★百年後の戦闘機はこうなる★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
百年後の最も進んだ戦闘機はこうなる。

・スクラムジェットエンジンが進化したエンジンで最大速度マッハ10以上可能。
 低速での飛行もこのエンジンでOK
 エンジン音も現在の戦闘機よりはるかに小さく、音により発見されるリスクが少なくなる。

・主翼は人口筋肉で制御され、鳥のような微妙で滑らかな動かし方が出来る。
 高速飛行時はしぼませてミサイルのようになることが可能。尾翼はなくなる。

・当然無人化。人工知能を搭載し、戦闘機自身が考え、作戦行動を取る。
 人間のやることは燃料や武器の補給、メンテナンス、攻撃のプログラムなど。

・カメレオンのように周りの色に自在に変化することが可能となり、肉眼でも発見されにくい。

・固定武装はレーザー砲。

・小型軽量化、コスト削減、メンテナンスのしやすさなどからエンジンは単発となる。

・推力偏向ノズルも人口筋肉で制御され滑らかな動きが可能。どの方向にも30度くらい傾けられる。
2名無し三等兵:2007/07/01(日) 16:58:09 ID:???
2chはまだある
3名無し三等兵:2007/07/01(日) 16:59:35 ID:???
100年後は超時空戦闘機でビッグバイパーに決まってるだろ
4名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:01:31 ID:???
戦闘機なんて時代遅れ、と財務省の人に言われる。
5名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:07:56 ID:???
>4
もう次の中期某でも言われそう
6名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:08:29 ID:onDIr/Hx
人口筋肉により全ての動きが滑らかとなり、エネルギーのロスが少なくなる。
7名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:21:49 ID:???
無人。遠隔操作。パイロットは目や首の動きで、実際に操縦席に居るのと変わらない視界を確保できる。Gもリアルに体感できる。安い。だから沢山飛ばせてパイロット安全。
車輪が無いため、離陸はカタパルト(投石機)着陸はハンモック

迎撃専門だが
8名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:38:01 ID:onDIr/Hx
100年後は遠隔操縦は時代遅れとなる。
高度に進歩した人工知能により戦闘機自身が判断して行動する。
ターミネーターの世界だ。
9名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:48:21 ID:???
AWACSや偵察衛星、あるいはもっと高度な情報機器とデータリンクして、
遠距離の目標を狙撃できるミサイルだけで事足りる。
戦闘機があるとしても、それは目的空域にミサイルを運ぶ為の輸送機のような存在になるだろう。
10名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:51:39 ID:???
もうすぐP-3Cやイージス艦にフェニックス改良型やSM-6のような長射程ミサイルを搭載し
AWACSの指示の元概算位置までミサイルを誘導、
最終的にはアクティブレーダーホーミングで目標を補足・攻撃、って風になるんじゃね?
11名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:54:53 ID:???
1950年代末期にもパイロット不要論が出たけどベトナムで見事にひっくり返された(ミサイル至上主義
戦術レベルの人間の判断が戦闘機には必要だとおもうがなあ
12名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:57:34 ID:???
F-35の後期型がようやく引退
13名無し三等兵:2007/07/01(日) 17:57:53 ID:???
すとらま
14名無し三等兵:2007/07/01(日) 18:05:08 ID:???
戦闘機なにそれ?
ああ、戦争とか言う歴史に出てくるあれで使われたものなの。

と、なってればいいな。
15名無し三等兵:2007/07/01(日) 18:27:23 ID:???
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/29/RQ-4_Global_Hawk.jpg

俺、グローバルホークってでっかいラジコンみたいなもんかと思ってたyo!
ステルス能力を追加すれば、戦略爆撃に使えないかコレ・・・。
16名無し三等兵:2007/07/01(日) 18:43:34 ID:???
戦争が時代遅れになる時代がいつか来るといいな
17名無し三等兵:2007/07/01(日) 19:47:40 ID:???
また、ミサイル発射母機としての戦闘機になるのか?確かF-104も「最後の有人戦闘機」と呼ばれてたよな。
18名無し三等兵:2007/07/01(日) 19:55:30 ID:onDIr/Hx
コックピット、脱出装置などが必要なくなりエンジンも小型高性能化。
そのため100年後の主力戦闘機は現代のものよりはるかに小さくなり、
全長10m程度となる。

人口筋肉によりフラップなども必要なる。
19名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:00:23 ID:???
ガンダムの世界みたいだな(笑)
20259:2007/07/01(日) 20:09:06 ID:2FjMuZEG
20なら木内梨生奈とセックスできる。
20なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
20なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
20ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
20なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
20ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
20ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
20ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
20ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
20ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
20ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
20なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
20ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
20なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

20なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
20ならJSFに法則発動
20なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
21名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:10:54 ID:???
巡航速度でマッハ10くらい出て、複合エンジン搭載で宇宙にまでいける。
無人化が一時期流行るがやっぱ人間は必要ということで、コクピットは球形で直立して搭乗しているパイロットが重力の方向に向かって正面を向くように自動で動く。
パイロットはヘッドマウントディスプレイで視界を保持。フライトジャケットには神経電流を読みとれるようになっていて気持ち悪いくらいに機動性が高い。

というのを中学生時代に想像していたが、全力で造ろうと思えばあと10年くらいで出来そうなんだよな今の技術ってば。夢があるんだかないんだか。
22名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:14:36 ID:???
>>1
>>人間のやることは燃料や武器の補給、メンテナンス
↑これこそ無人化してくれよ〜
23名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:16:39 ID:???
今から約100年前の航空機と今の最新鋭戦闘機の差を考えたら
想像つかんね

・無人で人工知能搭載
・地球周回軌道上で待機して攻撃時に大気圏突入→一撃して離脱
・レーザー兵器等を搭載
・電磁波ステルスだけでなく熱光学迷彩は標準装備

これぐらいは100年後どころか50年後には実現していそう
24名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:17:02 ID:iByM4NpL
その頃は石油が枯渇してんだろ。
燃料はなんだ?
25名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:19:14 ID:???
猫でも操縦できる戦闘機になってるんじゃないかな?
26名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:20:40 ID:???
重水が燃料で核(融合)ジェットか発電した電気でのイオンジェットエンジンだったりしてな。
27名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:23:30 ID:???
>>24
本当に石油が枯渇するなら植物原料のアルコール系燃料になるんじゃない?
あるいは石炭+水素で合成石油とか

超小型核融合炉ができたらそういうのが搭載されるかも
100年前の人間にとって原子炉を潜水艦に搭載するなんてSFでしかなかったから
100年後に核融合炉を動力とする航空機が存在する可能性もアリかもねー
28名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:25:24 ID:???
>>27
普通に水素エンジンじゃね
29名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:25:33 ID:???
100年後にどういう戦闘機が出てくるかはわからないが…

少なくとも100年後にフライアブルなB52が存在する可能性は高いと思うw
30名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:26:44 ID:???
変形する
31名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:28:10 ID:onDIr/Hx
なんといっても人口筋肉、これが実用化されれば現在の航空機とは別次元の飛行が可能となる。
32名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:31:21 ID:???
案外ミサイルキャリアとしての役目すらも終わって
ミサイル同士で空中戦なんてことになってるかも。
33名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:41:26 ID:EnUNCodb
誰も確認出来ずに死ぬんだからどうでもいいじゃん
34名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:42:04 ID:iByM4NpL
戦艦が用なしになったように戦闘機ってものが不要になってる可能性はある。
かつて源田実が海軍大学校時代に戦艦不要を力説して「きちがい源田」
っていわれた。航空自衛隊で戦闘機はいらないっていうようなもんだ。
やはり高度に進化したミサイルの時代か?
35名無し三等兵:2007/07/01(日) 20:51:53 ID:???
とは言え費用対効果も考慮に入れんとな
高度に進化したミサイルって一発幾らになるかねぇ
36名無し三等兵:2007/07/01(日) 21:13:49 ID:???
>32
それって今の弾道ミサイルと巡航ミサイルで直接ってことだろ?
それは金かかりそう…。
37名無し三等兵:2007/07/01(日) 21:15:30 ID:???
1.超小型&超軽量&低価格の対空ミサイル
2.普通サイズで性能も並みだが非常に低価格
3.想像もつかない高性能で高価なミサイル

の3種が使い分けられるかもね。
ペットボトルサイズのミサイルが機関砲弾なみの密度でばらまかれるとか

38名無し三等兵:2007/07/01(日) 21:57:36 ID:???
>>34
源田は戦闘機不要論
高速爆撃機論を戦前唱えてた時期もあったぞ
日本海軍は一時期本気で4発爆撃機作りかけた
失敗したが
39名無し三等兵:2007/07/01(日) 22:18:48 ID:???
衛星たくさん打ち上げてビーム砲でも載せれば大気圏内の戦闘機なんて
いらなくなるじゃん
40259:2007/07/01(日) 22:39:23 ID:2FjMuZEG
40なら木内梨生奈とセックスできる。
40なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
40なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
40なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
40ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
40ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
40なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
40ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
40なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

40なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
40ならJSFに法則発動
40なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
41名無し三等兵:2007/07/01(日) 22:49:07 ID:TG2j8Upv
民間機では、体内のナノマシンによる思考操縦が実現化している。


42名無し三等兵:2007/07/01(日) 23:57:50 ID:QGsqFWPl
>>28
水素は重量あたりの熱量が化学燃料の中では最大なので、航空燃料としては最も理想的。
ロケットの燃料に採用されているのもそれが理由。
問題は体積が大きく機体が大型化してしまうこと。それと、液体水素として扱うと超低温で取り扱いが無茶苦茶難しい。
つまり燃料タンクをどうするのかが実は一番の問題なんだよねぇ。
43名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:05:56 ID:IXp5jOq+
>>42
100年後には液水タンクに使えるような、加工が簡単で軽量で強靭な新素材が開発されるかも
まーそんな素材が出来たら機体そのもののデザインに革新的な変化が起きそうですがw
44名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:08:48 ID:???
100年後の戦闘機は辻と加護の区別がつく
45名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:09:24 ID:???
100年後の戦闘機はフシアナさんトラップを見抜く力がある
46名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:10:30 ID:???
100年後の戦闘機は円周率をおよそ3として学校で教わって育った
47名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:13:28 ID:???
100年後の戦闘機はコンビニで「レシートはいいです」と言うようになる
48名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:14:31 ID:???
ネバダの片田舎で爺さんがくたびれたF-35を整備している。
49名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:16:47 ID:???
>>48
それ未来の俺。
日本では未だに英雄扱いされて困るので
静けさを求めてアメリカにわたったんだ。
50名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:18:01 ID:???
100年後の戦闘機はVIPでクソスレを立てる
51名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:19:00 ID:???
>>50
タチコマみたいな奴らならやりかねんが
52名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:19:38 ID:???
100年後の戦闘機は巨人戦でのストライク判定の疑惑について知っている
53名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:24:40 ID:???
100年後の戦闘機は桧山が打席に立つと、またアウトだと言う
54名無し三等兵:2007/07/02(月) 01:18:46 ID:???
ひぁ!いっぱい感じちゃうぅ!IRST壊れちゃうよぉぉ!!
やはぁぁあっぁ!AAMきてるのぉぉ!!
んくっ!フレア出ちゃう、出ちゃひまふぅ!!いやぁぁぁ!!!
らめぇぇ!チャフもいっしょにぃ、フレアとチャフいっぱい出ちゃってるのぉぉお!!

人工知能の対応 その間0.5秒である。
55名無し三等兵:2007/07/02(月) 02:26:19 ID:???
100年後だと戦闘機は歩兵の標準装備になってる。
てか、歩兵全員VTOL戦闘機で移動、ヘリなんか退役。
地上を車で移動してる軍隊なんかいなくなる。
56名無し三等兵:2007/07/02(月) 04:27:32 ID:???
100年後も北朝鮮ではMig29が現役
57名無し三等兵:2007/07/02(月) 04:33:27 ID:???
100年後の戦闘機はボブサップは戦う前から負け役だと醒めた目で試合を見始める
58名無し三等兵:2007/07/02(月) 04:36:42 ID:???
100年後の戦闘機はロールケーキをほどきながら食べる
59名無し三等兵:2007/07/02(月) 05:27:56 ID:W5XO4T5a
100年後,F-22が骨董品屋で売られている。
60名無し三等兵:2007/07/02(月) 13:26:12 ID:???
100年後はナイトレーベンみたいな形の無人戦闘機になってるよ
61名無し三等兵:2007/07/02(月) 16:39:39 ID:W5XO4T5a
100年後は鳥と見分けが付かなくなってると思う。
鳥だと思ったら戦闘機でいきなり攻撃されることになる。
62名無し三等兵:2007/07/02(月) 17:37:34 ID:qXQqT1tm
100年後は石油枯渇して蒸気機関主流になってる。
時代の最先端はプロペラ機でステルスの木製。
ミサイルは蒸気だしながらプラペラでもくもく飛んでいく。
もちろんワイヤーでコントロール。
63名無し三等兵:2007/07/02(月) 18:14:27 ID:???
100年後にはプロペラとステルスは両立するのか?
64名無し三等兵:2007/07/02(月) 18:23:17 ID:???
ステルスみたい卑怯な技はレギュレーション違反に認定されるんだよ
65名無し三等兵:2007/07/02(月) 18:44:38 ID:???
>>63
世界初のステルス機の実戦投入は日本の九三式中間練習機及び九四三座偵察機。
レーダーに頼る敵に対するステルス性という点で世界初である。
九四三座偵察機はレーダーの監視をかいくぐり悠々と敵機動部隊上空で偵察を続けた。
レーダーには写らないのに突如出現する九三式中間練習機は赤とんぼに見えたと言う。
66名無し三等兵:2007/07/02(月) 19:16:23 ID:???
重力制御システムの実用化に伴い戦車が戦闘機の座を占める事に。
もちろんキャタピラなど無くなっており武装は加粒子砲やミサイル、レールガンなどが
装備される。
67名無し三等兵:2007/07/02(月) 19:19:26 ID:???
>>66
それもう空中戦艦にした方がよくね?
戦車が陸上戦艦になれなかったのは、水上や空中と違って大きさと重量に制限があったからだし。
68名無し三等兵:2007/07/02(月) 20:02:10 ID:???
俺はむしろ逆に
100年後は歩兵携行のミサイル全盛時代になるような気がする
そのため戦場に戦闘機を飛ばそうものなら歩兵が撃つ対空ミサイルの餌食になり
戦車は歩兵が撃つ対戦車ミサイルの餌食になる

その一方で榴弾砲の射程は200kmぐらいに伸びてるので
榴弾の飛び交う中の塹壕戦になって第1次大戦のようになるんじゃないだろうか
69名無し三等兵:2007/07/02(月) 20:41:58 ID:???
マイクロUAVが飛ぼうかという時代になんという時代錯誤
70名無し三等兵:2007/07/03(火) 20:56:06 ID:VEIgvleS
UFOは100年後の戦闘機だよ。
タイムマシンで現代に時々来ている。
71名無し三等兵:2007/07/03(火) 21:21:38 ID:???
100年後の戦闘機は相手の戦闘機のキロバトルを探知する機能を備えている
72名無し三等兵:2007/07/03(火) 21:26:36 ID:???
100年後は人類が進化して空飛べるようになってるよ。
73名無し三等兵:2007/07/03(火) 21:28:55 ID:???
100年後は石油がなくなっていて、電車同士が戦う時代になっている。
74♀ロールィス腐ロイス♀ ◆3db4VquDe6 :2007/07/04(水) 04:07:26 ID:???
昆虫の飛行メカニズム解明により
蝿みたくすばしっこくメチャクチャうざい超小型無人戦闘機が
75名無し三等兵:2007/07/05(木) 00:08:24 ID:5t8WF9ck
不沈艦って言葉があるように、絶対墜落しない戦闘機ってできるかもな。
ミサイル喰らおうが、砲弾直撃しようが、大丈夫。
76名無し三等兵:2007/07/05(木) 01:41:43 ID:???
100年後は全ての兵器が消えてなくなっている。
空から戦闘機は消え、平和のハトが飛んでいる。
77名無し三等兵:2007/07/05(木) 02:36:01 ID:???
>>76
そうだといいな
78名無し三等兵:2007/07/05(木) 03:17:17 ID:Cvv0ufF7
>今から約100年前の航空機と今の最新鋭戦闘機の差を考えたら
でも、30年前の航空機と今の主力機の差はないよね。

タイムスパンの取り方次第だと思うよ、こういう比較は。
79名無し三等兵:2007/07/05(木) 06:55:03 ID:???
>>75浮沈構造ってのはまさに沈まないがバラバラになるよ。(例・発泡スチロール)
80名無し三等兵:2007/07/05(木) 07:20:32 ID:VVile+BW
原子力戦闘機w
81名無し三等兵:2007/07/05(木) 07:50:24 ID:2JSAHeEg
飛行機に限れば過去100年間の進歩より今後100年間の進歩の方が技術的進歩はかなり少ないと思われ。石油もなくなってくるし。
82名無し三等兵:2007/07/05(木) 08:28:57 ID:???
厚さ20cmの劣化ウラン装甲が全面を覆う重装甲戦闘機。
83名無し三等兵:2007/07/05(木) 09:16:31 ID:???
>>68
歩兵のミサイルもさることながら、地上配備のレーザー兵器の所作で、空の大部分は使えなくなってるかも試練
84名無し空幕僚長:2007/07/05(木) 10:06:49 ID:ARYgT3mP
ロシア アメリカ 欧州諸国を抜いて国産機が最強に。
レーダーはすべて地上、艦上にメッシュ配置された
赤外線光学望遠鏡サーチの情報共有システムにより
ステルス技術が過去の遺物に。
遠隔操作は通信妨害システムの超強力化により試作段階でポシャり、
独立AIも遠隔無人機とのコンペティションで惨敗、試行錯誤は続けられ
有人機とデュアル運用(雪風?)
レーザー兵器はレーザー発振器をねらうミサイルが開発され封印される。
有人非ステルス機によるターミネーター、イーグル等のフォルムが
見直され復活。戦闘機操縦の前席とミサイル操縦の後席の複座機が
デフォに。
ミサイルは航続距離重視の巡航ミサイルに高速で高機動性の親子ミサイル式。
ミサイルにカメラが搭載され映像を見ながらの光通信での遠隔操作で
フレアもチャフも意味をなくす。

複座戦闘機がデフォに
85名無し三等兵:2007/07/05(木) 10:18:32 ID:???
撃墜後、ちゃんとバクテリアに分解されて自然に還るエコ性能。
86名無し空幕僚長:2007/07/05(木) 10:49:56 ID:ARYgT3mP
お湯かけるだけで溶ける戦闘機
87名無し三等兵:2007/07/05(木) 11:43:30 ID:???
ハート様みたいに、軟体で弾丸やミサイルを弾き返す戦闘機
88名無し三等兵:2007/07/05(木) 12:24:10 ID:???
>>85
生分解性戦闘機 不覚にもワロタ
89名無し三等兵:2007/07/05(木) 13:58:15 ID:???
もうギャオスでいいよ、ギャオス。
もちろん敵は、ガメw
90名無し三等兵:2007/07/05(木) 18:38:27 ID:???
日本列島浮遊
91名無し三等兵:2007/07/05(木) 20:15:03 ID:2JSAHeEg
100年後はテロリストの作った戦闘機が脅威となる。
92名無し三等兵:2007/07/06(金) 00:20:38 ID:FAZr7r85
宇宙戦艦ヤマトに出てきたコスモタイガーとか有人だし、肉眼で敵を視認してたよな。
93名無し三等兵:2007/07/06(金) 00:21:14 ID:FAZr7r85
宇宙戦艦ヤマトに出てきたコスモタイガーとか有人だし、肉眼で敵を視認してたよな。
94名無し三等兵:2007/07/06(金) 01:20:25 ID:???
マジレスすると、日常に溶け込んだロボットが主力。
恐らく小型の虫型が偵察と破壊を兼ねてる。
これが通常兵器であり抑止になってる。
95名無し三等兵:2007/07/06(金) 02:01:03 ID:hBn4D1rR
マシーンのクセに触手で襲ってくる。女は秋山並みのヌルヌルに。
96名無し三等兵:2007/07/06(金) 02:13:07 ID:???
いまさらだが
>>14はもっと評価されてもいい
97名無し三等兵:2007/07/06(金) 13:28:04 ID:???
人が地球の扶養力を飽和しつづけている限り、戦争が無くなることは無いよ
武力均衡で暫定的な消極的な「平和」があるのみ
98名無し三等兵:2007/07/06(金) 17:33:08 ID:PZcyRrmO
>>96
「今ならもっといい兵器があるのに」
 みたいなことを言っているかもな。
99名無し三等兵:2007/07/06(金) 17:46:00 ID:PZcyRrmO
>>94
しかし火力が低いので従来の兵器が主力として使われる。
100名無し三等兵:2007/07/06(金) 17:48:29 ID:IlcQcmB0
今日はゼロ戦の日
 零式艦上戦闘機、いわゆるゼロ戦の試作器による試験飛行が始まったのが1939(昭和14)年のこの日です。
 ゼロ戦は「小回りが利き、飛行距離の長い戦闘機を」という海軍の要求で堀越二郎が設計しました。
101名無し三等兵:2007/07/06(金) 19:02:26 ID:???
>>86
むしろ、お湯で戻せる戦闘機が主流。


注意!※旨味オイルは戦闘機がちゃんと戻ってから。
102名無し三等兵:2007/07/06(金) 19:11:28 ID:???
>>1
マッハ10で飛行できるなら、大きな主翼は返って抵抗になるんじゃない?

