現代の傭兵について語るスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
せっかくだから傭兵やPMCについて語れ。訓練や装備、今後の就職
情報まで色々と。
 フランス外人部隊は正規軍なので専用スレで。

前スレ   
現役日本人傭兵って本当なの?
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1171101124/
関連スレ  
フランス外人部隊
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1183629920/
2禿頭自営業 ◆kFPVmIKG7g :2007/07/23(月) 11:08:00 ID:???
阻止w
3禿頭自営業 ◆kFPVmIKG7g :2007/07/23(月) 11:08:44 ID:???
惨状!
4名無し三等兵:2007/07/23(月) 20:21:01 ID:???
よーし!うむうむ。よーし!
5名無し三等兵:2007/07/24(火) 10:23:23 ID:???
あなたは墜落しました
6名無し三等兵:2007/07/24(火) 12:44:23 ID:???
>1
ご苦労様
>4
「究極超人あ〜る」だっけ?
7名無し三等兵:2007/07/24(火) 17:11:22 ID:???
最近、図書館でかりてみた本。この人の名は知りませんでした。

『特殊部隊とは何か ニュースでは決して報じられない、その極秘任務』
柿森秀久
 青森生まれ。陸自入隊後、陸士長時にレンジャー訓練を受ける。除隊後は
ミャンマー・カンボジア・ラオスにおける戦闘に参加。98年にはユーゴスラビア
でのコソボ解放軍に戦術インストラクターとして加わり、市街戦における特殊
戦闘の指揮をとる。

8名無し三等兵:2007/07/24(火) 17:24:56 ID:???
青春出版・・・?
9名無し三等兵:2007/07/24(火) 17:25:02 ID:???
柿森 カレン でぐぐるんだ!
10名無し三等兵:2007/07/24(火) 17:31:11 ID:???
ぐぐってもよく分からんから
このスレで「柿森」を抜き出すんだ
http://choco.2ch.net/army/kako/996/996145403.html
11名無し三等兵:2007/07/24(火) 17:39:40 ID:???
そのスレでカレンに逝った載ってマジなんかな
12名無し三等兵:2007/07/24(火) 20:15:54 ID:???
>6
当たり。鳥坂先輩w
13名無し三等兵:2007/07/24(火) 21:56:47 ID:???
ふと、ジャック白井をおもいだした

傭兵じゃなくて、一種の義勇兵ちっくな日本人っていないのかな
14名無し三等兵:2007/07/24(火) 22:13:15 ID:???
>13 つ宮崎滔天
あと敗戦の時に外地にいて、地元反乱勢力についた兵士ならいくらでもいるが。
インドネシアとかヴェトナムとか、中国空軍創設を一から指導した林飛行隊とかな。
15名無し三等兵:2007/07/26(木) 10:13:22 ID:???
この中で、キャンプとか自主的なトレーニングしてる人いる?
16名無し三等兵:2007/07/26(木) 10:18:10 ID:???
ノシ
行軍しとる
17名無し三等兵:2007/07/26(木) 11:26:01 ID:???
「現代の」傭兵だからはっきり言って民間軍事会社、プライベートミリタリーの事だけどね。
前線で警備活動するだけが仕事じゃないんで兵站や整備や技術分野の傭兵も存在するわな。
18名無し三等兵:2007/07/26(木) 11:31:36 ID:???
そらフランク・キャンパーが言っとるがな。

・電子機器(レーダー等)整備士
・航空機(特にヘリ)整備士
・兵站将校
・重車両(戦車など)整備士
・小火器整備士

…仕事がすぐに見つかる職種トップ5だとか。
19名無し三等兵:2007/07/26(木) 12:00:48 ID:???
単純な戦闘員なんて別に貴重でも何でも無いし
そんな大規模な戦闘ってのもそうそう無いからかな?
20名無し三等兵:2007/07/26(木) 12:14:37 ID:???
医者とかどうなんだろうね
歯科医、看護師あたりも

救急救命士じゃ雇って貰えないだろうな、普通の衛生兵と同じだし
ライン確保と薬剤投与はできるんだけどな
21名無し三等兵:2007/07/26(木) 12:28:01 ID:???
救急救命士ってDQNでも普通に出来ちゃう仕事だろ?
22名無し三等兵:2007/07/26(木) 19:19:41 ID:???
>20

 消防の方ですか?先進国の救急救命士で実務経験があって、
英会話できるならMedicで面接通ると思いますよ。

23名無し三等兵:2007/07/26(木) 19:53:27 ID:???
>>22
意外にMedic(おそらくParamedicだろうけど)って緩いんだね
体力とか大丈夫なのかな。

アメリカで救急車実習はしたこと有るけど
あれを戦場で出来る気はしないわ
日本人の医療経験者は銃創処置の経験がないから
戦場(つーか、アメリカの一部病院)では苦労するだろうな……
24名無し三等兵:2007/07/26(木) 20:16:19 ID:???
つまり、男で看護士になるという奴が少なかったり、救急車の中の人の存在が
世間的にマイナーだったりするので、需要があると思われ。

でも普段の業務って、予防接種と健康診断の時に駆り出されたり、「ボブ、
女に性病うつされたから薬クレ」とか、
 衛生兵のイメージってこんなのかな?
25名無し三等兵:2007/07/26(木) 21:37:15 ID:???
>>20 前スレで高部さんの連載から引用してたとこだと、前線でメディックだったら即採用くらいの勢いだったよ。次がデモリッションだと。
26名無し三等兵:2007/07/26(木) 21:40:27 ID:???
デモリッションって正規軍では一部の部隊でしか詳しく習わないよな?
27名無し三等兵:2007/07/26(木) 21:42:50 ID:???
>>23
銃創って一般では言うけど実際の医学では射創って日本語つかうね。
警備任務で最前線いっても負傷の大半は銃弾の直撃より砲弾の破片やらでの裂傷や
刺創になると思われ。
28名無し三等兵:2007/07/27(金) 03:21:09 ID:???
>>27
用語のことは初耳だわ。医者だとそうなのかな?
手元のマニュアルだと「銃創」って書いてある。早引き用だから一般用語なのかね。

ちょっと心配なのは薬剤に関する知識が無いことなんだわ。
特に処方、予防系。あれは日本のカリキュラムじゃ習わないし
薬剤投与すら「認定救急救命士」とか言って凄い時間喰うし。
日本の救急救命士のカリキュラムだと、出産介助は世界レベルなんだけどねw

上記の点と体力と英語力の関係でちょっと厳しい話だなー
29名無し三等兵:2007/07/27(金) 03:35:07 ID:???
PMCとかじゃない非合法組織でもメディックは重宝がられるんかな?
30名無し三等兵:2007/07/27(金) 22:30:12 ID:???
>>29
非合法組織好きだねえ
31名無し三等兵:2007/07/27(金) 22:35:56 ID:???
まともな医療支援を得にくくて野戦を展開している反政府組織でこそ重宝なんじゃないのか?メディック。
PMCなら自前の医者雇うか、治安がまともな隣国へ撤退させて治療受けさせる位出来るだろう。零細企業でも元請けルートあるだろうし。
32名無し三等兵:2007/07/27(金) 22:39:49 ID:???
>>30
何か前スレで馬鹿晒してた人ですか?
33名無し三等兵:2007/07/27(金) 22:50:38 ID:???
>>32
ちがうよ。
そう思えるならセンスないね。
34名無し三等兵:2007/07/27(金) 23:40:43 ID:???
       軍事要員(コントラクター)心得

おれは合衆国の軍事要員だ。面倒をみるのはわが身と、せいぜい両隣まで。
いざとなったらいつでも、軍の将校にクソくらえ、と言ってやる。
チャンスがあればそんな結構な身分を利用しない手はない。
祖国のスケープゴート、「ご都合主義」の戦力、上等じゃないか。
日当700ドル以下の報酬は願い下げだ。
ヤギも吐き出すようなシロモノも飲み込めるが、1日60ドル以下の安っぽい食事はお断り。なにせおれは欲が深い。
勲章も名誉も眼中にない。
こんな稼業を引き受けるのも、祖国の敵を倒すため、そしてずっと欲しかったボートを手に入れるため。
現役兵の99パーセントより立派な体を作ってみせる。さして難しいことじゃない。
最新のタクティカルギアを装着し、M4カービン銃の総重量が10キロを超えるまで、付属品で飾り立てる。
役に立つからじゃない。写真にカッコよく写るからだ。
歩兵火器班一個分より多い武器弾薬や死の道具を携行し、敵に遭遇したら、周囲のありとあらゆるものを殲滅させる。
どこの戦闘地域に行っても、プールとビール、女の場所は必ずつきとめる。そういう鼻はきくからだ。
好きな場所で戦って、それがバカバカしくなったら、もっと報酬のいい会社を見つけるまでだ。


  民間軍事要員のあいだで回覧されているEメール
35名無し三等兵:2007/07/27(金) 23:47:32 ID:???
>>33
何のセンス?w
いずれにせよ見えない敵と戦ってる人ですね
36名無し三等兵:2007/07/28(土) 00:25:03 ID:???
>>33
その本は読んだが
死亡率高杉

正規軍の方が装備もバックアップ体制も良い
経営者は違法かどうかのギリギリで
ハッタリ商売だし
なるもんじゃないとオモタ
37名無し三等兵:2007/07/28(土) 00:33:00 ID:???
マイク・ホアーのワイルドギース時代に比べて隔世の感を感じたんだが、常識からするとそうなるだろうね。
38名無し三等兵:2007/07/28(土) 01:22:15 ID:???
>>36
どの本だよw
39名無し三等兵:2007/07/28(土) 04:28:31 ID:???
>>29
非合法組織じゃないPMCとか言ってるけどPMC自体が既に限りなく黒に近いグレーな
存在なわけで。
犯罪でない殺人は正規軍の専売特許ですよ?正規軍が雇用主だからってその特権
が移るわけじゃありませんので。
ジュネーブ条約にも引っかからないし捕虜殺そうが紛争地でレイプや犯罪犯そうが現
状裁きようがないのが現実、実際表面に出てるだけでいくつも実例あるじゃない。
まあおれが正規軍の敵兵士で相手国の傭兵捕まえたら間違いなくジュネーブ条約に
引っかからないんだしその場で殺すけどね、実際法的には犯罪者と一緒だし。

40名無し三等兵:2007/07/28(土) 06:23:50 ID:???
そういえばロシアはガスプロム社とトランスネフチ社に私設軍隊の保有を認めたんだったな
41名無し三等兵:2007/07/28(土) 10:51:30 ID:???
高部さん引退だって
42名無し三等兵:2007/07/28(土) 17:23:19 ID:???
何年やったんだろ?
43名無し三等兵:2007/07/28(土) 18:39:54 ID:???
>>41
どこ情報?
44名無し三等兵:2007/07/28(土) 18:46:00 ID:???
CM誌見た。高部氏が5月に引退していたとは。
42歳で現場やるのはきつかろうな。

45名無し三等兵:2007/07/28(土) 19:37:08 ID:???
CMってコンバットマガジン?もし良かったら読みたいので、
何月号か教えてもらえると嬉しいなあ。
高部さん、これから作家業に専念するのかな。
無事に死線を潜り抜けられて良かったね。
46名無し三等兵:2007/07/28(土) 19:44:53 ID:???
今月号だよ。
47名無し三等兵:2007/07/28(土) 19:58:45 ID:???
ありがとう!
月曜日にでも買いに言ってくる(・∀・)ノシ
48名無し三等兵:2007/07/28(土) 21:40:11 ID:???
買うほどのもんでもないけどなw
49名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:20:53 ID:???
まぁ実質タイ人なわけだし生活してけるでしょ
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:43:18 ID:???
PMCは合法だし、株式公開だってするし、買収されたりもしているが?
もちろん君がテロ組織や犯罪組織に所属して、新たな犯罪を犯すのとは関係ない。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:18:09 ID:???
>>50
だから何?
戦場で敵を殺す、戦闘に加わる、と言うことの法的な問題に関してグレーだ
ってレスの反論には全くなってないぞ
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:48:21 ID:???
>>50
企業として自国で合法かどうかではなくて紛争地域や戦場での法的な位置づけが国際的に
不明瞭で国際法上限りなく黒に近いってこと、言うまでもなく戦場になった国の中でも単なる他国人でその国の刑法における殺人者になる。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:44:42 ID:???
それ戦場になった「その国が雇う」事例が多いのは無視して、暗にアメリカのイラクにおける施政を非難してるだけでしょ?
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:15:33 ID:???
>>53
はぁ?
何お前、自分の好きなPMCのイメージを否定されるのが嫌なだけの厨房か?
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:44:45 ID:???
>39
PMCは対象国の政府と契約を結び、その政府の為に働くので、貴方の主張する事態は起きません。
ひょっとして漫画やアニメに出てくる悪の秘密結社、大規模な傭兵部隊を企業化したものと勘違いしてますか?
基本的にPMCが、民兵ゲリラ犯罪組織に組みする事は無く、逆に治安を維持する側につくものです。もちろん貴方がテロリストにシンパシーを感じ、体制側を苦々しい感じてるなら話は別ですが。

さてPMCの最大勢力は、兵担業務を請け負うグループです。
その仕事は輸送業、軍事基地や難民キャンプの建設と経営になります。

他にも地雷を除去したり、整備を代行したり、広告代理店だったり、PMCの業務形態は多岐にわたります。
これが従来型の傭兵や傭兵部隊とは、その規模や実態とが余りにかけ離れたものである事から「民間軍事会社」と呼ばれるようになりました。
兵器産業を犯罪と呼ぶよりも無理がありますね。
もっと勉強してください。


いずれにしても、覚えたての

 限りなく黒に近いグレー

なる言い回しは、一回使えば充分です。
これは貴方が思う以上に使い古されたフレーズで、印象的でもなければ斬新でもありません。
56斬新! 印象的?:2007/07/29(日) 13:16:57 ID:???
プッ・・・
議論で勝てなきゃ厨レッテル張って“厨傷”かよ
夏休みだねェ〜
5753:2007/07/29(日) 13:48:40 ID:???
オイオイ……
俺はPMCマンセーなんてしてないし、擁護すらしていないだろ?
俺を勝手に「PMC大好き」に決めて、勝手に厨房認定しないでくれよ。


>その他ALL
あと蛇足だが「PMC」だと如何にも会社ってイメージがある。
むしろ原点に帰って「PMF」の方が実態に近いのかも知れないな。

例えばこうした組織には、解散したエグゼクティブ・アカウントコムみたいに、傭兵を呼び変えただけのもある。
その一方では元自衛官が地雷を処理する、日本のNPO法人も存在する。
そして一番多くて一番大きくて、そして一番稼いでるのは、PMCの代表ケロッグ&ブラウンルートなどになるし。
「company/会社」だといかにも最後の、企業だけを意味するみたいだろ?
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:01:39 ID:???
>>13
国際旅団のか
スペイン内戦じゃないか
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:47:07 ID:???
>52
一部のPMCは武器や人身売買に関わったと非難されてるね、けど国連派遣軍も同じ問題を起こしているよ。
これは政府・民間を問わず、軍隊につきものな問題だし、反政府組織はもっと酷い。

というより戦場になった国、紛争地域でまさに犯罪を犯しているのは、そうしたゲリラなりテロリストなりの反政府組織だし。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:29:49 ID:w8JrXJYk
60なら木内梨生奈とセックスできる。
60なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
60なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
60ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
60なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
60ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
60ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
60ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
60ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
60ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
60ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
60なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
60ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
60なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

60なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
60ならJSFに法則発動
60なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:13:50 ID:???
なんかPMCをアルガイダと勘違いしてるみたい……
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:01:58 ID:???
>>55
でも実際「国と契約」っていっても中世までの国家がもつ軍隊の兵制の一部としてではなく
全く外部として扱ってるね、契約してるだけでミリシアですらないから民兵、義勇兵はともかく
PMCは本来「交戦者」としての立場は持たないって言われてる。
実際殆どの先進国で国で自国民の傭兵行為を明確に法律で禁じているし他国の正規軍や傭兵行為に加担すると国籍喪失も常識的に規定されている、日本は法的に触れていないから意識が希薄っていうのもあるな。
63名無し三等兵:2007/07/29(日) 20:26:02 ID:???
だから交戦しない方向にシフトしている。
近代戦で実際に戦うのは全体の半分位だから、残り半分を民営化する価値は充分にある訳だ。
そしてこの部門がPMCのほぼ全てを占めている。

名目上は警備任務だが、時と場合によっては交戦するってPMCは、実は少数派だよ。
そもそも特殊部隊出身だとか、フランス外人部隊やグルカ連隊で経験豊富とか、そんな人間がどれだけいると思う?
民間にただのドンパチやらせる位なら、後方を負担してもらった方が良いに決まってるし。
64名無し三等兵:2007/07/29(日) 20:31:07 ID:???
>>63
半分もいないって・・・、3割に満たないでしょ
兵站や戦地での兵士の生活に必要な各種サービス、医療、整備、施設運営の話なんだろうけどそもそも他国に入り込んで国際慣習法無視してるわけ。
65名無し三等兵:2007/07/29(日) 20:33:35 ID:???
白熱してるところ悪いが2人は武装をしてることを前提にしてるわけ?
それともしてないの?
補給や整備後方関連のみでも公然と武装して兵器持ち込んでたら無意味なんだけど。
66名無し三等兵:2007/07/29(日) 21:15:16 ID:???
>>55
起きてるから問題なんだろw
妄想に逃げるなよ
67名無し三等兵:2007/07/29(日) 21:47:58 ID:???
>>63
有名どころのPMCの求人見てみ。実戦経験の有無はもちろん凄い細かく規定があるから。これらの項目をクリアした人間しか入れない、つまり、あんたの言う経験豊富で優秀な少数の人間たちがPMCには集まってんのよ。
イラク開戦時の混迷期ならいざしらず、今はどこもエリート集団だからな。

戦闘行為にしたってシエラレオネでのEOなんか正規軍より優秀だしな。
68名無し三等兵:2007/07/29(日) 23:37:23 ID:???0
>イラク開戦時の混迷期ならいざしらず、今はどこもエリート集団だからな。
ソースきぼ
PMCバブルでかなり適当な会社・人材も多いんじゃなかったっけ
69名無し三等兵:2007/07/29(日) 23:59:17 ID:???0
ソースきぼんといいつつ自己主張も聞いた覚えがある程度。
ネットの傭兵話なんてそんなものだけどな。
PMCは国際法で規制の話もちらほらあるし個人的に嫌い、義勇兵はかっちょいい。
70名無し三等兵:2007/07/30(月) 00:42:54 ID:???
逆に言えばPMCは現状では合法ってことになる。個人的な感情論で、戦闘行為を
善だの悪だの規定するのは不毛だし、そのちらほらある規制の話は、十中八九は
きみの希望通りには成らないだろう。
因みにかちょいい義勇兵には高部さんも含まれるし、彼は正に現地政府にとって
犯罪者そのものだ。国際法上疑いなく真っ黒で、

 >言うまでもなく戦場になった国の中でも単なる他国人でその国の刑法における殺人者になる。

逆にPMCは一応国際法を守り現地政府の法律にも反していない。少なくとも現地政府の
要請にしたがって動いているからね。
アンフェアなまでに有利な立場で動くPMCを憎み、不利な立場で頑張る義勇兵や民兵に
共感するのはオレも同じだが、義勇兵には9.11を起こしたイスラム・テロリストだって
含まれるんだよ?
71名無し三等兵:2007/07/30(月) 01:09:14 ID:???
>アンフェアなまでに有利な立場で動くPMCを憎み、
>不利な立場で頑張る義勇兵や民兵に共感するのはオレも同じだが
え?確かに一部のPMCは充分な補給や情報を得てるかもしれないが、
かなりしょぼい装備で危険な任務するのも多いし、敵(ゲリラ)の方が攻撃の主導権を握ることも多いぞ。
攻撃を仕掛ける場所やタイミングを選べるのがゲリラの武器な訳だし・・・
車輌で移動中、IEDで攻撃されてどの程度ダメージを負うかはほとんど運だし
アンブッシュだってはまっちゃったら相手を打ち負かすのは至難の業。

米側で一番理不尽というか一方的にやられる確率が高いのは、物資の輸送や護衛をしてるPMCじゃないの?
72名無し三等兵:2007/07/30(月) 01:23:50 ID:???
>>68
もう今のイラクで新規のPMCが参入する余地は殆どない。バブルと言える状況は過ぎてるよ。
バグダッドが陥落して、大規模戦闘から散発的なテロが主流となった今、以前程の後方支援は必要ないからね。
それに大手のPMCは派遣社員を1万人以上抱えてるとこもあるし、そういうとこと仕事取り合っても新規の会社じゃ勝負にならないでしょ。

開戦前後は君が言ってるように、もぐりの会社もたくさんいたけどね。でもそれは米軍側がPMCと組むのが初めてで、どこが優秀なのか分かってなかったのが原因。
73名無し三等兵:2007/07/30(月) 01:45:20 ID:???
>>68
ついでに人材だが、PMCからの求人見てみるといいよ。
ついでにdanger zone job.comっていうサイトも。

前でたVIP警護訓練教官の求人内容がこれ。

米国パスポート保持者であること。
国務省外交警備局経験者であること。
もしくは米シークレットサービスかそれと同等のポジションについた経験があり、最低3年間危険地域で特別警護サービスに従事した経験があること。

となっていた。こんなんほんの一握りの人間だけど、でもこういう水準で職員を集めてるんだよ。
自然とエリート集団になるわけよ。
74名無し三等兵:2007/07/30(月) 02:18:47 ID:???
>>73
VIP警護訓練教官じゃあ当然だろう・・・
ていうかPMCって軍人的な人材より警察的な人材の方が多いくらいじゃない?
黒水とかでも元MP募集とか多いし
75名無し三等兵:2007/07/30(月) 03:08:02 ID:???
>>74
実際公に募集がかかるのはこういった求められる水準の高い仕事がほとんど。
兵士の場合も欧米の特殊部隊出身が優遇されてるし、あと確実なのはSASぐらいかな。
そもそもコネクションがなきゃ入社試験すら受けられないし。だからエリートだといったわけ。

ま、頭数揃えるのには現地の軍人使ってるけど。
76名無し三等兵:2007/07/30(月) 03:14:27 ID:???
ヘッドハンティングもしてるらしいけどね。
面倒な事する理由は予算の問題でしょ、給料にばっかり目がいくけど整備や医療や技術者
にしろ育成にびっくりするくらいの額かかってるからね、結果的に安上がりなわけだ。
税金でせっかく育てた人材がPMCに高額な報酬と引き換えに引き抜かれていくのは大問題
だろうね。
77名無し三等兵:2007/07/30(月) 07:27:39 ID:???
アフリカや中南米などの、警察が全く役に立たない国では民間企業が独自に治安を維持していることが多いが、
この手の企業はPMCではないのだろうか

ガスプロムの軍隊は一体どんな装備を保有しているのか…
78名無し三等兵:2007/07/30(月) 08:06:51 ID:???
コロンビアの右派民兵(連合体であるAUCは米政府にテロ組織として指定されている)は、
企業や農園の傭兵であり、コロンビア軍の天下り先でもあり、巨大な麻薬組織でもある。

今月初め、米国の炭鉱大手ドラモンド社、果物最大手チキータ社(旧ユナイテッド・フルーツ)は、
コロンビアにおいて傭兵を使って労働組合員を殺害したとして告訴された。
3月に、チキータはAUCへの過去の資金提供を認め賠償金を支払う司法取引に応じていた。
79名無し三等兵:2007/07/30(月) 10:14:03 ID:???
>>77
ガスプロムの場合、ライン防衛を行っていたのは民間警備会社とあるから間違いなくPMCでしょ。
でもガスプロムとトランスネフチには独自軍の保持を認める法案が通ったから、今後はどうなるかはわからんけど。
基本的に今まではPMCは国家との契約が基本だったけど、これからはこういうケースの方が増えるんじゃないかな。イラクのようなおいしい場所はそうそうないし、もう下火だしね。
完全に治安が回復することはないだろうけど、PMCが何社もバックアップするような時代じゃなくなったときに次はみんなどこに流れるんだろうね。
80名無し三等兵:2007/07/30(月) 10:26:45 ID:???
しかも大企業の私設軍隊だから装備も半端じゃない気がする。ライン防衛のためには金に糸目はつけんだろうし。
ひとつ気になるのはPMCに委託していた場合、正規軍がいないわけだしもちろん交戦もしているだろうって点だけど。
ま、ロシア国内だからある意味セーフなのかな。
どこも治安悪いとこは凄いからね。確か南アフリカだかの警察はひらの警官でもMP5標準装備じゃなかったっけ。
もしかしたらヨハネスだったかも。
81拡大解釈し過ぎ:2007/07/30(月) 10:35:44 ID:???
軍事活動に限らず、道路やトンネルから空港の建設、日用品の輸出入から金融まで幅広く手がけ、周辺民間人の利益を考える。
軍事面では世界各地に訓練キャンプを持ち、全くの素人を死をも恐れぬ精強なコマンドに仕立て上げ、世界最強の軍隊と伍して戦える。
また内部に複数の部門を持つのみならず、友好各組織間の連携にも積極的で、これは他のPMCには見られない特徴である。
また金銭的利益に拘らず、女性への暴行や詐欺・窃盗行為など、不祥事も総じて少ない規律を誇る。




アルガイダは。
82名無し三等兵:2007/07/30(月) 14:52:12 ID:???
PMCの素行や実力がテロリストにも劣ると申したか
83名無し三等兵:2007/07/30(月) 15:39:52 ID:???
アルカイダってそういう軍事的な組織じゃないだろ。ネットワークとして有るのかな?って程度じゃなかった?
国際テロの脅威を強調するために、イラクの抵抗勢力のメインで有るかのように書かれたりするが。
84名無し三等兵:2007/07/30(月) 17:30:39 ID:???
ビン・ラディンの本業が建設なのは知ってるでしょ?
スーダンにに居た時に商社を設立し、これはスーダンの輸出では最大の交易額。
また銀行も設立しているし、イスラム教徒の寄付を受け取り、各組織に分配している。
ゲリラの訓練キャンプは、リビアなんかもやってたね。

実は後方支援担当のPMCに限りなく近いんだ、これが。
85名無し三等兵:2007/07/30(月) 20:16:58 ID:???
要素と形態以前に思想や対米って目的で志願してきてる人間をPMCと同一視してる事に
ムリがあるって事に気がつかないのかね。
報酬ではなく自己の利害の為に行動するのは組織運営の効率性を問わず民兵や義勇兵
組織だと思うんだけど。
戒律の厳しいムスリムの不祥事って聞かないね。
86名無し三等兵:2007/07/30(月) 21:32:20 ID:???
>>81
>有効組織間の連携

これはPMCもやってること。イラクで活動してるPMCは殆どの会社が会社間で細かな情報を共有するネットワークが確率されてるし。
このルートには待ち伏せがいるという情報が入れば、ネットワークに参加しているPMCには全て情報が流れる。
余談だが斉藤氏がいたハート社は当時、このネットワークに参加してなかったため情報を得ておらず襲撃された。
87名無し三等兵:2007/07/30(月) 22:21:29 ID:???
PMCの求人票は俺もチェックしてる。>73とは違うとこだけど。
88名無し三等兵:2007/07/30(月) 22:53:56 ID:???
別に困るモンじゃないだろうしみんなで教え合おうぜ(教えてくれ、と言い換えてもおk)
この中からPMC社員が複数出るって事はほとんど無いんだろうし。
89名無し三等兵:2007/07/31(火) 20:57:21 ID:???
今日の自主トレ
腕立て伏せ・腹筋
ラペリングトレーニング(ホットシートラペルとヘイスティラペル)
英語40分
90名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:25:59 ID:???
日記はチラシの裏に書け
91名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:59:08 ID:???
いやぁ夏休みですね!
92名無し三等兵:2007/07/31(火) 22:52:16 ID:???
7です。過去ログの

「傭兵の誇り」を復活させるスレ
ttp://choco.2ch.net/army/kako/996/996145403.html

を見ました。柿森なる人物がこんな人とは知りませんでした。私の手元に
ある青春出版社の発行が2002年なので、いざこざがあった翌年に出版している
ということになるのでしょうか?

