●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 389

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し工兵
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 軍事板常見問題(FAQ)
  http://mltr.free100.tv/index02.html
 ※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
 誤字脱字、誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします

・前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 388
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1184402325/
2名無し工兵:2007/07/18(水) 05:50:30 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■■ スレを立てる前にここで質問を ■■89
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1183756138/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 28
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1184557745/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 39
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178921718/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ23
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182870827/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
  ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1074◆◆
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1184675523/
3名無し工兵:2007/07/18(水) 05:52:21 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

・なんだかイライラしている回答者がいることもありますが、 質問者の方はどうか気にしないで下さい。

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。
4名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/07/18(水) 10:01:19 ID:1aFxxUOU
>>1さん乙。前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

70 :名無し三等兵:2007/07/14(土) 23:40:10 ID:xfTEH1j4
WW2以降に対砲迫戦で自走榴弾砲の中の人が被害を受けた事例はあるのでしょうか?

128 :名無し三等兵:2007/07/15(日) 07:39:47 ID:+snvHaM4
一般的に軍艦は行動予定の海域だけで無く世界中の海図を搭載しているのでしょうか?
特に原潜の事情が知りたいです。

243 :名無し三等兵:2007/07/15(日) 16:55:50 ID:i6hNg0+3
F-2のASM2四本搭載時の旋回性能はどのくらいでしょうか?

431 :名無し三等兵:2007/07/16(月) 14:12:43 ID:uTe1PT08
ユーファイタータイフーンについての質問2点です。

・タイフーンという名前は輸出用の愛称とのことですが、
イギリス/スペイン/イタリア/ドイツの各国では(輸出用と中身が同じだとしても)
「タイフーン」とは呼ばないのでしょうか?

・各生産型をトランシェ1/2/3と呼称しているのですが、トランシェってどういう意味だろう
と調べたところ「フランス語で区切り」という意味だと書いてありました。
…あれ、フランスは(例のごとく)とっとと計画から抜けていたのに、なぜ「フェーズ」などの
英語ではなくフランス語になったのでしょう…

575 :名無し三等兵:2007/07/16(月) 19:56:49 ID:pPVZEtmC
戦略原潜では運用効率を高める為に同じ艦にAチームとBチームが交代で乗り込むそうですが
攻撃型原潜や通常動力潜水艦では行ってないのでしょうか?
5名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/07/18(水) 10:03:17 ID:1aFxxUOU
654 :649:2007/07/16(月) 21:42:10 ID:N4RJ55DM
質問です
第一次世界大戦の頃の航空機の
整備士の服装について知りたいのですが
今と同じようにつなぎ着て帽子を被っていたのでしょうか?

814 :名無し三等兵:2007/07/17(火) 11:23:03 ID:6qGTLy+F
ttp://www.youtube.com/watch?v=z5eXFeW0aI0
実際に空軍がこの編成で、このぐらいの規模のナパームを投下すると
一回の行動でいくらぐらいかかるんですか?


以上です。よろしくお願いします。
6名無し三等兵:2007/07/18(水) 10:04:45 ID:EC3rZeTX
日本は中国やロシアによく領空侵犯されますが
逆に領空を侵犯した例はあるのでしょうか?
7名無し三等兵:2007/07/18(水) 10:23:50 ID:???
時代を問わなければ幾らでも
8名無し三等兵:2007/07/18(水) 10:55:26 ID:???
>日本は中国やロシアによく領空侵犯されますが

よくって言われても、平均すれば1年に一回以下だが。
まぁマスゴミは、防空識別圏への侵入も領空侵犯と決め付けてたりするけどね。

自衛隊機だと、流氷観測機がソ連/ロシアからスクランブルかけられることはある。
まあ、特に抗議が来ないとこ見ると、領空を侵犯はしていないようだが。

民間機が領空侵犯しても、スクランブルとか間に合わなければそれっきり
ってことはあるかも知れん。
9名無し三等兵:2007/07/18(水) 12:12:57 ID:???
>>4の243
2G。欠陥がどーのとかって話じゃなく、もともとの要求が2G
10名無し三等兵:2007/07/18(水) 12:16:55 ID:???
>>6
海自関係者の中には酔っ払うとOP-3で中国の戦闘機と機動戦をやった話をする人がいたりする
事実かどうか判断するのはきみに任せる
11名無し三等兵:2007/07/18(水) 12:25:48 ID:???
嘘を書かないように
12名無し三等兵:2007/07/18(水) 12:39:08 ID:???
8は嘘というより、モノを知らんだけだと思うな
13名無し三等兵:2007/07/18(水) 13:20:14 ID:???
>8は嘘というより、モノを知らんだけだと思うな

自分より100万倍もモノを知っている人間に向かって
そういう言い方はないだろ(w
14名無し三等兵:2007/07/18(水) 14:23:20 ID:???
>>13
それにしては8には事実誤認がおおすぐるけどな
15名無し三等兵:2007/07/18(水) 15:03:58 ID:???
今の最新おやしお型潜水艦は値段にするといくらくらいなんでしょうか。
感覚としては500億くらいな気がしますがやはり安いですかね
16名無し三等兵:2007/07/18(水) 15:05:48 ID:QJXXRw0S
450億ぐらい?
17名無し三等兵:2007/07/18(水) 15:22:46 ID:???
>>15-16
防衛白書にちゃんと書いてあるヨン。
平成19年度調達計画における潜水艦(SS)の調達費用は533億円だヨン。
18名無し三等兵:2007/07/18(水) 15:26:14 ID:???
F22が買えるまで潜水艦を増やすってのはどう?
19名無し三等兵:2007/07/18(水) 16:21:27 ID:???
ヤルタ会談で、ソ連はドイツ降伏後2、3ヶ月以内の参戦を約束したというのは本当でしょうか?
20名無し三等兵:2007/07/18(水) 16:24:47 ID:l4+RKjlZ
Me163ってワルター機関?
2119:2007/07/18(水) 16:27:08 ID:fCz+52kh
ID忘れスマソ
参戦は対日参戦の事です
22名無し三等兵:2007/07/18(水) 16:35:33 ID:???
>>21
「ヤルタ秘密協定」でググるべし。
23名無し三等兵:2007/07/18(水) 17:13:22 ID:???
意気がってなにかと「マスゴミ」って呼ぶ子はたいてい頭が弱い子だけど、
少なくとも日本が領空侵犯された回数が年一以下なのは本当だよ。
24名無し三等兵:2007/07/18(水) 17:56:57 ID:???
>>23
何?
25名無し三等兵:2007/07/18(水) 18:06:11 ID:???
>>24
コレ
●ステルスか!ロシアの爆撃機が伊豆諸島を急襲
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1184705664/

久しぶりで急に立ったって混乱してたよ

>>23
平成元年までだけど
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/1990/w1990_03023.html
26名無し三等兵:2007/07/18(水) 18:27:45 ID:???
>>22
トン!
27名無し三等兵:2007/07/18(水) 18:47:52 ID:d0rbJECF
大和は最後の戦闘でどのくらいの敵機を墜としたんでしょうか?
28名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:06:36 ID:???
>>27
http://mltr.free100.tv/faq08e04.html

 【質問】
 戦艦大和は沖縄特攻で,どの程度の戦果を挙げたんですか?

 【回答】
http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/bohno.html
によれば
被撃墜 10機
着艦後放棄 5機
海上墜落 5機
損傷 20機

 艦隊全体の戦果だから,対空砲の割合から言って大和の戦果はこの半分くらいか.

 レイテ沖で小澤艦隊(上空直援アリ・大艦隊・晴れ)で落としたのが15機くらいだから、驚異的な善戦と言って良いぞ、マジで.
29名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:14:06 ID:+ASwfV0g
M16の3点バーストは近接戦闘用なんですか?
30名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:18:36 ID:d0rbJECF
>>28
ありがとうございます。
退却のない状況で奮戦したんですね…。
31名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:21:02 ID:kL1MP9nz
戦車の登坂力は60-70度あるのが普通との事ですが
これは装軌車両なら当たり前の性能なのでしょうか?
32名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:22:38 ID:???
>>29
ヴェトナム戦争の時、フルオートで引き金を引きっぱなしにして
あっという間に弾を撃ち切ってしまう兵士が続出したことから
つけられた。

ベテランは「指切り撃ち」と言って、フルオートモードで一回だけ
引き金を引くことで「撃ちっ放し」を抑制できるけど、新人はそれが
できないので。

でも導入したらしたで「弾幕張るのに不利」と不評だった。
33名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:26:21 ID:???
>>31
70度なんてほぼ壁ですよ。
パーミル、パーセントなどを見間違いされているのでは?
34名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:32:49 ID:???
>>33
垂直な壁でも十分に低ければ越えちゃうぜ
35名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:33:31 ID:???
普通tanの値をパーセント表示しているか?
36名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:36:49 ID:???
>>23
戦後の平均でみると違うぜ
48年から62年ぐらい、つまり日本の防空を在日米軍が担当してた時代を中心に調べてみるといい
37名無し三等兵 :2007/07/18(水) 19:39:34 ID:???
>>31
戦車の登坂力はすごくても45度前後。壁はキャタピラの高さ以下まで。
38名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:42:42 ID:???
>>20
ワルターの発明した装置には二系統ある。
1)過酸化水素の分解でできた水蒸気と酸素の混合気をそのまま、もしくは燃料を吹き込んで燃焼させた水蒸気とガスでタービンを回してスクリューやポンプの駆動力を得るワルター・タービン。
2)上記のものを噴出して推進力とするワルター・ロケット
第二次大戦中に潜水艦や魚雷、ロケットエンジン燃料ポンプの動力などとして開発・使用していたのが前者。
Me163などの航空機やロケットの推進力として使用していたのが後者。
通常は前者をワルター機関(Walter Antrieb)と呼ぶ。
39名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:56:26 ID:kL1MP9nz
>>31
です、調べなおしたら確かに%の間違いでした……
お騒がせして申し訳ありませんでした。
40名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:01:19 ID:apwZ5J8e
前スレで流れてしまったのでもう一度
ウィキペディアのE-767の欄に

ユニットコスト:55,514,250,000円(平均)

っていう表示があったんですけどこれって4機を購入して運用するのにこれだけのコストがかかるってことですか?
41名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:17:42 ID:???
どうせならウィキ全部読めよ
1機当たりの平均価格とわかるだろ。
42名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:24:54 ID:6ELKoNg8
軍艦内での総員配備中、戦闘準備中など、
全兵員がめまぐるしく動き回っている時間は、
上官への敬礼なども省略されるのですか?
43名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:25:38 ID:???
士官に道を譲らないとだけどね
44名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:26:11 ID:???
>>42
いかなるときでも敬礼はしなければならない
45名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:26:20 ID:???
米軍の従来型M1は今後全てM1A2SEP仕様に改修されるのでしょうか?
46名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:28:39 ID:???
>>45
米議会が予算を認める可能性はゼロに近い
47名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:39:09 ID:S3TrgHiI
米陸軍のレンジャーとグリーンベレーの違いって何なのでしょうか?
(任務や装備など)
あと、対テロ部隊(特に軍隊系)の隊員の写真には他の特殊部隊員のそれとは異なり目線が入っていますがこれは何故なのでしょうか?
48名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:51:59 ID:???
>>47
レンジャーは突撃隊、グリーンベレーは有効的な者への教育が主任務いわば軍事顧問

>あと、対テロ部隊(特に軍隊系)の隊員の写真には他の特殊部隊員のそれとは異なり目線が入っていますがこれは何故なのでしょうか?

報復防止

49名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:52:01 ID:???
>47
後半は
テロリストに個人的怨恨を受けないため
50名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:53:06 ID:???
>>42
確か敬礼は略すだと思った
51名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:58:57 ID:???
>>48-49
なるほど、ありがとうです。
52名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:05:10 ID:6z0JjZho
じゃあ寝るか
53名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:10:50 ID:???
あんたとは寝ない
54名無し三等兵 :2007/07/18(水) 21:13:33 ID:???
イスラマバードの立てこもり事件において、神学生の押収武器の中に
ドイツ軍の対戦車兵器(パンツァーシュラック?シュレック?)が
ありましたが、なぜ中東の地に、しかも2次大戦時の兵器があるのでしょうか?
55名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:14:19 ID:???
なんか、リン賭けが出そうで嫌だな
56名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:16:04 ID:AdIlj2zu
夜間戦闘機指揮船トーゴ について教えてください。
57名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:19:18 ID:???
>>47
第75レンジャー連隊は、
他の空挺部隊のように敵地に空挺降下したり、デルタやグリンベレーと行動してサポートしたりする。
基本的に軽歩兵に近い編成。
入隊するには空挺資格が必要。
グリンベレーは10名前後のAチームが基本編成の特殊部隊。
Aチームは医療・通信・爆破工作・武器・戦術・等の特殊技術を持った隊員で編成される。
敵地後方に侵入し観測所を設けて敵を監視したり、破壊活動を行ったり、
友好的な勢力に軍事教練をしたりする。
グリンベレーについては、故三島瑞穂軍曹の書籍を参考にすると良い。
レンジャーについては、「ブラックホークダウン」の原作を、
特殊部隊については
原書房の「ヴィジュアル版 世界の特殊部隊―戦術・歴史・戦略・武器」
朝日文庫の「暗闇の戦士たち―特殊部隊の全て」
を読むといい。
58名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:32:16 ID:???
>>56
5年前のスレにあった、眠い人が書いてますね。
いか、転載です。
126 名前: 眠い人 ◆ikaJHtf2 投稿日: 02/04/02 23:32
>124
〜中略〜
で、本題のTogo。
前身は1938年進水のディーゼル貨物船Togo。
ドイツ海軍徴用後、1940年に敷設艦、1942年特設巡洋艦(14号艦Colonel)
に種別変更されたが、爆撃により損傷。
1943年にデンマーク海峡のギャップ解消を目的として本国の夜間戦闘機
指揮艦となり、Togoに再改名。
前部にフレヤレーダーアンテナ、後部にヴュルツブルグ・リーゼ・レーダー
を設置。

5,042総トン、5,100馬力、速力16knot。
武装:10.5センチ×3、40ミリ砲×2、37ミリ砲×4、20ミリ4連装機関砲×5+
フェーンロケットランチャー。

この艦は大戦を生き残り、1946年にアメリカに引き渡され、アメリカはノル
ウェーに譲渡した。
ノルウェーではSvalbardと言う名前で使用され、1982年当時、パナマ船籍の
貨物船Lacasielleとして使用されている。
59名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:33:52 ID:RpzfWHi0
潜水艦にステルスヘリを搭載するというのは軍事的に価値はないでしょうか?
沿岸都市の偵察や工作員の輸送など
60名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:35:59 ID:???
>>59
ありません。
ヘリを発進させるために浮上しなければいけない潜水艦が危険にさらされます。
61名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:37:57 ID:???
>>59
前者ならUAV
後者は水中スクーターやゴムボートで十分
62名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:38:59 ID:???
>>58
ヲヲッ、わざわざ過去ログ検索させてしまってスミマセン。
そして眠い人氏にも5年越しにありがとうを。

この船が戦争を生き残ったってコトは、
大して使えないから目標にすらならなかったのか?
それとも連合軍側が察知できなかったのか?
偽装と逃げるがやたら上手だったの?

どうなんでしょ? 誰か教えてください。
63名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:39:20 ID:???
>>59
ロシア潜水艦の一部、イスラエルのドルフィン級、
アメリカのシーウルフ級や改オハイオ型などにはそういう装備が搭載もしくは搭載が検討されてます。

21インチよりも大きな口径の魚雷発射管から射出するタイプや、
SLBMサイロから射出するタイプなど様々です。
64名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:40:36 ID:ZDkgSNPN
>>59
偵察なら魚雷発射管かVLSから撃ち出したUAVの方が目立たなくてOK。使い捨てられるし。
工作員輸送なら専用チャンバーから潜水艇を出す方が目立たなくてOK。回収も目立たないし。

趣味的、見せ場的には価値がありますな > 潜水艦載ステルスヘリ
65名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:47:47 ID:RpzfWHi0
ご解答下さったみなさん有難うございます。
ま、いろいろ代替手段があってベストではないということですね。
今回このような質問をしたのは、コマンチのことからふと思いついたわけです。
コマンチ計画はぽしゃりましたが、少数の試作機の使い道はないかなと…
映画的や小説的にはありかなとは思ったのですが
(工作員を送ったり、先に送った工作員が燃料を容易してて沿岸で給油してから
内陸へ進入したり、もちろんドンパチ攻撃、高性能レーダーとコンピュータによる
作戦支援など)
66名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:49:33 ID:???
ああ、ついでにADFでルシファーも使うか
67名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:00:04 ID:???
>>65
ヘリを搭載しようと思ったら既存の潜水艦に大規模改造を施すか、あるいは設計から始めて新規に作るしかないわけで。
そこまで金と時間をかけるメリットはないわなってことになる。
ただソ連で70年代に一個大隊分の兵員や車両を搭載可能な強襲揚陸原潜の建造寸前まで行っている。
冷戦時代になんかのはずみでそういうゲテモノが作られてた可能性はないわけではない。
68名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:10:43 ID:S3TrgHiI
>>57
レスどうもです。
ちょっと探してみます。
69名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:14:30 ID:???
ありえないですが
F22同しの戦いとなると後ろの取り合いでバルカン砲の打ち合いになるのでしょうか?
70名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:16:16 ID:???
>>69
0083みたいな話しですか
71名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:30:39 ID:AgDal5Jj
エアボーンレーザーが実用化したとしてそれを戦闘機相手に使ったりとかってできますか?
戦闘機や対空ミサイルを迎撃できたら空中要塞的な強さを発揮できると思うんですが
72名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:31:41 ID:???
>>71
だから実用化しようとしてるんです。
73名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:38:38 ID:???
>>71
解ったかボケ
74名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:41:10 ID:???
>>71
・見えない相手には当てられない。
・避ける相手には当てにくい。
・小さな目標には当てにくい。
・レーザを照射できる条件は限られている。
・レーザを多方向へ連続照射するのは機械的にも難しい。
・システムが大きくてかさ張るし高価。
よって空中要塞なんて夢のまた夢です
75名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:41:13 ID:Wsbo1sOu
何故、現代の戦闘機用の空対空機銃はガトリングガンとリボルバーカノンばかり
なのでしょうか?
砲身の口径が25〜30o程度のヘビーマシンガンが作られないのは何故でしょうか?
76名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:41:59 ID:???
>>71
ニートの妄想は誰にも相手にされません
77名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:42:32 ID:???
>>75
メーカーに聞けよ
78名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:44:01 ID:DY/AbIDR
軍事評論家って誰から給料貰ってるの?
79名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:44:39 ID:???
>>77
またお前か!

早く死ねよ。
80名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:45:22 ID:???
>>78
評論家が給料もらうわけないでしょう。
マスコミでコメントして出演料を貰ったり、雑誌に寄稿して原稿料を貰ったりです。
81名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:45:26 ID:???
>>78
本人に聞いてください。人によってちぎゃいましゅ
82名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:45:38 ID:???
>>78
ひろゆき
83名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:46:02 ID:???
>>71 戦闘機相手には分からないのですが、AC-130(対地掃射機 この分類を命名した人 大石英司)
の後継機にはレーザーを積もうという話があります。
 また、ミサイル相手にはDIRCMといって、レーザーを照射して赤外線シーカーをくらませるタイプの
妨害装置があります。ので、ミサイル相手には一応実用化されています。けども、戦闘機に積んでる例は
たぶんないんじゃないかなぁ。
84名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:46:24 ID:???
>>79
何向きになってんの?
85名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:46:39 ID:???
>>75
小口径の機関銃のように、ガス圧や反動利用で大口径機関砲を作ると、
発射速度が非現実的なほど低くなってしまうので。
一般に対空射撃はチャンスが一瞬しかないので、
短時間に出来るだけ多数の弾丸を発射できる機構が好まれるのです。
86名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:46:41 ID:???
>>84
あっち向きです。
8775:2007/07/18(水) 22:47:03 ID:Wsbo1sOu
>>75訂正します

ヘビーマシンガンじゃなくて、単銃身機関砲です。
88自治:2007/07/18(水) 22:47:07 ID:???
>>81
またお前か!

