自分が軍オタであることを自覚する瞬間 3回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
第一歩は、いつも左足から

前スレ
自分が軍オタであることを自覚する瞬間 2回目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170184381/
2名無し三等兵:2007/06/17(日) 03:21:33 ID:???
2ゲット!
ぱんつぅ♪ぱんつぅ♪
3名無し三等兵:2007/06/17(日) 04:02:37 ID:???
973 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2007/06/16(土) 22:11:06 ID:PtJyVX2s
高校の古文で平家物語の現代語訳を指名された時、
適当な訳語が思い当たらなかった。
仕方が無いので敵前強襲渡河による橋頭堡確保とか
騎兵の長距離奇襲攻撃と訳したら、教師にドン引きされた。


源の義経たちは海兵隊だったんだな
今気づいた
4名無し三等兵:2007/06/17(日) 08:29:14 ID:0WcR4G7M
>>3
海兵隊(((゜д゜;)))
コワいよ〜(つдT)
5名無し三等兵:2007/06/17(日) 09:36:07 ID:???
>>4
お前の顔文字の使い方可愛いなぁ……

泥沼化という単語を聞くと、真っ先にベトナム戦争が頭に頭に浮かんでくるとき。
6名無し三等兵:2007/06/17(日) 11:59:15 ID:BQseubMg
就活の時に、某企業のリクルータから、
「企業の説明会は鵜呑みにしないほうがいいよ。大本営発表だから」
と言われた。

つい、
俺「台湾沖航空戦みたいなヒドイ目にはあいたくないですからねw」

リ「君、もしかして軍オタ?w」

俺、真っ青になる。
言い訳しようとするが、言葉にならず。

リ「いや、私も実は軍オタなんだよw」
リ「ちなみにどの分野が好きなの?」

そのあと、話が異常に弾んだ。
どうやらそのリクルータは高評価をくれたらしく、
最終面接までとんとん拍子に進んで内定もらった。
7名無し三等兵:2007/06/17(日) 18:18:01 ID:???
同好の士を見つけるとついつい話が弾んでしまう。
それは軍ヲタに限った話ではないが。

それにしても四号J型の可愛らしさは異常。
8名無し三等兵:2007/06/17(日) 23:52:19 ID:QHlmnEHf
Q:生まれ変わったら何になりたいですか?
A:ドイツ人。だってフォッケウルフのプロペラ軸にマウザーの20ミリ仕込むような連中だぜ?短機関銃も突撃銃も9ミリパラも奴等が生み出したんたぜ?伍長じゃないが「ドイツは文明の紡ぎ手」ってのもあながち外れでは・・・  


部活の後輩の何気無い質問に炎上してしまいドン引きされたorz
9名無し三等兵:2007/06/17(日) 23:54:44 ID:???
俺が後輩だったら、ファシスト認定して殺してたぜw
10名無し三等兵:2007/06/18(月) 01:45:25 ID:???
歴史の授業でWW2になると挙手したくなるときに「俺って結構、軍おただな」と
おもいます。
11名無し三等兵:2007/06/18(月) 02:21:25 ID:AV5SvJKB
以前、ドイツ人と仕事していたら、ある時、ロシアのヴォルゴグラードという町
から、非常にうさんくさい事業の話が舞い込んできた。その時、二人で顔を見合せて一言。
「何か聞いたことのある町の名前だよな〜」。とその後、日本人である俺が先に
「これって旧スターリングラード市のことだよ! しかもここに書いてある工場
はあの有名なトラクター工場のことだせ!!」と笑顔満面で言ったら、そのドイツ人が
「はぁー????????」てな表情をした時...
ドイツ人は歴史教育が足りんな!!
12名無し三等兵:2007/06/18(月) 18:44:28 ID:???
>>11

>ドイツ人は歴史教育が足りんな!!

まわりの人間に「ガダルカナル」か「インパール」について質問してみれ。
13名無し三等兵:2007/06/18(月) 18:46:25 ID:???
>>12
ガダルカナルなら芸人、インパールなんて全然知らないという答えが返ってきそうだな……
14名無し三等兵:2007/06/18(月) 20:27:32 ID:NH+Xhu+h
>>10
俺が通ってた高校の日本史はノート開いて左側にプリント貼って、右側は自分で内容をまとめる方式だったんだが、
俺の師匠は太平洋戦争に入った瞬間本気モードになりノート5ページ使い日本陸軍の航空機についてまとめてたw
俺は金剛級とか零戦についてまとめたりしてた
15名無し三等兵:2007/06/18(月) 20:35:00 ID:ynBfoTnt
“SM”という語を聞いて先ず“スタンダードミサイル”が浮かぶ
16名無し三等兵:2007/06/18(月) 20:53:00 ID:???
おれは“SM”という語を聞いて先ず“サヴォイア・マルケッティ”が浮かぶ
17名無し三等兵:2007/06/18(月) 20:55:20 ID:???
“SM”という語を聞いて先ず“スーパーマーケット”が浮かぶのは主婦
18名無し三等兵:2007/06/18(月) 22:20:46 ID:???
SM…(*´Д`)

ってのが浮かぶのは何だろう?


一応、連想するのはスマートメディアだとか言ってみる。
19名無し三等兵:2007/06/19(火) 00:20:02 ID:???
スティーブ=マックィーンだろ
20名無し三等兵:2007/06/19(火) 07:12:57 ID:???
今日見た夢が、戦場に居る夢だった。
戦争とか行った事もないのに、何でだろ…。
しかも何故か初恋の相手が白樺迷彩着て、ライフル持って出てきたんだよ…。もう激しく鬱だ…。
21名無し三等兵:2007/06/19(火) 14:27:04 ID:???
CoD2をしまくったあの頃は、物陰から人がくるとすぐに反応してたな。
22名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:50:19 ID:???
>>20
日本国内で内戦が起きたとか?
23名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:17:51 ID:???
戦闘までは行かないけど、高校の友人と一緒に出生する夢は見たことある。
「俺は特科に志望出すわ」
とか言ってた。
24名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:04:50 ID:???
>22
見知らぬ土地だったよ。国内かどうかさえ不明。

きっと、昨日の晩のニュース・ステーションのせいで変な夢見たんだな。
25名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:36:14 ID:/xVV46TD
今日学校で
「おまえは先輩の神風にもおけねぇな」
って言っちまった
26名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:39:13 ID:???
冷戦真っ只中に消防卒業式前日に
空母キエフでの卒業証書を校長から受け取る夢を見た。
27名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:54:12 ID:???
ブルーオイスターカルトのSecret Treaties の
ジャケットに写っている飛行機を見て瞬間的に
何か分かる時。
28名無し三等兵:2007/06/20(水) 01:33:50 ID:???
風呂に入ってる時に湯を継ぎ足してると注水してるイメージが頭に浮かぶんだが
29名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:01:01 ID:qci/Qwhq
学校の椅子の脚を上斜め45度に向けて

ヴィルベルヴィント〜

言ってた
30名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:11:10 ID:???
>>23
一緒に“出生”したら
友人じゃなくて“兄弟”だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:16:38 ID:tvuoGUSg
傘の持ち方が軍刀のような持ち方・・・
32名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:30:05 ID:???
>>21
FPS症候群について語ろうよ25
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1179762771/
33名無し三等兵:2007/06/20(水) 19:46:57 ID:???
同じ穴に「射精」しても兄弟ですね
34名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:21:10 ID:???
>>29
俺は

「シルカだぜー DOVOVOVOVO」

だったな
35名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:24:32 ID:???
>30
ばっかやろう姉弟かもしれないじゃないか(願望
36名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:22:33 ID:Uf86E8Kh
戦況把握の能力は、普段から僅かな情報を基にして状況全体を推察する訓練によって培われる。

>>35の発言を例にとるならば、
姉→年上の上官
弟→その直属の将兵乃至副官
という近しい関係が推察される。 

要するに「オネータママンセー」ということである。
37名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:43:40 ID:???
日本史の教科係の仕事で先生に、
「黒板に零戦書いといて」って言われたから、
相方(同好の志)と一緒に描いといた。
「俺は壁画を描けとは言っていない」と笑われ、怒られた。
ちなみに自分ら美術部でした。
38名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:56:02 ID:???
>>37
板書する隙間が無いぐらいの大きさで書いたろ…


39名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:09:44 ID:???
型による違いとかも描いたとか
40名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:37:52 ID:???
そこは烈風を書いて分かるかどうか確かめればよかったのに
41名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:10:42 ID:???
ヤクルトタイガースと書いてあってもヤークトティーガースに見えてしまった
42名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:14:24 ID:???
ヤクルトスワローズと阪神タイガースが合併すれば……
43名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:31:20 ID:???
はんシースパロー?
44名無し三等兵:2007/06/22(金) 16:06:28 ID:???
「「鴨」って英語でなんてーの?」ってきかれ、思わず「エンテ」と答えそうになったとき
45名無し三等兵:2007/06/23(土) 00:08:23 ID:jH4MWE6M
「スピアーズ」と聞くと、ブリトニーより先にドナルドが出てくる
46名無し三等兵:2007/06/23(土) 00:12:29 ID:???
サカオタとの話でヴィッセル神戸が話題になった。
俺はピッケルハオベを思い出した。
口にはできなかった。
47名無し三等兵:2007/06/23(土) 01:03:28 ID:???
ATMと聞いて対戦車ミサイルを思い出した時かな
48名無し三等兵:2007/06/23(土) 01:40:52 ID:???
エヴァ好きがいきなり「ATフィールドが〜」とか話かけてきて、
一瞬、対戦車兵器飛び交う戦場が見えてしまった時。
エヴァなんて戦略自衛隊しか知らないし
49名無し三等兵:2007/06/23(土) 07:53:45 ID:???
大量に出てくる(元)アメリカ艦隊と、謎の自走臼砲くらいは知ってて損はないぞ。
50名無し三等兵:2007/06/23(土) 08:13:47 ID:rL7s8CH3
>>15
俺は普通にムチ、蝋燭とおもった
51名無し三等兵:2007/06/23(土) 08:49:38 ID:???
提督の決断やってたら自然に艦船名覚えちまった
52名無し三等兵:2007/06/23(土) 09:06:11 ID:???
厨学生を過ごす間に粗方の艦船名と形状、戦闘機と地上兵器を覚えた。
工房の時にはだいたいの国の軍編成の構造が身についた。
大学の時に恋をした。
以後、飛燕改にぞっこんになる。

大学卒業後、就職後にまた恋をする。人に。
以後、飛燕改と二股かける。
26歳、去年の春。結婚。
53名無し三等兵:2007/06/23(土) 09:09:32 ID:???
>>52
女に見切りをつけて兵器に一心の愛を注ぐなんて・・・やるぜ、アンタ!!
54名無し三等兵:2007/06/23(土) 10:53:10 ID:???
いやいやwwwwww
55魔法使い:2007/06/23(土) 11:28:27 ID:???
>>52
結婚(((゜д゜;)))
いいな〜(つдT)
56名無し三等兵:2007/06/23(土) 15:30:38 ID:???
飛燕改ってなんでつか?
57名無し三等兵:2007/06/23(土) 16:06:59 ID:???
>52
おめ!お幸せに!おれはまだ弘法だけどね
>56
五式戦のことだとおも〜よ
58名無し三等兵:2007/06/23(土) 17:38:25 ID:???
五式戦なら五式戦と書くだろ…
それとも現場の人がそう呼んでたとか…?
59名無し三等兵:2007/06/23(土) 18:38:50 ID:???
電車広告の「FXの全て」を見て
戦闘機のことだとおもたorx
60名無し三等兵:2007/06/23(土) 19:10:10 ID:???
>>59
…戦闘機以外の何を連想すりゃいいやら…

ってな住人ばかりじゃないのかな、ココ
61名無し三等兵:2007/06/23(土) 19:15:59 ID:???
>>60
ゴメン、PC-FXを後生大事に持ってる俺がいる…
62名無し三等兵:2007/06/23(土) 23:31:49 ID:???
鉄人28号も同時に思い出したアニオタな俺
63名無し三等兵:2007/06/24(日) 02:31:48 ID:???
>>59
次期主力戦闘機でなければ、NEC製次世代コンシューマですらなく、
ましてや名作ロボット物のリバイバルアニメのタイトルじゃないというなら、
後はもう、AMDのCPUくらいしか思いつかない俺だが、答えはなんなんだ?
64名無し三等兵:2007/06/24(日) 03:28:37 ID:???
>>63
目薬を忘れてる
65名無し三等兵:2007/06/24(日) 11:27:15 ID:???
トレックのクロスバイクもFX
66名無し三等兵:2007/06/24(日) 12:08:44 ID:???
↓こんなのを見て鼻で笑ったとき

613 :朝まで名無しさん:2007/06/21(木) 20:28:40 ID:Z68MOizG
>>605
アメリカの属国のまま、中国の動向を対岸からアメリカの代わりに見張る、
場合によっては中国を敵対的に抑止する、という戦略的な無駄をするよりは、
アメリカと縁を切り、中国の東アジア覇権を容認した上で、
攻めてこられないような策をとるのが上策、ということだ。

なぜなら、
>>583に述べたように
> 「核武装」は、たしかに一等国(自律した国)のメルクマールだが、それだけではないよ。w
> 戦時に至った場合の国力を総合的に計るには、
> @人口 (富の源泉であるとともに、陸軍の供給源)
> A富 (富の絶対量と、それをどのていどまで軍事力増強に配分できるか)
> B資源
> C核技術、宇宙技術などの科学力
> の考察が必要だ。
> とくに重要なのが、@とBだ。
> B日本国には、長期戦を戦うだけの資源が無い、中国にはある。
> @中国は、日本国の現状で10倍の人口、30年後には20倍の人口をもつ。
> 主要にはこの2点で、日本はどうやっても、中国にはかなわない。
> Aでは将来的に負けるのが確実、配分比率では完全に負け、
> Cではすでに負けているが、これはB@ほど重要な要素ではない。

つまり、「どうやっても日本は中国には勝てない」。
これは重い事実だ。
そればかりか、今後20年のあいだに、日本の経済システムは
中国の経済システムの下部に、完全に組み込まれるだろう。
そういう敵と戦うのは、愚かなことだからだ。

ま、10年以内に思い切った親中策をとる政治家が首相になるだろう。
67名無し三等兵:2007/06/24(日) 12:09:33 ID:???
738 :朝まで名無しさん:2007/06/23(土) 06:07:32 ID:Gqmtf4Uj
朝鮮人民軍の陸兵は100万人もいて、しかも退役・予備まで含めると、
質はともかく鉄砲使えるのが300万人くらいにはなるだろう。

アメリカ軍は50万を投入しても、この戦争では勝てない。
この戦争では、自衛隊の陸兵15万人などは、まったくものの役には立たない。
朝鮮半島での戦いはむろんのこと、万が一日本本土に上陸された日には、
公務員意識の自衛隊員などは個別脱走して逃げ惑うばかりだろう。

アメリカも、イラクに展開した自衛隊の軍隊としての質の低さにはほとほとあきれただろう。
次の民主党政権(アメリカの)では、やはり日本は金だけ出しておれ、と、
憲法改正させてもろくなことはなさそうだ、ということで、大きな対日政策変更があるだろう。
あわてふためき、朝令暮改する自民党の浅ましさが、今から楽しみだよ。

ま、そういう意味では、ネオコンがいるうちに憲法改正するしかなかったな。w
68名無し三等兵:2007/06/24(日) 14:36:06 ID:???
>>59-65
ここまできて,「FXはバイクの名前(自転車でなくカワサキのモーターサイクル)」と誰も書かない不思議…
まあ、KLXやXRのように自衛隊の装備になっていないから軍板としては当然なのかも知れないが。
69名無し三等兵:2007/06/24(日) 23:27:43 ID:???
>>59-68
外国為替証拠金取引
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E7%82%BA%E6%9B%BF%E8%A8%BC%E6%8B%A0%E9%87%91%E5%8F%96%E5%BC%95

いま円安傾向で大流行しているよ。
今「FX」といったらたいていはこれのことだと思う。

by 金融商品にも興味がある軍オタ
70名無し三等兵:2007/06/25(月) 08:04:18 ID:???
>>69
要するに、外国通貨の先物取引のこと?
二重のリスクがある、「ハイリスク・ハイリターン」の見本みたいな商品ですね。
まあ、無くしてもいいお小遣いで遊ぶ分には、「どうぞご勝手に」ってとこかなw
71名無し三等兵:2007/06/26(火) 11:18:49 ID:???
ttp://imepita.jp/20070626/405910

期待してしまう・・・。
72名無し三等兵:2007/06/26(火) 11:47:25 ID:???
朝鮮に盗まれた日本の重要文化財が国宝で飾られてたりな・・
73名無し三等兵:2007/06/27(水) 09:12:14 ID:???
>>71
誰かこれ見に行った? 話では清朝のものばっかって聞いたけど
74名無し三等兵:2007/06/27(水) 20:42:17 ID:???
学校の小テストで
「『指揮する』を英訳せよ」という問題の答えに"Command"と書いてしまった。



でも○貰えた。

75名無し三等兵:2007/06/27(水) 20:48:51 ID:???
え? それ以外何があるっけ?
76名無し三等兵:2007/06/27(水) 21:13:46 ID:???
conductじゃない?
77名無し三等兵:2007/06/27(水) 21:37:46 ID:QZEZOFSm
>>74
学校で思い出したが鷲はなんと言いますかと言われ「Fー15 イーグルです」と答えてしまった。
10秒ぐらい教室が静かになったよ。
78名無し三等兵:2007/06/27(水) 21:40:42 ID:???
英語の授業で「オペレーションってなんだ」と聞かれた奴が、
「作戦」ってこたえたときに自分は「手術」しか思い浮かばなかったのがすごく悔しかったとき。
79名無し三等兵:2007/06/27(水) 21:42:17 ID:???
NAVYやARMY、あと世界各国の英名ぐらいは即座に分かってたな>英語
軍ヲタならむしろ政治経済や世界史でいくべき
80名無し三等兵:2007/06/27(水) 22:10:39 ID:???
理系だったし、問答無用で地理取った
81名無し三等兵:2007/06/27(水) 22:12:57 ID:???
うん。漏れも飛行機というか軍用機が好きなんで物理取った。
82名無し三等兵:2007/06/27(水) 22:13:38 ID:???
大学の航空行って流体力学の難解さに頭抱えてしまえ
83名無し三等兵:2007/06/27(水) 22:19:29 ID:???
ところが何故か水力学でメシ喰ってるんだよなぁ…
どちらかというと海軍に近くなった。
84名無し三等兵:2007/06/27(水) 22:31:27 ID:???
生物とって細菌工学やってる俺
85名無し三等兵:2007/06/27(水) 22:39:50 ID:???
>83
ポンプの設計でもやってんの?
プラント関係かな
86名無し三等兵:2007/06/27(水) 22:53:37 ID:???
俺なんて・・・・・入隊してしまったよ。
職種は補給で最近航空機部品の単価を調べるのが趣味になってきた。

















仕事しなよ俺・・・・・
87名無し三等兵:2007/06/27(水) 23:52:31 ID:???
商学部でロジスティクスや組織論やってまつ
88名無し三等兵:2007/06/28(木) 07:16:30 ID:???
漁業無線局で通信士やってます。いまだにCWやってます。
前はバラ積み船やタンカーの通信士やってました。
89名無し三等兵:2007/06/28(木) 08:01:55 ID:???
建築屋です。トーチカ造ってみたいな。
90名無し三等兵:2007/06/28(木) 10:17:35 ID:???
調理師
レーションの献立を考えるのが楽しい
たまに真空パックで戦闘糧食U型っぽいのを作ってみたり
・白飯200g×2
・マカジキの醤油煮
・切り干し大根と油揚げの炒め
・卵スープ(民製品)

でも常温保存は無理…orz
91名無し三等兵:2007/06/29(金) 02:14:49 ID:ERIf68AC
オムライスとか焼きそば、お好み焼き、焼きイカとかのれーしょんを作ってくれ!匂いキツくてだめかな?
92名無し三等兵:2007/06/29(金) 08:03:07 ID:???
1ポンドが何キロかは憶えてないのに、
500ポンドが225キロだということは憶えていた時。
93名無し三等兵:2007/06/29(金) 09:04:51 ID:???
軍ヲタを自称してたが、WWII辺りの世界史のテストで政治的背景や各国の姿勢を全く理解できてなかった自分に気付き、深く反省しました。
歴史的、政治的背景を知ってて初めて活きる活きないがでてくるんだな…
94名無し三等兵:2007/06/29(金) 18:09:29 ID:ARFmFhm/
>>93
あなたは兵器の名前を覚えて喜んでる痛い人ですね
95名無し三等兵:2007/06/29(金) 19:19:37 ID:74jhIFB2
>>92
確かに俺も1インチが何ミリなのか知らないが0.45インチが11.43ミリだと知ってるな。
96名無し三等兵:2007/06/29(金) 20:33:29 ID:???
12.7mmが0.50インチってのが一番メジャーじゃね?
97名無し三等兵:2007/06/29(金) 20:44:41 ID:UmV/e1kA
体を極限に鍛え上げているとき
98名無し三等兵:2007/06/29(金) 20:55:38 ID:1pgM/uZa
打ち上げ花火が三式弾に見えるんだ
99名無し三等兵:2007/06/29(金) 21:03:20 ID:DovzSctX
餅つきの臼を見ると、カールを連想する。
100名無し三等兵:2007/06/29(金) 21:15:12 ID:???
さんしきだん見たことあるのか
101名無し三等兵:2007/06/29(金) 23:00:36 ID:???
米軍の写真は残ってるからどんな感じかは分かるだろ。

授業中に電子辞書開いてたらいつのまにか英和辞書の履歴がイギリスの艦名で埋めつくされてたとき。
調べてたときは終始にやけっぱなしだった。笑える名前ばっかだし。
102名無し三等兵:2007/06/30(土) 01:19:55 ID:???
>>101
俺の電子辞書はカタカナ語が凄い事になってる。
103名無し三等兵:2007/06/30(土) 08:05:06 ID:uhPg3Fj9
俺の軍事用語辞典は付箋紙でいっぱい
104名無し三等兵:2007/06/30(土) 11:19:03 ID:???
>>103
なに? そんな辞典、あるのか?
105名無し三等兵:2007/06/30(土) 19:21:48 ID:???
ナポレオンの辞書みたいなもんだろ
106名無し三等兵:2007/06/30(土) 21:13:09 ID:???
世界がもし100人の村だったら、で少年兵ネタが出るとついワクワクしてしまう時。
107名無し三等兵:2007/06/30(土) 21:49:47 ID:???
>>106
よう俺
寧ろそれが見たくて今まで待機していたというか
108名無し三等兵:2007/06/30(土) 22:04:27 ID:???
>>107
リボルバーとAK-74らしきAK系統のライフル撃ってたよね。

しかし、ロシアが周辺諸国からテロ攻撃されるのは
そもそもロシアに責任があるということを報道しないんだよなぁ……この番組。
銃を握っているのは本人の意思で、家にはテレビもパソコンもある子だしなぁ……
109名無し三等兵:2007/06/30(土) 22:05:11 ID:???
逆に考えるんだ
ロシアがスーパーDQN国家なのは周知の事実だと考えるんだ
110名無し三等兵:2007/06/30(土) 22:15:23 ID:???
>>109
なるほどロシア国民は自国がスーパーDQN国家だとある程度は知ってるかもしれないな。
でも、事情を知らない日本人がこういうの見て泣いてたら引くわw
この子がチェチェンに行って罪の無い人を殺して回ったりすることもあるだろうに……
111名無し三等兵:2007/06/30(土) 23:04:25 ID:???
つか、民放は安っぽいお涙頂戴ろせんが気にくわね

ロシアもエチオピアも問題の根幹を掘り下げろっての。
112名無し三等兵:2007/06/30(土) 23:07:26 ID:uhPg3Fj9
>>104
あるよ。高いよ
113名無し三等兵:2007/06/30(土) 23:13:24 ID:uhPg3Fj9
>>104
軍事用語辞典で探してごらん
114名無し三等兵:2007/07/01(日) 00:03:46 ID:???
いちまんえんデスカ…
115名無し三等兵:2007/07/01(日) 10:20:21 ID:???
しまった!百人の村見逃した!!
昨日だったのか……
116名無し三等兵:2007/07/01(日) 23:24:39 ID:4AbVQTSG
ホームセンターで小振りなタライを見かけると「ドーラの口径ってこれくらいだよな」とか思ってしまう。
117名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:19:56 ID:???
空賊のバァさん思い出してしもた
118名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:31:03 ID:???
まあ元ネタは同じだがw
119名無し三等兵:2007/07/02(月) 00:40:36 ID:???
美術の教師が南雲って奴で、授業のたびに敬礼しそうになってたw
120名無し三等兵:2007/07/02(月) 02:18:23 ID:???
電車でおばちゃん二人がB-36の話してたから聞き耳を立ててみた。





ペースメーカーじゃねーかボケ。
121名無し三等兵:2007/07/02(月) 12:31:55 ID:1sjDQd4U
F/A宣言って絶対ファイター&アタッカー宣言だよな!!