 ところで、かのスレを通してカレンに志願した人はその後どうなったの
でしょうか?
93名無し三等兵:2007/08/01(水) 00:25:19 ID:???
沈んだよ
先行しすぎてなw
94名無し三等兵:2007/08/01(水) 03:39:44 ID:???
現代の傭兵について語るスレが「傭兵になりたいボクちゃんの日誌」になりつつあるな。
95名無し三等兵:2007/08/01(水) 04:21:29 ID:???
情報を共有するとか一歩踏み出したって話ならいいんだけどね。
96名無し三等兵:2007/08/01(水) 10:25:27 ID:???
>>53 まさかと思うが、アーマーの人じゃろうか?
97名無し三等兵:2007/08/01(水) 10:37:12 ID:???
>>86 米陸軍の工兵軍団と契約している民間軍事会社が確かにそういうネットワークを作る契約を得ては
いるものの(イージス)、軍の機密指定の壁が厚いため有効な情報を流せるには至っていない。

 また、PMCには2006年11月16日のクレセントセキュリティグループが伏撃にあったときの話が最近
新聞に出ているが極めてお粗末な実態であり、どうも警護に雇っていたイラク人集団に裏切られたというのが
実態のようです。

 恐らくは一時の仇花で役務提供の範囲も縮小し、軍に再度取り込まれていく機能面を暫時担っている
だけに終わると思うなぁ。 
 アフリカのような政情不安な国で、ナショナリズムが成立していないところの政権から雇われるような
形での傭兵は続くだろうけど、イラク戦争で見えたのは企業に軍事をやらせると弊害が大きすぎる。

 イージスの社員が無差別に射撃しても、ブラックウォーターの社員が危険飛行しても、誰も制することが
できないものね。
98名無し三等兵:2007/08/01(水) 11:38:29 ID:???
アフガニスタンで警備業務をしている富士総合株式会社。
これってどうよ?

ttp://www.fujisogo.co.jp/business/index.html

99名無し三等兵:2007/08/01(水) 11:44:10 ID:???
>>98 民間の地雷除去団体とか大使館警護とかがあるんですよね。イラクでも外務省の人の警護は
自衛隊じゃなくて外国の民間軍事会社がやってたりします。で、この民間軍事会社は現地の情勢把握って
ことで宿営地からガントラックで出かけていくんだそうで。自衛隊のコントロールちゅうか、統制は
どの程度効いていたのか疑問です。

 まぁ、そこらが難しいんでしょうけど、イラクでやってるように、刑務所で拘束者尋問とか、車列護衛とか
まで入り込むのはどうなんでしょうね。アラビア語通訳とかそういう分野ではまた需要があったようですが。
100名無し三等兵:2007/08/01(水) 17:33:40 ID:???
自衛隊の指揮下にあって、銃撃戦を始めたら、国内問題になるだろう?
警備会社なら「経営方針に問題あり、契約を打ち切り別の会社を雇う」ですむ。
101名無し三等兵:2007/08/02(木) 05:25:54 ID:???
自衛官・軍人が死んだら問題になるけどPMC社員なら自己責任だしな
102名無し三等兵:2007/08/02(木) 05:27:50 ID:???
それにPMC社員には派遣手当も死亡・傷害見舞金も遺族年金も不要
103名無し三等兵:2007/08/02(木) 05:33:20 ID:???
ドキュメンタリーで大したこともない給料でイラク逝って障害持ちになった南アフリカのおっさんが出てたけど
やっぱ先進国出身の人間なら1日数百ドルは貰わないと割に合わないな
104名無し三等兵:2007/08/02(木) 10:04:22 ID:???
イラクやサウジの米軍基地で、炊事・洗濯その他の下働きはフィリピン人が多いよ。
105名無し三等兵:2007/08/02(木) 10:16:21 ID:???
どこにでもいるなフィリピン人は
106名無し三等兵:2007/08/02(木) 22:08:37 ID:???
>>73>>98
何時も思うんだけれど、そうした情報をどうやって仕入れてるの?
107名無し三等兵:2007/08/02(木) 22:49:42 ID:???
>106

目の前にあるパソコンで、グーグルで調べる。

 求人票見る→履歴書書く→送信

108名無し三等兵:2007/08/03(金) 00:13:23 ID:???
求む男子!
苦難の戦い
乾きと暗黒
監禁の日々
生還の保証なし
ただ勝利の暁には

……布教を得る?
109名無し三等兵:2007/08/03(金) 01:15:19 ID:???
PMCに入ってイラクで出稼ぎするか?

アメリカのパラミリタリースクールで訓練受けるに留めておくか?

最近の悩みだ。
前者は、陸自の一任期レベルでも英語わかればOKという会社。
後者は、自腹で10数万払って訓練受けるだけ。

110名無し三等兵:2007/08/03(金) 01:46:13 ID:???
>アメリカのパラミリタリースクールで訓練受けるに留めておくか?
詳細きぼ

あと前者は、命令に従う事に慣れてる、体力と武器の扱いが最低限保証されてる人間が欲しいって感じ?
111名無し三等兵:2007/08/03(金) 03:52:51 ID:???
>>109
前者の場合、給料みたら泣きそうだな。そのレベルでイラクで働けるなら、それこそ雑用メインじゃないの?
そもそもPMC側から見たら元自衛隊って経歴をどう評価するんだろうね。ちょっと特殊だからな。
112名無し三等兵:2007/08/03(金) 10:47:31 ID:???
洗濯させるのに元自衛官を雇うとは思えないが、かと言ってハードなオペレーションとも思えない選考だなぁ。
定番の警備任務、それも比較的、危険の少ないあたりじゃないかな?
113名無し三等兵:2007/08/03(金) 13:48:29 ID:???
107と109だけど。
仕事は輸送警備とか。元陸自でもOKみたい。

にわか訓練を受けた州兵をイラクに送り込んでいる現実、例えばアーカンソー州
は月に一回!と、
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/051113.html
その州兵が一次休暇で帰国した際、脱走している現象を考えれば
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/060730.html







114名無し三等兵:2007/08/03(金) 16:13:43 ID:???
>>113
詳細な募集要項やミリタリースクールの名前とか内容を教えて欲しい
115名無し三等兵:2007/08/03(金) 18:17:40 ID:???
自腹切って訓練受けるより、他人の褌で相撲を取るべし。
なぁに嫌になったら脱走がある。

本格的にその道に進むなら経歴き傷が付くが、それならそもそも脱走する気にならんだろ?
116名無し三等兵:2007/08/03(金) 19:35:48 ID:???
>108
フィリピンは国策として出稼ぎを奨励してるし、その送金がGNPのかなりの部分を占めている。
117名無し三等兵:2007/08/03(金) 23:38:27 ID:???
出稼ぎは奨励してるが傭兵は決して奨励してないぞ。
出稼ぎ=輸出とか短絡的にも程がある、看護婦の輸出なんかで有名なんだが。
118名無し三等兵:2007/08/03(金) 23:39:24 ID:???
出稼ぎ=傭兵の輸出 だった
119名無し三等兵:2007/08/04(土) 00:00:58 ID:???
>>117
116は「フィリピン人って何処にでもいるよな」ってレスに対してのレスじゃないの?
120名無し三等兵:2007/08/04(土) 00:50:25 ID:???
アンカー・ミスをネタとして笑ってるんだろ?
121名無し三等兵:2007/08/05(日) 09:54:55 ID:???
チェチェンの抵抗運動に加わっている日本人義勇兵はロシアマスコミが
さかんに書いている南洋志ただ一人ではない?
ttp://groups.msn.com/ChechenWatch/general.msnw?action=get_message&mview=1&ID_Message=277

2002年8月、チェチェンで独立派武装組織に義勇兵として参加していた元陸上自衛隊員の
南洋志(当時24歳)が不法入国の容疑でグルジア国境警備隊に逮捕され90日拘束された
と言われてますが、その後の彼はどうなったのでしょう?
122名無し三等兵:2007/08/05(日) 12:05:25 ID:???
古いなー。
不法入国で3ヶ月拘束された後日本へ帰国したと、加藤健二郎著「戦場のハローワーク」にある。

俺も当時のその人の年齢に近づいてるし、そろそろ積極的な行動するかな。
123名無し三等兵:2007/08/05(日) 13:13:23 ID:???
きっとオメガに捕まったな
124名無し三等兵:2007/08/05(日) 14:30:36 ID:???
ロシア軍、チェチェンへの外人部隊投入を検討
ttp://groups.msn.com/ChechenWatch/general.msnw?action=get_message&mview=0&ID_Message=1888&LastModified=4675567486336280505
記事によると外人部隊は危険度の高いチェチェンの戦場に投入され
比較的高い給与の他、退役後のロシア国籍付与が餌となっているという。

 去年のニュースだが。
ルーブルで給料もらってロシア国籍もらっても嬉しくないだろうに。
125名無し三等兵:2007/08/05(日) 16:53:01 ID:???
確かにびみょ〜な条件だよな。
126名無し三等兵:2007/08/05(日) 21:47:06 ID:???
チェチェンはどっちも腐敗してるから裏切りとか情報ダダ漏れが原因で殺されたりしそうな気がしてならない。
今はカレンもかなり小さくなっちゃってるらしいし、高部氏タイプなら中東かアフリカか?
ただ民族紛争の非正規軍側に入ると国際テロリストの一部扱いされかねない。特に中東。

チベットやウイグルの抵抗がせめてIRAとかそれくらいの規模になればいいのに。

>>125
旧ソ連圏の本当に赤貧の人々にはいいのかも知れないな。
127名無し三等兵:2007/08/05(日) 22:09:23 ID:???
チェチェンの戦場は日本人が行く意義が極めて薄い。
第1次チェチェン紛争の時は戦う意義もあったろうが、第二次チェチェン紛争
以降が極めてまずい。ロシア連邦政府によるチェチェン人傀儡政権VS独立
派チェチェン人って構図なんだけど、独立派にイスラム過激派が色々入ってるので
統制が取れていない。独立派がまっとうな連中ならいいのだけど、地元民から
略奪してる始末だからどうしようもない。
 っていうか、チェチェン人自身が「ソビエト時代のほうが天国だった」
みたいに表現してる。
128名無し三等兵:2007/08/05(日) 23:04:40 ID:???
>>127
イスラム過激派ということが強調されすぎてるというのは欧米のメディアでも言われてることで
ロシアがよく言う「ワッハーブ」はほんの数%らしいから、
そういう宗教的な意味での過激派を避けるのは難しくないんじゃ?
現在の大統領ウマロフもチェチェンの伝統的なイスラムを信仰してるらしい。

というか
>独立派にイスラム過激派が色々入ってるので統制が取れていない
これは何年も前に言われてた事だよな?バサエフとマスハドフの仲違いと関連づけられたりで。
初期から中期のように首都を守る様な大規模な戦闘をするなら全体の統制は必須でも
組織が分散化されてアンブッシュやトラップでコツコツ敵を攻撃する形態なら
全体的な統制はとりあえず現場の戦闘員にはさほど影響しない筈。
補給がどうなってるかと、将来はどうするかが問題か?

>独立派がまっとうな連中ならいいのだけど、地元民から略奪してる始末だからどうしようもない。
これに関しては、戦闘そのものが目的のタイプならあまり気にする必要も無いけど
民衆のため独立のため正義を胸に秘めた連中と共に戦いたいってタイプなら駄目だなあ。
129名無し三等兵:2007/08/06(月) 00:58:55 ID:???
実質ギャングだし、ヤク打って戦うし、小学校占拠では味方の未亡人ころしてるし……
130名無し三等兵:2007/08/06(月) 01:20:30 ID:???
ロシア軍はギャング相手に戦って自軍の方が損害多かったのかw
131名無し三等兵:2007/08/06(月) 20:21:13 ID:???
ところで東西冷戦は本当に再燃するのだろうか?
見た感じ前みたいな米対露じゃなくて、
EU諸国対ロシアみたいな感じになりそうだが…
132名無し三等兵:2007/08/06(月) 23:35:34 ID:???
現代では戦争目的が犯罪化し、犯罪手法が戦争化しつつある。
そうした分かり易い、二手に分かれた冷戦には成らないだろう。
133名無し三等兵:2007/08/07(火) 01:07:43 ID:???
昔のソ連は全世界を共産主義化するっていうキチガイじみた野望があったけど、
今はそういうの無いしね。

今日のメモ
スーダン、ダルフール紛争についてのわかりやすい解説
ttp://www.news.janjan.jp/world/0707/0707108814/1.php
134名無し三等兵:2007/08/07(火) 01:15:28 ID:???
>>129
一つの事件持ち出す意味あるのか?
>>133
アフリカ辺りで傭兵とかやってる日本人やアジア人っているんだっけ?
135名無し三等兵:2007/08/07(火) 14:28:33 ID:???
>>132
ということは、やはりテロ攻撃と経済戦が主体になるのか……
正義と悪が曖昧な時代になったな
136名無し三等兵:2007/08/07(火) 14:34:46 ID:???
最初からそんなもんじゃないの?
137名無し三等兵:2007/08/07(火) 22:51:11 ID:???
現在のチベットの状況はどうなのかね。中国の侵略が騒がれて久しいが、反政府組織はあるのだろうか。
チベット側に汲みするならば第三国の人間でも戦う意義はあると思うが。完全な侵略に対する抵抗だし大儀はこちらにあるし。
なにより相手が中国ってのが燃える。
138名無し三等兵:2007/08/08(水) 00:14:21 ID:???
チベット人の置かれた状況は確かに悲惨だ。
ttp://www.lung-ta.org/testimony/bagdo.html ここなんか見ると特に。

139名無し三等兵:2007/08/08(水) 00:39:55 ID:???
チェチェン以上にメディアを排除してるし、ヨーロッパ人の興味も少なめだし、情報量が少ないのも問題だな。
都市ゲリラ程度の抵抗をしてるとしてもその事実が分からないとタイミングを逃してしまう。
140名無し三等兵:2007/08/08(水) 05:45:02 ID:???
現在のチベットの状況はどうなのかね。中国の侵略が騒がれて久しいが、反政府組織はあるのだろうか。
チベット側に汲みするならば第三国の人間でも戦う意義はあると思うが。完全な侵略に対する抵抗だし大儀はこちらにあるし。
なにより相手が中国ってのが燃える。
141名無し三等兵:2007/08/08(水) 06:06:49 ID:???
ウイグルは聞くが、チベットで反政府武力闘争は聞かないな
占領される前も非武装だったし、ダライ・ラマも非暴力主義とか言ってるし
暴動とかはあるんだが
142名無し三等兵:2007/08/08(水) 06:09:17 ID:???
まあそう考えると左翼の連中が絶対チベットに触れないのもむべなるかな
彼らの言うとおりにしたらどうなるか分かっちゃうからな
143名無し三等兵:2007/08/08(水) 07:09:15 ID:???
中国は日本に対して最大の脅威なのは間違い無いんだし、色々な面でウイグルやチベットに支援できればなぁ

今の日本じゃ絶対無理なんだろうけど
144名無し三等兵:2007/08/08(水) 07:27:08 ID:???
勝手に対立を煽って戦うのは俺たちだぞ!と米国がお冠になるよ、それ
145名無し三等兵:2007/08/08(水) 15:08:54 ID:???
俺、アイスクリームもハリウッド映画も結構好きだけど、
日本の最大の敵は中国でも韓国でも、ましてや北朝鮮でもなくて、
アメリカだと思うぞ
あいつらの侵略の仕方は目に見え難いが、とても狡猾で恐ろしい
146名無し三等兵:2007/08/08(水) 15:40:57 ID:???
アメリカの目に見えない侵略ってどんなんだよ
文化的侵略なんぞというたわごとは聞かんぞ
147名無し三等兵:2007/08/08(水) 16:06:58 ID:???
文化どころか、経済、軍事あらゆる面に支配は存在している
普通軍ヲタなら良く知ってるんじゃないか?
それに中国も韓国も北朝鮮も自衛隊を脅威と考えているが、
アメリカはその中国や韓国や北朝鮮をびびらせている、自衛隊を指揮下に置いている
返済される見込みのない、アメリカへ貸した一千万ドル、思いやり予算
アメリカ産牛肉輸入を渋ったときは経済制裁をちらつかせた

戦後の日本がアメリカの属国であることは確かであり、
もし日本人が本当に日本を良い国にしたいなら、
独立を目指すべきだろう、他力本願で平和は得られないし、
アメリカ政府は日本人が例え一千万人死んだとしても、何とも思わない
将来日本が経済力を失えば多分捨てられるか、今より酷い扱いをされるだけ
…でも無理だろうな日本人には、もし第三次世界大戦でも起こって
社会の形態や人々の概念が大きく変われば可能性はあるが
148名無し三等兵:2007/08/08(水) 16:16:13 ID:???
なんだ酷使様か
マジレスして損した
149名無し三等兵:2007/08/08(水) 16:26:27 ID:???
スレ違いの話は別のところでやってね
150名無し三等兵:2007/08/08(水) 17:34:23 ID:???
チベットは凄く惜しいな。あとはチベット側に後ろ盾とやる気があれば傭兵にとってはいい戦場になりそうなんだが。
151名無し三等兵:2007/08/08(水) 17:46:15 ID:???
>>148
右翼じゃねえよ、カス
反論できねえからって、逃げんなYO
152名無し三等兵:2007/08/08(水) 17:47:44 ID:???
当たり前だ
酷使様と一緒にしたら右翼に失礼だろ
153名無し三等兵:2007/08/08(水) 17:48:34 ID:???
>>149
つーか、傭兵とか言って横道にいつもそれてんのに
偉そうに言わないのよ、キモヲタちゃん
154名無し三等兵:2007/08/08(水) 17:49:38 ID:???
>>152
だったら、ちゃんと反論しなさいよ
っていうか、お前レス速すぎだろ、クソ厨房か?
155名無し三等兵:2007/08/08(水) 17:51:14 ID:???
反論ねぇ……。
とりあえず「属国」と「侵略」の定義を明確にしてもらわんと、論にもなんにもなりゃしねえな。
妄想以下だ。
156名無し三等兵:2007/08/08(水) 18:03:49 ID:???
この手の人はフィーリング(願望とも言う)で自分言葉使ってるだけだから、定義とか要求してもムダだよ
157名無し三等兵:2007/08/08(水) 18:18:18 ID:???
お前ら本当に脱線が好きだな
158名無し三等兵:2007/08/08(水) 22:32:51 ID:???
>>150
だな。
山岳地帯だし、中国軍は一般的に士気や練度が低いものの強大だし、
山岳ゲリラとして戦うならかなり美味しいシチュエーションだ。

で、完全にスレ違いな話は派生議論でやってくれ。
159名無し三等兵:2007/08/09(木) 09:06:51 ID:???
酷使って大豆禁輸とか知らない世代なん?

アメリカの本当の属国ってのは中南米の糞みたいな国だよ
鉱山企業、果物企業、穀物メジャーの傭兵も大活躍だよ
ブラジルやアルゼンチンやコロンビアやメキシコの農業は本当に米国に支配されてるけど、
そのおかげで日本は安定輸入できるんだから文句言っちゃいかんよ

俺もクリオーリョに生まれて傭兵共に農民を管理させながらフロリダで過ごすような人生送ってみたいわ
160名無し三等兵:2007/08/09(木) 10:09:49 ID:???
日本語が読めないのか? それとも空気が読めないのか? 夏休みだからって浮かれるな厨房。
161名無し三等兵:2007/08/10(金) 05:30:14 ID:???
>>109のミリタリースクールってのが気になるから詳細を教えて欲しいんだが、
なんで答えてくれないんだろう?
162名無し三等兵:2007/08/11(土) 14:22:22 ID:???
>>161
ググれカス
163名無し三等兵:2007/08/11(土) 14:37:33 ID:???
>>162
何かお馴染みの台詞言えば相手を見下せると思ってるゴミっているよな

回線切って首吊って死ねよw

久しぶりに使ってみたかった
164名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:11:43 ID:???
Googleで検索したって分かるわきゃ無いわな……ただ事実なら報告したくは無いだろ。
事実で無いなら聞いても仕方がない。9.11以降、只でさえ民間人の門戸は狭まってるし。
165名無し三等兵:2007/08/12(日) 04:24:07 ID:???
したくないならしたくないって言えばいいんだが、
このスレはいつも具体的な事聞かれると消える人間ばかりなんだよな
166名無し三等兵:2007/08/12(日) 10:29:47 ID:???
ブラックウォーターのセミナー料金について書いたこともあるけど。

>165

過去スレも含め、これだけ情報が出ているのに検索できないのもおかしい。
検索に必要な英文くらいわからないようでは、現地でインストラクターに何か
言われても理解できないんとちゃう?
167名無し三等兵:2007/08/12(日) 10:47:05 ID:???
>>166
は?オフィシャルページからすぐ見れるモノが「具体的な事」なのか?
何勘違いしてるの?
>検索に必要な英文くらいわからないようでは
そうやって脳内の相手に話しかけるなよ
無意識に話題を変えようとしてるのか?
>ブラックウォーターのセミナー料金について書いたこともあるけど。
まぁここから察するに、程度が低い人なのかな
168名無し三等兵:2007/08/12(日) 14:27:19 ID:???
夏休みなんだな。
169名無し三等兵:2007/08/12(日) 14:31:48 ID:???
またかー、ここ3になったら語るスレじゃなくてなりたい人のスレにタイトル
変えたら?
にしても傭兵志望ってなんでこんなキモいんだ?
170名無し三等兵:2007/08/12(日) 16:08:26 ID:???
>>168
事実だろう。
カタログデータとか本やネットですぐ仕入れられる知識は自慢げに勿体ぶって話すのに、
具体性を求められると「へんじがない ただのしかばねのようだ」って感じになる。
171名無し三等兵 :2007/08/12(日) 16:39:02 ID:LaUW1Kaz
傭兵になって死んでも靖国には祭られんぞ。
172名無し三等兵:2007/08/12(日) 16:46:16 ID:???
というより傭兵は日本人じゃありませんね。
国籍喪失でいいと思うけど。
173名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:00:56 ID:???
ここで聞きゃわかると思ってる時点で
だいたいこんな所に本職が来ることなんてそうあるわけないし
何週間も休みとって何十万も使って趣味で行く物好きなんて中々おらんよ
物が物だけに2ちゃんで手に入る情報じゃないだろ
日本で出版されてる本や有名なサイトが程度が低い情報だってんなら
自分で向こうの掲示板やらサイト漁ってみればいいじゃん
英語自信あるんだろ
174名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:09:32 ID:???
あーそうか。用兵になりたい人が怒ってるのか。
175名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:13:58 ID:???
本気でなりたいならこんなところでうだうだ言ってないでとっとと現地行けって
話だな、する気も無いくせに。
176名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:46:55 ID:???
>>173
>ここで聞きゃわかると思ってる時点で
と、決めつける
>英語自信あるんだろ
と、話を逸らす

>>175
と、話を逸らす

「自ら出てきたヤツが、多少なりとも具体的な話を聞かせろと突っ込まれると消える」
って事実を指摘されただけでこの必死な様w
177名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:53:28 ID:???
>>176
上の方見てみなよ、自称傭兵になりたい2人が言い合いしてぐっちゃぐっちゃ。
勝手に同一人物視するのはいいけどただ傭兵の話したいだけの人間から反発
食らって当然だろうに、頭冷やして考えてみなさい。
178名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:56:38 ID:???
上の方って言われても何処だよ?
最近の数十レスには見あたらんよそんなの

というか同一人物扱いはしてないんだけど、どこからそう取れたのかな?
同一人物だから被害妄想でそう思ったのかい?w
179名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:00:03 ID:???
>>178
>>176見てそう思ったかな、ちなみに>>175は自分で>>173は別の人だわ。
>>169もおれな、他はしらんしどうでもいい。
180173:2007/08/12(日) 18:08:53 ID:???
>>176
ここに来るのは単なるフリーク
趣味でそういう本なりなんなり見てる人だけだ
そんな場所に現れて実際に行ったり仕事にしてる人しか知らん情報を持ってないのか
大した事無い連中だな、みたいなこと言われて困るわけよ
あんたが英語できるなら海外のサイト調べた方が有益だってのは本当
181河野洋平:2007/08/12(日) 18:56:45 ID:???
呼んだ?
182名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:41:52 ID:???
>>180
は?
>大した事無い連中だな、みたいなこと言われて困るわけよ
お前に誰も聞いてないだろ?
自らしゃしゃり出て来た人間に、知ってるであろう事を聞いたら・・・
って意味だと何度言っても分からないんだなw

>あんたが英語できるなら海外のサイト調べた方が有益だってのは本当
ブラックウォーターみたいな有名なHP見るとか、いくつかの単語でググってみるくらいならとっくにやってるけど、
検索してすぐ有益な情報を見つけるのは語学力に関係なく困難だろうな
183名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:51:53 ID:???
>>182
自分とスレの他の人達との温度差感じない?
感じないならまぁいいや
184名無し三等兵:2007/08/12(日) 20:05:56 ID:???
>>183
自分の発言に責任は持ちたくないけど口は出したいってヤツか
185173:2007/08/12(日) 20:22:29 ID:???
>>184
俺言っとくけど109じゃないからね

>ブラックウォーターみたいな有名なHP見るとか、いくつかの単語でググってみるくらいならとっくにやってるけど、
>検索してすぐ有益な情報を見つけるのは語学力に関係なく困難だろうな

この日本ですら元外人部隊なんて人が写真付で現役時代の出来事紹介してるサイトがあるのに向こうで
ないわけないじゃんよ
機密を要する事柄でなけりゃ

そもそも有益な情報ってのは何だ?
ブラックウォーターやESIみたいな世界中のプロから信頼されてる学校の存在がわかってその諸費用、
それ以上の何が知りたいってんだ
教えてくれる事なんざそれこそ入らなにゃわからんぞ
186名無し三等兵:2007/08/12(日) 20:47:32 ID:???
>>183
なんで>>109が出てくるんだ?
>それ以上の何が知りたいってんだ
過去スレでも読んでろ
お前のレベルが標準だと思うなよ厨房
187名無し三等兵:2007/08/12(日) 21:02:45 ID:???
夏ですな
188名無し三等兵:2007/08/12(日) 21:14:59 ID:???
具体的には何もつっこめないヤツが好む単語だな
189名無し三等兵:2007/08/12(日) 21:27:31 ID:???
馬鹿みたいに検索しろとか英語喋れるんなら〜とか言ってるヤツは前スレにもいたっけ?
190名無し三等兵:2007/08/12(日) 21:51:44 ID:???
わからん、もう何でもいいから次スレ立てるときは傭兵志望者の為のスレと
傭兵について語るスレで分けてくれ。
見ててゲッソリしてくる。
191名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:19:28 ID:???
【アナバシス】傭兵の歴史【PMC】 みたいなスレ新しく立てて、ここは志望者/現役の情報交換用wにするとか?
ヴァレンシュタインがどーたらとか、国府顧問としてのゼークトはどうよとか、第四錬成飛行隊とか明らかにスレ違いだが語る場所ないし。
192名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:19:39 ID:???
具体的な費用とか知ってどうしたいのか?
193名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:34:08 ID:???
むしろ「実際に戦場で戦いたい人のスレ」を新しく立てて、志願者/現役はそっちへ行くって手もある
194名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:39:39 ID:???
これからはテンプレにクレクレは自分で調べろって書いたほうがいいのか


>>189
前スレからいるんならここには自称本物さんぐらいしか来ないんだから
それは的確な反応だろう
お前が欲しい情報持ってる奴なんてここにはおらんよ
195名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:40:52 ID:???
>>192
知ってどうするとかじゃなく、妄想に突っ込み入れたいって方が多いんじゃないの?
自分からアピールしてきた人間が、突っ込んだ質問をされるといなくなるのは、質問する側の問題ではない。OK?
196名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:53:53 ID:???
>>194
分かりやすい反応だなw

突っ込みをしたらクレクレ、問いつめたらクレクレ認定
>>189もクレクレ認定して矮小化するのは、それがお前のことを言ってると思えるからだろ?
妄想の力を借りて自ら作り出した敵を叩いて満足するのは勝手だが、人の目に付く場所でやるなよ負け犬

そんなに必死になってるってことは、
脳内設定をここで得意げに語って突っ込まれたらささっと逃げてた厨房君なのかな?w
197名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:54:18 ID:???
おかしいな俺の専ブラには自分からアピールしてきてる書き込みなんて表示されてないんだが・・・・
前スレみたいな自称本物のPMCとかいないし
何かNG登録したっけか
198名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:10:06 ID:???
↑前スレにいた自称の話でしょ?
「つっこまれたら消える人間」は全部かほとんどは前スレの話なのになんでそこだけこのスレだけって限定してんの?
196の「ここ」って単語が出てきたらこのスレだけだと鬼の首を取ったつもりになってんの?ぼけてうやむやに出来ると思ってるなら頭悪すぎだしネタか釣りならセンス無いね
199名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:13:57 ID:???
いやもうマジでスレ分けようぜ。
俺は傭兵の話がしたいだけのただの軍ヲタなんだけど、毎度毎度繰り返される煽りあいにはもううんざり。
どっちの方針でもいいからもう分割しよう。
200名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:18:06 ID:???
無意味
自称PMCとかそれを擁護するヤツは、こういうスレだからこそ出来るわけで
過去の外人部隊スレとか傭兵スレだってまともな進み方はしてなかった
傭兵の誇りスレは別
201名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:19:19 ID:???
>>200
そういうヤツは「傭兵になりたい奴・現役傭兵が情報交換するスレ」ができればそっちへ行くんじゃねーの?
自分から移動しなくても、「スレ違いだから」と追い出すことが可能になる。
202名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:21:05 ID:???
>>199
今現在元気な人は妄想に突っ込みを入れることが目的らしいから
現役もしくは就職希望のスレ立てても移動しないんじゃ
203名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:21:32 ID:???
現状そういうのが沸くたびに荒れてるからねー。
>>199
おれも全く一緒、なりたい人が居てもいいとは思うんだけど何故かそういう方たちは
自重出来ないようで暴走気味なのがね。
204名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:21:55 ID:???
>>202
その「妄想」を語ってる人が移動すれば自然と移動するよ。
205名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:37:34 ID:???
なんでこんな荒れてんの
またなりすましでも来たの?
206191:2007/08/12(日) 23:46:26 ID:???
>>199>>203 及びその他同意する人

たてた。過疎化上等。移動よろ。

【アナバシス】傭兵の過去と現在【PMC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1186929721/
207199:2007/08/12(日) 23:47:45 ID:???
>>206
ありがとう。もうちょっと住民の意見をきいてからでもよかった気がするが……。
ともかく移動するよ
208名無し三等兵:2007/08/13(月) 04:39:09 ID:???
数人の煽りや馴れ合いで終わりだろうな
荒れる原因は、答えられて当然の質問をなぜか全くスルーする不自然な態度とそれをなぜか援護する人間がいる
ってことなんだから
209名無し三等兵:2007/08/13(月) 15:43:46 ID:???
ここのスレタイが現状だと区別つかないけどね、なぜか従来の人移動させることに
してるし。
210名無し三等兵:2007/08/13(月) 15:53:40 ID:???
俺もそれオモタ
211名無し三等兵:2007/08/13(月) 16:42:51 ID:???
荒らしに向こう行けって言っても無理だろ
普通の住人が移動すればいいさ
212名無し三等兵:2007/08/13(月) 20:33:07 ID:???
>>211
「スレ違い」でスルーすることは出来るじゃない。
無理が通れば道理が引っ込むとはよく言ったものだけど変なのに妥協してたら
キリがないよね。
213名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:13:33 ID:???
>>211
そしたらそっちに移動するだけだろw
第一荒らしじゃなく荒れてる状態になってしまう、ってだけだからな
214名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:47:05 ID:???
性急だったと思うが、立ってしまったものは仕方がない
両方に関心のある人は両方覗けばヨロシ
これでまた荒れたら、そのとき再統合するなりなんなりまた考えようぜ
215名無し三等兵:2007/08/14(火) 17:15:13 ID:???
基本的な事を確認しておきたいのだが、柘植はコイン収集が趣味の元商社マンで、経歴は殆どガセなんだよな?
毛利のフランス外人部隊ってのは、訓練のみOR途中で脱走って認識でOK?
216名無し三等兵:2007/08/14(火) 19:58:35 ID:???
柘植がベトナム(戦争)に行ってないことは確か。
外人部隊の格闘技教官というのもガセ。グリンベレーに所属していたかどうかは不明。
217名無し三等兵:2007/08/15(水) 09:00:40 ID:???
31 名前: 自営業 投稿日: 2000/06/27(火) 17:48

