徴兵制3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1憂国者 ◆0BiLOdaQe6
みんなもう一度考えてほしい、今の日本人を見るとみんな利己主義で拝金主義で
郷土、国家、社会を尊重しようと云う精神が失われていないのかな?
徴兵期間は一ヶ月、いや3日でも良い。
徴兵制で国土・国家を守ろうと云う精神が今の日本には必要ではないかな?
2名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:03:19 ID:???
まだやるのかよ
3名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:07:58 ID:???
テンプレにチャーシューの項目が無いな。
4名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:09:51 ID:???
今こそ憲法を改正し、平和憲法を破棄。自衛隊を自衛軍にして
核武装そして徴兵制による国防力の増大こそ真の国益!
今こそ徴兵制を導入しよう!








叉焼は、豚肉の塊に味を付けて焼いた料理である。
日本語で焼豚(やきぶた)ともいわれる。
日本においては、たれで煮て作る煮豚(にぶた)をも指す。
徴兵より叉焼の方が尊い事は言うまでもない。
前スレの様なもの
徴兵制3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1162274341/
5名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:10:23 ID:???
6名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:11:00 ID:???
ったく、スレ立てくらいきちんとしろや
利己主義者め(ぉ
7名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:13:44 ID:???
おっと、これ忘れてた





− このスレのお約束 −

・重要無能文化財である憂国者さんのレス芸に深入りするのは程々にしましょう。
・チャーシューについて熱く語るのは推奨しません。推奨しませんよ?しないからな!わかってるか?するなよな!
8名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:13:50 ID:???
憂ちゃんの主張が一番利己主義で拝金主義な、そんな気がする4スレ目 スタートゥハッ!
9名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:14:34 ID:???
>>4
リンク先間違ってるよ。

前スレは
徴兵制2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161445038/
10名無し三等兵:2006/10/31(火) 15:15:49 ID:???
>>9
さんきゅ




しかも間違って雑談スレに投下するところだったなんて口が裂けても言えない
11憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/10/31(火) 15:52:25 ID:???
此処にて再度徴兵法案を提案する。

徴兵法
第一条 20歳になった国民は3日間の兵役の義務を有する。
第二条 前条に違反する者は3万円の罰金とする。 
12名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:07:05 ID:???
罰金と禁固の併用はー?チソチソ(AA略

つーか前スレ>>1000よ、
ハッキリ書いてくれないと気になって仕方ないジャマイカw
13名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:07:44 ID:???
>3日間の兵役の義務
何の意味が?w
14名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:08:55 ID:???
762 名前: 憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日: 2006/10/19(木) 12:52:00 ID:???
>>759
僕は将来政界に出馬したいと思う。党名は『日本憂国党』平和憲法破棄や、
徴兵制の導入、核武装開発などを主張し国益を守る保守政党を結党したいと思っている。

764 名前: 憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日: 2006/10/19(木) 12:55:15 ID:???
>>761
一日100万人がアクセスすると云う日本最大の掲示板である『2ちゃんねる』にカキコする方が国益の為になる。
昨年の嫌韓流ブームなどまさに「2ちゃんねる」の力、僕は2ちゃんに可能性を期待している。

782 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 13:57:07 ID:???
因みに僕は辛島美登里のファン
>>777
低脳だから無学と云っただけだが?本人も無学だと第三者から云われて気付くと思うのだが。
>>778
愚か者、僕は慶応大学法学部卒業だ、学歴コンプなどある訳が無い。
15名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:09:06 ID:???
第三条 都合の悪い者は事前に届を出せば免除される。
第四条 事前の届を忘れた場合は後日届を出すものとする。
16名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:16:57 ID:???
今のところ、経済論で一番抽象的なのが憂国君
17名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:17:39 ID:???
>>13
初日 :集合、点呼、お偉いさん訓話、スケジュール説明、晩飯、タコ釣り、就寝
二日目:起床、掃除、国旗掲揚、訓話再び、ラジオ体操、学力・身体検査、昼飯、体力検査、晩飯、タコ釣り、就寝
三日目:起床、掃除、国旗掲揚、とどめの訓話、ラジオ体操、志願者受け付け、解散

みたいな?w
意味ねーwww
18名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:18:53 ID:???
三日間じゃ秘伝のチャーシューレシピは修得できませんが
19名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:19:16 ID:???
空中空輸機体験は必要だろう
20名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:21:23 ID:???
毎晩タコ釣りされるのかYO
21名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:22:44 ID:???
三日か

そんなら義務教育に組み込めば?
中学1年時 地域産業で3日間体験実習
中学2年時 公共部門で3日間体験実習
中学3年次 警察・消防・自衛隊の何れかで3日間体験実習

どうでもよさげな修学旅行いくよりマシかもな
22名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:23:04 ID:???
3万円払ってもらった方が国にとっても良いかも知れないw
23名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:23:38 ID:???
>>21
決定。
24名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:23:57 ID:???
空中空輸機で、房総沖まで飛んで
そこでラッキョウの付いた釣り糸を垂らすとタコが釣れる
帰りはチャーシューパーティー
25名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:25:25 ID:???
空中を空輸するの?
なんかもの凄い超技術だな。w

超因果律機
26名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:29:01 ID:???
>>21
体験実習を奉仕活動と呼びたい奴がウヨ
体験実習を市民活動と呼びたい奴がサヨ
27名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:29:24 ID:???
>>17
夕飯は飯盒で炊いたご飯とみんなで作ったカレー。
夜はテントで好きな子の話で盛り上がります。
28名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:30:58 ID:???
>>17
そのスケジュールだと
最終日に志願者が絶対ゼロになるだろw

あ、タコ釣り好きな奴は志願するかw
29名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:31:23 ID:???
>>22
3万円払ってもらうために、何の意味も無いのにやめるにやめられなくなる3日間徴兵制
30名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:32:19 ID:???
>>27
二日目の夜はたき火を囲んで歌ったり踊ったりするわけだ
タコを焼きながら
31名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:36:02 ID:???
遂に憂国者全壊したのか
32名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:37:05 ID:???
このスレはタコ釣り合宿を語るスレになりました
33名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:39:39 ID:???
>>30
「みんなで釣ったタコはおいしいね!」
34名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:43:35 ID:???
海軍参謀:「海軍は以下の目標を提案する」
    目標1:タコ釣り
    目標2:タコ釣り
    目標3:タコ釣り
陸軍参謀:「陸軍としてはその提案には賛成できない」

海軍参謀:「海軍は以下の目標を提案する」
    目標1:タコ釣り
    目標2:チャーシュー
    目標3:憂国者
陸軍参謀:「陸軍としてはその提案には賛成できない」

海軍参謀:「海軍は以下の目標を提案する」
    目標1:タコ釣り
    目標2:チャーシュー
    目標3:空中空輸機
陸軍参謀:「陸軍は海軍の提案に賛成する」
35名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:47:29 ID:???
タコ釣りって内務班の新兵虐めだっけ?
36名無し三等兵:2006/10/31(火) 16:50:38 ID:???
ぬるぬるのタコを素手で捌かされる新兵は最初は嫌がっているが
徐々に快感に変わり……
37憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/10/31(火) 17:15:38 ID:???
>>34
提督の決断Tかよ!
38名無し三等兵:2006/10/31(火) 17:31:23 ID:???
昔の憂国者タン帰ってこいよ〜
全うな反論しても
「それはお前の知識が無いだけ
無学者だな(わら」
とか言ってた憂国者タンはどこ行ったんだよ
少なくとも昔の憂国者タンは「徴兵は3日でOK」なんて言わなかった
つまらない








まぁ、帰ってきたらきたでウザいけどなw
39名無し三等兵:2006/10/31(火) 17:32:56 ID:???
釣りも荒らしも放棄したなら新スレ立てるなよ
いや、待て、新しい釣りのパターンか?
はっ、オレ釣られてる
40憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/10/31(火) 17:42:56 ID:???
>>38
僕の将来的目標は北朝鮮の占領。樺太・千島の奪還に有る。
しかし物事には順序が有る、今の日本の国情でいきなり徴兵制では納得する国民は皆無にちかい。
まずは3日間の徴兵制を導入し、国民に徴兵制を印象付けてから本格的な徴兵制を敷き、北朝鮮の占領
及び樺太・千島の奪還をするのだ!
41名無し三等兵:2006/10/31(火) 17:51:13 ID:???
タコ漁師しか生み出さないと思う
42名無し三等兵:2006/10/31(火) 17:55:21 ID:???
3日間の徴兵・・・ようは今でも企業がやる体験入隊を飯代込みでやってあげるわけだろ(今は飯や被服代は有料)。
んなもん広報活動でしかないから、お客さん扱いで終わるがな。
自衛隊側としては、また面倒な仕事が増えるだけで、なんのプラスにもならんそんなもんの面倒をみる気にはならんよ。
43名無し三等兵:2006/10/31(火) 18:15:11 ID:???
樺太と千島の奪還か。ロシアとも戦争しなきゃならんのか。
44名無し三等兵:2006/10/31(火) 18:15:53 ID:???
企業の体験入隊でも月金の5日間じゃね?
3日じゃ↑の方に有ったみたいに能力チェックして終わりだ
45名無し三等兵:2006/10/31(火) 18:19:00 ID:???
アメリカと手を切って中国と結び、北朝鮮やロシアと戦争。

すごいね。周り中敵だらけだね。この状態で中国を信用し続けるのも
リスクでかいし。
46砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/10/31(火) 18:27:56 ID:???
ただいま〜
卵黄のパックか、粉末か、冷凍品か、探しに浅草まで行ってたら遅くなっちゃった。

前スレで、「アメリカの国債売るぞ」とか脅し文句を言っているのに、『アメリカからミサイルが飛んで来る』事が無いと言う。
グダグダだぞ、憂国者 ◆0BiLOdaQe6 よ。

中共が欲しがる日本の技術と金。
何でアメリカが易々と手放してくれるの?
矛盾しているぞ、憂国者 ◆0BiLOdaQe6 よ。

でね、在日の脱税よりね、日本人の百姓の脱税の方が額がでかいんだ。
人口と所得を重ねて御覧なさい。
在日でバカ稼ぎしている奴なんて、一握りなの。
それにね、北鮮政府を潰して総連を潰したって、個人の自由でやっている脱税は無くならないのよ。
後ろ盾? ニホンサヨクのプロ市民の方が大きいよ。
想像力が欠如してるぞ、憂国者 ◆0BiLOdaQe6 よ。

ところで、何時の間に蛸釣りスレに?
私としては、トマトの水煮の艦詰の有効利用を論じたかったのに。
47名無し三等兵:2006/10/31(火) 18:33:07 ID:???
>トマトの水煮の艦詰の有効利用

1 トマトの水煮缶詰を用意する
2 缶を開けてタコを投入する
3 火にかける
4 チキンラーメンを袋に入れたまま粉々に砕く
5 砕いたチキンラーメンをどんぶりに入れてお湯を注ぐ
6 3分待ってチキンラーメンを食す
  (゚д゚)ウマー
48名無し三等兵:2006/10/31(火) 18:36:40 ID:???
>>46
艦詰ということは補給艦の船倉一杯にトマトの水煮が詰まっているとか。

>>47
トマトとタコはその後どうするの?
49憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/10/31(火) 18:40:02 ID:???
>>46
愚か者が・・・
50名無し三等兵:2006/10/31(火) 18:54:39 ID:???
 徴兵制が必要になる最大の要因は「少子化」
韓国(10年程度で出生数4分の1近くに)を見ればわかる。
徴兵制でも実際の現役徴集率は5割くらいから健常者は
(理工系エリート以外)ほぼ全員に上がった。
日本でも今の少子化が続けば、徴兵しないと
現在の規模すら維持できなくなる。
51砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/10/31(火) 18:56:08 ID:???
>>49
HAHAHA
無学者の次は、愚か者か!
自称キチガイには、その程度の罵声は痛くも痒くも無いぜ!

そう言えば、前スレ870で米華相互防衛条約の失効後の事を書いてあげたんだけどねぇ、無様にスルーされちゃったみたいだ。
ま、返事を期待しては居なかったし、必要も無いからここまでな。

前スレ900より
>拉致やテロ、ミサイルや核など危険な北朝鮮を潰すのが世界を敵に廻すって?
んにゃ、アメを敵に回してから、北鮮侵略やるんだろ?

>徴兵反対厨は「北朝鮮は主体思想があり、地上の楽園、諸外国からも仲が良い、
>こんな素晴らしい共和国を支配しようとする日本はけしからん!」と北朝鮮を礼賛してる売国奴。
いやぁ、中共と同盟を組むとか言っているチミも、十分に売国奴だから。
中共なんて、そう簡単に信用できるわけ無いだろ。

>お前等朝鮮人に俺の戦略の優秀性が分る訳はない。
>結論は反対厨は朝鮮人、日本人じゃない。
チミの妄想の優秀さなんて、インド人にも分からないよ。

憂国者 ◆0BiLOdaQe6 への残った設問
・日本人を信用していますか?
・前スレ757では、次は中国を裏切るようだが、そんな日和見国家を信用できるの?
・前スレにあった北鮮侵略案で、徴兵制で確保した兵隊はどこに消えたの?
・なんで、中共・南韓・台湾・アメリカが脅威にならないの?
52名無し三等兵:2006/10/31(火) 18:59:53 ID:???
>>50
少子化で若者人口が減った上に徴兵までしたら労働人口が激減するのでは?
53砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/10/31(火) 19:04:08 ID:???
>>47
総重量2,5キロあるんす。
この前は、シチュー?と、サンマの瓶詰めのトマト煮?と、カレーで消費したの。

>>48
イヤン、想像するとハァハァしちゃうわね。

今更ながら、>>1
>みんなもう一度考えてほしい、今の日本人を見るとみんな利己主義で拝金主義で
デイトレーダーとやらって、拝金主義の権化だろ。

>郷土、国家、社会を尊重しようと云う精神が失われていないのかな?
そう考えているのは、ウルトラセブン、あなただけよ。

>徴兵期間は一ヶ月、いや3日でも良い。
足りないってか、小学校に行け。

>徴兵制で国土・国家を守ろうと云う精神が今の日本には必要ではないかな?
関係無い物を無理矢理組み合わせるなよ。
徴兵制は、あくまでも優秀な人材を、個人の意思に関係なく国家の都合で集める制度。
精神修養の為に行うのではない。
また、個人の意思と関係ないので、精神修養の役に立つ訳も無い。
54名無し三等兵:2006/10/31(火) 19:04:30 ID:???
>>52
3日徴兵だから労働人口は無問題
55名無し三等兵:2006/10/31(火) 19:14:29 ID:???
軍隊の省力化を高めて従来10人でやっていたことを5人でできるように
すれば人員が2倍になったのと同じ。

前スレで憂国者が言ってたことを実現するのと人間と同等の能力を
持つロボット兵の配備に成功するのは難易度的には同じような
もんだ。

自動防衛隊、略して自衛隊を作った方がいいと思う。
56名無し三等兵:2006/10/31(火) 19:28:38 ID:???
>>49
一言しか返せないって事は図星だったりする訳?w
57名無し三等兵:2006/10/31(火) 19:51:18 ID:???
素晴らしいな。日本でも徴兵制を採用するべきだな。
58名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:09:32 ID:???
>>57
日本が滅ぶと都合がよいという方が感心しておられる。
59名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:09:48 ID:???
自動防衛隊か

研究に値することは確かだけど、完璧にスレ違いだな
60名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:21:53 ID:???
日本で徴兵制を採用するのも一理あるよ。
61名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:22:32 ID:???
国民が手に銃をとり国を守る。
あるべき国家の姿なのかもしれない。
62名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:25:09 ID:???
国民が手に銃をとり政府を倒すのがあるべき国家の姿

立て万国の労働者!!!!11!
63名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:29:01 ID:???
徴兵制を採用して軟弱な若造どもを
再教育しないといけないな。
64名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:31:58 ID:???
>>60-63
憂国者タン乙
65名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:36:47 ID:???
だから、徴兵制は俺様が思う理想の国家像で若者を洗脳するためにあるんじゃありません。
66名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:36:49 ID:???
憂国者殿ではないが徴兵制は必要かもしれない。
最近の礼儀を知らない若造に礼儀を叩き込み精神力を
養わせるために徴兵制は必要だ。
67名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:38:41 ID:???
>>66
徴兵は武道じゃありません。
礼儀や精神力とは別の世界です。

やめたい奴はやめれ、という中で厳しい訓練をして精神力を高める志願兵と
無理やりつれてきて訓練する徴兵を同じだと思うのは愚かです。
68名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:40:11 ID:???
何かいえばすぐに言い訳をする。
ちゃんと徴兵制をして教育をするべきだな。
69名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:45:25 ID:???
んなもん、学校で教育してくれよ
馬鹿の躾をやってる程、自衛隊は暇じゃねぇんだよ
ただでさえ、最近は北朝鮮問題で忙しいのに
70名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:45:51 ID:???
しっかりと徴兵をして若者がたくましくなる
素晴らしいな。
71名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:48:02 ID:???
たった3日でみるみる若者が逞しく教育される!すごい!
72名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:48:55 ID:???
壊れた蓄音機か
73名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:49:12 ID:???
日本は戦争を教科書の中のものにして
国防をという責任をアメリカに肩代わりしてきて
もらって面がある。
防衛費を今の3倍に引き上げて徴兵制をする。
日本を立て直す上で重要なのかもしれない。
74名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:50:01 ID:???
>>71
これもタコ釣りの成果ですね!

さらに延々訓話をして自衛隊に嫌な印象を与えることで
労働人口も減らさないという利点付き!
75449:2006/10/31(火) 20:50:19 ID:???
>>880
初めにケインズ、マルクス言ったのって誰よ
それなら初めからサムエルソンって言えば良かっただろ

あ、F-2でホーネットでもトーネードでも良かった人だからな。
あまり変に分かり易くにこだわらなくていいと思うけどな。ここ軍板だし、墓穴と思われるだけ。

>今迄、経済学の入門書であったサミュエルソンの「経済学」では始めにマクロを教え
>その後でミクロとの展開だった。

だから?、マクロ経済学がケインズ経済学を基礎として成り立ってきた事実は変わんないジャン
確かに現代は統計学が進歩してマクロな事象をとらえやすくなっているがそれを説明するのは結局ミクロの方だよ

そう言えば前に
>>779
741の頭の悪い所は、マクロのビッグバンとか太陽系の成り立ちを研究してるのに
いきなり「素粒子論の分析が無い、お前はビッグバンや太陽系の成り立ちは研究出来ない」

と言うのがあったが、まあ研究ならそれでいい。
マクロにしても事象の観察は重要
ただ説明にはならない、分かるだろ
「今年の経済成長は●●が××寄与していまつ」
「宇宙は膨張していまつ」
「何があったんだ、どうして?」
マクロでは説明出来ません、ミクロの出番でつ
76名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:50:58 ID:???
>>73徴兵制は必要ないだろ
77名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:52:13 ID:???
>>73
だから、俺様の理想の国家像を(ry
78名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:53:26 ID:???
>>76
戦争を教科書に中のものにしないためにも徴兵制もありえる。
国民に国防の大切さを実感して国防に理解を示すためにも
徴兵制はありえる。同時に公共の核シェルターの建設も必要だし
場合によっては女性を徴兵するのも必要だな。
79名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:55:43 ID:???
>>77
理想も何も人が集まり国家ができる。
共同に人が生きていくうえで共通のルールや常識もいる。
そして集団の命と財産を守るために国防は重要だ。
徴兵制もありえる。国防は納税や教育と同じくらい重要だ。
80名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:56:15 ID:???
つまり、戦争を起こしたいので徴兵ですね、憂国者さん
81名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:57:01 ID:???
何だ、某所で相手して貰えないage太郎が出張してきてんのか?

>>age
お前は自治スレで佐藤#777と乳繰り合ってろよ
そんで出てくんな
82名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:57:37 ID:???
>>79
本当に必要なら既にある。
無いのに国家がちゃんと運営できてるということは不必要であるということの証拠。


徴兵が無いといけない国家が良いと思うのは、あなた個人の思想。
83名無し三等兵:2006/10/31(火) 20:59:20 ID:???
>>80
これ、憂国タンじゃないよ。
憂国タンの方がまだマシだ。
84名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:00:06 ID:???
>>53
缶詰なんだから、一度に無理に食わなくてもいいだろw

挽肉とあわせてミートソース作って消費してはどうか
スパゲティでもラザニヤでもミートパイでも
冷凍すれば一ヶ月くらい持つし
85名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:01:07 ID:???
運営できているのだろうか?
教育の荒廃や公務員のモラルの低下や少子高齢社会
国の借金や格差。
戦争を生き抜いた世代が定年退職を迎えて
日本に力がなくなってきている。
太平洋戦争の写真を見たが、兵隊の目は死んでなかった。
今の時代に必要なのは精神力じゃないだろうか?
敗戦とともに精神力というものが逆に軽んじられていないだろうか?
86名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:02:53 ID:???
>>83
全くだ
憂国たんは愚かでも一応はテーブルについて語り合おうとしてるが
これはお題目を唱えてるだけで中身が無い
87名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:03:27 ID:???
>>83
お前は真の憂国者の姿を知らないから
奴の本当の目的はtttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
88名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:05:38 ID:???
>>85
精神力だけじゃ戦争に勝てなかったからね。
まず戦力・補給・装備を充実してから、その後に精神力の出番となる。
89名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:06:21 ID:???
>>85
定年退職迎えてるのは団塊世代で、戦後生まれだ馬鹿w
名無しにしてもコテつけても変わらないからコテつけとけw
90名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:07:04 ID:???
団塊は日本を駄目にしたくずだな。
91名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:08:00 ID:???
その屑から生まれた馬鹿が憂国たん
92砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/10/31(火) 21:08:04 ID:???
愚か者に125ミリの鉄槌を
オブイェークト
>>78
>戦争を教科書に中のものにしないためにも
戦争は、年寄りの思い出の中で十分。
少なくとも私は、私の自由意志で死に場所を選びたい。

>国民に国防の大切さを実感して国防に理解を示すため
学校行け。塾に行かず、学校に行け。

>同時に公共の核シェルターの建設も必要
同意。ただし、ゼニの問題を無視せざる事。

>場合によっては女性を徴兵するのも必要
場合に拠らずとも必要だ。
男女平等ってのもあるが、「徴兵制を必要とするほどに志願兵が減る=兵に適した人材の枯渇」だから、数を稼ぐ為にも性差程度の例外は認められない。

>>79
前半には、ある程度同意だ。

>そして集団の命と財産を守るために国防は重要だ。
>徴兵制もありえる。国防は納税や教育と同じくらい重要だ。

話が飛び杉ッス。
まぁ、善意で解釈して、徴兵制は「ありえる」よ。
でも、『今の状況では』不要だ。
93名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:08:13 ID:???
>>85めちゃくちゃ主観が入ってるなw
そういう意見の人が増えれば何かを変えようって流れになるんじゃない?
徴兵制にしようって話にはならなそうだが
戦後が良いのか今が良いのか、微妙なとこだな
そういえば、戦後の目が死んでなかった兵隊達は
働かなくても食っていける国を作るために努力したらしいが、
君の目指す国と、復員した兵隊達が望んだ国は違うようだな
94名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:08:53 ID:???
徴兵で、役立たずの兵隊量産して(歩兵が銃を持てば戦える時代ならともかく、現代の兵器戦術は習熟するには時間がかかる、やる気のある志願兵じゃなきゃ役に立たん)無駄に国防費浪費するなら(しかも、労働人口が減り税収ダウン)。
外人部隊を作った方が安上がり(外国軍で基礎はできてる奴も多い、無駄な訓練を省き即戦力になる)で役に立ちます(しかも、法を変えるだけのお手軽さ)。
95名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:09:28 ID:???
>>66
出家でもさせた方がいいと思うが

徴兵も出家も似たようなもんだろ
どっちにしろ国防の役には立たないんだから
96佐藤 ◆i3FjaNbBfI :2006/10/31(火) 21:09:47 ID:7jJsh/lW
>>90
黙れハゲ
97名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:10:39 ID:???
では、3日間出家で訓話とタコ釣り
98名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:10:54 ID:???
自治スレでこんなんハッケソw

> 254 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/10/31(火) 21:05:17 ID:???
> >>佐藤#777
> ageの人が徴兵制スレに来て暴れてるんですが、責任持って引き取ってくれませんか?

> 255 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/10/31(火) 21:07:09 ID:7jJsh/lW
> >>254
> ハゲ呼ばわりして巣にカエレと罵倒してやって
99名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:11:11 ID:???
ハゲの自己申告ですか?
100名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:11:32 ID:???
>>97
寺でもタコ釣りされるのかYO!
101名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:11:46 ID:???
>>94ただ、その場合はフランスのように外人部隊の隊員を
国民として処遇し、年金も保障する仕組みが必要だな
マキャベリも傭兵を全く信用してない
自分で作り上げた自分の民が理想的としている
日本では外人部隊出身者を国民にするのは
反発受けると思うよ、犯罪も増えるだろうし
102名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:12:01 ID:???
まー代々このスレで徴兵制徴兵制言いたがるのは
だいたい限られてるワナ。

とはいえ、まさか↓こんなこと言ってた憂国ちゃんが

>559 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [] 投稿日:2006/10/18(水) 16:53:01 ID:+g2a6q64
>軍事と云う、国家にとってとても大事な事を語る板なのに、名無し三等兵と云う匿名で適当な事を
>語る。
>お前等自分の発言も満足に責任が取れない

「責任が取れない」名無しでカキコはするはず無いとは思うけどなwww
103名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:12:37 ID:???
>>97
殺生戒があるから、タコはキャッチアンドリリースで
104名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:13:18 ID:???
現代戦も大切だが日本は縦と横に長い。
満遍なく守るためにはある程度の数も必要だ。
攻め込む側は徴兵の100万人だろうが
職業軍人の100万人だろうが
戦力100万人とカウントして攻め込んでくる。
そして徴兵を終えた兵隊を予備役として
登録して有事の際に戦力に組み込めば
さらに抑止となる。理論として隙は無い。
105名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:14:23 ID:???
ところで、何で新兵いじめをタコ釣りって言うんだ?
別にタコ使うわけでもないのに
106砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/10/31(火) 21:15:09 ID:???
>>84
悪くないねぇ。
でも、冷凍庫に隙間が無いんです。rz

>>85
徴兵と関係無いっぺよ。
アチコチのモラルの低下は、戦前からあったんだよ。(『前例』ってね)
そもそも大日本帝国も、男がみんな兵隊に行った訳じゃないぞ。
107名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:15:26 ID:???
今月の標語
・広い戦線は機動力で賄いましょう
・予備隊にも機動力を持たせましょう
・数を用意して貼り付けて使うのは戦費の無駄なので止めましょう
108佐藤 ◆i3FjaNbBfI :2006/10/31(火) 21:16:33 ID:7jJsh/lW
>>99
オマエが自治スレをしょっちゅう覗いてるチキン野郎なのはわかったwww
109名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:17:39 ID:???
テンプレ追加希望

>715 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 10:46:45 ID:???
>質問・質問とキチガイどもは五月蝿いが俺は全ての質問を須らく論破している
>質問とやらを出して貰おうか?

なんでも答えてくれる憂国者タンにみんなどんどん質問しよう!
チャーシューの美味しい店とか。


ただし機嫌を損ねると

>768 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 12:51:26 ID:???
>ウルせーな、態々お前のレスなんか読む気は無い。

と言われちゃうこともありますw
110突撃兵:2006/10/31(火) 21:18:26 ID:???
そのマキャベリが軍を率いたら長篠の武田軍みたいなアホなことやらかして率いた軍をあぼーんさせましたが…
つうかもし傭兵やるなら欧州・ASEANから取れ。隣りの国からは取るな。日本で1番犯罪やらかしてる国だからな。
徴兵する金あるなら陸自を機械・空挺・海兵化しろ!
111砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/10/31(火) 21:18:51 ID:???
>>104
海はもっと長い(広い)。もっとフネとヒコーキを増やしてくれ。
それで予算がイッパイいっぱいなのだ。

>>105
ゑ?たこ釣りって、そういう意味だったの!
112名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:20:20 ID:???
>>104
だからこそ海自、空自に陸自の機甲部隊が必要なんだろうが。
いずれも装備費が高いうえに短期間では習得できない技能が必要だ。
徴兵した軽歩兵を満遍なく配置したら各個撃破されるだけ。

で、徴兵に金を取られればそれら装備の充実がはかれない。
113名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:21:00 ID:???
イイダコ釣り
ttp://www.turiyado.com/reportitem.asp?cid=kawasaki

家族サービスに丁度いいからお勧め
京急で安くツアーやってたりもする
114名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:21:42 ID:???
防衛予算を増やすことを前提にして徴兵制もする。
115名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:22:13 ID:???
>>104攻める側も攻めにくいし攻略に時間もかかるってことだ
要するに避難の体制・法整備と
敵の補給路を断つための即応性の高い・強力な情報収集能力を持った軍隊が必要
さらに生産力と外交、そして行政への権限の集中。
どっから考えても徴兵制が必要という話にならないし
優先度が高いという話にはなりようがない
116名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:22:55 ID:???
しかし反論のレベルが低いな。
117名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:23:27 ID:???
>>114
増やした防衛予算は役立たずの徴兵でなく装備に充ててくれ。

あと、防衛費をむやみに増やすと国家財政がガタガタになる恐れがあるが。
118名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:24:09 ID:???
>>112
目指すところが違うから

>海 長瀞ライン下り
>空 タケコプター
>陸 軽装歩兵1500個師団

こういう構成で防衛するらしい
119名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:24:48 ID:???
>>117
変な予算を国防費にまわせばいい。
日本ブログ協会とか、
120名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:25:33 ID:???
防衛費なんてのは保険とかせいぜい警備員を雇うようなもんで
安いに越したことはないんですよ

自分たちの発言力を上げたい人たちと、おもちゃを欲しがるお子様はそうは思わないかもしれませんが
121名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:25:47 ID:???
>>116
みんな反論してないから
馬鹿にしてるだけだから
122名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:25:57 ID:???
>>116
再反論できず逃亡宣言ですか。
123名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:26:29 ID:???
>>110マキャベリはフィレンツェで活躍してた頃もなにか為したわけではなかったからな
でも言ってることは間違ってないぞ
傭兵は確かに危険 歴史がそういっているからね
フランスが今やってるみたいな制度がギリギリ許容範囲
でもその場合、国籍で選ぶことは難しいだろう
どうしても中国人は多くなると思うぞ
それに日本人になる人も年金受け取る人も増えるわけだから、
そこら辺よく考えないとね
124名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:26:31 ID:???
>>118
空は空中空輸機だろう
125名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:27:27 ID:???
>>119
禿道

補助金が200万くらい出てるらしいから
3日徴兵で100人分くらいになるなw
126名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:30:38 ID:???
たった2万/一人の予算で3日徴兵って可能だろうか・・・
127名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:30:43 ID:???
ホールトマトはチキン煮込みに使うとよろし

ニンニクタマネギ微塵切りでジャーと炒め。
スライスした生マッシュ投入し。
トマト缶だばぁと投入し。
バジルソース(パスタコーナーで売っとる)とぽっと入れ。
チキンをばだぱーんと投げ入れ。
世界の料理ショー的なアバウトさで赤ワイン注入し。
塩故障で味整えつつ煮込め!!!!1!11!!!

調理単純なわりにウマーですよ?
128名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:30:47 ID:???
しかしこのスレの反論を見ていると
ますます徴兵の必要性を感じるな。
129名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:31:04 ID:karBw5ie
>>124
改訂版

これが日本の軍事力だ!

海 タコ釣り船
空 空中空輸機
陸 軽装歩兵1500個師団
130名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:33:07 ID:???
>>126
スケジュールが>>17だから大丈夫だろ
キャンプファイヤー代に障害保険料込みでもちゃんと納まるよ
131名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:33:46 ID:???
若造を再教育しないといけないな。
団塊のようなクズを生産しないためにも。
132名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:33:47 ID:???
>>124
違う

空 中 食 空 輸 機

だ。
133名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:35:35 ID:???
>>131
ほんとにな
小学生並みの定量計算で、百害あって一理なしとわかる徴兵制を主張するような馬鹿が
これ以上増えたら国が滅ぶ
134名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:37:04 ID:???
そうだよな。団塊のようなクズを生み出さないためにも
徴兵や愛国心教育は大切だ。
135名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:37:14 ID:???
>>101
少子化を問題にして、徴兵を主張するなら、外国人を自国民にする仕組みもどちらにせよ必要だろう(すでに失業率が問題になる割に、肉体労働系の職場は外国人が目立つ)別に躊躇する必要もあるまい?
すでに日本名を名乗る外人が、大量に住み着いて補助金をもらう現状を見れば、国防の役に立ってもらう傭兵の方がマシ。
ちなみにマキャベリは、理想に燃え編成した国民軍が逃亡し壊滅したのを見て、マキャベリストの語源になるほどの現実主義に転向したのではなかったか?
136449:2006/10/31(火) 21:39:44 ID:???
>>50

乙!
大学で遊ぶ事など認めん
無駄な大学は廃止して兵士をチャーシューする(選抜で)
もちろん大学の補助金をまわせば予算も最小限に‥

武器の扱いはいいから、行軍とか護身術(タコツボ掘りとか)を教えればいいんじゃね?
期間は一年、優秀な奴は早く出られる様にする

若者の体力低下もあるし体鍛えるだけでも意味があるような気がしてきたorg
137名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:41:06 ID:???
腸閉塞
138名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:41:13 ID:???
日本の将来を担う大学を廃止するとはどこの亡国の徒だ




・・・まぁ、無駄な大学は多いというか、一般労働者に大卒のレッテルは要らんだろうとはよく思う
139名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:41:35 ID:???
空中食空輸機で、本土と敵揚陸部隊の上空の制空権を確保
空中空輸機で、敵揚陸部隊に打撃を与え
タコ釣り船で海上交通線を確保すると同時に、揚陸部隊攻撃を補助

残存する敵揚陸部隊は、軽装歩兵1500個師団により
内陸部に引き込んで、国富ごと徹底殲滅

最終的には荒廃した国土と低質な労働力と膨大な財政赤字を抱えて勝利

素晴らしい防衛戦略だな
絶対負けることはない
なぜなら採用されないから
140名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:42:52 ID:???
>>135マキャベリの行動ばかりに固執するのはキプロスとか台湾に
拘るのと同様、あまり一般的でない議論になってしまうぞ
問題は、マキャベリが一般性のある傭兵の問題点を指摘したことだろ
自分で作り上げたのでない、自分の基盤の外から来た(今で言う外国人の)、
一時の雇われ兵なんてもんがどんだけ信用できず、
時には危険なモノにすらなるってのは
日本の武士の台頭の歴史見ただけで明らか
特に日本人みたいな戦争嫌いの気性を多数派が共有している国ではね
勿論、>>135で言ってるように自国に組み込んでいく制度を構築すれば、
ある程度の量に留める範囲で有効に使うことが出来ると思うけどね。
141名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:45:08 ID:???
>>138
マジレスすると
馬鹿に高等教育は効率悪い
だが効率悪いだけで教育しないよりはマシ

と言うことで、そのうち知的障害者でも大学行くようになる
マジで
ていうか、そこまでして労働生産性をあげる努力しないと国が持たない

軍事部門に割かれる予算は相対的に厳しく査定されるので
徴兵とか寝言言ってる場合じゃなかったりする・・・・
142名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:47:03 ID:???
労働生産性は無駄な残業の類を何とかしないとどうしようもないと思う

正業の他に副業でビジネスを始めらやすい体制になるだけでも相当違うんだけど・・・
まぁ無理だな
143名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:48:22 ID:???
来るべき徴兵制に備えて、
日本兵役労働者組合連合、略称「日兵連」をつくりたいと思います。
活動内容
1 強制的労働の禁止
2 階級制度の撤廃
3 兵役労働者への暴力・暴言の禁止
4 平和教育の実施
5 罷業・同盟・政治的活動の自由

以上の5項目の完全実施を政府・自衛隊に要求する。
144名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:53:29 ID:???
>>143多数の議員を生みそうだな。
熊の方がたくさん通る道路と同じ道を辿るだろうよ。
最初の内は、悪口もなくなるだろうが、
一度、景気が悪化して、不正とかが露見しだしたら、
一気に軍隊蔑視と防衛費削減の風潮が出来て、
国防体制がガタガタになるか軍隊の暴発が起こるでしょう
145名無し三等兵:2006/10/31(火) 21:54:41 ID:???
文民は自衛隊にどんな幻想を抱いてるのか知らんが…
少なくとも自衛隊に入っても逞しい精神ってやつは身に付かんぞ
体力と専門知識は身に付くと思うが
あ、それも職種によるか
とにかく、普通の会社とあんまり変わらんさ
146名無し三等兵:2006/10/31(火) 22:05:56 ID:???
>>140
まぁ、確かに雇われ兵が信用ならんと言うのはわかるが、一世代目はともかく、二世代目以降は名実ともに日本人だろう。
余り、過剰に警戒すると米国のような例が説明できなくなる。
まぁ一定階級以上への昇進制限や、全兵力内の割合制限は必要だろうがね。
実の伴わない徴兵よりはマシだろう、民間軍事企業並の報酬なら、特殊部隊の教官クラスも雇えるから日本人も含めた自衛隊全体の練度の底上げも可能だ。
147名無し三等兵:2006/10/31(火) 22:10:07 ID:???
>>146まあ、ある程度バランス感覚以て編成して、
除隊後の面倒見ることと、国籍取らせること確約すれば問題ないでしょ
むしろ、問題は日本人がそれを受け入れられるかどうかじゃん?
社会保障費と防衛費計上して、しかも外国人のため、というと反発強いと思うよ
148突撃兵:2006/10/31(火) 22:13:09 ID:???
偉大な大英帝國には特定の人種ばかり集めた部隊がありますが…
米国にはムスリムだけ集めた部隊もあるよ。
それが出来ないなら米国みたくアウトソーシング。
149名無し三等兵:2006/10/31(火) 22:23:02 ID:???
>>147
ようは慣れじゃないか?徴兵性を施行するのも同様の反発はあるし。
社会保障なら在日に、防衛費計上ならアメリカにすでにやってることだよ。
行き先が変わるだけなんだから日本人もすぐに慣れて、反対するのは特定団体のみになるんじゃない?
150名無し三等兵:2006/10/31(火) 22:24:27 ID:???
>>142
無駄な残業って‥何そのカラ残業、痴呆公務員か?
151名無し三等兵:2006/10/31(火) 22:26:24 ID:???
徴兵は素晴らしいな。
152名無し三等兵:2006/10/31(火) 22:32:25 ID:???
>>148外国の真似しても国内の反発があれば仕方がないだろ
全部おじゃん
俺も移民なんて全然構わんと思うけど、2chだけでも凄い拒否反応だし、
特に民族主義的な左派とか年寄りの右派とかは反対するでしょ。
それに自分の国は自国民にまもってもらいたいってのは正直なところだしな

>>149保守と改革では求められる主張の説得力が違うから。
今まで通り米国に金払うのと、外国人部隊に金払うのでは、
よほど外国人部隊の利点が際だたないと改革しようって話にならない
153名無し三等兵:2006/10/31(火) 22:41:00 ID:???
憂国タソは脱税の追徴金で農地売り払って、
その余りをデイトレで転がしてるのがバレて逃走なの?
154突撃兵:2006/10/31(火) 22:47:18 ID:???
大都市圏や米軍基地周辺では外人に対するアレルギーはほとんど無い。
民族主義者は旧ユーゴみたいなコトにならないか仏みたくグタグタにならない限り色物扱いされて出て来ない…
155449:2006/10/31(火) 23:09:58 ID:???
>>153

いやいや、本当にデイトレーダーなら米国債が暴落したら真っ先に買うはずだ
米国債で負けを認めたのが相当悔しかったのだろう

漏れの知らないうちにすべて終わっていたので漏れも悔しいがorz
156名無し三等兵:2006/10/31(火) 23:19:49 ID:???
>>153金払うって話になれば、また反応も変わってくるだろ。
その外人部隊の人が犯罪したりすれば批判も集中するだろうし。
前線に送り込むって話になれば、別の方向からも非難されるだろう。
むしろ、受け入れられた方が問題は深刻だよ。
不景気の際、右も左も競って叩いて結果的に軍の組織はガタガタになるだろうからね
157名無し三等兵:2006/10/31(火) 23:22:53 ID:???
>>152
少子化による税収減と、国家公務員の人員確保の限界を国民にアピール。
国防要員の不足と、徴兵制の導入案を国民にアピール。
喧々囂々の議論となったところで、代換え案としての外人部隊の導入を出す。
よほどの必要性と、国民にとっての利益が生まれるだろ。
158名無し三等兵:2006/10/31(火) 23:26:38 ID:???
>>131
兵隊として戦った世代が生み教育したのが団塊の世代。

兵隊として戦った人たちが一生懸命作り上げたのが今の日本。
159名無し三等兵:2006/10/31(火) 23:32:13 ID:???
>>157徴兵制の議論が深まれば、
国防費増やして志願制維持って話になると思うが
人員の補充するならそれより前にやることがたくさんあるし、
金かけるべきこともたくさんある。
国防要因の不足、というのは何か理由があるの?
俺は敵の主戦力とぶつかること自体に反対だから。
軍隊の能力は、補給路を断つことと逃げることが上手いのが要件だと思うが、
それらは金かかるし、職業軍人じゃないと難しいと思う。
練度とか命令遵守とかの点でね
徴兵制の軍隊の特徴は士気の高いことだが、それは必要ないと思う。
160名無し三等兵:2006/11/01(水) 02:47:19 ID:???
>>157
今は肝心の「人手不足」という事態になってないからなあ・・・
自衛隊って都市部ではそうでもないが、地方にではかなりの人気職種になってるし
特に東北では人気高い