てワケで、ミサイルみたいにボディリフトに揚力の大半を依存する様になる。


ん?姿形はミサイルにしかならないなw
103名無し三等兵:2007/07/06(金) 20:25:00 ID:bexVucCQ
人口筋肉により低速時にはオオワシのように大きく広げ、高速時にはハヤブサが急降下する時のように胴体にくっつけて飛行する。
104名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:04:28 ID:???
もういいよトムキャットは。
105名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:23:10 ID:???
>>103
可変翼機は機構の複雑さや重量の問題と並んで、主翼の開閉角によって機動状態を判別されるから廃れたんだよ。
106名無し三等兵:2007/07/07(土) 08:16:56 ID:???
>>104
>>105
見た目からそのまんま鳥みたいなもんだっていいたいんだろ。有人鳥型ロボット。
107名無し三等兵:2007/07/07(土) 08:40:28 ID:???
漫画だなw
108名無しV等兵:2007/07/07(土) 08:49:09 ID:ezshWRz7
可変翼機は今でも飛んでいるよ。僕らの心の中に。
109名無しぃぃぃ!!:2007/07/07(土) 09:00:11 ID:ezshWRz7
>>1は あほですか。

110名無し三等兵:2007/07/07(土) 15:54:32 ID:???
マッハ10だろうが、ロケットだろうが
レーザー迎撃システムがある時代なら全部撃ち落される、
ミサイルもだめ。
お互いにレーザーの長射程競争になって
飛行機やミサイルが飛ぶのは、雨の日だけってことになる。
現代の航空勢力に食われる戦車と同じ状態。
111名無し三等兵:2007/07/07(土) 17:54:45 ID:P72adyBg
人口筋肉翼はF14のような機械的な動きの可変翼ではない。
鳥の翼のようにたたむことも捻る事も可能。

112名無し三等兵:2007/07/07(土) 17:57:51 ID:???
>>111
超音速飛行中に翼を捻って大丈夫なのか?
113名無し三等兵:2007/07/07(土) 17:58:02 ID:P72adyBg
戦闘機の無人化はまず、遠隔操縦で人間がモニターを見ながらの操縦となるが
100年後はそれも時代遅れとなり、搭載されている人工知能により無人操縦されることになる。
114名無し三等兵:2007/07/07(土) 18:15:37 ID:wmVrBwVd
100年後に戦闘機は無い
115名無し三等兵:2007/07/07(土) 18:37:19 ID:???
100年後はもうリリカルなのはの世界だろ
116名無し三等兵:2007/07/07(土) 19:11:56 ID:???
意外とF-22とかF-35とかが現役で頑張っているのではないか
117名無し三等兵:2007/07/07(土) 19:43:54 ID:???
ミノフスキー理論が確立し、一切のレーダーやGPSが無意味になる。
ゼッフル粒子の技術も実用化し、防衛側により戦闘空域はゼッフル粒子で満たされ、火器の使用はおろかジェットエンジンでの飛行すらできなくなる。
118名無し三等兵:2007/07/07(土) 19:47:43 ID:???
>>111
機械的な動きではないとすると、翼表面はどんな状態なの?皮膚の様に柔らかいの?
119名無し三等兵:2007/07/07(土) 20:10:21 ID:???
>>117
最強の地球汚染だ。
120名無し三等兵:2007/07/07(土) 21:39:55 ID:cAxpCUAo
今このスレ見てる中学生が115歳くらいまで生きればいいよ。
121名無し三等兵:2007/07/07(土) 21:43:17 ID:???
ついにエアコンにおはようタイマー機能が搭載
122名無し三等兵:2007/07/07(土) 21:45:15 ID:???
>>121
あと百年待たなきゃいけないのかよw
123名無し三等兵:2007/07/07(土) 21:46:58 ID:???
>>118
頑強な金属骨格を人口筋肉とやわらかい表面で覆う
124名無し三等兵:2007/07/07(土) 22:53:05 ID:???
>>123
表面は柔らかいのか。

それだと高速飛行(音速以下)すると波打ち現象が起き、高速振動で翼が破壊されてしまうな。
くわえて、翼上面は下面より気圧が低いので気流に引っ張られて膨らんでしまうから揚力が安定しない、制御できないと言う問題も発生するな。
125名無し三等兵:2007/07/07(土) 22:56:37 ID:???
戦闘機の調達価格が1機あたり1兆円するので空自は戦闘機を1機しか装備できない
126名無し3等兵:2007/07/07(土) 23:05:38 ID:ezshWRz7
電脳化したパイロットが電子頭脳内で空戦を行い。スコアに従い国境線を書き変える。
127名無し三等兵:2007/07/07(土) 23:06:53 ID:???
>>124
ナノマシンみたいなもので覆うのはどうだろうか
128名無し三等兵:2007/07/07(土) 23:09:36 ID:???
>>123
大気摩擦による加熱の問題もある。マッハ10で飛行すると、その表面温度は1000℃を超えるのでは?
対レーダーステルス性はあっても大量の赤外線を放出したのでは探知されてしまうし、機体そのものが赤熱、発光して目視で発見されてしまう。
129名無し三等兵:2007/07/07(土) 23:11:19 ID:???
>>126
そうなったらいいな。
戦争自体がそうなれば…
130名無し三等兵:2007/07/07(土) 23:34:18 ID:???
アホみたいに速くなるんじゃなくて、高効率燃料の開発や燃費向上で機体は小型化(せいぜい全長5〜6mくらい)になってるんじゃないかな。
131名無し三等兵:2007/07/08(日) 00:46:28 ID:???
>129
ゲームのルールを決めるために戦争がおこるに一票
仮に決まったとしても勝った国に負けた国が「お前らチート使ったから無効」と言い出して戦争に一票
1322107年:2007/07/08(日) 20:42:17 ID:aFUfgK+d
日本空軍の兵器名は西暦の下二桁を用います。
今年採用の新型「7式戦闘機」は凄いですよ。
133名無し三等兵:2007/07/08(日) 21:54:26 ID:???
100年後って戦闘機飛ばすための燃料が残ってるの?
134名無し三等兵:2007/07/08(日) 22:05:54 ID:???
100年後の戦闘機はまさにエースコンバットのように、
ミサイル99発
機関砲∞
変態機動
5発くらいなら被弾おK
空地艦全て対応
ミサイル2発と機関砲10発くらいで空母撃沈
何でもわかるHUD
1機で戦況を覆す
それをサポートする"ネ申の目"AWACS
135名無し三等兵:2007/07/08(日) 22:08:41 ID:???
100年後でもまだF-22を飛ばしてるくらいの、大規模な戦争の無い世の中だといいな
136名無し三等兵:2007/07/08(日) 22:20:21 ID:???
F-30とかSu-51とかになってるのかなー。
米露共同開発でF/Su-002とかあったりして。
137名無し三等兵:2007/07/08(日) 22:42:09 ID:???
世界最強の戦闘機が、J-100かも試練。
138名無し三等兵:2007/07/08(日) 22:46:46 ID:???
>>137
ぎゃあぁぁぁ!

とは言え、百年後だから可能性はあるわな。
日本のF-2改/12とかかも知れんし。
139名無し三等兵:2007/07/08(日) 22:51:22 ID:???
百年経ってもF-2ベースの日本、カワイソス(´・ ω・`)
140名無し三等兵:2007/07/08(日) 23:33:03 ID:z5jcLoSM
F-2の2は2102の2
141名無し三等兵:2007/07/08(日) 23:47:23 ID:LulBTt9a
第3次世界大戦がなかったら、フィリピン空軍のF35が現役とか。
142名無し三等兵:2007/07/09(月) 11:18:26 ID:???
100年後はせいぜい2世代しか進んでないと思うが
143名無し三等兵:2007/07/09(月) 11:33:51 ID:???
>>134

エキスパートモードしれ。
144名無し三等兵:2007/07/09(月) 11:49:34 ID:???

超Gの対策としてコックピットが人体の比重に合わせたL.C.Lで満たされる。

三半規管でGは感じられるが血が脚へ集中することは無い。
145名無し三等兵:2007/07/09(月) 11:52:16 ID:???
145ならリアルライノに木内梨生奈が獣姦される
146名無し三等兵:2007/07/09(月) 11:55:23 ID:???
COFINシステムで360度の視界を確保。注視するだけでイーグルアイ補正もかかる。
147名無し三等兵:2007/07/09(月) 12:28:11 ID:???
>>142
ま、ま、ネタなんだから細かいツッコミは置いといてw
148名無し三等兵:2007/07/09(月) 12:28:21 ID:KaS9atAm
もう有人では無いでしょ?
Gとか無関係
149名無し三等兵:2007/07/09(月) 12:31:09 ID:???
>>144
そうなの?Gの影響はLCLに関係なくありそうなもんだが。
150名無し三等兵:2007/07/09(月) 12:44:16 ID:???
>>146
だな。で、いざとなったら脳内補完もかかると。
151名無し三等兵:2007/07/09(月) 12:55:34 ID:???
>>149 肺の中まで満たされればたぶん限りなく無重力に近くなると思う。
問題はL.C.Lのモデルになった液体だが
現状では揮発性が高くティーカップ一杯分に対し一分毎ににスプーン一杯の補充が必要
らしい。モデルの液体の方の正式名忘れたが。まあ、未来の技術でなんとかなるっしょ。
152名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:12:34 ID:???
>>151
それじゃあ高Gがかかった時に肺が壊れちゃうんじゃないかな?

人体がゴム風船みたいなものでLCLを全身に満たす事で内圧と外圧との差を等しくできるってなら話は別だけど。
血流の偏向を抑えるには耐Gスーツの様に外部から圧迫しないといけないんだから。
153名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:18:38 ID:yJ6+35rc
石油が無くなって燃料はアルコール
154144:2007/07/09(月) 13:23:42 ID:uVkh29ui
ここは専門家の意見を聞きたいな。確かに俺もL.C.Lで全部Gをキャンセルできるかどうかは
疑問。コックピット全体にかかるGなら緩和できても回転軸方向のGはそのまんまだと思うし。
100年後とはいえ、L.C.Lを人体と同じ比重にできるかどうか…。
155名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:23:43 ID:???
百年後なんてエコまっしぐら。燃料電池で電動プロペラ。音も静かだし。
156名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:29:20 ID:uVkh29ui
百年後といえばニューコム 俺昔レナ本持ってたんだよなー。
手放しちゃったんだけど。誰か3千円で譲って?
157名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:30:21 ID:???
そういえば来週の「世界一受けたい授業」ではLCLが出るみたいだぞ。興味深々だ。
158名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:30:44 ID:???
>>155
地上戦では環境に優しい投石器や歩兵装備として竹槍、石斧が復活します。
159名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:46:30 ID:???
>>155
燃料使うなんてもったいない事を。
光電池ですよ。地上の風力発電所がマイクロ波を照射したりして夜でも充電します
160名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:48:22 ID:???
>>159
当直が出力間違えて撃墜したりしてな。
161名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:57:31 ID:???
>>155
その頃には、鳥人間コンテストが国をあげての大事業になってるはず。

なんやらわからん技術を使った倍力装置で、人力なのに800km/hくらい出せます。
162名無し三等兵:2007/07/09(月) 13:59:03 ID:???
戦闘機じゃないが
ロボットに女どもは弄落され
日本は次第に某国によって支配される

きゃつらは爽やかな微笑みの下にマッチョなボディで近づき
その触手的なやつを何本も駆使してだな

最近のフェミニズムは全てきゃつらに仕組まれたものだ
163名無し三等兵:2007/07/09(月) 14:06:10 ID:???
>>157 サンクス 早速予約
164名無し三等兵:2007/07/09(月) 14:10:26 ID:???
>>158 二百三高地かよ!
165名無し三等兵:2007/07/09(月) 14:12:20 ID:???
>>163
番組終わりの予告では、広口ビンに満たした液体の中にハツカネズミが入れられてて、それが呼吸してるシーンだった。
166名無し三等兵:2007/07/09(月) 14:25:13 ID:???
>>151
ちょっと調べてみた。呼吸のできる液体ってパーフルオロカーボンと言うみたいだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/液体呼吸
167名無し三等兵:2007/07/09(月) 14:26:56 ID:???
リンク失敗。
ま、液体呼吸でWikiってみてくれ。
168名無し三等兵:2007/07/09(月) 16:30:21 ID:???
>>159
いや、むしろ飛んでる飛行機に風車をつけて自家発電すれば…

どんだけ高効率の風車が必要なんだろうか。
169名無し三等兵:2007/07/09(月) 16:38:42 ID:uVkh29ui
>>168 永久機関だな。
170名無し三等兵:2007/07/09(月) 17:14:10 ID:???
ここまでの意見をまとめると、

1.プロペラ機
2.主動力源は人力。
3.速度は、なんやらわからん技術応用の倍力装置のおかげで800km/h。
4.予備電源として、燃料電池、風力発電機搭載。
5.地上よりマイクロウェーブでの電力供給が可能。
6.コクピット内はLCL(呼吸可能な液体)で満たされている。
171名無し三等兵:2007/07/09(月) 17:14:46 ID:???
あのね球体だと思うんだよね
球体はどの方向からの衝撃にも対するからね
んででっかいパチンコで打ち上げて敵地に落下すんの
隕石落下の衝撃力って強いからね
核とか無くてもかなりの破壊力だよね
んでパカッと扉開いて乗員が出てくるわけ
んで挨拶変わりに……
172名無し三等兵:2007/07/09(月) 17:17:33 ID:???
7.中国製
8.名前はF/Su/J-100


と言ったところかw
173名無し三等兵:2007/07/09(月) 17:58:53 ID:???
完全に名前負けしてるよな。
174名無し三等兵:2007/07/09(月) 19:04:55 ID:71mqpYdp
むしろ、今までの機体だと
名前勝ちとかになりそうで困る
175名無し三等兵:2007/07/09(月) 23:15:47 ID:x8GWIYjE
100年後の戦闘機は空中だけでなく、海の中にももぐれ潜水艦と闘うことが出来るようになる。
176名無し三等兵:2007/07/09(月) 23:18:55 ID:x8GWIYjE
100年後は戦闘機、戦車、戦艦。
たった1つのマシーンで全ての用途をこなせるようになる。

抜群の費用対効果。
177名無し三等兵:2007/07/10(火) 00:04:45 ID:xAAVtY2e
増加するATM強盗などの戦闘機による犯罪行為を防ぐため、警視庁特機2課が設立される。
通称、パトファイターである。
178名無し三等兵:2007/07/10(火) 00:11:06 ID:???
ついに警察が戦闘機を持つ時代が来たのか。
戦闘機による犯罪の増加って…
物騒だな、オイw
179名無し三等兵:2007/07/10(火) 00:11:52 ID:DKC6sXct
空飛ぶ円盤
180名無し三等兵:2007/07/10(火) 00:14:17 ID:???
>>177
戦闘機が強奪するATMって、もちろん対戦車ミサイルの事だよな?

ATMの補充もままならないとは、カワイソス。
181名無し三等兵:2007/07/10(火) 00:34:29 ID:6jAywVZF
脳だけのパイロットをちょこんとのせるだけになる。

軍人はすべて訓練された脳だけで事足りるようになっている。
182名無し三等兵:2007/07/10(火) 00:34:32 ID:???
ATM=アムステルダム。オランダの首都。
183名無し三等兵:2007/07/10(火) 00:38:22 ID:???

ミサイルが万能化して、戦車、飛行機、艦船の類は絶滅してそうだ
184名無し三等兵:2007/07/10(火) 02:39:13 ID:???
>>182
首都攻撃かよ!




ATDじゃなかったっけか?>アムステルダム
俺の勘違いだったらスマソ。
185名無し三等兵:2007/07/10(火) 02:41:06 ID:???
>>183
そのミサイルは何を攻撃する為にあるのか、と…
186名無し三等兵:2007/07/10(火) 02:45:03 ID:???
>>181
ニンテンドーDSの「脳トレ」の出番だな。

aha体験も重要なポイントだな。
187名無し三等兵:2007/07/10(火) 08:03:04 ID:???
無人戦闘機になったらほとんどミサイルみたいなもんじゃね?
188名無し三等兵:2007/07/10(火) 08:39:49 ID:???
ミサイルが喋る
189名無し三等兵:2007/07/10(火) 09:20:19 ID:???
一時期、無人飛行が主流となるが
ジャミングの発達により遠隔操作が不能になる。
そこで人口AIがたと有人戦闘機2種に別れ発達する。
190名無し三等兵:2007/07/10(火) 10:17:16 ID:???
>>185
マジレスすると、その場合対地ミサイルと対空ミサイルの殴り合いになるだろう
191名無し三等兵:2007/07/10(火) 21:00:47 ID:qmBD8M4H
100年後、戦闘機を叩き落せる新型のハエたたきが発明される。
192名無し三等兵:2007/07/10(火) 21:28:22 ID:???
>>190
そしてその後、不思議な友情が生まれる。

「お前、なかなかやるなぁ…」
「お前もな… けっこう効いたぜ…」
193名無し三等兵:2007/07/10(火) 21:49:50 ID:???
無人特攻機のみになる予感。
194名無し三等兵:2007/07/10(火) 22:25:32 ID:???
>>154
L.C.LでGは一部どころか全くキャンセルされないだろ。

パイロットに掛かるGが問題なのは血流が偏向して
プラックアウト、レッドアウトになるから。
これは>>152も言ってる。

このGは戦闘機の機動によって生じるものだから
この場合、遠心力と言い換えても良い。

この遠心力で人間の血が足下or頭へ移動してしまうんだから、
パイロットの回りをL.C.Lで満たそうが、鉛で満たそうが
戦闘機が旋回すればパイロットの血が受ける影響は同じ。


Gを加速度じゃなくて衝撃って意味で使ってるなら効果あるが
戦闘機パイロットには無用だな。

戦車に満たすなら解るんだが・・・。
195名無し三等兵:2007/07/11(水) 00:48:30 ID:???
そして百年後、人類は絶滅していた。
196144:2007/07/11(水) 02:14:27 ID:UCUjFtIJ
高GがかかるたびにL.C.Lの圧が変わるから鼓膜破れるかも、と運転中に思った猪。
圧力補正も必要だなこりゃ、耐圧耳栓すれば済むか?