おまけです。
本物のグリンベレーの三島軍曹が、始めて日本に紹介されて来たとき
ニセ者の皮をヒッペガスと意気込んでいたけど、並木の社長が柘植さんも
家族がいて生活大変なんです。・・・と言われてやめちゃったんだ。

後日、NHKで柘植原作のドラマやった直後に、三島軍曹に柘植さんはテレビドラマで
儲かってますよと言ったら、『けしからん!俺が化けの皮ヒッペガス。』なんて
言うから、俺が『並木さんから言われてやめたんでしょ』と言ったら黙っちゃったんだ。
悪いことしたと、チョコット感じてる。
三島のオヤジはいいオッサンです。
218名無し三等兵:2007/08/17(金) 06:49:25 ID:???
>>215
毛利脱走兵の事は
過去スレ読めばやまほど書いてあるのに!
って書き捨てみたいなことするのも何なんで
とりあえずここ読んでおきなさいw

http://web.archive.org/web/20040228181414/home9.highway.ne.jp/ikamko7/index3.htm
219名無し三等兵:2007/08/17(金) 08:13:09 ID:???
文字化けしてる
220名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:01:53 ID:???
本当だ
でもエンコードいじればおk
221名無し三等兵:2007/08/17(金) 16:08:23 ID:???
どうすんの?
222名無し三等兵:2007/08/17(金) 17:51:01 ID:???
表示→エンコード→日本語(シフトJIS)
223名無し三等兵:2007/08/17(金) 19:59:31 ID:???
おk、センキュ
224名無し三等兵:2007/08/18(土) 03:38:24 ID:???
ジプチで道程さよならってことは、黒人が初めての女か?
225名無し三等兵:2007/08/18(土) 04:14:08 ID:???
35 名前: 専守防衛さん 投稿日: 2001/02/06(火) 01:39

>31
毛利元貞は確かに陸自出身でも後期教育の途中で退職。
仏外人部隊も丸2年終了時に脱走、一年逃げ切りのローカルルール(?)で
時効成立。以前あるイベント会場で5年の任期を終え除隊してきた後輩に
「先輩の除隊証明カード見せて下さい。自分のはこれです。」って言われて
逃げ出した。
226名無し三等兵:2007/08/18(土) 14:55:04 ID:???
>>224
白人だよ
エチオピア人
227名無し三等兵:2007/08/18(土) 15:22:18 ID:???
白人じゃねーよw
228名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:45:26 ID:???
肌の色は間違いなく褐色から黒だよな。
ところが当のエチオピア人は、自分たちをエチオピア人であって、アフリカ人では無いと見なしている。
エジプトやリビアはアフリカ大陸にあるが、両国の人が自分たちをアラビア人と主張するのとは、また微妙に違うらしい。
229名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:57:32 ID:???
アフリカ人同士の差異は白人と黄色人種のそれより大きかったりするんだっけ
230名無し三等兵:2007/08/19(日) 01:48:15 ID:???
本人たちの主張がどうかは知らんが、こちらから見れば黒人だろ
231名無し三等兵:2007/08/19(日) 09:39:02 ID:???
人類学的にどうかという話だ
232名無し三等兵:2007/08/19(日) 10:40:20 ID:???
エチオピア人は黒人だろ
233名無し三等兵:2007/08/19(日) 11:48:37 ID:???
脱走兵の筆おろしの相手を何で人類学的に語るの?
234名無し三等兵:2007/08/19(日) 11:56:28 ID:???
暇だから
235名無し三等兵:2007/08/19(日) 21:43:45 ID:???
>>227
間違えた
スペイン系が多かったんでかわいかったって書いてた
正直自分がジプチにいても黒人だったらあんま抱く気にならんな
236名無し三等兵:2007/08/21(火) 17:03:29 ID:???
フランス外人部隊スレではまた自称が出てたみたいだけど、
ここで傭兵関連の自称はもう戻ってこないのかなあ?
結局ここには誰一人いなかったってことでFA?
237名無し三等兵:2007/08/21(火) 17:07:05 ID:???
ヒント:同一人物
238名無し三等兵:2007/08/21(火) 21:18:53 ID:???
一人異様なディティールの質問してる人がいるんで本物自体は2ちゃん存在するみたいだな
239名無し三等兵:2007/08/21(火) 22:12:57 ID:???
>>238
(藁)
240名無し三等兵:2007/08/21(火) 22:22:57 ID:???
>>239
え、笑うところ?
あの10個ぐらいの質問してた奴だよ
何々の近くのATMは?とか
聞きかじりで答えるのは難しいし嘘をつくにしても大変そうだ
自演の可能性も薄いにしろあるが実際自称は消えたし
241名無し三等兵:2007/08/21(火) 22:27:32 ID:???
>>240
本物なら2chなんぞ見なくても体験記や写真記録自分のサイトにはりつけとるの
おるよ、その質問の人の質問の内容はサイトで見たことあるものばかりだ。
242名無し三等兵:2007/08/21(火) 22:36:15 ID:???
>その質問の人の質問の内容はサイトで見たことあるものばかりだ。
詳しく
243名無し三等兵:2007/08/22(水) 08:03:11 ID:???
俺もそんなサイトは見たことないな
244名無し三等兵:2007/08/22(水) 08:44:04 ID:???
俺が知ってるのは脱走兵の大佐、2REPに6年いた小林さん
更新停止中の工兵連隊の人ぐらいだな
もう一人閉鎖した2REPの人もいたけど
あとはMIXIが未知かな
でもあんな細かいことまで書くか?
245名無し三等兵:2007/08/22(水) 08:48:31 ID:???
だれかMixiの垢持ってる人いない?
紹介ないと見れないとは、なんたる糞サイト・・・
246名無し三等兵:2007/08/22(水) 10:41:11 ID:???
.
247名無し三等兵:2007/08/22(水) 12:47:22 ID:???
>>245
つ「友達つくれyo!」
248名無し三等兵:2007/08/22(水) 12:48:25 ID:???
俺も欲しいけど招待メールなす
249名無し三等兵:2007/08/22(水) 13:25:50 ID:???
Vipで頼めば誰か招待してくれるはず。
Vipperに頭を下げることができれば、の話だが。
250名無し三等兵:2007/08/22(水) 15:54:46 ID:???
ミクシに招待してもらうスレって色んな板で立ってたがな。今は知らんが、VIP以外にもたくさんあった
251名無し三等兵:2007/08/22(水) 21:34:13 ID:???
PMCの訓練の話があったけど、ピストルの高度な訓練出来る所って知らないか?
さほど高度じゃなくてもいいけど
252名無し三等兵:2007/08/23(木) 10:08:06 ID:???
「射撃」「ツアー」でググれば幾つか見付かると思うよ。
以前はマーク・スクールに日本語スタッフが居た筈だが、創立者が死んだ今は判らない。
253名無し三等兵:2007/08/23(木) 12:00:23 ID:???
http://www.ab-sdsite.com/page126.html
こんなのばっかw
何この厨房だけターゲットにした文章
254名無し三等兵:2007/08/23(木) 12:26:04 ID:???
お似合いでしょ。

255名無し三等兵:2007/08/23(木) 12:57:29 ID:???
>>254
海外で訓練受けられたらなーって言うヤツは全部厨房扱いにできるんだなw
256名無し三等兵:2007/08/23(木) 15:27:49 ID:???
>>253
これTVショッピングに出せるんじゃね?
257名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:56:53 ID:???
>>253
http://c-au4.2ch.net/test/-/gun/1185638153/i

必死に氏具赤出未を擁護している夏厨が笑えるw
258名無し三等兵:2007/08/24(金) 00:27:05 ID:???
ていうかホントにSIGアカデミーなの?
259名無し三等兵:2007/08/24(金) 13:39:42 ID:???
>>252
マーク・スクールって、
何年前の話ししてんだよ(藁)
260名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:06:50 ID:???
で、結局トレーニングを受けられるところとか、PMC以外の傭兵とかに関する有益な情報は皆無なの?
261名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:07:27 ID:???
毛利ナントカがそういう学校やってなかったっけ?
262名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:19:31 ID:???
そういうインチキしか無いのかw
263名無し三等兵:2007/08/29(水) 06:59:08 ID:???
危機管理がやってるだろ
高いけど
264名無し三等兵:2007/08/29(水) 07:09:09 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/risk/485431/
これか?実際の所堂なんだろ
評判が聞きたいぜ
265名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:08:18 ID:???
>>264
確か今月のコンマガのケツの方に載ってたぞ
266名無し三等兵:2007/08/29(水) 22:12:31 ID:???
もの足りてない自衛隊経験者や知識だけは有る人間がイメージを掴む程度に利用できる感じかな。
2日間では内容が多すぎる。武器の知識とかイラネーだろ・・・
267名無し三等兵:2007/08/30(木) 17:31:49 ID:???
元陸自だとOB同士でキャンプしたり、訓練のリハビリする奴もいる。
俺がそうだけど。

264の訓練内容はおもしろそうだけど、¥58,000という値段がちと高い。

っていうか、同じ金払うんだったら高部氏に稽古つけて欲しいな。
高部氏あたりがそういうセミナー開いて欲しい。テキストは緑の表紙のアレ
で。


268名無し三等兵:2007/08/31(金) 04:51:16 ID:???
緑の表紙って言うと何だろう・・・教育中に貰うヤツも緑だったが関係ないよな?
>>264のCOMMAND1ってヤツは普通に教本や教本の内容メインの書籍に書いてあるような事を
少し実際にやらせてみるって感じで、何も知らないし経験もしたこと無い人間向け?
269名無し三等兵:2007/08/31(金) 10:18:32 ID:???
267

>緑の表紙って言うと何

 『傭兵のお仕事』

>COMMAND1ってヤツは普通に教本や教本の内容メインの書籍に書いてあるよう
>な事を少し実際にやらせてみるって感じで、何も知らないし経験もしたこと無い人間向け?

 多分そんな感じだと思う。

270名無し三等兵:2007/08/31(金) 19:47:04 ID:???
今日コンマガ見てきたけど、書き手のせいか微妙といえば微妙

でも自衛隊でもロープを使った訓練だのナイフで歩哨を殺す訓練だのはまれにしかしないんだから
体験しておくことは結構有効かな?
金も高いといえど学生やフリーターでも一応出せるレベルだし・・・
271名無し三等兵:2007/08/31(金) 22:08:27 ID:???
MIXIによれば高部ちゃんは引退してライターやリポーターとして生きてくみたいだな
272名無し三等兵:2007/08/31(金) 23:32:13 ID:???
何か本も一般人向けっぽくなってきてるしな
実戦経験のある毛利って感じになるんかな
273名無し三等兵:2007/09/01(土) 01:00:16 ID:???
高部さん、MIXIやってるのか。意外だなあ。
ライター・リポーターといっても、やっぱり最前線に潜入タイプになるのかな。
274名無し三等兵:2007/09/02(日) 00:56:27 ID:???
>>273
イメージ崩れるから見ないほうがいいかもよ
やたらと軽い、そして日本の芸能界に異様に詳しい
275名無し三等兵:2007/09/02(日) 04:49:42 ID:???
>>264
10年以上前から続いている老舗スクールだから
効率良く教えるノウハウはあるのでは?

てゆーか今島田さんはいるのかな?
276名無し三等兵:2007/09/02(日) 09:51:53 ID:???
>>274
ノリがいいというよりは、軽いんだよな、あの人。
なんか軽薄という印象をもってしまった。ファンには悪いが率直な感想。。。
277名無し三等兵:2007/09/02(日) 15:55:40 ID:???
MIXIやってる人間が周りに居ないから、見る機会はないだろうけど。
日本から離れていると、何故かすごく日本の情報が気になって
チェックするようになるから、そういうのもあるのかな。
278名無し三等兵:2007/09/02(日) 18:10:16 ID:???
軽薄という表現には語弊を感じる。
懐が深いのだと思う。
279名無し三等兵:2007/09/02(日) 18:17:45 ID:???
ガッカリしたような微笑ましいような
複雑な気分だw
280名無し三等兵:2007/09/02(日) 19:05:55 ID:???
俺もなんかチャチな印象を受けた。
281名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:39:49 ID:pLaa7eTx
OnとOffの切り替えが凄いんだろうね
282名無し三等兵:2007/09/03(月) 00:12:05 ID:JkqNUyRr
元パイロットだし、外人の中で暮らしてるからそういう性格になるんじゃ?
283名無し三等兵:2007/09/03(月) 02:15:01 ID:???
>>271
戦場リポートなんかしたらさ、ムラムラしてくるんじゃないか。
我慢できずどさくさに紛れて参戦してそう。
284名無し三等兵:2007/09/03(月) 14:29:11 ID:???
外国生活が長いとチャラチャラになるの?
285名無し三等兵:2007/09/03(月) 15:15:33 ID:???
他人の印象だからとらえ方は自由だけど、「チャラチャラ」か「軽薄」とは違う気がする。
親しみやすくスキを与えてくれてるように思う。
高部氏には常にゆるぎないものを感じる。
286名無し三等兵:2007/09/03(月) 15:28:19 ID:???
チャラチャラでもいいじゃん。
とらえ方は人それぞれ。チャラい方が好きという奴だっているだろ。
287名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:25:13 ID:???
というか高部は普通の人間なんだが、「本物」に幻想を抱いてる人間がいるよな。
SAS隊員の著作でも普通にDQN的なのは多いし、普通にダメで矮小な所も有るわけで
頭の構造や中身が違うわけではなく人生の選択肢が違っただけだなのに。

>>275
ホムペジ見ると「世界最強と言われる〜」とか何か書いてあったりで微妙に警戒心が・・・

>>267
>元陸自だとOB同士でキャンプしたり、訓練のリハビリする奴もいる。
>俺がそうだけど。
詳しく
288名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:46:16 ID:???
俺にとっては幻想と言うかむしろ尊敬。
289名無し三等兵:2007/09/04(火) 00:26:22 ID:???
晒してる部分は
外側だから一般向け用なんだろうし
言えない事もあるだろうな

傭兵やりきっただけでも凄いよ
どんな職業もそうだけど
290名無し三等兵:2007/09/04(火) 10:00:53 ID:???
>267

 こっちも幻想抱かれては困るので言うが、仲間内で集まって登山して崖のラペリング
や偵察もどき、打ち上げにバーベキューと風俗。リハビリと言ってもたいしたもの
ではない。

 高部氏には後進の徒の育成もちょっと考えて欲しいな。
毛利脱走兵みたいに大々的にやらなくていいから、単発のセミナー開いて
山岳戦やらジャングル戦を教えて欲しい。
291名無し三等兵:2007/09/04(火) 10:37:22 ID:???
やっても儲からないだろ。元も取れそうにない。
292名無し三等兵:2007/09/04(火) 10:51:20 ID:???
>>290
知識や経験があるから間違った方向に進まないけど、サバゲの延長みたいなもんか?
293名無し三等兵:2007/09/04(火) 11:06:30 ID:???
サバゲーの延長はどんなに辿って行っても命のやりとりはないよ。
294名無し三等兵:2007/09/04(火) 11:36:08 ID:???
そういうオタク向けのサバゲとか、アホらしいと思うんじゃね?
いくら軽率軽薄で頭の中からっぽなバカだって、一応傭兵としてのプライドみたいなもんが
あるだろうからな。同じ低学歴でも、軍ヲタと高部の間には明確な一線が引かれている。
295名無し三等兵:2007/09/04(火) 12:40:34 ID:???
>>290
高部さんには自衛隊向けにセミナー開いてほしいな。
変なカメラマンとか呼ばないでちゃんとした実戦経験のある人の話を聞きたい。
296名無し三等兵:2007/09/04(火) 13:05:40 ID:???
PKOが今後増えそうだから
実戦向けに体質を変えるためにも
幹部教育用のセミナーは良いと思うよ

正規軍相手に山岳、ジャングルで
ゲリラ戦をしてきた経験があるから
危険を回避したりするのに大いに参考になるだろうな
東側の武器に精通してるし
かつ元自で身元もクリアーだし
297名無し三等兵:2007/09/04(火) 14:24:25 ID:???
>>294
パイロット候補は士官候補でもあるぞ
ていうか学歴で頭の程度決まるのかよ・・・
馬鹿率は低学歴の方が圧倒的に多いからと言って、数十%はその傾向に当てはまらないだろ
>>295
変なカメラマンって誰?
298名無し三等兵:2007/09/04(火) 15:38:14 ID:???
高部氏は腰さえ痛めなければ戦闘機パイロット
299名無し三等兵:2007/09/04(火) 16:00:08 ID:???
>>297
変なカメラマン=イティラアウ
300名無し三等兵:2007/09/04(火) 16:03:10 ID:???
イェティラーウェも高部も似たようなもんだろ
301名無し三等兵:2007/09/04(火) 16:05:09 ID:???
>>300
302名無し三等兵:2007/09/04(火) 16:28:54 ID:???
イティロウゥかぁ
陸自で呼ばれたんだっけ?
303名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:09:37 ID:???
>>298
パイロットできないほど腰が悪くても勤まる傭兵って・・・
304名無し三等兵:2007/09/05(水) 00:12:38 ID:???
パイロットの身体基準はかなり厳しかったはず。
地上と、最大で体重の9倍もの重さが掛かるところとでは
できる事も違うしね。
305名無し三等兵:2007/09/05(水) 01:03:12 ID:???
>>303
本当に軍板住人かよw
306名無し三等兵:2007/09/05(水) 02:07:34 ID:???
普通の腰痛と区別着かないのかよ・・・

で、日本や海外での民間人でも受けられる訓練受けた人いないの?
307名無し三等兵:2007/09/05(水) 03:23:39 ID:???
いないです
308名無し三等兵:2007/09/05(水) 12:03:23 ID:???
>>305
ナイスツッコミ!
309名無し三等兵:2007/09/05(水) 12:17:49 ID:???
つまり傭兵に求められる肉体というのはパイロット以下ということですね。
パイロットといったって、強烈なGがかかる戦闘機パイロットはごく一部。ほとんどは
戦闘に直接関与しない軍用機か、対地攻撃などの支援機にまわされるわけで。

よくわかりました。
本当にありがとうございます。
310名無し三等兵:2007/09/05(水) 12:51:39 ID:???
つーか
訓練してても
ファイターのGに耐えられる人間はごく少数
衰えてくるとヘリや輸送機になるから
プライドがガタガタになる人は
どうせなら稼げる民間になっちゃうか・・・ていうのがパターン。

だが、救難はガチなので充実感があるそうな
311名無し三等兵:2007/09/05(水) 13:21:15 ID:???
312名無し三等兵:2007/09/05(水) 13:28:20 ID:???
釣りか厨房なんだから放っておけよ・・・
313名無し三等兵:2007/09/05(水) 21:38:14 ID:???
>>309

F転って呼ぶんだっけ?
314名無し三等兵:2007/09/06(木) 20:38:18 ID:???
現実に傭兵が務まってるんだからナニを言っても……
315名無し三等兵:2007/09/06(木) 20:48:09 ID:???
そうそう。
傭兵って勤まっちゃうんだよな、そんなんでも。
316名無し三等兵:2007/09/06(木) 20:58:34 ID:???
戦闘機で求められるしびやな条件と、
傭兵などの陸で戦うやつらが求められる条件ってまったく違う。

軍板ならわかるだろ・・・・
317名無し三等兵:2007/09/06(木) 22:24:10 ID:???
>>316
わからないのが厨房

何が何でも高部氏を見下したくて仕方がない。
318名無し三等兵:2007/09/06(木) 22:46:13 ID:???
このスレの自演くさくてキモい高部厨は何なの?
319名無し三等兵:2007/09/07(金) 01:19:16 ID:???
本人です
320名無し三等兵:2007/09/07(金) 01:34:12 ID:???
本人は世間の評判なんか気にしてないだろ。
旧来型の傭兵なんて世界的にみて社会の文字通り底辺なんだし、見下すも何も
尊敬してるバカなんて日本のキモオタくらいだよ。
321名無し三等兵:2007/09/07(金) 06:00:11 ID:???
相変わらず痛いスレだな
後進の育成だとか自衛隊に訓練だとか・・・
322中空隷下の高射隊より:2007/09/07(金) 07:38:39 ID:LpWjKQ1E
高部さんの著書を先輩に見せたらけっこう人気で貸しまくってる。
自衛隊を辞めたい人も続けたい人も読むよ。マニアックな人も全然そうじゃない人も。
高部さんが元空自ってのが親近感を覚えるんだろうけど。
323名無し三等兵:2007/09/07(金) 09:38:47 ID:???
はい結論。
ここでうだうだ言ってるヤツには到底真似できない人生の選択を自らして
行動し、尚且つ脳みそまで筋肉ではなく繊細でまっすぐな考えの持ち主。
ひん曲がってねーんだよ。
324名無し三等兵:2007/09/07(金) 11:02:31 ID:???
自衛隊って、高部ごときに教えを請うほど低レベルじゃねーだろ?
なに己惚れてんだよ、中途除隊のカス野郎が。
325名無し三等兵:2007/09/07(金) 11:22:09 ID:???
普通に海兵隊の連中と訓練したほうがいい罠。
精鋭部隊の米海兵隊が、日本には何万といるわけだからさ。
326名無し三等兵:2007/09/07(金) 11:50:06 ID:???
人を殺したときの気分とかそういうのなら
327名無し三等兵:2007/09/07(金) 12:58:44 ID:???
ここにいる人高部氏の著書読んだことあるんかな。
1、2冊じゃなくてとりあえず全部読んでから氏について意見したら?
328名無し三等兵:2007/09/07(金) 13:18:19 ID:???
フィクション
329名無し三等兵:2007/09/07(金) 13:19:02 ID:???
破壊工作とゲリラ戦のスキルのある日本人は貴重
対テロに大いに役立つと思われ

「状況中」も少しはリアルになるだろ
330名無し三等兵:2007/09/07(金) 13:36:53 ID:???
陸自の「状況」について語るなら、少なくとも陸曹クラスになってから意見したら?
バックパッカーに毛が生えた程度のフリーターもどきが、自衛官に「教える」とは片腹痛い。
331名無し三等兵:2007/09/07(金) 13:38:34 ID:???
作品はフィクション
332名無し三等兵:2007/09/07(金) 13:38:49 ID:???
↑陸曹ぐらいで(プ
333名無し三等兵:2007/09/07(金) 13:41:59 ID:???
高部ごときに偉そうな顔されちゃ自衛官もたまらんな。
334名無し三等兵:2007/09/07(金) 13:45:59 ID:???
>>333
とりあえずニートは予備自補受けてこい
話はそれからだ
335名無し三等兵:2007/09/07(金) 14:14:59 ID:LpWjKQ1E
322だけど、うちの部隊の先輩は高部さんの本を読んでるとは言ったが、教えを乞ってるとは言ってない。
それから空自隊員にとっては高部さんの書いた爆破とかの任務は全く訓練しない未知の世界だから興味深いんじゃないかと思う。
336名無し三等兵:2007/09/07(金) 14:17:29 ID:???
ネットでゴロゴロ転がってるレベルの内容
337名無し三等兵:2007/09/07(金) 14:25:19 ID:LpWjKQ1E
どうでも良いが、うちの高射隊では高部さんの本に興味を示す人がいるのは事実。
陸はどうだか知らないがね。…まあ確かに戦闘だけならネットにも載ってるんだろうけどさ、戦闘云々だけでなく、公務員と正反対な人生を選んだ元空自の高部さんという男の生きざまに興味を持つのかもしれないね。
338名無し三等兵:2007/09/07(金) 14:51:53 ID:???
>>336
ていうか戦術や戦闘技術って別に特殊な技とか秘技とか無いんだが
それくらい分かってるよな?
実戦経験にしても、それが現代の日本人だから珍しさで受けてるってだけで
誰も高レベルだとか何だとか言ってないだろ?
339名無し三等兵:2007/09/07(金) 15:02:14 ID:???
高レベルでなければ自衛隊が教えを請う必要ないよな。
340名無し三等兵:2007/09/07(金) 15:07:33 ID:???
ただのおっさん
341名無し三等兵:2007/09/07(金) 16:04:16 ID:X0ywTmGe
>>330
肩書きで戦争してると思ってるの?
342名無し三等兵:2007/09/07(金) 16:07:15 ID:???
>>341
まず 肩書きがないと軍隊は始まらん
343名無し三等兵:2007/09/07(金) 16:11:29 ID:???
書いてる事の内容から判断して、高部とやらの知識や実力はせいぜい士長程度だな。
高部と陸自の曹クラスなら
曹>>>>>>高部
だろ。
高部の著作はエンタメとして捉えてる。
それにしてもツマランが。
344名無し三等兵:2007/09/07(金) 16:12:36 ID:???
肩書きで戦争ができるとは思わんが、バックパッカーもどきと陸曹じゃ月とスッポンだろ。
常識で考えろよ。
345名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:11:58 ID:???
一応同意だが陸自の曹ったって、ピンキリ。
ひどい奴はめっちゃひどい。
346名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:21:18 ID:???
>>343
お前必死だなw
347名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:22:55 ID:???
常識だとすっぽん陸曹だなwwww
348名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:27:15 ID:???
 まぁ、傭兵だったからって持ち上げるってのは無しだと思うけど、だからって叩くほどのことでもないし、
読みたい人は読めばいいんじゃないかくらいにしか思わないのです。
349名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:28:59 ID:???
陸曹になると勤務時間中でも部屋でテレビゲームできるよ。
マジで。
350名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:31:27 ID:???
でも現実的な話、高部に幹部としての仕事はできないだろ。
高部の著作から判断して、比べるとしたら上級陸士か下級曹的な任務なわけだし、曹>>>>>高部って
ことはないと思う。三曹くらいとイコールじゃないかと。
351名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:40:42 ID:???
>>350
誰が陸曹と比べてんだが
対テロ対策として高部の経験は貴重
ただ、それだけの話しなのだがw
352名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:46:24 ID:???
対テロならアメリカの特殊部隊に指導してもらったほうがはるかにいいだろ。
353名無し三等兵:2007/09/07(金) 17:50:52 ID:???
高部はテロ側に詳しいだろ
354名無し三等兵:2007/09/07(金) 18:02:29 ID:???
それも、CIAや特殊部隊の方がよく知ってるだろ。
テロ組織のトップにいた人物ならそれもわかるが、末端ゲリラ兵とじゃ比較にならん。
355名無し三等兵:2007/09/07(金) 18:23:43 ID:???
高部って傭兵というと聞こえはいいが、ようするに

         テ ロ リ ス ト

だよな?
356名無し三等兵:2007/09/07(金) 18:48:32 ID:???
ていうより
正規軍相手にゲリラ戦してた人

>>354
詳しいのと実際にやってた人では比較にならんw
357名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:19:34 ID:???
>正規軍相手にゲリラ戦してた人

テロリストじゃねーか・・・
358名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:22:20 ID:???
>>357 テロリスト、レジスタンス、ゲリラはほぼ同一の現象を指しますよ。

アフガニスタンやミャンマーなどでの長期間の滞在経験などはそれなりに意味があるとは
思います。それが軍事的にどのような意味があるかは別として、です。
359名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:29:29 ID:???
>>357
テロリストは政治
傭兵は金

区別はつけようねボウヤww
360名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:32:34 ID:???
妄想入ったただのおっさん
361名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:41:34 ID:???
自己紹介乙。
362名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:44:31 ID:???
人物の評価と階級や肩書きがイコールだと思ってる厨房って多いのか?それとも一人二人が粘着してるだけか?
>>357とかアホにも程がある

ところで上にあった日本国内での訓練とかってボッタクリなんだろうか?
363名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:54:03 ID:???
おい、信者はもうそのへんにしとけよ…見苦しい…
364名無し三等兵:2007/09/07(金) 20:41:14 ID:???
信者つーか本人。
見苦しいにも程がある。
365名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:23:45 ID:???
馬鹿さを指摘されたらこうやって妄想に逃げる典型的な屑だなw
366名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:37:17 ID:???
ここでこんなこと言ってるやつらの
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。」
がスポクラ粘着とゲーマーというのが微笑ましい。
367名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:46:48 ID:???
いわれてみると高部ってテロリストだよな。
368名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:04:00 ID:???
いわれてみると>>367ってニートだよな。
369名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:09:04 ID:???
うん。>>367はニートだと思うなw
370名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:10:54 ID:???
やめなよw
本当のことをいったら可愛そうだろw
371名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:14:05 ID:???
いくらIDでないからといって、3連投はないだろう・・・
372名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:18:43 ID:???
信じなくでもいいが漏れは369だけ。連投ちゃう。
373名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:22:15 ID:???
ニートじゃないのにニートっていわれるとモロ傷つく。
374名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:30:22 ID:???
ニートじゃなければ傷付かないだろw
図星乙。
375名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:32:47 ID:???
別にニートでいいじゃん。働いてないってだけだろ?
ニート=新種の屑
ってレッテル貼りを真に受けるヤツは、非正規組織を全部テロリストだと言ったりするレベルの頭だぞ。
376名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:33:48 ID:???
ちょww
本当にニートじゃないのに!www
377名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:49:36 ID:???
ふいたw
378名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:53:38 ID:???
>>376
だからニートじゃなければレッテル厨乙ですむじゃねーかw
379名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:55:41 ID:???
「現代のニートを語るスレ」になってきたw
380名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:56:02 ID:???
違うっていってるのに何で俺を信じないんだ
381名無し三等兵:2007/09/07(金) 23:11:09 ID:???
↑ニート乙wwww
382名無し三等兵:2007/09/07(金) 23:17:20 ID:???
夏厨ってもういなくなったんじゃないのかよ……くだらねえなあ、もう。

