零戦は無敵じゃない27型

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無し三等兵:2007/01/13(土) 01:44:17 ID:???
>>908
残るのは、零戦と鐘馗と屠龍と紫電改か
機銃は海軍型でOK
918名無し三等兵:2007/01/13(土) 08:40:37 ID:???
【零戦厨も】零戦は無敵じゃない28型【墜落】
919名無し三等兵:2007/01/13(土) 12:58:50 ID:???
ツマンネ
920名無し三等兵:2007/01/13(土) 13:00:04 ID:???
別スレがまだ400くらいじゃねーか
921名無し三等兵:2007/01/13(土) 13:06:48 ID:???
ほっとけ。むこうも扇情的な題名にしてれば大量のカキコがあるだろうにw
922名無し三等兵:2007/01/13(土) 13:21:15 ID:???
次スレのタイトル
【軍事】−零戦も無敵じゃない28型
923名無し三等兵:2007/01/13(土) 15:57:17 ID:???
事故で並立しただけだから、
このスレを使いきったら、兄弟スレの方に移行すべきかと。
多少状況は異なるけど、過去にも、そんな感じで並立した零戦スレが統合されたのだし。
924名無し三等兵:2007/01/13(土) 16:40:51 ID:???
じゃ上げとく。
早めに膿めちまおう。
925名無し三等兵:2007/01/13(土) 16:59:08 ID:5LzaYEf1
20mm砲の事で。一応陸軍でも対戦車砲改造の97式20mm自動砲というのがあり、屠竜なんかに搭載されていた。
ただ、メリットは威力位しかなくそれほど普及しなかった。
データは砲弾重量142g、初速860m/s、発射速度280発/分、自重60Kg
これとは別にホ3(98式高射機関砲改)がある。重量33Kg、発射速度400発/分。
926名無し三等兵:2007/01/14(日) 06:53:35 ID:???
海軍の20ミリは軽量化とスリム化を主目的に作られているからね。
12.7mと重量が10kg程度しか変わらないほど軽い。
927名無し三等兵:2007/01/14(日) 23:09:32 ID:???
対戦車砲搭載と言ったらキー103。
50mm砲搭載でB29も撃墜した。
発射速度は遅いが、威力は凄い。

しかし、試作機体だし、活躍はしていない
928名無し三等兵:2007/01/14(日) 23:41:53 ID:???
ちなみに陸軍の航空機搭載砲

37mm→ホ202、203、204、94式戦車砲
ホ203のスペック→重量89Kg、初速576m/s、発射速度120発/分。
40mm→ホ301(噴進砲)

57mmのホ401や、75mm砲もある。
この中で、単発機に搭載されたのはホ301のみ。
基本的にはこれらは大型機専用に使われた。
929名無し三等兵:2007/01/17(水) 19:03:32 ID:???
大口径砲搭載機なんての色物は大戦中各国で試作されたが
使いのもにならなかったからな。
930ルーデル:2007/01/18(木) 00:18:49 ID:???
>>929

詳しく話しを聞こうじゃないか?なあ、カメラード。
931名無し三等兵:2007/01/18(木) 00:48:23 ID:???
屠竜はそれなりに活躍出来たんじゃないか?
932名無し三等兵:2007/01/18(木) 00:57:23 ID:???
原哲夫の公式ホームページのお問い合わせページに著作権違反の某サイトを訴えよう。
                     ↓
      http://www.haratetsuo.com/contact/contact.html
933名無し三等兵:2007/01/18(木) 01:14:29 ID:???
>>931
初期は手動装填で一発必中。
後期は自動装填になったが既に彼我の機体性能に大きな差が。
最後は無抵抗機として鏑矢・・・
934名無し三等兵:2007/01/18(木) 02:34:21 ID:???
屠龍のB29邀撃は37mm抜きには語れんな。
翼の付け根に精密照準で1発撃墜だったらしいからな。
935名無し三等兵:2007/01/18(木) 12:33:35 ID:m6FAodDc
ニコニコ動画で零戦の動画コメント欄炎上w
936名無し三等兵:2007/01/18(木) 12:35:02 ID:???
的がデカイ分、単発でも当てやすかったんだろうね。
屠竜スレで語りたいが、、、
937名無し三等兵:2007/01/18(木) 18:06:21 ID:???
ずっと不思議に思ってるのですが、精密射撃ができる位置まで、どうやってB−29に接近
するのでしょうか。(B−29が常に自機の頭のてっぺんに位置するように)B−29の真下、
例えば約400mから、徐々に高度を上げていって、適当な高度差に達したら射撃とか、ですか?
旋回機銃をたくさん備えたB−29でも、(真上以外に)死角はあるのでしょうか。
938名無し三等兵:2007/01/18(木) 18:07:26 ID:???
接近はできません。
939名無し三等兵:2007/01/18(木) 19:02:49 ID:???
屠竜では、前上方からの攻撃になったそう。
その場合、大口径砲なら一発でも当たればおとせる確率は結構高いらしい。
おとせなくとも、そのあとに下にぬけて加速を利用して下から打ち上げるというやり方らしい。
基本的に前上方及び前下方、後ろ下方からの攻撃に限られるそうだ。
それに、やはり20mmではB29に対し相当接近しないと効果がないらしい。爆弾倉を開いた時に速度が落ちるのでその時に20mm上向き砲で射撃が効果的だったらしい。
以上は高度が3000〜4000m位の話で、高高度から来られるとまず迎撃は出来なかったらしい。
940名無し三等兵:2007/01/18(木) 20:03:28 ID:???
アタレバ〜…場末の中華飯店のメニューじゃないんだからw
近づくまでが相当な困難だったんだよ。
941937:2007/01/18(木) 21:22:14 ID:???
>>939さん
レス、ありがとうございます。
前上、下方からの攻撃というのは、すれ違いざまに当てることですよね。
相対速度は、秒速300mにも達するほどでしょうか。当てるのも大変
ですが、弾の射出速度に機体速度も加わると、威力はおおきそうですね。
942名無し三等兵:2007/01/19(金) 00:36:29 ID:???
37mmでは前上方からの攻撃ではせいぜい2発、狙えるのは一発のみ。って感じだそうだ。
狙いどころは操縦席付近らしいが、はずれてもエンジンに当たればラッキーてな感じだったらしいね。
屠竜がB29に対しそれなりに戦果をあげたのは37mm砲(他大口径砲)の威力によるところが大きい。
もっとも戦闘機に対しては、上向き砲や37mmではどうにもならなかったみたいだけど。
甲型は機首にホ103を2丁装備してたが乙以降はホ203を一門装備、つまり完全に対大型機、または襲撃機として使うつもりだったらしい。
943名無し三等兵:2007/01/19(金) 20:18:42 ID:???
数十機の 屠竜が編隊を組んで、B−29の編隊に立ち向かうシーンを夢想してしまいます。
まぁ、そうなったら、高高度に逃げられてしまうでしょうけれど。