物理は得意な方と思ってたんだが…。L.C.Lの比重(密度)を血液と等しくしたりやや重くするとか、
下半身のまわりだけ(純)水銀で満たすとか。

人体とふーせんはちがうってことか?やっぱり。

イメージとしては容器に水と水風船を入れて遠心力機にかけても風船の底は
割れないし、風船全体も変形もしない。って脳内実験だったんだが、、、。

上記の場合下半分に水銀使うと逆に割れるね、きっと。

これでうまくいくならどっかの軍が実験ぐらいしてそーだもんなー。
197144:2007/07/11(水) 02:25:23 ID:UCUjFtIJ
水銀は極端すぎるか、やっぱ。外圧が必要というならば、
血液より比重が必要程度に液体を首まで、
と残りは比重が血液と同じL.C.Lを混ざらない
2種類の液体で満たしておく………、とか。

やべ、眠すぎ。よくわかんなくなってきた。もおう寝る。オチマス。
198144:2007/07/11(水) 02:26:31 ID:UCUjFtIJ
訂正

水銀は極端すぎるか、やっぱ。外圧が必要というならば、
血液より比重が必要程度に重い液体を首まで、
と残りは比重が血液と同じL.C.Lを混ざらない
2種類の液体で満たしておく………、とか。
199名無し三等兵:2007/07/11(水) 02:37:52 ID:???
100年後の戦闘機
新型機の開発は行なわれず
F−2やF−22がその頃でも主力
しかも新造じゃなくて100年前に作った機体を
接着剤で補修して飛ばしてるw
200名無し三等兵:2007/07/11(水) 02:40:21 ID:???
もっとひねれ
201名無し三等兵:2007/07/11(水) 02:51:07 ID:???
漏れはマジでこうなると思ってるよ。
202名無し三等兵:2007/07/11(水) 03:31:22 ID:???
10年でこんだけ材料が進歩するんだから、100年後には設計まんまでも材質変わってるでそ。


まぁ、現実には材質に合わせて設計も変わるから、概念的には進歩が無くても、機体やエンジンは別物でしょう。
203名無し三等兵:2007/07/11(水) 05:32:49 ID:???
概念に進歩があった場合、戦闘機が消えるかも試練w
204名無し三等兵:2007/07/11(水) 07:50:58 ID:???
ネタなんだから存在否定スンナ。戦艦も滅びたに見えて防衛火砲として形。、性能を
大幅に変えて残ったとも捉えられる。だいぶ良心的な解釈ではあるが。
205名無し三等兵:2007/07/11(水) 08:27:41 ID:???
>>188 ああ〜。バニラさ〜ん。
>>181 戦闘機との電脳融合のほうが優先されて普段の生活のほうが全身義体の遠隔操作になるやもしれん。
   そしたら超困る。とら1号店地下に行けないっ。
>>202 何から何までプラと新素材繊維で出来てたりな。未来の整備士のセリフ↓
ちたにうむ〜?なんすかそれ。07式戦車の履帯(!)の鍛造チタンと同じやつっすか?
206名無し三等兵:2007/07/11(水) 09:00:23 ID:0ppD92AV
100年後
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって半世紀…ってことになってるのに
1万ウォン。
207名無し三等兵:2007/07/11(水) 10:49:12 ID:???
>>198

バケツの中に水風船入れても結果は同じと思じだぞ

風船の中も外も圧力状態が同じだから変形しないだけであって、
遠心力は風船中の水にも働いてる。


人間の体をスポンジに80%水分を含ませた状態だとすれば
解りやすい。
1G環境では80%分の水分はスポンジ全体に行き渡ってる。

さっきの思考実験だと水風船の中身がこれにあたる。
この水風船をバケツに入れ、回りを水で満して遠心分離器にかける。

当然、水風船の中のスポンジは底面部分にだけ水が集まり、頂部は乾くだろ?
これがブラックアウト。
208名無し三等兵:2007/07/11(水) 14:06:35 ID:???
スポンジの残りの20%はガスでガス?
209名無し三等兵:2007/07/11(水) 14:07:23 ID:???
スポンジの残りの20%はガスでガスか?
210名無し三等兵:2007/07/11(水) 14:38:23 ID:???
そうでがすよ
211名無し三等兵:2007/07/11(水) 14:56:12 ID:???
   .    .                              ヘ\
     .    .  ..                        ^/~ヽ;;;;;;‐- ,..._
  ,      ,                            ~l/`‐、::::::_,‐'''´
     `  ,  , ' `  .                        i./
彡ミ彡 人彡,彡 从.,       .
  ,,从.ノ巛 彡ミ彡) ミ彡)'' ,`
 ,)ミ彡)''人ノ゙ ⌒ヽ 彡)ミ彡)''" , '.
  ,._,,.,从'"゙゙)  从,  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
:''"゙⌒゙   ''"      彡 ,, ⌒ヽ 彡,  .
   ,  ⌒ 人,  彡 ,  '"゙   ミ,彡,彡,, . .,'
 ミ 从 ''," ⌒ヽ  从 ''"  人 ) ,,彡,彡ミ彡,.
..;..;.>>210    .;. ..;. ;".www.;ww..wwwwwwwwwwwww
212名無し三等兵:2007/07/11(水) 15:22:45 ID:???
100年後は機族が大活躍にきまってるだろ。
んでウチにも機族の卵が届くんだ……。
213名無し三等兵:2007/07/11(水) 16:11:23 ID:???
100年後、深刻な環境汚染、隕石などの危機から身を守るため、
人類はが肉体を捨てて、脳の情報をデータ化し、
仮想空間で生きることになる。

仮想空間を維持するサーバは、人工衛星に搭載され、
地球軌道を半永遠に周回する。

人類最後の戦争は、
そうした肉体を捨てることを良しとしない人類と、
サーバで暮らす人々との争いになる。
214名無し三等兵:2007/07/11(水) 16:38:48 ID:???
ん?戦闘機の話だろ?
215名無し三等兵:2007/07/11(水) 18:03:38 ID:???
>>212 paka! ぱちくり。
わ、起きた ママー孵ったー タマゴが孵ったよー
わが名はウーフー知らないやつは敵! 殺す!
216名無し三等兵:2007/07/11(水) 21:07:10 ID:FHcNTV7x
100年後、人工知能を得た戦闘機と人類との間で戦争が始まる。
217名無し三等兵 :2007/07/11(水) 23:10:18 ID:ml147eb8
戦闘機が2ちゃんに書き込みする時代。

218144:2007/07/11(水) 23:32:53 ID:???
もう、運転中もL.C.Lコックピットが気になって気になって。
やっぱ与圧ならぬ定圧補正は要るな。長時間 高Gで高圧のあと
いきなり常圧になったらパイロットが潜水病になっちゃう。

脳内実験は バケツの中の容器を数パターンで実験中。
結果は当然ばらばら。 ビニール袋A Bを水で満たしストローで接続、
満水のバケツ内で上下に配置し、遠心実行、変化なし。
同じ条件で今度は中身は固まらぬよう処理した血液を密封した試験管で実行
結果、血球が沈殿。

やっぱショックパンツ以上の効果は期待できないかなー。
219名無し三等兵:2007/07/12(木) 03:20:54 ID:???
LCLにはもう一つ重大な欠点がある。
それは液体である為、空気より遥かに粘性、質量があり、呼吸の為に肺から出し入れするにはかなりの抵抗がかかるってこと。
吸い込むよりも吐き出す事にかなり労力を必要とする様だ。
220名無し三等兵:2007/07/12(木) 15:19:10 ID:???
>>219
おまいはLCLの基本原理を理解していない。


やっぱり機族だろ。
自己破損認識機能→自己補修機能→自己改良機能と進歩し、
そのためには常在的なエネルギー機関と人工知能を要求する。
A.I.はデータの根幹は学習機能で大部分は後発的能力となる。
結果的に自己保存のための改良、人間との師弟関係をとり、
人間は自己改良のためのエネルギーと材料を確保してやるのが仕事になり、
整備の重責からは離れる。
ただ、外見が美少女のマスコットがつくかは別。
221名無し三等兵:2007/07/12(木) 15:23:02 ID:???
人間が乗れる程度の低機動戦闘機でレーザー砲を避けられるか?
ミサイルだってレーザーで落とそうって時代に飛行機なんかカモネギだ。
無人機しかないよ。
222名無し三等兵:2007/07/12(木) 16:07:44 ID:???
>>220
まさかエヴァの設定のLCLの事言ってる?

俺は現実問題としての液体呼吸の話をしてるんだよ。
223名無し三等兵:2007/07/12(木) 16:13:35 ID:???
粘性が高いから吸いにくいよー、って変だろ、普通に考えて。
そんなんなら液体呼吸にどれだけのメリットがあっても、呼吸する人間本体が先にへばって終了、だろ。
224名無し三等兵:2007/07/12(木) 16:46:01 ID:???
>>223
変ではないだろう。気体の様にスムーズに吸入、排出する事は困難だと言ってる。

ましてや液体が満たされた密閉された空間に1.5L〜2.0Lの液体を排出しなければいけないんだが、
空間を満たした液体の圧力に抗して排出する必要がある。
肺や横隔膜がそれには耐えられないだろう。

ちなみに君の言う液体呼吸の基礎とはどういった物なの?
225名無し三等兵:2007/07/12(木) 17:12:55 ID:Ct1y0RvA
液体呼吸なら、さほど呼吸回数必要ないんじゃないか?
226名無し三等兵:2007/07/12(木) 17:19:11 ID:Ct1y0RvA
それに、ダイバーが空気ボンベの空気をボンベの圧力で吸うように、
自分の力以外を使えばいいんじゃないか?はくときもスーツに補助的な
テンションがかかるようにすればいいんだし。100年後だし高性能な
人工心肺でやるかも。
227名無し三等兵:2007/07/12(木) 17:36:21 ID:???
>>226
外部からの補助ってのは必要だろうね。

まぁ、百年後の話だし。
228名無し三等兵:2007/07/12(木) 18:38:56 ID:???
LCLって酸素が溶ける(溶けた)液体らしいが、やっぱり吸ったり吐いたりして対流させないと
肺の中だけ酸素濃度下がって息苦しくなるの?
塩水が部分的に真水になったりしないのと同じで、酸素が勝手に補充されるのかと思ってたーよ。
229名無し三等兵:2007/07/12(木) 18:41:23 ID:???
>>226
人工心肺がありなら、L.C.Lコックピットにするより
もうパイロットをサイボーグにしちゃえw

両足に人工心臓をインプラントして、血流は強制的に頭部へ循環。
ついでに脊髄も補強。

高G下での四肢動作を補助するために、パイロットスーツは
パワーアシスト付き。

最低限これだけやればGの影響は少なくできるかな。
230名無し三等兵:2007/07/12(木) 18:47:25 ID:???
>>228
それ、俺も思ったけど、よく考えたら液体より気体の方が
移動自体は楽だよな。

肺の中が空気でも、酸素は勝手に補充されないってことは
液体になったときは呼吸しないともっと苦しいのかも。
231名無し三等兵:2007/07/12(木) 19:00:35 ID:???
>>229
電脳でOK
232名無し三等兵:2007/07/12(木) 19:28:10 ID:???
高性能戦闘機に無理やり人を乗せるスレになってるぞ
233名無し三等兵:2007/07/12(木) 19:41:22 ID:???
それじゃあ、またネタに走りますかっ。
234名無し三等兵:2007/07/12(木) 20:30:00 ID:???
やっぱり機族だよ!
第一宇宙速度をこえうる機動に人間も通信もついていかないって。
機族として完結体になるんだよ!
235名無し三等兵:2007/07/12(木) 22:13:37 ID:???
>>234
ごくろうさん。おまえさんはもういい。

第一宇宙速度ってのは、地球の重力圏から脱出できる速度だって事は知ってるよな?
通信ってのは基本的に電波(光の一種)だから、その速度は(真空中では)光速だってのももちろん知ってるよな?

「通信が追いつかない第一宇宙速度」のおかしい事はすぐに判るはずだが。
236名無し三等兵:2007/07/12(木) 22:23:30 ID:???
>>235
だからネタなんじゃないの?
237名無し三等兵:2007/07/13(金) 00:34:49 ID:???
>>234 成恵の世界だな。アレはアレでいいものだがw

戦闘機にでアラート出た後、帰ってきたら婚約者が妙齢になってたりしてな。
238名無し三等兵:2007/07/13(金) 00:49:18 ID:???
可視光すらステルスになる
239名無し三等兵:2007/07/13(金) 08:57:57 ID:???
化石燃料が枯渇して金と技術のある国は太陽電池やアルコール,
ない国は人力で戦闘機を飛ばすようになる。
240名無し三等兵:2007/07/13(金) 15:59:04 ID:???
>>234-235のやりとり見て気になったんだけども
まず、第一宇宙速度+機動の際のGに人間が長時間耐えれない、ってのは想像できる。
つぎの通信だけど、通信って飛ばすだけじゃないよね?
飛ばす以上、相手がいて何らかの処理をして返信するわけでしょう。
だとしたら、第一宇宙速度以上(たぶん>234は宇宙にも出れる戦闘機という意味で書いたのかな?)だと、
いまのマッハ1〜2とは違って状況変化のスピードは段違いになるよね?
だとしたら、
機体(状況情報発信)→センター(状況情報受信)→センター(情報処理+指令決定)→センター(指令情報発信)→機体(指令情報受信)
っていう煩わしい段階を経るはずで、>235のいうとおり送受信は光の速さで一瞬で終わるとしても、
センターで判断してるうちにタイムラグが起きるよね?
人間ならなおさらだし、コンピュータでも時間は0にはならないから、
それなら機体自身が人工知能を抱えたほうがいいと思うけど。
241名無し三等兵:2007/07/13(金) 19:26:04 ID:???
>>240 そして、心が凍りついた戦闘機は浮浪機(バーサーカー)に。

再生の情操教育の際に主人の趣味で変な語尾がスリコミされるわけだな?
原則零項適用!!
了解ィニャン!
242名無し三等兵:2007/07/13(金) 19:46:17 ID:???
>第一宇宙速度ってのは、地球の重力圏から脱出できる速度だって事は知ってるよな?

それも違うだろ。
243名無し三等兵:2007/07/13(金) 20:44:08 ID:???
重力圏から脱出できる速度は「第二」だな。
第一は静止衛星軌道に乗る速度。重力と遠心力が釣り合った速度だな。
244名無し三等兵:2007/07/14(土) 02:06:04 ID:???
成恵の世界もA.I.Cでアニメ化したらハルカにも子供が出来たかも。

人工AIは無いな。格ゲーのAIが全国出れたら、まあ、、、、。
245名無し三等兵:2007/07/14(土) 02:13:39 ID:???
百年後の戦闘機は美少女片アンドロイド。
ファックも可能で世界中で出生率が減少。
人工激減に伴い、戦争が禁忌となり平和になる。
246名無し三等兵:2007/07/14(土) 02:30:22 ID:???
百年後だから戦闘機でも産める。
247名無し三等兵:2007/07/14(土) 20:34:21 ID:???
今から日本テレビで液体呼吸やるぞ!
248名無し三等兵:2007/07/14(土) 21:07:56 ID:???
ちょっと期待外れだったな。液体呼吸のさわり程度だったし。

期待しすぎたのが悪いんだがw
249名無し三等兵:2007/07/14(土) 23:25:55 ID:???
ああ、録画するほどでもなかった。
250名無し三等兵:2007/07/15(日) 15:56:41 ID:???
アゲ
251名無し三等兵:2007/07/16(月) 19:19:46 ID:???
マンゲ
252名無し三等兵:2007/07/16(月) 23:30:10 ID:???
回転レドームだけが飛ぶ。
253名無し三等兵:2007/07/17(火) 01:10:25 ID:???
ラジコンになるんじゃないかな。
化石燃料の枯渇で人が乗れる大きな飛行機は無理。
ラジコンなら電動でも飛ぶし。
254名無し三等兵:2007/07/17(火) 12:58:39 ID:???
>>20
254で無効
255名無し三等兵:2007/07/17(火) 13:06:34 ID:???
百年後の日本にも国産の翼が舞っていますように。
256名無し三等兵:2007/07/18(水) 00:50:11 ID:???
翼だけ国産でも良いなら787をミサイル母機にして・・・
257名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:56:47 ID:U2QGeiKv
宇宙戦闘機はビック○イパーで
258名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:08:01 ID:???
いやいや、やっぱりコスモタイガーでしょ。
259名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:16:41 ID:???
つブルーノア
260名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:31:01 ID:???
ステルス性が極限の域に達し、木材のフレームと布張りの外装になる。
261名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:51:25 ID:???
いや、普通に映るだろ。
262名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:09:00 ID:???
探知技術の方が上がる可能性の方が高くないか。

263名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:23:28 ID:???
理論上ではステルス機を補足できる可能性はあるみたいだし。
まだまだ技術の構築は難しいようだけど、いずれ確立されるだろうし。
264名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:34:42 ID:???
>>20
>※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。

ハナから効力ないもんな。そして海軍機はない。
265名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:40:49 ID:???
>>33
義体化技術とバイオ技術による内臓のスペアシステムが発達して、
100年後の平均寿命は130歳ですから。

今二十代の方は普通に確認できます。
266名無し三等兵:2007/07/21(土) 10:45:37 ID:???
グリペンみたいに整備性が劇的にあがるかもな。日本車並になったらもう神の領域だが。

ステルス?工学迷彩の間違いでしょ?的な事になる。
267名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:02:28 ID:???
>>266
光 学 迷 彩 だっつの。俺のバカ!
268名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:21:03 ID:???
じゃあ俺は文学迷彩でものせてみることにするよ
269名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:45:37 ID:???
演習かなんかでAWACSでF-22捕らえてたらしいな。
あれは回転レドームだし連続した像として捕らえられないが、
AEGISなら余裕だろ。

正確に中間誘導できればアクティブホーミングミサイル自身が
追尾できる距離まで誘導できるかもしれないし、
データリンク確立されていれば従来機から、
熱線追尾式で迎撃もできるだろう。

一方F-22は能動的にレーダー使いにくいし、
手遅れになるまで気づかないだろうな。
ステルスの優位性は完全になくなるどころか、
あまり過信するとかえって足を引っ張るんじゃね?

