◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ800◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ
軍事・学歴に関するニュースや雑談等はこのスレにてどうぞ。
TV番組のスケジュールも歓迎です。

前スレはこちらから
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ799◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163001357/l50

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 323
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163018764/

▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。
関連スレッド等は >2-5 あたりにて。
2アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/09(木) 20:44:23 ID:???
関連スレッド
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 323
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163018764/
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 36
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161903058/
軍事板書籍・書評スレ8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1155985404/
軍事雑誌総合スレ 第6号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1154933439/
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ06▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141486660/
☆★ミリタリー系イベント情報総合スレ其の参★☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137883460/
◇軍板的パソコン談義スレッド◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1144395358/
3<^♯^>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/09(木) 20:45:04 ID:vg46SSK1
>1
つ非技術系院卒に職無し
4名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:45:46 ID:???
>>1
永世童貞乙
5名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:45:59 ID:???
えらいお
6前スレ950:2006/11/09(木) 20:46:44 ID:???
>>1
いや、ほんまスマンかったお。
7名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:46:58 ID:???
>>1
つ温泉芸者
8じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/11/09(木) 20:48:12 ID:???
>>1
祇園恋しやだらりの帯よ
9名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:49:29 ID:???
>>1
王将板からお受験板になったのか。乙
10名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:50:12 ID:???
>>1
妹の部屋うp汁!
11名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:50:45 ID:???
学歴かよ
12名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:51:29 ID:???
学歴こそみんすスレにふさわしいテーマだと思うんだが。
13名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:53:44 ID:???
エンジェルの世間知らずというか近藤さん知らずにかんしゃく
14名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:54:01 ID:???
砥石買うなら高くても天然砥石がいいよ
人工砥石は使う前にしっかり水を吸わせなきゃならなくて面倒

天然砥石なら水に濡らす程度で使える
15名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:54:17 ID:???
>>12
ヒント:高卒だったり三流大卒だったりの海産物
16名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:54:23 ID:???
モーターで回転する砥石って便利かな?
17名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:54:34 ID:???
>>前スレ射精
近藤さんもちゃんと裏表あるぞ、付け方練習しておくのが吉。

たとえ予定が永久に予定のままだったとしても。
18名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:55:13 ID:???
>>1
略の先はなんだー?
19名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:55:35 ID:???
普通「こちらが表です」でわからんかな
20名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:56:06 ID:???
>>16
回転砥石は、摩擦熱で刃物を焼き鈍してしまう。
そこまで行かなくても、細かい返りを取るのが難しい。

男なら普通の砥石を使って一本一本研ぎあげろ。
21名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:56:35 ID:???
>>19
暗いところで手探りでつけようとすると、時々わかんなくなる。
22名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:56:52 ID:???
グラインダーでいいじゃん
23丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 20:57:01 ID:???
>>1
コーテル

>>19
書いてあるやつとないやつありません?
24名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:57:11 ID:???
つか、裏側だったら着けらんねーだろ、コンドームって。
25名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:57:51 ID:???
>>21
剥いたときにさあ、親指で表面をさらっと撫でたらわかるでしょう?
26名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:57:56 ID:???
>>17
今夜練習してみる真面目なエンジェル。
ノックもせず部屋に入ってきた妹に見られ……
27アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/09(木) 20:58:10 ID:???
中学時代肥後の守学校で支給されて研ぎ方習ったけど、結局うまく砥げなくてだめにしちゃったなぁ。
まだ引き出しに転がってるけど。

>18
秘密
28島の人:2006/11/09(木) 20:58:56 ID:???
>>1


下着を積むなよ!>我が妹
29名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:59:08 ID:???
>>24
だから装着始めてから焦るんじゃねえかw
30名無し三等兵:2006/11/09(木) 20:59:14 ID:???
近藤さん自動装着機を発明しろ。
31名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:00:09 ID:???
流れをトン切ってすまないが
ネコミミ戦記「蒼海訣戰」は雑談的にはどうだろうか。
俺結構好きなんだけど・・・
32名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:00:13 ID:???
>>27
今度持ってこい、缶コーヒー1本くれたら研いでやる。
33じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/11/09(木) 21:00:50 ID:???
>>30
黙って女の子に渡せ
34名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:00:57 ID:???
クンニしてる間にサッと着ければ、タイムラグでシラケなくて済むだろ?
3516:2006/11/09(木) 21:01:07 ID:???
>20 >男なら普通の砥石を使って一本一本研ぎあげろ

いやそれが結構難しいのですよ。
自分では一定の角度で研いでいるつもりでも
行程の途中で角度が変わってしまう。
36名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:01:45 ID:???
誤 ←バッターがすごいフォークボールを見逃したところ
37名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:01:45 ID:???
>>34
サッというか傍目にはゴソゴソとなw
38名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:02:08 ID:???
パラオでもチチバンド
日本でもチチバンド
オッパイはおとうちゃんのものなんやでえ
>>31
猫耳萌えだが、いい漫画だ。専用スレもあったはず
39名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:02:13 ID:???
>>33
そこで尺八しながらサッと付けたりするおにゃのこだったりすると、ちょっと引く。
40名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:02:17 ID:???
丼め、射精に余計な事教えおってからに。
41名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:02:36 ID:???
言わずもがなのトリビア

 ジーンズの後ろに付いた革パッチは、単なる伊達ではない。
 革ベルトをした状態だと、革パッチとの間が、作業時にナイフを一時的に挟む鞘代わりに使え、また、そこからナイフを抜き差しする事で、昔の床屋が剃刀を砥いでた革砥(かわと)のような刃砥ぎ効果があるという。
42名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:03:19 ID:???
水を使えて広いところがあるなら、回転砥石も悪くないけど、回りが汚れるのは覚悟
RYOBIのやつもってるけど、刃を欠いて修整するときには便利

自分が使ってるのは中が群馬の沼田砥石で、仕上げは対馬・・・らしきもの
安い天然の中研一本と面だし用の合成荒研があれば十分だよ
43名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:03:31 ID:???
なんだかんだ言っても韓国と日本ではレベルが違うんだなあ…
44名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:03:54 ID:???
>>41
それ結果論ちゃうの?
45名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:03:59 ID:???
ゴムに毛が挟まるととっても痛いの
46秋桜花:2006/11/09(木) 21:04:05 ID:???
>>1まあ乙
目的の品は無かったが、まあまあ品揃えは良かった>教文館
47名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:04:45 ID:???
>>45
思い出させないでね。いや、マジでなんとかならんのかね
48名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:05:12 ID:???
>>43
WBCでイル・・・日本に勝った韓国こそが世界一ニd・・・です。
49名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:05:37 ID:???
コンドームにすら一家言あるんだな、お前らって。
50じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/11/09(木) 21:05:44 ID:???
京都にいる間に、菊一文字のええ包丁かナイフでも買うかなあ
51名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:05:52 ID:???
>>49
ヒント:ヲタ気質
52名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:05:56 ID:???
俺は包丁研ぎぐらいなら中砥1丁で全部やっちゃうな。
砥石3種類使えば綺麗に仕上がるのは判ってるけど、ちょっと面倒。
53名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:06:06 ID:???
テレ東のベトナム映画はおもしろいのかな。
54名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:06:41 ID:???
ブロークンアロー!
55アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/09(木) 21:07:05 ID:???
56名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:08:03 ID:???
>>53
原作ほどではないが、中佐殿(ギブソン)の「俺ってカッコいいだろ?」アピールにちょっと萎え。
57名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:08:14 ID:???
ベト戦とか結果が米軍が負ける、ちうのが既に分かってる作品は
部隊や戦術単位での話ばっかで正直、微妙
58名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:08:51 ID:???
>>55
それ、ソープ嬢のテクだから。
59名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:09:12 ID:???
>>55
そういうのってエンジェルみたいのには有害だな。死ぬ気で目をつぶっても
分解組立できるようにせい!
60名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:09:27 ID:???
スカイレイダーの爆撃シーンが見所です
61名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:09:47 ID:???
一方野球はマイコータイム
62名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:11:02 ID:???
 その昔、二見文庫版「プラトーン」を飽きる程読んだ刷り込みで、
Cレーションは不味い、という感覚が、食ってもいないのに頭に染み付いている…。
63名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:11:12 ID:???
手に入れば但馬砥石かその類が扱いやすいです
でも、とっくに生産中止で流通在庫のみ
白くて巣の入って見えるやつです
産地違いで似たようなのはあるけど、どれも扱いやすいし、値段もそれほど高くはないはず
合成物の3倍はしますけど

研石に凝り始めるときりがないかと
普段使うのは安い中研一本で十分
仕上げまで使うのは刺身包丁くらい
64丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 21:12:39 ID:???
>>29
それ、なんて私?

>>40
エヘヘ
65名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:15:48 ID:GWoInpxB
>>1
ペドだけわやめるようにね。
66名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:16:26 ID:???
粘務のエンジェル排除が露骨になってきたな
次は在日認定か?
67名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:17:20 ID:???
そういう妄想認定で叩くのはやめようや。
68名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:18:03 ID:???
雄大ってべる?
69名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:19:00 ID:???
>>64
で、でも、装着しようと焦ってるうちに暴発したことはないぞ、本当だぞ!
70名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:19:04 ID:???
人生が上手くいかないのはブルーハーツの陰謀。
71名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:19:55 ID:???
>>65
>>66
>>67
専務エンジェル叩き誘導乙だなw
72名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:19:58 ID:???
どうもこのスレがaわないと思ったら学歴スレッドじゃないか!
73名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:20:27 ID:???
専務が来ると荒れるということはわかった
74名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:20:43 ID:GWoInpxB
大卒しか書き込めないらしいのう
75名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:20:51 ID:???
むっちーの時とやりくちが同じだね専務。
76駅弁大学卒:2006/11/09(木) 21:20:58 ID:???
ここは学歴で露骨に態度が変化するスレでございます。
77名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:21:18 ID:???
>>73
自演乙
78名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:21:34 ID:???
メル・ギブスンの師団はどこの設定なの?
79秋桜花:2006/11/09(木) 21:21:42 ID:???
ラムズフェルド長官が辞任 後任にゲーツ元CIA長官
ttp://www.sankei.co.jp/news/061109/kok006.htm
もう少し固執するかと思ったが、すっぱり切ったな。
80名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:21:44 ID:???
駅弁連合組もうぜ。
81名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:22:14 ID:???
>>78
第一騎兵師団
82名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:22:22 ID:GWoInpxB
習志野の第一空挺団
83名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:22:39 ID:???
>>74
なんでも出来る多趣味自慢乙
84名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:23:12 ID:GWoInpxB
>>79
ラムちゃんがけつまくったんじゃないんかのう
85名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:23:36 ID:???
800記念ぱぴぽ
86名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:24:09 ID:???
>>81
thx馬の首だな。
87名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:24:16 ID:???
>>83
専務に僻むオマエってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
88アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/09(木) 21:24:33 ID:???
あ、>55はももシスだったのか…全部読んでないんだよな。

>65
ペド違うヽ(`Д´)ノ

>76,80
おう、私のと京大卒さんの靴磨いておけよ!
89名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:25:06 ID:???
>>84
親友の梅のハゲと意見合わせしてから書き込めや
90名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:25:46 ID:???
東大卒ですがなにか?




京と海の違いは気にするな
91名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:25:55 ID:GWoInpxB
>>88
ならよしと

まじペドだけわいかんよペドだけわな
92名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:26:38 ID:???
JASRAC怖いべ

ビートルズ生演奏で著作権法違反、スナック経営者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000105-yom-soci
93名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:27:11 ID:???
高卒の俺様は最初から別次元だから勝ち負け関係なし!

だからエンジェルの指示には従わない!
94じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/11/09(木) 21:27:14 ID:???
じゃあ俺、社聖の靴に水ぶっ掛けてクレンザーでよく洗っとくわ
靴墨って言うぐらいだから墨汁で沢山だろう
95名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:27:55 ID:???
>>94
手抜きせずちゃんと亀の子束子で磨けや糞坊主
96名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:28:24 ID:???
>>94
つ ドメスト
97名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:28:30 ID:???
>>90
巨人軍のダメ監督といっしょの大学でつね
98アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/09(木) 21:28:51 ID:???
>96
それ便所用洗剤だから
便所用洗剤だからそれ
99名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:29:17 ID:???
>>98
エンジェルの靴なんてそれで十分だろう。
100名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:29:21 ID:GWoInpxB
お客さんかのう?
101名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:29:26 ID:???
>>92
オリジナルのみなら良かったのだろうがよっぽど凄いのじゃないと客引きにならんしのう
102丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 21:29:27 ID:???
>>69
相手に「落ち着いて」とか言われるよりはマシだと思います!!!11112!
103名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:29:54 ID:???
サンポールがお望みらしい
104名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:30:01 ID:???
>>98
墨汁クレンザー亀の子束子はokなのか
105秋桜花:2006/11/09(木) 21:30:12 ID:???
>>84 その辺はなんとも、ただ選挙結果への危機感は感じられる
106名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:30:19 ID:???
偉い坊さんになろうとすると何日も寝ずに勤行か・・・
107名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:30:42 ID:???
>>100
みんすスレでやれ
108名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:30:57 ID:???
>>89
専務は海産物から追放されたはずだが?
109名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:31:23 ID:???
>>108
な、なんだってー
110名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:31:45 ID:???
>>107
おまえだけ浮いてるよWWWWW
111名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:32:15 ID:???
ヘリコプターにはワルキューレの騎行がかからないと雰囲気でません><
112名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:32:22 ID:???
>>104
靴はまず亀の子タワシで水洗いするのが基本だろう?
113名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:32:24 ID:???
>>109
つ難民スレ
114名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:32:36 ID:???
>>110
バカコテも浮いてるが
115名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:33:02 ID:???
>>109
つ蟹の逆鱗
116<^♯^>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/09(木) 21:33:54 ID:vg46SSK1
RMA、RMAと散々喚いたわいいが、戦争の本質を理解しとらん奴が退場するのわ、
それだけでも良い事なんじゃないの?
117名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:33:54 ID:???
>>114
カクリコンのおまえだけだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
118名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:33:56 ID:???
よくわからんが専務カワイソス
119名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:34:08 ID:???
M16が初期型ではないな。
120名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:34:47 ID:???
頭悪そうだな
121名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:34:53 ID:???
>>116
軍事ネタはみんすスレでやれ
122名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:35:12 ID:???
ラムたん、自伝を書いてウマーだな。
123名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:36:26 ID:???
蒲田の三等兵と専務は蟹の逆鱗に触れて難民から追い出されたよw
124名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:36:45 ID:???
ヘリボーンはよいものですね
125名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:37:35 ID:???
 皆様ごきげんよう。ベンゼン中尉の工作が活発ですね。
126名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:38:13 ID:???
専務は海自叩きでうみんちゅの怒りを買った。
127名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:38:45 ID:???
何だ、戦務長に粘着してたの、ベンゼンだったのか
128名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:39:01 ID:???
>>125
いまさら便のせいかよWWWWWWWWWWWWWWWWWW
129名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:40:44 ID:???
さあ、マンセーが戦争の本質を語るぞ!