ぶっちゃけそんな必死に否定してもかえって怪しまれるだけだから。
ここはお前に関心を持つスレじゃなくて高部氏を注目するスレだから。
別にどうでもいいし。

これ以降なんかいうなら、お前はこういってるって事だから。
「僕ニートですwwww僕を注目してくださいwwww他に誰も構ってくれないんスwwww」
……それがイヤならもう少し大人の反応ってのを学んだ方が良いと思うよ。

以下、何事もなかったかのように(ry
383名無し三等兵:2007/09/07(金) 23:19:13 ID:???
高部はテロリストってことで結論がでちゃったしな
384名無し三等兵:2007/09/07(金) 23:33:46 ID:???
そして>>368に戻る
385名無し三等兵:2007/09/07(金) 23:51:40 ID:???
お前等も煽るな。ほっとけって。
明日が休みだから、調子付いてるだけだろ。
386名無し三等兵:2007/09/07(金) 23:52:04 ID:???
大切に思ってた自衛隊の同期にさえ疎まれ避けられることもあるって傭兵の生活には書いてあるな
やっぱ現役の幹部が高部さんみたいなアウトローと付き合うのは問題あるのかな
MIXIでは仲良く連絡取ってる人もいるみたいだが
しかし孤高の傭兵がマイミクってw
キャバ嬢や万博のコンパニオンとマイミクしてるなんて侍魂の健ちゃんだって予想してなかっただろ
387名無し三等兵:2007/09/08(土) 00:08:26 ID:???
まぁとりあえずこのおっさんもキーチとかと同類ってことで決定したし
信者が相変わらずの粘着っぷりww
388名無し三等兵:2007/09/08(土) 00:31:17 ID:???
>>386
だが、墜落した同期の葬式で基地逝ったりしてるし
水面下では付き合いあるみたいだな

おおっぴらには書けない事も色々あるんじゃないの?
最初の著書は内容が過激なんで絶版だし
389名無し三等兵:2007/09/08(土) 05:44:53 ID:???
題名どれ?
390名無し三等兵:2007/09/08(土) 06:31:09 ID:???
テロリストとはいわないけど、傭兵って基本的にテロリストと大差ない扱い・社会的地位だろ
391名無し三等兵:2007/09/08(土) 06:43:22 ID:???
うんそうだね

で?
392名無し三等兵:2007/09/08(土) 07:41:56 ID:???
所詮ただのおっさん
自衛隊が教えを乞うようなものではない
遥かに実戦を知り尽くした在日米軍だ十分
393名無し三等兵:2007/09/08(土) 08:47:37 ID:???
キモい高部信者は一人しかいないようだが、これ本人だろ?
394名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:14:10 ID:???
所詮は自爆テロするのと変わらないような末端テロリスト。
駒として使われるだけのゲリラ民兵(国際法で禁じられた存在)なわけで、そんな奴が何か
自衛隊にフィードバックできるような情報や経験を持っているか疑問。
395名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:14:23 ID:???
キモイ粘着野郎は一人しかいないのは事実だがなw
396名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:19:18 ID:???
>>394
末端の戦闘員は何処でも駒だがw

イスラエルみたいに「テロリスト」が建国の立役者だったり、
テロリストがイスラエル軍に勝利したりソ連軍に勝利したりしてるのは何でだろうね?
お前がこうあって欲しいと思ってる通りの連中ならそんなこと出来ないだろうになw
397名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:22:07 ID:???
高部がどっかの建国に貢献したのか?
テロリストだろ、ただの。
398名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:24:45 ID:???
テロリストって騒いでるのもひとりだなw
399名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:28:34 ID:???
などと騒いでおり、自演の動機は不明
400名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:35:05 ID:???
>>397
ソ連軍の侵攻に対して戦った
ミャンマー軍の弾圧に対して戦った
セルビア軍に対して戦った

上二つは防衛戦争と言えると思うがな
テロリスト=矮小で劣ってる存在だと願ってるようだが、お前の願望通りの連中なら
大国の侵攻を跳ね返す事も出来ないし国際情勢に大きな影響力を与えることはできんよ
少なくともここで妄言を垂れ流してるお前みたいな負け犬は、
他に何も道がないから軍隊に入るホワイトトラッシュや、
まともな情報が無いから簡単に感化されてタリバンに加わるようなアフガン人すら見下すことは出来ない
401名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:43:59 ID:???
つまりテロリストじゃねーか
402名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:58:38 ID:???
もうテロ厨には何言っても馬の耳に念仏だよ
403名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:08:24 ID:???
だな
自分の願望を現実の誰かが受け入れられてくれないなら、自分を騙すように何度もリピートするだけか
404名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:37:19 ID:???
つーかテロリストやりにあっちまで行ったわけで、テロリストと呼ばれることになんで
そんな拒絶反応示すの?
やっぱ本人か?
405名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:43:24 ID:???
テロ厨いいかげんウザい
406名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:45:06 ID:???
初カキコでいきなり連投扱いかよ
407名無し三等兵:2007/09/08(土) 12:33:23 ID:???
そんなに悔しいのか?
必死じゃのうww
必死じゃのうww
408名無し三等兵:2007/09/08(土) 12:44:48 ID:???
>>404
お前がテロリストと呼んでオナニーしてることがうざいんだよゴミ
409名無し三等兵:2007/09/08(土) 16:15:42 ID:???
テロ厨=嫉妬したニートwwww
410名無し三等兵:2007/09/08(土) 16:41:53 ID:???
むしろ現役自衛官の冴えない30代曹の方が確率高そうだが
411名無し三等兵:2007/09/08(土) 19:06:36 ID:???
柿森だったらウけるw
412名無し三等兵:2007/09/08(土) 19:44:52 ID:???
高部厨(というか本人)のキモさだけが目に付く。
413名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:42:14 ID:???
本人だと思いこんでレッテルを貼る以外に何も出来ない負け犬w
414名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:48:21 ID:???
本人がここに来てるといいなと妄想を抱くニートw
415名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:52:30 ID:???
ぉぉ!
妄想ニート=レッテル厨でよろしく。
416名無し三等兵:2007/09/08(土) 21:10:26 ID:???
本人かどうかは別として、このスレの高部厨は痛すぎる。
417名無し三等兵:2007/09/08(土) 21:36:53 ID:???
自衛隊舐めきってるしな。
418名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:15:02 ID:???
高部さんの実力は自衛隊じゃペーペーってことにしたい奴がいるみたいだが
カレンでの義勇兵の中心メンバーは陸自の精鋭空挺レンジャーってことはここで何度も言われてる
氏の経験が自衛隊にとって有用かどうかは定かではない
しかし特殊部隊だからといって何でもできるのではなく、必要があれば誰にでも教えを請い
身につけるという柔軟性こそが彼ら最大の特徴であり武器だ
アンディ・マクナブの本にだって山育ちの腰の曲がったお婆さんの後をゴツイ訓練生が
ゾロゾロとついて回って植物の知識を学ぶって箇所もある
ちなみにただの一ゲリラにすぎない高部さんのお師匠はソ連撤退直前に国防総省に呼ばれてる
419名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:23:31 ID:???
>カレンでの義勇兵の中心メンバーは陸自の精鋭空挺レンジャーってことはここで何度も言われてる

「言われてる」じゃなくて、ソースを見せるもんだよ、そういうのは。
420名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:46:04 ID:???
亡くなった義勇兵リーダーの西山さんの本
ttp://www.asiawave.co.jp/bungeishichoo/books.htm

他にもアームズとかにレポートがあったか
カレン人たちによって建立された「義勇戦士の碑」
西山さんと一緒に祀られてる2人岩井さんと今井さんだ
421名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:58:15 ID:???
そうなんだ。知らなかった……
あ、俺は>>419のド阿呆じゃないよ。念のため。

実際、何人の日本人がカレン軍に参加してたんだろ。
>>420の三人と高部さんと、他にもいたんだろうか。
422名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:02:51 ID:???
3日ぶりに見た。

高部氏に教えを請いたいって言ってるのは >267>290 の俺だけだぞ。

「高部がインストラクターになって陸自を教えるべき」とは言ってないし、
思ってもいない。そもそも陸自は米軍との交流で人材は間に合ってる。

>418
>自衛隊じゃペーペー

 多分、叩きたい人は「陸戦についてはペーペー」って言いたいんだろうね。
DQN高校卒で2士で陸自に入った俺にとって、高部氏の航空学校卒業して
飛行幹部候補生になった、ってだけでもスゴイと思ったけどな。




423名無し三等兵:2007/09/09(日) 07:07:11 ID:???
>>420
その手記のどこが、カレン義勇兵の中心メンバーが空挺レンジャーであるということの
証明になってるんだ?
中心メンバーということは、組織の中で指導的役割を担っているということだ。カレン義勇
兵とは、自衛隊の空挺レンジャーが組織の中核として作戦の立案や実施を行っている
のか?
ただたんに下っ端として「参加」しているだけだろう。
424名無し三等兵:2007/09/09(日) 10:13:33 ID:???
中心メンバーといわず参加しているというべきじゃね
425名無し三等兵:2007/09/09(日) 10:54:54 ID:???
>>418
>義勇兵の中心メンバー
って書いてるじゃないか。
勝手に「組織の指導的メンバー」ってことにに話しをすりかえるなよ。
426名無し三等兵:2007/09/09(日) 11:02:52 ID:???
参加しているだけなら中心メンバーとはいえないだろ。
たった数人で「中心」ということは、それなりの地位にいるということだ。

このスレの高部厨は口からデマカセ、嘘八百ばかりだな。
427名無し三等兵:2007/09/09(日) 11:21:45 ID:???
高部氏に対する嫉妬心のあまり
言葉尻をとらえああいえばこう言うのがこの板のニート。
428名無し三等兵:2007/09/09(日) 11:58:25 ID:???
嫉妬も糞もなく、ただ嘘をつくなといっているだけ。
429名無し三等兵:2007/09/09(日) 12:46:33 ID:???
>>418
特殊部隊だから何でも出来るなんて誰か言ってるか?
銃撃戦になれば普通の歩兵でしかないし、専門の特殊な技術や知識を使える状況に無ければ
平均よりは優秀であろう普通の下士官になるのがほとんどだろ

>>422
それですごいならお前はどれだけ人を尊敬して行かなきゃいけないんだい?
430名無し三等兵:2007/09/09(日) 12:53:49 ID:???
ゲリラ活動がある奴に学べというなら、はっきり言って高部である必要は全くない。
高部の上官でも読んだほうが遥かに有意義だ。
それだってさほどの役には立たないだろ。
431名無し三等兵:2007/09/09(日) 13:01:35 ID:???
実戦経験の有る米軍の士官や特殊部隊員だってさほどの役にはたたないだろうな
432名無し三等兵:2007/09/09(日) 13:20:27 ID:???
はぁ?

米特殊部隊>>>>>>>>|超えられない壁|>>>>>>>>>高部

なんだが。
頭が無事じゃないみたいだな。
433名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:55:37 ID:???
>>429
その特殊な技術知識を使いこなしているのはそれを様々な人間から学んだからだ
高部が陸自に対して同じことができる程の実力を有してるかわからんが例えば
デルタ・フォースの創設時に南米で活動した有名な傭兵を講師として呼んだとエリック・ヘイニが書いている

>>430
高部の上官って?
ムジャビディン、カレンの現地兵、クロアチア?
階級と兵士としての実力は比例しないはずだが
まぁ自衛隊に関しては上の人が書いてる通り米軍で充分だと思うが
434名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:42:11 ID:???
>>432
何に関して?
具体的に何がそういう不等号で表せるの?
SASのギャズ・ハンターはムジャヒディンの体力・地形を上手く利用する能力・その他独特の連絡システムとか囮戦術に驚いてたし、
SAS自体、IRAとの戦闘で磨かれていった部分も有るわけだが?

お前は「特殊部隊」やら「テロリスト」の自分の中のイメージで願望を書いてるだけなんだよ厨房
それくらい人から読まれないと思ってるのか?
自分の頭の程度を基準にしない方がいいぞw
435名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:55:38 ID:???
極少数(特殊部隊)対多数(テロリスト・ゲリラ)が前提であることを完全に知らないバカに、何を
言っても無駄なんだよな。
436名無し三等兵:2007/09/09(日) 16:02:57 ID:???
ん?
テロリストやゲリラは基本的に少数だからこそやっていけるんだが?
それに特殊部隊が普通に多数相手に戦闘するなんて事は、普通有り得ないんだが?

このスレはこういう基礎というか常識レベルすら知らないヤツが集まってゲームや映画のイメージで語ってるのか。
437名無し三等兵:2007/09/09(日) 16:13:44 ID:???
> 特殊部隊が普通に多数相手に戦闘する

ないわけではない。
実際そういう状況を想定した訓練は行われている。
438名無し三等兵:2007/09/09(日) 16:47:39 ID:???
は?多数相手だろうが少数相手だろうが戦術は変わらないんだが?
単に少数で行動することが基本だから、演習であれ訓練であれそういう想定になるだけであって
少数で多数を倒す・圧倒するなんて事は出来ない。
反論が有るなら具体的にどういう訓練か言ってみるか、ソースを提示してみろよ。

特殊部隊=「強い」部隊で、その為の訓練や選抜をしてると思ってる様な厨房がいるのか?
439名無し三等兵:2007/09/09(日) 17:58:30 ID:???
一匹のテロ厨がレッテル貼りして矮小化したいだけだろ?
コンバットマガズィンとか読んでMGSとかやってるようなヤツ
440名無し三等兵:2007/09/09(日) 18:12:40 ID:???
特殊部隊最強厨にかまうやつが悪い
441名無し三等兵:2007/09/09(日) 18:16:22 ID:???
 個人の経験でどの程度紛争や戦争の全体を見渡せるかって問題だと思う。
戦争回顧する人の視点はその当時の自分の立場という制約がやっぱりある。

 個々の兵士の視点も貴重だけど、組織を動かしていた人の視点もやはり知りたい
ところだってのは分かる。
 
 http://en.wikipedia.org/wiki/David_Kilcullen

 この人の場合なんかは豪州軍で軍人やって、対内乱作戦の経験を積んで理論化して
今はバグダッドで多国籍軍司令官の顧問をやってる。 

 日本人でこういう経験が出来る人、つまり昔のアラビアのロレンスみたいなことをやる人と
いうのは当座の間は期待しえないし、それから先も恐らくはないであろうから(白団とかは
過去にあったけど)、日本に経験を還元するならば、その経験をきちんと生かす方向は
ありえると思う。
 それが自衛隊で講師をやるという形になるかは分からないけど、例えば作家活動とか
或いは芸能人とかでもいいんじゃないだろうか。
442名無し三等兵:2007/09/09(日) 18:17:58 ID:???
> 多数相手だろうが少数相手だろうが戦術は変わらないんだが?

↑一行目でバカ決定。
多数相手と少数相手で戦術が同じなわけないだろう・・・
信じられないことだが、こういう奴も存在するということだろう。
高部厨やってる時点で検討はついていたが。
443名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:04:10 ID:???
特殊部隊ってのがそもそも基本戦闘のための部隊じゃないんだが
彼は少数で敵陣地奥深くまで潜り込み敵に気づかれないように偵察や施設の
破壊を行うわけで
ゲリラも同じように実際の作戦行動では極少数で行動しまっせ
ついでに組織の構成員全体の数や火力でもゲリラは相手と比べて圧倒的に
貧弱であることがほとんど
だからこそゲリラ的な戦術を取るわけでして
で、何の話をしてんだっけ?
444名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:19:03 ID:???
>>442
また負け犬が都合良く歪曲してるんだろうなぁw
そりゃあな、数人で数人のパトロール隊をアンブッシュする場合と
二個分隊で装甲車輌を伴った1個小隊をアンブッシュする場合は戦術的に多少違うだろうよ。
でもそんな話してないの。

少数で多数とわざわざ戦うような事はしないしそれを可能にする技術や戦術なんてのも存在しないんだよ。
戦術というのは人数が多いほどバリエーションも多くなり複雑になるが、
4人や少人数のグループじゃ戦術と呼べるモノは少ない。
で、少人数で行動し多数相手の戦闘が目的ではない特殊部隊が戦闘する羽目になった場合
何か特別な技術や戦術でも有るわけ?有るとしたら具体的に言ってみろって何度言わせるんだ?

ちなみにSAS隊員8名が湾岸戦争で敵地のど真ん中に送り込まれてしまって敵に見つかったときの行動は
典型的な射撃→前進でAPCを含む敵部隊を撃退したり、同じようにして逃げたりだったし
8名からバラバラになった後は戦術なんてモノは無いも同然だった。当たり前の話だが。

もう一度聞くけど、少数で多数を相手にする訓練って具体的に何?
結局今やってるみたいにレッテル貼って逃げるんだろうがなw
445名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:35:08 ID:???
連投しないでレスは一つにまとめろ
446名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:45:10 ID:???
あー、都合の悪いのは全部同一人物にしたがるゴミかw
447名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:49:40 ID:???
そりゃ、初めから偵察が任務の部隊なら当然逃げる罠w
威力偵察や制圧が任務なら話が違うということを理解していない時点でテロリストまんせー厨は
失格。完全に。
448名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:58:07 ID:???
>>447
ああ、お前あの同じ事しか言えない負け犬だったのかw
道理で何も答えられない筈だ。こんな願望を必死になって書いてるだけの知恵遅れじゃな。

お前は「少数で多数相手を想定した訓練をやる」って言って、その説明・証明を求められたのに全く出来なかった。
これが現実。自分から言い出したことを具体的に説明することすら出来ないってのは
1.願望が先走った嘘っぱちだから
2.頭が弱いから文章にできない
のとっちかだろうけど、どっちもかな?w
449名無し三等兵:2007/09/09(日) 20:00:40 ID:???
ええい誰が高部厨とか言ってる奴なんだ
便意兵か?
誰が誰だかわからん
450名無し三等兵:2007/09/09(日) 20:05:57 ID:???
なんつーかレッテル厨は漫画とかのイメージだけで特殊部隊を語ってるのが丸わかりだな
自分の中でのイメージだけで語ってるようにしかみえんわ
高部厨(?のほうは例とかを出して説明してるのに
451名無し三等兵:2007/09/09(日) 20:45:05 ID:???
もう放置しておこうぜ
結局の所テロリストだからしょぼいに違いない!高部は大したこと無いんだよ!って言いたいだけなんだろ
452名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:06:07 ID:???
高部高部言ってる奴ってもしかして銀ベレじゃねw

だいたいここ高部スレじゃないしw
453名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:06:50 ID:???
正規戦闘に必要なのは火力
ただひたすらに火力
火力があれば何でも出来る

特殊部隊の役割は後方かく乱や偵察辺り
454名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:36:11 ID:???
本人が粘着しているのでどうしても高部高部と煩いスレになってしまう。
455名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:56:43 ID:???
本人がここに来てるという妄想厨がいるのでどうしても高部高部と煩いスレになってしまう。
456名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:02:36 ID:???
来ているという証拠はないが、来ていないという証拠もないな。
本人でもないのに来ていないと断言できるのもおかしい。
457名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:12:26 ID:???
本人以外には「高部が来ていない」とは断言できないな。
妄想と言い切るには、それなりの根拠があるんだろう。

で、高部がここに来ていることが妄想であるという根拠は?
458名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:17:05 ID:???
仮に来てるとしたらああ言えばこう言う厨ばかりの不毛なスレに幻滅されないことを祈るよ。
459名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:27:44 ID:???
本人自爆乙
460名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:36:05 ID:???
458だが俺が「本人」でいいのよのかよwwwwwww
ちょwwwwwwwマジ笑えるwww
もまえら(テロ厨)の観察力は、 そ の 程 度w
461名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:47:13 ID:???
誰か458が本人だと発言したか?
俺、メガネ買い換えたばかりだが、そんなレスは見えないな。
462名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:49:41 ID:???
この草さ、これが真実です
妄信的、排他的な所など実にキートに似ている。そう思いませんか
463名無し三等兵:2007/09/10(月) 08:07:47 ID:???
>>456
詭弁もいいところだなw
無いモノを無いと証明する事が出来ると思ってるのか?
464名無し三等兵:2007/09/10(月) 08:26:49 ID:PNaL9InY
>>463
証明ができないことと、本人が来ていないと断言できることに
どんな脈絡があるんだ?
>>455は「本人がここに来ている」という意見を「妄想」と断言し
ている。だがそれは本人しか知りえない情報だ。
465名無し三等兵:2007/09/10(月) 09:30:26 ID:???
今後ここはメガネを買い替えて有るか無いかわからないものを
証明しなければならないスレになりました。
466名無し三等兵:2007/09/10(月) 11:51:48 ID:???
>>464
何の根拠も証明も無いのに、有る(つまり「いる」ということ)かもしれないという可能性に頼るのは
単に妄想に逃げてるだけだよw
467名無し三等兵:2007/09/10(月) 12:37:16 ID:???
そうだな。
>>455を「来てないと断言してる」というなら
>>454だってなぜ「来てると断言」できるのかってことにw
468名無し三等兵:2007/09/10(月) 17:50:42 ID:???
高部に肯定的なスタンスで、尚且つ高部が来ていないと断言できる根拠を持ち合わせるもの=本人

という仮定が成り立つ。
大して高部が来ているという主張を行っているのは高部に否定的なスタンスの持ち主。
469名無し三等兵:2007/09/10(月) 17:51:25 ID:???
大して ×
対して ○
470名無し三等兵:2007/09/10(月) 18:16:58 ID:???
何が言いたいんだ?
471名無し三等兵:2007/09/10(月) 18:22:15 ID:???
 高部氏に意見があるんだったら、コンマガ通すなりして直接批判すれば?
ここに来ているだの来ないだの、不毛な議論するよりは男らしいと思うがね。
472名無し三等兵:2007/09/10(月) 18:51:28 ID:???
このスレの高部厨はキモい。
「教えて欲しい」だの「育てて欲しい」だの、個人宛のメッセージはミクシでやれっての。
ここは高部専用スレじゃねえ。
473名無し三等兵:2007/09/10(月) 20:17:30 ID:???
そうやって過剰反応するからスレが違う方向に行くんだろ。
474名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:54:17 ID:???
まぁ引退しちゃったけど数少ない本物だからな
毛利は脱走兵だし柘植は話にならないし
外人部隊に行った人はいっぱいいるけどわざわざアホみたいな
薄給で実戦やるのなんてほとんどいないわで
475名無し三等兵:2007/09/11(火) 07:26:01 ID:???
できもしないことを高らかに語るマニア怖w
476名無し三等兵:2007/09/11(火) 10:40:35 ID:???
柘植って結局なんだったの?
グリーンベレーってやっぱり嘘だったのか?
477名無し三等兵:2007/09/11(火) 12:11:06 ID:???
>>474
給料で実戦に参加するかどうか決めてる訳じゃないだろ
PMCも大抵は警備とかで、戦闘とは言い難いし
478名無し三等兵:2007/09/11(火) 13:32:21 ID:???
>>476
ウヤムヤになって真相は闇の中
479名無し三等兵:2007/09/11(火) 14:44:28 ID:???
>>476
米国籍がないと特殊部隊員にも将校にもなれない
市民権がないと兵隊にもなれない
480名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:09:17 ID:???
名目上は某航空会社の社員として給料を受け取っていたことになっているらしい。
なので、市民権とかは関係ないとか。
481名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:44:18 ID:???
一つも証明出来てないんなら嘘と判断するのが現代の常識
482名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:46:11 ID:???
ノビーに柘植を追求してもらいたい
483名無し三等兵:2007/09/11(火) 17:20:26 ID:???
酔うと関西弁
484名無し三等兵:2007/09/11(火) 18:10:03 ID:???
もともと極秘扱いで抜擢されたんだし、在籍した証拠がないのはあたりまえ。
485名無し三等兵:2007/09/11(火) 18:28:35 ID:???
もともと出版社とグルの詐称なんだし、在籍した証拠がないのはあたりまえ。
486名無し三等兵:2007/09/11(火) 18:58:36 ID:???
>>481曰く証拠がないなら嘘ということだから、出版社とグルというのも証拠がないので嘘だな。
柘植が特殊部隊に所属していなかったという主張も証拠がないので嘘だ。

バカか?お前ら。
487名無し三等兵:2007/09/11(火) 20:32:03 ID:???
>>486
↑こいつは心底ヤバイと思う
存在や事実が無いという証明が出来なければ、有ると主張する側が証明できないことと同じだとするなら
この世の前提がおかしくなるのになw
488名無し三等兵:2007/09/11(火) 20:57:33 ID:???
柘植は微妙なんだよな・・・
489名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:13:00 ID:???
旧サバイバルテキストのバックマスターの項目で
海兵隊特殊部隊シールズ・・・と
解説してる辺りで柘植の経歴は詐称www

グリーンベレーの隊員なら海兵と海軍ぐらい(ry
490名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:25:04 ID:???
>>479 現代ならそれでいいが、ベトナム戦争当時は状況がちと違った。
移民法が今より緩やかで戦争が不人気だったからね。「星条旗に包まれた日本人」って本読んでみ。

柘植は手帳を提示できない時点で正規の米軍ってこたないだろうけど。
491名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:35:11 ID:???
大尉でAチ−ムを指揮するにはグリーンベ−レ−になり
7年経過して「情報」の訓練を習得しないとチームの指揮はできない

思いっきり経歴詐称wwww

>>490
んなこたーない
三島さんの本でも嫁や
492名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:39:06 ID:???
>>490
不正規のグリーンベレーなんてねーよw
493名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:39:18 ID:???
柘植>>>>>>>>>>>>>>>>>高部

494名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:44:49 ID:???
一般人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>拓植=高部=キティロー
495名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:49:49 ID:???
最近の著書でグリーンベレーの事は
有耶無耶にしてるから嘘なんだろうな

コンゴ動乱に「参加」ていう表現も微妙だw
496名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:51:48 ID:???
出版社がやたらと柘植を庇うところがおかしいと思わん?
497名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:59:17 ID:???
出版社の担当って仕掛け人だからな

三島さんが「化けの皮ひっぺがす!」と追求したのを
「柘さんにも家族がいるから・・・」と言ったのも出版社の中の人。


498名無し三等兵:2007/09/11(火) 22:03:07 ID:???
あれだけスキャンダルになって今でも執筆活動続けてるシナ
499名無し三等兵:2007/09/11(火) 22:44:31 ID:???
分裂した姉妹(兄弟?)スレが落ちた件について。
500名無し三等兵:2007/09/12(水) 06:43:26 ID:???
とぅげはもはやネタ
501名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:38:05 ID:???
SRTの長野セミナーには興味あるけど、失業中で金が無いので行けない。
おまけに今月車検だし。
502名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:09:17 ID:???
どうでもいいよお前の事情なんか
503名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:54:39 ID:???
何それ?コンマガに有った様なヤツ?
504名無し三等兵:2007/09/12(水) 23:00:25 ID:???
>499
 つまり、その姉妹スレが落ちるほど話題もなく、支持者もいなくなって
沈んだからこそ、難民になってここに戻ってきて、高部叩き始めたってとこでしょ。

>502
 スレの趣旨には合っている。
505名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:07:40 ID:???
高部はどうでもいいが、このスレの高部厨はマジで肝い。
一種のホモ臭すら漂わせていて。
506名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:10:08 ID:???
しかも草い
507名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:25:55 ID:???
高部厨は「高部兄貴ィ〜♥」って感じですげー肝いだろ?
個人にねらいを定めてハッテンしたいなら、てめーのブログでやれっての。
ホモ野郎が。
508名無し三等兵:2007/09/13(木) 06:38:30 ID:???
テロ厨は何も反論できないからこうやって罵倒することによって負け犬ではないと思いこもうとしてるんだね
509名無し三等兵:2007/09/13(木) 09:58:00 ID:???
>>507
おまえの妄想がいちばんきめぇよw
そのセリフwwwカンベンしてくれwwwちょwww
ホモ自爆乙
510名無し三等兵:2007/09/13(木) 10:01:28 ID:???
プリティ柘植先生は最強。
511名無し三等兵:2007/09/13(木) 10:19:07 ID:???
>>504
そのとおりのようだな。
今回はホモ言い出して開いた口がふさがらん。激しくスレ違いだ。
512名無し三等兵:2007/09/13(木) 10:49:53 ID:???
テロ厨=ホモ=負け犬
513名無し三等兵:2007/09/13(木) 15:20:14 ID:???
テロ厨=ホモ=負け犬=ニート
514名無し三等兵:2007/09/13(木) 15:21:59 ID:???
なにこの粘着
515名無し三等兵:2007/09/13(木) 16:21:18 ID:???
とうとうチラシの裏代わりにしはじめたぞw
516名無し三等兵:2007/09/13(木) 20:36:23 ID:???
 伝説の傭兵に訓練を受けるため、5人の男たちが奥多摩山中に集まった。
「早速訓練を始める。まずは、お前らズボンも下着も脱げ」
傭兵志願の青年たちは、伝説の傭兵に言われるまま半裸になった。
「よし、その格好のまま偵察訓練をする。ここから200メートル先にテント
が張ってある。俺が中で待ってるから一人ずつ来い!」

