1 :
立て逃げ :
2007/09/10(月) 23:38:10 ID:??? だれかテンプレたのむ
2 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:38:43 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:39:18 ID:???
結局自分で貼っちゃったよ・・・自営業阻止もかねて・・・
4 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:42:54 ID:???
司郎は部屋でオナニーをしていた。 布団に横たわり、目を瞑ってある光景を思い出しながら一物をしごく。 (真奈美ぃっ……真奈美ぃっ……) 心の中で呼びかけているのは妹の名前だった。 数日前、偶然妹の裸を見てしまったのだ。 洗面所に入った時に、風呂上りの全く何も身につけていない状態を見てしまったのである。 それは今まで見た何よりも白く、そして美しかった。 来年中学に上がる妹。 一緒に風呂に入らなくなって何年経つのか忘れたが、その頃とは体付きが全然違っていた。 胸がプクッと膨れ、全体的に肉が付き、抱いたら凄く柔らかそうだった。 何と言っても肌の白さが美しく、長い黒髪が体にかかっているためその白さが際立っていた。 (真奈美ぃ……何て綺麗なんだ……) 妹などしょせん子供としか思っていなかった司郎にとって、その裸体の美しさは激しい衝撃だった。 グラビアで水着姿のアイドルを何度も見ていたが、妹の裸体はそんなものとは比較にならない美しさを持っていた。 しかも手に触れんばかりの身近な距離で見たのである。 それはたまらない興奮を司郎にもたらした。 思い出すだけで股間の一物がカチンカチンに硬くなり、射精したくてたまらなくなった。
5 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:43:26 ID:???
(ああ……もっと見たい……) 一度目にしてしまった生の女体。 まだ幼いとはいえ、女の体には違いない。 十四歳の少年にとってはそれだけで十分だった。 (胸を揉んでみたい……) 膨れた妹の胸を掴んだらどんな感触があるのか。 その事を想像すると息が荒くなり、射精感が高まる。 手の動きが早まった。 (真奈美ぃっ……イくぞっ……イくぅっ……!) 頭の中で妹が甘えた声を上げ悶える様を想像しながら、押さえつけたティッシュに精を放つ。 ドクドクドクと激しい勢いで精液が放出されていく。 オナニーを覚えて以来、アイドルのグラビア写真で何度も射精してきたが、妹の裸をおかずにして行う行為には、それとは比較にならない快感があった。 (また……しちまった……) 終わってしまうと、妹を対象にしてオナニーしている事に嫌悪感を感じる。 始める時は興奮して気にならないが、一旦射精し冷静になると、実の妹をおかずにしている事が悲しくてたまらない。 だがそうは思っても、妹の白く柔らかそうな体を想像してしまうとすぐに肉棒が硬くなり、しごかずにはいられなくなるのだ。 (何とかしなきゃな……) 司郎は止められない自分を情けなく思いながら、空しく後始末をするのだった。
6 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:44:21 ID:???
学校から帰ってくると、風呂場から音が聞こえた。 母は帰りが遅いと言っていたので、それは妹だろう。 (シャワー浴びてるのか……) 妹が裸でいる姿を想像してしまう。 肉棒が一気に硬くなった。 (だ、誰もいないんだよな……) これはチャンスだ。 また妹の裸が見れる。 司郎の心臓は激しく脈打ち、体が微妙に震え始めた。 ゆっくりと洗面所の前まで移動すると、バレない程度にドアを開け覗き込む。 (こ、これなら見える……バッチリ見えるぞ……) シャワーを終えた妹が出てくれば、夢にまで見た裸体がまた見れるのだ。 司郎はドキドキしながらその時を待った。 水の流れる音が止まり、風呂場のドアが開く。 (!……) 待ち焦がれた妹の裸がそこにあった。 まぶしいほどに白い肌と、つつましいが緩やかに山を描く胸の膨らみが目に映る。 (ああ……綺麗だ……何て綺麗なんだ……) 今まで自分が想像していたのよりも、断然美しい裸体だった。 妹は何も気づかずバスタオルで体を拭いている。 隠れたり現れたりする裸体がまるで誘うように見え、司郎は抑えられない自分を感じ始めた。 (さ、触りたい……舐め回したい……胸を揉みたい……)
7 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:44:52 ID:???
妄想の中でさんざんしてきた行為がグルグルと頭の中を駆け巡る。 体を拭き終えた妹が下着を取った。 (お、終わり……?) このままではもう裸が見れなくなってしまう。 それは悲しいことだ。 こんなチャンスは二度とない。 もっと自分は見たい。 (だったら……) 頭に血が上り、クラクラしてくる。 肉欲に侵された脳は冷静な判断を奪ってしまった。 妹の裸を見ることだけで頭が一杯になっていく。 ドアを勢い良く開けた。 「きゃあっ! 何やってるのよっ!」 妹が叫び声を上げ、とっさにバスタオルで体を隠す。 だが司郎はそのまま近寄るとそれを剥ぎ取ってしまった。 「お兄ちゃんちょっとやだ……止めてよね……」 妹は胸を両腕で隠すようにしながら、いつもと違う兄の様子に驚いた表情を浮かべている。 司郎は腕を掴むと、力を入れて広げようとし、妹も負けじと隠そうと逆らう。 だが中学生の兄の力にかなうはずもなく、やがて胸があらわになった。 (すげぇ……) さきほど見た時も思ったが、さらに間近で見る妹の胸は凄まじい美しさだった。 手を伸ばしてギュッと掴む。 「あんっ……」 妹がビクッと体を震わせて、今まで聞いた事のない様な甘い声を上げた。
8 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:45:27 ID:???
それに驚いて思わず手を放してしまうが、すぐにまた手を添えて今度は優しく掴んでみる。 「あんっ……」 またピクッと反応し、声を上げる。 それが面白く、また興奮を誘ったため、司郎はヤワヤワと揉み込んでいった。 (柔らかい……何て柔らかいんだ……) 手のひらから伝わってくる感触は、今までに経験した事のないたまらない快感だった。 「あっ、あんっ……ちょっと止め……はぁっ……」 妹が甘い声を上げながら、体をピクピクと震わせる。 顔も上気し、トロンとした表情を浮かべている。 小さいながらもムニュムニュといった感じで形を変える乳房は、思春期の少年にとってたまらないおもちゃだった。 快感に力が抜けたのか、妹は抵抗を止めている。 その事に気を良くした司郎は、自由になった両手でさらに揉み込んでいった。 (ああ……何て気持ちいいんだ……) 妹のつつましい膨らみを好きなように弄び、スベスベとした肌の感触に酔う。 鼻息を荒くしながら揉み続け、ついには唇を可憐な桜色の乳首に押し付けた。 「あっ、あっ、ああんっ……だめ、やっ……おにぃ、ああっ……止めて、ああんっ……」 チュパチュパと激しく吸い上げ、右の乳首を吸っては左に移動し、すぐさままた右に、といった具合に両方の乳首を忙しく吸いたてていく。 その間も乳房を揉むことをやめない。 「あっ、あっ、あんっ……あぅっ、あっ、あああんっ……」 妹の体からは力が抜け、ぐったりともたれかかってきた。 (真奈美ぃ……真奈美ぃ……気持ちいいんだな……) 司郎はバスタオルを床に敷くと、その上に妹を横たえた。 (もっと気持ち良くしてやるからな……)
9 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:46:07 ID:???
自分も服を脱いで裸になると、のしかかかっていく。 生の肌で触れる妹の肉体が気持ちいい。 すべすべとした肌が擦れるだけで、今まで感じた事のない快感を送ってくる。 「おにぃ……ちゃん……止めて……お願い……」 泣きそうな表情で妹が声をかけてくる。 その事で、自分が今相手にしているのが実の妹であるのを思い出し、少し躊躇を感じたが、同時にゾクリとした興奮も覚えた。 兄として守るべき妹を襲っているという罪悪感があったものの、それを遥かに越える快感が司郎の心を支配していたのだ。 真奈美の体を存分に味わいたい、その思いで頭が一杯だったのである。 (真奈美……すまん……俺、したいんだ……どうしても……) 心の中で謝りながら、スラリとした脚を持ち上げると、太ももから脚の先まで舌を這わせていく。 「あ、いやっ……そんな、あっ、ああんっ……」 太ももに唇を押し付けると、チューっと吸い、舐め上げる。 それを左右の脚に繰り返し行い、徐々に舌を股間の中心に近づけていく。 「だ、駄目だよ、あぅっ……お兄ちゃんそこは駄目、あんっ……」 兄の舌がどこに向かっているか気づいたのだろう、妹は必死に体を後ろに動かして逃げようとする。 「あぅっ、ああっ……」 だがギュッと乳房を掴まれると、ガクっと力を抜いてその場に横たわった。 司郎は、今まで後のお楽しみとして見なかった妹の女の部分についに顔を近づけた。 よく見える様にグイと両脚を広げる。 「ああっ……見ちゃいやぁ……」 妹の弱々しい声が響く。 (こ、これが……) 初めてみる女の秘所。
10 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:46:51 ID:???
数年前まではただの縦筋にしかすぎなかった妹のそこは、今や複雑な形態をなし、大人の女として成長を遂げていた。 (すげぇ……) まるで内臓の様な印象を与えるそこは、少し気持ちの悪さを感じさせたものの、テラテラと光を放っているのに気づいた瞬間、そんな事は吹っ飛んでしまった。 (感じてる……感じてるんだ……) 妹の秘所から愛液が流れ出ているのだ。 喘ぎ声から快感を感じているのは分かっていたが、それが目に見える形として現れているのは何とも言えない感動があった。 (俺が……俺が真奈美を感じさせてるんだ……) 男として女を快感に導いている事実に心が満足感で一杯になる。 もっと感じさせ、絶頂に導きたい。 そんな思いに捉われ、司郎は舌を伸ばすと妹の秘所に口を付けた。 「ああっ、あんっ、いやぁっ……」 舐め上げた瞬間、妹が体をピクッと震わせ顔を背ける。 反応のあった事に興奮し、さらに舌を這わせていく。 「あぐっ、あっ、おにぃちゃ、ああんっ……や、止め、あぅっ……だ、駄目ぇ、はんっ……そんなとこ舐めちゃ、ああっ……駄目だよぉっ……」 ピクピクと体を震わせながら、兄の頭を押さえつけ否定の言葉を吐く。 だが頭にかかる力の方向は、離そうとするより、押し付けている様に感じられた。 (真奈美……気持ちいいんだな……) 心では否定しながらも、快感を求めてしまっている妹の行動に、司郎は思わず笑みを漏らす。 「はぅっ、はぅっ、はあぁんっ……やめ、あっ……おにぃ、ああっ……だめ、あああんっ……」 もうキチンと発音することすらできなくなるくらい、妹は快感の渦に取り込まれている。
11 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:47:24 ID:???
舌を動かす司郎の目に、プクッと膨れた豆の様なものが映った。 (クリトリスか……?) 女が泣いて喜ぶというのを友人から聞いていた司郎は、そこに舌を絡ませた。 「ああっ! あっ、ああんっ……あっ、そこぉっ……いいっ、ああんっ……」 ついに妹が快感を受け入れる声を上げた。 よっぽど気持ちがいいのだろう、グイグイ頭を押してくる。 「あふっ、あっ、あんっ……いいよぉ、ああっ……こんなの凄いぃっ……あっ、お兄ちゃぁんっ……」 もう自分がどんな状況に置かれているのか分からなくなっているのだろう、妹はより快感を求めようと兄に行為を要求してくる。 無論それを司郎が喜ばないはずがない。 さらに舌の動きを早め、激しく舐め上げていった。 「あぐぅっ、あっ、あはぁっ……おにぃ、ああっ……お兄ちゃぁん……あっ、お兄ちゃんいいよぉっ……私、わたしぃ、ああっ……おかしくなっちゃうぅっ……あっ、はぁっ、ああんっ……あああああっ……!」 妹は絶叫すると体を仰け反らせ、激しく痙攣した後、全身の力を抜いて床に横たわった。 顔を上気させながら、はぁはぁと荒い息を吐いてぐったりとしている。 (すげぇ……) 初めて見た女の絶頂の様子に、司郎は驚きながらも感動を覚えていた。 何しろ妹をここまでしたのは自分なのだ。 これまで何かを成し遂げたことのない司郎にとって、それはとてつもない興奮だった。 (入れるか……) 股間の一物はすでに嫌というほど硬くなっており、先漏れの液がダラダラとたれている。 さすがに挿入まではするまいと思っていたのだが、ここまで乱れた妹のいやらしい姿を見てしまうと、途中で止めることなどできそうもない。 肉棒を軽く持つと、ゆっくりと妹の秘所に近づけていく。 「あ……」
12 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:47:55 ID:???
亀頭が膣穴に触れた瞬間、妹の弱々しい声が聞こえた。 それに興奮しつつ、グイと押し込んでいく。 「いやっ……ああっ……止め、あぅっ……お兄ちゃん止めてぇっ……」 胸に妹の手が置かれ、必死に押し返そうとしてくる。 だがしょせんその程度の力では司郎を離すことはできない。 ズブズブと肉棒が奥へと入り込んで行く。 「あぐっ、痛っ、痛いぃっ……」 何かを突き破る様な感触と共に、妹が苦痛の声を上げた。 だが司郎はその様子を知る事ができなかった。 あまりの快感に意識が朦朧としていたのである。 (ああ……何て……何て気持ちいいんだぁ……) 天にも昇るとはこの事ではないのか。 頭の中が快感で占められ、何も考えられない。 妹の膣に押し込んだ肉棒から凄まじい気持ちの良さが押し寄せ、体がブルブルと震える。 「おおっ……おおぅっ……」 肉棒を包むヒダヒダが微妙に蠢き刺激を与えてきたため、情けない声を上げてしまう。 (スゲェ……スゲェよぉ……女の中ってこんなにスゲェんだぁ……) これまでの人生で体験した事のない激しい快感に悶える。 それに肉体が反応したのか、意識しなくても腰が勝手に動き出した。 (あ、ちょっと待て……駄目だ動いたら……駄目だって……) ただでさえ気持ちのいい部分に摩擦が加わり、射精をしてしまいそうになる。 「痛っ、痛いっ、痛いよぉっ……」 妹が苦悶の表情を浮かべているのが意識の片隅に見える。 (真奈美……ごめん……痛いのは分かるけど……やめられないんだ……お前の中……気持ち良すぎるんだよぉ……)
13 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:48:25 ID:???
心の中で謝りながら、どうせ出てしまうのなら自分の意思で腰を動かして射精しようと激しく前後させ始める。 「あぐっ、痛っ、いっ、うぐっ……」 妹の苦痛の声を可哀想に思いながらも、それを与えているのが自分であるという事に、何やら快感が湧き起こってくる。 (俺が真奈美を……真奈美を支配してるんだ……) 腰を動かしながら、妹の体を自由にしている興奮を感じる。 「うぐっ、いっ、いやっ、うぅっ……」 苦痛の表情がたまらない快感となり、射精感が高まっていく。 まだ小学生であるせいか、キツイ妹の膣はギュッと肉棒を締め上げ射精を促してくる。 「うっ……もう駄目だっ……出るぞっ、真奈美ぃっ……お前の中にっ……出すぞぉっ……」 「いやっ……止めてっ……あぐっ……そ、それだけは止めてぇっ……駄目だよぉっ……」 必死な表情で妹が止めてくる。 だがそれが膣に影響を与えたのか、今まで以上に締まりが強くなった。 「うおっ……こんなのっ……止められるかぁっ……出すぞっ……俺は出すっ……」 途中で抜く、などというテクニックは中学生の司郎にはない。 というよりそういったこと自体を知らなかった。 それに、こんな気持ちのいい所から抜いて射精するなど考えられない。 最後まで入れたまま射精したかった。 それがオナニーとは比較にならない、とんでもない快感をきっと与えてくれるに違いないと思ったのだ。 射精前の最後の快感を得ようと、今まで以上に激しく腰を動かしていく。 「いっ、痛っ……あぐっ……おにぃ、うぐっ……」
14 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:48:42 ID:???
バカ晒しあげ
15 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:49:33 ID:???
痛みからか妹は背中に手を回し、ギュッとしがみついてくる。 それは苦痛の表現なのだが、まるで快感を感じている様にも見え、興奮した司郎は自分が限界に達したのを認識した。 「うぁっ、出るっ、出るっ、出るぅっ……!」 射精のトリガーを引いた瞬間、とてつもない快感が体を駆け抜け、目の前が真っ白になっていく。 ドクドクドクと妹の膣の中に己の精液が流れ込んで行くのを感じる。 体をガクガクと揺らしながら、腰を激しく小刻みに動かす。 ドビュドビュと数度に渡り射精した後、最後の放出を終えると、ゆっくり妹の上に倒れこんだ。 はぁはぁと荒い息を吐きながら、ゴロリと横に転がる。 (しちまった……) 興奮が去ると、己がした事に恐怖を感じ始めた。 実の妹を強姦したのだ。 決して許されることではないだろう。 自然と体が震え始める。 恐る恐る妹を見ると、ボンヤリとした顔をしながら涙を流している。 泣き声を上げないところが余計悲しみの深さを感じさせて、司郎は妹に対する罪悪感で頭が一杯になった。 (これからどうしよう……) ただの強姦と違い、そのままどこかに逃げるわけにはいかない。 家族相手にしてしまったのだ。 これは一生付きまとう問題だった。 (父さんと母さんに知られたら……) 父は殴るだろうか、母は泣き崩れるだろうか。 何にせよ家族が不幸になる事は確かだ。 そうなったらこのまま家にいるのに耐えられるとは思えない。 だが自分はまだ中学生。 とてもではないが自立して生活はできない。 (どうしたら……どうしたら……) その時、それまで微動だにしなかった妹がゆっくりと起き上がった。 (そうだ……真奈美が……真奈美が黙っててくれれば……そうすれば助かる……) 今あった事を誰にも言わず、兄妹だけの秘密にしてくれればいいのだ。
16 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:50:06 ID:???
「ま、真奈美……」 すがる様に妹の顔を見上げる。 「真奈美……あんな事しておいて虫が良すぎると思うが……その……今の事は誰にも言わないでくれ……お願いだ……」 起き上がると頭を下げる。 「……」 妹はボンヤリとした表情のままこちらを見つめると、何も言わずに立ち上がろうとする。 「お、おい……どうなんだ?……言わないでくれるのか……?」 慌てて妹の肩に手をかけ尋ねる。 「!……」 それを妹は荒々しく跳ね除けた。 怒りに染まっているその顔に、思わず動きを止めてしまう。 「知らない……」 それだけ言うと、裸のまま洗面所を出て行く。 呆気に取られた司郎は、そのまま腰を落とした。 あれから自分の部屋に戻った司郎は、これからどうすべきか悩んでいた。 まだ両親は家に帰っていないが、それもいつまでか分からない。 それまでに何とか妹の機嫌を取り、黙っていてもらうしかないだろう。 (やっぱり……謝るしかないよな……ひたすら……) そう思うと立ち上がり、妹の部屋へ向かう。 時間が経った事で少しでも怒りが治まっていることを願いながらドアをノックする。 「真奈美……その、ちょっといいか……?」 「入って来ないでっ!」 すぐにキツイ口調で拒絶される。 司郎はため息を一つ付くと、ゆっくりと話し出した。 「じゃあ、このまま話すけど……お前、さっきの事、父さんたちに話すつもりか……?」 「……」 返事がない。
17 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:50:36 ID:???
多分、何を言っても無視するという意思表示なのだろう。 「お前の気持ちも分かるけど……父さんたちに話したら……家族が不幸になるぞ……」 「……」 何も反応はないがそのまま続ける。 「いいか、さっきの事を父さんたちに話したら……父さんたちは凄く悲しんで、今までみたいな生活は無くなる……俺は恨まれ、悲しまれ……って俺のことはいい……だけどお前も気を使われて過ごす事になるんだ……多分ずっとそういう生活が続くと思う……」 「……」 やはり反応はない。 「そんな生活がしたいか?……嫌だろ?……お前が黙っていてくれればそれが避けられるんだよ……だからな、父さんたちには黙っててくれ……俺たちだけの秘密にして、一生誰にも言わなければ普通の家族を続けられるんだ……」 話しているうちに、自分が何やら嫌な人間に思えてうんざりしてくる。 だが実際父たちに知られれば、それが事実になる事は間違いないのだ。 「……」 妹は何も言ってこない。 どうなんだろうか。 果たして理解してくれるのか。 「分かった……」 小さな声で返事があった。 「そうか。ありがとう……」 ホッと胸を撫で下ろし、妹に礼を述べる。 「じゃ、ここ開けてくれないか。キチンと謝りたいんだ」 土下座でも何でもして誠意を見せよう。 司郎の心にはそんな気持ちが溢れていた。 部屋のドアが開く。 「入って……」
18 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:51:37 ID:???
まだムスっとした表情を浮かべているが、さきほどの様な怒りは感じられない。 「謝るんなら早くしてよ……私、忙しいんだから……」 妹はこちらを見ずにキツク言い放った。 「あ、ああ……じゃあ……」 正座をすると、両手を付いて頭を深々と下げる。 「真奈美……本当にすまなかった……俺が悪かった……許してくれ……」 頭を下げたまたジッとする。 「ふんっ……そんなんで許してもらえると思わないでよね……父さんたちには言わないけど、私はお兄ちゃんを許すわけじゃないんだから……」 「じゃ、じゃあ、どうしたらいい?……何でもする……言ってくれ……」 司郎は本当に何でもするつもりだった。 父たちに知られるのも怖かったが、妹に嫌われたままというのにも耐えられなかったのである。 「ふ〜〜ん、何でもねぇ……」 妹はつまらなそうに笑うと、少し考える様にしている。 「そうだなぁ。私が頼まれたお手伝いは全部お兄ちゃんが代わりやること」 「ああ」 それくらいならお安い御用だ。 「それからそうねぇ、お兄ちゃんのお小遣い、これから全部私に頂戴」 「え?」 「あれ? 不満そうだね。何でもするんじゃないの?」 確かにそうは言った。 だが手伝いの肩代わりはともかく、小遣いの方は何か違うような気がする。 「金払えってことかよ……」 「ふふんっ……私の処女を奪ったんだからそれくらい当然でしょ。私は別にお金が欲しいわけじゃない。お兄ちゃんに苦しんでもらうのが目的なんだから」
19 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:52:51 ID:???
その言葉に息を呑む。 妹は司郎を苦しめることで、恨みを晴らそうとしているのだ。 「今言ったのは取りあえずだからね。これから色々やってもらうから……私の言う事は何でも聞くの。いい?」 そう言い放つ妹の顔は、教科書で見た般若の面ソックリだった。 何のことはない、妹の怒りは治まっていなかったのだ。 「わ、分かった……」 迫力に押され、了解してしまう。 「なかなかいい態度だね。じゃあ、まずは部屋の掃除でもしてもらおうかなぁ」 「ああ……」 ゆっくり立ち上がると、司郎は掃除機を取りに部屋を出て行った。 その日以来、司郎は地獄の日々を味わっていた。 小遣いは全て取られ、部屋の掃除から今まで妹がしていた家の手伝いまでをさせられているのだ。 (まるで鬼だ……) それは比喩ではなく、二人きりになると妹は般若の形相で司郎を責め立てる。 「ほら、お兄ちゃん、こっちが汚れてるよ。ちゃんとしてよね」 今日もいつもの様に、妹に睨まれながら部屋の掃除をさせられている。 だがいつしか司郎の中には、妹に対する恨みの思いが湧き起こっていた。 時間とは都合のいいもので、あれほどあった後悔の念もすっかり無くなっている。 妹の態度がこの様な状態でなければそれも無かったであろうが、これほどキツク扱われては、罪を償う思い以上に、恨みの念が強くなっても仕方のない事だろう。 司郎は、機会があれば復讐をしてやろうと思っていた。 「ここっ、ここだって言ってるでしょっ。まったくもうっ、トロいんだから」 呆れた様に言いながら、妹は近くによって場所を示す。 その瞬間、えも言われぬいい匂いが漂ってきた。 それは妹を抱いた時、つまり裸で抱き合い、肉棒を押し込んでいた時にさんざん嗅いだ匂いだった。 妹の体の感触が蘇り、バクバクと心臓が脈打つ。 一気に一物が硬くなった。 (真奈美の……体……)
20 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:53:33 ID:???