130名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:41:33 ID:???
     ▼\          /▼
      \ \      / /
       \  ~⌒~⌒⌒ \/
        (  /~⌒⌒⌒ヽ)
        ( /|| '~ニ=ッ, r='|  ショカチュウ
|\      | |.f !     ゙、i  諸葛厨いわく
\ \    | ゝ!     ‐/リ
/ /    /  \、   /''ii'V  「他にやることはないのですか」
\ \   /       "''il|バ
131俄将軍:2006/11/09(木) 21:41:49 ID:???
>>123
所謂、軍事板の人間関係は、如何にすれば、理解できるのか、などと、嘯いて
みたり。
132名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:42:00 ID:???
野砲の至近弾食らっても飛ばされるだけのべトコンの頑丈さがスゲー。
133名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:42:02 ID:???
専務長は写真しか脳が無いからな・・・
芸術、軍事、経済、服飾・・・と多才な蟹様からしたら、あまりの愚物で耐え難かったんだろう。
134名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:42:12 ID:???
>>127
べるだろW
135名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:42:39 ID:???
W←これって専務?
136丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 21:42:40 ID:???
おお、10榴がちゃんと後座しとる>テレ東
137名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:43:11 ID:???
ごきげんよう。いじめのことを思い出すと震えが収まらない程の怒りを覚えますねW
138名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:44:04 ID:???
COINっていいよなあ
139名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:44:05 ID:???
>>133
写真も下手糞だぞ
140名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:44:09 ID:???
スカイレイダーキタ━(゚∀゚)━!
141丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 21:44:23 ID:???
スカイレーダーキター
142名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:44:43 ID:GWoInpxB
>>135
ちゃう
143名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:44:43 ID:???
さすが、アメリカの便器は良く燃えるな。
144名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:44:53 ID:???
>>139
俺やお前よりは上手い。
145名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:45:17 ID:???
白燐弾かこれ
146名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:45:19 ID:???
>>144
お前はしらんが俺から見ると才能の差を思い知る
147名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:46:31 ID:???
>>146
日本語が不自由な人ですね
148名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:46:33 ID:???
戦務長>(越えられない壁)蟹=海
149名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:47:03 ID:GWoInpxB
イロコイわええのう
150名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:47:18 ID:???
しかし、戦力の逐次投入ぶりがすごい映画だのう。
151名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:47:29 ID:???
映画のアレは置いとくとしてベトナム人ってマジでアジア最強じゃね?
152名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:47:58 ID:???
>>151
初心者スレで暴れてるのお前か?
153名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:48:02 ID:GWoInpxB
ぎゃろうぇいキタ━(゚∀゚)━!
154名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:48:12 ID:???
そのベトナムを衛星国にする日本最強
155名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:48:29 ID:???
バリー・ペッパーええのう
156名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:48:54 ID:???
>>154
ちうごくの経済植民地のベトナムを衛星国にするとは剛毅ですのう
157名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:49:15 ID:???
>>152
いや最近はここに書き込んでない
158名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:50:11 ID:???
ナム戦初期の相手はソ連だから強いお。
159名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:50:17 ID:???
>>157
そうか、すまん、初心者スレに今妙なお客さんが来てるもので、つい過剰反応してしまった。
160名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:51:11 ID:???
>>158
人民がつっこんでくるちうごくとどっちがつおい?
161丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 21:51:24 ID:???
>>152
しばらく離れてた後に初質スレ覗くと、すごいカオスに見えるんですが……
162名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:51:25 ID:???
>>159
気にするな
163名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:51:50 ID:???
>>158
相手側が中国になっても強いがな。
164ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/11/09(木) 21:52:37 ID:???
|皿 ̄┃.。o□ ジー…
テレ東のベトナム、イイナー。ふぐすまで、やってない。

悔しいから22:00から若女将出演の「ギミー・ヘブン」を見てやるw
「共感覚」とか言うてたから、超能力モノなのかしらん。
165名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:53:24 ID:???
ロケ地はカリフォルニアなのか
166名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:53:34 ID:???
>>164
2200からは南の島のお医者さん
167名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:53:54 ID:???
ロケ地:大阪
168名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:54:22 ID:???
>>165
いろいろ頑張ってはいるんだが、やはりヴェトナムには見えないんだよなw
169名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:55:03 ID:???
>>167
アイヤー うみんちゅあるよ ここはみんすすれじゃないヨ
近づいてくる敵の匂いがするよ 
170名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:55:18 ID:???
>>159
今見て来た
気にすんな

>>162
うむ。
て言うかアンタ誰だよw
171名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:55:32 ID:???
>>168
何か明る過ぎる感じだよねぇw。じっとり感がない
172名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:55:53 ID:???
報ステでいじめ動画のニュース来た
173名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:56:02 ID:???
>>170
俺はお前だよ、俺
174名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:56:20 ID:???
うんこでる
175名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:56:58 ID:???
各種ナム戦映画のあるなかで傑作はプラトーンしかない。
176名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:57:11 ID:???
僕も尾道で階段から落ちたらお前になれますか?
177名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:57:29 ID:???
俺はこの人妻タイムが一番好きだが
178名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:58:01 ID:???

ハンバーガーヒルが最高
179名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:58:15 ID:???
>>175
グッドモーニングベトナムとかトチ狂って見る
180名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:58:51 ID:GWoInpxB
でぃあはんたーわベトナム映画に入るのかのう?
181名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:58:56 ID:???
>>175
地獄の7人には劣る、いやベトナム戦後の映画だが。
182名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:59:01 ID:???
山猫は眠らないとかダメ?
183名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:59:16 ID:???
ナム戦が商業映画になるまで四半世紀を要したというあたりが戦務ぽ
184バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/11/09(木) 21:59:19 ID:???
FMJ最高!!!!!!111
185名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:59:44 ID:???
>>175
FMJだろ、最高傑作は
186名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:00:01 ID:???
このおねえちゃん、顔以外の体形は最高だな
187名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:00:01 ID:???
>>185
そうだな微笑みデブ
188名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:00:14 ID:???
>>175 >>179
ワースト一位は緑帽子か?
189名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:00:27 ID:???
糞垂れだらけだな。
190名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:00:29 ID:???
>>185
バーナーと被ってやんのw
191名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:00:37 ID:GWoInpxB
いえろーきゃぶのおっちゃんもかわいそうじゃのう
192名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:00:54 ID:???
むごいのう むごいのう
193名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:01:38 ID:GWoInpxB
あかん泣けてきたお
194名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:01:46 ID:???
イエローキャブのおねいちゃんに電報配達させればよかったのに。
195名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:01:56 ID:???
普通は「地獄の黙示禄」だ
196名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:02:00 ID:???
HWT 映画紹介 / ワンス・アンド・フォーエバー (We Were Soldiers)
ttp://www.heatwave-toys.com/datafiles/movie/page-wws-top.shtml
197名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:02:19 ID:???
>>194

 逆 効 果 だ 
198名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:02:34 ID:???
自分のご主人も多くの人にそのくつうおあじわわせたんだお
199名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:02:51 ID:???
人妻はええのう
200名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:03:07 ID:???
イアンドランとイアンギランは似ている
201名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:04:00 ID:???
べト戦全体でアメリカ戦死者数万なのになんでこんなに一地域の一時代で戦死者が・・・

誰か教えて
202おまいらのマイベストNAM映画:2006/11/09(木) 22:04:02 ID:???
プラトーン
山猫
地獄の黙視録
FMJ
地獄の七人

他には?
203名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:04:12 ID:???
つか、劇場公開当時、オノ・ヨーコの見当外れのコメントに失笑した記憶がある。
どこが平和へのメッセージかとw
204名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:04:36 ID:???
>>202
緑の帽子
205名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:04:53 ID:???
>>202
サントリーペンギンズバー
206名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:04:59 ID:???
ベトナム物の最高峰はラ・マン(ぉ
207名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:05:27 ID:???
>>206
あれ、本当にやってるって噂は本当かのう
208名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:05:47 ID:???
>>202
ハンバーガーヒルが何で無いねんワレ
209バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/11/09(木) 22:05:59 ID:???
>>201
独身はともかく、家族持ちは基地周辺に住むんでないの?
210名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:06:06 ID:???
>>201
1回の戦闘における米軍の死傷者数では、トップクラスに入る戦いだったかと。
211名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:06:17 ID:???
ランボーも入れとけ
212名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:06:50 ID:???
ハンバーガー・ヒルは題名との不一致でイマイチだったな
213名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:07:07 ID:???
現役警察官が強盗して今も逃亡とかここは本当に日本ですか
214名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:07:20 ID:???
>>210
そらぁー硫黄島じゃろ。
215丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:07:21 ID:???
前を望めば剣なり 右も左も剣なり
という歌詞を思い起こすな、こういう戦場シーンを見ると。
216名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:07:35 ID:???
お約束キター
217名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:07:36 ID:???
嘉数高地の銭湯もこんなかんじ?
218名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:07:40 ID:???
>>208
すまん、記入漏れだ
219名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:07:46 ID:???
>>214
ナム戦中の話ね。
220名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:08:07 ID:???
>>214
ナム戦の話だろ
221名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:08:26 ID:???
>>208-209
確かにいうとおりだった。

うへえ はらわたは痛い・・・
222名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:08:46 ID:???
そういや一昨日のファイアフォックスもベトナム帰還兵ものだな、一応w
223名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:09:07 ID:???
おまいら的には第二次世界大戦映画ベストの中に

ヨーロッパの解放と鬼戦車T-34が入ってくることでわかっています。
224名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:09:35 ID:???
>>223
誓いの休暇も入れるように。
225名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:09:37 ID:???
>>223
マーフィーの戦い
226名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:09:50 ID:???
ナムで悲惨な戦いは仏軍だな
227名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:09:57 ID:???
夕刊フジで日高義樹がファビョっとるのぅ。
あんなに民主党嫌いだっけ。
228名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:10:14 ID:GWoInpxB
ニコンFだお
229名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:10:24 ID:???
曹長カコイイ
230名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:10:32 ID:???
ベトナム帰還兵物までふくめたら、80年代のアメリカ映画の大半が含まれちまわないか?
231名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:11:02 ID:???
ディエン・ビエン・フーで捕虜が大量虐殺された事実とか、
ぜんぜん触れられないもんな>仏軍
232名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:11:25 ID:???
後の名狙撃主である
233丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:11:48 ID:???
やべぇ、上級曹長カコイイ
234名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:12:25 ID:???
ブロークンアローキタ━(゚∀゚)━!
235名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:12:31 ID:???
ジェイコブズラダーとか知らない人が多そうな映画もある・・・
236バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/11/09(木) 22:12:44 ID:???
ブロークンアローきたーーーー 
237名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:12:54 ID:???
おおおF100だ
238名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:12:55 ID:???
悲惨な仏軍というとやはり普仏戦争の仏軍。
239名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:12:59 ID:???
>>232
ジャクソン役の方が先だべ。最近は摺鉢山に星条旗立ててるな。
240名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:13:17 ID:???
ベトナム兵中村 ワンシーンで輝くも

 殉 職
241名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:13:25 ID:???
>>237
F-100に注目する奴がいたとは
242名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:13:36 ID:???
沢教の愛機はライカとニコマート
243名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:13:49 ID:???
むごいのう 戦争はむごいもんじゃのう
244名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:14:04 ID:???
>>238
ヴェルダンの仏軍はWW1でも悲惨。
245名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:14:04 ID:GWoInpxB
>>241
246名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:14:15 ID:???
次の人妻シーンもええでー
247名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:14:37 ID:???
あんちゃんむごいのうぎぎぎぎぎぎ
248名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:14:47 ID:GWoInpxB
タオル用意するべ
249名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:15:20 ID:???
粘務にもむくみキュアをはかせよう
250名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:15:43 ID:???
∩( ・∀・)∩ばんざーい
251名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:16:03 ID:???
全越が泣いた
252丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:16:29 ID:???
スカイレーダーキタ
253<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/09(木) 22:16:33 ID:vg46SSK1
テレ東の映画か?
エエのう・・・
うらまやしいのう・・・(ギギギ
254名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:16:43 ID:???
>>232 >>239
エネミーオブアメリカでは悪役としてNSAの工作員もやってたな
255名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:16:53 ID:???
クラシック機の宝石箱やー
256名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:16:53 ID:???
オルレアンの処女がフランスを救うお
257名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:16:56 ID:???
ネ・イ・ビー!
ネ・イ・ビー!
258名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:16:59 ID:GWoInpxB
ナパーッムだおたまらんお
259名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:17:27 ID:???
>>244
一ヶ月で9万人だっけ?
ソンムもだけどWW1は死にすぎだわさ。
260名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:17:59 ID:???
誤爆キター
261名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:18:07 ID:???
マンセーが宮崎県在住を偽装するため、テレビ大阪が見られない振りをしている件。
262名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:18:07 ID:???
>>244
芋野郎! 偽電報で釣りやがって!!211
263名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:18:17 ID:???
むごいのう・・・
264名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:18:18 ID:???
ですがスレ名物フレンドリーファイア
265名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:18:39 ID:???
この映画見たことある・・・はっ (●´ー`●) <このスレ見たことある・・・・はっ!もしかして
266名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:18:58 ID:???

人が炭のようになっちょる むごいのう
267名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:19:21 ID:???
神戸人ですがテレビ大阪なんて入りません><
268バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/11/09(木) 22:19:50 ID:???
出前のトラックがずいぶん多彩だな。


A−1
A−4
A−6

F−4
F−100

他にもいた?
269名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:20:03 ID:???
民主党がベトナム戦争を始めたんだろ
270名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:20:47 ID:???
>>268
F-105もいた。
271名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:20:49 ID:???
これでマンセーがテレ大視聴不能地域でサンテレビ視聴可能地域ということがわかった
272名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:20:58 ID:???
人間焼くな コーテル焼け
273名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:20:59 ID:???
アジアの兵は三角傘をかぶっているのって馬鹿にしているよね。
274名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:21:20 ID:???
CASに来るのが海空混成なのは史実通りなのか
275名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:21:42 ID:???
俺生粋のスカイレイダーだけど
276名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:22:44 ID:???
非軍オタと見るなら「イントルーダー 怒りの翼」くらいがいいよな
原作は、ここまでトリガーハッピーではないけど
277名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:23:15 ID:???
曹長にならアナルあげちゃう!
278<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/09(木) 22:23:29 ID:vg46SSK1
だれかテレ東系もストリーミングしてくれんかのううう・・・
279名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:23:49 ID:???
>>276
原作はなんて本なんだ。
280名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:24:15 ID:???
>>278
真面目にDVD借りてこいよ
281丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:24:36 ID:???
死者40名って、恐ろしい損耗率ですな>偵察隊
282名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:24:43 ID:???
非ヲタと観るなら、「パールハーバー」くらいで我慢しろ。
特に一緒に観る相手が、女子ならば。
283名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:24:44 ID:???
竹製で日本の菅笠より丈夫でいいよ<ベトコン笠
渋を塗れば長持ち

鮎釣り、船の釣りには必需品
284名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:24:50 ID:???
>>280
ヒント:マンセーはP2P使用者
285名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:25:31 ID:???
>>280
借りて見るほどの映画ではないがな。
286名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:25:46 ID:???
>>282
君は機動戦士ガンガルファンだね?
287<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/09(木) 22:25:47 ID:vg46SSK1
O.A.時間をミンナと共有したいのじゃよおおお!!
288名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:26:27 ID:???
>>287
今すぐTSUTAYAにGo!
289名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:26:30 ID:???
ヒトラー最後の十二日間、なんかカップルが多かった新宿コマ劇場。
290名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:26:35 ID:???
ここまでわざとらしいと、俺でも宮崎在住ではないとわかる
291名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:27:10 ID:???
>>287
普段の人徳って奴だな
292名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:27:44 ID:GWoInpxB
ここでCMわひどいお
293<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/09(木) 22:28:07 ID:vg46SSK1
>288
レンタルだと、CM中のアノもどかしさが足りないジャンジャン・・・
294名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:28:12 ID:???
よし、今の出来立ての未亡人は俺が貰った
295バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/11/09(木) 22:28:30 ID:???
激突のデッドコピー?