定数そのものを大幅増する必要がでるか、定数割れが深刻という状況でないと
徴兵制とか外人部隊がどうのいう以前の話になるな
そして当分人手不足になりそうもない

まあ、どこまで要員確保が苦しくなったら徴兵制や外人部隊を検討しなきゃいけなくなるかという
デッドラインの検討程度で今の所は良いんじゃねえかな
161名無し三等兵:2006/11/01(水) 03:12:31 ID:???
>>159
157じゃないし、俺も為にする徴兵とか、今すぐ徴兵が必要とかは全く考えないが

少子高齢化という現状を30年以上のスパンで考えると、将来社会の各部門で
労働力の取り合いが生じる恐れは高い
実数の減少というのはそれだけで取り合いになるが、賃金の高騰という問題がそれを増幅する
労働力というリソースが極端に減った場合には、社会を存続させるために
リソースそのものをある程度統制しなければならなくなる

それに将来的な軍事技術の進化の仕方によっては
現在の定数をより増やさなければならない可能性もゼロとは言えない(極めて可能性の低い話ではあるが)

とするならば、どうしても定数が満たせず強制的に兵員として国民を徴用せざるを得なくなる可能性があり、
その場合、どのような条件でどこまで状況が悪化したらどのように実施するか、という検討は必要だと思う
つまりシナリオの想定とオプションの作成だけは必要かと

対米戦シナリオで全面対決オプションくらいにあり得ない可能性だが、
まるっと無視する程あり得ないわけじゃない
逆に言えば、徴兵制の必要性や価値というのはその程度って事だがね

また、キチンと徴兵制について議論して軍事上の位置づけをすることで、
直ぐに精神修養だの愛国心教育だの言い出す馬鹿除けになるとおもうがね
162突撃兵:2006/11/01(水) 06:28:53 ID:???
人口減で労働者が少なくなって来てるのに徴兵なんぞしたら国際競争力が落ちる。
んなコトするなら正直に米国より厳しい審査をかけて移民募集したほうがマシ。
つうか黄身は童貞どころか異性の友人やメル友いるの?とりあえず部屋に篭らず友人作れ…
相当前にこんなコヴァいたよな?
163名無し三等兵:2006/11/01(水) 06:36:54 ID:???
>>159
157だが、誤解を与える書き方をしてしまったようだ。
俺は、将来の少子化で労働人口が不足し、国防要員に不足を来したら、徴兵制を施行する事を「当て馬として」外人部隊の編入を国民に認めさせるべきだと思っている(要は、自分達の息子を無理矢理軍にとられるよりはいいだろ?って論調)。
あくまで当て馬なので、徴兵なんぞで教育に時間や人手がかかるだけの素人兵を集める気はない。
ちなみに、国防要員の不足については、部内では真剣にとりたざたれ、縁故募集のノルマが各部隊に割り振られていたりする(いい加減にしてほしい)、地方公務員の場合も同様らしく警察・消防もすでに人員確保に動いているらしい。
164名無し三等兵:2006/11/01(水) 07:58:44 ID:???
>>155
自称エリートって脆いわね

165憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/01(水) 14:35:43 ID:???
3日間の徴兵制でならし国民に徴兵の意義を分らせた後に本格的に徴兵制を導入する。
そして中国と連合を組み、北朝鮮を潰す。
その後は、南洋諸島を狙う、マーシャル、ミクロネシア、パラオは日本の属国とする。
樺太や千島列島の奪還も必要である。
こうして日本は中国と供に大東亜共栄圏を樹立し米国に対抗するのである。
166憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/01(水) 14:37:02 ID:???
勿論、日本の政治は我が日本憂国党が担う。
私が首相となり日本を軍国主義国家にするのだ!
167名無し三等兵:2006/11/01(水) 14:38:48 ID:???
>>166
軍国主義の定義を教えて下さい。
168憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/01(水) 14:46:27 ID:???
今の軍隊は高度に機械化ハイテク化しており、1年半の徴兵制では満足のいかないとの反論もある。
その通りである、故に中学校から軍事教練を義務付ける。
私の政策では高校も義務教育するので高校時代も軍事教練を行う。
但し、大学は俺の出た慶応みたいなエリート大学以外のSKYで偏差値60以下の文系大学は潰す。
教育改革と徴兵制によって日本は繁栄を謳歌出来る。
169憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/01(水) 14:48:33 ID:???
170憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/01(水) 14:50:12 ID:???
171憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/01(水) 14:57:05 ID:???
中高6年間で軍事教練を行えば徴兵しても優秀な兵士となれるだろう。
そうだ、俺は高校も義務教育と云ってるから、中高は統合だな。
中高を一貫して新生「中学校」としよう。
中学校は親元から離して全寮制で厳しい生活を送くらせて、軍隊に徴兵しても強靭な
精神を養うべきだな。
172憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/01(水) 15:39:24 ID:???
しかしまぁ極東板の連中もヘタレだな。
徴兵制支持の投稿が全く無い、何時も口では「チョン死ね」だの「チョンは屑」とかカキコする癖して
実際お前等は参加すると云うと躊躇する。
こんな口先だけの連中を矯正する意味でも、中学校に於ける軍事教練と徴兵制は重要な政策である。
173名無し三等兵:2006/11/01(水) 16:21:07 ID:???
またしても戦略目標が変わりますた。
今回は新宗主国たる中共様の影も形も有りません!w
しかも攻めるに易く守るに難い内南洋の領有を打ち出しております。

更に付け加えるならば、何が図星だったの知りませんが、
学歴や農業や脱税やデイトレなどの定番ネタが全く有りません!!www
174名無し三等兵:2006/11/01(水) 16:39:58 ID:???
二転三転・朝令暮改
徴兵制導入の為の戦略
175突撃兵:2006/11/01(水) 17:27:41 ID:???
あの紅潮みたく二転三転してる八津はほって置いて食い物とか色んな雑談しようぜ♪
176名無し三等兵:2006/11/01(水) 18:28:33 ID:???
「食い物」とか抽象的な不規則発言は戴けませんな
このスレで語り合うべきなのはチャーシューでそ?
177名無し三等兵:2006/11/01(水) 18:29:06 ID:???
ageてる憂国りんは偽者だよな?
178名無し三等兵:2006/11/01(水) 18:38:07 ID:???
マーシャル、ミクロネシア、パラオの政治的立場をわかって・・・・ るはずもないか
179名無し三等兵:2006/11/01(水) 18:38:46 ID:???
>>176
え?タコ釣りじゃないの?
180突撃兵:2006/11/01(水) 18:59:55 ID:???
釣りは鮒に始まり鮒に終わる。と古来から言うが小官が思うにザリガニで始まりイセエビに終わる。でなかろうか?
181名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:08:35 ID:???
「勉強しないとイラク行き」ケリー米上院議員が失言
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061101-00000202-yom-int

まあこれで徴兵反対論者がケリーと同じ腐ったリベラルだということが
証明されてしまったなw
182名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:31:03 ID:???
>>176
チャーシューの他にも空中空輸機とか空中食空輸機とかもある
このスレになってからだが、陸軍の希望でタコ釣りも入ってる
183名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:32:10 ID:???
>>181の家には、なまはげがくるよ
184突撃兵:2006/11/01(水) 19:35:40 ID:???
松村が昔、歌舞伎町でなまはげやった時を思い出してしまった…
185名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:36:07 ID:???
陸軍の希望だったのか!
>>17書き込んだ俺でさえ気付かなかったぞw

ところで>>176は抽象とチャーシューで韻を踏んでるのか?
186名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:55:21 ID:???
>>165
無理。
あんたのプランでは第一歩である北朝鮮攻略すら不可能な事がすでに証明済みです。

>798 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 16:55:17 ID:???
>まぁお前さん達の俺の分析がマクロ分析のみでミクロ分析がなって無いと云うのもわかった。
>此処で俺が具体的な北朝鮮侵略シミュレーションを提示する。
>勿論、之は僕個人の考えで間違いもあるかもしれない、皆さん建設的な反論で僕のシミュレーションを
>肯定的批判を加えてほしい。

>11月1日 日本航空自衛軍、F2戦闘攻撃機200機で北朝鮮を襲撃、また巡航ミサイルで北のミサイル基地を
>攻撃。
>11月2日、元山に日本海兵軍、3個師団が上陸、港を確保
>同日 中国人民解放軍が新義州を攻略
>11月5日 日本地上軍一個軍団が、元山に上陸
>一個軍団の戦力、戦車150両、野砲500問、89式装甲車300両、MLRS50台
>同日 中国軍が平城を占領
>11月6日 日本軍平城の中国軍と合流。
>11月7日 大城山を占領
>11月8日 日中連合軍、平壌に集中攻撃
>11月12日 DMZからの北朝鮮軍を食い止める為に、第二軍団を
>DMZに進出。第二軍団の兵力。戦車200両、89式350両、MLRS100台
>11月15日 金正日に無条件降伏を勧める使者を派遣、金正日の安全な国外への亡命を
>認め北朝鮮政府は無条件降伏。金正日はスイスに亡命。
>11月16日 日中両軍は韓国への牽制のために、DMZに進撃。

田中YOSHIKI以下のファンタジーじゃねーかwwwwwwwwwwwww
187名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:57:46 ID:???
>>185
>>24によると、むしろ海軍の要求のようだw
188名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:58:16 ID:???
「肯定的批判」てどういう意味だYO!
189名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:58:18 ID:???
失礼
>>24じゃなくて>>34
190名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:59:21 ID:???
>>188
俺様の偉大なるプランをの細部を具体化しろ
191名無し三等兵:2006/11/01(水) 21:04:13 ID:???
前々スレにて

>742 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 08:45:03 ID:???
>それにしてもウィキの徴兵制の記載は極端だな。まるで現代戦に徴兵制は無用とでも云いたい
>徴兵反対厨がカキコした物だな。最近ウィキを鵜呑みにする無学者が多いのは問題だな。
>ウィキはあくまでもフリー・サイト、信用しきっちゃ駄目だな。

とおっしゃっていた筈の憂国者さん。

>169 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/01(水) 14:48:33 ID:???
>>167
>うむ。教えてしんぜよう。
>tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E5%9B%BD%E4%B8%BB%E7%BE%A9

あ れ れ れ れ ? ? ? ?
192名無し三等兵:2006/11/01(水) 21:11:29 ID:???
「徴兵法」の変遷

>547 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [] 投稿日:2006/10/03(火) 13:31:12 ID:npj/vNEZ
>不肖この憂国者が徴兵法案を提案する。
>第一条 18歳以上の男女は検査の上健康と認められたシャには10ヶ月の兵役の義務を有する。

>473 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [] 投稿日:2006/10/18(水) 12:31:56 ID:+g2a6q64
>不肖、この憂国者『徴兵法』を提示する。
>第一条 18歳以上の男子は12ヶ月間の兵役の義務を有する。

>1 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/31(火) 14:59:01 ID:???
>徴兵期間は一ヶ月、いや3日でも良い。

>165 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/11/01(水) 14:35:43 ID:???
>3日間の徴兵制でならし国民に徴兵の意義を分らせた後に本格的に徴兵制を導入する。
193186:2006/11/01(水) 21:15:16 ID:???
あーあとコレコレ

>807 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 17:15:51 ID:???
>空中食空輸機を使えばF2が北朝鮮を襲撃する事は可能。

>809 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 17:21:47 ID:???
>日本の巡航ミサイル攻撃でシルクワームは打破出来る。
194名無し三等兵:2006/11/01(水) 21:22:28 ID:???
>715 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 10:46:45 ID:???
>質問・質問とキチガイどもは五月蝿いが俺は全ての質問を須らく論破している
>質問とやらを出して貰おうか?

とりあえず政界進出の具体的な計画を。
195名無し三等兵:2006/11/01(水) 21:31:54 ID:???
あーそういえばこんな事も言ってたなw

>708 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/19(木) 05:46:22 ID:???
>馬鹿者、空中戦などは適応除外
196名無し三等兵:2006/11/01(水) 21:37:23 ID:???
>764 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/10/19(木) 12:55:15 ID:???
>一日100万人がアクセスすると云う日本最大の掲示板である『2ちゃんねる』にカキコする方が国益の為になる。
>昨年の嫌韓流ブームなどまさに「2ちゃんねる」の力、僕は2ちゃんに可能性を期待している。

>172 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/01(水) 15:39:24 ID:???
>しかしまぁ極東板の連中もヘタレだな。
>徴兵制支持の投稿が全く無い


>僕は2ちゃんに可能性を期待して
いたみたいですが諦めたようですねw
197名無し三等兵:2006/11/01(水) 22:58:23 ID:???
仮に18歳人口を110万人だとしてその内2割を徴兵すると22万人。
徴兵期間を3年間だとして兵力66万人。
これに職業軍人を加えて約90万人。
中国と対抗するのは少し苦しいかもしれない。

徴兵組みからさらに2割を選抜して職業軍人とすれば毎年4万人が隊員に加わるから
総兵力100万人になるのも容易いだろう。
中国軍250万と日本軍100万人(予備役360万)なら兵士と兵器の質で十分対抗できる。
198名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:05:37 ID:???
>>189
陸さんが言うこと聞いてくれないから、譲歩したってことじゃないか?
もしくは「タコ釣りへのお誘い」とか
199名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:14:25 ID:???
>>197
>中国軍250万と日本軍100万人(予備役360万)なら兵士と兵器の質で十分対抗できる。
攻城理論ってしってる?
中国と日本は、広大な大陸で全軍が塹壕掘って真正面から対峙してるわけじゃないんだがw

防衛戦に勝利するだけなら現有定数で充分だし
大陸侵攻するなら1000万は必要

その中途半端な数字で何するつもりよwwwww
200名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:17:39 ID:???
>>197
>中国と対抗
どこでどういう対抗を想定しての話し?
日本海でタコ釣り競争とか言うなよな
201名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:20:42 ID:???
チンピラゴロツキ中国軍250万には太陽サイズのブラックホールを投下して殲滅すべき。
202名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:24:11 ID:???
殲滅しなくても海渡って来れないから250万が2億5000万でも
今のところどうでもいいわけですが
203名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:31:45 ID:???
>>201
だつお乙
204名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:34:04 ID:???
だつお対憂国者

 映画化決定
205499:2006/11/01(水) 23:37:20 ID:???
>>199

もっとスレ嫁
それが北朝鮮なのはデフォのはずだが‥
206名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:39:14 ID:???
徴兵20万人を一人前にするには、教育側として最低でも現役5万人以上の自衛官が必要(直接指導する奴だけで、10人に一人の班長、50人に一人の区隊長200人に一人の中隊長1000人に一人の大隊長)。
現自衛隊は、25万人程度・・・徴兵された20万人が一人前になるのに必要な2年以上は、自衛隊は10万人以下で日本を守れって言うのか?
私が敵性国の指導者なら、徴兵により軍拡に走る日本をこのチャンスに侵略します(笑)
207名無し三等兵:2006/11/01(水) 23:55:27 ID:???
>>190

具体化マダー
208名無し三等兵:2006/11/02(木) 01:49:39 ID:???
>>205
すまんがまるっきり意味不明なんだが
それともどっかのスレと誤爆か?
209憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 07:04:08 ID:???
反対厨は既に論理的にも破綻している、今後は徴兵制賛成の立場からカキコすること。
そして我が大日本憂国党の支持者で有る事。
210名無し三等兵:2006/11/02(木) 07:08:27 ID:???
211憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 07:14:36 ID:???
私は徴兵賛成キャンペーンをやってが誰も見向きのせんかった・・・
国難に打ち勝つ為に徴兵を打ち出してるのに俺の演説会で誰も聞こうとしない・・・
今の利己主義で拝金主義の日本人には徴兵制の意義を云っても無意味なのかもしれん・・・
しかし俺は諦めないぞ。
負けないで、もう少し、最後まで、走り抜けて
212憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 07:28:19 ID:???
>>210
僕はマクロ軍事戦略に於ける徴兵制を主張してる。徴兵期間とかミクロの話はどうでもいい。
之が経済学の考え方。
213名無し三等兵:2006/11/02(木) 07:47:19 ID:???
>>212
よく「木を見て森を見ず」って言うけどさ、森を見て木を見てないってのも拙いんじゃねーの?
所詮マクロはミクロの積み重ねじゃんw
214憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 08:23:01 ID:???
>>213
お前は経済学も満足に知らない無学者。
アダムスミスによって発祥からワルサス、マーシャルと体系化された経済学では。
マクロ経済変動はミクロの積み重ねと云うスタンスだった。
しかし1929年の世界大恐慌によって、この分析は誤りであったという事が明らか
にされた。
そこで1936年、ケインズがマクロ経済学を提唱して、新古典派経済学批判を行った。

「森を見て木を見ない」それじゃ、経済学の知らない素人に、まずマクロ経済学を教えた
サミュエルソンは間違ってるの?
サミュエルソンの前で同じ事云ってみろよな、この無学者(わら
215名無し三等兵:2006/11/02(木) 08:44:03 ID:???
そんじゃサミュエルソン連れて来いよ
俺が小一時間意見してやるからw
216憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 08:53:09 ID:???
>>215
無理な事云うなよな。
お前等反対厨に宿題。
「サミュエルソンの理論を否定せよ」
明日から三連休だ、頑張りたまえ。
217名無し三等兵:2006/11/02(木) 09:04:12 ID:???
>>213
それはちと違う

まー、誰かは森を見た気になって木を見ようとしない、だが
218名無し三等兵:2006/11/02(木) 09:05:19 ID:???
>「サミュエルソンの理論を否定せよ」

6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
219名無し三等兵:2006/11/02(木) 09:09:03 ID:???
>憂国者

おまい、何か勘違いしてるみたいだが、
おまいのやってることは自分が理想だと思う木のために
森をでっちあげようとしてるだけなんだが

んでもって、そんな森はおまいさん以外いらねーんだが
220憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 09:14:30 ID:???
>>218
それはお前の言い掛かり。
お前等反対厨はマクロ分析のみでミクロ分析を行わない僕の主張を「森を見て木を見ず。ミクロの積み重ねが
マクロに繋がる」と主張した。
そこで僕は現在経済学に於けるサミュエルソンの理論を用いて反対厨に対抗した。
現に>>215などはサミュエルソンに喧嘩打ってるしな。お前等徴兵制反対を唱えるならば、僕が引用したサミュエルソン
の理論を否定する必要が有る。
221名無し三等兵:2006/11/02(木) 09:19:30 ID:???
>>220
ああ
しかし、戦略戦術の関係はマクロ経済、ミクロ経済の関係じゃないんだな
あくまで目的と手段の関係なんだな

つまり、関係ありそうで全く関係ないんだ
222憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 09:19:48 ID:???
>>219
意味不明なカキコだな。宿題忘れたの?君等反対厨はサミュエルソンの理論を否定する事が必要なの。
1970年にノーベル経済学賞を受賞したサミュエルソンに対抗出来るかな?
まぁ無学なお前等反対厨は。「森じゃおまえさん以外いらねーんだが」とか意味不明な発言で、煙に巻く
のが目に見えてるが。
223名無し三等兵:2006/11/02(木) 09:23:41 ID:???
>サミュエルソンの理論を否定する事が必要

全く関係ないねぇ

仮に否定するにしても、サミュエルソンがやった「手法」だろ
こんなこともわからん奴が主張する「マクロ」だもん
224憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 09:25:29 ID:???
>>221
経済学の分析から、軍事を語る事の何処がおかしいの?
現に経済学などは物理学の理論を応用して経済学の科学性を追及したしな。
経済学は社会科学。軍事というのも一種の社会科学と云えるだろう。
同じ社会科学の経済学の分析を軍事に応用して何処が悪いの?
経済学って、なんて云われてるか知ってる?「社会科学の王様」って呼ばれてるの?
社会科学の中で最も科学的だからね。
科学的な経済学の分析を軍事に応用する僕のスタンスの何処がおかしいのさ?
要は反対厨はサミュエルソンの理論は否定出来ないようだね。まぁ期待してなかっかけど・・・
お前等無学だから(わら
225名無し三等兵:2006/11/02(木) 09:28:36 ID:???
>>224
一つの見方としては悪くないよ
じゃ、そのマクロ経済に基づく主張ってのはどこにあるの?

マーシャルとかミクロネシアに侵略みたいな「ミクロ」なことばかり書いてあるけど
C=Y+Iみたいな分析くらいはやってるんだよね?
226名無し三等兵:2006/11/02(木) 09:57:57 ID:???
>>224
だから経済の面から莫大な費用がかかることを算出したでしょうが。
前スレの事をすっかり忘れたの?
227憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 10:08:42 ID:???
>>225
軍隊を志願制にするのか徴兵制にするのかなどはマクロの問題。
実際に師団編成を如何するのか?装備や兵站はなどはミクロの問題であろう。
僕はマクロ分析によって徴兵制を主張してりる。

>>226
徴兵制をしいているイスラエルは財政は破綻してませんが?
それじゃ何で未だに徴兵制を施行する国があるのさ?
スウェーデンなんかはソ連の脅威も無くなり、莫大な予算がかかる徴兵制なんて
真っ先に廃止に踏み切るだろう。
スウェーデンが徴兵制を維持してるのは、徴兵制に意義が有るからです。

それにさ莫大な予算がかかる事は全て放棄しないといけない訳。
障害者への援助や国民健康保険なんかは莫大な予算がかかるよね。
国民建国保険を「莫大な予算がかかるから廃止しろ」なんで君は云うわけ?
君が病気になったらどうするの?
228名無し三等兵:2006/11/02(木) 10:13:29 ID:???
>>227
その辺も前スレで出てたはずだが、どうしてこうループしたがるのかな。
莫大な費用が掛かる割りに 日 本 で は 意義が少ないということ。
いい加減新しいネタを考えなよ。
空中空輸機みたいなのでも良いから。
229名無し三等兵:2006/11/02(木) 10:20:10 ID:???
>>227
>軍隊を志願制にするのか徴兵制にするのかなどはマクロの問題

それのどこがマクロ経済の問題なのかな?
そういうのは、よく言って政策。

マクロ経済だとするなら、それにかかる費用等を算出しないとダメよ
(マクロ経済は具体論じゃないっていうのはマクロ経済を知らない人の戯言)
230憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 10:53:36 ID:???
>>228
>莫大な費用が掛かる割りに 

徴兵制は莫大な予算がかかると、それじゃ徴兵制国家と志願制国家では防衛費の対GDP比で著しい違いが見られるはずである。
具体的に徴兵制国家の韓国と志願制国家の英国を比較すると、韓国の軍事費の対GDP比は3.8%に対して英国のそれは4.3と、
志願制国家の英国の方が、徴兵制国家の韓国より軍事費の対GDP比が高いと云う反証が出来る。

>>229
僕が何時、マクロ経済なんて云ったの?僕は経済学に於ける経済現象をマクロとミクロに分けて分析する手法を軍事にも応用して
マクロ的視野から徴兵制を主張している。
僕が云ってるのは、マクロ分析であり。マクロ経済では無い。
お前等が装備とか兵站とかミクロの話題が無いと主張にならないという事に対し僕は一貫してマクロ的視野から徴兵制を主張して
ミクロは取り合えず対象にしないと云ったのみ。
231名無し三等兵:2006/11/02(木) 10:58:58 ID:???
>僕が何時、マクロ経済なんて云ったの?


>>224
>経済学の分析から、軍事を語る事の何処がおかしいの?
>現に経済学などは物理学の理論を応用して経済学の科学性を追及したしな。
>経済学は社会科学。軍事というのも一種の社会科学と云えるだろう。
>同じ社会科学の経済学の分析を軍事に応用して何処が悪いの?
>経済学って、なんて云われてるか知ってる?「社会科学の王様」って呼ばれてるの?
>社会科学の中で最も科学的だからね。
>科学的な経済学の分析を軍事に応用する僕のスタンスの何処がおかしいのさ?
>要は反対厨はサミュエルソンの理論は否定出来ないようだね。まぁ期待してなかっかけど・・・
>お前等無学だから(わら
232名無し三等兵:2006/11/02(木) 11:04:22 ID:???
★小児型強弁:自分が言いたいことを言いつのる

小児型強弁の厄介なところは「本人がそのつもりでない」というまさにその点である。
極端ないい方をすれば、「妥協したくない」から妥協しないのではなく、
そもそも「妥協ということを知らない」のである。

★小児病の原因

1.自分の意見が間違っているかもしれないなどと、考えたことがない。
2.他人の気持ちがわからない。
3.他人への迷惑を考えない。
4.世間の常識など眼中にない。
5.自分が前に言ったことさえ忘れてしまう。

★そのまた原因

1.自信が強すぎる
2.好き嫌いの感情が強すぎる
3.他人に対してきわめて無神経である
233憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 11:06:54 ID:???
ぼくが一貫して主張してるのはマクロ経済学の理論を用いて、軍事をマクロから捉えよと云う事。
之位も知らないとは低脳過ぎる(わら
234名無し三等兵:2006/11/02(木) 11:07:06 ID:???
>>230
あのさぁ、あんたのいう「マクロ」とやらって
いわゆる地政学だで

そんな自分だけの用語で煙に巻く暇があったら
もうちょっと説得力のある理論を出してみたらどうよ


自爆必須の世界征服計画みたいな妄想じゃなくってね
235名無し三等兵:2006/11/02(木) 11:08:54 ID:???
>>233
>マクロ経済学の理論を用いて


>>230
>僕が何時、マクロ経済なんて云ったの?
>僕は経済学に於ける経済現象をマクロとミクロに分けて分析する手法を軍事にも応用して
236突撃兵:2006/11/02(木) 11:10:52 ID:???
徴兵した兵にはバカや変態も混じる。
ベトナムでの米韓軍。アフガンでのソ独軍。
WW2での日米中ソ独伊軍。表沙汰にはなってないがイラクでの韓国軍。
237憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 11:13:06 ID:???
徴兵制は莫大な予算がかかるか・・・
まぁ反対厨がよく云う台詞だな「徴兵制は莫大な予算がかかる割には、日本の於いて意義が薄い」
とまぁ良く云われる意見である。
具体的に西欧諸国に於ける軍事費の対GDP比からその主張を批判しよう。
今はフランス、スペイン、イタリアが徴兵制を廃止してるのでそれらの国々が徴兵制を維持していた
1995年当時の対GDP比を論じる。
英国は軍事費の対GDP比は4.3%。それに対して、フランスは2.8%、スペインは1・6%、ドイツは
1.9%、イタリアは1・7%とまぁ徴兵制国家の方がコストは低い。
コスト面からも徴兵制は志願制に優っている事が証明出来るだろう。
238憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 11:16:43 ID:???
>>236
志願兵でも変態や馬鹿は存在するがな。95年に小学校6年生をレイプした沖縄基地の海兵隊員、
ことし演習中に厳しさに耐え切れず、装備を置き去りにして逃亡した自衛官みたいにな。
239憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 11:19:41 ID:???
明日から三連休は今済住んでいる帯広から、道北に行って徴兵キャラバンをするから三連休は君等の相手できないから。
三国峠を越えて、旭川・和寒・士別・名寄・下川・音威子府・稚内と徴兵制主張の街頭演説会を行うのでな。
ご容赦願いたい。
240憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 11:22:32 ID:???
僕は経済学の分析手法によって徴兵制を論じようと主張しており。
「徴兵制をマクロ経済学で論じよ」などとは筋違い。
之位も理解出来ない反対厨は無学(わら
241名無し三等兵:2006/11/02(木) 11:24:22 ID:???
>「徴兵制をマクロ経済学で論じよ」などとは筋違い。
>君等反対厨はサミュエルソンの理論を否定する事が必要なの。
242化学の狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/02(木) 11:46:03 ID:???
無限軌道よ、われらに道を示したまえ オブイェークト
>>237
以前にも書いたのだが、事情の違う異国と比べるのは、あまり良くないんだ。
また、事情の変わった過去と比べるのも、あまりよろしくないんだ。
他国の悪い例を挙げると、「●●が違う」って抗弁するでしょ?
それ、そのまんま跳ね返って来るんだ。

それと、対GDP比より、国家予算に対する比率で論じるべきですよ。徴兵制は政策ですぜ。
なぜ徴兵制をやめた国があるのか、その理由は調べましたか?
また、各国の失業率は?社会保障は?人数は?敵は?戦略は?
条件はちゃんと揃えましょうね。

経済学が物理学の手法だの何だの言っている割に、科学的説得のやり方を知らないなんて、無恥者だな。

>>239
演説会?
まぁ、知り合いに頼んで、録音させていただきましょうか。
一向に質問に答えてくれない臆病者の喚き声を。
彼には悪い事をするから・・・・・・イタリア産の重トマト艦を送るか。
243突撃兵:2006/11/02(木) 11:54:07 ID:???
けど志願制度にしたら犯罪率は下がりましたよね?
仏がFELINなるRMA化計画を進め、我が日本も先進装具システムなるRMA化を進めてるのをご存知のはずですよね?
まさかいまだに映画のスターリングラードみたくウラーやる気ですか?
244名無し三等兵:2006/11/02(木) 11:56:41 ID:???
オブイェークト
245憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 11:58:20 ID:???
>化学の狐さん
>また、各国の失業率は?社会保障は?人数は?敵は?戦略は?
それじゃ、徴兵制がコストがかかると云う主張も君の云う、各国の失業率、社会保障、人数、敵は、戦略、
税制等から証明して頂こう。
GDP比だけじゃ議論にならないと云う意見は経済学や物理学に於ける経済事象や物理を単純化して議論する事は
良くある事。之位も知らないようじゃ、「科学的」「科学的」と絶叫している化学の狐の方こそ科学的について
無知である。要はお前は無学(わら
246憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 12:03:14 ID:???
皆さんの反論は全て論破しました。
@ハイテク化機械化された現代軍では未熟な徴集兵では対処出来ない。
中高で軍事教練を課す事でハイテク化、機械化にも対処出来る徴集兵を教育すればよい。
A徴兵制はコストがかかる
西欧諸国の例から論破。

とまぁ反対厨の理論は粉砕したと云ってよい。
何故か、分るかな?
僕は国家を愛し憂うという崇高な思想による高貴なものであるのに対して、お前等は
「ぼくちゃん兵隊なんてなりたくないもん」と云う低俗で利己主義から来る思想だからさ。
247化学の狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/02(木) 12:03:37 ID:???
>>240
その割には、損得の計算が出来ていないようだが。
第一、別の分野の手法で分析ってのは、カルト教団の説教に使われる手法だぞ。
自分で矛盾と破綻を繰り返しているうちは、手を出さない方が良い。



もはや、返事を期待していないが・・・・・・
憂国者 ◆0BiLOdaQe6 への残った設問
・日本人を信用していますか?
・前スレ757では、次は中国を裏切るようだが、そんな日和見国家を信用できるの?
・前スレにあった北鮮侵略案で、徴兵制で確保した兵隊はどこに消えたの?
・なんで、中共・南韓・台湾・アメリカが脅威にならないの?
248突撃兵:2006/11/02(木) 12:05:32 ID:???
狐さんが答える答の一部は小官が言ったRMA化である。
露が敵では無くなりテロリストやDQN国家が敵になったのでそんなに兵員が必要では無くなったのと国民の支持が得られないからだろ。
249突撃兵:2006/11/02(木) 12:10:06 ID:???
確か早稲田の物理学教授がある遺跡を遺跡じゃないと言ったが早稲田の世界的権威のエジプト考古学教授があれは古代に見られる石の切り方だと言って物理学教授は赤っ恥かいたな(笑)まるで物理学教授は憂国りんみたいだよ。(笑)
250憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 12:17:15 ID:???
>化学の狐君
>損得の計算が出来ていないようだが。
それじゃ徴兵制がコストがかかると云う主張を国の失業率、社会保障、人数、敵は、戦略、
税制等から証明して頂こう。
お前スルーしてるよな。議論をする者としてスルーはいかんぞ。
251名無し三等兵:2006/11/02(木) 12:17:42 ID:???
>A徴兵制はコストがかかる
>西欧諸国の例から論破。

アジア諸国の例で、志願制の日本と徴兵制の韓国、中国、北朝鮮とか比べてみ



まー、意味は無いが
252名無し三等兵:2006/11/02(木) 12:28:51 ID:???
>お前スルーしてるよな。議論をする者としてスルーはいかんぞ。
散々スルーしている奴がよく言うよ。
253憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 12:29:43 ID:???
>>251
そう反論すると思っていたよ。
君等反対厨の理論から反論しよう。極東に於いて韓国、北朝鮮、中国、台湾(中華民国)は分断国家だから
日本との比較対象にはならない。
之は僕が「韓国や台湾は徴兵制やってる」って云う意見に君等が「韓国や台湾は分断国家。日本との比較対象
は不毛」と主張した事だよね?
まぁ確かに僕が韓国やイスラエルの例から徴兵制を主張した点は誤ろう。分断国家である韓国や、周りを敵に囲まれた
イスラエルとでは日本との比較対象にならない点は撤回しよう。
254名無し三等兵:2006/11/02(木) 12:30:09 ID:???
>僕は国家を愛し憂うという崇高な思想による高貴なものであるのに対して、お前等は
「ぼくちゃん兵隊なんてなりたくないもん」と云う低俗で利己主義から来る思想だからさ。

それなんて在日朝鮮人?
255突撃兵:2006/11/02(木) 12:33:55 ID:???
中国は建前上は徴兵制度だが今や志願制度だぞ。
陸軍はウラーからエアランドバトルを主体化した軍に切り替えてる。
海軍・空軍もハイテク化してるのは貴官達もご存知のはずだろ。
256名無し自衛官:2006/11/02(木) 12:36:21 ID:???
>>憂国者
中高一貫の軍事教練?
教官は誰?退官者?
お前なぁ、定年前の自衛官がその時代の先端装備を本気で理解してから退官すると思ってるのか?大体履修時間のごまかしなんかする学校が多い中、そんなもんまじめに取り入れる学校なんかあると思ってんのか?
戦前やってたのは小銃の分結と基礎動作ぐらい
結局、現役が教育しなきゃ体験入隊ご一行様とかわんねぇんだよ(笑)
そして、自衛隊の半数を投入しなきゃ20万も教育できない。
徴兵制=税収ダウン&税金の無駄遣い&防衛力の低下なんだよボケ。
現職としては、同じ金でダスキンでも雇って清掃してもらった方がマシなんだよ馬鹿。
257憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 12:37:21 ID:???
分断国家では無い、東南アジアであれば比較検討は出来る。
志願制のマレーシアは軍事費対GDP比4%に対して、選抜徴兵制のインドネシアは1.3%、
徴兵制の泰は2.6%とまぁ徴兵制の方が安上がりだな。
258突撃兵:2006/11/02(木) 12:41:54 ID:???
人口は?
その地域にあった兵力を維持するのに徴兵しなければならないのだろ?
人口が多ければ徴兵しなくても兵員は集まる。
259憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 12:47:02 ID:???
>名無し自衛官
お前明らかな経歴詐称だな。自衛官なら勤務中のはず、お前は単なるニートだろ(わら
>徴兵制=税収ダウン&税金の無駄遣い&防衛力の低下なんだよボケ。
だから徴兵制がコストがかかると云う理由を失業率、社会保障、人数、敵は、戦略、
税制等から証明して頂こうと何度言わせれば分るの?お前等反対厨は知恵遅れか(わら

260化学と狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/02(木) 12:47:53 ID:???
すまないが、しばらく返事が出来ない。
4時間後に、また会おう。

>>245
ふっ、私は現状維持派さ。保守右翼w
である以上、新しい制度を入れようとする君に証明義務があるw

>>246
>中高で(中略)教育すればよい
おとなしく志願者をじっくりと教育しろよ。
学校で新しい事をやるのも良いけど、予算をどうつけるんだ?

それとね、君は何で自衛隊に居ないの?
「それと同じ理由で私は兵役を拒否します(棒読み)」

>>250
装備を買う金と兵隊を養う金との兼ね合いで、軍事予算は成り立つ。
兵員を増やすと、装備に掛ける金は、反比例的に減る。
日本はフネとヒコーキで守る国。装備に金がかかり、多数の兵隊を養う余裕はない。
よって、徴兵制による大量動員は、無理がある。


はて、何の為に徴兵制を布くんだったかね?
侵略のためか。
そうすっと、ならず者国家扱いだな。
そん時は、輸出輸入産業がやばくなるね。
経済失速、国民飢饉・・・・・・どこの大なんたら帝國だか北鮮帝国の最期だか。

小学生並みの知識で、反論できちゃいましたw
261名無し三等兵:2006/11/02(木) 12:53:40 ID:???
>>246
おいおい、中高からってギャグじゃなかったのか?
現在ですら授業時間が足りない状態なのに
学ぶ時間削って軍隊ごっこさせろと?

あと前々スレで出した徴兵制の試算

>現在26万人の自衛官を65万人にまで増員すると人件費だけでも
>(65万人-26万人)*830万円/人=3兆2370億円余計に必要になる。
>小銃や弾薬なども必要だからもっと掛かるし、
>それでいて機械化すらされてない軽歩兵でしかない。

この3兆円以上をどう出すか?
さらに揚陸艦がないと運べないわけだが

>港以外でも使用できるおおすみ型輸送艦が運べる人数は1艦で330人。
>3個師団を運ぶと成ると100隻近い数が必要だが日本には現時点で3隻しかない。
>残り90隻以上を作るとなると、1隻の建造費が480億円というから約4兆5千万円ほどか。

4兆円ほど掛けても3万人しか運べない。
3隻でピストン輸送すると
往復+積み下ろしで2日として3隻で約1000人だから
半分の30万人運ぶのに2年弱。
262名無し自衛官:2006/11/02(木) 12:54:44 ID:???
>>259
昼休みって知ってます?
働いたこともない人にはわかりませんか?
263突撃兵:2006/11/02(木) 12:56:11 ID:???
小官の質問にも答えられないようだし、遊びに行くのでまたな。(笑)
まあ黄身には関係のない世界の話だな…(笑)
264名無し三等兵:2006/11/02(木) 13:06:15 ID:???
あと3兆円あればF−2が300機近く買える。
そして(これが重要なのだが)一度買えば維持費は購入費より低いのに対し
徴兵の3兆円は毎年掛かる。
265名無し三等兵:2006/11/02(木) 13:12:42 ID:???
>>253
そうだよ

個々の事情を無視して対GNP比だけ見ても何の意味も無いってこった


というわけで

>A徴兵制はコストがかかる
>西欧諸国の例から論破。

は却下
266215:2006/11/02(木) 14:31:50 ID:???
をを、我が添加剤のおかげで粗悪燃料がみるみるハイオク燃料に!w
って大してハイオク化してないな

ところでサミュエルソンって誰?
267名無し三等兵:2006/11/02(木) 15:42:08 ID:???
傾注!傾注!傾注!

状況チャーシュー発生。繰り返す。状況チャーシュー発生。
各員出動せよ。

【社会】 ブタ375匹、焼けて死ぬ…千葉の養豚場で火災
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162434178/l50
268憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 15:55:38 ID:???
>>265
軍事費の対GDP比分析は「ミリタリーバランス」などでも提示されており軍事を語る意味で有意義な指標である。
之位も知らないお前は「ミリタリーバランス」と云う軍事を語る者なら必須である事情を知らない軍事音痴。
軍事音痴のお前に徴兵制意義を否定する事は出来ない。

それにしても僕の意見を「徴兵制がマクロ経済学になってない」って意見はお馬鹿だな。
例えば、絵の具で絵を描いたら、その絵を「その絵は絵の具になってない」とか言い掛かりを付けるようなもの。
269名無し三等兵:2006/11/02(木) 15:56:19 ID:???
>>260原義に忠実なら保守右翼って意味重複してるけどな
スレ違いだが右翼左翼についての意味づけを統一した方が良いと思う。
右翼は保守。左翼は革新。
保守の中で現状維持と復古主義と保守のための改革、
革新の中で対抗と急進と暴力主義、
などにそれぞれ分けるのが分かりやすいと思う。
護憲派が右翼(現状維持)になるなど余計な混乱を来しそうではあるが、
無意味なレッテル貼りが減ることのメリットはそれ以上に大きいと思う。
270名無し三等兵:2006/11/02(木) 15:56:33 ID:???
徴兵制のマクロ的問題
・必要費用の財政負担
・防衛戦略上の有用性と効率性
・国内労働力の配分問題
・他の選択肢との比較

徴兵制のミクロ的問題
・使用可能任務の範囲問題
・戦術的能力のコストパフォーマンス評価
・兵役による教育効果の有用度

外征の為に徴兵が必要という意見は理解できる。
しかし、それは徴兵制の問題ではなく、「外征するかしないか」という国家戦略の問題。
現在の日本は大規模な対外侵略は全く考慮していなので、意見としては理解できても、全くの空論である。



などというように、論理的に話を進めると国士様や徴兵厨が火病を起こしますので、
いぢめるのはほどほどにしましょう。生かさず殺さずです。
271名無し三等兵:2006/11/02(木) 16:02:07 ID:???
>>270外征のためにも必要ないよ
基本的に海洋国家の日本は自給自足を欲せず交換相手がいればいい。
つまりトチ狂わない限り侵略をする必要があっても征服する必要がない。
要するに機動力、情報収集能力を高めた頭でっかちな軍隊にして、
相手の生産力、通信、交通など軍事・生活上の基盤を破壊して、
相手が身動きできない状態にしたところで政治上の中枢を攻撃するのが望ましい。
拠点を制圧、占領するための兵力は必要がない。
272名無し三等兵:2006/11/02(木) 16:04:45 ID:???
>>268
おっちゃん質問です
軍事費のGDP比は、低い方がいいと思うが、違うの?


GDP比で「いくらまでなら軍事費が捻出できるか」は解ると思う
でもそれは「ローン返済はいくらまで可能か」と同じで
支払可能額まで払わなきゃダメってもんじゃないと思うんだけどwww
それに、GDP比で必要な軍事力が決まる訳じゃないでしょ
必要な軍事力GDPからではなく、国家戦略や治世や近隣国家との関係から導き出されるのでは?