早く死ねよ。
89名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:48:49 ID:???
小口径の機関銃のように、ガス圧や反動利用で大口径機関砲を作ると、
発射速度が非現実的なほど低くなってしまうので。
一般に対空射撃はチャンスが一瞬しかないので、
短時間に出来るだけ多数の弾丸を発射できる機構が好まれるのです。

解ったかニート少しは自分で調べろよカス


90名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:48:51 ID:???
戦闘機相手に使ったら機体が焼ける前にパイロットが可哀相な事になりそうだ・・・
9175:2007/07/18(水) 22:49:12 ID:Wsbo1sOu
>>85
外部動力はどうでしょうか?

単銃身でも、毎分1000発の発射速度は出せると思いますが。
92名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:50:09 ID:???
>>91
それだけ無駄です。
93名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:50:17 ID:???
何で今夜は病人が書き込んでるんだ?
94名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:50:23 ID:???
>>91

高校中退のお前ががんばって作れよ
95名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:50:39 ID:???
リボルバーカノンは単砲身だが。
96名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:51:04 ID:???
>>93
病気なんだろ?
97名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:52:42 ID:???
>>71
>>90
人へのレーザーの使用ってダメじゃなかったっけ?
98名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:53:19 ID:???
>>97
レーザーポインターオナニー気持ち良いよ?

あ、板違いだったわwwwwww
99名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:53:46 ID:???
>>97
人間が中にいる乗り物に対してレーザーを使用することを禁じた条約とかあったっけ?
100名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:53:50 ID:???
>>90 一応、アイセーフレーザーというのが生身相手にはありますが、どうなんでしょうねぇ。

1982年のフォークランド紛争では英国艦艇が照準に使った装置がレーザーを照射するタイプだったので
アルゼンチンのパイロットはかなり悩まされたとか、非人道な兵器だとか話題になりました。
101名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:53:51 ID:???
>>91
チェーンガンは外部動力で単銃身ですよ。発射速度もそこそこ高い。
102名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:59:22 ID:g2hx1So5
韓国軍の指揮権は在韓米軍が持ってると聞いたのですがホントでしょうか?
詳しく教えてください。
103名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:00:39 ID:???
>>102
調べろアホ
104名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:00:58 ID:???
>>102
有事んときか。返還するって話。
あとはググって。話題になってる話だから。
10575:2007/07/18(水) 23:02:35 ID:Wsbo1sOu
>>95
弾詰まりを起こすでしょ。

>>101
戦闘機にチェーンガンを積まないのは何故?
106名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:03:11 ID:???
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
107名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:07:04 ID:???
>>102
本当。韓国軍に対する指揮権は、米軍が持っている。
ただし、作戦指揮に関する部分のみで、人事や予算などは韓国が独自に処理できる。
また、平時の作戦指揮についても、かなりの部分が韓国に委任されている。

なお、指揮権は2012年までに韓国に完全に委譲される予定だが、韓国内でも異論が多く、
この先どうなるかはいささか流動的。
108名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:08:15 ID:???
何か変な回答者が混じっているな
109名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:09:01 ID:???
お休み
110名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:19:19 ID:???
回答せずに「バカ!」とか「アホ!」とか「死ね!」とか言ってるヤツはここじゃなく雑スレにでも行けばいいのに
何でここに粘着してるんだか
111名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:19:25 ID:???
>>105
発射速度が従来のガス圧式の機関銃とほとんど変わらないから。
112名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:19:59 ID:HX5XRInD
よくロシアや中華が領空侵犯やら領海侵犯やらしますよね?
逆に日本がそんなことすることもあるんですか?
もししてるのならだいたいどんな感じで行っているのでしょうか。

台湾なんかも日本に大してやっていると聞いたので、日本もやってておかしくないと思っての質問です。
113名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:20:32 ID:???
>>110
おまえが嫌いだから
俺も寝るおやすみ
114名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:21:46 ID:ZDkgSNPN
>>71
取りあえず、ABLは成層圏対成層圏高度で効果があり、
高度が低くなると大気による吸収擾乱で効果激減。

さらに、軽さ命で作ってあるミサイルの胴体なら穴を開けられても
被弾覚悟で冗長性のある戦闘機の胴体には満足な穴は開けられません。
相手がじっと腹をさらしてくれてたら(まあ数十秒とか)なんとかなるかも。

相手の戦闘機一機に対して10機ぐらい配備したら無敵でしょう。バカだけど。
115名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:25:55 ID:ZDkgSNPN
>>112
してません。基本戦略が違うので。国防戦略の基本が違う以上、軍事行動が違うのは当然ですよね。
116名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:27:21 ID:kTw5nW+Z
前スレで流れてしまったのですが…
進駐軍が最低でも10万件の強姦を起こしたと言うのは事実ですか?
117名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:27:59 ID:???
>>116
回答されているから軍曹が未回答質問に載せなかったのでしょう。
118名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:28:41 ID:???
>>116
まだ前スレが残ってその回答も掲載されてるが。
119名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:29:19 ID:???
>>116
それが本当なら進駐軍の兵士の二人に一人が強姦をした事になる。
有り得ないだろう。
120名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:29:38 ID:???
日韓戦争の時には米軍は中立を保ってくれるんでしょうか
121名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:30:03 ID:???
>よくロシアや中華が領空侵犯やら領海侵犯やらしますよね?

だからそんなに「よく」はしてないいって。
空自がスクランブル始めてから33回だ。
12275:2007/07/18(水) 23:30:17 ID:Wsbo1sOu
>>111
発射速度で劣る分、ガトリングガンよりもコンパクトに作れるし、
スピンアップ遅延が無いから有利だと思うけど。
123名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:34:05 ID:???
>さらに、軽さ命で作ってあるミサイルの胴体なら穴を開けられても
>被弾覚悟で冗長性のある戦闘機の胴体には満足な穴は開けられません。

戦闘機の胴体の外板って厚さ5mm以上あんのか?
124名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:34:55 ID:???
>>122
そうですか、じゃあ、米軍でもどこでも売り込んでください。
125名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:35:25 ID:???
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
126名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:37:13 ID:???
>>122
ずっと発射速度が高くて遅延もなくてコンパクトなリボルバーカノンに何かご不満が?
127名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:37:13 ID:Rd60+4ui
>>120
>>1
>>★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
>>3
>>・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
12875:2007/07/18(水) 23:41:20 ID:Wsbo1sOu
>>126
弾詰まりを起こして発射できなくなりやすいからです。

自衛隊と米軍がリボルバーカノンを採用しないのはそこにあります。
そんな、弾詰まりを起こすような欠陥兵器よりも、単銃身機関砲が
信頼性が高いです。
129名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:41:37 ID:???
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
130名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:42:24 ID:???
>日韓戦争の時には米軍は中立を保ってくれるんでしょうか

そういう戦争がおきるのは、アメリカが日本とも韓国とも
ほとんど関係なくなったような世界だろうから
まあ、中立と言うかワレ関せずってなるんじゃねー。

131名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:42:29 ID:???
>>128
だからリボルバーカノンも単銃身だってば。
132名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:44:36 ID:???
>発射速度で劣る分、ガトリングガンよりもコンパクトに作れるし、

だから戦闘機用は発射速度が高くないと駄目なんだってばさ
133名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:45:18 ID:???
>>128
さいしょから、結論を持ってるなら、聞きにくるな。
134名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:45:34 ID:???
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
135名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:45:45 ID:???
>>112
例えば流氷観測に飛んだ海上自衛隊の対潜哨戒機は、
北方領土の「ロシア側から見て領空ぎりぎりを軍用機が飛んだ」ことになったため、
旧ソ連時代から通して、防空戦闘機のスクランブルを受けたことが何度かある。
136名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:47:12 ID:PsWLUGnS
久々の休みで戦争映画を家で見てたら興奮してしまい息子のロケット花火を手榴弾みたいに洋式便器に投げ込んだら便器に穴が開いてしまいました。
しかしお金がないので新しい便器を買う事ができません
そこでセメントやコンクリで塞ぎたいと思うのですがどこで入手できますか?
よければ使い方やアドバイスもお願いします
137名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:48:10 ID:???
>>136
板違いですので相当の板へどうぞ
138名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:48:57 ID:???
>136
DIY板いけよ。
13975:2007/07/18(水) 23:49:26 ID:Wsbo1sOu
>>131
りぼるばーカノンは構造が複雑じゃないか。

>>132
つまり、

発射速度>ガトリングガンやリボルバーカノンのリスクやデメリット

ということですか?
140名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:50:26 ID:???
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
ID:Wsbo1sOuはいつもの奴でございますのでスルー願います。
141名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:50:49 ID:???
>>140
ウザイ、消えろ
142名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:50:56 ID:???
俺は売国左翼じゃないけど一つだけ思う事があります。
日本がここまで経済大国になったのは戦争に負けたおかげだと思うのですがみなさんはどう思いますか?
もしWW2で勝てないまでも引き分けてたら経済的には弱小国のままだったような気がします。
143名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:51:24 ID:???
>>142
テンプレ読め
144名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:53:10 ID:PsWLUGnS
ありがとうございます
もうスターリングラードはしばらく見ません
145名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:53:55 ID:???
>>142
歴史に「もし」を語るのは反則だ。
「もし・・・だったら」には、無限の選択肢があって収拾がつかないから。
146名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:06:25 ID:qarENlvQ
大量破壊兵器とそうでない兵器の境界は何で別れてるんですか?
核が使われているか否か?
147名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:08:10 ID:???
ナパームも大量破壊なんですか?
148名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:09:14 ID:???
>>146
はっきり言うと「NBC(核、生物、化学)兵器」のこと
>大量破壊兵器
149名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:11:02 ID:qarENlvQ
>>148
ではNBC兵器に該当しないものはどれだけ強力でも大量破壊兵器とは呼ばれないということですか?
150名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:11:25 ID:???
おやしお型潜水艦には魚雷何発積めるのですか?
151名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:15:48 ID:???
>>146
上でも出てるがNBC兵器(核/生物/化学)のこと。
更に、核分裂/核融合反応による熱エネルギーを用いない核兵器、
いわゆる”ダーティボム”も”N”の中に含むが、別扱いとして
”NBCR兵器”(R は Radiological weapon(放射性兵器)の R)
とも呼ぶ。

イラクに対する国連査察要求の過程で規定された言葉。

ただし、「大量破壊兵器(Weapons of mass destruction)」という
言葉自体は、”無差別爆撃”を行う戦略爆撃機への批判用語として
生まれた。
152名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:15:48 ID:???
>>149
定義というものは時代によって変化する。
仮定の話をするなら、核以外の方法で核兵器に匹敵する兵器が開発されれば
それもまた大量破壊兵器と定義されうるかも知れないし。

あまり単なるカテゴライズに厳密な論法を求めても意味はない。
153名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:16:24 ID:ZEAeDsqn
軍事研究に連載されている「沖縄戦と八原大佐」(こんな感じです)
のある連載号に

「日本は明治時代末期に採用された古い時代遅れの銃で世界と戦った」

という記述があるのですが、完全自動化を達成したのはアメリカだけで
他の列強諸国もほぼ同時期に設計されたボルトアクションを使っていた
のでこのような批判は見当違いってのが定説だと思うのです

なぜこのような専門誌のライターがこのようなことを書いてしまうのでしょうか?
154名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:18:29 ID:???
>>149
すでに回答に出ているが、NBC兵器以外は事実上民間人に対する
「大量破壊・殺傷」を目的として使われた例がない。

もし燃料気化爆弾等がテロリストや軍隊によって民間人を”虐殺”
するために用いられたら、それがその後の「大量破壊兵器」の
定義に加わることだろう。
155名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:19:15 ID:???
>>153
戦った相手が主に米軍だったからだよ。
156霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/07/19(木) 00:25:20 ID:Tb6foAAJ
>>6
>日本は中国やロシアによく領空侵犯されますが
>逆に領空を侵犯した例はあるのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
第二次世界大戦の、日ソ開戦前に、日本陸軍の飛行機がソ連領空をに侵犯して頻繁に偵察飛行をしていました。
樺太を基地にしていたそうです。

この件に関する、記録は残っていないと想像します。極秘任務でした。
知人の元陸軍パイロットから、霞ヶ浦の住人が直接聞きました。
この人は、亡くなりました。

同時期にドイツが同様なことしていました。
第二次世界大戦後は、アメリカがU2型機やSR71型機を使ってやっていました。

日本の講和前に、CIAがソ連と中国の領空に飛行機を送って、スパイを降下させていました。
機体はアメリカ軍ですが、パイロットは日本人でした。
発覚した場合の影響を考慮して、わざとアメリカ人以外を使ったのでしょう。
157名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:27:52 ID:???
>>156
当時「CIA」は存在してませんが。
158名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:29:20 ID:???
>>156
それ、質問者の意図とは違ってると思うぞ。
159名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:29:49 ID:???
>>157
この場合の「講和」っていうのはサンフランシスコ講和条約のことだろう。
160名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:30:13 ID:???
またカスミンのウソ回答かwwwwwwwwwwww
161名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:31:21 ID:???
マジでカスミンの件はテンプレに入れた方がいいような気がしてきた
162名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:33:22 ID:???
OSS
163名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:37:41 ID:YBdU9hgy
>>153
三八式歩兵銃は九九式小銃で代替されようとしていたところでありまして、
それはとりもなおさず三八式歩兵銃に更新の必要があったからということになります。
九九式は三八式と比してボルトアクションという基本構造は同じでも、
口径が大きく、各部で洗練された部分があったため三八式を旧式に見せたと考えられるのがよろしいかと。

PCのキーボードは基本構造が変わってませんが、30年前のものと比べれば
今のはずいぶん洗練されてますよね。
164名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:38:12 ID:???
>>163
それはネットワークのがいぶs(ry
165名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:43:59 ID:???
>>163
10年前のTinkPad600シリーズのキーボードを越える
ノートPCのキーボードはいまだにお目にかかったことないんだけど。
166名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:45:17 ID:???
そんなもんは個人的な感覚だろうて
167163:2007/07/19(木) 00:47:17 ID:YBdU9hgy
>>164-165
いやおっしゃるとおりなんですがまあそこはものの例えということで一つ。
現在でも三八式を愛好している方もいらっしゃるみたいですしね。
個々の例では皆さん銃もキーボードも一家言お持ちかと思います。
168霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/07/19(木) 01:05:00 ID:Tb6foAAJ
>>157
>当時「CIA」は存在してませんが。

霞ヶ浦の住人の回答。
CIAの成立は1947年です。
下記、ウィキペディアのアメリカ中央情報局を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80
サンフランシスコ講和条約の発効は1952年です
下記、ウィキペディアの日本国との平和条約を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E3%81%A8%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%92%8C%E6%9D%A1%E7%B4%84
169名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:09:31 ID:???
名前に霞ヶ浦の住人と入れてあるのに
霞ヶ浦の住人の回答。
と書くのはお前がキチガイだからか?
170霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/07/19(木) 01:11:18 ID:Tb6foAAJ
>>160
>またカスミンのウソ回答かwwwwwwwwwwww

霞ヶ浦の住人の回答。
今回の回答の情報源は知人です。
>人の元陸軍パイロットから、霞ヶ浦の住人が直接聞きました。
もし、知人かウソを言ってたのなら「ウソ回答」となってしまいます。
しかし、ネットの書き込み情報や、本からの情報よりは、確実性が高いと、霞ヶ浦の住人は、考えています。
171名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:32:59 ID:???
まーた始まった

例え直接聞いた話だろうが他のソース等と照らし合わせて初めて回答に使えるってものだ
確かめもせず確実性が高いとか言うなんてマスコミと同レベル
172名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:33:27 ID:???
>>169
wikiで一人称の自分の名前の項を読め
理由がよくわかるだろう
173名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:34:18 ID:???
>>172
またwikiかよwwwwwwwwww
174名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:39:07 ID:ga6rykpC

 住人の回答は基本的に信頼してるし
 住人の回答は基本的に信頼してるし
 住人の回答は基本的に信頼してるし
 住人の回答は基本的に信頼してるし
175名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:39:44 ID:???
>>174
それ俺が言ったんだが、霞ヶ浦の住人の話じゃなくて軍板住人の話だったんだが・・・
176名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:46:32 ID:???
>>156
下志津飛行学校が開戦前、隠密偵察であちこち撮影しまくってたのは
比較的知られた話。
177名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:56:26 ID:YxKnoGdI
レーザー誘導のAAMってのはありますか?
178霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/07/19(木) 01:56:26 ID:Tb6foAAJ
>>171
>まーた始まった
>例え直接聞いた話だろうが他のソース等と照らし合わせて初めて回答に使えるってものだ
>確かめもせず確実性が高いとか言うなんてマスコミと同レベル

霞ヶ浦の住人の回答。
>この件に関する、記録は残っていないと想像します。極秘任務でした。

>他のソース等と照らし合わせて初めて回答に使えるってものだ
知人の話し以外で、この件を聞いたことは一切ありません。
極秘なので、情報が残っていないのです。
「照らし合わせ」ようがありません。
ドイツやアメリカも同様なことをしました。
日本もしていた可能性は大きいと判断しました。

知人は、逓信省管轄の、民間機のバイロット養成学校を卒業して、そのまま、陸軍に徴兵された人です。輸送機や爆撃機のパイロットをしていました。
爆撃訓練の優勝賞品の酒が欲しくて、標的に細工をしました。それが、ばれて、ひどく叱られたことがありました。
そんな、沢山あるエピソードの中の一つとしても聞きました。
わざわざ、私に嘘を言う必要は無かったと推察します。
179名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:57:43 ID:???
>>177
うちっぱなしができなさそうなミサイルですね。
180名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:04:06 ID:???
「この話は知人から聞いた」
「極秘なので他のソースはない」

こんな情報を信用してもらえると思うほうが馬鹿げてる。お前が知人とやらを信用するのは勝手だが、他の奴に信用してもらえると思うな。
181名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:06:11 ID:???
>ネットの書き込み情報や
これはカスミンのような奴がいるから信用がおけないと言われちゃうんだろ?
カスミ自省しろ。
182名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:10:11 ID:???
カスミンは調べてもいないくせになぜ断言できるのかねえ・・・
どういう頭の構造しているのかしりたいわ

嘘を言うつもりでなくても勘違いや言い間違いなど
結果的に嘘となってしまう可能性はいくらでもあるし
聞くほうが同じように間違えることだっていくらでもありえるんだがな



ちょっと待て?情報の伝達ミスという考えがない?
それはデジタルの得意分野だが・・・
まさかカスミンは人工知・・・(ry
183名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:10:41 ID:???
>178
だからお前は三ヶ月ROMれと言われただろうが
アマゾンの書評だけ見て本読んだ気になってんじゃねえぞ
184名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:11:21 ID:???
カスミンの何が問題かって、知識とか人格じゃなくて