122名無し三等兵:2007/07/02(月) 12:59:19 ID:???
宣言するだけでマルチロールファイターになるなら簡単なのにな
123名無し三等兵:2007/07/03(火) 09:31:09 ID:???
>>121
戦闘/攻撃機よりもファイナルアンサーが出てきたヲイラは軍ヲタでねらー
orz
124名無し三等兵:2007/07/03(火) 17:42:15 ID:VBvpk0X4
ジェット音だけで機種が分かるようになった件についての回答

すごいね。


以上で終わります。
125名無し三等兵:2007/07/03(火) 20:20:30 ID:???
>119
しのぶさん?
126名無し三等兵:2007/07/03(火) 22:20:22 ID:VBvpk0X4
>>125
ラブホテル
127名無し三等兵:2007/07/04(水) 23:27:05 ID:9B/Kn89p
問:日産自動車の有名な製品は?
友:日産の製品?スカイラインGTRとかフィアレディZだろ。
俺:日産の製品?パンツァーファウスト3だろ。あ、わかんないか?ほら陸自の110ミリ個人携帯対戦車砲だよ。ドイツのDNAGからライセンス生産してるじゃん。
128名無し三等兵:2007/07/04(水) 23:57:32 ID:???
SMGについて話すと、MP5シリーズの特徴の話に持っていってしまうとき
129名無し三等兵:2007/07/05(木) 00:06:39 ID:???
>>127
おまいさんのレス番を見て
5インチ砲やM2重機関銃やらを思い浮かべてしまったこと
130名無し三等兵:2007/07/05(木) 08:26:23 ID:+5MkWB73
たしかMLRSも日産じゃなかったか?
131名無し三等兵:2007/07/05(木) 10:15:26 ID:pR7JmvRa
>>127
お前友達無くなるぞ
132名無し三等兵:2007/07/05(木) 15:44:54 ID:???
>>127
今はIHIじゃなかったっけ?
133名無し三等兵:2007/07/05(木) 18:01:32 ID:???
歩行者用の信号が青に変わって、さあ渡ろうと思ったら、右方から信号無視のクルマが
突っ込んできて、目の前を走り抜けていった時。あぶねーなーと思いつつ、20ミリ
機関砲を浴びせてやりたくなるオイラは、単なるカルシウム不足ですか。
134133:2007/07/05(木) 18:03:58 ID:???
あ、書き忘れ   20ミリ機関砲を撃ったことないです。それどころか、実拳銃も・・・
でも、子供のころ、空気銃を撃ったことあったな。
135名無し三等兵:2007/07/05(木) 18:39:25 ID:???
>>133
おいらはRPG7をぶっ放したくなります
136名無し三等兵:2007/07/05(木) 21:17:52 ID:pR7JmvRa
俺は銃も撃てるし戦車砲も撃てるよ。
137名無し(敬称略):2007/07/05(木) 21:21:36 ID:???
>>133
生身の歩行者として当然の権利です。
そして私は装輪装甲車で追い回して踏んづけてやりたくなります。
138名無し三等兵:2007/07/05(木) 21:50:14 ID:???
>>136
仕事で射撃というのも、大変そうですね。当たり外れが評価につながるのでしょ。
139名無し三等兵:2007/07/05(木) 22:05:21 ID:???
>>137
その方が自分が味わった恐怖感を相手にも(といってもケタが違いますが^^)
与えてやれる点で効果的ですね
140名無し三等兵:2007/07/05(木) 22:24:02 ID:???
自転車に速度計付けた。
原速15km/h、第一戦速21km/h、最大戦速35km/h、前進一杯42km/h。

主機はそこそこ鍛えているつもりだが、機関がいまいちなのでこれが限界。
ロードバイク機関の導入を財務省に申請中だがなかなか放置されており…。
141名無し三等兵:2007/07/05(木) 22:27:03 ID:???
クロス乗り?

サイコン付けたらもう後戻りできない。
自転車廃人の世界へようこそw
142名無し三等兵:2007/07/05(木) 22:52:36 ID:???
おれは巡航15ノットで最大戦速20ノット位だな。
と言うか痩せ薬で乗ってるから脈拍が丁度よいのが
15ノット位。一応ロード乗り(へたれ)
143名無し三等兵:2007/07/06(金) 00:28:02 ID:???
エヴァと聞くとアニメの方ではなく
髪型の変なオッサンの方を思わず想像してしまう時
144名無し三等兵:2007/07/06(金) 00:33:50 ID:???
経済付加価値・・・
145名無し三等兵:2007/07/06(金) 01:13:32 ID:???
>>140
前進一杯って何秒間維持できる速度を言うんだ?軍艦の場合も、自転車の場合も。
俺も瞬間最大なら40kmは行くだろうが、何時間も巡航するなら27、8が限界だろうな。

最近ターナーの絵画を見たが、他は特になんの感慨も無かったのに、一つだけ泣きそうな位感動する絵があった。
146名無し三等兵:2007/07/06(金) 01:14:17 ID:???
機関砲とかは撃つと反動や音で大変だと聞いたのでバカな車には
「サブマシンガンであなあけちゃるぞヴォケ」
と思うようにしています。
147名無し三等兵:2007/07/06(金) 01:23:50 ID:???
自転車でロングツーリングする軍ヲタは
事前に交通状況を偵察したり
GoogleEarthや地図で地形分析をした上で
詳細な作戦計画書を作ったりするよな?w
148名無し三等兵:2007/07/06(金) 01:58:26 ID:???
俺MTB乗りだが巡航は10ノットくらいだな…
ちなみに艦名に「はるな」とつけました。4年(メインは通学)で6600kmほど走った
次期主力艦は「ながと」になる予定

>>147
ありすぎて困るwww
149名無し三等兵:2007/07/06(金) 07:14:53 ID:???
自分の身の回りの物に、なんでも兵器っぽい名前付けたくなるよな?

携帯電話=07式携帯無線電話機 みたいな。
150名無し三等兵:2007/07/06(金) 07:21:45 ID:???
>>149
あるある、開発した機器の名称は、開発中は○○試、製品化
したら内部名称は○○年式××と命名。
151名無し三等兵:2007/07/06(金) 08:23:51 ID:???
集合団地の図面に「07式集合団地・甲型」
とタイトルをつけた。後日、真面目にやれ。と怒られた。
真面目だったんだけどなぁ。
152名無し三等兵:2007/07/06(金) 12:52:30 ID:???
名前に限らず、何でもかんでも軍事に事寄せる癖はあるよな。
12月16日が誕生日と聞いて「軍艦としての」大和と同じか、とか思ったり。
153名無し三等兵:2007/07/06(金) 13:24:28 ID:???
>>148
に現職乙
と言おうとしてしまった時
154名無し三等兵:2007/07/06(金) 19:32:55 ID:???
↑MTB≠ネw

155名無し三等兵:2007/07/06(金) 20:20:27 ID:???
宴会の一発芸で「急降下するスツーカのサイレン音」をやった。
反応の寒い事寒い事…。
156名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:32:03 ID:???
俺もやられてもポカーンだったとおもう
157名無し三等兵:2007/07/07(土) 17:44:47 ID:???
会社の組織や役職を、軍隊の編制や階級に例えてしまうとき
158名無し三等兵:2007/07/07(土) 23:04:08 ID:???
>>155
素で引くわそれ…
159名無し三等兵:2007/07/07(土) 23:30:48 ID:???
漏れの一発芸は「ぬこの修羅場」再現
160名無し三等兵:2007/07/08(日) 08:41:21 ID:uCcssxGC
オレの一発芸は「全葡腹前進」特に芋虫葡腹は十八番
161名無し三等兵:2007/07/08(日) 23:58:41 ID:???
「陸士長って長がつく位だから偉いんだよね」と聞かれて、「旧軍の上等兵と同じだよ」と言っても最近の連中には分からんからなぁ
162名無し三等兵:2007/07/09(月) 07:30:31 ID:7Yh0sWd4
>>161
今時の人は分からないよ!分かるのは大尉とか大佐だよ
163名無し三等兵:2007/07/09(月) 07:33:25 ID:???
>>162
大尉なんて軍人将棋で審判が一番躊躇するコマじゃないか?
164名無し三等兵:2007/07/09(月) 07:43:39 ID:???
1佐と3佐ってどっちがエライかわからないとよく聞かれるよね…
165名無し三等兵:2007/07/09(月) 08:17:10 ID:IWNyt5QS
一茶は文化人だろ? よって三佐より下。
166名無し三等兵:2007/07/09(月) 09:30:00 ID:???
エヴァファンには
「ミサトさんは1尉から3佐になっただろ、だから3佐が下」
といえば一発
167名無し三等兵:2007/07/09(月) 15:00:36 ID:???
三佐が下?
168名無し三等兵:2007/07/09(月) 15:10:41 ID:???
>164を踏まえろ
169名無し三等兵:2007/07/09(月) 15:13:40 ID:???
>>155
うちの犬は俺が訓練したから、サイレンが鳴ると犬小屋に隠れるぞ。
超可愛い。
170名無し三等兵:2007/07/09(月) 15:56:38 ID:???
アニオタが長門と言っている事を聞くと
連合艦隊の旗艦を思い出すこと
171名無し三等兵:2007/07/09(月) 18:51:59 ID:yztV7bDQ
なんか会話中とかに「貼るな」と聞こえたとき「はるな(または榛名)」を思い出して思わずニヤついてしまうとき
172名無し三等兵:2007/07/09(月) 18:56:17 ID:bDoBHTzO
防衛庁が省に昇格したり、中央即応集団やらの新設や、旧軍の呼称一部復活にワクテカする自分。
173名無し三等兵:2007/07/09(月) 18:59:34 ID:???
>171
群馬県に住んだら萌死必至だな。
174名無し三等兵:2007/07/09(月) 18:59:43 ID:???
オンナが防衛大臣になって萎える自分。
175名無し三等兵:2007/07/09(月) 19:04:41 ID:???
榛名はバアさんが小学校の時に学校の見学で乗船したと言ってたなあ
今それをやったら非難轟々だろうか
176名無し三等兵:2007/07/09(月) 19:20:56 ID:7Yh0sWd4
>>169
悪いことは言わないすぐ出頭しなさい。
177名無し三等兵:2007/07/09(月) 19:22:26 ID:pdUAwPI9
大佐が軍隊で一番偉いと思っている友人を見て
「それは違うよ、さらに将という(ry」と説明したくなるが
ダメだ、引かれる。
ただでさえ少ない友達なのに、これ以上少なくしてどーするんだ?
ともうひとりのおれが言う。
178名無し三等兵:2007/07/09(月) 19:24:18 ID:7Yh0sWd4
>>175
子供達は大喜び
大人達は避難
179171:2007/07/09(月) 19:49:55 ID:???
>>178
俺は鼻血吹いて悶え死ぬ自信がある「はるな」の背負い式の主砲は反則

さっき本屋で連合艦隊について書かれてる雑誌を見て、
長門や雪風の奮闘や最後を見て泣きかけたとき自分が軍オタと改めて自覚した。榛名は載ってなかった…
180名無し三等兵:2007/07/09(月) 20:15:19 ID:???
>>177
きっとリビアが好きなんだよ
181名無し三等兵:2007/07/09(月) 21:14:11 ID:???
小田急線で軍装コスの奴が乗ってて即座にそれが海軍特別陸戦隊のものだと気が付いた時
182名無し三等兵:2007/07/09(月) 21:32:53 ID:???
>180
カダフィーの事かぁーーー!!!!!
183名無し三等兵:2007/07/09(月) 22:01:39 ID:???
ありきたりだけど、川の名前、旧国名を聞くと
帝国海軍艦艇を思い浮かべてしまう。
そしてそのフォルムを想像して身悶えしてしまう。
184名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:09:09 ID:???
将来息子が出来たら「高雄」と名付けようと心に決めた時。
ただし名字が高橋なんだよなぁ・・・。
185名無し三等兵:2007/07/10(火) 01:10:53 ID:???
槙と栢の姉妹とかな
186名無し三等兵:2007/07/10(火) 07:23:38 ID:/CE9pUEM
オレはビスマルクって名前にしたいな

















その前に彼女作らないと(つдT)
187名無し三等兵:2007/07/10(火) 17:40:06 ID:28+QMn+t
その前に嫁候補生を捕まえることだ
188名無し三等兵:2007/07/10(火) 18:32:15 ID:???
男の子なら忠道

女の子なら羽衣←軍は関係ない
189名無し三等兵:2007/07/10(火) 21:37:47 ID:???
高い音の風鈴が一定間隔で鳴っているのを聞いて、思わず
「ピンガー聴知、方位1-0-0!」と呟いたとき
190名無し三等兵:2007/07/10(火) 22:26:20 ID:???
ワロス
191名無し三等兵:2007/07/10(火) 23:47:00 ID:???
軍オタなら息子に「零」と書いてジークと読ませたり「隼」と書いてオスカーと読ますぐらいの心意気が欲しい。
192名無し三等兵:2007/07/10(火) 23:54:37 ID:???
もうそれはただのDQN
193名無し三等兵:2007/07/11(水) 00:21:11 ID:???
>>191もし双子が出来て、それを役所に届け出ようものならニュースに出るかも試練。いつかの悪魔くんみたいに
194名無し三等兵:2007/07/11(水) 00:44:15 ID:???
多分名前じゃなくてその漢字を見たときに瞬時にそれを思い浮かべることのできる息子に育てたい、ってことじゃ?
195名無し三等兵:2007/07/11(水) 02:36:47 ID:???
「師匠」と書いて「せんせい」と読ますぐらいじゃないと
196名無し三等兵:2007/07/11(水) 07:19:08 ID:uDXpGt/n
双子なら「大和」 「武蔵」だよ
197名無し三等兵:2007/07/11(水) 09:27:24 ID:9P/ItYGI
子供につけるなら「雪風」かなあ…
198名無し三等兵:2007/07/11(水) 09:35:22 ID:???
>197
> 子供につけるなら「雪風」かなあ…
やめとけ!お前死ぬぞ!!
199名無し三等兵:2007/07/11(水) 09:55:49 ID:???
智葉
200名無し三等兵:2007/07/11(水) 10:12:36 ID:vy+008SQ
今日のニュースで、年金問題、公金横領大臣の顛末、参院選挙などなどよりも
はるかにイスラマバードの事件が気になっている今の瞬間。
頼みの綱のBSも野球やってるし、突入作戦の詳細を特集してくれよw
201名無し三等兵:2007/07/11(水) 19:55:57 ID:???
http://gikoheiki.web.fc2.com/index.html←ここ見ながら酒飲んで過ごしている今が幸せだと思うとき。
202名無し三等兵:2007/07/12(木) 01:53:13 ID:???
地本の現職自衛官よりも軍事用語に詳しいと知ったとき
203名無し三等兵:2007/07/12(木) 02:27:41 ID:???
>>202
地本ってのがまだ慣れなくて未だに地連ジャーといっちまう。
204名無し三等兵:2007/07/12(木) 15:50:19 ID:???
やっぱ「地連」だよな
205名無し三等兵:2007/07/12(木) 17:06:50 ID:???
既出かもしれないけど、
アルファ・ブラボー・チャーリー・デルタ・エコー
206名無し三等兵:2007/07/12(木) 19:58:04 ID:???
フォネティクコードはもともと無線通信用だから、無線板では言うなよ
207名無し三等兵:2007/07/12(木) 20:25:22 ID:???
軍ヲタならエイブル・ベイカー・チャーリー・ドッグ・イージーの方がそれっぽいかな。
208名無し三等兵:2007/07/12(木) 21:43:20 ID:???
チャリンコのベルあるよね?あの「ジャリリン」ってやつ。
あれを使って「ジャリリン!第一戦速!!」みたいなことをたまにやる。
209名無し三等兵:2007/07/12(木) 21:55:36 ID:BWr+70Ns
>>205
全部言える?
俺は今の仕事について覚えたよ
210名無し三等兵:2007/07/12(木) 22:12:18 ID:???
ミリオタの友人とマニュアルミッションの車に乗る。
助手席がギアチェンジ係、運転手が「前進・第一戦速」と
言うと、助手席がギアをローに入れる。
そんな遊びをしていた頃もありました。
211名無し三等兵:2007/07/12(木) 23:07:08 ID:???
おっちゃんから聞いたが、昔はカップホルダーなんぞ無いし、マニュアルだから、タバコ吸いながらジュース飲みたい時は、助手席がギアチェン係りだって。ギアチェンには段取りが重要とかなんとか熱く語ってたな…
212名無し三等兵:2007/07/13(金) 05:29:47 ID:???
>>141
だいぶ乗り遅れた
もうクラブ辞めちゃったけど、下手な俺は先輩に「潜水艦も居ないのに、一人だけ之字運動するな」って怒られたよ
213名無し三等兵:2007/07/13(金) 15:02:33 ID:???
そういえば、下手くそドライバーの車庫入れも之の字運動だな。


どっかで使ってみよう。
214名無し三等兵:2007/07/13(金) 20:59:49 ID:???
オスカー・マイク・アルファ・ノヴェンバー・キロ・オスカー!
215名無し三等兵:2007/07/14(土) 02:29:43 ID:???
↑中学生かwww


三菱重工とか川崎重工、富士重工、石川島播磨重工、敷島重工などなど、なんたら
重工という社名を見るとすぐに兵器を連想してしまい、とてつもなく大きい工場で溶接
の火花を散ってたり、大きな工作機械とかが音を立てて兵器を作っている場面を想像
してしまう。

大抵はスーパーXシリーズとか作ってるような場面を想像する。
216名無し三等兵:2007/07/14(土) 05:43:11 ID:???
軍オタが萌えるなら「大和重工」だろ。


しかして、その実態は↓

ttp://www.daiwajuko.co.jp/
217名無し三等兵:2007/07/15(日) 21:39:03 ID:???
 うちの従弟が弟2次大戦中の日本戦艦と空母の名前を暗記で漢字で書けた。
俺が百点をあげた。母と伯母が泣いた。
218名無し三等兵:2007/07/15(日) 22:30:40 ID:ocu3VGL2
友達と教室の机を指でトントンしてテスト中とか、授業中とかモールス会話が出来たらなぁ・・・
と本気で考えたとき

実際知ってるのはSOSぐらい
219名無し三等兵:2007/07/15(日) 23:18:04 ID:qP3jO9k+
>>218
あるある。
つーか、俺3アマ持ってるのに和文はおろか欧文もあまりわからん。
220名無し三等兵:2007/07/15(日) 23:27:11 ID:???
GANTZ読んでて排出された空薬莢が変だと思った時
221名無し三等兵:2007/07/15(日) 23:33:52 ID:???
>>220

たまに薬莢が排出されないのもあるし、
排出されて「お!お子様向けアニメにしてはけっこうリアルじゃんwww」
と思って薬莢見てみたら弾がまだ付いてるのが排出されてポロポロ落ちてくのもある。
222名無し三等兵:2007/07/16(月) 00:21:32 ID:???
かんじょうとパソコンで打って、艦上が一番先に出てくる時。
223名無し三等兵:2007/07/16(月) 00:51:04 ID:???
>>222
よくあることだ
ケータイの予測変換の登録一覧が軍事ばっかりなことに気づいたとき

「り」と入れてリムパックと一発変換できるようにしてあるが、
リムパックなんて日常のメールじゃそうそう使わないことに最近気がついた。
224名無し三等兵:2007/07/16(月) 01:15:18 ID:???
その手の間違いはよくあるよな。
俺もこないだ会社に出した報告書が報国書になってたし。
225名無し三等兵:2007/07/16(月) 02:40:48 ID:???
>>36
それは希望的観測であります、辻参謀!
226名無し三等兵:2007/07/16(月) 06:10:50 ID:8xOl09x+
>>222
俺のPCは
かんこう→艦攻
しょうかい→哨戒
たいかん→対艦
とかになるw
227名無し三等兵:2007/07/16(月) 10:42:04 ID:???
>>226
俺も試してみた。
観光
哨戒
大艦

俺はいつの間にか大艦巨砲主義なのかw
228名無し三等兵:2007/07/16(月) 11:10:29 ID:???
観光
紹介
退官

まだ就職してないのにリタイアすることを考えているのか
229名無し三等兵:2007/07/16(月) 11:14:47 ID:???
>218
とある国家試験でモールス使って、友達を合格させた事あるよ。
230名無し(敬称略):2007/07/16(月) 11:49:19 ID:???
>>215
十年くらい前に米子駅近くで「河島重工」を発見。
「シーバット=やまと」はここで作ったのかと思いつつ見ると農機具屋さん。
231名無し三等兵:2007/07/16(月) 14:39:18 ID:evrJIapr
真夜中の緊急手術中に「俺は病気なんだここから出してくれ」と音を上げた麻酔医に
「黙れ お前も俺も外科医という病気だ お前の病名は麻酔当番!そして、
お前がいないと俺たちは手術ができないんだぞ」としかりつけた時。
手術室の雰囲気が凍った・・・
232名無し三等兵:2007/07/16(月) 14:43:24 ID:???
ちょっと創作ネタは遠慮願いたい所存。
233名無し三等兵:2007/07/16(月) 15:48:14 ID:???
創作はその手のスレがあるので、そちらへ・・・
234名無し三等兵:2007/07/16(月) 16:44:39 ID:j35yAY2L
>>217
> 弟2次大戦中の日本戦艦と空母の名前を
弟2次大戦?
235名無し三等兵:2007/07/16(月) 19:03:26 ID:swP3QNF6
大東亜戦争だよ?
236名無し三等兵:2007/07/16(月) 19:06:05 ID:???
>>235
第≠弟
237名無し三等兵:2007/07/16(月) 19:12:05 ID:???
大東亜戦争
東亜大戦争
太平洋戦争
太平洋征夷大戦争
大東亜征夷戦争
238名無し三等兵:2007/07/16(月) 19:16:33 ID:???
正しくは「大東亞戦争」。
239名無し三等兵:2007/07/16(月) 19:37:15 ID:???
大祖国戦争に決まってるだろ
240名無し三等兵:2007/07/16(月) 19:42:25 ID:5RAx25+Y
戦争映画で機関銃の音を聞くと心が癒される
241名無し三等兵:2007/07/16(月) 20:20:29 ID:gaF9FXSK
ネットで帝国海軍のカレーの作り方を見てカレーを作った時
242名無し三等兵:2007/07/16(月) 20:39:15 ID:???
ノシ
243名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:04:00 ID:z5vZWYZb
発砲事件の目撃者の証言から使われた銃器を推測してたとき。
こないだのSAT隊員が殉職した立てこもり事件では日本人が
ダブルタップで撃てて、しかも致命傷を負わせることができる
ということから9mmのオートマティックだと思ったんだが、
本当は何が使われていたのかね
244名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:08:13 ID:???
あれは確かリボルバーだったような
245名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:20:55 ID:???
世界史の授業で第2次世界大戦の時代になった時胸が熱くなり
教師の説明にいちいち注文を付けたくなる時
そして我慢出来ず授業が終わった後世界史教師を捕まえて小一時間説教をした時
246名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:22:17 ID:???