例えば、日本が全世界を完全に統治下に置いて世界征服した場合は
治安維持費はかかっても、軍事費はゼロで済むようなw

おっちゃん、答えてちょうだい
273名無し三等兵:2006/11/02(木) 16:26:34 ID:???
この論戦、憂国者の勝ちである。
憂国者はGDPを用いて徴兵制を肯定した。これに対して反対派は
「GDP以外にも指標がある。それらを全て分析しない限り徴兵制を肯定する事はできない」と主張した。
ならば反対派は全ての指標を提示の上で反対する必要がある、しかし反対派は全ての指標を用いて徴兵制を
否定しない。その時点で反対派の敗北はあきらかである。
憂国者は全ての指標を用いたのか?その意見は意味がない。憂国者は経済学の理論より、事象を単純化して
分析しようといっているのだから。
274憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 16:37:25 ID:???
>>270
>防衛戦略上の有用性と効率性
防衛上の有用性ならば北朝鮮と云う超敵対国家を潰す為に必要性がある。効率性については
西欧に於ける対GDP比比率の分析により、志願制より徴兵制の方が効率的と云える。
275名無し三等兵:2006/11/02(木) 16:39:25 ID:???
>>273憂国者が改革を主張していることを念頭に置け
あらゆる事に関して説得される側は質問する権利がある
それに納得できる答えを示すことが出来なければ、
どれだけメリットのある改革案でも反対されて仕方がない。
勿論、反対意見を揺るがすことが出来なくても、
小泉さんのように勢いとメディアを使って多数派になり議論に勝つことは可能だが、
残念ながら、ここは投票して全体意見を決めるような仕組みを保たないし、
多数派は憂国者の側ではない
276狐の化学 ◆eVB09GorVw :2006/11/02(木) 16:43:17 ID:???
砂漠狐(フェネックっすね)は何度でも立ち上がる!
不死鳥(フェニックスね)の如く!

>>269
うん、ある意味、意味が重複しているのはわかっているよ。
自分は、ニホンウヨクのような喚き屋じゃない、という感じかな?
>>273
次々に出てくる敵軍の兵器・・・
それを全て潰さないと、戦場では勝ちにはならないんだ。

君が言っている事は、戦車が撤退したのを見て喜んでいるようなものだ。
もう少ししたら、榴弾砲が火を噴くぞ。


いい加減、答えてくれ。
「論破」ってのは、相手の疑問質問が、納得されて無くなった時の事を言うんだぞ。

憂国者 ◆0BiLOdaQe6 への残った設問
・日本人を信用していますか?
・チミの『戦略』では、同盟国を次々に裏切るらしいが、そんな日和見国家を信用できるの?
・前スレにあった北鮮侵略案で、徴兵制で確保した兵隊はどこに消えたの?
・なんで、中共・南韓・台湾・アメリカが脅威にならないの?
・徴兵制をやめる国が増えているのは何故でしょう?
・なんで、チミは自衛隊にいないの?
・そもそも、徴兵制って何?
277名無し三等兵:2006/11/02(木) 17:32:19 ID:???
日本が政情不安定になって軍事政権VS民族or共産ゲリラみたいな国になったら徴兵制が有効だと思う。
つまり徴兵制を導入するのに最も有効な手段は現体制を打倒し内戦状態にすることではないだろうか。
278名無し三等兵:2006/11/02(木) 17:48:35 ID:???
>>277
憂国者たんにとって徴兵制は手段でなくて目的だから、それでもいいんだろうな。
279狐の化学 ◆eVB09GorVw :2006/11/02(木) 18:03:00 ID:???
>>274
>>防衛戦略上の有用性と効率性
>防衛上の有用性ならば北朝鮮と云う超敵対国家を潰す為に必要性がある。
>効率性については
>西欧に於ける対GDP比比率の分析により、志願制より徴兵制の方が効率的と云える。

敵対国家を潰す費用と損害、放置して自滅するのを待つ費用と損害。
効率を論じるなら、こっちじゃないか?


憂国者 ◆0BiLOdaQe6 への残った設問
・日本人を信用していますか?
・チミの『戦略』では、同盟国を次々に裏切るらしいが、そんな日和見国家を信用できるの?
・前スレにあった北鮮侵略案で、徴兵制で確保した兵隊はどこに消えたの?
・なんで、中共・南韓・台湾・アメリカが脅威にならないの?
・徴兵制をやめる国が増えているのは何故でしょう?
・なんで、チミは自衛隊にいないの?
・そもそも、徴兵制って何?
280名無し三等兵:2006/11/02(木) 18:12:24 ID:???
>>273
じゃ、具体的に日本で徴兵制が志願制よりGDP比が大きくなる事を証明しよう。
・徴兵制:国防費8兆0671億円、GDP比1.6%
・志願制:国防費4兆8301億円、GDP比0.96%
281名無し三等兵:2006/11/02(木) 18:56:37 ID:???
北欧やドイツでは冷戦崩壊後徴兵制の目的は(代替役務)による福祉や介護要員
の確保が主目的のようになってしまっている。
現在の日本でも介護要員不足が深刻化しつつある。
徴兵というかたちでなく介護などを含む公共役務義務化
とかでやれば、老後の介護に危機感の大きい女性が大賛成
して導入されるかも。
282名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:05:39 ID:???
>>281
軍事関係ないが、補助金出して民間に任せた方がマシ

最低ラインのセーフネット引いて、制度整備して、産業別の調整のための補助金だしたら
あとは公営でやる意味や意義がない
283名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:14:36 ID:???
その話は全スレでも散々した気がするが
徴兵制に介護がオンブに抱っこになると、
ほんとに軍の改革が必要なときに改革できなくなるし、
不況になったときに簡単に肥大化した組織に目をつけられて、
右左からの反発をまともに受けるから、福祉も軍隊もガタガタになる可能性が高い。
福祉に関しては、国が人員に関しても金に関しても援助しすぎるのは好ましくない。
北欧者諸国の高々度福祉、ドイツの良心的兵役拒否制度は
かなりの教訓を含んでおり、むしろ反面教師として見るべき点が多い。
福祉に関しては集団の横の繋がりや信頼関係つまりソーシャルキャピタルの蓄積こそが重要
高々度福祉ではそれを断ち切ってしまう傾向が北欧で見られている。
その面で対策が為されなければ税率を上げて国家が全面的に福祉をバックアップすることのリスクは大きいし
良心的兵役拒否制度は一度やってしまうと方針転換が高々度福祉より困難だから、
デメリットが(潜在的なものとはいえ)大きすぎる以上実現は難しい
284205:2006/11/02(木) 19:17:11 ID:???
>>208
スマソ。前スレの

>23 :憂国者 :2006/10/22(日) 02:22:16 ID:WiBMZcmF
>北朝鮮の核実験、日本は国難に晒されいる。今こそ徴兵制で兵員を100万人、自衛隊を自衛軍とし海兵隊も創設、
>そして北朝鮮を猛烈な空爆で人民軍の威力を削ぎ、自衛軍海兵隊が元山と興南に上陸、橋頭堡を確保し、西へ
>攻め込み平壌を攻略、北朝鮮キムジョンイル体制を完全に撃滅するのだ!

100マンに釣られますた
285名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:21:00 ID:???
>>274
>北朝鮮と云う超敵対国家を潰す為に必要性
潰す必要かあるか無いかについてまず疑問が多すぎる

仮に潰す必要があるとして、何故徴兵に頼るのか合理な説明が無い
GDP比など全く理由にならず関係すらない
「潰す」という行為の効率性を問うているのであって、>>280のような証明すら意味がない
GDP比は「比」でしかなく、北を潰すのに必要なのは比ではなく絶対値
潰すための手段とその費用や労力を明示しなければ、意見として成立しない

「北朝鮮を「潰した」という状態の定義と、その為に必要な計画とコスト及びその見返りを概算でも明示せよ」
「目的・手段・コスト・見返り」この程度はちゃんと示せ


まだまだこのくらいなら逃げださないよな?wwww
286名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:28:19 ID:???
>282 283
安倍が「ボランティア義務化」と言っているのはその流れか?
女性に多い高福祉、介護派有識者は北欧やドイツの徴兵代替
を賞賛する人が多い(右翼系ではなくやや左派系の人まで)安倍
はそれを利用しないだろうか?
287突撃兵:2006/11/02(木) 19:42:38 ID:???
ボランティア義務付けはもはやボランティアではない。
ちなみに北朝鮮に進攻するとしたらその兵員の糧食や燃料はどうすんの?
飢島より悲惨なとこに大兵力を派兵するんだぞ…
288名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:47:48 ID:???
ボランティアって志願のことで、無償労働のことじゃないのに
ボランティア義務化って、絶対何かおかしい
289名無し三等兵:2006/11/02(木) 20:11:47 ID:???
「社会奉仕義務化」
290突撃兵:2006/11/02(木) 20:12:07 ID:???
和訳すると
志願無償労働義務化か?
日本語にしたら矛盾し過ぎ…
291名無し三等兵:2006/11/02(木) 20:13:49 ID:???
 景気回復で看護師より低賃金な介護士の養成機関は定員割れ続出。
介護士の給与水準上げる(介護費用増やす)か兵役(代替)義務
しないと、介護は早晩崩壊してしまうのだが。
292名無し三等兵:2006/11/02(木) 20:15:11 ID:???
そりゃ待遇悪いわ給料もたいしたことないわじゃ
なり手がいないのも当たり前だで
293突撃兵:2006/11/02(木) 20:19:39 ID:???
ちなみに友人の看護婦が言ってるが現場はそんなに甘くない。
救急、ICU、心臓外科の現場なんて常に生きるか死ぬかの激戦区の戦域だぞ。ド素人に医療を小官は任せるのは危険過ぎる。彼等は2年以上も専門学校で学び国家試験を取ってるんだぞ。
医療をナメルな!
294名無し三等兵:2006/11/02(木) 20:42:29 ID:???
>>291でも義務化したらしたで
不景気の時に簡単に切られちゃうんだよ。
そうなった時に、国民のほとんどが老人の介護なんて国と兵役拒否者が
やるもので自分たちがやることではない、と思ってたらどうするんだ?
間に合わない、どころの話じゃなくなるぞ。
それに>>283でも書いたが軍の体制変革が出来なくなるからね。
徴兵制導入より、ボランティア義務化よりさらにあり得ないのが良心的兵役拒否。
それより国民に集団の中での横の連帯の強化(家族、友人、地域など)を
奨励して助け合いの精神を地道に育んでいくことの方が重要。
それは民間の福祉関連事業にだけでなく生産力の増大にも資する。
国家と税金に強力にサポートされた福祉は横の繋がりを断ち切る傾向が強い。
きつくても安易な方向に逃げると本当に困った状況になったときに
地獄に突き落とされるのは福祉を受ける側の弱者であることを忘れてはいけない。
295名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:15:21 ID:???
今さら労役による賦課かよw

労役が主流だったのは3000年以上前までの話
4000年ほど前には物品による直接納付が始まり
3000年ほど前から物品貨幣(要は物々交換の主要取引品)による直接納付が増え
2000年前程からは、労役は主要課税手段から転落する

2000年前からは物品貨幣と貨幣による課税と納税が行われ
500年ほど前からは、貨幣による課税が始まり、物品納付は納税のみというのが増える
300年前には既に世界労役はほとんど行われなくなり
200年前には物品納付すら主要からは転落し、貨幣による課税と納付が主流になる

日本でも近代国家への出発点として、明治初期の土地保有に対する金銭課税は義務教育で教えている
律令制が現役だった頃の租庸調くらいの事も習ってるはず
というか経済史や会計史にまるっきりの門外漢でも、物々交換の非効率くらい理解できるだろw

兵役という労役だけはこの流れと多少ずれているが
それは「生命」という金銭換算が難しいものを兵役は要求するからというだけ

つまり、兵役を多少の別枠としても、労役を直接課すというのは時代遅れも甚だしい

介護などに労働力が必要ならば、その労働力を金銭換算して、納税者に賦課して金銭負担させればいいだけのこと
今さら2000年も時代遅れな胡乱なシステムを復活させようとするのは、国家に対する反逆に等しいw
296名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:15:46 ID:???
>294
ドイツや北欧はそうではないが。
低賃金の労働力を国から提供されるわけで。
297名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:29:54 ID:???
>>296
横レス失礼。
その北欧で、横の繋がりが断ち切られる問題が生じ始めているのだが。
298名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:31:12 ID:???
>>296言いたいことがよくわからんが?
ドイツや北欧がそうではないってどういうこと?
それに低賃金の労働力が国から提供されるのは
民意が老人養うために税金持って行かれるのを認めてられる間だけだよ。
福祉を国と軍に頼り切った状況が続けば、
子、孫や地域など周辺が老人の面倒を見るって風潮がなくなるから、
国が、やーめた、というと福祉の担い手がいなくなる。
北欧諸国で税金出してんだから親の面倒なんて見ないし会いにもいかね、という子世代と
大家族制の元で育ち、子や孫にせめて会いに来るぐらいして欲しい、という親世代の
ギャップが深刻であり、既に事件などに発展した例も報告されている。
高々度福祉が社会の弱者への思いやりをなくす、というのは悪い冗談のようだ。
弱者への思いやりが常に先立つよう、配慮することが大事なのであって、
制度や施設の整備はそれについていくくらいで良い。
299名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:56:22 ID:???
経済学なるものを振り回す憂国君が一番 数 字 にアバウトで抽象的。

具体的な数字出してくれお
300名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:59:21 ID:???
具体的な数字を出さないことをマクロというらしいお
301名無し三等兵:2006/11/02(木) 22:20:46 ID:???
【社会】生活困窮の若者、ネットカフェ転々 支援団体にSOSも★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162466590/

日教組教育で魂も生きる力も奪われ、気がつけば住む場所もなし。
まったく、現代の若者は実に悲惨な状況だ。
このような若者達に食事に住居、そして何より生きる希望を与えるためにも徴兵
は有効ではないか。
日教組の教師達によって奪われた日本人としての団結力と帰属意識を取り戻す
ためにも、兵舎での集団生活と厳しい訓練は役に立つだろう。
希望を失った人々の巨大なスラム街が出現する前に、徴兵で人々を鍛えなおし
誇りと愛国心を取り戻させるべき。
302名無し三等兵:2006/11/02(木) 22:30:40 ID:???
だから軍隊は教育機関ではないと何度言えばいいのか。
憂国者は私立学校でも始めた方が良いんじゃないのか?
本気でどっか攻めたり守りたいんじゃなくて、
皆兵ごっこと愛国ごっこがしたいだけなんだろ
303突撃兵:2006/11/02(木) 22:31:57 ID:???
日教組を潰すのは文部科学省。
人々に雇用創出・福祉を与えたりするのは厚生労働省。
国を侵略から防ぐのは防衛庁、海上保安庁。
君はインフルエンザに罹患したら外科に行くか?
餅は餅屋。なる諺を識らんのか?
小学校からやり直せ!
304名無し三等兵:2006/11/02(木) 22:35:17 ID:???
>>301
やっぱ徴兵推進派は、国防力を削ごうとする国賊だな。
そんなことにリソースを割く余裕など無い。
305名無し三等兵:2006/11/02(木) 22:35:20 ID:???
多分風邪引いて精神科に行っているんだよ。
306砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/02(木) 23:35:03 ID:???
>>301
<学校を出ても、職は無し>
ふむ、それは問題だ。
日教組教育と何の関係があるかは知らないが、困った事だ。

でもね、その状況のままだとさ、こうなるのよ。
<軍隊を出ても、職は無し>
とりあえず、徴兵後の事を考えてくれよ。
軍隊出て、そこに必ず希望があるのか?衣食住はあるのか?

国家予算で仕事を作りたいならさ、おとなしく砂防ダム撤去事業でもやってくれよ。
土建屋に直接、掘った穴を埋める仕事でもやらせてよ。
道路は灰皿じゃないし、町はゴミ箱じゃない。軍隊は学校ではないし、職安でもないんだ。
307205:2006/11/02(木) 23:37:22 ID:???
>>214
>「森を見て木を見ない」それじゃ、経済学の知らない素人に、まずマクロ経済学を教えた
>サミュエルソンは間違ってるの?

>>216
>「サミュエルソンの理論を否定せよ」

になるの?またまた痛いことをおっしゃる
漏れは毛頭サムエルソンを否定する気はないよ
そりゃミクロよりマクロが重要だからだろ、統計使えば入門者も入りやすいし
だからと言って、少なくとも

>>212
>僕はマクロ軍事戦略に於ける徴兵制を主張してる。徴兵期間とかミクロの話は
>どうでもいい。

サムエルソンはミクロの話はどうでもいい人ではないよ
それなのにサムエルソンの理論を引っ張る方がおかしいだろw
どうでもいいならどうしてサムエルソンはミクロを無視しなかったのか説明きぼん

308名無し三等兵:2006/11/02(木) 23:44:49 ID:???
>>305
風邪を引いたのは置いといて、
精神科に逝くのは間違ってないんじゃね?
徴兵制とか妙な妄想に取り憑かれてるんだからw
309砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 00:58:45 ID:???
「2ちゃんねる」でちゃんとした論を書けないんだ、連休中に街頭で喚くより前に、このスレで頭を鍛えておけよ。
その方が、連休の使い方としては有意義だよ。
街頭で「チミの言う無学者」に突っ込まれない為にも、以下の質問に答えましょうね。

憂国者 ◆0BiLOdaQe6 への残った設問
・日本人を信用していますか?
・チミの『戦略』では、同盟国を次々に裏切るらしいが、そんな日和見国家を信用できるの?
・前スレにあった北鮮侵略案で、徴兵制で確保した兵隊はどこに消えたの?
・なんで、中共・南韓・台湾・アメリカが脅威にならないの?
・徴兵制をやめる国が増えているのは何故でしょう?
・なんで、チミは自衛隊にいないの?
・そもそも、徴兵制って何?
310205:2006/11/03(金) 01:24:47 ID:???
>>253
>まぁ確かに僕が韓国やイスラエルの例から徴兵制を主張した点は誤ろう。分断国家である韓国や、周りを敵に囲まれた
>イスラエルとでは日本との比較対象にならない点は撤回しよう。

手っ取り早く外務省HP逝ってきますた
日本と同じ島国の国防を調べにね
ふむふむ、徴兵制はキューバとアフリカ沿岸のみ?
あとはほとんど志願制の様ですが…軍隊のない国も結構あるよな

まともな軍隊のないアフリカはいいから、キューバが徴兵制を採用している
理由が知りたいと思た。
社会主義だから?ソ連製兵器は元々チャーシュー兵でもおkだから?謎だ

まあ、徴兵制が島国にそぐわないのは想定可能だよなw





311名無し三等兵:2006/11/03(金) 04:26:59 ID:???
キューバは目の前にアメさん居るからねぇ
アメさん相手じゃ、島国でも地続きと変わらんでそ

グアンタナモも有るしな
312憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 06:59:37 ID:???
今日は徴兵キャラバンををする予定だったが、妻が熱を出してね看病の為に帯広の家に
残る事となってしまった。

>>285
一国の経済力を図る指標であるGDPは無視すると云う時点で285は、経済はおろか社会科学の
知識は全くなってない。
また「目標は何か?」とか因縁をつけて僕の北朝鮮侵攻作戦を潰そうと思ってる時点から285は
北朝鮮を賛美し「共和国は米帝と対決し、核武装した素晴らしい国家。主体思想もある地上の楽園」
と北朝鮮を賛美する在日朝鮮人。劣等な朝鮮人に僕の徴兵制案を批判する事は出来ない。
285は劣等な朝鮮人だから。
313憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 07:26:16 ID:???
>砂漠の狐君
宜しい、君の質問に答えよう。
・日本人を信用していますか?
している。
・チミの『戦略』では、同盟国を次々に裏切るらしいが、そんな日和見国家を信用できるの?
中国が日本に敵対した場合は対抗しようとの意味である。
・前スレにあった北鮮侵略案で、徴兵制で確保した兵隊はどこに消えたの?
前スレは第一軍団、第二軍団の兵力は各10万人である。
・なんで、中共・南韓・台湾・アメリカが脅威にならないの?
中国は同盟国、中国と云う強国を同盟国とする事で他の国は脅威にならない。
・徴兵制をやめる国が増えているのは何故でしょう?
西欧のみ主張である。アジアに於いては徴兵制を廃止する国はすくないどころか、
カンボジアの様に復活した国もある。
・なんで、チミは自衛隊にいないの?
僕が自衛官に志願するよりも、徴兵制の意義を主張する方が国益の為だから志願しない。
・そもそも、徴兵制って何?
国民等しく兵役に就かせる制度である。
314憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 07:40:14 ID:???
アメリカ帝国主義はヴェトナム戦争で枯葉剤散布を行い、深刻な環境破壊及び奇形児の続出を生み、
今回のイラク戦争でも劣化ウラン弾をもちい、環境破壊と戦争を行う世界の癌細胞である。
同じ極東の強国として13億の人口と広大な国土を持つ中国と、優れた経済力と技術力を持つ日本が
同盟を結ぶ事でアメリカ帝国主義に対抗するのである。
315憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 08:04:25 ID:???
北朝鮮は日本人拉致を行い、偽ドルで世界経済を混乱させ、核兵器やミサイルなど日本の脅威であり、
日本はこの脅威を払い除ける為に徴兵制で軍備を強化して北朝鮮を潰さないといけない。
それなのに、「北朝鮮は潰してはいけない」と主張する反対厨は、北朝鮮を擁護し、拉致事件、テロ、
偽ドル、核、ミサイルを黙認する売国奴。
こんな北朝鮮礼賛して北朝鮮を擁護するキチガイ、
こんな売国奴でキチガイの反対厨の方がいかれているのは明らか。
真の日本人ならば、北朝鮮と対決して日本の国益を守ろうとする。
そういった行為を行わせず、北朝鮮の暴走を黙認する時点で反対厨は
北朝鮮を支援する売国奴で在日朝鮮人。恐らく総連の力添えで脱税も行っている
日本の敵。
在日で売国奴の反対厨に徴兵制の意義は分らないという事だ。
316名無し三等兵:2006/11/03(金) 08:26:18 ID:???
前スレで突っ込んでやったのにま〜だ同じ事言ってんのかwwwwwwwwwwwwww

>212 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/02(木) 07:28:19 ID:???
>僕はマクロ軍事戦略に於ける徴兵制を主張してる。徴兵期間とかミクロの話はどうでもいい。
>之が経済学の考え方。

つまりこういう事だなw

憂国者の立候補記者会見
優「僕はマクロ軍事戦略に於ける徴兵制を主張する」
記者「どのようなプロセスで施行を考えてますか?具体的な内容は?」
優「そんなミクロの話はどうでもいい。之が経済学の考え方」

終〜了〜wwww
317名無し三等兵:2006/11/03(金) 08:26:48 ID:???
憂国者の街頭演説
優「北朝鮮人は鉱山や小作農として奴隷として扱う!」
聴衆「人道問題で制裁受けるよ?」
優「そんなミクロの話はどうでもいい」

終〜了〜wwwwwwwwww
318憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 08:27:04 ID:???
僕は昔から未来を予測することが出来た。
中三の時だ自由時間の時みんなが体育館で運動してる中で、僕は独り岩波新書の「岸信介」を読んでいた。
先生が話しかけた
「○○君(僕の名前)、君は岸信介が好きなのかね?」
「先生は岸信介好きですか?」
「先生は日教組だから好きじゃないよ。唯昭和の妖怪と云われた人物だよね」
「先生、岸信介は面白い人物ですよ」
と。
今、岸信介の孫の安倍晋三が首相になったのも、僕の未来を読む力があるからだろう。
徴兵制も未来の制度として実現出来るだろうね。
319名無し三等兵:2006/11/03(金) 08:28:14 ID:???
憂国者が首相になったファンタジー世界にて
優酋長「北朝鮮侵略汁!」
閣僚「装備どうすんだYO!」
酋長「そんなミクロの話はどうでもいい」

終〜了〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無し三等兵:2006/11/03(金) 08:37:38 ID:???
まーひとつ確実なのは
まっくろみっくろと一つ覚えの言い逃れしか出来ないヤツには
実 際 の 施 行 能 力 な ぞ 全 く 無 い の で
政界進出なんぞ小学生の「ぼくのしょうらいのゆめ」
レベルに過ぎないって事だなwwww

せいぜい又吉イエス扱いされてくれwwwwwwwwwwwww
321憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 08:41:16 ID:???
>>316-317
それで自民党大勝利を勝ち得たのが小泉自民党だがな。
小泉が郵政民営化で具体的なプロセスとか打ち出したの?
唯単に「郵政民営化」を主張して自民党は大勝したのよ。
之が21世紀型の民主主義なのよ、具体的なプロセス等ミクロな視点が無ければ
政策として実現できないなんて考えるお前には今の日本の民主主義が分らないだけ。
要するにお前は今の民主主義も知らないファシストで無学(わら
322憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
郵政民営化法案は問題のある法案だった。城内実なんか法案に疑問を持ち安倍の説得でも信念を変えず
反対票を投じた。その結果が落選だ。
お前等反対厨は今の日本の政治を全く分らない馬鹿。新聞すら満足に読めない知恵遅れ。
小学校の国語からやりなおして日本の勉強しましょうね?
新聞すら読めない無学者君(わら
323名無し三等兵:2006/11/03(金) 08:47:25 ID:???
>315 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:04:25 ID:???
>北朝鮮は日本人拉致を行い、偽ドルで世界経済を混乱させ、核兵器やミサイルなど日本の脅威であり、
>日本はこの脅威を払い除ける為に徴兵制で軍備を強化して北朝鮮を潰さないといけない。

軍備強化の内訳を教えてくださいw
選挙民としては具体的目標も無しに支持できませんw
支持されたかったらちゃんと答えてくださいね?

それともまた「そんなミクロの話はどうでもいい。之が経済学の考え方」で言い逃れ?
そんなんじゃあ支持集められませんよ?当選したくないんですか?
政界進出する気なんて本当は無いんじゃないですか?wwwwwwwwwwwwwwww
324205:2006/11/03(金) 08:48:37 ID:???
>>312
一国の経済力を図る指標であるGDPは無視すると云う時点で285は、経済はおろか社会科学の
知識は全くなってない。
>>230
僕が何時、マクロ経済なんて云ったの?僕は経済学に於ける経済現象をマクロとミクロに分けて分析する手法を軍事にも応用して
マクロ的視野から徴兵制を主張している。

? ? ? ? ?

>>315
>北朝鮮を支援する売国奴で在日朝鮮人。恐らく総連の力添えで脱税も行っている
>日本の敵。

脱税しまくりなデイトレーダーの多くも日本の敵でつか?


日本は島国だから徴兵制はいらない
結論が出たので、このスレ終了・・・・
325名無し三等兵:2006/11/03(金) 08:56:36 ID:???
この程度の立案能力しか無い憂国者には
実際にはなにひとつ実現出来ない事がはっきりしてますので
安心ですねwwwwwwww

>798 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 16:55:17 ID:???
>まぁお前さん達の俺の分析がマクロ分析のみでミクロ分析がなって無いと云うのもわかった。
>此処で俺が具体的な北朝鮮侵略シミュレーションを提示する。
>勿論、之は僕個人の考えで間違いもあるかもしれない、皆さん建設的な反論で僕のシミュレーションを
>肯定的批判を加えてほしい。

>11月1日 日本航空自衛軍、F2戦闘攻撃機200機で北朝鮮を襲撃、また巡航ミサイルで北のミサイル基地を
>攻撃。
>11月2日、元山に日本海兵軍、3個師団が上陸、港を確保
>同日 中国人民解放軍が新義州を攻略
>11月5日 日本地上軍一個軍団が、元山に上陸
>一個軍団の戦力、戦車150両、野砲500問、89式装甲車300両、MLRS50台
>同日 中国軍が平城を占領
>11月6日 日本軍平城の中国軍と合流。
>11月7日 大城山を占領
>11月8日 日中連合軍、平壌に集中攻撃
>11月12日 DMZからの北朝鮮軍を食い止める為に、第二軍団を
>DMZに進出。第二軍団の兵力。戦車200両、89式350両、MLRS100台
>11月15日 金正日に無条件降伏を勧める使者を派遣、金正日の安全な国外への亡命を
>認め北朝鮮政府は無条件降伏。金正日はスイスに亡命。
>11月16日 日中両軍は韓国への牽制のために、DMZに進撃。
326名無し三等兵:2006/11/03(金) 09:04:05 ID:???
>322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
>郵政民営化法案は問題のある法案だった。

問題のある法案を掲げてなお大勝するような高い支持が
おまいの何処にあるってんですか?
おまい自分が 小 泉 と 同 じ だ と で も 思っているんですか?

2ちゃんですら 支 持 全 く 無 し (あのニュー極板ですらw)のもまいが
問題有り、つーか破滅間違いなしの法案かかえて打って出て
成功するっつー妄想の根拠はいったい何処に????????????
327憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 09:09:26 ID:???
今日は会計学の視点から徴兵制を議論したいと思う。
よくいるじゃん「起業したい!」とか云うサラリーマン、でもさぁ
会計学の知らないで起業って無理じゃない
「開業費用について、店舗の家賃が幾ら、応接セットが幾ら、電話やファクス代金が幾ら
応接セットが幾ら」って会計学がなってないと起業出来ない。
僕は当面の戦略目標として北朝鮮侵攻を提示してるので会計学的側面より徴兵制を主張する。

陸上
戦車 4500億円
89式 2500億円
MLRS 8000億円
兵站維持費用 2000億円
計1兆7千億円


揚陸艦費用 1兆円


F2 2兆円

計4兆7000億円の費用がかかるな、予備費として3000億円も見積もり計5兆円で北朝鮮が侵攻出来るな。
328名無し三等兵:2006/11/03(金) 09:10:13 ID:???
おや?8分で論破宣言する憂国者さんが

322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???

以来沈黙を保っているようですが?
どうしたの?
必死こいてググってんの?
あんたが否定したはずのウィキでネタ探ししてんの?
それとも泣いちゃってカキコどころではないんですか?wwwwwwwwwwwwwwww
329名無し三等兵:2006/11/03(金) 09:13:03 ID:???
うーんとあんたはF2があれば制空は無敵とか思ってる信者なの?
330憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 09:17:17 ID:???
>>328
会計学的側面より北朝鮮侵略戦略を主張してますが?
>>329
北朝鮮のMIG21相手ならばF2で足りると思う。お前はMIG21がF2を倒せるとでも
思ってるの?
331名無し三等兵:2006/11/03(金) 09:22:56 ID:???
戦車ってなんだYO!
61?74?90?それともTK-X?
99自走榴は?
対空装備はいらねーのかよ!
海上装備は揚陸艦だけで(以下略
332名無し三等兵:2006/11/03(金) 09:36:41 ID:???
北朝鮮を侵略するのに足りればいいのかw
安保やめて中国と同盟組むなら、どこの国とでも自力で交戦できるような軍備を目指すべきだろ
だいたい北と戦うなら正面から戦うより、周辺各国と協力して、制空権・制海権を確保して、
生産・通信・交通の拠点を破壊して動けなくした後、
政権中枢を攻撃する方が良い、とF2や中国との同盟の有利な点を説くなら分かるだろ?
別に日本は北を制圧してまで言うこと聞かせたくないんだし、ましてや征服なんてしたくない。
人権保障、拉致・ミサイル・核の三問題の解決という要求を聞かせられればそれで良いんだから、
相手の軍事拠点や都市を制圧し主戦力と対峙する伝統的な戦争をする必要がないんだよ。
必要なのは、戦略兵器、特殊部隊、外交であって兵隊の数ではない。
むしろ安保破棄したり徴兵したりで他国との関係を悪化させるのは、
北の侵略に際しても大きなマイナス要因になることは想像に難くない。
F2ならMiG21に勝てるが地上軍はまともにぶつかればダメージもある程度受けるだろう。
敵の主戦力と戦って壊滅させるのではなく、
敵の弱いところを狙って降伏させれば良いんだよ
333名無し三等兵:2006/11/03(金) 09:40:44 ID:???
>>330
オマエはいっぱいに爆装したF2に制空戦闘させる気ですか?
北チョンの航空戦力がMig-21だけだとでも思ってるんですか?
つかSAMやら対空砲の存在はオマエには知ることも出来ないんですか?
つーかオマエ韓国の位置知らないの?
っつーか韓国が敵対しないとか思ってるの?
334326:2006/11/03(金) 09:46:49 ID:???
逃げてねーで答えろ学歴詐称w

>>322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
>>>郵政民営化法案は問題のある法案だった。

>問題のある法案を掲げてなお大勝するような高い支持が
>おまいの何処にあるってんですか?
>おまい自分が 小 泉 と 同 じ だ と で も 思っているんですか?

>2ちゃんですら 支 持 全 く 無 し (あのニュー極板ですらw)のもまいが
>問題有り、つーか破滅間違いなしの法案かかえて打って出て
>成功するっつー妄想の根拠はいったい何処に????????????
335名無し三等兵:2006/11/03(金) 09:51:47 ID:???
>>332
いや、憂国タンこう言ってますよ?

>165 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/11/01(水) 14:35:43 ID:???
>そして中国と連合を組み、北朝鮮を潰す。
>その後は、南洋諸島を狙う、マーシャル、ミクロネシア、パラオは日本の属国とする。
>樺太や千島列島の奪還も必要である。
>こうして日本は中国と供に大東亜共栄圏を樹立し米国に対抗するのである。

なんだか 世 界 大 戦 起こしたいみたいですよ?
336名無し三等兵:2006/11/03(金) 10:19:09 ID:???
>327 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 09:09:26 ID:???
>今日は会計学の視点から徴兵制を議論したいと思う。

会計学の視点からでかまわないんで
在日米軍基地を円満に撤収させるにはどうするのか教えて下さい。
337砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 11:06:58 ID:???
>>312
>妻が熱を出してね看病の為に帯広の家に残る事となって
正直に言いなよ、外の人間と顔を合わせるのに 怖 気 づ い た って。
だいたい、チミのような人格破綻者が結婚なんて・・・・・・
・・・・・・下らないこと言って悪かった。私の父親も結婚しているんだ。
>>314
>環境破壊と戦争を行う世界の癌細胞
中共の事だよね? ゑ? アメリカ合衆国?・・・・・・間違ってはいないけど・・・・・・

>同じ極東の強国として(中略)同盟を結ぶ事でアメリカ帝国主義に対抗する
内部に問題のある国との同盟なんて、止めてくれ。

>>315
>脅威を払い除ける為に徴兵制で軍備を強化
結論から言おう。弱くなる。

>日本の国益を守ろうとする。
ええ、徴兵制では国益を損なうと主張しておりますよ。

>>318
>岸信介の孫の安倍晋三が首相になったのも、僕の未来を読む力があるから
私も未来を読む力はあるよ。
「こねずみ」「ひでぶ」の孫も、国会議員になるだろう。
日本の議会政治は、世襲制だからね。

>>321
いえ、現代日本式民主主義では、個人の人気頼みです。
学歴を振り回したり、他者を罵倒するのみの君に真似はできない。
338突撃兵:2006/11/03(金) 11:22:06 ID:???
兵站は?どうするの?
まさか米露欧豪を敵に廻してブリッツクリークやらサンダーラン出来るの?
機械化部隊が運用しずらい山岳地帯が多い北朝鮮で補給線は維持しずらい。
339砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 11:35:27 ID:???
>>313
ようやく答えてくれたか。でも、予想の範囲内だな。ツマラン

・日本人を信用していますか?
>している。
これだけ? 今まで散々>利己主義で拝金主義で<だの、志願兵になる奴は居なくなるだの言ってきて? 日本人を信用するってのなら、志願兵が尽きぬ事を信じろよ(嘲

・チミの『戦略』では、同盟国を次々に裏切るらしいが、そんな日和見国家を信用できるの?
>中国が日本に敵対した場合は対抗しようとの意味である。
これは良い。ある程度正しいな。

・前スレにあった北鮮侵略案で、徴兵制で確保した兵隊はどこに消えたの?
>前スレは第一軍団、第二軍団の兵力は各10万人である。
HAHAHA 20万人など、志願兵で十分集まるだろ。日本の現実を見ろよ。

・なんで、中共・南韓・台湾・アメリカが脅威にならないの?
>中国は同盟国、中国と云う強国を同盟国とする事で他の国は脅威にならない。
??? 現在、日本は強国アメリカと同盟しているんだぞ?北鮮は脅威じゃないの?

・なんで、チミは自衛隊にいないの?
>僕が自衛官に志願するよりも、徴兵制の意義を主張する方が国益の為だから志願しない。
ただの臆病者っ! 
デイトレーダーとか格好付けるフリーターより、自衛官の方が信用あるよ。

・そもそも、徴兵制って何?
>国民等しく兵役に就かせる制度である。
20点。
国家の都合で、国家の要求する人材を、集める制度だ。
340砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 11:52:34 ID:???
>>339の続き
>>313
・徴兵制をやめる国が増えているのは何故でしょう?
>西欧のみ主張である。アジアに於いては徴兵制を廃止する国はすくないどころか、
>カンボジアの様に復活した国もある。

カンボジアの場合、職業軍人の腐敗の是正の為に行われるそうな。
とりあえず行った外務省HPで、アジアの範囲の徴兵制と志願制の国を並べてみるね。

徴兵
シンガポール タイ ベトナム モンゴル ラオス

よ〜分からん(徴兵制と言って良いだろう)
カンボジア(志願兵役制) 韓国(義務兵役制) 中共(記載なし)

志願
インドネシア インド カンボジア スリランカ ネパール パキスタン バングラデシュ 東チモール(!) ブータン フィリピン ブルネイ マレーシア ミャンマー モルディブ(ただし実戦力なし)

ふ〜ん。
ま、数が全てではないし、各国の事情って奴があるから、一概には言えないな。
341名無し三等兵:2006/11/03(金) 11:57:51 ID:???
>>324
すいませーん

デイトレーダーで脱税ってかなり難しいというか、まず無理というか
本当に脱税しようとしても税務署に筒抜けなんで自爆覚悟でやるしかないようなものなんですけどー


#うまいことやって税金を払わないのは脱税ではない
342名無し三等兵:2006/11/03(金) 11:58:47 ID:???
>>338
兵站は 空 中 食 空 輸 機 さえあれば無問題
343憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 12:00:43 ID:???
今迄の経済学的アプローチと今日の会計学的アプローチによって、僕の徴兵制論
は完璧な物となったのは間違いないな。
344名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:17:19 ID:???
レスする程に底の浅さを露呈する憂国リンがもはや愛らしいなwwwwwwwwww

>327 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 09:09:26 ID:???
>今日は会計学の視点から徴兵制を議論したいと思う。

>海
>揚陸艦費用 1兆円

おめーの戦略とやらで使用する艦艇は一種類で済むのかwwwww
「輸送船」の次は「揚陸艦の」一つ覚えかよwwwwwwww
それも散々突っ込まれてようやく覚えたヤツなwwwwwwwww

>空
>F2 2兆円

イーグルもファントムも全廃する気かよ!wwwwww
どこまでF2大好きなんだよおめーはwwwwwwww

>166 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/11/01(水) 14:37:02 ID:???
>私が首相となり日本を軍国主義国家にするのだ!

えと…がむばってね(棒読み)

345憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 12:18:31 ID:???
僕の北朝鮮侵攻作戦を否定する反対厨は、主体思想に心酔し、北朝鮮を地上の楽園と賛美する在日である。
劣等な朝鮮人の僕の優れた戦略が理解出来る訳ではない。
346憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 12:22:26 ID:???
>砂漠の狐
>HAHAHA 20万人など、志願兵で十分集まるだろ。日本の現実を見ろよ。
馬鹿かお前、韓国への牽制のために九州に第3軍団、10万人を配備。また日本国内の
防衛のために30万人は必要だから総兵力は60万人となる。

>>344
イーグルやファントムと全廃すると僕が云ったのかね?変な言い掛かりは止め給え
347憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 12:26:04 ID:???
お前等徴兵制と云うと第二次世界大戦の総力戦を思い、根こそぎ動員されるものと考えているのが愚かだ。
僕の主張では兵力は60万人。志願兵で30万人は集まるから実際に徴兵される割合は低い。
確かに根こそぎ徴兵だと国力は落ちるが30万人程度の徴兵で国力が落ちるとは考えられない。
僕は現代戦争にマッチした徴兵制を主張している。
348名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:26:56 ID:???
>>345
選挙民としては曖昧すぎて提唱している本人が
実証へのプロセスすら説明できない政策なんか
支持できませんよ?

だって↓こんなだもんw

>327 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 09:09:26 ID:???
>今日は会計学の視点から徴兵制を議論したいと思う。
>よくいるじゃん「起業したい!」とか云うサラリーマン、でもさぁ
>会計学の知らないで起業って無理じゃない
>「開業費用について、店舗の家賃が幾ら、応接セットが幾ら、電話やファクス代金が幾ら
>応接セットが幾ら」って会計学がなってないと起業出来ない。
>僕は当面の戦略目標として北朝鮮侵攻を提示してるので会計学的側面より徴兵制を主張する。

>陸上
>戦車 4500億円
>89式 2500億円
>MLRS 8000億円
>兵站維持費用 2000億円
>計1兆7千億円

>海
>揚陸艦費用 1兆円

>空
>F2 2兆円

>計4兆7000億円の費用がかかるな、予備費として3000億円も見積もり計5兆円で北朝鮮が侵攻出来るな。

ずいぶんwwお手軽なwwwww見積もりだわwwww
349名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:30:01 ID:???
自分でww自分の意見www否定wwwwしてやがんのwwwwwwwwww

>347 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 12:26:04 ID:???
>確かに根こそぎ徴兵だと国力は落ちる

wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww苦しいwwwwwwwwwwwwwwwww
350名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:32:27 ID:???
ていうか、会計学て○○がいくらとか、そういう細かいところをやるだけのものじゃないんだけど・・・

#そういうのは、せいぜい簿記っていう技術
351名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:35:09 ID:???
>347 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 12:26:04 ID:???
>僕は現代戦争にマッチした徴兵制を主張している。

「自衛軍60万人」が、か?
あんたがいってんの兵員数だけだよな。
あとは「戦車」「揚陸艦」「F2]か?
これだけあれば現代戦無敵です、ってか??????????
352名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:41:58 ID:???
そうだなぁ

どうしても会計学的に主張したいんなら、費用と成功率
成功した際の利益等を全部算出して、やらないよりやった方が利益が出るということを
具体的に主張してくれや
353326:2006/11/03(金) 12:45:20 ID:???
逃げてねーで答えろ学歴詐称w

>>322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
>>>郵政民営化法案は問題のある法案だった。

>問題のある法案を掲げてなお大勝するような高い支持が
>おまいの何処にあるってんですか?
>おまい自分が 小 泉 と 同 じ だ と で も 思っているんですか?