視線を胸に向けると、以前自由に揉みしだいたつつましい膨らみがシャツを持ち上げており、スカートから伸びる脚も健康的で、どちらにもむしゃぶりつきたくなる衝動が起きる。 隠されているのが興奮を誘うのだろうか、裸の時よりも艶かしさを感じさせた。 ゴクっと唾を飲み込む。 「なにボーっとしてるのっ、早くしてよっ」 妹の言葉にカチンとくる。 (なぁに言ってやがるんだ……俺にチンポを押し込まれた時は、あんなに痛い痛いって泣いてたヤツが……) その時の感触を思い出し、肉棒がグンと力を増す。 (それに……入れるまでは気持ち良さそうによがってた……あれだけ感じてたくせに……俺にしてもらいたがったくせに……どうして俺だけがこんな酷い目に遭わなきゃいけないんだ……?) 同じ様に気持ちの良さを感じたのに、なぜ一方的に非難されなければならないのか。 本来は強姦したのだから司郎が悪いのは当然である。 だが数日に渡る酷い扱いにより、その事は記憶から消え去ってしまっていたのだ。 今の司郎の頭には、妹に仕返しをし、兄としての威厳を取り戻すことしかなかった。 掃除機のスイッチを切ると、ゆっくりと妹の方に体を向ける。 「あれ? なに、どうしたの? まだ終わってないでしょ」 怪訝な顔でこちらを見ている。 「いや、終わりだよ……」 ボソッと呟く。 「何言ってるの、そっちがまだでしょ」 「いいや、終わりだ……」 そう言いながら妹が腰掛けているベッドに近づいていく。 「な、なに?……ちょっと、どうしたの……?」 兄の様子がおかしいのに気づいたのか、少し怯えた様にしている。 「ふふ……もうこんな事は終わりだ……お前に目上の人間に対する態度ってのを教えてやるっ……」 そう叫ぶと妹の体をベッドに押し倒す。 「きゃあっ……お兄ちゃん、いやっ……止めてぇっ」 強姦された時の記憶が蘇ったのだろう、妹は震えながら体を抱きしめる様にしてかばっている。 「今までさんざんこき使ってくれたなぁ。今度は俺がお前を使ってやるぜ」 服の上から乳房をギュッと掴む。 「あぅっ、いやぁ……止めてぇ……」
21 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:54:11 ID:???
必死に胸を隠す様にうつぶせになる。 だが司郎はかまわず背後から手を回すと乳房をキツク揉んでいった。 「あぐぅっ、あっ、駄目ぇっ……お、お兄ちゃん止めてぇっ……」 さきほどまでの強圧な態度はどこへやら、妹は涙を浮かべながら必死に懇願してくる。 「はははっ……あれだけ俺を苦しめた罰だ……また俺の息子を味わってもらうぜ……」 そう言いながら、スカートを捲り上げるとパンティを引き下ろした。 「や、止めてぇっ……それだけは……お願い、謝るから……私もやりすぎたよぉ……もうあんな風にしないから、だから止めてぇ……」 妹は必死に謝ってくる。 だが司郎にとっては、言葉で何を言われようと満足することはない。 恨みの思いと肉欲が混ざり合ったこの興奮を発散させるには、妹をなぶりながら肉棒を押し込むしか方法はないのだ。 「ふふ……止めてって言うけどな……お前、ここを舐めて欲しいんだろ?……前みたいに、気持ち良くなりたいんだろ……?」 そう言いながら妹の秘所を指でさする。 「あっ……そ、そんなこと、あっ……ないよぉ、ああっ……」 否定の言葉を放ちながらも、腰をピクピク震わせ、心なしか指の動きに合わせている。 「ははっ……何だやっぱりしたいんだな……体は正直だぞぉ……」 そう言って指の動きを早める。 「あぅっ、あっ、ああっ……違うもん、あっ……私したくないよ、はぁうっ……」 だが肉体の快感を表すかの様に、秘所からはトロトロと愛液が染み出してきている。 「ふ〜〜ん、じゃあ、これは何なんだぁ? お前のここから出てくるこれはぁ……」 指についた愛液を妹の目の前に見せ付ける。 「知らないっ……知らないもんっ……」 妹は頭を激しく振って否定する。 「いつまでそんなこと言ってられるかなぁ……」 腰を持ち上げると、秘所に舌を這わす。 「あっ! ああっ、あっ、あああんっ……」 ビクンビクンと妹の体が震える。
22 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:55:16 ID:???
「どうだぁ? 気持ちいいだろ? もっとしてもらいたいだろぉ?」 「気持ち良くなんかないもんっ……してもらいたくないもんっ……」 はぁはぁと息を荒くしながらも妹は否定し続ける。 「ふふんっ……じゃあ、これはどうだ?」 舌でクリトリスをつつき、柔らかく舐め上げる。 「あっ! はぅっ、あっ、ああああっ……!」 激しく体が跳ね上がる。 そのまま舌を絡ませ、吸い上げていく。 「あぅっ、あっ、はぁんっ……ああっ、あっ、やぁっ……あっ、ああっ、ああああんっ……!」 妹は体を硬直させると、ガックリと力を抜いた。 どうやらイったらしい。 (入れるか……) 司郎はズボンとパンツを下ろすと、いきり立った肉棒を持ち、徐々に妹の秘所へと近づけて行く。 ズブっといった感じで亀頭が膣穴にハマり、その瞬間えも言われぬ快感が押し寄せてきた。 ヌルヌルとして温かいそこは、まさに肉棒に最大の快感を与える場所だった。 (こ、これだよぉ……この気持ち良さ……たまらないぃ……) そのまま誘われる様に腰を押し進める。 ズブ、ズブ、とゆっくり肉棒が膣に入っていく。 全部が収まると、まるで体全体が妹に包まれているかの様な錯覚を覚える。 (ああ……真奈美の中って温かい……) 幼い頃、母に抱かれていた時の安堵感に似た感じがあった。 「あっ、あぅっ、ああっ……はっ、はぁぅっ、あっ……」 妹は以前の様に苦痛の声は上げていない。 どちらかと言うと、先ほどと同じく快感を得ている感じだ。 膣にしても、まるで数日ぶりにやって来た兄の肉棒を歓迎しているかの様に、ヌメヌメと蠢いている。 「うぅっ、うっ……」 気持ちのいいヒダヒダが肉棒に絡みつき、奥へ奥へと誘う動きをしており、司郎は早くも射精しそうな高まりを覚えていた。 一度深呼吸をして射精感を抑えると、妹の腰に手をそえ、ゆっくりと肉棒を出し入れし始める。
23 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:55:48 ID:???
「あっ、あっ、ああっ……あんっ、あんっ、ああんっ……」 腰の動きに合わせる様に、妹が甘い声を上げる。 (気持ちいいんだな……) 以前の様に痛がらないことにホッとしながら、さらに腰のスピードを早める。 復讐のためにしているとはいえ、妹が甘い声を上げてくれた方が自分も気持ち良くなれるのだ。 どうせならより快感を得ながら復讐をしたいではないか。 「どうだっ?……俺のチンポっ……気持ちいいかっ……?」 「あっ、そんなの、はぅっ……いいわけ、あっ……ないじゃない、ああんっ……」 甘い声を上げ、どう見ても気持ちいいとしか思えない様子で否定する。 だがそれでいい。 そうやって否定する妹をいつか屈服させ、自分とするのが気持ちいいのだと認めさせる。 そうして最終的には、妹から「もっとして」とおねだりさせるのが司郎の目的だったのだ。 「そうか……気持ち良くないか……」 ガックリとした感じを装いながら、腰の動きを止める。 「あ……」 妹が残念そうな声を上げた。 「なんだぁ? して欲しいのかぁ?」 「そ、そんな訳ないじゃない……」 表面上は否定しているが、声の動揺は隠しきれていない。 「それは残念だ……」 腰を「の」の字に動かす。 「ああっ、あっ、あああんっ……」 すぐに止める。 「したくないのか……?」 「し、したくないよ……」 はぁはぁと息を乱しながら否定する。 「ふ〜〜ん……」 また「の」の字を描く。 「あっ、ああっ、はぁんっ……」 体をピクピクと震わせている。 「……」
24 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:56:20 ID:???
そのまま何も言わず、ジッとする。 焦らしてやろうと思ったのだ。 すると「どうしたのだろう?」といった感じで妹がこちらを向いた。 顔を上気させて、まるで何かを求めるかの様にせつなげに見つめてくるのがたまらない。 それに興奮した司郎は、一回だけズンっと肉棒を押し込んだ。 「あぅんっ……」 妹の顔が快感に歪む。 今まで背後からであるため見えなかったが、それはたまらない表情だった。 幼い少女が、自分の肉棒で気持ち良くなっているのだ。 まるで妹を支配している様な感覚が湧き起こり、興奮した司郎は焦らすという目的を忘れて、いきなり激しく腰を動かし始めた。 「あっ、あっ、ああっ……やっ、やぁっ、やぁんっ……す、凄い、あっ……凄いよぉっ……はぅっ、あっ、いやぁんっ……」 突然襲い掛かった強烈な快感に、妹は体を仰け反らせ手を付くと、四つんばいの状態になって悶えている。 司郎も一度始めてしまうと、そのたまらない快感に止める事ができず、妹を屈服させるよりも自分の快楽を求めて激しく腰を振り続けた。 「やっ、はぅっ、あっ、ああんっ……はっ、あっ、やんっ……こ、こんなのぉ、あっ……いい、はぅっ……いいよぉっ……」 妹はすでに兄の行為を否定するのを忘れたのか、頭を左右に振って髪を振り乱し、快感を受け入れる言葉を吐いている。 それに司郎が興奮しない訳がない。 さらに腰の動きが早くなっていく。 「あっ、ああっ、はぁぅっ……おにぃ、ああっ……お兄ちゃん凄いよぉっ……あぅっ、あっ、やぁんっ……」 腕を崩し、上半身で体を支えながら、腰だけを高く突き出し兄の動きに合わせる様に腰を振っている。 「やぁっ、はんっ、あっ、いやぁんっ……はぅっ、あっ、ああんっ……もっと、あっ……お兄ちゃんもっとぉっ……あぅっ、あっ、やんっ……もっとしてぇっ……あああんっ……」 妹の自分を求める言葉。 それが凄まじい快感を司郎にもたらした。 射精感が急激に高まり、最後の動きとばかりに激しく腰を動かしていく。
25 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:57:28 ID:???
「ああっ、あっ、あんっ……やぁぅっ、はぁっ、ああんっ……激し、ああっ……お兄ちゃん激しいよぉっ ……あんっ、あんっ、ああんっ……そんなにされたら、あっ……私イっちゃう、ああっ……私イっちゃうのぉっ ……やんっ、あっ、ああっ……お兄ちゃぁんっ……あああああっ……!」 「うおおっ……真奈美っ、真奈美っ、真奈美ぃっ……!」 妹の絶叫に合わせて精を放つ。 凄まじい開放感と快楽が脳に襲い掛かる。 まるで連射する銃の劇鉄であるかの様に、体を激しく前後に揺らし、そのたびにドピュッ、ドピュッ、と精液が妹の膣に注がれていく。 最後の射精を終えると体の力が抜け、そのまま妹の背中に身を横たえた。 妹も膝を折り、二人は布団の上に重なる様に倒れこむ。 耳元で妹の荒い息が聞こえる。 (やっぱり……気持ちいいなぁ……) 妹を襲ってから忘れることのできなかったセックスの味。 まさか再び妹とするとは思わなかった。 (真奈美が悪いんだよ……) 興奮が冷めると、また罪悪感が押し寄せる。 (俺だって悪いと思ってたのに……あんな風にするから……) だが今回は「自分は妹にいやがらせを受けたから仕方なくしたのだ」という逃げがあった。 (そうだよ……だからこれは正当な行為だ……俺の復讐なんだからな……) ゆっくりと起き上がる。 (だから……もっとしていいんだ……まだ俺の怒りは治まっていないんだから……) 本当は、怒りよりも肉欲が治まっていないのだ。 グンっと力を取り戻した肉棒に励まされる様に、司郎は妹の体をあお向けにした。 妹はまだボンヤリとした表情を浮かべ、何をされているのか分からない様だ。 トロンとした目つきと、少し開いた唇から見える小さな舌がたまらない。
26 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:58:23 ID:???
興奮を抑えきれずのしかかると、桜色の可憐な唇に吸い付いていく。 舌を押し込み、妹の小さな舌を見つけると絡め、吸い上げる。 すると驚いたことに妹が自ら求めてくるではないか。 「んんっ、んっ、んんっ……」 顔を左右に動かし、妹の頭を抱える様にしながらしばらくそうして唇を擦り合わせ、舌を絡めていく。 (ああ……キスって気持ちいいんだなぁ……あ、俺、これがファーストキスじゃん……真奈美としちゃったよ……) 唇と舌から押し寄せる快感に頭をボーっとさせながら、妹とキスをしているという背徳的な行為に興奮が高まる。 薄く目を開けると、上気した妹の顔が見え、その幼いながらも女を感じさせる表情に肉棒が激しくいきり立った。 唇を離し体を起こすと、両脚をガバッと開いて肉棒を押し込む。 「あぅんっ……!」 妹の体がピクンッと震える。 服を押し上げると、つつましい膨らみをあらわにし、揉みながら腰を動かし始める。 「あっ、ああっ、あああんっ……おにぃ、あっ……まだ、はぅっ……してるの? ああっ……」 ボンヤリとした声で妹が尋ねてくる。 「そうだっ……俺はっ……してるぞっ……」 腰を動かしながら答える。 「もう、ああんっ……止めてよね、はぅっ……私達は、ああっ……兄妹なんだよ、ああんっ……」 「だけどっ……お前も気持ちいいだろっ?……こんな気持ちのいいことっ……兄妹だからってっ……しないの勿体なくないかっ……?」 「私は、ああっ……別に、あっ……気持ち良くなんか、あぅっ……ない、はぁんっ……」 「嘘つけっ……こんなにっ……気持ち良さそうな声上げてっ……」 腰を強く動かす。 「やぁんっ、あっ、はふぅっ……違う、あっ……違うもん、やっ……これは、あぅっ……違うのぉっ……」 言葉で否定しても、隠しきれない快楽の声が認めてしまっている。 「まあっ……違うんでもいいさっ……俺はするからなっ……お前が嫌がろうがっ……絶対してやるっ……」 「お父さんたちに、あっ……言うよ、ああんっ……帰ってきたら、やんっ……言いつけて、あぅんっ……やるぅっ……」 「いくらでも言いつけろよっ……お前が父さんたちに言ってっ……家族が不幸になってもっ……それはお前のせいだからなっ ……俺のせいじゃないっ……」 「なっ……」
27 :
名無し三等兵 :2007/09/10(月) 23:59:06 ID:???
妹は驚いているようだ。 それはそうだろう。 両親に知られる事を恐れていたのは司郎なのだ。 それを防ぐために妹の言う事に従っていたくらいなのだから。 だがそれは冷静な時の司郎である。 肉欲に脳を侵されている現在の司郎には、妹とセックスする事だけが大事だったのだ。 「俺はするっ……お前とするぞっ……こんな気持ちのいいことっ……止められるかぁっ……」 激しく腰を突き込む。 「あぅっ、あっ、やぁんっ……駄目、あっ……駄目だよぉっ……やんっ、あぅっ、はぁんっ……」 「お前だってっ……気持ちいいんだろっ?……俺としたいんだろっ?……もっと正直になれよっ……」 乳房をギュッと掴み、乳首をクリクリと動かす。 「いやっ……したく、ああっ……したくない、はぅっ……お兄ちゃんとなんか、はぁっ……したく、あああんっ……」 押し返す様に腕を伸ばすが、すぐに力が抜けて布団の上に落ちる。 見るからに気持ち良さそうなのだが、どうしても受け入れようとしない妹に苦笑する。 (頑固なヤツだなぁ……まあ、いいさ……嫌なら嫌で、無理やりするまでだ……) 本当は、自分を受け入れ、求めてもらいたい思いもあったが、嫌がる妹と強引にするのもそれはそれで興奮するのだ。 「ほらほらっ……これでどうだっ?……これでも気持ち良くないって言うかぁっ……?」 腰を高速に動かし、叩きつける様に肉棒を押し込む。 「やんっ、やっ、はぁんっ……こ、こんなの、ああんっ……全然、やぁんっ……気持ち良く、はふっ……ない、あああんっ……」 いつまで経っても認めようとしない妹が、司郎は何やら可愛く思えてきた。 「ははっ……真奈美ってっ……可愛いなっ……こんな可愛い妹を持ってっ……俺は幸せだっ……」 「何言って、あんっ、あぅっ、いやぁんっ……」 妹は顔を真っ赤にしながら顔を背ける。 それがますます可愛く思え、司郎はさらに激しく腰を動かしていく。 「やんっ、あっ、やぁっ……激し、あんっ……激しいよぉ、ああっ……あんっ、あんっ、あああんっ……」 快感が体を動かしたのか、いつの間にか妹の脚が腰に絡みついている。
28 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 00:00:02 ID:???
「こんな脚絡めてっ……気持ちいいんだろっ?……どうなんだっ……?」 「ちが、やんっ……違うもん、はぅっ……これは脚が勝手に、ああんっ……お兄ちゃんが、やっ……あんまり激しくするから、ああっ……勝手にぃっ……」 そう言いながら、妹の腕が背中に回されてくる。 これも勝手に動いているのだろうか。 「ははっ……真奈美は可愛いっ……最高だっ……」 司郎の興奮は最高潮に達した。 妹は嫌がりながらも自分を求めている。 肉体が勝手にやっているのか、内心本当に求めているのかは分からないが、そんな事はどちらでも良かった。 自分は今、妹が可愛くて仕方がないのだから。 「真奈美ぃっ……真奈美ぃっ……」 妹の名前を呼びながら小さな唇に吸い付き、腰を激しく動かす。 「んっ、んんっ、んんっ……」 すると妹が司郎の体をギュッと抱き寄せ、舌を激しく吸引してきた。 心はともかく、肉体が司郎を求めているのは確かな様だ。 「んっ、んんっ……ぷはぁっ、あぅっ、あっ、やぁんっ……」 唇を離して体を起こすと、名残惜しそうにこちらを見上げる妹のせつなげな顔が見えた。 その事に興奮が高まった司郎は、最後とばかりに腰を激しく動かしていく。 「やっ、はっ、ああんっ……おにぃ、あっ……お兄ちゃん、ああっ……お兄ちゃん凄いよぉっ……やんっ、あぅっ、はぁんっ ……こんな、あんっ……こんなのぉっ……あっ、あっ、ああっ……私、あんっ……もう駄目ぇ、やっ……イっちゃう、はぅっ ……イっちゃうのぉ、やぁんっ……イっちゃうぅっ……あああああんっ……!」 「真奈美ぃっ……!」 兄妹の絶叫が重なる。 凄まじい勢いで精液が肉棒から膣内に注がれていく。 ガクガクと体を前後に揺り動かしながら、いつまでも続く射精の快感に浸る。 ビクビクと最後の放出を終えた肉棒を引き抜くと、司郎は妹の体に倒れこんだ。 はぁはぁと兄妹の荒い呼吸が部屋に響く。 (またしちまった……) 行為が終わると罪悪感が押し寄せる。 だがそれ以上にもっとしたいという思いも湧き起こっていた。 妹の様子を見ると、顔を上気させ、満足した様な表情をしている。 「気持ち良かったか……?」
29 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 00:00:44 ID:???
司郎の問いに、妹はピクッと体を震わせると顔を背けた。 「いいわけないでしょっ!……無理やりしてっ……!」 以前した時は泣いていたのに、今度は平気そうな感じなのでホッとする。 やはり自分も気持ち良かったのが効いているのか、それとも慣れなのか、何にせよこの程度ならこれからし続けても大丈夫だろう。 妹が悲観的になったら辛いが、怒っているというのはある意味元気である証拠だ。 「嘘つけぇ……あんなに可愛い声あげといて、気持ち良くない訳ないだろぅ……なぁ、またしようよぉ……いいだろぉ……」 「な、何言ってるのっ……駄目に決まってるでしょっ……」 体を起こして逃げる様にする妹を抱きしめ、乳房をギュッと掴む。 「あっ……」 妹はそれだけで体を震わせている。 「ははっ……感じやすいんだな……」 「ち、違うっ……違うもんっ……」 顔を真っ赤にしながら否定している。 「まあ、いいさ……嫌がる真奈美は可愛いからな……」 そう言って乳首に吸い付くと、舌でレロレロと転がす。 「あっ、ああっ、やんっ……駄目っ、お兄ちゃ、あんっ……もう止めてぇっ……」 「なぁに言ってるんだよぉ……こんなに気持ちのいいこと、止められる訳ないだろぉ……それに真奈美の体って、凄く綺麗でたまらないんだ ……俺、お前に夢中なんだよぉ……」 小さな胸の膨らみに顔を擦り付ける。 「ば、馬鹿っ……何言ってるのっ……」 妹は手で頭を離そうとする。 「いくら嫌がってもするからなぁ……これから毎日毎日……絶対してやるぅ……」 そう言いながら秘所に手を伸ばして擦り上げる。 「ああんっ……だ、駄目ぇっ……やんっ……毎日なんて駄目だよぉっ……」 司郎は、頭を仰け反らせて叫ぶ妹を抱きしめながら、再び肉棒を押し込んでいった。 たまらない快感が肉体を包む。
30 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 00:01:15 ID:???
「あぅんっ……駄目、止めてぇっ……」 押し返そうとしてくる妹に逆らって、ピッタリと体をくっつける。 「お前だって……ホントはしたいんだろ……?」 腰を動かし始めながら耳元で囁く。 「あんっ、やっ、はぁんっ……したくないよ、やぁっ……」 首筋に舌を這わす。 「あっ、あっ、ああんっ……だ、駄目だよぉ、やっ……こんな、あんっ……こんなのぉ、やぁんっ……」 「いいじゃないかっ……俺は真奈美が大好きだぞっ……」 「あんっ、あんっ、あああんっ……私はお兄ちゃんなんか、はぅっ……大っ嫌い、ああんっ……なんだからぁっ……」 「こんなに気持ちのいいことっ……してもらってるくせにっ……何言ってるんだよっ……俺はいい兄貴だろがっ……」 腰を強く叩きつける。 「気持ち良くなんか、あふっ……気持ち良くなんかぁ、ああんっ……気持ちぃ、やんっ……気持ちいいよぉっ……」 否定しようとしてできなくなっている妹に苦笑する。 「やんっ、やっ、ひゃぁんっ……すご、あっ……凄い、あんっ……凄いよぉっ……」 妹は言葉で否定しようが、結局は自分を受け入れている。 自分と同じで肉体の快楽には逆らえないのだ。 だったらそれで構わないではないか。 これからも嫌がる妹を犯していこう。 そんな強姦の興奮が司郎を高めていった。 「あっ、あっ、ああんっ……やぅっ、やっ、やぁんっ……おにぃ、あっ……おにぃちゃ、ああっ……おにぃちゃぁんっ……」 激しく擦れ合う肉と肉が快感を呼び起こしていく。 (こんな気持ちのいいこと……止められるもんか……) 目の前で乱れる妹の姿が視覚的に刺激を与えてくる。 「あふっ、あっ、ああんっ……駄目、あんっ……駄目だよぉっ……やっ、やぁっ、やぁんっ……もうイく、あっ……もうイくのぉ、 ああっ……イっちゃうぅっ……ああああんっ……!」 「真奈美ぃっ……!」 妹の絶頂に合わせて精を放つ。 ドクドクドクと先を争う様に精液が放出されていくのを感じながら、司郎はたまらない快感に浸っていた。 (これから毎日できるんだ……真奈美と毎日……俺ってスゲェ幸せだぁ……) 幸福感を感じながら、射精を終えた司郎は、力を抜くと愛おしい妹の肉体に倒れこんでいくのだった。
31 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 00:10:56 ID:???
記念AGE
32 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 00:11:30 ID:???
33 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 00:17:47 ID:???
ナイステンプレwww
34 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 00:18:41 ID:???
35 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 01:13:34 ID:ooaw+xd6
近親相姦の告白を貼る専門の掲示板があるから そっちに貼ってくれ。 そこ以外のとこで、その種の記事を読んだら気持ち悪いだけだ
36 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 01:17:24 ID:???
これから3,4ヶ月使うのに、のっけからコレかよw
37 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 01:25:52 ID:???
とりあえず個別にNG登録して目に入らないようにするか・・・ 誰か心ある人がいれば削除要請してきてほしいけど俺はしない
38 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 05:51:41 ID:???
読んじまったorz
39 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 06:36:48 ID:???
読みながら抜いてたorz
40 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 08:39:27 ID:???