情報リテラシー

これにつきる。
185名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:17:59 ID:ltD3sb2f
軍オタに人気の趣味や娯楽を教えてください。
186名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:18:31 ID:???
>>185
スレ違いです。
【ダイヤモンド商会】フライトジャケット5【トイズマッコイズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1176114193/
187名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:19:30 ID:???
そりゃもちろん2chだろ

まあスレ違い
188名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:23:55 ID:???
>>185
Thrash Metalです。軍オタのみならず軍人(外国の、それも20年ぐらい前の)にも人気です。
189名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:24:37 ID:???
>>185 軍オタといっても様々な人がいるため、残念ながらはっきりした答えは出せません。
また、仮にここに来る方が様々な趣味を列挙していけばスレが埋まるか、雑談の場と化して
しまいます。
 そういうわけで、そのような質問は雑談スレにて行う慣習があります。

回答できずまことに申し訳ありません。ちなみに私の趣味は読書とゲームに食べることです。
190名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:26:52 ID:???
ちなみにAC/DCなどはイラク人拘束者に対する精神圧迫にも使われております。

また、拘束者に留まらず、心理作戦用にラウドスピーカー多数を搭載したハマーから
やはりロックの類をかけて部隊に随伴しながら流すとか、アラビア語で挑発しつつ
ロックを流すとかそういう使い方もされています。
191名無し三等兵:2007/07/19(木) 03:05:58 ID:???
>>177
キロ単位で離れている、激しく動く目標にレーザーを照射し続けるというのは
至難の業。
しかも、空中戦なら自分も激しく機動してるわけで、とてもじゃないけど
目標を捉えきれない。

だから、空対空ミサイルにレーザー誘導は使えません。

一応短距離地対空ミサイルに照準つける瞬間だけ目標との距離をレーザー測距する
ものは存在する。
192名無し三等兵:2007/07/19(木) 03:13:53 ID:???
日の丸塗りつぶした水上偵察機でソ連の領空を偵察したって話はあるから
樺太から飛ばしてもおかしかないがねぇ
193名無し三等兵:2007/07/19(木) 03:30:42 ID:efuKgLaF
F-4の/\な水平尾翼や、
F/A-18ホーネットの\/な垂直尾翼みたいな、
斜めについている尾翼に特別な呼び方ってありますか?
194名無し三等兵:2007/07/19(木) 03:35:03 ID:???
>>193
根っこがくっついてたら”V-tail”っていう呼び方をすることはある

けど、F/A-18みたいなのはなんて呼ぶのか
漏れも知らない・・・スマソ
195名無し三等兵:2007/07/19(木) 04:01:29 ID:???
>>193
一応”ハーフ・エックス”or”エックスハーフ”という呼び方はある。
X/2(二分の一エックス) とか書いたり。

F-4のあのダラ下がりの尾翼形状は、主翼の端に上半角がついてるのと合わせて
”ダブル・アングリー”(二重に曲がってる−とっても変、という意味のスラング)
と呼ばれる。
196名無し三等兵:2007/07/19(木) 05:20:51 ID:PzVbtSgr
毒ガスについて質問です。

第1次世界対戦では毒ガスを使いまくっていましたが、毒ガスが用いられた
作戦で最大の被害は、総数***人くらいの部隊に用いられた結果死者はどの程度
だったのでしょうか?

また、サリンガスはほとんどの資料に「とても恐ろしい毒ガス」と書かれて
いますが、オウム事件で使われたときにはそれぞれ死者と負傷者が7/660人、
12/5500人、と、負傷者の数に対して死者が妙に少ない感じがします。
これは、素人が適当に作ったものだったからなのでしょうか?
197名無し三等兵:2007/07/19(木) 05:37:33 ID:???
>>196
毒ガス関連、FAQにあるのでまず見てみれば
http://mltr.free100.tv/faq15.html#00885
198177:2007/07/19(木) 05:50:05 ID:cZTjR2se
>>179
ミサイルにレーザーセンサーを搭載します。
だから、撃ち離し能力はあります。
>>191
レーザーはレーダーや赤外線センサーよりも照準が難しいのですか?
199名無し三等兵:2007/07/19(木) 05:57:17 ID:???
>>198
いや、母機がレーザーを照射して、その反射波をAAMが追う、って言いたいんでしょ?
それは撃ち放し能力があるとは言わない。単なるレーザー誘導だろそれ。

というか、AAMをわざわざレーザーで誘導してやるメリットなんてあんのか?
普通にレーダー波を使ってセミアクティブなりアクティブ誘導なりをしてやればいいじゃない。
200177:2007/07/19(木) 06:11:54 ID:cZTjR2se
>>199
違う。
終末誘導で、AAMからレーザーを照射し、その反射波をAAMが追う。

レーダー誘導だと、ステルス機への攻撃力が下がる。
201名無し三等兵:2007/07/19(木) 06:20:04 ID:zax5zuer
>>200
とりあえずレーザーを使った近接信管というのはある。
レーザーをつかってレーダーのような働きをするライダーという装置もあるには
あるが。所詮可視光なので雲や水蒸気で簡単に遮られる。これを使った誘導装置
というのはちょっと聞いたことが無い。

ちなみにステルス機相手だと終末誘導がなんだろうが撃つ時にどこに居るか分かる
見込みが低いのであまり関係ないぞ。
202名無し三等兵:2007/07/19(木) 06:20:44 ID:???
>>200
元質問はレーザー誘導のAAMは存在するかとのことですが、存在しません。

203名無し三等兵:2007/07/19(木) 06:23:23 ID:???
>>200
レーザー誘導は正確に誘導できる替わりに、ミサイルのシーカーが捉えられる
目標の反応が小さいと言う問題がある。
そして、当然ながらレーザーは一点にしか照射されず、何より一直線にしか
飛ばないから、事実上ミサイルのシーカーの「正面」にいる目標しか捕捉、誘導が
できない。

空中から地上の建物(まったく動かない)や、投下された爆弾やミサイルの速度に
比べれば静止してるのとほとんど変わらない車両等ならともかく、お互いの相対
速度がものすごい数値に(速度600km以上で反向機動してたら相対速度はマッハを
超える)なりながら機動し合う航空機同士の戦いに使うミサイルにレーザー誘導
なんか使ったら、とてもじゃないけどシーカーに目標を捉え続けてなんかいられない。

あと、レーザー誘導AAMを運用する母機は、まずどうやって目標を発見するんだ?
レーダーで捉えられるならレーダー誘導ミサイル撃てばいいし、赤外線を捉えられた
なら赤外線誘導ミサイル撃てばいい。
ステルスは確かにレーダーでは捕捉できないが、それならレーザー誘導したくても
目標は視界範囲外にいたら発見もできないぞ?

なら無意味じゃん。 
204177:2007/07/19(木) 06:27:24 ID:cZTjR2se
つまり、レーザーの射程は、空気や水蒸気で減勢するから
レーダーに大きく劣ると言う事ですね。

現時点では、AAMの誘導方式は、レーダー誘導と
赤外線誘導の二択しか無いのですね。
205名無し三等兵:2007/07/19(木) 06:31:43 ID:???
>>204
パッシヴ式電波誘導(電波を逆探知してそれに向かっていく)って方式もあるぞ。

レーダー切られたらそれで終わりだから、対AWACS用だが。
206名無し三等兵:2007/07/19(木) 06:36:21 ID:9t6VGHf4
ミサイルが戦闘機に搭載される様になってから今までの間の、機関砲による撃墜の割合は何パーセント位なんでしょうか?
207名無し三等兵:2007/07/19(木) 06:36:48 ID:???
ID:cZTjR2seはいつもの奴ですのでスルーしてください。
208名無し三等兵:2007/07/19(木) 07:23:30 ID:???
>>206
そのての集計はありません。
1950年代からの世界の全紛争をチェックいてカウントすると言う
ひまな作業をしてる人を探すか、自分でカウントしてください.。
209名無し三等兵:2007/07/19(木) 07:33:22 ID:???
>>208
そんな統計もないのに軍ヲタは
あの戦闘機のドッグファイトはとか
語っちゃってる訳か
210名無し三等兵:2007/07/19(木) 07:34:21 ID:???
>>206
毎度推奨しているが、英語圏で入手可能な空戦記録とその結果を網羅したエアエイスイズホームページってサイトがある
そこをみて、自分で集計すればいいと思うよ
5年程前におれもやってみたけど、朝鮮戦争からの集計だし、その後も更新が続いているから出しても意味ないだろうな
211名無し三等兵:2007/07/19(木) 07:36:43 ID:???
>>209
というわけでそんな集計をやっている人は多分大勢いるし、怠け者な自分を基準にして
他人を見下す馬鹿はもっとたくさんいる
212193:2007/07/19(木) 07:47:37 ID:efuKgLaF
>>194-195
どうもありがとうございました。
213名無し三等兵:2007/07/19(木) 08:05:07 ID:???
あ、米軍が関わった戦争についてはDoDのサイトに結果が載ってる
朝鮮、ベトナムについてはソ連(ロシア)、中国との共同研究結果も公開されていた
こいつは世界の傑作機のどれかやエアワールドに概要が翻訳掲載された
まぁ、以前はガンでの撃墜とされていた例は、ほとんどが架空であるとされる傾向があるような
214名無し三等兵:2007/07/19(木) 08:54:09 ID:???
>>196 毒ガスは最初のうちはガスボンベに詰めて前線近くまで持っていき、風向きをみて放出して
風に乗せて敵の塹壕へと向かわせるというものだった。
 従って、風向きによっては逆に自軍の塹壕線へと押し戻されることがあったし、またこの点では
西風が卓越している欧州西部戦線においては東から攻めているドイツ軍にとって不利でした。
 その後、砲弾に詰めて撃つようになります。

で、毒ガスは砲撃や大規模な攻勢の一環として用いられるので、毒ガス単体での戦死者というのは
かなり見積もりにくいんじゃないでしょうか。毒ガスは低いところに滞留しますから、掩蓋陣地や塹壕に
篭る敵を地上にあぶりだしたところに榴弾を降らせるというようなやり方がありますし。
215名無し三等兵:2007/07/19(木) 10:16:53 ID:NXIRzv8C
未回答の質問です お願いします

ジェットエンジンは本当はもっと濃い混合気?で燃やしたいけど
エンジンがこわれるから、できない
もし、その耐えれる温度が上がって、効率が良くなったら
パワーが上がって、燃費も良くなるってこと?

それって、M1戦車とかT-80のナントカエンジンにも当てはまるわけですか?
216名無し三等兵:2007/07/19(木) 10:25:02 ID:???
テンプレ読め
回答の催促はご法度だ
質問者みんながそれをやったら
このスレが催促で埋まっちまう
217名無し三等兵:2007/07/19(木) 10:26:59 ID:???
第三者です。
常に目標にビームを当て続ける必要はないと思います。
レーザービームをぐるぐる振り回して、一秒間に数十回当たるようにすればいいんじゃないでしょうか。
あと、赤外線誘導に対する利点ですが、ミサイルに邪魔ーやフレアやデコイやらを看破出来る高性能なセンサー&プロセッサを積むより、そういうことは誘導母体で行ってミサイルはレーザーを追っかけるだけにしたほうが、安くならねいでしょうか?
RAMみたいなのには委員じゃないかと思うんですが。
218名無し三等兵:2007/07/19(木) 10:37:56 ID:???
>一応短距離地対空ミサイルに照準つける瞬間だけ目標との距離をレーザー測距する
>ものは存在する。

レーザービームライダーとかあるがな
RBS70とかADATSとか。
219名無し三等兵:2007/07/19(木) 10:41:12 ID:???
>>217
意見や主張であれば相応の板でどうぞ。


レーザー発射点では数mm動かしただけでも、遠くなればなるほどレーザーの動く距離は大きくなってしまいます。
220名無し三等兵:2007/07/19(木) 10:42:04 ID:???
>それって、M1戦車とかT-80のナントカエンジンにも当てはまるわけですか?

当てはまるよ

221名無し三等兵:2007/07/19(木) 10:46:31 ID:???
>>219 あったま悪。遠くなればなるほど動かす量を小さくすれば済むことでしょ。
222名無し三等兵:2007/07/19(木) 10:47:48 ID:???
>レーザービームをぐるぐる振り回して、一秒間に数十回当たるようにすればいいんじゃないでしょうか。
これってレーダーとどう違うんだ?
223名無し三等兵:2007/07/19(木) 10:50:49 ID:???
>>222
あなたは少しは分かっているようですね。
レーダーでそうやっているのだから、レーザーでもそうすればいいのです。
224名無し三等兵:2007/07/19(木) 11:01:59 ID:???
>>221
相対角がめまぐるしく変化する中で一本のレーザーでどうするつもりなのかと。

レーダーの様に幅の広いもので策敵するのとはワケが違う。
225名無し三等兵:2007/07/19(木) 11:06:19 ID:???
ビームが細くとも、それを振り回して時間的にカバーしてやれば追尾できるでしょう。
だいいち、だれがいつレーザーで索敵するなんていったんだこの野郎、勝手に話し作ってんじゃねえぞ、ふざけんな。
226名無し三等兵:2007/07/19(木) 11:07:35 ID:???
これは久しぶりの真性の悪寒
皆の衆、丁重に扱ってやろうぜ
227名無し三等兵:2007/07/19(木) 11:08:01 ID:???
228第三者 ◆CSZ6G0yP9Q :2007/07/19(木) 11:46:13 ID:???
レーザービームを敵がいるか否かにかかわらず手当たり次第に打ち込んで、なおかつその反射を観測して敵を見つけ出しているのならそれは策敵です。
すでに方位が知れている目標周囲にビームを振り回すのは策敵とはいいません。
また、そもそも誘導母体は、アイボールセンサーや赤外線画像などの別の手段によって敵を追尾しているならばレーザービームの反射波を観測する必要はないのです。
229第三者 ◆CSZ6G0yP9Q :2007/07/19(木) 11:46:58 ID:???
誤爆しましたすみません
230名無し三等兵:2007/07/19(木) 11:50:17 ID:???
231第三者 ◆CSZ6G0yP9Q :2007/07/19(木) 11:52:08 ID:???
>>230 >>229で誤爆しましたすみませんと書いてあるのが目に入らないのですか。
232名無し三等兵:2007/07/19(木) 11:53:03 ID:???
233第三者 ◆CSZ6G0yP9Q :2007/07/19(木) 11:53:30 ID:???
>>232 ですから誤爆しましたすみませんといっているでしょう
234名無し三等兵:2007/07/19(木) 12:19:20 ID:???
235第三者 ◆CSZ6G0yP9Q :2007/07/19(木) 12:21:54 ID:???
>>234 ですから誤爆しましたすみませんといっているでしょう。既にそっちにいますよ。
236名無し三等兵:2007/07/19(木) 12:24:18 ID:cpdYN7ms
現在は先進国(こういう書き方は良くないかも)では兵士の戦死者を、
一体一体丁寧に保存して本国へ送っているようですが、
それを始めたのはいつ頃からでしょうか?

ナポレオン以前の近世ヨーロッパでは、位の高い軍人だと、戦地に穴掘って埋めずに、
遺体を時間をかけて搬送し、本国に埋葬という事もありえましたか? 
237名無し三等兵:2007/07/19(木) 12:36:25 ID:???
>>215
いや、実際には逆で、コアで燃やす燃料の量を減らしたいのよ
ただ、これ以上燃料減らすと温度が上昇しすぎてコアが溶けちゃうところまつきてるのよ
多分アフターバーナーの説明を読んで誤解したんだろうけどね
238名無し三等兵:2007/07/19(木) 12:49:18 ID:???
>いや、実際には逆で、コアで燃やす燃料の量を減らしたいのよ
>ただ、これ以上燃料減らすと温度が上昇しすぎてコアが溶けちゃうところまつきてるのよ

何だこの電波
実際には圧縮された空気の一部しか燃焼室には送り込まれない。
239名無し三等兵:2007/07/19(木) 12:55:21 ID:???
回答の催促した質問者だから、テキトーに答えられてるんじゃない?
240名無し三等兵:2007/07/19(木) 13:15:53 ID:ij+qcly7
旅順攻囲戦でどうしてロシアは負けたのですか?
ロシアのほうが近代的な武器を揃えていたのに、
どうして負けてしまったのでしょうか?
241名無し三等兵:2007/07/19(木) 13:17:55 ID:as9QNobx
ダンデム弾頭のHEATに対する有効な対処法は存在するのですか?
242名無し三等兵:2007/07/19(木) 13:48:25 ID:HrjyylmS
中国軍の戦車や装甲車に98式戦車や97式歩兵戦闘車等がありますが
この98式や97式の番号はなにで決まるのですか?
自衛隊と同じように西暦の下二桁なのでしょうか?
243名無し三等兵:2007/07/19(木) 13:56:17 ID:???
>241
タンデムERA
244名無し三等兵:2007/07/19(木) 13:59:57 ID:???
>>240
ロシアがもやしを知らなかったから
245名無し三等兵:2007/07/19(木) 14:27:51 ID:???
>>240
ロシア軍は確かに負けている。
だが。「塹壕や近代的なベトントーチカ」+「鉄条網」+「機関銃」という、WW1で屍山血河を欧州でも築き上げたトリオが猛威をふるい、日本軍にも大損害が出ている。

特に第1回総攻撃は、ロシア軍の火力で外殻防衛線で頓挫。何とか要塞周囲の要地を抑えたに留まっている。

第2回総攻撃は、日本国内の港湾防御用に配備されていた、二八センチ砲を要塞周辺に輸送し、この火力によって何とかロシア軍を要塞内に押し込んだが、主要防衛戦の突破には至らず。

第3回総攻撃は、要地である203高地の争奪に戦力を集中して投入し、取った取られたの激戦を繰り広げた後に、これを確保。
ここからの観測による二八センチ砲の砲撃で旅順艦隊が壊滅した。

この攻防はロシア軍にも大きな出血と疲労を強要した。
さらに、孤立して戦っているから援軍もないし、旅順艦隊という後ろ盾もなくなった。
補給にも事欠き、特に生鮮食料品がないために、壊血症となる兵士も続出した。
また、その後の断続的な戦闘の中で要塞指揮官も戦死し、ロシア側はさすがに士気も落ちてくる。

そして、第4回総攻撃はトンネルを掘って爆薬を仕掛け、要塞の壁面を破壊。
ここから日本軍は突破に成功し、要塞中心部の攻略がなって、残存するロシア軍の降伏へと至る。

概ねまとめればば、
・日本軍の二八センチ砲の火力
・日本軍の第3回総攻撃における戦力の集中
・後詰めもなく、艦隊という後ろ盾も失い、補給もままならなくなってしまいロシア軍は一方的に出血と疲労を重ねるしかなかった
・そこへ襲った指揮官の戦死によるモラルダウン

てなことになるかと。
246名無し三等兵:2007/07/19(木) 14:52:02 ID:???
横レスですが
>マトメレ馬場
について教えてください>245
247名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:05:21 ID:vyjeCcIx
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070717_rubber_duck/

これのゴムアヒルの背後に写っているものは
フランスのロワール川ということから考えても
Uボートブンカーであってますでしょうか
248名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:09:01 ID:fpKmkov3
回答者もIDださないと騙り防止にはならないんじゃないの?
なんで推奨とかヌルいこと言ってるの?
249名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:11:44 ID:???
>>248
それはこのスレの扱うところの質問ではありません。
自治スレへどうぞ
250名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:20:52 ID:fpKmkov3
ここがマッチポンプの温床だって認めるの?
251名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:22:49 ID:tS0ohw7I
どうして東條英機は総理大臣になれたんですか?
もっと偉い人はいっぱいいたんじゃないんですか?
252名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:28:30 ID:pAvTkEEP
>>32
ありがとうございます。
ベトナムの戦訓で生まれた代物だけど弾をばら撒きにくいので不評なんですね。