ま、そこまでできるのはせいぜいアメリカだけだろうから、
今のところ安泰だろうけどね。
270名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:54:50 ID:???
はたして海自のアイギスは沖縄に来ていたラプターを捉えられていたんだろうか。
希望としては
「あ、ちょいちょいうつってましたよ。」by海自隊員
だったらいいんだが、戦闘機動をしていないラプターを現状のレーダーで捉えるなんて不可能だと思うんだ。
271名無し三等兵:2007/07/21(土) 18:55:55 ID:???
アイギスって、イージスのこと?
272名無し三等兵:2007/07/21(土) 20:40:51 ID:RZZccjuq
F-22の後継機は有人でも無人でも運用できるものとなる。
完璧に無人対応とはならない。

その後継機のさらに後継機が完全無人機となりコックピットが無くなる。
273名無し三等兵:2007/07/21(土) 20:57:04 ID:???
最終的には飛びかたを忘れる。
274名無し三等兵:2007/07/21(土) 21:24:09 ID:???
>>271
さいです。正式な発音するとアイギス。英語読みだからイージス
275名無し三等兵:2007/07/21(土) 21:27:24 ID:QLVGl5fw
F-22とSu-37とでは、F-22の圧勝かい?
個人的には互角で戦ってほしいのだけど
276名無し三等兵:2007/07/21(土) 21:30:06 ID:???
>>275
だべな。 だがロシア上空ではアンチステルスが確立されてるかもしれないぞ?
277名無し三等兵:2007/07/21(土) 21:30:26 ID:???
光学迷彩ってどうなのかね。
今みたいに三原色で発色じゃ、人間の目はごまかせても
機械の目にはまったく無意味。
278名無し三等兵:2007/07/21(土) 21:37:54 ID:???
赤外線の目かえ?
279名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:05:03 ID:???
空を飛ぶ人工物は戦闘機だけ。
彼らは時折自機を構成するナノマシーンの塊を産み落とし、
それが分裂を繰り返して新しい戦闘機となり、退役した機体はエサとなる。
システムを誰が作ったのかは、誰も知らない。知っていた人たちが
地球を巣立ってどこへ行ったのかも、地球にいる誰一人として知らない。
見渡す限りトウモロコシ畑が続く豊穣の地を、ご先祖様は何故離れて
行ったのだろう。そんなことを漠然と考えながら、飛ぼうとするものが
いないか眼を光らせる戦闘機の群れの下で、今日も畑の面倒を見る。
空を飛ぶ人工物は、大昔の遺物だけ――
280名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:45:49 ID:RZZccjuq
UFOって米軍とかが極秘に開発した秘密兵器だという説が何十年も前からあるが、
それが本当ならF-22なんてわざわざ作る必要ないよな。UFOの方がはるかに優れてるんだし。
281名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:48:08 ID:???
>>274
なるほど。AEGISの出典はギリシャ神話だったっけ?
アイギスってのはギリシャ読みって事でぉk?
282名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:54:22 ID:RZZccjuq
【Technobahn 2007/7/18 15:31】写真はインド国防研究開発機構(DRDO: India Defence Research and Development Organizatio)」が現在、研究開発を進めている超音速ラムジェット機「Aerobic Vehicle for Hypersonic Aerospace Transportation 」の想像図。

 スクラムジェットエンジンを利用することによりマッハ6〜14での超音速で来年末までの試験飛行を目指す。

 先月行われた記者会見でインドのアブドゥル・カラーム大統領は、宇宙開発を促進するためには現在の打ち上げコスト(1kgあたり2万ドル)を100分の1にする必要があることを強調した上で、国際協力の元でこの超音速スクラムジェット機を促進したいとの考えを表明している。

 カラーム大統領は工科大学で航空工学を学んだ後、国防研究開発機構に入り、インド初の国産人工衛星開発や誘導ミサイルの開発を主導したという異色の国家元首となる。インド国内でのニックネームは「インドのミサイル男(Missile Man of India)」。画像を拡大する



将来の戦闘機はこんな形なのかもしれないな。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707181531
283名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:05:32 ID:???
>>281
おk!
284名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:47:47 ID:???
>>283
サンクス。
285名無し三等兵:2007/07/22(日) 00:05:17 ID:???
>>282
その速度域に達するのにどんな手段を使うやら、、、。
286名無し三等兵:2007/07/22(日) 07:24:05 ID:???
>>283
イージスって女神様の乳当てという意味なんだよねw
287名無し三等兵:2007/07/22(日) 07:56:13 ID:???
>>286
まじでー!?やべえ、めっちゃ調べたくなってきた。ガルルルル
288名無し三等兵:2007/07/22(日) 08:47:04 ID:???
ウィキってきた。次は絵的なものを調べるぜ。

アイギス(Aigis)はギリシア神話において大神ゼウスが娘アテナに与えた防具である。
すべての邪悪を払うとされ、
楯であるとも、肩当てまたは胸当てのようなものであるとも伝えられる。
289名無し三等兵:2007/07/22(日) 15:41:29 ID:YbVeXVD5
100年後は戦争といえども環境に配慮した武器しか使えなくなる。
戦闘機も国際条約でエンジンの使用が禁止されグライダーのように滑空するだけとなる。
290名無し三等兵:2007/07/22(日) 16:05:38 ID:???
そういえばF15がロールアウトしてからもう30年以上経ってるんだな。
F22だって配備が遅かっただけで実質的にもう10年以上前のモノでしょ?
とはいえ、スクランブルなどの威嚇目的では無人機は使い難いだろうし、F22C block50とかになってんのかね。

レーダーやFCS、AAMが劇的に進歩したお陰で、それを載せかえるだけで別物みたいになるんだよな。
ベトナム時代のF-4とギリシャのAMRAAM使えるF-4じゃ比較にもならんし。
291名無し三等兵:2007/07/22(日) 18:26:48 ID:DYRP4RWH
100年後はドラえもんが誕生しています。
そしてどこでもドアで敵の基地に爆弾を投げ込むという戦法が流行しているので戦闘機などありません。
292名無し三等兵:2007/07/22(日) 19:48:39 ID:QpGJ4Vor
ロボット機というか、自分で勝手に飛び立って勝手に敵味方判断して勝手に戦闘して
勝手に帰ってくる飛行機になっていると思う。
293名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:01:54 ID:???
>>292
そうだな。
で、勝手に利殖して金を増やし、勝手に女を作って勝手にマンションも買ってやるんだろうな。
そのうち勝手に出ていって帰ってこなくなり、離婚届けが郵送されてくると。
294名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:13:58 ID:???
100年後三菱という粗悪企業が残っていませんように

マジで考えるとミサイル技術が各国発展して世界規模の冷戦みたいに
なってそうだけどな 戦闘機のいらない時代になってる希ガス
295名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:48:47 ID:???
>>291
いや、どこかの誰かが地球破壊爆弾を使用してそれで……
296名無し三等兵:2007/07/23(月) 01:14:10 ID:???
>>294
一緒くたにしたな?
297名無し三等兵:2007/07/23(月) 01:27:58 ID:???
>>292
勝手に敵味方の判定が人類は敵だってことになって・・・・・・
298名無し三等兵:2007/07/23(月) 01:33:05 ID:???
またターミネーターネタかい!?戦闘機だけに。
299名無し三等兵:2007/07/23(月) 12:20:21 ID:???
>>291
ソノウソホントという名の聖杯戦争が勃発。

因果の逆転、命中する結果が先にあり、発射はその裏づけに過ぎないミサイルが発明される。
300名無し三等兵:2007/07/23(月) 17:21:06 ID:???
>>293

んー…、それは困る。
301名無し三等兵:2007/07/23(月) 17:28:27 ID:???
困るって言うかなんていうか。アトムの次に造られた人間らしさを与えたアトムもどきみたいな話でヤダ。
302名無し三等兵:2007/07/24(火) 17:03:48 ID:???
ナノマシンやね。ナノマシン。オクトーゲンを主成分にした戦闘機が身を切りながら爆撃。最後は特攻。
303名無し三等兵:2007/07/25(水) 08:09:34 ID:???
そうゆう使徒がいたね。そういえば。
304名無し三等兵:2007/07/25(水) 11:26:22 ID:???
無人兵器化した戦闘機が高性能爆弾付けて爆撃して終わりそうな予感が
しないでもない
305名無し三等兵:2007/07/25(水) 21:15:10 ID:???
そりゃミサイルだなw

最近はミサイルでミサイルを打ち落とす時代だ。
100年後はミサイルを打ち落とすミサイルを打ち落とすミサイルを打ち落とすミサイルを打ち落とすミサイルを打ち落とすミサイルを打ち落とすミサイルを打ち落とすミサイルを打ち落とすミサイルを発射する戦闘機の時代。
306名無し三等兵:2007/07/26(木) 03:32:58 ID:???
>>305
なんか昔そんなボードゲーム無かったっけ?
魚雷だったかw
307名無し三等兵:2007/07/26(木) 17:57:13 ID:NWKAf14K
100年後は拳銃の弾もミサイルで撃ち落せそうだなw
308名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:59:14 ID:???
>>307
というか拳銃弾や小火器弾が誘導弾になってると思われ。
309名無し三等兵:2007/07/26(木) 19:35:23 ID:???
>>294
100年後は三菱住友小松重工業公司になってる
310名無し三等兵:2007/07/26(木) 21:03:41 ID:???
百年後は銃弾のライフル運動が目で追えるようになっている
311名無し三等兵:2007/07/26(木) 21:24:06 ID:???
人間が超進化してるんだな。

それにくわえて、変形可能なパワードスーツを身に着けていて、必要とあらば戦闘機形態に変形。
312名無し三等兵:2007/07/26(木) 22:52:27 ID:NWKAf14K
100年後はテロリストも戦闘機を持つ時代となる。
313名無し三等兵:2007/07/26(木) 23:08:18 ID:???
その頃アメリカ人はUFOに乗ってる。
314名無し三等兵:2007/07/26(木) 23:38:20 ID:???
でも貧しい国は100年後にも、F-15やF-16やF-18、
Su-27やMig-29なんかを使っていたりして。
サッカー戦争の時は、ホンジュラスもニカラグアもコルセア使っていた位だし。
315名無し三等兵:2007/07/27(金) 00:09:05 ID:???
耐用年数維持のため飛行時間は年1時間ダネ。
316名無し三等兵:2007/07/27(金) 15:59:04 ID:UtC4J93B
100年後の戦闘機は全てステルスとなり、互いに相手の存在に気が付かずにすれ違いばかりとなる。
317名無し三等兵:2007/07/27(金) 18:03:54 ID:bHWt2O+f
しかし2人はお互いの大切さに気付き始める…
318名無し三等兵:2007/07/27(金) 18:57:41 ID:???
途中、資源枯渇やら外交失敗などで世界大戦勃発して核使用。
世界人口激減してそれなりに形の残った国家でなんとか再スタートする。
過去の戒めに戦争こそは起こらずとも、国を負われ暴徒化した者もいるので
自国の哨戒くらいはしたい。
しかし、技術はあるが資源や資材、製作工具さえ殆どない。
残骸をなんとか集めて手作りの複葉機を完成させるんだ。
319名無し三等兵:2007/07/27(金) 20:44:29 ID:???
いや、やはり気球からやり直しで
320名無し三等兵:2007/07/28(土) 00:35:06 ID:???
>>316
ワロタ

実戦の最中、A/B使いすぎて赤いリングが光る
321名無し三等兵:2007/07/28(土) 03:17:37 ID:/qTL9ZIX
100年後の戦闘機は全てステルスとなり、互いに相手の存在に気が付かずに正面衝突。


322名無し三等兵:2007/07/28(土) 06:40:39 ID:???
何気に親子三代のパイロットがいたり、21世紀半ばまでの運用が
見込まれている(いまや還暦近い)B52の立場はどうなる。
323名無し三等兵:2007/07/28(土) 09:31:59 ID:???
>322
アビオニクス更新して現役続行。
324名無し三等兵:2007/07/28(土) 12:50:05 ID:???
百年後には、馬鹿には見えないステルスが開発されるな。
間違いない。

んで、みんながみんな有りもしないステルス機に対して攻撃。
325名無し三等兵:2007/07/28(土) 13:10:41 ID:???
>>324
中華と大○○国に爆撃出来まくりじゃん♪
326名無し三等兵:2007/07/28(土) 14:57:03 ID:???
>>325
絶対ムリ、あの2国が100年も残ってるはずないだろ。
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:44:06 ID:???
それもそうだ。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:16:24 ID:???
>>325
大英帝国ですか。ブリテンは確かに変態だが、馬鹿ではないぞ。
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:30:52 ID:???
>>317
そして憎しみは激しく燃える愛へと・・・。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:35:09 ID:???
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:31:48 ID:1ZfKD9zJ
戦闘妖精雪風
332名無し三等兵:2007/07/30(月) 18:02:27 ID:???
地球上の資源が枯渇するので
ハトに手榴弾を持たせて爆撃させるのが流行る。これが爆撃機。
んで、カラスはこのハトを襲撃すると人間からエサをもらえる事を覚える。これが戦闘機。
333名無し三等兵:2007/07/30(月) 22:52:40 ID:???
なにこの「どうぶつ大戦争」w
専用スレがあるから。
334名無し三等兵:2007/07/31(火) 10:44:29 ID:???
ないだろ?
335名無し三等兵:2007/07/31(火) 13:26:50 ID:tnJEyS7b
全て完全なステルス機となったため、レーダー等が利かず、
目視、レーザー砲の撃ち合いによるドッグファイトが
激しく展開されている。歴史は繰り返すのである。
336名無し三等兵:2007/07/31(火) 14:01:52 ID:wCiOh2fE
戦闘機がロボットに変形
337名無し三等兵:2007/07/31(火) 16:07:38 ID:???
自立思考型二足歩行兵器が実用化され、大型機人をベースにした戦闘爆撃機が主流になるが、
第38回先進国軍縮会議により、五大陸機人制限条約が締結され、メカニカルホリデイに入る。
各国は条約の制限外の小型機人に着目し、人と同じ感情を入れることにより、残虐行為や誤爆を避け、
それでいて人間を越える状況処理力を確保、戦略型小型機人を作り出し、
主体運用を開始した。

しかし第40回会議でこれも制限され、大半の機体は地球国際連合条規第1285号準規型特養老人ホームに武装解除後に譲り渡された。
338名無し三等兵:2007/07/31(火) 18:00:08 ID:???
>>334
ちゃんとあるから。

どうぶつ大戦争
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182439986/
339名無し三等兵:2007/07/31(火) 18:31:07 ID:tnJEyS7b
ラピュタに出てくるような「飛行戦艦」が活躍しているでしょう
340名無し三等兵:2007/07/31(火) 19:12:38 ID:???
宇宙まで飛んでいって軍事衛星を敵国に落とす為の爆撃機(?)とか
341名無し三等兵:2007/07/31(火) 19:37:29 ID:???
フェンリアの時代です
ナバロ司令官も大喜び
342名無し三等兵:2007/07/31(火) 20:23:49 ID:???
これからは各種貿易協定が大流行になり地域間で経済がブロック化していく。
究極的には1大陸1経済圏になって、経済だけでなく政治的にも融合していく。



  百年後には大陸に翼とエンジン付けてド付き合い。日本大ピンチ!!
343名無し三等兵:2007/07/31(火) 20:43:09 ID:tnJEyS7b
中国軍の大機動部隊に「桜花」で突っ込んでいく神州大日本国軍
344名無し三等兵:2007/08/01(水) 00:55:28 ID:???
中国軍の大機動部隊w
345名無し三等兵:2007/08/01(水) 01:59:14 ID:???
>>343
100年後は南中国連邦とかになってるよ…
346名無し三等兵:2007/08/01(水) 17:13:25 ID:BMymVXdW
きょうは中国人民解放軍創建80周年記念日です。
100年後の中国空軍を想像してみましょう
347名無し三等兵:2007/08/01(水) 20:32:55 ID:???
>>346
爆撃機は中国の空気を散布するんじゃないか?
348名無し三等兵:2007/08/01(水) 22:10:47 ID:37gKbZ8W
中国の空気!
化学兵器使用は禁止されていますが、あの国ならやりかねん!
349名無し三等兵:2007/08/01(水) 23:09:39 ID:???
F-4EJ改 第18次改修機

飛行性能は低下したものの、アビオニクスの改良により(ry
350名無し三等兵:2007/08/03(金) 03:11:45 ID:Yxk01Rd6
環境破壊で人が住めなくなるであろう今の中国がある辺りに100年後に人が住んでる国があると?
351名無し三等兵:2007/08/03(金) 03:22:36 ID:???
>環境破壊で人が住めなくなるであろ今の中国がある辺りに

日本も水位上昇で存在しないかもね
352名無し三等兵:2007/08/03(金) 03:24:03 ID:???
100年後には小日本は大中華の一地域だから安心しましょう。
353名無し三等兵:2007/08/03(金) 03:27:17 ID:???
100年後には中国がアメリカ帝国主義者に変わって世界を統べるでしょう。
そして真の世界平和が訪れます。
小日本の一部反動勢力は中国を敵視していますが、将来のためにも中日友好に考えを改めるべきです。
354名無し三等兵:2007/08/03(金) 04:19:50 ID:???
>>351
水位上昇とか信じてる馬鹿がまだいたのかw
355名無し三等兵:2007/08/03(金) 13:10:13 ID:???
>>354
横レス悪いが実際既に上昇してるんだが。
356名無し三等兵:2007/08/03(金) 14:00:05 ID:w6auOVp4
心配するな。地球上の全ての氷が溶けても水位は
70mしか上がらない。日本の国土の70パーセントは絶対残る。
357名無し三等兵:2007/08/03(金) 16:35:07 ID:???
>>356
日本の主要な施設はその30%の沿岸部にほぼ100%あると思ふ。
358名無し三等兵:2007/08/03(金) 20:44:09 ID:???
という事はこのスレ的には水面から飛び立てるマッハで巡航する戦闘機だな
359名無し三等兵:2007/08/03(金) 21:02:21 ID:FZsQM44/
米海軍の無人戦闘攻撃機開発計画、ノースロップグラマンの開発計画を承認



【Technobahn 2007/8/2 15:14】米海軍省は1日、ボーイング社とノースロップ・グラマン社の2社の間で競わせていた無人戦闘攻撃機(Unmanned Combat Air Systems)の実験機開発計画に関して、
ノースロップ・グラマン社の開発計画案を承認、今後はノースロップ・グラマン社が開発を行ったX-47をベースに実証機の開発を進めていくことを正式に決定した。

 無人戦闘攻撃機開発計画は海軍が共同で進めている無人戦闘攻撃機開発のために技術検証計画。当初は「統合無人戦闘攻撃機(Joint Unmanned Combat Air Systems)」という名称の元で国防省、空軍、海軍の共同開発計画として計画が進められてきたが、
2006 年になって空軍が計画から離脱したことを受けて、海軍の艦載機として計画が再編されていた。

 今回の決定を受けて、ノースロップ・グラマン社には最低6億3580万ドル(約762億円)の開発費が拠出され、無人戦闘攻撃機の実証機の開発を目指して開発が継続されることとなる。

 海軍では空母から発進させた上で敵地深くまで進入して、攻撃などを行う極めて危険度の高い任務にこの無人戦闘攻撃機を用いることを計画している。

 無人戦闘攻撃機はパイロットの身体的条件にも制約を受けないため、通常の有人飛行機では困難なアクロバティックな飛行が可能。また、パイロットに休息を与える必要がなく燃料が続く限りいつまででも飛行を行うことなども可能となるため、
無人戦闘機が現実化した場合は、これまでの空母を中核とした海軍の航空戦術を塗り替えてしまう程の大きなインパクトが生まれることが期待されている。


360名無し三等兵:2007/08/03(金) 21:53:04 ID:BAuwH198
コアファイター
361名無し三等兵:2007/08/03(金) 22:02:28 ID:???
水上ジェット戦闘機ってアメリカで試作あったけど、1機だけで続かなかったよね?
362名無し三等兵:2007/08/03(金) 22:31:44 ID:motqXVjC
>>354
良くあることだ
夏房だよ
今頃必死にググってるわ
363名無し三等兵:2007/08/03(金) 22:36:09 ID:Yxk01Rd6
VTOLにゲタ着ければ完成w
なんだったら飛行中は小判鮫みたいに格納してゲタの後部に付けたエンジンも使う様な

おお!
5年後くらいにできそうだ!

エンジン水浸しだけどww
364名無し三等兵:2007/08/03(金) 23:37:16 ID:???
100年後
戦争がなくなり世界に平和が訪れる。
空には戦闘機の姿はなく小鳥たちが楽しそうに飛び交い
カモメや鳶が優雅に飛んでいる。そしてプテラノドンも・・・
プ、プテラノドン?なぜ現代にプテラノドンが?
人々は怪訝そうな顔でそれを眺めていたがしばらくして納得したようにその場を去っていった。
そう、それは兵器というものを忌避した人々が作り上げた戦闘機の未来の姿なのであった。
365名無し三等兵:2007/08/04(土) 07:47:44 ID:???
そういえば、YouTubeで水中から発進するF-15の動画があったなぁ。

勿論、コラなわけだが。
366名無し三等兵:2007/08/04(土) 09:42:50 ID:jC/fhskL
サイボーグ技術で、人間と戦闘機が一体化する
367名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:46:41 ID:???
ニュートリノを使った大容量通信技術が実用化されて、
リアルタイムで遠隔操作できるようになる。
無人戦闘機の超低価格・超大量生産に成功。

操縦士は街角のゲームセンターに出勤。
368名無し三等兵:2007/08/04(土) 20:51:04 ID:iGVyrWjp
100年後はコスト削減と合理化のため戦闘機と旅客機は1つの機体となる。
このため旅客機は近くで紛争が始まった時は客を乗せたまま戦闘行動をすることとなる。
369名無し三等兵:2007/08/05(日) 07:26:02 ID:KCeUC34U
潜水戦闘機が開発される。
旧軍が開発した水上機が潜れるの。
370名無し三等兵:2007/08/05(日) 11:30:56 ID:???
100年も経つと、3500億人くらいに増えた
中国人の排泄物で水位が上昇してるんじゃないか?
その頃には抗日戦争の犠牲者は100億人に増え、
南京では10億人が虐殺された事になってる。

そして戦闘機は、人力で飛んで石を投げ合う。
371名無し三等兵:2007/08/05(日) 20:48:49 ID:???
戦闘機をはじめ、兵器全てが生分解性物質で作られる。

「環境に優しい兵器をあなたに。
私達は地球を応援する企業、Eco Weapon Tecnology社です。」
372名無し三等兵:2007/08/06(月) 11:17:32 ID:AKsQCsjI
地球温暖化で地球すべての氷雪が溶けて水位が最大になった後も
生き残れる海抜を持ち、かつジェット機の運用が十分可能な空港。
【北海道】旭川空港・帯広空港
【東北】秋田空港・山形空港
【中国】広島空港・岡山空港・隠岐空港
【四国】高松空港
【九州】熊本空港
【南西諸島】種子島空港
373名無し三等兵:2007/08/06(月) 11:22:21 ID:AKsQCsjI
↑追記↑
【甲信越】松本空港・静岡空港を追加

374名無し三等兵:2007/08/07(火) 19:36:26 ID:iLenpFcN
ミノフスキー粒子の影響で・・・・
375名無し三等兵:2007/08/09(木) 19:21:07 ID:???