どこかで、雷電に後方斜銃を装備した種類の機体があった?とききました。
零戦でも、そのような種類の機体は存在したのでしようか。また、実戦で
使用されたことがあるなら、斜銃の効果はどの程度のものだったのでしょうか。
前記、雷電の場合、後方斜銃は敵戦闘機に対する威嚇効果を狙ったものらしのですが・・・
944名無し三等兵:2007/01/19(金) 20:35:43 ID:???
零戦の生産は三菱は愛知のほうでやってたんですよね、
栄エンジンは中島の武蔵工場から当然運んだんでしょ、
中島より段取りとか大変じゃなかったのかと?

小泉製作所 群馬県大泉町 海軍機主力組立て
武蔵製作所 東京武蔵野市 発動機工場
ttp://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/nakajima/naka-DT.html
945名無し三等兵:2007/01/20(土) 01:05:16 ID:???
>943
一機で一晩でB295機撃墜1機撃破の戦果を挙げたのはすべて月光の斜め銃

http://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000979.html
946名無し三等兵:2007/01/20(土) 19:39:40 ID:???
雷電の斜め銃って左舷(胴体横向き)についてたんじゃなかったっけ?
上じゃないから、なんじゃこりゃ?って思った記憶がある。
947名無し三等兵:2007/01/20(土) 20:41:19 ID:???
世に言うほどB−29は無敵じゃない。

本土防空戦の44年〜45年ではマトモな航空兵もおらず燃料も欠乏。
あっても全機特攻なのでマトモな防空戦など望むべくもなし。

1機の二式複座が37mm砲でB−29の編隊に攻撃を行い一晩で2〜3機
撃墜したりなんて日常茶飯事。
B−29などテクノロジーの塊だけであって爆撃機としては脆弱だろ。
948名無し三等兵:2007/01/20(土) 22:22:35 ID:???
B29の旋回機銃って、リモートコントロールの上に敵戦闘機の未来位置予測機能まで
そなえているんでしょ。  スゲー  普通に攻撃したんじゃ、10中10く、こっちが
落とされちゃうのも納得。
949名無し三等兵:2007/01/20(土) 22:33:16 ID:???
だが20mmではB29はなかなか墜ちないというのも事実としてあるのでは?
斜め銃や上向き砲で爆弾倉を開いた時に射撃とかでやっと墜としたりしてる訳だし。
950名無し三等兵:2007/01/20(土) 23:23:11 ID:???
B17の方が頑丈。B29は搭載燃料が多過ぎるので20_の射撃を食らえばヤバイ
搭乗員の手記を見れば被弾を異常に恐れている
951名無し三等兵:2007/01/20(土) 23:25:28 ID:???
>>950
それはB-29が与圧され、超高空を進撃したから。
1発食らって穴が空けば、当たり所が悪ければ内外の気圧差で一気に破壊が進む恐れがあった。