>2ちゃんですら 支 持 全 く 無 し (あのニュー極板ですらw)のもまいが
>問題有り、つーか破滅間違いなしの法案かかえて打って出て
>成功するっつー妄想の根拠はいったい何処に????????????

354名無し自衛官:2006/11/03(金) 12:52:21 ID:???
>>347
まだ、そんな寝言言ってんのか?
20万人の素人教育すんには、10万人近い現役自衛官が必要だっつうの。
徴兵・志願合わせ教育可能な人員は年間1万人がせいぜい。
徴兵を半分の5千人2年間として、現役にとどまってくれた奴が半分居たとする・・すると、2年後に2千500人がすべて志願の場合より増えるだけ。
そんなの、現在の任期制隊員となにが違うの?
臨時教育隊の支援してた人間として、言えるのは10万人規模の徴兵なんて、よけいな仕事を増やすだけってこと、前期の3ヶ月だけでどれだけ自分たちの訓練や業務に支障を来すことか・・外野で騒ぐだけの奴には絶対わからん。
355砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 13:17:13 ID:???
>>347>>346
おいおい、中共と同盟組めば南韓なんぞ脅威じゃないんじゃねーのかwww
ってか、南韓を残す意味もワカンネ。
大体、志願で30万とか言っておいて、チミの妄想では
戦 争 が 起 き た ら 日 本 人 は み ん な 逃 げ る
んじゃなかったのか(嘲

それになぁ、お前は本当に徴兵制が何かを知らないだろ。

>>345
劣等鮮人以下の奴の火葬戦記(にもならない喚き)なんて、人には理解できる訳無いだろ。
妄想するならサ、もっとデカい奴をやってよ。
ヨミ様のような地球征服とかね。
356名無し三等兵:2006/11/03(金) 13:20:33 ID:???
しつも〜ん

1兆円分の揚陸艦って何d積みが何隻なんすか?
傭兵軍団の揚陸に足りるの?
357名無し三等兵:2006/11/03(金) 13:22:13 ID:???
>>355
> ヨミ様
バビル二世?
それともあずまんが儲?w
358名無し三等兵:2006/11/03(金) 14:12:57 ID:???
私もしつもーん。
予算に人件・糧食費が入ってないけど、
徴兵した兵士全員ただ働きの上飯抜き?
手弁当?それとも北朝鮮で現地徴発(という名の略奪)?
ひょっとして兵站費用の中に入っているの?
でも年間2000億円じゃ、めいっぱい使っても2万5000人分にしかならないけど。
弾薬や燃料の輸送にも金かかるし。
359名無し三等兵:2006/11/03(金) 14:30:16 ID:???
経済やら会計やらをこねくりまわしたって徴兵なぞできるはずがない。
徴兵を必要とするのは状況だ。
日本国内を流血と銃火の絶えない状況にすることにより徴兵が実現できる。
そうなってからでは遅い?違うな、人間は状況に対応する生物だ。
360名無し三等兵:2006/11/03(金) 15:17:02 ID:???
憂国者の次のセリフ↓

「僕はマクロ軍事戦略に於ける徴兵制を主張してる。ミクロの話はどうでもいい。
之が経済学の考え方。」
361憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 15:53:04 ID:???
>>358
人件費は50億円を見積もればよいだろう。
>>359
お前は経済学も会計学も知らない無学なことは分る(わら
362憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 15:57:07 ID:???
僕の意見が抽象的との指摘がある。
しかし芸術、特に絵画の世界では抽象絵画がある。
お前等はカディンスキーの絵を見て「人物の描写は?物体の描写は?」と具体的事象に拘り、
抽象絵画が理解出来ない感性の乏しい人間な事は分る。
お前等に僕の抽象的な議論が分る訳がない。だって感性が乏しい人間だからな。
363名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:02:04 ID:???
>>361
>>356は?
364名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:07:23 ID:???
抽象絵画はその作家が主張するテーマを書き出してるものだからねー

そのテーマ自体がグダグダの奴が自分と同一化させても抽象画に失礼だ
365憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 16:08:36 ID:???
>>363
僕は抽象絵画の様に抽象的な話題をしている。
そんな具体性の拘るお前は感性が乏しい、カディンスキーに向かって具体的描写を求める
愚か者(わら
366名無し自衛官:2006/11/03(金) 16:13:10 ID:???
>>358
俺が12時36分に書き込んだのを見て、自衛官なら課業中だろとのたまう憂国者は、兵隊は昼飯抜きで仕事をしろと言いたいらしい。
糧食輸送なんか考えてるわけ無いじゃん。
憂国者が本気で政権をとれたとしても、クーデターが起こるのは間違いないな(笑)
367名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:13:23 ID:???
>>365
僕は頭が悪いから具体的な話はできません、って認めちゃえよw
368砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 16:14:06 ID:???
>>357
エネルギー衝撃波を食らうがよい!

>>362
ここは、芸術の世界じゃないだろ。
こっちはね、動物を知る為に、動物図鑑が欲しいんだ。
図鑑の絵が、抽象画になってたまるか。

下手糞な描写を、感性云々で誤魔化す奴は、

           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙
`≒------‐''"゛         丿
  \               ,,i´
   `ヽ、             ,,/
     `''-、,,,_.∩  _,,,,,-∩´
        //゙゙゙゙″   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <丸いキャベツでも食ってろ
        \      |
          |   /
         /   /
369名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:15:21 ID:???
先生!キャベツに見えません


・・・あ、抽象画だからそれでいいのかw
370砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 16:21:54 ID:???
>>366
私は、自衛隊は毎日外で訓練する物だと思ってた。
よって、昼飯は外で「シチューの大砲」だと思ってた。

という事は、一度帰ってから昼休みなのですか?

>>369
どどんまい

>>365
お前はマグリットでもないだろ。
371憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 16:26:00 ID:???
>>366
お前が自衛隊のPCを使い私用で2ちゃんにカキコしてるのは立派な税金泥棒。
お前の様な税金泥棒に僕の意見に反論する権利は無い。
>砂漠の狐
お前も動物図鑑とか意味不明な不規則発言が多いな。お前は統合失調症患者。
お前の様なキチガイが何を云っても信憑性は限りなく0%に近いだろうね。
372名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:29:15 ID:???
意味不明なんじゃなくて、僕には難しすぎて理解できません、でしょ
373名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:34:46 ID:???
>>361
>人件費は50億円を見積もればよいだろう。
一人当たりですか?
という冗談は置いといて。
だから50億円じゃ1000人分にも満たないんだってば。
それとも何か?一人につき”年間”16000円分の食費で生きていけと?”1日”50円以下か・・・。
374砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 16:37:30 ID:???
>>371
自衛隊のパソコンは私物の持込ばかりってのは、有名な話だろ。
それと、昼休みの行動に一々干渉するようじゃ・・・・・・
そういえば、チミは一度も、会社及びそれに類する物に勤めていなかったか。
親の金で遊び歩いているチミには、税金の使い道を語る資格はない。

>不規則発言
お前に言われたかないやい。
だいたい先に「抽象画」「経済学」を言い出したのはチミの方だろ。

それと、信憑性はどっちが高いか、周りに聞いてごらん。
どっちも0って言われるのがオチだな。
375名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:45:31 ID:???
>>361
確かに俺は経済学も会計学も知らない。だが徴兵がなんのために必要かは知っている。戦争のためだ。
つまり日本が戦争を行う可能性を高めることによって徴兵制の必要もまた高まる。
ならば日本を不安定にすることこそ徴兵制導入にとってもっとも必要なことではないか。
俺のいっていることに無学以外の間違いはあるか?
376名無し自衛官:2006/11/03(金) 16:46:13 ID:???
>>370
いや、駐屯地外の訓練は運搬食、長期の演習なら野外炊事なんかが一般的ですが、駐屯地内で訓練・整備や事務等のいわゆる恒常業務だと隊員食堂で食事します、ただし結婚した営外者は有料なので弁当を持ってくる人も多いのですがね。
>>371
官品PCは数が足りないので、情報漏洩が問題視されるまで、私費を投じて私物PCを仕事に使う自衛官が大多数でした、未だ数は足りませんから徴兵制で無駄に予算使うならPCの数を増やしてもらった方が助かりますね。
ちなみに職場のPCはネットに繋いでません、2ちゃんねるは携帯でも書き込みできますよ(笑)
377名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:52:34 ID:???
夕刻が答えないんじゃ仕方ない

>>識者衆
1兆円の揚陸艦って何d積みが何隻ぐらいなんすか?
378名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:55:06 ID:???
どんぶり勘定をマクロ経済学と言い張る奴がいるスレはここですか?
379名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:55:29 ID:???
逃げ打つのに必死だな。
しかし言えば言うほどボロがでるwwwwwwwwwwww

>365 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 16:08:36 ID:???
>>363
>僕は抽象絵画の様に抽象的な話題をしている。

え〜〜〜〜〜〜〜??????
こんな事言ってるのにいぃぃぃぃぃ?????

>762 名前: 憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日: 2006/10/19(木) 12:52:00 ID:???
>僕は将来政界に出馬したいと思う。党名は『日本憂国党』平和憲法破棄や、
>徴兵制の導入、核武装開発などを主張し国益を守る保守政党を結党したいと思っている。

>166 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/11/01(水) 14:37:02 ID:???
>勿論、日本の政治は我が日本憂国党が担う。
>私が首相となり日本を軍国主義国家にするのだ!

「僕は抽象絵画の様に抽象的な話題をしている」で当選目指す気なのおぉぉぉぉ???
当選しなきゃあ徴兵制もへったくれも無いんですよおぉぉぉぉ????
選挙民に対して「僕は抽象絵画の様に抽象的な話題をしている」で
済むと思ってんのおぉぉぉぉwwwwwwwwwwwww

ねえ言っちゃいなよおwホントは全部ネタなんだよね?
徴兵制実現する気なんてないんだよね?ね?
だって自分で「具体的な話をするのはおかしい」て言ってるもんねwwww
そんなんじゃ政界進出wの第一歩である当選すら不可能だもんねえぇぇぇwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無し三等兵:2006/11/03(金) 16:57:37 ID:???
>>368
先生!ピータンにしか見えません
381砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 16:58:22 ID:???
>>376
そうなのですか。
駐屯地内での仕事も有り、恐妻弁当もありなのですか。

下手な事書き込んじゃって、えらい恥を書いたな。
ありがとうございました。
382326:2006/11/03(金) 16:59:01 ID:???
逃げてねーで答えろ学歴詐称w

>>322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
>>>郵政民営化法案は問題のある法案だった。

>問題のある法案を掲げてなお大勝するような高い支持が
>おまいの何処にあるってんですか?
>おまい自分が 小 泉 と 同 じ だ と で も 思っているんですか?

>2ちゃんですら 支 持 全 く 無 し (あのニュー極板ですらw)のもまいが
>問題有り、つーか破滅間違いなしの法案かかえて打って出て
>成功するっつー妄想の根拠はいったい何処に????????????
383名無し三等兵:2006/11/03(金) 17:02:48 ID:???
なんか触れて欲しくないみたいなんで改めて晒しておくかw

>798 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 16:55:17 ID:???
>まぁお前さん達の俺の分析がマクロ分析のみでミクロ分析がなって無いと云うのもわかった。
>此処で俺が具体的な北朝鮮侵略シミュレーションを提示する。
>勿論、之は僕個人の考えで間違いもあるかもしれない、皆さん建設的な反論で僕のシミュレーションを
>肯定的批判を加えてほしい。

>11月1日 日本航空自衛軍、F2戦闘攻撃機200機で北朝鮮を襲撃、また巡航ミサイルで北のミサイル基地を
>攻撃。
>11月2日、元山に日本海兵軍、3個師団が上陸、港を確保
>同日 中国人民解放軍が新義州を攻略
>11月5日 日本地上軍一個軍団が、元山に上陸
>一個軍団の戦力、戦車150両、野砲500問、89式装甲車300両、MLRS50台
>同日 中国軍が平城を占領
>11月6日 日本軍平城の中国軍と合流。
>11月7日 大城山を占領
>11月8日 日中連合軍、平壌に集中攻撃
>11月12日 DMZからの北朝鮮軍を食い止める為に、第二軍団を
>DMZに進出。第二軍団の兵力。戦車200両、89式350両、MLRS100台
>11月15日 金正日に無条件降伏を勧める使者を派遣、金正日の安全な国外への亡命を
>認め北朝鮮政府は無条件降伏。金正日はスイスに亡命。
>11月16日 日中両軍は韓国への牽制のために、DMZに進撃。
384名無し三等兵:2006/11/03(金) 17:03:22 ID:???
こいつもなw

>327 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 09:09:26 ID:???
>今日は会計学の視点から徴兵制を議論したいと思う。
>よくいるじゃん「起業したい!」とか云うサラリーマン、でもさぁ
>会計学の知らないで起業って無理じゃない
>「開業費用について、店舗の家賃が幾ら、応接セットが幾ら、電話やファクス代金が幾ら
>応接セットが幾ら」って会計学がなってないと起業出来ない。
>僕は当面の戦略目標として北朝鮮侵攻を提示してるので会計学的側面より徴兵制を主張する。

>陸上
>戦車 4500億円
>89式 2500億円
>MLRS 8000億円
>兵站維持費用 2000億円
>計1兆7千億円

>海
>揚陸艦費用 1兆円

>空
>F2 2兆円

>計4兆7000億円の費用がかかるな、予備費として3000億円も見積もり計5兆円で北朝鮮が侵攻出来るな。
385名無し三等兵:2006/11/03(金) 17:07:11 ID:???
自分の発言を「抽象的」と言い切ってしまう憂国者さんワロスw
386名無し三等兵:2006/11/03(金) 17:19:39 ID:???
憂国者は選挙のときに

>362 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 15:57:07 ID:???
>お前等に僕の抽象的な議論が分る訳がない。だって感性が乏しい人間だからな。

て言うつもりみたいです
387名無し三等兵:2006/11/03(金) 17:21:54 ID:???
>>386
有権者は女性だっつーたのは誰だったか忘れたが、
分かり易い政見とヨイショが無いと当選すらおぼつかないぞw
388名無し三等兵:2006/11/03(金) 17:52:08 ID:???
>>377
おおすみ型輸送船は完全装備の歩兵330名と戦車数両を運べるという。
で、建造費は450億円。1兆円で建造できるのは22隻。
既に配備済みの3隻と合わせて25隻、約8000名の歩兵と戦車百数台を運べる。
・・・30万人運ぶのには力不足だな。
389砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 18:43:06 ID:???
390名無し三等兵:2006/11/03(金) 19:38:22 ID:???
>>389
おお、これが例の「丸いキャベツ」か。
391砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 19:53:56 ID:???
>>389ttp://upup.ty.land.to/src/up1161.jpgの番号(4桁の数字ね)を進めてみたら、もっと酷い絵がw

分かったか!憂国者 ◆0BiLOdaQe6 !
チミの意見とも言えない妄想は、抽象だのマクロだのの次元ではないのだ。
392名無し三等兵:2006/11/03(金) 22:39:58 ID:???
徴兵制はたまたま今の日本には不必要くらいに思ってもいい。
上のほうで兵器のハイテク化が徴兵を無意味にするなんて意見があったが
所詮は兵器オタ、底が浅いね。
近い将来、機甲部隊を大量かつ高速に運搬できる手段が確立されてみろ、
日本は中国ロシアと地続きに等しいと言う地政学的変化を受けるかもしれないぞ
393名無し三等兵:2006/11/03(金) 22:53:29 ID:???
>>392
いやさ、妄想するのは勝手だけど、その妄想を元に現実の軍備を整えるのは拙いだろ。
備えって言ったって、物事には優先順位というものがあるんだ。
現段階でそういう手段の基礎技術も芳しいものは無い為、
近い将来に登場する可能性は低い(遠い未来なら判らないでもないが)。
また、仮に大量かつ高速に運搬できる手段が確立されても、その手段に頼らねば
海を超えられない事は変わりなく、それらの手段を迎撃する役目はやはり空海の部隊となる。

古の「みずぐも」みたいに兵士が個々に海を歩いて渡る技術が出来れば別かもしれないがw
394名無し三等兵:2006/11/03(金) 22:57:00 ID:???
>>393
徴兵にバジリスク走法をマスターさせれば良いんじゃね?w
395名無し三等兵:2006/11/03(金) 23:13:22 ID:???
徴兵を始めても,日本人は劣等民族だから,大韓民国陸軍に屈服します
396名無し三等兵:2006/11/03(金) 23:19:45 ID:???
韓民族の男子は,すべてで日本人の男子を屈服させます。
日本人が徴兵を始めて,軍国主義をもう一度生ませたら,あなたたちの,お姉さんと妹さんは韓民族になります。
397名無し三等兵:2006/11/03(金) 23:22:24 ID:???
>>396
日本語でお願いします。
398名無し三等兵:2006/11/03(金) 23:24:13 ID:???
台湾では徴兵制は女性に支持されてるらしい、男が格段にたくましくなるからだと。
399名無し三等兵:2006/11/03(金) 23:29:58 ID:???
ふうん。
日本の女性だとマッチョ好きって多くないよね。
徴兵制じゃないことが要因なのだろうか。
400砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/03(金) 23:32:05 ID:???
>>392
そう、現在は、都合の良い偶然が重なっているから、徴兵制など必要ないのだ。
これからも、その偶然が重なっていく事を祈った方が有意義じゃないか?
祈るよりも、この偶然を必然にするように行動した方が、もっと良いに決まっているけどね。

>兵器のハイテク化が徴兵を無意味にする
これはね、よっぽどの知恵遅れでも『簡単かつ安全に』扱え、『高威力』のハイテク兵器が出るならば、徴兵制の欠点の一つが解消されるのだ。
教育要らずの武器なら、作るだけで良いのだ。
でもね、偶然だけに頼っちゃ、勝つ事は出来ないのだ。
401名無し三等兵:2006/11/03(金) 23:40:13 ID:???
しかし
>知恵遅れでも『簡単かつ安全に』扱え、『高威力』のハイテク兵器
を知恵遅れに与えることの危険性は無視できぬ
402名無し三等兵:2006/11/04(土) 01:16:53 ID:???
>>393
>古の「みずぐも」みたいに兵士が個々に海を歩いて渡る技術が出来れば別かもしれないがw

来るのはおそらく先行者タン
403名無し三等兵:2006/11/04(土) 01:21:13 ID:???
知恵遅れにマイクロブラックホール砲を与えたら地球はどうなると思いますか。
知力を尽くして5行以内で書きなさい。
404205:2006/11/04(土) 01:37:01 ID:???
>>327
>僕は当面の戦略目標として北朝鮮侵攻を提示してるので会計学的側面より徴兵制を主張する。

おいおいおいおい
藻前が必要な兵力は北朝鮮向けだけじゃなかったはずだろ
台湾逝って米海軍を牽制するんじゃなかったのかよ
その兵力でどうやって中共の台湾侵攻支援すんだよW
言っとくがそんな戦力じゃゴミにしかならんぞ

漏れが思うに最低空母機動部隊が三つぐらいは必要だぞ
超優秀な艦長が指揮する原潜一隻あればいいとか言うなよなW
405名無し三等兵:2006/11/04(土) 03:30:46 ID:???
徴兵の教育的効果としては、何よりもまず国民意識もなくばらばらの庶民に国家意識を叩き込むことにある。
身分制度と幕藩体制に分断され互いに言葉すら通じなかった維新直後の日本人が民族意識をもてたのは
徴兵による軍での共同生活のおかげだろう。
もし明治日本に徴兵がなかったら日本の軍隊は結局諸藩連合軍のままだったに違いない。

翻って現代日本を見れば、深刻なデフレ不況によって国民の二極化が進んでいる。
2CHのニュース系の板を見ればどこも富者は貧者を蔑み、貧者は富者を妬み、互いに同胞意識など消滅し
てしまっている。
これでは近い将来『日本人』という民族意識は崩壊し、日本はバラバラに引き裂かれ分解してしまうだろう。

そのような惨状を防ぐのにはやはり徴兵によって貧者も富者も日本人なら誰もが軍に入り同じ釜の食事をとり
肩を並べて訓練に励み、互いに同胞意識・国民意識を取り戻すべきである。
今や経済崩壊に加え反日サヨク勢力の愚民化教育によって日本人の崩壊は目前に迫っている。
急がねばならない。日本の敵は待ってはくれないのだから。
406名無し三等兵:2006/11/04(土) 07:16:21 ID:???
>>405
戦前でも富者はあの手この手で徴兵を回避したが。
戦前も富者と貧者の間に同朋意識はどの位あったか・・・
407憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/04(土) 07:46:24 ID:???
名無し自衛官は、自宅からのPCを持ち込んだと自分を正当化しているが、通信代金は自衛隊のもの。
自衛隊の通信費を私用にもちいる名無し自衛官は税金泥棒だ!
408憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/04(土) 07:50:40 ID:???
>砂漠の狐
>これからも、その偶然が重なっていく事を祈った方が有意義じゃないか?
日本の政治を全てお祈りで済ませたいらしい。なんでもお祈りで済めば政治なんて
いらないな、宗教家か?お前、日本の軍事は全てお祈りで済むと思ってる馬鹿。
409326:2006/11/04(土) 07:53:12 ID:???
逃げてねーで答えろ学歴詐称w

>>322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
>>>郵政民営化法案は問題のある法案だった。

>問題のある法案を掲げてなお大勝するような高い支持が
>おまいの何処にあるってんですか?
>おまい自分が 小 泉 と 同 じ だ と で も 思っているんですか?

>2ちゃんですら 支 持 全 く 無 し (あのニュー極板ですらw)のもまいが
>問題有り、つーか破滅間違いなしの法案かかえて打って出て
>成功するっつー妄想の根拠はいったい何処に????????????
410名無し三等兵:2006/11/04(土) 07:54:14 ID:???
なんか触れて欲しくないみたいなんで改めて晒しておくかw

>798 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 16:55:17 ID:???
>まぁお前さん達の俺の分析がマクロ分析のみでミクロ分析がなって無いと云うのもわかった。
>此処で俺が具体的な北朝鮮侵略シミュレーションを提示する。
>勿論、之は僕個人の考えで間違いもあるかもしれない、皆さん建設的な反論で僕のシミュレーションを
>肯定的批判を加えてほしい。

>11月1日 日本航空自衛軍、F2戦闘攻撃機200機で北朝鮮を襲撃、また巡航ミサイルで北のミサイル基地を
>攻撃。
>11月2日、元山に日本海兵軍、3個師団が上陸、港を確保
>同日 中国人民解放軍が新義州を攻略
>11月5日 日本地上軍一個軍団が、元山に上陸
>一個軍団の戦力、戦車150両、野砲500問、89式装甲車300両、MLRS50台
>同日 中国軍が平城を占領
>11月6日 日本軍平城の中国軍と合流。
>11月7日 大城山を占領
>11月8日 日中連合軍、平壌に集中攻撃
>11月12日 DMZからの北朝鮮軍を食い止める為に、第二軍団を
>DMZに進出。第二軍団の兵力。戦車200両、89式350両、MLRS100台
>11月15日 金正日に無条件降伏を勧める使者を派遣、金正日の安全な国外への亡命を
>認め北朝鮮政府は無条件降伏。金正日はスイスに亡命。
>11月16日 日中両軍は韓国への牽制のために、DMZに進撃。
411憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/04(土) 07:54:16 ID:???
>>388
おおすみ型等で橋頭堡を確保した後は、元山港の施設を使って日本中のフェリーや輸送船を使って
ピストン輸送する。
412名無し三等兵:2006/11/04(土) 07:56:06 ID:???
こいつもなw

>327 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 09:09:26 ID:???
>今日は会計学の視点から徴兵制を議論したいと思う。
>よくいるじゃん「起業したい!」とか云うサラリーマン、でもさぁ
>会計学の知らないで起業って無理じゃない
>「開業費用について、店舗の家賃が幾ら、応接セットが幾ら、電話やファクス代金が幾ら
>応接セットが幾ら」って会計学がなってないと起業出来ない。
>僕は当面の戦略目標として北朝鮮侵攻を提示してるので会計学的側面より徴兵制を主張する。

>陸上
>戦車 4500億円
>89式 2500億円
>MLRS 8000億円
>兵站維持費用 2000億円
>計1兆7千億円

>海
>揚陸艦費用 1兆円

>空
>F2 2兆円

>計4兆7000億円の費用がかかるな、予備費として3000億円も見積もり計5兆円で北朝鮮が侵攻出来るな。
413憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/04(土) 08:01:41 ID:???
僕の北朝鮮侵攻作戦を否定する反対厨は、「北朝鮮は主体思想がある素晴らしい国、共和国は地上の楽園」と
北朝鮮を賛美し、脱税を行う在日朝鮮人。
徴兵制による日本の国力の増大を恐れて徴兵制反対を主張してるのだ。
お前等反対厨は在日、在日が日本の政治を語らないこと!
414名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:02:21 ID:???
またまた無知をさらけ出してしまう憂国さんwwwwwwwwww

>411 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 07:54:16 ID:???
>>388
>おおすみ型等で橋頭堡を確保した後は、

おおすみ型って単独で上陸地の制圧が出来るような
武装持っていると思ってるようですねえwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうへ

あ、「等って言ってるだろ」とか言っても今更遅いからwwwwww
415名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:03:55 ID:???
>385 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/03(金) 17:07:11 ID:???
>自分の発言を「抽象的」と言い切ってしまう憂国者さんワロスw

>386 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/03(金) 17:19:39 ID:???
>憂国者は選挙のときに

>>362 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 15:57:07 ID:???
>>お前等に僕の抽象的な議論が分る訳がない。だって感性が乏しい人間だからな。

>て言うつもりみたいです
416名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:05:39 ID:???
憂国っておおすみの事空母かなんかだと思ってんじゃね?
417名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:06:49 ID:???
>>416
形それっぽいからw
418名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:10:15 ID:???
福島ミズポ並みだな。
そのうちおおすみからB-52が飛び立つとか言い出すぞw
419憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/04(土) 08:16:01 ID:???
>>414
俺は「おおすみ型等」とおおすみ以外にも想定している。それさえ分らないお前は在日。
420名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:17:27 ID:???
>365 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 16:08:36 ID:???
>>363
>僕は抽象絵画の様に抽象的な話題をしている。
>そんな具体性の拘るお前は感性が乏しい、カディンスキーに向かって具体的描写を求める
>愚か者(わら

とかいう言い逃れをしている割に

>411 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 07:54:16 ID:???
>>388
>おおすみ型等で橋頭堡を確保した後は、元山港の施設を使って日本中のフェリーや輸送船を使って
>ピストン輸送する。

怪しい知識を披露してしかも玉砕してしまう憂国者さんwwwwwwwwwwwww
421名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:19:21 ID:???
>419 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 08:16:01 ID:???
>>414
>俺は「おおすみ型等」とおおすみ以外にも想定している。それさえ分らないお前は在日。

 た と え ば ? ? ? ?

自ら雪達磨式に宿題を増やしてしまう憂国者さんwwwwwwwwwwwwwwww
422名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:20:12 ID:???
>>419
日本語では「おおすみ型等」と書くとおおすみ型にも橋頭堡確保能力を期待していることになる訳だが、
日本語学校ちゃんと行ってる?
423名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:21:24 ID:???
自分で埋めた地雷自分で踏みまくってるな。
424名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:23:30 ID:???
そろそろミクロマクロに抽象的と言い出すヨカーン
425名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:28:10 ID:???
>>411
民間徴用で発生した費用はどーすんだよ。金足りなくなるぞ。

あ、憂国の事だから 踏 み 倒 す とか言い出しかねないな。
426名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:31:27 ID:???
>>425
つ[軍票]

#スーパーノートを使う手もあり
427名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:31:54 ID:???
先に言いわけ貼っといてやるか。
俺って親切だなあw

>362 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 15:57:07 ID:???
>僕の意見が抽象的との指摘がある。
>しかし芸術、特に絵画の世界では抽象絵画がある。
>お前等はカディンスキーの絵を見て「人物の描写は?物体の描写は?」と具体的事象に拘り、
>抽象絵画が理解出来ない感性の乏しい人間な事は分る。
>お前等に僕の抽象的な議論が分る訳がない。だって感性が乏しい人間だからな。

見れば見るほど恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwww
428憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/04(土) 08:32:36 ID:???
だから海自のフリゲート艦とか駆逐艦で北朝鮮海軍を潰した後に、元山の周辺を空爆して
北朝鮮の元山の抵抗力を駆逐した後に、おおすみ型で海兵隊を投入。
その後、フェリーや輸送船で自衛軍を送り込めばいいだろ。
所でお前等、何でそんなに北朝鮮が大好きなの?
金正日がそんなに好きか?
そうだよな、お前等は在日で日本で脱税やら生活保護を不正受給して2ちゃんで
北朝鮮を擁護し日本を困らせようとしている在日だからな。
北朝鮮が潰れればお前等在日は北朝鮮へ強制送還だな。
俺は日本を心から愛している。北朝鮮を愛し、徴兵制に反対して日本の国力を潰そう
とする在日とは戦う!
429名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:39:28 ID:???
徴兵制は必要だと思う。国民が全て国家のために奉仕することって大事じゃないかな。
今の日本人にはそれが欠落してると思う。
徴兵制復活は日本のためになると思う、桜井よし子氏なんかも復活を提言してるし。
430名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:44:00 ID:???
>>428
あんたのアホアホな自称「戦略」で日本が自滅に導かれるのがイヤなだけですが何か?

逆ギレする所が子供らしくてなんだか可愛いぞw
431名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:48:33 ID:???
>>430
2ちゃんはおろかこんな様子では
有権者の支持など得られようはずもない憂国者さんに

>あんたのアホアホな自称「戦略」で日本が自滅に導かれるのがイヤなだけですが何か?

「日本を自滅に導く」なんてことは不可能なので余計な心配すんなw
432名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:55:17 ID:???
憂国者はこんな在日だらけの2ちゃんになにを期待しているんだ?
433名無し三等兵:2006/11/04(土) 08:58:46 ID:???
>>428
特定アジア敵視が存在意義のニュー極板ですら無視されまくってるあんたが
今さらなーにを言っても 説 得 力 皆 無 ですよ?

特定アジアを駆逐する為に徴兵制の導入を!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161212606/

こっち世話してあげたら?
もう 二 週 間 書 き 込 み 有 り ま せ ん よ w w w
434名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:02:58 ID:???
>>428
なんか投げやりだなw
ところで韓国軍は制圧済なんでしょうね?


忘 れ て た と か 言 わ な い で 下 さ い よ ? ? ?
435憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/04(土) 09:09:47 ID:???
>>433
極東板の連中は口先では「チョン潰せ」とか云うわりに実際国防に参加しようとすると躊躇する
チキン野郎なだけ。
外交政策板では徴兵制復活論が強い。
>>434
北朝鮮支援の為に韓国軍が動く場合は想定される。其処で九州に第3軍団を配備する。
DMZの日中連合軍と九州からの第3軍団によって韓国は2正面作戦の危機が訪れる。
世界の戦史上、2正面作戦で勝った例はない、韓国は屈服するだろうね。
436名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:12:00 ID:???
>>432
なんかわからんけど期待してるみたいですよ?

>764 名前: 憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日: 2006/10/19(木) 12:55:15 ID:???
>>761
>一日100万人がアクセスすると云う日本最大の掲示板である『2ちゃんねる』にカキコする方が国益の為になる。
>昨年の嫌韓流ブームなどまさに「2ちゃんねる」の力、僕は2ちゃんに可能性を期待している。

電車男とかあんなノリでいけるかと思っちゃったんではないですか?
437名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:20:32 ID:???
>>435
ねえねえ、1日50円以下の糧食費しか用意しないことへの言い訳は?

>>361
>人件費は50億円を見積もればよいだろう。
438名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:21:46 ID:???
具体的なプランを出してみようとする度に自爆する憂国者さんwww

>435 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 09:09:47 ID:???
>>434
>北朝鮮支援の為に韓国軍が動く場合は想定される。其処で九州に第3軍団を配備する。
DMZの日中連合軍と九州からの第3軍団によって韓国は2正面作戦の危機が訪れる。
>世界の戦史上、2正面作戦で勝った例はない、韓国は屈服するだろうね。

このひとの脳内では

・自衛軍wが北朝鮮に向かうあいだ韓国軍は沈黙を保っている
・韓国は北朝鮮の北方にあると思っている
・めんどくさいので考えたくない

いずれかのファンタジーが展開されている様ですねえwwwwwwwwwwww
439憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/04(土) 09:22:38 ID:???
韓国が北朝鮮寄りになると云う想定も有り得るが、韓国を反北朝鮮政策にシフトさせる事で北朝鮮侵攻作戦を正面から
支援する事態も起こす。
まずは日本がCIAみたいな情報機関を持ち、韓国軍に内通して盧武鉉の様な親北1鮮政策を進める大統領政権を潰す
軍事クーデターを起こす。
そして元山からの日本軍。新義州からの中国軍、そしてDMZからの韓国軍で北朝鮮を本格的に潰そうとする戦略を此処に
提示したい。

>>436
電車男事件で、オタク系は「秋葉系」と持て囃される様になったのは事実だな。
440名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:23:10 ID:???
>>435
そもそも最初の揚陸部隊が海上にいる間に韓国の妨害を受けると思うのだが。
それともおおすみ型をいきなり25隻に増やすような判りやすい北朝鮮侵攻の準備に
韓国が気付かないとでも思っているの?
441名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:24:10 ID:???
>>437
>>425あるいは>>426

もしくは両方
442名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:24:55 ID:???
>>439
その軍事クーデターが韓国民に支持されるという根拠は?
日本が裏で糸を引いてるのに、反日の強い韓国民が支持する訳無いだろうが。
443名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:33:21 ID:???
また言う事が変わりました!もう何度目でしょうかwwwwwwwww

>219 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/25(水) 04:05:57 ID:???
>レアメタルを日中で山分けして残りは韓国に返還する、そうすれば韓国経済は破綻し
>日中両国の属国となる。
>韓国なんて云う名称は許さない。中国に朝貢時代に付けられた朝鮮の名称を使い、「朝鮮民国」
>とする、
>朝鮮民国は徴兵制、航空機、戦車、などの軍備は無し。

属国にするんじゃなかったのおぉぉぉ????????
444名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:35:21 ID:???
コイツ演説中に聴衆から突っ込まれたらそれに合わせて
何度でも言う事変えそうだなw
445名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:37:56 ID:???
「親北1鮮政策」

親北ナンバー1!鮮政策?

意味は通じるかもw
446憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/04(土) 09:38:08 ID:???
>>442
僕の友人でソウルで新聞記者やってる人の話によると韓国軍は盧武鉉政権にかなりの反感を抱いている様だ。
又韓国人民の間にも今迄の太陽政策を見直そうとする主張が見られるらしい。
韓国軍が発足当初は日本の士官学校や満州国軍官学校を卒業した将校が多く勤務しており韓国軍は親日的な
のよね。
447名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:40:43 ID:???
>439 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 09:22:38 ID:???
>>436
>電車男事件で、オタク系は「秋葉系」と持て囃される様になったのは事実だな。

電車男は住人からの大きな支持を集めていました。

あ ん た は ど う な ん で す か ? ? ?
448名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:46:32 ID:???
>446 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 09:38:08 ID:???
>韓国軍が発足当初は日本の士官学校や満州国軍官学校を卒業した将校が多く勤務しており韓国軍は親日的な
>のよね。

その韓国に↓こういうことするわけですね?

>164 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/24(火) 09:25:17 ID:???
>するとドイツの様に韓国経済は破綻する。そこで日中両国の属国とする。
>今迄教科書で文句ばかり云った韓国には教科書でも文句を付けてやる。
>「韓国は半万年、中国の属国だった」
>「高句麗は中国の王朝」
>「日帝支配はインフラ整備など近代化に役立てた」
>「独島は日本の物」
>などと教える。

なぁ…健忘症なのか?wwwwwwwwwwwww
449名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:48:44 ID:???
>>446
で、1日50円以下への言い訳は?
450名無し三等兵:2006/11/04(土) 09:58:15 ID:???
>>446
太陽政策の見直しと、クーデター起こして日本の支配下に入ることには何の関係も有りません。
それとも「日本がレアメタルを得るために韓国軍は同じ民族を殺してくれる」と思ってるの?
451突撃兵:2006/11/04(土) 10:02:51 ID:???
その韓国挟撃作戦を実施したら米英仏露豪印ASEANは確実にブチ切れて締め付けてきますよ。
インドネシア・豪州・日本近海は封鎖、臨検されますよ。最初は安保理とかでうだうだやってますがいきなり宣戦布告で米英仏露から核の乱れ撃ちくらう可能性が高いですね…
452砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/04(土) 10:11:41 ID:???
>>408
厨房氏ね 空気嫁

ちゃんと>>400のレスを読め。
そろそろ、チミを人間だと思えなくなってきたぞ。
比喩や冗談を解せるのか? そもそも、人語を解せるのか?
学がある事をひけらかしているけど、人間社会の一員になる為の肝心な能力が身についていないじゃないか。
ニホンヒトモドキ(下等動物)として、新バルタン星の動物園に入れるぞ。

>>429
国家の為に、国家を潰す行為をするってか。
国難を呼び込んで、それの下に一致団結させるなんて、素晴らしいアイデアだね(嘲

>>435
対馬海峡の向こうにどんな大軍が居ようとも、韓国には何の危険も無い。
海を越えられない兵隊には、何の力も無いんだ。

>>439
アキバ系ってのは、蔑称だぞ。

>>446
今度は交友関係の捏造ですか・・・・・・捏造癖が、まさに朝鮮的だね。
そのうえ、親日韓国? ニュー極板のスレでも読んで来い。
453砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/04(土) 10:14:01 ID:???
やべ、上げちゃった。
ニュー極板の例のスレも上げといたから。

さぁ、盛 り 上 が っ て ま い り ま し た























454突撃兵:2006/11/04(土) 10:17:20 ID:???
何なら医療板にも増援頼んで彼を精神注入してもらうか?
455名無し三等兵:2006/11/04(土) 10:25:14 ID:???
>435 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 09:09:47 ID:???
>外交政策板では徴兵制復活論が強い。

ならそこにスレ立ててみろよチキンw
ここより酷い目に合いそうだけどなwww
456名無し三等兵:2006/11/04(土) 10:27:19 ID:???
>>455
一応立ってるみたい。憂国タンはほとんど書き込んでないけど。

■■  徴兵制復活!今こそ戦え  ■■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1147530965/

つーか、ざっとみた感じ論調が変。
457名無し三等兵:2006/11/04(土) 10:47:58 ID:???
ニュー極に劣らず反特亜だな…

さて、中国との同盟w及び韓国軍との協力wを唱える憂国たんの発言は
どんなリアクションを受けることやら。
458名無し三等兵:2006/11/04(土) 11:24:25 ID:???
日本にも超兵制度の導入を!