296名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:29:07 ID:???
Drコトーでまた事件だお・
297名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:29:14 ID:???
テレビと新聞の無いおいらには何の映画か皆目見当がつかないがモンティ・パイソン
では無い事だけは分かる。
298名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:29:38 ID:GWoInpxB
>>294
ちょっとまった〜
299名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:29:45 ID:???
週間死者数で250人くらいだったと思うけどなあ。<イアン・ドラン
300名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:29:55 ID:???
>>279
「デビル500応答せず」講談社文庫
301名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:30:07 ID:???
むごいのう あんちゃん むごいのう
302島の人:2006/11/09(木) 22:30:10 ID:???
みんなうらやましいのう ギギギ

テレ東見たい
303丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:30:10 ID:???
>>282
おにゃのこと見に行きましたが、文句タラタラですた>真珠湾
304名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:30:22 ID:???
19日にヒトラー〜最期の12日間〜をWoWoWでやるぞ。
ただ、その前にやる作品が「ステルス」なんだけどな・・・。
305名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:30:32 ID:???
297
モンティ・パイソンは昨日DVDBOXが出たお
306名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:30:56 ID:???
ディエンビエンフーにくらべりゃまだましなんだと思うが・・・
307名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:31:03 ID:???
>>303
おにゃのこと一緒に映画を見に行ける時点で(ry
308名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:31:12 ID:???
>>296
白衣の蒼井優だけが見たい
309名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:31:39 ID:???
>>302
おまいには少し同情しちゃるけんのう
310<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/09(木) 22:31:53 ID:vg46SSK1
>300
デビル17??
311名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:32:20 ID:???
蒼井優と蒼井そらをいつも混同してしまいます、誰か助けてください!
312名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:33:37 ID:???
グラフトンです…ベトナムじゃA-6に乗ってやんちゃしてましたがCAGにまで上り詰めました…グラフトンです…
313名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:34:07 ID:???
蒼井三代
314名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:34:22 ID:???
バンザイ突撃じゃねえか・・・アメちゃん何やってるんだ
315名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:34:33 ID:???
人が人を殺しておる むごいのう
316名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:34:46 ID:???
テレビでドラマなんて見ないから女優の名前が分からない。
ネットで動画を漁るからAV女優の名前もあんまり分からない。
317名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:35:40 ID:???
ヘ・リ・コ!
ヘ・リ・コ!
318名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:35:54 ID:???
M16のフラッシュハイダーが違う
319名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:36:02 ID:???
モンティのDVD、三マソでしかorz
320名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:36:02 ID:GWoInpxB
イロコイきたお
321名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:36:20 ID:???
>>318
アップで写ってたの初期型だべ?
322名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:36:27 ID:???
女優はイ・ヨンエがいいニd・・・お
323名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:36:31 ID:???
そういやデビル17はどうなったんかいのう。
さすがに学会そっくりな教団ネタはやばかったんかいのう。

いやまあ中断病再発なんだろうけど。
324名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:36:41 ID:???
これなんてスターシップトルーパーズ?
325名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:36:42 ID:???
騎兵隊最強伝説なんだな、この映画。
326名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:36:53 ID:???
>>322
俺の彼女がどうしたって?
327名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:37:08 ID:???
>>321
混在している
328丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:37:19 ID:???
>>299
トータルで300人くらいだった希ガス。

>>307
多分、あのへんで一生分の幸運を使い切ったと思います……
329名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:37:19 ID:???
ラッパは死んでも放したらだめだお
330名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:37:32 ID:???
女優はチャン・ツィイーがいいアr・・・お
331名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:37:46 ID:???
BBCのあたりでWW Iの塹壕戦の番組作ってないのかな
塹壕の構造や日常生活に焦点を当てて

戦闘の方は簡単に資料に当たるけど、塹壕の日常の悲惨さの資料は体験記ばっかりで断片的
332名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:38:26 ID:???
>>327
数足りなかったのかねえ?
333名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:38:39 ID:GWoInpxB
欧米人のほうが体格がいいから肉弾戦に持ち込まれたら負けるお
334名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:38:40 ID:???
>>326
なに? それじゃあ俺の隣で寝てるのは・・・
335名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:38:56 ID:???
あまり瑣末な違いに文句つけるからお前らと映画行ってくれる人がいなくなるんだよ。
336名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:39:28 ID:???
>>335
見てる最中は言わないお
見終わったらダメ出しだお
337名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:40:11 ID:???
テレ朝で海自のSBU
338名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:40:25 ID:???
>>335
一応、パンピーと映画を見に行ったときは、オタ的な感想は言わないようにしてるよ。
339丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:40:36 ID:???
若女将キタコレ
340名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:41:01 ID:???
死体がクソのようだ!
341名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:41:33 ID:???
おっさんはいい!蒼井優を写せ蒼井優を!!
342名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:41:36 ID:???
だって、アンタと映画見に行ってもツマンナイんだもん・・・。
って言われた事ある奴。ノシ
343名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:41:38 ID:???
>>331
ジオグラフィックのドキュメンタリーでスペイン風邪の話をやった時
WW1の仏軍の兵士の生活がちょっと出てた。
344名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:41:38 ID:???
なぜか340にムカついた どうやら年の様だ
345名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:42:19 ID:???
戦争映画は一人でこっそり見に行くもの。
346島の人:2006/11/09(木) 22:42:24 ID:???
>>335
映画は一人がいいかも
出口のない海と父親達の星条旗見ながらブツブツなかしてないからね!
347名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:42:44 ID:TLtk0tu9
特警隊出たね!
348丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:43:08 ID:???
>>342
ノシ
349名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:43:39 ID:???
>>347
さすがに顔にはぼかしいれてたな
350名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:45:46 ID:???
今年の夏は久しぶりにおにゃのこと一緒に映画を見に行く約束をしましたが、
前日に怪我して病院に担ぎ込まれてキャンセルになりました。

それから3か月、他の映画のお誘いのメールしても、
「都合が悪い」と素っ気ない返事しか帰ってきません……orz
351名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:46:17 ID:???
wikipedia英語版だと

Battle of Ia Drang - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_the_Ia_Drang


アメリカ軍
兵力:495人
死者:234人、負傷者:242人

ベトナム軍
兵力:2000人以上
死者:837人、負傷者:1365人

ほぼ全員が死ぬか怪我してる
352丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:47:21 ID:???
>>350
それ、もう脈なしなんじゃ……
353名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:48:03 ID:???
>>351
損耗率でいえば互角か。
354バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/11/09(木) 22:48:19 ID:???
ラストシーンでB52が絨毯爆撃
355名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:48:47 ID:???
>>350
家に押しかけてみるなんてどうよ?
案外、じらしてるのかもよ?
356名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:49:11 ID:???
>>352
言われなくても判ってるよそれくらい!
とどめ刺さなくたっていいじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァン
357名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:49:28 ID:???
>>355
お前はそれで配転になった名無し!
358名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:50:17 ID:???
パパー!
359KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 22:50:36 ID:???
>>242
亀レスですがカメの話なら。

沢田教一氏の愛機はライカM3、M2、1台だけライカM4で、
この他、ニコノスも使っていたようです。
360丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 22:50:40 ID:???
>>351
損害が9割越えって、恐ろしいですのう。
361名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:51:32 ID:???
>>360
我が無敵皇軍では良くあること
362名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:52:04 ID:???
なあに日系部隊ならパープルハートもんだ
363<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/09(木) 22:52:21 ID:vg46SSK1
>351
全滅とか壊滅を超えた、玉砕に近いものがあるな。
364島の人:2006/11/09(木) 22:52:46 ID:???
>>351
アワアワ(((゜д゜;)))ヤバすぎ
365KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 22:53:08 ID:???
>>362
矢野徹「442連隊戦闘団」など読んでみますと・・・。
366名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:53:53 ID:???
丼炒飯がソンム戦初日の英軍の被害を知ったら腰抜かすぞw
367 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 22:53:54 ID:???
12チャンネルが買える映画だけあって、変なベトナム映画だね。
368名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:54:05 ID:???
>>331
映画で済まんが「ザ・トレンチ」っていうイギリス映画があるよ。
ソンムの戦い前夜のイギリス軍小隊を舞台にした話。
せこいセットだったが雰囲気は味わえたよ。
369名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:54:08 ID:???
お前らは、ケツの穴増やしただけで3つも勲章貰ったのに、おれは1個も貰えないのはなんでなんだよ?
370名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:54:46 ID:???
>>369
勲章かける首がねーからじゃね?
371名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:55:09 ID:???
>>361
むっちー! むっちーなのか?
372名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:55:33 ID:GWoInpxB
彗星ひよこ?
373 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 22:57:19 ID:???
塹壕戦なら「西部戦線異常なし」しかない。
374名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:58:40 ID:???
>>365
性病羅漢率が一番低く 無許可離隊者(病院から勝手に前線に戻る)が一番高かったんだったな
375名無し三等兵:2006/11/09(木) 22:59:47 ID:???
>>366
機関銃数丁で連隊が全滅という、ほとんどハウス・オブ・デッドの世界。
いや不謹慎だが今から見ると冗談としか思えない。
376名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:00:17 ID:???
とりあえず映画を見まくる
で、周囲に「映画趣味」という認識を作る

そのうえで「恋愛物で一人で行くと寒いから、明日の昼飯とバーターで誰か・・・」と振る
それで、会話が産まれりゃ10回に1回くらいはなんとなく友達になる
友達が居て母集団が増えれば、彼女ができる可能性があがる

物量ハ 必ズ カチマース
377名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:01:14 ID:???
>>375
そりゃもう、日露戦争の戦訓を無視して機関銃なんてオモチャとか言ってるから。
378名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:03:52 ID:???
フランス陸軍士官学校の1914年度卒業生は、全員がWW1で戦死したとか。
379 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:05:32 ID:???
一撃必中の日本的思想にはマッチしないのが機関銃
380名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:05:46 ID:???
そういえばナム戦は士官認証が目立って狙撃され 大尉の墓場って言われたんだっけ
381名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:07:18 ID:???
442、ここのサイトが好きなんだけど、更新しないなあ
ttp://hawkeye.m78.com/442nd.htm
382名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:08:17 ID:???
週末は西部戦線異状なしに決定。
昨今は買ったほうが安いか。
383名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:09:41 ID:???
>>377
「しかし、誰が日本人とロシア人の言うことを真に受けるだろう」
とかダニガンが言っていた
384名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:10:07 ID:???
>>379
また知ったか?
日本陸軍での機関銃の運用についてもう少し調べてはくれまいか。
385KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 23:10:42 ID:???
>>379
台北市「国軍歴史博物館」で、初めて実銃の九二式重機関銃を見たものですが、
何と申しますか、
一緒に置いてあるブローニング機銃と比べると、工芸品的な作りなんですね。
よく当たりそう、しかし、量産には向いてなさそうな・・・。
386名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:12:35 ID:???
>>383
日露戦争時の英軍の観戦武官、イアン・ハミルトン将軍が本国に
「前方に機関銃を備えた陣地があれば、騎兵の仕事は歩兵のために食事を作ることぐらいだ」
という報告を送ったら、気違い扱いされたエピソードは有名ですね。
387名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:14:34 ID:???
>>385
チェコ式機銃ってなんか萌える
388名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:15:04 ID:???
>>382
小学生のとき読んで軍オタへのきっかけになった本だな
なぜか文庫版で学校図書館にあったんだよ
塹壕とは何か、狙撃とは何かってのを知らないと読んでも意味わからないから調べたよ

今は日本の埋もれた城郭を歩くのが趣味だったり
野戦築城は良い
汗を流せ、血は流すなっつうのは真実だが、流す汗は膨大
巨大な空掘っぽいの、けっこう埋もれてます
自分は史実とか突っ込まず、単に現場地形のみで判断だから、地元教育委員会に突っ込んでもスルーされたり
389名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:15:21 ID:???
>>384
3km撃てる狙撃銃だからな・・・。
390名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:15:58 ID:???
>>380
いやな上官には率先して敬礼、これ常識
391名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:17:01 ID:???
>>390
敬礼ッ!
392名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:17:38 ID:???
下級将校は最前線に出ないといけないし、将校と判ったら真っ先に狙撃されるから、
死傷率が異常なほど高いんだよね。
393名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:18:54 ID:???
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・
394名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:19:07 ID:???
>>390
みろりは敬礼され邦題!
395丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 23:19:26 ID:???
>>366
初日で死傷・行方不明が約8万でしたっけ?
攻撃準備射撃が日単位とかもうね、悪い冗談としか思えんです。
396名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:19:33 ID:???
なんかの映画で新任少尉の平均余命が2週間だったって言ってたのは本当だろうか
397 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:20:04 ID:???
銃ならある程度まっすぐ飛ぶけど、弓の人はすごいなって思う。
398名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:20:20 ID:???
>>394
みろりは高級幹部だから、狙撃兵に撃たれるような所までは出て行かず、後方の指揮所でふんぞり返ってるお
399KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 23:20:36 ID:???
>>387
事実かどうか確認できていませんが、
北京の軍事博物館にはチェコ機銃、ことZB26が展示されているとか。
何とか機会を作って、見学したいものと思っております。
400名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:20:44 ID:???
日露戦争の戦訓を生かして

夜間総攻撃で突撃ラッパ吹きつつ
米軍陣地に突っ込んで全滅した我が皇軍は素晴らしいですね!
401名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:21:37 ID:???
>>396
配属された将校が、荷物をほどく前に戦死したなんて話もごろごろ。
WW1の死傷者数の多さは異常。
402名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:22:09 ID:???
>>399
チェコ機銃は土浦にも展示されてなかったか?
403名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:22:34 ID:???
>>398
前線視察に出掛けところを砲撃されるんですね!!123
404名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:23:31 ID:???
>>400
> 日露戦争の戦訓

脚気は細菌による感染症
405じんべえ ◆TAEPPSxEpw :2006/11/09(木) 23:23:56 ID:???
乃木大将がどうの二百三高地がどうのって話がどうでもよくなってくるな
第一次大戦のそんな話聞いてると
406名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:24:10 ID:???
それなのに貴族将校の伝統を保ってる英国はどうなんかなと

日本は圧倒的に上級将校が・・・・
参謀と司令の分担が全然出来てねー
407名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:24:37 ID:???
あ こんな戦場の塹壕にも花が咲くのか
408名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:25:17 ID:???
>>407
とるなよ とっちゃだめだぞ
409名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:25:34 ID:???
>>404
森麟太郎乙!
410 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:25:49 ID:???
関係ないのにWW1へ行った日本軍。
411バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/11/09(木) 23:26:39 ID:???
>>410
世界対戦だから戦わないと。
412名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:26:52 ID:???
>>405
だって日露の全戦死者を上回るほどの戦死者が、たった1回の会戦で出てしまって、
しかもそんな戦闘を何度も繰り返してるんですぜ。

戦死者数そのものはWW2の方が遙かに多いけど、純粋な軍人の死者数はWW1の方が格段に多いのね。
413名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:27:42 ID:???
>>410
ヒント:日英同盟

てか、連合国からの度重なる派兵要請を無視して、艦艇だけ派遣してお茶を濁していますが何か?
414KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 23:28:17 ID:???
>>397
瀋陽故宮には「八旗」清朝皇帝親衛部隊の武器が展示されているコーナーがありますが、
馬上から射ることを主眼にした「八旗」の弓、
和弓に比べると短く、射程は短くとも速射を目的にしたのでは、と、想像したものです。

さだめし、和弓がフルサイズ・ライフルなら「八旗」の弓はカービンかSMGでしょうか?
415名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:28:38 ID:???
青島要塞を忘れないでくだしあ><
416名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:28:49 ID:???
まあアジアの戦闘なんかヨーロッパのそれに比べれば・・・
417名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:29:26 ID:???
>>413
青島攻略戦もたまには思い出してください
418アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/09(木) 23:29:58 ID:???
>395
>攻撃準備射撃が日単位
( Д )  ゚ ゚
419名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:29:59 ID:???
「緑2佐殿、あそこに見えるのはなんでしょう?」
「どれどれ・・・・」



パカーン
420名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:30:06 ID:???
帝国陸軍の直接戦闘の死者なんて、絶対国防圏で見捨てて餓死とか輸送中ボカチンの方が多い

6000人まとめてボカチンとか勘弁してくれ
421名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:30:06 ID:???
>>414
大陸式の馬上弓は、威力の点では和弓を上回ってたりしますよ。
422名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:30:32 ID:???
>>415
>>417
すまん
423KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 23:30:46 ID:???
>>402
情報、ありがとうございます。
土浦武器学校ですね、一度は見学したいものですが、
駐屯地祭の折に公開されたりするのでしょうか?
424名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:31:48 ID:???
ちがうちがう

>>419
「緑2佐殿、敵が軽便鉄道を敷設しつつあります!」
「どれどれ・・・・」



パカーン
425名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:31:55 ID:???
>>423
事前に見学の申請が必要だったはず。
426名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:33:03 ID:???
和弓は見た目とは逆に連射重視なんですよ
リバウンドで腕が痺れるのを防止するために、長い弓の下1/3を持つ
分割振動するんで、手が痺れないんです
そのかわり、命中精度は低め

集団で面制圧射撃してなかったみたいだから、防御戦闘向けなんですかね
427島の人:2006/11/09(木) 23:33:30 ID:???
>>420
ダンピールとかマジ泣けてくるわ
428丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 23:33:46 ID:???
>>418
いやマジで。
ソンムとか一週間かんくらいぶっ続けでやりましたから。
429KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 23:34:14 ID:???
>>421
なるほど・・・。

私が弓道かアーチェリーをたしなんでおれば、
実感に近い理解ができたかも知れませんね・・・。
430名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:34:31 ID:???
>>424
みろりの趣味嗜好情報まで事前入手しとるような情報戦に長けた敵相手では、
とても勝てそうに無いのう、こわいのう
431アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/09(木) 23:34:42 ID:???
>426
>リバウンドで腕が痺れるのを防止するために、長い弓の下1/3を持つ
そーなんですか? 大学の体育の授業で弓道やった…もといやらされた時には、「しゃがんで打つためにこうなった」とか言われたんですが。
432島の人:2006/11/09(木) 23:34:45 ID:???
ダムピールだわ ごめん
433名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:34:54 ID:???
「緑2佐殿、あっちむいてほい!」
「どれどれ・・・・」