アッー!
 奥多摩山中に野郎たちの声がこだました。
517名無し三等兵:2007/09/14(金) 06:04:29 ID:???
ワラタ
518名無し三等兵:2007/09/14(金) 09:43:57 ID:???
いや普通に面白くもなんともないが
519名無し三等兵:2007/09/14(金) 10:21:55 ID:???
スレ違い
520名無し三等兵:2007/09/14(金) 13:11:37 ID:???
傭兵高部キモイ、高部厨もキモイ。
それ以外の傭兵、とシンパもキモイ。
ミリヲタも鉄ヲタもありとあらゆるヲタもキモイ。
2CHキモイ。
つまり自分自身がキモイ。
妄想上の仮想敵に、コンプレックスを自己投影してファビョるのってキモス。

プギャ〜ァ!
521名無し三等兵:2007/09/14(金) 15:18:49 ID:???
だれか衛生兵を呼んでやれ
522名無し三等兵:2007/09/14(金) 22:20:13 ID:???
手遅れだな
一発ぶち込んで楽にしてやれ
523名無し三等兵:2007/09/14(金) 22:39:27 ID:???
このスレを見ている自衛官の中に、自分は行動をおこせないくせに他人にはやたらと嫉妬する
奴がいるとみた。行動をおこさなきゃ結果はでないぞ。
524名無し三等兵:2007/09/15(土) 09:16:19 ID:???
なぜに自衛官?
525名無し三等兵:2007/09/15(土) 10:01:19 ID:???
>>523
自己紹介乙
526名無し三等兵:2007/09/15(土) 10:03:48 ID:???
どうしてそこまで自衛官を貶めにゃ気が済まんのだ?
高部厨は自衛隊にコンプでも持ってるのか?
527名無し三等兵:2007/09/15(土) 11:03:33 ID:???
こういうスレで軍歴が無くて「傭兵になる」とか言うと完璧アホ扱いされるけど(「傭兵になる」自体でか?)
高部は普通に歩兵の訓練も知識も無しでアフガンカレンボスニアと行ってたんだよね
多少なりとも陸自で経験有るとか知識をちゃんと仕入れていれば、
後は意志次第で誰でも(というほどでもないが)出来る事?
528名無し三等兵:2007/09/15(土) 12:10:09 ID:???
カレン無給、食い物ネコ
アフガン2ヶ月6K 塩を大量に入れた牛乳煮込みご飯、ノミだらけ
クロアチア25K 偵察から帰ってきたら
パンとソーセージ(1本だけ)

それでもやるのか?
529名無し三等兵:2007/09/15(土) 13:32:06 ID:???
>>527
なること自体は誰でもなれると本人も言ってる、資格があるわけでもないから
戦闘機パイロットだったから頭脳・体力共にかなりのもので軍隊って組織にも
慣れていただろうけど
しかし10人中9人が死ぬ頃には優秀なゲリラが一人完成しているって話も
してたように死ぬ確立はめちゃくちゃ高い
彼の肩には物凄い数の戦友の霊がいるわけで
その上アホみたいな薄給とくれば志願者のほとんどは諦めるだろ実際
530名無し三等兵:2007/09/15(土) 18:29:18 ID:???
>戦闘機パイロットだったから頭脳・体力共にかなりのもので軍隊って組織にも
頭脳って言っても一種類しかない訳じゃないし、航空学生の試験も三流大に受かればおkなレベルだろ
集団生活・軍隊生活に慣れておくのはでかいとおもうけどね

頭脳やら知能やらを絶対的に計ることは出来ないんだし、明らかに馬鹿とかDQNじゃなければ
あまり考える必要なくね?
531名無し三等兵:2007/09/15(土) 19:47:51 ID:???
↑馬鹿の見本w
532名無し三等兵:2007/09/15(土) 20:17:41 ID:???
>523
 いや、自衛官でも高部ファンはいる。

>527
 あまり何も考えず傭兵デビューすればいいのでは?
533名無し三等兵:2007/09/15(土) 21:16:35 ID:???
一部の 傭兵>自衛隊 という考えが鼻につく高部厨がムカつくんだよな。
534名無し三等兵:2007/09/15(土) 21:38:07 ID:???
↑子供だねwwww
535名無し三等兵:2007/09/15(土) 21:43:22 ID:???
少なくとも毛利脱走兵みたいに
経歴詐称はしていないから許せるな

むしろ極端なマンセー厨・アンチ厨の方がむかつく
536名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:12:48 ID:???
傭兵>自衛隊なんて考えてない。というか、個人としての傭兵と軍隊である自衛隊を比べる事自体間違ってる
日本のF-22(F/A-22だっけ?)の編隊に自国のイージス艦(笑)が勝つところを妄想した韓国人とレベルが一緒だ

そんな事いってる時点でレベルの低さは明らかだから、放置するのが軍板住人として正しいと思う今日この頃
537名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:15:30 ID:???
>>536
だれかお前に対して何かいったのか?
538名無し三等兵:2007/09/16(日) 03:18:05 ID:???
まぁ、相手が傭兵とか正規軍とか関係なしに、誰にでも教えを請おうとする姿勢は大切だよな。
いち傭兵でもまがりなりにも実戦を生き抜いてきてる人なわけだし。技術だけじゃなくて実戦での心構えとか学べるとこは大いにあると思うけど。
こういう職業に限らず、今の自分にないものを得ようとする貪欲さって一番大事だよな。
539名無し三等兵:2007/09/16(日) 03:22:35 ID:???
>傭兵でもまがりなりにも実戦を生き抜いてきてる人なわけだし

捏造
540名無し三等兵:2007/09/16(日) 05:59:05 ID:???
>>531
具体的に何も反論できないくせにw
541名無し三等兵:2007/09/16(日) 11:00:52 ID:???
カレンっても、実際は戦闘なんて滅多にやってないわけだが・・・
542名無し三等兵:2007/09/16(日) 13:33:52 ID:???
そういえばずいぶん前にみたBBCニュースにも、そんなことが書いてあったな。
ただしその根拠は政府軍の消耗率が低いことだったから、政府軍側に死傷者がでない
戦闘が多いという仮定もなりたつ。
しかしその仮定が正しいとすると>>529のカキコから判断して、キルレシオがとんでもな
いことになってそうだ。
543名無し三等兵:2007/09/16(日) 13:41:27 ID:???
傭兵ってそんなもん。
入ってすぐ死ぬ奴が99%で、高部さんのように数年経っても生き残っているごく少数のエリートが1%
以下といわれている。だからこのスレで「傭兵なんてクズ」っていってる奴も一理あって、本物の傭兵っ
て消耗率がめちゃ高いよ。

逆に傭兵のレベルが高いと認識している人間は、傭兵の99%がすぐ死ぬことを認識した上で、この1%
の人間を指して凄いといってる。前提が違うんだから、いつまでたっても「傭兵すごい」「いやすごくない」
って言い争いが終わらないわけ。
544名無し三等兵:2007/09/16(日) 13:43:49 ID:???
>高部さんのように数年経っても生き残っているごく少数のエリート

またもや捏造
545名無し三等兵:2007/09/16(日) 13:47:30 ID:???
何年も生き残る奴は戦闘をしない奴。
無給で働いてくれたり、逆に経済的援助もしてくれる金持ち国のお坊ちゃま傭兵は、ゲリラの側でも
優遇されるという現実を知らないのか?
そういう奴は補給車の運転手や後方の警備に回されて、結果的に長生きするだけ。
546名無し三等兵:2007/09/16(日) 13:54:07 ID:???
テロ組織だったり、それらを支援しているイスラム教徒に荷担するってのは、ちょっとどうよ。
自分の欲求を満たすためだけに主義主張を考えず戦闘に参加するのって。
これじゃテロリストと呼ばれても仕方ないんじゃないか?
547名無し三等兵:2007/09/16(日) 13:55:39 ID:???
傭兵っぽくていいじゃん
548名無し三等兵:2007/09/16(日) 13:59:40 ID:???
>>546
高部が戦っていた頃は米国政府も支援してた訳だが
549名無し三等兵:2007/09/16(日) 14:02:35 ID:???
>>545
そういうものいる。
でも高部さんは別物だよ。
550名無し三等兵:2007/09/16(日) 14:05:58 ID:???
高部さん自身は陸自の空挺団隊員と仲いいらしいのだが
空挺の飲みは凄いとか
噂に聞くホタルとか見せられたのかなぁ
551名無し三等兵:2007/09/16(日) 14:26:48 ID:???
>でも高部さんは別物だよ。

なんの根拠も無い捏造
552名無し三等兵:2007/09/16(日) 14:50:21 ID:???
捏造と言っているやつ、高部氏の著書嫁!!ぜんぶ嫁!!
話しはそれから聞こうw
553名無し三等兵:2007/09/16(日) 14:52:44 ID:???
だいたい他人の人生をなんの根拠もなしに捏造と言い切るやつ。
お前はいったい 何 様 な ん だ よ。
554名無し三等兵:2007/09/16(日) 14:56:32 ID:???
お前らキィートと変わらんなwww
555名無し三等兵:2007/09/16(日) 14:56:46 ID:???
高部さんに嫉妬しているんだろうな・・・
556名無し三等兵:2007/09/16(日) 15:05:05 ID:???
それが気持ちわるいんだよな
557名無し三等兵:2007/09/16(日) 15:28:58 ID:???
高部厨のスレ違いは異常
558名無し三等兵:2007/09/16(日) 15:39:39 ID:???
高部氏を執拗に叩くニートが沸かなけりゃ高部厨も出てこない。
そもそもスレ違いはどれなのかよく読んだら?
559名無し三等兵:2007/09/16(日) 15:50:52 ID:???
高部厨がいなけりゃ、始めからアンチも出てこないよ。
因果関係が逆だ。
560名無し三等兵:2007/09/16(日) 16:17:03 ID:???
ついに卵が先がニワトリが先かの不毛な言い争いに突入したもよう
561名無し三等兵:2007/09/16(日) 17:13:20 ID:???
高部って現代の傭兵なの?
562名無し三等兵:2007/09/16(日) 17:53:24 ID:???
>>561 傭兵の定義自体が難しいかも。例えばイラクでハートセキュリティと契約して死亡された
元フランス外人部隊の方がいましたが、あの方は傭兵でしょうか? それとも軍事顧問? それとも民間警備員?

 高部さんの場合は無給か持ち出しに近い状態でやり続けたそうですが、それは雇われていると
言えるんでしょうか?
 
 むしろ、体験型突撃リポーターとかそういうところも大きいのかなぁ。
563名無し三等兵:2007/09/16(日) 17:57:18 ID:???
そういうことじゃなくて引退したんじゃなかったの?傭兵ごっこ
564名無し三等兵:2007/09/16(日) 19:07:49 ID:???
傭兵ではない正規軍人や民間軍事エージェント(合法):
二重国籍などを利用した他国軍への入隊
永住権を利用した他国軍への入隊
外人部隊への入隊
民間軍事会社への入社

傭兵(非合法・国際法違反):
反政府ゲリラや分離主義者、テログループなど
政府軍に雇われた非正規軍事組織
正規軍籍のない義勇兵
狭義のレジスタンスやパルチザン
565名無し三等兵:2007/09/17(月) 00:30:58 ID:???
傭兵は高部だけじゃ無いし、話題もそれだけでは無いって事だな。
566名無し三等兵:2007/09/17(月) 00:50:36 ID:???
高部は出版社に飽きられて焦ってるっぽいな。
567名無し三等兵:2007/09/17(月) 00:53:42 ID:???
>>566
kwsk
568名無し三等兵:2007/09/17(月) 06:38:25 ID:???
ネタ切れだからしょうがないよ
569名無し三等兵:2007/09/17(月) 10:05:03 ID:???
お前らが?
570名無し三等兵:2007/09/17(月) 10:30:44 ID:???
コンマガ誌見てると、そう感じるかも。
mixiのほうは見たこと無いんでわからんが、今までが「現役であることがウリ」
みたいなとこあったし。前に見たネタをまた出されてもアレなわけで。
じゃあコンマガが高部氏のために海外取材の予算出してくれるのか?となると
微妙なわけで。
571名無し三等兵:2007/09/17(月) 12:03:32 ID:aqAQl1WH
海外取材は今後厳しいものがあるだろうな。
コンマガ自体が売上落としてるし。
柘植や毛利もそうだが、日本に腰を据えて活動するようになるとどうしても新鮮なネタが
入らなくなる。これはどうしようもないよ。
572名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:29:32 ID:???
小説家に転身したくても、高部には文才がないからな。
著作をみてもあんまり教養を感じないし、編集が見限るのも無理はない。
573名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:34:55 ID:???
ノンフィクションは書き尽くしたってことか
574名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:36:59 ID:???
>>572
これだからアンチはキモい
戦争理由とか読んだことないだろ?
兵士としての実力以外にも柘植や毛利とかと比較にならんぞ
比べる相手があれかもしれんが
575名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:38:21 ID:???
こういう企画はどうだ?

コンマガが全費用を負担して、高部を世界中の紛争地帯に送り込む。
そこで傭兵として実戦に参加し、ヘルメットに括りつけたビデオカメラで詳細を撮影。
コンマガで編集してリアル傭兵戦闘ビデオとして売りにだす。

尚、死して屍。拾うものなし。
死して屍。拾うものなし。
576名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:41:43 ID:???
>>574ラノベでも読んどけよ
577名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:47:39 ID:???
>>574
ちょww
なんで個人の率直な感想を述べただけでアンチだのきもいだのいわれなきゃ
ならんのだ?
お前は高部に小説家としてレギュラーな作品を書き続ける力があると思うのか?
教養を感じるのか?

お前にとって文才ある作家とか教養がある作家を何人か挙げてみれよ。
参考までに。
578名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:50:36 ID:???
ミクシ見て高部に教養を感じる奴がいたら、そいつは絶対に変!
579名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:57:39 ID:???
みたい、招待してくれ。

因みに高部は本物だが文才は無いな、ノンフィクションも繰り返しが多いし。
逆に柘植は偽物だが、小説で食っていく程度の文才はあるようだ。
英語力のおかげで、日本語以外の資料に当たれるのも強み。
580名無し三等兵:2007/09/17(月) 15:35:16 ID:???
>>579
2ちゃんのMIXI系スレ行けば幾らでも招待してもらえるぞ
つうか高部さんも英語とタイ語はいけるわけだが
もしかして今まで日本語しかしゃべれなくて傭兵やってると思ってた?
柘植文才あるかなぁ・・・
581名無し三等兵:2007/09/17(月) 15:53:53 ID:???
なんにせよ柘植氏と高部氏を、文才において「比較にならん」と言ってしまうのはちょっとなあ
えこひいきだろう、さすがに。
582名無し三等兵:2007/09/17(月) 16:03:07 ID:???
>>578
高部氏の文才がどうのと語るお前らには教養のかけらも感じない。

583名無し三等兵:2007/09/17(月) 16:06:49 ID:???
文才があるとかないとか語るだけで怒られるのか。
なんていうか、その、カルシウム不足してるだろお前。
584名無し三等兵:2007/09/17(月) 16:13:51 ID:???
じゃあ牛乳飲んでくる。
585名無し三等兵:2007/09/17(月) 18:22:33 ID:???
>>542
高部氏の著作を見ると、カレンの方がずっと少ないみたいだがな

米国だって有る程度やってるし、ロシアは当然のごとくやってるが
ミャンマーなんてもっと酷いだろう>嘘、ごまかし
且つ中立的なメディアとか入ってないから、ミャンマー政府の言い分をそのまま信じるのは無理がある
>>546
ホントにイスラム教徒がテロ支援とか言ってるの?w
テロか否かは大国側の都合だよ
586名無し三等兵:2007/09/17(月) 18:23:48 ID:???
>575

 現場に復帰しろってことだね。
587名無し三等兵:2007/09/18(火) 00:56:19 ID:???
>>585
しかも、高部氏は当時のマスード傘下(部族)の傭兵で
今なら北部同盟側で
そんなの被ってる帽子や衣装で判りそうなもんだがwwww
588名無し三等兵:2007/09/18(火) 11:57:25 ID:???
【米国】警備会社「ブラックウォーター」のイラク事業免許はく奪─民間人死亡で[07/09/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190083232/

黒水が・゚・(ノ∀`;)・゚・
589名無し三等兵:2007/09/18(火) 12:18:56 ID:???
これで他のPMCは一時的にせようはうはか?
590名無し三等兵:2007/09/18(火) 12:44:28 ID:???
日雇い労働者失業・・・・










これなんて大阪wwww
591名無し三等兵:2007/09/19(水) 15:02:15 ID:???
文才と言っても、ノンフィクションと創作小説とは別ものだからねえ。
高部さんは本当の体験をやや不器用に語り、柘植は嘘をそれなりに騙る。
柘植は上手い下手以前に、自称・ノンフィクションや冒険小説、ミステリーや教養(サバイバルw)と色々書いてるからね。
文才の質はともかく量はある。
あとナポレオン銀貨云々をよく書いてるが、実は商社マン時代に、実名で外国コインや紙幣、切手の辞典、価値などを本にしている。
日本語では唯一に近いから、コレクターにとっては今なおバイブルだそうな。
単に翻訳をまとめた集大成かも知れないが、それだけでも大したもんだよ。
592名無し三等兵:2007/09/19(水) 16:34:42 ID:???
嘘さえ付かなければ普通にいい感じなのか
593名無し三等兵:2007/09/19(水) 17:32:27 ID:???
柘植は没落したとはいえ御曹司だけあって、文学的センスや教養はそこそこある。
高部は普通の高卒レベルの文才だな。
悪いとはいわんが、作家としてはちょっと。
594名無し三等兵:2007/09/19(水) 17:33:31 ID:???
みてくれは柘植が一番それっぽいんだけど
595名無し三等兵:2007/09/19(水) 18:46:11 ID:n5Pouhgo
2、3年くらい前にニュースステーションで報道されていたんだがイラク辺りのゲリラ部隊で元自衛隊の隊員がゲリラのメンバー(傭兵?)として参加しているニュースがあったんだが、覚えている人いる?

ゲリラのメンバーが撮したビデオには確かに、日本人が写っていてたのを覚えてる。

腕を組んでいて、ビデオが彼を写すとちょっと嫌そうな顔をしながらそそくさと逃げてたんだが、何か凄く印象的だったな
596名無し三等兵:2007/09/19(水) 18:48:22 ID:???
河野傭兵
597名無し三等兵:2007/09/19(水) 18:50:11 ID:???
>>595
詳細を
598名無し三等兵:2007/09/19(水) 22:03:11 ID:???
>>595
何それ
599名無し三等兵:2007/09/19(水) 22:49:05 ID:???
>>595
イスラエルの義勇兵じゃねえの
600595:2007/09/20(木) 00:27:24 ID:g4wetA4k
いや、確かに日本人だった。

フセインが大量兵器を隠しているって騒がれ始めた頃よりも少し前だったかな。
イラクの特集の1つだと思う。

取材もそのビデオに写っていた自衛隊の部隊の同僚が出ていて、『間違いなくビデオの日本人とは同じ部隊に居たし、○○に間違いない』って言ってた。

その後軍事ジャーナリストが出て『自衛隊に満足出来ずに、フランス外人部隊を代表する、傭兵になる日本人は少なからずいる筈。
彼だけではなく、日本人の傭兵は数多くいるだろう。』って言ってたよ。

間違いなくニュースステーションでやっていた筈なんだがなぁ
601名無し三等兵:2007/09/20(木) 01:26:43 ID:???
>>600
その人の話は知らんが
湾岸戦争時に高部さんと一緒にイラク入りしようとした日本人傭兵が二人いたらしいね
結局取りやめになったみたいだけど
やっぱり日本人傭兵っているんだな
602名無し三等兵:2007/09/20(木) 03:41:47 ID:???
>>600
確かではなかったと思う、現地でそう噂されているって話で。
結局、本人にコンタクト出来なくて真相は不明だったはず。
実際一部映像も出たけど、彫りの深い顔に髭も濃くて「日本人」と断定するには微妙だったw
アフガンでも同じような話を聞いたな。

日本人傭兵については、一番多いときで世界で20人前後、その大半は元レジョネア。
またレジョンだけで言えば、一番多いときで30数人が同時に在籍していた時期があるとのこと。
そもそも日本人(のまま)が兵士のキャリアを積めるのは自衛隊を除けばここしか無いんで当然だけど。
そして、やはり自衛隊を経てからレジョン入隊が一番多い。
珍しいところでは学生から直にレジョン入隊ってのが存在する。
これって、もう普通に就職じゃんw
たぶんこんな輩が除隊後フリーランスになるんだと思う。
因みに日本人兵士に関しては、どこでもすこぶる評判が良い。
「真面目で良く働く、度胸があってどんな任務も嫌がらない。」って評がどこで誰に聞いても判で押したように返ってくる。
EUあたりで妙に自衛隊が買い被って見られるのは、こうした連中の「真面目な働き」のせいだと思うw
603名無し三等兵:2007/09/20(木) 07:55:10 ID:???
そうなのか・・・
素で驚いたよ。
日本人ってけっこう傭兵やら外人部隊やらやっているんだな。
第二第三の高部が、表に出ていないだけでいっぱいいるわけだ・・・

やはり彼らの多くは沈黙を守るんだろうな。
それだけ表にできない活動に参加してるってことか。
604名無し三等兵:2007/09/20(木) 09:19:38 ID:???
陸自で数年いた程度じゃ(特に少し昔)大した技術や知識・経験もないままってケースも多いだろうし
フランス外人部隊だって、ゲリラとして役立つ事を教育する訳じゃないよな。
まあゲリラ戦の教育を徹底するところなんてあまり無いだろうけど、
そういう自分の軍事レベルから言語、宗教、色々含め
不安とかネガティブな感情より、やりたい!って気持ちが強い人間がなるんだろうか
あとタイミングも重要か

宗教や思想、ナショナリズムに熱くなれる人間を馬鹿にしがちな世の中だが、
そういうタイプの方が熱い人生送れる確率高いんかなぁ
605名無し三等兵:2007/09/20(木) 09:50:13 ID:???
でたw
自衛隊を侮辱したくて仕方がないテロ厨w
フランス外人部隊だって、野良犬同然の傭兵ごときからそんなことを言われたくないだろw

毛利をみろよ
自衛隊→辛くて逃げ出した
外人部隊→脱走www
カレン→楽々快適長続き!wwww

傭兵が一番楽そうだなぁw
606名無し三等兵:2007/09/20(木) 10:12:57 ID:???
自衛隊が続かなかった理由として、自衛隊のレベルが低いからという言い訳をしたいためじゃないか?
どっちにしろ、まともな人間ならシカトすべき。
607名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:10:23 ID:???
カレン→楽々快適長続き!wwww
後方でハクだしな
アームズマガジンに偽名で写真や記事売ってんのがバレて
追い出された訳だが・・・

イラクで捕まった3馬鹿が居たろ?
アレの元自でア○ヒのパスでイラクに入国した香具師の本に
毛利出てくるぞw
608名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:12:54 ID:???
>>607
>アレの元自でア○ヒのパスでイラクに入国した香具師の本に
>毛利出てくるぞw

ウソッ!?
ちょっとブクオフをチェックしてくる・・・
609名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:16:06 ID:???
>>607
詳細希望
610名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:25:02 ID:???
すげえ自演臭いレスの連続だなw

>>605
都市ゲリラと正規軍の違いも理解できないゴミが妄想に逃げてオナニーかよw
611名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:27:04 ID:???
正規軍以外は全て犯罪者だから。
犯罪者テロリストに都市も田舎もあるかバーカw
612名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:33:46 ID:???
>>610 IRAってどっちだったんだろうとか思うわけです。とかIDFもいつからゲリラ、テロ組織から国防軍へ
脱皮したといえるんだろう。
613名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:35:54 ID:???
やっぱりテロ厨かw
無知で願望を垂れ流すことしかできない哀れな負け犬。
そうやって妄想を書いてれば事実になると思いこんで事あるごとに泣きわめく。
「僕がこう思ってるから、こう願ってるからそれが事実であるべきなんだ!」ってなw
614名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:39:13 ID:???
まあ>>605が全てだな
615名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:43:33 ID:???
洋平!いつまでも遊んでないで、ご飯よ!
616名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:49:21 ID:???
>>614
まぁ>>613が全てだな
617名無し三等兵:2007/09/20(木) 12:55:54 ID:???
毛利とか柘植とか高部とか、自称傭兵にはろくなのがいない。

元グリンベレーの三島(在隊10年以上)さん、第82空挺師団の飯柴(士官)PMCの斎藤さん(元外人部隊)など、
「本物」といわれる人たちはやっぱりちゃんとしてるよ。
618617:2007/09/20(木) 12:56:53 ID:???
ミスったw
ちょっと訂正

第82空挺師団の飯柴(士官)さん、
619名無し三等兵:2007/09/20(木) 13:02:37 ID:???
>>618 空挺の若手士官と、特殊部隊の鍛え上げた曹長、どっちが軍人として上なんだろう?
少なくとも日本人はどっちを上としてあつかうんだろう? ふとそういうことを思いました。

も一つあるのがスポーツ選手の海外一旗組という感じの視点があるんだよねぇ。
620名無し三等兵:2007/09/20(木) 13:07:52 ID:???
>>619
どちらが上というものじゃなくて、どっちも種類が違うけれども同じ「本物」だと思う。
例えばアメリカの警察でも、インスペクター(幹部)とスワット隊員(最高クラスでも巡査部長)でどちらが上か
という議論にはならないと思う。どちらも凄いとしかいいようがないでしょ。
621名無し三等兵:2007/09/20(木) 13:19:02 ID:???
グリンベレー戦闘術〈入門篇〉40時間ゲリラ養成マニュアル (単行本(ソフトカバー))
三島 端穂 (著), 上田 信 (著)

商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、米特殊部隊が実際に使用した非公式の『ゲリラ養成マニュアル』に、最新の戦闘技術を
補足、多数のイラストを収録して、訓練内容をグラフイックに再現したものである。

内容(「MARC」データベースより)
世界各地の正規軍/ゲリラ部隊訓練で使用してきた、元グリンベレー日本人軍曹による初公開の
戦闘マニュアル。200点以上のイラストと写真で紹介した見る教本。〈ソフトカバー〉

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AC%E3%83%BC
%E6%88%A6%E9%97%98%E8%A1%93%E3%80%88%E5%85%A5%E9%96%80%E7%AF%87%E3%80%8940%E
6%99%82%E9%96%93%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%A9%E9%A4%8A%E6%88%90%E3%83%9E%E3%8
3%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-%E4%B8%89%E5%B3%B6-%E7%AB%AF%E7%A9%82/dp/
4890630562
622名無し三等兵:2007/09/20(木) 15:24:26 ID:???
>>617
何がどうちゃんとしてるの?
斉藤氏なんて死んでから周りの人間が少し語っただけじゃん。

正規軍だから「凄い」って言える、って思考か?

>>621
読んだこと有るヤツいたらどんな感じか詳しく
623名無し三等兵:2007/09/20(木) 16:36:32 ID:???
>>621
注文してしまった・・・
624名無し三等兵:2007/09/20(木) 16:38:47 ID:???
>>622
正規軍だからってんじゃなくて、彼らはきちんと一つ一つのことをやり遂げている。
あっちへぶらぶら、こっちへぶらぶらはしていないってこと。
それから、彼らはきちんとその道を極めているでしょ。
やっぱそういうの凄いよ。
625名無し三等兵:2007/09/20(木) 17:22:30 ID:???
>>623
俺はカードがない・・・
>>624
そんなこと言ったら、他に道がないから自衛隊(軍隊)入って何となく定年まで勤めてる様なヤツも「ちゃんとしてる」
のかな?
あと、戦争・紛争は普通何年も続かないし、続いてる間に色々変わってくる訳だが、そういうのは無視?

やりたいからやる、っていう事柄に対して「一つ一つのことをやり遂げてない」って噛み合ってないよ。
626名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:02:36 ID:???
>>625
そりゃサラリーマン兵隊もいるだろうけど、
なんとなく普通の仕事ですら定年まで勤め上げるのが、どれだけ大変か。
俺は勤め人だけど、すげえと思うよ。

まぁちゃんとしてない大人の独り言ですよ
627名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:27:15 ID:???
でもその洗濯をしたら、他には何も出来ないよ
時間の流れは平等で、子供でもなく中年でもない若い時間なんて僅かだしな
628名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:35:40 ID:???
>>617
そもそも三島氏は経歴が全て事実かは不明だがな。
生前、柘植の経歴に関して凄く追求してたが、逆に三島氏の経歴についても不明瞭な点をいくつか柘植に指摘された。
そしてその指摘に答えることなく三島氏は他界した。
ま、多数勲章など提示してるし全てが嘘とは勿論思わんが、どこまでほんとかもわからんのよ。
ひとつ確実なのは柘植とテレンスリーはギャグだということのみ。
629名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:11:09 ID:???
テレンスリーは論外だろ
この話に出てくる筈がない存在
630名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:28:37 ID:???
>>625
もちろん自衛隊もちゃんとしてるけど、実戦経験という意味ではインパクトないよね。
ただ凄くないとは思わない。自衛隊の訓練は米軍と比べても遜色ないハードさらしいから。
いずれにせよ、ここと決めた場所で一所懸命できない人は、どこいってもダメだと思う。
勘違いして欲しくないんだけど、俺は傭兵がダメとはいってない。今の日本で傭兵を売りに
している人たちに、碌な人がいないといってるだけ。
631名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:43:21 ID:???
>いずれにせよ、ここと決めた場所で一所懸命できない人は、どこいってもダメだと思う。
その判断はどうやってんの?
ここと決めたかどうかはどうやって判断すんの?一生懸命の度合いはどうやって判断すんの?
どこへ行ってもダメかどうかはどう証明されてるの?

