魔法少女を軍事的に考察するスレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
魔法少女を軍事的に考察するスレです。

過去スレ

魔法少女を軍事的に考察するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157847297/
SS/魔法少女を軍事的に考察するスレ/妄想
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1161503734/
SS/魔法少女を軍事的に考察するスレ3/その他
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179239196/
魔法少女を軍事的に考察するスレ4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182870671/
2名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:09:12 ID:???
このスレを荒らしているage厨とは

軍事板の創作系のスレを様々な手段で荒らす荒らし。
最近は住人の振りして他スレを荒らしスレ同士を仲違いさせようとしている。
またスレが900を超えた瞬間に住人の嫌がるスレタイ・テンプレで次スレを立てることもある。
コテハンは持ってないがメアド欄にageと書いてスレをageようとすることからage厨と呼ばれる。
また、他人に成りすまそうとすることも多く、割れ鳥を使ったり、鳥変更のレスを捏造している。
前に成りすましレスが削除された後は成りすましを控えていたが、
喉元すぎて熱さを忘れたのか、最近成りすましを再開するようになった。

【軍板創作スレ荒らし】age厨対策本部【その2】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1179577586/
3名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:11:14 ID:???
>1乙
4名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:28:42 ID:???
なのはさんで決まりだろ?
5名無し三等兵:2007/08/26(日) 19:15:56 ID:???
ハラショー
6名無し三等兵:2007/08/26(日) 19:34:22 ID:???
はやて二佐はやっぱ人間AWACSみたいなもんなんかな

あの6枚羽根は広域念話データリンク用アンテナ兼魔導レーダーか?
7名無し三等兵:2007/08/26(日) 19:56:38 ID:???
禿げ
8名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:01:42 ID:???
戦車不要論スレ(現在、自衛隊正面装備削減論考察スレッド 19に名称を変更)に
沸いている奴もage厨?
9名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:07:05 ID:???
誘導

以後、 「魔法少女なのは」等のアニメ作品については
下記スレをご利用下さい。


軍事板アニメ総合スレッド13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1183467885/


10名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:19:26 ID:???
>>8
そう。戦車不要論を隠れ蓑としたネタスレだった大昔から粘着中w
11名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:31:12 ID:???
>>10
だよなー
12名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:47:48 ID:???
>>1

>>6
面制圧も可能だから爆撃機も兼ねてますな。
13名無し三等兵:2007/08/26(日) 22:34:05 ID:???
>>9
魔法少女=アニメではないぞ。コ○ットさんとかあるし。
14名無し三等兵:2007/08/26(日) 23:59:01 ID:???
>1


>13
漫画原作とか小説版とか実写版(!)とかな。
15名無し三等兵:2007/08/27(月) 01:34:17 ID:???
重複につき誘導

SS/魔法少女を軍事的に考察するスレ5/その他
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1187704029/
16名無し三等兵:2007/08/27(月) 01:37:13 ID:???
>>14
じゃあアニメ以外なら>>15のスレ
アニメの話題は>>9のスレでするということでOKだね。

17名無し三等兵:2007/08/27(月) 02:37:19 ID:???
初代スレの1乙w

しかし今回は各自の戦闘を盛り込みすぎてやや散漫になってしまった印象があるな。
おまけにヴァイスが誤射した女の子まで出てくるとは思わなかったが、
とりあえずヴァイス&ザフィーラ戦線復帰のフラグが立ったようでよかった。
18名無し三等兵:2007/08/27(月) 09:57:33 ID:???
どう考えたって戦力不足だしな
19名無し三等兵:2007/08/27(月) 11:20:47 ID:???
21話見たがとんでもない糞アニメだった。
後半は早送り。
ぴたてんの偽者みたいなのが後ろから刺されてた。
20名無し三等兵:2007/08/27(月) 11:59:55 ID:???
>>19
目付き悪すぎだろ。
21名無し三等兵:2007/08/27(月) 13:20:49 ID:???
>>19の目付きが・・
22名無し三等兵:2007/08/27(月) 13:52:06 ID:???
>17
ザフィはともかく、ヴァイス陸曹はあの状態で戦えるのか?って感じだけどねぇ。
ストームレイダーが実はデバイスでしたってのは「あぁやっぱり」って感じだったけど。
23名無し三等兵:2007/08/27(月) 14:18:03 ID:???
>>17
 何年も前の事件かと思っていたが、けっこう最近だったんだな。誤射事件
 トラウマつーよりも、まだカウンセリングとか必要な段階だったんじゃね? 
24HG名無しさん:2007/08/27(月) 18:27:21 ID:???
>>23
実際、治療の一環として別業務についていったというのは?
 興味を別方向に向けて、トラウマ解消という方法はあるし、
後遺症の残る人の場合、職の変更は必須だから本人の希望を反映させて
あの仕事をやっていたのでは?
25名無し三等兵:2007/08/27(月) 21:36:10 ID:???
まだなのはの話題がメインなのかよ・・・
「魔法遣いに大切なこと」は如何?
魔法機動隊とか自衛隊対魔法戦特殊部隊もいるらしいぞ。
ってそれまさに時空管理局じゃねーか、畜生め。
26名無し三等兵:2007/08/27(月) 21:40:16 ID:???
俺がアパッチで乗り込めば魔法少女もテロリストも全滅させてやんよ!
27名無し三等兵:2007/08/27(月) 21:42:32 ID:???
>>22
ヴァイスはスナイパーだから手と眼さえ動けば・・・あ、手も怪我してたな
28名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:35:54 ID:???
>>26
ゲパルトか87式かシルカかツングースかのいずれかを送っておきます。
29名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:41:03 ID:???
>27
そこで犬がアシスト。
30名無し三等兵:2007/08/28(火) 01:16:58 ID:???
犬「しまった……前脚ではデバイスが持てん……」
31名無し三等兵:2007/08/28(火) 02:15:24 ID:???
いや人間形態になれよw>犬
32名無し三等兵:2007/08/28(火) 08:16:23 ID:???
もうすでに犬はペット扱いw
33名無し三等兵:2007/08/28(火) 11:32:35 ID:???
実際どうなんだろう
ヤツは現状では(警察犬みたいに)管理局の備品扱いなんだろうか
それとも階級とかちゃんとあってお給料貰ってるんだろうか




よし、ちょっとだけ軍事的っぽいじゃん
34名無し三等兵:2007/08/28(火) 12:22:19 ID:???
>>33
階級も役職もなく、はやての守護獣として……とあるから、備品ですらなくはやてのペット(所持品)扱いでは?
35名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:09:51 ID:???
質量兵器とは銃弾、砲弾などを用いる兵器だと勝手に思ってたんだけど
この定義だと、NBC兵器は質量兵器に入らないけど
やっぱりミッド世界では使用禁止なんかな?
36名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:23:32 ID:???
>>35
NBC兵器を効率的な兵器にするためにミサイルとか必要になるから、やはり広義の質量兵器に入るんじゃないか?
質量兵器が禁じられているんじゃなくて、魔道関連以外が全面的に禁じられてるとみるべきでは?
37名無し三等兵:2007/08/28(火) 19:47:52 ID:???
は〜い、アクシズは住宅ですか?船ですか?質量兵器ですか?

の、レベルだな、ゆりかごは。
38名無し三等兵:2007/08/28(火) 20:02:09 ID:???
ならスーツケース中性子爆弾はおっけーだな。
39名無し三等兵:2007/08/28(火) 21:43:01 ID:ar1HyowC
効くかどうかは別問題だけどな。
見つけられた瞬間に転送されたり、シールドで覆われたり
40名無し三等兵:2007/08/28(火) 22:36:46 ID:???
全ての魔法少女に打ち勝つことのできる最終兵器
つ『空想科学読本』

また出てくれないかな・・・エヴァンゲリオンあたりをカバーした段階で終わっちゃったからな。
41名無し三等兵:2007/08/28(火) 22:57:55 ID:???
>34
喋ったら驚かれてたくらいだからなぁ。
42名無し三等兵:2007/08/28(火) 23:12:34 ID:???
>>40
あるあるwww
・魔法少女リリカルなのは世界の魔法少女たちは町一つ消し飛ばせる
 力を持っていることから、魔法装備には原発並みの発電装備が入っていると考えられる
 つまりあの世界の一般人たちは原発と隣りあわせで生活しているのだ!
・魔法が先天的能力ということは魔法のエネルギーは身体から直接供給されていると
 いうことである。攻撃魔法の威力の大きさで消費されるエネルギーを計算すると
 魔法少女は魔法を一発放つだけでたちまちガリガリにやせてしまうだろう!

まだまだ思い浮かぶぜ!空を飛べるところとか突っ込みどころ満載。
マッハで飛ばしたりしたら体がちぎれ飛ぶ、バードストライクで血まみれ墜落etc・・・
43名無し三等兵:2007/08/28(火) 23:27:31 ID:???
>>42
BJとかバリアの設定ガン無視なとこがいかにもそれっぽいなw
44名無し三等兵:2007/08/28(火) 23:43:37 ID:???
このスレ重複なので、削除依頼済み
45名無し三等兵:2007/08/29(水) 00:01:43 ID:???
しつこいんだよ重複重複って
46名無し三等兵:2007/08/29(水) 00:18:04 ID:???
>>43プレシアさんが改良した魔力炉は惑星全域の酸素を奪って人間皆殺しにしたけどな
47名無し三等兵:2007/08/29(水) 00:20:57 ID:???
>>33-34
ペットというか、使い魔扱いだと思う。
48名無し三等兵:2007/08/29(水) 00:37:35 ID:???
>>42-43
SATを連想する「機動六課」の名称つけたり、ドイツ語名称使ったり、自衛隊の階級制度使ったりと
アニメ制作スタッフには明らかにヲタの成分が濃いから、一見さんが
軽々しく論破できる類いのもんじゃないよな。魔法のある世界観についても説明あるし。
・・・まぁ、それでも非現実的な部分は多々あるけどね。
49名無し三等兵:2007/08/29(水) 00:51:23 ID:???
ヲタ成分が濃いっていうか・・・とりあえずいろいろ混ぜただけじゃないのか?
ミックスジュースみたいに
50名無し三等兵:2007/08/29(水) 01:29:11 ID:???
>35-36
本編の台詞からするとどうも>36的な扱いのようだ。
ノウハウは残ってるし犯罪者は使用してるみたいだが。
51名無し三等兵:2007/08/29(水) 01:42:02 ID:zTU3+u8c
>>48 軍事板とは思えないゆとりがw
52名無し三等兵:2007/08/29(水) 02:07:52 ID:???
前スレに誰か止め刺しといて

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182870671/l50
53名無し三等兵:2007/08/29(水) 03:31:58 ID:???
>>50
ま、禁止になってからそんなに時間も経ってないしね>ノウハウ
そういやアインへリアルは質量兵器だったのかな?
54名無し三等兵:2007/08/29(水) 04:01:14 ID:???
質量兵器というのは、魔法との対比で行くと、
・弾丸等の物質的なもの
・核兵器等の質量エネルギーを解放するもの
の二つとも当てはまるんじゃないか?

二つの月の重力を利用するゆりかごは、2番目の範疇に入るので、
禁止されたと。

…魔法は、どういうエネルギーなんだ?
55名無し三等兵:2007/08/29(水) 20:13:55 ID:???
すべての魔法少女に勝つなどくだらない。
ルーデル以下人外どもに任せれば問題ない。
56名無し三等兵:2007/08/29(水) 21:26:44 ID:???
構ってちゃんの糞餓鬼は一度反応を得ると図に乗るから触れないのが吉
善良なるスレ住人は野郎をNGワードにするが良し
携帯スレ住人は眼球から入る情報の一部をシャットアウトするが良し
57名無し三等兵:2007/08/29(水) 23:04:50 ID:???
ある意味結界ですな。
58名無し三等兵:2007/08/30(木) 00:47:49 ID:???
知り合いの事件に出動させるなよ
かわいそうなヴァイス
59名無し三等兵:2007/08/30(木) 00:53:24 ID:???
撃ってから身内になったのかもよ?
60名無し三等兵:2007/08/30(木) 02:59:15 ID:???
事件の前と後とで態度が違う言ってたからそれはないかと
61名無し三等兵:2007/08/30(木) 08:18:29 ID:???
事件がないとヴァイスが暴れているがヴァイスが
散々言っているヴァイス本人が粘着を繰り返し、転載行為を
日々やった結果職人が消えたこと、うpしてほしい番組おしえれ
の1にあるスレをみたところ全部と言っていいほどヴァイスがいう
転載(見つけた動画を貼っている)ことで感謝され存続されている
62名無し三等兵:2007/08/31(金) 08:19:13 ID:???
意味不明
はい、次
63名無し三等兵:2007/08/31(金) 08:58:30 ID:???
事散日の転
64名無し三等兵:2007/08/31(金) 13:47:21 ID:???
300年前のロートル兵器が古代兵器とは私を笑わせるつもりなのか……?
65名無し三等兵:2007/08/31(金) 14:40:55 ID:???
これも意味不明
はい、次
66名無し三等兵:2007/08/31(金) 16:50:21 ID:???
>>65
思考停止するなよキモヲタw
67名無し三等兵:2007/08/31(金) 17:27:25 ID:???
これも意味不明
はい、次
68名無し三等兵:2007/08/31(金) 17:52:45 ID:???
なのは隊長がティアナをタンクデサントすればCIWS付き移動砲台じゃね?
69名無し三等兵:2007/08/31(金) 18:44:01 ID:???
ttp://uploader.fam.cx/img/u22882.jpg

戦技披露会でガチるSランク魔道士を軍事的に語ろうか
70名無し三等兵:2007/08/31(金) 22:58:42 ID:???
兵器で対抗するなら何を持ってくりゃいいんだ
71名無し三等兵:2007/08/31(金) 23:22:29 ID:???
食い物に毒でも混ぜたら?
72名無し三等兵:2007/09/01(土) 00:13:19 ID:???
想定:魔法の使用は不可とする
73名無し三等兵:2007/09/01(土) 00:14:24 ID:???
軍ヲタなのに突っ込みどころ満載で痛すぎストーリーグダグダの本編を
まじめに見てる奴がいるなんて信じらんねー
74名無し三等兵:2007/09/01(土) 00:43:47 ID:???
>>58
逆にあえて志願したのでは。それこそ「他人には任せられない」とか思って。
まぁ結果が伴わなかったけどな。
75名無し三等兵:2007/09/01(土) 02:07:46 ID:???
どんな作品だろうが、妄想で無理やり「軍事的に」解釈してこそ真の軍ヲタ

某同人誌のようにね
76名無し三等兵:2007/09/01(土) 03:46:56 ID:???
>>54
小説版に書いてあるよ>魔法の定義
77名無し三等兵:2007/09/01(土) 05:01:33 ID:???
>>69
メガミマガジンの漫画版?それとも同人?
78名無し三等兵:2007/09/01(土) 06:14:09 ID:???
>>77
今月のメガミ
7954:2007/09/01(土) 10:04:59 ID:???
>>76
小説版ですか…その内買います、はい。
80名無し三等兵:2007/09/01(土) 12:42:23 ID:???
>75
リリカルカイル?
81名無し三等兵:2007/09/01(土) 12:46:50 ID:???
種死未満の軍隊をよく語ろうとするな本当に
82名無し三等兵:2007/09/01(土) 14:04:07 ID:???
死種よりは軍隊的な組織だとは思うぞwwww
ちゃんと上下がハッキリしてるしww
83名無し三等兵:2007/09/01(土) 14:21:47 ID:???
>>82
いやいや、種死でも雑魚相手に逃げたりはしないさ

ぶっちゃけドングリの背比べだが
84名無し三等兵:2007/09/01(土) 14:34:33 ID:???
二佐がトップの部隊で何故かナンバー2が下士官である准尉。普通なら三佐か一等陸尉です
戦闘員達が何故か下士官ですらない三等陸師や二等陸師。こんな低い階級の奴らに戦闘判断を任せることは出来ない
一部隊の隊員が中将に監査を要求。しかも、管轄は違います
お偉い方に断りもなく勝手に他部隊の人間を自分達のところに引き込む
敵前逃亡する一般隊員
首都に敵対勢力が攻めてきた時誰も動かない
小隊を更に分割する
敵が攻めてきた時に何もしない隊長陣
武器もなしで警護をしようとする

多分まだまだあります
85名無し三等兵:2007/09/01(土) 15:41:40 ID:???
>69
基地祭みたいなもんだろうか>披露会
86名無し三等兵:2007/09/01(土) 17:39:01 ID:???
>>84
とりあえずおまえは誤字を直せ
87名無し三等兵:2007/09/01(土) 20:58:22 ID:???
>>86
陸士だったな
88名無し三等兵:2007/09/01(土) 21:17:03 ID:???
>>85
外部には非公開なんじゃないかな。
一般公開だったらあそこまでガチにはやらないと思う。
89名無し三等兵:2007/09/01(土) 21:51:22 ID:???
>>88
一般公開で第一狂ってる団隊員達の寸止めだけど完全ガチの試合とかやったら、絶対お客さん引くよなw
ましてそれがうら若き見た目もいい女性だったら・・・
90名無し三等兵:2007/09/02(日) 16:35:37 ID:upLIhiQJ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1188670632/01

<<ギンガ・ナカジマ@魔法少女リリカルなのはStrikerS>>
<<シグナム@魔法少女リリカルなのはStrikerS>>
<<ティアナ・ランスター@魔法少女リリカルなのはStrikerS>>
91名無し三等兵:2007/09/03(月) 03:14:25 ID:???
>>29
アシストなしでがんばってるようだ。
92名無し三等兵:2007/09/03(月) 07:34:23 ID:???
>>90
このゲームに今年の優勝キャラを出せ!
悪役でな!
http://www.capcom.co.jp/sengoku2heroes/main.html

F5U行くぞ、ティアナとなのはとギンガを粉々にしろ!
93名無し三等兵:2007/09/03(月) 13:27:35 ID:???
>91
はっきりとは映ってなかったけどなw
94名無し三等兵:2007/09/03(月) 17:57:11 ID:???
しかし地球へを見てると時空管理局は底抜けにオワットルのがよく分かるな。
ミュウが支配してるSD体制だからアリの這い出る隙間もねェ。

95名無し三等兵:2007/09/03(月) 18:40:06 ID:???
>>94
戦国BASARAに出せ!
96名無し三等兵:2007/09/03(月) 18:58:39 ID:???
時空管理局は統治組織ではなかろう
97名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:29:40 ID:???
>>96基本的に地球へのテラコンに支配されとるのと変わらん
やはりAMFスーツと空間戦闘機ワルキューレVで殲滅しないと
98名無し三等兵:2007/09/03(月) 20:03:07 ID:???
>>93
だがあの状況ではヴァイス以外にいないだろ?
まぁ、一般局員もあらかじめ訓練を受けていた連中はがんばってるようだが。
99名無し三等兵:2007/09/03(月) 21:16:55 ID:???
地球へを戦国BASARAに出せ!
テイルズを叩き潰してやれ!
100名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:04:55 ID:???
>98
なのはさんやヴィータが地上部隊の訓練をしている場面をあらかじめいれといてほしかったね。
台詞であったのかな>訓練
101名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:43:24 ID:???
>>97
自分がワルキューレW開発に失敗したら、相手に爆弾落とされちゃった。
マジでしようがないな。
102名無し三等兵:2007/09/04(火) 08:40:14 ID:???
滅魔亡導運動を起こして魔法を追放すればいい。
103名無し三等兵:2007/09/04(火) 15:30:17 ID:???
>>93
実はグリフィス(w
104名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:29:18 ID:???
おおギンガよ、魔法と戦闘を一緒くたに考えるとはなさけない。
ティアナには勝てぬと言うのにw
105名無し三等兵:2007/09/05(水) 05:26:16 ID:???
過疎ってんな。
ここは1つ、ゼロ魔(原作)の戦列艦は何故敵の斜め上方に占位しようとしないのか?(撃ちおろすほうが大砲の射程や帆を守る意味で有利なのではないか?)
というネタ振りをしてみよう
106名無し三等兵:2007/09/05(水) 07:52:38 ID:???
ゼロ魔って何だっけ?
107名無し三等兵:2007/09/05(水) 12:00:04 ID:???
ゼロ魔の艦隊は、上にあがるほど小型の艦艇は魔力不足であがれなくなるんじゃないかな

いや、コルベール先生は格好良かった
108名無し三等兵:2007/09/05(水) 13:30:25 ID:???
>>106
わからん。

>>100
ヴィータはちょくちょく不在にしてた。
109名無し三等兵:2007/09/05(水) 13:48:00 ID:???
>>105
主人公が昏倒させられて、ヒロイン他の女の子と片っ端からヤらされる
エロ同人誌しか読んだことなかった>ゼロ魔
そんな感じの戦いなのか。
原作読んでみようかな。
110名無し三等兵:2007/09/05(水) 15:24:02 ID:???
>108
ヴィータの不在は交替部隊の訓練だったのでは?
交替部隊=地上部隊内の一部シンパということ?
111名無し三等兵:2007/09/05(水) 19:04:08 ID:???
>>94
もう最強の暗殺者への依頼も時間の問題だな。

「・・・もはや世界の秩序は、絶対的な力を持つ一握りの魔法少女たちの手に
委ねられてしまっております。このままでは世界は崩壊します。どうか彼女らに鉄槌を・・・!」
「・・・依頼を引き受けよう」
「おおっ・・・!」
112名無し三等兵:2007/09/05(水) 20:59:46 ID:???
>>105
海上の船と同じように、喫水下が弱点なんじゃないの?
飛行石の倉庫は、ディーゼル船の機関部に相当すると思われる。
113名無し三等兵:2007/09/05(水) 22:05:50 ID:???
>>110
それはないだろう。グリフィスが指揮官になってるんだから>交替部隊
108部隊を中心にしたシンパとは別のちゃんとした六課内の部隊だと思うぞ。
114名無し三等兵:2007/09/05(水) 23:37:18 ID:???
>>112
経済的に見てコルベール先生が自分達用に、ってのは当分無理そう…
コルベール先生が造船所に発注ってことにでもなれば
戦列艦を保てるんだろうけど…
115名無し三等兵:2007/09/06(木) 02:16:17 ID:???
もし武装が前装砲なら打撃ちち下ろす運用がそもそもできんわな
入れた弾がころがりおちる
116名無し三等兵:2007/09/06(木) 07:40:37 ID:???
http://www.apple.com/ipodtouch/
iphoneが入らない日本は〜の人涙目
117名無し三等兵:2007/09/06(木) 11:18:28 ID:???
>>115
そんなスカスカなわけないだろ。
118名無し三等兵:2007/09/06(木) 21:22:05 ID:???
そもそも、中近世ヨーロッパレベルの砲撃技術で空中砲戦なんて出来るのか?
119名無し三等兵:2007/09/06(木) 21:34:27 ID:???
無理。
120名無し三等兵:2007/09/06(木) 22:06:46 ID:???
>>115
ガリア艦隊が地上を砲撃してたけどな
121名無し三等兵:2007/09/06(木) 22:20:00 ID:???
>>118
当たらないなら当たる距離まで近づくだけだろ。
122名無し三等兵:2007/09/06(木) 22:25:41 ID:???
空母から次々とグリフォンやペガサスに乗った騎士たちが発艦していくのはシュールな光景だ
123名無し三等兵:2007/09/06(木) 22:51:08 ID:???
>>118
速度は冗談のように遅いし目標はバカでかい。
あんまり無理やり現実に当てはめて考えるもんじゃないだろう。

>>120
臼砲使ったんじゃないの?
124名無し三等兵:2007/09/06(木) 23:43:10 ID:???
>113
セリフ以外で存在が描写されてないのが辛いところだねぇ。
休暇回の時に引き継ぎ業務をするような描写でもあればよかったんだろうが。

まぁそれよりレジアスの副官がどうやら娘?だったらしいのは驚きである。
125名無し三等兵:2007/09/06(木) 23:51:08 ID:???
>>124
リンディ提督とクロノの例もあるから、そんな意外なことじゃないんだろうな>子供を副官

どんだけ縁故人事なんだという気もするが、管理局の人事の基本はコネだからいいんだろきっと
126名無し三等兵:2007/09/07(金) 00:58:00 ID:???
ゼスト「どうして俺を殺したんだ!」
レジアス「オーリスを嫁にくれっていったからだ!」
127名無し三等兵:2007/09/07(金) 04:38:53 ID:???
>>125
ドラマCDによると、部下を身内で固めるのは普通らしい。
管理局のメンタリティって、近世近代のそれに近いのかもな。
128名無し三等兵:2007/09/07(金) 05:08:40 ID:???
>>121
当たる距離で撃ちあうとやっぱり同高度で並走しながら砲弾と魔法と銃弾が飛び交う形になるんだろうな
斜め上だと腹を晒すし最上甲板からの魔法・射撃を一方的に受けることになる
129名無し三等兵:2007/09/07(金) 08:41:23 ID:???
>>128
そもそも三次元機動が可能な空中艦艇なのに
デザインが平面での戦闘を想定した通常の艦船の延長ってのが
おかしいんだよな。
130名無し三等兵:2007/09/07(金) 09:24:46 ID:???
ウィズアニバーサリィーみたいに、魔法界面みたいなもんがあって
魔法ではある高度以上には上昇できないみたいな制限があるんじゃないか
知らんけど
131名無し三等兵:2007/09/07(金) 09:56:41 ID:???
もっとも魔法が使えるんなら、一々船を飛ばしたりせずとも
砲弾だけ魔法で飛ばせばいいとも思える。転送とか使えるならなおさら。

それなんてドメル戦法?
132名無し三等兵:2007/09/07(金) 13:44:41 ID:???
>124
父親を「あのお方」って呼ぶかねぇ?
133名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:27:26 ID:???
>>129
そもそも三次元移動ができるのかどうかが怪しい。
水平移動と垂直移動の動力がまったく別なら、片方が著しく遅いこともありえる。

>>131
そんなレベルのメイジなら直接攻撃魔法を叩き込んだほうが効率いいだろう。

>>132
綱紀粛正でいいじゃないかw
134名無し三等兵:2007/09/07(金) 20:22:04 ID:???
>>128
小説だと相手の表情が見える距離で対人(対艦にあらず)クラスの魔法の撃ち合いしてる
接舷切り込みできるのではないかと思えてくる
135名無し三等兵:2007/09/07(金) 20:52:45 ID:???
>>133
真の敵が誰だか分からぬ者は滅びるしかない。
娘にとって真の敵は誰かねぇ・・・
136名無し三等兵:2007/09/07(金) 20:59:13 ID:???
>>132
実は妻なのかもしれない。
で、ゼストとは彼女を奪い合った仲、と。
137名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:52:51 ID:???
>>133
いや三次元移動できないとそら飛べないからw

> 水平移動と垂直移動の動力がまったく別なら、片方が著しく遅いこともありえる。
たとえば垂直移動が苦手なら、それこそ高い位置にいることの有利が余計に働くはずだけどね。
それを生かすデザインがなされてないのは頭が悪い。
138名無し三等兵:2007/09/08(土) 00:20:46 ID:???
年が違いすぎるだろうw>中将とオーリス
139名無し三等兵:2007/09/08(土) 02:36:55 ID:???
>>137
空中艦艇は初期の艦艇の水平移動につきあったからそういうイメージあるだけでしょ?
垂直移動になってからは形状が逆転しとるし末期には零戦も撃墜してるからね。

空中艦艇は普通に強いでしょ!
140名無し三等兵:2007/09/08(土) 05:46:44 ID:???
空中艦は常に重力の影響を受けるため自重を支えられる船体構造でないとならないから、
宇宙艦ほどの設計自由度はないだろう

ていうかあれ風石で浮いてるだけで推進は帆だろ?
141名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:13:48 ID:???
お前ら馬鹿じゃね?
ミサイルより速く飛べばいいだろ
142名無し三等兵:2007/09/08(土) 13:14:54 ID:???
>>138
だがそこがいいww
143名無し三等兵:2007/09/08(土) 14:44:30 ID:???