パカーン
434名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:35:05 ID:???
遅レスだが前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163001357/617

でもマクベスは最期まで戦ったお。楯も捨てて。
435名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:36:27 ID:???
>>418
6日間×24時間の準備砲撃で170万発以上。
攻撃正面の幅が30kmくらいだからすげー密度。

それに耐えるドイツ兵もどうかと思うが。
436名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:36:58 ID:???
>>429
あ、和弓とアーチェリーは全くの別モンです。
日本式の弓って、魏志倭人伝にも「上を長く下を短くする」と特記されてるぐらいで、
世界的に見てものすごくユニークな代物なんです。
>>426氏も書いてるけど、手への衝撃を弱めることを重視して、威力や命中精度はあえて低めで我慢してて。
437 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:37:38 ID:???
んだ和弓は強いけど、鍛錬が必要。
銃のほうが簡単だ。
438名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:38:56 ID:???
>>435
道理でベルリン戦でもあんだけ粘ったわけだな
439名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:39:07 ID:???
フィクションだが、ホーンブロワーがロシアに行った時の話で、
フランス軍がロシアの都市を攻めるのに、都市に向かってジグザグに壕を掘り進めた後
(掘ってる間も砲で援護)、重砲を前進させて砲撃、突撃は本当に最後
とかいうのをやっている描写があったな
440名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:40:16 ID:???
アーチェリーは振動結節点と持ち手の位置が一致するんで、命中精度は高いんですがマジに痺れます
バランサーがいろいろ生えてるのはリバウンド軽減の目的

和弓はそれを回避するために変な位置を持つし異常に長い
でも、戦国期&江戸のマタギは半弓と言われる馬上弓系のもの使ってみたいです
藩によっては半弓の道場持ってたところもあるし

しゃがんで撃つならボウガンっつーか弩の方が有効
半弓なら寝かせて撃てるし
441名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:40:20 ID:???
ttp://may.2chan.net/b/src/1163081405922.jpg
なにこの・・・なに
442名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:40:27 ID:???
>>439
あ、フォレスターの小説の戦闘シーン、内容はフィクションだけど、
戦術そのものは史実に基づいてるぞ。
443KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 23:40:39 ID:???
>>424
「ドコービル式軽便鉄道」、
最初からレールと枕木を組み合わせたものをぱたぱたと置いていってつなぎ、
610mm軌間の小型蒸気機関車を走らせる、日本軍でも鉄道連隊が研究したやつで、

私が従軍カメラマンだったなら、鉄の習性むき出しにして、撮りにいってどっかーん・・・。
444 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:41:13 ID:???
弓の名手にエアガン撃たせたら全弾真ん中だったのに驚いた。
445名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:41:22 ID:???
>>439
ヴォーバン式攻城法の忠実な実行ですな
446名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:42:20 ID:???
プレイステーション3マガジン

PS3は本当にアッチッチーか
http://www.psm3mag.com/page/psm3?entry=ps3_does_it_get_hot

PS3オーバーヒートの真実とは

OK、俺たちは独立していて、これから書く真実にソニーは一切関与出来ない。
俺たちは目の前のテーブルの上に置いたPS3を一日中プレイした。
誰もPS3の出す騒音についてコメントしなかった。
そしてcollegueは数時間稼動させたPS3の背面の排気口に手をかざしたが、
温風が静かに排気されているだけだった。また、本体上面に手を当ててみたが、
本体上面は室温と変わらぬ温度で保たれていた。
後部が少し暖かくなっていたが、それは暖かいレベルで熱いレベルでは無かった。

――我々PSM3の独立見解を述べよう
「PS3が生み出す熱や騒音は、XBOX360&巨大アダプタよりも少ない」
447KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 23:43:20 ID:???
>>426
>>436
>>440
わかりやすい解説、恐れ入ります、ありがとうございます。
448名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:44:33 ID:???
インドっつうか今のパキスタンのあたりに和弓っぽい長弓使ってるっての読んだことあったような
由来がどこか良くわからんですね<長弓

森林地帯じゃ滅茶苦茶使いにくいし、狩猟に使うなら追うんじゃなく大型獣を群れごと待ち伏せ集中射撃かなと
連射性能と威力だけは高いです
449 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:46:50 ID:???
日本が横弓jから大きな長弓になった意味は解明されていない。
450名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:46:59 ID:???
アフリカの土人も長弓使ってるよな?
451丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 23:48:02 ID:???
>>435
>攻撃正面の幅が30kmくらい

というと、スオムッサルミの戦いとほぼ同じくらいですか……
想像がつかん。

>>438
丁寧な築城のおかげかと。
452 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:48:29 ID:???
>>450
縦弓じゃなくって?
453名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:50:14 ID:???
怒弓ってDQNっぽい
454名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:50:45 ID:???
単に長弓ってだけなら世界中あちこちにあるんだけど、
和弓みたいに中心より下の方を持つタイプのはマジで珍しい。

あと、和弓は植物材料だけを使ってるんで、
動物の骨などを使ったモンゴルの短弓より貫通力などは劣っていたようだ。
455名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:51:46 ID:???
ウザコテだらけだW
456KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 23:52:51 ID:???
うろ覚えなのですが、以前、コロンビア陸軍の公式サイトを見ていたときに、
長い弓矢を使う兵士の画像がUPされていたかと・・・。
457名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:53:18 ID:???
>>455
だらけというほどコテはおらん
458名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:54:17 ID:???
ブリテンのロングボウ兵最強。Vサインの起源なり。
459KE−86 ◆QoHuEzBVTw :2006/11/09(木) 23:54:34 ID:???
さて、明日も仕事ですので、そろそろ休ませて頂きます。
皆様、今夜もありがとうございました。
460 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:54:39 ID:???
日本も飛鳥時代だと弓は横弓
461名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:54:42 ID:???
夜中はこんなもんだろう
462名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:54:55 ID:???
>>457
名無しで書き込んでるよW
463名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:55:37 ID:???
>>459
お休み
464 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:56:03 ID:???
>>459
おおすみ
465丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/09(木) 23:56:48 ID:???
>>458
チャーチル起源ちゃいますのん?
466 ◆00/RS7DJB. :2006/11/09(木) 23:57:49 ID:???
>>462
お前すごいな。名無しのレスにコテが見えるのか。
467名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:58:11 ID:???
>>462には見えないものが見えるらすい:-)
468名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:59:54 ID:???
>>459
おやすみなしあ
469名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:00:33 ID:???
和弓は少なくても鎌倉時代に張り合わせの弓だったみたいです
膠で接着+漆で防水だったようですけど仔細がイマイチわからない

競技和弓ですが、引いて24kgくらいが標準かと(高校生だと14〜18kgくらい)
アーチェリーより張力は少な目です
30kg級の弓はレアアイテムっつーか需要も作るのもアホー
しかし、屋外競技には有効です
無段の俺が高位段者に勝てる良い機会(形式が面倒過ぎて段位認定はやってられねーです)
470 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 00:01:01 ID:???
デンパな子にはなんでも見えてしまう。これ常識。
471名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:01:39 ID:???
>>465
起源についてはいくつか説があって、ロングボウ兵に由来するって説も二つあります。
その1
Vサインは、弓を引くときの指の形。百年戦争当時、イングランドの長弓部隊は連戦連勝、
そのうち、弓を引くまねをするだけで、フランス兵たちは逃げ出すようになった。

その2
百年戦争中、フランス軍は長弓部隊にさんざん苦しめられたため、長弓兵を捕虜にすると、
その指を切り落とした。
そのため、まだ戦いに負けたことのない長弓兵は、自分の指はまだ付いてると周囲に誇示した。
472丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/10(金) 00:02:35 ID:???
全くどうでもいい話ですが、弓道やってるおにゃのこはなんかいいですよね。
473名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:02:57 ID:???
>>472
心の底から同意!
474ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/11/10(金) 00:04:03 ID:???
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<映画「ギミー・ヘブン」終了〜
宮崎あおいを使った事で途中でネタが割れてもーたが、宮崎あおいでなければ
最後まで持っていけなかっただろう、キャスト段階での苦渋が見えるような
映画どすたw

しかし、若女将は、「ぱっとしない女の子」の演技が実に巧いですな。後姿でも
影が薄くなるんだから、大したもんだ。
475 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 00:04:32 ID:???
銃での距離はとりあえずまっすぐ飛ぶだけど、
弓で照準は的の上だし風もあるしで当たらないよね〜。
476丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/10(金) 00:04:49 ID:???
>>471
それは全く知りませんでした。ありがとうございます。
477名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:05:18 ID:???
>>475
おばちゃん、銃の射撃も、長距離になると風の影響とか弾の回転とかいろいろ(ry
478 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 00:07:08 ID:???
>>477
弓に比べたらなんぼの程もない。
479丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/10(金) 00:07:14 ID:???
>>473
私の周りで弓道やってる子がまた可愛かったんですよ、これが。
480アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/10(金) 00:07:47 ID:???
>477
もうレーザ銃にしようぜ
481名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:08:58 ID:???
>>480
むしろレールガ(ry

光線銃も空気中の水分とか埃とかの影響を受けそうではあるが
482名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:09:13 ID:???
>>479
紹介しる!
483名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:10:40 ID:???
>>481
ていうか、急速に大気中へと放熱するから……
484 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 00:10:53 ID:???
カーボンの矢はよく飛ぶけど
485丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/10(金) 00:11:28 ID:???
>>482
残念、みんな彼氏がいます。
486名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:11:51 ID:???
シュバ(ry半径な巨大重力源を射精たんに転がして、レーザー曲げようぜ。
487名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:11:57 ID:???
>>478
どっちが難しいかとかの争いは不毛なのでやめておくが、射撃は射撃で奥が深い。
488名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:12:01 ID:???
<インド>北朝鮮貨物船を拿捕 ムンバイ港にえい航
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000124-mai-int
489名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:12:04 ID:???
ちゃんと押し手の使い方ができるようになると、乳ガード不要です<和弓
つけてる=下手
490アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/10(金) 00:12:38 ID:???
>489
上手か下手かはどうでもいい。

あれは萌えアイテムだ。
491名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:13:14 ID:???
>>490
射精の癖にいい子と逝った。
492名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:13:36 ID:???
>>485
ではその子の知り合いを(ry

以前某所で見かけたどこぞの学校の弓道部員は、可愛くて素直でマジで惚れそうになった。
493名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:14:09 ID:???
圧倒的初速があれば、風も関係ないです
っつのが屋外狙撃仕様な強弓屋
494アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/10(金) 00:14:10 ID:???
>487
ベンチレスト射撃とかやってみたいなー
495名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:14:29 ID:???
弓道部員のうなじハァハァ
496名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:14:42 ID:???
>488
空ってことは積荷は投棄したのかな。それともイランから何かを受け取る予定だったのか。
497名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:15:12 ID:???
>>494
学校にエアライフル部とかないの?

あとはパンヒキに(ry
498名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:15:25 ID:HaRps5Sj
うなじハアハア
499名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:16:12 ID:???
>>493
APFSDS弾の仲間ですね!
500名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:16:39 ID:???
>>493
なんか超音速でATM打ち出すアメリカで開発中の対戦車システム思い出した。
501名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:16:52 ID:???
★天皇の京都還幸 推進を 自民京都市議団、条例案まとめる

・自民党京都市議団の市役所構造改革戦略会議が、「天皇陛下還幸条例」の制定を目指し、
 条例案をまとめたことが、8日分かった。天皇に京都に戻ってもらう運動を展開する
 理念条例で、近く党内で協議し、了承が得られれば、来年2月の市議会に議員提案する
 構えだ。

 過去に京都の財界人が皇居を京都御所に移転させようと懇談会を発足させた例はあるが、
 市議会で表立った動きはなかっただけに、議論を呼びそうだ。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000003-kyt-l26
502名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:17:13 ID:???
>>496
ダミー船の可能性を提唱してみる。
503アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/11/10(金) 00:17:38 ID:???
>497
聞いたことないなぁ。

>500
ポシャったね、それ。
504<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/10(金) 00:17:47 ID:PzGaiUW5
巡航ミサイルで射的すればいいじゃんbyシロマサ
505名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:18:15 ID:???
>>500
LOSATは2004年に開発中止したぞな。
506名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:18:30 ID:???
507名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:19:21 ID:???
LOSATポシャってたんか……
道理でまったく話を聞かんとは思ってたが。
508ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/11/10(金) 00:19:26 ID:???
>>501
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<組閣やら晩餐会の度に京都から出張ってもらうのけ?
509名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:19:32 ID:???
AOLは買収しては腐らすからなぁ。
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20308787,00.htm
510名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:19:43 ID:???
トンペーの弓部は以外と強いのでハードル高かったり
市の武道館でやってるやつは競技系じゃないんで敷居は低かったような

俺は、単独で県立武道館に射撃にいってたけど
5時過ぎるとウザイ オッサンがくるんで退散 弓は置きっぱなしでした
511丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/10(金) 00:20:14 ID:???
>>492
>知り合い

それはもう弓道とか関係ないような……
512名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:20:28 ID:???
>508
首都を京都にして、職も右大臣、左大臣といった具合に…
513名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:20:32 ID:???
射精がスレたてか
514名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:21:21 ID:???
>>508
逆に去年のブッシュみたく、京都御所までヘリで連れてくるよろし。
515名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:21:44 ID:???
>>508
上野の寛永寺に宮様をお迎えすればいいじゃない
516名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:21:43 ID:???
>>507
ミサイルの値段が高くなりすぎたそうだ。
517名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:22:11 ID:???
>>511
ソーハンの知り合いの弓道少女の、そのまた知り合いの弓道少女だお?
518名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:22:24 ID:???
おら、この変態どもめとくと味わえ。

ttp://www.hokuriku.ed.jp/kyudo/index.htm
519名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:22:57 ID:???
>>508
臣下が陛下の元に参内するのが筋だろう。
520名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:23:33 ID:???
>>518
おちてます><
521名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:23:39 ID:???
>>516
まあ、そりゃ超音速の弾体を正確に車体長6m程度の物体にぶち当てようとしたら、
そりゃ高くもなるか……
ままならんもんですのぅ
522名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:24:02 ID:???
>>518
きゅ、弓道少年(;´Д`)ハァハァ
523名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:24:26 ID:???
ていうか、首都移転議論どこに行ったさ。
524名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:25:31 ID:???
>>523
普通に考えればデメリットの方が大きいし。
(首都直撃のアクシデントの可能性は度外視)
525名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:25:48 ID:???
矢を射る前にまず視力に魔力を通してだな・・・
526丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/10(金) 00:26:55 ID:???
>>517
その場合、可愛いかどうかは保証しませんよ?
527名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:27:08 ID:???
>>524
そのアクシデントの蓋然性が極めて高いから、移転議論が存在するんじゃないんだろうか……
まあ、今移転なんてやらかすと財政破綻じゃすまないけど。
528名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:27:10 ID:???
>>518
弓道少女はやはり奥ゆかしいのう
ttp://www.hokuriku.ed.jp/kyudo/2006zenchu/P1010511.JPG
529名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:27:11 ID:???
首都圏の地価が下がり、景気も上向き、国債残高は豪い事になってるのに、
今更移転もなかろう。
530名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:27:26 ID:???
>>526
おk
531名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:27:58 ID:???
>>528
セーラームーン?
532<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/10(金) 00:28:42 ID:PzGaiUW5
>506
カモメフナムシ・・・
533名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:28:46 ID:???
うちのPCで見えないのはなぜ?
534名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:29:08 ID:???
とりあえず、おまいらが飢えたケモノだって事はよくわかった。
535丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/10(金) 00:29:30 ID:???
>>528
これどこのお店?