31 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 17:08:51 ID:???
何年か前の話だが、大学受験の情報誌か何かの中に「度を越した難問・奇問」て記事があった。その中に早稲田かどっかの問題で
「1942年、アメリカ軍の(ア)は空母(イ)から爆撃機(ウ)を発進させ日本本土を空襲し、これが(エ)海戦の誘因となった」
てのがあったが、これを見て
「どこが難問奇問だよ」と思った時。
ちなみにこの問題に対するその本のコメントは
「こんなもの軍事オタクしか解けない」
だった
247名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:44:06 ID:???
ワロタ
確かに軍オタには常識だ
248名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:45:53 ID:uCN7KJXF
>>246
(ア)ドゥーリットル
(イ)ホーネット
(ウ)B−25 ミッチェル
(エ)ミッドウェイ

これであってるよな。
249名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:47:46 ID:???
早稲田って・・・
250名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:49:58 ID:???
関西大学だった記憶が
251名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:51:38 ID:???
ミズポの軍艦からB-52発言は
B-25とB-52を間違ったという説もある
252名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:52:46 ID:???
>>246

> 「どこが難問奇問だよ」と思った時。

厨房の時点でスラスラ言えた俺は軍国少年レベルなんだろうなorz

今は一般レベルに戻った気がする。イーグル最強と思ってたら、ラプター最強に変わってきてるのを知ったのがエスコンシリーズだからなぁ〜。
253名無し三等兵:2007/07/16(月) 23:06:06 ID:???
>>151私も起案等には○190716と書く。
○の中は略号。

上司に報告するときは『○×の状況〜以上』と報告する。
年配の方だから違和感を感じないらしく
『ん。逐次報告せよ。』
と言ってくれる。
若手は勘違いしてマネをするが変になる(笑)。
254名無し三等兵:2007/07/16(月) 23:09:56 ID:???
>>252
忙しい時期に趣味から遠ざかって復帰してみると定説が覆ってたりするから驚き
255遊撃:2007/07/16(月) 23:10:26 ID:784EdQ20
それ早稲田の教育だった気がする。どうやら学部を変えて何年かに一度くらい
出るらしい。

ちなみに慶応は陸海軍大臣を年代別に並べてその就任時期にあったことを書かせる問題が
でたとか。
256遊撃:2007/07/16(月) 23:14:50 ID:???
ageちゃう俺orz..
257名無し三等兵:2007/07/16(月) 23:20:05 ID:???
>>250
関西大学の入試、英語で出たのは「沈黙の艦隊」の台詞を英訳したもの、
それを日本語に訳し直せ、という問題。

当時「沈黙の艦隊」愛読者は英語力に欠けていてもスラスラと(その問題だけ)解けたため、
一部の軍ヲタ漫画ヲタ受験生が狂喜乱舞したという。
258名無し三等兵:2007/07/17(火) 01:48:07 ID:???
>>246
アが判らなくて絶望した
259名無し三等兵:2007/07/17(火) 02:56:20 ID:???
アは発案者が入るのかと思った。
260名無し三等兵:2007/07/17(火) 08:23:41 ID:???
>248
(1)はハルゼーって答えもありだよな。一応。
261名無し三等兵:2007/07/17(火) 10:12:59 ID:???
(イ)はホーネットVだよな
262名無し三等兵:2007/07/17(火) 16:51:37 ID:???
友達のお祖父様が戦艦大和の元乗組員だと聞いて胸がときめいた時。
そのお祖父様によれば、生き残る秘訣は戦闘中に砲座の近くにいないことだそうで。
なんで生きてるのかといえば、沖縄特攻直前に長男だということで一部の上官と一緒に艦を降りられたとか。

そんな戦争経験を直に聞けるとはうらやましい……ちなみに俺のお祖父様は戦後シベリアに抑留されてたそうな……
263名無し三等兵:2007/07/17(火) 20:20:38 ID:VjFr2jm2
先日のSAT隊員が殉職した立てこもり事件で、
素人が「SAT役にたたネ」みたいな事をいってると、
ムキになって「あれは指揮系統をSATに一任しないまま中途半端な投入をした
ためであって、本来攻撃性と機動性を最大の武器にする部隊を、一定の箇所に
貼り付けておき、なおかつ攻撃の制限まで加えるとは、何を考えてるんだ!
云々・・・怒」

とまくしたててしまう。ついさっきやってしまった。

しまった。今の職場ではさわやかスポーツマンで通してるのに・・・
軍オタであることをひた隠しにしてるのに・・・
264名無し三等兵:2007/07/17(火) 20:31:37 ID:???
>>263
昔昔、上司が海自の木造船ペルシャ湾派遣を笑っていた
無口で通っていた俺が噛み付いて周囲が引いたの思い出したw
265名無し三等兵:2007/07/17(火) 20:47:42 ID:C6jcwvTR
>>264
なんで木造船なの?
266名無し三等兵:2007/07/17(火) 20:48:42 ID:???
木造船は磁気機雷に反応しないから。
267名無し三等兵:2007/07/17(火) 20:48:46 ID:???
掃海艇だろ
268266:2007/07/17(火) 20:50:06 ID:???
条件反射的にこのスレに書き込んだ瞬間、「あ〜〜おれは軍オタだ〜〜」と強く自覚。
269名無し三等兵:2007/07/17(火) 21:46:41 ID:???
>>246
これで早稲田に受かるのか!!!!!!!1111
270名無し三等兵:2007/07/17(火) 21:47:37 ID:???
外出かも試練が、一般人にはP-3Cがプロペラ機であることや、イージス艦に単装砲しかないことに、不満を感じるや輩も多いのではないかと思う
271初志忘れる:2007/07/17(火) 22:49:54 ID:???
>>270
なんで?
272名無し三等兵:2007/07/17(火) 23:04:47 ID:???
今さらプロペラ機かよ、とか、大砲1門しかなかったら壊されたらそれっきりじゃね、とか
273名無し三等兵:2007/07/17(火) 23:33:16 ID:???
オットーメララの75mmだかはやたら発車速度速かったよな
でかい機関砲と考えるべきか
274名無し三等兵:2007/07/17(火) 23:49:10 ID:???
しかも大砲が小さいとか、何で三連装じゃないんだとか…


ん? これは巨砲主義なだけか?
275名無し三等兵:2007/07/18(水) 00:26:29 ID:???
アニメの話で恐縮だが、「ジパング」で当時の人々がDDHを前に「巡洋艦の割りに砲が1門だけとは貧相な・・・」
「小さい船だなあ、これで戦えるのか?」とコメントしてたのを思い出した。
案外俺たちの源流は大して変わっていないのかも知れない。
276名無し三等兵:2007/07/18(水) 00:46:18 ID:???
体の割りにマストがでかいじゃなかったっけ?
277名無し三等兵:2007/07/18(水) 01:52:10 ID:???
>>275
DDHじゃなくてDDGじゃね?
278名無し三等兵:2007/07/18(水) 08:56:01 ID:5BovU2Le
>264

自分が軍オタであることが会社でカミングアウトしたら、実は直属上司の課長も軍オタ・カミングアウトしてしまい、急に課が明るくなってしまいました。
2人ともPCの壁紙を護衛艦にしたら、女性社員が色々自衛艦について質問してくるようになりました。
ひょっとして、彼女たちも好きだったのかしら、こういうこと。

社内には15年前から書き換えられていない防災部署表が貼ってありますが、件の課長はそのフロアの防災責任者。
「艦長は艦と運命を共にし・・・」と私が言えば、「むやみやたらに艦と運命を共にすると、次に乗る船が待っているのだから、そういうことは出来ない」という課長、アホなやり取りですねえ。
279名無し三等兵:2007/07/18(水) 10:36:51 ID:???
高速のサービスエリアに自衛隊車両が止まっていると、
ついつい連れを忘れて、遠巻きに見える位置に移動してしまいます。

台風大雨さらに地震と天災が続いてしまった直後では、とても素直に喜べませんが。
280名無し三等兵:2007/07/18(水) 11:07:54 ID:???
>264
貴様は俺か!w

俺も掃海艇をした係長に
怒りをブチまけたら
課長に「お前は俺が言いたかったことを全部言ってくれた」と
課長のおごりで飲みに連れていったくれたよw
281名無し三等兵:2007/07/18(水) 11:13:31 ID:???
失礼
「掃海艇を馬鹿にした係長に」ね
282名無し三等兵:2007/07/18(水) 12:33:00 ID:9R0bTjgo
旅行雑誌で京都を特集しているのに何で何処も舞鶴を取り上げてないんだ!!
と憤慨したとき。ちなみに私は関東人ですが。
283レイ・ヤハギ ◆RQsEB2PguM :2007/07/18(水) 14:44:53 ID:tNHpTi/1
「セイバー」という単語を聞いて
真っ先にF-86を思い浮かべたとき。
284名無し三等兵:2007/07/18(水) 15:10:10 ID:???
>>283
ミニ四駆を思い浮かべた俺は軍オタ失格
降格は免れないだろうなぁ
285名無し三等兵:2007/07/18(水) 17:31:07 ID:???
>>283 Fateが浮かんだ俺はアニオタww
286名無し三等兵:2007/07/18(水) 17:40:19 ID:???
なぜそこでわざわざ真ゲッターに次ぐ黒歴史なアニメ版Fateを持ってくるんだこの野郎。
初回特典自衛隊ポスターで殴るぞこら。
287名無し三等兵:2007/07/18(水) 17:48:23 ID:???
>>273
76mm速射砲
と、訂正したくなる時。

>>285
エロゲオタだがやっぱりF−86が思い浮かぶ。
月厨じゃないからかもしれんが
288元ハチロク乗り:2007/07/18(水) 19:14:01 ID:???
『ハチロク』と聞いて、最初に連想したモノをのべよ。










やっぱ『セイバー』だよな。
『トレノ』や『レビン』じゃないよな。

289名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:28:16 ID:???
>>288
悲しいが、お前は俺か!
290元ハチロク乗り:2007/07/18(水) 19:43:34 ID:???
おおっ!同志よ!
291名無し三等兵:2007/07/18(水) 19:55:57 ID:???
えっ、ハチロク=セイバーじゃなかったけ?
292名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:03:43 ID:???
X86じゃろう?
293名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:45:42 ID:???
ハチロクから榛名を連想するのが真の軍ヲタ
294名無し三等兵:2007/07/18(水) 20:57:43 ID:???
車板なら即座にAE86って返ってきそうだ
295名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:38:46 ID:???
ハチロクをハチクロ(ハチミツとクローバー)と見誤った
自害します
296名無し三等兵:2007/07/18(水) 22:27:46 ID:???
>>277
何故か知らないが「みらい」の肩書きはヘリコプター護衛艦なのでDDHで正しい
格納庫周り以外は「こんごう」と大差ないくせに
297名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:11:25 ID:???
>>293
鉄板なら8620型蒸気機関車とかJR九州の58654とかが返ってくる。
298名無し三等兵:2007/07/18(水) 23:40:22 ID:L/HFlLf0
>>288
軍ヲタと車ヲタ両方を連想したぞ!
さすが俺!イャャホ〜ヽ(゜▽、゜)ノ
299名無し三等兵:2007/07/19(木) 01:33:42 ID:???
俺だめだ…86でカールグスタフしか出てこなかったorz
300名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:09:23 ID:???
NECのPC-98用の音源ボードを連想した俺は、どうしたらいいんだろう……
301名無し三等兵:2007/07/19(木) 02:12:12 ID:???
>>300
8086CPU世代に後ろ指をさしたまい
漏れ?し、知りませんともそんな・・・
302名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:46:24 ID:???
>>299
ハチヨンと間違えてないか?
84mm無反動砲M2
303名無し三等兵:2007/07/19(木) 20:33:14 ID:k/wm1Wyf
さっきコンビニで104円お釣り貰った。
ただそれだけ
304名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:45:07 ID:???
16進表記で0F16とか0F15とかあるとピンとくるよな?
305名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:45:18 ID:???
C-Xの顔がいかにキモイか論争に成り殴りあった・・・
306名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:49:32 ID:???
0x67AA
307名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:08:18 ID:???
姪のお宮参りをどこにするか、家族会議の席上。
弟「オレは寒川神社だったろ、兄貴は・・・。」
漏れ「ん?オレは靖国神社」
弟の嫁「あ、だからお義兄さんは・・・ry」
義妹よ、言いたいことは良くわかった。
308名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:15:19 ID:qH3LQwgZ
学校のレポートのテーマにモールス通信を選んでる自分を見つめなおしたとき
309名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:17:18 ID:1EPRfkxb
様々なことを軍事に結びつけてしまう。

310名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:26:50 ID:???
市内を走ってるペインテッドバスの迷彩効果の高さを友人の前で熱く語った時。
311名無し三等兵:2007/07/20(金) 07:43:53 ID:???
ネットワークセキュリティの講座で暗号論が他の章より圧倒的に
詳しく講義してしまうとき。ヘタするとRSA暗号よりエニグマ
の話しの方が長くなってしまう。エニグマなんてネットワーク
セキュリティに関係無いのにね。
312名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:04:41 ID:???
ツンデレって言葉を聞いた時、ツィタデレ作戦を思い出した
313名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:44:27 ID:9YmuiVGi
いつも噛んでるガムでツィンメリットコーティングを再現してしまう...我ながら凄く汚いと思うorz
314名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:02:37 ID:???
315名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:55:30 ID:???
萌え+軍事はだいぶ定着しちゃいましたね
地元ジュンクの軍事コーナーに妙に淡い色調の本が並ぶのが最初はイヤだったけど
もうなれたわ
316名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:04:14 ID:???
萌とか全然理解出来んわ
軍事に絡ませて欲しくないわな
317名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:05:48 ID:???
すぐ飽きるから放っとけ
318名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:47:00 ID:???
走りはやはりエヴァなのだろうか・・・
319名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:15:23 ID:Uge92YcM
>>316
君は兵器を見たときなんとも思わないのか?
320名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:21:12 ID:???
↑なんでも「萌えー」で片付けようとする奴
321名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:24:40 ID:???
「萌え」を否定する俺はクールでカッコイイ。
322名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:25:23 ID:???
ほら湧いてきたw
323名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:28:51 ID:???
ま、萌え云々は荒れるから続きは他の板でやってくれや。
324名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:48:06 ID:PptGof6P
柏崎港に「くにさき」が来ていると聞いて、やたら興奮した新潟市民のおれ

不謹慎ですいません
325名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:49:17 ID:???
燃えー!なら感じるけどな
326名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:52:32 ID:Uge92YcM
>>325
それを待ってました
327名無し三等兵:2007/07/20(金) 23:55:01 ID:???
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
328名無し三等兵:2007/07/21(土) 00:49:29 ID:???
28日に青森に自衛艦がいっぱいくると知り、その日にバイトを入れたことを死ぬほど後悔して親に引かれたとき
329名無し三等兵:2007/07/21(土) 00:58:14 ID:???
軍用機の完成品模型を発見した時の集中具合
330名無し三等兵:2007/07/21(土) 01:33:08 ID:???
ネゲーで知り合った人らと地元どこ?って話になって、自分以外
基地のある県に住んでてめちゃくちゃ羨ましくて「いーなー」を
連発してたら引かれた。
331名無し三等兵:2007/07/21(土) 02:11:39 ID:???

実習中、
KTCのレンチでブレーキキャリパーを外しつつ
スナップオンと米軍の関係について友人に熱く語ってしまった時

まあ、友人はアイルトン・セナについて熱く語るのでお互い様だが・・・
332名無し三等兵:2007/07/21(土) 02:26:59 ID:5C9qZtXp
今日自転車道を
← 子 子 子 母  俺 
(母子は赤の他人ですよ)
って走ってて
菊水作戦の第一警戒航行序列
が出て来た  
333名無し三等兵:2007/07/21(土) 02:37:26 ID:???
”千巻”と打とうして、「戦艦」が先に出てしまったりするIMEを使っているとき。
334名無し三等兵:2007/07/21(土) 02:38:07 ID:???
”戦艦”と打ちたいのに「千巻」が出てイラツク時も。
335名無し三等兵:2007/07/21(土) 02:53:39 ID:???
社内回覧の文章作って危ない誤変換だらけで焦った事はあるな
会社のPCでそれだ
況んや自宅においておやorz
336名無し三等兵:2007/07/21(土) 03:16:26 ID:5C9qZtXp
>>268
SLの8620型が浮かんだ
ゴメン俺小2までSL好きだったんだ
337名無し三等兵:2007/07/21(土) 03:17:27 ID:5C9qZtXp
スマソ
>288
だった

338名無し三等兵:2007/07/21(土) 03:40:25 ID:g01SGYvm
デカい円筒形の物を肩に抱えてたりする奴を見ると反射的に「RPG!」と言いそうになる
339名無し三等兵:2007/07/21(土) 07:52:24 ID:???
>>328
自衛官?
340名無し三等兵:2007/07/21(土) 08:19:56 ID:S92kRDkO
自慰姦
341名無し三等兵:2007/07/21(土) 17:25:56 ID:???
好いて来る異性を避ける理由について
「友軍(友達、同僚)だと大丈夫なんだけど、異性として見ると防禦陣地構築しちゃうんだよね」
と説明した時
342名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:05:20 ID:MCWGmCTX
アーマーモデリングの今月号の表紙を見て「T34に無理矢理アハト・アハト載っけてやがるよ!燃えぇ!」と発言して友人達にドン引きされた。
343名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:20:36 ID:???
好きでもない女多数と遊びにいってることをとがめられ
「俺は本当に好きな相手ができたときのためにデートの技術を
磨いてるんだよ!!自衛隊だって有事のために日々演習に励んでるだろ!
実戦経験つめないんだから、演習やんなきゃ技量維持できねーんだよ」
と言い訳したとき
344名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:52:31 ID:S92kRDkO
>>343
演習中による誤射事故で結婚した友人が居たな。
















離婚したがな。
345名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:55:40 ID:hM2VcnNc
>>324
新潟の地震のせいで地元の公開がなくなった・・・
346名無し三等兵:2007/07/22(日) 15:45:45 ID:2YLDNhoA
昨日コンビニ行ったら、高機動車が2台停まっていた。
店内では陸自の隊員達が買い物中。何を買うのかじっと見ていた。
347名無し三等兵:2007/07/22(日) 15:52:38 ID:???
>>346で、何だったの?
348名無し三等兵:2007/07/22(日) 15:58:36 ID:???
麻雀に遅れそうだったので、
「我31ノットで進撃中」とメールを出した。

当然わかってもらえなかった。
349名無し三等兵:2007/07/22(日) 17:37:55 ID:???
「ETA2分」とか
350名無し三等兵:2007/07/22(日) 18:12:08 ID:???
軍事に関する簡単な質問も気づいたらめちゃくちゃ詳しく、そして熱く語ってた時
351名無し三等兵:2007/07/22(日) 19:41:49 ID:???
花火の音とか、火薬の香りに反応した時…かな。
352名無し三等兵:2007/07/22(日) 19:55:52 ID:???
正露丸と聞いて日露戦争を連想したとき
353名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:37:51 ID:???
「正」露丸を見て「征」露丸と訂正したくなったとき。
354名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:55:54 ID:???
ニャンニャンの時には普通に「鉄かぶと」とか「突撃一番」が
頭の中で飛び交うよな?
355名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:58:30 ID:???
ただの出っ張りでバルジの戦いが思い浮かんだとき
356名無し三等兵:2007/07/22(日) 21:34:14 ID:ylqiIRLb
花火の打ち上げ時の「ヒュ〜」を聞いたとき伏せてしまう。
357名無し三等兵:2007/07/22(日) 21:46:36 ID:c3hBKLqa
>>356
将校は伏せるな
358名無し三等兵:2007/07/22(日) 22:08:06 ID:ylqiIRLb
>>357
俺将校じゃないよ。
359名無し三等兵:2007/07/22(日) 22:23:47 ID:e91Pxhhj
旅行に行っていた小樽で、練習艦が入港していることを知り観光をやめて
ずっと眺めていたとき。
360名無し三等兵:2007/07/22(日) 22:26:08 ID:???
>>357
時代錯誤ですな。(版権:小林源文)
361名無し三等兵:2007/07/22(日) 22:41:42 ID:???
駅などで、前方を後姿、特にケツ、のステキなおねいさんを見かけると
「敵機尾部、レーダーロックオン」と、呟いてしまう時
362名無し三等兵:2007/07/22(日) 23:02:30 ID:ylqiIRLb
>>361
でお姉さんが振り向くと二つに別れる
1 綺麗なお姉さんなら
「レーダーロックオン!!ミサイル発射!敵機フレアで回避!ちっ手強いな!」

2 (つдT)なお姉さんなら
「レーダーロックオン!敵機がミサイル撃ってきたぞ!全機ブレイク!ブレイク!すぐこの空域から離脱せよ!!」
363名無し三等兵:2007/07/22(日) 23:12:39 ID:???
俺は確認せずに最上級を思い浮かべる。
364名無し三等兵:2007/07/22(日) 23:25:57 ID:???
近代史の時間に笑いが止まらなくなった時。
365名無し三等兵:2007/07/22(日) 23:25:56 ID:???
広告とかにMINIと書いてあったら次は必ずMIが来ると読むが毎回外れる時。
366名無し三等兵:2007/07/22(日) 23:28:31 ID:???
>>362
あるあるwwww

あとは遅刻しそうだったりして急いでて駅の階段を駆け上がるときは、
「アフターバーナー・オン!」
367名無し三等兵:2007/07/23(月) 03:14:41 ID:???
>>363
最上級=もがみきゅう?
368名無し三等兵:2007/07/23(月) 18:07:26 ID:lOuzLf+m
モガディシオ?
ハァ( ̄口 ̄)
「ブラックホークダウンロード」
369名無し三等兵:2007/07/23(月) 18:34:10 ID:qaXJggYH
「1430に○○駅前で」ってメール
分かってもらえんかった
370名無し三等兵:2007/07/23(月) 18:40:59 ID:???
>>369
友人全員それで通じるんだが
371名無し三等兵:2007/07/23(月) 18:44:25 ID:???
ピューリタン革命 クロムウェル




戦車しか…
372名無し三等兵:2007/07/23(月) 19:02:02 ID:???
お前のメール、あっさりしすぎてるよな
殺伐というかなんというか・・・

と、言われた事ならある。
373名無し三等兵:2007/07/23(月) 19:13:17 ID:n7RUJMQ4
何かピンチに陥った時(遅刻、デートの誘いetc...)や、ここぞという
場面で、心の中で必ず「Z旗を掲げよ!」と呟くとき。

 朝日を観た時、トラ!トラ!トラ!の淵田中佐を真似て「おお!旭日や!」
と言ってみるとき。
374名無し三等兵:2007/07/23(月) 19:14:16 ID:lOuzLf+m
>>369
俺の場合
375名無し三等兵:2007/07/23(月) 19:17:46 ID:???
>373
>  朝日を観た時、トラ!トラ!トラ!の淵田中佐を真似て「おお!旭日や!」
> と言ってみるとき。
淵田中佐は『おぉ…軍艦旗や!』って言ってたお
376名無し三等兵:2007/07/23(月) 19:22:03 ID:???
>>362
溜まりすぎると常にアラート鳴りっぱなしだぜ
377373:2007/07/23(月) 19:41:28 ID:???
>>375
本当だ!!今DVD観て確認した。なんか俺勘違いしてみたいだなぁ。
指摘ありがとう!
378名無し三等兵:2007/07/23(月) 20:14:16 ID:???
>371
お前スチュアート朝とランカスター朝も気になってるだろw

昔から家で軍事ネタなんかを喋ったりしてたんだが、最近世界史やってた弟に「お前のおかげで宰相ビスマルクの名前を一発で覚えた」と言われた。
379名無し三等兵:2007/07/23(月) 20:32:18 ID:???
友達「あの車マジで燃費わりーよ」
自分「90式戦車の400m/lに比べr(ry」
380名無し三等兵:2007/07/23(月) 22:05:10 ID:???
バイトのミーティングで
「今日のコンサートは消防法上の規定からショウカキがたくさんあるので場所を確認しとけ」
と言われた時にショウカキを小火気と脳内変換w
381374:2007/07/23(月) 22:18:42 ID:lOuzLf+m
」なんだよね。
382名無し三等兵:2007/07/23(月) 23:01:58 ID:utlmoqy5
>380
「小火気」ではイパーン人だよ
383名無し三等兵:2007/07/23(月) 23:12:18 ID:???
>>380
小火器だな。作ってるから分かる。
384名無し三等兵:2007/07/23(月) 23:20:07 ID:lOuzLf+m
>>383
いつもお世話になってます(´・ω・`)
385名無し三等兵:2007/07/23(月) 23:44:41 ID:qaXJggYH
>>379
俺は虎Uのリッター150mと比べるw
極端だなぁ 俺
386名無し三等兵:2007/07/23(月) 23:57:34 ID:???
目の前を通った装甲車を見て
「今日空挺団の演習あったっけ?」
と考えてしまう
387名無し三等兵:2007/07/24(火) 00:16:04 ID:CAvdSywH
ロケット花火を一斉射する時「撃ち方始め!」と言う
388名無し三等兵:2007/07/24(火) 01:35:19 ID:???
「元大関霧島の陸奥親方」という表記を見るとなんとなく嬉しくなる
でも「陸奥」は「ムツ」じゃなくて「ミチノク」なんだよなあ
389名無し三等兵:2007/07/24(火) 01:36:33 ID:???
武蔵丸はだめですかそうですか
390名無し三等兵:2007/07/24(火) 01:41:21 ID:CIsNxc88
このスレ見て俺も書き込みたくなったww
俺中学3年だったとき理由忘れたけど自衛隊が来たんだよね。なんかのイベントだったのかな?