あいかわらずアニメの話題ばっかだね。
しかも魔法少女と関係無いし。
144名無し三等兵:2007/09/08(土) 17:38:50 ID:???
「小さい頃から・・・」という台詞があったから妻はないだろ。
ただ距離を置いた態度をとってたから家族だとしても養女とかじゃないのか。
145名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:58:53 ID:???
実はプロトタイプ戦闘機人
146名無し三等兵:2007/09/10(月) 02:01:05 ID:???
実はプロトタイプクローン人間
147名無し三等兵:2007/09/10(月) 02:40:49 ID:???
>144
さすがに今回は「父さん!」と呼んでいた>オーリス
で、どうやらレジアスは「ミッドを守る」がいつしか「ミッドだけ守れれば」になっていったみたいだな。
哀れな最後ではあったが。
148名無し三等兵:2007/09/10(月) 05:56:56 ID:???
エリオがヴォルケンの技を使った?
そんなエリオの変身シーン完全版は12月収録!
149名無し三等兵:2007/09/10(月) 13:16:35 ID:???
余裕かまして瞬殺されたドゥーエが情けなかったw
150名無し三等兵:2007/09/10(月) 17:46:33 ID:???
フェイトのバリアジャケットエロすぎるよwww
151名無し三等兵:2007/09/10(月) 20:04:29 ID:???
あ、もう「雷光なの」放送してたのか
152名無し三等兵:2007/09/10(月) 22:20:39 ID:???
>>150
あれ良く考えたら、私的な戦利品の取得を要望したらこりゃ軍紀の問題だよな。
フェイトのバリアジャケットを手に入れたいって・・・・。
そりゃフェイトがやったことをちらりと想像したら・・・。
でもって、受け取ってやるのも美徳だけどな。
153名無し三等兵:2007/09/11(火) 00:29:29 ID:???
アニメの感想ばっか。
154名無し三等兵:2007/09/11(火) 00:45:55 ID:???
数の子軍団&ルー子がいきなり弱くなったような……ドゥーエなんか、やられるシーンすらない瞬殺ぶり。養殖物で
は天然には及ばないか……。
155名無し三等兵:2007/09/11(火) 01:28:46 ID:???
ゼストには勝ってたみたいだが、行動が単調だという欠点をティアナには
簡単に読まれるようではまだまだ改良の余地があったみたいだね。
一人が一個の能力に特化し過ぎていて汎用性に欠け、ちゃんとした指揮塔が
後ろから適切な指示を出さないと連携を崩されるだけで各自の特徴を十分に
発揮できなくなるのが将来の改良課題かな?
改良があるとすればだが(w
156名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:31:14 ID:???
改良の余地というか

ウーノ ヴェロッサ接近にまったく気づかない
ドゥーエ ゼストに瞬殺(つーか空気嫁、あの状況で自慢げに出てくるな)
トーレ  AMF下でフェイトに力負け
セイン  戦闘力がない上に特殊能力でシャッハに負ける
セッテ  新型の癖にまったく見せ場なくトーレ以上に瞬殺
オットー ステルスの癖にクラールヴィントにあっさり発見される
ディエチ AMF下でなのはさんに完全に撃ち負ける

ノーヴェ、ウエンディ、ディード
三人がかりでBランクティアナに全員やられる
こいつらの場合姉であるところのノーヴェにまったく指揮能力がないところが問題だと思うが
チンク姉がいたら状況は変わってただろうな

自慢してたわりに情けないぞドクター 
特にセイン、完全にシャッハの下位クラスだぞ
157名無し三等兵:2007/09/11(火) 17:21:33 ID:???
まあ、あれでシャッハはAAAだし
158名無し三等兵:2007/09/11(火) 20:45:07 ID:???
スバルにフルボッコにされたから印象薄いけど、実はナンバーズ最強はチンクなのかもな
オーバーSのゼストに片目失う程度で勝利してるわけだし
トーレと二人がかりだったとしても、トーレはセッテと二人がかりでフェイトに簡単に敗北してるしな
159名無し三等兵:2007/09/11(火) 22:47:57 ID:???
いちおう6課はAMF環境下における戦闘のエクスパートだからな
逆にゼストは、ああいう相手との戦いには不慣れだったんじゃないのか?
160名無し三等兵:2007/09/11(火) 23:45:19 ID:???
AMFのプロトタイプにでも引っかかって実力が出せなかったとか>ゼスト
しかし、やはり今回は戦力の分散が敗因では。
スカリエッティ的にはリスク低減のつもりだったのかもしれないが、
地上本部再襲撃は本当に必要だったのだろうか?
161名無し三等兵:2007/09/12(水) 00:19:24 ID:???
>>160
陽動のつもりだったのかな?
AMFあるし、分散した方が目的果たしやすくなると考えたのかもね
スカにとっちゃナンバーズ一体でも残ってれば勝ちだし


まあスカは所詮科学者でしかないんで、そーゆうのは本職外だしね
むしろちゃんと後方指揮と前線指揮用のナンバーズを作ること考えてただけマシかもしれん
素人なら戦闘機人が全員完全ガチンコ用でもおかしくはない。その中で指揮型を3体も作ってたわけで
162名無し三等兵:2007/09/12(水) 00:22:36 ID:???
船さえ上げちまえば勝ちなんだからそこに全戦力固める手もあるわな
本部なんて襲撃しても戦力的に変わりはなさそうだが
任務終了したドゥーエ回収のためだったりしてw

アインヘリアルはこのまま何の出番もなく終わりか
163名無し三等兵:2007/09/12(水) 00:47:39 ID:???
一体でも残れば再起可能ってのは中々にマッドな科学者の面目躍如(w
とはいえ、自分のアジトもゆりかごの中に移しとけばよかったんでわ?とも思う。
でか過ぎて移設できなかったんかね。
アインへリアルはレジアス同様にかませ犬で終わったみたいね。

とりあえず、父親を失って傷心のオーリスはいただいていく。
164名無し三等兵:2007/09/12(水) 00:57:03 ID:???
またアニメの感想?
165名無し三等兵:2007/09/12(水) 00:58:20 ID:???
>>163
そもそも、スカはゆりかごで何がしたいのか?
166名無し三等兵:2007/09/12(水) 02:15:04 ID:???
>>162
ゆりかご砲撃…なんて見せ場は無いか。
167名無し三等兵:2007/09/12(水) 04:18:24 ID:???
>>166それはありそうだな
168名無し三等兵:2007/09/12(水) 05:30:33 ID:???
>>160-162
しかし戦力を集中したら6課の総攻撃を受けてより悲惨なことになっていたのでは?

3人がかりでティアナにやられたのが痛かったな
169名無し三等兵:2007/09/12(水) 08:41:15 ID:???
今回の一連の戦闘でMedal of Honorの対象になるとしたらティアだろうなあ
170名無し三等兵:2007/09/12(水) 12:44:25 ID:???
>>167
砲撃ポイントまでのカウントダウンしながら、それの阻止しようとしてるのに、砲撃されるってことは失敗ってことじゃん。
まあ、よくあるパターンだけど。
しかしその場合、成長ヴィヴィオになのはさんがKOされる(ヴィータも死亡)ということで……。
171名無し三等兵:2007/09/12(水) 13:56:12 ID:???
アインへリアルは事前に三基とも破壊されたと思ったが。
172名無し三等兵:2007/09/12(水) 16:49:03 ID:???
ヴィータ瀕死で2週間放置………
死ぬなヴィータorz
173名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:27:40 ID:???
ゆりかごは文字通り自分のクローンを守るゆりかごとして使う気なんじゃない?
つまりミッドなんかどうでもよくて、そのまま逃亡させる気だった
174名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:20:10 ID:???
>>169
ティアは9話以降目に見えて成長してるしね
他の面子は訓練の成果があったのかわかりにくいけど、ティアはよくわかる
175名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:53:35 ID:???
夏ですね、ティアの季節を6課が彩ります、

とりあえず核攻撃(しかもテロ)を仕掛けた奴はその後袋叩きってことで。
176名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:07:10 ID:???
>173
クァットロが一番の本命ってこと?
177名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:34:31 ID:???
>>172
俺の記憶によるとやては三週連続セリフなしだ

スーパーカリムタイム期待してたのに…
178名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:57:44 ID:???
他の現場も大方片付いたので、来週からは総員でゆりかごフルボッコ展開ですか。

 つか、ギンガが全然しゃべってねーから、向こうについた理由が未だに不明じゃん(見当はついてきたが)。
179名無し三等兵:2007/09/13(木) 02:29:05 ID:???
>178
来週はなのはさんvsヴィヴィオとヴィータの機関部破壊じゃないかな。
180名無し三等兵:2007/09/13(木) 08:15:27 ID:???
なんでこのスレ、アニメの感想ばかりになっちゃうんだろう?
181名無し三等兵:2007/09/13(木) 18:10:30 ID:???
仕様だから
182名無し三等兵:2007/09/13(木) 23:36:25 ID:???
板違いだから
183名無し三等兵:2007/09/13(木) 23:46:25 ID:???
つまりあれだろ
軍事的な感想を書けばいいんだろ
184名無し三等兵:2007/09/13(木) 23:52:17 ID:???
だったら重複スレだわなw
185大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk :2007/09/14(金) 00:10:50 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm663389
http://www.nicovideo.jp/watch/sm777987
           ,,..,              
        _,.::ー''´人`"''' ー-:.,,_       
       <  γ ,w、`ヽー-::、、 ``"':- 、
       `ヽ´',,キ艦ミ,,ノ    `""'''ー:-;  
         ,',ニニニニニニニニニニ0:.:.:. :_,,ノ  ・・・・・・・・是ニャロ
       γ_______,,ノ~ ̄';  
         |  ●    ●     |  
            ',⊃  、_,、_, ⊂⊃  /   
          ':,_  ゝ._)     ,:'       
           〉ー、 _,,,,,..- '''"ヽ,,    
         ,,.-゙ヽ _,j,_[ooo],:-''"´゙゙"'''ー- 、
       /"~       !!            ヽ  
      ノ  、_ヽ_ || /_ _ ,__    、  ヽ
186名無し三等兵:2007/09/16(日) 00:53:58 ID:???
ゆりかご撃沈にアインヘリアルの出番があるといいんだが。
187名無し三等兵:2007/09/16(日) 04:30:17 ID:???
ユニゾンはやて、アースラ、とどめはクロノ大艦隊と予想
188名無し三等兵:2007/09/16(日) 07:56:42 ID:???
またアニメの感想?
189名無し三等兵:2007/09/16(日) 10:58:25 ID:???
まだはやての見せ場がないしな。
スーパークロノタイムがないのも寂しい
190名無し三等兵:2007/09/16(日) 17:09:49 ID:???
やっぱりアニメの感想だよね。
191名無し三等兵:2007/09/16(日) 17:24:54 ID:???
はやてさんの全裸変身は絶対にある!
192名無し三等兵:2007/09/17(月) 03:06:09 ID:???
ゆりかごの管制システム、あんだけ艦内をボコられてまだ機能してるのか……
しかし艦内でもインドア戦闘というものなのだろうか。
193名無し三等兵:2007/09/17(月) 13:24:53 ID:???
 4ザマミロ
 一話のあれが伏線wになっているとは! なのはさん、アンチェインですね。
 さらに止まらないヴィヴィオに全力全開、愛の一撃。フェイトへの一撃を思い出しました(格段凶悪になってるけど)。
194名無し三等兵:2007/09/17(月) 13:40:42 ID:???
ガジェット4型だが、あれのステルス機構が有効そうだな。
どんな強力な魔導師も不意打ちすれば一溜まりもないようだし(なのは、ヴィータもやられたし)
ただ武器が見たところシックルしか無いな。
他のガジェットはレーザーやミサイル、ロケットなどを装備しているのに。
というかガジェットあれば魔導師って普通にいらないよな。
195名無し三等兵:2007/09/17(月) 13:41:48 ID:???
ビンタくらいですんだアリサは幸運だったんだな〜
196名無し三等兵:2007/09/17(月) 13:45:08 ID:???
大局的にみればレジアスって間違って無いような…
ガジェットも戦闘機人も有効的な兵器だろ。
むしろ普通の魔導師を維持したり育てたりするコストがかからないから圧倒的に経済的だし。
197名無し三等兵:2007/09/17(月) 13:49:36 ID:???
>>194
レーザーやミサイルは熱探知とかされるんじゃないか?
だからその心配の無いシンプルな刃物をメインウェポンにしてるとか
アニメに出てくるステルス兵器って大体軽装だし
198名無し三等兵:2007/09/17(月) 13:49:46 ID:???
>>195
その前に魔導師じゃなかったことが幸運だと思う
199名無し三等兵:2007/09/17(月) 13:58:04 ID:???
でも完全なステルス機よりは戦闘力があるステルス機のほうが役に立つぜ?
F-22とF-117なら断然F-22だし。
200名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:03:05 ID:???
>>199
承知している、だからアニメのって書いた
主にガンダムとかドラグナーとかロボアニメを参考にww
201名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:11:09 ID:???
>>197
アニメのステルス機って、要は「忍者」だから。
気づかれずに忍び寄って、ここぞという時に後ろからサクッと―て使い方しかしないから、軽装になるんだろうねぇ。
気づかれずに忍び寄って、ここぞという時にタコ殴りでは絵にならんし。
202名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:26:39 ID:???
>>196
>ガジェットも戦闘機人も有効的な兵器だろ。
その有効さを身に染みて理解したわけだけど、やはり「質量兵器」と同じで、魔道士でなくても使える兵器になって
しまう可能性が排除できず、ヘタに広まったらコントロールできなくなるから、有効でも管理局としては禁断の道具な
んでは? 戦闘機人やクローン再生は部分的に制限して使えば、役立つだろうけど。
 ミッドやベルカの魔法文明がどのような経緯で進歩してきたかわからんけど、今までの文化・歴史を全否定するよ
うな技術はねぇ……少なくとも魔道技術体系全盛の時代には要らんでしょ。
203名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:29:28 ID:???
つまり政治的な理由から無理だと。
でも今回の事件で魔導師の信用、特に地上の威信はがた落ちじゃないか?
204名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:43:25 ID:???
魔導師の信用と地上本部の腐敗は別物でしょ。
特にレジアス一派は機械や人造生命という既成の魔導師以外のものを強行に導入しようとして失敗したんだから、
戦闘機人や人造魔導師への忌避がこれまで以上に強くなることはあっても、
だから魔導師を廃しようという話にはならんよ。
まぁ、違法な存在として今後も研究を続けようという輩は出てくるだろうけどな。

いやここからドクターが華麗な逆転勝利をおさめれば魔導師廃止!論が出てくるかもしれんけどw
205名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:57:02 ID:???
>>203
 地上の責任は、直接事態悪化の片棒かついでいたレジアス個人に背負ってもらわないとね(ゼストやギンママの件
もあるし)。本人が死んでしまったわけだけど、彼を支持していた一派の大量粛清で幕では? まあ、後ろ盾と思っていた
評議会の脳みそともども担がれていたんだけど(こっちの方が問題なんだろうけど、存在自体が秘密だったようだから
ことによっては闇から闇?)、もうひとつ保険かけるなりの慎重さが欲しかったですね。
 魔道士の信用に関しては、どれだけ真相が発表されるか次第では? 過去にも魔道士絡み大災害はあったわけで、
事故、テロの可能性はしょうがない話ですわね。そのリカバーのために管理局の魔道士がいて、今回も機能して決定
的な事態は未遂に終わらせたんだから、信用失墜とまではいかないでしょ。
206名無し三等兵:2007/09/17(月) 15:13:55 ID:???
娘に躊躇いもなく全力全開のスターライトブレイカーを食らわす魔王www
207名無し三等兵:2007/09/17(月) 15:51:15 ID:???
>>206 
 その後、自分で立ち上がってみせるヴィヴィオ……躾って大切ですね。
208名無し三等兵:2007/09/17(月) 16:27:05 ID:???
高町家のしつけは厳しいのです。
209名無し三等兵:2007/09/17(月) 17:12:05 ID:???
>204-205
交通事故がおきるから自動車は全廃しないとダメなんだよ!w
210名無し三等兵:2007/09/17(月) 17:24:42 ID:???
今後の旧レジアス派は冷や飯食い確定だろうけど、それはそれで火種の元にもなるな
レジアス派は脳みそ以外にもスポンサーいるみたいだし、結構でかい勢力だからなあ
それ全部冷や飯になったら問題でそうだ
211名無し三等兵:2007/09/17(月) 21:01:53 ID:???
オーリスが指摘してるけど、そもそもはやてやヴォルケンリッター、それにフェイトからして前科持ちだしなぁ。
とても「元○○派」という理由だけで出世が遅れる組織には思えん。

>>209
バカサヨ連中みたいに「魔導師がいるから犯罪がおきる」と主張する手合いがミッドにもいたりしてな(w
212名無し三等兵:2007/09/17(月) 22:09:55 ID:???
フェイトやはやて一家はあくまで「一般犯罪者」だけど、レジアスは「管理局内部の不祥事」だからなあ
それも超特大の
それがどう判断されるかかな
213名無し三等兵:2007/09/17(月) 23:43:17 ID:???
>>211
場当たり的な受け身対応じゃなく積極的に行動して欲しいな
戦争をしろってんじゃないよ
214名無し三等兵:2007/09/17(月) 23:45:44 ID:???
地上本部の連中を閑職に追いやるなんて、そんな贅沢な真似が許されるほどの
人材の余裕が管理局にあったとは。
だったら管理外世界の民間人なんかを即戦力扱いにしちゃいかんよ管理局w
215名無し三等兵:2007/09/17(月) 23:49:07 ID:???
>>212
絶望だ。絶望だよw
反省とは、転向と同一ではないだろうに。
落とし穴に嵌ったので、足元に気をつけて歩くのではなく、フェイトは別の道を盲進する。
216名無し三等兵:2007/09/17(月) 23:51:45 ID:???
>>213
うまく行動すれば結局出世なんだよね。
なんでそうやれるのか不思議。
217名無し三等兵:2007/09/18(火) 04:00:23 ID:???
>>2055
本部が直接襲撃されて壊滅
責任者の中将更迭
これだけでも権威は失墜だな

まあ評議会もしんじまったから確かにあとはどう好評されるか次第だな
218名無し三等兵:2007/09/18(火) 06:29:58 ID:???
プレシアさん見事に踊らされまくりだな。
正気だったらスカリエッティの妄言に乗らなかっただろうに
219名無し三等兵:2007/09/18(火) 08:14:50 ID:???
わ!アニメの感想がイッパイ!
220名無し三等兵:2007/09/18(火) 12:48:59 ID:???
>>217
9.11で、陸軍の要人が騙されて、アルカイダ側に資金援助していたようなもんだわね。
 レジアス個人や一派どころか、上層部まで辞任せんと話しにならんだろ(本局も何人か首が飛ぶ悪寒)。政府の
ようなモノは出てきてないけど、そっちでもパワーバランスがだいぶ変わるだろう(それ如何では、魔道士管理が
厳しくなる?)。
 しばらくは内部監査の嵐が吹き荒れそうだな。陸 ギン姉が向こうについちゃった(理由はともかく)から、ナカジマ
パパも責任追求されるだろうし。
 当面の権威失墜、勢力縮小は仕方ないわね。
 
221名無し三等兵:2007/09/18(火) 13:18:59 ID:???
と言うか大量破壊兵器を除く質量兵器の限定復活は決まりだろうな。
魔力ゼロの連中にも対抗する武装持たせないと信頼は回復できぬ
222名無し三等兵:2007/09/18(火) 15:40:05 ID:???
>217
あまりにも遠すぎる誤爆と誤字のすさまじさに脱力した。
とりあえず自演乙
223名無し三等兵:2007/09/18(火) 19:44:37 ID:???
ま だ な の は の 話 題 か
敵があまりに魅力が無いので俺はもう切ったよ・・・
亡国のイージスみたいに政府の無能・腐敗を糾弾すべく立ち上がったとか、
そういう設定にできなかったのか。
224名無し三等兵:2007/09/18(火) 20:41:30 ID:???
そんなありきたりの展開・・・悪役なら変態ドクターに度胆を抜かれたよ
225名無し三等兵:2007/09/18(火) 20:59:39 ID:???
>>223

その展開は、さすがに今時、陳腐すぎるだろう。
226名無し三等兵:2007/09/18(火) 21:12:19 ID:???
俺はクァットロのドクター切り捨てとやられっぷりが好きかな。
切り捨てられて平然としてるドクターも中々にイカレててよかったが。

さて最終話はヴァイス陸曹のいうとおり「陸戦屋の本領発揮」となるかどうか?
227名無し三等兵:2007/09/18(火) 22:20:44 ID:???
>>224
部下全員孕ませる悪役など今までいなかったしなw
228名無し三等兵:2007/09/18(火) 22:29:40 ID:???
>>223
シークレットウェポンオーバーノルマンディと東京バス案内は戦国BASARAとコラボするべき
229名無し三等兵:2007/09/18(火) 23:35:26 ID:???
なのは世界の階級がまんま自衛隊なんだから、
「交戦は正当防衛が原則だから撃たれるまで撃つな!」とか
集団的自衛権云々で満足に戦えない設定があれば良かったな。
どうせ本気で戦えれば鎧袖一触なんだから。