手始めにスタローンとセガールとシュワちゃんを教官に呼べ!
459名無し三等兵:2006/11/04(土) 11:50:30 ID:???
WW2のアメさんは実質二正面を制したよな
460名無し三等兵:2006/11/04(土) 12:28:51 ID:???
でも米国は同盟国との共同歩調と引き際が上手くて、
攻勢に出るまで大きな被害は受けてない。
北アフリカでは英軍を支援、英ソ本国を物資面で支援、
国民党を物資・人員・戦術などにおいて支援
することで日独伊の戦域を拡大・停滞させ、
さらに太平洋戦線では一方的に引くことで日本軍を分散させた。
そして分散された枢軸国軍が各個撃破され始めたところで、
攻勢に出て、日本やドイツのような余計なことはせずに、
相手の土手っ腹に一直線で向かっている。
結果的に多正面作戦で戦力を分散させたのは枢軸国で、
米国は戦略的な兵力の一点集中・中央突破に成功している。
枢軸国が米国の立場だったらスペインや中国を解放して時間を浪費していたことだろう。
461名無し三等兵:2006/11/04(土) 12:34:57 ID:???
同時に多数の敵を相手できる能力があるかどうかも重要だな。
マリアナとノルマンディが同じ44年6月に行われていたというこの恐るべき事実。
462名無し三等兵:2006/11/04(土) 12:44:56 ID:???
>>461そこまででほとんど損害らしい損害受けてないからな。
まともな空爆の一つも受けてないから生産力にもダメージ受けてない。
それでボルガ河を渡れず北アフリカでも負けたドイツと
既に一回の戦闘につぎ込む戦力でも米国に劣る日本とあれば、
好機に逡巡は愚策
枢軸国が戦力を集中させる前に叩いてしまおうと言うことになるな
実際あれだけの規模で展開させたのは凄いが
463名無し三等兵:2006/11/04(土) 14:30:49 ID:???
精神オナニー久しぶり!
最近は自爆プレイにハマッてるのかい?
464205:2006/11/04(土) 15:34:56 ID:???
>>341
>#うまいことやって税金を払わないのは脱税ではない

うまいことってもしや…コココ、コレ↓

前スレ
739 :憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/10/29(日) 11:42:50 ID:???
> 朝鮮総連の後ろ盾である、北朝鮮が潰れる事で総連は壊滅
>今迄5項目協定で脱税を見逃していた在日の脱税行為が防げる、
465205:2006/11/04(土) 15:43:38 ID:???
敵は北朝鮮だけじゃないはずだよナー
その前に台湾逝くんじゃないのかよ

>55 :憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/10/22(日) 11:07:00 ID:???
>しかし北朝鮮侵攻には危険性がある。
>中国・ロシア・韓国と云った反日国家の動向である。
>現に1950年の朝鮮戦争では、北朝鮮を滅ぼす直前迄行った米韓連合軍を
>中国の抗美援朝義勇軍よって38線迄追い返された歴史がある。
>そこでだ、日本は外交力で中・韓・露の反日国家の切り崩しを行う。
>具体的にはに日米安保条約を破棄し、日中安保条約を結ぶ。
>その条項の中に「台湾独立派及び中華民国体制を擁護する台湾勢力は日中両国
>の共通敵対勢力であり、両国は台湾解放の為に共通の目標を持つ」と入れて、
>日本の海上自衛軍がバシー海峡等台湾を海上封鎖し、台湾の軍事力を日干しに 
>した上で、中国軍が台湾島・澎湖諸島・金門島及び馬祖諸島に侵略し台湾をちゅうごくの領土とする。
>台湾という飴を与えた日本は中国の支援も受け北朝鮮に軍事侵攻をかけると。

とりあえず、会計やりなおしね
466205:2006/11/04(土) 16:07:47 ID:???
>23 :憂国者 :2006/10/22(日) 02:22:16 ID:WiBMZcmF
>北朝鮮は銀の産出量が世界第9位など、鉱物資源が豊富だ、レアメタルも有るかもしれない。
>日本から鉱物学者を集めて、レアメタルの獲得を狙う。

>164 :憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/10/24(火) 09:25:17 ID:???
>レアメタル資源は日中で分かち合い、残りを韓国に返還する。

あるかないかも知れないレアメタルを利権と考える楽しい憂国りん
467205:2006/11/04(土) 16:28:44 ID:???
>>311

ありがとうございます
アメさんと張り合うのも大変ですよね

漏れは事情も考慮せず分断国家のキプロス(徴兵制)だけを島国だからとの理由で
紹介してのけた憂国りんを挙げたかっただけです
468砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/04(土) 18:46:06 ID:???
たび重なる具体的反論に対し、下手糞な、抽象にもならない妄想論を主張する 憂国者 ◆0BiLOdaQe6 は逃亡したようだ。
「日本国における徴兵制導入反対派」の勝利だ!
海底も我々の物だっ!
469名無し三等兵:2006/11/04(土) 18:50:50 ID:???
>>468
「現時点で憂国者の語る徴兵制にメリットが認められない派」に訂正求む。
何時の日か、日本に徴兵制を導入するメリットが出てくるかもしれないから。
470名無し三等兵:2006/11/04(土) 18:54:13 ID:???
敵が100円で波動砲をつくってきて、しかも白痴にも使える簡単さなら、
導入賛成に異論なし。
471205:2006/11/04(土) 20:08:55 ID:???
>>469
ちゃんとスレ嫁
漏れは>>136にあるように徴兵賛成派だから
憂国りんが痛いから煽ってるだけ

憂国りんの徴兵制って
「朝鮮、南洋諸島、千島、樺太(憂国りん的には固有の領土)を奪取するには徴兵制導入汁!」だぞ
徴兵賛成派でも痛いと思わないのか?
472205:2006/11/04(土) 20:40:42 ID:???
>>471
×思わないのか?
○思わないか?
473名無し三等兵:2006/11/04(土) 20:46:29 ID:???
徴兵が必要になる状況っつーと、戦時または準戦時体制で一定以上の軍事力を
維持しなくちゃならなくて、それに必要とされる人員数が志願ではどうしても確保できない、
てな感じだと思うんだけど
(憂国のアレは必要な装備とそれに伴う人員数の見積りも無しに徴兵ありきなので論外)
日本がどの国とそういう状態になるかというと…ちょっと現状では思い付かない。

アメリカが国力衰退で軍事力を維持できなくなって極東を放棄、位に
劇的な力関係の変化があったら分からんけど、まあ遠い将来の話じゃないでしょーか。


縦読みじゃねーぞw
474名無し三等兵:2006/11/04(土) 20:51:56 ID:???
じゃ、どこを斜め読みすんだ?
475205:2006/11/04(土) 21:01:09 ID:???
>>312

なんかミクロな憂国りんに萌え
476名無し三等兵:2006/11/04(土) 21:03:51 ID:???
>>469
細かいことはともかく、現時点で徴兵制は不必要というのは動かんでせう
477名無し三等兵:2006/11/04(土) 21:07:18 ID:???
>>464
そうそう
俺様のバックには・・・


・・・ 納税協会のおえらいさんが青色申告しろーって騒いでる(w


まぁ、自営だとサラリーマンと違って、ある程度融通は効くし
可能な限り納入を先送りするテクニックもあるからね。
といっても、それでもサラリーマンの強力な給与控除には勝てないんだけど。
478名無し三等兵:2006/11/04(土) 21:25:07 ID:???
中国ってヤバイと思うんだ。
現時点でも核味噌持ってるし、外洋艦隊作りたげ(空母作る気満々)だし、
いずれ台湾殺っちゃって太平洋に出る様になって、原潜もあちこち泳がせて、
ミャンマーに艦隊駐留させてインド洋も脅かして、シーレーンを人質に
日本を恫喝しだしたら徴兵制が必要に…なるかぁ?
479名無し三等兵:2006/11/04(土) 21:29:19 ID:???
シーレーンを抑えられたときに徴兵じゃ自爆以外の何物でもないで

海軍力と外交力での解決が肝要でしょう
480名無し三等兵:2006/11/04(土) 21:39:10 ID:???
凄い規模の軍隊作ったらそれ維持するのも大変になるわけだ。
台湾とったとこで日本までは拠点もたくさんある。
それは補給路を切るチャンスが多いことと、
重工業地帯や港湾施設を爆撃すれば戦争継続が難しくなり易いことを意味する。
あとは周辺諸国に怪しい動きさせとけば地続きの国が多い中国は動きにくい。
てか少なくとも共産党の内は台湾攻撃しないと思うけど
481砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/04(土) 21:43:09 ID:???
返事が遅れてすみません。
>>401
その心配の件を含めての『安全』です。

>>469
むむむむむ・・・
「反 憂国者 ◆0BiLOdaQe6 同盟」
「蛸釣り友の会」
「現代日本での徴兵制反対組合」
「無利益徴兵制反対派連絡会」
「トマト艦愛好会」
どれがいいかな?

ともあれ、徴兵制自体は『必要になる状況がある』ってのには、同意なのだ。
482名無し三等兵:2006/11/04(土) 21:56:49 ID:???
「チャーシューについて語り合う会」も頼む
483名無し三等兵:2006/11/04(土) 22:04:42 ID:???
憂国には議論よりも行動で決意を示して欲しい。
軍や警察にバックボーンを持たない、口先だけの独裁者はいずれ淘汰される。
国内の愛国者や自衛隊に指示してもらうためにも、
ここは是非民衆の前に現れて直接行動をしてほしい。
とりあえず、露助につかまった漁船と乗組員たちを奪回してきてください。
もし、あなたが達成できたならば、政治資金を援助してもよいと考えています。
援助といっても1500万円程度しか貯金は有りませんけどね。
484名無し三等兵:2006/11/04(土) 22:09:06 ID:???
<徴兵制度実施(案)>
@全国統一中学模試(男子のみ)を行ない、偏差値50以下の奴は中学卒業とともに22才までの
7年間の兵役につかせる。(完全兵営生活・食費・制服・部屋着は全て貸与)
次に全国統一高校模試(男子のみ)を行ない偏差値55以下の奴は高校卒業時に22才までの
A4年間を兵役につかせる。(完全兵営生活・食費・制服・部屋着は全て貸与)
Bそれ以上の偏差値の男子学生は1年間の兵役生活を大学入学前の1年間を兵役につく。

22才以降、娑婆に出て将来を考えるのも決して遅くはないと思うぞ。

小林氏も言ってたが、日本は先祖の大きな「死」犠牲の上に今の繁栄があると言っている。
日本は戦後〜現在に至って価値観が多様化し堕落し、消えつつある、良き大和の古来の伝統とサムライ魂を再び一に
する為には徴兵制度必要だと思う。

スポーツマンに不良が居ないように、男子だけの上下関係の厳しく規則正しい兵営生活の中で
健全な鍛錬した肉体には健全な魂が宿る。
つまり、「公」=「護国」の精神が日本男子に宿ることになる。
その為には若者全男子「徴兵制」は実施される事をせつに思う。

勿論、2本建てで
@自衛隊(セルフ・ディフェンス・ホース)は従来の任務を負う(専守防衛・国内の地震台風災害活動・海外後方派遣)

A新設日本軍(有事の最前線派遣、海外市街戦派遣)←こちらの方に入隊し徴兵制全男子は任務にあたる。

日本の国力を憂う四十男の個人的意見だが、老婆心ながらレスしたが、若者諸君!如何なものだろうか?
485名無し三等兵:2006/11/04(土) 22:10:50 ID:???
>スポーツマンに不良が居ないように、


現実を見ない観念論だと、こういうところに大嘘が混じっちゃうんだよねぇ、などと
486名無し三等兵:2006/11/04(土) 22:18:20 ID:???
>>470
乙!
誰でも簡単にかめはめ波を習得できる世界なら徴兵制導入に異論なし
487名無し三等兵:2006/11/04(土) 22:19:58 ID:???
>>484
>スポーツマンに不良が居ないように
帝京や国士舘の運動選手を見てから言え。
京大のアメフト部の奴も集団レイプなんて最低の行為をしていたな。

>男子だけの上下関係の厳しく規則正しい兵営生活の中
そんな生活を4年もやっていたら、大半はホモになる
旧軍も自衛隊もギッチギッチな生活は最初の数ヶ月程度で、
それが終わったら、自由に外出ができるほどに厳しくなくなる。
そうしないと精神的におかしくなる。

>若者全男子「徴兵制」は実施される事をせつに思う。
全員を徴兵したら社会資本が成り立たなくなるし、基礎研究が疎かになることで、
国家全体の技術レベルが低下する。その結果、国力は低下してしまう。
488205:2006/11/04(土) 22:26:16 ID:???
>>484
ふむふむ優秀な奴には自由を与えて女とあんなことやこんなことを優先的にさせると

どっかの優生保護法でつか
489砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/04(土) 22:26:43 ID:???
>>484
>四十男  >老婆心
年寄りのオカマは引っ込んでな。
と、愛の無い突っ込みはこれだけにして、愛のツッコミ行きま〜す・・・・・・
・・・無理っす。

先づ、教育は全国民が受けないと何の意味も無い。
よって、男女選別をやっては、ダメ。
また、ソレを全員に施すとなると、もぉう衣食住の予算が・・・
この程度の事は、フツーに校長先生の朝礼だけで十分なのだ。

>男子だけの上下関係の厳しく規則正しい兵営生活
>健全な鍛錬した肉体には健全な魂
不健全な嗜好を持った腐女子が溢れちゃいますw

もう、何度目になるか分からないが、ニコチンで腐っていても、この程度の字ぐらいは読めるだろ?
町はゴミ箱じゃない
道路は灰皿じゃない
軍隊は学校じゃない
490名無し三等兵:2006/11/04(土) 22:57:26 ID:1PeO+10P
>>484
誰も突っ込んでないので突っ込まさせていただくが、
セルフ・ディフェンス・ホースってなんだよ
ついでに晒しage
491名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:20:47 ID:???
どうして軍隊を教育機関に降格させるのが好きなんだろうな…。
492名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:23:50 ID:???
>>484
>完全兵営生活・食費・制服・部屋着は全て貸与
その金はどこから出すの?

>22才以降、娑婆に出て将来を考えるのも決して遅くはないと思うぞ。
いや、遅いでしょう。大型特殊とかを持ってるならともかく
つぶしのきかない兵役では、再就職は難しくないか?
人数が多いから斡旋も難しいだろうし。

>日本の国力を憂う四十男の個人的意見だが
日本の国力と国防力を殺ぐのに最適な意見だと思います。
493名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:26:45 ID:???
>>491
俺様が思う理想で若者を洗脳したいっていう、一部の人にありがちな傾向の発露かと
494名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:27:51 ID:???
>>490
・・・自衛馬?
495名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:28:17 ID:???
股間のホース
496205:2006/11/04(土) 23:30:36 ID:???
>>484

40のオッサンでも腐女子に相手してもらえるすばらしい提案だと思いまつ
497205:2006/11/04(土) 23:39:30 ID:???
>>477
>といっても、それでもサラリーマンの強力な給与控除には勝てないんだけど

しかしDQNリーマンとしちゃささやかな年末調整が待ち遠しいぜ
確かに年金とかは有利かもしれんが…ねえクロヨンって知ってる?

498名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:39:54 ID:???
かなりどうでもいいが・・・

>若者諸君!


軍事板を舐めてもらっては困るな
499名無し三等兵:2006/11/05(日) 01:04:35 ID:???
500名無し三等兵:2006/11/05(日) 01:05:43 ID:WiEUdnC2
500
501突撃兵:2006/11/05(日) 01:22:01 ID:???
つか何度も言うが男ばっかり徴兵したら憲法や男女雇用機会均等法に引っ掛かるぞ。
下手したりゃ徴兵じたいも憲法に引っ掛かる。
小林なんぞ絵に例えたらLキメてからラリって描いた奴の絵にしか見えない。
デッサン無茶苦茶、己の欲望丸出し。
502名無し三等兵:2006/11/05(日) 02:34:17 ID:???
>>1
教育はほかでやれ、軍隊はいそがしい。
503名無し三等兵:2006/11/05(日) 04:30:14 ID:???
>>484
40にもなってそんなネタにもならないような言う馬鹿がいるのかと思うガッカリする
504憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/05(日) 07:49:12 ID:???
徴兵制は金がかかる!とか寝言の如くほざく反対厨どのに云うが。僕は軍事費の対GDP比分析
によって、徴兵制の方が志願制より低コストである、と指摘した。
徴兵制は金がかかるとの議論は単なる妄想である!
505205:2006/11/05(日) 08:05:15 ID:???
台湾支援、北朝鮮侵攻に要するコスト>>>>越えられない壁>>>>>様子をうかがうだけのコスト
漏れが言いたいのはただそれだけ
506砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/05(日) 08:06:08 ID:???
>>504
結論から言おう。
チミの挙げたモノでは、何の証明にもならない。

装備品や人件費を含む物価の検討、装備内容の検討が無い以上、ただ数字を弄っているだけ。
体重に占める脳の重量の比較をしても、知能の高低の判別には何の意味も無い。
以上。
507砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/05(日) 08:11:43 ID:???
私はチョイト出かけてくるね。
10時間後に、このスレで私と握手!
508憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/05(日) 08:16:37 ID:???
>>506
君はさぁ、対GDP比に代わる指標を用いて徴兵制がコストが高い事を指摘するのが筋だろ。
「対GDPは意味が無い」って、それじゃ日本の政治家は社会保障の対GDP比から、日本の社会保障は少ない
とか主張したりする政治家だっている。
お前は日本の政治も知らない無学。
いいから、徴兵制がコストがかかるとの指標を出してみろよな。出せなければお前の負け(わら
509憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/05(日) 08:22:17 ID:???
GDPは「ミリタリーバランス」にも第一項目に記載が有り、対GDP比はワシントン・ポスト社の「データ・アトラス」にも記載がある。
GDP分析は無意味と主張する砂漠の狐は国際関係が全く分ってない。
故に、単なる無学(わら
510名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:24:46 ID:???
>165 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/11/01(水) 14:35:43 ID:???
>そして中国と連合を組み、北朝鮮を潰す。
>その後は、南洋諸島を狙う、マーシャル、ミクロネシア、パラオは日本の属国とする。
>樺太や千島列島の奪還も必要である。
>こうして日本は中国と供に大東亜共栄圏を樹立し米国に対抗するのである。

これのどこが低コストなのか説明しろバカチン
ハゲ
厚顔無恥
虚言癖
健忘症
学歴詐称
511憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/05(日) 08:25:54 ID:???
要は反対厨はGDPに代わる指標が出せないだけ。
対GDP比に代わる徴兵制がコストがかかるとの指摘を早く出してね。
このスレの反対厨君
512名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:26:59 ID:???
奥さんの看病ほっぽって今日も朝から2ちゃんですか
この人でなし
513326:2006/11/05(日) 08:27:34 ID:???
逃げてねーで答えろ学歴詐称w

>>322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
>>>郵政民営化法案は問題のある法案だった。

>問題のある法案を掲げてなお大勝するような高い支持が
>おまいの何処にあるってんですか?
>おまい自分が 小 泉 と 同 じ だ と で も 思っているんですか?

>2ちゃんですら 支 持 全 く 無 し (あのニュー極板ですらw)のもまいが
>問題有り、つーか破滅間違いなしの法案かかえて打って出て
>成功するっつー妄想の根拠はいったい何処に????????????
514名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:28:33 ID:???
先に言いわけ貼っといてやるか。

>362 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 15:57:07 ID:???
>僕の意見が抽象的との指摘がある。
>しかし芸術、特に絵画の世界では抽象絵画がある。
>お前等はカディンスキーの絵を見て「人物の描写は?物体の描写は?」と具体的事象に拘り、
>抽象絵画が理解出来ない感性の乏しい人間な事は分る。
>お前等に僕の抽象的な議論が分る訳がない。だって感性が乏しい人間だからな。
515憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/05(日) 08:30:13 ID:???
>>510
奪還する迄はコストがかかるのは認めよう。
しかし奪還によって、千島列島領有による海洋資源、樺太の石油・天然ガス。
北朝鮮のレアメタルと日本は資源立国として豊富な資源が流入して日本は繁栄する。
将来的には日本の国益となる。
之位も知らないお前は無学。
516名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:30:23 ID:???
晒しw

>798 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 16:55:17 ID:???
>まぁお前さん達の俺の分析がマクロ分析のみでミクロ分析がなって無いと云うのもわかった。
>此処で俺が具体的な北朝鮮侵略シミュレーションを提示する。
>勿論、之は僕個人の考えで間違いもあるかもしれない、皆さん建設的な反論で僕のシミュレーションを
>肯定的批判を加えてほしい。

>11月1日 日本航空自衛軍、F2戦闘攻撃機200機で北朝鮮を襲撃、また巡航ミサイルで北のミサイル基地を
>攻撃。
>11月2日、元山に日本海兵軍、3個師団が上陸、港を確保
>同日 中国人民解放軍が新義州を攻略
>11月5日 日本地上軍一個軍団が、元山に上陸
>一個軍団の戦力、戦車150両、野砲500問、89式装甲車300両、MLRS50台
>同日 中国軍が平城を占領
>11月6日 日本軍平城の中国軍と合流。
>11月7日 大城山を占領
>11月8日 日中連合軍、平壌に集中攻撃
>11月12日 DMZからの北朝鮮軍を食い止める為に、第二軍団を
>DMZに進出。第二軍団の兵力。戦車200両、89式350両、MLRS100台
>11月15日 金正日に無条件降伏を勧める使者を派遣、金正日の安全な国外への亡命を
>認め北朝鮮政府は無条件降伏。金正日はスイスに亡命。
>11月16日 日中両軍は韓国への牽制のために、DMZに進撃。
517名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:31:50 ID:???
晒しw

>327 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 09:09:26 ID:???
>今日は会計学の視点から徴兵制を議論したいと思う。
>よくいるじゃん「起業したい!」とか云うサラリーマン、でもさぁ
>会計学の知らないで起業って無理じゃない
>「開業費用について、店舗の家賃が幾ら、応接セットが幾ら、電話やファクス代金が幾ら
>応接セットが幾ら」って会計学がなってないと起業出来ない。
>僕は当面の戦略目標として北朝鮮侵攻を提示してるので会計学的側面より徴兵制を主張する。

>陸上
>戦車 4500億円
>89式 2500億円
>MLRS 8000億円
>兵站維持費用 2000億円
>計1兆7千億円

>海
>揚陸艦費用 1兆円

>空
>F2 2兆円

>計4兆7000億円の費用がかかるな、予備費として3000億円も見積もり計5兆円で北朝鮮が侵攻出来るな。
518名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:33:24 ID:???
>414 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 08:02:21 ID:???
>またまた無知をさらけ出してしまう憂国さんwwwwwwwwww

>>411 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 07:54:16 ID:???
>>>>388
>>おおすみ型等で橋頭堡を確保した後は、

>おおすみ型って単独で上陸地の制圧が出来るような
>武装持っていると思ってるようですねえwwwwwwwwww
>wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうへ

>あ、「等って言ってるだろ」とか言っても今更遅いからwwwwww

>416 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 08:05:39 ID:???
>憂国っておおすみの事空母かなんかだと思ってんじゃね?

>417 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 08:06:49 ID:???
>>416
>形それっぽいからw

>418 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 08:10:15 ID:???
>福島ミズポ並みだな。
>そのうちおおすみからB-52が飛び立つとか言い出すぞw
519憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/05(日) 08:34:09 ID:???
>>512
妻の風邪もかなり良くなったからね。

「データ・アトラス」では各国の諸状況を具体的に示している本である。治安については囚人数。
医療については医者1人当たりの人間など。
国防では、対GDP比だ、お前等が幾ら否定しようが、GDPは重要な指標なんだよ、この無学君(わら
520名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:35:04 ID:???
晒しw

>439 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 09:22:38 ID:???
>韓国が北朝鮮寄りになると云う想定も有り得るが、韓国を反北朝鮮政策にシフトさせる事で北朝鮮侵攻作戦を正面から
>支援する事態も起こす。
>まずは日本がCIAみたいな情報機関を持ち、韓国軍に内通して盧武鉉の様な親北1鮮政策を進める大統領政権を潰す
>軍事クーデターを起こす。
>そして元山からの日本軍。新義州からの中国軍、そしてDMZからの韓国軍で北朝鮮を本格的に潰そうとする戦略を此処に
>提示したい。
521名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:39:24 ID:???
逃げてんじゃねえよwwwwwww

>165 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/11/01(水) 14:35:43 ID:???
>そして中国と連合を組み、北朝鮮を潰す。
>その後は、南洋諸島を狙う、マーシャル、ミクロネシア、パラオは日本の属国とする。
>樺太や千島列島の奪還も必要である。
>こうして日本は中国と供に大東亜共栄圏を樹立し米国に対抗するのである。

これのどこが低コストなのか説明しろバカチン
ハゲ
厚顔無恥
虚言癖
健忘症
学歴詐称
522名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:42:51 ID:???
>504 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/05(日) 07:49:12 ID:???
>徴兵制は金がかかる!とか寝言の如くほざく反対厨どのに云うが。僕は軍事費の対GDP比分析
>によって、徴兵制の方が志願制より低コストである、と指摘した。
>徴兵制は金がかかるとの議論は単なる妄想である!

>515 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/05(日) 08:30:13 ID:???
>奪還する迄はコストがかかるのは認めよう。

 早 速 破 綻 し て ま す が wwwwwwwwwwwwwww
523名無し三等兵:2006/11/05(日) 08:53:11 ID:???
>>515
奪還に失敗したらご破算。それは政策じゃなくて単なる博打と言います。
中国と手を組む?手を貸す代わりに資源利権よこせって言われるだけだと思いますが。
524突撃兵:2006/11/05(日) 10:00:48 ID:???
露国内に攻め込むということは何が起こるのかわかるのかな?
露がNATOのオブザーバーでありNBC兵器・軍事力で世界第二位の国に侵略戦争仕掛けるんだぞ…
結果は日本全土が真・女神転生かアキラになるな…
こいつは愉快犯か頭のヒューズが飛んでるかどっちかだな…(笑)
525名無し三等兵:2006/11/05(日) 12:11:50 ID:???
>>519
上の方で日本が徴兵制をやったらGDP比が倍近くになる試算を出したが、それは無視ですか。
あと1日あたり50円以下への言い訳まだあ?
526名無し三等兵:2006/11/05(日) 13:19:45 ID:???
>>515
で、アメリカ、ロシアと敵対しているような国からレアメタルを買ってくれるような奇特な国なんてあるんでしょうかねぇ

せいぜい、中国様に買い叩かれるだけの北朝鮮路線しか見えませんが
527名無し三等兵:2006/11/05(日) 16:41:24 ID:???
内南洋を属国化してさ、そこの防衛はどーすんの?
さして産物が有る訳でもなし、ただ単に膨大な海域が手に入るだけじゃねーの?
膨大な海域ってことは、膨大な海上国境&シーレーンって事だぞえ

南方海域には徴兵した古式泳法師団でも貼り付けるんですか?w
528憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/05(日) 17:33:14 ID:???
>>522
それは、侵略戦争にコストがかかるのは当然だ。何事も政策を実施するとなれば予算は
かかるからね。
その方式の中でも、志願制より徴兵制の方がコスト的に安価だから主張してるのだ。

>>525
算式の算出過程が全くのブラック・ボックスだからね、お話にならない。
529名無し三等兵:2006/11/05(日) 17:35:44 ID:???
算式の算出過程が全くのブラック・ボックスだからね、お話にならない。




327 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 09:09:26 ID:???
今日は会計学の視点から徴兵制を議論したいと思う。
よくいるじゃん「起業したい!」とか云うサラリーマン、でもさぁ
会計学の知らないで起業って無理じゃない
「開業費用について、店舗の家賃が幾ら、応接セットが幾ら、電話やファクス代金が幾ら
応接セットが幾ら」って会計学がなってないと起業出来ない。
僕は当面の戦略目標として北朝鮮侵攻を提示してるので会計学的側面より徴兵制を主張する。

陸上
戦車 4500億円
89式 2500億円
MLRS 8000億円
兵站維持費用 2000億円
計1兆7千億円


揚陸艦費用 1兆円


F2 2兆円

計4兆7000億円の費用がかかるな、予備費として3000億円も見積もり計5兆円で北朝鮮が侵攻出来るな。
530名無し三等兵:2006/11/05(日) 17:49:55 ID:???
>>528
なにを持って徴兵制が志願制より安価だと?
どっちにしたって、給与・糧食・装備・燃料・教育等に同じだけ金がかかるんだが?
それとも、給与も払わず戦場に送り込むの?
そういうのは兵士ではなく奴隷と言うんだが?
間違いなく武器だけを与えられた、犯罪者の集団ができるだけ、そんな政策を実行した政府の政治家は首を吊されて終わるよ(笑)
531525:2006/11/05(日) 18:08:21 ID:???
>>528
>算式の算出過程が全くのブラック・ボックスだからね、お話にならない。
はあ?
GDP比は徴兵によって増える人数に一人辺りの人件糧食費を掛けた値を足しただけ。
1日50円の方は、50億円を30万人で割り、さらに365日で割った値。
そんな簡単な算数が「ブラックボックス」?
小学校からやり直した方がいいんじゃない?
532名無し三等兵:2006/11/05(日) 18:23:58 ID:???
分母のGDPから徴兵で減る労働人口分も引けって事じゃね?
533205:2006/11/05(日) 19:10:58 ID:???
>>508
505はスルーですか?。認めたんだよな。

しょうがないマクロ指標をだしてやるよ(正確さはそちらで判断よろ)。
ちょうどイタリアが2005年から完全志願制らしいからな。

ttp://www.jcif.or.jp/report/world/113.pdf
2002年 GDP比1.9%

ttp://www.jetro.go.jp/biz/world/europe/it/basic_01/
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/italy/data.html
2005年 GDP1兆4,172億ユーロ 国防費 約190億ユーロ

190÷14172=1.34%!

志願のほうが安くなっちまったぜどうする?
534砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/05(日) 19:13:48 ID:???
>>272より
>GDP比で「いくらまでなら軍事費が捻出できるか」は解ると思う
>でもそれは「ローン返済はいくらまで可能か」と同じで
>支払可能額まで払わなきゃダメってもんじゃないと思うんだけどwww
>それに、GDP比で必要な軍事力が決まる訳じゃないでしょ
>必要な軍事力GDPからではなく、国家戦略や治世や近隣国家との関係から導き出されるのでは?

>>280より
>じゃ、具体的に日本で徴兵制が志願制よりGDP比が大きくなる事を証明しよう。
>・徴兵制:国防費8兆0671億円、GDP比1.6%
>・志願制:国防費4兆8301億円、GDP比0.96%

>>285より
>何故徴兵に頼るのか合理な説明が無い
>GDP比など全く理由にならず関係すらない
>「潰す」という行為の効率性を問うているのであって、>>280のような証明すら意味がない
>GDP比は「比」でしかなく、北を潰すのに必要なのは比ではなく絶対値
>潰すための手段とその費用や労力を明示しなければ、意見として成立しない

535砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/05(日) 19:49:39 ID:???
>>508-509

>>534の続き
ウサギにツノだね、こういう場面を思い起こして欲しい。
2つの老人ホームに1000万円を送ったとしよう。
片方は、その時の予算配分の500万円から車椅子を買った。
片方は、その時の予算配分の200万円から車椅子を買った。

同じ車椅子を同じ台数だけ買ったとするよ、全体(送った1000万円=GDP)に占める割合は同じ。
でも、その時の一回の予算に占める割合は違う。
これは、同じGDPで、国家予算が安い国と国家予算の高い国との比較って事だ。
全体に占める割合だけを出しても、実際の額との比較ではまた違う結果が出かねない。

兎に角だね、GDPだけでの比較には意味が無いって事なのだ。
536205:2006/11/05(日) 20:04:49 ID:???
>237 :憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 11:13:06 ID:???
>徴兵制は莫大な予算がかかるか・・・
>まぁ反対厨がよく云う台詞だな「徴兵制は莫大な予算がかかる割には、日本の於いて意義が薄い」
>とまぁ良く云われる意見である。
>具体的に西欧諸国に於ける軍事費の対GDP比からその主張を批判しよう。
>今はフランス、スペイン、イタリアが徴兵制を廃止してるのでそれらの国々が徴兵制を維持していた
>1995年当時の対GDP比を論じる。
>英国は軍事費の対GDP比は4.3%。それに対して、フランスは2.8%、スペインは1・6%、ドイツは
>1.9%、イタリアは1・7%とまぁ徴兵制国家の方がコストは低い。
>コスト面からも徴兵制は志願制に優っている事が証明出来るだろう。

>253 :憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 12:29:43 ID:???
>251
>そう反論すると思っていたよ。
>君等反対厨の理論から反論しよう。極東に於いて韓国、北朝鮮、中国、台湾(中華民国)は分断国家だから
>日本との比較対象にはならない。
>之は僕が「韓国や台湾は徴兵制やってる」って云う意見に君等が「韓国や台湾は分断国家。日本との比較対象
>は不毛」と主張した事だよね?
>まぁ確かに僕が韓国やイスラエルの例から徴兵制を主張した点は誤ろう。分断国家である韓国や、周りを敵に囲まれた
>イスラエルとでは日本との比較対象にならない点は撤回しよう。

負けを認めてもまだGDPにこだわる可哀想な憂国りんに恋してしまったw
537砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/05(日) 20:12:07 ID:???
なお、私が徴兵制で金が掛かるって連呼しているのは、徴兵制を導入する条件・状況に金が掛かるって事ね。
徴兵制ってのは基本的に、兵隊の数を確保する時に使う制度。
数が増えれば金が掛かるのは当たり前だ。徴兵だろうと志願だろうと、衣食住も装備も同額だもんね。(量産効果がもう出ない分野)

数を増やさないってのなら、徴兵制に意味は無い。
志願兵の契約期間なら本人の意思で延ばせるから、中身の濃い兵隊が出来るけど、個人の意思を無視する徴兵では延びない(延ばす奴がいるなら、志願なのだ)ので、中身は薄いまま。
同じ金をかけるなら、中身が濃い方が良いだろ。

また、単純に予算を増額するならば、装備に金を回す方が増額による効果が高くなる。
濃いも薄いも無く、機械は正直なのだ。

で、徴兵するような事=兵隊の数が必要な事で何をやる? 利益皆無の侵略?
結論を言おう、何もするな。
538名無し三等兵:2006/11/05(日) 20:21:26 ID:???
>>481
遅レスだが蛸釣りの流れが好きだったから蛸釣り友の会がいいなあ。
でももうあの流れにはならんかorz
539205:2006/11/05(日) 22:35:06 ID:???
>683 :憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/10/29(日) 07:14:36 ID:???
>僕は国防目的の為に徴兵制を主張してるわけではない。
>北朝鮮侵略と樺太・千島列島奪還の為に主張してる、これ等の行為は
>大規模な地上戦力の確保が必要で徴兵制が必要となる。
>また北朝鮮・樺太・千島の攻略が出来たら今度は南洋諸島を奪う、
>之はアメリカと戦う事となるため、中国との同盟関係をより強固にし
>ATOも活用して戦力を蓄えて南洋諸島奪還の為に軍事的ミッションを
>起こす。
>南洋諸島が日本領になったら、トラック島に海軍基地を作り、
>ハワイのアメリカに対抗する。
>之こそ、真の国益、徴兵制こそ日本を救う!

会計マダー
妄想認定しちゃうよ
540砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/05(日) 23:02:55 ID:???
>>538
待つだけじゃ、何も起きない。
流れを待つのではない、流れを作るのだ。

電車区イベントに落選しちゃった orz
541突撃兵:2006/11/05(日) 23:50:31 ID:???
ちなみにスターリンのこの言葉は知ってるかな?
赤軍は朝飯よりシュトルモビクを要求してる!
これは兵隊の頭数よりも兵器の火力を要求してるということだ。
542名無し三等兵:2006/11/06(月) 00:58:49 ID:???
しかしシュトルモビクよりもウオツカを求めている労農赤軍であった(完)
543名無し三等兵:2006/11/06(月) 05:48:29 ID:P1u4qQ9F
兵器のハイテク化を理由に徴兵制を否定って理解できません。

たとえば、ローテクな74式より、変速機はAT、弾は自動装填
射撃も自動制御(ターゲットを目標に入れてスイッチでOK)な
90式の方が新兵には楽。

新兵もカールグスタフより01式軽対戦車誘導弾の方が
目標に当るでしょう。

ハイテク云々言うのはビデオ録画も設定できない
携帯なんてわけわかめなオヤジだろ。


544名無し三等兵:2006/11/06(月) 06:13:58 ID:???
>>543
なぁ、知ってるか?
人間がやろうと、機械がやろうと「仕事量自体は変わらない」と言う真理を。
90の自動装填が採用されて問題になったのは、陣地構築や、車両整備の人員が足りなくなること。
特に整備は、新しい機械ほど手間がかかり、技術を要する。
人員が増えれば単純作業は楽になるが、技術的な仕事は教育が長くなり、短い期間では習熟できない。
携帯のように、調子が悪いからと何億もするものを敵と交戦すらせず、簡単に買い換えるのか?
所詮はガキの発想だな。
545憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/06(月) 07:48:47 ID:???
>砂漠の狐
うんじゃ、データアトラスに軍事費の対GDP比が記載されてるのも
スルーですか。
GDPとと云うのは、その国の一国の経済力を示す指標であり、その中
で幾ら軍事費が支出されたかを説明する為に、対GDP比較は重要である。
GDPは意味が無いとか云ってる時点で砂漠の狐は経済学を全く知らない
無学者。統合失調症患者で無学なお前が幾ら吠えようが説得力無し(わら
546憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/06(月) 07:55:39 ID:???
どうやら砂漠の狐はGDPはどうでもいいらしい。
各国の政情を示した、ワシントン・ポスト社の「データ・アトラス」では
軍事、教育、医療に於いて対GDP比が載っているが、之も意味が無いらしい。
GDPはマクロ経済を語る上で重要な指標であり、このGDPを無視、又は意味が無い
といってる時点で砂漠の狐はマクロ経済学を全く知らない無学者だと分る。
GDPを無視する時点で、砂漠の狐は無学で愚かである(わら
547名無し三等兵:2006/11/06(月) 08:13:16 ID:P1u4qQ9F
>>544
はぁ?新しい機械ほどメンテナンスフリー化が進んでいるんだよ。
こんなのあたりまえの常識だろ。
特にアナログからデジタル(ハイテク化)化はメンテナンスフリーが一気に進む。

例えばF-4よりF-15の方が整備は楽、ラプターはそれ以上。
548憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/06(月) 08:14:49 ID:???
唯、北朝鮮侵攻及び樺太と千島列島を奪還の為にGDP比5%は必要だろう。
今の自衛隊は自衛官25万人に対して、装備費は1兆円。
徴兵制で60万人とすると装備費は2兆4千億円。その他余りは各種近代装備を購入
して軍事力を強化する。
北朝鮮の崩壊と、樺太及び千島列島の奪還こそ真の国益!
国益の為に戦争をして、北朝鮮に日中の傀儡政府を樹立し極東の安全を図り、
その後で、日本固有の領土である樺太・千島列島を奪還する!
之こそ、真の国益である。
シンガポールは防衛費に国家予算の28%を支出しているが、高度成長を遂げ
一人当たりのGDPは3万ドルと西欧諸国と同じである。
日本の軍事費を上げても経済への悪影響は低いと読む。
549名無し三等兵:2006/11/06(月) 08:20:08 ID:???
>>545
あのさあ、「徴兵か志願か」以外にGDP比の要因となるものがないと思ってるの?
で、他の要因をなるべく同じにしたら志願の方が安いという結果が>>530-537で証明されているが。
資料の読み方も判らないのか?
550憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/06(月) 08:38:17 ID:???
>>549
お前等反対厨は都合が良過ぎ。今までGDP比分析は意味が無いとか云いながら。
今度は「GDP比分析でも志願制の方が安い」とか云ってダブルスタンダード。
お前等反対厨は今度からGDPを使わない事。
だって、GDPを今迄否定し続けたからね。
551憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/06(月) 08:44:27 ID:???
日本の人口は1億5千万人は必要だな。北方を開拓する為に人口増加が必要である。
北海道に3千万人。樺太に1千万人。千島列島に100万人は必要になる。
結婚出来ない男性には中国人女性を斡旋しよう。託児所や保育園も増やそう。
あと教育費が高いのが少子化の原因だから、高校迄は無償。
大学もSKYで偏差値60以下の文系大学は潰す。大学を真のエリート養成所とする
のである。
偏差値60以下で、バイトやコンパに現を抜かす、馬鹿どもに大学教育は必要なし!
高卒で働け!
徴兵制を発端に、日本の本格的改造を主張する。我が日本憂国党が21世紀の日本を
指導していくのだ!
552名無し三等兵:2006/11/06(月) 08:50:58 ID:???
>短い期間では習熟できない。

長期間教育すればいいじゃん。
553突撃兵:2006/11/06(月) 10:18:43 ID:???
憂国者さぁ、それ負け組の言い分だよ…(笑)
あんたは医者やナース、臨床心理士じゃないのに精神病と診断出来るの?
なら正確さを出すために病院板から出張頼もうか?
高校からセックスして合コンして何が悪いの?
金、女、仕事に全く縁がないのかな?
554突撃兵:2006/11/06(月) 10:24:38 ID:???
一兆ではF-15が60機強しか作れません。
君は米露を敵に廻して原油手に入ると思うの?
カムチャッカ侵略したらアラスカからも航空機が飛んで来ますし露からは中国内陸部にトーポリやICBMが飛んで来ますよ。
これはギャンブルでは無くてドブに金捨てるようなものだ…
555名無し三等兵:2006/11/06(月) 10:32:16 ID:???
>>547
へぇー、君は空自の整備士なの?
おかしいなぁ、そんな時間に書き込みなんて、休憩が早すぎんじゃない?
まぁ冗談はさておき、自動化が進むって事は可動部が増えるって事だし、電装品も増える。
企業の宣伝するメンテフリーは、たいてい部品交換で壊れた部分を総取り替えが前提、ところが前線じゃもっと小さい故障が頻発するし、予防整備には逆に手間がかかるのさ(どんなちっさい部品交換でも全部はずさなきゃいけなかったりね)。
だいたい家電品と兵器を同一視すんなっての、野外で壊れること前提なのが兵器だよ。
>>552
何年間徴兵するつもりだよ、まともに使える頃に除隊じゃ意味ねぇぞ。
それ以上に問題は、本人にやる気が無きゃ覚えないって事。
50歳越えても、興味があればパソコンに詳しい奴がいるかと思えば、20代でも使えない奴は使えない。
徴兵されて全く興味がないのに、そうそう覚えないって。
興味があれば志願制でも入るからね。
556名無し三等兵:2006/11/06(月) 11:19:49 ID:???
>>555
>何年間徴兵するつもりだよ、まともに使える頃に除隊じゃ意味ねぇぞ。

2年でいいだろ。現行の自衛隊員と同じ。

>それ以上に問題は、本人にやる気が無きゃ覚えないって事。
>50歳越えても、興味があればパソコンに詳しい奴がいるかと思えば、20代でも使えない奴は使えない。
>徴兵されて全く興味がないのに、そうそう覚えないって。
>興味があれば志願制でも入るからね。

例えば、戦車兵志望だったのが歩兵にさせられたようなヤツは使えないと。
娑婆では本来の志望と実際にやらされる仕事が違うなんてことはよくあることだが、
そいつら全員ダメなのかね?
557砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/06(月) 11:30:25 ID:???
>>545-546
>>535読め。
おまえさぁ、目見える?字読める?日本語を解せる?