それで校庭にヘリ着陸したんだよ。もうみんなビックリ。
ベトナム戦争で使われたヘリってこと知ってたし自衛隊も導入してるってこと分かってたから
1回目着陸するときにヘリの型名UH-1って形的にすぐ分かっよ。思わずみんなにUH-1だ!って言いたかったけど当時内気だった俺にそんなこと言える勇気はなかった。
2回目着陸するときは自衛隊の人が話あるらしく全校生が校庭に出てUH-1が来るを待ってた。そしてUH-1が今まで見たことの無い低空飛行で登場、みんな耳塞いでたけど俺は生でUH-1のローター音を聞いていた。
着陸したあとは自衛隊のマニアックな話。
ベトナム戦争で使われたヘリだった。とか、本当はUH-60で来る予定だったが、理由は忘れたけど来れなかったらしい。
UH-1の話とは別に、アパッチの導入の話もしてくれた。
アパッチ何百億円もするらしいね。
あんときは俺にとって最大の思い出かもしれない。
今は何も無いようなクズ高に通ってる。
391名無し三等兵:2007/07/24(火) 01:44:38 ID:???
慌てる乞食はもらいがガラガラポン
392ちょっと季節はずれ:2007/07/24(火) 09:36:42 ID:???
富士登山駅伝、『一般の部』と『自衛隊の部』に分割されたときはマヂで主催者に電凸を・・・。
しかも、テレビの放映も端折られるし。
393名無し三等兵:2007/07/24(火) 10:52:22 ID:???
ああ、異様に厨臭くなったのは夏厨か
そういやもう夏休みか
394名無し三等兵:2007/07/24(火) 13:52:18 ID:???
ドライブ・ツーリングの際に
「〜打通作戦」と命名している自分に気付いたとき

そして非軍ヲタの友人達も「次の打通はどうする?」と言うようになったとき
395名無し三等兵:2007/07/24(火) 14:55:12 ID:???
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/defence_policy/?1185248219
このニュースを真っ先に読んで、しかも妄想が広がってしまうとき。
396名無し三等兵:2007/07/24(火) 15:27:07 ID:???
>>395のURLを既に踏んでいた時
397名無し三等兵:2007/07/25(水) 12:44:25 ID:???
RPG感覚と言う言葉を見たとき
RPG感覚?何それと思ったこと
398名無し三等兵:2007/07/25(水) 19:29:31 ID:???
>>390
うちの学校の上空はUH-1とかCH-47がよく飛ぶんだが
休み時間クラスメイトに「あれなんてヘリ?教えてや」と聞かれ「あれは陸上自衛隊多目的汎用ヘリコプターUH-1だよ」と言ったらドン引きされたことを思い出したorz
399名無し三等兵:2007/07/25(水) 22:40:14 ID:???
聞いといてこたえたら引くってひどいな
400名無し三等兵:2007/07/25(水) 22:41:44 ID:???
Mi-24のことをMig-24って言ってて笑った時
401名無し三等兵:2007/07/26(木) 00:08:28 ID:jp2CEMhm
>>398
UHー1だけを言っとけば良かったんだよ。
402名無し三等兵:2007/07/26(木) 01:03:22 ID:???
舞鶴でおこなわれる護衛艦の実弾演習の見学券をオヤジがゲットして涙が出るほどうれしかった時。
しかしながら学校の実力テストの日で母の超強力な反対でいけず涙を呑んだとき。
夏休みにオヤジが変わりに大和ミュージアムに連れて行ってくれて呉を生で見れて死ぬほどうれしかった時。
お土産に買って帰った海軍さんのカレーが死ぬほどうまかった時。
403名無し三等兵:2007/07/26(木) 01:04:27 ID:???
本棚を見た時
404名無し三等兵:2007/07/26(木) 01:08:22 ID:???
たまに一人で敬礼してしまう時
405名無し三等兵:2007/07/26(木) 01:13:42 ID:???
たまに一人で痙攣しています
406名無し三等兵:2007/07/26(木) 09:00:50 ID:LQNsi6I/
明日部活の仲間と花火大会をするので、手持ち8連花火でCIWSゴッコしてくる。
407名無し三等兵:2007/07/26(木) 09:14:47 ID:jp2CEMhm
パラシュート付き打ち上げ花火を見たとき「照明弾」を連想する男8人組(つдT)
408名無し三等兵:2007/07/26(木) 10:55:34 ID:MCrhxCrm
軍ヲタなんてぇよお、世間様にバレつまったら、おらの村でぃは村八分にされつまう
だよお〜。お天道様の下をよお、胸張って歩くこともままならね、そうだべ。
これを隠れキリシタンならね、隠れ軍ヲタっつで、呼んでるそうだべよ〜。(ウソウソ)
嘘っ話はこれぐらいにすで、そのまま真っすぐっつう時に、「ヨーソローッ(宜候)」
って言うのが、口癖になってることだべさなあ。
409名無し三等兵:2007/07/26(木) 12:14:24 ID:???
>>402
あの海軍カレー美味いか?東急ハンズでも売ってるよ
いやでも言いたいことはわかるんだ
俺も呉や大和ミュージアム行ったとき感動した
410名無し三等兵:2007/07/26(木) 12:45:43 ID:???
パラシュート花火を打ち上げた時、思わず「空の神兵」を口ずさんでしまうとき。
411名無し三等兵:2007/07/26(木) 15:03:04 ID:???
パラシュート花火を打ち上げた後、細い鉄パイプにロケット花火を装填した物を担いで
「スティンガー」とか言いながら狙い打ちにする。
412名無し三等兵:2007/07/26(木) 15:31:51 ID:???
>>369
こないだ伝わったぞ、それで…しかも女子に
413名無し三等兵:2007/07/26(木) 15:54:19 ID:???
きっと鉄ちゃんだ。
414名無し三等兵:2007/07/26(木) 17:59:44 ID:???
>>412
読み方の問題かも。
1430
イチヨンサンゼロ 世間一般
ヒトヨンサンマル 軍ヲタ的正解。
後者で通じたならそのオニャノコは軍ヲタの可能性高し。


415名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:09:33 ID:???
>>414
メールって書いてあるからね
どう読んだかは本人しかわかんないじゃ

軍でも鉄でもなくても、メールなら大体わかってもらえるよ。
416名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:17:01 ID:???
>>409
カレーもうまかったけどオヤジと食ったカレーが妙にうまかったのさ。
あとお土産に帝國海軍の帽子かって一回もかぶってないw
417名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:25:52 ID:???
軍オタ云々よりも貴様の父の優しさに感動
418名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:41:04 ID:LQNsi6I/
良い指令かn(ry父親を持ったな。
419名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:41:06 ID:???
オーストリアからの留学生と話してて
シェーンブルンやウィーンより先に
セルビアの青年が頭に浮かんだとき

てかフジヤマゲイシャとレベルが変わらんな…。
420名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:52:37 ID:???
>>414
俺は友人とのメールでは漢数字での表記だな。
一四三〇とか。
421名無し三等兵:2007/07/26(木) 19:07:02 ID:jp2CEMhm
電車に乗ってるときに「ゴトン ゴトン」の音を聞くと「あ〜俺は鉄ヲタなんだな」と自覚する。
422名無し三等兵:2007/07/26(木) 19:13:36 ID:???
電話で聞き間違えの無いようにゴヨンマルマル…とか言ってたら
そばにいた友達にゼロって言えよって言われた時(ちなみに1と2はなかった)
423421:2007/07/26(木) 19:37:21 ID:???
すまん、誤爆したorz
軍法会議に行ってくる
424名無し三等兵:2007/07/26(木) 20:00:38 ID:LQNsi6I/
↑レンガの壁の前に立たされないことを祈ってるよ。

GOOD LUCK
425名無し三等兵:2007/07/26(木) 20:08:46 ID:???
>414 >415
軍でも鉄でも貴重な存在だよ…

と軍と鉄を兼ねる俺が言ってみる
軍のほうが先なんだけど、「でかい鉄の塊が動く」ってところが似てるきがす。
426名無し三等兵:2007/07/26(木) 21:34:48 ID:???
それなら工場(製鉄所)オタも同じか
427名無し三等兵:2007/07/26(木) 21:51:52 ID:???
>>426
スゲェなアンタのツッコミ
まるでレーザー誘導の精密爆撃wwww。
428名無し三等兵:2007/07/26(木) 22:51:59 ID:jp2CEMhm
市街戦が強いと聞くと「どこの部隊だ?」と思うのは俺だけだ!
あと紫外線しか変換出来ない事に腹が立つのは俺だけではないはず。
429名無し三等兵:2007/07/26(木) 22:55:08 ID:???
「しがいせん」を浴びる
「しがいせん」に突入する

と入力して正確に変換できないIMEなど窓から投げ捨ててしまえ。

430名無し三等兵:2007/07/26(木) 23:11:12 ID:jp2CEMhm
紫外線に突入する
ダメポ(つдT)
431名無し三等兵:2007/07/26(木) 23:14:40 ID:???
イラク戦争末期のニュースを見てた母が「市街戦」を「紫外線」と勘違いしてた。
ツッこむ漏れと父
432名無し三等兵:2007/07/27(金) 00:00:35 ID:dTRhbCYi
>>431
なんて平和なんだ
433名無し三等兵:2007/07/27(金) 00:06:20 ID:???
うちのオカンなんて「投降したイラク兵・・・」って聞いて、
「イラクの兵隊さんは学校に行くの?」発言をしたぞ。
434名無し三等兵:2007/07/27(金) 05:38:45 ID:???
「支援戦闘機」の字面をみてうちの嫁
「女子高生と悪さしそう」
それは「援助」ではなかったか
435名無し三等兵:2007/07/27(金) 06:58:05 ID:dTRhbCYi
援助戦闘機・・・・・なんか嫌だな
436名無し三等兵:2007/07/27(金) 07:01:49 ID:???
そう考えると「支援戦闘機」って絶妙なネーミングだよな
437名無し三等兵:2007/07/27(金) 08:37:36 ID:???
だって素直に「戦闘攻撃機」「戦闘爆撃機」ってかけない国情のせいよ
支援って言葉が悪いんじゃないわっ
438名無し三等兵:2007/07/27(金) 09:54:43 ID:???
>>437
「微妙」じゃなく「絶妙」
439名無し三等兵:2007/07/27(金) 10:17:36 ID:???
おにゃのこに「支援させてほしい」と言ったら軍ヲタだろうか
440名無し三等兵:2007/07/27(金) 12:40:33 ID:qKUZj59p
戦闘機が良くて何故攻撃が加わるのはいかんのか?
441名無し三等兵:2007/07/27(金) 14:46:33 ID:???
専守防衛だからだそうだ。
442名無し三等兵:2007/07/27(金) 17:16:16 ID:???
歩兵を援助する戦闘機…

歩兵はルーソなのかニーソなのか
443名無し三等兵:2007/07/27(金) 18:24:16 ID:???
>>442
つ『ルーズなニーソックス』
イャァァァ

複合効果を狙ってみました。
444名無し三等兵:2007/07/27(金) 18:56:40 ID:3cv+OqEB
>>443 ニーソはあのピッチリとした感じがハァハァ
445名無し三等兵:2007/07/27(金) 20:17:31 ID:???
>440
「邀撃」戦闘機だからじゃね?
446名無し三等兵:2007/07/27(金) 20:49:27 ID:???
この際海自を援助する戦闘機で

海自の中の人はセーラー服だし
447名無し三等兵:2007/07/27(金) 22:02:43 ID:dTRhbCYi
セーラー戦闘機ですか?
448名無し三等兵:2007/07/27(金) 22:38:07 ID:???
中隊旅行が鼠園だったらと想像してしまう俺
449名無し三等兵:2007/07/27(金) 23:40:03 ID:???
駄菓子のココアシガレットのパッケージが三連装砲の砲身に見えたとき
450名無し三等兵:2007/07/28(土) 00:21:32 ID:???
小学生がよく使ってる筆箱を見てえんぴつ指したらカチューシャみたいになるんだろうなとか思った時
451名無し三等兵:2007/07/28(土) 00:23:18 ID:???
トラック型の筆箱を作れば間違いなく売れる

もちろんロシアで
452名無し三等兵:2007/07/28(土) 00:27:39 ID:W0gxL1Sh
無機材料工学という退屈な講義のとき、「曹長石」という物質名が出てきた。
相当年配の教授が学生を笑わせようとして、「『曹長石』があるけども
『伍長石』や『兵長石』は無いんだ」と冗談を言ったが、俺以外理解できず、
誰も笑わなかった。
453名無し三等兵:2007/07/28(土) 00:31:55 ID:pWClUozW
人だかりを見て
「ああ、二個中隊規模かな」とか思っちゃうとき
454名無し三等兵:2007/07/28(土) 00:32:08 ID:???
ゆとりじゃ! ゆとりのしわざじゃ!
455名無し三等兵:2007/07/28(土) 00:35:07 ID:???
伍長も知らないなんて・・・
ヒゲが伍長だった事って有名だし
東条がヒ総統は伍長俺は大将とか言ってた事も知らんのかねえ
456名無し三等兵:2007/07/28(土) 03:21:11 ID:???
大学にロシア人が講演に来たとき
アネクドートのプラウダネタで俺しか笑わなかったのを思い出した
457名無し三等兵:2007/07/28(土) 07:04:04 ID:3vXF7vGy
>>456
あるあるwwww
社会の時間先生が「湾岸戦争時アメリカ軍が使ったステルス機は何?」と言う質問に俺と隣に座ってた女の子しか手を挙げなかったな。
458名無し三等兵:2007/07/28(土) 07:22:50 ID:???
「何と何」じゃないんだ。
459名無し三等兵:2007/07/28(土) 08:15:49 ID:bOD/g9GZ
>>457
その女子何者だw
457って数字見て18インチが浮かんだ。
460名無し三等兵:2007/07/28(土) 08:41:51 ID:???
>>458
F-117以外にあったっけ
461名無し三等兵:2007/07/28(土) 09:22:00 ID:RSnrToLB
64式は日本人に合った銃って事を語ったとき。
462名無し三等兵:2007/07/28(土) 10:19:25 ID:bOD/g9GZ
>>450
小4の時筆箱の鉛筆差し込むところに
小さいバネを仕込んで鉛筆飛ばしてたぞ。
女子に刺さって禁止になったが
463名無し三等兵:2007/07/28(土) 11:09:48 ID:atC60doR
ロシアのバレー劇団の来日公演のパンフレットに「出演:トハチェフスキー」の文字を見つけて括目した時。ちなみにトハチェフスキー氏は当たり前だが普通のダンサーだった。 
464名無し三等兵:2007/07/28(土) 11:36:58 ID:???
けっこう頻繁にやるんだが、講義の最中に退屈になると自分の脳内にインプットされている銃器や兵器をひたすら書き出してみる。
「今日はハンドガン類な気分♪」とか「なんか鬱だからスカッと戦闘機類」とか。
分類の微妙なやつをどうするかで毎回悩む。学習能力がない。
465名無し三等兵:2007/07/28(土) 12:55:39 ID:???
カチューシャっぽいランチャーを作ってロケット花火を斉射した時
16発を入れれるようにしたが全弾が無事に飛び出した事はない
466名無し三等兵:2007/07/28(土) 13:26:19 ID:3vXF7vGy
>>459
その子も俺と同じで軍ヲタなんだよね。
中学で一緒になりよく昼休み社会の先生と三人でいろんな話しをしたよ。
因みに彼女の好きな兵器は「AV8Bハリアー」彼女の部屋には岩国で撮ったハリアーとのツーショット写真がある。
撮影したのは俺 俺とのツーショット写真はない(つдT)
467名無し三等兵:2007/07/28(土) 14:02:41 ID:???
>>466
うらやましい……
『自分の永遠の2番機になってください!』とかプロポーズせいw
468名無し三等兵:2007/07/28(土) 14:28:22 ID:LX6x3pww
メールは必ず
発○○宛○○
で出しています
469名無し三等兵:2007/07/28(土) 14:36:27 ID:???
待ち合わせ等の電話では、必ず
「〜時に〜前で合流する旨了解」と復唱する。
470名無し三等兵:2007/07/28(土) 14:45:08 ID:???
高校時代の英和辞典の色ペンの印がつけられた単語の数々
英艦艇と米戦艦ばっか………
471名無し三等兵:2007/07/28(土) 14:51:25 ID:???
てか、軍ヲタじゃないし。
472名無し三等兵:2007/07/28(土) 16:48:31 ID:???
>>460
B-2?
473名無し三等兵:2007/07/28(土) 17:21:00 ID:???
>>472
あれはコソボが初陣
474名無し三等兵:2007/07/28(土) 17:24:20 ID:3vXF7vGy
>>467
プロポーズなんて無理だよ。
付き合ってる訳じゃないし
475名無し三等兵:2007/07/28(土) 19:05:30 ID:???
>>455
それを知ってる人間はあんまりいないだろうな
まぁ軍の階級すら碌に知らない奴が多いから仕方ないんだろうが
476名無し三等兵:2007/07/28(土) 20:00:34 ID:???
女の子で軍ヲタって…どんだけ貴重なんだよ…
477名無し三等兵:2007/07/28(土) 21:04:16 ID:oV7zov+n
携帯のアドレスがスパムにつかまってエロメールが届くようになった。
その中にあった「職場で濡れちゃいました」って一文を見て
「戦場で濡れちゃいました」と誤読し、瞬時に東部戦線の沼沢地で
泥水にまみれ、スタックしたTigerTを連想した時。
俺は病気かもしれない
478名無し三等兵:2007/07/28(土) 21:15:03 ID:+RILPTBT
>>477
これは重症ですねぇ〜。ここまでほっとくとは・・・。
とりあえず、TigerTのプラモ10台処方しますんで、具合が悪くなったら
作ってください。次回の診察時に処方した10台を持ってきてくださいね。
気長に治しましょう!

はい、次の人〜
479名無し三等兵:2007/07/28(土) 21:26:34 ID:???
>455
レオーネ大佐の部下でトンボ伍長という人(?)がいたから、ある世代の人々なら
軍オタでなくても知っていそうに思えるんだが・・・
というわけで
軍オタと一般人との差以上にジェネレーションギャップというものの大きさを感じた
orz

夏向きの話題をひとつ。
花火大会の会場で閃光・爆音・衝撃波を体感しているうちに
別のものを連想してしまうとき。
ちなもに小官の場合は逗子海岸花火大会(神奈川)のグランドフィナーレでこうなった。
クラシックの名曲に合わせて花火が空に踊るという演目だったが、そのBGMのひとつが
「ワルキューレの騎行」w
480名無し三等兵:2007/07/28(土) 21:29:57 ID:bOD/g9GZ
>>477
途中まで読んで燃料補給トラックが立ち往生してる
ところを想像した俺はもっと重症だろう
481名無し三等兵:2007/07/28(土) 21:48:37 ID:???
軍曹→カエル
市街戦→ウルトラバイオレット線
長門→萌えキャラ
ラプター→天空の城


もういやだ
482名無し三等兵:2007/07/28(土) 21:53:10 ID:???
以前このスレで自動車事故で大破した車を
撃破された戦車に例えたレス見てから(確か虎1と厄豹)
交通事故現場見るたびにいらぬ想像をめぐらして困る。
玉突き事故の写真とか、バルクマンにやられたM4の小隊に見えるよ
483名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:25:02 ID:HnSOR953
英和辞書で軍事関連の項目ばかり探してしまうとき
484名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:28:15 ID:???
軍事技術関連のニュースが流れると心が躍ってしまうとき
485名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:39:59 ID:???
仲間内で挨拶変わりに敬礼するとき、意識的に海軍式か英国式を
選んでしまう。
486名無し三等兵:2007/07/29(日) 00:15:36 ID:???
若者なら誰でも焦燥を感じたり夢が叶えられない事に落ち込んだり、
その夢を叶えてるヤツに嫉妬したりすると思うんだけど
その対象がWW2を戦ったパイロットであったり軍人であったり
あるいは近年の大きい紛争を戦った人間に対するものなんだよなぁ
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:44:12 ID:???
人手不足で教授自ら試験管振ってる研究室を見て
兵卒に混じってM16撃ってる米軍の将官を思い浮かべたとき
↑イラクでそんな話があったのだ。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:08:30 ID:???
陸自の缶飯もどきを作った時。いちいちエアブラシで塗装して、ロット書いたり色々。
わざわざ落として傷を付けたり凹ませたり。

品名はちゃんとレタリングして入れた・・・。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:08:30 ID:ZuKJLIXv
>>488
じゃ今度は空自の缶飯作って
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:49:05 ID:yNeoBToN
小学校の時のノートを整理していたら
「徳川の遺産艦隊」
とかいう火葬戦記が出てきた。
内容
 昭和13年、ドッグを建設中の海軍が徳川埋蔵金を発掘。(予算13年分だとさ)
それをもとにハインケル技術陣を呼び航空戦力の充実を図る。
さらに10隻の雲龍型空母、4隻の大鳳型空母を建造する。
そして何故か艦隊主力はインド洋へ向かう。
 ココで切れてる
つくづく俺って(馬鹿な)軍オタだなぁ
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:37:14 ID:???
>>485
あれ?ローマ式は??
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:43:23 ID:???
>>485
いったいどういう仲間だ・・・
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:52 ID:ZuKJLIXv
>>492
きっとほら・・・・・あれだよあれ
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:06:34 ID:iZCWRp43
>>493
文字では伝わりにくいけど我々は皆、そのあれなのだ。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:09:23 ID:ZuKJLIXv
>>494
やはりあれだったか。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:34 ID:???
皆の中でのあれが若干ずれてそうな件。
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:05:56 ID:???
>>496
それは、皆あれだから、しようがない。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:15:26 ID:???
もしもし、ばーちゃん?あれだよあれ!
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:44:33 ID:???
あれをなにしてそれしてください
500名無し三等兵:2007/07/29(日) 20:46:35 ID:???