>>530
もしかして、あんた穴があるなら木の又でも(略
536名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:30:13 ID:???
>>533
相手の子にキモッとか思われて、避けられてるから。
537名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:30:35 ID:???
>>535
その木の又が、弓道を嗜むのならな。
538名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:30:54 ID:???
あなたのハートを射抜いちゃうぞ♪とかいわれるんですね!!!!11122334
539名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:30:56 ID:???
540名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:30:59 ID:???
かく省が地方に拠点を持っているから。
541名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:31:59 ID:???
おおお俺は獣人だったのか!!!!
542名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:33:49 ID:???
精度はイマイチでも投射弾量があれば問題無し

投射量で勝負っって防御だとアリだとおもうんだが
速攻で鉄砲に負けてるのは音響負けか
543名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:36:19 ID:???
>>542
いくつかの欠点はあれど、日本の用兵家たちが和弓のスタイルにこだわり続けたのは、
メリットの方が大きいと思ったからなのだろうな。
戦場では役に立たない兵器や戦術はすぐに淘汰されるのだし。
544 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 00:37:26 ID:???
BOSEの音はなんか偽ものっぽい。
545 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 00:38:23 ID:???
>>543
速射制に優れるからでしょ。
546名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:39:51 ID:???
>>542
でも、鉄砲も応仁の乱の頃にはすでに日本に入ってきてるわけで。
戦国時代も終わりに近づいてから主力兵器の座についているのは、かなりの試行錯誤があったんではないかと。
547丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/10(金) 00:40:26 ID:???
>>537
本末転倒じゃありません?
548名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:40:54 ID:???
長弓隊が西欧で廃れたのは、鉄砲の方が鍛錬に時間がかからない=手軽に大兵力を
運用できる、からだっけ。

初期の鉄砲と長弓じゃ貫徹力にそれほど差がなかったそうだしね。
549 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 00:45:57 ID:???
弓談議でもここが軍板でないという事がよくわかりますね。
550名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:46:25 ID:???
>>545
あと、コスト面の問題もあるみたい。
平安期に存在した大型の攻城兵器が廃れたのも同じ理由。
551名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:47:22 ID:???
今の競技和弓 的の上の屋根のトタン#32二枚重ねは余裕で抜きます
っつうか困ったことに抜ける

運営にも入ってるだけに、圧倒的に弾き返すごっつい鉄板を屋根にしたろうかなと
でも、弾かれて凄いところに飛んでもこまるし
552 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 00:48:48 ID:???
>>550
平安時代に存在した大型の攻城兵器ってなんだろ?
553名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:48:58 ID:???
>511
ずぶぶ、と突き刺さってしまういい素材はないものかね。
554名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:49:36 ID:???
>>552
大陸渡来の大型の石弓。
555 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 00:50:50 ID:???
>>554
ない
556名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:52:42 ID:???
>>553
杉板を鉄板で挟んだサンドイッチアーマーなどではだめなのか?
557名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:55:11 ID:???
>>554
奥州征伐で使用記録がある。
558<´♯`>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/10(金) 00:56:39 ID:PzGaiUW5
こんにゃく・・・
559名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:56:54 ID:???
スケールアーマーっつうか和式鎧は胴丸でも抜けるかと
ただし、完全貫通じゃないとは思いますが

和式弓の的は杉を曲げた枠なんです
で、その枠材を縦にぶち抜くは12kg弓でもあったり

冗談でやってみた対コンパネ12mmは向こう側に頭は出たけど抜けませんでした
22kg弓で通常の射撃距離
560名無し三等兵:2006/11/10(金) 00:57:21 ID:???
つか、日本ではあまり大規模な攻城戦の記録って無いからなあ。
持久戦で干からびさせるのがメインだったんだろ?
561名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:00:31 ID:???
戦国時代ぐらいになると、力攻めの記録も多くなるけど。
それもほんとに人海戦術だしな。
562名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:00:52 ID:???
>>547
いえ、弓道少女スキーという本来の目的は忘れてはいませんよ。
563バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2006/11/10(金) 01:01:32 ID:???
このスレの皆も見習うべきですよ

93 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/10(金) 00:52:36 ID:bbp7fRtE0
嫁のマムコにも、キリスト像が浮かんでいるんだが、俺は毎晩ロンギヌス槍で突いている。
中々死なんが、神の国へ時々逝っているようだ。
564名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:02:51 ID:???
朝も捧げ銃しねぇよ…
565名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:03:08 ID:???
>>560
つ 大坂(石山)本願寺戦
566ローマ兵:2006/11/10(金) 01:03:19 ID:???
まあ所詮はバルバロイだからな m9(^Д^)プギャーッ
567名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:03:39 ID:???
>>564
つ 亜鉛
568名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:04:36 ID:???
攻城技術に比べて城側の防御力がやたらと高かったしな。
欧州からイスラム圏なら大砲とか色々と攻城技術があったけど。
569名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:06:30 ID:???
島原城の力攻め最高いやっほう!
総員吶喊!!!!!!!!!!!       by板倉重昌
570名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:07:32 ID:???
記録がイマイチな「抱え大筒」
かなり気になる存在なんですが

爆弾三勇士仕様だったのか、大口径迫撃砲だったのか
571名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:07:58 ID:???
今から俺の王座
572名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:08:04 ID:???
しかし、大阪城が築かれたしばらく後には欧州はヴォーパンの築城術の域に達してるわけで。

熊本城も加藤清正sugeeeeeとか言われがちだけど、
あれはただ単に中村半次郎と篠原、別府がヴァカなだけでしょ。
573 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:08:06 ID:???
鎌倉は掘ると人骨がたくさん出るみたい。
湘南の浜は墓地だったらしいし。
574名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:09:49 ID:???
>>572
日ノ本の軍勢相手なら難攻不落だから問題ないべ。
575名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:09:52 ID:???
>>570
「××匁大筒」の親戚じゃないの?
1人で何とか運用できる程度の大きさの、大口径小銃ではないかと想像。
576名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:10:44 ID:???
M2重機を抱えて腰だめ射撃できる自衛官がいるくらいからな・・・。
577名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:11:13 ID:???
日本は大口径砲持ってきても、陸上で移動できないよ
馬匹多頭引きの技術が江戸どころか昭和でも無いし

山岳だから船舶輸送した方がよいけど、毎月カミカゼが吹くし
578名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:11:43 ID:???
>>569
真っ先に討ち死にフラグ乙
579名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:12:22 ID:???
板倉重昌だけはガチ
580 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:14:07 ID:???
日本の火縄銃形式に肩当という形がうまれなかったのが不思議。
581名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:14:14 ID:???
てか家康が天下を取った後は、城の改築もままならないような世の中じゃ
攻城術も築城術も進歩する訳も無く
さらに鎖国してるし
582名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:15:12 ID:???
NHK教育で高校日本史
今は戊辰戦争
583名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:15:31 ID:???
>>572
軍事技術は盾と矛が互いを刺激しあって進化するものです故
日本も戦国時代がさらに続いていれば、攻城技術も独自の進化を遂げていたでしょう。
584名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:15:43 ID:???
>>579
そんなネタのためだけに生きたかの如く
後世まで笑い者な人生いやだw
585名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:15:54 ID:???
五稜郭とか恥さらしだよなぁ……
586名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:17:14 ID:???
まーあんた何しに来たんって感じで
出てきていきなり死んじゃう中途半端な悪役は
いろいろと王道なお約束だからな。
587 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:17:32 ID:???
>>581
城の改築も認めているし、築城術も進歩している。
鎖国なんてしていないし幕府による貿易統制だよ。
588名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:18:13 ID:???
00うざい
589名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:19:05 ID:???
>>580
原型になったアルクビューズに肩当てがついておらず、
戦国時代の終焉で武器の進化もストップしているから。
590名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:19:07 ID:???
>>587
情報がオランダの思うようにしか入ってこないって時点で、
鎖国といって差し支えないわさ。
591 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:21:24 ID:???
オランダの人が驚くほど情報を持っていたんだよ。
592名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:21:24 ID:???
攻城技術ならローマが最高!
つーか中世ヨーロッパになると技術が退化して、ローマ時代の建築物は
一度破壊すると二度と再建できないってどういうことよ。
593名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:21:41 ID:???
>>548
驚くことに鉄砲の方が安いみたい
594名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:21:59 ID:???
>>587
江戸時代の築城術は単なる変化であって進歩ではない。
稜堡式堡塁が導入されたのは幕末になってから、西欧の軍学を丸写ししただけで、十分に咀嚼してはいない。
595名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:22:32 ID:???
>>591
いい加減負けを認めなさい。
596名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:23:06 ID:???
まあまあ・・・
597名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:23:12 ID:???
単なる修繕ですら矢鱈大変な手続きやら監査やらへなきゃ
ならんかった時代だぞ?特に天草以降はひどい。
史上かってないほど改築が制限された事実は、
許可が下りて改築された事例があるからっつったって
消えやせんだろ?
598名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:23:44 ID:???
>>591
長崎奉行松平康英に謝れ。
599名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:24:00 ID:???
外に知識を求める人が割と少ないのよね、江戸時代って。
やろうと思えばちょっとした町人学者でも洋学バンバンやってるんだけど、個人の趣味で終わってる。
600名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:24:28 ID:???
幕府による厳しい貿易統制を鎖国と言うんじゃないのか?
601 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:24:39 ID:???
勝ち負けを云々するお子さまは寝る時間かと思っていたが。
602名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:25:30 ID:???
>>601
そこで勝とうとしてどうする
603名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:25:30 ID:???
そう。今は己の妄言を垂れ流す爺婆の時間。
604名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:26:43 ID:???
まあ幕府の海外情報収集係(正式な役名忘れた)の頑張りは
青木栄一だったかが世界の艦船で誉めてたな。
「鎖国のわりに」という留保はあった気がするが。
605名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:26:48 ID:???
なんか、相当カリカリ来てるみたいだな、00の奴はw
606名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:27:11 ID:???
ちょっと非常識すぎるな。
それとも、誰も知らない秘められた真実でも知っているっつー設定なのだろうか。
607名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:27:31 ID:???
おまいらNHK教育でも見てなごみなさい
608名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:28:13 ID:???
江戸時代で鎖国完成後は一回日本から出ると帰れないんだっけ?
609 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:28:30 ID:???
カリカリ
610名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:29:04 ID:???
>>585
予算不足で半月堡が一つだけって、付けない方がまだマシだってのw
611名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:29:17 ID:???
>>608
一度薩摩に入ったら二度と日本に帰れないお。
612名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:29:19 ID:???
>>609
おじいちゃんHDDがヤバい音立ててる><
613名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:29:48 ID:???
戦国期でも横矢がかりは普通にあったけど
でも、弓の射程距離の発想から抜けない

圧倒的幅の水掘を作れるようになったときには、戦闘が起こらなくなってたし
614名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:30:05 ID:???
>>609
ネコのカリカリ取っちゃダメ!
615名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:30:13 ID:???
>>608
じゃ、戦国時代、東南アジアに出来た日本人街に住んでいた人はどうなったの?
616名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:30:52 ID:???
>>615
オランダ人とかスペイン人の傭兵となって露と消えた。
617<^♯^>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/10(金) 01:31:06 ID:PzGaiUW5
煽りに弱いって致命的だよねw
618名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:31:31 ID:???
完成!防衛結界であります!
619名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:31:56 ID:???
おまえ等がみんな印字打ちをする一族の子孫だということは分かっています><
620名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:32:42 ID:???
>>591
だから、オランダ経由でしか情報取れないってことは、オランダが情報隠蔽したらそれまでってことだろ。

実際、幕府はバタヴィア共和国の成立を長いこと知らなかったわけだし。
621名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:32:43 ID:???
タイの日本人は山田長正の滅亡でほぼ壊滅だっけか。
622 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:33:22 ID:387dy/Dx
かわいいワンコをみたい。
623名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:33:38 ID:???
>>618
げぇっ奇門遁甲
624名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:33:52 ID:???
>>621
山田長政は実在しないって説もあるけどな。
625名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:34:48 ID:???
フィリピンで右近の一族郎党がどうなったかのが気になる。
626名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:35:14 ID:???
00は知ったかと、間違いを指摘されたときの言い訳が見苦しすぎる。

嫌いじゃないけどw
627名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:36:12 ID:???
珍走団もそうだけど数は力
集団で突っ込んで、先頭が防衛側を拘束しその間に局所的数的優位で圧倒する

それをさせないようにするのが防御側
628 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:37:03 ID:387dy/Dx
ベトナムのもあるね日本町跡。
629名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:37:28 ID:???
>>627
ブッコミ隊長はやっぱ大事だな。
630名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:38:46 ID:???
つまり、3列横隊で小銃を並べてのつるべ撃ちで珍走を撃破すべしと。
631名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:39:58 ID:???
>>630
だから三段撃ちは(ry
632名無し三等兵:2006/11/10(金) 01:42:12 ID:???
防御側と攻撃側
なんの援護も無きゃ防御側が強くて当たり前
攻撃側は引いても失うもの少ないし

欺瞞攻撃かけたりで、局所的に数の優位作らなきゃ攻撃なんて成功しないです
破竹の進軍に見えて、相手にいいように時間を稼がれてるっつうのは良くある
633 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:44:00 ID:387dy/Dx
相手が鉄砲でもずんずん進むのが歩兵の兵隊。
634スカッドの3倍 ◆rRrqQ7z3WI :2006/11/10(金) 01:54:11 ID:???
豚まんうめぇ。
635 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 01:54:14 ID:387dy/Dx
青菜に塩てっどんな意味なんだろう。
636<^♯^>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/10(金) 01:57:00 ID:PzGaiUW5
>635
00が知ったかがバレた時と、間違いを指摘されたとき。
637名無し三等兵:2006/11/10(金) 02:04:18 ID:???
638名無し三等兵:2006/11/10(金) 02:07:02 ID:387dy/Dx
>>634
からししょうゆにチョトつけてもとおいしくなるよ
639名無し三等兵:2006/11/10(金) 02:12:57 ID:???
>>630
オービスにCIWS連動させれば色々激減するんじゃね?
640 ◆00/RS7DJB. :2006/11/10(金) 02:14:22 ID:387dy/Dx
煽り厨ならコテなんか辞めた方ガいいのに。
641<^♯^>ノシ ◆MANSEYUyXY :2006/11/10(金) 02:27:16 ID:PzGaiUW5
>637
コリャマタナツカシスw
642名無し三等兵:2006/11/10(金) 02:31:33 ID:???
>>636
オマエも人の事いえるかw
643名無し三等兵:2006/11/10(金) 02:34:30 ID:???
某研マジいなくなったのかなあ。 世界史板で武器話ケッコーやっていたのに
今の某研中身ちがう人になったのかなあ この時間帯でもレスしないつーことは
サカ板の某研オンリーになったのかなあ
644名無し三等兵:2006/11/10(金) 02:38:05 ID:???
>>643
前ヌレで朝ジュリアーニについてかいてた。
あと割と良くTK-Xスレに来る。
645名無し三等兵:2006/11/10(金) 02:38:13 ID:???
平安時代のパワハラもしゃれにならなかったんだな…

920 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 2006/04/19(水) 00:09:03
平安の大物ホモ藤原頼長の日記「台記」の研究を読んでるんだけど
「受領讃」こと大僕卿孝標とかいう男が笑えた。

孝標日記(仮)

1. 頼長から手紙でしつこく言い寄られる。うざい。無視。
 つーか俺には愛する妻もいるし。

2.このまま無視し続けるつもりだが、どうやら
 俺とヤりたいがために坊主に加持祈祷までさせてるらしい。キモすぎ。

3.元上司の藤原忠雅さんは頼長の愛人の1人だったらしく、
 俺と頼長の仲を取り持ってポイントを稼ごうとしてやがる。
 これはかなり断り辛い。最悪。

4.しかたなく1回だけ会ってやる。会うだけだ。
 それに忠雅さんも同席してもらって3人で。妙なことにはなるまい。

5.忠雅さんが頼長と別れたらしい。なんかかなり嫌な予感がする。

6.頼長のやつ調子にのって、今度は陰陽師に祈祷させてるらしい。テラキモス。
 つーかストーカーだろ完全に。
 1度会うだけの約束だったじゃねーかよ。祈祷のせいか最近夢見が悪い。
646名無し三等兵:2006/11/10(金) 02:38:52 ID:???
921 名前: 日本@名無史さん [sage] 投稿日: 2006/04/19(水) 00:09:45
7.久しぶりに忠雅さんから呼び出されたので、
 何の用かとおもって家まで行ったら、ニヤニヤした顔の頼長がいた。
 畜生、ハメられた。
 って言うかこの日は忠雅さんの手前、断りきれずに
 とうとう実際に「ハメ」られてしまった。ケツが痛ぇ……。痛ぇよ…。
8.妻が難産で死んだ……。子供も死産だった。欝だ。俺も死にたい。
 とか言ってる矢先に、玄関先まで頼長が来てるらしいと従者から連絡が。
 馬に乗って駆けつけてきたらしいが「空気読め」と百万回言いたい。
 なんでこんな奴が藤原氏の氏長者なんだクソが。
 馬より鼻息荒らそうで想像するだけでキモい。顔も見たくない。
 もちろん追い返すように従者に言った。はぁー。