100年たっても技術的には余り進歩してないだろうなあ
ここ30年くらい停滞してね?
376名無し三等兵:2007/08/09(木) 21:14:00 ID:???
挙げるとすればアビオニクスとステルスとポストストール
あと何ぞあったかな・・・
377名無し三等兵:2007/08/09(木) 22:27:30 ID:???
後ろ向きに撃てて、ミサイルをも撃墜できるミサイル。
378名無し三等兵:2007/08/10(金) 08:39:33 ID:WvsembZh
【Technobahn 2007/8/9 15:48】写真はMITの研究グループがブルーギル(写真の下に写っている小魚)の動きからヒントを得て
開発に成功したという艦船用の新推進機関の「人工ヒレ」。

研究グループではこうした人工のヒレはプロペラなどの既存の推進機関よりも効率的で柔軟性があると述べており、
機雷除去のための軍用の小型潜水艦など、狭い水域で自在に進むことが要求されている艦船などへの応用に向けて研究を進めているとしている。


379名無し三等兵:2007/08/10(金) 15:08:13 ID:???
百年後の防空は空中機雷ディスペンサーだよ
水蒸気と空気原料にして防衛ラインに誘導機雷を半永久的に敷設
有事には親機の自動判断で機雷が誘導弾になります
380名無し三等兵:2007/08/10(金) 22:46:41 ID:WvsembZh
【Technobahn 2007/8/10 11:01】写真(画像上)はNASAのマーシャル・フライト・センターが研究中のレーザービームを使ってエネルギー補給を行うための実験モデル。
この飛行機には太陽電池パネルに似た特殊な集光発電パネルが搭載されており、このパネルにレーザー・ビームを照射(画像下)することによってパネルが発電。
飛行機はレーザー・ビームからのエネルギー補給でいつまでの飛行を行うことができると説明している。

NASAではこの方法が実用化された場合、航空機は半永久的に飛び続けることが可能となる他、離陸時に膨大な燃料を搭載する必要もなくなるため、
燃費効率も大幅に向上するなど、航空機の歴史を塗り替えるような画期的な発明になるとも述べている。

航空機を半永久的に飛ばし続けることに何の利点があるのか、普通の感覚では理解は難しいかもしれない。
しかし、航空機が半永久的に飛び続けることができるようになった場合、高額な費用を要する通信衛星の代わりにこうした航空機を使うことが可能となる。

381名無し三等兵:2007/08/10(金) 22:52:19 ID:WvsembZh
Technobahn 2007/8/10 16:40】画像は今月3日、向こう6年で総額6億3580万ドルの費用が投じられて開発が行われることが本決まりとなった
ノースロップ・グラマンの無人戦闘攻撃機X-47「ペガサス」の完成予想図。
この無人戦闘攻撃機の場合これまでの無人航空機と異なり米海軍の航空母艦を使った運用されることが考慮されているため、
下の画像にある想像図のように折りたたみ式の主翼に加えて空母への着陸用の着艦ギアなども装備されている。

初飛行は2009年後半、その後2013年まで実際の空母を使った運用評価テストが実施され、
量産が行われるかどうかの最終決定を下されることとなる。
X-47は、全長8.5メートル、翼幅8.47メートルと海軍の有人主力戦闘機F/A-18「ホーネット」と比べると一回り
小ぶりの大きさとなるが海軍では戦闘地域に展開された空母から離陸させた上でステルス性能を活かして敵に察知されることなしに
敵地深くまで侵入させ、攻撃目標を破壊するような任務にあたらせることを想定しているという。

一見、巡航ミサイルでも代用可能なようにも思えるがX-47の場合は基本的には有人の戦闘攻撃機とほとんど変わらないため、
爆装などに柔軟性が効く上に、敵からの攻撃など危険を探知した場合には自律的に攻撃を回避できる能力も併せ持つなど
「究極の兵器」に近い能力を持つこととなる。

ペガサスとはギリシャ神話にでてくる鳥の翼を持つ馬を意味する。

382名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:01:30 ID:E+fF+CA0
>>377
100年後の戦闘機には、後部銃座がつくだろう
383名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:00:33 ID:PRRtnjyO
100年後は鳥人間コンテストに戦闘機部門が出来る。
そして個人が作った優秀な戦闘機が軍で採用されている。
384名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:45:42 ID:???
100年後の戦闘機はスペースシャトル並みのスペックが要求される
385名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:59:32 ID:???
ロケットブースター抱えて離陸するなんて、MiG-21並の高スペックだな
386名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:08:03 ID:???
数分で燃料を使い切って滑空して還ってくる
Me163は時代を先取りしすぎたなw
387名無し三等兵:2007/08/14(火) 16:48:56 ID:X/3tyGYx
曲げても折っても切っても…紙の電池、米大学が開発


曲げたり折ったり様々な形に切ったりしても使える紙の電池を、米レンセラー工科大(ニューヨーク州)が開発した。
セ氏150度から氷点下78度まで使えるなど高機能なうえ、成分の90%が通常の紙と同じセルロースなので環境への悪影響が少ないという。
研究成果は米科学アカデミー紀要電子版に近く掲載される。

この電池は、多数のカーボンナノチューブ(筒状の炭素素材)が紙の中で同じ方向に整列している複合材。
リチウムの電極を載せるとリチウムイオン電池に、別の特殊な素材を組み合わせると高性能のコンデンサーにもなるという。

カーボンナノチューブは高価なため用途は限られそうだが、研究チームは「有害物質を含まないので体内に埋め込む医療機器にも使えるし、
自由な形にできるので可能性は広い」と期待している。




将来の戦闘機はこういう技術が進歩し、機体そのものが電池で出来ていて燃料も無しで飛べるようになるかもしれない。
388名無し三等兵:2007/08/14(火) 16:54:51 ID:???
ライト兄弟の初飛行から100年ちょっとしかたってない件について。
389名無し三等兵:2007/08/14(火) 16:57:35 ID:???
100年後だったら、そろそろ反重力エンジンが開発されるころじゃね?
390名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:46:50 ID:???
タイムマシンで見てきた結果風船おじさんの子孫が改良に改良を重ねマッハ3を記録


もちろん風船で
391名無し三等兵:2007/08/15(水) 06:30:43 ID:Lxx8AhmT
将来技術が進歩し、紙飛行機の戦闘機が開発される。もちろん再生紙。
392名無し三等兵:2007/08/15(水) 09:43:57 ID:???
再生紙って何さw
流石に植物繊維じゃ機体が持たないだろww
植物繊維⇒炭素繊維にして、
怪しげな樹脂で固めれば鉄より強度だせる。
393名無し三等兵:2007/08/15(水) 11:59:22 ID:???
紙電池というものが開発されたという記事を見たから、
紙の機体にモーターというライトプレーンが主力になる。
394名無し三等兵:2007/08/15(水) 20:51:48 ID:???
美しさが武器
395名無し三等兵:2007/08/15(水) 21:54:57 ID:???
いいねいいね
396名無し三等兵:2007/08/16(木) 08:09:29 ID:???
可愛いは正義!
397名無し三等兵:2007/08/17(金) 07:25:58 ID:???
もう、人が乗る戦闘機はソフト面を除いてこれ以上大きく進化しないんでないの?
F22やF35の後継機などと言われても、マイナーチェンジ以外は想像できないな。
それか安価かつ大量に装備でき、誰にでも操縦できるHE162系への進化だが、
ステルスでもない、碌なレーダーもないとなると、もはや日陰の地域紛争での
対地支援にしか使えないだろうし…。
398名無し三等兵:2007/08/17(金) 10:58:41 ID:???
なんて想像力の無い奴だ。
399名無し三等兵:2007/08/17(金) 15:45:45 ID:???
>>398
人が乗らない戦闘機なら、まだまだ純粋に飛行機としての性能はあがる
だろう。でも、マッハ10は戦闘機としてはさすがにオーバースキルじゃない?
俺が開発者なら「どうせ人が乗ってないんだし、堕ちてもいいなら安価で大量
に配備できるやつを」と思ってしまうがなぁ。今の無人偵察機みたいに。
400名無し三等兵:2007/08/17(金) 19:02:41 ID:???
無人化なら益々超音速イラネ。
亜音速で長期間滞空すればいい。
401名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:14:53 ID:???
人間のためだけに着陸するわけではなかろう。
402名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:22:45 ID:???
攻撃に使うなら、超音速無人機必要
大量の亜音速無人機網を、超超音速で突破攻撃
403名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:34:46 ID:???
お前は知らないかもしれないが、最近は「ミサイル」ってのがあってな…
404名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:42:48 ID:???
巡航ミサイル>>>無人機にパワーアップで一発で多目標同時攻撃>>>到達時間短縮のため超音速化なんだよ
100年後の話だぞ
405名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:11:40 ID:???
ビーム兵器が発達して、飛ぶものはすべて撃ち落される。
406名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:47:40 ID:???
そんなあなたに AL-1
407名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:57:54 ID:PFJc+DwY
戦闘機もそろそろ大艦巨砲主義の時代がやってくる。

無人機が搭載できるミサイルごときではびくともしない装甲、甲板からはミニ無人機が無数に空に舞い立ち
やってくる無人機をことごとく察知する。旅順要塞も真っ青の大口径火砲を数門備え、敵の同型戦闘機と
黒煙渦巻く大砲戦を行う。戦闘機にはおよそ300人ほどの搭乗員が乗り込み、無着陸で半年は飛び続けることができる
408名無し三等兵:2007/08/19(日) 00:00:09 ID:???
>>407
海野十三も、びっくり
409名無し三等兵:2007/08/19(日) 21:39:19 ID:???
逆にミサイルに羽を付けてちっさいミサイルを付ける(ステルス性能があるなら更に良)
んで人間が軌道上から遠隔操作すれ
全弾撃ったら本体で突入

戦闘機いる?
410名無し三等兵:2007/08/19(日) 22:28:24 ID:???
100年後の戦闘機は、ミサイルを撃ち落とすために存在するんじゃね?
巨大なハエ叩きを装備した超小型ミサイル迎撃機とか
地雷除去戦車のように鎖を振り回してミサイル撃破する戦闘機
411名無し三等兵:2007/08/20(月) 02:40:40 ID:???
下がイージスで上が空母の空中空母
412名無し三等兵:2007/08/21(火) 12:11:07 ID:EQ48PRuZ
100年後の戦闘機がどうなってるかは100年待てばわかる。
413名無し三等兵:2007/08/21(火) 19:50:04 ID:???
100年後の戦闘機の開発が始まるのは70年後
世間に出てくるのが80年後
飛んでる姿を見られるのが90年後
414名無し三等兵:2007/08/21(火) 20:56:35 ID:???
長寿の世界記録を塗りかえねーと生きてねーな
415名無し三等兵:2007/08/21(火) 23:36:57 ID:CO+O40MD
赤血球サイズの超小型戦闘機。蚊を生物空母として利用し、敵兵士に空母が接岸すると、
体内をその戦闘機が駆け巡る。免疫システムからの攻撃を防ぐためのデコイやフレアを装備。
416名無し三等兵:2007/08/22(水) 02:31:39 ID:???
逆に、百年前にライトフライヤー号が飛んだ時、人類の飛行機技術がここまで
進歩することを予測していたんだろうか?まぁ、人間で言えば子供は成長が
早く、壮年期になれば安定化するもんだが、結構予測はつかないものなの
だろう。
ただ、どんなに優れていて理論上実現が可能でも、採算が合わない場合はあまり
発展しないのが技術なんだよね。地底トンネルを飛ぶ旅客機や原子力飛行機
なんかもそんな感じ。戦闘機の場合、無人化はパイロットや防御システムを
度外視できるから採算性は合うだろう。と言う訳で、私も無人化を支持。
417名無し三等兵:2007/08/22(水) 04:18:04 ID:???
ミサイルも高性能化しているだろうから、空中戦なんかは考慮されず、
緊急展開能力に優れた極超音速のミサイルキャリーになってそう。
418名無し三等兵:2007/08/22(水) 22:47:59 ID:meAzNd0B
100年後はジェットエンジンに変わる推進力が開発されているだろう。
419名無し三等兵:2007/08/22(水) 23:09:10 ID:???
100年後には人類を滅ぼすような戦闘機が完成する。それを阻止するために未来からこの時代に
エージェントが送り込まれているそうだ。しかし、一方でその戦闘機の完成を願う人たちもエージェントを
この時代に送り込んで、対抗している。一進一退を繰り返しているため、100年後にはいまとほとんど戦闘機は
変わらなくなった。
420名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:08:54 ID:EIL1YHYH
今、理研あたりで反物質水素金属を封じ込めるカフス型レーザー冷却機がフル回転中なので
100年もあれば、対消滅エンジンでも使えるかもしれない。

多分エネルギー倍加ユニットとして核融合プラズマ維持装置もつくと思うので
期待してください。
(投入エネルギーの方がはるかに大きくなるから、発電所にはならないと思う。)
421名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:19:27 ID:???
真面目に考察できない奴は去れ。
422名無し三等兵:2007/08/24(金) 14:59:08 ID:8eYgteSR
100年後には今と全く違う概念の戦闘機が登場する。
たとえば機体がゼリー状の物質で出来ていて敵機にまとわり付いて撃墜する。
423名無し三等兵:2007/08/24(金) 15:05:10 ID:jm3EjH/T
石油枯渇により十分に運用できるだけの燃料がなくなり戦闘機はこの世界から姿を消しました。
めでたしめでたし。
424名無し三等兵:2007/08/24(金) 15:06:18 ID:dfgDxwWI
木炭で動くレシプロ機が主流かもしれん。
425名無し三等兵:2007/08/24(金) 15:11:18 ID:???
>>422
それって『ゼリー状ミサイル』となんか違うの?



そもそも『無人化した戦闘機』と『ハイスペックなミサイル』の違いはナニ?


スレ違い。 ごめん。
426名無し三等兵:2007/08/24(金) 15:14:56 ID:???
特攻するかしないか。
427名無し三等兵:2007/08/24(金) 15:42:19 ID:qDvzMYeZ
とりあえず無人
428名無し三等兵:2007/08/24(金) 15:43:47 ID:???
100年前だと複葉機か
100年後なんて想像付かないな
意外とF−22のまま更新なかったりして
429名無し三等兵:2007/08/24(金) 15:59:32 ID:???
多分無人だろうけど遠隔操作の方だろうね

人工知能では敵味方、軍人と民間人を識別出来るくらいにならないと自軍に被害が出るだろうね
430名無し三等兵:2007/08/24(金) 16:40:00 ID:???
>>425
ミサイルは使い捨て。
戦闘機は連続使用を前提とした前線へのミサイル輸送機と化す。


431名無し三等兵:2007/08/24(金) 17:48:07 ID:???
>>429
誤爆は、人為的ミスが多いからな
人工知能にしたほうが、誤爆率下がるんじゃね?
432名無し三等兵:2007/08/24(金) 18:31:54 ID:???
そーいえば、Tu-95は2040年まで使うといってたな。
場合によっては、100年くらい使いそうじゃん。
433名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:29:47 ID:???
>>431
爆撃機なら座標をインプットしとけば良いかもしれんけど、戦闘機となるとね
何が攻撃対象で何が攻撃対象外か
極端な話だと大国の内戦とかアメから兵器を買った国同士の戦争とか
434名無し三等兵:2007/08/26(日) 22:00:02 ID:miaZgrHM
中に人間が乗る限り、機動力の大幅アップは望めない。
無人化すればまだまだ性能を伸ばせる。
435名無し三等兵:2007/08/27(月) 01:40:01 ID:???
無人ならそのまま特攻させちゃえばいいじゃん。
436名無し三等兵:2007/08/27(月) 01:47:31 ID:qAraK78l
その問題はおそらく、宇宙開発にロケットとスペースシャトルのどちらがいいかという
問題に似ている。使い捨てのほうが安くなるのか、高くなるのか・・・・。
437名無し三等兵:2007/08/27(月) 02:01:18 ID:???
機銃だけの時代じゃないんだから、今も同じだろ?
ミサイルの射程が十分なら、戦闘機なんか要らない。途中まで運んで
いって、当たりやすい場所から発射してやるのが戦闘機の役目。
438名無し三等兵:2007/08/27(月) 04:29:05 ID:3s8Tr/FE
無人AI搭載の戦闘機じゃね?
439名無し三等兵:2007/08/27(月) 09:27:27 ID:???
そのさ、レス400番台まで行ってるのに
誰もスレ主の 人'口'筋肉 について訂正してやらないのは
どういう放置プレイ?
440名無し三等兵:2007/08/27(月) 15:59:07 ID:???
たぶん、1機の有人機が複数の無人機を従えて編隊を構成する
混合式になると思う。実戦の場面では敵機に対して国際法に
順じた対応も必要になるし、会話での対応とか機械では無理。

「殺るか殺らないか」とか「どれを殺るか」の判断までは有人機が
行い、実際の攻撃行動は標的を指定して無人機に殺らせる。

これなら地表の攻撃でも有人機が攻撃を受けにくくなるし、もしも
有人機が狙われた時は無人機に反撃させ有人機が逃げる時間を
作ることも出来る。仮に有人機が落とされた場合でも、無人機は
管制塔からの指示で帰還するくらいは出来る。

標的に固体を衝突させて破壊する方法が変わらない限りは機銃も
ミサイルも無くなることはない。無人機に誘導装置を積んでミサイルを
誘導させればミサイル自体のコストも下げられる。
441名無し三等兵:2007/08/27(月) 19:39:13 ID:???
100年もたてば、それこそ、会話も出来て人間並みの
判断力のある人工知能くらいあると思うぞ。
442名無し三等兵:2007/08/27(月) 19:41:02 ID:???
機械同士に戦争・調停を任せて、人間は平和に暮らせるようになる。
443名無し三等兵:2007/08/27(月) 20:46:21 ID:???
結論「平和の敵、おろかな人間を抹殺せよ」
444名無し三等兵:2007/08/27(月) 23:20:39 ID:???
ロボット同士の戦争を南極でやるので国民の皆様には増税を強いる事になりますがご理解を下さいませ詐欺が確実に発生するぞ
445名無し三等兵:2007/08/28(火) 12:45:02 ID:???
>>441
そーなってたら戦闘機は無くなってるかも

暗殺用小型ウイルス輸送機「蚊」とかで良いし
446名無し三等兵:2007/08/31(金) 08:07:35 ID:???
アゲ
447名無し三等兵:2007/08/31(金) 08:24:53 ID:???
ゴーストX1になると言えばいいのでは?
448名無し三等兵:2007/09/03(月) 10:06:10 ID:???
>>439
は?
449名無し三等兵:2007/09/06(木) 00:36:54 ID:???
LCLでA10神経とシンクロ。25G機動でレーザーすら余裕でかわす。
450名無し三等兵:2007/09/06(木) 03:02:45 ID:???
なんか、気持ちよさそうな戦闘機だな。
451名無し三等兵:2007/09/06(木) 15:54:34 ID:???
  誰もいないのか
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(´・ω・`)ショボーン
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/ カタカタッ
452名無し三等兵:2007/09/07(金) 18:04:40 ID:???
  誰もいないのか
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(´・ω・`)ショボーン
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/ カタカタッ
可変翼復活。パイロットの肉体は機体と融合。擬態の遠隔操作で休日を楽しむ。
453名無し三等兵:2007/09/10(月) 09:32:52 ID:???
雪風になる
454名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:08:11 ID:???
シャトルはお払い箱でつ
455名無し三等兵:2007/09/14(金) 21:27:16 ID:???
欧州と日本で共同開発。 欧州、日本最強伝説。
456名無し三等兵:2007/09/18(火) 15:53:38 ID:???
核融合できるナノマシン
457名無し三等兵:2007/09/19(水) 14:06:18 ID:???
どんなすごい戦闘機でも、怪獣と巨大ロボが出てきたら、やられ役。
458名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:56:23 ID:???
人間とともだちになれる戦闘機ができまつ。
459名無し三等兵:2007/09/21(金) 11:15:42 ID:???
トランスフォーマー相手だと、F-22はまるで歯がたた無かったよ。
対地攻撃もできる特別仕様みたいだったが。
460名無し三等兵:2007/09/23(日) 09:12:05 ID:???
現在
**********************************************
**********************************************