>>550
折角チミの持ち出した土俵で勝負したら、その土俵に入るなって?
チミはwiki否定したし、2ちゃんねるの板も否定したがなw
ダブルスタンダードどころか、マルチスタンダードなのだ。

あばよ、2ちゃんねるから失せな。チミの事は3歩も歩けば忘れると思うから。
何処かの町でキチガイが『チョーへーチョーへー』喚いてるのを見たら、真っ向から弄くってやるよ。

>>551>>548
どうやら、あんまりにも現実が厳しいのに押さえつけられて、発狂したようです。
もはや、利益と損害と予算と税収が見えないようです。

>>552
それも一つの解決策なのだ。
でも、徴兵制の利点である「数を増やす」って事に逆行しちゃうんだな。
一度に養える人数は、変えられないんだ。
558佐藤 ◆i3FjaNbBfI :2006/11/06(月) 11:58:05 ID:zXMntibT
>>547
ソフトはともかくハードは複雑化の一途なのだw
寝言は整備屋になってキャリア積んでから言えハゲ
559名無し三等兵:2006/11/06(月) 12:14:50 ID:???
>>556
そうだよ、戦車志望で普通科になった奴なんかはやりがいを2年間で見つけない限り、2年だけでやめていく。
任期制隊員は、部内じゃバイトと言われてるのはそのせい、たかが2年で使える隊員なんか普通はいない。
陸士でも主体性をもって働けるのは、一任期終わった中堅クラスからだよ
ついでにさ、兵隊になりたくもない奴と、中で志望がはずれた奴じゃ天地の差があるだろ?
車好きがレーサー目指して整備士にしか成れなくとも、車には関われるが無理矢理実家の酒屋を継げと言われたら、やる気が起きるか?
560名無し三等兵:2006/11/06(月) 12:49:29 ID:???
実情を知っている人なら機甲科なんて志願するもんじゃないがな。
本気で憧れてるなら別だが
561名無し三等兵:2006/11/06(月) 12:52:17 ID:???
だいたいGDP云々いうが、GDPをきちんと説明できるヤツいないだろ…。
562名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:06:42 ID:???
文系人間が経済だの軍事だの、ほざくのは場違いなんだよ。
563佐藤 ◆i3FjaNbBfI :2006/11/06(月) 13:12:23 ID:zXMntibT
文系とは限らない
無教養の線の濃厚まったりw
564名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:18:27 ID:???
所詮、経済を熟語と勘違いしとるんだろうな…
565名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:22:35 ID:???
>>561
バカにするなよ

ジャイアンツ、ドラゴンズ、プロ野球 の略だろ
566名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:25:28 ID:???
>>565
座布団、一枚没収。
567名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:38:42 ID:???
というか経営工学がマイナーな日本じゃな…民間では使って当然な部門なのに。公的機関が文系人間に適当にやらせちまうから、日本の行政はグズグズなんだよ。
568名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:42:57 ID:???
憂国者だっけ?一国の軍の配備にマクロ経済唱えてたの。
馬鹿だろ?
機関レベルの経営を語るならミクロ経済じゃねぇか。
569名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:45:29 ID:???
彼のマクロは、具体的な話をしない・・・「ミクロではない」という意味でしかないので
570名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:51:20 ID:???
なるほど。所詮、良くてヤツの脳内はKJ法A型図解止まりか。(チガウ
571佐藤 ◆i3FjaNbBfI :2006/11/06(月) 13:52:02 ID:zXMntibT
マクロ経済というよりはむしろまぐろ経済だなw
572名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:53:42 ID:???
>547は、馬鹿とは無知とか無学とか教養に欠けると言うことではなく、
人格の本質、脳の奥底、精神の深淵からしてウマシカなんだという事を実感させてくれる
573名無し三等兵:2006/11/06(月) 13:57:20 ID:???
>>568
そんな高級な話しじゃなくて

都合の悪い大きい枠組みの話し → ミクロをしらん愚か者
都合の悪い小さい枠組みの話し → マクロをしらん無学

という風にレスしてるだけ
574名無し三等兵:2006/11/06(月) 14:15:11 ID:???
だいたい、投入すべき資金だとか必要人員の値はそう簡単にポロポロと出ないものなの。
割り出そうとすりゃ膨大な問題点と統計データを掻き集めてきて演算して整理してORで最適値と手段を求めにゃならんのだよ。
あーだこーだどうすればイイなんて小学生でも言えるの。
糞偉そうな書き込みのしあいで適当に決まるもんじゃないの。
575名無し三等兵:2006/11/06(月) 15:07:26 ID:???
つーか米露と対決姿勢を明確にした時点で、GDPの現状維持が無理なんじゃねーの?
分母が目減りするのが明かな物で、「対GDP費ナンチャラ%」って叫ぶ空虚さってw

憂国タソって算数も判らない無学なん?
576名無し三等兵:2006/11/06(月) 15:14:03 ID:???
>>547
メンテフリーの機材は開発費が余分に掛かるんだが
それにモジュール化してメンテフリーにすると、非破損部品も廃棄されることになるから余計に補修部品代が掛かるんだが
如何にデジタル化しても、アナログじゃなきゃならない部分は厳然として存在するんだが
例えば砲の「装薬燃やして弾を撃ち出す」ような部分とか
577名無し三等兵:2006/11/06(月) 15:18:31 ID:???
>憂国タソって算数も判らない無学なん?

ナニヲイマサラ
578名無し三等兵:2006/11/06(月) 15:28:38 ID:???
今更でも明記せねば憂国タソには伝わるまいw
579名無し三等兵:2006/11/06(月) 18:50:31 ID:???
>>551
それって下放だよな

少子化の今、日本に必要なのは毛沢東先生の唱えた工農兵ですよ
物品が必要なときは工業、食料が必要なときは農業、戦いのときは兵士
少ない人口で大国に対抗するには多能で優秀な人材が必要

文化大革命万歳wwwww
580名無し三等兵:2006/11/06(月) 19:19:26 ID:???
>>574
正確な数値はだせなくても、余裕を見た議論上の最低値や限度値は簡単にだせる
そしてその余裕を値を元にした議論は成立する

簡単に言うと
議論についてこれないないなら、議論不要の政治板にでもいけば?
581205:2006/11/06(月) 19:32:08 ID:???
>>543

ガノタですか?
民間人が新兵器に乗って大活躍ってやつだよなw

冗談は置いといてと
確かに兵器の使い方は簡単になるかもしれませんがトラブルが起きたときの
対処はより難しくなると思います。
昔の8ミリカメラと今のビデオカメラを考えてみれば分かると思いますが
582205:2006/11/06(月) 19:46:38 ID:???
>>550
>お前等反対厨は都合が良過ぎ。今までGDP比分析は意味が無いとか云いながら。
>今度は「GDP比分析でも志願制の方が安い」とか云ってダブルスタンダード。

誰かさんがGDP GDPって言うから仕方なく答えてるんだよ
分かってやってくれよ。漏れの恋した憂国りんはそんな人じゃない(はあと)
583名無し三等兵:2006/11/06(月) 19:49:27 ID:???
>>551
今までの『北海道開発』の顛末をどんだけ分かってんだ?
そんなに初期パイロット・ファームの悲惨を拡大再生産したいのか?
584名無し三等兵:2006/11/06(月) 19:55:09 ID:???
>>583
憂国者の計画によれば北朝鮮を占領するらしいからそれで人口が2千万人ほど増えるだろ。
難民2千万人作るとか墓穴2千万個掘るとかいうなら話は変わってくるが、そんな大量虐殺国家誰にも相手されないぞ。
585名無し三等兵:2006/11/06(月) 19:58:09 ID:???
>>580
要は妄想値ジャンW
数値の下限上限だって適当な予測だろ?
議論の要素を列挙して勝手に叫び合ってるだけ。
実際は見当違いかどうかの確かめもできん。
586名無し三等兵:2006/11/06(月) 20:06:34 ID:???
>>586
自分の意見の押しつけ合いが議論か?
討論の間違いだろ。
もっとも互いに意見を認めず否定してる状態もだが、司会者たるスレ主がこれじゃぁな…
587名無し三等兵:2006/11/06(月) 20:08:42 ID:???
>>586
>>580の間違い
588205:2006/11/06(月) 20:12:04 ID:???
今更初歩的な質問ですまんが、徴兵厨はチャーシュー兵に何をさせたいのだ?
(下級も含め)幹部や整備、教育、あと航空機の搭乗員なんかはどう考えても志願だろ

ガテン系か身の回りの世話(炊事、洗濯、掃除)ぐらいの仕事しか
思いつかないのだが
589名無し三等兵:2006/11/06(月) 20:15:01 ID:???
>>551を見ると憂国者タンがどういうコンプレックスを抱いているか
がよくわかるな。
590名無し三等兵:2006/11/06(月) 20:17:57 ID:???
>>588
今はデジタル化してるから戦闘機でもアムロのノリで戦えると信じとるのだよ、彼らは。
夢を見たいんだろ…
(T_T)
591名無し三等兵:2006/11/06(月) 20:20:01 ID:???
>>588
楽しい青春時代を送ってる若者を苦しめたいってだけで
軍隊で何をさせるかは関係ない。
592205:2006/11/06(月) 20:37:12 ID:???
>>588

×教育
○管理
593205:2006/11/06(月) 21:18:43 ID:???
>>545
暇なんで例え話でダメ押ししますね
2004年憂国りんはデイトレで1000万儲けました、警備保障のセコムには10万円払いました

2005年憂国りんはデイトレで1500万儲けました、セコムにはやはり10万円払いました

所得に対しての警備の費用は
2004年  1%
2005年  0.666…

まあ、そう言う事です。今度は寄与度含めて証明してくれる事を望みます。
594205:2006/11/06(月) 21:31:07 ID:???
>>593
そういうこと=単純なGDP比較には意味がないって事

自ら自爆したな俺w、暇すぎる
595名無し三等兵:2006/11/06(月) 21:37:27 ID:???
>>582

車で言うと電子制御燃料噴射のエンジン、AT、ABS、カーナビの
ハイテク車?初心者には無理!とか聞こえますけど・・・

スティンガーなんて初心者でも1日で撃てるでしょ?
パトリオットのオペレーションが何年も修行が必要なんて思えん。

むしろ、ローテクな兵器ほど逆に訓練が必要でしょうね。
昔の海軍は地獄の猛特訓したらしいけど・・・




596205:2006/11/06(月) 21:57:30 ID:???
>>595
ちゃんとスレ嫁
トラブル想定したか?

昔は自動車の修理でも自動車整備工場でほとんどまかなえた(部品もあった)けど
今はほとんどメーカー取り寄せとかで出先の工場だけではどうしようもない修理が増えている
部品が高いから出先には数を置いとけない。ハイテク化ってそういう事。

同じ事が兵器でも想定できるだろ
597名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:01:51 ID:???
>>595
>ハイテク車?初心者には無理!とか聞こえますけど・・・
じゃあ、そのハイテク車を初心者が「整備」できると?
戦車兵(に限らないけど)は戦車に乗るだけでなく、
ある程度の整備も自分らで行うのだが。
598名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:10:56 ID:???
>>597
じゃあ整備は通常の自衛官がやりゃあいいじゃねぇか!
本当に徴兵反対厨は頭が足りないな(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
まぁお前らは頭が悪いから最前線で歩兵だな(笑)(笑)(笑)
そして俺たち徴兵推進論者は指揮官になると(大爆笑)
599砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/06(月) 22:13:03 ID:???
>>595
自動車運転免許ある?
とりあえず、私も通った自動車教習所のHPね。

ttp://www.musako.co.jp/

MTとATの技能教習の差を見てみよう。あんまり変わんないのだ。
学科教習にいたっては、同じ事をやるのだ。
 基 本 部 分 は 変 わ ら な い の だ。

今のハイテク兵器って、何の為のハイテクだと思う?
一人に掛かる基本的な仕事を減らし、それ以上の面倒を押し付ける為に、ハイテク化するのだよ。
600名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:14:15 ID:???
>>548
>樺太と千島列島を奪還
サハリンの油田は日米英ほか各国が採掘権を得て開発を行っているのだが、
それを日本が独り占めしたらロシアだけでなく米英からも猛反発に遭うぞ。
「米国は安保破棄で既に怒らせてるから平気」とでも考えているの?

>GDP比5%は必要だろう。
日本のGDPは約505兆円。5%だと約25兆円にもなる。
今までの防衛費は約4兆8千億円。
残り20兆円は憂国タンが 毎 年 株で儲けて出してくれるの?

>その他余りは各種近代装備を購入して軍事力を強化する。
また人件糧食費が入ってませんが、何も食わずに戦えと?

>シンガポールは防衛費に国家予算の28%を支出しているが、高度成長を遂げ
>一人当たりのGDPは3万ドルと西欧諸国と同じである。
シンガポールのGDPは1,167億7,469万ドル、人口は435万人。
GDPを人口で割ると・・・2万6844ドルにしかなりませんが?
601名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:16:16 ID:???
>>598

徴兵厨は人間も兵器も使い捨て、そんなこと最初から分かっていたさ
602砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/06(月) 22:17:42 ID:???
>>598
2種類やる意味が無い。

徴兵制で引っ張って来たやる気の無い奴にモノを教え込み、志願して来た者にモノを教え込む。
志願して来た者にモノを教え込む。

文面の印象からして非効率的だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってか、徴兵推進論者だからって役所は徴兵免除しないだろ。
それに、喚くだけのトーシロを指揮官だなんて(嘲
603名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:18:35 ID:???
そもそも米軍でも兵士を一人前にするための期間は基礎訓練が3週間に兵科ごとの
専門訓練が3ヶ月。
ハイテク兵器を使用するから専門知識を…などと言うが、別に一兵士が兵器技術者
になる必要などどこにも無い。
実際には専門知識を持った指揮官の命令を実行できる能力があれば十分なのだ。
イラクに居る米軍兵士でも兵役期間が2年以下の者など幾らでも居る。
徴兵された兵士が役に立たないなどということは上記の新米兵士に対する侮辱だ。
軍オタは米軍歩兵全員が(007の如く)トマホークやパトリオットを操作できる技術を持っ
ているとでも思っているのだろうか(苦笑

とりあえず軍オタ諸君には瑣末な知識におぼれて現代の軍事情勢への正しい
アプローチを怠っている点、猛省を促したい。
604名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:20:14 ID:???
>>598
>じゃあ整備は通常の自衛官がやりゃあいいじゃねぇか!
それでは、徴兵した兵は何の為に居るのでしょうか?。
最低限の整備その他もできない役立たずの兵を多数準備して何するの?

>そして俺たち徴兵推進論者は指揮官になると(大爆笑)
そんな簡単な事も判らない貴方が指揮官になれる訳がありませんが・・・
頭大丈夫ですか?
605205:2006/11/06(月) 22:21:46 ID:???
>>600

>265 :憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/10/25(水) 16:33:34 ID:???
>まず日本に必要なのは「ホシガリマセンカツマデワ」の精神だな。
>北朝鮮・樺太・千島の解放の為に消費税は20%、所得税の最高税率は
>50%法人税は35%は必要だ。
>国難に打ち勝つ為に国民には辛抱してもらう。
>しかし僕は諦めない、日本の国益の為に!
606名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:27:56 ID:???
>>603
ただの軽歩兵なら技術者でなくても良いだろうが、
ある程度の兵器を扱う時は技術者でなければならない。
メーカーが24時間365日戦場に張り付いてくれるわけではないから。
これは軍隊でなくても、公共性の高いプラントとかでも一緒。
607205:2006/11/06(月) 22:30:08 ID:???
>>603

自動車ですっかり釣られちまったな
今日の俺は少し血迷っていた
最近の兵器はモジュール化されていて修理も簡単になり間違いも少ないように考えられていたっけ。
間違ったことを言ったつもりはなかったがずれてた‥

負けを認めて今日はもう下りるよ
憂国りんを妄想認定したかったのだが今度にする
608砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/06(月) 22:46:24 ID:???
>>603
テキトーに入って来た徴兵組みと、自らの意思で来た志願兵を一緒くただなんて!
志願兵に対する侮辱ですな。


うん、兵隊全てがエキスパートでなくても良いな、うん。
立ちんぼなら、誰でも出来るな。
私は間違った認識をしていたようだ。悪かった。

で、若者の青春を犠牲に徴兵して、何がしたいの?
609名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:54:17 ID:???
徴兵なんかよりプロの自衛官の待遇を高めて志願者を増やす方がいい。
610名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:57:00 ID:???
現代は企業が世界規模に展開し国家の利益のために活動を行う時代だ。
そうなれば当然進出企業と現地政府や武装勢力との摩擦は避けられない。
例えば現在問題になっている中国での違法な立ち退き命令や反日運動での破壊活動に
対処するためにも海外派遣軍は必要だろう。
かつてイギリスは海外での自国商人への迫害には軍の派遣をもって応えた。
日本も無法な現地政府による日本人の資産への破壊活動には軍事力を背景にした交渉
も必要だろう。
そのためにも徴兵によって反日諸国に舐められない強大な軍事力と精強な国民が必要
ではないか。

日本人が軍事教育を叩き込まれたなら今国内で武装強盗・国外で工場破壊と日本の
国内外でやりたい放題の反日国家の国民も簡単には手を出せなくなるよ。
611名無し三等兵:2006/11/06(月) 22:59:37 ID:???
>>603
そりゃイラクじゃ歩兵が役に立つでしょうよ。侵攻して駐留しちゃってるんだからね。
頭数が多くなきゃやってらんないでしょう。
でもそれはあくまでイラクの米軍においては、ですよ?

日本は上陸される前にできるだけ敵やっつけちゃおう、てえ軍隊ですよ?
艦艇や航空機で兵役2年未満を満載してそんなに役に立つの?て話をしてるのに
なぜイラク?
話のすり替えにしか見えませんよ?まるで憂国リンのやり口みたいですよ?
なんでかなあwww

>とりあえず軍オタ諸君には瑣末な知識におぼれて現代の軍事情勢への正しい
>アプローチを怠っている点、猛省を促したい。

とりあえず>>603には半端な詭弁を弄して日本の軍事情勢への正しい
アプローチを怠っている点、猛省しとけよw
612名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:06:09 ID:???
>>610
「内政干渉」って言葉ご存知?
613名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:06:34 ID:???
>610 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 22:57:00 ID:???
>例えば現在問題になっている中国での違法な立ち退き命令や反日運動での破壊活動に
>対処するためにも海外派遣軍は必要だろう。

いきなり軍隊派遣て宣戦する気かこのバカチン
614名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:08:44 ID:???
>>610
大戦略でもやってろ
615名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:19:02 ID:???
>610 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 22:57:00 ID:???
>そのためにも徴兵によって反日諸国に舐められない強大な軍事力と精強な国民が必要
>ではないか。

なにその「兵員数多ければ最強」の憂国ドクトリン
616名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:24:33 ID:???
>現代は企業が世界規模に展開し国家の利益のために活動を行う時代だ。

いえ、企業は自分の利益のために活動をします。
国ど利害が一致することが比較的多い、ということはあるかもしれませんが。

>そうなれば当然進出企業と現地政府や武装勢力との摩擦は避けられない。

現地政府と喧嘩するような企業は、ごく一部の常識の無いようなところを除きありませんし
妙な武装勢力から当該企業を守るのも現地政府です。



疲れたからやめる。

何この総つっこみどころの文章
617名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:29:56 ID:???
>598 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/06(月) 22:10:56 ID:???
>そして俺たち徴兵推進論者は指揮官になると(大爆笑)

選挙戦略を問うとヌルーのくせに政界進出を口にする憂国と同レベルだなwww
618名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:32:22 ID:???
610の人気にry
619名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:38:31 ID:???
だからスイスのように国民皆兵で成人男性はライフル銃を支給しておけば特定
アジアから来る反日国民も手を出せないのは事実だが?
中国で反日暴徒にリンチされた工場長達も軍事経験があれば簡単に手出しは
されなかったはず。
ここの軍オタは犯罪擁護の反社会性人格障害者か?
620名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:43:05 ID:???
>国民皆兵で成人男性はライフル銃を支給しておけば特定
>アジアから来る反日国民も手を出せないのは事実だが

事実ではなく脳内妄想。
よくいって希望的観測。

>中国で反日暴徒にリンチされた工場長達も軍事経験があれば簡単に手出しはされなかったはず。

そういう問題じゃない。
1対多数なら武道家だろうが何だろうがどうしようもない。

>ここの軍オタは犯罪擁護の反社会性人格障害者か?

まず自分が人格障害であることを疑いましょう。
621名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:44:08 ID:???
凄く低俗なレッテル張りだなw
そうまでして賛成論者全体の質を落とさなくても良いのではないか。
622名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:53:52 ID:aM6cg1lS
>>619

素人童貞の人格障害者がレイープに使うだけ
623名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:55:12 ID:???
全国民にライフルが支給されたら
治安は笑えるくらい悪くなるだろうねぇ
624名無し三等兵:2006/11/06(月) 23:56:36 ID:???
ごめん、初心者スレ逝ったんでageちまったい
申し訳ない
625突撃兵:2006/11/07(火) 01:32:55 ID:???
軍オタ的には軽歩兵とは特殊部隊まではいかないけどゲリラ戦をこなせる兵課のことじゃないか?
軽歩兵を映画スターリングラートの赤軍兵士と勘違いしてないか?
626名無し三等兵:2006/11/07(火) 02:40:09 ID:???
あんま流れ読んで無いんだが、

徴兵じゃなく志願制でも、普通に兵(自衛隊なら士)として2,3年やるだけじゃ、
ほとんどの場合は軽歩兵としてのまともな訓練は受けられないよね?
特に少数で行動するゲリラやテロリスト&対ゲリラ、対テロリストとしての訓練を受けたいなら特戦群、
あるいはせめて曹以上で空挺やWAiRくらいじゃないと無理?
627名無し三等兵:2006/11/07(火) 02:47:00 ID:???
じゃあイラクにいる州兵とか新米兵士は何のためにいるんだ?
徴兵反対論者はもう少し現実を見ろよ。
628名無し三等兵:2006/11/07(火) 03:12:28 ID:???
た ま よ け w
629名無し三等兵:2006/11/07(火) 03:56:49 ID:???
まぁ現代戦でも総力戦ではN2法則がまったく影響しないとは言いきれないからねぇ…数揃わないと不安感があるのは仕方ない。
630名無し三等兵:2006/11/07(火) 04:13:56 ID:???
N2法則ってーと適当な略語っぽい名称を出すと、
ヲタがこぞってそれっぽいフルネームを考えてくれるって奴?w
631名無し三等兵:2006/11/07(火) 04:19:05 ID:???
>>627
何の為はともかく、州兵も新米兵士も志願兵だぞえ
632憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 06:18:33 ID:???
ハハハ、徴兵賛成者も増えて、今のこのスレの状況は徴兵制支持に傾いているな。
徴兵制こそ、真の国益。徴兵制で兵力60万人として、北朝鮮の侵攻。樺太・千島の奪還
南洋諸島の衛星国化を狙い、大日本帝國を再建して、米帝に対抗するのだ!
之こそ、真の国益。みんなで日本憂国党員になろう!
633名無し三等兵:2006/11/07(火) 06:29:17 ID:???
>>627
イラクの米兵は、入隊2年ほどの新兵しかいないのか?
下士官や将校も一人もいないのか?
馬鹿か?誰だって新人の頃はある、生き残れば役に立つ兵士になるし、死ねばそれまで。
何度も言うが、現代の兵士は教育で一年、経験を積むのに一年、真に役立つ兵士は三年以上たってから・・・徴兵じゃ無理
634憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 06:35:48 ID:???
お前等反対厨は徴兵制を「憲法第14条違反ニダ!、違憲立法審査権で無効ニダ!」とか云ってたが、
僕が昭和39年の最高裁判例を出して撃沈したしな。
本当にお前等反対厨は無学だな(わら
無学なお前等が慶応大学法学部を出た僕に敵う訳が無いのに無意味な事を(わら

>>633
中高で軍事教練すればいいだろ。そうしたら徴兵しても使える兵士になるわな。
635憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 06:40:03 ID:???
>砂漠の狐

>MTとATの技能教習の差を見てみよう。あんまり変わんないのだ。
まさに妄想。MTは親父が乗ってるのでたまに運転するが、クラッチ操作が面倒くさい。
ATだとクラッチ操作が無いので楽である。
砂漠の狐は車も買えない貧乏人だと分る。
貧乏人のお前に徴兵制を語る資格は無い(わら
貧乏人の砂漠の狐君。
636名無し三等兵:2006/11/07(火) 06:44:09 ID:???
晒しw

>798 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 16:55:17 ID:???
>まぁお前さん達の俺の分析がマクロ分析のみでミクロ分析がなって無いと云うのもわかった。
>此処で俺が具体的な北朝鮮侵略シミュレーションを提示する。
>勿論、之は僕個人の考えで間違いもあるかもしれない、皆さん建設的な反論で僕のシミュレーションを
>肯定的批判を加えてほしい。

>11月1日 日本航空自衛軍、F2戦闘攻撃機200機で北朝鮮を襲撃、また巡航ミサイルで北のミサイル基地を
>攻撃。
>11月2日、元山に日本海兵軍、3個師団が上陸、港を確保
>同日 中国人民解放軍が新義州を攻略
>11月5日 日本地上軍一個軍団が、元山に上陸
>一個軍団の戦力、戦車150両、野砲500問、89式装甲車300両、MLRS50台
>同日 中国軍が平城を占領
>11月6日 日本軍平城の中国軍と合流。
>11月7日 大城山を占領
>11月8日 日中連合軍、平壌に集中攻撃
>11月12日 DMZからの北朝鮮軍を食い止める為に、第二軍団を
>DMZに進出。第二軍団の兵力。戦車200両、89式350両、MLRS100台
>11月15日 金正日に無条件降伏を勧める使者を派遣、金正日の安全な国外への亡命を
>認め北朝鮮政府は無条件降伏。金正日はスイスに亡命。
>11月16日 日中両軍は韓国への牽制のために、DMZに進撃。
637名無し三等兵:2006/11/07(火) 06:44:57 ID:???
晒しw

>327 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 09:09:26 ID:???
>今日は会計学の視点から徴兵制を議論したいと思う。
>よくいるじゃん「起業したい!」とか云うサラリーマン、でもさぁ
>会計学の知らないで起業って無理じゃない
>「開業費用について、店舗の家賃が幾ら、応接セットが幾ら、電話やファクス代金が幾ら
>応接セットが幾ら」って会計学がなってないと起業出来ない。
>僕は当面の戦略目標として北朝鮮侵攻を提示してるので会計学的側面より徴兵制を主張する。

>陸上
>戦車 4500億円
>89式 2500億円
>MLRS 8000億円
>兵站維持費用 2000億円
>計1兆7千億円

>海
>揚陸艦費用 1兆円

>空
>F2 2兆円

>計4兆7000億円の費用がかかるな、予備費として3000億円も見積もり計5兆円で北朝鮮が侵攻出来るな。
638名無し三等兵:2006/11/07(火) 06:45:57 ID:???
>414 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 08:02:21 ID:???
>またまた無知をさらけ出してしまう憂国さんwwwwwwwwww

>>411 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 07:54:16 ID:???
>>>>388
>>おおすみ型等で橋頭堡を確保した後は、

>おおすみ型って単独で上陸地の制圧が出来るような
>武装持っていると思ってるようですねえwwwwwwwwww
>wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうへ

>あ、「等って言ってるだろ」とか言っても今更遅いからwwwwww

>416 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 08:05:39 ID:???
>憂国っておおすみの事空母かなんかだと思ってんじゃね?

>417 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 08:06:49 ID:???
>>416
>形それっぽいからw

>418 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 08:10:15 ID:???
>福島ミズポ並みだな。
>そのうちおおすみからB-52が飛び立つとか言い出すぞw
639名無し三等兵:2006/11/07(火) 06:46:30 ID:???
晒しw

>439 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/04(土) 09:22:38 ID:???
>韓国が北朝鮮寄りになると云う想定も有り得るが、韓国を反北朝鮮政策にシフトさせる事で北朝鮮侵攻作戦を正面から
>支援する事態も起こす。
>まずは日本がCIAみたいな情報機関を持ち、韓国軍に内通して盧武鉉の様な親北1鮮政策を進める大統領政権を潰す
>軍事クーデターを起こす。
>そして元山からの日本軍。新義州からの中国軍、そしてDMZからの韓国軍で北朝鮮を本格的に潰そうとする戦略を此処に
>提示したい。
640326:2006/11/07(火) 06:47:18 ID:???
逃げてねーで答えろ学歴詐称w

>>322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
>>>郵政民営化法案は問題のある法案だった。

>問題のある法案を掲げてなお大勝するような高い支持が
>おまいの何処にあるってんですか?
>おまい自分が 小 泉 と 同 じ だ と で も 思っているんですか?

>2ちゃんですら 支 持 全 く 無 し (あのニュー極板ですらw)のもまいが
>問題有り、つーか破滅間違いなしの法案かかえて打って出て
>成功するっつー妄想の根拠はいったい何処に????????????
641名無し三等兵:2006/11/07(火) 07:00:17 ID:???
627 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 02:47:00 ID:???
じゃあイラクにいる州兵とか新米兵士は何のためにいるんだ?
徴兵反対論者はもう少し現実を見ろよ。

631 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/11/07(火) 04:19:05 ID:???
>>627
何の為はともかく、州兵も新米兵士も志願兵だぞえ
642名無し自衛官:2006/11/07(火) 07:04:49 ID:???
>>595
分かりやすく、自衛隊の教育体制を例にとって教えよう。
まず最低限の基礎を教えるのに3ヶ月(前期)、各職種の基礎を教えるのに3ヶ月(後期)
これで、やっと雑用ができるようになる
部隊に来たら様子を見て、各職種内の細分化された仕事に振り分ける。
例えば、普通科なら主は軽火器だが、適正や希望で無反動砲や部隊通信等になることもある(特技課程)。
ここまでで1年、これで最低限仕事ができるレベル、後は部隊で経験を積むが1年等あっと言う間だ、ここで自分が自衛隊に向かなきゃやめるわけだが、一任期じゃたいていの場合は車両操縦特技は取りにいけないし、 陸曹への試験すら受けられない。
2年でやめるなんて言ったら、雑作業要員で終わりだしPSAMなんてさわらせてももらえません。
643憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 07:06:46 ID:???
>MTとATの技能教習の差を見てみよう。あんまり変わんないのだ。
砂漠の狐は車も持てない貧乏人だと分る。僕が教習所時代に友人になったおばちゃん
がいたが、彼女は最初MTで免許を取ろうとしたが、クラッチ操作に手間取り、何時も
エンスト起こすのでAT教習に変えたおばちゃんがいる。
MTとATは同じだと主張する砂漠の狐は、車も持ってないどころか、教習所にも通う
金の無い貧乏人だと分る。
砂漠の狐の様な貧乏人に徴兵制を語る資格は無い。
644憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 07:09:53 ID:???
>>326
お前、僕の文章を晒すだけで何も反論してないじゃん。
何処が逃げるなだよ。学歴詐称とか云うが、僕が慶応法学部卒じゃ、商法の先生が
M・Tなんて分らないよね。
学歴詐称とか云うお前の方がいかれている。お前は学歴コンプレックスがあるようだな。
引きこもりで高校中退が最終学歴だろ(わら
645名無し三等兵:2006/11/07(火) 07:21:40 ID:???
>>643
操作方法が簡単だろうが、難しかろうが教育に必要な期間は変わらないって趣旨をはき違えてる。
読解力を磨きましょう(笑)
646326:2006/11/07(火) 07:32:57 ID:???
逃げてねーで 反 論 を 下 さ い 学歴詐称w

>>322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
>>>郵政民営化法案は問題のある法案だった。

>問題のある法案を掲げてなお大勝するような高い支持が
>おまいの何処にあるってんですか?
>おまい自分が 小 泉 と 同 じ だ と で も 思っているんですか?

>2ちゃんですら 支 持 全 く 無 し (あのニュー極板ですらw)のもまいが
>問題有り、つーか破滅間違いなしの法案かかえて打って出て
>成功するっつー妄想の根拠はいったい何処に????????????
647名無し三等兵:2006/11/07(火) 07:35:01 ID:???
>715 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 10:46:45 ID:???
>質問・質問とキチガイどもは五月蝿いが俺は全ての質問を須らく論破している
>質問とやらを出して貰おうか?

>768 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/10/29(日) 12:51:26 ID:???
>ウルせーな、態々お前のレスなんか読む気は無い。
648憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 07:37:36 ID:???
>>645
そのおばちゃんは、最初MTの時、補修付き捲りで教習期間は長かったがね。
MTもATも教習期間は変わらないと主張するお前と砂漠の狐は教習所にも通う
金の無い貧乏人。
それに、MTとATならば、AT限定の方が教習期間は少ない。
兵器も同じ、ハイテク化に伴い、兵器の習得もより簡単になる、徴集兵でも扱える
と云う事。
教習所の話で、ハイテク化が、熟練の志願兵を要し、徴兵兵ではやくに立たないとの
反証にもなる、お前等自爆したな、教習所の話題なんてしなきゃ良かったのにね。
まぁ無学だから、自爆は有り得たがね(わら
649憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 07:40:42 ID:???
>326
だから反論を端的に指摘しろ。俺だったお前等反対厨との戦いで全ての質問に対しては
取り溢す事もある。
コピペしか能が無いのか、この無学者(わら
650憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 07:50:22 ID:???
ハイテク化に伴い人員の省力化が出来るかと云えばそうでも無い。
僕が一般企業に勤めていた時、社内LANを整備して人員の省力化が出来る
と予想したが、実際は逆に人員が嵩み、派遣社員を動員して職務を行った。
ハイテク化で人員が省力化され、志願制で十分に人員が登用出来ると考える
お前等反対厨が馬鹿なだけ(わら
651名無し三等兵:2006/11/07(火) 08:38:48 ID:???
>>650
それは分かる。
パソコン導入して紙の使用率が減ると思ってたら、
逆にプリンタから吐き出される分がものすごく増えたとか。
652名無し三等兵:2006/11/07(火) 09:14:16 ID:???
>>648
馬鹿だな、MTとATを選べるから、おばちゃんは教習を短くできたんだろ?
志願兵=選べる
徴兵=選べない
そのおばちゃんが、ワックで自衛隊の教習所なら、強制的にMT免許(しかも大型)しかとれないんですがね(笑)
653名無し三等兵:2006/11/07(火) 09:24:33 ID:???
>>650
なぜその会社は、派遣社員で人員を補ったのでしょうか?
人員が足りないだけなら、中途採用で社員を募集すればよい、必要なのはシステムを操作可能な人材であって、素人ではない。
ハイテク化すれば誰でも操作できる(ハイテク化で素人兵でも役に立つ)?
小中高とパソコンの使い方ぐらいは教えてる時代なのに(軍事教練の義務教育化)?
何で派遣社員なんだ?
654名無し三等兵:2006/11/07(火) 10:25:12 ID:???
>兵器も同じ、ハイテク化に伴い、兵器の習得もより簡単になる、徴集兵でも扱えると云う事。

遠い将来はそうなるかもしれませんけど、少なくともこの何十年かの間には
逆に難しくなっていく方向ですぜ、旦那
655名無し三等兵:2006/11/07(火) 11:26:00 ID:???
簡単になりそうな気配になってから導入すればいいんじゃね。
呼吸するよりも楽に制空海権を奪えるとか。
656名無し三等兵:2006/11/07(火) 12:43:10 ID:???
公務員削減進めば、有事(戦争とかではなく大災害なども)
に対応するには有事に要員を招集できる体制が必要になる。
米国の洲兵みたいなのつくるとか消防団強制加入とかで。
戦後の日本はそういう場合に備えて余分な公務員にエサ
を与えてきたわけ。
657名無し三等兵:2006/11/07(火) 12:46:15 ID:zVVm9Vb0
操作の簡便化より優秀なAI開発した方が早くね?頭数も練度も徴兵制より遥かに楽に揃えられるし。
658憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 12:54:22 ID:???
僕が一般企業で3年間働いたが。此処で重要なのは社内LANなどハイテク化に伴い、
熟練を要する正社員では無く、派遣社員で人員を確保したと云う事。
詰り企業はハイテク化に伴い、人員数は増えたが、それ自体の運用や操作は簡単になった
ので、熟練を要する正社員よりも、派遣社員の大量増員で事務を遂行したと云う事。
君等が「ハイテク化で徴兵制は必要ない」とか云ってる方がハイテク化の事を知らない無学だと分る。
要は、徴兵制の必要性など、普通にサラリーマンやってりゃ分る事なの。
それ位も知らない時点で、お前等反対厨は企業に津勤めた事もない、ニートだと分る。

結論
徴兵反対派はニート。
659名無し三等兵:2006/11/07(火) 12:58:40 ID:???
人類対ロボットw

というかAI開発ってノロノロなんじゃなったっけ?
660名無し三等兵:2006/11/07(火) 13:16:01 ID:???
>>658
その通り
反対厨の奴らにも分かるように説明してやると、
正社員=自衛官、派遣・アルバイト=徴兵という具合になる。
ごく普通の日本人なら誰でもコンビニや一般事務のバイトができるのは、
教育でそれらの職に必要な知識・技術を与えているから。
それと同じように、中学校や高校で軍事教練をしていれば、
卒業と同時に徴兵しても、いっぱしの役に立つようになる。
反対厨がいうような、「徴兵されても使い物にならない」という意見は、
あくまでも現存の教育制度の中でしか成り立たない意見である。
だから、教区制度を含めた社会制度を抜本から改革すれば、徴兵は十分可能である。
661憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 13:22:12 ID:???
>>660
スレを続けてこの方・・・
こんなご賛同のご意見を頂き、僕は感激しています。
今迄反対厨の意見の方が多かったというのか、殆どだったので
貴方の様な賛成論者にはとても嬉しく思います。
普通にサラリーマンやってりゃ、徴兵制の意義位は分る事なのに、
まぁ反対厨はニートですから、社会の屑ですよね。
662名無し三等兵:2006/11/07(火) 13:30:12 ID:zVVm9Vb0
>>659
徴兵で賄える程度の思考能力なら十分にAIで置き換え可能だろう。
663憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 13:32:02 ID:???
企業の理論は軍事にも応用が利くがね。
ケネディーがフォードの社長だったマクナマラを国防長官に登用した様にね。
全ての兵士を志願で揃える必要性はコスト的に高い。
寧ろ、コアな熟練を要する兵士は志願兵で少数採用にし、残りの部分は徴兵兵で
安く調達した方がコスト的には安い。
徴兵は義務なので給与は小額で済む、韓国の徴兵兵は月2千円。台湾は月4万円らしい、
日本の実情を見れば月7万程度でいいだろう。大体生活保護の受給額と同じ位で、それも
衣食住完備だから十分だろ。
之からの日本の国防は企業の動きに連動して、
少数の熟練兵=志願制
その他の余り熟練を要しない兵士=徴兵制
が良い。

お分かりかしら?ニートの反対厨君達。
664名無し三等兵:2006/11/07(火) 13:34:31 ID:zVVm9Vb0
AIで十分って事だな。
665名無し三等兵:2006/11/07(火) 13:49:30 ID:???
>>658
>熟練を要する正社員では無く、派遣社員で人員を確保したと云う事。

派遣社員はその道のプロだってこともご存知ないニートですか?
666名無し三等兵:2006/11/07(火) 13:55:04 ID:???
>>660
そう、今の社会制度内では無理。
中高で軍事教練あたりが特に無理。

もちろん大変革が有れば可能だな。
で、そこまで社会的政治的外交的コストをかけてまで、
徴兵制度を導入して何に使うの?ってところが知りたい。

憂国者が居なければまともに議論が出来ていただろうに。
やっこさんは徴兵制賛成者の品位を下げる急先鋒だからな。

>>658
>名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 12:54:22 ID:???
>要は、徴兵制の必要性など、普通にサラリーマンやってりゃ分る事なの。
>それ位も知らない時点で、お前等反対厨は企業に津勤めた事もない、ニートだと分る。

>結論
>徴兵反対派はニート。

論理破綻してるぞw学生はどうした?
ニートの意味を解ってない文盲か?はたまた痴障か?