8.妻が死んでからは頼長も言い寄ってこなくなった。
 さすがに俺の胸中を察してくれたのかな。
 噂では今は年上の男と乳繰り合ってるらしいがもうどうでもいい。

9.と思っていたが妻の四十九日が終わった直後、
 忠雅とさん一緒に頼長がうちまで押しかけてきた。
 思わず警戒したけど普通に2人してお悔やみを言って帰って行った。
 ホッっとした。意外と常識はわきまえてるんだな。

10.俺が甘かった。2日後にまた、頼長が今度は1人でうちまで来やがった。
  もちろんまた俺のケツを掘ろうと必死に迫ってきたよ……。
  開き直って交換条件を出したらOKしてくれた。
  クソーこうなったらとことんコイツを利用して出世してやるしかねぇ。
  ヤケクソだ。

なんかこんな感じだったw
続きが気になる人はヒストリア84号を読もう。
真面目な論文なんだけどそれだけに妙に生々しい。
647名無し三等兵:2006/11/10(金) 02:41:38 ID:???
648名無し三等兵:2006/11/10(金) 03:15:35 ID:???
インパール特集放送中!
フジテレビ
649名無し三等兵:2006/11/10(金) 03:54:46 ID:t3pWZNfR
模型板の某研は偽物なのか?
650名無し三等兵:2006/11/10(金) 04:05:19 ID:???
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。

旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、
自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は
上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、
そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出て
メキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、
 子どもと遊んだり、奥さんと昼寝して過ごして、夜になったら友達と一杯やって、
 ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
651名無し三等兵:2006/11/10(金) 04:11:23 ID:t3pWZNfR
>>650
感動した!
652名無し三等兵:2006/11/10(金) 04:32:59 ID:???
こんな時間に酷い自演を見せるなよ。
653名無し三等兵:2006/11/10(金) 04:34:02 ID:cwLgKUXu
>>652
まったくだな
654名無し三等兵:2006/11/10(金) 04:44:25 ID:???
655名無し三等兵:2006/11/10(金) 05:07:37 ID:???
フロリダございます。
(´・ω・`)ノ
656名無し三等兵:2006/11/10(金) 05:12:11 ID:???
(ノ゚Д゚)おはよう
657名無し三等兵:2006/11/10(金) 05:16:51 ID:???
これはどうもご丁寧にありがとうございます。
(`・ω・´)ノ
658名無し三等兵:2006/11/10(金) 05:19:12 ID:???
おはようございます。てか寝てないだけだがw
さっき学問:理板のシミュスレみたら「もし富嶽が完成したら」てのがあったので
2〜3機なら無駄。1000機あると日本には運用できない(燃料とか整備とか)て書いてきた。
なんか国士様がいらっしゃるようで、前レスみたら笑えたw


さて寝るかノシ
659名無し三等兵:2006/11/10(金) 06:13:27 ID:???
行ってみた。

ちょっと読んだ。


日本の未来は安心じゃないかも、と思った。
660咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 06:19:23 ID:??? BE:563031599-2BP(1351)
1928(昭和03)年 第124代昭和天皇、即位の礼。
1940(昭和15)年 「紀元二千六百年記念式典」開催。
1988(昭和63)年 アメリカ国防総省が「ステルス戦闘機」を初公開。

( ´D`)ノ<ぐっもぉぉにん
661名無し三等兵:2006/11/10(金) 06:25:25 ID:???
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。

旅行者が「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、漁師は、
自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
662名無し三等兵:2006/11/10(金) 06:25:59 ID:???
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は
上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、
そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出て
メキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い
「今度は株を売却して、きみは億万長者にな…」と言いかけた所で、
おもむろに漁師に唇を奪われ、言葉も塞がれてしまった。
口を離したところで、漁師は語り始めた。
「でも、君は男同士の味を知らないんだろう?」
旅行者は、驚きながらも自らの胸の内に高まる期待を否定しきれなかった。
ハーバード・ビジネス・スクールをトップの成績で卒業し、
将来有望なコンサルタントとなるであろうその青年に、今新たな感情が芽生えてしまったのだ…
(省略されました……続きを読むにはここをクリックしてください)
663名無し三等兵:2006/11/10(金) 06:27:35 ID:???
30年前の大学生がことごとくマルクス主義にはまったように
現在の中学生は酷使様主義にはまるのかもしれん

こういっちゃなんだが、いじめられっこの自分と日本がだぶるんじゃないか?
こうしてレスしてる間は自殺なんてしないだろう、そう考えると現状でいいような気もしてくる。
664名無し三等兵:2006/11/10(金) 06:34:50 ID:???
朝からエエエ話やね。




で、マルコはいつお母さんに会えるん?
665名無し三等兵:2006/11/10(金) 06:44:42 ID:???
万国のプロレタリア諸君、おはようございます。

ブルジョワに氏を
666名無し三等兵:2006/11/10(金) 06:59:38 ID:???
先輩、俺のプロテイン無くなったんですけど、先輩のプロテイン分けてくれませんか?
667名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:02:48 ID:???
メルモとメモルの違いがわかって、ガンバの冒険を知ってる華麗臭な俺だけど
本当は日本史を履修していない現役高校生の一人だと言うのは内緒さ
668名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:05:08 ID:???
マジレスすると、プロテインを飲んでいる。


コエンザイムも飲んでいる。
669名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:10:52 ID:???
>>663
中学生ならまだしも、もうすぐ40になるってのにそういう奴もなかにはいるので
670名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:12:40 ID:???
安すぎ松坂 入札最高額は16億円
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20061110/spon____baseball006.shtml
671名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:14:39 ID:???
>>667
社会人になって夜間高校へ通う苦学生 乙
672名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:15:15 ID:???
でも松坂ってココって時にバカスカでかい一発喰らうじゃんね?
673名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:16:36 ID:???
とうとう軍事板からも生涯学習者が・・・。
674名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:31:36 ID:???
ねりつぶ参上
675名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:36:51 ID:???
朝起きたらなぜか隣に母さんが寝てた、パジャマ着てたけど
なんか気まずい
676名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:37:56 ID:???
夜に専門学校とか、働いてても普通に行きますがな。

パソコンだの資格だの。
677名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:39:44 ID:???
爽やかな朝、Yahooニュース眺めてたらぶっ飛んだ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000000-rcdc-cn.view-000&kz=cn
678名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:40:34 ID:???
母親となんか5年近くあってねぇや
小遣い稼ぐために正月もお盆も出勤してるおハハハハハ・・・・・・・・
679名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:41:31 ID:???
父と8年会ってない
680名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:44:18 ID:???
681名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:44:19 ID:???
じーちゃんを3日前から見ていない。
682名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:45:28 ID:???
PS3すげえな、欲しいとはおもわんけど
683名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:45:47 ID:???
>>677
お、男と女でこんなことするなんて、変態です!変態に決まってます!
684名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:46:49 ID:???
>>683
三つ編み貧乳めがね図書委員(;´Д`)ハァハァ
685名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:47:00 ID:???
>>682
うむ、なんだかんだ言ってやっぱりすげえな
686名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:47:26 ID:???
アーマードコア買うためにPS3買うお
687名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:47:31 ID:???
>677 >680
さすがに今じゃ共産党も前時代的だとかなんだかんだ理由つけて叩き壊したりしないか。
688名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:48:34 ID:???
SONY製品の初期ロットを買う奴は、馬鹿か覚悟を決めた博徒のどっちか。
689名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:49:31 ID:???
つーか、エグさならこっちの方がアレだろ・・・
これどーやって使うんだ?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000027-rcdc-cn.view-000&kz=cn
690名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:49:43 ID:???
wiiもPS3も買う予定の俺はブルジョワ
691名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:50:30 ID:???
>689
ソレ、ナンテエロゲノアイテム?
692名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:50:31 ID:???
ソニーというだけで即叩くわけではないあたりにスレの空気の違いを感じる
693名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:51:03 ID:???
>>689
男用だろ
694名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:51:14 ID:???
レコードチャイナもアホーもちったあネタ考えろと。

それよりこの、腕枕してくれる彼氏枕の方が気になるが
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000007-rcdc-cn.view-000
695名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:51:26 ID:???
てか生産少ないから高騰してるねPS3
696名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:52:21 ID:???
馬に乗せるんだろ。


・・・馬って、外でのるんだよな?
697名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:52:54 ID:???
初期ロットのPS2買ったら、二年後DVD媒体のソフト読み込めなくなった
698名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:54:06 ID:???
初期ロットの初代プレステは冷やさないと熱落ちしたな〜
699名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:54:36 ID:???
デーヴィデーは機械も板もレコード並みに使い捨てずら。
エエ奴はエエけどな。
700名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:54:37 ID:???
俺も初期型持ってるが2層のソフトだと読むのが辛そうで映像飛ぶな
701名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:56:21 ID:???
DVD
ダビデ
702名無し三等兵:2006/11/10(金) 07:59:15 ID:???
>>701
ヘブライ人乙
703名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:04:41 ID:???
まさかMDみたいな便利な物が出るなんて(DAT談)。
704名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:04:49 ID:???
旧約聖書のダビデとヨナタンの「美しい友情」って、
腐女子の大好きなあっちの世界にしか見えないんだが。
705名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:05:01 ID:???
釣りはヘブライに始まりヘブライに終わる。
706名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:05:54 ID:???
ダビデじゃだみだ
707名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:08:13 ID:???
いきなり話豚切手すまんが、
昨日久々に西栄三の本読んだんだ。

相変わらず面白かったし、いい本だと思うけど
この人、現代(と言っても10年以上前)の人工衛星には
すでに攻撃力があり、有人衛星の目的にも攻撃があり、
もし戦争が始まるとすれば、第一撃は核攻撃でなく、衛星への攻撃だろうって書いてた。

SW計画、真に受けちゃったのかな?
708名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:08:19 ID:???
>>696
野外でリアル木馬プレイ乙
709名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:08:44 ID:???
間違えた。堀栄三。
710名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:09:12 ID:???
>>707
アッー!
711名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:10:38 ID:???
過熱した軍拡競争は危険な領域に突入する。
712名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:14:11 ID:???
おまいらもセルフ拡張はほどほどにな。
713名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:17:32 ID:???
指二本で止めてるからダイジョブだよ
714名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:19:35 ID:???
自我を拡張して日本国も俺様です!
715名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:23:18 ID:???
朝っぱらから清清しいスレだないつもここは。
716名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:34:08 ID:???
朝のジョギング中にいかにもなガチムチ野郎を発見
「よお、俺とハメ狂わないか?」
「な、なんですかあなた!?」
え〜、一発だけなら誤射かもしれない。
717名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:35:36 ID:???
実はホモネタはあまり好きではなかったりするが717get
718名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:39:29 ID:???
プラトニックラブと言うぐらい哲学的な愛ともいえる

所詮肛門性交だが
719名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:41:21 ID:???
オハイオでございます。
最近イラクで大規模なテロの話聞かないなーとか思ってたら、
七日のフセイン裁判結審後にイブラヒム議長が傘下の武装勢力に戦闘停止命令出してたとか。
まだまだバース党系の武装勢力って影響力あるのかしら。
720名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:41:26 ID:???
自分の高校時代にそのケがある奴が数名いたのだが、
無事に卒業できて本当に良かったと思っている。
721名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:42:51 ID:???
>720
合宿のときガチの先輩に襲われた…
722名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:45:25 ID:???
この野獣どもが
723名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:48:57 ID:???
とんでもない、あたしゃ淫獣だよ
724名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:50:39 ID:???
だから弾正 わしは与三郎とはなにもなかったんだってば
725名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:54:08 ID:???
日本はかつて武士道を重んじたサムライの国とか外人相手によく言う奴が居るが
先祖のうち百姓が全体の92パーセントだろ。 言うなら米の国だ

つまり、日本は米国だったんだよ!
726名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:54:17 ID:???
古代支那人やらソドム人やらヘブライ人やら信玄やら色々居ますねこのスレわ!!1><
727名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:55:28 ID:???
ウケケケケw
728名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:56:53 ID:???
おまいらそのうちラピタの雷が落ちて、ソドムみたいに焼かれるぞw
729名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:57:13 ID:???
>>725
薩摩で米作れとか無茶言わないで><
730名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:57:34 ID:???
ゴモラ忘れないで
忘れないでゴモラ
731名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:58:43 ID:???
>>725
軍人(武士)が7%前後存在する社会ってのも割と珍しいとマジレス
732名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:59:03 ID:???
>>729
天草の石高を2倍に増やしてみよう。
なっにっが出っるっかっな☆なっにっが出っるっかっな☆
733名無し三等兵:2006/11/10(金) 08:59:30 ID:???
>>731
まあそこら辺は役人との合計数ということで
734名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:00:26 ID:???
軍人の主な収入源は、傘張りや寺子屋の先生、用心棒だったりするのだが
735名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:01:02 ID:???
>>732
寺沢広高自重しろ
736名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:01:10 ID:???
>>730
ソドムとゴモラのゴモラなんて、
ヒロシマ・ナガサキのナガサキみたいなもんじゃん。
737名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:01:46 ID:???
四郎はホモ
738名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:03:20 ID:???
何このケイオス
ケイオスこの何
739名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:04:11 ID:???
長崎を忘れるな長崎を!!!!!!!!!!
広島だけじゃねえええ!!!!!!!!!!
740名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:04:31 ID:???
>>737
天草四郎=とき衆のこども
漫画で言ってたからまちがいない
741名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:04:42 ID:???
今日は、お前らの大好きなジブリアニメをやるんだな。
平成狸合戦ぽんぽこだが・・・。
742名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:05:20 ID:???
二つだけだとどっちかが取り上げられどっちかが忘れられたり等閑にされるので不公平だ
三つにしておけば(ry
743名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:05:46 ID:???
>>742
京都に落とすんですね!!!
744名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:06:07 ID:???
>>741
ケモノ萌えには堪りませんね!!><)
745名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:06:39 ID:???
>>741
あれあんまり面白くない
746名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:06:44 ID:???
ソドムって、紀元前だろ?
日本じゃまだ弥生時代なんだよな。
747名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:08:27 ID:???
>>746
日本の縄文弥生時代の長さは世界一ーーーー!!!!
こうですかわかりません
748名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:08:49 ID:???
>>743
そこで新潟ですよ
749名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:09:03 ID:???
ゴモラなら大阪城を破壊したよ?
750名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:09:47 ID:???
東京はいつも怪獣に襲われる・・・
751名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:11:38 ID:???
>>747
そのうち人類の起源は日本なんて人が出てきて案外ウケたりして
752名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:12:48 ID:???
ニュー速+などにみられる民度の韓国化をみるとあり得る
753名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:14:13 ID:???
>>750
怪獣が登場する世界って「怪獣対策基本法」とか「怪獣保険」があるんだろうか
754名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:14:21 ID:???
>>751
日本列島世界対応説(?日本列島は全世界の大陸の雛形であるとかいうやつ)とか、
ビッグバン以前から天皇は宇宙を統治してたとかいうオカルト系の説あるから、
多分もうでてると思うよ。
シュメールとかユダヤあたりも絡めて変形はしてるだろうけど。
755名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:15:01 ID:???
天草四郎に討ち取られた富岡城代、明智秀満の子供だったんだな。
756ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/11/10(金) 09:17:44 ID:???
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<牛丼「すき家」で赤化細胞が結成され同志達が革命的勝利を
挙げたよーで。

牛丼チェーンのフリーターらが「ユニオン」結成
http://www.asahi.com/life/update/1109/010.html


今日はゲル長官ですか。

NTV系 19:00-20:54 19:00 太田総理…秘書田中。家族で話し合おうSP
▽いじめ&未履修問題
▽日本は核武装すべき!?天敵石破&現役政治家軍団に太田光まさかのコテンパン…
 史上最熱の大激論
▽菅直人夫妻&猪瀬直樹も緊急参戦
▽国民の怒りが大爆発どうする!?北朝鮮問題


あと、時間不明なんだけど(17:54からの全国ニュース?)以下の様なモノが。

16:54 スーパーJチャン
▽戦闘機に記者が試乗!壮絶訓練を体験取材
757ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/11/10(金) 09:18:30 ID:???
>>756
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<あ、スーパーJちゃんは、テレ朝系だす
758名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:23:16 ID:???
>>756
なんかご大層なこと並べてるが、要するにバイト君がアカにかぶれたんだろ?
偉そうに何様のつもりなんだろ。職業選択は自由なんだから、不満があるなら辞めればいいのに。
759名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:24:59 ID:???
あれ?半年前にJチャンでF-15と訓練の特集してなかったか?
760名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:25:42 ID:???
>758
国営放送のクローズアップひゅんだいだかで、何日かまえに既出だよ
761名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:25:49 ID:???
>>758
じゃあてめぇが職業選択の自由を最大限に満喫してみろってんだ!