しかし最近の戦場ではフルオートで撃ちまくるようなシチュエーションは起き得るのでしょうか?
あるとしたらどのような状況ですか?
253名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:30:53 ID:???
>>251
それは歴史的経緯というしかありません。それ相応の板で聞いたほうがよろしいかと。
254名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:34:54 ID:tS0ohw7I
>>253
わかりました、ありがとうございます。
255名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:38:29 ID:???
工作員は72階層から撤退せよ
撤退後、惑星破壊するように
256名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:40:12 ID:???
ガガガは72階層〜75階層まで知的生物を完全殲滅せよ
257名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:02:38 ID:???
>>236 トラファルガーの海戦(おおまかにいってスペインの沖合い)で戦死したネルソン提督の遺体の場合、
アルコール漬け(正確には酒だったはず)にされて本国に送り返されていますね。昔はドライアイスや冷凍、冷蔵技術が無いのです。
ナポレオンのころに瓶詰めができて、缶詰はさらにあと。食料品の鮮度を保って遠くまで運ぶ技術と
遺骸を保って遠くまで運ぶ技術は、大量交通手段の速度など能力と冷蔵技術の組み合わせなんじゃないかと。
258名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:05:41 ID:NXIRzv8C
いま、自衛隊がM24を導入ってアレですけど
ストナーライフルのセミオートライフルを米軍が入れてるときに
M24の「初期型」を入れようとしているのは何故?
259名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:07:30 ID:???
>>251
>どうして東條英機は総理大臣になれたんですか?
>もっと偉い人はいっぱいいたんじゃないんですか?
逆に考えるんだ。
偉い人だから総理大臣になったんじゃない。総理大臣になったから偉い人なんだ。
260名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:10:40 ID:i40jKGoT
アメリカ軍はイラクみたいな軍事力弱い国としか戦争しないんですか?
261名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:11:36 ID:???
>>260
湾岸戦争時のイラクは世界有数の軍事大国でしたし、
冷戦ではソ連とガチバトルする気でした。
262名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:11:55 ID:???
>>257
フランスのブランデー漬けだったらしい>ネルソン。

まあ梅酒とかヒレ酒みたいなもんだ。
263名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:13:01 ID:???
湾岸戦争のときのイラクって世界でも有数の軍事大国だったんだぜ
264263:2007/07/19(木) 16:14:35 ID:???
正直ここまで被るとは思ってなかった

反省はしてない
265名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:20:34 ID:i40jKGoT
>>263 でもイラク戦争の時のフセインのイラク軍はなぜすぐに絶滅したんだ?
266名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:22:30 ID:???
>>265
・制空権をアメリカに奪われていた
・開戦序盤で指揮系統を麻痺させられた
・士気が下がっていた
・アメリカが本気出した
などなどの理由が考えられます
267名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:27:49 ID:???
>>260 まず軍隊というのは戦争をする存在のみではなくて、抑止力を形成する主要な要素なのです。
なので、戦争に至らずとも様々なレベルで軍隊は活動していますし、その中には他国軍との接触を
伴うことがあります。

 次に言いたいのは戦争の勝敗は通常戦力の優劣のみにて決まるわけではありません。
あくまでも戦争目的(名実ともに)を達成できたか否かで決まります。

 そして、核戦力の存在を指摘しないわけにはいきません。核を持つ者同士では
互いへの疑心暗鬼から一挙手一投足を注視しており、かつ、互いの能力と状態をあらゆる手段でもって
常時知ろうと心がけています。核戦争に至らずとも軍事力を行使しうる条件を求めて様々な駆け引き、理論が
登場しますが、ともかく代理戦争や第三国への直接侵攻は起きたものの、直接軍事力で対決する事態は
起きませんでした。

 しかし、冷戦時代は欧州に大規模な軍事力を駐留させ、本国からの増援を演習するなどしていたのは
事実でもあります。
268名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:31:49 ID:???
>>265 軍というか、バース党民兵などバース党や政権内部でのネットワークを駆使した抵抗組織
(サダム・フセイン父子など旧体制に対する忠誠心の有無は別問題)は未だに根強いです。

 さらにサダム・フセイン政権は国連による経済制裁下やイランイラク戦争後半には部族を統治体制に
組み込む方向に転じており、部族の人脈、金脈(往々にして部族が建設、輸送、二次産業を経営)とも
結びついていました。
269名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:38:58 ID:???
>>265 まずイラク軍と一括りにしますが、陸軍、共和国防衛隊、特別共和国防衛隊、
バース党民兵、フェダイーンサダムなどの組織が並立してあり、互いに連携が無い状態で、
かつ、各組織内部でも横の連絡が不十分な状態であったことに注目すべきだと思います。

 組織的な戦闘力、つまり軍をあげての組織的な抵抗、大規模な通常戦闘を遂行する能力
という点ではたしかにブッシュ大統領が空母エイブラハム・リンカーンに降り立って、任務完了を
宣言した時点で喪失していますが、軍やバース党の組織で培われた人脈等による抵抗組織は
未だに根強いのです。

 また、イラク軍を含めて政権の遺産として、イランイラク戦争と湾岸戦争により男子若年人口の
すぐ上の層をも含めて従軍経験者が多数おり、国内の反乱鎮圧の経験があり、かつ小火器が
流通し、国内各所に弾薬廠がある状況があります。
270名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:42:03 ID:???
Youtubeに、Eryxの飛翔体が発射と同時にポロッと落ちた画像あったんやが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


で、みんな伏せたのだが

あんな近くで伏せたら危ないと思うのだがあんなのでいいのか。
271名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:42:29 ID:???
>>270
雑談スレへどうぞ
272名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:54:44 ID:jFJAdDgM
>>270
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

良いわけはないが、立ってるよりは安全だから。
破片が致命的な箇所に命中する確率は、さらしている身体の面積に比例するわけだからね。
273名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:08:39 ID:???
BG2惑星に戦士20人派遣、レベル1から現地の土人兵器でチマチマ頑張るように
274名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:24:16 ID:cpdYN7ms
>>257
>>262
ありがとうございました。そうですか、『ネルソン酒』ですか。
爪の垢の煎じ汁よりは、ちょっとなめてみたいような気も・・・
275名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:24:57 ID:???
>>274
死んだら肛門括約筋も弛緩するんだぞ・・・
276名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:32:12 ID:???
ラムの人間漬けは美味いらしい
277名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:36:24 ID:???
潜水艦を撃墜するにはやはり潜水艦が一番有効なのでしょうか?
278名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:37:05 ID:???
>>277
ええっと潜水艦は何処に墜ちていくのかな?
279名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:38:32 ID:???
>>278
地獄だろ。
280名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:38:47 ID:???
>>279
それは堕ちるほうだろ。
281名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:39:00 ID:???
海底
282名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:46:42 ID:jtT5WJci
ウェールズ名物ロングボウってプレートメイルを貫通できたの?
283名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:50:41 ID:???
>>277 潜水艦を撃沈するのに一番効率の良い方法は機雷堰(きらいせき)です。
つまり機雷原です。
 潜水艦は機雷を敷設するのに大変有効な手段です。
284名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:59:46 ID:???
>283
機雷とは水中の地雷と思いますが広大な海の中で潜水艦の進路を読んでなおかつ深度も読まなくては
当たらないのではないでしょうか。
また、潜水艦には機雷を探知できるソナーなどはないのですか?
海上封鎖を図る潜水艦の進路は予想しやすいので機雷は有効だと思いますが
待ち伏せ行動の潜水艦には機雷はあまり意味をなさないと思いますがどうなのでしょう。
285名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:01:56 ID:???
>>258
>M24の「初期型」を入れようとしているのは何故?

初期型ではありませんよ?
ボルトアクション式を選んだのは
実績のある信頼性を重視したからじゃないかな?
286名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:06:46 ID:L6xkLC7L
F/A-18EとF/A-18Fの違いは単座と副座であること以外にありますか?
もしそれだけなのであれば何故単一機種に統一しないんでしょうか。

287名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:08:13 ID:???
>>286
人が少なくて済むのが単座。
超高性能スーパーコンピューターを余計に積んでいるのが複座。
288名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:10:26 ID:???
>>282
出来ない。
289名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:14:33 ID:???
>>282 車のボンネットを40歩先から中世に鎧を貫徹するために使われた矢尻で貫くことが
できるらしいので参考までに。

http://www.youtube.com/watch?v=tCliHOkwExM

中世のプレイトメイルの厚さ、装甲の形状、交戦距離などや騎馬障害の有無など条件は
様々あるはず。
290名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:21:42 ID:CiokbiNi
>>236

フランス国王ルイ九世(1214〜1270)は、第八次十字軍の最中に、チェニスで亡くなっています。
出先で死んだので、遺体は煮て本国に持ち帰ったと言うのを以前本で読みました。
随分前に読んだ本なので出典を覚えておらず、ソ−スを明確に出せず申し訳ありません。
興味がおありでしたら、世界史版で聞いてみてはいかがでしょうか。
291名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:21:55 ID:???
陸自が使っている高機動車は買う事ができるのでしょうか?
アメリカのハマーじゃなくてできればトヨタのが欲しいです。
292名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:22:44 ID:???
>>282
鉄製のボドキン矢を、ロングボウから発射された場合と同じ速度で当時の材質のプレートに発射した所、貫通するのは不可能だという事が解った。
直撃した瞬間矢尻が砕けてしまう。
仮に貫通しても下にはメイルとパディングが敷いてあるのでそれらをも貫通して皮膚に到達するのは難しいだろう。
293名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:23:46 ID:???
>>291
メガクルーザーならなんとかなりそうですな
294名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:24:47 ID:???
トヨタ・メガクルーザーは、トヨタ自動車が生産していた自動車である。
陸上自衛隊向けの高機動車の民生バージョンとして、1996年1月に登場した多目的車。
航空自衛隊と海上自衛隊は高機動車ではなく、この車種を採用している。

じゃこれでいいじゃん・・・
295名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:26:06 ID:???
第2次世界大戦中の米潜水艦の喪失原因リスト
http://lagarto.raykonline.com/eternal-patrol.html

潜水艦搭載可能な機雷探知ソナーの例
http://www.km.kongsberg.com/KS/WEB/NOKBG0240.nsf/AllWeb/73F9AFBC37116B9BC1256E93003B45E6?OpenDocument

>>284 非常に良い質問で、回答者はおそらく質問者よりも知識を有しませんが
参考までに上記のページがあります。
296名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:28:29 ID:???
>>286
基本的にない。

複座のE型の方がより攻撃機としての任務には向いている
(パイロットが操縦しながら誘導兵器を使う、という
 二重苦から開放される分有利)
が、それだって「単座型には絶対できない」というほどの
ものではなく、複座型の存在意義は正直微妙。

1説には更新する機種が複座(F-14とかA-6とか)だと、
単座型に更新した場合”席にあぶれる”人が出るので、
そういう部隊に配備するためには複座型を作っとく必要が
あった、などと言われる。

まぁ、機種転換訓練には複座型が必要だが・・・。
297名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:30:43 ID:jtT5WJci
>>288>>289>>292
tnx.
貫通できないのか。
298名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:33:21 ID:???
>>286
F-14を置き換えるので副座の方が都合が良い

>>296
副座はF
299名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:33:41 ID:???
おお、メガクルーザーというものがあったのですね
ありがとうございました。
300名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:34:01 ID:???
>>298
スマン間違えた。
301名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:39:24 ID:???
>>299
今は普通には買えない。民間向けの生産は終了してるから。

中古でも500万以上はするぞ?
302名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:40:37 ID:i40jKGoT
WW1の時の戦闘機はドッグファイトしてないらしいがなぜ?
303名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:41:40 ID:LqnLlqud
オリンピックなどで所属が「自衛隊」「アメリカ軍」「ロシア軍」等になっている選手をよく見ますが
そういった軍で競技のトレーニングをしている人はその他の軍人と待遇が何か違うのでしょうか?

例えば実業団所属の選手は、会社では業務に関しては少々ゲタを履いたような扱いで
競技面にウェートを置いていますが、軍でも同じようなものなのでしょうか?
304名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:42:43 ID:PcjG54lv
湾岸戦争では開戦数日で太平洋戦争で日本に対しての投射量を上回ったと聞きました。
とても信じられないのですし、調べても資料が出てきません。事実でしょうか?
305名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:43:15 ID:???
冬戦教でググレ
306名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:46:24 ID:???
>>304
第2次大戦中日本本土に投下された爆弾量が16,4万tでケサン攻防戦では2ヶ月の間に11,4万t落としたとか。
ウソっぽいね。
307名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:46:49 ID:???
>>303
体育学校所属のひともいるお
308名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:47:17 ID:???
>>282 ボドキン以外にも広刃の矢尻もある。

また、騎士は人馬一体となってはじめて騎乗戦闘を行える。馬鎧があるにしてもロングボウには
一定の効果があったからこそ、英国勢はフランス軍にクレシーやエジンコートで勝利できたのでしょう。
309名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:48:02 ID:???
>>302
さんざんレスしてもらってて礼も言わない奴は市ね。
310名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:48:15 ID:???
>>303
自衛隊の場合オリンピックに出るような人たちはほとんど「体育学校」と
いうところの所属。
入隊時に自衛隊員としての訓練は受けてるし軍事的な訓練もしてるが、
基本的には体育関連のトレーニングに日々の勤務を費やす。
マラソンの選手で「カルビー」に所属してるからってカルビーの営業やってたり
はしないのと同じ。

バイアスロン(スキーしながら射撃)やスキーの選手になるような人は
北海道の「冬季戦技教育隊」ってところの所属がほとんど。
311名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:51:28 ID:???
>>303
日本ではオリンピックで活躍した選手には報奨金が出ます
(メダルとか取ると数百万単位で貰えます・勲章も貰えたりします)
まあ、もっとも自衛隊所属でなくても出場選手は貰えますが
312名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:54:30 ID:PcjG54lv
>>306
ですよね、、精密誘導兵器が発達した時代で投射量が太平洋戦争でのそれを上回るのは、やっぱりおかしいですよね。
ありがとうございました。
313名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:55:11 ID:i40jKGoT
>>309 ありがとうございます
314名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:01:51 ID:???
>>312
湾岸戦争はハイテク戦争とか呼ばれてるけど
投下された爆弾の殆どは従来型の自由落下爆弾
315名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:03:15 ID:PcjG54lv
>>314
そうなんですか?B-52とかが落としたってことですかね。。
316名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:04:05 ID:???
>>315
戦闘爆撃機と52の両方でござる。
317名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:16:55 ID:???
>>309
礼など鯖資源の無駄使いに過ぎないから不要だ
今は夏休みだ
ただでさえ2ちゃんは危機的状況なのに、みんなが礼をいいだしたら、それだけで鯖が落ちる
318名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:17:43 ID:???
>>317
礼は人間として当然のことだろ
319名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:17:45 ID:???
>>317
そんなもんで落ちるような鯖かよw
320名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:17:52 ID:???
>>311
関連で聞いちゃいますが、自衛隊の選手がオリンピックでメダルとったら
やっぱり昇進ってあるんだろうと思いますが、
2階級特進ぐらいするんでしょうか
321名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:21:53 ID:???
>>302
がんがんやってるよ
だれがどこでそんな変なこといってるの?
322名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:22:57 ID:???
>>302
やってる。空のエースとしてはリヒトホーヘンなどが有名

ただ登場してから間もない頃に限って言えば、航空機はもっぱら偵察に使われていた
そもそも空戦という発想がなかったということ
「敵も味方も、空では仲間だ」という考えもあったとか
323名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:23:23 ID:7YniIE6t
軽空母保有のメリットとは何でしょうか?
324名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:23:26 ID:???
>>320
どうなんでしょう?昇進に有利になるとは思いますが
特進とは無いのでは?

多分、自衛隊板で聞いた方が正確な答えが返ってくると思いますよ

あと質問者はID出してくださいね
325名無し募集中。。。:2007/07/19(木) 19:24:39 ID:UPi0Js8U
>>319
運営いってみてこい
みんなヒステリックになってるぞ
あした辺りが最初の危機だそうだ
326名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:25:32 ID:???
>>317
有益な情報ありがとうございました。
327名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:26:16 ID:???
hobby鯖がその程度で落ちるかっての
アホか
328名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:26:55 ID:???
>>323
一応の洋上航空戦力を持てる
329名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:27:22 ID:???
>>325
そんなもん日常茶飯事だ。
1スレにつき100や200のお礼レスが増えたくらいで潰れるような鯖じゃねえ。
2ちゃんねるにかかってる負荷からしたら、そんなもん誤差の範囲以下だ。
330名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:28:18 ID:???
むしろお礼無しのほうが結局荒れて無駄にレスが増えるような
331名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:28:28 ID:???
1000レス/分くらい行けば陥落するだろうが、そんなに賑わう訳が無い
332名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:28:43 ID:???
>>325>>317
で、貴殿のレスは
軍事には関係ない無用のレスだが
ソレは鯖の無意味な負担にはならないのかね?
333名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:31:59 ID:???
>>323
何の条件もないでは、抽象的な回答にならざるを得ない

一般的には、海の上に移動式ミニ飛行場を持ち込めること
海上での偵察、監視、ASW、etc・・・・・航空機に期待できることは数多い
さらに海上を自由に移動できるということは、はるか遠方への戦力投射といった運用ができるということでもある

ところがタイのように多目的艦としての能力を求められていたりと、
やっぱり各国の状況によって使い方は変わる
334名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:33:40 ID:???
>>326
フイタwww
335名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:34:48 ID:???
鯖キラーの代表格はラピュタ

コマンドーでも落ちるかな?
336名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:40:17 ID:???
先日のラピュタのインドラの矢は凄かったな…
337名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:57:40 ID:???
>>335
落とすさ
338名無し三等兵:2007/07/19(木) 20:05:36 ID:???
>>312
太平洋戦争では焼夷弾を使えば効率的に都市を破壊できた。
それに本土爆撃に猛威を振るったB-29でさえ、
ベトナム戦争当時の戦闘爆撃機に比べれば、
たいして爆弾を積めるわけではないし、
B-52にたいしては比較する価値も無い貧弱さだ。
339名無し三等兵:2007/07/19(木) 20:58:54 ID:???
>>338
ベトナム戦争で米空軍の主力戦闘爆撃機だったF-105は一回の出撃で、平均1tから1.5t程度の爆弾を投下した
つまり、太平洋戦争中のB-29の四分の一程度に過ぎない
海軍側の主力A-7はパイロン容量を単純合計した爆弾搭載量は8tを超すが、実際の出撃での搭載は2tから3t程度だ
きみのカキコミは中途半端な知識しかない初心者が陥る典型的な誤りだな
340名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:26:01 ID:egkVJ9wy
戦車が後部に背負ってるドラム缶ってRPG対策の意味もあるんですか?
341名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:27:33 ID:???
>>340
無い
342名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:28:37 ID:???
とりあえず、現在の輸入品目に問題はない
次から輸入するときは空母一隻に隔離して様子を見るように
343名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:31:41 ID:???
>>342
何?
344名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:32:31 ID:egkVJ9wy
>>341
そうですか
345名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:33:04 ID:ZpPtzBsQ
日韓同盟が結ばれたらアメリカは怒りますか?喜びますか?別に氏らねーですか?
346名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:33:40 ID:???
>>345
テンプレを読んでください。
347名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:33:55 ID:???
>>340
T-34とかJS-2とかのディーゼルエンジンのソ連戦車のやつなら増加燃料タンク。
発火性の低い軽油が燃料だから弾があたってもおkということでむき出して取り付けてる。
348名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:36:38 ID:7YwucWOw
空軍の軍用機基地の滑走路や空母甲板上などで、
手に赤色灯を持って、機体とパイロットの誘導や発進の合図などを行っているクルーのことは何というのですか?
彼らの仕事内容はどのようなものなのでしょうか?
349名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:39:58 ID:bLT1rDBX
潜水艦におけるステルスで静粛性が重視されるのはよく聞きますが
飛行機のように(飛行機は電波だけど))音波を跳ね返さないようにする形状は重視されないのでしょうか。