今のままじゃ、パワーインフレで美少女版ドラゴンボールもいいところ。
んで、後半は真の敵はこの国の体制そのものであると、クーデターを画策して
バトルは最小限で破壊度も小さいものにして、政治工作もやってればまさしく大人向けアニメになれたろうに・・・
それなんてジパング?
230名無し三等兵:2007/09/18(火) 23:56:07 ID:???
>>222
>>2055というのはきっとアルハザードにあるんだよ(w
231名無し三等兵:2007/09/19(水) 00:50:44 ID:???
つまり>217はアルハザードへの道を求めてジュエルシードを集めてるんですね!
232名無し三等兵:2007/09/19(水) 00:54:48 ID:???
複数の女を孕ますのがアルハザードの常識なら、俺もアルハザードに行きたくなった
233名無し三等兵:2007/09/19(水) 03:57:28 ID:???
>>226
でも戦闘は艦内。
234名無し三等兵:2007/09/19(水) 05:26:27 ID:???
>>220
俺だったら無かったことにして有耶無耶にする
235名無し三等兵:2007/09/19(水) 17:54:26 ID:???
>226
バイクが壊れてヴァイスが嘆くのはお約束だろうがなw
236名無し三等兵:2007/09/19(水) 18:43:43 ID:???
>>234
闇の書事件も、グレアムの辞職で有耶無耶になってたしな
237名無し三等兵:2007/09/19(水) 20:42:53 ID:???
しかし自分に絶対服従の見目麗しい美女や美少女12人もこさえたら、俺ならその時点で満足してしまうかもしれん
238名無し三等兵:2007/09/19(水) 22:27:32 ID:???
機動六課 vs 日本聯合艦隊(1942.5)
機動六課 vs 第58任務部隊(1944)
機動六課 vs 海上自衛隊(2007)
機動六課 vs 米太平洋艦隊(2007)

さて、勝敗はどうなる?
239名無し三等兵:2007/09/19(水) 22:36:49 ID:???
>238
Nice boat .
240名無し三等兵:2007/09/19(水) 22:47:24 ID:???
機動6課の圧勝だな
241名無し三等兵:2007/09/19(水) 22:58:30 ID:???
>>237
絶対服従じゃないだろ。基地の自爆ボタン押されちゃってるし。
242名無し三等兵:2007/09/19(水) 23:04:34 ID:???
記憶も能力も完全コピーなのだろう?
空の境界の人形使いのような境地なんだろうな
『どっちでもいいや』
243名無し三等兵:2007/09/19(水) 23:32:13 ID:???
フェイトやヴィヴィオの例を見るに、記憶複写クローンに期待しすぎるのもどうかと
244名無し三等兵:2007/09/19(水) 23:50:35 ID:???
ドクター善人ver.もそれはそれで怖いな(w
245名無し三等兵:2007/09/20(木) 00:10:35 ID:???
>>241
あれは「スカの意図を正しく理解し、この場合にスカが望む通りの行動を実行した」だけだろう
スカにとって自分自身は別にどうでもよく、オリジナルと変わらないコピーさえ残るならそれでOKだったんだから
眼鏡の行動は裏切りでもなんでもない
246名無し三等兵:2007/09/20(木) 00:33:21 ID:???
243-244
才能のないバージョンとかも混じってたりして?
247名無し三等兵:2007/09/20(木) 00:55:46 ID:???
だから4期は12人の可愛い子供スカを育てる話になるんだ
248名無し三等兵:2007/09/20(木) 02:04:36 ID:???
>>274
くだらん。
249名無し三等兵:2007/09/20(木) 02:28:58 ID:???
普通に怖いな
250名無し三等兵:2007/09/20(木) 04:30:56 ID:???
全部美少女な。


魔法少女スカリエッティ 育てます
251名無し三等兵:2007/09/20(木) 05:19:46 ID:???
>>248ゼオライマーは記憶複写クローンのそんな話
9人も居たのに誰一人として元の木原マサキと似ても似つかない性格のジャジャ馬だらけ
252名無し三等兵:2007/09/20(木) 07:23:25 ID:???
ゼオライマーの八卦の方々についてはわざとだが、マサトに関しては上書きの完全失敗だな
253名無し三等兵:2007/09/20(木) 15:42:26 ID:???
>>243
エリオはそれなりにうまくいった例では?
ああでもオリジナルのエリオがどんなやつかよく分からんから検証できないか。
254名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:30:34 ID:???
マサトも一応は成功してるぞ
ただ「マサキの記憶とマサトの人格が両立してしまった」だけだ
新しくWindows再インスコしたら前のCドライブのデータが残ってたのと同じだ

あれは記憶書き込みの時に一度脳をフォーマットすべきだった
そういう意味では確かに完全失敗だw
255名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:56:42 ID:???
>>251
グレートゼオライマーの烈メイオウって分子分解できるのか?
あと、プロトンサンダーは分子核を破砕するものか?
256名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:52:42 ID:???
>253
商売として成立させるためには「元の人間にどれだけ似せられるか」が重要だから
その辺は頑張って研究したんじゃないかね。
257名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:24:35 ID:???
着手から10年以上経ってる研究だし、それなりの改良はあったかもな。
258名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:24:23 ID:???
>>238
亀な上、ネタにマジレスカコワルイがまともに考察してやろう

・機動六課 vs 日本聯合艦隊
1942年5月ってこと何でミッドウェー海戦時の戦力としよう。
まず六課は空飛んでるから対空火器が弱小な重巡以下はまるで無意味。発射管撃ち抜かれてアボン
空母戦力は当時としては最強でも艦載機が真珠湾コンビの時点で無理。むしろ発艦前に母艦ごとアボン
戦艦は大和以下11隻もあるが電探搭載は一隻だけ、三式弾もないから射程外からの砲撃魔法で全滅
お話にならないな。

・機動六課 vs 第58任務部隊
マリアナ作戦時の陣容なわけだがこれも聯合艦隊と大差なし
VTも意味なし、数だけは多いから全滅には時間食うだろうけど

・機動六課 vs 海上自衛隊
WW2世代より善戦するかもな
ただ海自限定となると空自のエアカバーがないから絶対的に不利
対空ミサイルじゃシールド抜けないだろうし、防御装甲は逆に薄くなってるから景気良く爆沈するだろうな。
潜水艦部隊なら逃げに撤すれば逃げられるんじゃないの?

・機動六課 vs 米太平洋艦隊
さてさて、ここで本命(と言うべきかな?)米艦隊
艦載機のエアカバーがあるから海自程不利じゃない
不利じゃないが現代艦載機じゃなのはさん達の捕捉撃破は難しいだろうな。
数で追い込みゃ当てられるかもしれんがやはりシールドが抜けん
水上艦は以下略
原潜が核ミサイル搭載してた頃なら勝ち目あったかもしれんな。
259名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:57:04 ID:???
シャマル1人で勝てるだろ
転送魔法で宇宙空間に放り出してアボン
260名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:16:41 ID:???
シャマルって実は一番強いんじゃ・・・・
261名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:29:04 ID:???
闇の書のコアさえ捕まえたくらいだからね。
262名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:57:39 ID:???
>>258
BASARA武将なら潜水艦でも逃げられない
また、核攻撃も効かない
263名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:05:32 ID:???
A8Mには核ミサイルが効かない
264名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:16:52 ID:???
>>258
いや、妄想すんのはいいけど
無い袖は振れんわけで。
米太平洋艦隊はそこで一応主計官いて
商人とかから物資や資金あつめて
反撃開始しだしたんやっけ?
曲がりなりにもそういうのあるのは
あとはイギリスだけか。
機動六課はなんかの作戦でどこにそんな資金あるんだとか
言ってた気がする。
265名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:28:44 ID:???
魔法少女さんから見たら、こんな男たちどうよ?

・1位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・2位:無職・定職についてない男 298票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(24歳・事務)
「別にお金持ちでなくてもいいけど、収入がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

・3位:女性に暴力を振るう男 279票
「DV男は人間として論外」(26歳・スチュワーデス)
「前の彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・4位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・5位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
「美男は3日で飽きる、ブサイクは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)

SPA!より抜粋
「10代潤オ30代の女性800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」 (複数回答可)
266名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:42:47 ID:???
>>260
クラールヴィントはちょっと反則技な気がしないでもない。
267名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:55:33 ID:???
九歳なのはさんとユーノのコンビでもイージス艦よりも高性能な気がする
シューターとバスターの射程が糞長いと仮定してだが
268名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:58:27 ID:???
「前の彼女にSLB撃たれて殺されるかと思った。暴力魔法少女絶対反対!」(19歳・執務官)
269名無し三等兵:2007/09/22(土) 00:09:25 ID:???
>>268
 「前の」彼女? お話聞かせて……
270名無し三等兵:2007/09/22(土) 00:19:00 ID:???
>>238
どうせなら、B-29の大編隊とかエノラ・ゲイを撃墜してください。
オナニー戦闘見せられても全然楽しくありません。
271名無し三等兵:2007/09/22(土) 00:44:52 ID:???
>266
DBの射程は、少なくとも射撃魔法としては相当に長い部類。
魔法戦闘に関しては場数や経験が遥かに豊富なはずのヴィータが「十分に射程外」と判断した距離で直撃してる。
272名無し三等兵:2007/09/22(土) 00:58:09 ID:???
パトレイバーみたいな人間臭さとか、笑いの取り方、力だけが戦いじゃないこと、
カッコイイ敵といった要素があればグッと良くなったと思うんだけどなぁ・・・
273名無し三等兵:2007/09/22(土) 01:09:44 ID:???
>>271
魔法として射程が長くても今の比較は現実兵器だから
最低キロ単位の射程がないと
274名無し三等兵:2007/09/22(土) 01:17:12 ID:???
射程の設定なんてあったっけ?
275名無し三等兵:2007/09/22(土) 01:56:17 ID:???
ここで魔法少女を戦闘機に例えます

スバル F-15 バカ力
ティアナ F-16 小技が聞いてる

フェイト タイフーン 超高速起動
なのは フランカー 有視界戦闘なら最強

シャマル ラプター 広域センサー+不意打ち
276名無し三等兵:2007/09/22(土) 01:58:47 ID:???
>>274
SLBは距離で減衰しやすいから、フェイトの「距離を取らないと防御の上からでも落とされる」とか
ディバインバスターエクステンションはスコープで照準付けてる程度の描写はありますね。
277名無し三等兵:2007/09/22(土) 02:52:07 ID:???
アクセルシューターでガジェット2型の編隊をあっさり一掃してるあたりをみると
少なくともアクセルシューターの射程は連中の搭載AAMより長かったみたいだな。
278名無し三等兵:2007/09/22(土) 03:19:28 ID:???
・1位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「ちゃんと恋愛できない男は結婚を望むのはやめてほしい」(26歳・経理)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

魔法少女だって普通の女だから嫌だろーね。
279名無し三等兵:2007/09/22(土) 03:23:09 ID:???
>>278
普通にきもいと思うよ。
280名無し三等兵:2007/09/22(土) 07:08:44 ID:???
現実世界のミサイルが魔法少女に当たるとは思えん
CIWSの射程に間違って入らなきゃなのはの圧勝でしょ
281名無し三等兵:2007/09/22(土) 08:42:49 ID:???
リリカルなのは、ストーリーは滅茶苦茶だけど、OPとEDは神だな。
特に水樹奈々のOPは自衛隊の軍歌にしてもいいくらいカッコイイ。
282名無し三等兵:2007/09/22(土) 08:54:46 ID:???
>>273
地球上だと、どれだけ照準技術が発達しても直接照準で撃つ限りは
地球の丸みのせいで地平線(水平線)より向こうは狙えないということで
射程に物理的な限界が出てくるけど、

例の件は地球じゃないからなあ。
地平線(水平線)までの距離も地球上とは異なるやもしれん。
自転速度や星の半径も異なればコリオリの力による影響も変わってくるだろうし、
遠距離射撃を1発で成功させるって考えてみると予想外に難しい筈
283名無し三等兵:2007/09/22(土) 08:58:03 ID:???
結局、みんなアニメのご都合主義設定ですからw

現代科学>魔法だったら、そもそも魔法の存在意義がないし。
284名無し三等兵:2007/09/22(土) 09:13:14 ID:???
それでも日本男児としてはなのはさんを向こうに回し、大破炎上しつつも46サンチ・40サンチ砲をぶっ放す大和や長門をみて見たい訳で…

まあどうあがいても無理だが…
285名無し三等兵:2007/09/22(土) 11:04:54 ID:???
次元世界はこちら側の科学技術を遥かに凌駕して、その上で魔法と融合してるから困る


案外ミッドで魔法が発達したのも科学が発展してからだったりして
魔法の存在が確定して、使うための技術を確立させて、手軽に扱うためのデバイス作って…って感じで
286名無し三等兵:2007/09/22(土) 11:15:45 ID:???
そんなになのはさん達が強いならBETAをやっつけてくださいおながいします。
287名無し三等兵:2007/09/22(土) 11:22:34 ID:???
悲しいかな・・・

大和や長門でなのはさんと戦おうと思うなら、改装してアイオワやニュージャージーみたいにトマホーク撃ってる方がマシという・・・
288名無し三等兵:2007/09/22(土) 11:51:10 ID:???
>265
ある意味「自己紹介乙」なコメントにw
抜粋元がSPA!ならサンプリング自体が意図的に片寄ったアンケートだけど、イタイな
289名無し三等兵:2007/09/22(土) 12:29:33 ID:???
四式戦の真の後継機なら自衛隊の潜水艦でも逃げられない
なぜなら爆弾搭載量は20トンだから
290名無し三等兵:2007/09/22(土) 12:51:40 ID:???
厚さが10mぐらいある隔壁を4枚も連続で抜いちゃう時点でどんな装甲も紙切れみたいなもんだけどな
なのはの火力ならおそらく戦艦どころかスペースコロニーにすら穴を開けれるだろう。
冗談抜きでまさに(ガンダムの世界の)戦艦の主砲並の火力だな。
291名無し三等兵:2007/09/22(土) 13:10:33 ID:???
>>287
ロマンもへったくれもないな…

おーい、誰かうっちーと魔改造大和連れてこい。
あの人なら嬉々として書いてくれる筈だ。
292名無し三等兵:2007/09/22(土) 13:11:20 ID:???
>>285
呪文をプログラム化して組み込むことでその詠唱を代行させるのがデバイスだし、
ミッドでの魔法は理数系学問扱いになってるくらいなので、両者の境界はあってなきがものに近いのかもしれない。
293名無し三等兵:2007/09/22(土) 13:18:28 ID:???
>>286
管理外世界の次元振レベルの災害じゃないので、航行艦と執務官1人で
解決とか、そんなレベルでしょーね。
294名無し三等兵:2007/09/22(土) 13:18:51 ID:???
A8Mは20トン爆弾を搭載し、海上自衛隊の潜水艦を撃沈できる
逃げることは不可能だ
295名無し三等兵:2007/09/22(土) 14:25:26 ID:???
>>288
そうだね。
みんなの共通点だよね。
296名無し三等兵:2007/09/22(土) 14:44:31 ID:???
あたしの彼氏は今大学生ですが、よく先生に体罰を受けたことを
自慢するんです。ちなみに小・中・高校通算して100以上
ビンタを食らい、その他、富士山・梅干・キンタマつかみ・
ケツバットと数々の体罰を経験してます。
大学でも講義中居眠りしたり騒いでいたりして張り手
をされてます。
容姿は色黒で短髪、サル顔ですが。
みなさんは彼氏の体罰体験聞いたことありますか??
魔法少女より。
297名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:55:32 ID:???
得意げというより照れくさそうに話す彼が可愛い
298名無し三等兵:2007/09/22(土) 15:56:40 ID:???
いや、わりと普通のレベルじゃねぇ?
その程度で体罰なんて
299名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:01:14 ID:???
いかに戦力あっても広域結界で、無人化されたところを攻撃されたら一溜まりもなかろう。
アースラからアリサ達を強制転送も出来た。
攻撃するまでもなく、地球の艦隊では無力化されてしまう
300名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:04:48 ID:???
>>297
なんだ、オノロケか?
ソフトSMでも始めたら?
301名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:06:13 ID:???
>>298
えっ?ビンタって体罰じゃないの?
302名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:09:38 ID:???
>>300
うーん。でも大学の講義でぶたれた彼はなんか情けなかった。
303名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:36:09 ID:???
中学の頃は拳で殴られたな。
美術の教師に
304名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:40:34 ID:???
幾つになったって、ミスや不祥事を起こしたら殴られるなんて普通だろ?
うちの会社じゃ、日常とまではいかないが、珍しくもない
305名無し三等兵:2007/09/22(土) 17:22:15 ID:???
>>304
ブルーカラー乙
306名無し三等兵:2007/09/22(土) 18:35:01 ID:???
いや、ホワイトでもかわらんね。
不祥事を起こしたら事務所の中で、公開バリカン丸坊主だぜ
307名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:24:00 ID:???
なのはたちならMBTでも瞬殺できるな。
308名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:45:11 ID:???
はいはい、なのは強いなのは強い。
そんなに力があるなら、戦う前に電力供給とかアフリカに運河でも掘っててくださいね。


どうせレーザー当てても、核食らってもシールドで防ぐとか結論は決まってるんだから、
最強論議はアニメサロンでやっててください。
309名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:47:21 ID:???
核は利くという話だったが
ゴキブリ退治みたいだな
310名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:53:25 ID:???
白い悪魔というゴキブリか。
311名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:58:47 ID:???
放射能でやられるってことか核の爆発でやられるのかどっちだろう。
312名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:23:00 ID:???
>285
ストームレイダーみたいに、元々デバイスなのにヘリ操縦用の補助AIへ流用されてた例もあるから
ミッドチルダでは技術的に割りと近い扱いなんじゃないのか。
元が戦闘機人のスバルでも魔法を使えてるし。
313名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:45:51 ID:???
>>306
妄想乙w
314名無し三等兵:2007/09/22(土) 21:58:44 ID:???
>>311
 単純に熱線、爆圧他だろう。
 
315名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:08:06 ID:???
>>312
>元が戦闘機人のスバルでも魔法を使えてるし
土台はナマモノなわけで、資質次第で魔法だって使えるだろさ。

 フェイトはオリジナルにない強力な魔力を持ってしまったが、故にオリジナルの再生を目的とした記憶転写クローン
としては失敗作とされたわけだが、エリオとかゼスト、ルー子はオリジナルとどれくらい違うんだろう? ギンスバもナカ
ジマママの遺伝形質受け継いでいたから、結局彼女のクローンだったわけど、それほど変わりないみたいだね。
316名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:29:54 ID:???
>>315
リアルなところを書き出した方が早いだろ
もしあればな。
317名無し三等兵:2007/09/22(土) 23:53:56 ID:???
ゼストってクローンじゃなくて蘇生じゃなかたっけ?
318名無し三等兵:2007/09/23(日) 00:08:12 ID:???
核っても原爆くらいは防げるだろ
ダメージになるのは水爆くらいからだと思う。
319名無し三等兵:2007/09/23(日) 01:12:15 ID:???
ルー子も本物かクローンか不明だな
生身か機械かもよくわからん
320名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:00:36 ID:???
蘇生というか、死体を人造魔道士の素体として利用した結果らしい。
ただし作中でも見られるように身体に欠陥があったので失敗作扱いされたそうだ。
ルーテシアも一応は人造魔導師らしいが、感情表現に乏しいくらいでしか
その辺がちょっと分かりにくいな。

一応、戦闘機人研究の成果がナンバーズで人造魔導師研究の成果がゼストとルーテシアになるのかな?
もっともドクターにとって人造魔導師研究の真意はヴィヴィオを作り出すことだったのだろうから、
ゼストやルーテシアはそのための試作品程度の位置づけだったのかもね。
321名無し三等兵:2007/09/23(日) 02:09:27 ID:???
>304
おまいはたらいてるのかよ!!!
おれは無職、童貞、キモオタなのに・・・orz
322名無し三等兵:2007/09/23(日) 04:14:21 ID:???
ゼストはあれだけ強くて失敗なのか
まぁ記憶うんぬんはフェイトの例からどうにでもなりそうだけど
323名無し三等兵:2007/09/23(日) 10:56:34 ID:???
へ?
324名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:26:52 ID:???
試作兵器に初期不良はつきものさ。
325名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:30:52 ID:???
>>324
パンジャン様を怒らせた
326名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:53:18 ID:???
ガジェットのミサイルやビーム攻撃もシールドで防がれていたからな。
さすがに魔力を上回る物理力をぶつければ破れるんだろうが、数撃ちゃあたる攻撃より、一発の威力に焦点を絞った攻撃の方が有効なんだろうな。
327名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:22:48 ID:???
人型大の大きさで飛んでるのも問題だな
高射機関砲ぐらいしか照準できないんじゃないか
328名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:26:02 ID:???
RCSが低いわけか。
329名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:05:26 ID:???
シールドは通常の装甲と違って、貼り直したら同じ強度で瞬時に回復というのも驚異だよな。
330名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:38:36 ID:???
>326
そういや、A'sでなのはさんのシールドを貫いたのはヴィータのラケーテンハンマーだったな。
331名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:12:04 ID:???
赤外線もろくにでてないだろうしな。

とりあえず「そのへん」にジーニかなんかを投げつけるしか対抗策は思い浮かばない
332名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:16:14 ID:???
>>299そこでロストロギアですよ旦那。
そしてそれを予備役艦のアイオワに組み込んで魔導戦艦に改造して殲滅あるのみ
333名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:41:18 ID:???
>>331
転送魔法で味方の方へ逆戻りさせられたりして。
334名無し三等兵:2007/09/24(月) 03:15:57 ID:???
クラールヴィントで空間をつなげれば可能だな。

しかし、ヴァイスのバイクは絶対に壊れると思ってたんだがなぁ。
335名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:21:11 ID:???
ヴァイスの狙撃うまかったな
336名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:35:59 ID:???
昇進もできたし。
337名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:25:01 ID:???
 数の子軍団の2だけが死亡か……ずっと日陰者で、瞬殺とは不憫な……。4はマジ死んでもよかったけどな(恭順組
にいられても困るが)。
338名無し三等兵:2007/09/24(月) 20:57:40 ID:???
ガジェットの命中させたビームの内、90%以上は不発だった
もしこれが50%だったなら敵は大損害を被ったと思われる
ガジェットの多くはレーダーも装備していない旧式機
であり、かなりの善戦をしたと言える
339名無し三等兵:2007/09/24(月) 21:35:42 ID:???
ガジェットは無人機だぜ?
レーダーを装備してない、というのは暴論ではなかろうか
340名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:35:10 ID:???
てか「不発のビーム」ってなんなんだ。

>>337
2番はナンバーズの中で唯一、専任の中の人がいるので不遇ではないのだw
341名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:16:45 ID:???
つまりスイッチは押したが、ビームの発生率が10回に一回の割合だったということではなかろうか
342名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:28:24 ID:???
要は>338はガジェットの中の人(w
343名無し三等兵:2007/09/25(火) 00:57:13 ID:???
>>341
それはT-72もびっくりだな
344名無し三等兵:2007/09/25(火) 01:10:05 ID:???
待て待て。

>ガジェットの命中させたビームの内、90%以上は不発だった
命中させたが不発、なのだから発射はできてるし、さらに命中もしているのでは?w
345名無し三等兵:2007/09/25(火) 01:33:06 ID:???
フュージョンガンってやつじゃね?
命中したところで核融合するビーム。核融合が起きなかったら不発。
346名無し三等兵:2007/09/25(火) 02:33:35 ID:???
お前ら釣られすぎ。

ゆりかご艦内にあったヤツはW型と呼ばれてるが、実はあれがオリジナルなんじゃないかな。
登場時期も一番古いし。あれもロストロギアの一環で、その研究結果を元にドクターがT型以降を独自開発したとかさ。
347名無し三等兵:2007/09/25(火) 12:44:20 ID:???
 ルー子のオリジナルの人も、複雑だろうな。
 死に掛けて? 目が覚めてみれば十年以上経過していて、部隊も自分以外生き残りなし。しかも、クローンの娘?
まで……。さらに、すべてレジアスに「売られた」結果……。
 