こうですかわかりません!><
762名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:27:15 ID:???
太田総理がF-15相手に戦技訓練?
763( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 09:28:29 ID:??? BE:83412443-2BP(1351)
【社会】 「雑に扱われ悔しかった」 20代バイト6人、"すき家ユニオン"結成し解雇撤回させる★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163089059/
764名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:28:53 ID:???
徒党組んで支配階級に対抗するのも、日本じゃ自由のはずなのにシクシク
765ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/11/10(金) 09:29:32 ID:???
┏┫ ̄皿 ̄┣┛<一面に大々的に載せた赤旗wに拠りますと、実質、店を
切り盛りしていたバイト君達が、店舗のリニューアルに併せて解雇されたのを機に
「首都圏青年ユニオン」に駆け込んだって形みたいですね。

カブれたり取り込まれたりするのは、まだこれからなんじゃないでしょかw
766名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:29:42 ID:???
さすがニュー速+で大人気でもない真帆。 すぐに資料出し、蝶サイコー!
767名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:31:09 ID:???
それって、そいつらの稼ぎが悪いからリニューアルせざるを得なくなって
ほっぽり出しただけなんじゃ・・・役に立たない奴らを頸にする自由はないのか・・・
768名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:31:31 ID:???
隔離風に釣るのはやめて
769名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:31:50 ID:???
ここまで来るともはや新たな支配階級だな。フリーター貴族。
770バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2006/11/10(金) 09:31:55 ID:???
二十代に労組作られるなんて、すき家だけに隙があったと。
771名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:32:08 ID:???
労働者ユニオンマジでウザいです><

相手するの疲れるんだよ……
772名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:32:27 ID:???
「首都圏青年ユニオン」
何このフランスに亡命してた青年将校団が母国で革命起こしそうな名称。
773名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:33:33 ID:???
ニートは勤労の義務を果たしていないのに、
他人の権利に噛みつくんですね><
774名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:33:34 ID:???
深夜とかだと、仕事もせずにくっちゃべってばかりいる糞店員どもも居るしな。
それで高い給料貰えるうえ、頸にすらならないってんだから羨ましい。
775ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/11/10(金) 09:34:03 ID:???
┗┫ ̄皿 ̄┣┛<>>756で出した「太田総理」、ゲル長官の出演は、総理提出法案

−全世界の核は日本が買い取ります!−

の部分らしい、そりゃコテンパンだわ、ワハハノハーw
776名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:34:14 ID:???
>>771
さぁ、君もカウンターユニオンを立ち上げるんだ。
そして乗っ取られてまた別のカウンターユニオンを立ち上げ、
四極、五極構造を現出させるんだ。
777名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:34:25 ID:???
>>774
漏れもそんな貴族生活してみてーw
778名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:34:39 ID:???
伍長勤務上等兵が「我々にも下士官待遇を」って話なんじゃないの?
兵長階級を作ってやればいいと思うんだが。業務委託とか契約社員とか。
779名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:35:10 ID:???
>>774
>>777
おまえ等どんな薄給のバイトで食ってるんだ・・・。
780名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:35:23 ID:???
付け込まれたすき焼が馬鹿なだけ
781名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:35:27 ID:???
>>774
深夜は一店舗につき政治将校を一人つけろ、まで読んだ
782名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:36:18 ID:???
コーテルにも権利を!
783名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:36:44 ID:???
776
なにその、沈まぬ太陽
784名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:36:57 ID:???
しかし、マクロな目で眺めると、労働貴族どものせいでどんだけ
国家経済と国民の暮らしが圧迫されてるかって話になる。
いい加減、あの手の有象無象は規制できんもんなんか。
785バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2006/11/10(金) 09:37:14 ID:???
すき家って中国牛使用だっけ?
786名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:37:19 ID:???
>>783
おかげでかつてのナショナルフラッグは大変です><
787名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:38:30 ID:???
中国牛喰わせた上に、働かないで給料取ってくのかよ奴らは!
788( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 09:38:42 ID:??? BE:187676993-2BP(1351)
いまは日雇い派遣という新たな低層階級が有るそうれす
通勤片道1〜2時間、12時間労働れ1ヶ月手取り10万円とか
正社員を応募しても玉砕、不採用理由は正社員の経験無いからとか
789名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:39:23 ID:???
>784
「組合費だけ取って労働条件改善のために何もしてねぇ! お前ら全員罷免だー!!」
って組合内でぶちかましたら、文字通り殺されそう…
790( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 09:39:35 ID:??? BE:222432948-2BP(1351)
>>785
ロスタイム含め10分れ1−0から1−3に逆転勝利した豪州産なのれす
791名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:39:40 ID:???
>>783
ねずみ講まがいはイクナイ! 聞け!わがつみのこえ
792名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:39:45 ID:???
そういや会社倒産しても退職金請求できるらしいな
793名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:40:17 ID:???
>>788
日雇い程度の奴らが月10万も貰えるのか。ええのう。
794名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:40:38 ID:???
>>784
まったくだ。労働環境にぐだぐだいうやつはとっと職場から追放すりゃいいんだ。
労働条件もきっちり国家統制すれば国家経済がちゃんとした効率で回る。
まあ生産資源も国がうまく指導しておけばある程度齟齬があっても経済発展は着実になる。


・・・・・それって5ヶ年計画っていわん?
795名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:40:45 ID:???
>792
大陸書房が計画倒産したときは、退職金がエロビデオの山だったそうな…
796名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:41:03 ID:???
中国牛は松屋でそ。すき家は豪州だったような
797名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:41:41 ID:???
>794
すげえコンピュータが管理すればうまく回るんじゃね?
798名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:41:41 ID:???
>>792
債権順位はかなり高いよ!
ってそりゃあ、一番搾取に近いからな。
799( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 09:42:45 ID:??? BE:340599577-2BP(1351)
>>796
モーモーさんは(  `ハ´ )から豪州に切り替えているのれす
れもブーブーさんや米は中国産なのれす
800名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:42:48 ID:???
国民を中国産食品で汚染する奴らは、実は労働貴族階級に汚染されていました。ちゃんちゃん。
801名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:43:08 ID:???
国家統制すりゃ全て解決
それが嫌なら政府ごと消しちまえばいいべ
802名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:43:08 ID:???
>>784
働き手の幸福追求(楽してもうけたい)も資本主義の大事なメカニズムだからなあ。

しかしどうして国士様はいうことがスターリンによくにてるんだろうか。
803名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:43:22 ID:???
>>776
社内の分極工作は昔からやってます><
804ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/11/10(金) 09:44:23 ID:???
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ニュースネタばっかりですが。

アニメ大使設置…麻生外相本気
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061110-OHT1T00014.htm

おまいら、どーすか、どーすか。
「テロよりエロの方が、ええだすよ」とか言って、エロ本担いでソマリア大使とか。
805名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:45:03 ID:???
>>801
コミンテルンの方ですか?
806名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:45:07 ID:???
>>798
資産が残ってて、破産管財人が真面目なら分配が優先されるって話でしょ。
計画倒産ならでんでん残ってなかったりするからあんまあてにならんちゃ。
807秋桜花:2006/11/10(金) 09:45:25 ID:???
まあフリーターの人々にとって、このような組織が
現実的な力となればよいのだが。
808名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:46:06 ID:???
>>802
自称愛国者だから
809名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:46:25 ID:???
アナルコサンディカリズムですべて解決!!!!!!!!!!!!

という与太は置いておいて
>>782さあコーテルに具を詰める作業に戻るんだ
810名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:46:53 ID:???
短期の日雇いから長期バイト、契約社員を経て正社員になった自分としては、
こういうフリーター論争が正直理解できんわ。
811名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:46:54 ID:???
労働者って国の敵だから皆殺しにすればよくね?
812名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:47:06 ID:???
腹減った。四条大宮の王将でなんか喰うか
813名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:47:11 ID:???
>>804
アニメ絵に欲情するのにも特殊な技能がいるとおもいます><
814( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 09:48:22 ID:??? BE:437913397-2BP(1351)
25日が土曜日、この場合れ通常なら24日に振り込むところ手違いれ27(月)になると従業員に言って土日に逃げた会社があるのれす
815名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:48:26 ID:???
>>811
それでみんな農民になるんですね!123!
816名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:48:37 ID:???
もうぬんどくさいからおまいらプロレタリア革命起こせよ
そしたら俺白色革命起こすから
817名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:49:20 ID:???
全員を思想犯として逮捕して、各職場で同じ「作業」をさせるわけですか。
818名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:49:25 ID:???
>>804
西欧の汚染は排除するとか言って、自称政府の武装勢力が
教会とか学校襲うような国へそんなもん持ってったら
ガチでぬっ頃されちゃう
819名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:50:02 ID:???
>>810
なるべく多くがおまいさんみたいになりたいがそこは労働利権の巣窟になる、
という論争でございます。
820名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:50:31 ID:???
ソマリアって確か今事実上二つか三つに分かれてなかったっけ
821ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2006/11/10(金) 09:50:39 ID:???
>>813,818
じゃ、ドラゴン・ボール、ばら撒いて、

┗┫ ̄皿 ̄┣┛<天下一武道会の決着が読みたかったら、おまえら停戦せー!

とかダメでしょかw
822名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:50:57 ID:???
僕、大きくなったら組合員になって搾取して暮らすんだ!
823名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:51:10 ID:???
>>818
俺、この戦争が終わったら中東に真・女神転生を輸出するんだ。
824名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:51:47 ID:???
>>820
暫定政府
イスラム法廷
ブントラント
ソマリラント

の四つに分裂してる。
825名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:51:51 ID:???
>>817
ロージナには囚人による航空機設計局がありました。
826名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:51:51 ID:???
P2Pでイスラム圏からの接続でエロ落としてくやついるな
マレーシアとトルコは許されそうだが、他はヤバイんじゃねーの

マレーシア、トルコ、サウジとUAEは確認した
827名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:52:17 ID:???
ソマリアってアラビア海の出口塞いでるからなあ。
栗金団ですら一度は介入決めたくらいの要所なんだが、
ああグダグダではなあ。どうにかならんもんか。
828名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:52:21 ID:???
そもそも労働利権って何?具体的なソースなりなんなりあるのかねえ
829名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:52:38 ID:???
ロボ大使一行、襲撃される 所持していたコミック全て強奪
まで読んだ
830名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:53:18 ID:???
>>827
元々部族紛争のすごいところに英仏がさらにわけわからんものにしたから無理
831名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:53:25 ID:???
832名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:53:33 ID:???
>>828
たぶん組合専従の人とか。
でもそれなら経団連専従の人とかも非難されるべき。
833名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:54:21 ID:???
>>824
d
暫定政府、ソマリランドとブントランドまでは知ってたがイスラム法廷もあるのか・・・
834名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:54:53 ID:???
だが、サマワで住民の歓呼に迎えられた自衛隊なら
なんとかできるかもしれないな。
835名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:55:19 ID:???
船舶用エンジンが輸入できなくて、車のエンジン積んだ船使っていたような<ソマリア海賊
今は米国とスペイン海軍が張りついてるのか?
836名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:55:37 ID:???
最近はイスラム法廷派が凄く活発じゃないか?
ようニュースになっとる。
837名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:56:39 ID:???
あたご級の横腹に自爆ボートが大穴開けるのか!
838名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:56:56 ID:???
なんかイスラム法廷ってサイバーパンクを感じる。名前だけだけど。
839名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:57:20 ID:???
調べてみたらソマリアのイスラム法廷が今年の六月に首都制圧しとる
もうちょっと頑張れよ暫定政府・・・('A`)
840名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:57:28 ID:???
スペイン宗教裁判みたいなもんか<イスラム法廷
841名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:58:07 ID:???
>>833
今はアルカイダ系のイスラム法廷が全土を席巻する勢いで、暫定政府を駆逐してる。
で、今は暫定政府は南西部のごく一部に支配地域を限られた状態。
エチオピアが見かねて数千から数万とされる派遣軍を救援に派遣し、暫定政府軍の反抗が始まるか?ってトコ。

ちなみにイスラム法廷には兵器・資金調達及び訓練面でエリトリアが関与してると言われてる。
ソマリランドとブントランドは相変わらずヌルー。
842名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:59:27 ID:???
自衛隊の先遣偵察小隊が匍匐前進で着上陸してくるソマリア派遣シーン

正面から盛んに中継する中隊規模のマスコミ&警備の傭兵群
843名無し三等兵:2006/11/10(金) 09:59:41 ID:???
イスラム法廷はアメリカに協議しようって書簡を送ったり、港湾の整備を始めたりと
まともな部分と、FIFAワールドカップは非イスラムだとして観戦してた住民を処刑し
たりする面もあってよくわからん。
844名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:00:47 ID:???
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jsie/kansai_resume/Seo_060128_rev_tables.pdf

どこぞの大学のレジュメみたいだが、なかなかおもろいの見つけた。
つか元SASのPMFがソマリアで活動って、お金になるんだろうか。
845名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:00:49 ID:???
>>843
タリバン・・・

>まともな部分とキティな部分
846( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 10:01:09 ID:??? BE:125119229-2BP(1351)
匍匐と葡萄って似た漢字れすね
847名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:01:25 ID:???
>>841
重ねてd。
ああ、エチオピアでなんかあったのはそれ関係だったのか、納得。
ちょっと目を離すとgdgdになるなぁ>ソマリア 
てかもうあっこらへん全部エチオピアでいいよ。
848名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:01:27 ID:???
アメの海兵隊の上陸シーンはシュールだったな。
849名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:01:41 ID:???
>>843
ピューリタンみたいな奴らだな
850名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:02:47 ID:???
海賊が50ノットで正規の海軍が30+ノットしか出せないってなんか間違ってるよママン!
851名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:03:19 ID:???
>>847
そこでイタリア参戦
852名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:03:22 ID:???
やはりこの期に乗じてエチオピアにイタリア軍がなry
853名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:03:58 ID:???
>>846
うpローダーの履歴見てたらサムソンのマスコットを昨日うpしてただろ
854名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:04:08 ID:???
海賊と聞いちゃスペインが黙ってないぜだぜ
855名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:04:29 ID:???
>851-852
アッー!
856( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 10:05:24 ID:??? BE:444864588-2BP(1351)
>>853
ん?転載の転載れすよ
857名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:05:39 ID:???
>>850
海軍サンのお船は大きいし頑丈につくってあるからその程度なのよ。
でも海賊サン達のお船は人命とか無視してるからね、いくらでも速く出来るのよ?ワカッタ?
858名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:06:12 ID:???
人民海軍が摘発したつーて公開した、福建の海賊の武装高速艇は凄かったな。
防弾装甲板にホップアップ重機にステルス形状・・・
859( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 10:06:45 ID:??? BE:389256678-2BP(1351)
http://zip.2chan.net/1/src/1163072820806.jpg
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´         `'´, -、ヽ
! {  /. ___  、   _ ゙   } i
ヽ`ー,'  \・\ ( /・/  ゙ー'ノ
  ` !  ヽ  ̄ ・・>´   l"
    ヽ.    (三)     ノ
    /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
昨夜の日本ハムxサムスン実況スレより
860名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:07:07 ID:???
ヘタリアは砂漠でパスタでも茹でてろ!
861名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:07:58 ID:???
居酒屋チェーンでバイト→正社員→社長でいいやん

あれ?
862名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:08:12 ID:???
ばーか、海賊じゃなくて私掠伯だょw
これだからラテンは困る
863名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:08:28 ID:???
>>858
もう海軍創設するより海賊雇ったほうが早いな
864名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:08:52 ID:???
>>860
ソマリアのイタ公はガチ
865名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:09:56 ID:???
海賊は弱いものにはめっぽう強いが
強いものには相手しないけんのう
866名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:10:32 ID:???
ヘタリアはソマリアで米海兵隊と銃撃戦やらかしてなかったか?
確かヘタリアの検問でおk出して通した現地娘を
米軍が捕まえようとしたとかなんとかで、何思ったか
娘匿って米軍を実力排除に出たとか。
867名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:10:55 ID:???
>>863
瀬戸内海で水軍を復活させるんですね!!123
868名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:11:18 ID:???
>>859
なんでマー君がいるん?
869( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 10:12:36 ID:??? BE:278040858-2BP(1351)
>>868
昨年のアジアシリーズ
870名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:12:47 ID:???
さて お前らそろそろコーテルの仕込みだ
871名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:13:22 ID:???
>>866
娘かどーか知らんが、
伊検問パス→米海兵隊検問でゴタゴタ逃亡を図るも射殺→イタリアンぶち切れ
→海兵隊と銃撃→互角の戦い
だったよーな希ガス
872名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:15:12 ID:???
イラク 分裂すでに独り歩き 各派、米軍と「別の論理」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061110-00000002-san-int