>490
自分で作ったのか?
小学生にしてはものすごい想像力だと感心してしまった。
501名無し三等兵:2007/07/29(日) 21:05:38 ID:ZuKJLIXv
名無し三等兵に戻ったな
502名無し三等兵:2007/07/29(日) 21:39:54 ID:???
>>501
8時過ぎたからな
503名無し三等兵:2007/07/30(月) 00:39:59 ID:???
回りが彼氏とのデートにwktkの中、一人航空ショー行くのにwktkしてるとき。
504名無し三等兵:2007/07/30(月) 02:22:02 ID:???
ホームセンターで塩ビ管のサイズを見るると、「20ミリか・・・M61・・・」とか、
機関砲とかを思い浮かべる。
505名無し三等兵:2007/07/30(月) 07:40:33 ID:cp3krMbJ
>>503
俺は友達と一緒だぜ!!
















ワン!
506名無し三等兵:2007/07/30(月) 07:55:33 ID:hLM2+XY8
>>500
自作です。
それにしても小学生の俺は太平洋を放置して
主力にインド洋で何をさせようとしてたんだ?
507名無し三等兵:2007/07/30(月) 09:25:59 ID:???
>>506
あれだよ!本場のカレー食いに行こうとしたんだよ!
508名無し三等兵:2007/07/30(月) 10:43:50 ID:???
>>506
香辛料の調達じゃない?
509名無し三等兵:2007/07/30(月) 11:42:48 ID:???
>508
大航海時代かよ
510名無し三等兵:2007/07/30(月) 14:29:34 ID:???
>>506

もしくは海軍カレーグレードアップのために空母一杯に全国の主計士官や料理屋の店員などを搭載して修行に行ったとか…無論この事から当時主計大尉だった某首相は『不沈空母発言』をしたとかしなかったとか
511名無し三等兵:2007/07/30(月) 21:17:41 ID:cp3krMbJ
友人と釣りに行ったとき場所を変える時に友人に「なぁここダメそうだから陣地転換しない?」と言った時
512名無し三等兵:2007/07/30(月) 21:31:28 ID:SWaE7sQN
シッコをする時、自動的に割れ目が開いて
塞いだ僅かな穴から、発射すると「ここが、地下ミサイルかな」と想う。
しかも、その前には小型核がピンとそそり立ってるし、、、
513名無し三等兵:2007/07/30(月) 21:53:44 ID:cp3krMbJ
>>512
を見て思い出したんだがチ○コをマ○コに挿入するのを見て「まるで魚雷を発射管に入れてる見たい」と思ったのは
















俺だけだようなorz
514名無し三等兵:2007/07/30(月) 22:29:46 ID:???
>>504
長くて太目の塩ビ管は爆破筒を連想するよな
515名無し三等兵:2007/07/31(火) 14:19:29 ID:T6eedXkI
>>512
意味がわからない。
もしかして貴官は、女性か?
516名無し ◆o6.i7pCetw :2007/07/31(火) 14:23:15 ID:X2+VvGH8
歩いていて ヘリコプターのローター音を聞いた時にすぐに物陰に隠れてしまう時
517名無し三等兵:2007/07/31(火) 14:27:05 ID:???
ジェットの音を聞いたら探すクセはあるな
518名無し三等兵:2007/07/31(火) 17:32:09 ID:???
>>517
同意
519名無し三等兵:2007/07/31(火) 18:06:23 ID:???
ジェットじゃんくてもターボプロップでもヘリでも探しますよ、俺は
520名無し三等兵:2007/07/31(火) 20:02:24 ID:???
我が家は、3つの基地に囲まれているから、航空機の音で
空を見上げていると、四六時中空を見てる事になる。
一番近所が陸自のヘリ中心の基地だから、ヘリの音で機種の
違いが判ったりする。
521名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:06:36 ID:1Q4a8fTP
>>520
俺なんか3つの右翼事務所に囲まれてるから街宣車の音でどこの事務所の車かわかる。
522名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:12:31 ID:???
お前ら羨ましいな。
523名無し三等兵:2007/07/31(火) 21:13:36 ID:???
熊本だからヘリしか見ないな
航空基地が近くにある人が羨ましい
524名無し三等兵:2007/07/31(火) 22:19:31 ID:???
>>481
そうそう、長門と言えばニコニコに核実験の映像があったんだが
そこで「これに耐えた長門は凄いな…」というコメに対し
「ハルヒ厨死ね」ってコメを返してるやつがいてフイタw
525名無し三等兵:2007/08/01(水) 02:22:26 ID:???
>>516
それはFPS症候群の初期症状です。
526名無し三等兵:2007/08/01(水) 02:29:02 ID:???
遠くから来る知り合いの名前を確認しようと
ターゲットサイトを合わせたくなって
どうしたらいいか戸惑うようになったら末期
527名無し三等兵:2007/08/01(水) 03:02:59 ID:???
この位の時間に、ふいに近所の大通りが静かになると、戒厳令でも布告されたんじゃないか不安になる
528名無し三等兵:2007/08/01(水) 10:54:33 ID:gKf5bz93
524>長門=ハルヒのご時世だからな。
529名無し三等兵:2007/08/01(水) 11:12:32 ID:???
きっと古くは綾波とか冬月にも言われたと思うんだ。
530名無し三等兵:2007/08/01(水) 11:43:37 ID:j3EKHEGU
風邪で苦しんでいる友達を見舞いに行った時、「バカ野郎!こんな傷で
死ねると思ったら大間違いだ!貴様には生きて帰ってもらう!」とか
「いやだね。遺言なら自分で直接会って言え」とか戦争映画のような
せりふを一人で言って、勝手に盛り上がってしまう。
531名無し三等兵:2007/08/01(水) 11:45:12 ID:???
>530
それは戦争映画というより佐藤の御大の影響が強いように思える。
532530:2007/08/01(水) 11:48:06 ID:???
>>531
俺もそう思う・・・。本棚を見ると・・・w
533名無し三等兵:2007/08/01(水) 11:55:31 ID:???
沖縄の装甲車進入事件で映像を見た瞬間にストライカーだと分かったとき
534名無し三等兵:2007/08/01(水) 12:38:22 ID:ttl+lkv9
スカパーって絶対スカパフローだよな!!!
535名無し三等兵:2007/08/01(水) 13:49:41 ID:pU6qMsGT
>>530
君はまた一人友達を無くしたね
536名無し三等兵:2007/08/01(水) 13:56:00 ID:???
「かうぱーしせんえき」を変換したら
「カウパー市戦役」と最初に出た俺は生粋の軍ヲタ
537名無し三等兵:2007/08/01(水) 14:05:18 ID:???
>>536
お舞いは生枠だとおも
538名無し三等兵:2007/08/01(水) 14:05:55 ID:???
俺のPCは

買うパー視線液

・・・正常、なのだろうか?
539名無し三等兵:2007/08/01(水) 14:07:19 ID:???
買うパー支線駅

いや、鉄じゃないぞ・・・w
540名無し三等兵:2007/08/01(水) 14:19:57 ID:???
買うパー使役先

俺は何者?
541名無し三等兵:2007/08/01(水) 14:47:13 ID:t138XHDI

リー・エンフィールド・ライフルを手にしたことがあり、
そのしっくり感が忘れられなくなった。

以後、手持ちぶさたのとき、無意識のうちに、
手が、装弾、排篋のボルト操作を繰り返してしまう。

時々民間人に「運動ですか、ふふ」と言われ、
思わず、顔を赤らめてしまうこともある。
542名無し三等兵:2007/08/01(水) 14:49:20 ID:???
>536
>538-540を見るに、普通は「カウパー」の一発変換も少ないようだ。

つまり貴様は恒常的に「かうぱー」を「カウパー」に変換しているド外道であることがここに判明した。
543名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:06:16 ID:t138XHDI
>>453さん
これは、おれもよくやる。
というか、人の集合をイメージするときには、
必ず部隊規模に置き換える。

草野球の観客席だと、「増強一個大隊」とか、
北朝鮮のマスゲームだと、「一個軍団!? すげえ」とか、
連休時の高速の渋滞だと、「二個装甲師団相当の車両数だな」とか。

ただし、国や時代で規模の違いが相当あるので、
なるべく二次大戦時のドイツ国防軍(まれに武装親衛隊)で
やるようにしている。
544名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:07:24 ID:???
>543
こだわり過ぎだwww
545名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:15:25 ID:???
買うパー支線駅

鉄ヲタでもあるのが見事にでた
546名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:17:02 ID:???
AAA
↑これを見てなにを想像するか
547名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:17:37 ID:???
対空機銃?
548名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:28:26 ID:???
対空砲?
549名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:31:18 ID:???
トライエースな漏れはゲーム厨
550名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:37:23 ID:???
例の変なグループでしょ?
もしくはアメリカ自動車協会
551名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:55:29 ID:???
11歳の次男
被っている帽子は護衛艦のX2 海自航空隊のX1
工作で作ってくる作品は仮想軍艦多しw(航空戦艦型の写真立て等)
建造物の大きさ比較に軍艦を喩える。
漢字はダメでも軍艦名は読める。
厚木基地に飛来する米海軍機と海自機の名前を当てる。

俺のせいだ・・・
552名無し三等兵:2007/08/01(水) 15:56:34 ID:???
>551
立派な跡取りを育てたなw
とりあえず君んとこの資料が君の死後燃やされる心配だけはなさそうだ。
553551:2007/08/01(水) 16:26:52 ID:???
ゲームはポケモン等もするが・・・
エスコン、SW、空戦、EAF、鋼鉄の咆哮、コンバットチョロQ、Qボート、Qジェット、MGS等
ミリタリー関係を好む・・・
554名無し三等兵:2007/08/01(水) 16:29:59 ID:???
>>553
次はパンフロと源文マンガだ!
555名無し三等兵:2007/08/01(水) 16:31:42 ID:???
Armed Assaultをやらせるんだ
556551:2007/08/01(水) 16:35:57 ID:???
暇なときは「じゃが島」であばれてるよ・・・
557名無し三等兵:2007/08/01(水) 16:39:36 ID:???
じゃが島とか懐かしすぎだろ常考
558名無し三等兵:2007/08/01(水) 16:48:12 ID:pU6qMsGT
よし!俺も跡取りを作るぞ!
軍ヲタの女友達に告白するぞ!!
559名無し三等兵:2007/08/01(水) 16:53:55 ID:???
果敢に銃剣突撃するも
敵陣地の強固な抵抗の前に玉砕
560名無し三等兵:2007/08/01(水) 16:56:02 ID:???
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /        ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::>>558 ::::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   (_●_ )  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|    .ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
561名無し三等兵:2007/08/01(水) 17:08:27 ID:???
タ○姉目当てでT○Heart2買ったのにこ○みの口調聞いて即刻寝返った時。
562名無し三等兵:2007/08/01(水) 17:38:00 ID:???
>>553
俺の保有ゲー
エスコン04 5 0 X AC3SL MGS2 3 エナエアエイムストライク ゴーストリコン
とファントムブレイブ
どう考えても最後のが場違いです。本当にありがとうございました。
563名無し三等兵:2007/08/01(水) 19:05:48 ID:???
友人「お前って急ぐ時とか、まるで棒でも抱えてるみたいに
腕動かさないで走るよな 腕振らないとスピードでないだろ」
俺「そうか?俺別に陸上部じゃないし 走り方なんでどうでも良いよ」
云えない・・・AK47持って走ってると脳内補完してるなんて・・・

友人「なんでお前ドア開けるとき、腕を構えてきょろきょろしてるんだ?」
俺「はぁ?普通にドア開けてるだけですが何か?」
云えない・・・右手に脳内マカロフ持って室内の敵を警戒してるなんて・・・
564名無し三等兵:2007/08/01(水) 19:18:53 ID:???
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧
  ///////     ( ´∀`)(   ) ))
 ///////      (つ へへ つ
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
夏だなぁ
565名無し三等兵:2007/08/01(水) 20:22:27 ID:???
仕事で毎日アルファベット→ハイフン→数字を書くんだよ、俺。
今日もA-6、A-10、B-29、F-14、F-15、F-22なんかがあったな。たまにT-2とかもあるが。
こんな時は胸が踊る
566名無し三等兵:2007/08/01(水) 20:39:33 ID:???
>>565
俺がいる
567名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:56:06 ID:???
>>538
漏れもおんなじだ
「買うパー視線液」

視線液って何だよ?orz
568名無し三等兵:2007/08/01(水) 22:08:13 ID:???
飼うパー志戦役

どうよ
569名無し三等兵:2007/08/01(水) 22:16:33 ID:???
買うパー視線駅

…普通だな。
570名無し三等兵:2007/08/01(水) 23:31:35 ID:???
買うパー視線駅
571名無し三等兵:2007/08/01(水) 23:45:53 ID:???
装輪
装軌
がでなくていらいらするな。

辞書登録すればいいんだが。
572名無し三等兵:2007/08/02(木) 00:39:09 ID:???
今から突撃一番を使うときが来た
573名無し三等兵:2007/08/02(木) 05:48:05 ID:???
買うパー視戦役
なんだこら
574名無し三等兵:2007/08/02(木) 10:27:06 ID:RheEV5QX
買うパー死線益
575名無し三等兵:2007/08/02(木) 10:31:23 ID:???
買うパー市戦駅
576名無し三等兵:2007/08/02(木) 10:32:03 ID:???
やはり「かうぱー」は「買うパー」が普通なんだなwww
577名無し三等兵:2007/08/02(木) 10:36:17 ID:???
蚊兎羽ー師船液
578名無し三等兵:2007/08/02(木) 11:13:42 ID:WOVourIf
>>571さん
だれか、軍事用語を集めた、単語ファイル作ってませんかね?
ATOK用がほしいな。

ちなみに、間違えやすいカタカナは、誤入力でも正しく変換するように。
例:サポロジェ(サボロジェ、サポロジャなどでも変換)

また、略語は正式名称も含めて変換。
例:APFSDSは、装弾筒付翼安定徹甲弾(Armor Piercing Fin Stabilized Discarding Sabot)
のように。

579名無し三等兵:2007/08/02(木) 12:39:21 ID:???
軍事雑誌の付録に付いてきてもいいよな。
580名無し三等兵:2007/08/02(木) 12:40:03 ID:???
>>578
言い出しっぺ乙。
581名無し三等兵:2007/08/02(木) 13:06:01 ID:???
>>578
頼んだぜ。
21世紀になってしばらくたつのに、まだ誤変換でカリカリしてるのは困ったもんだ。
582名無し三等兵:2007/08/02(木) 13:45:57 ID:rY3r1j+N
>>578
軍事用語辞典なら本屋さんに売ってるよ。
自衛隊独自の読み方も載っていて日米演習でどこかの少々が「この辞典があったお陰で演習がスムーズに進んだ」と言ったのは有名な話し
583名無し三等兵:2007/08/02(木) 14:02:41 ID:???
>>582
うちの近くの本屋は小規模すぎて軍事関連本無さ杉。
おかげで疑問な用語が多い。

少将
ちゅうしょう(←なぜか変換できない)
大将
584名無し三等兵:2007/08/02(木) 14:03:26 ID:???
>583
それは変換できないのが当たり前だw

と釣られておいてやろう。
585名無し三等兵:2007/08/02(木) 14:04:10 ID:???
『ちゅうじょう』で変換汁
586名無し三等兵:2007/08/02(木) 14:23:34 ID:???
世界史の授業でベルリン封鎖についてやったあと
連合側によるベルリン逆封鎖について教師に説明してしまった
3年前の冬・・・

軍オタ兼国際政治オタなんだよな〜
587名無し三等兵:2007/08/02(木) 14:34:48 ID:???
スターリンの死後フルシチョフが〜って下りに「マレンコフは?」と突っ込んだ
588名無し三等兵:2007/08/02(木) 17:35:50 ID:rY3r1j+N
少々
中傷
大将

少々中傷てきな大将
589名無し三等兵:2007/08/02(木) 17:43:50 ID:???
なぜか「ちゅうい」を「中尉」と変換してくれない俺の携帯
他の士官は変換できるのに
590名無し三等兵:2007/08/02(木) 17:49:14 ID:rY3r1j+N
中尉が

なぜかががつくがなぜ?

さぁ〜がを何回言ったでしょう。
591名無し三等兵:2007/08/02(木) 18:07:07 ID:???
>>582
>>日米演習でどこかの少々が


592名無し三等兵:2007/08/02(木) 18:50:22 ID:???
http://www.uploda.org/uporg938560.jpg

こういう軍事用語を一気に辞書登録してくれるツールがあったんで入れてる。
まあ「空気隔絶型推進装置」なんてそう何度も使わない気もするが。
593名無し三等兵:2007/08/02(木) 19:22:22 ID:???
カウパー氏戦役

カウパーさんが戦争に行くそうです。
594名無し三等兵:2007/08/02(木) 20:01:54 ID:tNJDEmwB
筆記用具入れの中に12.7mm弾の薬夾を入れて悦に浸ってる自分を発見した時。
595名無し三等兵:2007/08/02(木) 20:15:35 ID:???
で、そのツールはどこに?
596名無し三等兵:2007/08/02(木) 21:39:35 ID:???
キャスター「台風の影響で、沿岸と沖合いに警戒を呼びかけ・・・」

「エンガノ沖合いにて警戒態勢」に聞こえるとき
597名無し三等兵:2007/08/02(木) 21:54:30 ID:???
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チーン・・・ チーン・・・
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧
  ///////     ( `д´)∩ コン・ソナー!探信音聴知、方位三三○!
 ///////      (つ へへ
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
598名無し三等兵:2007/08/02(木) 22:17:00 ID:rY3r1j+N
>>591
何が言いたい。
599名無し三等兵:2007/08/02(木) 22:29:08 ID:IEKY9wIM
>>596
少々が
少将が
600名無し三等兵:2007/08/02(木) 23:14:28 ID:???
600へとー
601名無し三等兵:2007/08/03(金) 07:32:37 ID:???
買うパー視線駅・・・
602名無し三等兵:2007/08/03(金) 12:33:14 ID:???
カウパーはもういい!wwww
603名無し三等兵:2007/08/03(金) 17:01:28 ID:???
>>602
お前wwww
604名無し三等兵:2007/08/03(金) 17:57:41 ID:4BjssJih
買うパー士戦役
なんかかっこいい
605名無し三等兵:2007/08/03(金) 19:54:02 ID:???
自分は小公女セーラが大好きであること。
606名無し三等兵:2007/08/03(金) 21:10:29 ID:???
カウパー死戦役
607名無し三等兵:2007/08/04(土) 07:50:40 ID:???
某電波ソングにて
「レームの様子をストーキング!」

真っ先に頭の中に上級大将の顔が浮かんだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0
608名無し三等兵:2007/08/04(土) 07:52:24 ID:???
×上級大将
○ナチSA
609名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:12:35 ID:???
ミリタリー系の書籍や雑誌を会社経費で購読。
定期購読の申仕込んだ時は経理への申請欄を理由を埋め尽くした時
610名無し三等兵:2007/08/04(土) 23:16:27 ID:???
買うパー四川駅 か・・・
611名無し三等兵:2007/08/04(土) 23:51:02 ID:???
野砲の装填→閉鎖機→発射→駐退機の繰り返しを見てるだけで満足出来るとき
612名無し三等兵:2007/08/05(日) 01:15:52 ID:???
ボルト後退→前進を見るだけで満足できること
613名無し三等兵:2007/08/05(日) 01:48:21 ID:???
着剣するだけで…。
614名無し三等兵:2007/08/05(日) 01:56:48 ID:???
傘を持つと・・。
615名無し三等兵:2007/08/05(日) 10:37:23 ID:UjLkZNbA
傘なんか刺さないよ。雨衣がある
616名無し三等兵:2007/08/05(日) 10:42:34 ID:???
トレンチを着ると
617名無し三等兵:2007/08/05(日) 10:43:22 ID:???
那須の戦争博物館に思わず入ってしまったとき。
618名無し三等兵:2007/08/05(日) 10:56:22 ID:bwdAHCUq
『艤装』という言葉が一発で変換されなくてイライラする時
619名無し三等兵:2007/08/05(日) 12:41:04 ID:???
俺は装軌、装輪がでなくてわざわざ辞書登録したぞ
620名無し三等兵:2007/08/05(日) 15:07:35 ID:UWns8QC6
傘を持つと、脳内89を構えてる。
621名無し三等兵:2007/08/05(日) 15:12:11 ID:UjLkZNbA
俺は・・・・・(つдT)
622名無し三等兵:2007/08/05(日) 15:22:06 ID:???
漏れは、あらゆる戦線で「バンザイアタック」を試みては、玉砕を繰り返すこと○十回…。
やっと勝利して敵を捕獲したと思ったら、いつの間にか自分が捕虜になっていますた…。
看守の尻に敷かれながら、強制労働にあえぐ毎日でつ…。
623名無し三等兵:2007/08/05(日) 15:25:55 ID:ScNw7UdQ
軍歌が口をついて出る
624名無し三等兵:2007/08/05(日) 17:25:21 ID:61D43PyF
俺の脳内89式は折曲銃床。
625名無し三等兵:2007/08/05(日) 18:15:50 ID:???
買うパー士戦役
626名無し三等兵:2007/08/05(日) 23:06:17 ID:nM2Gmy2l
>>622
同士乙であります!
捕獲後四年経過、姿形言動及び重量変化の激しさに衝撃を受け続け、銃剣刺突が非常に困難であります。
各種視聴覚教材を使った模擬戦闘訓練を自由に行っていた時代が懐かしいでありまつ(つдT)
627名無し三等兵:2007/08/05(日) 23:11:26 ID:UjLkZNbA
結婚って大変なんだな〜(´・ω・`)
まぁ〜俺の彼女は大丈夫なんだよね
















右手(つдT)
628名無し三等兵:2007/08/05(日) 23:31:25 ID:???
同盟国の仲介により初めて捕獲した。
人生初の銃剣刺突の機会を逃す、我ながら怖じ気づいたようだ。
そして捕虜の燃費の悪さに気付き解放。
数ヶ月の勝利だった。

次の標的は陥落させるのが容易に見えて、困難を極めた。
当初は投降すると見せかけつつも、投降を促せば半年の猶予を願い出る。
更に幾度か突撃を敢行せるも、陥落せず、終いには猶予期間も反故にせんと企む始末。
しかし内実では捕獲される事を望んでいると確信し、最終的には人生初の銃剣刺突
を敢行するに至る。しかし投降せず、尚も反攻を継続する。
また統治の思想に差異を見、最終的には訣別を告げられ我が方よりも同意の無電を発する。

昨年から始まった、この二つの大戦が早くも幕を閉じ、そこから得られた教訓もあるものの
それを活かす戦端が未だ開けない。我が方は植民地を渇望しつつも、しかし平和を望んでいるのだろうか。
629名無し三等兵:2007/08/05(日) 23:53:34 ID:nM2Gmy2l
>>628
まさか、銃剣を着剣せし小銃の口径不足では或まいて・・・。

上記戦史を拝読するに、接敵時に有無を言わさぬ魂魄を発揮させざりし貴殿の
「優しさ」が「優柔不断」と受け取られたのでは或るまいか。
聞き上手、受け身の姿勢は平時こそ人心を誑すものだが、非常の時には是も非も
なく相手を組み敷くのが最良の策である場合が多い。

*どの道、作戦に成功した処で数年後には己自身が敵に組み敷かれる日々が待っているのだ。
 せめて緒戦だけでも一方的な勝利を収めた気分に浸りたいではないか・・・。
 「○○くん、一生ついていくからネ」と囁かれ良い気分になったのもつかの間、今じゃ
 俺についてくるのは毎月の請求書だけだし、「孫の顔がみたいでねぇ」とほざく敵の一族には
 「孫の顔が見たかったら、娘の顔を作り直してくれ」と叫びたい気持ちでいっぱいだし、
 暑いのに、奴が部屋に転がってると体感温度が5度あがり、そのクセ布団の中で奴がにじりよって
 くると体感気温が氷点下。はじめはブレスケアにフリスク持ち歩いて「あ、あたし息大丈夫かな?」
 って可愛く聞いてくる位気を遣ってたのに、今じゃ寝息の息がクセーのなんの。
 迷彩2型を着せると「やー何これーコスプレー?」って可愛く着こなしてたのに、今じゃ俺のアリスベルト
 が腹を回りきれないってどういう体型変化だ・・・・って、俺は何を書いてるんだ?
630名無し三等兵:2007/08/06(月) 00:03:24 ID:QMxpk/B/
「世界職業格闘技王 力道山 1」 朝鮮中央科学技術通信社 金大権 日本語対訳付 
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000185