348名無し三等兵:2007/09/25(火) 13:25:25 ID:???
よくよく考えたらルーママが生きてる分1番の被害者だな。
W型に囲まれて死んでた方がまだマシ
349名無し三等兵:2007/09/25(火) 17:45:26 ID:???
>337
あの性格だとあっさり恭順というのも、それはそれでありそうだけどねw
350名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:17:31 ID:???
>>345
有人機と違ってガジェットならばビームだろうが フュージョンガンだろうが
同じなんだから、命中率が40%程度落ちるだけでしょ。
>>340が何を必死になってるのかわからん。
351名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:47:53 ID:???
というかこのスレの住人、ビームというものを分かって無いのか?
352名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:53:19 ID:???
>>349
管理局が許してもなのはさんが許さないと思うよw
353名無し三等兵:2007/09/26(水) 00:31:01 ID:???
>>350
日本語でおk
354名無し三等兵:2007/09/26(水) 00:32:58 ID:???
>352
むしろなのはさんから守るために無人世界へ送られました、ってか(w
355名無し三等兵:2007/09/26(水) 01:10:43 ID:???
>>347
クローンじゃないよ。実の娘。本編でちゃんと言及されてるぜ?
356名無し三等兵:2007/09/26(水) 07:15:48 ID:???
ここで流れを読まずに

高町なのは vs マクレーン刑事
高町なのは vs ライバック兵曹

とか言いだしてみるテスト
357名無し三等兵:2007/09/26(水) 14:54:35 ID:???
>>319
ルー子と聞いて、脳内で女性化したサイボーグルーデルを妄想した。
358名無し三等兵:2007/09/26(水) 15:54:45 ID:???
魔力を制限されても召喚に支障がないというのは末恐ろしい>ルー
359名無し三等兵:2007/09/27(木) 00:59:18 ID:???
つーか誰がルーにリミッタをかけたのやら
360名無し三等兵:2007/09/27(木) 01:24:21 ID:???
そんなの「管理局の誰か」で十分だろ。
361名無し三等兵:2007/09/27(木) 01:31:24 ID:???
ああそっちじゃないんだ
本部襲撃の時にリミッター解除とかルーが言ってたからさ
362名無し三等兵:2007/09/27(木) 02:36:53 ID:???
ドクター以外にいないと思うが。
外部から彼女を操作できるよう手を加えたときに仕込んだのでは?
363名無し三等兵:2007/09/27(木) 02:53:02 ID:???
なんかつまんねー。暇だ。
364名無し三等兵:2007/09/27(木) 05:14:45 ID:???
じゃあここで話題提起
なのはたちの戦闘能力じゃなくて、軍(若しくはそれに準ずる団体)の指揮官としての能力はどれくらいだろう?
365名無し三等兵:2007/09/27(木) 12:00:33 ID:???
指揮官研修とかあるくらいだから普通にこなせるんじゃない?
理数系の天才揃いだし
366名無し三等兵:2007/09/27(木) 15:13:16 ID:???
後任指揮を誰にするかも指定せずに前線に突入して行く指揮官じゃ正直不安だ。
まあ、誰とは言わんが…
367名無し三等兵:2007/09/27(木) 18:21:12 ID:???
>>366
それは明らかに小林照彦少佐のことですね。
もっともあっちの世界じゃそれにお灸を据えられる上官が存在しないってのが大問題だけど。

アニメじゃ美少女がやってるからお目こぼしをもらえる。
リアル世界で考えれば、牟田口、辻、石原、板垣もいいところ。
368名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:08:17 ID:???
六課の副隊長以上は、自身が決戦兵器みたいなものだから、通常の軍隊とは異なった指揮系統があるんだろ。
地上部隊にはナカジマ二佐賀が指揮してたり、アースラからグリフィス達が全体を統制してたりで。
369名無し三等兵:2007/09/27(木) 21:44:33 ID:???
魔法使えるからエリートって訳でもないみたいだしな・・・

全体的に魔法使える人間の階級が低いような気がする。魔法使いが珍しくないからこんなもんなのか
370名無し三等兵:2007/09/27(木) 22:10:50 ID:???
最近思うんだけどこのスレ、
かなり高い確率で会話成立してなくね?
なんか頭悪い人多い気がする。
371名無し三等兵:2007/09/27(木) 22:42:55 ID:???
えっ?
成立してなかったの?


いや、立派に成立してるようにみえるが?
372名無し三等兵:2007/09/27(木) 22:52:46 ID:???
>>370は脳内補正が足りない
373名無し三等兵:2007/09/27(木) 23:02:47 ID:???
>363
ドクター。監獄で研究ができないからってワガママは困ります。
374名無し三等兵:2007/09/27(木) 23:28:39 ID:???
なのはさんは昇進断って、教導隊に残ったわけだけど、受けてたらどんな部隊に行ったやら……右肩が赤くなった
りしたんでしょうかねw
375名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:13:52 ID:???
あんだけブラスターモードの大盤ぶるまいしてたからなぁ。
本当のところは「前線勤務はもう無理です」ってとこなんじゃないかな。
376名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:33:35 ID:???
はやてみたくどっかの長になるか艦もらって海いくぐらいじゃね
どこまでも空が好きなんだろう、後輩の育成に新たな喜びを見出したのかもしれんが
リンディって提督なのに担当艦一隻だったんだなぁ…
377名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:46:56 ID:???
少将で艦長というのなら日本の戦艦やアメリカの空母で珍しくなかろう。
378名無し三等兵:2007/09/28(金) 19:28:32 ID:???
>>375
むしろあれはこれからも前線で戦い続けるつもりじゃないだろうか
これ以上昇進したら前線に出ることが不可能になりそうだし
379名無し三等兵:2007/09/28(金) 23:32:55 ID:???
人を殺してご満悦か。
さぞ美味い酒だったろう。
380名無し三等兵:2007/09/29(土) 00:00:53 ID:???
>>377
するとクロノは少なくとも少将以上になっちまうぞ。
まぁゆりかご退治に出撃したのが、たまたま本局に居合わせた連中を臨時編成した戦隊で、
偶然クロノが最先任だったから指揮をしていたという可能性もあるが。
381名無し三等兵:2007/09/29(土) 00:27:39 ID:???
訓練内容書き込んでいいのか?
382名無し三等兵:2007/09/29(土) 02:00:41 ID:???
どうぞ
383名無し三等兵:2007/09/29(土) 02:14:08 ID:???
>偶然クロノが最先任だったから
そりゃねぇだろ。
384名無し三等兵:2007/09/29(土) 11:18:48 ID:???
なのはさんの話なら何語ってもいいの?
385名無し三等兵:2007/09/29(土) 11:58:26 ID:???
二佐であるはやての後見人ができるくらいだから、クロノが一佐以上であるのは間違いなかろう。
二佐の後見人に、同じ佐官というのも無理が無かろうか?
最新鋭艦の艦長であるし、妙に政治っぽいこともしてるし、提督もしてるし、普通に将官でもいいんじゃなかろうか
386名無し三等兵:2007/09/29(土) 13:21:28 ID:???
>>383
クロノは六年前から既に提督になってる。ある程度の先任順位を得ていてもおかしくない。
387名無し三等兵:2007/09/29(土) 18:46:30 ID:???
SEXカルト教団みたいになるのは何処?w
388名無し三等兵:2007/09/29(土) 19:11:29 ID:???
20行くか行かないかの提督ってなんなんだよ
あいつら全員尉官以下でないとおかしいだろちくしょおおおおお
389名無し三等兵:2007/09/29(土) 19:35:03 ID:???
まさにテレビの感想w
390名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:02:57 ID:???
>>388
まあ極端な実力主義って事で・・・
現実ではせいぜい30歳で少将ってぐらいだが
391名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:20:17 ID:???
現実で30というのは十年は働いてという条件を満たしてでしょう?
だったらなのはやクロノは十分に条件を満たしてるじゃないか。
嘱託の時代から数えると、はやてだって十年選手だし
392名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:35:55 ID:???
まってくれ。30の少将って何。ナニソレ。
393名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:41:14 ID:???
3年で准将の世界もあるんだ
394名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:48:50 ID:???
クレイジー。ムチャにもほどがある。
395名無し三等兵:2007/09/29(土) 21:00:33 ID:???
あの人たちだと、一人一人が既に戦艦みたいなもんだからな。
ある種の名誉階級だとは思うが……
396名無し三等兵:2007/09/29(土) 22:29:04 ID:???
つーかテレビだからでしょ。
397名無し三等兵:2007/09/29(土) 23:25:32 ID:???
エースクラスの魔術師に、あんまり低い階級でいられても扱いずらくて困るんでしょ。
19才という年齢に惑わされるが、十年選手で一尉なんて妥当な線だと思うけどな。
398名無し三等兵:2007/09/29(土) 23:47:43 ID:???
魔力のおかげで、出世や試験で優遇されてるとかはやてが言ってたな
399名無し三等兵:2007/09/30(日) 00:20:43 ID:???
>392
ガーランドのことさ。
400名無し三等兵:2007/09/30(日) 00:26:38 ID:???
管理局はいつも戦時か、間違っちゃいない気がするw

はやてはレアスキル持ち出しな
401名無し三等兵:2007/09/30(日) 00:31:48 ID:???
>>397
一応士官学校みたいなのも少し行ってたんだっけ(スバル達は陸の訓練校だったけど)
フェイトは難関の資格試験受けた上での執務官だし、そう無茶ではないな
はやてのはレアスキル持ちのお飾り階級だっけ


スタート地点の年齢の低さはアレだがw
402名無し三等兵:2007/09/30(日) 01:01:54 ID:???
逆にレアスキルや高魔力持ちの場合、早いうちから管理局にリクルートしておかないと
コントロールの効かないところへ行かれてプレシアみたいになられても困るからなぁ。
そういう意味での好待遇なんだろうと思っている。

ま、実際に若くして将官という実例も我々の世界にあるしね。
403名無し三等兵:2007/09/30(日) 04:58:05 ID:???
はやての場合は、オマケにヴォルケンが付いてきます
404名無し三等兵:2007/09/30(日) 05:45:35 ID:???
>>388
北朝鮮ならあり得るな。
金正日の次男、正哲は20代半ばにしてもう元帥格だとか。
405名無し三等兵:2007/09/30(日) 07:12:30 ID:???
やばい芽は早めに摘み取るか、こちら側に取り込むかするものと考えると別に悪効率じゃ無いな
そう言えばガンダム宇宙世紀の有名ニュータイプは大抵そんな扱いだったな
406名無し三等兵:2007/09/30(日) 07:20:39 ID:???
>>392
ドイツ空軍のアドルフ・ガランド。以下略歴など。

1912.3.19 誕生
1934 陸軍少尉(再建空軍が対外秘匿のため)
1936 スペイン内戦、コンドル軍団第88戦闘飛行隊第3中隊長、中尉
1939 ダイヤモンド付きスペイン十字章受勲
1939 第2地上攻撃教導航空団第2中隊長、ポーランド侵攻、大尉、2級鉄十字章受勲
1940 フランス侵攻、第26戦闘航空団第III飛行隊長、このころ特殊改装した専用機を使用
1940 第26戦闘航空団司令、中佐、騎士十字章受勲
1940.9.24 全軍で3人目の柏葉付き騎士鉄十字章を受勲
1941.6.21 一日に二度撃墜されるも生還
1941.6.26 全軍最初の剣柏葉付き騎士鉄十字章受勲
1941.12.4 大佐
1942.1.28 全軍で2人目のダイヤモンド剣柏葉付き騎士鉄十字章受勲
1942 戦闘機隊総監
1942.12 少将、ドイツ軍最年少の将官
1944.11 中将
1945.3 第44戦闘団(JV44)司令
1947 イギリス空軍戦術教官
1948〜55 アルゼンチン空軍の創建、航空産業に関与
1956〜 航空コンサルタント事業、航空ショー、講演など
1996.2.9 死去

24で中尉として実戦参加、27で教導飛行団、28で中佐、30で少将。10ぐらい引いてみると機動六課になるかも?

ちなみにJV44というのはジェット戦闘機Me262を装備したエリート部隊。ただし装備機数は少なく書類上は戦闘航空団だけど実態は戦闘機中隊規模。
隊員に騎士十字章佩用者が多かった(トップエースがほとんど参加していた)ので騎士十字章戦隊というあだ名が付いてたりする。
ガランド本人も中将のまま中隊長(普通は中尉)を勤め、Me262で飛んで撃墜スコアを挙げている。
407名無し三等兵:2007/09/30(日) 10:52:43 ID:???
ガーランドくらい誰でも知っているしJV44など初心者の通過地点だろうが
408名無し三等兵:2007/09/30(日) 11:02:00 ID:???
>>407
そのガランドすら知らん>392の為にわざわざ懇切丁寧に説明してくれた、
>406に向かってその言いぐさはなに?
409406:2007/09/30(日) 11:48:10 ID:???
>>407
いやごめん、392が軍事初心者以前の段階かと思ったんで。
ウィキペのリンクだけにしとこうかとも思ったんだけど、携帯ユーザーだったら困るかなと思って。
410407:2007/09/30(日) 11:56:07 ID:???
すいません。サー

エクセリオンバスター食らってきます。
411名無し三等兵:2007/09/30(日) 14:31:43 ID:???
まぁとりあえず、>392は勉強してこいってこった。
412名無し三等兵:2007/09/30(日) 16:44:26 ID:???
DVDの初回特典で付いてくるIDカードの階級表記が適当で萎えてるのは俺だけ?
一尉を1st air captainとか、二佐を2nd ground commanderとか、適当すぎ。
辞書の一つでも引いてないのかと。
413名無し三等兵:2007/09/30(日) 17:09:24 ID:???
わかりやすくしたんでない?
一般人に、一等空尉がcaptain2とか言われても混乱するだけだろう
414名無し三等兵:2007/09/30(日) 17:35:43 ID:???
そもそも管理局の階級だしなぁ。
415名無し三等兵:2007/09/30(日) 20:36:36 ID:???
あ〜つうことは、あーすらと交戦したプレシアのMk.U×3を野放しにできないってだけの話か
416名無し三等兵:2007/09/30(日) 21:36:14 ID:???
米軍と英軍でさえ尉官と佐官の階級は表記が細かいところで違ってるしな。
417名無し三等兵:2007/09/30(日) 21:39:12 ID:???
英語が怪しいってのは前から言われてる
デバイスの会話がおかしいと
418名無し三等兵:2007/09/30(日) 21:56:26 ID:???
そりゃデバイスが喋ってるのはミッド語やベルカ語だからな。
英語やドイツ語に似ているというだけで。
419名無し三等兵:2007/10/02(火) 00:06:19 ID:???
兵站任務でもフェイトみたいにさらわれる可能性があるってのに
管理局のことだから、平時は組織改革なそせず
有事になったらLACでも現状の所属そのまま戦闘要員として投入して
国際通信経由でバラバラになった死体が映ってから慌てて言い訳&いついものパターン
というとこに落ち着くだろうな。
420名無し三等兵:2007/10/02(火) 01:58:29 ID:???
いきなり何の話だ
421名無し三等兵:2007/10/02(火) 03:10:34 ID:???
>>416
「キャプテン」だって陸軍や空軍じゃ大尉だが海軍じゃ大佐だもんな。
422名無し三等兵:2007/10/02(火) 09:05:51 ID:???
>>421
もともと欧米式の役職=階級の表記を日本式の数字が大きい=偉いっていうのに置き換えるのが無理があるんだよな。
一応フィールドグレードを尉官、カンパニーグレードを佐官に対応させるっていうようにはしてるわけだけど。
423名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:54:31 ID:???
ま、何処だって各々の都合に合わせて組織を構築し階級と役職を突っ込むわけで、
それを考えれば全然違う戦闘単位を持つ陸海空軍の階級に共通性があるってのが、逆に不思議でもある。
424名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:55:03 ID:???
フェイトで勝てるんですか?
何とか言ってくださいよ!
ど〜なんですか?

byはやて
425名無し三等兵:2007/10/02(火) 23:11:53 ID:???
>>419
それは、いったい第何話だ???
426名無し三等兵:2007/10/03(水) 00:43:21 ID:???
>423
そこはまぁ、一応ある程度互換性がないと「どっちが上?」という話になりかねないし。

管理局も多国籍というか多次元世界出身者で構成されてるから、
出身世界の違いによる階級や編成概念の違いによる戸惑いとかあるだろうな。

「三佐で中隊長?」
「ウチの世界じゃ大隊がねーんだよ!」
427名無し三等兵:2007/10/03(水) 03:20:26 ID:???
その点は大丈夫だろう
成人前から管理局にいれて働かせるから

エリキャロとか労働基準法とかいうレベルじゃねーぞ
428名無し三等兵:2007/10/03(水) 03:51:08 ID:???
>>426
千人で連隊とかワロスwって言われるんだなw
429名無し三等兵:2007/10/03(水) 06:44:55 ID:???
佐官級までは一尉や二佐なのに将官級でレジアスが中将だったのだけは納得いかん。
自衛隊に将と将補しか無いせいでスタッフが適当やっちゃったというのはわかるが、
作品内での整合性ってものが・・・・・・。
430名無し三等兵:2007/10/03(水) 08:50:45 ID:???
時期的に自衛隊もそうなるって、話があったからじゃねえ?
431名無し三等兵:2007/10/03(水) 09:35:25 ID:???
だと思うぜ<自衛隊もそうなる
432名無し三等兵:2007/10/03(水) 13:45:28 ID:???
あれってまだ検討中じゃなかったっけ?
でもなんで将官だけ大中少のままなんだ?
433名無し三等兵:2007/10/03(水) 13:56:05 ID:???
佐官や尉官もいずれ大中小に戻すための布石だったりして。
とりあえず准将が創設されるんだっけ?
434名無し三等兵:2007/10/03(水) 14:09:58 ID:???
そういう話があったから取り入れただけで、実際そうなるかどうかはどうでもいい。
435名無し三等兵:2007/10/03(水) 21:37:15 ID:???
女性魔術師のフィギアがあるなら男性版も出してくれ。
436名無し三等兵:2007/10/03(水) 21:50:48 ID:???
>>421
フランス海軍の佐官なんて全部Capitaine de ○○だぞ。
○○のところだけvaisseau、 fregate、 corvetteと変えてるだけ。
437名無し三等兵:2007/10/03(水) 21:53:41 ID:???
>>429
下士官が曹と曹長の二階級しかないのもどうかと思ってた。
一士や士長あたりが下級下士官みたいな扱いなんだろうか。
438名無し三等兵:2007/10/03(水) 23:26:15 ID:???
>436
後者二つはフリゲート艦長とかコルベット艦長という意味なのか?
vaisseauってなんだ?戦艦とか?
439名無し三等兵:2007/10/04(木) 00:26:00 ID:???
艦艇一般のことらしいぞ。
440名無し三等兵:2007/10/04(木) 12:42:26 ID:???
>>438
英語でヴェッセル Vessel の意味。大型の船を指す。
この場合はフリゲートやコルベットよりでかい艦艇全般を意図してるのかな。
441名無し三等兵:2007/10/04(木) 23:41:07 ID:???
くせぇw
442名無し三等兵:2007/10/05(金) 00:50:28 ID:???
要するに我々の世界でさえこれだけ階級名の違う軍隊がひしめいてるのだから、
ましてや異世界の、それも軍隊ではない組織の階級においてをや、というとこかね。
443名無し三等兵:2007/10/05(金) 23:59:33 ID:???
また意味不明w
444名無し三等兵:2007/10/06(土) 00:40:23 ID:???
>439-440
ありがと。指揮する艦種をわざわざ階級名に入れるなんて帆船時代の名残り?
445名無し三等兵:2007/10/08(月) 03:03:06 ID:???
さて、今期の魔法少女は、レンタルマギカか、ナイトウィザードか
446名無し三等兵:2007/10/08(月) 07:43:53 ID:???
もういいでしょww
447名無し三等兵:2007/10/08(月) 10:33:02 ID:???
そういえば砲撃型がまたいるね。
448名無し三等兵:2007/10/08(月) 10:51:19 ID:???
でもなんかいらないかな。
449名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:06:54 ID:???
まだ、冒頭で出てきただけだし、系統とかもわからんからな。
学校が神道系とはっきり銘打たれてるのは珍しいな
450名無し三等兵:2007/10/08(月) 16:55:11 ID:???
ナイトウィザードは期待出来る?
451名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:03:03 ID:???
さて、いきなり迷台詞が飛び出してたからなぁ
452名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:10:09 ID:???
2chの新しい流行語になるかもしれん
453名無し三等兵:2007/10/08(月) 22:32:33 ID:???
ちょー流行りそう
454名無し三等兵:2007/10/09(火) 23:26:05 ID:???
どんなセリフだったっけ・・・?
455名無し三等兵:2007/10/11(木) 00:32:41 ID:???
いちいち聞くなバカ
456名無し三等兵:2007/10/11(木) 11:22:05 ID:???
なんで?
457名無し三等兵:2007/10/12(金) 07:35:57 ID:???
私の質問に「はい」か「イエス」でお答えください

なんかムカつくわw
458名無し三等兵:2007/10/12(金) 20:55:15 ID:???
そこはそれ、英語の否定形で訊けばよろしい。
459名無し三等兵:2007/10/12(金) 20:59:53 ID:???
「はいぃ??」と返せ
460名無し三等兵:2007/10/13(土) 10:30:57 ID:???
意味不明
461名無し三等兵:2007/10/13(土) 19:12:02 ID:TxmF+f2p
魔法少年の話はここでいいですか?
462名無し三等兵:2007/10/13(土) 20:24:08 ID:???
軍事的なら。
463名無し三等兵:2007/10/13(土) 20:46:23 ID:???
なのはが魔法少年だったらいいのに
464名無し三等兵:2007/10/13(土) 21:18:27 ID:???
おまいはエリオで抜いてろ。
465名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:37:38 ID:???
>>461
魔法少年って萌えるよな〜
戦場で公開レイプしてやりたいよな!!!!
466名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:43:34 ID:???
>>465
魔法少年「いい事思いついた。お前、俺のケツの中でションベンしろ」
467名無し三等兵:2007/10/14(日) 02:18:12 ID:???
いきなり、学年を下げられる魔法剣士が・・・アパッチで吊されて?
468名無し三等兵:2007/10/14(日) 02:24:23 ID:???
エンチャントフレイム、付与魔術か
469名無し三等兵:2007/10/14(日) 08:56:19 ID:???
>>464
淫獣は?
470名無し三等兵:2007/10/14(日) 08:56:56 ID:???
>>464
2017年にイランで核戦争起きればいいのに
471名無し三等兵:2007/10/14(日) 08:57:28 ID:???
>>464
2017年にイランで核戦争起きれば面白いのにな
エロオが女なら核戦争勃発
472名無し三等兵:2007/10/14(日) 08:58:00 ID:???
>>464
淫獣も女なら核戦争確定
473名無し三等兵:2007/10/14(日) 08:58:31 ID:???
>>464
淫獣も女なら核戦争は確実に起こる
イランだけで
474名無し三等兵:2007/10/14(日) 08:59:01 ID:???
>>464
イランの最高指導者は核でぶっ殺せ
475名無し三等兵:2007/10/14(日) 08:59:33 ID:???
>>464
手始めにディメンションソードアタックでヴィータを殺すか
イランに核攻撃するために
476名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:00:04 ID:???
>>464
続いてティアを曼荼羅円陣極楽往生で殺す
477名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:01:02 ID:???
>>464
なのはもF8Fと同世代の日本海軍艦上戦闘機で消滅だな。
スバルもミグ29で殺すか
478名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:01:33 ID:???
>>464
最後に8190円で手に入れたファーン専用B36でシグナムを消滅させるか
479名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:02:10 ID:???
>>464
B29護衛は正直P51Hだな
B50護衛はP80
B36護衛はP86
480名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:02:47 ID:???
>>464
ファーン専用B36万歳
481名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:03:39 ID:???
>>464
ファーン専用B36は最高だ
482名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:04:10 ID:???
>>464
イランは核攻撃されるべきだ
483名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:04:42 ID:???
>>464
ファーン専用B36は最高すぎます
484名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:05:13 ID:???
ファーン専用B36はすごい
485名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:05:45 ID:???
>>464
イランに核攻撃すればいいのに
486名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:06:31 ID:???
>>464
イランが核攻撃されればいいのにな
487名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:52:49 ID:???
>>464
イランが核攻撃されれば
488名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:53:24 ID:???
>>464
竹槍でマルクとカービィを殺す
489名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:54:01 ID:???
>>464
イランを核攻撃するにはスバルにスターダストブレイカーをだな
490名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:54:32 ID:???
>>464
ティアを殺すにはショットガンで!
なのはを殺すにはF8Fだな
491名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:55:03 ID:???
>>464
シグナムを殺すにはTHE零戦のB29が必要だな
492名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:55:42 ID:???
>>464
とりあえずイランなど核攻撃を受けろ
493名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:56:12 ID:???
>>464
YF23も竹槍で落とせる
494名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:56:43 ID:???
>>464
YF23も竹槍で粉々だな
495名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:57:18 ID:???
>>464
15万本か
Wii版は3万本
YF23も竹槍で撃墜できる
496名無し三等兵:2007/10/14(日) 10:57:50 ID:???
>>464
ゾンババはまさにミサイル20発で撃墜可能だな
497名無し三等兵:2007/10/14(日) 11:34:09 ID:???
あの城は、要塞みたいなものかな?
転送用魔方陣は、完備はもはや標準か
498名無し三等兵:2007/10/14(日) 12:26:16 ID:???
あの城は守護者の直属部隊の基地みたいだね。