読んでないが、擬音が多すぎて萎えるな。 台詞も「・・・」が多すぎる。状況描写が少ない。 まるでエロ漫画をそのまま文章化したかのようで 淫靡な雰囲気が足りない。
41 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 09:28:54 ID:???
つまり携帯小説という事か
42 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 10:13:27 ID:???
43 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 10:17:17 ID:???
44 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 10:31:50 ID:???
あえぎ声を書くとなぜか、みさくらっぽくなる不思議 別にそういう台詞でもないのにな
45 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 14:36:12 ID:???
みしゃくりゃ
46 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 16:56:56 ID:???
淫靡なふいんきになるかな? ある種ウケたふいんきになると、思うがな。
47 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 17:12:25 ID:???
まさか軍板でちんこ立てるとは、テンプレGJ!
48 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 17:30:20 ID:???
テンプレにすんなw
49 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 21:11:26 ID:gugeE/nX
削除
50 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 21:35:18 ID:???
こういうとき専用ブラウザだと透明あぼーんできるからいいね
51 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 21:37:23 ID:gugeE/nX
新スレへどうぞ
52 :
名無し三等兵 :2007/09/11(火) 21:43:07 ID:???
さあ、頑張って読むとするか!
53 :
応急指揮所 :2007/09/12(水) 14:08:26 ID:???
敵機誘導弾本艦に命中! 命中場所、
>>4-30 !
火災の発生は無し、浸水中!
航行、戦闘に対する支障は軽微、現在防水作業中!
>>1000 まで作戦続行は可能!
54 :
名無し三等兵 :2007/09/12(水) 15:35:07 ID:???
55 :
名無し三等兵 :2007/09/12(水) 23:01:58 ID:???
みんな、騙されるな 本当の処女はいきなり感じたりはしない。 きっと妹はかなり前から商売をしていたに違いない。 もしくは父親とできていたんだ。 それと避妊はちゃんとしよう。 もし相手が父親だった場合、妊娠したときどちらの子供かで親子喧嘩になるぞ。
56 :
名無し三等兵 :2007/09/13(木) 19:38:27 ID:???
57 :
名無し三等兵 :2007/09/14(金) 03:45:18 ID:???
どうでもいいが昔軍板にブルマースクール水着スレがあったよな
58 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 14:30:25 ID:???
59 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 14:55:08 ID:???
>>58 設計がだいぶ進んだようで予算要求時の図より結構外見が変わってきている。
あたご級をベースに16DDHの艦橋デザインを加味したような外観でこれはこれで中々良いと思う
60 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 15:21:08 ID:???
>>58 ウホッいいCG
あの変なブルワークと煙突辺りの舷側側壁はボツになったか・・・
61 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 15:48:09 ID:???
後ろの煙突から出る排気がモロに後部FCS-3の構造物に当たりそうなんだが平気なんだろうか? 断熱して持たせるにしても、表面が熱せられて赤外線をおもっきり出しそうな気がするんだが。 それにしても、排水量が1割も増えてるのに、サイズが変わらんってのが気になるな。 むちゃしてそうで怖い。
62 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 16:18:59 ID:???
後部FCS-3改も艦橋構造に搭載すりゃいいのに、てのは素人考えかね? そうするとイージス艦みたいに、以後の上部構造物の形状に大きく制約がかかるのはわかるけどさ
63 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 16:50:26 ID:f8TkHy51
>>58 何この20世紀の船
安物買いの銭失いを地で行ってるな
64 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 16:57:37 ID:???
一隻750億円のフネが安いって、どこのアラブの石油王ですか? 「安物買いの銭失い」の称号がふさわしいのはラ・ファイエット級だろ
65 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:03:20 ID:???
ただの釣りだろ 19DDが20世紀の船って言ったら欧州が必死こいて就役させている 新型防空艦艇は揃って前世紀の遺物になっちまう
66 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:20:07 ID:???
むらさめをチョットリメークしてみましたと言う感じ だな。
67 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:23:35 ID:???
やはり外見だけで判断していたのか いいんだいいんだ、誰もが一度は通る道だから
68 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:23:42 ID:???
そのチョットの見ための差が性能を飛躍的に上げるんだけどな・・・
69 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:28:21 ID:???
デザインの話で中身の話なんかしてたのか?
>>68 具体的的にと突っ込んでも良いですか?
70 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:36:33 ID:???
まぁ
>>58 のもまだ決定版ではないから生暖かく見守るほかないだろうな
去年の政策評価の予想図をCGにしてみました、程度だし
71 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:36:52 ID:???
高RCS艦だな 100億減額でこのザマか
72 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:37:52 ID:???
>>71 ズムウォルトの完成予想図でも見てマスかいてな
73 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:41:38 ID:???
>>71 RCSに影響する要素に、軍ヲタの主観は含まれないよ
74 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:47:16 ID:???
艦艇のRCSを一生懸命低減したところで中国製ミサイルのシーカーに 捉えられてしまう程度だとイスラエルのHanitさんは申しております
75 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:50:11 ID:???
これはヒドイ税金の無駄遣い 700億が勿体ない
76 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 17:55:23 ID:???
wikiではソナーはQQS-XXではないとなってたけど、
>>58 を見た感じソナーは
従来型っぽいな。
77 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 18:00:49 ID:???
OQQ-21をハル・ソナーとTASSに分割するんじゃね?
78 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 18:07:12 ID:???
なんかとりあえずいちゃもん付けるだけの奴が軍板に湧いてるようだな。 他のスレでも似たような論調・言葉使いの奴がいる。
79 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 18:44:17 ID:???
海自らしくないすんげーデザインだ。 これは実に未来的。
80 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 18:47:39 ID:???
やはりでこぼこしすぎて洗練されたイメージが湧かない 壁あったほうがいいような
81 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 18:52:53 ID:???
艦隊防空艦じゃなくて汎用艦に 多目標同時対処の防空システムを搭載してるのって もしかして世界で19DDだけ?
82 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 18:58:03 ID:???
SSMランチャーは起倒式にしてほしいな 見た目的に
83 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 19:20:28 ID:???
OQQ-21は前方アレイと側面アレイに分かれているから、前方アレイだけ搭載するのかも
84 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 19:35:42 ID:???
>>81 アメリカ海軍は別格だからよく忘れられるけど、
イージス艦を汎用艦化している常識外の連中だから仕方が無いか
アメリカの他に多目標同時対処可能な艦艇といえば
・124型フリゲート(独) ・De Zeven型(蘭) ・F-100型フリゲート(西) *以上TFC計画艦
・Fridtjof Nanse型(ノルウェー) ・こんごう型/あたご型(日本)
まだ就役していない艦艇として
・45型駆逐艦(英) ・Horizon計画艦(仏伊) *ただし回転式MFR、ARM式SAM
・KD-III(韓) ・台湾? ・オーストラリア?
こんな所かな
85 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 20:40:58 ID:???
58見ると、19DDもやっぱりFCS-3+タレス製モジュールの組み合わせか
86 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 20:53:02 ID:???
>>85 何を根拠に何処がタレス製だと言ってるの?
87 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 21:05:04 ID:???
タレスのICWIモジュールって外から見える位置に付いてるもんなの?
88 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 21:37:30 ID:???
>58 その資料に書いてある要目、長さが0.5m違うだけで幅も深さもたかなみと一緒なんだよな。 寸法といい概観といい「むらさめ型の後期型にFCS-3を搭載」というのがこういう形で実現したと見るべきか。
89 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 21:54:10 ID:ICeiv/Fd
>>88 実現も何も、はっきり「13DDの性能向上型」と書いているからな〜
90 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 22:24:06 ID:???
サンアントニオに劣るデザイン。
同じ船体でももう少し何とかならなかったのか?
>>89 >>59 が怒り出すからそれは内緒。
91 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 22:25:31 ID:???
うわあまたあの大きなダビットとクレードル、そして大型作業艇でステルス台無し まったくなにも学んでいない しかもRHIB積んでいない、単なるたかなみ型に3型改積んで作業艇搭載しただけ とても21世紀のDDには見えない 最低
92 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 22:28:40 ID:???
>>91 もっとぶんしょうをかくれんしゅうをしましょう
ひょうげんりょくがとてもちせつです
93 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 22:43:09 ID:???
九十年代の末には登場してた可能性もあったんだよなこれ・・・
94 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 22:43:15 ID:???
なぜここの海軍はこのような搭載艇に拘るのか不思議だ 軽量で各種任務に実用的な大型RIBを搭載するのが普通だ
95 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 22:44:43 ID:???
96 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 22:48:08 ID:???
19DDの装備品だから問題なし 国民の税金は無駄にはしたくない 徹底的に不適切箇所は絞り出すべきだ
97 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 22:49:57 ID:???
なにこのたかなみ型 90年代の設計かよ
98 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 22:56:05 ID:???
初心者ほど未来チックな兵器が大好きです
99 :
名無し三等兵 :2007/09/19(水) 23:27:13 ID:???
>>93 そうね。むらさめの予算が削られなければ。。。
>>98 海自以外にこんな古くさい1番艦をこれから建造する国が
他にも有るのか?
>>100 汎用艦に4面APARと多目標同時処理能力を備えた例をどうぞ
英仏伊の新型防空艦なんて未だに回転式MFRだ
>>101 >>102 外観のお話ですけどね。
それとも中身について深く語れるようなお話でも
して頂けるんですか?
>>58 携帯厨にも画像が見れるサイトはありませんかのう
16DDHでは搭載艇をスクリーンで隠しているのより設計が新しい19DDでそうでないのは何か理由があるの?
>>103 つまり君は個人の主観で定まる外見の良し悪しで税金の無駄遣いとか言っているわけか。
この国の税金は君の個人的嗜好を満足させるために費やされるべきだと言うのか。素晴らしいね。
重量マージンが無い。むらさめ系の船体流用も限界か
電波が何によって反射され、どう反射されるのかを考えないとさ 傾斜した平面で側面を覆ったところで、反って表面積を増やすとも言える イスラエルのフリゲートみたいな事例もあるわけだし RCSを見た目の印象で断定する人もいるけどw
例えばさ、キーロフ級を初見で低RCSだなんてわかる奴が居たか? 保守的に見えるからって安易に「低RCS化が進んでいない」とかいう奴はアホなのかと
110 :
名無し三等兵 :2007/09/20(木) 01:43:13 ID:Hh2i8onV
今月の世艦には間に合わないか
海自の場合は、良くも悪くも見た目通りの場合が多いから何とも
>>111 こりゃ凄い。君は海自艦艇のRCSを把握しているわけか。
俺はエリア51に拘束されているエイリアンの情報を持っているんだ。
情報交換しないか?
武装漁船などに対応するために、20ミリ機関砲とか小型ミサイルを搭載するとか。 そのような改良はあってもよかろう。 一隻数百万の武装漁船を一発数千万円の短距離対艦ミサイルで撃沈させるのは、余りにももったいない
短魚雷でいいんじゃね?
砲弾でおk どうせまた靴リセットで過去レス忘れて 波飛沫で照準できないとか言い出すんだろうけどw
>>115 誰と勘違いしてるんだ?
弾は火砲の方が安いけど、砲に金がかかるからね
あとFCSとかも必要だし、周辺コストがいろいろかかる
それにある程度の口径を載せるには船を大きくしなければならないし搭載量にも影響する
砲はたまにしか使わない用途だと割高なんだよ
短魚雷だと魚雷本体と収納する筒だけで済むから安上がり
相手が小型偽装漁船なら20mm砲でも撃沈できるけど、
中・大型偽装漁船だと撃沈困難でしょ
魚雷だと確実に仕留められる
>>115 一行レスに対してよくもそこまで妄想できるもんだな。
リアル池沼か・・・。
>>116-117 自演乙
なんで新規に砲を搭載するなんて話になっているんだ?
水上艦には対空・対地・対艦兵装として砲が搭載されているなんて常識だろうに
それを差し置いて水上船舶用短魚雷の新規開発・搭載なんてナンセンス
対処時間・命中までの時間・汎用性のどれをとっても意味が無い
>>84 いや、そうじゃなくて・・・ 汎用艦って言い方が悪かったのかな。
イージス艦も45型もホライズンも艦隊防空を任務とする艦ですよね。
で、護衛艦でそれには当たるのはイージズシステムを搭載した「こんごう」「あたご」で
FCS−3はそれとは別に個艦防空システムとして開発されたものじゃないですか。
DDGを代替するものじゃ無い訳で、そういった艦に多目標同時対処の防空システムを搭載
って凄いなと思って他にあるのかなと。ノルウェーのがそうなのかな。
新たな時代に対応すべき護衛艦なのに 90年代の設計思想となんらかわらない(ただ3型改とESSM化したのみ) ただ本来完成したかった本来のたかなみ型を「作ってみました」てな感じだな 今の時代OOTWにもステルス対策にも艦の擬装にも不利なあの5トンもある 大型作業艇は何に使いたいのか方向性がわからない
>>113 >20ミリ機関砲とか小型ミサイルを搭載するとか
CIWSとESSM対艦モード希望ktkr
ESSMは1千数百万くらいだからやすいどーorz
>>121 魚雷が高価と言われたとたん方向転換ワロタw
Mk45mod4射程→38km 秒速800m
短魚雷射程→7.3km 秒速25m
終了ー
>>119 一番高い魚雷を引き合いに出して強弁ですか
魚雷ってのは登場時点から高いんだけどな 実質的に体当たり用ミニ無人潜水艦作ってんのと変わんないんだぞアレ
この外観なら艦名も「なみ」のままじゃないだろうか タイプを変えるのはウェーブピアサー艦形になってからでいいや DDKあやなみ型の名前は5番艦のたかなみから、むらさめ改型に採用されて おおなみ→まきなみ、と来てあやなみに戻ると思ったら すずなみ→さざなみになったから、 19DDはあやなみ型にして あやなみ→いそなみ→うらなみ→しきなみ にして、23DDからウェーブピアサー艦形の「つき」型にすればいい
するってえと、海自はわざわざ新型艦のネームシップのために、 DD113・114にすずなみ・さざなみという新しい艦名を付け、 「あやなみ」以下4隻分を温存しておいた、と。19DDもとりあえず4隻の予定だし。 確かにそれはそれで筋の通る話ではあるが、しかし……でも自衛隊ならやりかねん。
むらさめ型がなみ型になったのも 主砲を76mmから127mmに換えたのもあるけど あめ型の名前のねたが尽きたのもあるからね 「いかずち」とか「あけぼの」とか帝国海軍の吹雪型だけど 「あめ」がつかない艦名を強引につけたのも たぶんネタ不足だったから なのでまだ使ってない「なみ」型の名前があるのに たいして外観の違わない護衛艦に別な系列の名前は使わないと思う
ふーん
ネタに苦しむくらいなら、そろそろ汎用護衛艦の名は河川名で・・
護衛艦「霧雨」魔理沙ってあったっけ?
>短魚雷だと魚雷本体と収納する筒だけで済むから安上がり >相手が小型偽装漁船なら20mm砲でも撃沈できるけど、 >中・大型偽装漁船だと撃沈困難でしょ >魚雷だと確実に仕留められる 魚雷が高価とか(実際高価だが)の以前の問題だな。 まず今の短魚雷は対潜用だし、やるなら艦砲でやれと。
19DDは、本質的に完全な新型艦で〜なみのネーミングはありえない。
旧海軍からの反省点で混乱するようなネーミングは避ける鉄則がある。
(潜水艦は除く 水上艦艇乗りからは色々言われているが・・・・)
あめ なみ級に似ているとの意見が大きいが
>>58 の予想図を見ると
なみ級の時とは違い 上構は、完全に再設計されてる。
喫水下の船型はあめ級を継承している。
(その点で性能向上形と言っているのだろう。
予算対策には、新規に別カテゴリーよりはるかに効果的)
予算に余裕があっても米軍が採用したタンブルホームを
時点で採用する可能性はかなり薄かったと思う。
技本では、水槽模型まで作成して色々特性を研究しているが
トータルで考えると疑問点も多く米海軍の実績待ちが本音だろう。
民間船で採用される特殊船型がそのまま戦闘艦に採用可能とはいえない。
最近の高速船型の多くは特定の条件下で有効な場合が多く
戦闘艦の場合は、遥かに幅広い速度領域での効率や
民間船では考えられない荒天下での運用ダメージを受けたときの残存性など
数多くの要素を考慮しなければならない。
(有名なところではバルバスバウも特定の速度でのみ有効であり
そのほかの領域では逆に抵抗になる可能性さえある。
戦闘艦として現時点で可能性が大きいのはトリマランだと思う)
あめ級の喫水下の船型を継承しているのは
コストダウンもあるがそれより適当な大きさなのと使用実績が
極めて良好な為が大きい。
(あめ級の喫水下の船型は一見旧来と同タイプだがそのラインは、
従来とは別な考えにもとづいて設計されている)
むらさめを誉めるべきかな。
なみ級は本来はFCS-3搭載艦だったのに 開発が遅れた為に搭載されなかったのであって 19DDは本来搭載するはずのものをやっと搭載しただけ 結局のところ10DDと19DDは同じクラスじゃないかな せいぜいなみ前期型と後期型程度の違い たかなみも予算が余ってれば改修して19DD相当に出来そうだし
さめ型の評判はいいねぇ。 だから19DDでも使われるんだと思うが、なみ型になってムリクリ載せたMK.41VSLとOTOメララ のせいで凌波性が悪化したという前例があるから、排水量の増えた19DDはどうなるのかと心配。
>>134 違いすぎる。
スプールアンスとタイコンデロガが同クラスだとはだれも言わないように
本質面で違いが大きすぎる。
対空 対水上(対地?)、対艦 対潜 電子戦全てを完全に統合した次世代システム艦で
タイプ45やホライズンよりさらに一歩先を行っている。
なみ型にだってMk41はあるし VSLでなくてVLSだし
>>136 艦橋とマスト変えただけにしか見えないけど
砲がMk-45になったとか、格納庫の上のFCS-2がFCS-3改になったとか
そんなもんでしょう
たぶん設計図もほとんど同じじゃないかな
>>136 言い過ぎ
滞空艦と汎用艦では流石に違いが有り過ぎる
外見の違いしか理解できないならそう言えばいい 現代の艦艇はセンサや搭載システムが肝要なんだから
システムは「ひゅうが」よりは先進的なものになるんじゃない? しかしそもそもどの程度のものなのか知りようがないな
なみ型はMk41とOTOで躁艦性がかなり悪化してしまったとか。 相も変わらず余裕の無いギリギリ設計。 最大の敵は予算。
>>142 >なみ型はMk41とOTOで躁艦性がかなり悪化してしまったとか。
それはない
大体基準で4,550tから4,650tに100t増加しただけ
ちなみに、燃料と水の積載状態だけで1,600t以上の重量変化が許容されている
また、基準が2,950tのはつゆき型も上構をアルミ合金から鋼に切り替えて100tの重量増が発生したが操艦性に問題は無い
躁艦性ってのは排水量の問題じゃなくてね、マスの問題なんだよ。 なみ型は青波被りまくりで甲板掃除させられる分隊は涙目。
>>143 フロントが8tの3インチ→38tの5インチでヘビーヘビーヘビー。
Mk41も16セル→32セルで涙目。
バランスがよくなるはずが無いorz
19DDは砲をMk45に変更し前部を軽量化し FCS構造物を艦の前後に配置してバランスの改善を図っているのかな
19DDも相変わらず自爆ボートに対してはパンツも 履かずにCal50で応戦か?
まだそんなこと言ってるのか
> Mk45 これってどこの会社が作ってるの?
GDじゃなかったか
もとい、UD
OTOのライセンス持ってるんだから5インチLWにして欲しかった正直。 あれでも連射速度がMk45の倍近い。
>>144 君の世界だとどうか知らんが普通の世界だと敷衍で言えばマス=排水量なんですけど
>>145 満載6000tの船で38tなんて問題にならんよ
こりゃまた・・・ まず、慣性と言うもののお勉強から始めたほうが・・・
>>154 「 バ ラ ン ス の 話 」
文節さえ読まなくなったなんて!Mk41倍増無視するなんて!
>>154 重量物が艦首に集中しちゃったのが問題なの。>なみ型
排水量の問題じゃないと何度言えば。
たかなみの艦首がそんなに重いのなら、たかなみとむらさめとを並べたら たかなみの喫水線だけが目に見えるほど前につんのめっているはず、だよね。 パッと見で気づかないほどの変化でも凌波性に影響があるのか、 でなければ単に質量バランスではなくピッチング軸周りのモーメントの問題なんだろうな。
そう言われて思い出すのはロス級。
例えば同じ高さのうねりに突っ込んだら >吃水が同じ つまり浮力が同等の場合、どっちがより深く沈むかと
前につんのめってたら欠陥どころの話じゃないと思うよ、常考
>>155 勉強すのは君の方
慣性そのものは物理現象であって物理量ではない
もちろん操艦には影響を与えない
ちなみにマス(mass)の意味は質量と言う物理量
>>156 倍増等と言う相対値が問題じゃない
問題なのは絶対値
>>157 艦首と言っても重心からそんなに離れていない位置
37t程度の増加は問題外
むしろ艦尾に10tのヘリが着艦した方が影響が大きい。
>>158 その通りだと思います
100tの重量増は、重心位置を移さないカウンターバランス込みの値ですね
はつゆきの時と同じです
>>160 うねりへの対応を浮力だけで実行しようと思うと、1000m近い全長が必要
普通うねりは流体力学で対応する
むらさめとたかなみの操艦性が同じ? だったらどんなに言い事か
ここ連日凄いものを見続けている。 なんだこれは?
過疎スレが伸びてるときってたいてい糞みたいなギロン
>>152 つ[慣性モーメント]
かなり簡単に言えば揺れる―■■―と■――■みたいな物体では、
水平に戻すのはどっちが簡単でしょう?という事ね
比較の話しているのに絶対値持ち出すって釣りだろ。
170 :
名無し三等兵 :2007/09/20(木) 23:26:51 ID:hfOy4qas
19DDではESSM搭載って決まったの? 世艦とかだと「中射程SAMの搭載を検討」とかって書いてあるけどさ。 SM-2を積むことはないのかな?それともFCS-3改ってSM-2の管制はできないからESSMになったのか? 誰か教えて。
少なくとも朝雲ではESSMだと言っている。 あとは情報漏洩でもない限り現状では知りようもない。
>>169 >>162 が言う絶対値というのは6000トンに対する絶対値と言いたいのだと思う
倍増したところで極端な話50kg→100kgじゃ影響があるわけじゃないし
そこで調べてみた
Mk41VLSでSEA-SPARROWを8基搭載した1モジュールの質量は24トン
たかなみ型では16セル、2モジュールを追加したので48トンの重量増加
(16セル→32セルの際の他の重量増加は不明)
あめ型の中央に搭載されていたMk48VLSの16セル分重量は不明
OTO76mmが7.5トン、砲弾重量は12.34kg、マガジンは??
OTO127mmが37.5トン、砲弾重量は29.0〜31.6kg、マガジンは500-600発(14.5トン〜18.96トン)
そんなわけでなみ型は、あめ型と比べて前部に最低80トン以上の重量増加があると見て良いかと
乱暴に計算すると中心軸周りのモーメントは仮に艦中央から40mとしてΔI = 80t×40m^2 = 1.28×10E8 [kgm2]
これは例えば艦の中央から70m(例えばヘリ発着艦甲板)に26トンのヘリが着艦したのと同じぐらいの影響
なみ型の操艦性能の低下の真偽はともかく、決して笑って済ませられる重量増加じゃないと思う
参考:
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/weaps/mk41-tactical.pdf ttp://www.navweaps.com/Weapons/WNIT_5-54_LW.htm
5インチは弾頭の他に装薬莢があるよ
>>172 問題になるかならないかは、全体の慣性モーメントに対する比率を見ないとなんとも
それに重量増加分100tから考えてカウンターウェイトが40t以上あることも考慮した方が
また、艦内の燃料タンクやバラストタンクで1600tの重量が移動することも
砲塔直下と後部のヘリ甲板下にでかいタンクがあるしね
>>170 APARのイルミネーターモジュールを搭載してるから
(FCS−3の横に付いてる小さい四角の奴)
ESSMが管制出来るならSM−2も管制出来るらしい。
APARだと最大で30発まで同時管制出来るみたいだけど
これはSEWACOW戦闘指揮システムに依存してるから
元々ミサイルをARHにするつもりだったFCS−3が
どこまで同時管制出来るかは不明。
>>176 APARとはアレイ・アンテナの形が違うけど。
そりゃそうだ、APARそのものを搭載してる訳じゃないから。
FCS-3ならRIM-4だろ・・・じょうこう・・・
ttp://www.thales-nederland.nl/nl/news/archive/2005/april08-2005.shtml >The missile control module will add Thales Nederland's revolutionary
>ICWI technology to the FCS-3 radar. This radar will be installed
とあるのでAPARと同じ管制が出来るんじゃないかな。
だとしたら終末16発、最大32発の管制が可能でSM-2もおけ。
元々J/APG-1から流用して組み込むはずだったんだけど(ソース失念)
間に合わなかったのか金が無かったのか純国産じゃなくなったね。
まあ、その拡張性こそがFCS-3の特徴だから良さが出たと言うべきか。
>>180 J/APG-1からの流用はFCS-2-31。あめ型から搭載されてるFCS-2。
同時4目標管制が可能らしいから、あめ・なみ型は同時8目標対処できるんかな。
>>181 だとしたら「はたかぜ」「しまかぜ」の存在意義って全くないね。
射程は短いわ同時対処も2つだわ、ヘリもなければ5インチ方もなみ型以降は標準だし
これほど陳腐化の激しい艦も珍しい・・・ 外観は格好良いから好きなんだけど惨め過ぎるw
予算が認められれば来年度から行われるFCS-3の性能向上研究では、 タレス製モジュールの国産化とかもやるのかね? それとも「そこは輸入のままでいいや」ということにしておくのか?