あんまりそういう話きかないところみると、音波は電波と違って、どんな形にしてもはねかえるとか?
350名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:43:03 ID:???
>>348
誘導員。
しごとは、飛行機を誘導すること。
351名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:44:55 ID:???
>>349
吸音性の高いゴムなどを船体全体に貼り付けて滞欧してます.。
船体を変な形状にすると、水中速力が落ちるし,水流によるへんな音を
かえって立てることになる.
352名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:47:26 ID:???
>>349
アクティヴ使うと自分の位置もバレちゃうからパシヴがほとんどで、アクティヴ使うのは位置を把握して攻撃する直前に解析値を正確に把握するためってことが多い。
なので静粛性を高めてパシヴソナーに引っかからないようにして見つからないようするのが結構得策なワケ。
353名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:48:01 ID:???
>>349
潜水艦のステルス性は推進方法と動力のような、自身が出す音によってほぼ決まります。
形状はあんまり弄りようが無い。
354名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:48:05 ID:???
フォークランド紛争の時にアメリカはやはりイギリスの味方をしたのでしょうか?
355名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:49:39 ID:???
>>354
イギリスからフォークランドまで長駆爆撃を決行したアヴロバルカン
爆撃機の編隊に空中給油を提供してる>アメリカ

あと、衛星情報を流していたようだ。
356名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:52:26 ID:???
>>355
ビクターK.2ってアメリカ軍機だったのかあ・・・
357名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:55:26 ID:???
アルゼンチンはなぜエグゾゼをたくさん買ってから戦争を仕掛けなかったのでしょうか
6発しか持ってなくてもあの成果を出せたのに
エグゾゼをたくさん持ってたらアルゼンチンの方が戦争地域から圧倒的に近いので
有利だったと思います。

358名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:57:44 ID:???
当時の四面楚歌状態のアルゼンチンは大日本帝国を見ているようで情がわきます。
359名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:57:55 ID:???
イギリス機だけじゃ足らなくて出していたような・・(ウロ覚え
360名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:58:40 ID:YBdU9hgy
>>357
購入を開始し6発が到着した時点で開戦し、残りは戦時禁輸になりました。
あんまり計画的な開戦じゃないんですよ。
361名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:59:12 ID:???
>>357 英国政府がフランス当局を通じて圧力を掛けたんじゃなかったかなぁ。

そいとガルチエリ政権は国内の不満を逸らすために仕掛けたということもあるので
他のことではいろいろきちんと準備してます。徴兵制で任期満了が近い兵を軍にとどめて
錬度の維持に努めるとかいろいろ。
362名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:10:26 ID:???
エグゾゼがあそこまで使えるとは思わなかったのかもしれんね。
アルゼンチンもフランスがイギリスの味方するのは予測できたと思うし
当然エグゾゼも買えなくなるのは分かってたと思うけどね。
惜しいよなアルゼンチン、エグゾゼを大量に買ってたら勝てたかも知れんのに
アルゼンがエグゾゼ大量に持ってたらイギリスも怖くて途中で撤退してたでしょ。
どうせ戦争仕掛けるなら勝つ気でやれよな
海戦が鍵になるのは分かってたろうに
363名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:12:08 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Operation_Black_Buck

どうも英国軍機だけでやったようです。そいと、アメリカはシュライクという名前の対レーダーミサイルを
英国に供与していたそうです。バルカンに急造のランチャーをつけて装備させたとか。
364名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:12:22 ID:???
>>357
そもそも、エグゾセって、そのころは、海の物とも山の物ともわからない
兵器でしたから。
フォークランドが初の実戦じゃなかったか?
365名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:12:24 ID:???
>>348
>手に赤色灯を持って、機体とパイロットの誘導や発進の合図などを行っている

彼らの仕事内容はどのようなものなのでしょうか?

馬鹿?
366名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:25:06 ID:J2Dq3M79
>>357
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

いろいろ出てますが、基本的なとこは「まさか英国が本気でかかってくるとは思わなかった」から。
367名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:30:34 ID:y/6hZRKv
シーハリアーの健闘は、意外だった。ベクタードノズルのせい?
アルゼンチン陸軍の軍装は旧ドイツ陸軍に似てたな。
ラストバタリオンはアルゼンチンに渡ったというが、ナチの
影響かいまみえるわな。
368名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:34:29 ID:???
だから?
369名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:39:52 ID:NXIRzv8C
だいぶ先の話ですけど
F-15Eの後継はF-35って本当?
搭載量の差は、命中率(一機あたりの攻撃力の効率?)でカバーするんでしょうか?
370名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:41:08 ID:y/6hZRKv
ナチに影響された軍部が、イギリス相手にもう一戦構えようって
はじめたとか?ドイツ系移民多いんだよな。アルゼンチンは。
サッカー見てても、金髪が多い。旧ナチ逃亡者が、アルゼンチン
軍部の中枢に入り込んでた。
371名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:42:33 ID:???
>>370
それで?
372名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:48:36 ID:b65wToGi
地雷で農民や子供を斃したってあまり意味無いよね?
373名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:49:59 ID:???
おやすみ
374名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:50:22 ID:???
>>372
ないよ。
兵士とか軍需工場の労働者を行動不能にするのとは違うからな。
375名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:51:22 ID:y/6hZRKv
国粋主義をあおり、国内の経済破綻に怒れる国民の目を戦争という
熱狂的なゲームでガス抜きしようとしたわけさ。ナチスドイツ
とそっくり。あのままじゃ暴動、政府転覆の危険性もあった。
わかる?
376名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:51:52 ID:???
>>372
農民や子供も、民兵組織と根強く結びついている地域なら意味はあるかもしれない。

ってか、質問したいなら具体的にどういう状況での地雷敷設なのかをきちんと定義して
質問しないと、漠然とした回答しか出来ないよ。
377名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:52:05 ID:???
>>372
ゲリラ等の反政府軍への協力を止めさせるための実力行使としてなら意味あるかも
378名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:53:32 ID:???
俺も寝る
379名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:54:14 ID:???
>>372
ほとんどないが皆無というわけではない。
380名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:01:43 ID:???
>>372 ある。農民はケシかコカを栽培しゲリラや民兵の資金源となる。
子供は誘拐して教え込んでAK-47持たせれば立派な少年兵として戦力になる。

およそ、社会にあるもので軍事に関与しないものなどありえない。
381名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:04:39 ID:qarENlvQ
小銃の照準を定める時に両目を明けるのと片目を瞑るのはどちらが正しいんですか?
382名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:07:20 ID:???
>>381
人によって言うことが違うんだが、金属製サイトなら両目を開けた方がいいと思う。
383名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:08:51 ID:???
>>367
VIFFは使ってない。
384名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:12:27 ID:???
>>381
人それぞれです

標的射撃なんかだと目つぶると
開けているほうの目に力が入って狙いがずれるので
両目明けが推奨です
385名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:17:17 ID:pO5DjOkM
護衛艦が搭載しているガスタービンエンジンは
洋上で損傷若しくは故障した場合どの程度なら自力で修理できるのでしょうか?
386名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:17:25 ID:J2Dq3M79
>>367
ベクタードノズルで機動しまくったから・・・ではないというのが定説。

>>369
本当。現代ではたくさん爆弾落とす必要はないから桶

>>381
熟練者はどっちでも。未熟者には両目開けるの無理。
387名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:18:46 ID:???
>>385
手持ちの部品交換ですむくらい。
388名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:18:56 ID:J2Dq3M79
>>385
程度による。ブレードがいかれたら自力修理は無理だけど、そもそもそんな故障はまずない。
燃料や電気、冷却気配管系なら自力で治せることが多い。
389名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:21:51 ID:MTAFnYaq
なんでアメリカ軍の軍用ヘリには、インディアンの部族名がつけられてるんですか?
アパッチとかカイオワとか…
390386:2007/07/19(木) 23:22:35 ID:J2Dq3M79
>>381
熟練した狙撃手は非利き目で全体を見て標的を探し、寸時も遅れずスコープに当てた利き目で
目標を照準できるらしい。目標周囲の唐突な動きや、それによる目標の動きにも対応できて便利、
という話だが、そんなことできねえ、という狙撃手も多いらしいのでなんとも。

>>385
簡単に言えば、主機の故障は自力修理困難、補機の故障はなんとかなりそう、ということ。
391名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:23:22 ID:pO5DjOkM
素早い回答ありがとうございます。
ディーゼルと比較して修理が難しいのではないかと思ったのですがそうでも無いんですね。
392名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:27:54 ID:???
>>385
「あさぎり」型の場合、機械室天井にアクセスパネルが有り、
吸気筒経由でアクセスしないでもいいので洋上でも機関交換が可能・・・

と、言われていたがこの方式をその後の型では採用しなかったので、
矢張りかなりの無理があったと思われ。
393名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:29:33 ID:???
>>392
機関交換するには機関とクレーン積んだ船が要る上、船って揺れるわけで。

ドックなどでの整備時には便利なんだろうけど、どうせドック整備するならそんなものなくても
という事だったのかもしれない。
394名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:30:24 ID:???
誰が命令にないことまで試して良いと言った?
あ〜ん?
395名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:30:54 ID:???
いや、あさぎりの建造当時は「洋上での機関交換」がマジでメリットとして喧伝されてたのよ。
396名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/07/19(木) 23:45:43 ID:???
>>395
フォークランド紛争の際にイギリス海軍は洋上でインヴィンシブルのオリンパスTM3Bを
1基交換したそうなんで、設計上機関交換を考慮していたのは間違いないところ。

まあ、軽空母とフリゲイト(護衛艦)では艦の大きさが全然違うけどね。
397名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:52:03 ID:???
>>389
ttp://www.chinook-helicopter.com/origins/origins.html
要約すると陸軍の航空機にインディアン(北米先住民)の部族、族長、言語名をつけることは1969年4月4日付けのArmy Regulation (AR) 70-28によって定められたとある。
「昔から陸軍ではインディアンの名前はよく使われていた」とあるので、その慣例を規則に取り入れたということのようだ。
名前の選定に当たってはその歴史、音の響き、航空機の用途などが考慮されるとのこと。
398名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:57:40 ID:???
>>389
ヘリコプターは「騎兵」部隊に装備させる計画があった(実際された)
ので、騎兵繋がり。

近年はネイティヴ・アメリカンの人たちによって
「自分たちの偉大な部族名を軍の兵器につけないで欲しい」
という運動も起きている。
399名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:09:33 ID:hDRx9kH5
狙撃兵は狙撃体勢に入っているときは、ターゲットしか見えないだろうし、
やはり無防備になってしまうのですか?
狙撃兵を倒す為の狙撃兵なんてのもいますか?
400名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:10:08 ID:???
>>399
いつでも狙撃兵の最大の敵は狙撃兵です。
401名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:13:20 ID:zscFE4gg
>>399
そして観測手が周りを見張ります
402名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/07/20(金) 00:20:39 ID:???
>>304
遅レスですが、「砂漠の嵐作戦」が実施された43日間で、連合軍が投下した兵器は
総計9万6000トン、その内16万2000発が無誘導爆弾、精密誘導兵器は7400トン(9500発)
となっています。
403名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:23:29 ID:???
>>369
違います

F-16をF-35A
F/A-18C/DをF-35C
AV-8とA-10をF-35B

で代替します F-15Eはフレームの寿命が年300時間飛ばしても
50年も持つ化け物なので、当面代替の兆しがありません
404名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:24:47 ID:???
>>402
おお〜
最近ってターゲティングシステムが強化されてて無誘導で当たっちゃうんだよね・・・
405名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:36:24 ID:???
>>404

…アホ?

精密誘導兵器てんこ盛りに見える湾岸戦争でも、実際のところは無誘導が主力ですよ、
というのが>>402の趣旨なんだが。

どこをどう取れば
>最近ってターゲティングシステムが強化されてて無誘導で当たっちゃうんだよね・・・
なんて明後日の方向の反応が出てくるのだ?
406名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:36:57 ID:???
>>405
だから無誘導が主力なんだろうが馬鹿
407名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:57:50 ID:5YQUx4tb
米空軍は、F-15C/Dの後継機にF-22Aを開発したと聞きましたが、
どう見てもF-15C/Dを全て代替するにはF-22Aの機数が足りません。

米空軍は、代替し切れない分のF-15C/Dはどうするつもりなのでしょうか?
408名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:58:30 ID:???
>>407
がんがる
409名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:00:31 ID:???
>>407
そのままF−15C/Dを使います。
410名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:00:38 ID:???
>>407
純減です。
これにより、世界の空を支配したアメリカの一時代が終わります。
411名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:01:45 ID:???
>>407
F-15FXとF-35Aの増産で対処します。
あと、海外の米軍基地の縮小。
412名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:03:48 ID:???
>>407
最大の敵だったソ連が消えたからラプターそんなに要らないよね。

ってなってる。
413名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:09:59 ID:ZiuQuTvB
中国の晋型ってオホーツク海で戦略パトロールに就く予定って
Wikipediaに書いてるけど、マジ?オホーツク海に行き着く前に思いっきり
日米の潜水艦に捕捉されそうだし、ロシアも中国にとって一応仮想敵国でしょ?
ロシアに狩られることは考えないの?
414名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:10:10 ID:???
>>407
F-35Aで一部を穴埋め予定ですが、米空軍としてはF-35Aではなく
F-22Aで埋めたいというのが本音で、あの手この手で導入数を増やそうとしてます

ただ頼みのF-35Aもぁゃιぃ雰囲気なので、F-15Eベースでさらに改良を施した物がボーイングから提案されていたり
砂漠で眠っている、寿命のまだかなり残っているF-15A//Bの再生を研究してみたりといろいろ試みられてます
現在の米空軍のF-15C/Dは、日本のF-4EJ改なみに寿命がピンチなので、けっこう差し迫った問題でもあります

F-16が一応E/Fという段階まで進化してますが、残念ながら今の時点では
米空軍に採用の予定がありません

それでも↑の方で指摘されていますが、最大の敵もいなくなったし
当面ライバルっぽい国にも、F-22Aの派遣で、ある程度対応できるので
今の数でもなんとかなりそうな雰囲気も・・・ 
415名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:10:55 ID:???
>>407
現状ではF-22相手にF-15を10機以上も当てないと勝てないので、純減でも戦力減にはならない。
お金かかるしね。
416名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:18:08 ID:???
マジ?
でしょ?
ないの?
417名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:20:22 ID:???
ただまあ、いくらF-22AがF-15の10機分の能力あったとしても
10機分の仕事を同時にできる訳でもないし、少数の機体で多数分の仕事させると
一気に寿命が減るので頭が痛い話に違いはないんだよな 
418名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:21:54 ID:???
>>413
WIKIの疑問はWIKIのノートに記載してください。
419413:2007/07/20(金) 01:23:52 ID:ZiuQuTvB
>416
失礼致しました。今後気をつけます。お答えいただけると幸いです。
420名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:26:07 ID:???
>>419
Wikiを記載した奴が間違ってるだけだろ。
SU−27の足が長いといっても、オホーツクまで
飛べません。どうみてもネタです。
421名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:45:31 ID:KXx6bRZW
第二次大戦のころ、ナチスドイツのボールベアリング生産の大半はシュバインフルトという
小さな町に集中していた。ここを叩けば、戦車、戦闘機、爆撃機、Uボートの生産を停止に
追い込めると、英国情報機関が気が付いたが、栄空軍は取り上げなかった。

その話に米国陸軍航空隊が飛びついた。これが戦略爆撃のはじまりである。


って本当?
422名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:46:35 ID:???
ウソ。

はい次。
423名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:51:00 ID:k3U/itMf
結局F−Xっていつ決まるの?ちなみにそれに期限があるとしたらいつ?
424名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:54:04 ID:???
>>423
予定では来年の概算要求まで。
期限?毎年の概算要求までだよそれに載せられないと
そのねんどでは無理。
425名無し三等兵:2007/07/20(金) 02:15:23 ID:???
>>424
機種を特定しないと概算要求って絶対できないんだっけ?
426名無し三等兵:2007/07/20(金) 02:23:09 ID:???
>>425
調査費は要求できるよ。
427名無し三等兵:2007/07/20(金) 02:45:15 ID:???
>>421
本当ではない。
アメリカには戦前から戦略爆撃の思想があって、
敵の経済のチョークポイントを爆撃すれば手っ取り早く戦争を終わらせられる、
と言う思想があった。それに基づき必死になってドイツの弱点を探して
シュヴァインフルトで生産されているベアリングがそれじゃないかと思った。
実際にはシュヴァインフルトを爆撃しても戦争は終わらなかったが。
428名無し三等兵:2007/07/20(金) 02:53:48 ID:???
>>421
イタリアのジュリオ・ドゥーエが『制空論』で提唱したのが戦略爆撃のはじまり。
(ただしこの『制空論』自体は空軍力を重視すると同時に空戦軽視の傾向にある)
それを実践したのはスペイン内戦においてのドイツ軍のゲルニカ空襲(ピカソの絵で有名)。
429名無し三等兵:2007/07/20(金) 03:34:49 ID:???
>>397-398
最初の実用ヘリコプターがHU-1だったから愛称がヒューイ
そこからインディアンつながりで・・・って聞いたんだけどこれってウソ?
430名無し三等兵:2007/07/20(金) 03:43:42 ID:???
嘘。HU-1以前からインディアン部族名のヘリコプターはたくさんある。
H-13(ベル47軍用版)のスーとか。
431名無し三等兵:2007/07/20(金) 04:03:20 ID:???
>>429
HU-1には最初から「イロコイ」って愛称がついてる。
”ヒューイ”は非公式な愛称。

AH-1も”ヒュ(ー)イコブラ”は非公式愛称で公式には単に「コブラ」である。

ついでに言うとAH-1は珍しくインディアンの名がついてないが、
他のすべての米軍正式採用ヘリと愛称の命名法に共通性がない。

なんというか適当。
432名無し三等兵:2007/07/20(金) 04:35:13 ID:fh2a3U3u
戦闘機を組み立ててる工場の写真をみると、
機体が黄色いんだけどあれは何でですか?
ヒヨコみたい。
433名無し三等兵:2007/07/20(金) 04:42:19 ID:???
434名無し三等兵:2007/07/20(金) 04:48:23 ID:???
>>432
金属ではない材料で構成されてる部分だから。

複合材と呼ばれ、炭素繊維をエポキシ樹脂で固めたものとかが使われている。
435名無し三等兵:2007/07/20(金) 04:51:49 ID:j2CQZu4q
沖縄戦で沖縄出身者ってどれくらいいたの?
436432:2007/07/20(金) 04:54:18 ID:???
>>434
炭素繊維って黒いものだと思ってました。
エポキシもICの充填材だからやっぱり黒いのかな、と。