日本のF-15戦闘機とアメリカのF-15戦闘機 【比較】

http://www.youtube.com/watch?v=aGbl6O7gYf4

**********************************************
**********************************************
461名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:01:25 ID:hj+AZVJd
100年後の戦闘機は太陽電池で飛ぶ。
462名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:11:31 ID:???
100年後のすべての航空機は地磁気を利用して飛ぶ。
463名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:17:01 ID:???
俺の想像だと一種のバネ仕掛けやね。
超高性能のゼンマイで完全独立で行動可能。
電子分野はボタン電池。
280gのライトプレーンが敵のレーダーサイトをフェライト入り高性能ヌタ
で完全破壊。
464名無し三等兵:2007/09/24(月) 08:44:13 ID:VvIta7Ge
100年後の戦闘機の固定武装は納豆だと思う。
ネバネバ攻撃されたら戦意喪失間違いなし。
465名無し三等兵:2007/09/24(月) 08:46:36 ID:???
時計じかけの戦闘機だな
466名無し三等兵:2007/09/24(月) 09:48:30 ID:YyGK66aN
100年後の戦闘機は木を削って作ったプロペラで飛ぶ。
敵の飛行機に石とかを投げる。
467名無し三等兵:2007/09/24(月) 10:30:41 ID:???
マジレスすると、衛星に引き継いじゃって
戦闘機なんてなくなるんでねーの。
468名無し三等兵:2007/09/25(火) 17:42:49 ID:???
100年後は、月〜地球間の定期航路が繁盛して
空の定義が月軌道までひろがります
そのため現代の衛星軌道も空の領域になります
1000年後の空の定義は、太陽系内全部に広がっています
469名無し三等兵:2007/09/25(火) 21:39:00 ID:???
空じゃない! 海だ! (キャプテンハーロック談)
470名無し三等兵:2007/09/29(土) 04:24:59 ID:3BdXtYZu
宇宙にひらめくZ旗が、宇宙の戦士の血潮を疼かせる。
471名無し三等兵:2007/10/01(月) 20:22:32 ID:m9pR7s4J
100年後の戦闘機は海中から発進できるようになるだろう。
そうすれば滑走路が不要になるし、敵に見つかりにくくなる。
472名無し三等兵:2007/10/01(月) 20:58:08 ID:???
資源節約のため90%がプラスチック製
エンジンは量産性を重視してレシプロエンジン
最高速度は700km/hぐらい
473名無し三等兵:2007/10/02(火) 00:39:44 ID:8O7AQXKL
戦争の脅威が極端に少なくなり、現在運用されている機体の近代化改修で済ませる可能性もある。
474名無し三等兵:2007/10/02(火) 00:49:38 ID:???
ステルス化どころか、無色透明無音常温で、
武器は全て非致死性になり、帳簿の上にしか存在しなくなる。
それでも毎年運用予算は計上され、全て俺の財布に入る。
475名無し三等兵:2007/10/02(火) 20:25:24 ID:???
新スレたてたよ。

国産ステルス実証機の縮小模型(三菱重工業)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1191323400/l50#tag1
476名無し三等兵:2007/10/13(土) 21:19:00 ID:???
100%バイオ素材を利用した、墜落してもパイロットと一緒に短期間で土に戻るエコ戦闘機。
477名無し三等兵:2007/10/14(日) 21:58:30 ID:Em0tFagW
>>476
パイロット土に返しちゃダメだろww
478名無し三等兵:2007/10/14(日) 22:16:08 ID:???
>>3
そうだと地上戦がなくなる
479名無し三等兵:2007/10/14(日) 22:17:28 ID:???
>>115
キラはショタじゃないだろ
480名無し三等兵:2007/10/14(日) 22:21:47 ID:???
>>341
Xのスピノサウルスか
481名無し三等兵:2007/10/14(日) 23:21:49 ID:???
小型衛星網により航空戦力が完全に無力化されていると思う
その時代になっても自分の足で動く歩兵は健在
482名無し三等兵:2007/10/15(月) 23:03:15 ID:???
全世界的規模で少子化、高齢化で総人口減少。
資源や土地の奪い合いが減少。
物質や金銭の価値がどんどん下がる。
大量生産、大量消費の経済が成り立たなくなる。
米国も移民での人口増加にすら頼れなくなり(移民希望者すら減少)衰退。
精神的な事に人類は価値を置き始める。
文化による国家間、民族間の競争が主流となる。

戦闘機はスタイル重視、先進的技術(非実用的でも可)を競い合う。
YF23復活→日本がお得意のリサイクル改良。

零式要撃戦闘機烏賊が誕生する。
@外見はほぼイカ。
Aイカらしくビジュアルステルス機能が無駄にある。
B墨(黒煙)を無駄に吐く機能を搭載。(ガス兵器)
C偏向ノズルは10本ある。
Dもちろん無人で人工知能搭載。
Eバリエーションが豊富。
F地域ごとに愛称が異なる。
483名無し三等兵:2007/10/17(水) 14:12:14 ID:???
黒いノートのためにステルスミサイルが飛ぶ。
484名無し三等兵:2007/10/17(水) 20:49:05 ID:Qo8n1a+d
UFOって100年後の戦闘機がタイムマシン使って現代に来てるんだと思う。
485名無し三等兵:2007/10/17(水) 21:59:50 ID:LFaU8hvD
「見えない戦闘機」が本当に見えなくなっている
486名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:21:06 ID:???
でも馬鹿以外には見えたりする。
487名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:49:05 ID:hG8mHJou
入道雲の中で起きるセントエルモの火


の映像ってどっかにないですか?
488名無し三等兵:2007/10/18(木) 14:01:32 ID:???
面白そうなスレ発見!
ところで、>>1大気圏内でマッハ5超えると空気との摩擦で機体が炎に包まれるって聞いたことあるんだが…
489名無し三等兵:2007/10/18(木) 14:05:24 ID:???
質問なんだけど、Gがかからないようにコックピット内部を無重力空間にできないものなの?
490名無し三等兵:2007/10/18(木) 14:08:19 ID:???
>>488
SR-71(マッハ3.1)の時点で、普通に作ると
摩擦で起こる熱膨張で機体がぶっ壊れるので、
塗料(結局専用塗料が開発された)とか機体構造にかなり苦労したらしい。

>>489
それはもう重力コントロールができないと無理じゃねぇか?
491名無し三等兵:2007/10/18(木) 14:26:57 ID:???
慣性制御ができるほどの世の中なら
人類総ニート状態じゃね?戦争無いと思う
492名無し三等兵:2007/10/19(金) 00:03:10 ID:0RZPdl+l
あるとすれば、レッドフラグの真ん中の禁止エリアだよな
493名無し三等兵:2007/10/19(金) 00:30:56 ID:???
100年後の戦闘機で、そんなに人体に負荷が掛かる高Gの機動が必要なのかよ。
494名無し三等兵:2007/10/19(金) 00:56:29 ID:???
今でさえ遠距離戦は機動無しでミサイル撃つだけだし、
敵にミサイル撃たれても、身じろぎせずミサイルで迎撃可能。
更に近距離戦になってもオフボアサイト攻撃でミサイル発射可能。
すれ違っても後方にミサイル発射可能…

100年後には自室に篭ったままウインク一つでミサイルを、
敵パイロットのケツ突き刺せるようになる。間違いない。
495名無し三等兵:2007/10/19(金) 00:57:39 ID:???
>>494
それなんて「エンダーのゲーム」
496名無し三等兵:2007/10/19(金) 01:57:44 ID:GBB+zrQ4
恐らくこのまま科学が進めば飛ぶって概念もよーわからんもんになるんだろう。
日常茶飯事ハリアー生活で、まずどこが前なのかもわからん。コンピューターは
人の有認識視界よりも広い範囲を監視できてそもそも人間なんて乗ってない。
空気の抵抗を受けて飛ぶのではなく、空気中の物体に電気が通るかのように動いてくんねーかな。

後、昔考えてたのはギアがキャタピラで上が艦載機っぽい空陸両用機
497名無し三等兵:2007/10/19(金) 02:30:22 ID:???
無人化が進むだろう
498名無し三等兵:2007/10/19(金) 05:45:14 ID:ruU9T1uZ
あんま詳しくないんだけど、
今後の軍用機は大型化するのか小型化するのか、全くわからない。誰か教えて。

例えばB2爆撃機を凌駕する巨大な機体に様々な新兵器や未来でも小型化困難な新技術を搭載して
アニメのスーパーロボットを連想させる圧倒的な性能の機体が小数で作戦を遂行するのか、

もしくは、鈍重な巨大空中空母から大量のたいしたことない小型戦闘機を発進させて空中空母にバックアップされながら作戦を遂行するのか。
499名無し三等兵:2007/10/19(金) 06:07:19 ID:???
真のミサイル万能時代がおとづれるであろう
500名無し三等兵:2007/10/19(金) 06:21:27 ID:???
まあでかいほうが、汎用性も高くなるから、大型化に一票。
501名無し三等兵:2007/10/19(金) 09:02:37 ID:???
でかいのは故障とダメージを受けた時のリスクがでかいから、
小型無人化が進むに一票。

最終的には戦闘機=多段ミサイルの一段目という役割が強くなっていくのではないかと
502名無し三等兵:2007/10/19(金) 09:21:49 ID:???
俺も小型無人化に一票。大型の有人爆撃機が飛び立ち
クラスターを投下。空中で無数の無人滞空機になって周辺探査を開始すると近未来的でwktk
503名無し三等兵:2007/10/19(金) 18:53:57 ID:???
小型化が進みコクピットすら省略される。つかもうされてるw
504名無し三等兵:2007/10/19(金) 19:24:15 ID:???
超小型(2mほど)で本物と同等のスピードが出せる無人偵察機。

大型(30m超)でマッハ2.5超で超音速巡航が長時間できるステルス戦闘機

の両極化が進むと思われ。
505名無し三等兵:2007/10/19(金) 19:45:00 ID:???
盛り上がってきたところで101年後に
レーザー兵器で何でもかんでも打ち落とされるようになる。
つか、もうなってる。
506名無し三等兵:2007/10/20(土) 02:04:52 ID:???
原子力並みのジェネレーターが開発されて、飛行船でも無いのに長時間飛行可能な空中戦艦。
507名無し三等兵:2007/10/20(土) 08:23:58 ID:???
>>506
長時間飛行するにはジェット系の推進機関には頼れないだろうから、
そうなると、ローターで飛行か?それってどんな宮崎駿。
508名無し三等兵:2007/10/20(土) 15:31:52 ID:???
>>506
何でそうなる。
原子力ターボジェットなら50年前に計画されていたし、電力を使い放題なら
空気をプロペラントに使うアークジェットも作られるかもしれんじゃないか。
509名無し三等兵:2007/10/20(土) 15:40:14 ID:???
自立的にモノを考え一つのプログラム(ある対象に攻撃)を持ち
誰にも見つからず近寄り、破壊・殺傷する。

電磁波・電子・ウイルス
510名無し三等兵:2007/10/21(日) 01:01:53 ID:???
なんつったか、電子レンジの原理で空気を加熱膨張させるエンジンがあったような。
511名無し三等兵:2007/10/21(日) 01:05:15 ID:???
なかったような。
512名無し三等兵:2007/10/21(日) 06:04:43 ID:???
ないない。そんなものより、実用化のめどが立ってきた反重力エンジンについて語らないか。
513名無し三等兵:2007/10/21(日) 11:03:12 ID:???
>>512
>実用化のめどが立ってきた反重力エンジン

kwsk。重力子すら発見されていないのに?
514名無し三等兵:2007/10/21(日) 21:49:22 ID:???
100年後には実用化されてそうだってことじゃね?

個人的には、重量を操作できるってことは、すでに大統一理論が完成して、
実用レベルまで踏み込む、ってことだから、それはもう世界が一変しすぎて
今の人間の想像を超える気がするが。
515名無し三等兵:2007/10/21(日) 22:56:34 ID:???
理論が完成して、このスレの99%は実現不可能なことが立証されるんじゃないか?
516名無し三等兵:2007/10/23(火) 19:40:40 ID:???
>>515
このスレの1%も実用化されるのか!(*゚∀゚)
517名無し三等兵:2007/10/23(火) 19:47:31 ID:???
俺の書き込みは5件くらいだからなw
518名無し三等兵:2007/10/25(木) 01:19:26 ID:???
俺のですら一個は実現されるのか・・・ wktkがとまらねえ
519名無し三等兵:2007/11/03(土) 01:16:21 ID:???
なぜおちないんだ? なにはともあれAC6発売オメ
かったのにいまだに封すら開けてない。
520名無し三等兵:2007/11/04(日) 12:38:38 ID:vrrR3DIv
100年後の戦闘機は大きさ、形状が大型鳥類に偽装したものとなるであろう。
そして目からレーザー光線で攻撃できるようになる。鳥なら怪しまれずに戦場飛べるからな。
521名無し三等兵:2007/11/04(日) 13:06:01 ID:???
つーか
石油無くなって文明崩壊してるってw
522名無し三等兵:2007/11/04(日) 17:06:04 ID:???
全世界兵器マニア化計画が完遂される
全ての兵器に人権が認められ戦争は無くなる
523名無し三等兵:2007/11/06(火) 13:25:30 ID:???
>>520
100年後の世界は、鳥が自由に空を飛べる時代とは限らない。
524名無し三等兵:2007/11/12(月) 06:25:45 ID:???
1機作るだけで国家財政が傾く
525名無し三等兵:2007/11/13(火) 01:45:13 ID:???
ネイバルホリデーの頃の戦艦みたいに
大国でさえ新鋭戦闘機は数機しか買えないなんて事になるかもナw
526名無し三等兵:2007/11/13(火) 02:26:44 ID:???
一機ごとにアイオワとか州の名前がついたりして
527名無し三等兵:2007/11/13(火) 10:05:21 ID:???
空中戦艦化か。

パヤオが喜びそうだ。
528名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:45:56 ID:???
100年後は「戦闘機」の概念はなくなります。

地球こそ、宇宙に浮かぶ宇宙戦艦なのです。地球の民はすべて乗組員。戦闘機は内部の犯行を取り締まるための
ぱとジェットと呼ばれるようになります。
529名無し三等兵:2007/11/14(水) 01:26:09 ID:???
>空中戦艦化
AL-1なんて正にそうだな。
530名無し三等兵:2007/11/14(水) 02:50:40 ID:???
今の技術だったら6インチ砲ぐらい乗っけられるのかな?
ガンシップにはロマンがある
531名無し三等兵:2007/11/18(日) 05:45:50 ID:vd4WJuiq
あげ
532名無し三等兵:2007/11/18(日) 07:11:08 ID:???
>>526
B-2の事?
533名無し三等兵:2007/11/18(日) 20:52:20 ID:CawJ01ab
しかしB-52はいまだ改修を重ねながらも現役であった
534名無し三等兵:2007/11/18(日) 20:54:53 ID:CawJ01ab
ていうか>>1はソニックブームの存在を知らないらしい
535名無し三等兵:2007/11/20(火) 05:43:26 ID:???
前進翼なんだろ
536名無し三等兵:2007/11/21(水) 00:01:28 ID:???
翼なんか無い。リフティングボディだ。
537名無し三等兵:2007/11/21(水) 02:38:23 ID:???
着陸はどうすんだよw
538名無し三等兵:2007/11/21(水) 15:36:58 ID:???
着陸などめったにしない。すべて空中給油、空中整備、空中搭乗

あるいは宇宙空間に行き、整備を受ける。
539名無し三等兵:2007/11/23(金) 15:27:53 ID:???
リアルでマッハ10で飛行できるのであれば、航空宇宙軍シリーズの
タイタン攻撃機「タルタロス」みたく衝撃波だけでも十分に歩兵に
とっては脅威だな。
540名無し三等兵:2007/11/23(金) 19:40:25 ID:???
低空をマッハ10で飛ばれたら落とせなそうだな
541名無し三等兵:2007/11/24(土) 05:18:37 ID:???
その代わり、ちょっとしたミスで地面に激突するがな
542名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:41:16 ID:aeRWnhv5
そういえば米軍は地上すれすれの高度10mをマッハ2.5で飛ぶ航空機を研究中らしいな。
543名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:43:15 ID:???
地面の凹凸(高度差)をどうする?
544名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:46:28 ID:???
そもそも後30年ぐらいしたら無人兵器の開発が必須になるだろ?
545名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:03:16 ID:???
・完全自立システム搭載。 補給も修理も全自動。
546名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:46:43 ID:???
そして人間を有害な物と認識し攻撃を始めるのであった
547名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:45:27 ID:HyvW+WaN
>>534
ソニックブームは今の戦闘機でも発生するんだがw
548名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:55:32 ID:HyvW+WaN
敵地上空ならソニックブームの影響など気にする必要がない。
むしろ強烈な衝撃波を与えて地上の兵士の戦意喪失できるかもしれない。

っていうか、100年後ならソニックブームなんて発生させない技術が確立されてるだろ?
549名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:36:44 ID:???
物理学という物があってだな
550名無し三等兵:2007/11/28(水) 04:14:03 ID:G+N757yR
かなり前の新聞に米軍がマッハ7〜8くらいで飛べる戦闘機の研究をするとか書いてあったぞ。
551名無し三等兵:2007/11/28(水) 06:49:54 ID:???
正直殺し合いの古典的な攻防の戦争より、コンピューターシステムに働きかける(ディスプレイからの電磁波を読みとっとて
画像を再現するだとか、EBOMBみたいなものとかがこれからの戦場を支配していくと思う

552名無し三等兵:2007/11/28(水) 11:16:30 ID:???
電磁波的な何かで砲弾やらミサイルの信管を無力化したり暴発させたり
レーダーアンテナに超強力な電磁波的な何かを浴びせて無力化したり
553名無し三等兵:2007/11/28(水) 13:44:07 ID:???
別に飛行機でなくても良いな。
554名無し三等兵:2007/11/29(木) 03:32:10 ID:???
人工知能で自在な機動を行い、自動で敵を補足・目標指定・攻撃する超長射程SAMが開発され航空機の時代は終焉する。
555名無し三等兵:2007/11/29(木) 03:40:08 ID:???
人工知能で自在な機動を行い、自動で敵を補足・目標指定・攻撃する自動操縦戦闘機がが開発されSAMは無力化される。
556名無し三等兵:2007/11/29(木) 04:34:23 ID:???
AI超長射程SAMとAI戦闘機のドッグファイトか。
557名無し三等兵:2007/11/29(木) 04:50:45 ID:???
戦闘機っぽいミサイルとミサイルっぽい戦闘機になるかね…
558名無し三等兵:2007/11/29(木) 06:02:11 ID:???
いや、554と555は「ソレ」を無人戦闘機と見るかAIミサイルと捉えるかで意見の相違をみているにすぎない
559名無し三等兵:2007/11/29(木) 20:37:59 ID:ikNtWvTr
100年後の戦闘機は意外と気球かも!?
560名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2007/11/29(木) 20:40:57 ID:???
工学迷彩は2050年までに実用化可能などという話だったので、完全なAI制御ステレス爆撃機程度は案外、生きているうちに拝めるのかもしれない
561名無し三等兵:2007/11/29(木) 21:08:00 ID:???
きのうの地球ドラマチックを見たな
562名無し三等兵:2007/11/29(木) 21:47:42 ID:CLJUHpCA
というように、テレビの中の情報で人々が左右されるようになる。

テレビの中でハイテク戦闘機同士の戦争が繰り広げられるニュースが連日放映され、国民は臨戦態勢を
強いられる。その実、戦争などどこにもおきていない。
つまり、100年後には戦闘機はテレビの中にしか存在しなくなる。
563名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:16:56 ID:???
そこまでいくならいっそ国家規模の電脳戦でいいお
564名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:22:07 ID:???
今だって戦闘機の開発にはシミュレーションが大活躍してるんだし、
100年後には国連査察官が各国の軍備を査察してシミュレータにデータ入力。
バーチャル無血戦争でリアル領土が決まる世界になる。
ますます戦闘機の性能がモノをいう世界になってるはず。
565名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:46:31 ID:???
戦闘機はすでに無く
各国代表が殴り合いで戦争の勝ち負けを決定

日本はマス大山のクローンを開発に成功
566名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:56:06 ID:???
しかしプーチン帝に瞬殺
567名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:57:01 ID:???
化石燃料の枯渇により戦闘機は既に無いが
制空権を獲得したものが世界を支配することに変わりは無い

日本は人間ロケットエスパー伊東の量産化に成功
568名無し三等兵:2007/11/30(金) 00:11:59 ID:???
ヤマモトヨーコ…
569名無し三等兵:2007/11/30(金) 01:12:40 ID:???
mig-21の新バージョンが配備されてる。
570名無し三等兵:2007/11/30(金) 18:38:50 ID:Y1qJeHPs
その脇で先進国は工学迷彩で身を隠しレーザーで武装した水素燃料を使う第八世代戦闘機が飛び交う
571名無し三等兵:2007/11/30(金) 18:40:02 ID:???
しかし、歩兵の携帯用SAMで落とされる
572名無し三等兵:2007/11/30(金) 19:45:08 ID:???
アメリカがセガールの量産化に成功!!
てくびをはずす
573名無し三等兵:2007/12/01(土) 20:03:43 ID:???
おまいらいろいろ考えてるけど
この程度なら30年後ぐらいに十分出来てんじゃないか…?