>>180 レーダーの一般的な種類であるAPAR(Active Phased Array Radar)
とタレスの商品名APAR(エイパル)が混同されがちだね
タレスから購入したのはESSMとSM-2の誘導を行うICWIモジュール
ICWIもESSMやSM-2の誘導を行う一般的な規格
J/APG-1はもともと航空機用のスパローの誘導用なのでCWI規格対応
ICWIには対応していない
このため、艦載用固定XバンドPARに対応して外販している唯一のICWIモジュールをタレスから購入した
SバンドPARならLMから購入しただろうね
まあ、これは国内開発するには時間が無かったからということもある
性能、価格、運用の面で問題が無ければこのまま使用するだろう
しらね型に搭載されたが性能に問題があったシグナール(現タレスネーダーランド)カら購入したNW-25の例もあるし、国産に切り変える可能性もある
19DDの段階では16DDHの実績が不明なので、多分タレス性になると思う
ちなみにFCS-3のXバンドAPARのアレーはJ/APG-1の流用
へーへーへーへーへーへーへー
>>184 EPO=Equipment Procurement Office
つかURL削れよ…。
>>185 おお!詳しそうな方が
FCS-3のアレイはCバンドですよね?当然、ESSMの管制は出来ず
で、イルミネート用に別途J/APG-1を流用したものを搭載した
と思ったらAPARのICWIモジュールを搭載していたと。
この辺がイマイチよく分からないのですが、ICWIモジュールって
送受信素子とは別物なんですか?
そもそもICWIが何の略語か調べてみれば 何を意味するのかがわかると思うのだが。
>>189 調べて見ると間欠連続波照射と出てくる。
イルミネーターじゃないの?
将来的には新型中SAMを搭載してSMシリーズはSM-3だけにするんでしょう
むしろハードウェアではなくどちらかというとソフトウェアと認識 したほうが近いように思える。
194 :
名無し三等兵 :2007/09/21(金) 13:18:44 ID:xuZElDbD
息抜きに笑いを提供するか! 19DDの名前は… 「国連決議が国是」 イチロが名付ける。ヒャッホー ちょっとマジ? X−ASM3の開発が進んだぜ おまいらもうすぐ最強の対艦誘導弾が‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥アバヨ!
>J/APG-1はもともと航空機用のスパローの誘導用なのでCWI規格対応 >ICWIには対応していない APG-1ベースのFCS-2(むらさめ以降搭載)は旧来型シースパローだけでなく ESSMの誘導もできるんじゃね。
J/APG-1って意外とハードウェアの性能はかなり高いのか?
>>195 ESSM対応改修で改造してるんだろう。
>>185 FCS-3改 空域探索・探知 SMART-L 空域探索・探知・追跡・監視
↓ ↓
ACDS 識別・判断・決定 SEWACOW 識別・判断・決定
↓ ↓
FCS-3改 追跡・監視・選択 APAR 探知・追跡・監視・選択・誘導(管制・照射)
↓ │ │
RIM-4 無誘導 ESSM ←───────────┴─┘
APARのアレイ素子はXバンドでESSMを誘導出来るが
FCS-3改のアレイ素子はCバンドなのでESSMを誘導出来ない。
そこでESSMに対応する為に、管制をAPARのICWIで行い
照射をJ/APG-1から流用したXバンド帯素子で行うようにした。
FCS-3改 空域探索・探知
↓
ACDS 識別・判断・決定
↓
FCS-3改 追跡・監視・選択・誘導(管制 APARのICWI
照射 J/APG-1のアレイ)
ESSM ←───────────┘
と言う理解で宜しいでしょうか。
>>188 ,198
タレスのICWIモジュールはイルミネーターやMFR等のビーム放射機器に対して出力するビームのタイミングや内容を指示するモジュールです
モジュール自体はハードとそれに組み込まれているソフトで構成されています
同時に誘導可能なミサイルの数はモジュールの数によるとされています
タレスのAPAR(エイパル)にも採用されていますが、XバンドのイルミネーターやMFRであれば使用できるようです
ですからICWIモジュールはタレスのAPAR(エイパル)とは無関係に単体で販売されています
かならずしもAPAR(エイパル)のICWIと言う訳ではありません
FCS-3ではタレスのAPAR(エイパル)ではなくJ/APG-1のモジュールを使用したAPARが使用されます
ICWIはSARHであるESSMやSM-2の射程を延伸すると同時に同時誘導数を増加させるミサイルの誘導方式です
SARHのミサイルの射程は飛翔距離ではなく、シーカーの感度で決まっていました
イルミネーターのビームの反射波を検知出来る距離が射程になっていたのです
これに対して、ICWIは中間は間欠的なコマンド誘導を行います
つまり、つまり発射後時々進路変更を指示するのです(発射フェース、遷移フェーズ、中間フェーズ)
各フェーズでの指示の回数は1回とは限りません
目標に近づき、イルミネーターの反射波が検知出来る範囲になると間欠的にビームを目標に照射します(捕捉追尾フェーズ)
目標に命中する最終フェーズにはいると連続的にビームを目標に照射します
連続的といってもTSSは使えるので、一般的なAPARなら複数の最終フェーズミサイルを制御できます
いずれにせよ、捕捉追尾フェーズまでは間欠方式なので複数の同時誘導が容易に可能になります
200 :
199 :2007/09/21(金) 19:32:12 ID:???
ちょっと補足します ミサイルへのコマンド(針路変更)はイルミネーターからミサイルに直接ビームで行います こうした誘導を行うためには、FCSがミサイルと目標の位置を把握しておかなければなりません これはICWIモジュールと言うよりもFCSの機能です まあ、ICWIモジュールはPCのグラフィックボードに似た感じがあります 別に無くてもPCは動くけれど、あれば特定の機能が強化されます かなり標準化されていますし
だからなに
聞かれて答えた人間に
>>201 はねーよwwwww
説明ありがとう
うわ これは酷い、100億の削減がこのざまか 大幅な再設計による予算増を防ぐため、たかなみの船体に少々手を加えただけの 駄作護衛艦、とても21世紀の護衛艦には見えない 当初計画されていた、ステルス対策の為前甲板一杯までのブルーワーク、搭載艇のシャッター格納 、SSMや中部甲板のステルス擬装などすべて、甲板作業やミサイル搭載作業、洋上給油作業に影響を 及ぼす為廃案になっている。 とても情けない、進歩の無い伝統墨守とはこのことだ
>>203 まったくだ、お前の生きている間に革新など絶対にありえない
持っている世界の艦船を全部処分してから隠居するんだ
外面しか見えない奴にはこの世は地獄だからな
正直ズムウォルトみたいな単純な形のほうが設計に金かからんのでは……
単純なのは外装だけで、纏め上げる為に内部構造カツカツになったりしてw
>>203 鋭いね
用兵側の要求を受け入れた結果
作業効率のよい船体ぎ装に成り下がってしまった
しかしわざわざ新設計するほどの金も勇気もなし
イスラエルでステルス船が撃沈されたァ? そんな国ありませんよ
ひとつ気になったのは、三国共同フリゲート計画(LCF)でAPARを採用した独蘭とは異なり イージスシステムを採用したスペインのF-100型フリゲートの誘導方式。 AN/SPY-1DはMFRだけれどもESSM/SM-2の誘導はAN/SPG-62を使用しているけれども、 つまりこれはSPY-1がパッシブFARであり、ICWIを用いた誘導という点において FCS-3改やAPARのような誘導が能力的にできないという事に起因するということで言いんだよね? イージスシステムにも情報処理などの利点があるからスペインが採用したのは理解できるとして 海上自衛隊が19DDにおいて一時噂されていたAN/SPY-1Fを用いたイージスシステムを採用しなかったのも 誘導用レーダーを別途装備する必要が無いFCS-3改、ACDS、ICWIなどの組み合わせに将来的な冗長性も含めて 総合的に勝っていると判断したからでは無いだろうか。
作業効率を犠牲にしてでもステルスにこだわって、わずかでも生存率を上げるか、 多少生存率が下がろうとも作業効率を重視して、運用性を確保するか…。 この比率を決めるには、もう少しデータ数が欲しいなあ。 どっか最新艦艇で派手にドンパチやってくれないかね。
>>200 までの流れを突然ぶった切った
>>203 の唐突さ加減にワロタ
理解できない話が気に入らないので懲りずにループしたようにしか見えんw
>>211 つ[INS Hanit]
側面を一様な連続した壁で覆ったステルス艦の申し子のような新型コルベットだったが、
テロリストもどきが運用するイランがコピーした中国製対艦ミサイルのシーカーに捕捉されるようじゃあねぇ
>>209 確かに直撃はされたが撃沈はされていない
確か、弾頭が不発だとか
それほど粗悪なSSMだったってこと
なにしろ、第一世代のエグゾセを中国がコピーしそれをイランがライセンス生産したもの
運用したのはヒズボラと言うセミプロ集団
アマチュアに毛の生えたような奴が発射したしょぼいミサイルに直撃されるノースロップグラマン設計のステルスコルベット
ステルスなんて意味ないじゃん
一隻だけだと、比率を決めるにはまだ足りないかな…。 語弊はあるけど、命中率10%でも当たるときは当たるんだし…。 でも、とりあえずステルスが絶対的でないことを示したことは確かか。
>>216 なんでラクガキwww
実物の写真を見ろよwwww
>>210 ICWIはXバンドとSバンドに対応しているので、本来はSバンドのSPY-1でも運用できます
ただ、Sバンドは海面付近だとクラッターやマルチパスの影響が大きく誘導に問答があるとも聞いています
このためイージスもXバンドMFRを追加装備する計画があるとか
次世代イージスではSバンドのSPY-2、XバンドのSPY-3の組み合わせ(DBR)になります
これは、2種類の固定APARを隣接して設定することにより、あたかも1種類のAPARであるかのように使用することが出来ます
RIM-4開発中止による偶然とはいえFCS-3改がこれよりも早くC/XバンドのDBRになります
性能面の差もさることながら、価格と重量面でSPY-1Fの採用は無理でしょう
>>219 解説ありがとうございます。
>次世代イージスではSバンドのSPY-2、XバンドのSPY-3の組み合わせ(DBR)になります
それはつまりFCS-3改のように、一方向に二つの平面アンテナを備えたものなのか
それとも二種類のアンテナ素子を一つの平面に交互に並べたものと考えてよろしいのでしょうか。
SPY-2/3とあるので前者だと思いますが、後者だとすると技術的に興味深いものになりそうです。
レーダータワー2本立てて分けりゃいいじゃん
>>220 FCS-3改と同じく並べて置くタイプです
ただFCS-3改の場合、XバンドモジュールとCバンドモジュールを同一平面内に混在させる案もあったようです
完全に1機のレーダーにしてしまおうとしたのです
ただ仕様変更が急で開発期間が不足していたため採用は見送られたとか
今後の改善で実現する可能性はあります
FCS-3改の場合、C/X共にモジュールを同一企業(三菱電機)が開発しているので比較的簡単です
次世代イージスではSがLM、Xがレイセオンなので、どうでしょうか
わざわざ混在させようとしたのは何故?二つ並んでも問題ない大きさじゃん。
>>217 誰がラファイエットを褒めてるんだ
俺が言いたいのはだな、どうやったって船体ステルスなんか無駄なんだから必要最低限でいいだろって話
>>223 レーダーの数を減らすことが出来るのがメリット
性能的にはパララックッス視差を0に出来る
実際には、コンソールなど艦内機器を減少させ、レーダーの実装コストも安くなる
SPY-1が夢見て挫折したことを実行しようとしているみたい
CDSとFCSのデータ完全共有とかもメリット
>>219 DD(X)のXバンドAPARは捜索・追尾・照射etcをするけど
FCS-3改のXバンドAPARも照射だけではなく、捜索・追尾etcもするの?
照射だけだったら高機能なイルミネーターで、CバンドAPARと組み合わせてもDBRにはならない気がするんだけど。
一隻30億ドルのDD(X)と19DDの比較なんてナンセンス
略語多すぎお前ら -俺用メモ- APAR→Active Phased Array Rader DBR→Double band rader FCS→Fire Control system CDS→Command and Decision System ICWI→Interrupted Continuous Wave Illumination
>>227 より精度の高い目標の捜索・追尾はXバンドレーダーがやるんじゃね?
どういう時点でCバンド捜索レーダーとバトンタッチするのかは知らないけど(あるいは完全に融合してる?
ある時点からの捜索・追尾はイルミネータがやるってのはSPY-1とSPG-62でも同じではなかったか?
とはいえSPY-1にしても、さらに前の世代の捜索レーダーよりも追尾の精度は高いんだろうけど
艦艇のステルスは見えにくくする程度だぞ。 B-2みたいに見えない艦艇を想像してる奴が居るのか?
しかし最近就役もしくは建造中のこのクラスの新型艦は、前後甲板はフラットであり作業エリア は艦内から行いRCS低減に寄与しているし、搭載艇は軽量のリブにして殆んどシャッター式 、さらに構造物全体を全通にし、その中にSSMやら等の擬装をしてステルス対策を徹底している しかしこれら護衛艦の本来目的である任務より、平時の業務作業を優先して設計建造しているのは 明らか あの大型作業艇なんて乗員の寄港地上陸員送り用がメインであって、船舶検査など多様な任務にには到 底使える代物ではない
日本語でおk
>>232 ああまったくだ、作業艇しかない日本は完全に終了した。
海自の保守性にはいつもムカつくよな、どうせステルスに意味ねーから派手に塗ればいいのに。
236 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 09:31:03 ID:9zgutWLu
そこまでステルス好きならシーシャドーのブロマイドでも見てろ
237 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 10:52:17 ID:XhH6Xbdj
>>199 ICWIと間欠指令誘導(だっけ?ESSM的用語では)は別物でしょ?
イージス艦はICWI無でイルミネーターを越える数のミサイルを中間誘導するんだし。
238 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 10:54:48 ID:XhH6Xbdj
>>230 艦砲の管制とミサイルの終末誘導以外はCバンドで十分では?
239 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 10:57:26 ID:XhH6Xbdj
>>227 もともとCバンドのみで開発していたので、Xバンドの方に仕事を移すのは余計な手間がかかる=コストが上がる。
Xバンドの方は終末誘導のみ、あるいはそれに艦砲の管制が加わるくらいではないかな。
127mm砲は積まないの?
しかしこのむらさめ型の船体20年も使うとはいかがなもんか たかなみ型の船体で乗員200名では艦内の余裕がないな この余裕の無い艦内で長期展開に備えての乗員の体力的、精神的コンデションを維持できる 厚生施設的な設備を備える事は出来ないかもしれない 他に諸外国の新型艦では陸戦要員等を+30名前後居住出きる余裕を与えているが、19DD では無理っぽいな
SM-2やESSMなんか積むからイルミネータが必要なんであって 03式中SAMやRIM-4を積めば、撃ちっぱなしな上に、OTH迎撃能力まであっていいのにね
RIM-4 de OTH dekiruno?
なにこの速さ… >229 サンクス いきなり略語が出てくると付いていけなくなるorz
>241 アフリカならともかく、極東でわざわざ陸戦要員を30名ポッキリで何できるのか意義をkwsk
>>243 あーー
まあ水平線の向こうから海面スレスレで対艦ミサイルが飛んでくる場合……飛距離的に無理か
中SAMなら水平線の向こうのの対艦ミサイルを迎撃出来る
どうやってその対艦ミサイルの発射を検知するのか不明だが
>>241 馬鹿のひとつ覚えだな。
欧州とは戦略環境が違うってことを理解できないのか。
>体力的、精神的コンディション
インド洋派遣ではなんの問題も出てないな。
19ddよりも船体が小さいはたかぜが260名、 同じく19ddより小さいザクセンも255名。 むしろ今までが少なすぎただけのような。
シースパローを水平発射してSARHで巡航ミサイル等々を迎撃できないかな RAMよりは信用できると思うんだけど
シースパローが巡航ミサイルを撃墜できないなんて話は聞いたことがない。 元々は旋回俯仰式ランチャーから発射してたんだから、低高度の目標を攻撃するときは水平に近い角度になるだろうし。
水平発射?
VLSしかない時代の人間が、書き込むようになったとはな 年を取ったよ
「水平発射」って…小学生並の言い回しだな
重力がある事を忘れてるんだろ 戦闘機AAMだってモーターの燃焼時間は5秒ぐらい 後は慣性力の運動量と自由落下の重力の運動量だけで、敵に到達する ↑こう書くと「そんな馬鹿な!」と言う奴もいるかもしれないけど 拳銃や機関銃や大砲の弾も慣性力と重力だけで敵に到達する
水平に飛ばさないと低高度の目標に当たらないと思っているのかw
>>251 5kmくらいのとこまで迫ってたら垂直発射じゃ間に合わないと思うのさ
VLSの最低射距離ってなんぼだっけ NATOランチャーから撃つシースパローだと3km以下は間に合わないと聞くが
>>256 艦砲とCIWSの領分かな
RAMも併設してみたい
>>257 距離と言うか、目標の到達時間(目標の速度)が一番の問題では
>>241 欧米諸国のようにジム位は欲しい。
+30は自爆ボートや臨検専門部隊を乗せられるな。
待機室1つ明け渡す羽目になる
262 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 14:08:38 ID:XhH6Xbdj
ESSMはたしか0.5kmから攻撃可能だったはず。
まあ時間的に間に合わないことは十分に考えられるが。
>>254 ESSMはデュアルスラストモーターなので近距離なら命中の瞬間まで燃焼を続けるぞ。
まあ質問にあったシースパローは燃焼時間は短いが。
しかしここの住人はRICOH GR DIGITALが好きなのか?
あめ、なみ型ではジムの無いため、インド洋では後部TASS機器室のわずかな空間を利用し トレーニング機材を臨時に設置している 米バーククラスや23型、ラファイエット型は艦内に余裕が無いほど窮屈だったが、 ジムは立派だった
米英仏海軍など実戦を経験している国は艦艇乗員のコンデション維持(体力的精神的)が 艦の戦闘力にも大きく貢献していると考えらえている だからジムは必ず設置しているのだろう
267 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 15:14:24 ID:XhH6Xbdj
むらさめ設計した頃と違ってインド洋・臨検・海外邦人 救出とか新しい任務が出てきて余裕のあるスペースが 必要なのではないか?
インド洋では酒盛りし二日酔いで任務もままならなかったニダ
あめ・なみから大して大きくなってないのに、四十人も増員して大丈夫?
むらさめ型はベット増設可能だよ 2段を3段にするだけだけどね
>>270 きりよりずいぶん大きくなってるから大丈夫
たしかに波クラスは艦内に余裕が無い 居住性はもちろん倉庫や機材置き場などにしてもだ 当然特殊部隊や陸自部隊若しくは船舶乗船チームなどを長期間乗せて作戦行動できる仕様には なっていない その船体をそのまま流用し新型の装備を搭載した19DDでは更に厳しい状況となるのは 容易に察し得る 艦は10年20年先のビジョンを考え建造されるべきであり、この艦は、時代を見据えた 設計になっているのか甚だ疑問
釣りは他でやれ
終わったな海自も
現代の主力水上戦闘艦は、戦闘だけがメインではない、海上警備や臨検、インド洋のような 邦人救出国際派遣、PKO、災害派遣のような仕事が殆んどなんだよな
>だけがメインではない〜が殆どだ
近年の世論は邦人救出に失敗したり出来ませんだと思いっきり叩かれるからこれは致命的。 インドネシアの時にはJALとANAは救援機を無料で 30便位飛ばしてるだろ。
発電ビジネス・・・・
>>227 >邦人救出国際派遣
海上からいくなら16DDHやおおすみ型使え。
それすら時間がないならC-Xだ。19DDの出番じゃない。
海上警備活動は大抵どこの海軍も艦で部署を発動して対処してる。
ベッドも3段にするとか、余剰人員を乗せる余裕は普通にある。
たまたま近くにいるときになんかあって、助けられなかったら避難囂々だぞ。
そんな状況なら通路にでも何でも詰め込めば良いじゃないか 常識で考えろよ…
そのような状況も含め各国の新鋭艦は余剰人員30名前後を見込んでいる >通路にでも何でも詰め込めば 邦人の女子供までそんなところに寝かせるのか御前は
子供なんてどこでも寝るよ
工作船でました→海上警備行動発令されました→付近にいた19DDが対処艦に指定されました →RHIBを積んでいないので、佐世保まで取りに行きました てな事にならなければ良いが・・・
靴うるさいよ
島嶼に逆上陸の為密かに特殊部隊30名を床に寝せて出航した19DD、しかしタイミングや天候の影響で 上陸日まで2週間以上かかってしまった 特殊部隊員は体力精神力共に衰弱、作戦は失敗ってなことにならなければいいが・・・w
倉庫のRHIBを積んでいきました、だろw
19DDって護衛艦だと思ってたんだけど 馬鹿にはどう見えてるんだろ
2週もかけるってどれだけ後回しやねんw
>>285 護衛艦で避難しなきゃいけないような状況なら毛布で甲板にでも感謝だよ…。
>>293 では毛布とVLSの1セルを提供します
甲板とちがって屋根も付いてるから快適だよ
面白いと思っているのだろうか。 無意味でつまんねえ上に笑えんボケだ。
面白くないならスルーしろよ 反応するのは面白いと思ったから
299 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 22:26:34 ID:XhH6Xbdj
>>297 バカ、面白いと思ったら合いの手入れるか褒めるだろ。
自己弁護にもほどがある。
この粘着ぶりは本物w
なあこの艦ほんとにこれでいいのか 我々の血税がこんないい加減な護衛艦に託されてよぉwwwww
特に、人員増を必要とする箇所が思いつかないから、200人は増員分も含んだ乗員数 ではないのだろうか? で、増員分はベットを臨時に二段を三段に変更するとか、全乗員二段ベットなんて米海軍 もしてないんだし もしくは、船体幅一杯に拡幅したスペースを組み替えて居住区を増やす可能性もアリかと
たしかに本当に面白くないなら軽くスルーするわな いくつもレス付けるのはウけてる証
そうだな、大人気で面白い
このスレにはどんな糞話題でも仕切りたがるバカが粘着してるな・・・
人、それを靴と呼ぶ
>>303 どう見ても拡張した部分は航空関係の倉庫とレーダー機器室や大型化した熱交換機室
になります
この艦では余裕はありません
どうも有難うございました
臭っ、とうとう自演しやがったww
>>307 靴だか何だか知らんが私怨なら専用スレ建てて勝手にやってくれ。
おまえ二言目にはすぐ「靴」認定じゃん。
スレと関係ない認定厨がネチネチ粘着するのは迷惑だ。
>>311 靴靴言っているのは俺だけじゃないぜ、本当の話。
何の意味も無い提案だよ、俺がいなくても別人が引き継ぐ。
しかし真面にひどい艦だね>19DD 漏れは数年前の世艦に胸弾ませこの日を待っていた これが2010年以降に出現する主力水上艦とは到底思えない
>>308 航空関係は「なみ型」からの据え置きだろうし、レーダー関連は上構上部に新設している
ならばその下は拡張部分とできるのでは
軍板でも靴靴言ってるのはこのスレぐらいかな なんのことかわからんが前から気にはなってた ていうかだれか靴の説明お願い
真面って何て読むの
>>313 日本人の限界だよ
中身はOHP以下wwwwwwwwwww
>>315 お前がこのスレしか読んでないって事は理解したよ
>>313 >これが2010年以降に出現する主力水上艦とは到底思えない
そうなると海外の次世代汎用艦なんてゴミ以下ですな
>>315 無意味に海自罵倒してる人。
海自立検隊のヘルメットがしょぼいとか靴がタクティカルじゃない安全靴だって文句付けてた。
それからどんどん範囲広げて、無意味かつ筋違いの批判を展開してんだよ。
やれ主砲じゃ水上艇を打てないだの40mmなら大丈夫だのファランクスブロック1Bは高すぎるだのとね。
新型機、新型艦、新型車両のスレなんてどこもこんなもん 作る前から駄作って事にしたくてたまらない奴が2〜3人は必ず粘着してる
>>322 だから自演はやめれ
どうでもいいから逝け
靴言ってるのは一人じゃないよ 少なくとも俺の他に1人は居る まぁ、俺は海自関連スレに出没する馬鹿の1カテゴリーとして「靴」と呼んでるけどね
>>326 やあ。
俺も同じような使い方してるよ。
一般名詞に近い認識だね。
>>328 そう思いたければ思っていてくれ。
俺と彼の2人しか言っていないなら、同じようなものだしな。
2ちゃんで他人同士が「やあ。」とかありえねぇwwww
331 :
326 :2007/09/22(土) 22:55:15 ID:h0+/XZxk
別にID出してもいいけど
332 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 22:55:31 ID:WZB+1Vj6
>>300 同じスレにいれば仲間さ。
靴は入れてあげないけど。
333 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 22:56:42 ID:WZB+1Vj6
専門スレで毎回轟沈された仕返しのため、他スレにまで来て怨念を粘着している 馬鹿と見た ここは19DDを語るスレであって御前の私念を語るスレじゃねってことよ さっさと消えろボケ
335 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 22:59:00 ID:h0+/XZxk
靴認定かランプ厨認定されたら「ああ、自分は馬鹿なことを言ってたんだな」と思えるので便利ではある
>>334 君、真面とか私念とか、さっきから日本語おかしいよ
338 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 23:00:56 ID:WZB+1Vj6
>>334 まあそんなに熱くなるなよ。
毎回轟沈なんてまさに靴じゃないか。
むらさめから数えれば15年以上前の設計をそのまま で今から30年使うというのも如何な物か?