こっちもいい加減ソマリアの一歩手前な訳だが
873名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:15:24 ID:???
>>869
なんでうpしたの?
874名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:16:42 ID:???
>>872
クルド共和国設立まで後少しですね!!11><)ノ
875名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:18:15 ID:???
876( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 10:18:55 ID:??? BE:145971173-2BP(1351)
>>873
うpしたのは別人れすよ
そのあとにAA職人が速攻れ造ったのれ
合わせて芸スポなろへ転載したのれす
877名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:22:32 ID:???
>>876
で、君わ何したかったの?
878名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:25:18 ID:???
>>871
ヘタリア格好良いな
879名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:26:47 ID:???
イタリアンは少数人時、メンツか名誉か女かパスタが絡むと豹変するって誰も
マリンコにおしえてやんなかったのか
880名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:30:43 ID:???
どうせならマリンコを壊滅させるぐらい圧倒して欲しかった
881名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:33:07 ID:???
教えてやった上で喧嘩するのがマリンコ
882名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:33:22 ID:???
そのイタリアの武勇伝のソースをいたことがないんだが誰かご存じかしら?
883名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:37:18 ID:???
いたこで呼び出すのか?
まだ死んでないと思うぞ
884名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:38:38 ID:???
>>882
軍事板FAQ(笑)
885名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:39:51 ID:???
俺、死んだら恐山のイタコに呼び出して貰うんだ。
886名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:40:51 ID:???
武勇伝のソースといえば、阪神大震災の後の自衛隊駐屯地でプロ市民を
罵倒した女子高生の話もソースが知りたい
887名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:41:49 ID:???
イタリアのヘルメットに鳥の羽はすげーかっこいいね。
888名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:43:36 ID:???
>>886
ハムを法外な値段で売りにきた大阪人が袋叩きにあったのは知ってる
ソースは浜村ジューンのラジオ
889名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:43:54 ID:???
武勇伝のソースと言えば、
南シナ海あたりで海賊を追っ払った帝国海軍艦の幽霊の話もソースが知りたい
890名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:44:30 ID:???
被災者の住民から、「てめえらええもんくっとんのう」
「まだ埋まってる人が居るのにみんな昼間ッから寝てる!!!
 お願い起きて助けてあげて!!!」
なんて感じで酷い目に遭わされたっつー自衛隊員の体験なら
幾らでもソースあるんだがなあ。
891名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:44:40 ID:???
>>889
その話は未見。ヨタでもいいから教えれ
892名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:45:39 ID:???
>>888
サイコロステーキ5千円の奴だっけ。
テレビで見たんだが、あのころYouTubeとかあったらなあ・・・
893名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:45:46 ID:???
>>890
ていうか、普通に目前で見たわ。
894名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:46:15 ID:???
くわしく
895名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:46:28 ID:???
蟹様が韓国経済は6月に崩壊するって予言したというソースもな
そんなこと言ってないのに叩かれてるんじゃないの
896名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:47:23 ID:???
帝国海軍の与太ならあれだ。
露西亜海軍へ拿捕された漁民を救出しに、
露西亜の軍港へ戦艦含む大艦隊が出撃したって奴。
897名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:48:18 ID:???
>>888
某地区大暴動の時に東京から来たDQNが袋叩きにあった件についても知ってる
898名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:48:43 ID:???
>>894
どれにkwskしてるかすでにわからない件w
899名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:48:44 ID:???
ああ、赤子がどうとかってのか

拿捕した漁民の引渡で軍艦しかないからそれ使ったんじゃねえの?
900名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:50:05 ID:???
>>891
↓にあるお
http://myblast.blogtribe.org/entry-8ab9f9e4670932a9c80d3d7395778e33.html
これの為だけに数年分の読売朝刊を調べる気も起きんし、
その記事の元ネタも調べようとすると死ねる
901名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:51:20 ID:???
自衛隊のヘリが煩くてイライラするっつって被災住民が苦情捻じ込み、
県営競技場から臨時救援ヘリポートが追い出されたのは知ってる。
902名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:51:21 ID:AlShtMIw
俺も民主党とか社民党みたいに嫌な仕事には出ないで済ませたい…
出なきゃ自民みたいにいろいろ決める側に回りたい
共産党はえらいなあ
903名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:52:50 ID:???
野党 外相罷免拒否で対応協議
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/10/d20061110000016.html
904名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:54:11 ID:???
ノーメンクラトゥーラに入党方法聞いてた奴か。
漫画喫茶在住のホームレスの支持政党は共産党なんだってな。
905名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:54:28 ID:???
アインシュタインが「世界に日本があってよかった」って言ってたお。
906名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:55:19 ID:???
国士いぢりは国士いぢり板へ
907名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:55:21 ID:???
マスターキートンで東ドイツでは三ヶ月無職だとラーゲリ送り、とか言ってる回が
あったけど、ほんまかいな。
908名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:57:19 ID:???
★神への挑戦?英研究機関がDNA操作でヒトと牛のハイブリッド児の生成を許可申請
 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200611080140

ミノタウロス?
909名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:57:49 ID:???
能力に応じて働き、必要に応じて食を与えるのが共産主義な訳で、
能力がなければ無職って実は正しいんじゃないのか?
それでラーゲリってヒドス>東ドイツ
910名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:57:52 ID:???
それは効率的だな。
911名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:57:54 ID:???
>>907
シベリアがない国のラーゲリなんて・・・。
912900:2006/11/10(金) 10:58:21 ID:???
なんかリンク飛べないな 俺だけ?
「海賊 帝国海軍 艦 幽霊」
でググると一番上に出るからキャッシュで見てくり
913名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:58:49 ID:???
不労働罪みたいなのはあった気がする<東ドイツ

NHKのドキュメントみたいなのでそういう話があったような「気がする」
914名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:58:59 ID:???
ラーゲリでT-72のライセンス生産とかに動員されるんだな。
おまいらには天国(Pam!
915名無し三等兵:2006/11/10(金) 10:59:06 ID:???
>>903
核論議は許容して当然、って十年前に言ってた鳩山が罷免要求出すのはちょっとねぇ。
916名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:00:25 ID:???
>>434
たまにシェイクスピアを引用するインテリゲンチアがいるね
917名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:02:06 ID:???
人足寄場つくってニートホームレスを強制的に放り込んで働かせりゃあいいじゃん
918名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:02:51 ID:???
>908
くだんじゃないのか?
919名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:04:13 ID:???
いきなり人間と牛とは先進的すぎないか? まずはサルと牛くらいで…
920名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:04:45 ID:???
牛娘がいい。
921名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:06:00 ID:???
おにんにんだけ牛とか
922名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:06:24 ID:???
バッファローマンかも
923( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 11:06:25 ID:??? BE:139020454-2BP(1351)
>>920
ホルスタイン娘
924名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:07:55 ID:???
お前らの調査力には脱毛だよ。
925名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:08:38 ID:???
毛 楽天 毛
926名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:10:32 ID:???
山羊娘がいいよ、山羊は貧農の乳牛。略して貧乳なんだ
927名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:11:18 ID:???
さて、ハイブリッド児の誕生を前にさっそく大迷路の造営にかからんと。
928名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:18:38 ID:???
コンゴトモヨロシク
929名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:19:34 ID:???
930名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:21:31 ID:???
>>929
それなんてえろg(ry
931名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:29:18 ID:???
【ネット】 "たばこバトル" 「社会の禁煙志向は、喫煙者排斥のファシズムだ!」…ブログ、SNSで両論激戦★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163104826/l50

タバコはルールと思いやりの心を守って吸いましょう、じゃあ駄目なのかしら。
マナーを守れないなら排除されても仕方ないけど、喫煙者全員を排除しようというのは乱暴かも。

ああでも匂いが嫌いな人とかいるだろうなあ…タバコはにおいが染み付いちゃうから
932名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:29:33 ID:???
パンツが見えてる。なんという卑猥な
933名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:30:16 ID:???
>>931
まあ基本的に、運動の方向性が禁酒法と変わらんので。
934名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:31:54 ID:???
闇煙草が流行るわけですな。
んで粗悪な煙草を呑むくらいなら…と、おとうさんが高級な煙草を息子に渡したりして
935名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:32:03 ID:???
禁煙ナチはキチガイばかりだから殺してもいいよな
936名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:32:48 ID:???
>931
サポートとしては、内部がゲドゲドになるからPCのある部屋で煙草はやめてほしい。
937名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:32:59 ID:???
煙草吸わない奴は人間のクズ
938名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:33:37 ID:???
20歳になったらタバコを止めるのが大人の嗜みだよなあ。

そっからは葉巻かキセルに切り替えないと。
939名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:33:46 ID:???
自作自演並みにレスの速度が速い人が居る
940名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:34:29 ID:???
>931
吸う人間が吸殻をそこら辺に撒き散らすのが権利と勘違いしているから放逐に傾く。
941名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:35:19 ID:???
食事どころとか、精密機械置いてるところでは吸うな。
あと他人がいるところで吸うときは一言断れ、ていうかできることなら吸うな。

って、まあこれくらい守ってくれればべつに。
942名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:36:07 ID:???
【外国】犬の肛門にキリスト像現れる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163085493/
943名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:36:53 ID:???
取り合えず華麗なウリとしてはタバコ=紙巻の現状を憂うばかりニダ
低所得者は噛みタバコを一日中くっちゃらくっちゃらしとけばいいニダ
944名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:36:55 ID:???
屋外でも俺の風上で吸うな
風下で吸う分には問題無し
945名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:36:58 ID:???
「繊細な味が〜」
とかどっかの腐れ新聞記者気取りの馬鹿が煙草で"繊細な味"をぶち壊してくれるから
「あの、繊細な味がかき消されるんでやめてくれませんか」
っていうと大抵殴りあいに発展する。
946名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:37:35 ID:???
副流煙はタバコ吸ってる奴でも迷惑
947名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:37:36 ID:???
吸殻のポイ捨ては確かに門題だねえ、
とくに火のついたまま捨てる輩が危ない。
948名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:38:34 ID:???
火事が起きるとか火傷する、というのは禁煙ファシストによる捏造。
タバコは安全です。
949名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:39:18 ID:???
副流煙の受動被害に否定的なデータが出たんじゃなかったっけ?
950名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:41:40 ID:???
車乗ってて、窓の外に火のついたタバコ出すのも勘弁
灰が飛んでくるよ
951名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:41:55 ID:???
さっきから一人で禁煙ファシストなんていってる香具師がいるようだが、

喫煙者は北海道に収容所を作って強制収容して、健康な労働に勤しみながら
悪習を止められるように国家が指導すべきだと思うな。

>>949
たとえそうだとしても、あのにおいが嫌なんだよ。
952名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:42:34 ID:???
>942
罰が当たるんじゃないかこれはw
>950
携帯灰皿付の次スレ
953名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:42:42 ID:???
ヲタ臭を気が狂ったように嫌うヤニ臭。
954名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:42:43 ID:???
>>950
禁酒禁煙禁賭博の美しい次スレ
955名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:42:51 ID:???
>>950
灰が飛んでくるような次スレを
956名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:42:53 ID:???
>>950
火がついたような次スレ
957名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:44:12 ID:???
・時と場所を選ばず喫煙する権利
・吸殻を自由に処分する権利
・喫煙休憩を自由かつ無制限にとる権利

を喫煙者は有する
958名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:44:15 ID:???
ていうか犬のアナルのアップをニュースに載せるなよと
959名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:45:31 ID:???
>>942 ワラタ

232 :ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2006/11/10(金) 03:45:57 ID:Gim+00YW0
日本人のほとんどの黄門に天皇の門が刻まれているのだが・・・。
960名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:45:42 ID:???
射精が欲情しちゃうからなあ>犬のアナル
961名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:46:04 ID:???
>>950
そいつはタバコ云々以前の話な次スレ

>>951
なにその一行目と二-三行目の素晴らしいハーモニー
962名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:46:39 ID:???
>959
十二菊か否か、それが問題だ。
963名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:48:17 ID:???
>>957
最後の一行はカフェイン厨にも当てはまるな。
忙しい時に缶コーヒー飲みに行ってんじゃねえ死ね。
964名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:48:48 ID:???
801で禁煙な次スレ

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ801◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163126814/
965名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:49:21 ID:???
オツカフェ
966名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:49:34 ID:???
つか世の中喫煙者が圧倒的多数で、都合の悪い時は喫煙休憩で切り抜けるのが処世術
ちゃうんか、と問いかけたくなる。
967名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:54:19 ID:???
喫煙者は皆浪費家の馬鹿だ。
蚊遣りぐらいにしか使い道がない。

って伍長が珍しく良いこと言っとる。
968名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:57:11 ID:???
>>967
まぁその伍長勤務の人はちゃんと前線兵士にはタバコ配給してるがな
エヴァたんも吸ってたくらいだし
969名無し三等兵:2006/11/10(金) 11:59:30 ID:???
不衛生な地域ではニコチンで寄生虫や病原菌を殺すのだ。
970名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:02:08 ID:???
>>968
だからドイツ負けたんじゃね?

>>969
そこでモレル博士開発のシラミ予防薬ですよ。
ライヘナウだかクルーゲだかに、
「悪臭きつすぎてシラミは逃げるがシラミが付いた兵士も逃げる、ゆえに効力がまったくない」
と報告書に書かしめた奇跡の一品。
971名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:02:59 ID:???
>970
その予防薬兵器になるんじゃね?
972名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:04:05 ID:???
>>970
当時のタバコの一大生産地はやっぱアメリカだお
つまり枢軸国はタバコにまけたんだお

という理論もまかり通るお
まぁ、ウォトカに負けたってのは認めるが
973名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:07:04 ID:???
今更なんだけど、800回記念真紀子
974名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:28:53 ID:???
王座
975名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:32:46 ID:???
いかんいかん、つい801という数字に惹かれてもうた
こっちを先に消化しないとナ
976名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:33:51 ID:???
消化のいい食べ物を教えれ
977名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:34:44 ID:???
俺がふくらはぎ政権を樹立
978名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:37:01 ID:???
煮すぎたウドン

俺がこの世でただ一つ我慢できんのは、伸びた麺だッ!! つうひとにはお勧めできない
979名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:38:46 ID:???
おかゆでいいじゃん。
出汁と塩で味を調えて食え
980名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:41:49 ID:???
うどんとそばはどっちがいいの?
981名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:42:36 ID:???
普通は煮込みうどんが良く出てくるな<消化の良いメニュー

しかし、名古屋赤味噌帝国のは別格
あれ、生じゃねーのか?
982名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:44:06 ID:???
うどんのほうが消化によさそうじゃん?
そば粉は栄養ありそうだけど消化は小麦のほうがよい希ガス
983名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:46:56 ID:???
ラーメンとうどんとソバとパスタはどれが最強?
984名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:47:11 ID:???
そば粉で作ったパスタですね
985名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:48:18 ID:???
パスタで作ったラーメン
986名無し三等兵:2006/11/10(金) 12:51:15 ID:???
ネクタイ殲滅兵器 カレーウドンが最強
987( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 13:01:59 ID:??? BE:291942476-2BP(1351)
冷やしタヌキ蕎麦 380円
988名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:05:34 ID:???
営業車で郊外の大型店舗駐車場で昼寝するお
989名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:06:40 ID:???
板チョコ 88円
990名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:08:21 ID:???
綺麗な王将見つけた(多分まだ新しい店)


なんか気持ち悪い
991( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/10(金) 13:09:58 ID:??? BE:139020645-2BP(1351)
お湯捨てまれ時間がかかりすぎたカップ焼きそば
992名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:10:09 ID:???
オヤジ コーテルや!
993名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:12:08 ID:???
>>990
郊外型の大型店舗はファミリー向けに綺麗な店が多いよ
994名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:13:00 ID:???
次スレはミステルヤオイ
995名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:16:10 ID:???
世界に広げよう王将の輪
996名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:17:48 ID:???
世界同時コーテル革命
997名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:19:28 ID:???
王将あらずんば外食にあらず
998名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:21:07 ID:???
日本に王将があったことを神に感謝するbyアンシュタイン
999名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:22:08 ID:???
1000なら最寄り駅に王将ができる
1000名無し三等兵:2006/11/10(金) 13:22:16 ID:???
最後に笑うのわぺやんぐ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。