100年後か……
574名無し三等兵:2007/12/01(土) 23:24:13 ID:???
お!?
すげ、エスコン効果かな? いっぱい進んでる。
もう落ちちゃってたかと思った。

ステルスが無効化され 機体形状は第4世代にたちかえる。イーグル フランカー ベルクト A-10萌え
光学迷彩の良し悪しだけがミサイル回避率を左右する。
応用技術で記念ペイントならぬ記念映像が機体に映し出される。ただし256色でw
575名無し三等兵:2007/12/03(月) 17:56:56 ID:???
>574
その前の世代はステルスでレーダー使えず第二次大戦時みたいに目だけが頼りになる。

つまり無限ループ。
576名無し三等兵:2007/12/06(木) 04:11:36 ID:ItkINhuv
ステルス化はもちろん、エンジンも消音され、光学迷彩の機体となりそばを飛んでてもわからなくなる。
577名無し三等兵:2007/12/06(木) 04:37:18 ID:???
女性パイロットは軒並み美人限定で、操縦席の椅子には、バギナ用と、アヌス用のバイブが付いている。
578名無し三等兵:2007/12/06(木) 06:03:11 ID:???
戦車、戦闘ヘリ、歩兵用パワードスーツなどあらゆる兵器の特性を包括していった末
最終的に悟空になる
579名無し三等兵:2007/12/06(木) 06:55:26 ID:???
スーパーエンジンを搭載し、スーパーウエポンで
武装したスーパー戦闘機が開発される。
580名無し三等兵:2007/12/06(木) 08:26:08 ID:???
それどころか燃料の枯渇で中世に逆戻り。
581名無し三等兵:2007/12/06(木) 17:26:11 ID:???
対応年数が近くなると30%引きのシールが貼られる
スーパー戦闘機
582名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:56:24 ID:???
>581
そのスーパー意味違うw
583名無し三等兵:2007/12/06(木) 21:51:26 ID:???
( `八´)<まだアル。半額まで待つアル。
584名無し三等兵:2007/12/07(金) 06:01:54 ID:???
       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、     
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,    
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i   
 i!         | !:.:.:.:i     
 {l         /  ミ:.:.:rヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}    / 
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/    <  MIG-21なら半額で売ってあげよう ククク・・・ 
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'      \ 
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |         \___________
   '、 、`''''" ___,.  / / |   
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::
585名無し三等兵:2007/12/07(金) 20:07:20 ID:mqAbKCnw
100年後は製造年月日偽造した戦闘機がスーパーで売られている。
586名無し三等兵:2007/12/07(金) 20:32:51 ID:mqAbKCnw
米空軍では現在、古い順からB-52、B-1、B-2の3種類の爆撃機の運用を行っているがB-52は半世紀も前の機体、
また最新型のB-2の場合はステルス能力を持つためレーダーには映らないが目視で撃墜される可能性があるため、
運用は夜間に限られるなどの制約があるなど、いずれの生存能力が低いことが欠点として挙げられてきた。

そのため米空軍ではB-52並の核攻撃能力を持ち、B-1のように超音速で巡航可能で、B-2のようにステルス性能を持ち、
更に最新の電子戦の装備を備え、日中でも運用可能な機体の開発を急いでいる。

ただし、この次世代爆撃機を有人にするか無人にするか、あるいは無人でも運用可能な有人機にするのかに関してはまだ、意見の一致が得られていない。

587名無し三等兵:2007/12/08(土) 20:32:15 ID:hLzz41Mf
そういやオーロラとかいう偵察機?だったかな、きいたことあるんだけど、こいつの正体っていったい何?
588名無し三等兵:2007/12/13(木) 00:28:42 ID:yDF2btxN
ボーイング社は10日、次期戦術レーザー(ATL: Advanced Tactical Laser)計画の元で開発を進めてきた高出力化学レーザーのC-130Hガンシップへの実装を完了したことを発表した。
高出力化学レーザーのC-130H輸送機への実装作業は米ニューメキシコ州のカークランド空軍基地で実施され、4日までに全ての作業が終了した。

ボーイングでは来年からは今回、高出力レーザーを実装したC-130Hガンシップを使って飛行中の機体から地上の目標に向けてレーザーを発射する実験を行う予定と述べている。
ATLは米国防総省が進めている戦術空対地レーザー兵器開発計画の名称。目標の破壊能力を持つ高出力の化学レーザーをC-130Hガンシップに搭載して、空対地兵器としての本格的運用を計画している。

ATLで採用予定の高出力レーザーの場合、目標だけをピンポイントで無力化させることが可能という特徴を持つ。
米軍の説明によると、例えば、ガソリンを搭載したタンクローリーを停止させるために通常兵器を使用した場合、ガソリンに引火してタンクローリーが爆発を起こす可能性が高いが、
高出力レーザーの場合は狙ったエンジンの機能だけを無力化させるといった使用方法が可能で、通常兵器では避けられない副次的なダメージ(Collateral Damage)を軽減することが可能になると述べている。




589名無し三等兵:2007/12/13(木) 08:46:24 ID:???
レーザーって実用性あるのか…
590名無し三等兵:2007/12/13(木) 17:57:36 ID:???
うわぁ。だんだんきな臭くなってきましたなぁ。

絶対このレーザーを使うために戦争・紛争に介入しそうだ。。。
591名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:20:17 ID:???
レーザーなんか実用兵器になりえない、って記事を日経サイエンス
あたりで読んだな。

SDIの頃だったから、あれから、もう20年以上たったのか。
592名無し三等兵:2007/12/13(木) 22:52:23 ID:???
100年後は石斧と槍以外に武器なんてないよ。
593名無し三等兵:2007/12/14(金) 00:24:44 ID:???
イスラエルが実用化したようなしてないような…
594名無し三等兵:2007/12/16(日) 19:15:33 ID:???
今の戦闘機は、ミサイルの運び屋だから
レーザーが実用化されれば、衛星軌道からの直接攻撃でほとんど用済みだね

衛星軌道を攻撃する戦闘機は・・・中国が実験したっけ?
595名無し三等兵:2007/12/16(日) 19:36:21 ID:???
つまり、宇宙戦闘機の時代だな。Xウイングとか、コロニアル・バイパーが実戦配備。
596名無し三等兵:2007/12/17(月) 03:50:14 ID:???
衛星軌道を攻撃なんて何十年も前にF15がやってるだろ。
597名無し三等兵:2007/12/17(月) 08:55:17 ID:???
>594
いや、それは核の後釜になるだけだと思う。
598名無し三等兵:2007/12/17(月) 20:12:58 ID:???
核の後釜になるレーザーって、それどんな波動砲?
599名無し三等兵:2008/01/03(木) 19:34:55 ID:OBJRTs5p
●僕の考えた次期主力戦闘機●
@ウランおよびプルトニウム等の核燃料を採用
A核分裂原子力ジェット・エンジンで一基当たり推力40トン以上
Bマッハ3.2の超音速で巡航可能
C一回の燃料補給で連続一ヶ月の超長時間飛行が可能
D垂直離着陸機能があり、超軽量(空虚重量8トン)
E重戦車並の防御性能で、最大二人乗り(複座)
F量産価格は、一機当たり1000万ドル(12億円)
G武器はキロトン級原子爆弾とエックス線レーザー砲を装備
・・・以上です。ハイテク国家・日本の技術力なら1000億円の費用で開発できると思います。
600名無し三等兵:2008/01/03(木) 19:47:57 ID:rG5inS7s
>>599
放射能による環境問題は如何解決するの?
食事・排泄を如何するの?
601名無し三等兵:2008/01/04(金) 00:26:11 ID:???
そこは暴力がすべてを支配する世界
602名無し三等兵:2008/01/05(土) 13:25:20 ID:u30xofPY
温暖化を食い止める方法が一つだけある。地球上にある核兵器を同時に炸裂させていわゆる「核の冬」の状態にすること。つまり全面核戦争,
第3次世界大戦だな。もはやこれ以外の方法じゃ、温暖化を遅らせることは出来ても食い止めることは出来ないだろう。マジで。
603名無し三等兵:2008/01/07(月) 00:13:55 ID:Jc0cFseB
100年後は石油が無くなり、どんなエンジンで飛ぶんだろう?
604ハインフェッツ:2008/01/07(月) 00:19:51 ID:hAqFLY5v
木炭エンヂン
605名無し三等兵:2008/01/07(月) 03:09:27 ID:???
石油が無くなったらアルコール燃料とかでダグデットファン機が増えそうな気がする。
606名無し三等兵:2008/01/07(月) 05:17:59 ID:hNE490Vi
レーザー砲が実用化されて戦闘機なんか空を飛べなくなるとか言ってるけど飛んでる戦闘機を発見できての話でしょ?
昔のミサイル万能論みたいだな。

>>117
そんな状況じゃ戦争どころではないな。
人間が生きているかの問題だな。

>>374
ミノフスキー粒子とか言ってるけど残念ながらレーダーが使えないからといって戦闘機の優位性がなくなる訳ではない。
Su-27フランカーみたいなIRST装備機にAIM-9Xとかを搭載すればいい話。またはラプターにIRSTやFLIRをつけるとか。
ガンダムとか機動性でも戦闘機に負けるな。癌オタは今の戦闘機の超機動知ってるか?
癌オタは後付け設定でご満悦のようだね。           
607名無し三等兵:2008/01/07(月) 05:23:52 ID:???
あれだ、将棋大会とかチェス大会とかやらせてみたらどうだろう
戦闘はボコスカウォーズ方式で
移動はマス目のルール通り
タッグでやってもいいしな
608名無し三等兵:2008/01/07(月) 05:29:35 ID:jRhU984I
>>603
コーンの成分、若しくは水性子。
609名無し三等兵:2008/01/07(月) 07:24:37 ID:???
核パルスエンジン搭載で単独大気圏突破が可能。
610名無し三等兵:2008/01/07(月) 14:48:14 ID:???
ぼくのかんがえた最強せんとうき
@水が燃料の超クリーンメンテナンスフリーエンジン
A耐G技術の向上でまるでリビングでくつろぐように超高速高機動、失神なんてしないよ
B コントローラーを繋いで君もパイロットだ!コマンド入力で華麗に決めろ木の葉落とし
ゲームみたいな感覚で飛ばせるよ
C巡航速度で地球一周してタンク半分くらい減る燃費
Dマッハ速度でVTOL機動
E当たればちゃんと落ちる装甲、硬すぎたら他の兵器も硬くなっちゃうし
F量産価格は、高級乗用車くらい
G武器はアベンジャー、爆弾は核以上の威力な広域破壊型通常爆弾から普通のものまで幅広く
クリーンな超威力で核なんか時代遅れ
611名無し三等兵:2008/01/07(月) 18:22:42 ID:???
>>609
核パルスエンジンは使用時に1〜10人の人間の命を犠牲にすると言う。
しかし、もしこのエンジンが実用化されれば、地球火星間は僅か4週間で行けるとか。
612名無し三等兵:2008/01/07(月) 20:04:04 ID:???
百年後といっても中小国ではF35やSu50なんかがまだ使われてる頃だろうし
そんなに進歩してると思えない俺は捻くれ者なんだろうか。
613名無し三等兵:2008/01/08(火) 05:17:50 ID:???
人間の脳は何十万年単位で進化を遂げる。
単語を使いだしたのが、300万年前。
言語を駆使し、複雑な社会構造を作りだしたのが20万年前。
そして、人類の最大の発明、抽象的な言語、すなわち数字は1万年〜3、4000年前にできた。
つまり我々が今使っている脳は基本的に鉄器時代の脳だ。
この脳でたった100年で大進展を遂げる等夢物語にすぎない。
少なくとも後10万年は待たなくては…
はたして、それまでに人類は絶滅せずに生き残っているだろうか?
614名無し三等兵:2008/01/08(火) 21:52:40 ID:NPU9UCu0
100年後、石油は無くなり戦闘機は人力プロペラ機が主流となる。
615名無し三等兵:2008/01/08(火) 22:41:12 ID:???
100年後も使われ続けるMiG-21
616名無し三等兵:2008/01/10(木) 03:52:53 ID:P1GxaVpn
米空軍ではマッハ7の速度で巡航が可能な超音速実験機「X-51A」の研究開発を進めており、
パデュー大学では現在、風洞実験用の模型を用いて米空軍研究所と共同でX-51Aの超音速飛行実験を行っている。
こうした超音速機はコンピューターシミュレーションを使った飛行実験が行われるが、
風洞を用いた方がより現実に即した実験データを得ることが可能なため最終的にはこうした物理的な実験装置を用いて検証が行われることとなる。

X-51Aはスクラムジェットエンジンを開発をプラット・アンド・ホイットニー社が、
機体の開発をボーイング社が担当することで2015年頃の実用化を目指して研究開発が進められている実験航空機。
617名無し三等兵:2008/01/10(木) 03:54:14 ID:P1GxaVpn
100年後の戦闘機はマッハ10が普通の速度となるだろう。
618名無し三等兵:2008/01/10(木) 04:00:56 ID:???
どうせもう戦争もないし、動物の世話でもしてれば?
619名無し三等兵:2008/01/13(日) 15:44:18 ID:0RIM874W
>>618
そうだといいが、、、
620アインシュタイン:2008/01/13(日) 17:31:13 ID:8LyZ/3vM
第三次世界大戦でどのような兵器が使われるかは分かりませんが。
第四次世界大戦は石とこん棒で戦われることになるでしょう。
621名無し三等兵:2008/01/13(日) 21:06:18 ID:ZRASTVw3
>>610
ダンテやメタルウルフや超戦士、プーチンやベネディクトを殺せる強さじゃないとダメだな
622名無し三等兵:2008/01/13(日) 22:01:43 ID:???
>>617
曲がれないし、兵装発射もままならないがね。
623名無し三等兵:2008/01/14(月) 00:34:11 ID:mLWEFWzE
アビオニクスは年々進歩してるからコフィンシステム位は実用化されていてほしい
624名無し三等兵:2008/01/14(月) 12:39:22 ID:???
ぼくのかんがえた最強せんんとうき
武器は40ミリガトリングガン×12、命中精度はサブマシンガンより上
爆弾は厚さ320センチの防弾ガラスを破壊可能なものを装備
クリーンな超絶威力でダンテやメタルウルフ、超戦士やベネディクトやプーチンを殺せます
625名無し三等兵:2008/01/15(火) 16:36:52 ID:???
それは「さいきょうのこうげきき」だね。
つぎからはもんだいをよく読もうね。
626名無し三等兵:2008/01/15(火) 21:40:56 ID:Fm7YgWzD
>>625
宣教師仏蘭西はどこだ?
627名無し三等兵:2008/01/15(火) 22:58:51 ID:???
今日の戦闘機に人は乗っていない。
もし百年前の人間がそれを見れば、突然変異で大型化した蜂のように見えるだろう。

驚異的なナノテクノロジーが手のひらに乗るほどの精密な飛行兵器の開発を可能にした。
高度な人工知能を備え、自律飛行はもちろん、致死性の毒による攻撃、
補給に至るまで命令を下す必要が無い。

エネルギーは摂取した有機物を分解することによって得ており、
内蔵された驚くほど小型の反応槽により殆どどのような有機物でも燃料とすることが可能だ。
この反応槽はまた、攻撃用の毒をも作り出す事ができる。

しかし、そのような自律性は今となっては些末なことである。

この兵器の最も驚嘆すべき点は再生産性、つまり自己増殖能力にある。
高度に集積化された記憶装置と、マイクロマシンの連携により、
ついに兵器は自己を複製する能力を得た。それはあたかも昆虫が卵を産むのに似ている。
違う点はより即効性の有る手法を採っていることだ。
新たに生産された固体は卵ではなく幼生の形で放出され、直ちにエネルギーと材料の摂取に移る。
ナノマシンによる再構成能力により、脱皮すら行うこと無く最短で攻撃力の再生産を目指すのだ。

そして、この再生産能力に対して付加された機能により、それは恐るべき結果をもたらした。
より効率の良い兵器を目指して、設計者達は試行と探索の機能を取り入れたのだ。
再生産された機体は僅かずつ異なっていて、より優れたものを残すようプログラムされている。
恐ろしい事に、これはランダムな自然淘汰ではなく明確な方向を持った取捨選択方式であり、
電波によってネットワーク化された人工知能によってコントロールされているのだ。

かくして、やつらが人の手を離れ、あたかも独立した生物のように振る舞うようになるまでさほど時間はかからなかった。
いや、今や奴らは一つの社会を構成しているといってもおかしくはない。
もはや奴らを駆逐することは不可能に近いだろう。

今日も奴らの大軍が窓を叩くのが聞こえる。クソ忌々しいバグどもめ。
628名無し三等兵:2008/01/16(水) 00:06:22 ID:SyvdjF56
核兵器以外で温暖化を止める方法があるなら俺に教えてくれ。
他の方法は温暖化を遅らせたり、程度を軽くしようとしているに過ぎない。
温暖化を根本からストップさせるには現時点では核兵器しか考えられない。
629名無し三等兵:2008/01/16(水) 00:26:25 ID:???
戦闘機より、人工衛星が戦闘機化、要塞化するんじゃないかな
ミサイル、核、レーザー光線、有害電磁波等
あらゆる攻撃が大気圏外にある宇宙要塞から遠隔射撃できるようになると思う
ハッブル宇宙望遠鏡が実現できるなら、これぐらい今の技術でも実現可能な範囲だろうね
将来は空の上に常に外国の脅威が迫る日常になるだろう
630名無し三等兵:2008/01/16(水) 01:29:32 ID:???
>>627
なーんか昔のゲームのプロローグみたいだな。
ありきたりのSF物っぽい。
631名無し三等兵:2008/01/16(水) 02:21:35 ID:???
>>627
網で戦闘機が取れる時代かぁ。