340 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 23:02:45 ID:WZB+1Vj6
>>335 それはあるな。
ついでに見当違いの指摘もしてもらえるから、そおいうのありがたい。
パソコン2台駆使してまでご苦労なこった どうでもいいが荒らしているのに気づけ池沼
342 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 23:07:37 ID:WZB+1Vj6
>>339 船なんて、船体部分は正直枯れてるからなあ・・・
重量も微増だし速度求めないならこれでいいんじゃない?
>>339 むらさめが就役したのが1996年で計画は90年ぐらいで設計は91年か
どうみても1世代以上古い設計思想な
それを搭載機器だけ向上させて新時代に対応させるのは無理があると思うよ
時代は動いているし
2つ以上のIP使える環境なんて珍しくないよね 簡便には携帯電話ですら可能=誰でも出来る ID晒して証明したつもりの必死さが逆に自演を物語ってる
30KT以上とあるがやはり武装工作船対策上35ktを目指しているんだろうか
>>343 未だにアーレーバークを作っているアメの立場は?
348 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 23:12:06 ID:WZB+1Vj6
>>344 なんでそんなに口調に余裕ないのです。
あつくなるなってw
搭載兵装が大して変わっていないのなら、ある程度完成された船体であるあめ/なみの流用は別にいいと思うけどね 八八艦隊構想の嚆矢であるゆき型から延々と発展させてきた完成度の高い船体だし
>>347 もう終了で次世代に移行しようとしてますが。
ザクセンだって船体自体は普通だしな。
>>353 ザクセンはああ見えてボックスガーターとダブルスキンという新機軸を採っている
(とは言え、前級の123型で採用された技術では有るが)
神経質そうな引き籠もりがずっと張り付いて ひたすら自演に励んでるようでつね
>>354 ダブルスキン、どんだけコストかけてるんだろうなあ。
こんごうと同じようなポジションだから出来る技か。
ザクセンて何年に就役した艦よ 米英仏伊韓独・シンガポール・ノルエー・南アフリカの新鋭艦見たら 19DDの保守性は手に取るようにわかる
>>356 その割にCODAGにしてたりと、コスト下げたいのか上げたいのかよく分からない設計なんだよな
>>357 印象論だけじゃなくて、そろそろ具体的にどうぞ
>>357 「独」って、自分で言ってて何かおかしいと思わなかった?
>>357 欧州の船は先進的だって言ってる人にあやまれ。
さきほどから見ていると、外見だけで古い/新しいを判断しているように見れるのだが
>>358 燃費重視で保守整備犠牲、ちょっと思想が海自と違うんだな。
これ見よがしなステルス船型が先進的と思ってる奴が多いな。
19DDとバーク以外に汎用艦で多目標同時対処能力を持った艦艇ってある? 何が「新しい」のかは艦によるが、汎用艦が高い防空能力を得たという意味で 19DDは紛れも無く新しい世代の艦艇だと思うのだがなぁ 艦の建造目的や艦隊での任務などを無視して、自分の勝手な「新しい」基準を設ける人もいるけど
>>364 ザクセンじゃん。
さっきから熱すぎだろ、落ち着けよ。
フリチョフ・ナンセンは艦隊防空艦か汎用艦か・・・
19DDは汎用護衛艦なんだから、比べるべきは防空艦じゃなくて汎用艦だよね なのに比較対象に防空艦を持ち出すってことは、他国の汎用艦じゃ比べ物にならんって事になるんじゃない?
>>368 F125は2個イルミらしいけど、まだ詳細は不明。
SM-2とESSM積んでMk41を48セルだから、海自にもそれ位欲しいところだがなあ。
>汎用艦が高い防空能力を得たという それは従来からある主任務の向上策に過ぎない 新たな時代に適格に対応出来る艦こそ21世紀の水上戦闘艦の資質ではないのか それは、諸外国の新型艦を見ても十分配慮しているでしょ ヨーロッパと環境が違うと云っても、OOTW的な分野は全く同じだし、さらに日本は武装工作船 の脅威や島嶼防衛と云う厄介な物まであるし
またか
>>371 ESSMしか搭載しないから、艦隊防空艦とは言えない希ガス
ニートが一人で騒いだ所で何の意味も無いってのに
しょうがないよ、ニートにはそれしかやることがない。 相変わらず馬鹿みたいな自説おっぴろげて満足してくれるなら平和なもんだ。 はやぶさでも使ってろってことだぁなw
>>374 その従来からある主任務の向上を、海外の海軍の汎用艦はできていないでしょ?
イージスを導入した米国、日本に遅れてようやく新世代DDGを就役し始めたばかりだ
汎用艦は代替艦の計画すらままならない国すらあるわけで
>>379 欧州の新型には臨検高速ボート置き場が5つもあるよ!
LCSのケツにはボートと特殊部隊の乗り降りできるよ!
海自にはムリムリ!と返答される予想。
世界の軍隊というのは、まったく同じ任務を与えられているのだろうか? 冷戦時代と変わらぬ大規模正規戦の脅威に晒されている国もあれば、紛争で手一杯の国もあるし、 世界の警察に喧嘩を吹っかけられるの恐れている国もあれば、内乱で対外戦争どころじゃない国もあり、 国境警備隊に毛の生えた程度の軍備で事足りるような国もあり、海に面していないのに海軍を持つ国もある。 国による環境の違いがあるのだから、「新たな時代の脅威」なんて国によってまったく異なる。 そういった全てを置き捨てて、俺様基準で評価をしてもまったく意味が無いと。
つまり、はやぶさ大量建造ですね!
>>382 長いと思ったのならごめん。でも簡潔に書いても理解できない人がいるから。
>海外の海軍の汎用艦はできていないでしょ? 御前の目は節穴か それら任務も十分備えなおかつ新たな任務にも十分な装備を備えているぞ>西側新型艦
つまりこれからってことか。
>>380 未だに作業艇を積んでいる国にその発想は無いでしょう(w
125型といえば欧州の戦略環境の変化から、PKO任務を重視した艦だよね。 19DDとは異なり、また違った切り口の艦として興味深い。 対地能力を向上させるためにGMLRSのPzh2000の155mmの海上版を企画したがこれは中止。 OTO127mmは正式に契約し、またMk41VLSにトマホークを搭載するとかいう話がある。 ドイツ人なら技術者魂でなんとかすると思ったけど、残念。
まだ作業艇しか積んでいないと思ってるのか 実際のたかなみ見た事もないんだろう
>>386 具体的にどうぞ。
さっきからこの手の言うだけ言って具体例が無い書き込みが多いんだけど。
>>380 インドネシア周辺を考えると一番積んでいても
おかしくはないな。まぁ、海保に丸投げという考え
もあるか。
>>381 でもね。多国籍軍に参加するなど最近でしょ。
比較の対象は西側先進国とだけで良いのでは。
>>390 必要に応じて搭載するという柔軟な運用という概念が無いんだろう。
艦載機を艦固有のものにして、飛行隊を空母ごとに入れ替えた米海軍に一歩遅れを取った大戦前半の日本海軍みたいに。
>>392 別人だという発想は無いのかな?
それともそれしか言えないのかな?
>>394 必要な柔軟性を得るためにはもう少し余裕のある船体
の方が良いとは思わないよね。
なんで靴、リブリブ言うのに、実際に積まれているリブ無視するん?
>>396 余裕が無いという根拠は?実際にあめ型はRHIBを搭載したわけだし。
>必要に応じて搭載するという柔軟な運用という概念
その結果が
>>287 だろ
>>397 >>398 RHIBとしてみとめない!
ただの複合艇だ!
速度は遅く数人しか乗れない!
という返答予測
>必要に応じて搭載するという柔軟な運用という概念 先ごろの地震で搭載艇を使った風呂だな。
欧州の艦艇は海自の艦艇と比べて対潜装備が対潜ヘリと短魚雷だが ASROC系統の装備を搭載する日米の艦艇と比べて対潜能力が貧弱と言える。 さてAIP潜など原潜のみならず通常動力型潜水艦の能力が向上している中で 欧州の新型艦は21世紀の脅威に対処できているといえるのかな?
>>403 アメリカは降ろしてるだろ。
逆に韓国が積んでるから法則発動か?
>実際に積まれているリブ無視するん? それは多分君が軍板初心者だからだと思う よく勉強してから出直したほうが良い てか来なくていい
はいはい、現実無視現実無視w
リブがない!リブがない! ↓ 貴方のお好きなリブは積んでいますよ ↓ 軍板初心者 ↓ まだ使い方無視してスペック単体で語るのがいるのか
毎度毎度綺麗に轟沈する靴クソ、これは凄い ちょっとだけ羨ましいです
>ASROC系統の装備を搭載する日米の艦艇と比べて対潜能力が貧弱と言える。 別にASROC積んでいようといまいと探知できなければ一緒でしょ なんか英伊仏艦のソーナーシステム馬鹿にしているようだが、彼らのシステムの性能を 解って云っているのか
>>409 装備認定試験の時くらいは発射するだろうに。
フライトIIAを選択する過程を世艦で読んでみて下さい。
ヨーロッパの船は冷戦期ですらUSMは積んでないだろ。 逆にはつゆきの重装備が目立ってたよ。
>>411 イージスを搭載しているのに対空兵装はRAMだけとか意味あると思う?
>>413 欧州は今でも進歩していないわけだね
おーいだれかこの馬鹿に第一内火艇の後ろに積んでいる複合型作業艇のスペックと 実際の任務性能教えてあげてくれ
>>412 そうだよね。曲解すれば何でも言えるよね。
>>413 USM = underwater-to-surface missile、水中発射対艦ミサイル
そりゃ欧州だって水上艦にUSMを搭載するような馬鹿じゃないもの
正しくはSUM = Surface to Underwater Missile、水上発射対潜ミサイル
敵が一人と思いこむのがニートの特徴
空気悪いので話題転換 現中期防で5隻の護衛艦が調達される予定だが残る二隻はどーすんの? 21年度予算で5000トン型二隻だと予算的に調達できなさそうだが。
>>413 昔のは割とSUM積んでるヤツいたよ。
短魚雷と対潜ヘリだけってのは割と最近の流れ。
イタリアの新型フリゲートの対潜型が新開発のSUM積むはず。
射程が数十qあるようなやつ。
>>422 今回予算請求された潜水艦とP-Xは調達されない予定。
>射程が数十qあるようなやつ。 どんな運用する対潜ミサイルだよ
>>423 ドイツのリッチェンス型駆逐艦はアスロックを搭載していましたし、
イギリスはIkaraというアスロック相当の装備をリアンダー型に装備していましたね。
フランス海軍はMalafonというSUMを装備していたはずです。
Milasだった。 射程35kmのSUM
19DDは名目上は13DD(さざなみ)の性能向上型なのか じゃあ名前も「なみ」のままで、ウマナミとか、ヒトナミとか、サツマシラナミとかもありか?
面白いと思ってるんだろうなぁ・・・
ちなみに独新型フリゲイトF125型の要目 満水排水量 6800t 全長 148m 主機 CODLAG 速力28kt 主兵装 ブレダ62口径127mm×1 ESSM/SM2 ハープーン×8 RAM×2 27mm砲×2 12.7mm機銃×5 短魚雷×2 搭載機 NH90 2機 搭載艇 大型RHIB×4? 船体は舷側から上構まで一体化した2重ないし3重曲面で構成されたナックルでありステルス性 を向上させている また乗員110名の他約50名のコマンド要員を収容できる
だから50名程度のコマンド要員が極東で何の役に立つんだ 北朝鮮やら中国に、わざわざ5000 トンの主力艦を戦時に単独で接近してコマンド揚陸しようってか?
>>432 完全に海外派遣用だなぁ。
ドイツはバルト海の心配しなくてもいいものな。
ほぼ同様の任務を負うF125の乗員数が110名対する19DDが200名とはどうしたことか 1配備や2配備では12.7mmもおろかすべての部署に配置を付けるはず それに12.7機銃が5基と言う事は2配備で最低10名必要 その他主砲やRAMなどにも配員をつけなければならない、そのほかRHIBの運用から臨検部隊の派出まで 多分独海軍では一人2役3役は当たり前なんだろう それに比べ海自の恵まれている、自分の職種だけやっていればいいからな
>>433 島嶼奪還や限定的戦力投入なら分かるし、臨検に使うって気持ちは分かる。
だがそれによって優劣を云々されるほどの状況じゃないしな。
>>428 まじに、なみ型のままな気がしてる
旧海軍駆逐艦で「なみ」がつくのは
吹雪型
磯波、浦波、綾波、敷波、漣
夕雲型
長波、巻波、高波、大波、清波、玉波、涼波、藤波、早波、浜波、沖波、岸波
とまだまだ一杯あるので、あめ型みたいに艦艇命名が腰砕けにはならんと思う
それにしても、はつゆき型、あさぎり型でわかりやすい命名だったのに
「〜さめ」で統一出来なかったのは、海幕の無能さの現れだよな
>>435 海自ほど頻繁に長距離やらねえだろうし、負担高くてもいいんだろう。
>>435 戦闘時のダメコン能力が低そうだね。
あと対潜要員がいないんじゃないの。
>50名程度のコマンド要員が極東 つ船舶検査チーム つ島嶼作戦 つSBUや陸自特殊作戦軍の支援 つ国際派遣PKO ほんとバキューン・ドガァーン・ズダダダダーーしか考えられないのかな
>>440 >船舶検査チーム
その程度の人員ならどんな駆逐艦でも普通に乗るが。
>島嶼作戦
で、なんのバックアップもない50名でなにするの?
>つSBUや陸自特殊作戦軍の支援
同上。まともな揚陸艦を使え。
>つ国際派遣PKO
駆逐艦で、大した補給物資も詰めないのになにをするの?
部隊をポンとおけばそれで機能する大戦略厨なのは相変わらずだな。
ただなあ、船舶検査程度なら大人数いらないし、コマンド運ぶなら結構フリーに使える支援艦多いしなあ。
>>441 また大戦脳か。
大戦略には精密作戦がなく、支援は海自だけしかやらないんだな。
的外れな
>>440 に余計的外れな返答するってどういう脳構造よ。
どうやら島嶼奪回には航空機や護衛艦だけあれば良いと考える池沼か 偵察誘導撹乱工作サボタージュ要員派出の概念が無いらしい それとも海自に潜水艦から浸透するための大型機材があると思っているのか
>>443 >精密作戦
精密作戦ってなに? 初めて聞く単語だな。
定義をどうぞ。
まぁまともなバックアップがない特攻じゃないと思うけど。
新しい戦いに適応できないおじいちゃん、何でここにいるんだろう。 西部方面普通科連隊 離島対処即動部隊であり、島嶼防衛が主な任務。2002年に設立され、長崎県佐世保市相浦駐屯地を本拠とす る。一般的に特殊部隊に位置づけられている。 華々しい海兵隊的な一面(強襲上陸等)が報道等によりクローズアップされがちであるが、実任務としては正反対 であって、敵対勢力に占拠された島嶼に隠密裏に潜入、奪還部隊到着までの間、遊撃活動による陣地構築の妨 害、通信の遮断、情報収集および逆上陸部隊の誘導が主たる任務となる
>>444 潜水艦の脱出搭から出ていく進出法はアメリカがキューバで工作する時に使ってる。
陸自の特殊作戦群が呉の潜水学校によく出入りしてるってのは、確か軍事研究かなにかに書いてあった。
>>445 奪還部隊到着までの間、遊撃活動による陣地構築の妨害、通信の遮断、情報収集および逆上陸部隊の誘導が
主たる任務となる
勝手になんのバックアップも無しと考え、前段階の戦力投入を想像できない哀れさよ。
そりゃー大戦略には精密作戦も特殊部隊もないからなあ(未プレイだけどな!)
>>446 だから、そういう場合は脱出や確保したLZに殺到するために後方に支援部隊がいるわけだし、
そういう準備ができるなら無理して駆逐艦で揚陸作戦をする必要性は薄い。
>>446 だからこやつの脳は近代海洋戦はドドドドーボカーンがすべてなんでしょ
2次大戦から全然進歩が無い
新しいものは受け入れられないんだよ
>>437 艦名に使える「〜なみ」の言葉があろうがなかろうが、
FCS-3改を搭載する等の大変化を遂げる19DD以降も「〜なみ」になるとは考えられないんだが。
>>449 >そういう準備ができるなら無理して駆逐艦で揚陸作戦をする必要性は薄い。
そういう準備がいるからこそ、手数を増やせる駆逐艦揚陸が必要だと考えられない。
ヘリを使った強襲するのに、なぜ陸地からいつも直に行くのか。
UH-1の航続距離が長いと思っているらしい。
>>448 >奪還部隊到着までの間、遊撃活動による陣地構築の妨害、通信の遮断、情報収集および逆上陸部隊の誘導が
主たる任務となる
で、その物資を駆逐艦でどうやって揚陸するんですか?
コマンドは超人部隊じゃないぞ。
50名やそこらでできるのは情報収集くらいなものだし、それだって脱出を支援するために
まともなヘリ運用艦が必要。UH-60やCH-47クラスの。
おおすみからいけるよ!ゆらだってあるよ! ↓ 常時動けるの何隻だよ・・・ おおすみにヘリ乗せるのは災害出動だけにしてくれ。 ↓ ヘリ使えるならリブいらなくね? ↓ お前は今までのなにを見てきたんだ臨検や無音浸透訓練しらねーのか という流れ予測
>>452 そういう準備する時間があるなら、支援艦を用意できるだろ。
まともな物資運搬手段がない駆逐艦じゃ人員輸送ぐらいしかできない。
それならいくらでももっと安全に早く輸送できる手段はいくらでもある。
>>453 くるしいな。大量物資のいるような作戦は後の奪還部隊の仕事だ。混同しているぞ。
妨害や工作、情報収集程度に必要な機材は知れたもの。
大戦略には書いてなかったか?w
揚陸部隊のバス代わりに使うならうらがとかもアリじゃね?MH-53E載せれるくらいだし
>>455 お前は何を言っているんだ?
そういう準備(後続部隊)が来る「 前 段 階 」だって、理解できんのか。
駆逐艦より数のある、駆逐艦より早い、駆逐艦よりヘリが乗る支援艦を教えてくれ。
>>449 だから御前の頭はシリコンシーラントで凝り固まっているんだよ
>448の方が指摘しているように、本格的奪還部隊が来る前にやるべきことは沢山あるんだよ
おまえいきなり、輸送艦や支援艦を敵が占拠している島嶼部に進行できるのか
自己戦闘能力が有り、隠密製ステルス性が高い護衛艦だからこそ、付近に進出し特殊部隊などを
浸透させることが出来るわけだよな
疲れるぜ
>>456 >妨害や工作、情報収集程度に必要な機材は知れたもの。
ここが見解の不一致だな。
コマンドに補給や重機材が必要ないと考えてるなら違うぞ。
>>457 そういう任務も想定されてる。物資輸送さえ可能な大スペースが内部に用意されている。
ただし、アスロックないし速度遅い。ついでに2隻しかない。
>>460 補給や大量の重機材のいるようなのは後続部隊の仕事、さらにその前段階と俺は把握してるから。
何か認識すれ違ってるな。
やっぱり19DDはこれからの時代に対応されていない 財務は海自の言いなりではなく専門家をおいてよく精査すべきだな
新型汎用護衛艦が聞いて呆れるよ
小型艇積んでるからいいだろう。 最悪、緊張高まったら曹士の部屋を3人ベッドに戻すwwwwwwwwwwww
そりゃ、どんな機能でも付いているに越したことはないだろうさ。 でも、それってそれによるマイナス要因に見合うほどの物なのか、ってことだろ。
つまり、国状に合わせた最適化ということだ。 それで済む話に大戦略まで持ち出すアホは、流石にしんでほしいがね。
時にたかなみ級から増加した分の乗員って多目標同時処理能力の向上 による対空ミサイル管制コンソールを操作する乗員と見ていいのだろうか。 それとも何か別の要素がある?
>小型艇積んでるからいいだろう。 作業艇で何をするんだwwwwwwww糞
奴ら平気でRPG撃ってくるぞ。 建前はどうあれ沈めてから引き上げた方がいい 隊員一人育てるのにいくらで何年かかると思ってるんだか
>>466 必要な装備をマイナス要因とは呼ばない
むしろそれら装備をしていない事で必要な戦術が取れない事の方が大きい
>>472 あるに越したことはない、戦略、戦術の幅も広がるだろう。
だが、艦内容積圧迫や、船体の新規設計によるコストやリスクを覚悟してまで必要
かどうかという事じゃないの?
アレも欲しいこれも欲しいじゃ某国の艦みたいになるよ。
>船体の新規設計によるコストやリスクを覚悟してまで必要 必要です
海自のこれ要求した人間にこのスレ見せてあげたいぜ
一笑に付されるだけだなw
>>468 単に有事の人員増過分を見越した数かもしれない
まーた19DDの建造目的を無視した話してるよ PKO任務を主眼において、OTO127mmやトマホークを搭載する予定など 様々なレベルでの対地投射能力を重視したF125フリゲートと MDにリソースを割かれるイージス艦の防空支援をする19DDをそのまま比べてどーするよ 自分のしたい(それしかできない?)話に無理矢理持って行きたいだけにしか見えん
優先順位に応じたリソース配分って言葉を もう一回再確認するところから
ま、そだね。 逆に言えばフリゲートしか投入できないような環境を想定するからこそのコマンド50人分、ともいえるわけだし。 ドイツ海軍に本音を聞いてみれば案外苦肉の策dだったりして。
とりあえず新時代厨はコテハンでも名乗ってくれ
486 :
名無し三等兵 :2007/09/23(日) 15:22:35 ID:n7FhAEhW
何で急にレス進行早くなったの? 粘着厨多発か?