他の軍隊や武装組織でも同じ様な事は有るだろうが、自衛隊でも一生懸命やりたくてもやれない、
周りの「他に選択肢が無いから」「借金を返すために」入った連中に合わせなきゃいけなかったりするんだが・・・

何か勘違いしてるようだが、自衛隊は自ら進んで一部の部隊・位置に行かなければハードな訓練とは全く無縁。
ダラダラとぬるい公務員生活やってるヤツが「ちゃんとしてる」?
冗談にしてはセンスが無さ過ぎるな。

なんでこう自分の狭い世界で勝手に知った被れるのか理解できないわ。
高校を何となく中退するDQNだとかふらふら底辺で転職を繰り返してるダメ人間とでも重ねてるんだろうか?
632名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:49:03 ID:???
しつこいな・・・
俺一人の個人的考えにそこまで食い下がるのかよ。
わかったからもう粘着しないでくれ。
633名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:07:55 ID:???
ここはお前の日記帳じゃねえよ
634名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:20:38 ID:???
個人的考えを普遍的事実みたいに語るからつっつかれるんだよ。
「ろくなのがいない」とか批判めいたことを言えば、根拠を追求されるのは当たり前。
個々人の感覚だから放っとけと思うなら、最初からそう断るか、チラシの裏にでも書いていろ。
635名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:20:49 ID:???
>>617は自称傭兵でひとくくりにしてるが、高部と柘植の間には越えられない壁がある。
引退はしたが、現代日本人で「傭兵」として呼べるのは高部しかいないだろ。
経歴も明るく、ちゃんと傭兵やってた人間は他にいない。
別に高部の肩を持つわけじゃないが、他にはいないのが現状だから。自由戦士の碑の人等は他界したし…まぁ一般人がしらんだけで世界のどっかで傭兵やってる日本人がいるのかもしらんが…
ちなみにPMC職員は除いてね。
636名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:23:33 ID:???
>>635はつまりその中じよ高部は自称じゃないだろってことなのであしからず。
637名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:40:40 ID:???
いやあ、やっぱ高部もろくなもんじゃないと思うよ。そう思われても仕方がない風来坊ぶりだろ。
俺は>>617に同意。
638名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:52:09 ID:???
>>637
いや、風来坊とかそういう問題じゃなくてさ。
高部以外に「日本人傭兵」と呼べる奴っていないわけよ。誰かと比較してろくなもんじゃないってんならわかるけど。
比較対象がいないからね。
なのに傭兵はろくな奴がいないって言われてもね。それは傭兵がろくでもないんじゃなくて、高部がろくでもないんじゃないかい。
639名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:53:30 ID:???
三島と高部じゃ比べ物にならないが、高部単体で考えれば希少価値はある。
640名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:00:02 ID:???
高部に一番近いつーと毛利?
話になんね。確かに比較対象ないね。
641名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:32:18 ID:???
そう、元正規軍である三島氏や斉藤氏と傭兵を比較することにも意味がない。
しかし日本人傭兵というジャンルの中ならば高部はある意味パイオニアであり、傭兵として何をしてきたかよりこういう分野を開拓したことこそが評価できる部分だと思う。現状ここに続く日本人は出てきてないし。
毛利、柘植、テレンスはこの3人の内でで比較できるだろうけど高部は完全に別ジャンル。
642名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:42:22 ID:???
高部と毛利を戦わせてみよう
643名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:49:28 ID:???
サバゲーでか?
それぞれ5人ぐらいの部下を付けてやらせてみる?
644名無し三等兵:2007/09/20(木) 21:52:31 ID:???
>>632-633
反論できないなら最初から書くなw
>>637
風来坊だから何なの?
だから偽物連中と一緒だとかダメだとか訳の分からん否定に持ってくからおかしいってこと。
大体、高部がアフガンに参加したのは既に後期だったし、ボスニアだってすぐに終わった戦争なわけだが
そこでどう何を続けるんだ?

答えてくれよ、戦争に参加する外人兵は、どうしてれば「風来坊」ではないんだ?
645名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:45:07 ID:???
まぁ傭兵ったって辺境で実際に戦う末端の兵士は、犯罪者と区別の付かないのも多いからな。
カレン族ゲリラだって政府軍にすれば反乱勢力だし、一般的に高部氏は犯罪者そのものだろう。
ただ戦場という特殊な環境だから是非を問われて無いだけで。
高部氏が政府軍に捕まったら、当然犯罪者として扱われるだそうし、本人もそれは承知のはず。
政府側が正式に日本政府に逮捕を求めたらどうなったか判らん。実際にそれを目標に活動してた、
変な連中がここに湧いた事もあったしね。
646名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:16:00 ID:???
>>638
メディアに出てる日本人って前提なら確かにそうなるか
三島さんと高部さんを比べる事にさほど意味を感じないけど
9.11の時対談してるからねあの二人
もし偽者だったら三島さん蹴ってると思うよあの仕事
647名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:38:42 ID:???
>>646
>>638だが、俺は高部は偽物とは思ってないよ。むしろ唯一本物の日本人傭兵だと思ってる。
著書を読む限り人間的にろくでもないと思われても仕方ないことも確かにしてるがね。まぁ生死の境で生きてる人間の心境なんか俺にはわからんから何とも言えんが。少なくとも日本社会を生きる日本人が見たら批判の的だろうとは思う。
ただ、上にも書いたがパイオニアとしての功績は素直に認めてる。
648名無し三等兵:2007/09/21(金) 00:54:07 ID:???
>>642
>>643
悔しかったら高部氏の比較対照にでもなってみろ。
サバゲじゃなくてだぞ。
649名無し三等兵:2007/09/21(金) 02:28:28 ID:???
実は日本人傭兵って、表立って語られないだけで昔から結構居るらしいぞ。
ローデシア紛争の時にすら参戦してたそうだから。
仏外人部隊にも亡くなった斎藤さんどころの話じゃない、向こうじゃ伝説になってる日本人が居たんだってさ。
けれど仏外人部隊なんか普通のニュース番組で幾度となく取り上げられて来たけど、
日本人の存在については人数くらいしか触れられた例がない。
当然、除隊後に何を始めたかなんて追求するマスゴミは皆無。
ようするに外務省、左翼マスゴミからすれば「世界に飛び出した日本人が兵士(傭兵)として、
各地紛争地帯で大活躍!あっぱれ!」とかやれるわけがないんだよw
それに世界を見てみれば分かるけど、結局本物は食いっぱぐれ以外は自ら表に出て来る(メディアに乗っかる)ことはない。
高部なんかがその典型。
日本で兵士のスキルや経験を評価してくれることは無論、生かせる仕事なんか無いし、
傭兵だったことをキレイサッパリ捨て去ることが出来ない時点で
武勇伝を語る物書きもどきになるしか道がなかったと。
650名無し三等兵:2007/09/21(金) 03:43:42 ID:???
誰だったか、三島さんがそいつと対談する企画で来日した際に「化けの皮剥がしてやる」って意気込んでたのを、
招待した側が懇願して矛を収めたってのがあったような。
651名無し三等兵:2007/09/21(金) 04:20:20 ID:???
>>649
あくまでも現代の傭兵についてのスレだからな。その伝説とやらの外人部隊の日本人についてはぜひソースが知りたいね。あとこの外人部隊云々のくだり以下は何が主張したいのかわけがわからん。

高部の場合まず無給だったからな。金を作って持ち込む必要があったから出版だけじゃなく、帰国時は講演会まで開いてた。
それ以前にお前自身、今の日本じゃ傭兵だったことを生かせる職はないと認めてるのに物書きのはしくれしかできないとは矛盾してるがな。その環境の中で傭兵の経験を生かして執筆をしてて、それを買う人間がいる時点で充分傭兵経験がフィードバックされてると思うが。

>>650
それは毛利に対しての三島氏の発言だね。
652名無し三等兵:2007/09/21(金) 04:27:30 ID:???
この流れでまた正規軍である外人部隊と傭兵を比較してる>>649はアホなのか?
外人部隊の人間が食いっぱぐれないのは当たり前だろ。給料でて身分も保証されてんだから。
高部みてーな反政府軍側の傭兵は給料なんかねーのが当たり前、身分の保証なんか皆無なんだよ。比較できるわけねーだろーが。
653名無し三等兵:2007/09/21(金) 04:30:38 ID:???
31 名前: 自営業 投稿日: 2000/06/27(火) 17:48

おまけです。
本物のグリンベレーの三島軍曹が、始めて日本に紹介されて来たとき
ニセ者の皮をヒッペガスと意気込んでいたけど、並木の社長が柘植さんも
家族がいて生活大変なんです。・・・と言われてやめちゃったんだ。

後日、NHKで柘植原作のドラマやった直後に、三島軍曹に柘植さんはテレビドラマで
儲かってますよと言ったら、『けしからん!俺が化けの皮ヒッペガス。』なんて
言うから、俺が『並木さんから言われてやめたんでしょ』と言ったら黙っちゃったんだ。
悪いことしたと、チョコット感じてる。
三島のオヤジはいいオッサンです。
654名無し三等兵:2007/09/21(金) 08:31:46 ID:???
>>645
タリバンですら戦闘員として捕虜になってるんだが?

ちなみにお前が好きそうな特殊部隊も、場合によってはその犯罪者に協力したり
国が動かしてるとは言えやってることは変わりなかったりするからな。
655名無し三等兵:2007/09/21(金) 10:09:33 ID:???
>651-653
深夜に何をやってる? 間を置かずに三連投もするのは、睡眠不足で思考力が落ちた証しだ。
>654
特殊部隊なんてどこにも書いて無いが?
それにタリバーンなりアルカイダなりは「犯罪者」として逮捕され扱われている。
即決処刑で無いことは何も証明しとらんよ。
特殊部隊は作戦によっては汚い事もするし、捕虜になれない事もある。



全般的に少し落ち着け。
656名無し三等兵:2007/09/21(金) 10:22:37 ID:???
>>655
>それにタリバーンなりアルカイダなりは「犯罪者」として逮捕され扱われている。
はあ?
戦闘員としての拘束と犯罪者としての拘束はまた別だって話だよゴミ

偉そうな態度取ってるけど実質何も反論できてない勘違いくんはレスしないでくれないかな?
657名無し三等兵:2007/09/21(金) 11:44:19 ID:???
ヒステリックだなぁ
658名無し三等兵:2007/09/21(金) 12:10:50 ID:???
↑何も反論できないと証明してるも同然だぞw
659名無し三等兵:2007/09/21(金) 13:02:05 ID:???
飽食の日本産まれで
ミャンマーのマラリア蚊が居るジャングルで
現地人と野生のネコ食ったり
アフガンでフロもなくノミだらけで
下水垂れ流しの川の水ごくごく飲める日本人なんてそうそう居ないよ

そういう意味で高部はすごいw
660名無し三等兵:2007/09/21(金) 13:03:40 ID:???
三島さんはゲリラを育成した人。
高部さんはゲリラ。

どっちが上かというと、これは言い難いことだが・・・
661名無し三等兵:2007/09/21(金) 14:56:15 ID:???
ちょっとは落ち着けっての、僅かでも「傭兵」を貶されるとヒステリー起こしてさ。
他人がお前らの価値観に疑問を持つのと、お前らの「価値」に疑問を持つのは意味が違うだろ?
>偉そうに
って……反抗期の子供じゃ無いんだから。
662名無し三等兵:2007/09/21(金) 16:07:11 ID:???
三島さんは正規軍人で傭兵じゃないし
663名無し三等兵:2007/09/21(金) 16:14:26 ID:???
>>661
なんつーか
「俺は傭兵ってこんなふうに評価している」
って感じでカキコすると、
「お前のその考えは間違っている!絶対に認めない!訂正しろ!」
って感じでやたら粘着してくる奴がいるんだよね。
別に俺は高部も傭兵も貶めちゃいないんだが。
特に高部については、なぜか自分が下している評価以外は絶対に認めないって奴。

よくわからん。
ここは自由に現代の傭兵について語れるスレなんじゃないのか?
664名無し三等兵:2007/09/21(金) 16:26:02 ID:???
高部厨は自分では自衛隊をはじめとした正規軍やたら見下しているのに、そのくせ高部が少しでも
批判の対象になるとすげー勢いで粘着荒らしする。そこが肝い。
665名無し三等兵:2007/09/21(金) 16:43:16 ID:???
>>655=>>649は何も反論できてないわけで説得力皆無なんだよね。
まずは>>651>>652あたりのレスに反論してみたら?


人の意見は認めないからどうのとか述べてる奴がいるが、それぞれ自分の考えがあるんだからさ。
具体的に反論できない奴の考えは認めてもらえなくて当たり前。
666名無し三等兵:2007/09/21(金) 16:44:31 ID:???
頭わりいな
そもそもお前の考えに根拠がないのに、何がいいたいのか。
667名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:02:49 ID:???
>>661
また勝手な妄想膨らます…
事実に反して自分の妄想を現実として扱ってるから反論されてるだけだろ池沼。
少しは現実を直視しろよ。
>それにタリバーンなりアルカイダなりは「犯罪者」として逮捕され扱われている。
タリバンの戦闘員は戦闘員として殺されて捕虜となっている。
イラクでも同じで、普通の犯罪者とは完璧に区別されてるんだよ。

反論できないからヒステリックだとか頭悪いと言って相手のレスを否定するだけのゴミは引っ込んでなって。
ちなみに俺は池沼だのゴミだの言ってるが、それは具体的な事を言った上での話で、
お前みたいにレッテル貼りと虚勢しか張れないヤツにはそんな権利無いから。
668名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:07:09 ID:???
> タリバンの戦闘員は戦闘員として殺されて捕虜となっている。

ソースは?

> イラクでも同じで、普通の犯罪者とは完璧に区別されてるんだよ。

ソースは?

・・・何が「具体的」だ。
笑わせるなw
669名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:22:46 ID:???
>>668
日本では米が主食として浸透してることにソースが必要か?w
捕虜収容所で虐待事件が問題になったりしたけど、なんで「捕虜収容所」であって「刑務所」じゃないんだろうな?

ゲリラでも民兵でも戦闘員は普通の犯罪者として扱われるって事例をお前が言い出したんだから
お前がまず証明するのが筋なんだよ。
戦闘員が戦闘員として扱われるという極当然のことにソースを要求するとかどれだけおめでたいんだ?
あぁ、お前の脳内世界では全部自分の都合のいい設定になってるんだろうな。
イラクやアフガンでは、武器を持って治安部隊や米軍に逆らってるヤツは、
普通の犯罪者の様に司法機関に起訴されて拘束されてるのか?

どうせ答えられないで今もやってるように罵倒して誤魔化して妄想に逃げるだけだろうがな。
劣った負け犬はそれくらいしかできない。
670名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:27:24 ID:???
「アブグレイブ刑務所」
ニュースで散々話題に成ってるのに、一々ソースが必要か?
671名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:29:46 ID:???
タリバンなんてのは、12歳かそこらのガキに捕虜の首を切らせ、それをビデオに撮って送りつける
最悪のキチガイ犯罪組織。同じくキチガイテロ組織のアルカイダとは協調路線で、オサマ・ビンラディン
の逃亡に一役買っていたりする。
世界遺産の仏像の首を爆弾でぶっとばし、公開処刑で軍民問わずみせしめ殺害し、イスラム原理主義
の法にそぐわない奴は全て排除。

その片棒を担いだのが高部。
672名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:38:42 ID:???
>>670
はい、無知を晒していかに自分がアホか認めてくれたね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%96%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80
フセイン政権からあった刑務所を利用してただけで、刑務所だから一般の犯罪者として武装勢力の人間を扱ってる
という事にはならない。
もちろん普通に警察に引き渡して犯罪者として扱うことも有るが、お前の願望通りの
非正規戦闘員=犯罪者
じゃないんだよ。

>>671
アフガン人やイスラム教徒は全部そういう「悪い奴ら」だと思いこんでる哀れな程の馬鹿が
高部をテロリスト=犯罪者とわめいてる、って事だなw
アフガンの民族・宗教・武装組織を少しでも調べてみろよ。
それだけの知能も無いし自分の誤りを認めざるを得ないことになるから絶対しないだろうけど。
673名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:40:17 ID:???
大体今騒いでるのは深夜に書き込んでいたのと同一人物なのか?
それはともかく今騒いでいるのは一名だけなのか?
その者が呼ぶ「お前」とはどのレスを書いた誰だ?
「特殊部隊」とか誰も書いて無い電波は何処から受信したんだ?

指摘を受けて逆切れするのは何故だ?


何時も何時も泥試合を演出するのは何故だ?
674名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:40:29 ID:???
>>669
それなら「日本の主食は米である」って趣旨の文をいたるところで見つけることができる。
だがゲリラに国際法に則った扱いを受けさせなければならないというソースを提示できていないし、
米国の気まぐれでゲリラを捕虜扱いしてやっているだけの話を、さもゲリラが国際的に認知されている
かのように印象操作している。
675名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:42:09 ID:???
>>672
>アフガンの民族・宗教・武装組織を少しでも調べてみろよ。

民族・宗教・武装組織の何を知ると高部がテロリストでないことが証明されるんだ?
ソースを出せよ、バーカ。
676名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:48:36 ID:???
>>673
いつものように妄想に逃げるw
>>674
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%A9
ウィキペディアだが、条約の項目が書いてあるから信頼に足るだろう。
>同議定書は、敵側の承認の有無にかかわらず政府・当局の下で武装され組織された集団を軍隊と定め、
>正規軍と非正規軍の区別を廃した(43条1項)。
>また、一般住民との区別のためには、攻撃準備行動中に敵に見られている間と交戦中に公然と武器を携行することを条件とした(44条)。

イラクでやってるような都市ゲリラ・便衣兵はこの条約を適応されないことが多い様だが
現にいくらでも「捕虜」がいるのは何故だろうな?

>>675
ホント頭が悪いと自らアピールすることに余念がないなw
上に引用したように、公然と武器を持った組織は軍隊と定められてる。
アサルトライフルやマシンガン・RPGを持ち山岳地帯でソ連軍と戦闘をする連中は完全に当てはまるな。

さて、反論は有るかな?有るならソース付きでやってみろよ妄想しか出来ない負け犬くん
677名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:51:04 ID:???

ヒント:
アブグレイブ刑務所
グァンタナモ米軍基地

テロ容疑で捕えられた場合、ジュネーブ条約は適応されない。
678名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:54:52 ID:???
>>676
都合のいい引用乙

この拡張を勘案しても、都市ゲリラが戦闘員として認められる余地はほとんどない。条約が課した
条件を満たさない状態で戦闘した兵士が敵に捕らえられた場合、捕虜として遇されることはなく、
その戦闘参加行為を犯罪として裁かれる可能性がある。しかしこの場合でも捕虜として待遇されな
いというだけで、裁判なしの処刑は認められない(ハーグ陸戦条約23条)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%A9

同じページ内にあるにもかかわらず、都合が悪い文は全て隠蔽。
これ、狂信的イスラム原理主義者と同じだよね。
679名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:56:11 ID:???
ようするに「捕虜」ではなく、裁判待ちの犯罪者ということよんw
680668:2007/09/21(金) 18:05:49 ID:???
>>669
俺が何を言い出したって!?
頭おかしいんじゃね?

お前が言ってることを証明しろってだけだよ犯罪者の提灯持ちが。
681名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:06:47 ID:???
>>678
いや、ちゃんと書いたが?
>イラクでやってるような都市ゲリラ・便衣兵はこの条約を適応されないことが多い様だが

何でも都合のいいように解釈して難癖付けてるだけってことは、他に反論出来ないって事かな?w
>これ、狂信的イスラム原理主義者と同じだよね。
結局こうやってレッテル貼りするだけだしなw

>>679
誰が?どれくらいの人間が?どんな種類の人間が?ソースは?
俺は少なくとも高部がアフガンでやってた義勇兵は軍隊として認められるモノだとソースを用いて説明したわけだが
お前は何に関してソースを用いて証明できたんだい?ん?

犯罪者犯罪者と馬鹿みたいに主張してるが、それはカスなお前でも見下せる存在にしたいからかな?
哀れなゴミだな
682名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:09:09 ID:???
ちゃんと「刑務所」と呼ばれてるのを自ら認めてるじゃないか? それでナゼ相手が無知呼ばわりされるのか理解出来ない。
実態がかくかくしかじかとロジックを展開してるが、現実に捕虜として扱われておらず、犯罪者と見なされている。
ウィキの開陳に至っては単なる屁理屈だ、武器が大きくて隠し切れなきゃ正規軍とは!
言い負かされるのがどうしても嫌だから、詭弁を並べてちっぽけな自意識を守ってるだけ。
そびえ立つ糞より高いプライドだな?
683名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:09:27 ID:???
>>681
つまりゲリラがジュネーブ条約の適用を受けることはほとんどないと、それを認めたわけだな。

>俺は少なくとも高部がアフガンでやってた義勇兵は軍隊として認められるモノだとソースを用いて説明したわけだが

はぁ?
どこにそんなソースがあんだよw
マジでキチガイだわ、こいつwww
684名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:13:55 ID:???
>>680
脳みそが腐ってる低能の典型例だなw
何も証明できない、何も反論できない、だから犯罪者の提灯持ちだとレッテルを貼って人格攻撃するだけ
その攻撃も、相手に「この劣ったゴミが身を弁えなくて鬱陶しいな」と思わせる程度w
お前みたいな本質的に劣ってるというか人より下の存在のヤツっていきてて意味有るの?
内面的な価値ゼロじゃんw
>>682
>実態がかくかくしかじかとロジックを展開してるが、現実に捕虜として扱われておらず、犯罪者と見なされている。
は?実態がどうというソースは今のところ誰も出してないが、条件を満たしてれば軍隊だと言う条約は引用したぞ。
>言い負かされるのがどうしても嫌だから、詭弁を並べてちっぽけな自意識を守ってるだけ。
ソースを出されて、馬鹿を晒しても負けを認められないお前にそのまま当てはまるなw

>>683
>つまりゲリラがジュネーブ条約の適用を受けることはほとんどないと、それを認めたわけだな。
こうやってずっと事実を認められない負け犬がいるから堂々巡りってのが起きるんだよなw
>ジュネーブ条約第一議定書で正規軍とゲリラに区別なく交戦者資格を与える規定が盛りまれた
>同議定書は、敵側の承認の有無にかかわらず政府・当局の下で武装され組織された集団を軍隊と定め、
>正規軍と非正規軍の区別を廃した(43条1項)
これ読めないの?文盲?
単に認めたくない現実を見れないだけか、この負け犬くんはw
685名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:14:31 ID:???
グァンタナモ米軍基地

1903年以来、米国が租借権を主張しており、2002年からはアフガニスタンやイラクで拘束された
イスラム過激派テロ容疑者の収容所としても使用されている。管理者はアメリカ南方軍。

周囲が地雷原で脱走が不可能な上、マスメディアにも実態が見えない海外基地、更にはキューバ
国内でもアメリカ国内でもなく軍法のみが適用される治外法権区域ということで、20世紀後半から
キューバやハイチの難民を不法入国者として収容した。2002年のアフガニスタン戦争以来、
アルカーイダやタリバンなどイスラム過激派のテロリスト容疑者が収容された。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2003年のイラク戦争以来、収容者は増加しており、パキスタン系イギリス人やイラク系カナダ人
(両者釈放済み)、イギリス人、オーストラリア人もテロ容疑者または関係者として収容されている
が、これらの容疑者はテロリストと見なされれば裁判にかけられる事もなく逮捕・長期拘留される
ようであり、“犯罪者”と“捕虜”の処遇を使い分けるアメリカ連邦政府の都合で無期限に拘留され
るので問題となっていた

(捕虜であればジュネーヴ条約を適用する義務があるが犯罪者にその必要はなく、また当地は
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アメリカではないので合衆国憲法の権利章典に定める被疑者の権利も保障されない)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%83%A2%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%9F%BA%E5%9C%B0
686名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:18:09 ID:???
体制側の白か黒かなんてどうでも良い事
どっちみち俺達、アメリカでもイスラムでもなく
日本のパンピーだしなw

それとも体制側の香具師でも居るのだろうかww
687名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:19:14 ID:???
つか、反論できないと認めたも同然の知能に劣って妄想に逃げるしか術の無い負け犬と付き合うのにはうんざりしてきた。

>第二次世界大戦後、植民地からの独立のためにゲリラ戦を遂行する組織に交戦者資格を与えようとする動きが高まり、
>ジュネーブ条約第一議定書で正規軍とゲリラに区別なく交戦者資格を与える規定が盛りまれた。
>同議定書は、敵側の承認の有無にかかわらず政府・当局の下で武装され組織された集団を軍隊と定め、
>正規軍と非正規軍の区別を廃した(43条1項)。また、一般住民との区別のためには、
>攻撃準備行動中に敵に見られている間と交戦中に公然と武器を携行することを条件とした(44条)。

これを読むことが出来て理解できれば、アフガンの義勇兵はジュネーブ条約で交戦者の資格が与えられている
すなわち高部は「テロリスト」「犯罪者」としては扱われないという事が分かるんだが
それを何が何でも理解したくないんだろうなw
まあテロリストだろうが犯罪者だろうが、それで建国や独立のきっかけを直接的に作ったりしてるわけで
少なくともここで非正規軍の戦闘員がいかに矮小な犯罪者でありテロリストであるか願望を書き連ねてるゴミ共が
見下せる存在では無いのは確実なんだがw
688名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:20:14 ID:???
歴史的に正規軍の兵士ですらまともに扱わない米軍が、ゲリラごときを親切丁寧に捕虜扱いすると信じている奴がいるのか。
689名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:27:12 ID:???
>>689
ほらな、こんな感じで反論が出来ないから訳の分からないこと言い出すw
勝手に相手の主張を創り出してそれを攻撃して満足するのって、
負け犬のオナニーでしかないことが分からないんだろうな。この知恵遅れ。
690686:2007/09/21(金) 18:28:04 ID:???
おまえらもちつけw

高部氏を反政府勢力、ゲリラ扱いして良いのは
ミャンマーの軍事政権の中の人だけ

テロっていうのはテロリズムだからな
傭兵にそんな思想はないw

ホントにそんな香具師なら
国外に身柄引き渡されてるだろwwww
691名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:33:37 ID:???
ラムズフェルド国防長官は、タリバン兵は捕虜ではなくジュネーブ条約の捕虜の人権保護規定
は適用されないこと、つまり早い話が「虐待し殺しても良い」という姿勢を再三強調していた。

http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Afghan/death_convoy.htm

キチガイイスラム原理主義組織タリバンに声援を送る日本のアカが、アメリカもタリバンは
ジュネーブ条約適応外という見解を下していることを証明。

テロ厨がなんといおうと、アメリカはゲリラなんぞテロリストとしてしか扱っていない。
692686:2007/09/21(金) 18:40:28 ID:???
>>691はアメリカ政府の中の人なの?
693686:2007/09/21(金) 18:44:39 ID:???
日本人にとってテロリストって
基地外宗教とインリンぐらいだろ?
694名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:46:40 ID:???
>>676
> 現にいくらでも「捕虜」がいるのは何故だろうな?

その「捕虜」とはどこの国の軍隊に捕えられたどこの組織に所属している人間なのかをソース付で説明せよ。
695名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:50:54 ID:???
>>691
テロ厨ってのは、非正規の組織を何でもテロだと言うヤツの事=君みたいな人のことじゃなかったっけ?
ちなみに当事者の米国がそう言ったからって条約の内容が変わる訳じゃないんだけどね
そんなこと言ったら中国なんて無辜の市民をテロリストだとか言って弾圧してるし
ロシアだって自国の軍隊に何万の損害を与えた武装組織と
OSCEの監視下で選ばれた大統領をテロリスト呼ばわりしてる
だけど客観的にみれば、彼らはほぼ普通の市民であったり公式の大統領だった
696名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:51:27 ID:???
タリバンってアルカイダの下請けみたいなもんだろ
697名無し三等兵:2007/09/21(金) 18:54:19 ID:???
>>695
中国やロシアと、まがりなりにも西側先進国のアメリカを一緒にするなよ。
テロ厨が大好きなテロリスト高部も、米軍に捕まったらただの犯罪者。
好き好んで非人道的なイスラム原理主義のテロ組織に荷担するやつの気がしれない。
698名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:02:40 ID:???
な?結局↑これみたいに感情的に自分の願望を事実として認めて欲しいだけの負け犬ばかりw

>>691
ラムちゃんが言えばそれが事実になんの?>>692>>695が言ってるように、米軍はそういう姿勢だぞってだけ。
タリバン兵が条件を満たしていれば、条約的には交戦者になる。
>>694
お前の妄想が認められるまでずっとつきまとい、
しばらくしたらまた同じ事を誰かに認めて欲しくて書き連ねるんだろうなw
最初に証明すべきお前が何も出来ず、反論すら出来ない事実があるのに、
まだ対等どころか自分の方が上だと思ってるのか?w
死ねよ負け犬
>>696
グーグルって知ってるか?
699名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:03:36 ID:???
- 支配
しかし、ターリバーンの支配はすべての音楽を禁止するなどイスラム原理主義に基づいた厳格な
ものであった。ターリバーンはパシュトゥーン人の部族掟「パシュトゥーンワリ」に従い、これは実際
にはイスラム教とは相容れない部分があるとも言われている。またアルカーイダと接近してからは、
その過激原理主義の影響を受け、パシュトゥーンワリからも逸脱した、偏狭なイスラーム解釈を
アフガーン人に押し付けるようになった。このことにより、アフガニスタン国民からの支持は低下した。

- 政策
ターリバーンは過度に今までの娯楽や文化を否定し、また公開処刑を日常的に行うなど、過激な
活動をおこなった。これは市民に対する見せしめであると同時に、娯楽の無い市民を巧妙に操る
手口としてのもので、多い時には1万人もの見物客が公開処刑に詰め掛けたといわれる。また、
女性は存在を否定された上、学ぶ事も働く事も禁止され、外出さえも認められなかった(外国人も
例外ではなく、女性の国連職員は入国が許可されなかった)。

- 麻薬
幾度かの禁止令にも関わらず、ターリバーンは実際にはアヘン栽培を積極的に容認したものと考
えられている。

生産量を減らしたとはいえヘロインはターリバーンが支配するただひとつの工場のみで生産が継続
され、またケシ栽培の削減開始後も2,800トンに上るアヘン在庫は維持され、出荷が停止することは
なかった。

麻薬追放・減産の形を取りながら、生産や輸出そのものの停止には至らず、むしろ麻薬類の国家管理
が厳格化されたことを如実に示すこれらの事実により、ターリバーンによる2000年の麻薬禁止令は、
実質としては当時供給過剰により下落傾向を見せていたアヘン相場に歯止めを掛けるための一時的な
出荷停止措置であったと見られる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%B3

非人道的なタリバンは、アフガニスタン国民から支持されていない。
また、麻薬の栽培や流通を積極的に容認し、資金源として活用。
これがテロ組織でなくて、何がテロ組織か。北朝鮮とさほど変わらない極悪非道の数々。
700名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:05:13 ID:???
>>698

> 現にいくらでも「捕虜」がいるのは何故だろうな?