どうもありがとうございました。
437名無し三等兵:2007/07/20(金) 07:21:39 ID:???
>>435
当時の沖縄の人口なら,ぐぐれば出るぞ.。
438名無し三等兵:2007/07/20(金) 07:46:15 ID:CUlORHuQ
何故、F-15CはF-15Eに比べてかなり寿命が短いのですか?
439名無し三等兵:2007/07/20(金) 08:13:49 ID:???
特に短い訳ではないが。
440名無し三等兵:2007/07/20(金) 08:32:58 ID:Q5/DBhwS
>>403 >>407-411
F-15の生産ラインは輸出専用の状態です。F-35の配備遅れを見越して
スーパーF-15で穴埋めをという動きはありますが、一応のろしを上げている程度。
機体寿命ではなく、いわば性能寿命で第一線からおろされますから、
残ったF-15Eは例によって他国に輸出。

>>405
は、湾岸戦争からイラク戦争で無誘導爆弾対誘導爆弾の比率が逆転したことを知らない古い人。
また冷戦終了に付き、昔みたいにやたらに標的が転がってる状態は消滅。

>>423
F-22の対外輸出は、だんだん許可の声が強くなっているようです。米空軍は中立の立場ですが、
実際には肯定方向らしく、中国の近くにSu-30やMiG-29を制圧できる同盟国戦闘機があるのは助かる、
生産ラインが働き続けていれば、予算が取れたときの米空軍用増産もできる、少しでも単価が下がるという
意見が出てます。米の意志がF-22OKに転べばその時点で事実上決まるでしょう。ダメならそれ以降のいつか。
441名無し三等兵:2007/07/20(金) 08:45:39 ID:Q5/DBhwS
>>438
酷使されてるから。米の軍用機は爆撃機からヘリに至るまで最近の紛争で酷使されており、
特によく使われる機種は、急速に機体寿命が減りつつあります。これがなければ、後継機種が登場し、
性能的にも古いのは要らないね、といって少し機体寿命を残して引退するはずだったのです。

英軍も同様で、F-35が来るまでトルネードの寿命延長が必要なようです。
機体寿命といっても部位によって異なるので、一部改修でつなげられるのですが、
それに使う予算はとてももったいない。まあ、改修して寿命延ばしたのは輸出に回す、
という方法もあるわけですが。
442名無し三等兵:2007/07/20(金) 09:01:32 ID:KQ+VJ1Ew
日本陸軍の三式戦に搭載されておりましたマウザ−砲についてお伺いします。
マウザ−砲搭載の三式戦がB25を一撃で撃墜したと言う話があったと思います(確かニュ−ギニア戦線)。
海軍の零戦も同じ20ミリ口径の機関銃を載せていましたが、なかなかB25を撃墜出来ずに苦労した、と言う話を目にしました。
少し本を読みますと、マウザ−砲の威力が優れていたから、と言う事が書いておりましたが、どこがどう優れていたかよくわかりません。
日本軍の航空用機関銃自体、諸外国のデッドコピーばかりで、威力が劣るのはしょうがないと思いますが、
それにしても同じ口径で片一方はB25を撃墜、もう片一方はなかなか撃墜出来ないほどの差がついたのは何故でしょうか。
443441:2007/07/20(金) 09:15:47 ID:Q5/DBhwS
そういえば、A-10が主翼改修で20年だか機体寿命が延びるそうな。
本契約までしたようですから、中止はなさそう。

高性能多目的戦闘機より、撃たれ強い低空飛行攻撃機がたくさん要る、
というのが最近の戦訓のようです。まあ30mmアベンジャーは過剰装備だけど、
20mmとか25mmとか積んで、高性能の偵察装備と精密兵器使用能力を備え、
とにかく落ちない、どろまみれで働ける攻撃機(mud fighter)を求める声が高い、
ということらしい

A-10の後継はF-35と言われてきましたが、別のものが登場する可能性もありそう。
444名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:01:13 ID:???
>>442
初速×弾丸重量、つまり命中時に相手に与えるダメージを計る指標に砲口馬力って考え方がある
これでみると日本の20mmはドイツのの4分の1ぐらいの威力しかないのよ
まぁ20mmは炸薬が入ってるから数字の単純比較はできないんだけど
それでも初速の遅さは致命的だな
445名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:01:40 ID:cSUlBdcY
巡航ミサイルによる攻撃って、
爆撃のカテゴリに入るの? それとも別?
446名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:06:13 ID:???
>>438
機体寿命が少ないCは米軍の約700機のF-15のうち、200機ほどだけなんだよ
残りは日本のPreと同じで、飛行時間は半分ぐらいしか消化してない
でもこいつら、実質ストック状態なので、第一線での使用は無理または改修に金がかかりすぎるのさ
447名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:06:20 ID:???
>>442
厨くさいが読め。
ttp://www.warbirds.jp/truth/s_gun2.htm
MG151/20は他の20mm機銃より大威力の炸裂弾が使用できたんだよ。
448名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:08:47 ID:???
>>440
J-WINGだけを参考にしてレスするのはやめてくれないかな
あの雑誌、下手すると自分の号数まで間違ってる
449名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:11:19 ID:???
>>445
米空軍の定義だと爆撃
他の軍種や別の国にはまた異なる見解がある
450名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:12:37 ID:???
>>447
そこ、間違ってる
451名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:31:59 ID:j2CQZu4q
>>437
ゴメン、一般人じゃなく沖縄人系軍人はどれくらいいたのって意味です。
わかりますか?
452名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:34:02 ID:El6ttDlA
なんで東欧系の共産主義国家は、共産国独特の赤地に星とか鎌とハンマーとか
をあしらった国旗じゃなかったんですか?
どちらかというと、中国とかベトナムとかアジアに多い傾向ですよね?
453名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:38:33 ID:obt8Hzu6
ヨーロッパはもともと国旗あったし、国が倒れたとかじゃなくてソ連によって無理やり
仲間にされただけだから。
454名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:44:17 ID:???
>機種を特定しないと概算要求って絶対できないんだっけ?

概算要求どころか、予算成立後に機種決まった掃海ヘリとかあるけどな。
455名無し三等兵:2007/07/20(金) 11:27:12 ID:???
ついでにいえば、俺が一番優秀なんですが、まだ民主主義がどうとか無能が戯言行ってるんですか?
俺より有能になってから言ってください。
456名無し三等兵:2007/07/20(金) 11:47:45 ID:Ltf5JLMm
ミラージュF1とビゲンは第二次F-Xと第三次F-X両方で候補になってますけど
これは当て馬にしても酷いと思うんですが二次から三次の間に時代に見合う性能向上はしてるんですか?
457名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:08:47 ID:cSUlBdcY
>>449
ありがとう。
もう一つ、質問なのですが、
最近の米軍の手法としては、
航空優勢を取り、SEADかDEADをして、巡航ミサイルで爆撃、
戦闘攻撃機か爆撃機で爆撃という感じだと思うのですが、
あってますか?
458440:2007/07/20(金) 12:20:26 ID:oO5tBbU7
>>448
日本語の軍事雑誌は「軍事研究」しか読んでないので、J-WINGなど見たこともありません。悪しからず。
459名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:22:18 ID:???
ID:oO5tBbU7
460442:2007/07/20(金) 12:22:42 ID:i+smZFZR
>>445,447,450

ありがとうございます。
炸裂弾なので初速はあんまり関係ないと思っていたのですが、そうでもないと言う事でよろしいのでしょうか。
薄殻留弾なのはわかっていたのですが、そこまで違いがあったとは知りませんでした。
御教示ありがとうございます。
461名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:24:46 ID:oO5tBbU7
>>457
相手がまともな対空システムを持っていて、通常戦の正面戦争ならそんな感じで良いと思います。
462名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:32:26 ID:DIxlQ0lb
現代の戦闘では交戦距離が昔と比べて短くなったと言われるのは何故ですか?
463名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:32:44 ID:7JX33vc/
専守防衛に正規空母は使えるんですか?
464名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:34:30 ID:???
>>462
どの部分の戦闘か言ってくれないと分からないよ。基本的に新しい世代なら戦車も戦闘機も戦闘艦艇も主兵装の射程は基本的に伸びてるし。
465名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:36:45 ID:???
>>460
徹甲弾も混ぜて撃つぞ
466名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:37:10 ID:DIxlQ0lb
>>464
すみません言い忘れました、歩兵です
というのも短くなった根拠が「市街地戦ばっかりだから」だと
それだけで現代の交戦距離が短くなったというのは短絡的すぎやしないかと思いまして
467名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:38:23 ID:???
>これは当て馬にしても酷いと思うんですが二次から三次の間に時代に見合う性能向上はしてるんですか?

まあ、三次のF-Xとしてはどうかという感じだが、性能向上方ではある。
ミラージュF1はNATOでF-16と争ったし。
468名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:38:44 ID:???
>>466
のっぱらで歩兵が走って突撃とかがあまり無くなったからじゃね?
469名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:39:19 ID:???
>>463
正規空母ちう分類自体が今はなかったと思うが、専守防衛でも使い道はある
艦隊防空用に固定翼機を搭載する軽空母が必要といわれてるし
470名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:41:36 ID:???
>>466
第二次大戦のように、両軍が大兵力で激突するというのがほぼなくなったのと、
両軍の戦力に差がある非対照戦争では、どうしても小兵力側がジャングルや市街地などの
大規模の軍の行動を封じる事ができる、見通しの悪くて遮蔽物の多い場所で戦う事がおおくなったため、
交戦距離が短くなったのではないかと
471名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:45:21 ID:???
>>460
炸裂弾だろうが何だろうが、初速が高い方が小便ダマになりにくいし
高速移動してる物体には当てやすい。
同じ位置から同じ移動目標を撃ったとしたら、
高初速の弾丸が命中する状況でも、低初速弾では目標の後方をくぐってしまう訳だが(弾着までの時間が長いから)。
472名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:47:14 ID:???
>>462
日露戦争のころはぶっちゃけ野戦で使う主な武器が小銃と野砲しかなかった時代だから、
小銃でも1km超の銃撃戦とかもあったんだろ
結局WWIで歩兵同士の銃撃戦なんてほとんどが400m以内でしか起こらないってことがわかって、
中距離以下での威力を重視したアサルトライフルが生まれてくるわけであって

WWIIの東部戦線での森林戦や太平洋での島嶼戦では交戦距離が50mを割る事すら珍しくなくて、
ライフルよりSMGやカービン銃が威力を発揮したそうな
473名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:49:34 ID:cSUlBdcY
>>461
ありがとうございました。
474名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:50:00 ID:???
>>463
「専守防衛」の定義が明確でないとアレだが、
ほぼ全ての兵器は使用する側の意志次第でどうとでも使えるよ。
費用対効果とかは別として。
475名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:55:33 ID:???
>>462 ちょっと微妙。一番昔は爪と歯で戦い、次に棍棒と飛礫で戦ったと思うのと、
今でも昔でも取っ組み合いで戦うことはありえるし、あったから。

戦闘に狙撃を加えれば最長狙撃距離とかは2kmを越えている。

一つあるとすれば、大部隊でも小部隊でも、兵士それぞれがやる気と規律をもって
戦うようになったのが大きいのかもしれない。
476名無し三等兵:2007/07/20(金) 13:00:56 ID:???
>>463
使おうと思えば空手だって銃剣道だって使えるさ。
477名無し三等兵:2007/07/20(金) 14:05:16 ID:???
>>456
過去、何度か紹介したが、今は亡き航空ジャーナルによると、後の方ではダッソーはミラージュF-1のエンジンを
J79に換装したタイプの共同開発を提案している
ビゲンについては、先のはAJが対象で、後のはJAが候補だった
478名無し三等兵:2007/07/20(金) 14:13:11 ID:???
>後の方ではダッソーはミラージュF-1のエンジンを
>J79に換装したタイプの共同開発を提案している

F-4のときの話?
M53じゃなくて?
479名無し三等兵:2007/07/20(金) 14:26:34 ID:???
>>478
日本のF-X選定んときにはまだM53は試験段階初期で、後のF-1E相当の機は時期的に無理
一方F100はさまざまな初期トラブルで悩んでいた
そこで、当時の空自整備陣が「神様が設計した」と
まで絶賛していたJ79が浮上したってことらしい
480442:2007/07/20(金) 15:04:03 ID:pHiI5z/A
>>465,471

ありがとうございました。
481名無し三等兵:2007/07/20(金) 15:17:28 ID:???
>>462
他の人の意見に捕捉すれば、突撃銃でカバーできないような距離の交戦なら機関銃
やら迫撃砲がカバーしてくれる。
482名無し三等兵:2007/07/20(金) 15:26:17 ID:???
それなんてCL1010?

>後の方ではダッソーはミラージュF-1のエンジンを
>J79に換装したタイプの共同開発を提案している
483名無し三等兵:2007/07/20(金) 15:30:51 ID:TnD6Liw1
日本軍が上陸した当時のガダルカナル島は原住民しかいない未開の島だったんですか?
484名無し三等兵:2007/07/20(金) 15:42:32 ID:???
>>482
メーカーがいろんな提案するのは当たり前
てか、それが仕事の第一歩
485名無し三等兵:2007/07/20(金) 15:43:56 ID:???
>>483
原住民に謝れ人種差別野郎
486名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:00:38 ID:LMX7IycA
陸士として勤めた陸上自衛隊を任期満了で退職する時、
記念として持ち帰ることができる物はあるのでしょうか?

任期中に装備として国(自衛隊)から与えられた装備
例えばヘルメットやブーツ、作業着(いわゆる迷彩服)などは、
すべて返却する事が原則だとは思いますが。

持ち帰られるのは、思いつく範囲で
・俸給として受け取った金銭。
・自費で購入した物品&防衛機密に触れないもの。
・自費で撮影した写真&防衛機密に触れないもの。
程度であり、原則、丸裸になって隊を出るという
(実際は私服を着て)理解でよいでしょうか?
487名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:03:51 ID:???
>>483
イギリスの植民地なのにか?
488456:2007/07/20(金) 16:11:48 ID:Ltf5JLMm
それなりに向上型を提示しているんですね。
Fティーンの相手にはならないでしょうけど。
ありがとうございました。
489名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:36:46 ID:W1L4FFsF
アメリカ海軍の人物系艦名でラストネームだけのものとフルネームのものが混在しているのは何故なんですか?
またフルネームの場合、普段呼ぶときはどう呼んでいるのでしょうか?
490名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:39:23 ID:???
IDFにガオファイガーとゴルディオンクラッシャー配備、完全無人機。
対敵要塞攻略専用機とする
491名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:41:25 ID:obt8Hzu6
>>489
歴代同じ苗字の有名人がいるとか親子で大統領とか。
ブッシュやケネディだけでは区別つかないのでは
492名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:42:09 ID:???
呼ぶとき・・・愛称があったりするよね。
493名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:52:30 ID:W1L4FFsF
>>491
海軍軍人がそんなに知名度に差があるとは思いません。
494名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:53:15 ID:???
ということでID:W1L4FFsFはいつもの奴ですので皆様スルー願います。
495名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:56:58 ID:W1L4FFsF
>>494
何のレッテルかさっぱりわかりませんが
496名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:05:19 ID:???
>>493
あなたが思わないだけです。

>>495
せっかく解答をもらっておいてケチ付けるだけのヤツはスルーされるべき。
という意図があります。
読み取れないあなたに問題があることに気付きましょう。
497名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:10:24 ID:W1L4FFsF
私は「なのでは」で結んだ文は回答ではなく一推測と判断したので
ケチではなく意見を述べたのですが。
498名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:12:34 ID:???
>>497
どこがだカス
ブッシュやケネディが海軍軍人として艦の名前に付けられてるわけじゃねえだろ
スグに感情だけで反応しやがって
死ねよ。
ねちがえて首の骨折って死ね。
499名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:13:08 ID:???
>>486
兵器の話ならともかく、いくらなんでも板違いと思うが。

■■ スレを立てる前にここで質問を ■■89
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1183756138/
500名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:22:10 ID:W1L4FFsF
>>498
何が言いたいのかよくわかりません。
大統領名は(おそらく)全てフルネームで軍人名はラストネームのみもありますよね。
私はなぜ全てフルネームに統一してないのかと思っていますよ。
501名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:23:56 ID:???
>>498
小学生?
>>500
半年ROMれ。空気の読み方を覚えたらもう一度質問しろ。
502名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:30:45 ID:W1L4FFsF
>>501
1999年の創設時から知ってますよ。
503名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:31:37 ID:???
だからいつもの奴だろ。放っとけ。
504名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:32:26 ID:ChPmpXz0
APDSやAPFSDSに付いている装弾筒その物はどんな働きをしてるんでしょうか?
よろしくお願いします
505名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:35:55 ID:???
砲身の内径に弾がぴったりはまるように相談筒がついてます
506名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:36:34 ID:BDnDs/yw
MDについて質問です
費用対効果を考えたらトマホークを多数配備したほうが費用対効果で勝ると聞いたのですが
それでもMDに投資する利点はどんなところにあるんでしょうか?
507名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:36:47 ID:???
>>504
まあガスが漏れないようにシーリングと言うべきかな

当然それが重かったらAPFSDSとかの意味がないのでなるべく軽い金属でつくる
508名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:37:06 ID:???
相談筒って もちろん装弾筒だよ。
509名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:37:57 ID:ChPmpXz0
>>505
>>507
理解しました どうもありがとうございました!
510名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:40:16 ID:???
>>500
基本的には苗字。
過去に同じ苗字(本人か同じ苗字の別人かは問わない)をつけた
艦がある場合はフルネーム。

特に名前を借用した個人名に意味があるとき(階級は低くても海軍
功労者であるとか)は最初からフルネームになる。
511名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:40:38 ID:???
>>506
「核撃ったら殺すよ」って普段から脅しておいたら相手は中々核撃てないよね。
でも「しーらなーい、殺せばーあ?ア-ヒャヒャヒャヒャ」って感じで東京に核攻撃が来たら、相手を殺すことは出来てもこっちも大被害じゃん。
512名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:54:03 ID:oO5tBbU7
>>506
専守防衛の日本では、敵国領土に対する攻撃は敷居が高く、
配備しても「使えるか、それ」と侮られる可能性もあります。

逆にMDはどうみても防衛用ですから、だれからも文句が出ず、
使い放題です。また、国民も何となく安心できる気がします。

現在のMDの低水準から純粋に軍事的に費用効果を考えると話は変わるかもしれませんが、
軍事は経済や政治の下流にあるわけなので、それでOKだったりするわけです。
513名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:04:08 ID:???
>専守防衛の日本では、敵国領土に対する攻撃は敷居が高く、

まあ、日本でなくてもね。
514名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:05:45 ID:???
”理由があれば”他国の領土、それも本国を躊躇いなく攻撃するのなんて
アメリカぐらいだろ。
515名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:05:48 ID:W1L4FFsF
>>510
ありがとうございます。
前者はDD-333 DD-692のような関係
後者はスプルーアンスやミッチャー並に
有名人でないとフルネームになるということですね。
516名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:06:58 ID:BDnDs/yw
>>506
>>512
>>513
ありがとうございました
517名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:11:59 ID:???
>>515
まぁ、ミッチャーもスプルーアンスも艦名になった時は
ラストネームだけだったけどね。ハルゼーも。

この3人誰一人として空母の名前になってないのが面白い。
まぁ、太平洋戦争で活躍した提督で、空母の名前になった人は
ほとんどいないのだが。

あと予談だが「カールビンソン」は「カール・ヴィンソン」、
つまりは「C・ヴィンソン」であって名字だけではないので注意。
518名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:12:47 ID:J/WcQQIy
自衛隊の兵器は国産で生産数が少ない(配備が遅い)けど
戦争になれば、一気に量産できる(ちゃんと技術を紡いでいるから)
って聞いたんですけど