>つSBUや陸自特殊作戦軍の支援 同上。まともな揚陸艦を使え。 >つ国際派遣PKO 駆逐艦で、大した補給物資も詰めないのになにをするの? ここら辺は、欧州海軍的にも同じだろうに、結局、欧州ってのはアホの集まりなんだよw 参考にするところはもう無い。明治時代じゃないんだしw
日本に揚陸艦などないと何度いったr(ry
491 :
名無し三等兵 :2007/09/23(日) 16:50:05 ID:z3/sfSln
海自の場合は、PKOには掃海母艦派遣した方がええじゃろ あれで、機材を積み替えれば十分使えるしね
PKOこそおおすみの出番では 運べる機材の量がダンチ
このスレは海自の艦を持ち上げたいが為に 海外の艦を低く見ようとしてるやつが多いね
目的理解できない人間には そうとしか見えない仕様ですw
うらがはおおすみ並に足が速いからな LST増勢とかでも無い限り今後もその手の業務に使われるんでは
せめて4隻あればなあ
>MDにリソースを割かれるイージス艦の防空支援をする19DD それだけの単能艦だったらこんなに苦労はしないって てかそんな艦いらね
>>495 パキスタンにアフガンの避難民用物資を、
トルコの地震の際にはおおすみと共に仮設住宅を輸送するなど輸送能力がある。
掃海母艦だから人員の休養のための設備も充実しているし、
ヘリの発着甲板と格納庫(掃海具用ということだが中型ヘリなら格納できそう?)もある。
うらが型はおおすみ型の影に隠れたダークホース。
DDに輸送能力を求めるのは旧軍みたいでいいな
>>498 国家組織というものは個人の趣味を反映する組織じゃないんだ
>>500 うらが型には普通にヘリ格納庫があると思ったが
あれはダミーなのか?
>>501 旧海軍の駆逐艦は輸送能力がったわけじゃなくて
他に手段が無くて苦肉の策で駆逐艦を使ったたけだと思うが
508 :
505 :2007/09/23(日) 18:26:08 ID:???
>>506 >>505 で紹介した下の方のリンク先を読む限り、ウェルドックの中では整備ができないのだと思う
奥行き次第ではMH-53Eクラスは無理としても中型/小型ヘリは搭載できそうだけどね
移送レールが敷設されていないから海上での格納庫への移動は難しいかな
>>503 なんか話が噛み合わないと思ったら、
>掃海具用ということだが
これってどこを指して言ってる?
サイズさえ問題無ければ必要に応じて積んでいくだろ インド洋沖津波の時はくにさきの車両甲板にUH-60詰め込んでいったし
512 :
499 :2007/09/23(日) 18:36:00 ID:???
>>509 >>503 は俺じゃないよ。
俺が書いた「掃海具用ということだが」はヘリ甲板の前にある格納庫のこと。
UH-1Jぐらいなら入るんちゃう?ということで格納できそう?と書いたわけだが。
>>512 ああ、「掃海具用」って言ってたから艦尾にある5つのハッチの中央のかと思ったよ。
>>511 >海保は移送レールがなくても
海保PLHには強制降着装置はないが移送装置はある
世艦の特集で詳しく解説されている
その世艦の特集というのが660号のことなら、何pageか教えてくんなまし。
海保ではヘリのスキッドに車輪をつけて牽引しているな
世艦590号(2001年12月号) 特集:海上保安庁のPLH 本文記事:PLHのメカニズム P.149:ヘリコプター移動装置の変遷
そんな古いの持ってないやい
向こうではあれが「保存」に見えるのか
積んである本の中では、かなり新しい部類に入るんだが・・・・
たかなみからは2段で大部屋じゃないか。
四段ベッドにすれば問題解決。 それでも足りなければ、ハンモックや床に布団を引くという手段も有る。
>>526 ただせさえ海自は人気が無い、その中でも艦船希望者減少には歯止めが利かない
さらに処遇低下、訓練、出航倍増、健康も壊すし早死にもする、これに乗り組み手当ても
削減計画進行中
さてこんな護衛艦にだれが乗りたいと思いますかね。
そうそう上級海曹課程に来ていた艦艇勤務のおじさんたちは醜かったよ みな立派にお腹が出ているか、ガタルカナルの残党兵のような人達が殆んどだったよ 良かった俺航空部隊で
まあ艦艇に10年以上も乗っていたら皆ブーデーにはなるわな
>>530 食うしか楽しみ無いもんな。
飯がマズイ艦艇に乗りゃ体重は増えないんだが。
この艦は作業艇をわざわざ積んだり、なみクラスの船体をそのまま流用しているので、 艦内に余裕がなく、本格的逆上陸前の陸戦要員や緊急時の邦人救出の為の居住施設に余裕が無いと考えられているわけだ それなら平時の人員輸送程度しか使い道の無い作業艇は止めて、米海軍等の30フィート型大型リブを2隻積むとか 艦内のスペースを何とかやりくりして、居住スペースや厚生エリアの充実を図るなどしてやれば、良いのでは
>>532 艦に求める能力というものをきちんと理解しましょう
まともな輸送艦艇を持たないドイツ海軍のPKO派遣用フリゲートと一緒にしないでください
貴方の言っていることは輸送機にAAM-4を搭載するべき、というのと同レベルの事です
輸送機にはAAM-4を 艦船には40mm機関砲を 作業員には安全靴を
そういえばフランスやイギリス、イタリア、デンマーク、韓国の艦まで3〜40名ほどの余裕スペースがあったよね あと搭載艇はリブだったよね
>>533 、534
今日はID2つ使わないのか(W
>>535 もう一度艦の運用構想というものを考えて見ましょう
単に「煽って荒らしたい」だけの奴が一人粘着してるような。
このスレは大本営発表以外の見解は一切認めないという 酷使様がいらっしゃるのか?
まあさめ、なみクラスは立入検査隊や特殊部隊派遣用に一部簡易3段ベットに換装し初めている また第一内火艇のダビット改修して7.5m型リブを搭載できるようにしている艦もある だがリブは常時搭載しないと緊急事態に対応出来ないと思うよ、何かあったら母港に帰ってからリブに積み替えるなんて 無謀なことは出来ないでしょ また居住施設にしても改修はされているが、彼らの長期に渡る護衛艦での居住は十分ではなくかなり厳しいと思う また装備を保管するスペースや訓練エリアすらない 諸外国の新型艦はこれら問題点をよく考慮した艦内ぎ装を施されていると聞く 19DDの細部要項はまだ未発表だが外見からして察しえることは十分可能だ
>>541 手前勝手な想定と印象による断定とはまた稚拙な論理ですね
同様の理論を用いてみようか
SUMはおろか短魚雷すら搭載しないF125は無能もいいところの設計だし
そいつは予算不足で最初のバッチが短魚雷を搭載しない45型駆逐艦も同じだ
こいつらは潜水艦に接近された時、座して撃沈されるのを待つだけだろう
これまた大変だ タイプ45は対潜能力が無い無能な艦と云われるスレはここですか
日本語読めてない子キタ━(゚∀゚)━!!
とうとう欧州新型フリゲイト艦は駄目出しか
>>547 >同様の理論を用いてみようか
この言葉の意味する所が理解できないようなら、そもそもここに書き込むべきでは無いよ
>>531 新型DDHの乗組員は運動するスペースがありそうだな。
197mの全通甲板はちょっとした運動会くらい出来そうだ。
>>541 と542では言っていることの互換性が無い
それに>535ではF125すら出てきていないがのお
文書読解能力が欠如しておる
>>550 >文書読解能力が欠如しておる
自覚はあるんだねw
取り敢えず読解力をもう少し上げてみれば
>>541 の理論を模擬した
>>542 の内容の意味するところがわかるよ。
>手前勝手な想定と印象による断定とはまた稚拙な論理ですね
これの意味するところをもう一度よく考えてみたらいいと思うよ。
>>548 漏れは対潜能力と個艦防空能力は重要派だし、出来れば予算の許す限り
DDに中射程の位のSAMも欲しいところ
ただね北の脅威や9.11以降に見られるテロの脅威、本格的任務に格上げされた国際貢献
や周辺事態、島嶼防衛など新たな本来任務を考えると上記に上げたものは、どうしても必要な装備だと思うよ
>>552 ドイツのF125、スペインのF-100、仏伊のFREMMやHORIZON、英の45型
どれもこれも特色があり、全ての任務に適した艦なんて無いよね?
まったく能力が無かったり、中途半端だったり、逆に能力が高い分野がある
海自が対応すべき新たな任務の全てを19DDに盛り込む必要は無いはずなのに
全てを満たしていないからと延々と数百レスも繰り返して滅茶苦茶な批判が繰り返されているわけだ
よく挙がるF125を建造するドイツにしたところでF123、F124という性格が異なる艦艇を有しているのに
規模が倍以上違う海自が何で全てに対応した19DDを持たなくちゃいけないのだろうかねぇ
>>554 19DDはDDGではありませんよ。
防空能力の高いDDです。
>>549 幅がもう少しあればサッカーも出来るな。
「○月○日よひゅうが甲板にて護衛艦対抗大運動会を開催します」 とかいうことになっちゃったりしないだろうか・・・
>>556 やはり19DDにはF125型のように別部隊を載せる余裕を作っておくべきであった…。
そうすれば屈強な特殊部隊を代表として参加させられたのに…。
>>557 載せてるだけで乗組員じゃないから参加出来ないです><
ていうか双方の艦内構造図誰かもってねえ?
まだ概算要求段階の艦の構造図などあるわけも無く
19DDじゃなくてなみクラスでいいから
562 :
名無し三等兵 :2007/09/24(月) 08:38:40 ID:nDY/KMDa
今更だけどFCS2って何目標まで同時対処出来るんでしたっけ うろ覚えで2目標って記憶してるんですが
FCS-2はシステム名であって、それを構成する機器は更新されてるから、 あめ型以降と前でだいぶ性能が違うらしい。
そういう情報も公開してくれるとオタクとしては嬉しいんだけどね・・・
>海自が対応すべき新たな任務の全てを19DDに盛り込む必要は無いはずなのに 普通に考えて必要だろ あらたな時代に対応出来る初の汎用護衛艦が19DDだろ それが冷戦時代と殆んど変わらない外見装備していたら誰もが首を傾げるだろうなあ
海自の護衛艦狩るのにミサイル魚雷はいらねえ、イカの塩辛があれば十分だ 有事はタンソ菌がいいだろう 北工作員より
>>565 >それが冷戦時代と殆んど変わらない外見装備していたら誰もが首を傾げるだろうなあ
>それが冷戦時代と殆んど変わらない外見装備していたら誰もが首を傾げるだろうなあ
>それが冷戦時代と殆んど変わらない外見装備していたら誰もが首を傾げるだろうなあ
仮に見た目が変わらないとしても、首をかしげるのはお前だけ
頭大丈夫?
>>565 >新たな任務
はやぶさにでもやらせてろよ…
フォークランド紛争の時、比較的排水量の小さい22型フリゲートに 95名の海兵隊員と10隻近いボートを載せることができたんだから、 案外なんとでもなると思うけどね。 慨嘆してるのはただの馬鹿だろ。
あ、22型フリゲートは別にそういう設計になってたんじゃないよ。 もともと駆逐艦やフリゲートっていうのはその程度の搭載余裕はあるってこと。
>>569 そういうことも一部考慮したのが、23型でありさらに本格的に考慮したのがタイプ45型なんだけど
あれは40名近いコマンドを収容出来たよな
だいたい今の時代対潜対空マンセーのみの新造艦作っているのシナ海軍と海上自衛隊ぐらいな事実
冷戦終結の配当受け取った欧州と、圧倒的物量の米国抜いただけじゃねえかw LCSとDDXだって特性がまったく違うというのを分かってはいるだろう。
だからコマンドとかはやぶさでやれよ。 速度も融通性も最高じゃねえか、臨検員用の部屋さえあるらしいぞ。
>>573 どんなに従来型の護衛艦が好きで好きでたまらんだろうが
周辺事態、海上警備、停船検査海上阻止、北武装工作船、自爆テロを含む各種テロ、国際貢献
、PKO、大規模災害、北の弾道弾の脅威、有事の離島奪回は今ある現実の脅威であり
これら任務に19DDが無縁と言えるだろうか
臨検には20名前後のMITとそれを送り込むビークルが必要だし、緊急時の邦人救出や島嶼奪回には、
それなりの居住スペースや倉庫等が必要だ
海自も従来のマンセー装備に凝り固まるだけでは駄目な事は良識のある者ならだれでも分るがな
御前は駄目なようだ
だいたいさぁ。 これから30年使う船が新造時からスペースに余裕が 無いなどというようでは安物買いの銭失いだろ。
↑親父に軽しか買ってもらえなかった貧乏人
>>576 だから、なんではやぶさ無視すんの。
護衛艦より遥かに高速で安い船があるじゃねーかアホだなあ。
いいからあめなみの艦内図持ってきて、これこれこういう具合で余裕がないとか言ってみろ。
しっかしよー、こいつは人をイラつかせる書き方を心得ているな。 2ch以外じゃまるっきり無駄になる技能をよくもまあ修得したモンだ。 MITは乗組員から選抜すんだから、わざわざ別個に乗せる必要があるのか。 ビークルくらい乗るスペースはあるし作業艇の後ろに高速小型艇乗ってるって認めねえしよ。 現実を無視してまでなにがしたいんだこいつァ。
>>580 海自のあらゆる艦艇が1隻で何でもこなせる万能艦じゃないと気がすまないんだろう
そのうち島嶼奪回のために19DDに戦車揚陸能力まで加えろ!なんて言い出すんじゃないのかw
つ】パートタイマーであるMITのスキルの問題 つ】実質定員4名速力16ktの4.9m型リブで臨検
MITであるなら、さほどの高技能はいらぬ。所詮お役所仕事。 大事なのはそれを安全に行いうる支援体制と政治の担保。中東で拿捕された事例は装備錬度と関係ない。 高速で追いすがる訳でも強襲かけるわけでもないのだが。
>>583 つ[情報が古い]
つ[思い込み]
つ[スレ違い]
>>572 あれ? オーストラリアは? スウェーデンは? スペインは?
自分の目のいくとこしか見てない証拠。
>>583 海兵隊を持ってない国は大抵艦の要員がやってるし、
どんな高速リブでも危険なことには大して変わりはない。
LCAC搭載揚陸艦3隻にゲリコマ500人は余裕なDDH2隻揃えてまだ揚陸能力が足りないとな・・・ 優秀なパティシエが居るのにシェフにデザート作らせてどうすんだ。
>>588 やぁめとけ、パティシエ5人より普通の菓子屋20人がいいだろとか抜かしだすぞ。
少数精鋭の大艦巨砲主義は遅れていますねプププとかいわれたらどーする。
え?そんなセンスがヤツにあればこんな状況にはなってないって?スマン。
ていうかさ、さっきも書いたけど強襲かけるんじゃないんだから、あくまで立ち検だから。
そんな超練りこまれた錬度も装備も求められてねえよ。畜生。
停船させて乗り込むのになんで特殊部隊のような高速艇使うの。意味わからん。
ショコラティエとパティシエくらいの違いならどうでもいい範囲
>>572 一番ひどいのは韓国だよw
日本の猿マネしかしていないw
>>588 たまにはゆら型と輸送艇1号2号のことも・・・
韓国海軍のフネは欧州の系列だろ 機関配置や煙路、煙突なんかを見れば一目瞭然 まぁ設計が自国じゃないから当たり前っちゃ当たり前だが
そうじゃなくて大王とかの話だろ
あれも設計はタレスだろう つか、イージス・システムやこんごう型も別に日本オリジンな訳でもなく
>>596 だから設計の話をしてるわけじゃないんだが
分からない?
運用上のムダや国家の意地張りの話をしてるの
>>597 あれこそ離島への輸送に必要だろうが!
数ある小規模の島におおすみを持ち出してたら効率が悪い
>>598 優秀な対空艦を導入する事が「意地張り」とは何ぞな
感情で物事を曇らせるような輩は軍板に来ない方がいいよ、馬鹿に見られるだけだから
相手が隣国ってだけで頭に血を上らせる人はどっちにも多いんですう><
熱くなりすぎですよてめーら。 ぶっちゃけライトな立ち検と、特殊部隊の強襲ごっちゃにするヤツは氏ねデス。 はやぶさに轢かれちまえデス。海上で。
>>601 「優秀な対空艦」を導入したはずなのになんで対地兵装を詰め込んで
対空兵装の優先度が低いんだろうね?これが優秀なの?
ノムヒョンでさえ「この船必要なの?」って言ってるぐらいだしw
軍板で朝鮮関係を変に擁護してる出没者は毎回のようにこう言うよね
>感情で物事を曇らせるような輩は軍板に来ない方がいいよ、馬鹿に見られるだけだから
KDシリーズのどれかまず言えよバカチンども。 対潜アスロックなし16セルのMk48のみのKDX-T? それともSM-2の射程より視程の短い三次元諸元レーダーのくせに、防空艦とか抜かすKDX-U? はたまた航法装置劣化の上詳細スペックバラしちゃったKDX-V?
>>604 答えは簡単、SPY-1とイージスってのはそれが出来る能力を持ってるから
元々大して艦艇が揃っているわけでも、他に優秀な艦艇がある訳でも無いので、詰め込む
それとも今更SM-1を積んだ艦隊防空艦でも建造すればいいとでも?
西側で現在、優秀な艦隊防空艦を建造しようと思ったら、イージスかそれ並みの能力が不可欠
そして、その優秀なユニットに任せられる任務も防空だけではなく、
他に分担可能な艦艇が存在しなければ兼務せざるを得ない
ま、韓国海軍の人間は少なくとも文民出身のノムヒョン大統領や
2chでクダ巻いてるだけの俺やお前のような軍オタよりは遥かに優秀だと思うよ
>変に擁護
元から立ち位置にバイアスが掛かっていれば
真ん中でも傾いているように見える。
(
>>576 みたいなのとか。)
そりゃ韓国海軍は人間はまともだと思うよ 例え日本相手でもすぐ癇癪おこる韓国の政治家と違って冷静に判断してる
>>606 つーか韓国イーヂスは要するにリットラル戦にリソース振ってるんだわな。
対北上陸作戦時の防空と対地支援と。
せいぜいミサイル艇のSSMと特攻機みたいなのを相手にするなら充分。
豪華なLCSだぜ・・・
19DDでもまだ2段ベッドなのか? いい加減に個室でも作ってやれよ ぉなにいする時どうするんだよ
業務輸送という言葉を知ろうな。
真のオナニストに個室など要らぬ
>>612 米海軍ですら未だに三段ベットというのに・・・
いや韓国の新型艦はまだ良識がある ステルスシールド付きのリブ2隻積んでいるし、特殊部隊用に余剰居住施設もあるしな
>>618 良識じゃなくて、おまえが気に入るかどうかの基準なんだろ。
620 :
名無し三等兵 :2007/09/24(月) 21:08:56 ID:3wg67gJ1
海自が作業艇に拘る理由はOBによる癒着、談合が大きな問題らしいよ 大きな声では言えないが・・・・・。
ただひとつおまいらわすれていねーか? 韓国は今でも戦争中の国家だということ。 北とは休戦中なだけでいつそれが反故にされても 文句言えないんだぞ 臨戦態勢の国と平和ボケしている亡国のイージスの とはちがうんじゃね?
>>622 北の陸軍の脅威が相対的に減少して、
海軍にもリソースを割けるようにうなったのはつい最近のこと
>>622 そうだな。
陸軍国である韓国と島国である日本じゃ、優先度が違うから違う装備体系のイージスになるな。
>>622 想定作戦海域と主な仮想敵が違えば装備も違うのは当然の話。
と言うか、君の話は印象論ばかりでいつもいつも具体的な指摘が無きに等しい。
>>621 それは最近GDの代理店を外されたところか?
>>618 KDX-TもUもむき出しだがどの艦だよ?
北チョン相手にイージスなんか必要なのだろうか?
大和副砲分隊長 臼淵大尉より 進歩の無い者は決して勝たない負けて目覚める事が最上の道だ、日本は進歩と言う事を、 軽んじすぎた、私的な潔癖や道徳にこだわって真の進歩を忘れていた。 負けて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか今目覚めずしていつ救われるか・・・。 海上自衛隊よ私的な潔癖に拘りすぎていないか ここで問題を指摘している方々の方が真剣に国防を考えているように感じるよ
ヲタが自分の性癖に拘ってるだけに見えるが。
それは無いw ネットの肥溜めで好き勝手言ってるトーシロにどんな責任があるんだよ馬鹿がw
脱北船の事件で明らかになったように、木造だとレーダーに映りにくいんだよ だから内火艇は必要 あれ、今はFRPだっけ?
>>630 臨検と強襲を混同するなんてもってのほかだなw
>>630 >ここで問題を指摘している方々の方が〜
よくいけしゃあしゃあと自演で、こんなことが言えるもんだな。
↑馬鹿に付ける薬はねえや
>>625 いや俺は初めてここにカキコしたんだが?
>>631 〜635
こやつ自分が気にいらねえ香具師はすべて自演認定
さすがパソコン2台駆使して自演するだけの事はある
しかも「やあ」だって あほくさ
>>622 これどっかの臨戦態勢の国
・主力戦闘機KF-16の予備エンジンとF-4の予備エンジンがすべて不可動
・ナイキハーキュリーズ地対空ミサイルのうち90%以上が発射が不可能
・MLRSの弾薬備蓄量がわずか0.4日
どこに「やあ」なんて書いてあんだ? 何を言っているのかわからない。
韓国へ行くニダ!
c \( ^^) (-_q )みえません
>>639 今年は予算を増やしたんだよな。
どこまでかいぜんされるの?
欲しがります、日本に勝つまでは
>>639 その国が原潜とか絶対持たせちゃいけない物ばかり持ちたがる
>>647 陸軍の兵力が百万人で戦前の日本のようなカリスマを拝む国だな
>昔のは割とSUM積んでるヤツいたよ。 >短魚雷と対潜ヘリだけってのは割と最近の流れ。 最近って、イギリスでも21型から止めてるけどな
欧州海軍厨は捏造が大好きだからな。
そうかじゃあ日本もイギリスみたいに原潜持たなきゃな
20DDでようやく新アスロック搭載だってね
19DDはSPY1/Fになるってゲルが言ってた。
くやしいのう・・・
アスロックって射程20キロそこらだろ?ヘリと短魚雷でカバーできるし無駄じゃね?
無駄じゃないよ。 発射管より射程が長く、ヘリよりも即応性に勝る。
米倉ァ!
>>656 最大10Kmから最小3.5km
>>657 外したと言うことはヘリが常時飛んでるのが前提じゃないか。
大和、武蔵の射程40KMの46センチ砲の砲弾、 魚雷のような使い方もできたのはご存知? 目標の手前にあえて落下させると水中を走って敵艦の横腹に命中することがある
ロイヤルネイビーは短魚雷発射管すら積んでない艦もあるぞ とりあえず45型は積んでない 対戦兵装はデコイのみ
そりゃ欧州は中国や韓国のように軍拡してる隣国がなくて脅威がないからね。
19DDはほんとにこれからの時代を見据えた護衛艦なのかね 石破防衛大臣
海自が対応すべき新たな任務を19DDに盛り込む必要は無いとほざいている池沼 防衛大臣はどういう見解するか見ものだな それとも大臣は単なる軍オタですませるか
>>664 自分が気に入らないものを全て池沼ですますとはとんだ池沼
>>666 べつに俺は対潜防空対テロから国際派遣まですべてが同じ次元で重要だと思っているよ
おまえさんの様に何時までも冷戦時代の亡霊にしがみついている訳じゃない
レス番がダミアンな件について
>>665 yes
公式サイトでは22型と42型も積んでいないことになってる
何故か英字wikiではコンウォールとマンチェスターとリバプールだけ積んでることになってるが
23型は公式でもwikiでも全艦搭載となっている
どうせならSS-N-16みたいな射程100キロぐらいある重量級のUSM作っちゃえ
>>668 自分は正しくてそれに反抗するのは全て愚か者って”姿勢そのもの”が問題だって気付かないのかね。
>>668 新たな任務たる立ち検を、高速強襲と同じ扱いしている無理にいい加減気づけ。
停船させてからやるのになぜ高速大型リブにこだわる。
ヘリがあるじゃん>対潜兵装
>>675 対潜ヘリを24時間常時飛ばせる状態にあることが前提だな
軽空母が対潜ヘリを10機弱搭載した状態で艦隊を組んでいるならいいが、
単艦行動中や天候の良し悪し次第じゃあかなり危険だべ
それよりも欧州から戦争の気配が消え去り、海軍のやることと言えば
PKOや紛争介入になってしまった影響が大きいね
あっちこっちで軍備拡大中のアジアと一緒にされては困る
>>674 偶然の産物なんだが46センチ砲弾に限らず
着水して風防がはずれて海中を進み敵艦に命中することをを発見
したのは旧日本海軍だったと思ったが?。
撤甲弾に限らないらしい
>>677 なあ、知ったばかりの事を自慢したいのかも知れんが、
軍板の海軍関係スレに出入りする奴なら「常識以前」の事だぞ?