結論
憂国者は文盲か痴障。

>>661
敵か味方だけで色分けするのは幼児か幼児性の大人。

結論
憂国者は幼児か幼児性から抜け出せない社会不適合者。
667憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 13:56:09 ID:???
反対厨は遂に論破され、ロボット兵士の話題に話を逸らそうとしていますね。
大笑いですねぇ〜。夜になったら砂漠の狐君と逢えるか?この展開どう思うかな?
今迄僕が劣勢だったが、流れは確実に変わった。
徴兵制がコストが安く、反対厨がロボット兵士の話題をして徴兵制からスルーしてる
展開、今迄反論にもめげず戦ってきた甲斐が有るというものだな。
668名無し三等兵:2006/11/07(火) 13:56:34 ID:???
そうだよなあ。
派遣のメリットって教育にかかる時間とカネを省いて
即戦力を揃えられることだし。
669名無し三等兵:2006/11/07(火) 13:59:56 ID:???
派遣社員を兵士に例えるなら徴兵じゃなくて傭兵だべ。

徴兵は、会社の人員でいうと短期間でやめちゃうバイト。
670憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 14:04:22 ID:???
>>665
お前こそ派遣社員の意味も知らないニートだな(わら
派遣社員なんて派遣会社の方針で職務なんてコロコロ変わる。
派遣社員がその路のプロって訳じゃない。
派遣会社から「11月から3月まで、会計担当ね。その後4月から7月迄は
営業ね」とか勝手にコロコロ職種を変えられる。
之位も知らないで派遣社員はその道のプロだと誇っているのは、学生時代
満足な就職活動をおこなわなかった為に派遣社員にしかなれずに、今は派遣会社
からの求人を待っている失業者だと分る。

>>666
徴兵制の方がコストは安いし、国難である北朝鮮進出や、日本固有の領土である樺太及び
千島列島の奪還の為に軍事力の強化が必要だろ。
それ位もしらないお前は最近の新聞なりニュースを見ない世間知らず、単なるお馬鹿(わら
671名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:08:36 ID:???
そんなに、俺はものを知りません、うわっつらだけで知った気になってますって
みんなに吹聴せんでもいいと思うけどなぁ
672憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 14:17:05 ID:???
まぁ派遣社員なんて社会から見れば使い捨て労働なんだよ。
正社員>越えられない壁>派遣が常識。
覇権の癖して「その路のプロ」とは云うお前等が社会を知らないだけ。
之が社会の常識なんだよ。

http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/seinennwotukaisutenisurusyakai.htm
673名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:18:52 ID:???
>「11月から3月まで、会計担当ね。その後4月から7月迄は
>営業ね」とか勝手にコロコロ職種を変えられる。

その仕事ができるから(少なくともできると判断されているから)、その仕事で派遣されるわけで
一から教育が必要な素人を送り込むわけじゃない。

言い換えるなら、職種を変えられた人は、両方の能力を持っていた人である。
674憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 14:22:49 ID:???
グーグルで検索かけても
「派遣社員 その道のプロ」73,200件
「派遣社員 使い捨て」 194000件だしな。
残念だったね。派遣社員の身分で今では派遣会社からの求人を待つ
暇人の癖に「派遣はその道のプロ」とか世間知らずの事を云う待機派遣社員よ
お前等哀れだな、少し同情する、「俺は派遣社員です」しか取り得が無いだもんな

企業から見ればお前等派遣は使い捨てなんだよ。
675名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:28:41 ID:???
ニート認定しながら派遣認定か(笑


ああ、そうそう
傭兵は使い捨てなのは間違いないよ
素人じゃないけどね(笑
676憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 14:29:31 ID:???
>>673
>その仕事ができるから(少なくともできると判断されているから)、
「熟練を要しない仕事なら」と限定は付くがな。
お前等が幾ら派遣を「その道のプロ」だと自称しようが、社会からは単なる
使い捨てなんだよ。何で君は正社員になれないの?
君等が社会でプロだなんて吹聴したった誰も社会の人間は思っていない。
そりゃ使い捨てだから簡単に首が切られる、使い捨てだからさ。
残念だねぇ〜、待機中の派遣社員は哀れですねぇ〜
少し同情するよ。
677名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:33:29 ID:???
派遣社員は、既にある程度の基礎技能は習得済みで、配属のその日から期待される
仕事はこなせる。だから便利に使われるんだよ。

徴兵というのは、言ってみれば学校出たての新卒社員みたいなもの。最初は使い物に
ならないから先輩社員が自分の仕事に掛かる時間を割いたり、講師を金を払って雇う
などして教育をしてやる必要がある。
新卒社員の場合、企業にもよるが、普通は最初の1〜2年は教育にかかるコストの方が
本人の稼ぎより大きい。その後仕事を覚えてから何年もその会社で活躍していくなら
良いが、2年ぐらいでやめられたら会社は丸損に近いことになる。

徴兵制のメリットを論じるのに派遣社員の例を持ち出すのは全く不適切なばかりか、
むしろ反対派に徴兵制のデメリットを語る材料を与えるようなもの。
678名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:34:31 ID:???
>>663
> 韓国の徴兵兵は月2千円。台湾は月4万円らしい、
> 日本の実情を見れば月7万程度でいいだろう。

おまえさんどっかで飯代込みで1日50円でどーのとか主張してなかったか?
679名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:34:47 ID:???
一般企業が派遣社員を雇うように、軍隊も傭兵を使って人員を確保しようぜ!
680憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 14:35:37 ID:???
まぁお前は反対厨は
「ニートか、引きこもりか、待機中の派遣社員か、遊びほうける三流大学生。」と云う事だ。
お前等の事をニートと云ったのも、あくまでも之は例示でありニートとゲ限定した訳
ではない。
之は憲法第14条の勉強をしたら分る事。14条は人種、信条、性別、社会的身分及び門地によって
差別されないとの条文があるが。
別にこれ等に限定して差別を禁止した訳では無い。之は最高裁判例、昭和39年5月27日に記載がある
んだよ。
681名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:40:06 ID:???
>>663
人件費って、給料だけじゃないの知ってる?
682憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 14:42:32 ID:???
>>677
お前も世間知らずだな。便利に扱えるのは、単なる使い捨てで簡単に首が切れて、保険も安くて済むから
なんだよ。派遣を「その路のプロ」とか自惚れる待機中の派遣社員には分らないかな?
>>678
あの想定は北朝鮮に侵攻作戦を見積もり、掃討に1ヶ月かかるとの想定の上での
人件費の事。
恒常的な徴兵兵の予算では無い。これが経済学に於けるモデリング。
之位も分らない時点でお前は満足な教養も無い馬鹿か白痴(わら
683名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:43:35 ID:???
>便利に扱えるのは、単なる使い捨てで簡単に首が切れて、保険も安くて済むから

そうだよ
素人じゃないけど(笑
684名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:45:12 ID:???
>>679
状況が終了したら気軽に首も切れるし、徴兵制よりよっぽどいいよな!
685憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 14:48:08 ID:???
僕は徴兵制を主張してる。徴兵兵など要は使い捨てだ。
北朝鮮の屈服、樺太・千島列島奪還と云う崇高な国益の為ならば為政者は使い捨ての徴兵制を
擁護しないといけない。
徴兵兵などは使い捨て。崇高な戦争の為に躊躇せずに死んでもらう。
国益の為ならば、兵士1人の命など塵以下である。
熟練兵士=志願兵
使い捨て=徴兵兵
がコスト的にも安い。
686名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:48:45 ID:???
>>682
派遣社員のメリット

・必要に応じて増員・減員が容易。
・基礎技能は修得済みなので教育にかかるコストが不要。

どっちにしても徴兵制とはむしろ正反対。とくに二番目の方は。
687名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:49:24 ID:???
685 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 14:48:08 ID:???
僕は徴兵制を主張してる。徴兵兵など要は使い捨てだ。
北朝鮮の屈服、樺太・千島列島奪還と云う崇高な国益の為ならば為政者は使い捨ての徴兵制を
擁護しないといけない。
徴兵兵などは使い捨て。崇高な戦争の為に躊躇せずに死んでもらう。
国益の為ならば、兵士1人の命など塵以下である。
熟練兵士=志願兵
使い捨て=徴兵兵
がコスト的にも安い。

永久保存しました。
688名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:50:44 ID:???
つまりクビになった1500個歩兵師団のクーデターで、
盛大に吊されるのが憂国タソの望みって事なん?w
689名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:50:46 ID:???
やはり憂国者が居ない方が徴兵賛成者側に有利なようだな。
無能な味方は最悪の敵とはよくいったものだ。
690名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:51:52 ID:???
>>689
無能な働き者は銃殺刑とも言うぞ。
691名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:52:12 ID:???
>>685
徴兵されてきた素人を一応使える程度に訓練するだけでも、教官として
熟練の人員を割かなければいけないし訓練するのにも金がかかる。たとえば
射撃訓練に必要な弾薬だってただではない。

そのようなコストをかけて育てた人材をあっさり使い捨てにするのは
コストパフォーマンスが非常に低いと言えよう。
692名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:53:00 ID:???
>>688
きっと、数十万人の徴兵された兵士の前で「きみたちは使い捨てだ」と演説するんだよ
693名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:54:04 ID:???
685 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 14:48:08 ID:???
僕は徴兵制を主張してる。徴兵兵など要は使い捨てだ。
北朝鮮の屈服、樺太・千島列島奪還と云う崇高な国益の為ならば為政者は使い捨ての徴兵制を
擁護しないといけない。
徴兵兵などは使い捨て。崇高な戦争の為に躊躇せずに死んでもらう。
国益の為ならば、兵士1人の命など塵以下である。
熟練兵士=志願兵
使い捨て=徴兵兵
がコスト的にも安い。


意味もない壮大な自爆。w
694憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 14:54:48 ID:???
>>684
傭兵は、殆どの国で採用されていない。英国のグルカ兵やフランスの外人部隊など
例外的な場合のみ。
自国は自国民で守るのが常識。

>状況が終了したら気軽に首も切れるし、徴兵制よりよっぽどいいよな!
徴兵制も同じ事が云える、北朝鮮侵攻や樺太・千島の奪還の為ならば60万人は
必要だが、それらが解決したら兵力は30万人でよい。
タイみたいに、徴兵対象者をくじ引きで選べば良い。全てを志願や傭兵で賄うよりも
低コストであろう。
695名無し三等兵:2006/11/07(火) 14:55:09 ID:???
ただの使い捨ての塵以下の存在をわざわざ金かけて大量に集めるのか。
696名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:02:06 ID:???
まぁ、救いは一般の国民を塵以下と言い切る奴が政権につくことはないだろうということくらいか
697憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 15:03:37 ID:???
>>686
>基礎技能は修得済みなので教育にかかるコストが不要。
派遣社員が有する基礎議論など、正社員にもなれない馬鹿でも習得出来る基礎技能
だがな。
要はお前は正社員の熟練しない派遣に甘んじる、待機中の派遣社員って事だ、この阿呆
「派遣は基礎技能は修得済み!」
「派遣はその道のプロだ!」とか自惚れてる馬鹿だと云う事だな(わら

>>692
お前は本音と建前と云う基礎的な事も知らないの。
そりゃ俺が首相になれば「君達は使い捨て」などとは云わぬ。
建前で「君達は国土を守り、国益をまもる崇高な義務を持つ国民である。戦え!」と閲兵式で
訓示をするが、本音では「使い捨てなんだよ。お前等」って思う訳。
お分かりかしら?本音と建前の区別もつかない、社会の事を知らないニート君(わら
698名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:08:51 ID:???
>>694
たとえばアメリカ軍は主に国内の民間軍人会社への外部委託を急速に進めている。
湾岸戦争の頃には正規兵1000人に対し民間業者1人の割合だったが、2003年には
なんと正規兵10人に対し民間業者1人というところまできている。

これらの業者は主にアメリカ国籍の企業。傭兵=外国人ではないよ。
699名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:09:42 ID:???
>>697
>そりゃ俺が首相になれば「君達は使い捨て」などとは云わぬ。

お前は馬鹿だから方々で失言する。
700名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:13:38 ID:???
>>697
>派遣社員が有する基礎議論など、正社員にもなれない馬鹿でも習得出来る基礎技能
>だがな。

徴兵されたての新兵は、会社の仕事に例えるならそれすらもできないド素人。
もちろん、それでも新卒の素人を正社員として雇用するのは将来的に派遣などには
とてもまかせられない基幹業務を行わせるためだが、軍隊に例えるならそれはプロの
軍人の行うこと。
徴兵は素人として入ってきてようやく戦力になれたかなというところでやめていくので
コストばかりかかって効率が悪い。
701名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:18:49 ID:???
>>698
民間軍事企業に所属する社員(実質傭兵)のほぼ全員が退役または予備役の軍人、
それも米軍または米国の同盟国の軍隊で下士官以上になったことのある者だということを説明しなければフェアじゃない。
民間軍事企業の積極的な雇用は、単に費用削減のためではなく、退役及び予備役軍人の練度維持という側面もある。
いずれにせよ、このことは軍役経験者が増加した方がいいという結論は導き出せたとしても、
徴兵制度反対の根拠には何一つならないと思うのだが、>>698氏をはじめ、反対論者の方はどうお考えだろうか?
702名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:21:23 ID:???
>>701
傭兵は首を切りやすいし、軍から見れば使い捨てと言ってもいいが素人じゃないっていうだけで
憂国の自爆を裏付ける以外の何物でも無いさ。
703名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:28:07 ID:???
>>700
>徴兵は素人として入ってきてようやく戦力になれたかなというところでやめていくので
>コストばかりかかって効率が悪い。

残念ながらそれは軍隊のことを知らないからそう思うだけで、徴兵制が施行されればそのような事態にはならない。
どういうことかと言えば、軍隊では、各人に階級と役職に応じた任務が与えられる。
士官学校卒の将校には部隊指揮、理系出身の者には研究開発、ベテランの下士官には小部隊の指揮及び新兵育成等々。
その中で、徴兵されて来た兵士には最低限度の任務しか与えられず、また軍上層部もそれ以上の期待などすることはない。
つまり、徴兵された新兵は敵と味方の区別がつき、敵に対してのみ攻撃できればそれでいいのである。
最初から戦力として過剰な期待をしていない。

むしろ、徴兵制は軍隊にとってのメリットよりも、集団及び上意下達組織での生活を通じて、人間的に成長するという、
社会的なメリットの方が期待されていると言えるだろう。
従って、徴兵制度のために軍の練度が下がる、という定型的な批判は全くナンセンスであるということを覚えておきなさい。
704名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:36:24 ID:???
>集団及び上意下達組織での生活を通じて、人間的に成長するという、
>社会的なメリットの方が期待されていると言えるだろう。

だからですね、軍隊は教育機関じゃありませんし
自衛隊出身者がいかに使い物にならないか(自分でものを考えようとしないか)を知っていれば
そんなことはなかなか言えなくなります。
705名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:37:11 ID:???
憂国者とは?
学歴 慶応大学法学部卒業。商法の教授のイニシャルを答えているなど学歴詐称ではないみたい。
特技 法学および経済学を修め、判例の数や経済学者の名前はよく知っている。社会科学の勉強は
大学時代に習得したのだろう。
人格 お世辞に善いとはいえず、平気で人を罵倒する
「お前は無学」
「お前は経済学の知識がない無学者」
などと平気で人を侮辱する。
また「徴集兵は使い捨て」などと放言するなど、極めて人格は劣悪である。
706名無し三等兵:2006/11/07(火) 15:48:14 ID:???
>>705
田舎の高校ではトップクラスの成績だったものの、大学に入って凡人化。
軟派な学生生活を謳歌する慶應ボーイたちの中で鬱々とした青春時代を
送る。卒業後就職するも対人能力に難があり、中途退職。郷里に引きこもり
ネットで妄想を垂れ流す日々を送る。

山月記の主人公のような人物像が伺われる。そのうち虎になるかもしれない。
707:2006/11/07(火) 16:08:15 ID:???
>>706
もう虎になっているだろ。
素面ではあんな事を書けまい。
708名無し三等兵:2006/11/07(火) 16:10:34 ID:???
コテの話なんてどうでもいい
709憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/07(火) 16:15:49 ID:???
>>705
お前の様な無学は正面から論破できずに「人格が歪んでいる」などと今度は人格攻撃かよ。
お前が屑なのは分かる。

>>706
僕は大学時代優秀だった、お前は妄想と云うか想像力が豊かだね。

>>707
そうだ、僕は虎である。お前等より偉いんだよ。
710街の狸:2006/11/07(火) 16:20:28 ID:???
>>705
ある大学の教授のイニシャルを挙げる事は、その学校の在校生・卒業生でなくてもできるのだ。
例えば、慶応大学経済学部卒業で農学博士のS.O.ってのが存在する。
でも、私は某山奥の三流公立文系大学生だ。

なぜ、先の事例を挙げられたかって?
何の事は無い、手元にある本の著者紹介に書いてあるんだ。
教え?も受けているしね。
711街の狸:2006/11/07(火) 16:22:43 ID:???
虎だ!
虎だ!
お前は虎になるんだっ!


どう見てもぬこですた。
ありがとうございました。
>>709
虎の威を利用した、狐の方が偉いぞ。
712名無し三等兵:2006/11/07(火) 16:26:29 ID:???
自称虎(プ

虎なら虎らしく虎箱入ってろよ
713名無し三等兵:2006/11/07(火) 16:29:52 ID:???
虎ってことはやっぱ人間様よりずっと知能が低いんだな。
714名無し三等兵:2006/11/07(火) 16:30:43 ID:???
>>709
大学時代優秀だったのになんで今こんなに頭悪いん?
頭でも強打したん?
715名無し三等兵:2006/11/07(火) 17:03:26 ID:???
…というか経済やっとった(自称)というヤツが、徴兵した隊員への給与しか計算にいれないなんて…これだから文系は…。
徴兵により結果的に就職を先延ばししたり仕事を休業した分の国内生産への影響も考えろよ。
しかも単に働かなかった期間だけじゃすまんぞ?
716名無し三等兵:2006/11/07(火) 17:09:45 ID:???
そういや、韓国を象徴する動物が虎だったな

つまり、憂国者は在日・・・・・・
717名無し三等兵:2006/11/07(火) 17:33:51 ID:???
電卓叩いてざっと計算したぞ…
18〜20歳60万人を2年間徴兵した場合の損失は初年度から2年後の年度で年間1兆7千億円以上、徐々に増えていき42年後には年間5兆3千億円。
将来的な経済の変化や軍需バブルは含めてないが…少なく見積もって計算してコレ。          高い?安い?
718突撃兵:2006/11/07(火) 17:34:39 ID:???
つうかマジで病院板の精神科の人に憂国者のコト相談して来たから…
病院板の京王スレにも報告しとく?
まあ今のご時世、大学出ようがずっと軍にいて退役しても負け組は世界で増加してるからな…
小官は近いうちにギャルとメシ食べに行くけどな…
719突撃兵:2006/11/07(火) 17:39:56 ID:???
そんな金かかるなら財務省が即ブチ切れる。
720名無し三等兵:2006/11/07(火) 17:50:25 ID:???
>>719
計算した者でがんす。
ちなみに実際の行政、つまり防衛費には1兆2000億円以上(装備品は計算に入れず)しかからない。
負担は日本全体をみて。
…どのみちボディーブローですな。
721名無し三等兵:2006/11/07(火) 18:00:16 ID:???
>>717
>>719
なお、この計算は非常に大雑把なのであくまで参考程度に。
本格的にキチンと割り出すには時間と労力がマジでかかるので…
722突撃兵:2006/11/07(火) 18:05:46 ID:???
そりゃそうですな。
小官が以前の会社で主任(尉官もしくは軍曹に相当か?)であった時、使用する原料の重量、時間等即答出来るのはおおざっぱでしたからな…
723名無し三等兵:2006/11/07(火) 18:15:47 ID:???
計算してから閃いた…



卒論はコレにしちまおうW
724名無し三等兵:2006/11/07(火) 18:39:55 ID:???
防衛国債発行・デフォルトして真の三等国へ。
725名無し三等兵:2006/11/07(火) 18:42:38 ID:???
>>724
きみきみ
戦時国債はインフレを起こして乗り切るのが基本ですよ


そして三等国へ
726名無し自衛官:2006/11/07(火) 18:55:29 ID:???
>>703
残念だが、現代の軍事組織ってそんなに単純じゃない。
上の方でさんざん説明しているが、兵隊として最低使えるのに1年、安心して使えるには2年が必要。
727名無し三等兵:2006/11/07(火) 18:57:22 ID:???
>>725
間違いの指摘ありがとう。

そして真の産糖国へ
728名無し三等兵:2006/11/07(火) 19:16:08 ID:???
兵役期間が24ヶ月とか36ヶ月でなく中途半端(27とか30)
なのは半端な分は戦力外の訓練期間ということでいいんでしょうか?
729名無し三等兵:2006/11/07(火) 19:16:08 ID:???
兵士にかける金をいかに削ろうと、その兵士を教育し動員する体制を整えるのにかかる金は
削りようがないんじゃないのか?
730名無し三等兵:2006/11/07(火) 19:30:41 ID:???
今北。スレが物凄く流れてる・・・。
>>650
それって、徴集兵みたいなハイテクに対応出来てない者ではハイテクを生かせない、ということでしょ。
「戦車兵が未熟な為に簡単な故障も修理できず、小隊の全ての戦車が後方送り。
かわりに歩兵をかき集めて戦線を維持します」なんて洒落にならないでしょ。

>>663
で、衣食住に掛かる費用は一切出さないと。
1日50円だとかにパン1つしか買えないが、1日の食事はそれが全て?

>>670
>国難である北朝鮮進出や、日本固有の領土である樺太及び
>千島列島の奪還の為に軍事力の強化が必要だろ。
世界中を相手に戦争してまで進出したいとは思いません。

>>672>>674
なんか派遣社員に妙な拘りを持っているような・・・。
正社員時代に盛大なミスかましたのを派遣にフォローしてもらったが
感謝するどころかプライドを傷つけられたと感じて逆恨み、とか。

>>682
>あの想定は北朝鮮に侵攻作戦を見積もり、掃討に1ヶ月かかるとの想定の上での
>人件費の事。
1ヶ月としても1日あたり560円なんですけど。
1食あたり190円以下では牛丼も食べられませんが。
さらに訓練期間の人件糧食費を入れないと言う事は、
訓練無しで戦場に送り出すと言う事か。

>>685
あんたの命の方が兵士の命よりも安いよ。
731名無し三等兵:2006/11/07(火) 19:41:20 ID:???
>>694
>徴兵制も同じ事が云える、北朝鮮侵攻や樺太・千島の奪還の為ならば60万人は
>必要だが、それらが解決したら兵力は30万人でよい。
首になった30万人はどうやって生活するの?全員分の再就職先の斡旋できるの?
そうでなかったら市井に30万人もの失業者が突然現れるわけだが。

>お前は本音と建前と云う基礎的な事も知らないの。
こういう公共の場で本音を言ってる時点で、その基礎が出来てないという事を証明してるな。

>>703
>むしろ、徴兵制は軍隊にとってのメリットよりも、集団及び上意下達組織での生活を通じて、人間的に成長するという、
社会的なメリットの方が期待されていると言えるだろう。
つまり、上意下達を叩き込むために国防の為のリソースを費やすと言う事?
国を護る事より、上に諂う事の方が大事とは、たいした亡国の徒だな。
732名無し三等兵:2006/11/07(火) 19:41:35 ID:???
>北朝鮮に侵攻作戦を見積もり、掃討に1ヶ月
本気で鮮人を皆殺しにする気だったのか…。
733名無し三等兵:2006/11/07(火) 20:20:32 ID:???
社会見学に選択制で役所・消防署・警察署・駐屯地のどれかを選べるようにしたらいいんでね?
そういう単純なことで入隊する人も増えるだろうよ
あと高校で一泊〜二泊体験入隊なんてプログラムを体育の授業の単位で認められるようにすれば
自衛官の認知度も上がろうよ
734名無し三等兵:2006/11/07(火) 20:30:16 ID:???
>>728
半端分は就職活動期間

>>730
衣食住にかかる費用は、自衛隊の公表している情報だと
俸給、手当、訓練費、装備費関連を除いて陸自でおよそ一人当たり年100万円ちょっと
ソースはネット上のどっかに転がってたのを確認した
丸めた数字は過去ログに大量にガイシュツ
ていうか、さんざん数字でてるが、憂国たんは無視しまくって議論するないからほっとけw
735205:2006/11/07(火) 20:48:59 ID:???
漏れの>>539からはや46時間が経過しようとしている
憂国りんの北朝鮮作戦は中国の台湾侵攻を前提としている
つまり「海上自衛軍」とやらがまず必要なのだが今のところ全く考慮の外にあるようだ

前提に問題があるのを解決せずに話を進めようとする憂国りんは無学
自分でマクロとか言っておきながら北朝鮮だけに拘るところが無計画
質問に答えられない時点で無気力
妄想ですらないな、ちょっと言ってみたかっただけなんだろ

消防認定乙w
736名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:03:04 ID:???
>>735
憂国者は8分しか待たないのに、お前は46時間も待つのかよw
偉い、感動した。
737名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:06:25 ID:M21eYkig
>>660
ついに自作自演にまで手を出したか
>>701,703
こいつは同一人物だろう
>>725,733
話題をそらしているが、これも怪しい

今日はぼろぼろだな。憂国さんよ。ま、いつものことか。
738205:2006/11/07(火) 21:11:06 ID:???
そう言えばこの質問も残ってますよ
無気力認定したから答えて戴く必要はございません
>>307
>サムエルソンはミクロの話はどうでもいい人ではないよ
>それなのにサムエルソンの理論を引っ張る方がおかしいだろw
>どうでもいいならどうしてサムエルソンはミクロを無視しなかったのか説明きぼん

サムエルソンだけじゃなく前に憂国りんが言ってたマンキューとかスティグリッツも
ミクロ経済学の本を出してるみたいだね
つまりミクロを語ることは必要って事でおk

739名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:14:33 ID:???
憂国者の発言と、憂国者に対しての質問を保存しておけば、
憂国者がいい加減な奴だと解るなw
740名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:44:24 ID:???
憂国者は会社の金で教育してもらい、給料までもらってたのに
ろくに貢献もせずにやめちまったんだな。

まあ派遣より使えないので解雇されたのかもしれんが。
741名無し三等兵:2006/11/07(火) 21:51:07 ID:???
>>740

憂国者の世界では脱走兵として処刑だよな

どうせ士官は脱走してもいいとか何とか言いそうだが(ry
742砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/07(火) 22:01:03 ID:???
私が自衛隊の「観光」案内に行っている間に、スレが荒れたなぁ。
そうそう、>707と>710-711の「狸」は私ね。
外から書いていたモンで、間に合わなかったの。
>>635
無学者、愚か者、そしてとうとう貧乏者ですか。
イキナリ何を言っているんだ?発狂したか?
ってか、親の脛齧りは黙って仕事を探しに行け。
>>643
チミこそ、教習所に通った事も、運転免許も無いんじゃないか?
私はATもMTも、両方教習を受けてますよ(嘲
>>648
せっかく、教習所のページ紹介したのに・・・
自動車の教習でこんなに時間が掛かるとかほざいてるんだ、軍事教練においておや、だ。
志願者でさえこうなのだ、やる気の無いトーシロを集めちゃ、どんなに時間が食われるのやら。
>>658
会社勤めを3年で逃げたのか・・・
・・・徴兵制を3日で済ませるとか言う訳だ。
はぁ、やる気の無い徴兵組みによる、国防戦力の低下が心配だな(嘲
>>667
う〜ん、限定された状況内での話しか無いんでねぇ。
それに、炎上しているのは、チミの尻だよ。
743突撃兵:2006/11/07(火) 22:13:02 ID:???
三年ったら小官が士官に就任した年だな…
補則だが車で同じタイプでもメーカーやグレード、商品名によって癖があるから運転方法が違う。
MTでもトラックと走り屋の車、SUV、ファミリーカーでは全く違う。
744名無し三等兵:2006/11/07(火) 22:16:10 ID:???
うわっ流れ早杉っ…

ちょっち蛇足だけど「メンテナンス・フリー」に幻想抱いてる人がいるね。
うちの会社の装置でたとえると「不具合発生=即交換」で予備のユニットを
何セットも確保していかないといけない。
(じゃないと稼働停止の可能性が。TOY●TAのご機嫌損ねると即取引停止だし)
装置稼働率は(確かに)上昇するが金はメチャかかる。

軍事関係も同じじゃないかな。
イラク戦争でM1戦車をトランスポーターに乗せず自走させた時は驚いたが
(なにせ50tオーバー戦車&ガスタービン機関を砂漠で全力運転ですぜ)
今考えると、不具合発生した瞬間にパワーユニットごと交換したと言う落ちが付いてた。
(メディアにはその映像は流れなかったけど書籍で紹介していた)

遠い将来(2050年頃)は徴兵の必要性(3等国に転落していなければ)はあると思うが
どちらかというと予備自衛官みたいな性格(定期的な訓練義務)をおびており
その形態も「軽」歩兵なんかじゃなくて「無人兵器」のオペレーターみたいな感じかな。
「歩兵」は特殊部隊的な性格を帯びて専門訓練を受けた軍人が任務を遂行すると思ふ。
(じゃないと生き残れないでしょ。とてもじゃないが殺し合いをしている最中に装備をいじくれるとは思えん)

スレ違い発言連発スマソ
745砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/07(火) 22:16:16 ID:???
もうね、手段の為に目的を選んでいないどころか、目的を作ってまで手段を維持しようとする時点で、ダメダメなのよ。
味方が増えたとか喜んでいたけど、彼(ら?)も、ある限定された状況で通用する事しか書いてないの。
それに、その限定された状況を明記してないのだ。

>>709
酔っ払いをトラと呼ぶのを知らないのか?
馬鹿にされたのにも気付かないとは、この知恵遅れめ。

>>727
>真の産糖国
なんか燃えるね。
好きよ、甘いもの。

>>733
やっぱり、それなんだよねぇ。
平和教育の内容を理想論から実践型に変えるとか、修学旅行先を「富士」とかにするとかね。
「朝霞」はダメよ、秋葉原へ流れちゃうから・・・・・・
746名無し三等兵:2006/11/07(火) 22:25:57 ID:???
本当に徴兵制が始まったら憂国者のような口先だけの穀潰しは
兵役で苦労した若者たちに徹底して軽蔑されるだろうな。
747名無し三等兵:2006/11/07(火) 22:26:25 ID:???
>>745狐どの
最近、憂国たんのガラスで出来てるプライドを割りまくりです。
もー少し生暖かく弄くり回してやってください。
(ここ最近、休憩時間の暇つぶしにもってこいのスレですので)
748砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/07(火) 22:45:48 ID:???
      ., -―‐-  、
     / /`´ \  \   何の前触れも無く、このスレに
   ./@  ハ   ヽ   ヽ  苺大福をほおばる幽霊三等兵が!
  / / ・     ・   ',    ',
 〃l / 、__,___,     |    |   豆知識?生活の知恵?
/' | {   / /       ! }  |  クラッチ操作は、冷水機のペダルで練習すると良い。
  {ヘlヽ,/ /     ノ/ ,|/     「ガクンと踏んでスゥッと離す」
    / /> ― <l/}/    私はこれで練習したから、エンスト回数は少なかった。
   r/ /__{ニOニ〈 )
  (_⊂匸|ニニノ'|     >>747
      /       |     それは難しいですよぉ。
     (_____ノュ
749205:2006/11/07(火) 22:51:09 ID:???
憂国りんの北朝鮮作戦の目的は以下の様だが

>>315 :憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/03(金) 08:04:25 ID:???
>北朝鮮は日本人拉致を行い、偽ドルで世界経済を混乱させ、核兵器やミサイルなど日本の脅威であり、
>日本はこの脅威を払い除ける為に徴兵制で軍備を強化して北朝鮮を潰さないといけない。
>それなのに、「北朝鮮は潰してはいけない」と主張する反対厨は、北朝鮮を擁護し、拉致事件、テロ、
>偽ドル、核、ミサイルを黙認する売国奴。

徴兵に6年はまあいいや
ネックは「おおすみ等」級が25-30隻、「F-2等」戦闘攻撃機200機だな。
建造及び戦力化に何年かけるつもりなの?
まあ短めに10-20年として
拡大する自衛軍の幹部養成は‥やっぱ最低15年ぐらい???

それに憂国りんの政界進出と政権奪取の期間が加わるわけだろ

どう早くても20-30年後の話になるよな

今の脅威がそれまであるかな
憂国りんも実は北朝鮮を擁護したいんじゃないかw 
750名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:10:41 ID:???
>>740
そういや俺が入社した時に「7年で1人前」と言われたのを思い出した。

>>744
ロボ板でもメンテナンスフリーを「絶対故障しない」と解釈してた人がいたな。
技術屋からすればメンテナンスフリーというのは丸ごと1式使い捨てということなのにね。

>>745
判っているかもしれないけど蛇足。
>>706で触れている山月記では主人公がその性格ゆえに虎になります。

>>749
>それに憂国りんの政界進出と政権奪取の期間が加わるわけだろ
>どう早くても20-30年後の話になるよな
政権奪取は100年経っても不可能では?
751名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:21:37 ID:???
>>749殿。以下を追加キボンヌ

「おおすみ等」25-30隻の母港の事を考えてやってください。
つーか「護衛する艦」は無しですかそうですか。

「F-2等」の所属基地の事を考えてやってください。
つーか戦時体制になって「ブンカー等」は無視ですかそうですか。

「たまに撃つ弾が無いのが玉に傷」という川柳を思い出してやってください。
つーか自衛隊の弾薬備蓄量の少なさはは韓国軍と双璧という事実は無視ですかそうですか。

一言で言えば「徴兵の前にインフラ揃えろよ」ですな

752名無し三等兵:2006/11/07(火) 23:35:00 ID:???
社民党の福島を総理にすればすべて解決
空母からB-52を飛ばせるぐらいだからな
753名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:08:58 ID:???
平和主義者はPAC3で他国を撃滅できるらしい
754名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:10:31 ID:???
>>751
>「徴兵の前にインフラ揃えろよ」
最初からそのような事を言っている俺は常に無視されて売国奴とか言われたが何かw
755名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:11:34 ID:???
寝ぼけすぎてる常に無視されるって何だw
「売国奴とかよばれ、その後無視されるか」だな。
756名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:30:08 ID:???
>>752
解ったぞ!

30万人ほど徴兵する

浮き輪と合板配る

有事には海に泳いで出撃し、合板を背に浮かばせる

沢山集めて3000メートル級滑走路を作る

管制塔艦と格納庫艦と併せてB-52も離着陸出来る巨大空母完成

被弾しても部分補充できる不沈艦
757名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:35:24 ID:???
>>746
本当に徴兵制が始まったら、
現実の壁を前にして、自由と独立と民主主義と平和の有り難みが骨身にしみて
あっという間に
クーデター→新政権樹立→まともな国防軍成立
で、徴兵制崩壊かと
758名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:39:44 ID:???
>>737
ずーーと前から自演しまくってるよ
759名無し三等兵:2006/11/08(水) 00:55:56 ID:???
ま、現状日本での徴兵制が百害あって一理なしなのは覆しようのない事実として
仮に徴兵制が必要な状況ってどんな場合かね?
地球規模の地殻変動が起こって朝鮮と陸続きになった場合とか?
760名無し三等兵:2006/11/08(水) 01:10:33 ID:???
>>759
日本が分裂して群雄割拠の戦国時代に突入・・・とか
761205:2006/11/08(水) 01:20:02 ID:???
>>595
トラブル起きたらちゃんと対応できるのか?
車のトラブルを三つ上げるとバッテリー上がり、キー閉じ込み、パンクがある
それは君のハイテク車でも変わらない
まして戦場ならトラブル続出は確実
それが言いたかった

>>627
警備や雑用などいわゆる後方任務(まんまガテン系)
あとは現実を見る為かw

>>643
漏れの時代はやったが、今はタイヤやチェーンの着脱なんて全然やらないらしい
そのおばちゃんはタイヤがパンクしたら誰か来るまでボーっとしてんの?
補給部隊がそんな奴らばかりだったら大変だよなw

>>648>>658
憂国りんはパソコンを勉強してきたはずなのにつまらないミスで仕事を止める
派遣社員を使えねえと思わなかったのか?

>>650
逝ってることが矛盾してると気付きませんか?

>>660
その通り、6年もいればね。でもそんな奴らを誰が指揮するのさ
大学出たてのペーぺーじゃねえだろうな、全く意味のないことしてるな
そもそも偏差値が高い奴が憂国りんの言う崇高な使命に賛同してくれるのか?
762名無し三等兵:2006/11/08(水) 01:48:38 ID:???
憂国の「軍事費はGDPの5%」ってさ、
徴兵するとGDPが1/5になるから、5%にしないと現状維持できないって事なんじゃね?
763名無し三等兵:2006/11/08(水) 02:27:11 ID:???
>>759
過去に何度も徴兵制が必要なケースの想定が試みられたが
対外侵攻しないシナリオだと、SFか火葬戦記になっちゃう
764砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/08(水) 02:37:41 ID:???
>>763
対外侵攻だって、憂国者の手で火葬戦記になってたよ。
SFってぇと・・・ガミラスの遊星爆弾による攻撃で海が干上がり(略


これより、連続テレビ映画『月光仮面』
              幻の第6部「憂国党の逆襲」が始まります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
765205:2006/11/08(水) 02:51:33 ID:???
>>663
熟練を要しない兵士って何だよ、保安部隊か?バンザイ厨隊か?
今の軍隊は専門化が進んでるんだ。大部分をチャーシューでまかなう事は
かえって効率が悪い

>>672
新入社員<<越えられない壁<<派遣社員だろ
その代わり正社員は幹部になることを強制されるよ。逃亡する奴も中にはいるけどなw
相変わらず楽しいね

>>680
藻前モナー>デイトレ=ヒッキー

>>682
>あの想定は北朝鮮に侵攻作戦を見積もり、掃討に1ヶ月かかるとの想定の上での
>人件費の事。

またまた痛いことを。初めから期間限定で始めた戦争なんて思い通りにいくと思ってるの?
そうやって調子こいて失敗した例は歴史上いくらもあるぞ

>>694
その30万人から海空や保安部隊、保守要員を引いた地上軍ってどれだけ残るの?
やっぱり兵器も使い捨てかよ

>>703
>つまり、徴兵された新兵は敵と味方の区別がつき、敵に対してのみ攻撃できればそれでいいのである。

またバンザイ厨かよ
766205:2006/11/08(水) 02:56:29 ID:???
>>764
悪い。阻止しちまった
767憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/08(水) 03:47:53 ID:???
お前等反対厨は今の企業に於ける、派遣という使い捨と正社員という熟練社員に分かれており、
僕も徴兵制によって。使い捨て=徴兵兵と、熟練者=志願兵との分離が重要になるとの指摘はスルー
だな。
「自作自演」とかでしか、自分達の意見を表明出来ない馬鹿。

>砂漠の狐
>私はATもMTも、両方教習を受けてますよ(嘲
之こそ、教習所に通ってない証拠。普通MTの免許も取ればATも自動的に取れる
のでMTとATの両方の教習を受ける香具師はいない。
居るのは、MT取るやつが、僕の知ってるおばちゃんなどクラッチ操作が苦手な人が
AT限定で取るかドチラか。
MTとATを両方取ったという時点で砂漠の狐は教習所にも通えない貧乏人。
貧乏人に徴兵制を語る資格はないと何度も云った筈だが?
768名無し三等兵:2006/11/08(水) 03:50:45 ID:???
MTの免許取得の際にATでの教習もあるし、AT限定の人の限定解除の際は当然MT教習もある

つまり、憂国者は教習所にも通えない貧乏人。
貧乏人に徴兵制を語る資格はないと何度も云った筈だが?
769名無し三等兵:2006/11/08(水) 03:59:28 ID:???
>>767
そもそも兵士の教育(特に陸軍)は様々な事態への対処と練度の習熟速度のバランスを考えてなされるため、兵器の扱いが用意になろうとも教育期間の短縮にはなかなかたどりつかない。
770名無し三等兵:2006/11/08(水) 04:17:38 ID:???
さらに使い捨て扱いの教育の行き届いていない兵士は、補給が不十分になると士気が下がりやすく任務放棄しやすい。
朝鮮戦争での北朝鮮軍9月攻勢後の突然の消失が好例だ。
771突撃兵:2006/11/08(水) 04:19:32 ID:???
派遣、派遣五月蝿いが、医療業界、マスコミ、ファッション業界は派遣、契約社員がかなり多いですよ。
有名ブランドのデザイナーの多くは年契約の契約社員が多いですよ。
軍も米英みたくBWみたいなとこから派遣を出して貰いリスキーな任務やらせてますよ。
772憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/08(水) 04:20:26 ID:???
>>768
確かにMT教習ではAT操作もやるが、之は僅か1コマ。こんな位で
MTとAT両方とったとか云う砂漠の狐は教習所にも通えない貧乏人だと分る。

>>769
ビジネスだって様々な事態を想定している。
現に企業だって単純軽作業の派遣と、熟練を要する正社員に分けて採用している。
軍事も同じ、ハイテク化で単純化できる使い捨て要因を徴兵兵で集め。
残りは熟練の志願兵を雇う、之がビジネスの世界を応用した日本の姿。
之位も知らない時点でお前は
「派遣社員は基礎技能を修得してる!」
「派遣はその道のプロ!」
だとか妄想する派遣社員だな(わら
哀れだね、使い捨ての派遣君
773名無し三等兵:2006/11/08(水) 04:30:23 ID:???
>>772
一般の仕事と兵士の任務は単純比較はできない。
兵士に要求される能力は多岐にわたり、職業軍人といえどそれぞれの練度は妥協せざる終えない。
774名無し三等兵:2006/11/08(水) 04:36:05 ID:???
遵守しなければいけない規定、射撃を筆頭にした基本戦闘能力をもつための各種能力、サバイバルを目的とした各種能力…
一定以下の練度では戦力にならず足手纏いになるだけだ。
775名無し三等兵:2006/11/08(水) 04:56:54 ID:???
無論、歩兵戦力は戦場において重要な戦力であり、予見しうる任務に対し一定数以上からより多くの絶対数的戦力があるにこしたことはない。
しかし一定以上の練度がなければ非効率的になり、数と質のバランスを熟慮する必要がある。
776憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/08(水) 05:13:43 ID:???
>>773
>>774
>>775

私はそのために中高に於ける軍事教練を主張している。中高で6年間教練を受ければ
小銃を持って突撃する位の兵士は育成出来るだろう。
教育制度と徴兵制を上手にミックスする事で日本の国難を打破するのだ。
北朝鮮の殲滅と、樺太・千島列島の奪還こそ真の国益である。
777突撃兵:2006/11/08(水) 05:17:26 ID:???
777占領。
結局うちの返答答えられないやん(笑)
778名無し三等兵:2006/11/08(水) 05:29:14 ID:???
そもそも攻撃的な侵攻を目的とした戦争において、強引な教育期間の短い徴兵は士気の面で大きく問題が生じる。
戦う意志が希薄な新兵を戦力として無理矢理運用しようとすると、職業軍人の手を煩わせる作業(最悪、督戦)や手厚い慰安等が必要となる。

ただし逆に防御的な防衛を目的とした強引な徴兵は、ある程度の士気が期待できるため、練度の不足(士気が上がれば習熟速度も向上する)を考慮しても有効である。
779名無し三等兵:2006/11/08(水) 05:37:32 ID:???
>>776
学校教育の現場で本格的な軍事教育をすれば本来の学力習得に対し手薄になる。
本来の国力を低下させるため、通常は思想教育しか行なわない。

国内の世論はこの際度外視するが、余計な教育は単なるファナティックな人材の増加を促し、将来の国策を大きく誤る危険性も否定できない。
780憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/08(水) 05:37:35 ID:???
>>778
北朝鮮を侵攻するのも、日本の安全の為である。
又、樺太・千島列島奪還も日本固有の領土であり日本の国土を守るためである。
攻撃的な侵攻と云うが、イスラエルは1967年の第三次中東戦争でヨルダン河西岸
及び、シナイ半島を侵略した。
之は徴兵制によるイスラエル軍の行為である。
侵略目的と防御目的で徴兵制の意義が変わる事はない。
781名無し三等兵:2006/11/08(水) 05:43:21 ID:???
自分の記述した防衛目的というのは国家存亡を目前とした状況をいったのであり、予防的占領は明らかな侵攻である。
次いで国土の奪還というが、はたしてその奪還対象が価値あるものかどうか精査せねばならない。
782名無し三等兵:2006/11/08(水) 05:49:16 ID:???
イスラエルは人口が少ない上に周囲には陸続きの敵性国家が存在した。
常に民族の滅亡を突き付けられた状態は士気のうえでは防御的である。
783名無し三等兵:2006/11/08(水) 05:54:47 ID:???
さらにイスラエルは徴兵であろうと兵の命を重要視する。使い捨てにはしないため士気も高い。
これは人口が少ないため下手に無駄な損耗をすると、やはり滅亡しかねないのが一つの要因でもある。
784名無し三等兵:2006/11/08(水) 06:12:31 ID:???
イスラエルが徴兵を使い捨てにしてたら、
今頃イスラエルは国民が居なくなって消滅してる罠
785326:2006/11/08(水) 06:19:59 ID:???
>649 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 07:40:42 ID:???
>だから反論を端的に指摘しろ。

まあた逃げんのかよ 負 け 犬 w
ああ虎だっけ?随分チキンな虎だなw俺でも素手で勝てるわw
端的に指摘しろ?経緯晒せばボロ出すのはお前の方じゃねえの?
まあ俺は親切なのでアンカーくらい貼ってやるかw

>>316-317
>>321-322

>>322 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/03(金) 08:45:00 ID:???
>>>郵政民営化法案は問題のある法案だった。

>問題のある法案を掲げてなお大勝するような高い支持が
>おまいの何処にあるってんですか?
>おまい自分が 小 泉 と 同 じ だ と で も 思っているんですか?