そんなに、長期戦やるんですか!?
519名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:16:12 ID:???
>>518
生産しながら戦争するほどの長期戦は起こりにくいと考えられています。
520名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:20:31 ID:???
>>517
なんでカールビンソンって C・ビンソン とか カール・ビンソン って
書かないのかしら?
521名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:27:41 ID:oO5tBbU7
>>518
とりあえず、量産ラインもなければ、熟練工の数もなければ、多数品質チェックのインフラ、
貯蔵、輸送、パーツ確保のインフラもありませんから、いざとなったなんにもできません。
戦争終わるまでに量産品が流れ始めたらラッキー。
522名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:42:17 ID:BxXDwi6y
アメリカ人は4割が肥満だそうですがデブの兵隊っていないよね。
人員確保するの大変じゃないの?
523名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:47:51 ID:???
軍隊の食事を食べて軍隊の訓練をしていればイヤでも痩せます。
524名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:48:43 ID:???
>>522
肥満の人は入隊志願時の検査でハネられる。

まぁ肥満だよな・・・というレベルの人(アメリカ基準、日本だと間違いなくデブ)は
入隊後の新兵訓練時に特別のダイエットメニューが追加される。
食事も太りそうなものを抜いた(代わりのヘルシーメニューが追加され・・・たりは
しません)特別コース。
アメリカ兵のスラングで「W.O!(WaterOnly)」というのがあるが、これは「デブ」認定を
食らうと食事の時に水しか飲ませてもらえなくなることから
(普通はj果物ジュース、水、コーヒー、紅茶が選べる)。
525名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:49:45 ID:???
>>522 おっしゃるとおりです。大変苦労しています。具体的には自衛隊でいう地方協力本部(昔の地連)の
募集業務に当たる人を増やし、募集者が入隊したら募集官がもらえるボーナスを増やし、入隊者への
入隊特典を増やし、入隊可能な年齢を引き上げ、さらに基礎訓練(14週間)の内容を変更し、
フルメタルジャケットの教官みたく脅しつけるのをやめて、師匠として指導し自立心と自尊心で軍人となる
ような方向へと転換し、それでも実戦に沿った内容にメニューを変更しと、いろいろやってます。

 人口規模的に見ればアメリカの人口は増えているし、軍は冷戦終結時と比べて縮小(当時から志願制)
しているのですが、イラクとアフガニスタンでの戦争に世間の高景気があいまって厳しい状況のようです。


#まぁ、日本でも自衛隊が苦労しているような感じはしますけどね。つうかこれは広報路線の変更なのか
どうかは分からなかったり。
526名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:50:33 ID:???
まあ平和な世の中になれば軍人になりたがる奴が減るというのは正常な民主主義国家だ。
527名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:52:32 ID:???
>>526 こないだ読んだ記事では、アメリカの高校生で軍人になりたがる人は大体10%で一定なそうです。

そいと、軍人家庭ってのは日本でもアメリカでも確かにありますね。あんまし言い出すと階級社会ちゅうか
社会の流動性と関連してとらえられちゃうのだけど、源田って名前の人が空幕長を今やってますし。
528名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:54:18 ID:oO5tBbU7
>>520
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

宇宙家族にならないから。
529名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:00:24 ID:???
>>526
平和ではなく好景気じゃないか?
530名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/07/20(金) 19:01:15 ID:vIQRYaUn
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


242 :名無し三等兵:2007/07/19(木) 13:48:25 ID:HrjyylmS
中国軍の戦車や装甲車に98式戦車や97式歩兵戦闘車等がありますが
この98式や97式の番号はなにで決まるのですか?
自衛隊と同じように西暦の下二桁なのでしょうか?

247 :名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:05:21 ID:vyjeCcIx
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070717_rubber_duck/

これのゴムアヒルの背後に写っているものは
フランスのロワール川ということから考えても
Uボートブンカーであってますでしょうか

435 :名無し三等兵:2007/07/20(金) 04:51:49 ID:j2CQZu4q
沖縄戦で沖縄出身者ってどれくらいいたの?

451 :名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:31:59 ID:j2CQZu4q
>>437
ゴメン、一般人じゃなく沖縄人系軍人はどれくらいいたのって意味です。
わかりますか?

483 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/07/20(金) 15:30:51 ID:TnD6Liw1
日本軍が上陸した当時のガダルカナル島は原住民しかいない未開の島だったんですか?


以上です。よろしくお願いします。
531名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:06:10 ID:???
>>247 一応、ロアール川河口左岸にはサン・ナゼールがあります。そこには良く似ているUboot Bunkerがあります。
そこまではいえますが、かといって他に似たものがあるのか無いのかまでは保証できるものではありません。
532名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:13:19 ID:???
さて、三つ星は90階層まで移動せよ、偵察は95階層までとする
533名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:16:33 ID:???
>日本軍が上陸した当時のガダルカナル島は原住民しかいない未開の島だったんですか?

原住民しかいないから未開とも限らんて。
まあ、もっぱら開発されていたのはイギリス総督府のあったツラギのようだが。
534名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:46:26 ID:???
>>528
それはロビンソン
てか、今の子にとってはロストインスペースなのね
535名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:47:24 ID:???
>>534
宇宙家族カールビンソンって漫画があるんだよ。
536名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:48:47 ID:???
>>535
プギャー
537名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:50:16 ID:???
バチモンが本家を駆逐した典型的事例か
538名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:50:59 ID:VIHo+Ecr
雲仙普賢岳だったか、活火山が噴火した時に自衛隊の96式装輪装甲車が出動しましたが、
自衛隊の装甲車は火砕流に耐えられるのでしょうか?
539名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:52:03 ID:???
>>538
車体は耐えられても中の人は蒸し焼きになる
540名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:52:27 ID:???
凡才は天才の言うことを忠実に守っていれば、すべてうまくいくんだよwwwwww
541名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:54:53 ID:???
パチモン、バチモン、どっちが正解なのかな?
542名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:54:58 ID:???
>>538
完全NBC防御能力(車内にいればNBC防護服を着なくてもいい)があるやつはちゃんと
ハッチ締め切ってれば何とか耐えられるだろ。

・・・96式って完全NBC防御能力あったっけ?

あと、雲仙普賢岳のときに出動してたのは73式、60式の各装軌装甲車と
83式指揮通信車だったかと。
543名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:57:27 ID:???
>>542
火砕流ってのは数百度あるんだぜ
巻き込まれたら生還は不可能
544名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:57:33 ID:???
>>541
関西弁の「パチった物」が語源だから「ハ゜チモン」が正しい。

ちなみに「パチった」とは「パチる」の変化形。
「パチる」とは「盗む」の意。
545名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:59:07 ID:???
>>544
へー、だからアパッチ族なのか
546名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:00:53 ID:???
>>538
火砕流の規模による。

数秒で通り過ぎて行く程度であればNBC防護が出来てるなら何とかしのげる
(もちろんハッチをちゃんと閉めてNBC防護装置回してれば)。
ただ、車内は「コンロの中」みたいになるだろうけど。
後、車内は無事でもエンジンの吸気系が逝かれちゃってその後で動けなく
なるかもね。

雲仙普賢岳のように、規模の大きく通過時間の長い火砕流だと、NBC防護が
働いてても車内温度の上昇で中の人間が待たないと思う。
547名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:07:56 ID:???
>>538-
ソビエトのあの「火星戦車」(オブイエクト・・・何だっけ?)だったら
耐えられるんじゃね?
548名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:10:44 ID:???
火砕流はマグマがだからまともに巻き込まれたら絶対無理w
高台にいて直撃を避けてれば、
巻き上がった高温の粉塵には耐えられるかもしれないが…
あと火山弾を防ぐのにはいいんじゃね?
装甲車の上部装甲がどれだけ耐えるか知らんが、
ヘルメットよりは硬いw
549538:2007/07/20(金) 20:14:37 ID:VIHo+Ecr
なるほど。
仮に火砕流に巻き込まれたとして、車体は無事でも中はおぞましい事になっちゃうんですね・・・

>>548
火砕流って高温の火山ガスと火山灰の雪崩って聞いたことがあるんですが、マグマなんですか?
550名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:16:01 ID:???
ADFにエスカフローネ許可、ステルスとして使う
サイズも小さめに
551名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:18:04 ID:???
>>549
火砕流ってのは細かく粉砕されたマグマが高温ガス(溶けて気体になった岩石)と
一緒に吹き付けてくるもの。

高濃度の塩水を鍋で沸かしたとき、立ち上る水蒸気にはH2Oの他に”塩”の成分が
混ざってるでしょ? 生み出される原理が違うけどあれと同じ。
552名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:22:14 ID:???
魚は食われるから却下wwwwww
悪魔は攻撃されるから却下wwwww
553名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:24:37 ID:Cghe9l6H
日本の原子爆弾開発はスーパーフォートレスによって阻止されたんすか?
554名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:25:34 ID:???
>>501






縦読みを作りたくなっただけw
555名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:26:19 ID:???
>>554
小学生だな。
556名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:27:26 ID:???
>>553
日本は開発を諦めていました。
557名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:28:31 ID:???
>>553
違います。
原子爆弾を開発するには、科学者だけでなく錬金術師も居なければ
完成されることができません。

アメリカには科学者と錬金術師の両方が居ましたが、ドイツと日本には
科学者しか居ませんでした。
だから、ドイツと日本は核兵器を開発することができませんでした。
558名無し三等兵 :2007/07/20(金) 20:37:35 ID:???
>>553
1944年末、戦局の悪化に伴い日本海軍は本格的に原爆の開発を再び開始します。
しかし、日本国内に必要な量のウラン鉱石は存在せず、採掘から始める始末。
559名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:39:36 ID:Cghe9l6H
>>557 ありがとうございます B‐29以外では原子爆弾投下出来ないんですか? 例えばフライングフォートレス
560名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:44:54 ID:J/WcQQIy
N速に、ネトウヨの軍事バカがいっぱいいるのは
貴方たちが軍事オタクとしての義務(正しい軍事知識を教える)
をしっかり果たしてなかったのではないか?
という、ことについてどう思いますか?
561名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:45:17 ID:Cghe9l6H
>>558 じゃあアメリカ迅速に原爆開発できたのはウランがたくさんあるからなんだ。納得
562名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:45:26 ID:RXqv48iA
支援戦闘機はFS-Xなんだよね。
なのに、何でF-1、F-2と支援戦闘機表記でなくて
戦闘機表記をするのでしょうか?

F-1はFS-1、F-2はFS-2と表記するべきだと
思います。
563名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:45:43 ID:???
>>560
他所の板のことまで責任持てませんし、そもそもオタクにはそんな義務はありません。
564名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:46:21 ID:???
>>561
違います、日本と違って、錬金術の研究も進んでいたし、
錬金術師もたくさんいたからです。
565名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:52:11 ID:BxXDwi6y
戦争になると敵に直接敵対心や恨みのない人も戦わされるですけど、
それは基本的人権の侵害では無いの?
566名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:53:33 ID:???
>>560
日本語でおk
567名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:54:18 ID:???
変な質問者が湧いているようですが、回答者の方々はスルーしてくださいね。
568名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:54:35 ID:???
>>565
戦争というものは、基本的人権が守られるような状況じゃありませんので
569名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:55:35 ID:???
>>565
生存権も危険にさらされるわけですけれどね。
公共の目的は基本的人権より優先されるわけで、国家の存亡がかかれば個人の自由が制限されるのは仕方ない。
570名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:56:32 ID:???
俺、税金払いたくないのに払わされるんだけど
これって基本的人権の侵害じゃないのって言ってるのと同じだな
義務ってのがないと、社会生活は成り立たないよな
571名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:00:17 ID:6RS9CIIn
太平洋戦争以前の大艦巨砲主義時代の戦艦は、
どのようにしてターゲットとの距離や方位を測定したり、
主砲の狙いをあわせていたのですか?
572名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:00:48 ID:???
払う義務があるのなら、その税金をまともに使う義務もあると思うけどな…
社保庁は腹を切って死ぬべき
573名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:06:36 ID:???
>>571
なんとなく合わせた。
574名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:09:16 ID:???
>>571
測距儀のデータなどを艦内の機械式計算機に入力した結果を
主砲に送り主砲の向きを変えた。
575名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:12:11 ID:???
>>571
測距儀やレーダーで距離や位置、速度や方向を測り、
それに色んな情報(自速、砲弾の飛翔速度、地球の自転etc....)を混ぜて演算装置に送る。
出たデータを元に射撃指揮所が主砲の管制を行う。

指揮所がやられた場合には各砲塔の測距儀で計り砲塔毎に射撃。
当然、精度はかなり落ちる。


アイオワ級は大戦後に完全なレーダー射撃能力得たそうだ。

>>572
それを監視しなかった議員
その議員を選出した国民が悪いんだよ
576名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:12:34 ID:???
>>565
それが軍人の仕事なので。
営業マンが売りたくない品物の営業をやらされてもそれは人権侵害ではなく、
それも含めて仕事であり、報酬を貰っているわけです。
577名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:16:35 ID:Cghe9l6H
スーパーフォートレスのパイロットは原爆投下してたくさんの人を虐殺しても日本国民に謝罪しなかったのは自分たちが正義だと思っているからですか?
578名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:17:06 ID:???
ID:Cghe9l6H
↑スルーしてください。
579名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:18:49 ID:El6ttDlA
ミニガンなんて人が持てるものなんですか?
580名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:19:13 ID:Cghe9l6H
>>578 今度からちゃんと礼言ってるのになぜスルーするんすか?
581名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:19:50 ID:???
>>579
映画の嘘を信じないように。
582名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:20:03 ID:???
>>577
正副合わせて四人のうち、三人は何らかの形で原爆投下を謝罪している
日本に対してではなく、人類に対してだが
583名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:20:35 ID:???
>>577
正義だと思おうが悪だと思おうが、別に構わないんだけどね。
重要なことは勝つこと、より改良し効率化することであって、くだらない奴や無能は滅びるだけ。
584名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:21:10 ID:???
>>579
シュワちゃんは人間ではないのだよ
585名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:21:32 ID:???
>>580
虐殺←これに主観は入っていませんか?
自分たちが正義だと〜←本人じゃないのに分かりますか?

謝罪←戦争責任は一兵士にまで問われるべきものと考えているのですか?それは思想の話ではありませんか?
586名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:23:12 ID:???
>>577
個々の兵士が謝罪求められるのもどうかな
命令されただけだし、拒否できる訳でもないし
トルーマンは戦犯として死刑にするとしても
587名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:23:23 ID:???
>>585
15万人を殺しておいて虐殺じゃないなんていうおまいは久間だな
588名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:23:52 ID:???
>>571
測距儀というのは、大和などの艦橋のてっぺんについてる巨大な双眼鏡みたいなやつのことね。
589名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:24:33 ID:???
>>583
よって、改悪し非効率な事ばかりやる雑魚は滅びるわけだwwwwww
590名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:24:35 ID:???
>>587
俺も虐殺と言って構わないと思うがそれは主観の話であってここはそういうスレではなく、事実を淡々と語るスレだろ。
591名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:25:19 ID:???
>>588
主砲塔の脇についてる耳みたいなのもそうですよね。
592名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:25:22 ID:???
>>587
空襲による死傷者の発生を虐殺と感じるかは個人の主観の問題。

ドイツでは原爆を上回る死者を出してる空襲もあった。
593名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:25:48 ID:???
>>561
アフリカにあったイエローケーキを全部買い占めたからね
594名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:29:21 ID:???
>>559
B-17やB-24は無理
ランカスターならなんとか可能
他は話にもならない
595名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:29:48 ID:Cghe9l6H
>>582 回答ありがとうございます
596名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:30:40 ID:???
>>582
誰がしてないんだ?
597名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:31:33 ID:???
>>562
支援戦闘機は英訳するとサポートファイターなのでSFであるべきなんだよ
598名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:34:02 ID:???
>>596
エノラゲイの機長
599名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:35:23 ID:5vJ4gNBn
空自の航空団のT-4って何してるの?
練習生がいるとこならともかく、それ以外の基地っていらなくね?
600名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:35:25 ID:???
>>598
ポール・ティベッツか。
やっぱりな。またやれと言われたらやるだろうって言ってたもんな。
ありがとう。
601名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:35:50 ID:???
まぁ彼の場合、立場上謝罪ができるわけないんだけどね
602名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:36:06 ID:???
>>599
連絡用とか、結構便利なんですよ。
603名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:37:07 ID:???
>>601
確かにw
俺がやる!っていう感じだったもんな。
604名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:45:33 ID:7V3RsmGA
CQBの訓練画像とかをみてるとよくバラクバラをかぶっていますが何でですか?
605三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/07/20(金) 21:52:04 ID:???
>>604
直接テロリスト等と相対する職業柄、顔を知られると報復テロの対象に成るからです。
606名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:55:56 ID:???
ふむ、Gガンの失敗で頓挫していたが、ランブルやるか。
闘技は安全な闘技場でやるように
607眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2007/07/20(金) 22:02:35 ID:+bDC0epr BE:236340285-2BP(19)
>262
一応試作車が出現した年の下二桁を採っている様です。

>452
例によって、>453氏に蛇足ですが、第二次大戦直後とか政権転覆で共産主義国家
になった直後は、元々の国旗に星や鎌、それに歯車などをあしらう様にしていました。
それが崩れたのはStalinが死亡した後です。
但し、ユーゴやアルバニアには共産主義政権崩壊まで、赤い星をあしらっていました。
608名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:04:17 ID:???
>>551
>高濃度の塩水を鍋で沸かしたとき、立ち上る水蒸気にはH2Oの他に”塩”の成分が
>混ざってるでしょ? 生み出される原理が違うけどあれと同じ。
ちょっと待て。
塩水沸かして出た水蒸気にNaClが混ざってしまったら、蒸留という形で分離することが出来なくなるが。
沸点が違いすぎる物質の溶液では、溶媒が蒸発した後に溶質が析出する。
609名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:09:14 ID:???
歩兵が携行するようなロケットランチャーで
箱の中にミサイルが4つ入ってるようなものって
名前はなんでしょうか?
610名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:11:37 ID:???
>>609
M202だったかな
611名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:11:47 ID:DDTBA5NS
現代の戦車の部品の5割は電子部品というのは、本当ですか?
612名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:12:34 ID:???
>>609
「コマンドー ロケットランチャー」でぐぐれ
613名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:12:57 ID:???
>>611
コスト換算だったらそれくらいになるかもしれん。
614名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:14:18 ID:???
ロケットランチャーって前後ろ間違えるもんなんですか?
615名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:16:27 ID:???
>>614
説明書を読まなかったらな。
こんどからはID出して質問しろよな。
616名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:17:17 ID:???
>>614
ランチャーによるが普通は間違えないと思うぞ
そして照準機の事もあるから方向間違って撃つ事もないだろう
617名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:18:07 ID:???
>>609
M202A1 "FLASH" FLame Assault SHoulder Weapon
ttp://www.inetres.com/gp/military/infantry/flame/M202.html
618名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:22:55 ID:???
>>614 撃つ人は間違えないかもしれないが、後方確認を忘れると酷いことになります。

たしかLAWの話で、ダーティハリーのどれだったか女性画家が登場する奴だったかで
そーいうカットがある。
619名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:24:56 ID:???
飛行機が水面すれすれに飛ぶと
レーダーでは探知できないものなんですか?
620名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:27:05 ID:???
>>619
つ地球は丸い
つ電波は直進する
621名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:27:14 ID:???
622名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:38:29 ID:???
>>618
ビバリーヒルズコップ2でも操作確認してたら撃っちまったってのがあったな
623名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:42:36 ID:???
>>611
それは部品点数ではなく価格の話だと思う。