「世界職業格闘技王 力道山 2」 朝鮮中央科学技術通信社 金大権 日本語対訳付 
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000184
631名無し三等兵:2007/08/06(月) 00:14:19 ID:???
おまいら、だんだん露骨になっていくな。それじゃ消防にもなんのことか判ってしまうだろ。教育上イクナイ(・Α・)
>>626各種視聴覚教材って…>>622はそこまでの意味じゃないだろ
632名無し三等兵:2007/08/06(月) 00:24:32 ID:???
戦争放棄をうたった日本の国民にあるまじきことです!
本官は専守防衛を国是とし、訓練は行いながらも戦争行為には決して介入しないよう心がけております。
おかげで今までに侵略攻撃の一つ受けたことがありません。平和とは素晴らしきものです。
633名無し三等兵:2007/08/06(月) 00:29:30 ID:???
>>632
いかん!そこで戦争をあきらめては日本の将来が無くなる!
訓練に満足し、実戦を忘れると国は滅びるぞ!
634名無し三等兵:2007/08/06(月) 00:31:20 ID:???
戦わない軍隊こそ最良の軍隊なり。
635名無し三等兵:2007/08/06(月) 18:20:13 ID:51rHBw4c
ニュースに「江田島の夏」と出たので身構えたら、「江ノ島の夏」でした・・・
636名無し三等兵:2007/08/06(月) 18:45:11 ID:UiaEtgEL

>>628
「銃剣突撃」は、戦友の談によると、刺突訓練を相当やらないと、困難な由。
特に、「間合い」のはかり方、「腰の入れ方」が難しいらしい。

>>629さん
涙無くしては読めない戦闘詳報だが、困難な状況に置ける、
貴隊の敢闘ぶりが活写されていて、大いなる戦訓として
語り継がれるのではないだろうか、ぱちぱちぱち。

軍人とは、哀しい任務を背負っておるのお。

本官の体験を一つ。
ホームセンターを偵察した折、

「おお、なんでカー用品で○○って売ってるんだ?
ふむ、農家って○○の入った農薬、今も使っているんだ。
これに○○があればいいな、あれドラッグコーナーで、あるじゃない。
そうか、じゃあ、ついでに
LEDじゃない懐中電灯と時計でも買っていくか」

と、「市街戦時に、応急的に作れる爆発物」を想定してしまう。
(ミリよりも、むしろ、テロリストというべきか?
637名無し三等兵:2007/08/06(月) 19:20:12 ID:???
工作中に溜まっていくアルミの削りかすを見て
ニヤニヤしている俺が来ましたよ
638名無し三等兵:2007/08/06(月) 19:24:07 ID:YbCiy7qz
>>636
冒険野郎マクガイバーですか?そうですか
639名無し三等兵:2007/08/06(月) 19:39:33 ID:???
>>636
隅でカリカリ言おう
640名無し三等兵:2007/08/06(月) 21:43:39 ID:???
m○xiのトップに表示される「日記キーワードランキング」の一位が「武蔵」で、
何の疑いもなく「大和の次は武蔵がブームなのか」と思ったとき

クリックしたらK1の話でしたorz
641名無し三等兵:2007/08/06(月) 21:46:03 ID:???
隣に住むおじいさん(元兵隊で喇叭手だったらしい。92歳)が、毎日
吹くラッパの音色に耳を傾けてうっとりした時。速歩行進だっけ?
やたらとリズムがいいやつ。それをよく吹くんだけど、歳のせいかたまに
躓いたりする。にしても、喇叭大切にしてるんだなぁ。。。
642名無し三等兵:2007/08/06(月) 21:49:43 ID:mtfTgD3j
昔、研修を受けた商品管理(荷受け)の主任さんが元戦車隊小隊長だと知って、
10年ぶりに合った時に思わず敬礼をしてしまった時。
643名無し三等兵:2007/08/06(月) 21:51:28 ID:???
11時のサイレンがなるととっさに防災頭巾をかぶってしまう
644名無し三等兵:2007/08/06(月) 21:54:49 ID:???
>>641
時折つまずくのは前歯が最早全滅しているのではないか
645名無し三等兵:2007/08/06(月) 23:42:42 ID:???
昔輪ゴム鉄砲を作ったときに、輪ゴムを一度に沢山装填して「フルオート射撃だッ!」やったことを思い出した時。
そしてその時機関銃の威力を理解したとき。
646名無し三等兵:2007/08/07(火) 10:33:30 ID:EZ6MyuBX
>>637さん
アルミも良く燃えますからね。
ただ、切削や、充填の際、注意が必要。

こんな話はイカン、イカンのだよ。
647名無し三等兵:2007/08/07(火) 10:40:53 ID:3H4owICp
>>640
よう、戦友
648名無し三等兵:2007/08/07(火) 10:57:35 ID:???
弟2次大戦とはいったい何だ?
649名無し三等兵:2007/08/07(火) 13:17:36 ID:???
日本が連合国と枢軸国のどちらに付いていたか分からない椰子が居たとき
650名無し三等兵:2007/08/07(火) 15:34:00 ID:???
一次大戦では連合国。
651名無し三等兵:2007/08/07(火) 15:55:20 ID:???
ひい爺ちゃんの弟が使った軍刀が家にまだあるのだが、たまに
腰に下げてみたりした時。しかし結構な重量があるんだなぁ、軍刀って。
652名無し三等兵:2007/08/07(火) 20:01:51 ID:???
>>649
「アメリカと共同してナチスドイツと戦った」なんて答えもあるらしい
ったく最近の若い者は…
653名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:11:10 ID:39fZeFnn
ヤンキースがあるなら何故ディキシイズが無いんだ、メジャーにつっかかっている自分を見つけた。
654名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:11:22 ID:???
佐藤大輔や荒巻義雄のせいじゃね
655名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:29:17 ID:???
>>652
某漫画の読みすぎだろ
656名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:41:02 ID:???
>>655
なんの漫画だろうか
657名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:47:47 ID:???
映画にしろドラマにしろ、だいたい舞台は45年の敗色濃厚なころだったったりするので、
「全世界(主力はアメリカ)vs日本」「日本が一方的に攻められた」「開戦当初から特攻してた」
というイメージが広く根付いてる気がする
2番は「パール・ハーバー」で改められた部分もあるみたいだが
658名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:49:02 ID:???
>>657
それはただの馬鹿じゃないか?
659名無し三等兵:2007/08/07(火) 22:10:56 ID:???
>>657
『「パール・ハーバー」で改められた・・・』
なに?何かの冗談か?
660名無し三等兵:2007/08/07(火) 22:43:47 ID:9cdgHyxI
>>651
に対し誰も突っ込まない件について
661名無し三等兵:2007/08/07(火) 23:00:56 ID:1DGduAmC
軍刀って銃刀法に触れるのか
662名無し三等兵:2007/08/07(火) 23:08:20 ID:???
>>657
俺らがみるとただのネタ映画だもんな。パールハーバー。
663名無し三等兵:2007/08/07(火) 23:27:46 ID:???
>>661
家にもあるけど
登録しなきゃならんよ
664名無し三等兵:2007/08/07(火) 23:30:54 ID:???
刃引いてあれば平気と聞いたけど、ダメなの?
665名無し三等兵:2007/08/08(水) 00:40:45 ID:???
>>662
何故か飛んでくる零戦52型に大爆笑しました
666名無し三等兵:2007/08/08(水) 01:49:08 ID:???
>>665
それを撃墜したどう考えてもDQNなパイロットとP-36。
667名無し三等兵:2007/08/08(水) 03:37:39 ID:???
そもそも『真珠湾攻撃』を題材にしないで宇宙人か地底人が
攻めてきたってすればここまで酷評はされなかったろうな

戦記映画としては当然ダメだが、恋愛映画としてもダメダメ
唯一の価値はCG動画としてMAD職人に絶好の題材を提供したくらいか

で、なんだかんだ言っても真珠湾攻撃シーンでは、ちょっと目が潤んだとき
軍オタだと感じた
さらにラストの尻軽ヒロインに振り回されて一人が死ぬシーンで感動して
泣いてる馬鹿女に唖然としている自分に「あぁもう普通の感性には戻れないんだな」
とも自覚したよ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
668名無し三等兵:2007/08/08(水) 08:40:56 ID:???
>>667
俺も日本軍の出撃シーンにはちょいと目が潤んだわ
669名無し三等兵:2007/08/08(水) 11:17:49 ID:???
>>659
だって妹がパールハーバー見て言うんよ、
「日本ってアメリカと戦ったことあるんだね」って。
その言い方は語弊がありすぎるぞ・・・。

>>657>>652へのレスのつもりだったんだ
日本がどの軍勢に所属してたのか分からないどころか
全世界を敵に戦ったと思ってる奴も居るよ、って。
670名無し三等兵:2007/08/08(水) 12:21:27 ID:???
真珠湾攻撃の所で歓声があがった国があるってマジ?
あと俺は映像は今見るとあれだがトラトラトラが好きだ。
671名無し三等兵:2007/08/08(水) 12:59:31 ID:???
日本海大海戦
トラトラトラ
最後の弾丸
硫黄島からの手紙
バルトの楽園
火垂るの墓
672名無し三等兵:2007/08/08(水) 15:15:26 ID:???
>>670
逆に韓国やアメチャンではB25による爆撃シーンで歓声があがったとか
673名無し三等兵:2007/08/08(水) 18:19:49 ID:wuxVa8Nk
>>669
妹さん何歳?
674名無し三等兵:2007/08/08(水) 18:47:38 ID:???
「ばかっ!これは我々の空母”赤城”だ!」という発言を
ある意味正しいと思ってしまったとき。
675ハルトマン:2007/08/08(水) 18:52:20 ID:???
ウイスキーって聞いたら「こちらウイスキーリーダー、空爆を開始する
お前らしっかり見とけよ。」といって笑ってしまうのは映画の見すぎ?
676名無し三等兵:2007/08/08(水) 18:54:37 ID:???
>>670
イラクでは「トラトラトラ」が人気らしいよ。
反米的なところかな?
677名無し三等兵:2007/08/08(水) 20:07:42 ID:???
ttp://ip.tosp.co.jp/bk/TosBk100.asp?I=91800819yoh&BookId=1
日本って水中ミサイル使って特攻したらしいぜ
678名無し三等兵:2007/08/08(水) 20:42:46 ID:???
>>670
俺も真珠湾攻撃のシーンでは

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
ってやりたかったけどな
オマイラと見に行ければ楽しそうだ
679名無し三等兵:2007/08/08(水) 20:50:30 ID:???
俺の嫁争いになりそうな予感だな
680名無し三等兵:2007/08/08(水) 23:44:29 ID:???
とりあえず模式的な太陽を書くときは周りのピカピカの線は
16本
681名無し三等兵:2007/08/09(木) 02:33:37 ID:???
銭湯などの靴箱やロッカーの番号を
何かしらの兵器、部隊に所縁のあるのを選んでいるとき
682名無し三等兵:2007/08/09(木) 03:06:55 ID:Fr42P5EW
こないだ職員室で担任と次期航空自衛隊の機体何がいいかで話してたな〜
683名無し三等兵:2007/08/09(木) 03:46:29 ID:uxYR8+w9
>>681
731やら0とか38?
684名無し三等兵:2007/08/09(木) 03:51:36 ID:???
企画書に「…ト認ム」とか「…セザルベラカズ」と書きたくなる。
685628:2007/08/09(木) 04:36:31 ID:uxYR8+w9
>>629-636
先逹とはかくも有り難きものかと痛感し敬礼しつつ拝読致しました。
第一次戦役に於ては敵国を植民地化しても柳沢大臣を同士と仰ぎたくなる事必至の相手であった為
悔い無くも、第二次戦役では沖縄本土に於ける那覇市街戦(出張)にて、相手側からツインの申し出を受け
ながらも銃剣刺突直前に既に他国に植民化されている、との偽報を受け
愚かにも別室に宿泊。事後着信拒否の憂き目にあい、最早これ迄と自決の覚悟も…しかし戦友に励まされ奮励し
再度仕切り直し、緒戦に勝利を納め本土決戦に至った次第。相手は銃剣突撃を受けた事が
皆無、もしくは非常に少ない様子であり、脳内にては凱歌が流れ…
銃剣刺突の際には抜き身にて敢行し、本懐を遂げるも植民化に応ずる気配を見せず、山下大将が如く
イエスかノーか?と問うも雰囲気はイエス、言葉はノーという曖昧模糊さ。
終戦は「何でよく手伝ってくれるの」との問いかけに「それじゃ無いとオフでは会ってくれないから」
と答えたが為に逆鱗に触れ終戦、終戦ではなく停戦である、との気構えながらも戦端の糸口が見つからない。
明日は休暇という事もあり深酒中、携帯から長文、失礼しました。
686名無し三等兵:2007/08/09(木) 04:43:24 ID:???
>>684
非常にわかるけど「…セザルベラカズ」だけはねーな、さすがにw
687名無し三等兵:2007/08/09(木) 09:26:17 ID:???
していいのか悪いのかどっちか迷った
688名無し三等兵:2007/08/09(木) 10:27:01 ID:???
PCのフォルダをPhoto-1、Photo-2と世代別に続けて、次のフォルダ容量が700MBになるまでPhoto-Xと名づけてしまう時
689名無し三等兵:2007/08/09(木) 13:05:29 ID:???
>>685
さすがにこれ以上の長引きはスレ違いの疑いあり
こっちの方が適しているのではないか
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182016931/
690名無し三等兵:2007/08/09(木) 13:06:16 ID:???
691名無し三等兵:2007/08/09(木) 15:42:54 ID:???
「気をつけ」で無意識に直立不動になった時(周りはもちろん気を付けしませんよ)
692名無し三等兵:2007/08/09(木) 15:44:10 ID:???
テレビから国歌が流れてくるとつい歌ってしまう時
693名無し三等兵:2007/08/09(木) 18:50:49 ID:fZFbol/8
今日神戸で成り行きで遊覧船に乗る機会があったんだが
他の客が「風強い〜」とか「景色綺麗」とか言ってるなか、
川崎重工のドックで製造中の海自潜水艦(もしかしたら19SS?)や三菱重工のドックで修理中のはるしお型を見て友人とはしゃいでたとき
694名無し三等兵:2007/08/09(木) 20:12:41 ID:???
ある日の授業中、チヌークが二機、低空で山奥の演習場方面へ飛んでいった

ローターが二基あるヘリが、並んで飛んでる所なんか皆初めて見たんだろうな〜、皆窓際に立ってずっと見てたよ

しかし、思わず「チヌークだ!!」と叫んだ俺orz


引かれなかったけどね
しかし、連日ヘリが飛んでたのは知ってたけど、まさかチヌークだったとは
695名無し三等兵:2007/08/09(木) 21:43:19 ID:???
696名無し三等兵:2007/08/09(木) 22:37:41 ID:???
>>694
毎日言ってたら周りも覚えるよ
697名無し三等兵:2007/08/10(金) 01:12:07 ID:JD/dinT4
>>689-690>>695
昨夜は軍ヲタとしてあるまじき程に深酒し、長くなり申し訳も無い
また丁重に誘導戴き痛み入ります。

スレタイに沿った内容として…
海外旅行の際には絶対防衛圏の外じゃ無いと海外旅行の感じがしない。
698名無し三等兵:2007/08/10(金) 10:34:50 ID:???
待ち合わせに遅れてくる知人に
「いずこにありや?全世界は知らんと欲す」とメールした時
699名無し三等兵:2007/08/10(金) 10:43:11 ID:???
特に軍オタでない元自衛官のチームメイトに
「普通の奴は混成旅団なんて単語シラねーよ」
とドン引きされた時
700名無し三等兵:2007/08/10(金) 11:03:02 ID:???
700なら小林ゆうが銀魂の猿飛あやめのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら葉月絵理乃がARIAの水無灯里のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら坂本真綾がガンダムSEED DESTINYのルナマリアのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら桑島法子がラーゼフォンの如月久遠のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら池澤春菜が超重神グラヴィオンの城琉菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら水樹奈々がリリカルなのはStrikerSのフェイトのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら飯塚雅弓が魔術士オーフェンのクリーオウのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら福圓美里がBLACK CATのイヴのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら門脇舞以が魔法先生ネギま!の葉加瀬聡美のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら渡辺明乃がコードギアスのヴィレッタのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら野中藍が宇宙のステルヴィアの片瀬志麻のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら白石涼子がながされて藍蘭島のりんのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700ならこやまきみこがHAPPY★LESSONの四天王うづきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら石毛佐和がヴァンドレッドのパイウェイのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら松来未祐が乙女はお姉さまに恋してるの十条紫苑のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら水橋かおりが藍より青しの水無月妙子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら浅野真澄が忘却の旋律の月之森小夜子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700ならたかはし智秋が乙女はお姉さまに恋してるの厳島貴子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら山本麻里安がHAND MAID メイのサイバドール・メイのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら広橋涼がカレイドスターの苗木野そらのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら桃井はるこが瀬戸の花嫁の瀬戸燦のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら野川さくらがマジカノの魔宮あゆみのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
700なら望月久代が円盤皇女ワるきゅーレのワるきゅーレのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
701名無し三等兵:2007/08/10(金) 11:57:59 ID:qA7WRvFn
ランボーって実は最低作品賞なんだよね
702名無し三等兵:2007/08/10(金) 12:27:35 ID:???
>>700
おつかれw
703名無し三等兵:2007/08/10(金) 13:26:05 ID:???
>>693
僕は横浜の海上バスでやらかしたよ。
そん時は、瑞穂埠頭の岸壁に音響観測艦が2隻も停泊してて、はしゃいでしまったよ。
704名無し三等兵:2007/08/10(金) 14:47:57 ID:???
新入社員に海軍魂を叩きこんだ時。
たるんでいた新入社員を壁に手をつかせ、靴ベラで10回ひっぱたいた。
705名無し三等兵:2007/08/10(金) 14:54:14 ID:???
>>704
社内SMプレイみたい
706名無し三等兵:2007/08/10(金) 14:55:31 ID:???
迷彩柄のエプロンを作った時
707名無し三等兵:2007/08/10(金) 17:26:22 ID:qA7WRvFn
>>706
それ彼女がしてるよ
708名無し三等兵:2007/08/10(金) 17:38:58 ID:MVpta8Ew
AKB48と聞いてAK-47の新しいバリエーションかと真剣に思った時

709名無し三等兵:2007/08/10(金) 17:45:29 ID:qA7WRvFn
>>708
それ俺もおもった
710名無し三等兵:2007/08/10(金) 17:54:06 ID:Iy8TEDpS
>>708
お前は俺か
711名無し三等兵:2007/08/10(金) 17:55:07 ID:???
>>708
確かに
712名無し三等兵:2007/08/10(金) 18:00:41 ID:???
>>708
AK-47→AKM→AK-74→AK-100シリーズ

おまえらもっと勉強しとけ
713名無し三等兵:2007/08/10(金) 18:38:00 ID:MVpta8Ew
>>712
正規のバリエーションくらいしっとるわwwwwwwww
714名無し三等兵:2007/08/10(金) 18:48:57 ID:???
先生
AKSが抜けてます
715名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:25:11 ID:???
>>714
AKSやAK-74Sはバリエーションだろが
716名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:29:46 ID:???
AKMを別とするならAKSも分けるべきじゃないかと
717名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:49:41 ID:???
>>716
AK-47 削りだし加工
AKM  プレス加工

AKS AK-47の木製ストックを金属ワイヤにしたもの
718名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:29:11 ID:???
こういう流れを見ると、47(一型、二型、三型)と、Mシリーズは全く別物だろうがゴルア!

って、つい書き込みたくなる時、自分は軍オタだと自覚する。
719名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:45:09 ID:qA7WRvFn
街を歩いていて迷彩柄の服を着ている人を見るとつい視姦してしまう
720名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:15:59 ID:???
流石に迷彩柄の一般人はスルーする。
たまに駅で陸上自衛官見かけるからそれは視姦するけどね
721名無し三等兵:2007/08/10(金) 22:12:43 ID:???
ついつい毎月軍事研究を買ってしまう。

今月号は面白かったから○
722名無し三等兵:2007/08/10(金) 22:26:06 ID:e8Vf73E/
今日本屋で「ミステリー小説」が「ミリタリー小説」
に見えて急制動した
723名無し三等兵:2007/08/10(金) 22:37:14 ID:???
今日のNHKをワクワクして見たとき。
そして戦車兵の航空士官に対する口のきき方がなっとらんと思ったときであります。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=zuEzmVPb&c=1
724名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:31:21 ID:???
>>704みたいな奴は会社にとって害でしかない。
気に入らない部下にすぐに手を出す野郎はどうしようもないよ。
後で呼びつけて注意しても「え?なんで俺が悪いんっすか?」
とか言うし、もうほんとね・・・
725名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:50:30 ID:???
米国ウッドランドのズボンにでっかいユニオンジャックの鞄が組み合わせになってて
わかっちゃいるけど「違うだろ!!」と突っ込みたかった。
726名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:59:52 ID:6M4w1l7O
先日会社の後輩がEXILEのライブにいった話を聞いても意味が解らんかったのでフォークランド紛争でのエグゾセミサイルがイギリスの軍艦ぶっこわした話で返す俺(実話)

727名無し三等兵:2007/08/11(土) 00:03:26 ID:???
映画『トランスフォーマー』をロボットそっちのけの米軍燃えで見た。
728名無し三等兵:2007/08/11(土) 12:16:35 ID:???
>>727
あれは軍オタ的にどうよ?
ラプタンにハァハァできるだけか?
729名無し三等兵:2007/08/11(土) 16:06:32 ID:???
>>728
An−24とかMi−28とか出てるからソ連オタもハァハァできますよ・・・
730名無し三等兵:2007/08/11(土) 18:12:32 ID:CCKeJDsm
>>729
映画館言ってきます
731名無し三等兵:2007/08/11(土) 19:04:13 ID:jfauoUqR
>>724
気に入った部下にすぐ手を出すのも困りものだよな。
732名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:06:06 ID:???
>>724
それでいて気分は「スマアトな海軍士官さん」なんだから手に負えないよな(´・ω・`)
733名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:16:19 ID:???
しかも先の戦争はなぜか陸軍が悪玉で海軍が善玉ってことになってるのが納得いかねぇ
734名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:01:24 ID:???
>>728
序盤のプレデター→サンダーボルト→スプーキーの三段活用で満腹です。
735名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:57:21 ID:trFEMNCe
トランスフォーマーってそんなにハァハァできるのか
736名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:58:05 ID:???
隣市の浜でやっている打ち上げ花火の大きな音が高射砲の発砲・炸裂音、
連発花火は機関砲の連射音に脳内で変換されてる時。
音が良い具合にこっちまで響いているもんだから(・ω・)

>>733
同意
737名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:18:29 ID:???
知人の結婚式に出席したら、陸自の礼服を着た人が数名いた。(尉官1佐官3)


羨ましいと思った。
738名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:26:42 ID:???
>>736
もしかして茨城県T市の打ち上げ花火か?
まあそれは置いといて、大型花火の炸裂音で思わず伏せたことかな
739名無し三等兵:2007/08/12(日) 04:16:08 ID:???
>>707
お前がされてる側なのかよ
740名無し三等兵:2007/08/12(日) 07:25:04 ID:ExWuEzxv
>>737
俺がまだ現役の時俺の結婚式で上司同僚同期達が制服で来て嫁さん側の親族友人等がちょっとビビってたな。
因みにその結婚式が出逢いで結婚した組が4組なんだよね。
なぜか俺が紹介したりした人達みんな結婚したよ。
741名無し三等兵:2007/08/12(日) 08:04:57 ID:???
>>740
オレにも紹介してくれw
742名無し三等兵:2007/08/12(日) 13:36:04 ID:???
「該当職種の経験が無い」という人事の反対を押し切って、
自衛隊出身者を中途採用した時。