魔王は、72人いて全員美少女設定だそうだ
499名無し三等兵:2007/10/14(日) 12:27:11 ID:???
>>497
とりあえず魔方陣など核攻撃を受けろ
500名無し三等兵:2007/10/14(日) 13:08:04 ID:???
転送用に?
送り返されのがオチだって
501名無し三等兵:2007/10/14(日) 13:11:19 ID:???
昔、岩倉とかいう妖術士が使って防御用の結界は凄かったな、絶対防御だもんな。
502名無し三等兵:2007/10/14(日) 13:18:35 ID:???
あれこそ核兵器すら通用しない。
でも時空世界ならその種の対抗兵器や魔法もありそうだな
503名無し三等兵:2007/10/14(日) 13:20:20 ID:???
だったら、さらに転送装置で送り返せばいいよ。
504名無し三等兵:2007/10/14(日) 13:24:32 ID:???
だったらなんで最初から転送装置で送り込んでこないんだ?
だいたいその手の魔法使いの拠点は、結界とかでチャンネルの合わない転送は不可というのがセオリーだろ
505名無し三等兵:2007/10/14(日) 13:28:26 ID:???
そもそも『拠点』は別世界の場合が多いし。
別世界を攻撃できる兵器がなんでたかたが核兵器なんだ?
持ち込み型のテロか?
506名無し三等兵:2007/10/14(日) 13:41:54 ID:???
>>501-504そんな相手だと5個のアイドルコアとか12体の巨神像ヘッドとかが無いと勝ち目無い気ガス
507名無し三等兵:2007/10/14(日) 13:50:41 ID:???
>>504
知るかよ。全部、魔法だろ?
508名無し三等兵:2007/10/14(日) 14:37:01 ID:???
結局は、魔法頼りか
509名無し三等兵:2007/10/14(日) 14:47:42 ID:???
どうだろう?
時空世界の場合は、宇宙空間に数十隻を展開できる艦隊まで待ってるし。
本局から出撃した艦隊でもそれだけあるなら、他に四つある支局や各時空世界に派遣してある艦隊を結集させればどれほどの数になるやら
510名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:07:57 ID:???
>>464
ヴィータにディメンションソードアタックを食らわしてやるぜ
511名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:09:33 ID:???
>>464
>>497-509
スバルにスターダストブレイカーを食らわしてやる
いや、クイックウルトラボールといったほうがいいか?
512名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:10:12 ID:???
>>464
なのはには20ミリ機関砲6門を食らわせて、ティアにはM37を食らわせる
513名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:11:00 ID:???
>>464
シグナムにはB29並の大きさを持つ戦闘機で対抗する
514名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:11:37 ID:???
>>464
ギガンティックフォーミュラーはダウンフォール作戦で活躍するべき
515名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:12:07 ID:???
>>464
アイマスはダウンフォール作戦の主力
エースコンバット6の最後の1種類はP80
516名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:12:40 ID:???
>>464
THE宇宙大戦争2はカービィとコラボはできない
517名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:13:28 ID:???
>>464
THE零戦2はカービィとコラボだな
518名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:13:59 ID:???
>>464
エアフォースデルタとエアダンは逃亡生活を送る
519名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:14:40 ID:???
>>464
ギガンティックフォーミュラはダウンフォール作戦で使われる兵器
520名無し三等兵:2007/10/14(日) 17:10:12 ID:???
        / __.   `ヽ \  ヽ     __
       '´ , -―‐`==--、 \  }´ ̄ ̄    ̄ `ヽ、
        /    _                     \   , -─―‐- 、
       /: ; -ァ¨´: _: : : : : : .             . : : : : :\イヘ____  \
     /: ://: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :〃く~ヽー-、   `ヽ、: \
     ///: : /: /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\   ∧  \/      \: \
    /: /: : /: : :/: : : : :,: :./ : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :.l\/       \: :ヽ
.   /: : /: //: : :/: : : : :/: /: /: :./:/: /: : j: :.l: : :l: : 、: : : : : : ヽ:ヽ: ::::l
  /: : /〃 ,': : :/: : : : :/: /: /: :./、l: :.l: : ハ: |: : :l: ; _j: : : : : : ',ハ: :V:::|
 /: : :/    l: : :/: : : :.:/: :.|: /.:.:/| ハ`メ: :/ l: {ヽ:イ',: :i: : : :ヽ: :l :|ヘl::::, こいつきもい
/: : :./    |: : :l: : : : /: ::: レ:|: :.l レァ=ト∨  ヽ V=ヽ:{ヽ: : :|: :li: |::リ:/
l: :/!,'    |: :.l |: : :/{: :::::: :::l: :! {!  i}      {!   i} \j: ;イ/::::/
: / !!     l: :l |: :.l l: :∧::八{  `="       `='"    レ |⌒!′
/ リ     V  l: :|  ',:.{ハ::::}⊂⊃           ⊂⊃ jリ| ノ
          ヽl  ヽ |ヽ{                   /: :!'´
                |: :lヘ    f二二 コ    , イ: : リ
                l: :|   `丶、_      _, '´  l: :/
                  V:ゝ      `}>‐ <{__   j:/
                      _rイf’ ̄ ̄’`┐ヽ
                    /   i     /  \
                   /    ∨三三V      \
                 /ヽ     ∨ ̄V     /./\
                ∧ ヽヽ      \/     /./  ∧
521名無し三等兵:2007/10/14(日) 17:23:25 ID:???
せっかく連投規制で収まってるのに、合いの手入れて助けるなよ。
これでまたこいつは連投できる。
522名無し三等兵:2007/10/14(日) 18:29:26 ID:???
しかし、魔王が72人とは、上に大魔王でもいるのか?
最近は、魔王程度だと中間管理職扱いだからな
523名無し三等兵:2007/10/14(日) 18:37:15 ID:???
魔王と魔法使いの違いがわからない。
524名無し三等兵:2007/10/14(日) 18:41:12 ID:???
>>523
個人営業か会社組織か。
・・・・・・スカリエッティはどっちだ?
525名無し三等兵:2007/10/14(日) 18:45:16 ID:???
>>512
自分の股間の兵装が40ミリ速射砲な件について
526名無し三等兵:2007/10/14(日) 18:57:41 ID:???
やれやれ、疲れるバカ共とつき合うのわ。
現在、密入国して不法就労でフーゾクで荒稼ぎしまくってるチョン人とシナ人共も<数十年後に何て叫ぶんだろうか?
527名無し三等兵:2007/10/14(日) 20:54:52 ID:???
ソロモンの72柱を模してるらしいね
528名無し三等兵:2007/10/14(日) 21:22:04 ID:???
今回は蝿の王が相手だとか
529名無し三等兵:2007/10/14(日) 23:02:16 ID:???
糞の王は?
530名無し三等兵:2007/10/14(日) 23:52:06 ID:???
勉強して調べてみろ
531名無し三等兵:2007/10/15(月) 00:11:33 ID:???
おやおや、「72」が他番組でも出てきたぞ
532名無し三等兵:2007/10/15(月) 00:13:54 ID:???
箒に乗った魔女っ子って久しぶりに見たな
533名無し三等兵:2007/10/15(月) 09:16:23 ID:???
はやくフィギュアでないかな。
534名無し三等兵:2007/10/15(月) 10:30:53 ID:???
箒に乗った魔女っ子って、ハーマイオニーがいるじゃないか
535名無し三等兵:2007/10/16(火) 07:36:11 ID:???
箒乗ってたっけ?
536名無し三等兵:2007/10/16(火) 21:03:42 ID:???
フィギュアの作り方おしえてくれー
537名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:54:08 ID:???
>>536
1.パテ(フォルモとかファンドとかでも可)を練る
2.対象に似せて捻ったり削ったりする
3.乾燥(固化)させる
4.色を塗る
538名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:11:33 ID:???
捻るなんて無理だよぅ。
539名無し三等兵:2007/10/19(金) 22:36:08 ID:???
なのはStsの第12話の聖王医療院売店で売ってたプラモデルに「M4A3・シャーマン」
の他に戦闘機らしきモノが映ってたけれど、これのモデルが何なのかご教授下さい
540名無し三等兵:2007/10/19(金) 23:06:42 ID:???
聖王教会にお問い合わせ下さい
541名無し三等兵:2007/10/20(土) 05:13:00 ID:???
>>59-
フィギュアはセットじゃなかったの?
542名無し三等兵:2007/10/24(水) 22:28:00 ID:pCnMw8BR
( ゚д゚)ウッウー
543名無し三等兵:2007/10/27(土) 20:06:25 ID:???
なのは中心の流れには申し訳ないが、より軍板向きの魔法少女が出たよ。
http://www.clearrave.co.jp/product/sakura/
544名無し三等兵:2007/10/28(日) 04:56:08 ID:???
>>543
どの辺が軍事なんだ?
545名無し三等兵:2007/10/28(日) 08:02:32 ID:???
なるほど、メインヒロインがかのスツーカ乗りの末裔と来たか・・・
546名無し三等兵:2007/10/28(日) 13:08:23 ID:???
>>543
激萌え!!!フィギュアは?フィギュアは?
547名無し三等兵:2007/10/28(日) 13:27:07 ID:???
エロゲ板に出張所があるからそっちでやれよ
つーか真っ先に報告したのは俺なんだけどな
F15を落としたとか言ってたのはこのゲームだったっけ
548名無し三等兵:2007/10/28(日) 14:47:23 ID:???
エロゲって最高!
549名無し三等兵:2007/10/31(水) 15:28:50 ID:4a6RX+hS
( ゚д゚)ウッウー
550名無し三等兵:2007/11/04(日) 02:23:09 ID:bDHdi3IM
( ゚д゚)ウッウー
551名無し三等兵:2007/11/06(火) 00:26:53 ID:???
それは魔法少女ではなく人型パソコンでは・・・
552名無し三等兵:2007/11/07(水) 10:18:36 ID:???
そろそろ、魔法少女全般について
軍事的な考察を再会すべきかと

だが、魔法少女の対極に位置するものはなんだろうか
553名無し三等兵:2007/11/07(水) 13:18:46 ID:???
魔法少女定義論なんぞいまさらどうでもよかろう。
554名無し三等兵:2007/11/07(水) 14:22:05 ID:???
>553
じゃあ、何歳から何歳までが少女なんだ
あと、少女と乙女の違いは
555名無し三等兵:2007/11/07(水) 16:09:25 ID:???
>>554
魂が少女だったら少女。
魂が乙女だったら乙女。
556名無し三等兵:2007/11/07(水) 16:11:56 ID:???
なら見た目が少女で魂が乙女で膜が貫通済みならどうなるのさ
557名無し三等兵:2007/11/07(水) 16:23:53 ID:???
本人の意思でなく貫通済みなら、かわいそうな境遇の少女
本人の意思で貫通済みなら、ゆとり世代の少女
558名無し三等兵:2007/11/07(水) 16:32:24 ID:???
>>556
膜貫通済みで魂が乙女でいられると思ってんのか?
559名無し三等兵:2007/11/07(水) 21:07:42 ID:???
そもそも魂が漢のなのはさんがいる時点でその定義はダメだな
560名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:37:25 ID:???
魂は漢だが心は少女
とくに母と兄の前だと「ただの女の子」


強面の軍人が家に帰ると普通の良い父親だったり
猫好きなあんちゃんだったりするのと同じだ
561名無し三等兵:2007/11/08(木) 01:22:46 ID:???
>>555
お前にはこれを薦める
スレイヤーズ最新刊「魔法の老女プリンシア」
562名無し三等兵:2007/11/08(木) 04:01:37 ID:???
スレイヤーズってまだ続いてるのか
563名無し三等兵:2007/11/08(木) 09:02:27 ID:???
魂が乙女であり漢であるという事になんら矛盾はないので問題なし。
564名無し三等兵:2007/11/10(土) 10:22:09 ID:???
きもい
565名無し三等兵:2007/11/10(土) 23:46:32 ID:???
いかくさい
566名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:29:58 ID:???
内田の新ネタ、はやて×エリオだったよ。
<今日の同人誌即売会
567名無し三等兵:2007/11/13(火) 14:34:43 ID:???
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
568名無し三等兵:2007/11/14(水) 00:33:06 ID:???
 ↑
コミケのおたく?
569名無し三等兵:2007/11/14(水) 14:12:20 ID:???
この過疎で矢印w
570名無し三等兵:2007/11/16(金) 14:09:40 ID:???
(*´3`)
571名無し三等兵:2007/11/19(月) 09:49:30 ID:???
>>498
一応、「悪魔は『誘惑する者』だから見目麗しいのは当然」という理屈でああなってる、らしい。

ちなみに、ベルの正体は無数の蝿の郡体だそうだ。
572じゅーり・ふぁいあー☆ ◆kNty3sPsD2 :2007/11/19(月) 15:07:45 ID:???
実際になのはたちって軍事的な宣伝効果は高そうだね
573名無し三等兵:2007/11/19(月) 19:49:46 ID:???
は?
574名無し三等兵:2007/11/19(月) 21:11:28 ID:???
軍事的というよりは警察署とか自衛隊の勧誘みたいなリクルート・ポスターじゃねぇか?
575名無し三等兵:2007/11/19(月) 21:59:45 ID:???
誰々がどこに配置された、って情報が発表されるだけでその周辺地域への抑止力になるとか
そういう意味じゃないかな

歩く核兵器ですな
576名無し三等兵:2007/11/20(火) 01:37:38 ID:???
旅行先でいちいちサヨクな方々が
「高町空尉の入港ハンターイ」とか反戦活動してたりするのかな。
なんかせつないな。
577名無し三等兵:2007/11/20(火) 03:08:28 ID:???
なのはを取材した雑誌がある、という設定もあるから
それなりに宣伝効果は期待されてると思われ
578名無し三等兵:2007/11/20(火) 03:16:59 ID:???
緊張緩和のためにSランク魔導士の配備上限とかありそうだ
579名無し三等兵:2007/11/20(火) 21:12:52 ID:???
実際、部署内の総ランク制限はあるしね
地域や世界にもランク制限があると考えるべきか
580名無し三等兵:2007/11/20(火) 23:33:36 ID:???
わいせつなのは。
581名無し三等兵:2007/11/20(火) 23:40:45 ID:???
19歳で魔法少女
582名無し三等兵:2007/11/21(水) 00:47:25 ID:???
19で少女はどうかとおもうの
583名無し三等兵:2007/11/21(水) 07:31:28 ID:???
583系
584名無し三等兵:2007/11/21(水) 08:59:51 ID:???
魔法ババァ
585名無し三等兵:2007/11/21(水) 10:58:46 ID:???
19歳で子持ち。
心は9歳の魔法少女
586名無し三等兵:2007/11/21(水) 11:07:45 ID:???
>>582
AVの世界じゃ常識だけどな
19歳でセーラー服やブルマ着て
「少女です」ってのは・・・・
587名無し三等兵:2007/11/21(水) 17:18:08 ID:???
時代は魔法熟女と聞いて湧いてきました。
「バベットの晩餐会」に出てくる騎兵の軍装は
どこの国の軍?
588名無し三等兵:2007/11/22(木) 04:30:09 ID:???
一般社会では概ね18までは少女。同意ありでも性交すると逮捕されるので気をつけような
589名無し三等兵:2007/11/22(木) 20:48:58 ID:???
でも10才以下はOKだよね?
590名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:32:01 ID:???
君に金と地位と権力があればな。
591名無し三等兵:2007/11/23(金) 04:16:58 ID:???
無くても大丈夫☆
592名無し三等兵:2007/11/23(金) 08:44:44 ID:???
とりあえず2次元なら安全
593名無し三等兵:2007/11/23(金) 11:00:23 ID:???
時空管理局の不干渉主義はある意味高度な戦略だな
594名無し三等兵:2007/11/23(金) 18:31:40 ID:???
10才以下なら証言能力が無いから実は安全です。
595名無し三等兵:2007/11/23(金) 18:40:54 ID:???
でも、ミッドって19歳でも親権者になれるから・・・・
596名無し三等兵:2007/11/24(土) 04:43:14 ID:???
なにやら犯罪の臭いがするんだけど・・・
597名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:34:25 ID:???
>>595
ヴィヴィオのことなら、六課解散時点だから「20になったのを契機に」って可能性もある
エリキャロのことなら、法律上の親権者はリンディさん
598名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:17:01 ID:???
古ゲルマン社会では14歳で初陣をすませると民会への出席が認められたと言う。
軍人であるなのは達は成人として扱われている可能性もあるな。

ちなみに20歳以下の自衛官に選挙権がないのはオカシイなんて議論も一応ある。
欧米じゃ参政権も入隊も18歳以上だからこういう議論はないんだが…。
599名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:15:06 ID:???
>>594
タイは厳しくなったから、今はラオスがお勧め。
600名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:16:03 ID:???
600なら堀江由衣がながされて藍蘭島のすずのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら田村ゆかりがリリカルなのはStrikerSの高町なのはのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら能登麻美子がウィッチブレイドの天羽雅音のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら川澄綾子がFate/stay nightのセイバーのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら折笠富美子がスクラップド・プリンセスのパシフィカのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら柚木涼香がうたわれるもののエルルゥのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら千葉紗子が舞-HiMEの玖我なつきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら田中理恵が機動戦士ガンダムSEEDのラクスのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600ならゆかながコードギアスのC.C.のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら高橋美佳子がグレネーダーの天道琉朱菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら釘宮理恵がゼロの使い魔のルイズのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら斎藤千和がARIAの藍華のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら中原麻衣が舞-HiMEの鴇羽舞衣のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら清水愛がおねがい☆ツインズの小野寺樺恋のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら森永理科が瀬戸の花嫁の銭形巡のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら植田佳奈がFate/stay nightの遠坂凛のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら生天目仁美が一騎当千の関羽雲長のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら伊藤静がゾイドジェネシスのコトナ・エレガンスのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら佐藤利奈がギガンティック・フォーミュラの神代真名のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら下屋則子が神無月の巫女の来栖川姫子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら大原さやかがARIAのアリシアさんのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら佐久間紅美が極上生徒会の桂聖奈のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら小林沙苗がエルフェンリートのにゅうのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
601名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:59:22 ID:???
なんだその慶應義塾中退声優志望、でも挫折して今はコンビニ店員が抱くような妄想は
602名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:37:14 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。..||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     .||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。              .||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ シャキーン       ..||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \<Ф♯Ф> 頭のおかしい人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      \⊂⊂ |  これキホン。     .||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____ | ̄ ̄ ̄ ̄|_______||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
603名無し三等兵:2007/11/29(木) 20:46:57 ID:???
604名無し三等兵:2007/11/30(金) 19:53:47 ID:???
605名無し三等兵:2007/12/09(日) 10:17:44 ID:???
 規制のせいかどこも過疎ってルナ
606キムタク:2007/12/09(日) 10:42:01 ID:???
どうでもいい魔法少女 ベホイミ
他の魔法少女キャラがかなり アレ なので
ま法力的に劣る癒し系魔法少女ゆえ
相手が物理的攻撃により アレ される。
607名無し三等兵:2007/12/09(日) 20:22:56 ID:???
どうでもいい

まで読んだ。
608名無し三等兵:2007/12/20(木) 02:38:41 ID:???
なぜ大魔法峠が出てきていないのか理解に苦しむ
609名無し三等兵:2007/12/21(金) 03:33:53 ID:gBz1WsAB
少し・・・頭冷やそうか・・
610名無し三等兵:2007/12/21(金) 04:08:14 ID:???
>>608
あんまり魔法使わないから
611名無し三等兵:2007/12/21(金) 07:39:57 ID:???
なのは考察

・某美少女戦士とは違う
・魔砲少女の間違いでは…?
・お話ししたい=外交、お話ししてくれない=外交拒否=戦闘
・なのはの魔力量は怪物
・五感が鋭く身体能力が高い。精神面でも強い
・9歳とは思えないほど精神年齢が高い
・全力でぶつかりあう=殺しちゃったらごめんね。
・19歳、子持ちのママでなぜか少女。女性の間違いでは?
・ミッドチルダの空の白い悪魔(相手から見れば)
・厳しく腹黒く優しい
・ちょっと頭、冷やそうか?
・二期まではなのはと呼びたくなるような女の子だが、三期では「なのはさん」と畏怖の念を込めて呼びたい。
・要するに怒らせると怖い
・最後は政治、軍事、経済、あの世界のすべての頂点に立つ人物になる可能性は高い
612名無し三等兵:2007/12/21(金) 07:52:08 ID:???
>>611
万能な人間などいない。
613名無し三等兵:2007/12/21(金) 09:05:57 ID:???
二期から、既に「なのはさん」だろ。

>全力でぶつかりあう=殺しちゃったらごめんね。
一応、すべて非殺傷設定なので、「半殺しor心折っちゃうよ」。
614名無し三等兵:2007/12/21(金) 09:29:31 ID:???
お話=魔砲勝負
だもんな

「話を聞いて〜、ディバインバスターーー」って
615名無し三等兵:2007/12/21(金) 13:29:13 ID:???
相手の軍事力を屈服させた所から交渉が開始されるという砲艦外交の基本です。
616名無し三等兵:2007/12/24(月) 23:57:35 ID:???
クリスマスなのに一人で寂しい
617名無し三等兵:2007/12/25(火) 00:10:56 ID:???
サンタ ソビエト領空侵犯 ミグ25に追撃される


日本時間今日午後10時ごろ、サンタクロースと思われる国籍不明機がソビエト領空を侵犯し、ソビエト防空軍はミグ25でこれを追撃した模様。
ミグ25はマッハ2.8の速度で追撃したが、サンタクロースと思われる国籍不明機はこれを回避。
カムチャッカ半島を東に抜けた。
ミグ25のパイロット達は「信じられない。ミグ25の速度から逃げ切るなんて・・・」と驚いている。
途中、地上のSAMサイトからSA-6ゲインフルも発射されたようだ。
これに対し、ソビエト防空軍の高官は
「赤い服を着ているサンタクロースは共産主義者。同志サンタは西側へ亡命しようとしたので、追撃するよう命令した。」
618名無し三等兵:2007/12/25(火) 02:19:34 ID:???
ソ連崩壊前のコピペ乙
619名無し三等兵:2007/12/25(火) 20:08:38 ID:???
例のとこがまたなのは軍事考察本出すみたいだな
620名無し三等兵:2007/12/25(火) 21:40:38 ID:???
今日もクリスマス
621名無し三等兵:2007/12/25(火) 23:06:39 ID:GNMJ9Lju
高市なのは VS AIM-120 AMRAAM又は、GBU-24 2000lb爆弾
ついでに地震きたー
622HG名無しさん:2007/12/31(月) 04:45:37 ID:???
おわり
623名無し三等兵:2008/01/02(水) 14:17:37 ID:???
…では、魔法少女リリカルなのは第四期を想像するスレに変更。

・なのは29歳、二児の母親
・ランクはSSS以上
・ヴィータの容姿は変らない。これは譲れない。
・シグナム、シャマルも同様の理由で譲れない。
・ザフィーラはプログラムなので
・アルフは…微妙。
・リインとアギトは…変らないか。
・なのは一派が時空管理局(なぜか連邦のように腐敗)に反乱を起こしてフェイト、ハヤテたちと敵同士になる。
・子供のランクはSランク二人、あとヴィヴィオSSが中立
・魔法砲撃で艦隊戦…。