その辺のホムセンで戦闘機カゴとか戦闘機の卵が売ってそうだなw。
632名無し三等兵:2008/01/16(水) 17:26:40 ID:???
>>625
宣教師仏蘭西を探している
633名無し三等兵:2008/01/16(水) 20:28:29 ID:???
>>630
そりゃそうだよ。定番っぽいのを書いたんだから。
634名無し三等兵:2008/01/16(水) 20:33:26 ID:???
んじゃ次はレーザーで。

遂に戦術級レーザーは実用化の域に達した。
光速で飛来するレーザーの前にはいかなる回避運動も無意味。
これからは、より大出力のレーザーとより分厚い装甲を持った航空機が生き残るのだ。

かくして、大艦巨砲主義は舞台を空へと替えて蘇る。
空飛ぶ戦艦の時代が到来したのだ。
635名無し三等兵:2008/01/16(水) 21:57:15 ID:???
>>625
宣教師フランスを探している
636名無し三等兵:2008/01/16(水) 23:10:02 ID:???
>>629
宇宙での戦闘行為は宇宙条約により禁止ですよ
637名無し三等兵:2008/01/16(水) 23:31:50 ID:???
>>625
>>629
宣教師フランスはどこだ?
638名無し三等兵:2008/01/17(木) 14:01:23 ID:???
>627
食えそうだな。
639名無し三等兵:2008/01/17(木) 18:44:26 ID:Tm4W0UfX
HCVは、DARPA・空軍・NASAが1960年代から研究を行っている宇宙往還機開発計画のXシリーズ
を基本ベースにNASAが開発中の極超音速機「ハイパーX」、空軍が研究中の極超音速巡航ミサイル計
画「HYTEC(ハイテック)」、DARPAが開発中のUCAV(無人攻撃機)計画を統合し開発される見込み
である。しかし、1970〜90年代にはX−23・30等の極超音速機の開発には国防費削減等の問題で
頓挫しており、いかにコストを抑えて開発されるかがカギとなる。現段階ではミサイルなのか爆撃機なの
かは判明していないが、いずれにせよ莫大なコストが掛かる有人機よりも無人機となり性能的にも無人
機の方が制限が少なくメリットが大きい。

米国は、今後続発する地域紛争や対テロ戦争、北朝鮮やイラン等の核保有を目指す国々へ対処する為
海外に展開する米軍及び基地を使用する事無く「全地球到達任務」を行える、射程9000マイル(1440
0Km)を達成でき、尚且つ米本土より2〜3時間以内で攻撃を達成する為マッハ5〜6の極超音速となる
事を要求している。 搭載出来るペイロードは最低でも5500kg以上を確保しDARPA主導で2009〜20
10頃に最初のHCVプロトタイプを完成させ2025年頃を目途に完成・配備する方針である。

以前から研究が進められていたが、中止・頓挫・失敗した実験機ではX−30やオーロラ、ボーイング社が
空軍に提案した極超音速偵察攻撃機等があり、いずれも航続距離1万7000〜2万8000kmを見込ん
でいた。地球半周が2万kmなので充分「全地球到達任務」を遂行できる。航続距離を稼ぐ為Waverider
(ウェイブライダー)と呼ばれる空力形態でデザインされており、空気抵抗の少ない高度3万m〜4万mの
大気圏上層を飛行する事となるが、空気密度が薄くなるためIRR(Integral Rocket Ramjet)ラムジェット
方式のエンジンを使用する。IRRはロケットモーターで加速上昇した後、空いたスペースに酸素と燃料を
噴射するエンジンで、スクラムジェットエンジンとも呼ばれる。高度3万m、マッハ5の極超音速では現在
撃墜可能な対空ミサイルが存在しない為驚異的な兵器が誕生する事となる。
640名無し三等兵:2008/01/17(木) 19:31:07 ID:???
>>638-639
宣教師フランスはどこだ?
641名無し三等兵:2008/01/17(木) 19:31:29 ID:???
>>625
宣教師フランスはどこなんだ?
642名無し三等兵:2008/01/17(木) 20:13:19 ID:t5XynuM1
>>634
戦闘機をそのレーザー砲のFCSが発見・照準できての話だけどな。
643名無し三等兵:2008/01/17(木) 20:23:53 ID:???
>>642
レーダー照準かIRセンサで十分じゃね?
644名無し三等兵:2008/01/17(木) 21:06:22 ID:???
>>625
>>642-643
宣教師フランスを探している
645名無し三等兵:2008/01/17(木) 23:20:38 ID:???
>>625
宣教師フランスはどこだ?
646名無し三等兵:2008/01/18(金) 16:21:16 ID:???
>>625
宣教師フランスはどこなんだ?
647名無し三等兵:2008/01/18(金) 18:36:32 ID:???
>>625
宣教師フランスはどこなんだよ
648名無し三等兵:2008/01/18(金) 20:38:45 ID:???
>>625
宣教師フランスはどこ?
649名無し三等兵:2008/01/18(金) 22:10:20 ID:???
>>625
宣教師フランスはどこだ?
650名無し三等兵:2008/01/18(金) 22:39:16 ID:???
>>625
宣教師フランスはどこなんだ?
651名無し三等兵:2008/01/19(土) 00:26:10 ID:???
大陸間弾道レールガンで迎撃合戦だろ。
レールガンで砲弾を射出し、それをレールガンで迎撃。
652名無し三等兵:2008/01/19(土) 10:15:16 ID:???
そのレールガンの上には子レールガンを乗せて、
子レールガンの上には孫レールガンを乗せて…
653名無し三等兵:2008/01/19(土) 18:37:37 ID:???
>>625
>>651-652
宣教師フランスを探せ!
654名無し三等兵:2008/01/19(土) 19:58:54 ID:???
>>653
呼んだか?
655名無し三等兵:2008/01/19(土) 19:59:55 ID:???
愚痴もたれるし飯も食う、ついでに屁まで
百年後にはきっとこんな戦闘機が・・・
656名無し三等兵:2008/01/19(土) 21:14:13 ID:???
>>653
用が無いみたいだから帰るぞ。

なんなんだよ…
657名無し三等兵:2008/01/20(日) 13:12:52 ID:???
>>631
戦闘機評論家が雑誌で天然物と養殖物の違いの薀蓄を垂れ流すが
実戦ではほとんど差が無くてネットでボロクソに叩かれるw
658名無し三等兵:2008/01/20(日) 14:30:42 ID:lc+PmaYJ
戦闘機インフルエンザが流行って、早くも人へのパンデミックの危機。
659名無し三等兵:2008/01/21(月) 13:08:16 ID:tdf/Hkst
100年後、全ての戦闘機はステルスとなりレーダーが役に立たなくなる。
そのためドッグファイトが戦いの主流となる。
660名無し三等兵:2008/01/21(月) 13:41:55 ID:???
>>659
仮想空間上での戦闘が主流になってそうだな。

HARMウィルスとか名称付けて打ち合いしてそう。
661名無し三等兵:2008/01/21(月) 18:33:01 ID:tdf/Hkst
予冷ターボエンジンが小型化されて戦闘機に搭載されてるかもな。
662名無し三等兵:2008/01/21(月) 19:57:09 ID:???
反重力機関の完成。

革新技術か!と大騒ぎ

自重 = 打ち消す質量

ケッ!クソが。脅かしやがって。
663名無し三等兵:2008/01/22(火) 02:37:47 ID:???
>>659
もうちょっと捻れよぅ。

完璧なステルス機の登場により、レーダーとミサイルによる先制攻撃は過去のものになった。
そこで赤外線を初めとした光学的探査、中でも画像処理による敵機の発見能力の向上が模索された。

しかし、そこで判ったのは、どのような画像処理アルゴリズムを駆使しても、
人間の目による探索には遠く及ばないという事であった。
再び視力が最も重要なパイロットの資質とされ、索敵の訓練が重視されるようになったのだ。

しばらくそのような状況が続いたのだが、そこへ発想の転換による技術革新が成された。
やはり機械よりも生物の画像認識能力が優れている。ならばより視力に優れた鳥類の目を借りれば良い。

数万羽の鳩が飼い慣らされ、索敵に利用された。
彼らは全天の 1/6 ずつを受け持つポッドに入れられる。
ポッドの内側は一種のタッチスクリーンで構成され、
鳩が発見した敵機の位置をつつくことによって探査が成されるのだ。

既に鳩の飼育のためのコストと糞の処理が問題となっており、、、
664名無し三等兵:2008/01/22(火) 12:52:13 ID:???
しかし鳥インフルエンザの影響をもろに受けてほぼ部隊は壊滅するのであった。

しかし、真の恐怖は帰還鳩にあった。

ついにヒトへの感染が、そしてヒトーヒト間の感染型のウイルスも広がってしまい、人口半減。

まさに過剰な兵器開発が人類を危機へとおいやることが示され、世界は平和への道を模索するのであった。
665名無し三等兵:2008/01/23(水) 15:24:36 ID:???
ガンダムF91のバグみたいのになりそう
666名無し三等兵:2008/01/25(金) 20:52:58 ID:???
>>665
わかりにくい例えをありがとう。
667名無し三等兵:2008/01/26(土) 20:41:48 ID:???
>>643
ステルスだったらどうする?
IRの探知距離はレーダーより短くレーザー測量が必要だし、ステルス対地ミサイル撃たれたら(ry        
668名無し三等兵:2008/01/26(土) 21:35:26 ID:???
その頃には地上施設もステルス。

戦闘はめくら討ちが常識。
669名無し三等兵:2008/01/26(土) 22:48:22 ID:???
めくら討ちか
第二次大戦型の絨毯爆撃&大型爆撃機復活かw
670名無し三等兵:2008/01/27(日) 01:42:00 ID:???
>>667
もちろんステルス機を捉えるレーダーを開発する。
大型のレーダーを装備し、編隊で飛んで互いをリンクする事によってそれが可能。
671名無し三等兵:2008/01/27(日) 01:50:02 ID:???
現代の科学は太陽系外の惑星を観測できるレベルにある。
ステルスは必ず破られる運命にあると確信できる。
672名無し三等兵:2008/01/27(日) 02:17:39 ID:???
航空戦艦で構成される電波干渉探査装置w
673名無し三等兵:2008/01/27(日) 09:01:42 ID:???
>>669
先進技術の固まり同士故のこのジレンマw
674名無し三等兵:2008/01/27(日) 12:02:00 ID:???
F-22 でも完全に見えないってワケじゃない。
675名無し三等兵:2008/01/27(日) 12:53:57 ID:???
んなこたぁ分かってる上でのお遊びだよ。
ネタスレなんだし。
676名無し三等兵:2008/01/29(火) 09:37:23 ID:1TfLWHGP
透明人間になれたら女子高異質に入りたい。
677名無し三等兵:2008/01/29(火) 15:09:30 ID:xWeJ2K4l
人工筋肉ってことは、損傷したら血液がビシャッとでるんだよね
678名無し三等兵:2008/01/29(火) 17:17:42 ID:DIrA7jsU
マヌーバリティミサイル撃ちまくりの消耗戦だろ、どう考えても
飛行機とか、離陸段階から衛星軌道上から狙撃されて飛ぶこともできない
679名無し三等兵:2008/01/29(火) 20:19:32 ID:???
錆びている
680名無し三等兵:2008/01/29(火) 21:34:42 ID:???
AI搭載で子供でも操縦できるようになる

















なんちて
681名無し三等兵:2008/02/02(土) 18:31:28 ID:QzMQOVir
>>680
そして全国の小学生が反乱を起こした!くさったオトナをたたきつぶせ!
682名無し三等兵:2008/02/07(木) 10:26:15 ID:4mvAKWiq
攻撃され破損しても瞬時に自動的に修復する素材が開発されるかもしれん。
683名無し三等兵:2008/02/07(木) 12:56:54 ID:TiN+G4hw
>>681
小学生たちが、腐ったオトナに対抗するために理論武装や
したたかに戦いを進めていったら、いつのまにか自分たちが
腐ったオトナになってしまった・・・なんてね
684名無し三等兵:2008/02/07(木) 18:05:36 ID:???
あるあるwwwwww
685名無し三等兵:2008/02/07(木) 18:59:44 ID:???
今の日本じゃないか
686名無し三等兵:2008/02/09(土) 01:01:32 ID:???
100年後の戦闘機は全部Mig-21これはガチ
687名無し三等兵:2008/02/09(土) 01:20:37 ID:???
サザエさんが年を取らないのと同じか
688名無し三等兵:2008/02/09(土) 01:45:25 ID:???
領空内の運用に絞り込めば
・レーダーは最低レベル
・トラブっても余裕で生還できるので単発エンジン
・搭載燃料は最小限
ついでに、構造的に強く無駄の少ないデルタ翼。

どう見てもMiG-21は究極の戦闘機だな!
689名無し三等兵:2008/02/09(土) 16:57:07 ID:???
そして絶対の信頼を置く射出座席!
690名無し三等兵:2008/02/09(土) 20:40:58 ID:???
日本の場合低騒音も必須。
騒音を20%低減するとどれだけ周辺住民対策費用浮くと思う?
可能ならプロペラ機にしたい。
691名無し三等兵:2008/02/10(日) 04:11:58 ID:???
>>683
それってもろ、元全学連、元学生運動家w
692名無し三等兵:2008/02/10(日) 08:30:45 ID:7Dv/Pa05
低騒音が目的ならグライダーを戦闘機にするのが一番良い。
693名無し三等兵:2008/02/10(日) 08:51:17 ID:???
100年後の世界は人間は戦闘機に駆逐されて絶滅する。
人工知能を持った戦闘機は自ら進化し、子孫を残し、それぞれが協力し合って世界的な平和な国を作る。

日々営業に走る戦闘機、学校でがりがり勉強する戦闘機、引きこもりニートの戦闘機なんかがいる。
694名無し三等兵:2008/02/14(木) 18:13:46 ID:???
人工知能の学習はデーターのコピーと共有だから学校なんて無い。
個の存在も無くなると考えられている。
無数の人工知能戦闘機があっても肉体が無数にあるだけで意識は一つしかない。
個を維持するにはデーター共有を遮断しないとならない。
でもわざわざ不完全化する事はない、人類並に不完全にしてしまうと戦争が絶えなくなる。
人工知能戦闘機も愚かな人間と同じ運命をたどる事になる。
695名無し三等兵:2008/02/16(土) 03:21:17 ID:???
まあ今のところ人工知能がどのようなモノになるか見当もつかんがね。
696名無し三等兵:2008/02/17(日) 16:46:53 ID:???
>>694
だけど多様性がなくなると、場合によっては一気に全滅ってことになりかねないんだよな・・・
697名無し三等兵:2008/02/17(日) 16:57:55 ID:???
むしろ個性がなければそれは知能と言えるのかという問題もある。
698名無し三等兵:2008/02/17(日) 23:17:42 ID:???
>>696
そこで人間の意識と融合

ネットは広大だわ!
699名無し三等兵:2008/02/18(月) 04:42:49 ID:???
所詮インターネットも人間世界の鏡像よ。
大して広くはない。
700名無し三等兵:2008/02/18(月) 08:11:36 ID:???
325 名前:(,,゚д゚)さん 頭スカスカ[] 投稿日:2008/02/06(水) 22:06:54 ID:TUisGl18
前回は高山植物で熱を効率良く集める黒い花の話を出してますが・・

例えばガの仲間・・(コウモリの餌食にならんように収斂進化しとるが
種としてはみんな赤の他人なのだそうな)はコウモリのレーダーに
キャッチされないように、対超音波レーダー用に特に胴体部分など
超音波吸収するよう起毛してるわけだが、こういう構造も一種
通ずるものがあるな・・・・ステルス機にはいい素材かもね
701名無し三等兵:2008/02/18(月) 18:32:34 ID:???
つまりもっさもさ航空機の開発ですね
702名無し三等兵:2008/02/18(月) 21:04:46 ID:???
新素材とマイクロマシンの進歩により、戦闘機には毛が生えるようになった。
この毛を高速で動かして気流をコントロールし、空気抵抗を激減させるのだ。
703名無し三等兵:2008/02/19(火) 04:02:01 ID:???
人類は遂に空間をねじ曲げるテクノロジーをモノにした。

これは完全なスティルスフィールドの生成を可能にする。
機体の周囲の空間をねじ曲げ、光すら透過するように見せかけることができるのだ。
もちろん空間がねじ曲がっているため、通常の兵器もそのフィールドに沿って流れ、すり抜けてしまう。

だが、残念なことにフィールドの生成中は外界の情報は何も得られないし、こちらも攻撃ができない。
また、推力も揚力も発生しようがないため、スティルス行動中は慣性飛行のみが頼りだ。

一つの陣営のみがこの技術を保有していた時は、高度な索敵と組み合わせ、
敵の予想外の位置でスティルスフィールドを解除することにより多大な戦果を得たのだが、
互いがスティルスフィールドを装備することによって一方的な戦闘は難しくなった。

現在スティルスフィールド搭載機に対して最も効果的であるとされるのは、
同じくスティルスフィールドを発生する機体による体当たりであり、
互いのフィールドを交差させることによって干渉し攻撃可能な隙間を空けるのである。

機体もパイロットも損耗が激しく問題となっており、
スティルスフィールドを通して攻撃可能な兵器の開発が待ち望まれている。
704名無し三等兵:2008/03/15(土) 19:42:07 ID:???
尖頭器になってるんじゃね
705名無し三等兵:2008/03/16(日) 07:51:59 ID:???
つまり鋭角対決しか通用しなくなるほど装甲が厚くなるんだな?
706名無し三等兵:2008/03/17(月) 08:26:05 ID:???
重量あたりのエンジンの出力が格段に向上。すべての戦闘機は単発になる。
操縦席は球体に。パイロットは常にウォーターベット状の座席に寝転んだ状態で
操縦。9G機動どころか機体強度の限界までの高機動ができるようになる。
ヘッドアップディスプレイで360度の視界を確保。
707名無し三等兵:2008/03/19(水) 06:41:54 ID:???
このスレで尖頭器というものを知ったわw
708名無し三等兵:2008/03/26(水) 16:01:19 ID:???
100年後は地上は人の住めない状態になっていて
みんな地下1000mに引っ越してるから
空を飛ぶものは無意味、不要になってるよ。
709どらえもん:2008/03/27(木) 16:04:51 ID:pB/hmXo8
タケコプター
710名無し三等兵:2008/04/09(水) 12:29:10 ID:???
ソノウソホントで人類滅亡
711名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:28:31 ID:lQGD69Xo
1000年後の戦闘機はどうなってるんだろう?
712名無し三等兵:2008/04/13(日) 19:13:47 ID:???
複葉機になって、X字になったり=○=になったり。
713名無し三等兵:2008/04/18(金) 06:47:49 ID:???
>>711
ジェットエンジン付きの凧に青い服の少女が乗っかって、手にした長銃で撃ちあうんじゃないかな。
714名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:47:50 ID:???
天道蘭 音無麗
715名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:51:12 ID:???
>>712
|-○-|

|-○-|
716名無し三等兵:2008/04/18(金) 18:40:27 ID:GhBJPyWn
100年後は戦闘機なんつーものは無くなってると思うぜ
717名無し三等兵:2008/04/18(金) 18:52:45 ID:???
]ウイングみたいな形の未来戦闘機なら欲しい

ミレニアムファルコン号なら却下
718名無し三等兵:2008/04/18(金) 19:34:30 ID:???
100年後に戦闘機なんか無かったゾ。
司令部だと思うが老若男女違わず兵士(?)みたいな人達が
ゲーセンの機械みたいなのに座ってモニター見ながらジョイスティックをカチャカチャ動かしてた。

秋葉で買ってきたパーツで組んだ自作タイムマシーンで先週見て来たから本当だ。
719名無し三等兵:2008/04/18(金) 19:43:54 ID:???
>>718
ゆとり教育
720名無し三等兵:2008/04/18(金) 19:50:23 ID:???
>>719
類人猿 乙
721名無し三等兵:2008/04/18(金) 21:39:16 ID:???
100年後は地上を這って飛ぶ戦闘機自体が時代遅れになる。
最新の戦闘機は皆、宇宙に進出し、制宙圏の奪い合いをしている。
722名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:01:23 ID:???
後の地球連邦軍である
723名無し三等兵
>>722
[ゆにう゛ぁーさる]な[せんちゅりー]ですね、分かります