それはともかく次スレよろしく
952名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:26:57 ID:???
兄弟スレうめてからでいいんじゃ?
もともとミスで別れたんだし。
953名無し三等兵:2007/01/21(日) 20:23:58 ID:???
>>930
37ミリ機銃搭載機じゃ無くて75ミリ砲搭載したキー109なんかの話
ドイツだとJu88P-1辺りですね。
954名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:21:59 ID:???
30ミリ機関砲を搭載した疾風U丙は、試作で終わったらしいですが、
実戦で戦果をあげた、30ミリ機関銃(砲)搭載機はあったのでしょうか。
955名無し三等兵:2007/01/22(月) 00:27:21 ID:???
30mm自体が最末期にやっと試作段階。よって目立った戦果はほとんどない。
陸軍はいろいろ大口径砲を双発機なんかに搭載してそれなりに戦果をあげてる。
海軍の方はよく知らんが、20mm以上の航空機銃採用は聞かないな。30mmも試作段階だし。
956名無し三等兵:2007/01/22(月) 00:34:44 ID:???
陸軍で20mm以上の大口径の活躍なんて例外的にしか聞かないから。
957名無し三等兵:2007/01/22(月) 09:44:43 ID:???
>>956
屠竜のホ3(20mm)とか、ホ203、204。ホ301は鍾馗にも搭載されていた。一発でB29を2機墜としたりしてるが?
飛行5戦隊の伊藤藤太郎中尉は屠竜でB29を9機は確実に撃墜してるし、
昭和19年8月20日のB29による北九州爆撃時にも、飛行4戦隊は体当たりを含め17機撃墜破してる。
4戦隊では樫出大尉、西尾准尉、佐々大尉、木村少尉等B29を多く撃墜破した者も結構いるんだが?
これでも例外的とおっしゃる?
958名無し三等兵:2007/01/22(月) 09:54:48 ID:pFNAQmqu
当たらなければどうということは無い!
などとほざいてみる
959名無し三等兵:2007/01/22(月) 09:55:55 ID:???
へえー、屠竜とB29の性能差考えると結構いい勝負してたんだな。知らなかったよ。B24なら隼でも結構撃墜してるのは知ってたけど。
で、海軍の方はなんか資料ある?
重爆相手は月光が斜め銃で活躍した位しか知らないな。やっぱり大口径砲をつんだ飛行機がなかったから、重爆相手はきつかったのかな?
960名無し三等兵:2007/01/22(月) 10:22:16 ID:???
>>959
月光は屠竜より一回り大きい(翼幅で2m、全長でも2mほど)が、発動機の出力がほぼ同じなので、大口径砲をつむなら、もう少し大馬力の発動機を積まないと性能低下が著しいだろうね。
961名無し三等兵:2007/01/22(月) 12:07:52 ID:???
951 :名無し三等兵 :2007/01/20(土) 23:25:28 ID:???
>>950
>それはB-29が与圧され、超高空を進撃したから。

それは偵察時のみの場合。
ほとんどの場合は中高度・低空の侵入で戦闘前には与圧は抜いていましたが?
962名無し三等兵:2007/01/22(月) 12:32:34 ID:???

  ┌───────────────────────────┐
  │ 零戦スレにて狂信者が出来る人募集!!  ┌───────┐ . |
  │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~.│   彡 ⌒ ミ    | . |
  │ 【時給】                        |..┌-(  ゚⊇゚)-┐ .| . |
  │ 800円〜1000円(昇給あり)           ..│|_( \\_|....| . |
  │ 【仕事の内容】                  ..│..|\__┐┐\..│ . |
  │ 下記のスレにて               ..|  ‖      ~‖.| . |
  │  ◎「零戦最強、スペックオタは消えろ」    .└───────┘ . |
  │  ◎「航続距離は世界一なんだよwwwww」 =仕事のイメージ=    .|
  │  ◎「それは当時世界で普通のこと」            |
  │  ◎「売国サヨは零戦叩きに必死だな(苦笑)」           .|
  │  等等の書き込みによってスレを盛り上げるのが主な仕事です ..|
  │                                          ..|
  │ 信者不在によるスレの過疎化、回避のため               .|
  │             急いで後任を探しています。             |
  │                                          |
  │ 【勤務先】  ☆アットホームな楽しい職場デス☆           |
  │http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1165915171/l50    .|
  └───────────────────────────┘
963名無し三等兵:2007/01/22(月) 12:39:52 ID:???
ツマンネ
964名無し三等兵:2007/01/22(月) 12:45:30 ID:???
>>962あと、『零戦以外の戦闘機の知識は無い方が電波度が高くて面白いから優遇します。』
とか。
965名無し三等兵:2007/01/22(月) 15:04:57 ID:???
久しぶりに来てびっくり。
普段12.7mmを豆鉄砲とかいってる海軍厨が出てこないなw。
エリコンより高威力の砲にはイチャモンつけないのな。
ま、戦闘機と違って重爆相手じゃエリコンは豆鉄砲みたいなもんだからなw。
966名無し三等兵
12,7mmを豆鉄砲というなら13mmを
開発した海軍を否定することになるわけだが?

>エリコンは豆鉄砲みたいなもんだからな
こいつは初耳だな。
その具体例を頼むよ。