743名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:29:12 ID:???
>>742二期以上勤めあげた人なら期待できるんでない?
ナヨナヨした大卒とか、なまじその職の経験あったりすると、時に-要素かも試練し
744名無し三等兵:2007/08/13(月) 15:47:51 ID:???
最近、適合車→連合軍
空車→空軍に見えてしかたないんだが。
745名無し三等兵:2007/08/13(月) 16:03:49 ID:???
最近特に暑いからねぇ
自分も「愛国製茶」の看板が「愛国喫茶」に一瞬見えてもえた
どんな喫茶店かと・・・
746名無し三等兵:2007/08/13(月) 18:27:34 ID:???
>>744
陸運が陸軍に見えます
747名無し三等兵:2007/08/13(月) 19:15:27 ID:???
喫茶神風会
748名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:40:15 ID:RqZ4e4Bu
海運が海軍に見えた
749名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:51:03 ID:???
ヤマカンがヤークトに見えた
750名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:58:29 ID:zV7eNjWq
>>727
ボコボコ墜とされるラプター見て大丈夫だったか?
まぁ俺はあんなのが
ガダル、サイパン、硫黄島に100体くらい配備されてたらなぁ
とか考えてたが
751名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:44:05 ID:???
>>738
いや、兵庫県芦屋市の浜。
隣市であるN市甲子園在住なのに音がよく響いてて、
てっきり球場で超白熱した高校野球の試合をまだやってんのかと勘違いしちゃうぐらい。
ヘタにくぐもっていたわけだから余計高射砲みたいで(ry
752名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:52:14 ID:???
そういや、阪神甲子園球場も戦時中は高射砲陣地で西宮南部一帯は川西飛行機の軍需工場だったな。
753名無し三等兵:2007/08/14(火) 00:06:38 ID:RqZ4e4Bu
ヤマト見ると大和に脳内変換
754名無し三等兵:2007/08/14(火) 00:13:24 ID:???
大阪城見に行ったら城より旧司令部を見て興奮した時
755名無し三等兵:2007/08/14(火) 04:18:11 ID:???
30年前だが、小学生のときに戦前生まれの教師に
プリンス・オブ・ウェールズの対空火器に突っ込んだとき
756名無し三等兵:2007/08/14(火) 04:25:16 ID:???
教師がポンポン砲に突入でもしたのかと思った。
757名無し三等兵:2007/08/14(火) 05:27:34 ID:???
酔って書くもんじゃないな・・・・_ト ̄|○
758名無し三等兵:2007/08/14(火) 07:10:59 ID:???
新幹線に乗って高架を走ってる時、
脳内でレシプロ機に乗ってるように置き換えてる。
759名無し三等兵:2007/08/14(火) 07:18:06 ID:???
interludeとintrudeを取り違える
760名無し三等兵:2007/08/14(火) 10:23:13 ID:???
飼うバー四川液
761名無し三等兵:2007/08/14(火) 10:43:06 ID:???
既出だとは思うが、ロシアの地図を見ると、いつの間にかハリコフやクルスク等の地名を探してしまう自分に気付いた時
762名無し三等兵:2007/08/14(火) 10:55:18 ID:???
高校生の時、母校を占拠するにはどんな武器が必要で、人は何人欲しいかとか、
どこから侵入すればいいのかを、大学ノート1冊にまとめて夏休みの自由研究と
として提出したとき。

 自由研究とか無いのに、自主的に。社会科の先生数人に見せたら
、「これじゃ裏から人質逃げられるね」とか「学校中電話だらけだし、携帯持ってる
人もいるけど?」とか、ダメだしされまくった。
763名無し三等兵:2007/08/14(火) 10:58:38 ID:???
若気の至りだな
764名無し三等兵:2007/08/14(火) 13:55:49 ID:xhp8apqG
>>762
うはぁwwww
日本は広いんだな。同じ事考えてる人がいるなんて。
俺は人質を男女別にし二カ所に集めて持ち物検査をするな。
そして俺は女の子の方を監視する。
765名無し三等兵:2007/08/14(火) 13:59:19 ID:???
>>762
軍ヲタなら朝までナパームを投下したり特科連隊の破砕射撃で耕す位の事をやらなきゃ
そんで仕上げは戦車と随伴歩兵で瓦礫の山になった学校近辺を掃討
766名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:01:36 ID:???
それ占拠じゃなくて殲滅じゃん
767名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:24:47 ID:???
>>734
スプーキーが出てくるのか?確かにハァハァもんだがエライ旧式だな。
768名無し三等兵:2007/08/14(火) 15:20:35 ID:???
テストでわからない問題にZSU-23-4とDDH-143とかきますた
769名無し三等兵:2007/08/14(火) 17:06:46 ID:???
>>768
こういうやつは傍から見たら相当キモい

多分
770名無し三等兵:2007/08/14(火) 17:13:21 ID:???
>>767
アフガンでもまだまだ現役ですよ。
771名無し三等兵:2007/08/14(火) 18:00:38 ID:???
>学校中電話だらけだし、携帯持ってる人もいるけど?
そこで電子戦機の登場ですよ
772名無し三等兵:2007/08/14(火) 19:13:00 ID:???
学校周辺の電力を落として、携帯基地局を破壊するとかもいいね。
773名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:41:45 ID:???
そんなことするぐらいなら素直に携帯ジャマーを使えt(ry

劇場や病院用に売られてるか。
774名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:42:35 ID:???

最後に「ら」を入れ忘れた。
すまん
775名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:44:13 ID:xhp8apqG
トランスフォーマ見てきた
うはぁ何これwwww
776名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:54:33 ID:???
>>766
バカヤロー
軍オタなら火力だよ、圧倒的な火力
777名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:20:47 ID:???
生硬で無思慮な勇気が火力に太刀打ちできるわけはないのだ。 (J.F.Dunnigan)
778名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:27:54 ID:???
モロ族に蛮刀で頭カチ割られたくせに。
779名無し三等兵:2007/08/15(水) 08:42:54 ID:RGCo4Mbn
>>767後継兵器といえるものがないからね。
780名無し三等兵:2007/08/15(水) 11:26:33 ID:JPO7iCCj
三度のご飯を配給とよんでいるとき
「えぇい!配給はまだかっ!」とか言いながら自作・・・
781名無し三等兵:2007/08/15(水) 17:07:41 ID:???
>>776
それはつまり兵器オタじゃねーか
782名無し三等兵:2007/08/15(水) 17:21:33 ID:???
戦術・運用ヲタも火力と突撃衝力が大好きだよ
783名無し三等兵:2007/08/15(水) 17:36:58 ID:0QVhuxtp
近接航空支援を要求する!!
784名無し三等兵:2007/08/15(水) 17:40:13 ID:???
凄まじい準備砲撃と航空攻撃の後に
各種支援部隊にバックアップされた機械化、機甲部隊で
敵陣地を蹂躙するのは全ての軍ヲタの憧れ
785名無し三等兵:2007/08/15(水) 19:41:03 ID:0QVhuxtp
>>784
ハァハァたまらない
786名無し三等兵:2007/08/15(水) 19:47:48 ID:Nr5s5Ne9
今、近所で花火大会が始まったのだが・・・。
アレだな。榴弾砲だなこりゃ。今一人で「よーい・・てぇっ!基準砲初弾発射!!!」
とか言って申そう膨らませてるよ。
787名無し三等兵:2007/08/15(水) 19:49:42 ID:???
うpロダでダウソしたファイル名がHe〜〜〜だったときとっさにハインケルが思い浮かんだ
788名無し三等兵:2007/08/15(水) 19:51:26 ID:???
T−○○(数字)
を見るたびにソ連製の戦車を思い浮かぶ
789名無し三等兵:2007/08/15(水) 20:02:51 ID:???
実際うちのばあさんは戦時中の高射砲陣地の近くに住んでたらしいので
花火始まると語り始める。
790名無し三等兵:2007/08/15(水) 20:35:48 ID:???
トランスフォーマーを劇場に観に行って、変形ロボとかそっちのけで米軍に激しく燃えた時。

A-10とスプーキーの対地攻撃シーンには、勝手に拳を握ってしまった orz
791名無し三等兵:2007/08/15(水) 20:54:16 ID:???
いっそ現代のCG技術を駆使して現代版トップガンを作ってほしい
792名無し三等兵:2007/08/15(水) 21:46:46 ID:???
>>791アパッチも頼む
793名無し三等兵:2007/08/15(水) 22:12:29 ID:???
>>790
お前、A-10スレに、「……バルカン砲で攻撃していくの……」とかいう妄言を書き込んだやつじゃないだろうな?
794名無し三等兵:2007/08/15(水) 22:57:19 ID:???
>>793
違う違うw
確かにアベンジャイの威力にも感動したが、やっぱり105oだろ
795名無し三等兵:2007/08/15(水) 23:34:10 ID:???
>>790
あの場面は燃えるよな。
真っ先に駆けつけるのがプレデターってのも妙にリアルだったし。
要するにB級映画なノリではあったんだけど、
ロボットより米兵の方がキャラが立ってたし活躍もしてた気がする。
796名無し三等兵:2007/08/16(木) 01:18:05 ID:???
カタール生存者>ディセプティコンの小さいの>国防長官>F-22スタースクリーム
>オプティマス>メガ>車泥棒ヒロイン>セク7のキモイ方>他オートボット>他ディセプティコン
>>>(越えられない壁)>>>主人公>その他

存在感の順に並べるとこんな感じかな
797名無し三等兵:2007/08/16(木) 07:50:47 ID:FVkkSIXb
なぜかあの米兵が主人公に思う
798名無し三等兵:2007/08/16(木) 09:07:10 ID:vgi9NhmA
少尉;艦長…浮上(偏差値上昇)できますか?
生き残れる(二郎せずにすむ)可能性はありますか?
艦長:あれから12時間(半年以上)たつが…修理が終わらん…
少尉:orz
799名無し三等兵:2007/08/16(木) 09:23:58 ID:gBGml32U
半年も修理すんなw
800名無し三等兵:2007/08/16(木) 09:59:39 ID:???
>>798
ジロウと読んでしまった俺はカネシに毒されているのかもしれん

あ、ニンニクヤサイマシマシカラメで
801名無し三等兵:2007/08/16(木) 10:20:10 ID:???
スプーキーと聞いてAC-130UよりもAC-47を連想してしまう。
802名無し三等兵:2007/08/16(木) 13:47:03 ID:???
ノヴェンバーと聞いたらソ連のノヴェンバー級を連想してしまう俺
803名無し三等兵:2007/08/16(木) 13:57:33 ID:???
ミッキー○ウスときくと、ドイツのミッキ○マウス作戦を思い出す俺
804名無し三等兵:2007/08/16(木) 14:54:30 ID:???
>>801
あのお化けガンシップか
805名無し三等兵:2007/08/16(木) 15:44:17 ID:???
機甲が一発で変換出来なくてキレる時
806名無し三等兵:2007/08/16(木) 21:50:23 ID:???
>>805
既出のネタかもしれんが、方針と砲身とかも
807名無し三等兵:2007/08/16(木) 22:40:22 ID:???
履帯が変換できなくてわざわざ辞書登録までした
808名無し三等兵:2007/08/16(木) 23:08:30 ID:???
>>807
刺突爆雷がなくて登録しました
809名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:09:49 ID:???
ウイスキーときたらオン・ザ・ロック
810名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:15:54 ID:???
艦攻や艦爆が一発で変換できなくてイライラしたり
811名無し三等兵:2007/08/17(金) 02:57:27 ID:???
撃針が出ないからストライカーと撃つようになった
812名無し三等兵:2007/08/17(金) 16:34:43 ID:???
装甲が出ない俺の携帯
813名無し三等兵:2007/08/17(金) 16:57:10 ID:???
ホント携帯の変換はクソ
814名無し三等兵:2007/08/17(金) 17:00:28 ID:iTdQ9Q3I
走行
815名無し三等兵:2007/08/17(金) 17:38:04 ID:???
哨戒もでない。
816名無し三等兵:2007/08/17(金) 18:35:38 ID:???
索敵も
817名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:59:08 ID:???
>>803
そこはT-34-76と言ってもらいたいものだ
818名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:01:47 ID:???
>>817
ミッキーマウスの耳を見ると
T34/76のハッチを思い出すよな
819名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:03:42 ID:???
ミッキーマウスと聞くとあの映画の最後を思い出す
ミッキマーウス ミッキマーウス
820名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:09:33 ID:???
>>803
Mi-28の正面アングルなんかも限りなく
ミッキー○ウスだぞ。
かなり凶悪な面だが。
821名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:14:06 ID:???
>>819
原作を読んでいないと何故にねずみか解らなくないか?
822名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:19:48 ID:???
なんで最後は三木マウスなの?
823名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:34:10 ID:iTdQ9Q3I
>>819
ミッキーマウス ミッキーマウス ミキミキマウス ミッキーマウス ミッキーマウス
824名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:38:55 ID:???
エマイシー・ケイワイ・エモユエスイー♪
825名無し三等兵:2007/08/18(土) 05:10:30 ID:???
ミッキーマウスのあの歌で真弓を思い出せばあなたはオッサン。
826名無し三等兵:2007/08/18(土) 06:16:42 ID:???
恐怖の核弾頭
ん、実に軍板だ
827名無し三等兵:2007/08/18(土) 08:46:07 ID:8cus7iU+
ミッキーの事思い出した
828名無し三等兵:2007/08/18(土) 14:00:32 ID:cSfMdkjB
4桁の暗証番号を19**等の兵器採用年で統一してしまう危険な誘惑にかられる時。
829名無し三等兵:2007/08/18(土) 14:05:56 ID:a+bANmKH
俺の携帯のパスワードは46cm45口径砲からとって4645です
830名無し三等兵:2007/08/18(土) 14:18:20 ID:cSfMdkjB
>>829
危険なので、周囲には軍オタであることを隠したほうが良いですね。
*私は「1911」を多用していた時期があったけど・・
831名無し三等兵:2007/08/18(土) 15:11:42 ID:???
>>830 今それだわ
832名無し三等兵:2007/08/18(土) 15:59:31 ID:???
>>828-831
だから俺はその数を下から使ってる
833名無し三等兵:2007/08/18(土) 16:24:49 ID:8cus7iU+
俺の暗証は1942124だ
834名無し三等兵:2007/08/18(土) 17:27:35 ID:???
暗証番号が1192な俺は軍オタをやめるべきだろうか・・・
835名無し三等兵:2007/08/18(土) 17:51:25 ID:???
職場の傘立てに縦の列にA〜T、横の列に1〜30の数字が割り振られて
いるんだけど、雨の日になるとFの列がやたらと傘で埋まる。
中でもF-22、F-14等は常に誰かが真っ先に取ってて未だにそこに傘を
立てられた事が無い。

偶然F-2が空いてたので傘をつっこんだらその日上司が「俺の場所取られた」
とボヤいていたので「あ、俺です」と伝えると「お前はT-2使ってろ」と怒られた。

その日仕事が終わって傘を取りに行くと上司の傘がF-2に、俺の傘がT-3に。
836名無し三等兵:2007/08/18(土) 17:53:56 ID:???
素晴らしい職場じゃないかw
837名無し三等兵:2007/08/18(土) 18:00:03 ID:???
193991だな
838名無し三等兵:2007/08/18(土) 18:03:40 ID:???
nitkymnbr
839名無し三等兵:2007/08/18(土) 18:29:09 ID:???
このスレをブックマークしているとき
840名無し三等兵:2007/08/18(土) 18:56:03 ID:Bfsfh3Nj
>>853
素晴らしい職場だなwww
ちなみに俺の暗証番号は必ずどこかに141が入るwちなみに護衛艦はるなの番号なw
841名無し三等兵:2007/08/18(土) 18:57:01 ID:???
1208
842名無し三等兵:2007/08/18(土) 19:06:08 ID:???
自転車で走ってて一人で、
「とりーかーじ」
「よーそろー」
と、呟いている変なやつです、俺って。
843名無し三等兵:2007/08/18(土) 19:07:49 ID:???
>>842
スマン

俺は
「○○前、定通」とか
「注意、20」ってうやってる人間だ

傘の持ち方は小銃なんだが…
844名無し三等兵:2007/08/18(土) 19:14:44 ID:???
>>841
あれ、携帯の虹エロ画像フォルダの暗証番号誰にも教えてないのに・・・おかしいな・・・
845名無し三等兵:2007/08/18(土) 21:37:57 ID:???
>>853の職場に期待。
846名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:20:29 ID:BIDebNzF
仕事先で流れてたちびまる子音頭で、「ビスマルク〜音頭だよ〜」と聞こえて末期と悟った
847名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:58:25 ID:???
弓道部に在籍してたとき弓を入れる袋に「◇△高校○○番」と番号が振られていた。部の備品だったがいつも俺は45番を私物化して使ってた。最後には数字の前に「.」を付け足して".45(四五口径)"にしちゃった。
848名無し三等兵:2007/08/19(日) 00:41:33 ID:???
>>842
俺こんな書き込みしたっけ?
849名無し三等兵:2007/08/19(日) 00:41:39 ID:MvsR1zHg
>>847
すぐ辞めたけど、弓にサイト付けようとしたらメチャクチャ怒られた事を思い出した。
最初は、ハンドガンのスライド部を横向きにテープで固定しようとし、大目玉を食って断念。

その後左手で握る部分の籐巻(何か巻き付けてある奴)に、上から順にナンバー振ってリアサイト代わり。
左人差し指のてっぺんに細く色線引いてフロントサイト代わりとした。
張りの重さやその日の初弾の具合から目安をつけ、リアサイトで調整していけば中るだろうと思ってた。

結局、骨法がどうたらっていう奴と牧藁撃ちと、12キロの練習張り撃ちの段階で辞めてしまったので有効かどうかは分からなかった。

相当うまいと言われる人でも25mであんな巨大な的に中る中らないのレベルで悲喜こもごもしてるのが
(当時の私には)ばからしくてすぐ辞めた。
銃なら、仮にエアソフトでも25mなんて余裕だよwと。厨丸出しの思考をしてたなぁ、今も大して進歩してないけど。
850名無し三等兵:2007/08/19(日) 00:45:28 ID:???
>>849
アーチェリーやれよw
851名無し三等兵:2007/08/19(日) 00:46:43 ID:???
大学時代にアーチェリーやってたが
光学サイトは試合のルールで禁止されていると知って落ち込んだ。
852名無し三等兵:2007/08/19(日) 01:15:57 ID:cQAshNv0
>>846

ワラタW
853名無し三等兵:2007/08/19(日) 02:08:14 ID:???
>>754
数年前大阪城公園やOBPで開かれていたイベントに行った時、
風の噂に聞いていた「大阪陸軍造兵廠」は何処だと公園付近を探していたのを思い出す。

逆に中部軍管区司令部庁舎があまりにも公園の中心地にあって、
かつ庁舎の前でスタンプラリーとかしてて風景に溶け込んでいたもんだからスルーしていたなw
854名無し三等兵:2007/08/19(日) 07:40:15 ID:???
>>846
ビスマルクと聞いて、プロイセンの宰相を連想した瞬間
俺はまだ普通だと悟った
855名無し三等兵:2007/08/19(日) 08:25:06 ID:???
星銃士ビスマルクは普通じゃないと?
856名無し三等兵:2007/08/19(日) 08:36:24 ID:???
車のナンバーを兵器で覚えます。
ちなみに愛車はT-64Su-27だったりする
857名無し三等兵:2007/08/19(日) 14:03:16 ID:???
>>842
同志よ、漏れもだww

漏れは車の助手席に乗ってるときは
脳内で零戦二一型に乗ってるww
それで珍走団に抜かれたら脳内で機銃をぶっ放すwwww
858名無し三等兵:2007/08/19(日) 14:52:04 ID:???
>>857
自分は戦車の副操縦手になってる気分だな
859名無し三等兵:2007/08/19(日) 15:59:08 ID:???
>>833は一緒にBFしようぜ
860名無し三等兵:2007/08/19(日) 16:39:20 ID:AGrhC0d7
>>859
2しか持ってない
861名無し三等兵:2007/08/19(日) 18:04:59 ID:???
次BFはPS3でも出るよね?
862名無し三等兵:2007/08/19(日) 18:55:15 ID:AGrhC0d7
>>861
DELLよ
863名無し三等兵:2007/08/19(日) 19:36:43 ID:???
>>859
オマエとボーイフレンドになる気はない!
864名無し三等兵:2007/08/19(日) 19:36:56 ID:???
英数文字で13桁のパスワードを考える必要があったが
指折り数えてF-4EJPHANTOM2で即決した
865名無し三等兵:2007/08/19(日) 19:42:42 ID:???
>>864
おまいのパソコンをハックした
866名無し三等兵:2007/08/19(日) 22:48:40 ID:AGrhC0d7
>>863
そっちかよ
867名無し三等兵:2007/08/20(月) 01:19:24 ID:???
>>864
俺は暗証番号とか歴史的な年月で決めちまうよ。
868名無し三等兵:2007/08/20(月) 07:10:09 ID:fLHhTW70
>>865
え?ハボック?
869名無し三等兵:2007/08/20(月) 09:45:58 ID:???
「どうなってんだ?」
という声を聞くと、一瞬ドゥーリットルに聞こえてしまう。
870名無し三等兵:2007/08/20(月) 10:35:36 ID:???
映画「東京上空30秒」を見て、ドゥーリトルの気分になったとき
871名無し三等兵:2007/08/20(月) 13:24:00 ID:???
>>846
俺は近くの飛行場のRW番号+周波数+兵器名にしてる
872名無し三等兵:2007/08/20(月) 17:56:49 ID:???
栗林閣下の「小笠原」兵団(・ω・)
873名無し三等兵:2007/08/22(水) 00:49:34 ID:???
新しく道路ができるとき、何箇所かに橋が架かると聞いて
「落とされたらたまらんな〜」と思ってしまうとき。
874名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:51:06 ID:???
飲み屋で。

友A:「おでんのメインって厚揚げだよな?」
B:「こんにゃくでしょw」
C:「お前ら貧乏かよ、普通 大 根 だ ろ が w なぁ?」
俺:「ん?バンカーヒルがどうしたって?」
875名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:51:43 ID:???
ごめん、わかりにくいね。。。
876名無し三等兵:2007/08/24(金) 23:22:47 ID:???
友達の嫁さんがディズニー好きとのことで、本人の前で
「ディズニーと言えば『ミッキマウス、ミッキマウス ミッキ ミッキマウス』だよね」
と唄ってみせたが全く話がかみ合わなかった時。

すまんオレ鼠の国に行ったことがないんだ・・・。

877名無し三等兵:2007/08/25(土) 02:18:06 ID:???
マシンガン打線全盛期の横浜を応援していたときは
「今日の打線はMG42だな」とか考えていた

最近の打線はすぐジャムるから困る
878名無し三等兵:2007/08/25(土) 02:37:18 ID:???
まだだ!たかがメインカメラをやられただけだ!
879名無し三等兵:2007/08/25(土) 10:42:47 ID:sruNG+CQ
「中村」と聞くと「くそ、いつか殺してやる」が頭に浮かぶとき。
また、頭で思い描く中村と、目の前の中村さんが一致する(メガネ、短足、威厳ゼロ)と、
なぜかうれしくなるとき。
880名無し三等兵:2007/08/25(土) 11:03:31 ID:???
7月20日「海の記念日」なんだけど「ワルキューレ作戦」を咄嗟に思い浮かべて
フォン・シュタウフェンベルク大佐に黙祷を捧げてしまうとき