…やっぱ、なしの方向で…。
624名無し三等兵:2008/01/02(水) 14:51:00 ID:???
大魔法峠続編の方が・・・・
625名無し三等兵:2008/01/03(木) 08:48:42 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。..||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     .||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。              .||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ シャキーン       ..||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \<Ф♯Ф> 頭のおかしい人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      \⊂⊂ |  これキホン。     .||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____ | ̄ ̄ ̄ ̄|_______||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
626名無し三等兵:2008/01/09(水) 16:50:39 ID:???
@中国女はセツクスの時もアイヤー言う。アイヤもアイヨ、アヨ、アヤもね。
Aフツーの中国女は簡単な英語も通じない。
BフェラNGの娘は、昔ほどではなくなったがまだ多い。2〜3割はNGだろう。
C時々、クンニNGの娘も居る。ふざけんな。
D全体的に性技は稚拙。つーか日本人のほうがAVの見すぎ?でテク凄すぎw
E都市と農村で生活レベルは全然違う。北京、上海の普通の中国人の生活レベルは日本人と大差無い。
Fまた、同じ都市でも市街地と郊外(つまり農村)でもレベルが全く違う。
G農村出身者は動物と同じ。コチラの常識は全く通じないモノと思うべし。
H中国でチャイナドレス着てるのなんか、レストランのウェイトレス程度のもの。
I元々中国人は貧乳。だが、湖南や四川の西南出身者に爆乳娘が突然増えた。
 これは食い物に禁止ホルモンが入っていたせいだと小生は思う。とにかくおかしい。
J中国人は冬になると風呂に入らなくなる。東北なら冬で一週間に一度ってのもザラ。
K大学進学を真剣に考える娘以外で、今時処女なんて居ないw逆に農村のほうが処女率低いと思う。
L体臭には独特なモノがある。香辛料というかお茶っ葉というか...。多分食べ物のせい。 
627名無し三等兵:2008/01/09(水) 16:51:16 ID:???
>>626
>@中国女はセツクスの時もアイヤー言う。アイヤもアイヨ、アヨ、アヤもね。

これイイよね
628名無し三等兵:2008/01/09(水) 17:36:42 ID:???
高町なのはのあのポニーテールには一体どんな軍事的意味が………
629名無し三等兵:2008/01/09(水) 18:22:04 ID:???
>>628
放熱フィン。
630名無し三等兵:2008/01/09(水) 21:52:33 ID:???
>>628
お前それは機密だぜ。
ほら後ろを見てみろ奴が…。
631名無し三等兵:2008/01/10(木) 21:49:23 ID:QbmDoBe5
>>628ちょっと頭を冷やそうか…
632名無し三等兵:2008/01/10(木) 21:57:34 ID:???
F-22となのはは、どっちが強い
633名無し三等兵:2008/01/10(木) 22:03:33 ID:???
そりゃお前(ry
634名無し三等兵:2008/01/11(金) 11:31:18 ID:???
なのはに決まってるだろ
SLBなんて撃たれたらF-22なんて塵も残らない
635名無し三等兵:2008/01/12(土) 15:58:48 ID:4nga3b+5
なのはvsソーラシステム
636名無し三等兵:2008/01/12(土) 16:57:26 ID:???
ストーンヘンジなら撃ち落とせる?
637名無し三等兵:2008/01/12(土) 21:38:49 ID:???
人間ソーラーレイwww
638名無し三等兵:2008/01/12(土) 21:45:46 ID:???
あれだ、巡航船1隻犠牲にしてアルカンシェル撃ち込めば
639名無し三等兵:2008/01/13(日) 22:39:11 ID:???
時空監理局と紺碧の艦隊版帝国海軍果てどちらが優秀か
640名無し三等兵:2008/01/13(日) 22:43:19 ID:???
艦隊も結局はグロブローのコード1941だったからなあ
時空管理局もルール下に置かれるのか?
641名無し三等兵:2008/01/13(日) 23:42:54 ID:???
なのはさん以外のリリカル戦士と舞乙-HiMEの5柱っていい勝負なんじゃない。
なのはさんvs舞も魅力的だけど、火力的に舞じゃ対抗出来ないっぽい。
642名無し三等兵:2008/01/14(月) 00:24:12 ID:???
ティアは別の脚本でもっと評価されて良い
643名無し三等兵:2008/01/14(月) 12:54:30 ID:???
ティアはいざとなったら鉈で襲い掛かってくるぜ
644名無し三等兵:2008/01/17(木) 11:52:50 ID:???
いやパンツめくりにくるよ、きっと
645名無し三等兵:2008/01/18(金) 01:49:44 ID:???
なのはVS米露欧羅巴日本…全世界の軍隊

…粘りでなのはの勝ち…核は効くのか?
646名無し三等兵:2008/01/18(金) 02:28:37 ID:???
>>645
「核相手だと防御抜かれる」と作者ページで言及されたはず。
よって核持ち出す相手には一人では無理。
逆にいえば、核クラスの威力が必要。
647名無し三等兵:2008/01/18(金) 12:12:13 ID:???
じゃあプラスはやてとフェイトだな
ガチで負けない気がする
648名無し三等兵:2008/01/18(金) 13:36:20 ID:???
直撃されなければいいんだから、バインド魔法で飛来するミサイルを弾着前におさえてしまえば核攻撃もしのげないか?
649名無し三等兵:2008/01/18(金) 18:19:27 ID:???
↑前方

           ユーノ
    ザフィーラ     アルフ
 ヴィータ     フェイト    シグナム

           なのは

         はやて リイン
           シャマル


この布陣ならどうだろう。
650名無し三等兵:2008/01/18(金) 18:19:52 ID:???
移動物体をバインドはできんだろう
それよりユーノがサーチしてなのはが座標に射撃して撃ち落すというイージスシステムで
651名無し三等兵:2008/01/18(金) 19:13:05 ID:???
リィン付はやてでまず砲撃一発
後にフェイトとアギト付シグナムで切り込み
なのはさんは連発できないはやてに代わって中距離支援砲撃
中・近対応可能なヴィータは、ザフィーラと共にはやてのガード役で


問題は、最初の一撃で全部吹っ飛びそうなことぐらいか
652名無し三等兵:2008/01/19(土) 17:13:05 ID:???
ティアなら吹き飛ばしても(多分)死なない
653名無し三等兵:2008/01/19(土) 23:00:28 ID:???
はやての広域攻撃魔法だけで大抵のものは墜ちるよなぁ。
654名無し三等兵:2008/01/20(日) 08:55:18 ID:???
ゆりかごがAMF展開していても艦船の魔導砲で撃破できたんだから、
ユニゾンはやてに限界までブーストかけりゃゆりかごすら撃沈可能じゃね?
655名無し三等兵:2008/01/20(日) 12:15:01 ID:???
制御能力の限界が先に来るわい
なのはの壁抜きで(これだけではないだろうが)魔力上限8%ダウンだぞ
656名無し三等兵:2008/01/20(日) 17:33:37 ID:???
>646
化学兵器は効くのだろうか
657名無し三等兵:2008/01/20(日) 19:03:27 ID:???
ヴォルケンはかなり頑丈だったなあ
658名無し三等兵:2008/01/20(日) 19:42:25 ID:???
未知の化学物質で即効かつ致死性なら効果あり>>化学兵器
659名無し三等兵:2008/01/20(日) 23:18:40 ID:???
空間をいじられて撃った方にはね返ってきそうだ。
660名無し三等兵:2008/01/20(日) 23:35:49 ID:???
本庁襲撃では即座にガスに対処されてたからな
あの対応速度は早すぎる
661名無し三等兵:2008/01/21(月) 01:55:01 ID:H7qjbjGW
核ミサイルを相手にするなら50kmは先で撃ち落したい。
はやてにそれが出来るなら機動六課>米軍。
ミサイルさえ防げれば後はなのは砲でカタが付く。
偶に海兵隊が奇襲をかけるけどフェイト以下が撃退。
662名無し三等兵:2008/01/21(月) 11:03:53 ID:???
次の海自の護衛艦名は「りいんふぉーす」
663名無し三等兵:2008/01/21(月) 14:32:53 ID:???
老人たちが乗って特攻しそうな名前だな
664名無し三等兵:2008/01/22(火) 11:10:52 ID:???
自衛隊装備の命名基準に
国民的に人気のある架空人名で著作権上問題が無いものという一文を入れて
なんとか実現できないかな
665名無し三等兵:2008/01/22(火) 11:45:56 ID:???
乗組員は語尾に「〜ですぅ」を付けなればならない
666名無し三等兵:2008/01/27(日) 23:21:57 ID:???
寝込みに、糜爛ガスを注入するか、食事にボツリヌス毒素を盛るか、地下坑道を掘ってミッドの中心部と半径5Km内の4ヶ所に戦略核を設置すとかどうだろう?
667名無し三等兵:2008/01/27(日) 23:37:33 ID:n6hLH60h
魔法少年って聞かないな
668名無し三等兵:2008/01/28(月) 01:46:49 ID:???
コミケの801系エリアにはあるらしいぞ
あくまで噂だが
669名無し三等兵:2008/01/28(月) 11:50:57 ID:???
一応魔法少年と呼べるかもしれない
ttp://plaza.rakuten.co.jp/esemoebb/diary/200704260001/
670名無し三等兵:2008/01/29(火) 20:05:14 ID:???
ハリポタとかねぎまは魔法少年ものでは。

…でも塩野干支郎次の方が面白いと思ったり。
671名無し三等兵:2008/01/29(火) 21:24:23 ID:???
ネギまは完全にDB化してんなあ
672名無し三等兵:2008/01/30(水) 06:01:36 ID:???
桜子ちゃんみたいにかわいい子が女の子のはずが無い。
673名無し三等兵:2008/02/05(火) 08:14:50 ID:???
674名無し三等兵:2008/02/15(金) 23:54:23 ID:???
ラーゲリでなのはさんが思うがままに殺戮を繰り返している件について

>670
変身してくれないとだめです
675名無し三等兵:2008/02/17(日) 16:34:39 ID:72fSbgBb
676名無し三等兵:2008/02/17(日) 23:07:26 ID:???
マジカルハート☆こころちゃん
の武器はマジカルベレッタ
677名無し三等兵:2008/02/23(土) 15:17:14 ID:???
破天荒遊戯とH2O・・・
678名無し三等兵:2008/02/23(土) 15:55:02 ID:C2P+i01n
魔砲戦艦リリカルやまと
679名無し三等兵:2008/02/23(土) 16:36:05 ID:???
魔砲博士リリカル ブル
680名無し三等兵:2008/02/23(土) 17:13:20 ID:???
ダンテVS後世世界まだー?
681名無し三等兵:2008/02/23(土) 18:04:58 ID:???
>>676
それより言葉様の着てる軍服を・・・
682M3GTR:2008/02/24(日) 11:26:11 ID:cJqBiukS
空で戦闘機に勝るモノはないでしょ
ましてや、人間なんて・・・
683名無し三等兵:2008/02/24(日) 13:22:40 ID:???
魔法少女じゃないけど初音ミクの兵装バリエーションについて意見を求めたいのだが。
対空、対地それぞれ。
684名無し三等兵:2008/02/24(日) 13:52:01 ID:???
音波兵器だから、潜水艦じゃないのか?
685名無し三等兵:2008/02/24(日) 18:42:25 ID:???
電子戦だろ
686名無し三等兵:2008/02/24(日) 20:11:00 ID:???
集束葱爆弾
687名無し三等兵:2008/02/24(日) 21:54:18 ID:???
スレ違いな気がするけど戦艦っぽく書いてみた


初音ミク

起工:2007年某日
進水:2007年8月31日
就役:2007年8月31日
所属:北部方面クリプトン艦隊
全長:1.58m
重量:0.042t
BPM :70〜150
音域:A3〜E5
巡航速度:光速の99%

兵装
スピーカーポッド:2門
デコイ:16体
熱光学迷彩

初音ミク級の1番艦。
衛星とデータリンクして探索範囲内の目標の自動追尾、陽動、情報操作を行う。
電子戦を得意とし、初音ミク1体で第1電子隊の能力に匹敵する。
デコイ(はちゅねみく)を放出し、敵のレーダー及びミサイルをかく乱する。
対人では日本語をベースに情報伝達を行う。
ネギ10本で3ヶ月間無補給で活動できる。
688名無し三等兵:2008/02/24(日) 22:20:03 ID:???
>>685
電子戦と聞いて、星野ルリを思い出した

なんと懐かしい
689名無し三等兵:2008/02/25(月) 00:04:08 ID:???
そう思えば対人用の音響兵器があるらしいね。
今後の魔法少女モノの設定にも利用できそう。

>現用のものでは、長距離音響装置LRAD(Long Range Acoustic Device)と
>呼ばれるものがイラク駐留米軍に配備されるとの報道が2004年にあった。
690名無し三等兵:2008/02/25(月) 00:05:54 ID:???
非殺傷設定のビーム兵器もでたね!
691名無し三等兵:2008/02/26(火) 03:02:59 ID:???
EC-130E初音ミク
692名無し三等兵:2008/02/26(火) 03:05:03 ID:???
初音ミクを首輪付けて引きずりまわせ
693名無し三等兵:2008/02/26(火) 19:13:53 ID:???
>>691
なんというソナー
694名無し三等兵:2008/02/26(火) 21:25:35 ID:???
>>691
AM、FM、テレビ(VHF/UHF)の全チャンネルに初音ミクの楽曲を放送するんだね。
695名無し三等兵:2008/02/27(水) 21:59:12 ID:???
ミンメイ・アタック
696名無し三等兵:2008/03/01(土) 02:43:15 ID:???
>>687
ヤマハ重工造船所で竣工を加えてくれ、

ボーカロイド級一番艦メイコ 三番艦鈴音リン 四番艦鈴音レン な
697名無し三等兵:2008/03/01(土) 11:43:12 ID:???
改ボーカロイド級一番艦 だろ。
698名無し三等兵:2008/03/09(日) 04:48:02 ID:???

699名無し三等兵:2008/03/10(月) 19:13:10 ID:???

700名無し三等兵:2008/03/10(月) 19:15:45 ID:???

701名無し三等兵:2008/03/13(木) 01:22:25 ID:???
>>650
移動物体でもバインドできますよ。
倒壊物を食い止めたりしてるし、なにより一定空間内の物体を固定する、が基本ですから。

ま、いざとなればクラールヴィントで発射地点に送り返せば。
702名無し三等兵:2008/03/17(月) 00:41:54 ID:???
なのは達の反応速度は普通の人間とは比べ物にならんぐらい速いのかな、やっぱり。
703名無し三等兵:2008/03/17(月) 01:22:57 ID:???
わざわざ航空魔導士隊なんてあるくらいだから、航空機よりも速く飛べるんじゃないかな
704名無し三等兵:2008/03/17(月) 01:40:03 ID:???
>>703
移動は脆弱なヘリと車だけどなw
705名無し三等兵:2008/03/17(月) 13:33:30 ID:???
六課には陸戦魔道士たちもいるからだろ。
なのはさんたちは本当の緊急時だと飛んでってるじゃないか。
706名無し三等兵:2008/03/18(火) 18:51:09 ID:???
ティアナがシグナムの鉄拳を食らった時のアラートでは
まずヘリで出撃してた
707名無し三等兵:2008/03/19(水) 03:15:40 ID:???
空飛ぶのにも魔力喰うし、魔力温存の意味で代替手段は必須なのでは?
それより問題なのは地上部隊が持ってた「戦車」だ。
ありゃ極秘保有の質量兵器なのか?それとも主砲が魔力砲なのだろうか?

>702
デバイスのサポートがあるからね。オートガードとか。
708名無し三等兵:2008/03/19(水) 22:07:03 ID:???
>706
だって飛行禁止区域だもん
709名無し三等兵:2008/03/20(木) 02:02:55 ID:???
そもそも「長距離砲撃一発で片がつくけど、手の内見せないようにしよう」ってアラートで
自分の飛行性能見せるような出撃方法選ぶわけがないだろ

「本当の緊急時」じゃない
710名無し三等兵:2008/03/24(月) 03:00:36 ID:???
>>707
 アースラとかの砲もあるから、主砲が魔力砲ってことでいいんじゃないの
 
711名無し三等兵:2008/03/24(月) 19:18:56 ID:???
ヴァイスのスナイパーライフルも魔力だしな
712名無し三等兵:2008/03/24(月) 20:24:18 ID:???
ゴッドマンはダウンフォール作戦の主力としては一流すぎる
713名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:08:24 ID:???
ゲボ子:「このルーデルめ!」
なのはさん:「ルーデルでも良いよ…。」
714名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:16:40 ID:???
それだと舩坂でも通じるな。
715名無し三等兵:2008/04/23(水) 17:08:58 ID:???
いやシモ・ヘイヘが適切ではないかと…
716名無し三等兵:2008/04/30(水) 16:31:05 ID:???
>>707
エインヘリャルが強力な魔力ビーム砲だから普通に魔力砲でないの
実弾と魔力弾を切り替えたりもできそうだが
717名無し三等兵:2008/05/04(日) 17:33:31 ID:ck9a1GMC
リナ=インバースの竜破斬はTNT換算でどの程度の威力があるんだろう。
718名無し三等兵:2008/05/04(日) 17:39:19 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
719名無し三等兵:2008/05/04(日) 19:01:34 ID:???
なのはさんの主砲は戦艦並
720名無し三等兵:2008/05/04(日) 19:16:04 ID:???
このスレまだあったのか。
721名無し三等兵:2008/05/06(火) 18:16:11 ID:CHx2pmD+
なのはvsリナ=核戦争
722名無し三等兵:2008/05/07(水) 11:20:43 ID:???
ベトナムの魔法少女たち?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=B3t0V_yTp04&feature=related

ベトナム軍の強さの秘密がここにあったり(笑)
723名無し三等兵:2008/05/12(月) 01:48:34 ID:???
>>646

橘さんのバイクは核エンジンをつんでる、ヒッ殺砲撃もダディのが上
724名無し三等兵:2008/05/14(水) 20:33:47 ID:???
防御せずに転移すればいい

725名無し三等兵:2008/05/24(土) 12:26:15 ID:???
>>725
 リナは飛んでると大きな魔法使えないんだよね
 よってなのはさんの勝ち
726名無し三等兵:2008/05/24(土) 12:27:08 ID:???
>>725
>>721のミス
727名無し三等兵:2008/05/24(土) 12:39:05 ID:???
リナは痛みを感じると魔法を発動できなくなる
なのはさんとは最悪の相性
728名無し三等兵:2008/05/27(火) 05:03:11 ID:???
遠坂「ま、魔法…そんな、う、嘘よ!大魔術でも詠唱に英霊でも一言いるのに大魔法を連発するあの子達は
もう人間じゃないわ…魔術礼装や宝具は所持してるみたいだけど」

とFateの世界の魔術師ならいうはず。

なのは四期はないのかな?
729名無し三等兵:2008/05/27(火) 09:54:17 ID:???
魔法ババァはもうイヤです。
730名無し三等兵:2008/05/27(火) 10:33:37 ID:???
なのは「すべての戦争・紛争をなくす為に戦を始める戦争中の国は…私、高町なのはが武力介入します。
まずは米国、ロシア、中国、西欧…酷いことをする人たち…。すこし頭、冷やそうか」

なのはさんが怖くて戦争できません。地球は彼女の支配下に置かれました。
731名無し三等兵:2008/05/27(火) 10:55:38 ID:???
なのはさんの寿命ってどのくらいなの?
732名無し三等兵:2008/05/27(火) 12:29:03 ID:???
脳髄だけ培養液に浸して1000年くらい
733名無し三等兵:2008/05/27(火) 13:13:59 ID:???
脳髄だけでもぶりょくかいにゅーできますか?
734名無し三等兵:2008/05/27(火) 16:40:10 ID:???
肉体は動かなくても、精神が世界を支配するでしょう。
735名無し三等兵:2008/05/27(火) 22:08:33 ID:???
カレイドルビーVS白い魔王
736名無し三等兵:2008/05/28(水) 06:09:12 ID:???
>>728
なのはさんの前ではギルガメッシュすら無力
737名無し三等兵:2008/06/04(水) 01:50:31 ID:???
悪阻ロシア
738名無し三等兵:2008/06/04(水) 09:30:50 ID:???
なのはvs米国
739名無し三等兵:2008/06/04(水) 23:09:21 ID:???
例のあの条約によって、廃棄されるはやてさん
740名無し三等兵:2008/06/05(木) 04:19:50 ID:???
一個人で在る限り不意に放たれた単純物理攻撃でお亡くなりになる可能性が…
741名無し三等兵:2008/06/05(木) 05:23:42 ID:???
なのはさん達は自分のクローンを作る事にした…。博士と同じ考え。

仲間
フェイト、はやて(守護騎士達)、リイン

初日の戦闘でニミッツ級空母を7隻撃沈。

核攻撃は回避。

F−22を34機撃墜。
M1A2など戦闘車両を10万両破壊。
陸海空の基地を34破壊…。
死者107万人

ワシントン制圧。
ブッシュ、ザフィーラに首を噛まれて即死。

米国は降伏…3日後にロシアが壊滅。
EUなど世界中の国が全面降伏したのは戦闘開始から7日目。
742名無し三等兵:2008/06/05(木) 22:36:42 ID:???
これが火の七日間ですね。分かります。
743名無し三等兵:2008/06/06(金) 00:29:46 ID:???
軍事的に考えて、といえるかどうかは微妙だけれど

はやての技能、蓄積された千年の技術と知識って
はやてが死んだら失われるわけだよな。しかも継承不可。

彼女が年取ったら、冷凍保存とかして必要になったら起こして用が済んだらまた眠って貰って、
ってのを繰り返して可能な限り長い期間その力が使えるように保存しようって動きが起こるかもしれん
744名無し三等兵:2008/06/06(金) 13:30:45 ID:???
>>743
 つーか、はやての能力は多くを闇の書に依存しているわけだし、闇の書自体は今までみたいに
次の所有者の元に移るんじゃないの? 
 