結局これのソースなしか。
やっぱりな。
701タリバンってどんな組織?こんな組織↓:2007/09/21(金) 19:08:15 ID:???
勧善懲悪省
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

勧善懲悪省(かんぜんちょうあくしょう、Ministry of Promotion of Virtue and Prevention of Vice)とは、
アフガニスタンでタリバン政権時代に存在した中央省庁の一つ。宗教警察の役割を持ち国内の思想統制
に大きな力を発揮した。

2001年、アメリカのアフガニスタン侵攻によりタリバン政権が崩壊。同省も消滅した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%A7%E5%96%84%E6%87%B2%E6%82%AA%E7%9C%81
702名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:08:24 ID:???
>>700
まずお前から言い出したことを証明してみろっつーのw
捕虜虐待事件だとかみたいに普通に捕虜って単語が原文でも広く使われてるのに、
何でそれをお前の求めるというか納得する形でソースを持ってこなくちゃならないんだ?
勘違いしてるのか逃げとして言ってるのか分からんが、
お前が劣った負け犬だと言うことはさんざん証明したんだから、
それを覆すほどのソースを持ってこない限り発言しても意味無いよ、負け犬君w
703名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:11:25 ID:???
ところで>>701は何がしたいんだ?
何も反論できないから、勝手に脳内で俺のことを
テロリスト擁護=タリバン擁護
って事にして、いかにタリバンがクソか主張してんの?
信じられないほど哀れで救いようがない負け犬だなw
無力で能無しで、妄想に逃げないとプライドを保てない典型的なゴミ。
強制IDならいいのになw
704名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:11:40 ID:???
>>702
は?俺が何を言い出したかって聞いてんだよボケ。

どーでもいいがつまり、やっぱ

> 現にいくらでも「捕虜」がいるのは何故だろうな?

のソースはないってことだな。
わかった。

おまえ嘘吐きだな。
705名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:13:42 ID:???
>>704
元々馬鹿なのか、それとも負けを認めたくないから知能が一時的に退化してるのか分からんが(どっちもかw)
酷い文章だなw
実に酷いというか池沼まんまじゃん。
もう妄想に逃げるとかそういうレベルじゃなく、正常な人間ではないなw
差別になるから罵ることすら出来ないw
706名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:16:11 ID:???
>>705
じゃあソース出せ。
707名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:20:00 ID:???
結論

非民主的なイスラム原理主義組織に荷担し、他国の分離主義者に荷担し、無辜の市民を数多く
虐殺し、テロリストの活動を支援した高部正樹は、国際法の観点からも、また常識と照らし合わせ
ても、テロリストであると断定できる。
708名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:20:26 ID:???
ネットで調伏は無理だぜ?
709名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:21:00 ID:???
自分がおかしくてもずっと言い張れば立場が逆転すると思ってるのか?いや願ってるのか?負け犬
一生そうやって現実から逃避してろよ、知能が劣った害悪でしかないゴミ屑。
710名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:23:52 ID:???
>>707
典型的な反論できないゴミの逃げだなw
ここまで分かりやすいと助かるわ。

結局、一匹か二匹の劣った負け犬は何のソースも無く、出されたソースを否定し、願望と妄想を書いて
それを信じようと、あるいはそれが一般の意見であるように思うとしてるだけw
711名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:24:08 ID:???
正式な軍籍もないものが、他国で他国人を殺害する行為は普通に犯罪じゃないか?
712名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:24:56 ID:???
>>710
わかったから

> 現にいくらでも「捕虜」がいるのは何故だろうな?

のソース出せ。
713名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:36:58 ID:???
米国は、勧善懲悪省のようなイスラム過激派による傍若無人がまかりとおるアフガンに、民主主義を
もたらそうとしている。その米国はアルカイーダやタリバンを始めとするテロ組織の戦闘員を、国際法
で守られた兵士としてはみていない。
彼らはあくまでもジュネーブ条約で守られていない非正規なゲリラであり、テロリストであり、犯罪者だ。

そのテロ支援組織の片棒を担いだのが、自称傭兵の高部正樹。
彼はミャンマーでも分離主義組織に参加し、正式な軍籍もないまま現地の人間を殺害した。
日本の法律で彼を裁くことはできないかもしれないが、しかし彼をまっとうな人間として評価することは
できない。
714名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:42:39 ID:???
そもそも傭兵という存在そのものが国際法違反なんだが・・・
ここはそれを承知のスレだろ?
715名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:56:29 ID:???
>>712
何度書こうとお前が「ソースを求める側」「問いつめる側」にはなり得ないよ、負け犬
今度からお前と同じように同じ事しか書かないことにするわ。
哀れな池沼にわざわざ文章を書く必要はないからなw
>>713
ホント必死だなw
願望を何度も何度も・・・
>>714
とっくに知ってるけど、テロリストだとか犯罪者って言ってるヤツは、その呼び方を使うことによって
自分でも見下せる存在だと思いこみたいんだよ。
716686:2007/09/21(金) 20:09:47 ID:???
>>707
高部氏はマスード将軍傘下の部族だから
タリバン側とは対立してたんだけどねw

んで、80年代のアフガニスタン反政府勢力に
中国製武器を流してたのはCIA

ていうか
その当時はパシュトゥーン人からタリバン自体が存在してないww
717名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:14:10 ID:???
>>715
わかったから

> 現にいくらでも「捕虜」がいるのは何故だろうな?

のソース出せ。

ソースもないくせに適当なことを言うな、このウソツキが。
718686:2007/09/21(金) 20:14:24 ID:???
>>713
カレンは独立宣言してるから国際法上国家だぞ
719名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:16:32 ID:???
>>715>>714に同意しているということは、

>傭兵という存在そのものが国際法違反

このスレでという前提がコンセンサスを得ているということだ。
じゃあ今までの無駄なやり取りは何だったんだ?

国際法違反、つまり捕虜として扱われない存在であることを認めているのに、何を粘っているんだ、こいつは!?
720686:2007/09/21(金) 20:18:12 ID:???
カレン側からみれば正規軍の傭兵
721686:2007/09/21(金) 20:21:18 ID:???
パシュトゥーン人からしてみれば
ど真ん中に国境線引かれて迷惑意外の何ものでもないわな
事実、アフガニスタン側もパキスタン側も殆ど自治区で
国境意味ないしw
722名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:22:13 ID:???
正式な軍籍を持たなければ同じこと。
高部はいつどのような契約を独立国家の正規軍と結び、それに従事したのか。
彼の著作には、そのことについて一切触れられていない。
723686:2007/09/21(金) 20:23:59 ID:???
ヒントは書いてあるじゃんw
724686:2007/09/21(金) 20:26:11 ID:???
>>722
アメリカは国益御都合主義だから
もうちょっと客観的に物事を考えないと逝かんよw
725686:2007/09/21(金) 20:30:31 ID:???
80年代にアカ寄り政権倒すために
パシュトゥーン人やイスラム支援訓練しといて
今は最大の驚異になってるのは皮肉やねw
726名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:32:07 ID:???
正式な軍籍を持たなければ同じこと。
高部はいつどのような契約を独立国家の正規軍と結び、それに従事したのか。
彼の著作には、そのことについて一切触れられていない。

高部=非合法な殺人を犯した者

ということに変わりはないだろう。
727名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:34:26 ID:???
ちなみに米軍、フランス外人部隊、PMC、その他正規軍に所属するものが戦闘行為で正当な
軍事活動中に殺害行為に至ったとしても、これは合法的な殺人である。
728名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:36:04 ID:???
ミスしたので訂正

ちなみに米軍、フランス外人部隊、PMC、その他正規軍に所属するものが正当な
軍事活動中に殺害行為に至ったとしても、これは合法的な殺人である。
729名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:38:24 ID:???
てか国際法の話なんて堂々巡りになるのが目に見えてる
730686:2007/09/21(金) 20:43:51 ID:???
>>726
現代のPMCは反撃は許されていて
それに附随する殺害の罪は曖昧なんだけど

それは何処の法律で非合法なんだ?
731名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:49:25 ID:???
>>717
分かったんならお前が、武装勢力は全て犯罪者で犯罪者として裁かれてるというソースを出せよ、負け犬w
>>719
傭兵と非正規組織の兵は違うが?
>>729
大抵のモノが実質的に働いてないかららな。

何度も言うが、非正規兵=テロリスト=犯罪者=高部
っていうやつは「そうであったらいいな」「そうであるべきだ」と思ってるから、それを文章として表に出したいだけ。
同意してくれる人間なんて他にいないことは分かってるのに何度も書く。
732686:2007/09/21(金) 20:52:41 ID:???
>彼の著作には、そのことについて一切触れられていない。
触れまくってるやんw
ちゃんと嫁よなww
733686:2007/09/21(金) 20:58:26 ID:???
つーか
何処からも起訴されてないから
犯罪どころか容疑者ですらない

法は推定無罪の原則があるからな

>>726はとりあえず起訴しろ話はそれからだw
734名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:09:00 ID:???
>>733
そーいった場所では司法が殆ど体をなしていないし
735名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:10:02 ID:???
体をなしてないから普通の犯罪者と同一視するのは無理だね、だね
736686:2007/09/21(金) 21:11:41 ID:???
だな
法や秩序があったらそもそも紛争になってない
国際法っていったい・・・
737名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:15:08 ID:???
仮に国家自体に履行義務があったとしても
紛争地域に国家の権力は殆ど及ばないからな
738686:2007/09/21(金) 21:19:43 ID:???
権力どころか水道も電気も道路も整備されず
税だけもってかれたら誰だって一揆起すだろう

西側の視点だけだと悪人かもしれんが
そうする気持ちは判らんでもないな
739名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:31:17 ID:???
>>731

なんで俺がいったことでもないレスのソースをださにゃならんのだ。
そんなことより早く

> 現にいくらでも「捕虜」がいるのは何故だろうな?

のソース出せ。

ソースもないくせに適当なことを言うな、このウソツキが。
740名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:32:37 ID:???
>>732
具体的に述べよ
741名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:39:26 ID:???
傭兵はジュネーブ条約で禁止されている。
本人が傭兵と自称している以上、高部が犯罪者であることは逃れようのない事実。
イスラム原理主義者と共同で非合法な殺戮行為を行うなど、テロリストとしての活動に荷担した疑いもあるな。
742名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:47:27 ID:???
それもそうだな。
本人が傭兵だといってるのに、なぜ外野がゴタゴタいうんだ。
おかしいじゃないか。
743名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:55:40 ID:???
>>739
ごめん、さっき自分の言ったこと忘れれたわ。
お前みたいな劣った負け犬にはちゃんとしたレスを返さないで、お前がやってるように
何も現実と関係ない妄想レス付けるだけにするよ。

死ね知恵遅れ

>>741
イスラム教徒なら何でも原理主義かw
無知を改める意志がないし、その為に必要な最低限の知能も無いんだな、屑。
744名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:57:28 ID:???
あ、また間違えた。
妄想に逃げた事なんてほとんど無いから失敗したわ。
お前が知恵遅れなのは自ら証明してくれたことだから、俺の妄想が入ってないな。

>>739
死ねよ知恵遅れのチビ禿デブw
745686:2007/09/21(金) 22:02:55 ID:???
>>740
やっぱ読んでないのねw
746名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:03:37 ID:???
テロ厨って凄い粘着だなwww
昼からずっと高部はテロリストだってしつこくネット上で言い聞かせてるの?wwww
747686:2007/09/21(金) 22:06:51 ID:???
>>741
現連立政権でもある
今でいう北部同盟側ってイスラム原理主義じゃないんだけど?
748686:2007/09/21(金) 22:11:43 ID:???
イスラム圏がみんな原理主義みたいな言い方だw
部族や人種無視してるから酷い話しである

国際法はおろか
現地の国内法すら効力がない地域なのにそんなの無視の論法w
749名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:12:20 ID:???
>>744

そんなことより早く

> 現にいくらでも「捕虜」がいるのは何故だろうな?

のソース出せ。

ソースもないくせに適当なことを言うな、このウソツキが。
750686:2007/09/21(金) 22:21:40 ID:???
高部が居たのはマスード傘下軍閥タジク人で
北部同盟や現政権の主要を占めてる部族
コレまめ知識な
751686:2007/09/21(金) 22:31:35 ID:???
イスラム原理主義を掲げるタリバンは
バシュトゥーン人の神学生から発展し
日本の安保闘争の左翼みたいなもん

支配地域がパキスタンを跨がった東部国境地帯の
パシュトゥーン人が全員イカレてる訳では無いし
対ソ戦略のために
80年代はアメリカ政府が武器供与訓練など支援していた
これ基礎知識なw
752名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:34:54 ID:???
高部本人が傭兵と名乗っているのに、なぜ部外者が火消しに必死になる必要がある?
753686:2007/09/21(金) 22:38:20 ID:???
>>752
火を消してるつもりはないが
お前の知識がめちゃくちゃイイ加減だから
突っ込まずには居られないw
754名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:39:16 ID:???
俺の知識って?
755名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:41:24 ID:???
ちなみに俺=>>742=>>752=>>754ね。
756686:2007/09/21(金) 22:42:03 ID:???
だいたい
タリバンという神学生から発展した
原理主義思想グルーブができたのは90年代以降だぞ?
757686:2007/09/21(金) 22:43:56 ID:???
>>755
それがホントなら人違いなw
スマンスマン。
758686:2007/09/21(金) 22:45:54 ID:???
訂正
火を消してるつもりはないが
テロ厨の知識がめちゃくちゃイイ加減だから
突っ込まずには居られないww
759名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:46:10 ID:???
本人でもないのに傭兵だの傭兵じゃないだの言いがかりつけあうのはナンセンス。
高部は自分で名乗ってんだから間違いなく傭兵だろ。
違法とかそういうのは承知でやってんだろうに、なんでそこで部外者が違法だ・違法じゃない
なんて張り合ってオナニーしてんだよ。
760名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:48:22 ID:???
違法なものを違法といっても問題あるまい
761名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:48:41 ID:???
まとめて法律板でやれ
762686:2007/09/21(金) 22:51:54 ID:???
アフガニスタンという国家は外からの見方で
部族人種ごとに小さな国家になってるのが現実
イスラム法の影響下なのに
そこで文明国が勝手に決めた国際法とかナンセンス。。。。
763名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:53:16 ID:???
>>760
だから、本人だってんなこと百も承知だろ。国際法違反だから、だから何?ってこと。
文句があるなら力ずくでも止めにいけよ。あるいは通報でもしてろ。

自己満足のために人を殺すことは、どんな言い訳をしても取り繕うことはできない。
だが日本の法律が高部のような存在を容認している以上、他人がとやかくいう問題
じゃない。
764名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:56:37 ID:???

高部は自分で傭兵を名乗っているので、他人がどういおうと傭兵。
国際法違反といわれればその通り。

で、だから何?

これでFA
以下、馬鹿同士のくだらん議論でスレを潰す行為禁止。
765名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:57:27 ID:???
高部厨はここは傭兵スレであって高部の為のスレでないということを理解しろ
犯罪厨は法律板で違法かそうでないかをやれ
766名無し三等兵:2007/09/21(金) 22:59:27 ID:???
シラケた
767686:2007/09/21(金) 23:02:04 ID:???
アフガニスタンの中の人において
アフガニスタン人という認識は旧国王派だけ

隣のパキスタンもそうだけど国家体制にそもそもなってない
しいて言うなら集落単位で勝手に解釈したイスラム法しかない

紛争地域はえてしてみんなそうだ
そこで国際法とかどうとかw
768名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:08:53 ID:???
>>767
お前もマジでうざいから。
いい加減にしろ。

高部厨と違法厨は、しばらく高部云々や違法云々って書き込みをするな。
スレはお前らだけの占有物じゃねえぞ。
769名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:10:57 ID:???
>>749
一生逃げてろ負け犬池沼w
770名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:11:33 ID:???
どうやら問題は高部厨にありだな・・・
771686:2007/09/21(金) 23:13:13 ID:???
どうせなら国際情勢厨にしてくれw
占有はしてないぞ
好きにカタカタタイプするがよい
772名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:14:39 ID:???
いっそのこと、隔離スレとして高部スレを勃ててはどうか。
ここまでスレが荒れているなら、自治的にも問題あるまい。
どうだろうか?
773名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:18:04 ID:???
200辺りまでは良スレと言えたのに
高部厨と違法厨のお陰でこの様だ

ホント戦争は地獄だぜ
774686:2007/09/21(金) 23:20:20 ID:???
フハハハハハハハハァ
775名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:22:08 ID:???
今はホスト規制で勃てられんが、しばらくしたら高部スレを勃てることにしよう。
それまでとりあえず、このスレでさっきの議論を蒸し返すの禁止な。
不満だろうがなんだろうが、ここまできたら完全な荒らし行為だ。
776名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:29:30 ID:???
>>775
よく収拾つけてくれた
俺もいい加減うんざりだたーよ。。。
777名無し三等兵:2007/09/21(金) 23:53:44 ID:???
>>770
第三者ですかwww
>>775
意味無いと思うけどな
778名無し三等兵:2007/09/22(土) 00:20:13 ID:???
結局、昼からずっと続いて今終わったってかんじなの?
ニート粘着乙w
779名無し三等兵:2007/09/22(土) 00:23:45 ID:???
隔離スレ賛成
この流れは酷すぎる!
780名無し三等兵:2007/09/22(土) 02:00:21 ID:???
がんばってるのは一人だけじゃん
781686:2007/09/22(土) 10:57:49 ID:???
ところで
黒水が事業免許剥奪された辺りで
陰りがみえてきた訳だが

782名無し三等兵:2007/09/22(土) 12:46:33 ID:???
>>780
へえ、具体的に誰?
お前が頑張ってるヤツの一人だということはバレバレだな
783名無し三等兵:2007/09/22(土) 13:19:33 ID:???
がんばるねぇw
784名無し三等兵:2007/09/22(土) 14:17:22 ID:???
米民間軍事会社「ブラックウォ−ター」、イラクでの業務再開

【9月22日 AFP】十数人の民間人が死傷したバグダッドでの銃撃戦に要員が関与していたとして、17日
にイラク政府から同国内での事業許可を取り消されていた米民間警備会社「ブラックウォーター(Blackwater)」
が21日、4日ぶりに業務を再開させた。米政府当局者が明らかにした。

 在イラク米大使館のMirembe Nantongo報道官によると、同社は米外交当局者やそのほかの政府関係者
の警護等の任務を「限定的」に再開した。すべての任務の再開については「事前承認」を得ることを求められ
ているという。

 同報道官は「同社の業務再開についてはイラク政府と協議の上で決定した。ブラックウォーターによる警護
下での陸路移動が再開される」と語った。

  駐イラク米大使館は18日、同社要員の発砲事件を受け、すべての文民職員に警備の厳重なバグダッドの
米軍管理区域「グリーンゾーン(Green Zone)」内にとどまり陸路での移動を取りやめていた。

 同社はイラク国内で、米政府関係者だけでなく、民間企業関係者にも警護サービスを提供している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2286768/2170364
785686:2007/09/22(土) 15:08:29 ID:???
たった4日間かw
786名無し三等兵:2007/09/22(土) 17:24:57 ID:???
BWが一方的に仕掛けて民間人巻き添えって話じゃなかったから、4日の業務停止
なんだね。

 ……4日の業務停止って、よっぽどPMCに依存しているんだな。
787名無し三等兵:2007/09/22(土) 17:55:24 ID:???
特殊部隊出身が多いことで有名だからね、ロシアにはスペツナズのアルファ出身者が創設した、その名もアルファがある。
788名無し三等兵:2007/09/22(土) 18:11:56 ID:???
事件の真相は闇の中?
けっきょくどっちが仕掛けてどう戦ったのか、どこにも書かれていないようなんだが。
詳細知ってる人、情報プリーズ。
789名無し三等兵:2007/09/22(土) 18:54:44 ID:???
>>788 イラク側と米側が調査してる。合同委員会も調査している。死者の数にしても報道によって違う。
790名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:05:28 ID:???
激しくBW側に都合がいい調査結果になる悪寒
791名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:58:58 ID:???
>>790 確かに米国務省はこれまでブラックウォーター社の同様の事件で同社を擁護してきたと非難
されてはいる。ただし、報道は同社と同業他社をイラク側の免許の有無や国防総省の規制下にあるか
などで切り離す傾向のものもある。
792名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:02:47 ID:t/laOarG
高部の話しばっかでつまらん
つか三島瑞穂の話しが全然出てこないのは何故だ?
彼こそ自衛隊の特殊作戦群の設立にも関わってる本物じゃねーかよ!!
793名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:04:01 ID:???
傭兵じゃないから
794名無し三等兵:2007/09/24(月) 04:09:17 ID:???
あ、そうだったな
795名無し三等兵:2007/09/24(月) 11:31:03 ID:???
ワラタw
796名無し三等兵:2007/09/24(月) 16:06:12 ID:???
>>794
ブギャーw
797名無し三等兵:2007/09/26(水) 03:26:55 ID:???
さすがにもうネタ切れかもな。
高部2号でも現れたらいいんだが…
798名無し三等兵:2007/09/26(水) 03:32:53 ID:???
宮下洋一にも期待。そろそろ斎藤氏についての本もでる頃ではないかと思われる。
外人部隊メインになるだろうが、PMCの取材もしてるだろうし。
799名無し三等兵:2007/09/26(水) 08:05:29 ID:???
軍隊経験なしでも入れるPMCはどこ?
800名無し三等兵:2007/09/26(水) 11:32:25 ID:???
>>799
ブラックウォーター
801名無し三等兵:2007/09/26(水) 13:00:09 ID:???
医者や一級無線技師の資格でも持っていない限り、実質的に無理。
802名無し三等兵:2007/09/26(水) 15:34:06 ID:???
まず国籍の問題があるんでねーの?
803名無し三等兵:2007/09/26(水) 15:56:30 ID:???
それは関係ない。
804名無し三等兵:2007/09/26(水) 16:39:30 ID:???
ミャンマーが今面白い事になってるが高部は今どこにいる?
805名無し三等兵:2007/09/26(水) 16:55:26 ID:???
>>804
空気読めキチガイ

スレ立てるっていってる奴がいつまで経っても立てないので、俺が立てた。
高部ネタはこっちでやるように。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190793259/
806名無し三等兵:2007/09/26(水) 16:57:36 ID:???
それはアンチ高部スレ
アンチ高部はそっち行ってね^^
807名無し三等兵:2007/09/26(水) 18:14:51 ID:???
>>805
隔離スレ立てるならもっとちゃんとやれ。こんなスレタイと>>1で高部厨が誘導されるわけないだろ。
本気で誘導する気ないのか? お前みたいなのを無能な働き者っていうんだよ。
808名無し三等兵:2007/09/26(水) 18:30:18 ID:???
スレが立ったんだからgdgdいわずに隔離スレへ池
809名無し三等兵:2007/09/26(水) 18:42:27 ID:???
>>805
空気読めキチガイ

責任もって
アンチ高部ネタはこっちでやるように。
負担かかるからh抜けよ池沼w

ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190793259/
810名無し三等兵:2007/09/26(水) 18:45:30 ID:???
ああ
アンチが高部厨様のご機嫌を損ねたばっかりに、またこのスレが荒されることになったよ。
誰か新しい隔離スレを立て直してくれよ。
これ以上粘着されたらたまらんぞ。
811名無し三等兵:2007/09/26(水) 18:53:18 ID:???
>>805は単なるイヤガラセだろ。
812名無し三等兵:2007/09/26(水) 19:00:50 ID:???
負け犬の屑がレッテル貼りして必死になってるだけだろw
813775:2007/09/26(水) 19:46:11 ID:???
今この状態で高部厨とかアンチとかいっても仕方がない。
とりあえず事態の収拾をつけるのが先決だから、誰かまともなスレタイと>>1の高部スレを勃てて
はくれまいか。俺はなんかずっとスレ勃て規制中だw

このスレでは高部に興味がある住人と、そうでない住人の志向が食い違いすぎている。
別スレを立てることは、自治的にも問題ないはず。

すまんが、よろしく頼む >スレ立ててくれる人
814775:2007/09/26(水) 19:49:33 ID:???
スレタイと>>1の内容については、とりあえずこんな感じでいいだろう↓

------------------------------------------------------------------------------
高部正樹について語るスレ

日本人としては稀な「傭兵」高部正樹について語るスレ。
「現代の傭兵について語るスレ」においてコンセンサスを得て分離したスレであり、高部正樹に
ついてはこちらで。
------------------------------------------------------------------------------

これなら双方異論がないと思うが、どうか?
815名無し三等兵:2007/09/26(水) 19:49:34 ID:???
ついでに傭兵に興味があるj人、なりたい人のスレも立てようぜ
816名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:22:53 ID:???
>そうでない住人の志向が
傭兵スレなのにアンチってなんなんだろうw
817名無し三等兵:2007/09/26(水) 22:01:51 ID:???
アンチ傭兵でもアンチ高部でもなく、アンチ高部厨だろ。
818名無し三等兵:2007/09/26(水) 22:50:49 ID:???
>>817
同じこと繰り返して言う以外に出来ることないんだろうな
819名無し三等兵:2007/09/27(木) 00:19:25 ID:???
>817

 ズバリ、そういう事。
高部を叩きたいヤツが、高部を弁護するレスばかりなので悔しくなり、
「高部厨」とレッテル貼りして高部叩き・傭兵志願者叩きを繰り返している現状。


820名無し三等兵:2007/09/27(木) 00:25:19 ID:???
>>819^^;
821名無し三等兵:2007/09/27(木) 00:37:31 ID:???
>>799
航空機やトラックの整備専門のPMCもあると本で読んだけど
でもいわゆる兵隊さんの仕事はできないわけで
なら日本で同じことしたほうが多分安定してるしで
822名無し三等兵:2007/09/27(木) 01:12:18 ID:???
いわゆる実戦するにしても、大抵は警備とか物資の運搬みたいなもんで
戦闘とは言えないし、戦闘になっても相手の有利な状況下で一方的にやられることが多いんでないの?
IEDとか敵地のアンブッシュに対抗する方法なんてなぁ・・・
823名無し三等兵:2007/09/27(木) 01:29:08 ID:???
>>822 それでもインドシナ戦争じゃ、フランス正規軍1個大隊が丸ごと包囲されてやられたりしてるのと
比べればイラク戦争はかなりまともというか、損害を良く抑えているほうだと思いますよん。

 まぁ、敵の規模とか組織とかが違うといえばその通りなんだけど。

そういうわけで、武装勢力側も長居は無用ですから徹底的に叩けるってことは珍しいですね。

大体半時間もすれば味方が来るのかな。
824名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:52:09 ID:???
>>799
英語が完璧であればトラックの運ちゃんなら雇ってもらえるかもな。
実際50歳以上の運ちゃんもいるし。ただIEDや襲撃による死亡率は高いがね。
腕や足がなくなるのはデフォ。オプションで目玉、あるいは命までなくす覚悟があれば
825名無し三等兵:2007/09/28(金) 19:49:24 ID:???
このスレ異様に占い好きの奴がいるんだな…
826名無し三等兵:2007/09/28(金) 23:14:49 ID:???
>824
IEDなどによる輸送業務の死傷率は、現在1〜2%程度。
品質管理では統計を用いるが、一つの重大事故が発生するまでに、軽微な事故は三十件前後発生するのが判っている。
従って車が(走り続けられる程度に)損傷したり、運転手が軽い怪我をするのは30%となる。
なお事故に至らない、ヒヤリとする経験程度なら、これは三百件に及ぶ。

従って輸送業務のPMCが死んだり重傷を負う確率は百人に1人か二人。
かすり傷を負ったり、車が損傷したりする確率が三人に一人。
「あと少しで……」という経験は全員が、それも三回位はある計算となる。
827名無し三等兵:2007/09/29(土) 00:42:39 ID:???
それって具体的な定義が分からん
828名無し三等兵:2007/09/29(土) 11:54:04 ID:???
>>826
充分すぎるほど確率高いじゃん
そんなんじゃ割に合わねーだろうな
829名無し三等兵:2007/09/29(土) 13:43:56 ID:???
>>825
そうなんだよ。クマーうらないって・・。スレ終わってるけど。
830名無し三等兵:2007/09/29(土) 14:05:43 ID:???
PMCに参加してる日本人ってどのくらいいるんだろうな
831名無し三等兵:2007/09/29(土) 14:48:17 ID:???
PMCに「参加してる」ってなんかおかしくね(´・ω・`)
832名無し三等兵:2007/09/29(土) 23:48:00 ID:???
PMCの定義にもよるが、NGOやNPO法人、コンサルタント会社も含めば結構ある。
カンボジアなどで地雷処理をしたり、アフガニスタンで情報収集したり。
833名無し三等兵:2007/09/30(日) 06:48:40 ID:???
じつはPMCの仕事の半分以上がコンサルや技術指導だったりするしな。
警備や戦闘への参加はごく少数。
834名無し三等兵:2007/09/30(日) 18:15:36 ID:???
最近急にスレの流れがすっきりしたな。
835名無し三等兵:2007/10/01(月) 18:01:11 ID:???
>>832
無いって事ね。
836名無し三等兵:2007/10/01(月) 19:21:23 ID:???
現代では傭兵なんて需要ないよ。
837名無し三等兵:2007/10/02(火) 03:16:08 ID:???
実際に戦うのは現地雇用の現地人で、外国人であるPMC職員は戦い方を教えるだけ。
せいぜい無線で指示するくらいだろ。ヘリや航空機のパイロットは別だろうが。
838名無し三等兵:2007/10/02(火) 08:05:35 ID:???
だからPMCはゲリラを養成できる元特殊部隊員や元超精鋭部隊員だけで固められてる。
839名無し三等兵:2007/10/02(火) 12:25:53 ID:???
PMCと傭兵は厳密には異なるぞ?
個人では無く企業形態をとるし、合法を装う為に直接戦闘は請け負わない。
少なくとも契約上はな。
そもそも戦争広告だってPMCの範疇だし、日本人が一人もいないと言うには無理がある。