話が通じる彼氏は現世にはいません
881名無し三等兵:2007/08/25(土) 12:33:58 ID:uxg6adNu
>>880女性ですか
授業で彗星についてのビデオを見てるとき
上田信先生の彗星艦爆隊が脳内で・・・
882名無し三等兵:2007/08/25(土) 13:45:04 ID:???
栗田と聞くと「金メダルへのターン」を思い出してしまうとき
883名無し三等兵:2007/08/25(土) 14:22:37 ID:wOd3PAdJ
>>879
俺が所属している隊に中村3曹ソックリの中村3曹が居るんだが・・・・・
話は変わるが富士火力演習凄かった!
アパッチ来たよ。
884名無し三等兵:2007/08/25(土) 15:52:53 ID:???
その人が源文の漫画を読んだことあるか、気になるw
885名無し三等兵:2007/08/25(土) 20:20:32 ID:???
ヘリが墜落する映像をTVで見たとき
「ああコレはテイルローターがイカレたんだな」と即座に思ったとき
886中村:2007/08/25(土) 20:21:52 ID:???
>>879
呼んだ?
887名無し三等兵:2007/08/25(土) 20:58:34 ID:1NU7wusU
>>886
金返せ!!
888名無し三等兵:2007/08/25(土) 21:02:46 ID:???
>>886
とりあえず死ね
889名無し三等兵:2007/08/25(土) 21:15:55 ID:jsFQkgrD
>>257
歳がバレるが、関大の文学部の入試でリアルで解答した。
その際の穴埋めは、爆撃機の機種の部分やった。

解 答 間 違 っ た の で 、 未 だ に 憶 え て る 。

B−17、B−16、B−21、B−25
みたいな選択肢で、

B−29とか、B−52とかを入れてくれたら絞れたんやが、
B−16と、B−21とB−25辺りが、頭の中で写真が混じってしまい、
誤答した。

890名無し三等兵:2007/08/25(土) 21:22:47 ID:???
単四電池を交換する時、なんだかマガジンに弾込めてるキブン
891名無し三等兵:2007/08/25(土) 21:26:07 ID:???
>>889
軍ヲタでその問題を間違えるだと?
この責任は重大だぞ!
892名無し三等兵:2007/08/25(土) 21:49:59 ID:JC+Bbeax
>>890
装填時、コロッシブはきちんと拭き取り、弾尻はちゃんと揃えること!
(って使えなくなるかw)
893名無し三等兵:2007/08/25(土) 22:12:53 ID:wOd3PAdJ
>>889
どんな大学?
894名無し三等兵:2007/08/25(土) 22:20:38 ID:???
パイナップルってMK2に似てるな・・・
とか考えてしまったり
895名無し三等兵:2007/08/25(土) 22:51:58 ID:???
妹が着ていた服の胸に2つ付いている飾りのポケット(物入の雨蓋)を見て、
帝国陸軍の改四五式軍衣(他立襟軍衣)が脳裏に浮かんだ事。
896名無し三等兵:2007/08/25(土) 23:27:19 ID:???
バスでの修学旅行の道中、SAで休憩中の自衛隊を見て一人だけ大興奮。


周囲ドン引き
897名無し三等兵:2007/08/25(土) 23:50:34 ID:9jYhtt/m
この前 科学のテストで酸化鉄とアルミニウムの燃焼反応についての問題が出て、静かに興奮していた。
898名無し三等兵:2007/08/25(土) 23:55:11 ID:5hp3T6SV
AAAと聞いて見たら対空砲じゃなかった
899名無し三等兵:2007/08/26(日) 01:36:01 ID:???
>>881
はい、そうです。

以前某スイス系金融機関にいた時、Chief of Staffという肩書きのスイス人が
いるのを知ってスイスは軍事国家であることをしみじみ納得したとき
900名無し三等兵:2007/08/26(日) 02:02:25 ID:???
海に花火を見に行った
水中開花の度に水柱が10m以上も盛大に上がる
思わず「着弾」と呟いた
901名無し三等兵:2007/08/26(日) 10:24:35 ID:???
>897
テルミットか
化学のセンセがこの反応は重量あたりの発熱量が一番だか二番目に大きいですとかいってたっけ
902名無し三等兵:2007/08/26(日) 14:08:01 ID:???
アメリカの釣り番組見てると、ハリバットとかスティングレーって単語に反応するよな
903名無し三等兵:2007/08/26(日) 15:21:46 ID:???
家の犬にドッグタグ付けたのは俺くらいかもしれぬ。
904名無し三等兵:2007/08/26(日) 15:40:09 ID:???
マヨネーズを落としながら
「だんちゃーく・・・・・いま!」
905名無し三等兵:2007/08/26(日) 16:30:32 ID:???
どんだけ高い所からおとしてんだy
906名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:06:44 ID:3a9fuHpY
>>903
なぜうちの犬が・・・・
907名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:12:23 ID:OyO5e2Wk
扇風機の羽の端が黄色く塗ってあります
908名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:29:54 ID:zusNlkXu
ミニ四駆を作っていてボデーの色どうしようか迷ったとき
真っ先に空自グレー2色迷彩と洋上迷彩の二つに選択肢が絞られたとき
909名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:44:49 ID:???
陸自ODは・・・地味かw
910名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:45:40 ID:???
ひゅうが進水式のニュースで、伴奏に流れてた軍艦マーチをテレビの前で歌ってたとき。
そのひゅうがを指して軍拡だとか言ってるコメンテーターに殺意が芽生えたとき。
2番艦は間違いなく「いせ」だと思ったとき。
911名無し三等兵:2007/08/26(日) 19:07:26 ID:???
軍事予算は年々削られているのに
どうやったら軍拡できるんだかw
912名無し三等兵:2007/08/26(日) 19:14:21 ID:???
質落として数増やして、見た目上軍拡。
みたいな事をやってた国があったなぁ。
913名無し三等兵:2007/08/26(日) 22:53:15 ID:???
>>910
だれだよその予算も確認してないコメンテーター…
俺の方がまだまともな事言えるんじゃねえの
914名無し三等兵:2007/08/26(日) 23:37:03 ID:???
真実はどうでもいい。
国民に対して不信感を植え付けることが出来ればそれで良い。
915名無し三等兵:2007/08/27(月) 17:52:54 ID:???
>>913
じゃ、言ってみて。
916名無し三等兵:2007/08/27(月) 18:11:05 ID:???
913じゃないけど少なくとも軍拡なんていわないだろうな
中間の軍拡振りを見せながら日本の予算も出すだろう
917名無し三等兵:2007/08/27(月) 21:20:40 ID:p8vBwAf+
仲間内で発言中に噛むことを"ジャムる"と呼んで定着させたとき。
918名無し三等兵:2007/08/27(月) 21:25:18 ID:+nW5G+EK
戦争、侵攻などの軍事用語があるだけで録画する時
そんで内容見てガックシ
919名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:12:48 ID:???
組閣の度に防衛大臣が気になる。
920名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:25:40 ID:???
>>917
おれもジャムとクリアは定着させたよ。
921名無し三等兵:2007/08/27(月) 23:29:39 ID:???
だがマシンガントーカーがジャムる確率はきわめて低い。
922名無し三等兵:2007/08/27(月) 23:58:43 ID:???
自分が軍オタであることを自覚する瞬間を眺めてて、
『俺がいっぱい居る』って率直にうなずいた時。

みんなもあるよなっ?!
923名無し三等兵:2007/08/28(火) 00:07:09 ID:???
お気に入りの曲を聞こうとヘッドフォンを付けながら
「大変大きな音がします、御注意下さい」
924名無し三等兵:2007/08/28(火) 00:31:40 ID:olZ3rwzL
ヘッドホォンをつけながら
「こちら通信兵!航空支援を要請する!」
925名無し三等兵:2007/08/28(火) 01:08:17 ID:???
ヘッドフォン付けながら、「左舷に音響!感4、近いぞ!」
926名無し三等兵:2007/08/28(火) 01:15:43 ID:???
昨今のオタクブームの中、長門と言われて真っ先に旧国名でもなく
宇宙人でもなく戦艦を連想
927名無し三等兵:2007/08/28(火) 01:44:07 ID:WM2Q1YAZ
>>925
ヘッドフォンつけると、指が縦振れ電鍵つかうときの形になる・・・・
928名無し三等兵:2007/08/28(火) 01:46:50 ID:???
昔の話だけど

「ドイツ思想史の研究家」であり世界市民思想の持ち主でもあり世界史教員でもある人と激論を交したときコテンパンにやりすぎたため十段階で3にされました……
929名無し三等兵:2007/08/28(火) 10:36:00 ID:???
>928
むしろ誉
自分の思想との差異によって低い点数をつける奴なんかに高い評点もらってもしょうがねぇ

大学に推薦でいくつもりだったのならご愁傷様
930名無し三等兵:2007/08/28(火) 12:30:49 ID:???
NHKで三沢航空科学館出てたな。
931名無し三等兵:2007/08/28(火) 12:35:59 ID:???
↑すまん、誤爆
932名無し三等兵:2007/08/28(火) 14:37:27 ID:???
友人とのメール
友「その前にATMに行きたいんだけどいいかな?」
俺「は?ATMに行く?意味が分からない」

通常ならならATM=対戦車ミサイルと変換しつつ現金自動預け払い機
のことだと理解するが・・・寝ぼけていた俺には無理でした
933名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:36:39 ID:???
シャロン!シャロン!シャロン!シャロンぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!シャロンシャロンシャロンぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!シャロン様の金色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
アカデミー通信のシャロンたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アルターシャロン発売決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!シャロンたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…ゲームもよく考えたら…
シ ャ ロ ン ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?フィギュアのシャロン様が僕を見てる?
フィギュアのシャロン様が僕を見てるぞ!シャロン様が僕を見てるぞ!挿絵のシャロン様が僕を見てるぞ!!
アカデミーのシャロン様が僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはシャロン様がいる!!やったよ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのシャロンさまああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアロエええ!!ル、ルキアぁぁああ!!マロンんうあああ!!!マラリヤあぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよシャロンへ届け!!クイズマジックアカデミーのシャロン様へ届け!

イスラエル前首相のどこがかわいいんだと
934名無し三等兵:2007/08/28(火) 17:03:08 ID:???
元戦車軍団長のシャロンタソ萌え。
935名無し三等兵:2007/08/28(火) 17:19:46 ID:???
>>928
大学で、矛盾しまくりでアフォな平和主義を唱える論理学の教授に
色々駄目出ししてみたら、とってもいい成績をもらってしまったw

俺は論理的思考は苦手なんだが
それに敗れる論理学教授って一体・・・
936名無し三等兵:2007/08/28(火) 18:28:38 ID:???
シャロンと聞くとシャロン・アップルを思い出す
937名無し三等兵:2007/08/28(火) 19:52:55 ID:???
>>934
シャロンは空挺上がりでないの?
938名無し三等兵:2007/08/28(火) 20:20:27 ID:???
>>935
実は授業内容の矛盾を見抜けたら合格、という試験だったとか。
939名無し三等兵:2007/08/28(火) 23:52:33 ID:???
>926

それは普通の人間の発想だろ。どう見ても。えっ違うの?
940名無し三等兵:2007/08/28(火) 23:56:15 ID:???
この板ではそれがデフォ。

そんでもって陸奥の最後に同情を覚える。
941名無し三等兵:2007/08/28(火) 23:56:23 ID:???
>>939
どっちも知らないというのが普通の人

エヴァの登場人物が片っ端から艦艇に変換されて
「空母2隻と駆逐艦が並ぶとサイズ比すごいな」とか思えるようになったら軍オタ何級だろうか
942名無し三等兵:2007/08/29(水) 00:06:27 ID:???
長門と言われれば戦艦しか思い浮かばないだろ
常識的に考えて・・・
943名無し三等兵:2007/08/29(水) 00:33:19 ID:???
長門裕行さんは戦争物の映画にも出てた。
944名無し三等兵:2007/08/29(水) 03:44:31 ID:???
コンビニに入ったとき、アナウンス?で言っていた「関西風お好み焼き」を
「艦対空お好み焼き」と聞き間違い、タロスやターターのランチャーから「投擲」され敵機キャノピー前面にべじょっとぶつかる
珍兵器を幻視したとき。
945名無し三等兵:2007/08/29(水) 08:03:43 ID:???
なんとも近接信管いらずな精度
946名無し三等兵:2007/08/29(水) 10:48:51 ID:6AYUcoPM
>>942
長門勇が泣いてるよ・・・・
947名無し三等兵:2007/08/29(水) 11:01:35 ID:???
おえりゃせんのぉ
948名無し三等兵:2007/08/29(水) 11:40:57 ID:???
学校の改修工事の破砕の音を聞いてCIWSを連想したとき
949名無し三等兵:2007/08/29(水) 11:45:28 ID:???
彼女とウッフンしようとして
頭の中で軍艦マーチが鳴った時
950名無し三等兵:2007/08/29(水) 13:43:31 ID:h8ZkcPIF
昨日の本怖で、稲垣の前世がドイツ空軍関係者だと知って、脳内好感度が一気に上がったとき
951名無し三等兵:2007/08/29(水) 13:56:14 ID:???
トランスフォーマーを見て、隣の友人に
ラプターとサンダーボルト2、出てたな、
と話をふったらポカーンとされた時
相手が古い友人で良かった。
952名無し三等兵:2007/08/29(水) 14:14:40 ID:???
>935
それはおまいが甘い。ってか教授が素晴らしい。
試験なんざ、教授の好きに成績付けられるんだから、自分と違う意見→気に食わない→D
と、するのは簡単。それを、違う意見だが、筋は通っている、と評価するのは、
中々出来る事じゃ無い。勿論、教授には反論の余地が山ほどあったろうが、
学生として及第、と評価してもらったんだよ。
因みに、学生の頃>935のみたいな、左巻き教授ながら、理論立った意見には評価をくれる教授に、
改憲賛成、ガイドラインの重要性をテーマに書いて、A貰った事がある。
講義も面白かったから、その後も違う講義に潜り込んだりしてたら、哲学の講義で
教授「ニヤリ)じゃあ、君なら解る?」
俺「ニヤリ)〜ですね?」
教授「嬉しそうに)そうそう、正解」
みたいなやりとりがあった。楽しかったな。
もう一人は本物のキチガイ左翼で、講義内容に同じ大学の教授の論文をソースに反論したら、
発狂してた。無論レポートはD。左翼も色々。
953名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:12:24 ID:???
>>952
とても好意が持てる左翼ですね

左右関係なくこういう人が沢山いれば安心できるけどな

954名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:31:04 ID:nzWNO3Rn
学校での会話に俺が話をきり出す前に、「あっ、そういや国産ステルスの話知ってる?」と言われた時。知り合って数ヶ月でもう軍ヲタ認定。
955名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:36:58 ID:???
軍オタなんだろ?
力抜けよ
956名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:41:25 ID:???
なーんにも軍事のことを知らないと自覚した瞬間
957名無し三等兵:2007/08/29(水) 20:58:15 ID:cLfZS2ww
>>951
AC130が出たとき心の中で「映画デビューおめでとう」って叫んだよ
958名無し三等兵:2007/08/29(水) 20:59:34 ID:AjjTwKw1
友達と対戦車ライフルの話をうっかりしてしまったとき
959名無し三等兵:2007/08/29(水) 21:12:44 ID:???
ヘリを見てOD色じゃなければ舌打ちしてしまう時。
960名無し三等兵:2007/08/29(水) 21:25:55 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
心に残る名台詞を挙げるスレ!!11 [漫画サロン]
福井晴敏作品総合スレ【タンゴ・パパ14匹目】 [ミステリー]
伊藤明弘総合14ジオブリーダーズ&ワイルダネス [漫画]
好きな台詞を教えてください [映画一般・8mm]
【夏休みは】国際理工専門学校Part7【補講('A`)】 [専門学校]

貴様ら軍ヲタではないな…w
961名無し三等兵:2007/08/29(水) 21:30:37 ID:???
「俺のケツをなめろ」は名台詞だよな?
962名無し三等兵:2007/08/29(水) 21:49:04 ID:???
>941
あの発令所のメンバーってだいたい終戦時に国内にいた艦艇だよな。
やっぱ合わせたんだろうか。

軍オタで鉄オタだと、どうしても6話の独12式自走臼砲に目がいく…

スレ違いにつきsage
963名無し三等兵:2007/08/29(水) 22:43:28 ID:???
>>962
DD51+カールもどきキター→あっ…→アッー!
って思った俺は鉄分が少し入ってる
964名無し三等兵:2007/08/29(水) 23:01:08 ID:???
>953
有無、左でも頭良くて良心的な人なら議論したりとか楽しい。
952が上げてる先生の前者は先生としてかなりよく出来た人だと思う。
965名無し三等兵:2007/08/29(水) 23:57:08 ID:???
何につけても補給路の確保を第一に考える時

966名無し三等兵:2007/08/30(木) 00:04:47 ID:???
>>942
戦前の女性声楽家である「長門美保」女史を忘れては困るだろ・・・。
常考

>>950
稲垣は一応軍ヲタだよ。
カーチスP-40の12.7mm機銃について熱く語って女子アナを困らせていた(引いていた)程の。

>>964
左翼とサヨクみたいなもんなのかな。
967名無し三等兵:2007/08/30(木) 00:16:49 ID:???
メンバーが軍オタだったとは・・・・・
968名無し三等兵:2007/08/30(木) 09:47:15 ID:???
3才になる娘の写真を見て
「この出張が終わったら・・・」と
考えそうになって慌ててやめた時
969名無し三等兵:2007/08/30(木) 10:15:48 ID:???
>>966
ブローニングを?そりゃ貴重だなww 松本零士のマンガの影響かもしれないけど
970名無し三等兵:2007/08/30(木) 14:45:02 ID:???
>>969
前も似たようなスレで振った話題だけど、スマステで映画を批評するコーナーあるだろ、
スカイキャプテンって言う舞台は戦前のアメリカというアレなSF映画に出てくる米陸軍航空隊のP-40について
「P-40の12.7mm機銃がですね(ry」って映画そっちのけで機体や機銃について語っていたわ。
971名無し三等兵:2007/08/30(木) 16:19:35 ID:???
一昨年くらいには稲垣メンバーってスレが軍板にあったんだがな
972名無し三等兵:2007/08/30(木) 17:03:47 ID:???
スマスマだったか何だったか
木村と二人でエリア88の朗読やってたな
973名無し三等兵:2007/08/30(木) 21:42:27 ID:BBoaFYuk
部活の仲間が大会で勝ち進み決勝戦に出たとき
不安に苛まれる彼を鼓舞すべく

You are cleared to engage. Kill enemy.

と言ったら向こうもわかる奴で

Roger.Kill enemy.

と返した時。 
974名無し三等兵:2007/08/30(木) 22:18:50 ID:vPD9tMho
風呂の蛇口を開けるたびに「注水」
975名無し三等兵:2007/08/30(木) 23:14:00 ID:???
シカゴ空港の正式名称がシカゴ・オヘアなのを疑問に思った友人がいたりすると
「それはね、ドッグファイトで敵無しの零戦の単機攻撃に対抗すべく編み出された2機編隊式
迎撃方法「サッチ・ウィーブ」の考案者がサッチと言ってその人の部下の二番機に
乗ってた人がオヘア少尉という人でその人を記念して名づけられたのよ♪」と説明すると
男女問わず引くのを見たとき
976名無し三等兵:2007/08/30(木) 23:16:38 ID:???
さすがの俺でもひくわ
977名無し三等兵:2007/08/30(木) 23:20:05 ID:???
だからぁ、そこで「オヘア少尉は戦死したんだよね」って言える人だったら
彼氏でもいいんだけど〜☆
978名無し三等兵:2007/08/30(木) 23:22:41 ID:???
>>975
君に恋した
979名無し三等兵:2007/08/30(木) 23:29:18 ID:???
いつかの合コンでそんな話ばっかりしてたら「あのさ、そんなことばかり言ってると
男にもてないよ」とキツイ一言いわれますた・・
わかってるんだけど!!!
980名無し三等兵:2007/08/30(木) 23:31:55 ID:???
特定の人種はメロメロだろうよ
981名無し三等兵:2007/08/31(金) 00:37:26 ID:???
そして、職場のスクリーンセーバーはMIG−29@ルフトヴァッフェに設定している
現状。 しかも、最近観た映画は「オペレーション・ワルキューレ」。
やっぱ枢軸側に思い入れがあるのよね・・・
982名無し三等兵:2007/08/31(金) 00:41:03 ID:???
ほほう、ファシストの手先は銃殺だ

とレスしてしまう時
983名無し三等兵:2007/08/31(金) 00:45:26 ID:???
ワルキューレはファシストの総本山=ヒトラー暗殺計画のコードネーム
なんだけど

とマジレスしてしまう時
984名無し三等兵:2007/08/31(金) 00:48:45 ID:???
>やっぱ枢軸側に思い入れがあるのよね・・・
こんなことを書いた時点で確実に粛清対象ですw
985名無し三等兵:2007/08/31(金) 06:52:22 ID:jQYg94tx
暇つぶしに鎖帷子を作ってしまった時
986名無し三等兵:2007/08/31(金) 07:06:19 ID:???
ジパング見てて、みらいはイージス艦のくせになんで過半数のミサイルがSM-2ではなくESSMなんだよ!?
ってツッコミ入れた時
しかもイージス艦のくせにDDHって何?
って思った時
987名無し三等兵:2007/08/31(金) 08:36:03 ID:???
机の上を掃除するときに「さあ甲板掃除だ」と口走る時
988名無し三等兵:2007/08/31(金) 10:03:48 ID:???
仕事のストレスで不眠症になり、それが原因で胃腸にも影響が出始めた。
友人に紹介してもらったカウンセラーと話してたら

「ひたすら自分がスカっとするようなシーン・・・そうですね、思わず”やった!”
って声を上げそうな爽快なシーンを自分目線で脳内で映像化しながら横になると
眠りに入りやすいですよ。」

と言われた。

早速その晩布団の中でスピットに乗り込み、エンジンをかけてチョークを外し、
離陸して上空でBf109を偏差射撃で追い詰めて空中分解させる映像を何度も
再生してみた。

結局興奮して夜な夜なPC入れてフライトシムで飛ぶ日々。

不眠症はドリエルでなんとかなった。
989名無し三等兵:2007/08/31(金) 11:03:43 ID:???
エヴァンゲリオンの「ATフィールド」を、かなり最近まで「対戦車フィールド」だと思っていた
990名無し三等兵:2007/08/31(金) 14:33:59 ID:???
>979
大丈夫、軍オタで結婚した女性もいない訳じゃないからw
某板の某スホイ嫁をめざすがよいw
991名無し三等兵:2007/08/31(金) 14:37:41 ID:???
Sir!僭越ながら新スレを立てたであります、Sir!!
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1188538624/
992名無し三等兵:2007/08/31(金) 14:50:57 ID:okfMG4js
>>988
ストレスじゃないじゃん
993名無し三等兵:2007/08/31(金) 14:58:13 ID:???
スレ埋めるときにスコップ用意とか思ったとき。


よく考えたら埋めてなくて掘ってる。
994名無し三等兵:2007/08/31(金) 15:01:19 ID:???
「最上級の・・・」と書いてあると最上型重巡を思い出したあげく
中途半端じゃないか・・・と思ったとき。
995名無し三等兵:2007/08/31(金) 17:33:00 ID:???
>>994
やべぇあるあるwww

『へんたい』と聞いて『変態』ではなく『編隊』という字が頭に浮かぶ時。
996名無し三等兵:2007/08/31(金) 18:17:27 ID:???
浣腸→艦長もそうだな。
997名無し三等兵:2007/08/31(金) 18:43:09 ID:???
うめ
998名無し三等兵:2007/08/31(金) 19:43:23 ID:EbALPccd
たいちょう管理

隊長管理
になったり・・・
999名無し三等兵:2007/08/31(金) 19:49:19 ID:EXeAYnMN
>>994
ありすぎて泣いた
1000名無し三等兵:2007/08/31(金) 19:49:25 ID:???
こんなスレで1000なんて・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。