745名無し三等兵:2008/06/06(金) 13:36:39 ID:???
闇の書の輪廻転生機能はA'sの最後で失われたことになってる
はやてが死んだら闇の書は失われヴォルケンズも死ぬ
つまり、はやては「最後の闇の書の主」なんだそうな

ここらへんの詳しいことは小説だのサウンドステージだので詳しく語られてるけれど
いちおう作中でもほのめかされてはいる
746名無し三等兵:2008/06/06(金) 20:05:58 ID:???
つーか闇の書はA'sの最後で管制人格ごと天に帰っちゃってるでしょ。

今の夜天の書ははやてが新たに作った単なるデバイス
747名無し三等兵:2008/06/06(金) 20:50:57 ID:???
あれ?
新たに作ったのは蒼天の書で
闇の書はいろいろと機能を失う形で夜天の書へと戻ったのと違うのか
748名無し三等兵:2008/06/06(金) 21:10:56 ID:???
つまり、新たな輪廻転生機能を追加すればいいわけだ。
無限書庫で検索すればオリジナルに近い・・・アーッ、
無限書庫へ寄贈して蔵書にすればいいんじゃねぇのか?
749名無し三等兵:2008/06/07(土) 00:07:28 ID:???
魔道騎士としてのはやては、遠距離攻撃、遠隔発生、広域攻撃などを得意とし、支援攻撃に特化した
指揮官タイプ。ミッド式とベルカ式の両方の魔法を使う事が出来る上、リインフォースの遺した「蒐集行
使」というレアスキルを持っている。これは「夜天の書(闇の書)」が保有・蒐集した膨大な数の魔法の
使用方法をマニュアル化し、はやてが利用できるようにしたものである。ただし、彼女が新たな魔法を
習得する場合は、普通の人と同じように学習する必要があり、応用はあまりきかない。

使用デバイスは、『闇の書事件』における最終戦ではユニゾンデバイス「夜天の書(闇の書)」。管制
人格リインフォースとともに主の初陣をサポートした。リインフォース亡き後は、管理局が製作した特
注デバイスを使用。それらのデバイスは、彼女の桁外れに大きい魔力を考慮して製作されたものだっ
たが、それでも、その内何機かは、はやての強大な魔力に耐え切れずに破損している。

闇の書事件から2年、はやてが11歳のときに、自らのリンカーコアを体内でコピー。そのコピーされた
リンカーコアを本体にして、独立行動、単独魔法使用が可能なユニゾンデバイス・リインフォースUを
生み出す。この結果はやては、魔力を出力する砲身としての役目等、ごく簡単な機能しか持たない非
人格型アームドデバイス「“騎士杖”シュベルトクロイツ(剣十字)」と、管制を担当するユニゾンデバイ
ス“リインフォースU”、さらにリインフォースUが手にする魔道書型ストレージデバイス「蒼天の書」と
いう3つのデバイスを使用する事となる。この3つのデバイスは、機能としてはインテリジェントデバイス
が1機で行える事を分担している。本来1機で行える機能を分割した理由は、繊細な機構を持つインテリ
ジェントデバイスとの相性が悪かった為である。


 とりあえず、ウィキペから引用。
750名無し三等兵:2008/06/07(土) 09:06:23 ID:???
はやてのデバイスは杖・ちびリィン・青本の3つのみってのはどうなんだろう
はやてが単体で魔法使うときって、杖ともう一つ本を開いてるよな
あれって夜天の書じゃないの

よくわからん
751名無し三等兵:2008/06/07(土) 09:23:56 ID:???
ウィキペディアのなのは記事はろくでもない連中が書いててとんでもない嘘と妄想が混じってるから。
NanohaWikiに行ったほうがまともに説明されてる。
752名無し三等兵:2008/06/07(土) 11:00:18 ID:???
まー、ボルケンズも含め無限再生能力は無くなってます
753名無し三等兵:2008/06/07(土) 22:19:26 ID:???
はやてユニゾン時にはやてが使用しているデバイスは杖・ちびリィン・青本(蒼天の書)
はやて単独戦闘時は杖・茶本(夜天の書)

ユニゾン時の茶本の行方は不明だったか
754名無し三等兵:2008/06/08(日) 10:56:24 ID:???
はやての役割は砲兵の指揮官で
杖が大砲・青本が砲弾・リィンが着弾観測と修正指示
でも、前線が突破されて戦車が砲兵陣地に迫っているような状況だと
指揮官自ら指示をするのでリィンは不要ってこと?
755名無し三等兵:2008/06/08(日) 19:31:00 ID:???
はやてを隊長としたときにリィンは隊付き最先任軍曹
機動六課の役職そのままだが魔法運用でも同じでは?
756名無し三等兵:2008/06/18(水) 16:53:25 ID:???
757名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:54:33 ID:???
保守
758名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:10:35 ID:???
この三馬鹿、まかり間違って反体制派になったら最強の敵になるな
759名無し三等兵:2008/06/24(火) 07:30:39 ID:???
StrikerSはそういう話になるものだと信じてwktkしてたんだが。
喩えて言うならヤマト2
760名無し三等兵:2008/06/24(火) 11:16:20 ID:???
Fateにでてくるサーバントのほうが強いよ
攻撃速度は音速だし
761名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:06:56 ID:???
つまり、なのはさんをサーヴァントとして呼べば最強ということですね
762名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:52:38 ID:???
砲兵のサーヴァントですね。わかります。
763名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:03:58 ID:???
じゃあ俺は急降下爆撃の(ry
764名無し三等兵:2008/06/25(水) 19:15:33 ID:???
スネークは現代戦士の英霊でいいのかな?あとはアサシン、軍人か。
765名無し三等兵:2008/06/26(木) 01:02:15 ID:???
ストライクウィッチーズはWW2+魔法少女ですよ!
WW2海戦は結構あるが、空戦は珍しいな
766名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:54:35 ID:2bVx2uNI
>>761
 どっかの同人ネタであったな、それ
 かなり強かったな、たしか
767名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:06:36 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
768名無し三等兵:2008/06/28(土) 07:03:47 ID:???
なのは「キャスターのサーヴァント・・・召喚により参上した。問おう。汝が我を招きしマスターか。」
769名無し三等兵:2008/06/28(土) 09:25:48 ID:???
770名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:40:11 ID:???
>>769
シグナムは剣士の英霊、ヴィータ&ザフィーラは戦士。
シャマルもキャスター。

フェイトはセイバーとキャスターかね。
771名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:47:18 ID:???
アーチャーか
772名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:41:05 ID:???
そやね。なのはさんのクラスはどう考えても砲兵だし。
773名無し三等兵:2008/06/28(土) 20:50:15 ID:???
クロノ君はアサシンか
774名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:08:32 ID:???
シャマルゥ先生だろ、心臓を握り潰せるし
775名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:16:24 ID:???
リンカーコアじゃなくても掴めたっけ?
776名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:20:32 ID:???
>>770
フォトンランサー言うくらいだからランサーと違うか
というか他にランサー役がおらん
777名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:29:50 ID:???
>>775
最初に掴んだのはリンカーコアじゃない物質だったらしい
778名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:04:39 ID:???
>>777
あれってリンカーコアを掴み損ねたわけじゃなかったんだ
779名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:37:06 ID:???
かつてそういうことされた相手に良く自分の身体預ける気になるよなあ
780名無し三等兵:2008/06/29(日) 00:36:44 ID:???
ライダーはキャロさんでいいですか?
781名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:58:54 ID:???
ここでのなのはさんは神格化されているような・・・
ちょっと自分もなのはについての意見
(旧日本で例えると・・・)

【高町なのは】
1945年
9歳時
見方の二一型ゼロ戦が敵戦闘機による攻撃により負傷し不時着する。
そのパイロットに代わって、戦闘機に乗り込み、単身で敵機4機を撃墜。

その功績により、沖縄への攻撃部隊に任命される。
(海軍2等兵)
なのはの協力により沖縄を取り戻し、戦争が一時休戦になる。

アメリカが東京にB-29による爆撃を挙行。これを阻止すべく、
ゼロ戦に乗り込む。しかし、数の多さになのはが負傷する。
これにより東京の1/3が焼失する。

再度アメリカによる東京への爆撃。
なのは、治療を終え再び戦場へ。このとき、五二甲型ゼロ戦に乗り換える。
フェイト、はやてを加えた3機、友軍によるゼロ戦150機で敵機を迎え撃つ。
3人の協力により、敵爆撃機B-29 400機、航空母艦3隻を撃墜する。

敵の全滅により、日本にしばらくの猶予が許される。

なのは、フェイト、はやて、9歳という異例の若さで海軍兵学校へ進学。
それぞれ幹部候補生(海軍准尉)となる。

・・・とA'sまで勝手な妄想。
782名無し三等兵:2008/06/29(日) 07:24:58 ID:???
その時点設定なら、空白の10年間で海外傭兵生活を経て航空自衛隊行きじゃないか?
783名無し三等兵:2008/06/29(日) 10:20:23 ID:???
CLASS
キャスター
マスター なし
真名 高町なのは
性別 女
身長159cm体重44kg
属性 秩序・善

筋力E 魔力A++
耐久D 幸運A
敏捷B+宝具A+

クラス別能力
対魔力B

保有スキル
気概A
どんな敵にも怯まない弛まぬ精神力

宝具
レイジングハート

ランクA++
種別対城宝具
レンジ1〜1000
最大捕捉1000人
784名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:06:36 ID:???
やっぱりガーランドじゃね
785名無し三等兵:2008/06/29(日) 17:37:04 ID:???
フェイト=雷電
はやて=疾風
シグ姐=紫電
リイン=零式水偵




なのはには赤トンボ
786名無し三等兵:2008/06/29(日) 20:11:36 ID:???
>>785
シグナム=紫電改
フェイト=震電
はやて=疾風
なのは=烈風

くらいかと。
787名無し三等兵:2008/06/30(月) 08:39:32 ID:???
>>769
はやて「マスターか。そやな、主もマスターも意味は同じや。シグナム、最近、Fateやってんのか?」
シグナム「はい、セイバーと一度手合わせしたいと思います」
788名無し三等兵:2008/07/02(水) 00:17:20 ID:???
フェイト=雷電
はやて =四式戦
ヴォルケ=一式陸攻
クロノ =隼
レジアス=百式重爆
リィン =九六式小型水偵
アルフ =P-40
中島 姉=銀河
中島 妹=極光
編隊博士=P-51
ヴァイス=九七式艦攻
はのは =F6F
ナンバー=Bf109
789名無し三等兵:2008/07/11(金) 21:02:20 ID:???
ストライクウィッチーズもこのスレの範疇に入ると考えて良いんだろうか

はやてはWWU日本軍に限定しなければフランスのRafaleもありだよな
核兵器も運用できるし
790名無し三等兵:2008/07/11(金) 22:25:43 ID:???
小説版ストライクウィッチーズを読む限りネウロイはジャムっぽいな。
わざわざあの世界の文明レベルに合わせた兵器を投入してるように見える。
791名無し三等兵:2008/07/11(金) 22:42:11 ID:???
異界からの侵略者に対して人類一丸となって戦ってる状態で
「私、戦争はしたくない」なんて発言がフツーに受け入れられてるのは違和感を感じるよな
ガンパレードマーチの世界だったら次の日には「交通事故」で居なくなってるだろうなあ
792名無し三等兵:2008/07/11(金) 23:39:00 ID:???
「わたし仕事したくない」という発言がフツーに受け入れられている
日本という国もあるわけだから、そんなにおかしいとは思えん。
793名無し三等兵:2008/07/12(土) 02:49:20 ID:???
・扶桑本土がまだ矢面に立ってない
・ネウロイが流水を渡れないという性質から、仮に大陸を抑えられたとしても
 侵攻ルートがほぼ樺太からに限定される(中国及び朝鮮半島が存在しないため)

という感じなので、扶桑の一般市民は本土空襲を受ける前の日本みたいなノリでは。
ぶっちゃけ切羽詰まってない。
794名無し三等兵:2008/07/12(土) 07:04:53 ID:???
イスラエルだって兵役拒否して牢屋に入るのを選ぶ人間が無視できないくらいの人数いるし。
795名無し三等兵:2008/07/12(土) 09:51:15 ID:???
ジョージ・ケナンも、民主主義は平和を愛する…
民主主義は怒りの中で戦う-それは戦うことを強制されたという、
ただその理由のために怒って戦うのである…と書いてる
総力戦で大事なのは平和愛好的な人達を奮起させることで、
そういう人達を叩いたり交通事故で居なくなったことにすることじゃない
796名無し三等兵:2008/07/17(木) 03:34:40 ID:???
人間を動かすにはアメとムチ両方が必要なのだよ・・・
797名無し三等兵:2008/07/17(木) 07:51:03 ID:???
ムチ(みせしめ)なら、交通事故なんて生温くてあやふやな抹殺せんだろ
ガンパレのあれは「存在自体知られちゃやばい機密に触れた」からだし。
798名無し三等兵:2008/07/17(木) 14:30:37 ID:???
>>797
 それが「みせしめだ」とわかる人間にのみ伝わるなら、十分でしょ。
 関係ない人間にまでわかるほどバレバレじゃあ、自ら「知られると都合の悪いことやってます」と
宣伝することになるし、公式に死刑になるほど罪を被せるのは大変だし時間も掛かる。
799名無し三等兵:2008/07/17(木) 17:45:11 ID:???
時空管理局は死刑廃止してるのかな
800名無し三等兵:2008/07/17(木) 21:34:08 ID:???
>>799
死刑よりもよっぽど残酷な刑があるじゃん!
あれってキリスト教圏なら暗に「地獄の最下層に落とす」と言う内容だぞ。
801名無し三等兵:2008/07/17(木) 21:51:05 ID:???
>>800
破門だっけ?
802名無し三等兵:2008/07/17(木) 23:50:15 ID:???
>>801
永久氷結(地獄の最下層は上位悪魔を封じ込めた絶対氷塊=コーキュートス)
闇の書を保有したはやてを闇の書ごと封じるために使おうとして「まだ犯罪者じゃない」とクロノに退けられた。
803名無し三等兵:2008/07/18(金) 11:09:59 ID:???
あれは刑罰と言うより被害拡大を食い止める為の方法じゃね?
管理局は基本的に犯罪者でも射殺しない方針みたいだし
804名無し三等兵:2008/07/19(土) 00:00:56 ID:???
というか、正式な刑罰だったらクロノが止めに入ったりせんわな
805名無し三等兵:2008/07/22(火) 01:32:46 ID:???
そろそろ第四期を…。
806名無し三等兵:2008/07/22(火) 09:22:25 ID:???
なのはの続きを作ろうとしたら、今のキャラで話を作るのはもう無理だから
SW EP1みたいに何十年前かの過去の話にするとかそういう方向性になるのと違うか

三賢者(だったっけ)やグレアムの若い頃とかそういう感じで
807名無し三等兵:2008/07/22(火) 13:07:07 ID:???
ヴィヴィオが主人公になるんじゃないのか。
808名無し三等兵:2008/07/22(火) 15:25:48 ID:???
>>806
なのは対メカなのはがあるじゃないかw MADで、クローンなのは(外見はA's当時相当)対第三期
直後のなのはってのがあった。

 スカリエッティの遺産(死んでないけど)で、未発見のラボで極秘に進行していたロストギア応用プ
ロジェクトとすれば、クローンだろうと、メインキャラの遺伝情報ハイブリットのセルみたいなのだろ
うともそれこそ魔人ブウみたいなのでもできるでしょ。
809名無し三等兵:2008/07/22(火) 17:32:47 ID:???
そこで量産型フェイトですよ
810名無し三等兵:2008/07/23(水) 00:14:29 ID:???
なのは「フェイトちゃん!」
クローン・フェイトズ「「「「「「「「「「はい!」」」」」」」」」」

・・・ある意味スゲー光景になりそうだな。
811名無し三等兵:2008/07/23(水) 00:33:28 ID:???
文字通り視界を埋め尽くす
プラズマランサー・ファランクスシフト。
812名無し三等兵:2008/07/23(水) 21:37:00 ID:???
やめろ世界を焼き尽くす気か!!
813名無し三等兵:2008/07/23(水) 23:41:22 ID:???
全て受けきったなのはさん、
「少 し、 頭 冷 や そ う か。」
814名無し三等兵:2008/07/24(木) 00:48:30 ID:???
 無数の自分が最大クラスのスターライトブレイカー照射で次々と落とされていく情景を恍惚と
見つめるフェイトであった……。
815名無し三等兵:2008/07/25(金) 19:50:43 ID:???
本物は一つでいい
816名無し三等兵:2008/07/25(金) 21:08:13 ID:???
817名無し三等兵:2008/07/27(日) 12:54:59 ID:???
メタルウルフを撃墜するには空冷キ64しかない!
818名無し三等兵:2008/07/29(火) 08:24:21 ID:???
StS黒歴史化ケテーイ
819名無し三等兵:2008/07/30(水) 12:19:03 ID:???
とうとう劇場版が来たな
820名無し三等兵:2008/07/30(水) 21:33:55 ID:???
>>818
スプリガンは糞だろ
821名無し三等兵:2008/07/31(木) 20:53:51 ID:???
ストライカーユニットを装着した少女兵で編成されてるなら、ストライカー旅団も大歓迎なんだがな。
822名無し三等兵:2008/07/31(木) 22:16:12 ID:???
つか何だあの角ばった身体・・・・
823名無し三等兵:2008/08/01(金) 00:52:23 ID:???
同じブリタニアでもえらい追いつめられようだけどね
あそこまで多国籍な部隊を編成せにゃならんとは・・・
824名無し三等兵:2008/08/03(日) 12:56:30 ID:???
>>821-823
エースコンバット=リリカルなのは
サイドワインダー、エナジーエアフォース、トムクランシーHAWX=ストライクウィッチーズ
宇宙大戦争、エアフォースデルタBWK=サウンドステージX
825名無し三等兵:2008/08/03(日) 16:47:54 ID:???
なのはさんって兄や姉とCQCな出会い方したらどうなるか公式設定あるの?
826名無し三等兵:2008/08/03(日) 16:51:18 ID:???
「どういう状況になったらどうなるか」は設定ではなく普通にストーリーとして描かれると違うか
二次創作的には面白い題材ではあるが
827名無し三等兵:2008/08/03(日) 17:25:33 ID:???
ぶっちゃけどうなるかは知りたいが、なのはさんと小太刀二刀御神流一派が
ガチるシーンはあまり見たくないな。
828名無し三等兵:2008/08/03(日) 17:44:49 ID:???
>>825
スカイクロラ
829名無し三等兵:2008/08/03(日) 19:01:21 ID:Iu2/rxAv
小沢の女性の公設秘書は韓国人には「竹島問題でも、福田内閣、日本政府は
綱で木に繋がれた犬のようなものだから、いくら叩いても大丈夫。」 って
言ってるらしい。
830名無し三等兵:2008/08/03(日) 23:56:57 ID:???
だから天津風は艦名をちゃんと消しておけと以下略
831名無し三等兵:2008/08/05(火) 18:39:22 ID:???
金属製のイレインを破壊できなかった時点で、御神の剣はスバルのプロテクションすら破れないだろう
よって兄貴姉貴でもその辺のCランク魔道士にすら勝てるか怪しい


ただし兄貴の子供が魔力素養持ってた場合はヤバイ
夜の一族の身体能力に御神の剣術、そこに魔法が加わったら、魔王以上の怪物が出来上がるかもしれん
832名無し三等兵:2008/08/05(火) 20:08:21 ID:???
プロテクションって常時だっけ?
むしろ兄貴姉貴は相手に何もさせない事を戦略として選択するのでは?
武術の極意で基本は攻撃できないように見える距離ぎりぎりから、攻撃に見えない行動
で攻撃することだよ。
833名無し三等兵:2008/08/06(水) 02:15:09 ID:???
まあBJ来てても足くじいたりはするし
834名無し三等兵:2008/08/06(水) 02:25:04 ID:???
管理局ってアースラの小型版みたいな魔法航空兵器ってつくんないのかな
音速突破してるのってフェイトとか一部くらいだろ?
戦闘機動できるぐらいの飛行が可能な局員が足りないせいか、
陸の方は骨抜きになって敵が出現しただけで敵前逃亡する始末だし、補填になりそうだが
835名無し三等兵:2008/08/06(水) 02:29:03 ID:???
まあそれでも優秀な人材はやっぱり海に取られるのかもしれんが
836名無し三等兵:2008/08/06(水) 22:29:57 ID:???
>>834軍縮し過ぎて航空兵装も失われたんだろ

そもそもスカリエッティが無人機を使ってくるまで
通常兵器自体が追憶の彼方に忘れ去られてたようだし

通常兵器をスッ飛ばして戦闘機人に発想が飛んだ時点で時空管理局はブリテン的に歪んでる
837名無し三等兵:2008/08/06(水) 22:42:05 ID:???
馬鹿だなブリテンは魔法の国だろうが!!
838名無し三等兵:2008/08/06(水) 23:41:41 ID:???
魔法無効化能力・・・
839名無し三等兵:2008/08/07(木) 02:00:38 ID:???
魔法無効化能力を無効化する能力
840名無し三等兵:2008/08/07(木) 06:41:56 ID:???
そして現れる

殺 人 ジ ョ ー ク
841名無し三等兵:2008/08/07(木) 09:19:24 ID:???
>>836
まあバイクにオートジャイロ搭載する世界だし
あっちの科学者は斜め上の発想がディフォっぽいね
842名無し三等兵:2008/08/08(金) 11:15:07 ID:???
しかし何で輸送ヘリなんだ?
843名無し三等兵:2008/08/08(金) 15:18:34 ID:???
つWAAMF(広域アンチ・マギ・フィールド)
844名無し三等兵:2008/08/08(金) 17:16:23 ID:???
>>842
あの箱ヘリ見た時はメカデザ変えてと思った
845名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:23:19 ID:???
やはり輸送機は固定翼に限るな
846名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:28:11 ID:???
ティルトロータだろ・・
847名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:50:27 ID:???
>>844
「アレは納得いかねぇ!」っつってハインドも真っ青な重戦闘ヘリ描いてたのを昔どっかで見たなぁ…
848名無し三等兵:2008/08/09(土) 08:07:08 ID:???
アニメだから複雑な形状が無理なのは分かるけど、魔法を科学として
発展させた世界なら巨大な鳥の形した輸送機とか開き直ってもいいと思う
849名無し三等兵:2008/08/09(土) 12:57:37 ID:???
>>848
 アースラがあんなにメカメカしてデザインだから、そんなに逸脱はできないだろう。記号としても
 生物的ならコラーニ風が限界では? コラーニ風の輸送ヘリってのも想像つかんが。
 
850名無し三等兵:2008/08/09(土) 13:17:44 ID:???
そこでコマンチ
851名無し三等兵:2008/08/09(土) 21:11:49 ID:???
>巨大な鳥の形した輸送機

イノセンスにでなかったか?
852名無し三等兵:2008/08/10(日) 05:40:49 ID:???
流線型のVTOLにすればよかったのに
853名無し三等兵:2008/08/10(日) 06:32:42 ID:???
太陽の子エステバンに
謎動力で飛ぶ鳥形航空機が出てたな
854名無し三等兵:2008/08/10(日) 16:13:04 ID:???
何にせよちゃんと飛びそうな形にしてほしかったな。
科学的にせよ魔術的にせよ。
855名無し三等兵:2008/08/10(日) 23:30:41 ID:???
なのはさんは飛びそうな形なのかそうなのか
856名無し三等兵:2008/08/10(日) 23:35:21 ID:???
魔法少女単体なら空ぐらい飛びそうな形だろ。魔法的に。
857名無し三等兵:2008/08/11(月) 00:37:40 ID:???
フェイトは飛びそうだな
なんてったってマントが付いてる
マントが付いてれば飛ぶんだ
858名無し三等兵:2008/08/12(火) 00:37:49 ID:???
メタルウルフを撃墜するには!
859名無し三等兵:2008/08/12(火) 05:02:36 ID:???
魔法少女と言われると箒乗ったり羽生やしただけで飛びそうな気がする
巨大ロボットを見て「こんなの現実的にはありえない!」
と言うのはナンセンスだと思う
でもヘリとか戦闘機で投げやりの出されると「いやそれはナシだろ……」
とちょっと冷静になってしまう

まあ著名なアニメ監督とかも映像的に見栄えすればOKって言ってるし、
作品のテーマとか世界観に合ってれば口を噤むが
860名無し三等兵:2008/08/14(木) 12:01:54 ID:???
著名なメカデザイナーも、ロボットはそれを見た子供にカッコイイと言わせなければだめ。
って言ってるからなぁ。

魔砲少女も、巨大ロボットも、実際に見る事は無いが、
戦闘機やヘリは、現実で見れる分、違和感がなぁ。
861名無し三等兵:2008/08/14(木) 22:13:26 ID:???
リアルに実在するものであればあるほど理屈の通った機能一辺倒のデザインって想像を絶したイロモノになるからなぁ〜
862名無し三等兵:2008/08/14(木) 22:34:48 ID:???
>>857
メリケン人がウルトラマンにマント付けようとした話を思い出した
863名無し三等兵:2008/08/14(木) 22:35:45 ID:???
あれか、つまりロービジ塗装のグルメポッポか<魔法少女的な兵員輸送ヘリ
864名無し三等兵:2008/08/14(木) 22:40:46 ID:???
あのヘリは単純にかっこうわるいからダメ。
ってことでいいよ。
865名無し三等兵:2008/08/14(木) 22:40:55 ID:???

       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  ア二メ見てもいいから 働いてね
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \

866名無し三等兵:2008/08/15(金) 03:18:56 ID:???
>>859大日本帝国の頃の軍オタ(本当に実在してるよ)
がF22やSu27見たら同じ事言うと思う

と言うかジェット機自体に対して拒否感を露にすると思うんで
867名無し三等兵:2008/08/15(金) 07:00:09 ID:???
ていうかF-22登場時は普通に拒否感を感じたぞ
今は全然そんなこと無いが
868名無し三等兵:2008/08/15(金) 07:02:41 ID:???
>>867そうかね。俺はF15が恐ろしく古臭く見えたんだが
F22がいつ配備されるのかとワクテカしてたら試作から採用まで15年以上経っていた
869名無し三等兵:2008/08/15(金) 08:34:40 ID:???
>>866
しかしあの手抜きデザインの箱ヘリはないだろ。
870名無し三等兵:2008/08/15(金) 12:08:14 ID:???
>>861
設計用のコンピューターの能力の都合で、
あんなデザインになったF-117のことかー

>>866>>867
Su27はかっこいいと思った。
F-22は最初違和感があったが、F-117ほどのインパクトは無かった
871名無し三等兵:2008/08/15(金) 12:23:52 ID:???
>>869アメリカが最初に採用した実用型ヘリは
ハコフグか飛んでる豚だぞ。

>>870想像図のF19とは似ても似つかない姿で絶句されて棚
F117(疑惑の頃は型番不明)が存在するのは割と知られてたが
誰も見たことが無い秘密兵器だったし
872名無し三等兵:2008/08/18(月) 13:43:28 ID:???
劇場版じゃあ魔法少女の方がアースラやヘリに近いデザインになっちゃったな
整合性はあるけど、どうせ開き直るならもっとSF寄りでもいい気がするが
まあ一期じゃなのはのバリアジャケットのデザインって咄嗟に思い浮かべたのが
原型だからあんまりぶっとんだのは無理だろうが
873名無し三等兵:2008/08/18(月) 18:08:25 ID:???
RED FRAG 2008

「ネギま」連合チーム(大半は学園関係者)VS「なのは」連合チーム
戦競試合会場は地球。

さあどうなる?