感心してくれるとでも思ったのか?そのレスで。
俺は知らない初心者だったから感謝
あくまでも追加ボーナス的な機能だから 最初からそれを狙って撃つという事はないということも 覚えておいてやってくれ。
艦上構造物よりも水面下に命中したほうが効く
というか、ここで46センチ砲弾の話題出して、どうしろと。 19DDに積め、とでも? まさか対潜兵装の代わりになるとか思ってるんじゃないだろうな。 「魚雷のような」といっても当時の魚雷は「対水上戦装備」なわけだが。
帝国海軍が否定した。
>>682 近いものがあるけれども
そういう兵器ができないのかな?と。
砲から撃ち出せる対潜兵器。
それなんてリンボー? 対潜弾は高仰角発射で、垂直に近い角度で投水しないと 水中弾道が安定しないだろ そもそも九一式みたいな水中弾狙いじゃ 浮いてる潜水艦にしか効果ないだろ
ウエポン・アルファですね
>>686 そんなあなたには旭日の艦隊マジオススメ
よくわからんが、土佐かわいいよ土佐
とりあえずゲルは19、20DDの見直しをしろ
見直した結果、 FCS-3改→APAR&SMART-L ESSM→ESSM&スタンダードSAM 5インチ砲→155mmAGS ファランクスBlock1B→SeaRAM になります
1行目以外は意外・・・・・ でも調達ペースに支障が出そうな。それにもう設計始めちゃってんだろ
ゲルはFCS-3を何としても妨害しようとするだろうな
>693のいろいろが心配
ネタに(ry
>>696 レーダー以外は以前の世艦にも載ってた19DD先進プランなんだが
なんでそんなに怒ってるの?
・・・・まぁ、そのレーダーが一番の問題ではあるけどねw
ひゅうが型に採用されたのに、19DDに採用されないわけがない。
19DDは改たかなみ型と考えてOK?
>>700 タイコンデロガ級は改スプールアンス級とは言わんだろ。
19DDは限定的とは言え、これまでの汎用艦には無いDDGの代替機能
を求められて建造され従来の汎用艦の延長には無い艦。
原設計が同じだからと言って改型と考えるのはどうかと。
例えが古かったかな。 ×タイコンデロガ級は改スプールアンス級とは言わんだろ。 ○ザクセン級を改ブランデンブルク級とは言わないだろ。
例えは新しいが、前者に比べてわかりづらい。
真たかなみ級 では
たかなみの船体を使い、全体配置、ぎ装も継承している、ただFCS3型関連の機器を 詰め込んだだけもの 従来の汎用艦の延長でしかない駄作
^^;
むしろたかなみ型、というよりむらさめ型の基本性能が高いんだろ。
主砲からして艤装継承している気配がないのだが
>>708 ,709
..........―――――――。
主砲をOTOブレダ62口径127mmに変え、CIWS1Bを20掃海艇の30mmに変換 右舷の作業艇をやめ、11m型RHIB 船型の見直しによりステルス対策強化
靴々しいレスだな
まぁ汎用護衛艦は、ゆき型を延々と拡大改良してるだけの話であり
まあ、むらさめは元々、127mm、Mk41x32セルは考慮済みの設計だからな。
主砲を76mmS/Rにして、CIWS前部側をSEAーRAM、12.7mを6基に増設 搭載艇はCB90H型タイプ、SSMは油圧倒立型にしてステルス向上 主砲を誘導砲弾を採用出来ない日本に5インチは必要性は薄いだろ せいぜいDDGに積んどけばいい
CIWS1B止めれば約50億の削減になるな
CIWS搭載艦が退役し始めたら、新造艦のCIWSは退役艦のを載せ替えるだけに済まそう。
たちかぜのCIWSはスクラップだったが
>>715 あたごもひゅうがも12.7mm機銃は6基だから、19DDも可能性はある。
まだCIWS削減とか言ってるやつがいるのか…
靴も削減しようぜ
ShowThe Boots? 質問です 今の主砲は127mmクラス(5インチ?) だがもっと大きな主砲をなぜ積まないの? 速射砲なのは理解しているけど
いらないから 欲しかったら作るだろ、AGSみたいなの
もっと大きな主砲では、速射砲になれないからねえ
開発中止になったけどMk71って言う203ミリ艦載速射砲が存在した アイオワ級4隻が居なくなった後に、これを再開発するかって話があったけど結局155ミリAGSを新規開発
>もっと大きな主砲をなぜ積まないの? 何の為に???
>727 横向きに撃ったら転覆しそうだな
正直これ見て(19dd)幻滅だ まさしくペーパーNAVY的潔癖に囚われ過ぎている
また自演君か
なんかこの艦F-2のように叩かれているな 日本の艦はOBの癒着や談合がありすぎ、もうタイプ45でもフォルバンでも買えばいい
つまり濡衣。 マジレスすると国産なら代金は日本の企業や国民に還元されるが 外国製だと代金は海外流出で結局損
てか文句言ってる連中は何が不満なん?
ただ角ばったデザインが欲しいだけでしょ 女でもないのに流行のために大金払う必要なし 漁船程度に見えるステルス性があれば十分
>>735 エンクローズドマストでなきゃヤダヤダ
統合電気推進でなきゃヤダヤダ
タンブルホーム・ウェーブピアサーでなきゃヤダヤダ
コマンド要員用スペースがなきゃヤダヤダ
こんなもんじゃね
むらさめ型に対するたかなみ型みたいに いずれ先進プランも実現するんじゃね
スーパーエコシップの技術取り入れて電気推進にしる。
じゃあ時期主力戦車はハイブリッドエンジンだな
>>738 そもそも先進プランは完全な再設計が必要
>>727 でかー。
>>728 何のためにといわれても・・・・
破壊力が増すと思ったのもある。
やはり旧戦艦のイメージがあるからかな。
じゃあ連装砲はむりぽ?
>>734 そもそもにhジョンの場合は自主開発するから費用が馬鹿
高くなる。
実績のある外国のものを購入アレンジすれば(日本人お得意)
費用対効果が増すっていうもんじゃね?
にhじょん=日本
745 :
にhじょん :2007/09/30(日) 04:31:17 ID:???
にhじょん
>>742 連装砲が好きなら、露助が支那の軍艦見てろ。
あのオランダのAPAR積んだ舌噛みそうな名前のフネは もともと先代のボフォース120mm連装砲を搭載する予定だった。
>737 パスカルメイジ?
>>748 RCSは内部構造まで影響するから解析にはスパコンが必要で見た目で判断できるわけないのだが
ポンチ絵で“ステルス性”が高いだの低いだの断言するぐらいだからメンタリティ的にはアニメとそう変わらん。
俺の脳内スパコンなめんなよ。
>>749 スパコン?
アホか、解析だけなら専用のソフトが市販されてるわ
ソフトだけで実用的なRCS計算ができたら誰も苦労しない
>>751 それは素晴らしい。
スパコンと同等の解析が出来るというソースを
船ぐらいの大きさと板厚で内部構造ドンだけ影響するのか、マジメに想像がつかん。 てうか問題なのはコンピューターの演算力じゃなくて、解析モデルと計測手段じゃないの? 俺空気読めてない?
>754 勿論正しいし空気も読んでる 擁護派のスパコンはそもそもスパコンというもの全然理解せずにイメージだけで書いてるし、 ぶっちゃけ軍艦のRCSをCAD入力して解析するソフトなんて奴が「市販」されてるとも思えない 誰が使うんだ誰がwそっちのソースが知りたいwww
>>755 例えば理論を有限要素解析にかけるとしても、メッシュが大きすぎては出力結果の妥当性に問題が出るね。
電波の波長と艦船のスケールの比を考えれば計算量が大変よ(或いは精度が良い近似式でもあればいいのだが)。
だから高速で計算するスパコンが必要なのであって、計算するだけなら永遠にかかるがパソコンでもできるよ。
今コンビニで販売されている雑誌DVDで 世界の兵器というのがあって購入したけど F22?だったかな最新の戦闘機。 スーパーコンピューターでやっと期待設計が 可能になったそうな。空力学の計算が従来の コンピューターでは一年以上かかってしまうところ数時間で 済んだということだ。 もっともスーパーコンピューターといっても俺たちの 使うパソコンを数百台並列説青くしたネットワークシステムに過ぎんが
説青く=並列接続。 当然のことながらWINDOWSではないし無理ぽ LINUXとかUNIX系列。GUIではなくCUIだぽ
RCSに限らずCFDなど数値計算はデータの分割数が重要だからね。 メッシュを大きく取れば結果は実用的な計算時間で出力されるが、現実との誤差も大きい。 理論だけならマクスウェルの方程式やナビエ・ストークスの方程式なんて大昔からある。 んがそれを実用にしようとしたら計算量が膨大だからつい最近までできんかった。
>>755 >軍艦のRCSをCAD入力して解析するソフト
まさにそういうソフトなんだが。
富士通の「FESS」
艦船・航空機のRCSを『パソコンで』計算出来る。
吸収体装荷モデル計算、電波画像表示、電波散乱強度表示、ドップラー計算なども可能。
どうでもいいが、FESSは防衛省との個別契約で作ってるソフトで市販はしていないぞ。
「計算できる」と「意味ある結果を出力できる」の間の溝は大きいよ RCSではマクスウェルの方程式が事実上線形なんだから計算は極端に言えば紙と鉛筆でもできる
>>765 ソースがあれば説得力は増すのだろうが、
それ以前に「市販」の意味ってわかってる?
技本で使われているのでXF-2は市販されています 技本で使われているので試験艦あすかは市販されています 技本で使われているのでC-1FTBは市販されています 技本で(ry
>>769 もう実用化していたんだ。サンクス
どれぐらいのハードで動かしとるん?
>>770 知らないし、もし知ってたとしても教えられない。
772 :
名無し三等兵 :2007/09/30(日) 16:41:32 ID:NvAFuct5
技本がUDみたいなグリッドコンピューティングやらないかな もし参加できたらハイエンドマシンを24時間稼動させるのに
ちょっと待て、それは情報どばどば漏れてるのと同義だぞ…
極一部だろ。 問題ないだろうな。
ゲルは19DD型を潰せ
偉そうだったカスが謝りもせずに消えたw
つうか、ID出らんから、誰が誰だか分からんよ・・・ 前から何度か軍事板に提言したんだが、公開IDのほうがスムースに議論進まね?
RCSの計算・・・・・・・この場合、 問題になるのは計算量じゃなくてアルゴリズムじゃないのか
780 :
名無し三等兵 :2007/10/01(月) 20:18:28 ID:elEyRpt2
今の海自ってある意味大艦巨砲主義じゃない? 大型水上艦船の隻数とトン数を誇っているだけで、おもちゃを並べて悦に浸っているようにしか見えないんだけど。 この予算の中で大型水上戦闘艦艇が50隻近くも本当に必要なのか? 弾道ミサイル、巡航ミサイル、原潜、対地攻撃能力がないなかで、おもちゃの数誇っても何も意味ねえだろ。
783 :
名無し三等兵 :2007/10/01(月) 20:46:29 ID:elEyRpt2
>>782 キモオタは排他的で異常に攻撃的でいやだねえww
ブヒブヒ
自己紹介乙
いつから「数をそろえた」ら「大艦巨砲主義」となったのか 定義が変更されたのか
LCSを15隻揃えて欲しいと言う主張なら同意する
>>780 >弾道ミサイル、巡航ミサイル、原潜
専守防衛っていう政治レベルでの戦略が変らない限りこっちのほうがおもちゃだろ。
戦略より先に装備からそろえようとする考え方のほうが幼稚だな。
>>780 対地攻撃能力なら潜在的な要素も含めて一応思ってるだろう
>>787 まずカタチから入れば、相手になめられないかも
>>780 だからある意味戦艦が必要かも
口径のおおきな奴が。艦砲射撃が陸地に向けられるとすごい破壊力
大和発進! 最新の機関 最新の対空システム 最新の火器管制 最新の装甲材技術 モリモリ投入して作っちまえ
>>790 いやむしろ、300km以上の距離から敵防空艦をねらい打てる
長射程レールガンを主砲としてだな……
初めて見たけどひどいなぁw延々粘着してる人がいるんだね。 そんな「ぼくのかんがえたさいきょうのごえいかん」作りたかったら防衛省入れよw
いや俺俺
いやいや俺が俺が
しょうがないなぁ、俺ってことにしてやるよ
799 :
名無し三等兵 :2007/10/03(水) 20:30:51 ID:8XzhXiXb
スマン 俺だ
800 :
名無し三等兵 :2007/10/03(水) 21:32:46 ID:c9HUYeTd
たかなみの船体を基にした設計なんだったら、 現在あるたかなみ型にFCS3や各種ステルス改修したほうが 以前あったむらさめ型の将来ミニイージス化構想みたいで 面白い。 そのうえで新DDはまったくの新構想でやってほしいな。 でも金がないんじゃ仕方がないか。
コストパフォーマンスって言葉知ってっか?
たかなみベースで設計費節約して 次期DDの設計費に回せないかっていいたいんだろうと思うけど
全く用途の違う艦をもって「涙目w」とか言われてもなぁ・・・ なんつーか、その、困る。
しかも資料が孫引きってのが泣ける
>>803 SPY1/FとVLS搭載か・・・沿岸云々限定じゃなくてこれなら立派な汎用戦闘艦じゃん。
>>806 だけどお前、軽トラックで乗用車は潰せるし、乗用車でも軽トラックを潰すことは出来る。
>>807 沿岸戦闘艦艇として米海軍向けに開発している喫水の浅い船体に
立派な汎用戦闘艦の装備品をたっぷりと積んだらどうなるだろうか。
思ったより金がかかるから無理に武装積んで輸出して単価下げようって思惑がミエミエw。
喫水が深くなって立派な外洋戦闘艦に変身!
>>808 待て待て待て、そういう話じゃなかろう。
どちらかというとRX-8と馬力上げたスカイラインGT-Rの比較くらいのがわかりやすい。
アメ公はP8といい、LCSといい、失敗作の駄作だらけだな・・・ 日本の優秀な計画作成者と技術者を貸してやりたいくらいだw
やめてくれ
迷走してる感はある。というか現状の装備でも十分以上というか まあLCSにしろDD(X)にしろ、いろいろと先進的すぎるというか議会がうるさいというか 米としても手探りの段階かも
軽量高速軽武装多目的艦と、重量級重武装中枢艦を一緒にしていいのかという疑問はある。 ていうか19DD量産できるのか? DEいい加減消耗はじまんぞ。
日の丸LCSについての構想はあるにはある(「あった」、か?)らしいが、 いずれにせよ地方隊は当分は廃れるにまかせるしかないだろうなぁ・・・
沿岸で入り交う敵味方の状況下で任務をこなすために イージスを積んだバークFIIAを開発して調達しているけど LCSはやっぱデータリンクとUAVで対処できるんだろうか
LCSもどきを導入するにしても、今はまだ様子見だろ。少ない予算で博打は危険だ 米がうまくやるか見てからでも遅くはないはず
LCSは敵性沿岸で戦力を投射する艦で、海自が求める防衛に適したLGSとは性格が異なると思うけど
LCSほどの高速はいらず、対潜センサーの充実といくぶんかの滞空。 そして支援攻撃できるくらいの火力。 下手すると5インチ積みそうだな。
地方隊から護衛艦消えたからもうDEなんて不要
ヘリ空母を中心とした機動運用部隊に護衛艦三十余。 うん、原潜と戦闘機が居ない英海軍みたいじゃないか。
次世代DEは新たなる艦種でっち上げて大綱の定数の枠外であることを主張するから問題無し
PCEの復活で行こう
護衛艦の定数47なんて余りまくるとしか思えない。 再切り下げもありそうだが
護衛艦47隻ポッチでは同時2方面に海外派遣を出したら機動展開可能な艦艇が尽きる。
ぶっちゃけ本来任務が増えたのに 人員も予算も増えないと言うキチガイ沙汰
今の破産寸前の財政じゃ、ミンス案の如くに削られないだけまだマシ
破産寸前と言っても一般会計の話だろ。 特別会計を1%チョロマカスだけでも2兆円 まあ、借金返す方が先だけど。
韓国や中国がどうしてあんなにバカスカ装備を調達できるのか不思議。 日本は予算不足でこんなに苦しんでるのに。
833 :
にhじょん :2007/10/04(木) 22:46:20 ID:???
軍事費の増大に文句言う奴が居ないんだよ
戦前の日本、なんであいつらあんなに戦艦とか空母とか作れるの、と外国から思われてただろうね 結論は借金 意外と知られてないけど、中国の国としての借金は現在の日本の国と地方の借金を併せたのとほぼ同じ額 国の財政規模を考えると・・・
戦前の日本の借金は大半がなんと米英からの借金 これにこりて、現在の日本は防衛費を抑えて、外国からの借金をしないことにしている また、借金の最大の原因は日露戦争とシベリア出兵 日清戦争は賠償金で大もうけをしたが、日露戦争はだめだった その後も外征費用がかさんで・・・ 現在の中国の借金も、外国から借金 外征はしなくても核の整備に大変な費用が 米国を射程に収めたICBMはわずか20基 年に1、2基の増勢がやっと 今後SLBMにSSBも整備 空母も整備じゃ財政的な破綻は時間の問題 現状は税の増収で目立たないだけ その分借金の危険性も目立たず、かえって危機が深刻化している 中国国内でも、核はともかく空母は傾城の美女とするグループもいる まあ、核もおなじなんだが
その借金は日本などが産業振興のために貸し出したものらしいね (T_T)
名無しのままでいるかコテハンになるかどっちかにしろよ
>>835 軍備増強などに走らずに普通に借金返してれば
むしろ米英が守ってくれたんじゃないだろうか
というか、日米英で大陸利権分け合う、という日露戦争での大前提を日本が忘れちゃったのが問題 本国から近接してるから独り占めにしたくなるのは理解できるが、それが何を招くのか理解してた元老が死んでしまい まるで理解できない層が権力層になってしまった
デフォルト名無しと同じではコテハンとは言えねぇよ
>>815 19DDはとりあえず4隻だけ整備の予定じゃないのかな?
DDGとしては能力不足だし、DDとしては高価過ぎるからね。
機動運用するDDは4個護衛隊群で計20隻。
あめ9隻+なみ5隻+19DD4隻=18隻。
将来、例によってあめが艦隊から順次押し出されていくにせよ、
残り2隻+あめの更新に19DD造っていくのはいくらなんでも・・・
はたかぜ型も、しらね型もそろそろ(ry
たかなみ型が630億+ESSM改修費用で19DDが750億 「高価すぎる」かな。。?
>>844 艦隊内のワークホースとしては高価、って言いたいんじゃね?と横レス
そりゃまぁ、100億そこそこ上積みするだけで19DDが買えるってのはある意味では安い買い物だけどさ。
>>803 SPY-1F前後に分離されてるし、これだけでも高そう。
847 :
名無し三等兵 :2007/10/06(土) 12:00:34 ID:2ra+HEfS
特務艦を復活させるニダー
>>844 >>845 842です。
DDってのは845さんも仰っているとおり艦隊のワークホースですよね。
それがフルスペックでいくと800億を超えちゃってるわけで。
(後日装備なんて、たいてい半永久的に回ってきませんからね。)
予算がふんだんにあれば別ですが、他にもいろいろとお金はいるわけで。
>>848 ワークホースだからこそ、それなりに各種任務に対応しなくちゃいけない
それに必要な能力を与えようとすると、やはりそれなりの価格になるんよ
下手に削って安物買いの銭失いになったら元も子も無い
アメが高価なイージスを搭載したバークを汎用艦化してしまった裏にはそれなりの理由があるわけで
>>849 パッシブフェーズドアレイは一つの発信機から出た電波を導波管を使ってアンテナ面に導いて居る筈だから
前後に分離されているフリーダムの配置だと発信機が二つ要ることに成りますね。
タイコンデロガのAN/SPY-1Bからアーレイ・バークのAN/SPY-1Dへの変更点で重要な点の
一つが四枚のレーダーを一つの構造物にまとめて発信機を一つに減らし重量軽減とコスト削減に
成功したことのはずですから、お高く成るのは確実ではないでしょうか。
19DDの主機はSM1C、ソナー・システムはOQQ-22という名前みたいだな
SM1CとLM2500の併用では?
たかなみ、むらさめは巡航用がRRのスペイSM1C(20500馬力→13500馬力減挌)×2 ブースト用がGEのLM2500(25000馬力→16500馬力減挌)×2 で6万馬力 正直6〜8万馬力ならSM1C×4の方が合理的だと思うのだが ひゅうがのソナーがOQQ-21だからOQQ-22は順当 OQQ-21から低周波ソナーを省いてTASSを追加したシステムになるのかな 広帯域ソナーは改良されるのかな
>854 技術的な要素ではなく、単純に政策的な要素でケテーイしたわけですよw
>>854 厨な質問で申し訳ないんだけど、軒並み馬力減格なのはなぜなんでしょうか。
減格するくらいならスペイ×4でどうしてダメなんでしょう。
>>856 減格は仕様を満足するのに必要な馬力から
不必要に大馬力にすると動力伝達系が大型化重量化する
おまけに燃料ばかり食って速力の増加はほとんど見込めないため
だそうだ
スペイ×4にしなかったのは多くの場所で投げかけられた疑問
明確な回答は無い
>>857 たしかに一定の域を超えると出力と速力との関連性は薄れてきて、
1ノットの速力うpに必要な出力がとんでもない数字になるのは事実。
それでも、減格し過ぎじゃないかな?
運用想定海域の気温が違うのかもしれないが、欧米では20000〜25000馬力で
運用されているLM2500を16500馬力程度で使う計算になるよね?
逆にこんごう・あたご・ひょうが型では10万馬力を確保するためにLM2500は
25000馬力で使っているわけだし。
敢えて政治的な問題を別にすれば、SM1C×1、LM2500×1、SM1C×2を
最も燃費の良い状態で運転するとそれぞれちょうど手頃な速力が得られる
計算になったのかな?
でも、これはさすがにかなり苦しいwwwwwwwwwwww
個人的にはたかなみ型こそが中途半端で高価 19DDがミニ・イージスと呼べるならば、むしろ安価であると言えるのでは?
>>859 ミニイージスって単語を軽々しく使うのはどうかと・・・
VSRもつんでないし、VLSだってアスロックとESSMを
所用数搭載するとSM−2はいくらも積めないんだから。
某北欧のイージス艦はある意味特殊すぎる例外だけどw
巡航に必要な出力は最大出力の20パーセント以下(15パーセントぐらいか) だから、1台の出力で25パーセントではまだ出力高すぎ。 あさぎりは燃費がイマイチとは世艦も書いてた。
イージスといえば 艦隊という戦闘システムとしての集団戦闘を最高効率化するために、 艦隊情報共有リンクをもち、データベース化されたドクトリンによって、 艦隊内部で攻撃優先順位の指示とそして各兵装の制御が自動で行われる。 ということであってこれが満たされているならイージスで良いんじゃないか。
>>861 オールガスタービンって半端無く航続性低いよなあ。
バーク級の巡航航続距離が五千マイル未満というのは驚いたわ。
まあ、巡航速度20ktだし、補給艦も随伴してるし、空母だって補給してくれるからあれだけど・・・
>>860 FCS-3改のCバンドの方はVSRではないと?
ガスタービンは全開でも半開でも燃料消費はあまり かわらない。だから蒸気タービン艦と比べると全開時 以外は燃費に関してだけはメリット無し。 起動と加速が良いから許してやれよ。
>>864 VSRというと、S〜Lバンドが主流っぽくね。SPY-1とかSMART-Lとか
>>866 つうか、結局米はCバンドのVSRの開発に失敗している
当初の計画ではSPY-3はSとCのDBRだった
しかしCバンドのエレメントが失敗したのでXバンドのSPY-2と組み合わせてDBRとか苦しいことを言っている
>>867 LバンドのSMART-Lはクラッタやマルチパスで海面付近の捜索は出来ない
この穴を埋めるのがCバンドのMW-08やXバンドのエイパル(APAR)
MFRとかかっこつけて言ってるけど実際は何とかやりくりしているのが実態
SバンドのSPY-1にも似たような問題があってXバンドAPARの追加計画があるね
そういえば、あすかのFCS-3が4面中3面はずされてるけど、 16DDHに流用?それともFCS-3性能向上事業のテストベッド?