傭兵は知らんよ?
840名無し三等兵:2007/10/02(火) 16:34:15 ID:???
超精鋭部隊員って何ですか?w
841名無し三等兵:2007/10/02(火) 20:39:05 ID:???
ブラックウオーター事件、FBIが捜査へ  日経NET 10月02日付
 
 米外交官らのイラクでの護衛任務を受託している民間軍事会社ブラックウォーターの要員が
イラクで市民を死亡させたとされる事件で、米連邦捜査局(FBI)は1日、捜査官を現地に
派遣すると発表した。同社関係者が刑事責任を問われる可能性がでてきた。
 これに関して議会下院の政府改革委員会は1日、同社の活動をまとめた文書を発表した。「防
衛目的の武器使用のみ」を許されているはずの同社要員が発砲した事件の8割以上は、銃撃を受
ける前の「先制攻撃的」なものだったという。発砲事件でイラク市民が死亡した際、米国務省は
「捜査を主張するより(被害者の遺族らに)金銭を支払うことで解決しようとする」ことが多い
とも指摘し、国務省の対応にも疑問を投げかけている。
 また護衛任務にあたる要員1人に米政府が支払う契約費が1日1200ドルを超えるなど米兵の給与
に比べて6倍以上も高いことや、武器の不正使用などを理由にした解雇が「驚くほど多い」などと
記述するなど、全体として同社に批判的な内容になっている。(ワシントン支局)(12:01)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071002AT2M0201C02102007.html
842名無し三等兵:2007/10/02(火) 20:49:53 ID:???
先手必勝。
当たり前のことを禁止するほうが理不尽。
843名無し三等兵:2007/10/02(火) 20:50:24 ID:???
1200ドルか。日給10万で最新火器使いまくり……(´Д`)ハァハァ

追加。

ブラックウォーター、武器の不正輸出疑惑を否定
【9月23日 AFP】米民間警備会社「ブラックウォーター(Blackwater)」が22日、必要な許可を得ず
に同社が自動拳銃などの軍装備品をイラクに輸出したとの疑惑を否定した。
米ノースカロライナ(North Carolina)州モヨック(Moyock)に本拠地を有し、在イラク米大使館の
外交官の警護を担当しているブラックウォーターは「われわれが何らかの方法で違法な軍事活動に関連、
または加担しているという申し立てには根拠がない。従業員が不適切な武器輸出を行ったという情報は
まったく入っていない」と語っている。
 同州のラーレー(Raleigh)で発行されているNews & Observer紙は、ブラックウォーターの元従業員
2人がグリーンビル(Greenville)で、武器関連の罪で有罪を認め、同社に関する捜査を行う連邦政府
職員に協力していると報じている。
 同紙が2人の捜査関係者の話として伝えたところによると、検察当局は、ブラックウォーターがモヨ
ックの訓練場で使用している多数の自動拳銃について許可証を得ていないとの疑惑について調べを進め
ている。また、同社が必要な許可を得ずに、武器、暗視スコープ、防護具、銃一式、その他の軍需品を
イラクに輸出しているとの疑惑についても捜査が行われているという。
 ブラックウォーターは、内部調査で従業員2人が「会社の所有物を盗んでいる」ことが判明した直後に、
2人を解雇したと発表。さらに、「徹底した調査を実施するため」に、アルコール・たばこ・銃器取締局
(Bureau of Alcohol, Tobacco, Firearms and Explosives、ATF)を招いたと語った。
News & Observer紙によると、民主党のヘンリー・ワックスマン(Henry Waxman)下院議員は、18日に国
務省のHoward Krongard査察官に宛てた書簡で「国務省のために働いている大規模な民間警備会社がイラ
クに武器を密輸しているという疑惑」の捜査を遅らせているとして、Krongard査察官を非難したという。
 ブラックウォーターをめぐっては、16日にイラクの首都バグダッド(Baghdad)で発生した射殺事件に
関連して議論が巻き起こったばかり。同事件では、10人が死亡している。(c)AFP
844名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:45:23 ID:???
そろそろPMCを規制しようとし始めてるみたいだな。
イラクを店じまいしたい米政府が風呂敷を畳み始めたかな?
PMCが荒稼ぎ出来た時期はもう終わりなんだろうな。
845名無し三等兵:2007/10/02(火) 22:50:53 ID:???
仕事にあぶれた野郎共はどこへ行くんですかね
846名無し三等兵:2007/10/03(水) 03:27:38 ID:???
今まであれだけ稼いだんだからしばらくは骨休みさ。
じきにまた忙しくなるよw
847名無し三等兵:2007/10/03(水) 08:26:45 ID:???
イランや北朝鮮でPMCが活躍する日がくるだろう。
848名無し三等兵:2007/10/03(水) 11:40:50 ID:???
>>838
一概にPMCと言っても色々あるからな。
そんな会社ばかりでもない。
849名無し三等兵:2007/10/03(水) 11:55:54 ID:???
ぶっちゃけ、PMCに就職したい。
日当10マソってありえないだろw

どこに履歴書送ればいいのか教えれwww
850名無し三等兵:2007/10/03(水) 19:05:11 ID:???
>>849
軍歴もないただの人じゃ門前払いだろ。
もし入れたとしても日当100ドルくらいの仕事しか回してもらえないだろね。
851名無し三等兵:2007/10/03(水) 19:37:21 ID:???
>>850
だからさ、何度も話題に出てるように職種によっては軍歴は関係ないんだよ
ログくらい嫁

あとな、なんも特殊技能がない奴が日当100ドルももらえるわきゃないだろ
今イラク駐留してるグルカ兵ですら月給10〜15万だってのに
852名無し三等兵:2007/10/03(水) 20:11:52 ID:???
基本的に日系PMCモドキは元自衛官オンリーみたいだが……
853名無し三等兵:2007/10/03(水) 20:25:49 ID:???
信頼性(国籍、軍歴・警察歴)と特殊な技術や知識
で決まるんかね
854名無し三等兵:2007/10/03(水) 21:47:15 ID:???
まず言葉を覚えて、バグダッドで三ヶ月位拳銃だけで毎日車の検問やって、
生き残ってれば本採用してくれるかも。
855名無し三等兵:2007/10/04(木) 02:19:28 ID:C/+IltM8
PMCで思い出したが、補給物資輸送でPMCが護衛をしてた時に、イラクのゲリラに奇襲されて全滅したPMCメンバーの映像は生々しかったな…。
ニュースステーションでモザイク付きで流れた時は呆然としたよ。
覚えてる奴いる?

炎上した車の中にいるPMCの死んだメンバーに向かって銃を撃ち続けてたり、倒れている体を蹴ったり。
斎藤さんのニュースだったっけ?
856名無し三等兵:2007/10/04(木) 02:21:11 ID:???
勘違いスマソ、PMCじゃなかったorz
黒水かと思ったが、じゃなくて違う警備会社だった
857名無し三等兵:2007/10/04(木) 02:26:20 ID:???
同じじゃねーの?
858名無し三等兵:2007/10/04(木) 03:07:37 ID:???
>>854
すげー運試しw
859名無し三等兵:2007/10/04(木) 13:44:03 ID:???
>>856
斉藤氏はハーツ社だよ
860名無し三等兵:2007/10/04(木) 14:06:37 ID:???
黒水とハーツでどっちがデカいの?
861名無し三等兵:2007/10/04(木) 17:31:48 ID:???
>>860
勿論黒水。PMCでは老舗中の老舗。
862名無し三等兵:2007/10/04(木) 18:37:39 ID:???
履歴書送った。
863名無し三等兵:2007/10/04(木) 20:47:12 ID:???
>862

 採用されるといいね。
864名無し三等兵:2007/10/04(木) 22:21:29 ID:???
>>863
ハーツにも送った
865名無し三等兵:2007/10/04(木) 23:05:41 ID:???
KBRは?
866名無し三等兵:2007/10/04(木) 23:18:46 ID:???
知らないから送ってない。
そこがグッドなPMCなら速攻で履歴書送る。
867名無し三等兵:2007/10/06(土) 00:23:34 ID:hmsDfGTg
>>866
元自衛隊の方?
868名無し三等兵:2007/10/06(土) 08:46:05 ID:???
第二新卒無職
869名無し三等兵:2007/10/06(土) 08:58:52 ID:???
>867

 俺は送ってない。
それ以前に生活のためのバイトに追われる始末。

>862

 862=868?
870名無し三等兵:2007/10/06(土) 11:02:49 ID:???
黒水からメールきた
書類選考中らしい。
871名無し三等兵:2007/10/06(土) 13:14:59 ID:HFQhyPzJ
真の傭兵となりたければ臨済禅の専門道場で鍛錬すべし。http://www.zuiryo.com/unsui/html
872訂正:2007/10/06(土) 13:18:32 ID:HFQhyPzJ
873名無し三等兵:2007/10/06(土) 13:27:16 ID:???
>>870
嘘付けw
874名無し三等兵:2007/10/06(土) 13:52:17 ID:???
ちょっと思ったんだけど、日本人が義勇兵とか傭兵やってて何らかの形でそれが明るみに出ると
家族だとか元同僚だとかにインタビューしたり昔の写真を放送したりして嫌だよな・・・
徹底して顔を写されないようにするとか、
自分の死体を持ち帰って埋葬出来ないときは吹っ飛ばしたり顔を分からないように撃ってくれるよう
仲間に頼んだりしておけばばれる確率は結構抑えられるかな・・・
875名無し三等兵:2007/10/06(土) 14:00:01 ID:???
>>873
信じたくなきゃ信じなきゃいいだけ。
876名無し三等兵:2007/10/08(月) 01:20:48 ID:???
はいはい、妄想を信じてあげないのがデフォだよ
877名無し三等兵:2007/10/08(月) 09:11:23 ID:???
>870

 信じよう。では、ブラックウォーターのトップページから入って
Blackwater Employee and Applicant Resource System の職歴調書を書くわけ
だけど、該当するというかセールスポイントになる経歴とか技術とかあると
みなしていいの?
QualificationsとかTradesの欄見ると、要求してる水準が軍隊経験無い素人は
ハードル高い感じなんだけど。
878名無し三等兵:2007/10/08(月) 11:03:47 ID:???
あのさあ
俺はただのFラン大学第二新卒なんだけど。
常識で考えろよ。
でも履歴書は送ったゼ!
まじ返事が楽しみだ。
879名無し三等兵:2007/10/08(月) 12:00:37 ID:???
>>878
通りでKBRも知らないわけだw
880名無し三等兵:2007/10/08(月) 17:25:51 ID:???
まあダメモトだけどさ
もし採用されたら超いいよな。
日当10マソwwwww
俺の人生一発逆転だwwwww
881名無し三等兵:2007/10/08(月) 18:18:03 ID:???
>>879
そういう「通り」の使い方は始めて見た。
882名無し三等兵:2007/10/08(月) 18:51:44 ID:???
>>880
採用された後ゲリラに襲われてさらに悪いほうに一発逆転されないようにな
883名無し三等兵:2007/10/08(月) 18:54:47 ID:???
>880

 採用されるか否か非常に興味深い。幸運にも採用となった場合だけど。
BWが新兵訓練にどんなことをし、どのくらいの日数で前線に出すのか……

 
884名無し三等兵:2007/10/08(月) 18:56:46 ID:???
PMCなら誰でも日当10万ぐらいは貰えるって思いこんでるバカが多いよな
885名無し三等兵:2007/10/08(月) 19:03:24 ID:???
>>883
前線に出すって…何を想像してるんだ?それと新兵訓練の意味わかってるか?
886名無し三等兵:2007/10/09(火) 04:21:56 ID:???
危険な地域に出すってことじゃないの?
887名無し三等兵:2007/10/09(火) 12:46:44 ID:zv34Lri3
>>886
素人がそんな任務につくわけない。
それに素人に一からの訓練もしない。
888名無し三等兵:2007/10/09(火) 15:08:47 ID:???
>>884
10万ルピーか?
889名無し三等兵:2007/10/09(火) 16:10:01 ID:???
>>887
素人つっても、普通の歩兵や元警官なら大してかわらなくないか?
890名無し三等兵:2007/10/09(火) 16:53:42 ID:???
>>889
釣れる?
891名無し三等兵:2007/10/09(火) 19:59:52 ID:???
>>888
元外人部隊の斎藤氏の経歴でも日当6〜7万程度だった。
ちなみに自衛隊に2年、フランス外人部隊に21年勤務。
除隊時の階級は上級特務曹長。
外人部隊の歴史の中でアジア人では最高の階級まで上り詰めた。この間2REPにも数年在籍している。10万超えなんぞ不可能。
892名無し三等兵:2007/10/09(火) 23:04:58 ID:mZau7ggW
age
893名無し三等兵:2007/10/09(火) 23:40:20 ID:???
>>890
あー、軍隊の訓練を特別なモノだと思ってる様なヤツが多いから釣りになるのかなw
894名無し三等兵:2007/10/10(水) 12:23:02 ID:???
日当10万というのは、最高ランクの話。
斎藤氏の6〜7万というのは実質トップレベルだし、普通の隊員は日当2〜3万がザラ。
現地採用はそれ以下だよ。
895名無し三等兵:2007/10/10(水) 12:37:49 ID:???
ブラック・ウォーターが日本でも働いてるってよ
896名無し三等兵:2007/10/10(水) 13:34:49 ID:/zd+J4Ky
日本向けのサービスってコンサルティングとかだよな。
それって給料いいのか?
897名無し三等兵:2007/10/10(水) 13:42:02 ID:???
軍医つーか、医者の資格があったら給料はどんなもんだろうか?
898名無し三等兵:2007/10/10(水) 14:00:37 ID:???
おれベトナムでグリンベレーやっててMACV-SOGではたらいて、
SASの交換隊員でフォークランドいってその後デルタ入って湾岸とアフガンで戦って
世界の特殊部隊業界に友達1000人いるけど月10万くれっか?どうなん?
899名無し三等兵:2007/10/10(水) 14:07:30 ID:???
だれかこの池沼の相手してやってくれ
900名無し三等兵:2007/10/10(水) 14:12:06 ID:???
その友達に聞けばいいよ。
SOFコミュニティの友達が1000人もいれば100人くらいは答えられるだろう。
901名無し三等兵:2007/10/10(水) 14:23:59 ID:???
おれはデルタとシールズにいた。そんなかでもトップだったよ。
いつもおれがいないとはじまらなかったよ。ふふ、いまじゃいい思い出だな。
902名無し三等兵:2007/10/10(水) 14:48:52 ID:???
きぐうだな おれも でるた だ
903名無し三等兵:2007/10/10(水) 14:56:36 ID:???
おまえとは共にどっかでたたかってるかも知れないな友よ!
こんな甘っちょろい日本じゃおれたちの出番はないぜ
904名無し三等兵:2007/10/10(水) 14:58:35 ID:???
おれたちの安息の場は戦いの中にしかないのかもしれないな
905名無し三等兵:2007/10/10(水) 21:46:32 ID:???
>>894
日当10万以上が不可能というのは素人の日本人が、という意味な。
実際給与が高い奴はおおよその額の情報がメディアにでているが、下っ端の給与は謎だな。
ちなみにグルカ兵ですら月給10万程度だからな。前線で警備なり危険度の高い任務をやる兵士という前提ならばこれが最低ランクだと思うが。(やる気になるという意味でね)
つまり日本人素人ならば月給10万以下は確実なわけだ。
あと現地人兵士の給与は問題外だな。
906名無し三等兵:2007/10/10(水) 23:15:45 ID:TmBi8Ub3
   武士道の秘密は
     
      http://www.zuiryo.com/unsui.html

                   を御覧下さい。
907名無し三等兵:2007/10/10(水) 23:34:20 ID:???
豪の民間警備会社が関与認める バグダッドの2女性銃撃
2007年10月10日11時55分
http://www.asahi.com/international/update/1010/TKY200710100131.html

イラクの首都バグダッド中心部で9日、車列を警護していた外国の民間警備会社の
警備員が近くを通った車に発砲し、女性2人を射殺した事件で、イラク内務省は同日、
ドバイに本拠を置くオーストラリアの民間警備会社「ユニティ・リソーシズ・グループ」が
銃撃に関与したことを明らかにした。ロイター通信などが伝えた。

同社は内務省に対し、「車に停止するよう警告したが、無視したので発砲した」と説明。
謝罪するとともに、「法的責任に対応する用意がある」としているという。

同社はイラクで警備や訓練に従事する民間会社で、オーストラリアのほか米国や
ニュージーランド、英国などの退役軍人らで構成されている。
908名無し三等兵:2007/10/14(日) 18:50:07 ID:???
PMCで日給10万クラスなのは特別なコネがある連中だけだよ。
本国採用でも200〜250ポンドが、かなりいいところ。
リアルな例だと元豪海兵隊の叩き上げ中尉で170ポンドくらい。
909名無し三等兵:2007/10/14(日) 18:58:59 ID:???
たたき上げ中尉で日本円にして5万もいかないのか・・・
910名無し三等兵:2007/10/14(日) 19:06:32 ID:???
日給で5万ならいいだろ!w
週休二日でも月給100万楽に越えるぞw
911名無し三等兵:2007/10/14(日) 23:30:49 ID:???
「傭兵会社」ブラックウォーター:日本でも警備業務
ttp://wiredvision.jp/news/200710/2007100923.html
912名無し三等兵:2007/10/14(日) 23:40:45 ID:???
>>908
それ、あくまでもイラクに派遣されている状態の給料な。
役員でもないのに1日10万も貰えるわけないだろ。
913名無し三等兵:2007/10/15(月) 04:42:46 ID:???
>>911
>Blackwater社の職務内容説明書によると、応募は21歳以上で、
>高校を卒業(または、高卒資格のGEDに合格)していて、
>「文民警察、軍警察、または民間の警備会社」で経験があるものに限られている。
>また「分数、百分率、比率、比例の概念を実際の場で利用する能力」が必須とされている。

日本で言えば、20歳以上(成人)で、高卒か高認以上で、公安や自衛隊の警務隊辺りの経歴が必要
って感じかな?傭兵とは言えないよなぁ・・・
914名無し三等兵:2007/10/15(月) 09:23:45 ID:???
日本での業務は警備・コンサルティング・宣伝営業活動だから、イラクなんかとはまた別物。
コンサルは専門家がやるし。
915名無し三等兵:2007/10/15(月) 14:03:54 ID:???
B・ドナール氏死去 仏人元雇い兵隊長 アフリカで暗躍
ttp://sankei.jp.msn.com/obituary/071015/obt0710151055000-n1.htm

海軍に数年いてその後家電販売とかやって30歳過ぎで傭兵デビューか
年齢を1,2年単位で気にしてレールの道を歩むのが当然の日本人ではなかなか生まれないんだろうな、
こういう特殊な人材は
916名無し三等兵:2007/10/15(月) 14:22:38 ID:???
まだ根に持ってるのか
917名無し三等兵:2007/10/15(月) 14:53:27 ID:???

誤爆?
918名無し三等兵:2007/10/16(火) 11:36:36 ID:???
919名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:15:06 ID:???
ブラックウオーター書類で落ちた
残るはハーツ
920名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:27:55 ID:???
お前の経歴とかどうなの?
921名無し三等兵:2007/10/16(火) 13:35:12 ID:???
Fランク大第二新卒
922名無し三等兵:2007/10/16(火) 15:56:24 ID:???
ジョークで言ってるんだよな?
923名無し三等兵:2007/10/16(火) 23:25:09 ID:???
>919

外人部隊はどう?今年になって日本語案内ページもできた。
ttp://www.legion-recrute.com/jp/
924名無し三等兵:2007/10/17(水) 00:04:41 ID:???
>>923
ここの最後にあるインフォメーションクエスチョンって何でも質問していいのかな?
925名無し三等兵:2007/10/17(水) 07:33:22 ID:???
ウオーターw
926名無し三等兵:2007/10/17(水) 12:35:07 ID:???
ボブ・ディナールが死んだってよ
927名無し三等兵:2007/10/18(木) 08:18:23 ID:???
民主対案、外国の警備会社活用 文民警護、自衛隊を敬遠
10月18日8時0分配信 産経新聞

 民主党が新テロ対策特別措置法案への対案として準備中のアフガニスタン支援策で、
民生支援で派遣される文民の警護のため、
自衛隊ではなく外国の民間警備会社の活用を想定していることが18日、分かった。

 民主党の対案は、教育や医療、インフラ整備などの民生支援が主体となるが、
参加する文民の安全確保が課題となっている。
党内には「他国に守ってもらうのでは国際的に評価されない」と陸上自衛隊の警護部隊派遣論もあったが、
「政治判断として実力部隊を出すことは考えられない」(直嶋正行政調会長)として否定された。
このため、外国の民間警備会社に警護を委ね、会社が雇用する現地のアフガン人に守られる形を想定している。

 民主党幹部は、現地の文民や大使館も外国民間警備会社を利用していることや、
「武装した自衛隊を派遣すると、現地での日本人への良好なイメージが悪化する」ことから、
民間警備会社の活用が合理的としているが、
党内には「警護は必要だが、そこまで自衛隊を敬遠しなくてもいいのに」(中堅)との声もある。

                   ◇

 政府高官は17日夜、新テロ法案への対案を民主党が準備していることに関し、
「民主党が協議に応じるのなら、国際治安支援部隊(ISAF)への参加を法案に書き込んでもいい。
ISAFは陸上部隊の活動だけに限らない」と述べ、政府案の修正もあり得るとの考えを示した。
都内で記者団に語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000091-san-pol
928名無し三等兵:2007/10/18(木) 13:30:41 ID:???
民主党が、ブラックウォーター社と契約を交わす日が来る?


民主党「アフガンへの自衛隊派遣は許されない。代わりに外国の警備会社使うぞ」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192678539/
929名無し三等兵:2007/10/18(木) 21:19:26 ID:???
いっそ正式にジャパン外人部隊を設立しちゃどうだ? 海外派遣専門で。
これなら自衛隊では無いが、他国に守ってもらう訳でも無い。
日本人には被害が出ず、問題が起きても反日感情は根付かず、経験豊富な人材も簡単に手に入る。
930名無し三等兵:2007/10/18(木) 21:41:36 ID:???
民間軍事会社は国際人道法の法的地位が、
明確じゃないから、
少なくても戦闘要員での派遣は無理だわさ。
931名無し三等兵:2007/10/19(金) 04:04:07 ID:???
>>929
外人部隊となるとフランスのように国籍なんかの見返りが必要だろ。
国籍を見返りにしたら在日で溢れかえるぞ。
932名無し三等兵:2007/10/19(金) 10:36:13 ID:???
そこが一番の問題点。
チョンや支那畜の巣窟になることが目に見えている。
933名無し三等兵:2007/10/19(金) 11:19:54 ID:???
民主党の発言でにわかにPMCが注目を集めたな
934名無し三等兵:2007/10/22(月) 07:25:26 ID:qsZuetoa
江畑謙介スレより転載

869 :名無し三等兵:2007/10/21(日) 18:27:00 ID:???
エバケンNHKに登場。民間軍事会社についての問題について。

・なぜPMCを使うのか?
民間に委託したほうが安く上がる
物資輸送や基地建設を民間にゆだねていたら
その護衛も民間会社が行うようになった。

・その民間会社が発砲してもOKなのは法の不備?

民間軍事会社は傭兵なのかテロ組織なのか国際的に決まっていない。
国際的条約も合意もない。ジュネーブ陸戦規約に引っかかるのか?という問題も。
そもそも各国が批准しなければ無意味。国内法を作っても外国では規定が及ばない。
そもそも治安維持ができないところにPMCを持っていくので。

・問題について改善のめどは?

設立に国の許可が必要にしている国もいる。EUとか。
全世界で国連のなかで規定を作る必要があるかも。
現実問題としてそのような政策が取れても必要としている人たちはいる。
なくすことや規制することは難しいだろう。
935名無し三等兵:2007/10/23(火) 17:07:37 ID:???
今日小峰が高部とかと話してる本を読んできたんだけど、
ソ連軍が1人死んでアフガンのムジャヒディンが70人死んでも、ムジャヒディンはたくさんいるから・・・
みたいな話だったんだが、実際のキルレシオはせいぜい1:10程度だったんだよな?
936名無し三等兵:2007/10/23(火) 17:18:37 ID:???
モガディシオの例をみると、1:70というキルレシオもまんざら嘘というわけではなさそう。
だが赤側の一般兵士は装備も錬度も米兵より低いだろうから、1:35とかそんなもんだった
んじゃないか。
937名無し三等兵:2007/10/23(火) 17:54:08 ID:???
>>936
何で思いつきの脳内ソースで適当な事言うの?
そもそもソ連軍の装備や練度が米兵より低いから単純に損害が増えるわけでもないだろ

http://mltr.free100.tv/faq06b.html#death
これから考えれば、ソ連軍の死者は4-5万で、ムジャヒディン側の死者は30〜35万よりは明らかに少ない
となると1;7にもいかないだろ
938名無し三等兵:2007/10/23(火) 17:57:40 ID:???
それでも1:7かよw
ムジャヒディン弱すぎww
939名無し三等兵:2007/10/23(火) 18:10:43 ID:???
>>938
脳内ソースを否定されたからそうやってにげんのか・・・

というか、軍板の中でも最低レベルの厨房だな
ベトナムでは1:10以上だったからといって、ベトコンが「弱い」なんて言われてないのはなぜでしょー?
940名無し三等兵:2007/10/23(火) 18:15:42 ID:???
ちょwww
俺、938しか書いてないからwww
パラノ杉wwww
941名無し三等兵:2007/10/23(火) 18:33:40 ID:???
典型的な厨房だなwwwwww
草生やして誤魔化すwwwwwwww
942名無し三等兵:2007/10/23(火) 19:00:35 ID:???
だってwwwwwwwww
俺ソースとかぜんぜん出してないしwwwwwwwwwwwwww
いきなり別人認定されてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草はやす以外に何をしろとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943名無し三等兵:2007/10/23(火) 19:02:12 ID:???
だってwwwwwwwww
俺ソースとかぜんぜん出してないしwwwwwwwwwwwwww
いきなり別人認定されてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草はやす以外に何をしろとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944名無し三等兵:2007/10/23(火) 19:08:32 ID:???
なんで2回いうの?
 なんで2回いうの?
945名無し三等兵:2007/10/23(火) 19:39:12 ID:???
>>942
脳内ソース出してんじゃん
お前が適当に考えたのをさも現実で有るかのように語った事実は消えないよ
厨房の振りをして頭の悪さを認めようとしない知恵遅れ君
946名無し三等兵:2007/10/23(火) 20:04:27 ID:???
>>945
お前なんか祝ってやる。
947名無し三等兵:2007/10/23(火) 20:15:48 ID:???
>>945
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は>>942から参加してんのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948名無し三等兵:2007/10/23(火) 20:29:00 ID:???
>947
一生そうやって逃げてろよw
949名無し三等兵:2007/10/23(火) 22:26:24 ID:???
意味はわからんがwwwwwwwwwwwww
すごい自身だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950名無し三等兵:2007/10/23(火) 22:34:49 ID:???
見苦しいなこの屑
951名無し三等兵:2007/10/25(木) 13:44:03 ID:???
米兵>>>>>>>ロシア兵>>>>>>>ムジャヒディン
952名無し三等兵:2007/10/25(木) 15:41:36 ID:???
はいはい、んじゃWW2時に「強かった」兵はダントツで米兵だなw
ドイツ兵よりも日本兵よりも、圧倒的に米兵が強かったんだ
へー

こういう馬鹿が多いのが傭兵スレの特徴?
953名無し三等兵:2007/10/25(木) 16:03:50 ID:???
なんでそうなるのか、そういう考えに至った理由がわからん。
日本兵や独兵とムジャヒディンじゃ比較対照にすらならないだろ・・・
954名無し三等兵:2007/10/25(木) 16:11:17 ID:???
流れ読めないの?それとも読みたくないの?
損害の比率で「強さ」を語ってるからだよ

あと、日本兵や独兵がムジャヒディンと比較対象にすらならないって理由は?
具体的に述べてみろよ
955名無し三等兵:2007/10/25(木) 17:47:43 ID:???
ムジャヒディンみたいなゲリラは強いんじゃなくて厄介なだけ。
キルレシオでいったら正規軍の相手じゃない。
民間人を楯にしたり便衣兵として潜伏したり、卑怯極まりないからな。
956名無し三等兵:2007/10/25(木) 19:08:13 ID:???
やっぱりこういう馬鹿だったか
まず強い弱いって何だよw
大体アフガンの山岳地でソ連軍相手にどうやって民間人盾にするの?実例は?

何か非正規軍とか「テロリスト」と名付けられたモノを見下せると思ってる勘違い野郎がいるよな
あと、遠距離からの爆撃や砲撃は卑怯じゃないのか?w

逃げないで質問に答えろよ
957名無し三等兵:2007/10/25(木) 22:35:18 ID:???
横槍だがスレが荒れる前にいっておく。
高部厨および高部ネタは高部スレで。
高部厨もアンチも、最近のバカ騒ぎで多くの住人を辟易させたことを忘れるな。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1190793259/
958名無し三等兵:2007/10/25(木) 23:39:13 ID:???
なんで高部が出てくるんだ?

レッテル貼ってスタコラサッサですかw
959名無し三等兵
高部厨と言ってる時点で自分がどういう意図でレスしたかバレバレだな。