フランスのルクレールなんかがそんな風に言われてた
>価格の何割かは電子機器代
624名無し三等兵:2007/07/20(金) 22:49:21 ID:???
>>611
電子部品の定義にもよるな
電気で動作する部品って意味なら、砲塔旋回や自動装填装置もモーター駆動だから電子部品だし、砲も電気激発
カラクリで動いてるのはエンジンからの動力伝達系くらいだが、その制御も半ば電子化されてるし(乗用車ほどじゃないけど)
625名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:01:55 ID:Hoi9FJH/
スレ違いならごめんなさいですが…
エチオピアの難民を千人以上乗せて飛んだ輸送機はどんな機種だったのでしょうか?
また、ここまでに至る経緯は何だったのでしょうか?
626名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:05:55 ID:???
M16って片手で撃てるんですか?
627名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:07:34 ID:???
>>625
An-124

>>626
シュワなら
628名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:09:33 ID:???
>>626
装填してあればな
片手で装填するのは大変そうだ
629名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:10:31 ID:???
クレイモア地雷で建物を吹き飛ばすことってできるんですか?
はじめて知りました
630名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:10:54 ID:???
>>629
おめでとう。
631名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:10:59 ID:???
>>626
質問者はID出してね

その気になりゃ出来ないことはない
632名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:13:34 ID:eclciAKq
>>565
憲法で保障されているのは自国民の基本的人権だけ。
理屈の上では外国人の人権は保護されていない。
そうなると外国にいる自国民が困るから、各国はお互いに外国人の人権を
保護しましょう・・・という相互主義が一般的。
『戦争』はその相互保障を無効にする。
したがって戦時には敵国人の基本的人権を守る必要は無くなる訳。


それから基本的人権は『公共の利益を守る範囲内』で守られるって事をお忘れなく。
税金を払うのも、犯罪者となって刑務所に入るのも、戦わされるのも
『公共の利益を守る範囲内』なのですよ。
633名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:15:49 ID:???
>>629
映画の中の話だろw

クレイモアは指向性地雷であって爆弾では無いので、建物を壊したりはできないでしょう。
634名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:28:25 ID:???
映画、コマンドーで主人公のメイトリクスが持ってたロケランは実在の兵器なんですか?
635名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:29:30 ID:???
もうコマンドーのせいで俄か増えすぎ・・・
636名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:30:56 ID:???
>>634

>>617 にてリンクが張られているとおり、実在する。ただし威力や操作方法などは実際と同一か
までは保証できませぬ。
637名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:31:46 ID:???
同じ奴じゃないの?ID出さずに質問してるし
638名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:40:31 ID:7V3RsmGA
軍隊を持ってない国なんてあるんですか?
639名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:41:36 ID:7V3RsmGA
>>638の「軍隊」は国防を担当する国家機関という意味でおねがいします。
640名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:42:20 ID:???
>>638
あるよ。
シーランド公国、バチカン市国など。
641名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:44:53 ID:???
>>638
ナウル。
国防はオーストラリアあたりに投げっぱなし。
642名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:45:54 ID:RXqv48iA
もしも、イタリアがバチカン市国やサンマリノを侵略したらどうなりますか?
643名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:46:20 ID:???
日本
644名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:48:21 ID:???
>>436
> エポキシもICの充填材だからやっぱり黒いのかな、と。
まだ居るかどうかわからんが。
ICの封止樹脂部分が黒いのは着色してあるため。
半導体素子の遮蔽のためと、下地が黒だと型名等印字が見やすいかららしい。
本来のエポキシ樹脂は褐色。
645名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:50:55 ID:???
>>642
サンマリノは知らんが、バチカンを侵略なんかしたらキリスト教圏の国から袋叩きに合うぞ。
646名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:51:41 ID:u9Um7lFV
>>629
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

クレイモアは700g弱のプラスティック爆薬を使用しています。
手榴弾4〜5発分の爆薬ですから、犬小屋なら簡単に物置小屋でも
お粗末なものなら吹き飛ばすことが可能です。
ちゃちな木造家屋ならなんとかなるかも。
647名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:52:17 ID:???
>>642
どちらもイタリア軍に防衛は投げてるので、
イタリアが世界一の恥知らずと賞賛されるでしょう。
648名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:59:17 ID:???
>>642
NATOがイタリアに侵攻します。

>>647
賞賛は良い意味で使う言葉だぞ?
649名無し三等兵:2007/07/21(土) 00:04:57 ID:???
>>648
ネタにマジレスカッコ悪い。
650名無し三等兵:2007/07/21(土) 00:47:51 ID:???
>>451
wikiくらいは読んだか?しっかり、現地招集の人数かいてるぞ。
651名無し三等兵:2007/07/21(土) 00:49:54 ID:???
>>642
バチカン市国にはスイス人衛兵がいます。
催涙スプレーでイタリア兵を撃退します。






撃退する以前にifネタはスレ違いです。
652名無し三等兵:2007/07/21(土) 01:53:46 ID:???
今日ってコマンドーが放映されてたのか……あれって映画としてみる分には面白いんだけど、
軍事的には全く正確ではないよ。

言ってしまえば、あの中で描写されてるのはほぼ全部「演出」だ。
653名無し三等兵:2007/07/21(土) 05:02:59 ID:???
コマンドーは台詞が神だ
654名無し三等兵:2007/07/21(土) 05:21:03 ID:???
あの名台詞
「あんたがパパにぶち殺されればとても嬉しいわ」
「・・・可愛げの無いガキだ」
って吹き替え版が作られる度に変わっててなんとも。

一番訳的に正しいのって何なんだろね?
655名無し三等兵:2007/07/21(土) 05:43:33 ID:???
「すぐここでわたしを犯して」
「中だししてやるぜ」
656名無し三等兵:2007/07/21(土) 05:46:37 ID:???
>>644
ん?
エキポシは透明だお
657名無し三等兵:2007/07/21(土) 05:47:40 ID:???
>>645
プロテスタントの国からは絶賛されるお
658名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:31:01 ID:JWiRp148
過去、現在を問わず、アメリカ海兵隊はM65ジャケットを被服として採用していますか?
ベトナム戦争中の資料で、一部の将校クラスの人が着用しているのを確認したという情報を見つけましたが
一般兵士はどうなのでしょうか?

ODのM65にMARINESタグをつけようと考えているのですが、
間違っているならARMYにしておこうかと・・・
659名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:38:26 ID:???
>>658
OK。そもそもプラスティック製ジッパーが一部のM-65に採用されたのは
海軍や海兵隊が使用する際、錆びることが問題になったため。
660名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:42:08 ID:???
>>658
なるほど、そうだったのですか。
なんとも納得のいくお答え、ありがとうございますw
661名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:45:41 ID:???
>>656
琥珀色ってのは硬化剤の色だったと思う。
エポキシ自体は無色だったと思うから、硬化剤や硬化方法の選択で透明なエポキシになるはず。
662名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:46:44 ID:CQongMs+
可能性から考えてドイツ降伏以前に原爆が完成していたら
太平洋と欧州戦線、どちらに使われたのでしょうか?
663名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:47:43 ID:???
>>662
テンプレを読んでください。
664名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:50:07 ID:???
>>662
ノルマンディーとかバルジ以前なら当然、欧州が優先でしょ。
665名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:51:56 ID:JSApaysB
質問です。
阿川弘之さんの『軍艦長門の生涯』を読んでいるのですが、
その中で紹介されてる「海軍初級士官心得」の

「カームに衝突、月夜に座礁」

これはどういう意味なのでしょうか。カームの語意が分からないので。
666名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:53:11 ID:???
荒天
667名無し三等兵:2007/07/21(土) 09:22:15 ID:tHowcTNs
「テクニカル」の名前の由来について教えてください。
ピックアップの荷台に機関銃載せただけで
製造技術が凄いようにも思えないのですが。
668名無し三等兵:2007/07/21(土) 09:46:30 ID:???
>>667
Wikipediaによれば、こう書かれているが。

The name is thought to have derived from use by the Red Cross there
who were often forced to bribe local militias or be the victim of robbery and attacks.
"Technical" in this context means "technical support".

Another version claims the Red Cross workers hired the locals
with machine-gun armed pickup trucks to protect the aid convoys.
The money was then written off as "technical expenses".
669名無し三等兵:2007/07/21(土) 09:51:34 ID:???
話の流れを切って申し訳ありません。

富士の総合火力演習にメールで申し込みましたが、
抽選からもれてしまったようです。
招待状を入手する方法が他にもあれば、どなたか教えていただけないでしょうか。
670名無し三等兵:2007/07/21(土) 09:52:44 ID:???
>>669
持ってる人に譲ってもらう
671名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:12:06 ID:i5uFXzRB
自動小銃の軽量化は可能ですか? 反動が強くなるので自動小銃の軽量化は無理だと聞きました。
672名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:12:50 ID:???
>>671
反動が強くなるので自動小銃の軽量化は無理です。
673名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:24:17 ID:i5uFXzRB
>>672
ありがとうございます。

機関銃は銃身を交換せずに何発くらい撃てるのですか?
674名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:25:33 ID:R13g5EMn
バトルオブブリテンは結果的に見れば英独の飛行機損失は1:2ですが
守りに入った側が攻撃側の半分もの飛行機を失うのは尋常ではない戦いなんですか?
675名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:32:02 ID:???
>>674
質問の意味がさっぱりわからん
676名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:32:55 ID:???
>>673
マニュアルだと200〜300ぐらいかな。でもそんなの守っているかというと甚だ疑問。
677名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:38:37 ID:???
>668
ありがとうございました。
678名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:40:45 ID:???
>>671
手堅く行くのがベターな分野なので、極端な軽量化が難しいってのがある。
金属部品がプラスチックになればそれなりに減るが、機関部や銃身の材質は簡単には変えられない。
679名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:53:35 ID:XushS0UZ
メルカバMk.5というのは開発されているのでしょうか?
開発されているとしたらどのような仕様になるのか知りたいです。
また、イスラエルには女性の戦車兵も居るのですか?
680名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:00:21 ID:arabgOyi
2つ質問があります

自衛隊のクレイモア 
あれは普通科の人が使うときは、当然普通科の人が設置するんですか?
もしかして、設置、使用は全部 施設の人?

ベトナム戦争のころ、下っ端の小銃手はピストルをもってなかったみたいですが
自衛隊の小銃手がピストルもらえるようになったのは何時ですか?




681名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:01:57 ID:???
>>674
少なくとも被弾してもすぐ降りられるイギリス
航続距離イッパイイッパイで被弾したら帰りつけない可能性の高いドイツ
戦闘時間が短く効果的に迎撃運用していたあの戦いではさほど異様とも思えんのだが・・
682名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:11:03 ID:i5uFXzRB
一日に何度も質問をしてすみません。自衛隊の歩兵は小銃の弾薬を200発くらいしか持っていないと聞きました。足りるのですか?
683名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:21:18 ID:am/loBso
>>682
200も持ったらすごく重いでしょ
684名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:25:55 ID:???
>>682
足りるように弾薬使用統制がかかるし、足りなきゃ補給や再配分を受ける
685名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:25:57 ID:0eTdiCeV
日清戦争が始まってからの1ヶ月、日本海軍は何も行動していないのはなぜですか?
686名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:33:59 ID:???
>>685
日清戦争が豊島沖海戦から始まったのはご存知?
それと、毎日海戦してたたら船がなくなります。
おまえさん、年表の大きな戦いしか見てないだろ.。
687名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:45:44 ID:H7wFds4/
質問です。
拳銃弾の9o×19oに散弾弾頭はありますか?
688名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:46:31 ID:QQyFcomL
イギリス軍のことで聞きたいことが

海軍と空軍はRoyalがつくのに
なぜ陸軍だけはBritishなんですか?
689名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:48:49 ID:???
>>686
すいません、その後のことです。
開戦が7月25日、8月10日威海衛に行っても成果なし、9月17日黄海海戦で
これ以外にやったことは陸軍上陸の手助けしかやってないような・・・
山本官房主事が制海権云々と言ったらしいですが、成果らしい成果が無いなと個人的に感じたんです。
690名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:51:43 ID:???
陸軍が何回も上陸を行えたのはどうしてだと思ってるんだ。
691名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:53:13 ID:???
>>688
海軍と空軍は創立時から国王の軍隊だったが、陸軍は地方領主の軍を寄せ集めて諸国軍を作り、さらにそれらを統合してブリテン軍を作ったから
王室直轄の近衛連隊にはRoyalがつくよ
692名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:55:44 ID:???
>>688
各地の貴族が連隊を組織してそれを集成したから。
海軍と空軍は設立時に王室がスポンサーとして設立されたから。
693名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:01:11 ID:???
>>674
「守り側の損害が大きいのでは」という質問ならば、
当時は独空軍が数の上で優勢だったから。
694名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:13:05 ID:???
自衛隊に体験入隊して、数日すごしました。朝起きたらおしりの穴が痛いのですがどうしててすか?
695名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:16:00 ID:???
>>694
官品のトイレットペーパーは安物なので硬いんよ
PX行って高い紙買ってこい
696名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:22:07 ID:???
>>694
自衛隊への苦情は自衛隊板へ
697名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:26:44 ID:???
自衛隊にホモはいません。
698名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:29:05 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
699名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:32:34 ID:???
マンネリだから次スレのスレタイを変えようと思いますので、よろぴく!

●厨以外の軍板初心者の為の質問スレ 340
700名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:37:41 ID:???
まじかよ。自衛隊に入隊するのはやめるわ。
701名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:39:33 ID:???
よく燃料切れした戦車や故障した戦車を爆破したという記述を見るのですが
いったいどのように爆破しているのでしょうか?
わざわざ自爆装置みたいなのを積んでいるわけじゃないですよね?
エンジンに火をつけたりするんでしょうか?
702名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:44:46 ID:???
太平洋戦争の時、(工場建てるのに必要な日数や費用は無視するとして)東南アジアに兵器工場を移せばよかったと思う。
資源に困らないだろうし
703名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:46:21 ID:???
まじで尻が痛い。
704名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:47:27 ID:???
>>702
その無視した、工場建設の費用,日数、工員教育の期間などが無視できないから
船で日本に運んできたんですが。
705名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:48:15 ID:???
>>701
ソ連とかロシアの戦車は自爆装置を積んでるよ
なぜかアメリカにはそれを解除する専門チームがいる
アメリカの戦車も通信装置や電子危機を破壊する爆破装置がある
706名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:55:21 ID:???
>>665
> カームに衝突、月夜に座礁

カームは calm、つまり、凪。
と、通りがかりの漏れが推測してみる。
707名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:56:03 ID:???
自衛隊に入ればボーイズラブを味わえるのか。入隊します。
708名無し三等兵:2007/07/21(土) 13:39:38 ID:???
>>688
ちなみに英陸軍のほとんどの連隊には指揮官としての連隊長の他にcolonel-in-chief(名誉連隊長or連隊所有者)という役職がある。
各連隊に所有者がいた頃のなごりだが現在では完全に名誉職であり、王族や高位の貴族、外国の王族が任じられている。
709名無し三等兵:2007/07/21(土) 13:56:33 ID:???
>>705
自爆装置なんか積んでるんですかw

自爆装置なんか積んでるのはミグだけだと思ってたw
710名無し三等兵:2007/07/21(土) 13:59:04 ID:???
このスレは何故レベルがひくいんですか?
711名無し三等兵:2007/07/21(土) 14:00:52 ID:???
初心者スレだから、変にレベル高くても困ると思うよ。
712名無し三等兵:2007/07/21(土) 14:01:47 ID:???
ではレベルの高い上級者スレも必要ですね
713名無し三等兵:2007/07/21(土) 14:02:54 ID:???
●上級者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 1

714名無し三等兵:2007/07/21(土) 14:05:59 ID:/chNlbnB
アメリカやNATO諸国で使用していた戦闘機や攻撃機がアフリカや中南米の途上国に払い下げられて使用されてますが、機体の主要構造体(翼桁や機体そのもの)は改修してるのですか?
715名無し三等兵:2007/07/21(土) 14:09:35 ID:???
>>714
してないだろ。
そんなところに手を入れてたら,新造機渡した方が安くつく。
716名無し三等兵:2007/07/21(土) 14:32:10 ID:/chNlbnB
>>715 回答ありがとうございます。
 
717名無し三等兵:2007/07/21(土) 14:56:50 ID:???
>>706
>>706
calm = 風力0(無風)
718名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:03:15 ID:???
>>717
マジレスか?
凪の意味が分からないとかゆとりな事を言うなよ?
719名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:03:31 ID:???
>>718
夏でございます。
720名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:08:21 ID:???
カーム(凪)は風がなく海面が静かになってしまう現象。
特に海の上が鏡面のようになってしまう真凪はデッドカームとして嵐以上に昔の船乗りに恐れられた。
風が頼みの帆船では行き足が完全に止まってしまうとどうする事も出来ないため。
721名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:11:05 ID:0GUVEa3d
核なしで今の所世界二位の軍事力を持つ国はどこですか
722名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:11:35 ID:as18ZlQK
>>720
そうなんだが、「カームに衝突、月夜に座礁」は、好天でも油断して衝突することもあれば、
見通しの良い月夜でも座礁することがある。油断禁物、という言葉。
723名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:13:03 ID:as18ZlQK
>>721
軍事力の定義によるが、軍事予算から推測するなら中国。
戦略爆撃能力などを考えるならおそらくロシア。
それ以上の質問、反論は軍事力の定義を明確にしてからにしてください。
724名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:14:37 ID:???
>>721

専門家の誰もそんなことは考えていないでしょう
一位すらどこの国かよく分かりませんし、考えても無意味なことです
要するに>>1-3
725名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:15:50 ID:0GUVEa3d
ちなみに戦争の敗北条件は首都を1週間以上空爆です
空母を持ってない国の条件は敵の空母と潜水艦を全部破壊する事です

やはり二位はロシアでしょうか
726名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:17:07 ID:CfhvwZDL
土嚢や砂袋って防御力高いの?
727720:2007/07/21(土) 15:18:58 ID:???
>>722
すまん。その言葉の意味はその通りだ。
余計な口出しをする気はなかったんだが、
初心者が混乱しそうな流れになる前に一応、な。
728名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:20:45 ID:???
>>724
いや、一位はどう考えたって米国しかないだろ。
質・量ともにあらゆる面で世界中の国を上回ってる。

ま、世界の軍事費の半分を一国で消費してるんだから当然だが。
729名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:21:24 ID:???
>>725
>>1-3を100回読み直してからまた来てください
730名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:21:38 ID:???
>>726
高い。
袋さえあればいくらでも土を盛れるから。
どんな脆い物質でも大量にあれば防壁として機能する。
731名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:23:37 ID:0GUVEa3d
最強談義系の話は禁止なんですね、すいませんでした。
732名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:25:21 ID:???
>>728
核なしという条件なら欧州でのロシアの地位が浮上してくるぞ。
特に冷戦時代ならなおさならな。
まあ今はソ連も崩壊してるしそれほどでもないんだが。
逆に中国は核なしだとただの地域強国になり下がるな。
インドも辛くなるし、パキスタンやイランはかなりピンチ。北朝鮮は言わずもがな。
733名無し三等兵
>>725
首都なんか一週間空爆されてもなあ……首都を内陸に移動させながら
戦争を継続した中国という先例を知らんのかと(ry

それに近代&将来戦は敵戦力の完全殲滅を企図しなくなってきてるわけで、

にしても意味がわからん条件だな