日本って凄すぎるな・・・Cバンド多機能レーダーも実用化し、PXはトントン拍子で開発・・・
>ガスタービンは全開でも半開でも燃料消費はあまり >かわらない。 そこまでではない。 ディーゼルとかは、出力の違いでの燃料消費率の変化が小さい つまり、半開だと(時間当たり)燃料消費は全開の半分ぐらいになる。 でもガスタービンだと低出力時の燃料消費率が高いので 半開でも全開の6割かそれ以上に燃料消費してしまう。
米軍が開発中のSM−6って売ってもらえるのかな? 03式中SAMの艦載化マダー? チンチン! AA(ry
まあでも、せっかくLバンドでやってる捜索レーダーとXバンドでやってる 追尾レーダーを、その中間の一つのバンド/レーダーでまとめてやれる ってのに、わざわざミサイル誘導用にXバンドイルミネータをつけなければ いけないというのも何だか。 まあ、目標追尾機能がいらないから、純粋なイルミネータでいいわけだが 機械式首振りアンテナというわけにもいかず、も一つAPAR追加とは。
広域防空じゃなくて、個艦防空に限定した結果だろうな。 そのかわり精度を徹底的に追求したと。
単にCバンド対応のSAMを開発する時間がなかっただけだろ
FCS3のレーダーはタレス製で確定。 ソースは軍事研究最新号
どのレーダーの何かまで言わないと伝わらない。 レーダーアレイなのか噂のICWIなのかイルミネータアレイの事か。
細かく指定せずにレーダーとだけ書いてあったから、レーダー部分全て あすかからレーダー部分が取り外されているという話があったが、 16DDHにタレスのレーダーが採用されて失敗作が確定したからだろうな。
きっとICWIが何のことなのか分からなかったんでレーダーなんて大ざっぱな書き方したんだろ…
そんな事も分らん奴が記事なんか書けるか
それが書いてしまうから怖い。
>>883 大丈夫
世の中の大半の奴は分からないし気にもしない
>>883 つい最近のブログ記事からして、そんな事もわからないのがキヨ。
キヨは怪しげな途上国の新商品とか装輪車両とか紹介してりゃあいいんだよ
清谷だから
ああ清谷か。
清谷の人気に嫉妬
>>887 キヨが紹介した怪しげな途上国の新商品である南アの耐地雷装甲車がアメリカにバカ売れで大フィーバーな件。
キヨは自分で取材するからカミウラよりもだいぶマシだと思うんだ その情報が正しいかどうかは別として でも、海上・海中兵器関係はだめだねぇ・・・・
清谷って、一応は自分なりに取材してんの? だとしたら、プレスリリース垂れ流しの似非ジャーナリストよかマシ。 漏れの中での評価を上方修正しないとなぁ。
武器展示会には一応行ってるし、自分で記事にもしている。 ほとんど南アとかヨルダンとかだけど。 コンバットマガジンやSATマガジン読めばわかる。
>>893 自分で行った取材先で貰ったパンフを垂れ流してんじゃね?w
それだけやって何であんな意味不明なヨタ記事が出るかなあ。 情報は受けるだけでは駄目で、解釈と裏づけができないってのがよく分かるわ。 俺もひとのこといえないけど。
>>894 展示会に行ってパンフ集めじゃ取材とはいえない
せめて、実際のユーザーに兵器の実力を非公式にインタビューする位して欲しい
パンフ頼みのヨイショ記事じゃな
必要なのは科学的知識だろ。 アフリカあたりの装甲車の装甲と自衛隊の防弾鋼板がどう違うのか、とかね。
どう違うの?
あ、又聞きソースは無しね。 ご自身で見つけた一次ソースをよろしくね。 それくらい出来てるんだよね?
全ての知識は又聞きみたいなものの蓄積なんですが・・・ 確証のないでまかせはだめってことだろうけど
又聞きでいいからおしえなさい、さあさあ
そこを調べて報道するのが軍事ジャーナリストのお仕事。
673 :名無し三等兵:2007/09/25(火) 22:24:25 ID:???
>>668 新たな任務たる立ち検を、高速強襲と同じ扱いしている無理にいい加減気づけ。
停船させてからやるのになぜ高速大型リブにこだわる。
さて今回のPSI外洋でのリブオペレーションを見てどう感じてくれたかな
今回のような海洋気象条件で作業艇で臨検ボートオペレーションなど不可能に近いでしょ
また対象船舶側はだれか控え索取ってくれていたか、またリブに乗り組む時も同じく
実際はこちら側からはしごをかけたりして乗船する状況も考えられるし、最悪銃撃などされたら、
高速で退避しなくてはならないこともありえる
それら任務に作業艇では困難だな
そうだな、考えを改めるよ。 確かにRHIBは高速艇より「荒天に強い」し、わざわざ止まってくれた船が「銃撃」してくれるんだな。 敵の人間はつまんねー発砲の結果自船に主砲弾ぶち込まれても平気だ。
>>905 どうでもいいが
おまえあのような気象条件で北の船舶に作業艇で乗り込んできたら
別に平時の海上警備行動でもいいから
>敵の人間はつまんねー発
自爆するぐらい根性据わっている国の人だぜ
>結果自船に主砲弾
急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。
正当防衛は「不正対正」の関係であるといわれる。すなわち、侵害が違法であることを理由に、
違法な行為に対する防衛行為が正当化されるのである。
はたして撃たれている間でしか反撃できない、またライフル等で撃たれているのに大砲やバルカン砲で反撃して
警察比例の法則が適用できるのか
12.7mmの射手は針の穴も通すほどの名射手か?またSA7や23mmなどの射程内まで肉薄できる護衛艦なんてある
工作船でもないかぎりSBUなど支援にこないよな普通
やっぱり素人だ、正等防衛とはどういうことをいうのか
>>905 まずは世界各国はなぜRHIBに換装しているか考え直した方がいい
つまり戦艦復活ってことだろ?
えぇぇー
>>906 違うな、乗り付けたRHIBと乗り込んだ人間ごと、護衛艦の真横で自爆。
これくらいやらないと根性のうちに入らんよ。
不審船だって逃げたんだから、逃げない相手がすることはそれくらいしかないだろう。
だがRHIBなら爆発より早く逃げられるのだぞ?
そうそう、撃たれている間も反撃は不能だ。
法規上は蜂の巣にしてもいいんだが主砲の射角に限界あるの忘れたか。
後ろにでもつかれたら逃げられねえよ。CIWSだって高いから積んでないしなw
>>907 なぜなら連中は馬鹿だから。
冷戦以後、まともな兵器開発及び戦術を続けてるのは日本だけという事実をまずは認めよう。
日本周辺だけ旧時代に取り残されたままだからだろ。情勢が
>>906 どうでもいいな。
海保の船でさえ砲撃撃沈したのに海自は出来ませんってどれだけ靴理論なのか考えたくも無い。
>>907 50ノットも出る高速、作業も出来る汎用性、大量の搭載人員と高い防弾性。
最高に素晴らしいぜひとも追加搭載したいよ。
既に積まれてる?それは失礼。
>>904 >最悪銃撃などされたら、高速で退避しなくてはならないこともありえる
RHIBだろうが、作業艇だろうが、その状況での危険性は変らないよ。
>>915 ちゃうちゃう、靴RHIBは相手の射角移動や散布界を逃れうるほどに高速で
非常に高度な防弾性を備えているスーパーRHIBなのだよ。
それしか見えないくらい高性能なのだ。
>>913 いや多分お前の頭の中だけ石器時代まで遡っているよww
>その状況での危険性は変らないよ。
日本語大丈夫か、危険性は確かに変わらないぞ
問題なのはその後でそ
>海保の船でさえ砲撃撃沈したのに
知らぬが仏
>>919 逃走しつつ武装して発砲してくるような相手に、ボートで接近してあくまで臨検しようとすること自体が血迷いごと。
奄美沖不審船事件を見ればわかるように、巡視艇での接舷ですら危険だ。
そういう相手は警告を与えた上で沈めるべきだ。少なくとも、機関部を砲撃し強制停船させるべき。
近づいたところをいきなり撃ってくるんじゃないの? 相手が撃たないとこっちは撃てないし
近づいたところをいきなり撃ってきたら、RHIBだろうが作業艇だろうが蜂の巣だなw そうなったら正当防衛でファランクスや艦砲で薙ぎ払え。
いっそある程度の射程を持った投網みたいな物で動きを封じ込めるのが いいかも知れんよ
926 :
名無し三等兵 :2007/10/20(土) 13:55:09 ID:AadgHZ5t
ヘリの格納庫と発着スペース余計じゃね? 主任務はイージス艦の護衛なら防空に特化した装備をするべきかと。 魚雷発射艦を残してしまった旧軍の秋月級みたいな中途半端さと思い切りのなさを感じる。
>>926 これはDDなので、汎用運用が求められます。
ヘリを削るのはDDGが既にやってる。
あたご型にヘリ格納庫いらなくね?
あたご型にヘリないよ。
アタンゴ
一言 潜水艦からも守らないといけない
>>932 どちらかというとアスロックが補助なのだが。
今どき水上艦がヘリ抜きで対潜戦やるのは辛いぜ?
>>933 ヘリ空母もできたことですし、対潜戦は別の船に任せてもいいのでは
メインもサブもあるかいな 担当する交戦距離が違うだけの話
936 :
名無し三等兵 :2007/10/26(金) 14:18:53 ID:+ZGFtkr4
19DDはアホ提督連中の要望どうりの艦になってしまった。 天下り談合のかたまりだよ。
937 :
名無し二等兵 :2007/10/26(金) 14:22:51 ID:z+dR9+ix
19DDの艦名が気になる
938 :
名無し二等兵 :2007/10/26(金) 14:26:10 ID:z+dR9+ix
潜水艦戦は第二次大戦のように現代は甘くない。アスロックだけでは少し不安かもな
もう少しマトモな日本語を使ってくれないか まぁ無理だろうが
自分をプロフェッショナルより優れていると信じるオタクはどの分野にもいるのです
>>936 すべては江田島教育が悪の根源なのだよ
未だにガチガチの正規戦教育カリキュラムしかしていないからな
そこで育った元提督たちが天下りをして、海自の進歩の足かせとなっている
あの進歩の無い保守的な船型など典型的だ
942 :
名無し三等兵 :2007/10/27(土) 13:00:02 ID:qbnAjHXa
>>942 こりゃどっちかって言うと掃海艇用だと思うんだ。
>>941 んじゃ退官と同時に死刑にしてしまおう
つーか江田島教育を言うなら延々と続いている上級生による
いじめをどうにかした方がいいだろう、
あと精神主義も止めとけ
947 :
名無し三等兵 :2007/10/27(土) 23:02:07 ID:AKTFeI64
>>941 船型は技本じゃないのか?
てか中途半端なステルス艦は御免
>>947 当初の予定は05年の世艦に出ていた奴、技本はあれを作る予定だった
しかし提督とその天下り、甲板運用サイドの横やりで今の形になってしまった
949 :
名無し三等兵 :2007/10/28(日) 12:02:08 ID:dGIu8cDD
ところで19DDたらいうやつは、まだ形もスペックもはっきりしとらんの?
>>947 完全にやるなら船体自体をすべて水面下にした方がいい
11月号の防衛技術ジャーナルに船型の話が書いてあったが そこではズムウォルトの船型が批判されてたなぁ
批判したくせに数年後主流になると一転して熱く熱弁するんです
タンブルフォームは動復元力が悪いし波の打ち込みに弱い、その上にあの巨大な上部構造物が乗っていると 考えると実に恐ろしい、おまけに舷側から海面へのアクセスは困難。(ボートを下ろすのも大変そう) さらにモノハルウェーブピアサーはちょいと海が荒れれば波の打ち込みで甲板での作業は不可能になるから 船乗りの立場の人たちとしては「乗りたくねー」となるでしょうね 外洋航海能力を得る為には大型化(相対的に波が小さくなる)が必須の上 肉眼での見張り作業とか、搭載艇での警備とかが必要な沿岸での活動には不利。 ズムウォルトがどんな風に批判されてたかは知らないけどちょっと考えただけでもこれだけ問題がある。 そう言う事を考えれば、アメリカがこの船型を運用して問題出しと解決を行ってから、もし良ければ 採用しても遅くないと思う。
>950 潜水戦艦ふいた
財務省を説得して下さい。
まぁアメリカはいつもの様に、アメリカにしか出来ないようなやり方でもって欠点を克服するんだろ
>>956 戦闘機に重い12.7mm機銃を多数装備したい⇒2000馬力級重戦闘機
ZEROに空戦で勝ちたい⇒1:2空戦戦闘の徹底
搭乗員を常時即応状態に置きたい⇒3ローテーションの採用
遠距離でカミカゼを撃墜したい⇒艦対空ミサイル
少しでも重い戦車砲弾が欲しい⇒劣化ウラン弾芯APDSFS
全くパワフルな金持ちってやつは・・・
しっかし、ホント保守的な艦形だよな。 アメリカ所か、欧州の駆逐艦よりも旧世代に属する感じがする。 ヘリの搭載数は増えない…。 省力化も失敗し、たかなみ型の176名よりも多い200名…。 いつまで経っても個艦防空火器は時代遅れのファランクスに依存…。
自分の好みに合わないものを良く知りもせず 天下りのせいとか頭おかしいのがいるな
省力化云々については、あくまでも財務省対策で自衛官定数枠を 確保しておくための手段だと思いたい・・・orz だって、むらさめ型の160名から比べると40名もの増員。 たかなみ型から比べても+24名で1割以上も増えてしまっている。 その割には兵装も船体(特に機関)もほとんど同じでしょ? むらさめ型と比較するとVLSはMk41+Mk48がMk41に統一されている訳だし、 たかなみ型と比較してもOPS24+FCS2型がFCS3型(改)1本になってる。 4分隊は乗員増加に伴う給養員(烹炊員)の増加かなw あとはヘリを常時搭載するのは原則従来どおり1機だけど、2機運用が 可能なようにするために搭乗員数や整備員数を約2倍にしたのかな? 他に人員数が増える要素としては、FCS3(改)の運用にとてつもない数の 人員が必要になるのかね? あと考えられるのはヘリ関係の要員増加(特に対水上戦や工作船用の武器増大)か、 12.7mm機銃の専属射手や給弾員を確保することで増えちゃったのかな?
>>958 天下りもクソも設計は軍内部機関だが。
英国船にくらべりゃ遥かにいいデザインだよ。
ヘリを何機載せるつもりだ?
個艦防空はESSMあるだろうが、RAMより強いぞ。
とりあえずスレのはじめからいる外見だけで判断して 欧米のはすごいけど海自のはダメと言ってるやつは死んでくれ
既にイージス艦の水準も韓国に負けてるしな。 あたご型とソフトウェアが同じなら、ステルス対策や武装の質と量、長射程巡航ミサイル で水をあけられている。
リンクできない仕様と劣化航法装置、劣化ソナーをかましといて言うか。 対艦攻撃は航空機にやらせとけよ… 具体的なステルス対策と質ヨロ。 煙突の水冷システムや光学システムなんて大分前から日本じゃ装備済みだ。
ラファイエットが実際は大してRCSが低くないように 素人が外から見ただけでそのステルス性は分からない まぁ俺は艦艇をステルス化することそのものに懐疑的なんだが
963のいう「ステルス」ってのは、RCS対策しか視野にないんだろうな。 ファンネルIR対策の話なんか振っても食い付けないだろうな。
オイオイ韓国のアレは現状ではイージスモドキだぞ。 何度もいってきたが「イージス」というのは艦隊間データリンクによって 艦隊がどういう状況におかれているのかを把握し、ドクトリンデーターベース からその状況にあわせ最適な攻撃優先順位を自動で決めることを艦隊レベル で実行する能力こそがイージスをイージスたらせるものである。 つまりリンクできてない現状ではかの国のイージスはイージスではない。 話を戻して19Dについて。 同規模のザクセンで250名ということを考えれば たかなみから約30名の増加は多目標同時処理能力の 向上に伴う兵装コンソールの操作要員の増加と考えられる。 ザクセンより少ないのはおそらく航空機管制機能が省かれたと見るべき。 たちかぜなども含めたエリアディフェンス艦の能力として味方航空機を 管制することが出来るが、その人数を省けば帳尻が合ってくる。 そういう意味だと個艦防空艦。しかしACDSはイージスの輪に入れる能力 がある辺り、タイコンデロガとバーグの米艦隊の縮小版を目指してるんじゃ。
また俺流定義か
推測相手に何噛み付くの?
3行目から6行目まで凄まじい嘘を書くなと
よく読んでないの俺だったwwww リンクとイージスは関係ないな。
いやまあ確かにイージスシステムとリンクやCECとの親和性は高いが、 本家米海軍がイージスと呼んでいる物を、俺流定義に合わないからイージスとは呼べないと強弁するのは無理がある。
>>963 KD-Vみたいに1隻のフネにあれもこれも載せる必要はないんじゃないか?
1点豪華主義では、その1隻が稼動不能になったら、どうにもならんと思うよ。
KD-IIIのコンセプトは沿岸火力投射だと思うよ バークFIIAと同じく沿岸における火力投射の際に予想される敵の攻撃(航空機・対艦ミサイル)に対し 高い迎撃能力と付近の敵味方戦力の指揮管制と識別能力を求めたためのイージスシステムであり その分必要性が薄い対潜システムと復元性を犠牲にしてケチってミサイル搭載数を増やしたのかなと
>>973 いつか来た道
体力のない国はどうしてもそうなる
先代むらさめ型とか凄まじい重装備 米海軍中古兵器の見本市とか言われつつも頑張りました
>>974 竹島艦といい、KD-Vといい、どう考えても対日戦用の装備だなw
海自が出る前に空自の対艦ミサイルでみんなまとめて日本海の藻屑だろうがwwwwwwwwwwwww
嫌韓厨は東亜+にでも帰れよ
>>962 普通、この手のスレでああすればいいのに、あれを装備したらいいのにってのは
現実世界上での要因を考慮していけば結局海自の判断が妥当というか仕方がないのは
暗黙のうちに了承してるもんだ。
にもかかわらず自分のあいまいなイメージや思い込みが実際上でも絶対正しいと思い込み
そのようにしない海自を批判し、あまつさえ天下りのせいにしたり江田島教育の仕業などと
言い出す痛い人は軍事の知識以前に論理的に考えていくという基本的な思考過程ができない人なんだろう。
ソクラテスじゃないが具体性のある話ができないのに自分が知らないということすら知ることができないのは
リアルでかなり問題があるんじゃなかろうかと。
文から過去スレで艦隊防空をやたらと敵視したり過去のDDHスレで空母型船型を嫌ってた人と
このスレで欧米礼賛したりRHIBに異常にこだわる人は同じやつだと思うけど、いい加減
現実的に物事を見れるようになったほうがい
無理です 何故なら自分に都合の悪いレスを全部シャットアウトしてるから だから同じことしか言わない
ならば当然何がイージスをイージスと呼ばせるものとしているのかを 当然答えられるんだよな? まさかただの高性能レーダーやら多目標同時処理だとか がイージスだとは言わないだろうな? まあ、俺定義で混乱させるような文面にしたのは 正直すまんかった。
定義? 「アメリカがこれはイージス、と言えばイージス」 以上
>>973 一点豪華主義つか、3隻配備じゃないか…。
そういや、19DDは4隻配備らしいね。
その割に軽武装で、ステルス性は同時期の駆逐艦に比べて重視されていないし、
乗員数は多いし(=機械化、情報化が遅れている)、機関推力も低いし、旧型のCOGAGだし。
>>983 米・露・中を別にすれば、英・仏・独・伊・西、(韓も入れてやろうか?)の
各国が保有・導入する大型水上戦闘艦の数なんて知れてるよ。
片山さつきのおかげで大鉈振るわれても47隻もの基準排水量2000トン以上の
水上戦闘艦を揃えていけるのは日本くらい。
単価の高騰でロシアも旧ソ聯時代のような数を揃えるのは無理だよ。
中国も近代化された水上戦闘艦をたくさん抱えている訳じゃない。
32セルのVLSで(少なくとも)16発のアスロック分を差し引くと残り16セル。
ESSMは1セルに4発装填できるから積もうと思えば64発積めるw
32発でもよければ8セル余るから、SM-2を積んでもいいし、売国公明党のせいで
開発に着手できなかった巡航ミサイルを開発orトマホークでも導入した際に
VLSに入れてやってもいい。
艦船にステルス性を追求すればするほど平素の運用が大変。
小さなミサイルや航空機じゃあるまいし、完璧なステルスは不可能。
乗員数はダメコンにはとにかく頭数が必要という戦訓からじゃないか?
機関出力の増大で獲得できる速力の増加はほんの数kt。
そこまでして高速を確保する必要は極めて薄い。
統合電気推進式は将来電磁砲でも積まない限り特に魅力は無い。
重くてかさばる推進軸を電線に置き換えることができる程度。
>>983 >一点豪華主義つか、3隻配備じゃないか…。
あくまでも予定です。
独島2番艦も予定してるし。
維持費だって馬鹿にならない
韓国海軍の予算的には3隻配備は無理だと思う
>>981 イージスシステムを搭載してればイージス艦だろう。
>>983 どさくさに紛れてなんか言ってるが、
乗員数はダメコン及び配備の柔軟性に直結するし、
19DDが軽武装というと、海自のDDは全部軽武装ですか?
ステルス性を計ったソースないし。
機関出力は高けりゃいいってもんじゃない。
19DDはいまさら乗りかかったフネというか、着手しちまったので FSC3(改)+ESSM(場合によりSM−2追加)でもいいが、 その次のDDには03式中SAMの艦載化を期待したいなぁ・・・ なみ型からフルスペックの19DDに変更するだけで200億近いうpに なってしまっていることを考えると(鋼材価格とかの上昇を考慮しても あまりに暴騰し過ぎでしょ?)、4個中隊からなる1個群の中SAMが 470億という価格(≒1個中隊120億?)は魅力的だと思うんだ。 ホーク以上の射程・射高を確保しつつ、同時他目標処理能力+終末誘導が アクティブレーダーホーミング+巡航ミサイルも迎撃可能な命中精度は 艦載化を検討するだけの価値があると思うんだ。 調達数量が増えれば、本家である陸自での購入単価も下がるだろうし。 システム自体もけっこうコンパクトだろ?
僕の童貞もらってくださいまで読んだ
989 :
名無し三等兵 :2007/11/02(金) 16:57:00 ID:VFXSraD3
KDXー3はイージスの構成要素の一部が積まれているだけで イージスとなるためのシステム化がされていないことに注目。 システム化されていないとどうなるのかを他のもので 例えるならレゲンダのないロシア重対艦ミサイル。 まず、イージスは個々の艦の戦闘能力の限界を集団戦闘の効率化、 分散処理で個艦能力の限界を突破することを目標に作られたと いうこと。一種の共同交戦能力と考えるとわかりやすい。 それを行うには自艦のセンサだけでなく艦隊情報との統合が必要になる。 つまりデータリンクは必須であり、意思決定を行うシステムは自艦の センサと艦隊からの情報が統合されたものがもたらされる。 もたらされた情報によって艦ごとの能力に応じて役割分担をしていき、 艦隊にとって最善の結果がもたらされるようにしていく。 統合情報がなければ個艦がばらばらに戦うだけで、それならば ハードウェアの能力以外従来の戦闘システムでしかない。 このアルゴリズムの差こそがイージスと非イージスを分けるものである。 少なくとも、イージスと非イージスを能力によって区分するならば。
なんか盛大に勘違いしてるっぽいけど、 韓国のイージスが米海軍から使用を拒否されたリンクシステムって、 対地目標データのダウンリンクデータじゃなかったかな。 艦隊間リンクの11&14は西側艦艇なら標準装備と言ってもいいくらいの装備で、 当然だけど韓国艦艇も大抵の艦は装備してる。 つーか、イージスシステムってのは多目標同時対処能力を持つ戦闘システムの名称。 それ以上でもそれ以下でもないし、艦隊間リンクとは別のお話。
>まず、イージスは個々の艦の戦闘能力の限界を集団戦闘の効率化、 >分散処理で個艦能力の限界を突破することを目標に作られたと >いうこと。一種の共同交戦能力と考えるとわかりやすい。 何この妄想・・・ CECってイージス開発当時には未来技術だぞ 現在でもまだ実験段階の技術 そもそも独立性の無い戦闘システムってどんだけ脆弱なんだよ・・・
韓国に関係すると卑下して優越感を得れる特殊なタイプの人なんでしょう
>>990 アニメかなんかでイージスシステムを知ったのか?