874名無し三等兵:2008/08/19(火) 23:07:04 ID:???
>>873
地球が消滅する。
875名無し三等兵:2008/08/25(月) 14:59:55 ID:???
 洒落にならんな
 なのはも今や地球貫通位やりそうだからな
876名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:11:24 ID:???
なのは「この砲撃を避けたら地球が割れるなの」

明日菜「ちっ、考えやがったな」
877名無し三等兵:2008/08/26(火) 01:26:02 ID:???
どっちが悪役だよw
878名無し三等兵:2008/08/26(火) 02:26:03 ID:???
なのはは独裁者になると非常に危険。
879名無し三等兵:2008/08/26(火) 03:40:28 ID:???
みんななのは様を悪者に考えすぎだよ!
StSではちゃんと戦闘規定守ってたでしょう?
演習には審判役がちゃんとがいるし、あからさまな違反はやらないよ!
880名無し三等兵:2008/08/26(火) 03:44:27 ID:4Vp8eMXI
もしかして明日菜ならなのは様を無力化できるんじゃないか?
明日菜は全魔道師の天敵と言えるし。
881873:2008/08/26(火) 11:55:48 ID:4Vp8eMXI
今人気の「攻撃魔女」も加えて3軍合同演習にしよう。
882名無し三等兵:2008/08/26(火) 19:15:47 ID:???
スレ立ってるが本来このスレでやっても良かった話題なんじゃないかと思った
しかしあれの化けようは予想外だったな
883名無し三等兵:2008/08/27(水) 14:16:41 ID:???
マリアージュの武器「対甲炸裂榴弾砲」
炸裂弾と榴弾ってまったく別の特性の武器なのにおかしくね
884名無し三等兵:2008/08/27(水) 19:09:41 ID:???
脚本がなんちゃってレベルの知識で軍事的なものを「描いてみたかった」だけですから。
辻褄合わせられないのは自明だし突っ込んだって無駄。
885名無し三等兵:2008/08/29(金) 03:16:18 ID:???
三軍合同演習といっても、なのはやフェイトがパンツに混じると勝負にならんぞ。
ゼロ戦VSラプターどころじゃない。一頭チェリオットVS90式戦車くらいの差がある。
886名無し三等兵:2008/08/29(金) 07:12:53 ID:9kybBOP+
>>885
そりゃあパンツ側からみたら麻帆良も6課も勝てる相手じゃないだろう。が、
俺のエヴァ様があんな年増軍団(機動6課)に負けるわけないだろ。

大勢は 麻帆良対6課 だろうからパンツはイタリア扱いだろうな。(状況によってどっちにもつく的意味で)
887名無し三等兵:2008/08/29(金) 07:58:39 ID:???
>>876
メタルウルフを撃墜する!
888霧番:2008/08/29(金) 14:05:18 ID:UMO10X5L
888なら加藤ジーナとセックスできる。
888なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
888なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
888ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
888なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
888ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
888ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
888ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
888ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
888ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
888ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
888なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
888ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
888なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。

888なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
888ならJSFに法則発動
888なら空自の次期F-XはF/A-18F
888なら旧防衛の大綱復活
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
889名無し三等兵:2008/08/29(金) 21:21:39 ID:???
>>886
麻帆良にもエヴァがいるぞ、便所の花子さん状態だが

890名無し三等兵:2008/08/30(土) 03:33:30 ID:???
魔法少女的な軍事組織があるとしてだ。
まあ、正装はあのなんとも言えないリリカルな服装なわけだろうさ。


入隊するのは19、20才位、少年(女?)兵が問題ないなら16才とかもあるだろうさ。
それはいい。

志願兵なんかは退役までいるわけだ。
まあ40才とか50才とかね。


50過ぎたお婆ちゃん将官があの格好して訓示垂れてる姿ってすごくね?
40近い将校達があの格好でしかめっ面して集まってるのってすごくね?
元帥とかがあの格好で国事に関わってるのってすごくね?
891名無し三等兵:2008/08/30(土) 09:17:09 ID:???
べつに?
892名無し三等兵:2008/08/30(土) 11:36:50 ID:???
>>890
某リリカルの場合、戦闘服で常装ではないし、正装とも異なる。
893名無し三等兵:2008/08/30(土) 12:39:53 ID:???
魔法少女の魔力って
出産すると低下するのかな?

養子に対してこだわりが無いところを見ると
優秀な魔法少女が出産して魔力が低下するのを防ぐために
同性愛や養子傾向を寛大に見ている と思ってしまったのだが
894名無し三等兵:2008/08/31(日) 08:09:03 ID:???
地球人だって、セクースするだけで妖精さんになる資格を失うんだし
895名無し三等兵:2008/08/31(日) 17:40:51 ID:???
>>893
 フェイトママのプレセア(だったかな)は子供生んでたからあんま関係なさそうだが?
 むしろ、異世界間の交流が盛んなので同性愛とかも禁止しづらいてのはあったな
 あと、異世界人同士で子供ができるかもよくわからないんだよな
 だとすると、なのはの相手がフェイトでもユーノ、クロノでも子供ができない可能性は高いな。
優秀な魔導師の血を残すため、多夫多妻制度も結構ありそうなんだよな。
896名無し三等兵:2008/08/31(日) 17:54:06 ID:???
>>895
しかし魔力に遺伝は関係ないらしいぞ
アリシアは魔道士としては並で、クローンのフェイトはあの通り(だからおかんは偽者でしかないと考えた)
エリオもあの分だとオリジナルは普通の子だったのではなかろうか
897名無し三等兵:2008/08/31(日) 20:34:49 ID:???
なのはは突然変異体だったはずだが
898名無し三等兵:2008/08/31(日) 22:15:26 ID:???
>>895
>なのはの相手がフェイトでも
オイ!
899名無し三等兵:2008/09/01(月) 16:46:02 ID:???
階級はやっぱりエロいのか?
900名無し三等兵:2008/09/01(月) 16:53:28 ID:???
>>499偉いだろ?
901名無し三等兵:2008/09/01(月) 22:24:02 ID:???
高町なのは「私はミッドチルダと生まれ故郷の世界、地球…この二つの世界を管理することを宣言します。だから、邪魔する人は死んでもらうの!」
なのはの後ろにはフェイト、はやて、守護騎士4人、リィンがいた。

対立する改心して時空管理局に入ったナンバーズとクロノたち…OTZ。

三週間の激戦ののちに、なのはたちが世界を支配することになる。
902名無し三等兵:2008/09/01(月) 23:26:50 ID:???
中距離砲戦能力に優れたなのはの弾幕を突破しても
近接戦闘能力に優れたフェイト、シグナム、ヴィータが立ちはだかり
その内側に防御能力に優れたザフィーラに守られたシャマルが前線部隊の回復を受け持つ
強固な前衛に守られたはやてがリーンフォースUとユニゾンした上で
長い呪文詠唱を必要とする強力な広域攻撃魔法で掃討する。

最悪なメンツが揃っているな・・・
903名無し三等兵:2008/09/02(火) 03:58:41 ID:???
>>898
 あの世界は同姓結婚も出来たと思った。 
 女性同士でも子供作るのもそんなに無理さそうだが
 しかし、本当に人は死ぬけど異世界人同士とかでの恋愛も進んでるから、
結構出産は推奨されてて、異人種間での子作りの技術も発展してそうだ。
 よく考えると、ナカジマ家の先祖はなのはの世界の出身だが、そのせいで
ナカジマ夫妻には実子が出来づらかったのかもな。(ナカジマ父の代までは
相性のいい相手と子供を作れたんだろう)
 
>>902
 漫画でも行ってるな、見事に分業できてる
904名無し三等兵:2008/09/02(火) 06:37:47 ID:???
>>902
なんのなんの。
紅き翼or白き翼相手なら6課の優位性はそんなに高くない。
寧ろカートリッジに依存してる6課の方が脆弱。
905名無し三等兵:2008/09/02(火) 22:33:33 ID:???
機動6課と戦えるだけの設定を持っている
魔法少女ってどんな作品がある?
906名無し三等兵:2008/09/02(火) 23:22:05 ID:???
ナカジマ父は最終話で娘ほどのノーヴェに色目を使ってたな。
907名無し三等兵:2008/09/03(水) 00:07:02 ID:???
3年後が舞台のサウンドステージXでは、ノーヴェ・ナカジマになってるけどな!!!
908名無し三等兵:2008/09/03(水) 13:01:31 ID:???
>>905
>機動6課と戦えるだけの設定
普通、「魔法少女」にそんなこと期待しない。
909名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:25:02 ID:YwyI27m4
>>905

ネギま! (エヴァ様最強!
ゴーストスイーパー美神(魔女も出てくる。美神とその仲間の方が強いけど。
ハリポタ (ヴォルデモートならなんとか・・・
910名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:38:55 ID:???
セーラムーンたちvs機動6課
911名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:43:29 ID:???
魔法使いでも魔法少女でもねぇし。
912名無し三等兵:2008/09/03(水) 19:57:24 ID:???
>>890元アースラ艦長のリンディ提督は45を過ぎてたのに全然老けてないから問題無い。
913名無し三等兵:2008/09/03(水) 19:58:23 ID:???
>>896-897
フェイトがパーフェクトソルジャーで
なのはが異能生存体か
914名無し三等兵:2008/09/03(水) 23:21:26 ID:???
>>905
スレイヤーズ

魔法少女ってか、魔道師だけど
915名無し三等兵:2008/09/04(木) 02:59:35 ID:???
機動6課 VS 公安9課
916名無し三等兵:2008/09/04(木) 16:30:27 ID:???
>>905
東方プロジェクト
大半人外だけど、外見は少女なのが大半だ
917名無し三等兵:2008/09/04(木) 17:38:01 ID:kIqVvmd7
>>890

皆ちょっと待って欲しい。「女性魔法使い=10代の少女」
という先入観はおかしい。
シンデレラや白雪姫を持ち出すまでもなく、本来魔女といえばバアさんであるはずだ。
アッコちゃんから始まる魔法少女に影響うけすぎだ。
918名無し三等兵:2008/09/04(木) 19:44:25 ID:???
そうだそうだ
マリーベルなんか10万5才だぞ
919名無し三等兵:2008/09/04(木) 19:47:03 ID:kIqVvmd7
我がエヴァンジェリン殿下は600歳以上という公式設定があってだn(ry
920名無し三等兵:2008/09/04(木) 20:19:45 ID:???
デーモン小暮閣下は若い方だな
921名無し三等兵:2008/09/04(木) 21:33:37 ID:???
(´∀`)ノ「先生! 少女はいくつまでですか?」
先生「十代前半までかな?」
(´∀`)ノ「公式設定で19才非処女で少女を名乗るのはアリですか?」
先生「? 19才なら乙女、むしろそのような人物は女性と呼ぶべきですね。」
(´∀`)ノ「19才で子持ちは・・・」
先生「母親です。」

922名無し三等兵:2008/09/04(木) 23:16:04 ID:???
>>905
アメコミの魔法系女性スーパーヒーローなら幾らでもいそうだ。
 ただ、少女は基本的にいないのが問題だが……。
923名無し三等兵:2008/09/05(金) 06:13:50 ID:???
女性差別としてマーベルコミックを提訴しようぜ!
924名無し三等兵:2008/09/05(金) 06:18:07 ID:???
DBのパンとかも魔法少女の範疇かな?
戦闘力なら最強っぽいけど
925名無し三等兵:2008/09/05(金) 08:47:30 ID:???
魔法使ってないから却下
926名無し三等兵:2008/09/05(金) 09:49:28 ID:???
魔王ダーブラなら機動六課など鎧袖一触…。
単純な戦闘力ならダーブラが遥かに上だし・・・バビディも入れば倒せるはず。
927名無し三等兵:2008/09/05(金) 09:52:19 ID:???
Fateの連中vs機動六課

魔法と魔術では勝負にならないか。
928名無し三等兵:2008/09/05(金) 12:27:16 ID:???
そもそも魔法の定義が違うし
929名無し三等兵:2008/09/05(金) 15:45:12 ID:???
>>927
なのはキャラvsTYPE-MOONキャラ15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1218518361/
930名無し三等兵:2008/09/07(日) 00:08:15 ID:EvO7ym+c
>>905

魔法騎士レイアース(火水風のエキスパートに巨大ロボ。ロボは3体合体もします
CCS(極東最強魔道師、木之本桜に不可能は無い。
ツバサ&HoLiC
赤ずきんチャチャ(魔王倒し経験アリ。
スレイヤーズ(リナのドラグスレイヴ対SLB、押し負けるのはどっちか?
ゼロの使い魔(爆炎雷撃王ルイズに勝機はあるか?
『大魔法峠』(田中ぷにえ 、魔王対魔王の対決。
931名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:31:30 ID:???
>>930
>CCS(極東最強魔道師、木之本桜に不可能は無い。
カードと杖を奪えばただの小学4年生では
932名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:53:11 ID:???
木之本桜 訓練なしで魔法の力なしのムーンサルトやるような非常識な身体能力だぞ
路上のファイトで彼女に勝つのは難しいぞ
933名無し三等兵:2008/09/07(日) 22:59:39 ID:???
>>930
戦術兵器と戦略兵器を比較するのって無理がないか?
934名無し三等兵:2008/09/08(月) 18:19:52 ID:Ao+kU9Ds
さくらは魔力を自前で用意供給している。
これに対し、機動6課はカートリッジに依存している。
さらに言えば、さくらは同時に複数魔法を使える(飛行+風+剣とかあったね)が、
6課は基本一個ずつだ。
935名無し三等兵:2008/09/08(月) 18:20:38 ID:???
>>931
なのはだってRH奪えばただの19歳だろ。
936名無し三等兵:2008/09/08(月) 18:26:56 ID:???
訓練中にRH無しで砲撃(クロスファイヤーシュート)してた記憶が
937名無し三等兵:2008/09/08(月) 18:29:10 ID:???
あの時はRHは首に掛かってた。本当に外してたわけじゃない。
938名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:11:18 ID:???
カートリッジは底上げしてるだけで、別に基本は個人の魔力だぞ
939名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:25:26 ID:???
それでも、弾が無いと話にならなくなってる時点で問題。
・・・そう考えるとずっと現役のザフィーラは実は凄いんだな。
940名無し三等兵:2008/09/08(月) 22:52:34 ID:???
漫画ではむしろRHが人為的に魔法的な過負荷をかけてたぞ
941名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:01:51 ID:???
そもそも魔法少女は10歳を中心にプラスマイナス5歳までだと思う
シグナムやシャマルはただの女性魔法使い、魔女。

魔法装備無しの小学4年状態なら 高町なのはより木之本桜のほうが強そうだが
魔法装備を持ったいる場合はどうなんだろ。
レイジングハートがエクセリオンに進化した後なら
魔力を備蓄できるなのはのほうが有利では
942名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:07:50 ID:???
>>941
お前は今、奥様は魔法少女を敵に回したな。

なのは 自己備蓄魔力量+弾持てるだけ
さくら  自己備蓄魔力量

ではどちらが多いのかが争点か?
まぁ、使う魔法の消費MPによるから意味無い比較だが・・・
943名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:10:15 ID:???
魔女と女性魔法使いは全く別の概念だ。
ウィッチはむしろケルトの巫女医者に近い。
944名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:10:31 ID:dEFNdRLv
>>941
今公式設定「600歳以上」のエヴァ様に通報したから逃げた方がいいぞ。
つーか シグ、ザフィ、ゲボ子、シャは皆同年齢だぞ・・・
945名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:22:34 ID:dEFNdRLv
>>905
千と千尋 湯婆&銭婆
946名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:45:29 ID:???
>>942
なのは対さくらなら、以前VSスレで散々議論したな。
大方の結論としては、
さくら<なのは<黒なのは<黒さくら
こんな感じでした。
さくらの所有する多彩な補助魔法は、ほとんど卑怯と言っても良いレベルです。
問題は、それを躊躇う事なく使用出来るか、ですね。
947名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:58:14 ID:o7lOSNTm
寧ろなのはこそ、勝つ為なら知世&小狼拉致ぐらい平気でやりそうな気がするのはオレが疲れてるからかな?
948名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:21:21 ID:CTsx87WN
949946:2008/09/09(火) 01:34:59 ID:???
>>947
同じ事はさくらにも言える訳で、尚且つその策がお互いに通用しない(人質ごとry)相手としたら?
そう言う意味で「黒さくら・黒なのは」なんです…

950名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:38:48 ID:o7lOSNTm
あ、なんだ。黒さくらとか言うからてっきりFateのさくらかと。
「CCSのさくらに黒とかあったっけ?」とかおもってた。
951名無し三等兵:2008/09/09(火) 06:19:07 ID:???
ダ・カーポのさくらも忘れないでください。
IIでは還暦を過ぎてるんだぜ!
952名無し三等兵:2008/09/09(火) 14:46:03 ID:???
あれはなのはとフェイトが合体してるようにしか見えなかった。
「姿はフェイト、中身はなのは!その名は芳野さくら!」
953名無し三等兵:2008/09/09(火) 19:08:31 ID:???
皆さん、『うる星やつら』のサクラも忘れないで下さい
954名無し三等兵:2008/09/09(火) 19:12:09 ID:???
ここは基本なのはとCCさくら限定なのか?
955名無し三等兵:2008/09/09(火) 19:18:12 ID:???
別に他のもいいかもしれんけど
知ってる人が少ないのだと当然話題になりにくいな
定番と新興の話が続くのは致し方ないこと
956名無し三等兵:2008/09/09(火) 20:08:21 ID:???
いや、フェイトちゃんより芳野さくらさんの方が先だから
957名無し三等兵:2008/09/09(火) 20:51:48 ID:???
CC以外揃いも揃ってエロゲー出身
958名無し三等兵:2008/09/09(火) 20:56:33 ID:???
ならあえてここで魔理沙
959名無し三等兵:2008/09/09(火) 21:33:01 ID:???
プリティサミー
魔法少女クラブ
960名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:29:29 ID:QAxuQ3Gt
某リリカルの10才に満たない少女が、生身で戦闘機動に耐えられるなんてありえないよw それともあまりスピードでてないのか?アレ
あとさ
その他大勢の局員に使い物にならないデバイス持たせてないで
大型の砲戦タイプとカートリッジ15発携行を標準装備にすれば使い物になるんじゃね。基本攻撃魔法は全部カートリッジ使用で
961名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:52:52 ID:???
局員=ミッドチルダ式
なのは&フェイト=ミッドチルダ式+ベルカ式(異なる方式のハイブリッドを人体実験中)

はやてはベルカ式だがリーンフォースUはミッドチルダ式で創られたから、やっぱサンプルだよな・・・
962名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:58:18 ID:???
>>960
前段:慣性制御まで魔法でやってるんでしょ

後段:半端な魔力しか持たないヤツはカートリッジロード用として搾取する
963名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:17:12 ID:???
管理局の許可さえあれば実弾の銃を使うこともできるが
Cランクのスバルでも戦車砲に耐えれるみたいだし対物クラスでないと魔道士には傷一つつけれないかも
964名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:23:15 ID:???
スバルは戦闘機人だろ・・・
965名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:26:03 ID:???
クローンと
人造人間と
戦闘機人

は何が違うのだろうか。
966名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:31:39 ID:???
戦闘機人=サイボーグ
967名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:38:26 ID:???
クローン=フェイト=提供された遺伝子から培養されたもの
人造人間=?
戦闘機人=スバル=人間ベースのサイボーグ
968名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:44:11 ID:???
綾波レイ…人造人間でありクローン
仮面ライダー1号…戦闘機人
17号…人造人間
プルツー…クローン
969名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:06:47 ID:???
ナノマシン処理された人間は、サイボーグの範疇に入るんだろうか?
970名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:28:28 ID:???
そんなこというとナデシコはサイバースギ
971名無し三等兵:2008/09/10(水) 03:45:17 ID:???
バカばっか
972名無し三等兵:2008/09/10(水) 11:53:19 ID:???
>>964
ヴァイス先輩「うるさい!お前なんかロボットだ!」
973名無し三等兵:2008/09/10(水) 12:41:39 ID:???
>>965

クローン=フェイトみたいなパーフェクトソルジャー
人造人間=ターミネーターのような骨格ロボットで肉部分がナマモノ
戦闘機人=普通にサイボーグ
974名無し三等兵:2008/09/10(水) 14:55:31 ID:???
>>969
公約数的には「生体と機械(電子機器)とのハイブリット」だから、ナノマシンでもサイボーグ。
 
975名無し三等兵:2008/09/10(水) 17:56:44 ID:???
エリオきゅんは?
976名無し三等兵:2008/09/10(水) 18:53:13 ID:???
>>963運動エネルギー貫通弾のLOSATが必要だな
あと超音速で文字通り矢が飛んでくるHFSDS弾とか
977名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:36:34 ID:???
魔法少女に怪しげな催淫薬を飲ませて・・・
という想像を見かけたことがあるのだが

どんな魔砲少女もアルコールや薬物には抵抗できないのだろうか
978名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:51:08 ID:???
肉体凶器だし
ヤク打たれまくったり輪姦されまくったりは訓練の段階でやられても自我が保てるよう鍛えるんじゃネエか
女が多いから輪姦の対処は必須だろ
979名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:09:17 ID:???
生々しいな・・・
980名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:20:17 ID:???
権力者の犬だしな
プライベートの時も安心できる時間はないだろうな
981名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:39:53 ID:???
核か生物兵器か化学兵器ぐらいしか効果ないのかな。
単体で活動している魔法少女ならこの辺で何とかなるかもしれないが
機動6課クラスになると治療を専門にするシャマルみたいなのがいてるから
生物や化学兵器も難しいかも
982名無し三等兵:2008/09/11(木) 02:36:53 ID:???
>>981集団で襲ってもB17使ってコンバットボックスでMe262落とすようなもんだしな
どう考えても割に合わない。
983名無し三等兵:2008/09/11(木) 21:15:31 ID:???
ヘイへならきっと殺れる。
984名無し三等兵:2008/09/11(木) 21:29:36 ID:???
ヘイへは幼女ころしちまったショックでへりパイロットしてるよ
985名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:35:41 ID:???
> ヤク打たれまくったり輪姦されまくったり
無理だよ。

どうやってあの戦略兵器を捕まえて注射するとこまでもっていくるんだよ。
986名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:38:39 ID:1JugXEJy
対魔ステルスを施した弾丸を使った麻酔銃をだな・・・
987名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:43:20 ID:???
地味に人実作戦や弱みを握れば時間稼ぎの輪姦くらいには応じてくれると思う
988名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:58:26 ID:???
>>986
通用すると思うか?w

>>987
適当だなぁ。弱みにぎるってなんの?
989名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:03:55 ID:???
部隊内の不正使用金はかなりありそうだ
990名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:11:07 ID:???
なのはの目の前で拘束されるフェイト、ヴィヴィオ、はやて
「フッフッ、さあ大人しくするんだ」

なのは「だが   断る!」

なのは「SLB最大チャージ!お前を(我が嫁と娘と愛人ごと)ぶっ飛ばす!」
991名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:12:37 ID:???
裏金の存在をばらすという脅迫で「時間稼ぎの輪姦くらいには応じてくれる」って一体どういうことw

犯るとか犯らないとか言う話の前にその場で消される心配した方がいいと思うぞ。
992名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:55:41 ID:???
所詮都築の書く軍隊だし
その程度で輪姦されてくれるだろ
993名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:22:03 ID:???
人質とっても一緒に魔力ダメージでノックダウンできちゃうから、あんまり効果無いような
994名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:54:12 ID:???
そのシチュエーションで時間稼ぎして何の意味があるんだ?
995名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:06:14 ID:???
>>976
前にアーチェリーの屋でラインメタルの120mm滑腔砲並のエネルギーをもつ場合の
速度計算したけど、第三宇宙速度出てた記憶があるぞ。
996名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:43:18 ID:???
なぁ、6課のだれかを生きたまま捕獲(輪姦ってそういうことだし)ってさ、
殺すより難易度高くね?
997名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:59:07 ID:???
死k(ry
いや、何でもない
998名無し三等兵:2008/09/12(金) 02:11:52 ID:???
期間限定の即応不能な脅迫、其の壱

※「君の実家では毎年家族旅行に行くそうだね。
  旅先で交通事故で亡くなられる者も珍しくない、
  ミステリーとしても使い古された良くある三文芝居だ。」
な「何が言いたいの?」
※「いやなに、君の答え次第だよ、
  楽しい旅行に終わるか、悲劇の片道旅行になるかは、ね。」

その言葉の意味するところを理解したフェイトとはやては慌ててSLBの魔力を溜め始めたなのはを静止するのであった。
999名無し三等兵:2008/09/12(金) 02:15:40 ID:???
殺すのは物理的に難しいが輪姦は容易だ
1000名無し三等兵:2008/09/12(金) 03:05:37 ID:???
>>998
ひとつ忘れているぞ。高町家は人外の巣だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。