>2ちゃんですら 支 持 全 く 無 し (あのニュー極板ですらw)のもまいが
>問題有り、つーか破滅間違いなしの法案かかえて打って出て
>成功するっつー妄想の根拠はいったい何処に????????????

では改めて
逃 げ て ね ー で 反 論 を 下 さ い 学 歴 詐 称 w w w
786326:2006/11/08(水) 06:32:24 ID:???
さあて、これだけ周囲敵だらけにして
ニュー極板でも外交政策板でも総スカン、さらに

>国益の為ならば、兵士1人の命など塵以下である。

こんな事までいけしゃあしゃあと言ってしまう、
そんな寂しくてw恥ずかしいw憂サマが

>166 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [age] 投稿日:2006/11/01(水) 14:37:02 ID:???
>勿論、日本の政治は我が日本憂国党が担う。
>私が首相となり日本を軍国主義国家にするのだ!

首 相 に 就 く に は 一 体 ど う さ れ る お つ も り で す か ? ? ?

逃げんなよ 負 け 犬 人 生 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無し三等兵:2006/11/08(水) 06:32:45 ID:???
>>772
派遣社員は、通常企業から「派遣会社」に「このような仕事のできる社員がほしいから、そのスキルを持つ社員を寄越してほしい」とオファーがあるんじゃないか?
おまえは起業家じゃないんだろ?クビになったぐらいだからさ(笑)
使いものにならない素人を寄越す「派遣会社」が存続できると思ってるのか?
おまえの言う派遣社員は、契約社員や準社員の間違いじゃないか?
バイトは個人で入る奴=徴兵
派遣は軍隊で言う民間委託、所謂「役務」だよ。
788名無し三等兵:2006/11/08(水) 07:27:39 ID:???
どう考えても
正社員:士官
派遣:志願兵
短期バイト:徴集兵
だよな。
789突撃兵:2006/11/08(水) 10:48:39 ID:???
いやこうやろ。
正社員…志願兵
派遣&契約…傭兵
バイト…現地兵
790:2006/11/08(水) 12:47:46 ID:???
>>766
お気になさらず。

>>772
?? MT免許だけど、ATには4回くらい乗ったぞ。
(AT教習の名前そのものではなかったが)
ATとMTの走りの違いを体感し、慣れるのって、1コマで足りるか?
チミは本当に教習所に行ったの? 半詐欺に引っかかったんじゃないか?
791名無し三等兵:2006/11/08(水) 14:46:35 ID:???
>>767
>お前等反対厨は今の企業に於ける、派遣という使い捨と正社員という熟練社員に分かれており、

なんか日本語おかしいけど、正確にはこうだぞ。

・企業の中核となる熟練の正社員。

・即戦力だが幹部にはならない派遣社員。

・いまだ教育・見習段階の新米の正社員。(給与・教育コストに対して業績が低いため現段階では
 赤字。将来的に戦力化を期待される。途中でやめられると大損)
792名無し三等兵:2006/11/08(水) 15:08:49 ID:???
憂国のことだから、企業の人件費も給料以外考えてないと推察
793憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/08(水) 18:42:34 ID:???
>>326
今、時代の光が当たってない方が未来には世間の注目を集める様になるんだよ。
このコピペ厨!
俺の憂国主義が国民の圧倒的な支持を受けて俺の率いる日本憂国党は国会与党となり
俺が将来的には首相になるんだよ。
そして国民を俺の奴隷にして日本を軍国主義国家に作りかえるんだ!
国民を徴兵して一銭五厘で徴兵した旧日本軍の如く、徴兵兵を鉄砲玉にして
北朝鮮の殲滅と、樺太及び千島列島の奪還を行う。
未来の政治が読めない時点でお前は単なる馬鹿。
慶応大学卒のエリートである俺に敵う訳が無い!
794名無し三等兵:2006/11/08(水) 18:45:03 ID:???
× 未来の政治
○ 俺様の妄想
795憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/08(水) 18:52:27 ID:???
大体、326は日本の世論も分らない馬鹿。
2ちゃんの意見が日本の世論だと思ってやがる。
いいか、2ちゃんじゃ嫌韓流が流行ったりして嫌韓思想が一般的だよね。
けれども世間を見れば「ヨン様。サランヘヨ」「ビョン様〜」とか韓流が日本の世間
2ちゃんの世論と世間の世論は全く異なるというか逆だな。
2ちゃんを見ない世間では俺の憂国主義への支持が広がっている筈だ!
そう、将来俺は政治家になり、日本憂国党を率い首相になるのは決まってるんだよ!
この無学者が!
796名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:02:00 ID:???
>>795
「2chは影響力絶大だから、2chで徴兵真理教の布教してるんだぜ」
って言ってたのは確か前スレだったと思うがw
797名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:10:31 ID:???
前々スレだったな

> 764 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 投稿日:2006/10/19(木) 12:55:15 ???
> >>761
> 一日100万人がアクセスすると云う日本最大の掲示板である『2ちゃんねる』にカキコする方が国益の為になる。
> 昨年の嫌韓流ブームなどまさに「2ちゃんねる」の力、僕は2ちゃんに可能性を期待している。


ていうか、憂国たんは気が付いてないようだけど
憂国たんの昔のレスをそのまんま名無しでコピペしてると
自分の昔のレスと気がつかないで、無学と罵ったり意味不明な反論したりしてるよw

さあみんなで憂国たんの自爆レスを探そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/08(水) 19:16:47 ID:???
装甲よ、我らを災厄から守り給え
オブイェークト

>>793>>795
日本共産党から首相が出ない限り、憂国党員が選挙で勝つ事は無い。

大体なぁ、このスレの記録は残っちゃうんだぞ?
どこかで猫(虎だっけかwww)を被って街頭演説を始めたら、きっちりと公開してやるよ。
国民を奴隷にするだの、使い捨てにするだの公言する奴に投票するマゾヒストや好事家は、そうそう居ないよ。
799名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:19:42 ID:???
ちょっと野次れば、この無学者!とか何とか叫んで馬脚を現してくれそうだw
800名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:21:04 ID:???
>>788
正社員    曹以上
契約      士長以下
派遣登録   予備自
アルバイト  有事の志願者

外注     傭兵、民間軍事会社
外注下請け 現地雇用者

人外、無駄飯 徴兵

801名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:22:51 ID:???
>>798
>国民を奴隷にするだの、使い捨てにするだの公言する奴
意外とN速あたりだとマジウケしそう
802名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:25:11 ID:???
高々1ケースで帰納しそこから演繹して異常な結論を出すキティガイ。
全て逆であると言うことを証明せよ。
803名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:25:36 ID:???
>憂国
ふ〜ん…派遣社員は使い捨てなの?
じゃぁ無能な派遣社員のボクに替わって、開発中の案件引き受けてね♪

当然、C++やオラクル接続ぐらいは朝飯前だよね♪
なんたって、ボクなんか足元にも及ばない正社員様だもんね♪
804名無し三等兵:2006/11/08(水) 19:30:21 ID:???
>>803
今はネオニートだから無理だろw
805205:2006/11/08(水) 20:22:27 ID:???
>>729
憂国りんの全寮制中学(6年制)も義務教育で金かかるし
大改革を行うわけだからね、まず組織作りから時間も相当かかるよ

>>730
バンザイ厨ばかりじゃ恐らく戦車を後方へ送る余裕はないでしょう、
スタックしたらその場で放棄、使い捨てなんだよ

憂国りんの計画には初め人件費は入っていなかった
(かわいそうに思ったか50億追加されたがこういう事だろう↓)
「てめえらは自分でフェリーチャーターして乗って来い
移動手段、糧食は自分で確保しろw」
30万人だと一人平均16万6666だがほとんど士官の特別手当で消えるんじゃないか
兵站維持費用は文字通り弾薬、燃料の事だろう、どうやって運ぶか知らんが
806名無し三等兵:2006/11/08(水) 20:27:18 ID:???
憂タンは何年かけて徴兵制を施行するつもりなんだろ?
まぁかなり時間がかかるのは確かだが…
北が崩壊するの待った方が早い気がする
北方領土も外交交渉した方が早そう
807名無し三等兵:2006/11/08(水) 20:27:41 ID:???
>兵站維持費用は文字通り弾薬、燃料の事だろう、どうやって運ぶか知らんが
自費で運送会社に頼んで
808名無し三等兵:2006/11/08(水) 20:46:36 ID:???
>>805
>30万人だと一人平均16万6666だがほとんど士官の特別手当で消えるんじゃないか
いや、30万人で50億円だと一人平均1万6666円にしかならない。
809205:2006/11/08(水) 20:58:21 ID:???
>>751
いちおうコストは無視してやってますんでドックの建造期間2-5年は含まれてる
つもりです

F-15維持発言から現有の自衛艦隊が護衛にまわる予定です、全く十分ではないですがw

F-2についても同様に考えてもらって結構です、弾薬も同様です

>>757
戦争が始まったら憂国党が壊滅するまで止まらない悪寒

>>767
どうしてそのおばちゃんにこだわるの?
自分で車のトラブル解決した話し聞かせてよ

>>772
教習を受けたがいつの間にかMTとAT両方とったになってる謎

>>776
6年やってもバンザイ厨隊しか出来ないのかよ
車の運転も出来そうにないしな
810名無し三等兵:2006/11/08(水) 21:04:13 ID:???
このご時世で万歳突撃ですか。そしてまた敗戦

死んの惨頭国へ
811326:2006/11/08(水) 21:47:12 ID:???
あはははw優ちゃんのキレっぷりワロスwww
あれえ、俺なんだか言って欲しくなかったこと言っちゃったのかなあ???
ごめんねえ優チャンwwwwwwwwwwwww

>今、時代の光が当たってない方が未来には世間の注目を集める様になるんだよ。

それってすんげえ 負 け 犬 のセリフだおwwwwww
未来っていったい何百年後なのかなあwww
「今、時代の光」が当たらないといけないんじゃないのおw
でないと首相になんかなれないよおぉぉぉwwwwwwwwwww

ところで俺お前のことさあ、小5〜中2くらいの臆病なくせに
誰かに噛み付いてみたくてしょうがない
反抗期の可哀そうなお子様と見てたんだけどさ、

>俺が将来的には首相になるんだよ。
>そして国民を俺の奴隷にして日本を軍国主義国家に作りかえるんだ!

こんなこと堂々とw言っちゃうところ見てそれ確信したわwww
二十歳超えるようないいトシしてたらさぁ、いくらなんでも
こんなセリフ恥ずくって普通言えないよなあwww

>未来の政治が読めない時点でお前は単なる馬鹿。

うんうん、未来の政治wを担いたかったらさあ、
とりあえず部屋から出て明日は学校へ行こうよ。
な、ガンバレ優ちゃん!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812326:2006/11/08(水) 21:59:41 ID:???
>2ちゃんの意見が日本の世論だと思ってやがる。

wwwwwこれは俺が指摘するまでも無いなあwwwww
うんうん、ようやく2ちゃん至上主義から脱する事が出来たのかな???
よかったね、優チャンの成長におめでとうと言いたい。感動した!!!
まあマイナスからゼロになった程度の低レベルな成長だけどねwwwwwwww

さあ、そんな優ちゃんにおにーさんから改めて宿題だ!!!!!

ど の 様 に し て 首 相 に 就 く お つ も り で す か ? ? ?



逃げんなよwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813名無し三等兵:2006/11/08(水) 22:12:59 ID:???
>日本共産党から首相が出ない限り、憂国党員が選挙で勝つ事は無い。

日共は確か?軍を認めているからなぁ。
憂国党、分が悪いで
814名無し三等兵:2006/11/08(水) 22:15:11 ID:???
なんだ、結局私兵団を作りたかったのか。
ネタにしてはつまんね。

815205:2006/11/08(水) 22:21:15 ID:???
>>790

乙!

>>792
前に>>682とか言ってるから保険や年金、退職金、福利厚生、その他の違いぐらい
分かるんじゃね?、費用対効果ってのは知らないようだけど

>>793
馬鹿でいいや、一生ついてくぜwww

>>795
>けれども世間を見れば「ヨン様。サランヘヨ」「ビョン様〜」とか韓流が日本の世間
>2ちゃんを見ない世間では俺の憂国主義への支持が広がっている筈だ!

藻前、実はぺ様、イ様だったのかよ(わら

>>807>>808
フォローありがとうござんす
816名無し三等兵:2006/11/08(水) 22:42:22 ID:???
憂国たんの概算要求があまりにもドンブリ勘定だったので
防衛庁の要求はどうなっているのか防衛庁のホムペを覗いてみた
ttp://www.jda.go.jp/j/library/archives/yosan/2007/19gaiyou.pdf
↑暇なら見てちょーダイナ

ざっくりだけど要求はこんな感じ

弾道ミサイル防衛(BMD)システムの整備:1,717億円
将来のBMDシステムに関する研究開発等:247億円
弾道ミサイル発射事案を踏まえた追加的施策:227億円
ゲリラや特殊部隊による攻撃等への対応:923億円
核・生物・化学兵器による攻撃への対処:104億円
周辺海域における潜水艦および武装工作船への対応:326億円
大規模・特殊災害への対応:1,091億円
国際社会の平和と安全のための取組:123億円
米軍再編のための調査・施設整備費:159億円
より高度な情報通信体制の構築:1,942億円
軍事科学技術の進展への対応:1,487億円(概算要求額)
基地周辺対策経費:1,307億円
在日米軍駐留経費負担:2,180億円
借料、保証経費等:1,302億円

…。
けっこうお金かかるのね。とてもじゃないが徴兵予算は取れない罠
817名無し三等兵:2006/11/08(水) 22:48:51 ID:???
>>806
憂ちゃんにとっての徴兵は手段じゃなくて目的だからそんなのは
取るに足らない問題なのです。

楽しい青春を謳歌している若者を軍隊送りにできれば(そしてなるべく
死に追いやれれば)それでいいのです。
818205:2006/11/08(水) 22:56:00 ID:???
>>811>>812

優ちゃんぢゃなくて「憂ちゃん」、無学認定されるぞw

>>816
消費税20%と所得税の増税で賄うみたいです
819名無し三等兵:2006/11/08(水) 23:16:09 ID:???
ども、>>816です

調子こいて19年度陸自調達品のウpします〜(しかし、ほとんどが「後年度負担」って(汗))

89式小銃           6,424丁(21億円)   対人狙撃銃            133丁(2億円)
5.56o機関銃         416丁(10億円)   12.7o銃機関銃          80丁(5億円)
81o迫撃砲            14門(2億円)   120o迫撃砲           12門(5億円)
99式自走155oりゅう弾砲    8両(74億円)   90式戦車              9両(71億円)
軽装甲機動車         173両(53億円)   96式装輪装甲車         19両(24億円)
87式偵察警戒車         2両(4億円)   車両、通信機材、施設機材等   −(750億円)
戦闘ヘリコプター(AH-64D)  1機(75億円) 観測ヘリコプター(OH-1)     2機(50億円)
多用途ヘリコプター(UH-60JA)1機(51億円)  輸送ヘリコプター(CH-47JA)   1機(53億円)
連絡偵察機(LR-2)        1機(22億円)  03式中距離地対空誘導弾 2個中隊(290億円)
93式近距離地対空誘導弾  2SET(17億円)  個人携帯地対空誘導弾(改) 44SET(22億円)
96式多目的誘導弾システム 1SET(24億円)  01式軽対戦車誘導弾      48SET(32億円)    

これに弾薬・燃料等の「消耗品」が追加されるわけで…
こう見ると徴兵さんに回す装備がありませんね。
装備は自己負担(竹槍)になりますな。

多分、憂国たんは「外国から装備購入」とか仰るでしょうけど
何で防衛庁が自国兵器を躍起になって揃えようとしているのか理解できないでしょうな…
(レイセオン社の「SM-2事件」参照) 

よ〜く考えよ〜お金は大事だよ〜♪
820名無し三等兵:2006/11/08(水) 23:19:46 ID:???
「徴兵する金があるなら、その金の分自衛隊を単純にスケールアップした方がマシ」

これに尽きる
必要な金が10億でも10兆でも同じ
821名無し三等兵:2006/11/08(水) 23:36:57 ID:???
>>818
消費税が20%になると、個人の収入は今までと変わらないので
税込みで払う金額は変わらないから・・・
5%の時の売上をx、20%の時の売上をyとして
1.05x=1.20y
そうするとyとxの比率は
1.05/1.20=0.875
つまり各企業の収入は87.5%に減る。
・・・一気に不況になりそうだ。

>>819
徴集した兵30万人に小銃あてがうだけで1000億円近く掛かるのか・・・。
822名無し三等兵:2006/11/08(水) 23:38:17 ID:???
も一つ

「軍役に就くことで人として成長する保証はない」
それでいて
「本人の意思を無視した徴兵は、危険な技能をもつ犯罪者を社会にばらまく可能性が現状より高くなる」

徴兵で社会がよくなるなんてのは幻想

初等教育が完全普及する以前の社会においては、軍役が義務教育の欠損を埋めたこともある
しかし、現代日本では教育制度は充分量的に整備され、軍役にそれを求める必要も必然も無くなった
また、徴兵されてもされなくても、18-30歳頃であればもともと精神的成長期の盛りであり
軍役を経験しようがしまいが、ある程度の期間をおけば相応に「大人」になる
むしろ服務により毎日本人を観察しない為に生じる「久しぶりに会った親戚の子供が急成長」と同じ錯覚

徴兵を徴農や介護奉仕に替えても全く同じ事

そして毎度おなじみ決めぜりふ 「教育は文部省、失業対策は厚生労働省」

憂国者にはタコ釣りでもさせとけ
823名無し三等兵:2006/11/08(水) 23:50:42 ID:???
>>821
わかってるとは思うけど1000億じゃ足りない
整備用具と整備用消耗品
保管場所と保管用什器
安全管理・保安管理費用
故障修理代
まだ色々
「発射可能な銃を用意する」だけでも必要なコストは結構膨大
まあ、量産すれば単価は下がると思うけどね

そういえば上から下まで被服や靴、標識類などを洗い替え分、衣替え分含めて一式用意すると
一人分で8万数千円かかるらしい
30万人分だとそれだけで250億いるな
で、洗濯代とかなんとか言って積算していくと・・・
兵隊揃えるには金がかかるなあ・・・
824名無し三等兵:2006/11/09(木) 04:25:23 ID:???
>>823
8万幾らの被服代は、あくまでも最低限の被服代
自衛隊は、足りない被服は自分の給料から買わせる(新隊員のジャージみたいな半強制から、野営用の防寒着や替えの戦闘服など)。
徴兵にそれをわざわざ買うほどやる気のある奴はいないだろう。
まともな部隊を作るには、一人当たり倍の金額がかかる気がする。
825憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/09(木) 07:57:49 ID:???
>326
お前の発言は失礼極まる。以後お前とは議論しない。
本当に反対厨は統合失調症患者の砂漠の狐や326の様な低脳な奴ばかりだな。
826名無し三等兵:2006/11/09(木) 08:13:24 ID:???
もとから議論になってないのに何言ってるんだ。何か話進んでる?進んでないだろ。
827名無し三等兵:2006/11/09(木) 09:19:40 ID:???
また逃げるのか。流石卑怯者。
それに失礼なのはどっちだ。
828名無し三等兵:2006/11/09(木) 10:42:47 ID:???
憂国りんにはみんな結構失礼なこと言ってるけど、わざわざ>>326を名指しで
切れてるのはなんでだろう?しかもほぼ一週間前の発言なのに。
829名無し三等兵:2006/11/09(木) 11:44:51 ID:???
>>326が図星だと、無い頭で必死に考えて、やっと気づいたのさ(笑)
一週間は考えないと、発言内容がわからないから次から次にくる反論を論破しようとしては、墓穴を増やす奴・・それが憂国
830憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/09(木) 14:21:10 ID:???
>>829
お前は馬鹿な奴だな(わら
俺が326に切れるのは、奴が必死越えて何度も同じコピペを貼り付けるから。
だから切れたんだよ。
あのコピペ厨はウザイだけなんだよ。
831憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/09(木) 14:24:01 ID:???
話が私の憂国政治に変わり、徴兵制から話が逸れたので、憂国政治については以下のスレに
来てほしい。

「俺が日本の政治を変える!」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1162600818/l50
832名無し三等兵:2006/11/09(木) 15:23:06 ID:???
>>831
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}                   
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j                     
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ                          
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /                             
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __                             
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、                        
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ                 
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /                        
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\                
.     i      ! ::::::::::::::/ 新 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、                     
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \                         
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
833名無し砲兵:2006/11/09(木) 16:49:57 ID:???
我々が重んじている平和とは

短い間の休戦にすぎない

その間、立場の弱い者は正しい主張であれ不正な主張であれ

あきらめざるを終えない

武力によってその主張を生かすその時がやってくるまでは

                 ──ヴォルヴォナルグ
834名無し三等兵:2006/11/09(木) 18:47:02 ID:???
>>832

そんな事してる場合じゃねえぞ、2ちゃんをみろよ
835205:2006/11/09(木) 18:48:09 ID:???
>>833

生存権乙!!
836砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/09(木) 18:55:01 ID:???
>>830
「326」さんは、チミの言った事を繰り返しているだけだよ。
それをウザイと言うとは、半分、自分をウザイと言う事だよ(嘲
>>831
かわいそうに・・・
とうとう独り言の世界へ引き篭もるのか。
837205:2006/11/09(木) 18:57:14 ID:???
>>825
反対厨は低脳、そのココロは…

>209 :憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/02(木) 07:04:08 ID:???
>反対厨は既に論理的にも破綻している、今後は徴兵制賛成の立場からカキコすること。
>そして我が大日本憂国党の支持者で有る事。

↑でなければ優秀な者とは認められない…


838名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:32:21 ID:???
>>837
仕方ないよ。u刻タソには「思考力」と言うものを養う機会がおそらく絶無だったんだろうから。
839砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/09(木) 21:35:46 ID:???
連続テレビ映画 月光仮面
第7部 『憂国党の逆襲』
1. 姿なき絶叫
2. 妄想を信ぜよ
3. 憂国台風
4. フィルムの秘密
5. 効かない催眠術
6. 学歴を騙る人々
7. 矛盾地獄
8. 演説の部屋
9. 魔神の火
10. 悪の実体
11. 幻想の国
12. 死の暗室
13. 憂国者は自滅する
840砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/09(木) 21:37:15 ID:???
連続テレビ映画 月光仮面

第8部 『新生大日本帝国の秘宝』
1. 意味なき演説
2. 黄金の鍵
3. 議論は飛ぶ
4. 女神と魔女
5. 狐の逆襲
6. 逃げと罵倒
7. 二つの顔
8. 使い捨ての兵
9. 憂国者の正体
10. 発言は廻る
11. 地獄の奇蹟
12. 決戦回避
13. ソースは何処だ
14. 罪の償い
15. 正義は死なず
16. 情報来ず
17. 金は魔物
18. 嵐は近い
19. 尊き犠牲者
20. 妄想の月
21. 憂国者の敗北

Wikiで見たら、もう少し笑えます。
841326:2006/11/09(木) 22:22:42 ID:???
あれえぇ、また何だか機嫌損ねちゃったかなあ俺w

しかし憂クンってばさ、他人の罵倒には元気いっぱいだけど
自分が罵倒されるのはからっきし弱いのねwwwww
そんなナイーブな憂くんの年齢は小6あたりがビンゴかな???

>825 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 07:57:49 ID:???
>>326
>お前の発言は失礼極まる。以後お前とは議論しない。

ねえねえ「逃げた」って言われんの分かって書いてんのかなあw
よーし、期待されてるならばあえて言わせてもらいましょう!!!
敗 北 宣 言 乙 ! ! ! w w w w w

>830 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 14:21:10 ID:???
>俺が326に切れるのは、奴が必死越えて何度も同じコピペを貼り付けるから。

なんでえぇ???あなたが「責任」w持ってさあ、正しいと思って
カキコした事でしょう???違うのぉ???
改めて提示したあげたんですよお?むしろ感謝して欲しいなあwww
さて、そんな幼い憂君に本日も助言を差し上げましょう!!!

部屋から出ろ。
食事は自分で取りに行け。
両親に謝れ。
外に出ろ。
学 校 に 逝 け w w w
842326:2006/11/09(木) 22:31:18 ID:???
突っ込み所多すぎて疲れるわwww

>812 名前:326[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 21:59:41 ID:???
>2ちゃんの意見が日本の世論だと思ってやがる。

>831 名前:憂国者 ◆0BiLOdaQe6 [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 14:24:01 ID:???
>話が私の憂国政治に変わり、徴兵制から話が逸れたので、憂国政治については以下のスレに
>来てほしい。

あれえぇぇぇ?????
2ちゃん命wwwをようやく脱したのかと思いきや…
やはり2ちゃんにすがらずには生きていけないと…
若くして悲しい性だねえ…まあ俺にゃ痛くも痒くもねーけどなwwwww
843326:2006/11/09(木) 22:48:18 ID:???
>お前の発言は失礼極まる。以後お前とは議論しない。

なんだ、お上品に言えばいいのか?

あたたがどの様に首相就任を目指すのかお聞かせ下さい。
これまであなたの提唱する政策に関しては多くを拝見させて
いただきましたが、残念ながらどのように政権を得られるのか、
と言う点については未だ聞かせていただいていないように思われます。
いち有権者として、あなたを支持するに足るべき信用の置ける言を
いただきたいと思うのですが、いかがでしょうか?

願わくば、私の要望に対して意図的な無視や、回答を回避する事は
無きよう望みます。


 ご 回 答 お 待 ち し て お り ま あ あ あ す w w w
844326:2006/11/09(木) 22:50:27 ID:???
「あたた」ってwww俺ワロスwww
845名無し三等兵:2006/11/09(木) 23:00:46 ID:???
あーっ
>>326たんが虐めすぎるから(有)ちゃん逃げたじゃないかっ

生暖かい目で見守れるナイス害だったのに…
orz
846名無し三等兵:2006/11/10(金) 17:49:49 ID:???
学校教育で集団生活の訓練などをすればいい。
以前はそれがうまくある程度うまくいっていた。だから
キレたりする人はほとんどいなかった。愛知県の学校など
ほとんど軍隊状態だった。
847砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/10(金) 18:24:38 ID:???
集団生活・行動の訓練ねぇ・・・
本当に必要なのか?それ。昔から、何の意味も効果も無かったんじゃないか?
憂国者 ◆0BiLOdaQe6 を見てみろよ。発言の内容を見ると、集団生活が出来るとは到底思えない。
やっぱ、わざわざやる必要ないんじゃね?

・・・すまん、奴はリアル小学生だったか。
訓練前の奴を捕まえて、訓練の意味が無いとか言っても意味無いっすね。

>>846
キレる人は居なかっただろうけど、癇癪起こす奴は居ただろ。
それと、愛知県ならトヨタの工場に並んで入れる為に、「集団行動訓練≒上の人の言う事を聞く生ロボット製造」が必要だったのかもね。
848名無し三等兵:2006/11/10(金) 18:46:25 ID:???
つか、もしテポドンが日本に発射されても全て誤射で終わるんじゃないのか
849名無し三等兵:2006/11/10(金) 19:06:28 ID:???
またスレ建てて放置かよ。流石無責任。
850砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/10(金) 19:09:38 ID:???
>>849
日本の選挙なんて、そんなものさ。
投票しておしまい。
851名無し三等兵:2006/11/10(金) 20:50:26 ID:???
今度の敗走はずいぶん長いなw
852名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:24:55 ID:???
あんまり逃げてばっかいると、美少女認定しちゃうぞぉ♪
853名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:35:16 ID:???
>>846
少年犯罪は昔の方がずっと多かったぞ。質も凶悪。
854名無し三等兵:2006/11/11(土) 00:07:15 ID:???
>>851
今回のは潰走ジャマイカ?
855砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/11(土) 02:59:18 ID:???
多分、憂国者 ◆0BiLOdaQe6 は、私を変えた先輩のような人に出会っていないんだと思う。
私はね、中学生の時に起きたある事件の影響で、他人どころか、地球人を信用しなくなっていたんだ。
「信じても裏切られるのだから、最初から信じなければ良い」
そのまま高校へ入った時、とても格好良い先輩が居たんだ。
その頃は他人を信じない以上、自分で全てをやらざるを得ない状況だったんだ。
教師なんか当てにはならない、友など居ない、親兄弟も信用できない、ってね。
そうである以上、自分は他人よりも、全ての面で絶対的に勝ってなければならない。今考えれば恥ずかしい事この上ないけど、本気でそう思って居たんだ。
その先輩はね、単純に私よりも強かったんだ。(少なくとも、自分では)自分を磨いていた私よりもだよ。知識、体力、あらゆる面で負けた。
私は先輩に勝つ為に、何度も勝負を挑んだよ。
そんなある時ね、先輩にこう言われたんだ、「何を焦っているんだ?何が寂しいんだ?」ってね。
やっぱりね、地球人を拒絶していても、人と触れ合いたいって気持ちは残っていたのだろうね。
キッパリ言ったよ。「地球人なんか信用できない。他人を当てにできないなら、自分しかない」って。
「信用できない奴に、何で構うんだ?」
そしたらね、先輩にこう言われたよ。もちろん答えられなかったよ。癇癪起こして泣き付いちゃったよ。
「僕も信用出来ないのかい?せめて、僕だけでも信用してくれないか?」
先輩に、今この事を話すとね、『自惚れ過ぎていた』って赤くなっちゃうんだよね。でも、その時の私には、その言葉が思いっきり深くまで染み込んだよ。
それ以来、他人を頼るって事=信頼する事=信じる事が出来るようになったよ。
856砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/11(土) 03:02:23 ID:???
>>855 続き
でね、その話には続きがあるんだ。
私は「世界を敵にまわす事になろうとも、先輩の事は信じる」って感じになって居たんだ。
言っておくけど、新興宗教の教祖みたいな物じゃないよ。如何わしい宗教の信者は皆似たような事を言うけど、そんなチャチな信頼感じゃないんだ。
何と言うか・・・・・・言えないかな。ま、布教するような事はしなかったな。

でも、私は先輩に裏切られた。信じていたのに、また裏切られたんだ。
先輩は、女の人だったんだ。
格好良い男の人に憧れていたと思ってたのに、だよ。
私の居た高校は制服ではなく私服だったので、服装は判断基準にならない。「それ以外の事でも分かるだろ」って言うだろうけど、分からない物はしょうがない。
それをきっかけに私は告白したんだ、先輩に。付き合ってくださいってね。
いろいろと付き合ううちにね、先輩にもできない事があったのに気付いたよ。
完璧な人は居ないんだな、って気付いてから『信頼』の重さにも気付けるようになったよ。

で、その先輩はね、今の私のカミさんなのだ。
嫁の方が強いってカカア天下そのものだけど、私は妻を愛し、信頼しているから、何の問題も無いのだ。
857名無し三等兵:2006/11/11(土) 03:24:44 ID:???
この出来事で私の人生観は360度変わりました!という奴ですね
858名無し三等兵:2006/11/11(土) 04:06:36 ID:???
>>857
戻ってる戻ってるw
859名無し三等兵:2006/11/11(土) 04:17:56 ID:???
何だよ!
ちょっと良い話系かと思ったら只の惚気じゃねーかよ!!





ワッフルワッフル
860名無し三等兵:2006/11/11(土) 04:35:31 ID:???
ワッフルベルギーマジノは繞回
861名無し三等兵:2006/11/11(土) 09:52:26 ID:???
>>855
何だ、オレと逆じゃん。
オレの場合は、地元で恋愛→出向で遠距離恋愛ってパターンなんだけど
その間にオレの立場は恋人→友人→馬車馬君に逆出世魚していた。
オレに対する接し方は全く変化無かったから降伏文書(別れ話)
突きつけられるまで全く気付かなかった。

風の噂じゃ、その後すぐに地元のプチ資産家のご子息と結婚して二児のママさんだそうな。

ウェーハッハッハ…
他人なんか信用できるかっての(涙)
862205:2006/11/11(土) 23:58:29 ID:???
>>856

高校に入って男女の区別が付かないなんて考えられません
それをきっかけに告白なんて当然あり得ません
全く信じられません

憂国りんが辛島美登里のファンだって方がよほど信用できます

漏れの高校時代か?クラス40名で女子8名、女子の存在は全く必要がなかったw
863205:2006/11/12(日) 00:17:56 ID:???
憂国りんという貴重な人材を失ったとは言え徴兵制スレは続いていくべきだ
再び楽しい人材が現れるまで私の>>136について語り合おう
864名無し三等兵:2006/11/12(日) 01:48:12 ID:???
「公」の精神というのがある。
公共心ともいう。まず「私」を抑えて「公」の場ではお国の事をまず考える。
平時より軍で心身ともに鍛え抜き、もしお国に危機が生じれば即座に武器を取って馳せ参じる。
それが国家の庇護に生きる者の「義務」である。
しかるに、その「公」の場で徴兵反対のような「私」の論理にたった考えがまかりとおる。
これは不自然である。

日本は武士の国であった。
武士は「もののふ」と呼ぶ。
今、もののふは絶滅寸前である。
なぜか。
日教組や朝日新聞などのサヨクメディアによる洗脳が強くなっているからである。
彼らがおぞましい反戦平和思想によって日本の古き伝統を破壊しようとしているからである。
彼らが徴兵に反対するのもそのせいである。我々はその意図に気づかなければ成らない。
865名無し三等兵:2006/11/12(日) 02:05:08 ID:???
>>864
武士の時代には徴兵制は無く、
徴兵制の時代には武士は既にいないが。

そもそも「公」がどうたらというより、徴兵制だと国防力が減るから反対しているのだが。
866名無し三等兵:2006/11/12(日) 02:10:27 ID:???
>>864
それに、明治に入って徴兵おっぱじめた時に強硬に反発したのも
武士階級だが。暴動まで起こしてな。
867名無し三等兵:2006/11/12(日) 03:03:44 ID:???
>>864
武士といっても時代にはよりますが…
市民に相当する農民が武器を手にとって主君に仕えていた戦国時代は、いわば傭兵時代です。
獲った首の数と位により決まる主君からの報酬と(二君に仕えた者もいる)略奪による戦利品を求めた、およそ日本全体を包み込む公の精神からはほど遠い時代です。
868名無し三等兵:2006/11/12(日) 09:43:01 ID:???
864の人気にShit
869名無し三等兵:2006/11/12(日) 09:57:44 ID:???
>>864
確か、徴兵された農民兵などなにするものぞと反乱起こした薩摩の武士は言っていたな。
まぁ結局、武士側は近代兵器を持つ政府に破れたわけだが、彼らには素人が武士相手に負けるなどあり得ないことだったのだろう。
とは言え、武士の多くが志願して軍や警察の中核で働いていたわけで、武器のみを新式にしても勝てるわけではないだろう(日本人は器用だからましだったかもしれんが、ソ連の農奴兵なんか酷いものだ)。
そして現在の、志願し戦術装備の扱いにたける兵士がもっとも強いと言う結論につながるわけだ。
870名無し三等兵:2006/11/12(日) 14:14:10 ID:???
>>869
西南戦争のとき、山県有朋は、配下の兵隊さん(当然農民兵、市民兵
主体)に向かって
「薩摩兵は切り結べば兎に角強い。薩摩兵と斬り合いになる状況
になったら、お前たちはほぼ生き残れないだろう。
だから兎も角弾を撃て。薩摩兵といえども人間である。弾が当たれば
死ぬ」
と言ってるが。
警視庁抜刀隊なんかの例があるかも知れんが、結局のところ「火力
の優越」という近代戦の命題が証明された一事例でしかない、とオモ。
871名無し三等兵:2006/11/12(日) 15:35:55 ID:???
>853
愛知県では少なかった。
中学に入学すると丸刈りおかっぱにされて合宿で
「教師は学校における親であり教師のいうことには絶対に従うこと」
「私語厳禁」、「廊下歩くときはは一列で無言で」とか
を叩きもまれ、行軍訓練のような集団行動訓練を受け
教師に反抗したりすればビンタの嵐でした。
872名無し三等兵:2006/11/12(日) 19:17:43 ID:???
>>870
その事例は薩摩兵は白兵で強いことの傍証にはなっても
もののふの文化とやらサイコー、とはなんの関係も無かろう
873名無し三等兵:2006/11/12(日) 20:29:25 ID:???
>>864
徴兵反対=非武装平和主義なら
徴兵賛成=国家社会主義妄想ということで
874名無し三等兵:2006/11/12(日) 22:51:37 ID:???
>>872
もう一回869と870を読み直せ。
875名無し三等兵:2006/11/12(日) 23:28:20 ID:???
>>873
というわけで、ミニットマンというわけですよ。
876名無し三等兵:2006/11/13(月) 00:26:20 ID:???
>>874
おまえはもう一回864を読み直せ。
877名無し三等兵:2006/11/13(月) 04:17:35 ID:???
浮上してミル
878憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/13(月) 09:49:05 ID:???
来年のフランス大統領選挙じゃ、国民連合のルペンが有力候補者。
之からの時代は極右の時代だな。
日本憂国党も日本の政界に出て、将来的には大勝出来るでしょう。
879名無し三等兵:2006/11/13(月) 12:43:26 ID:???
おかえりなさい憂国殿。
「極右」の時代らしいですが、米国議会は「中国大好き日本イジメも大好き」な民主党が過半数を確保しました。
「人権」の為なら戦争も辞さない民主党に対し
日本憂国党は「人権侵害」な政策を実施しますか?
お答え下さい。
880名無し三等兵:2006/11/13(月) 13:20:59 ID:???
政治の話はアッチでするんじゃなかったのか? ん?
881突撃兵:2006/11/13(月) 15:33:56 ID:???
やっと帰ってきたか…鶏野郎め!(笑)
つうか空軍でもなく海軍でもなく特殊部隊でも機甲部隊でも空挺部隊でも海兵隊でも砲兵でも医療部隊でも諜報部隊でもなく経済や人権を蔑ろにする使えねえ軍作ってどうするんだ?
882名無し三等兵:2006/11/13(月) 19:56:35 ID:???
憂国者殿、自分は共産党板に単騎突入し、奴らのケツをに熱き愛国心をこめた精神注入棒をブチこんで参ります!

日本万歳っ!
陛下万歳っ!

883名無し三等兵:2006/11/13(月) 21:38:30 ID:???
私に対する公って、とんとんとんからりの隣組や所謂公共と違うちゅう・・・もとい、

ムッチーな親、電凸ヴァカ、PTA、官僚なのど横槍に負けない全盛期な日教組の教育の方がよほど極端ウヨ好みな全体主義だったようなキガする華麗門徒の独り言・・・

884205:2006/11/13(月) 22:51:11 ID:???
>>864

日本の古き伝統って朝鮮から古墳時代に渡来人が支配階級としてやって来て
その後も幾度となく半島から文化を輸入していたって事かw
885名無し三等兵:2006/11/13(月) 23:40:51 ID:???
TVタックルでも「防衛費コスト削減の面からも徴兵制の復活もあり得る」と言っていた。
憂国さんの発言は時代を先取りしていたんだ!!
886砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/14(火) 00:11:34 ID:???
>>885
非武装中立論者こそ、時代の先取りですな。
887突撃兵:2006/11/14(火) 06:39:09 ID:???
所詮テレ朝だな…
んなコト言ったって全員に装備が渡されたら下手したら陸は一個師団を重機甲化・空挺化・海兵化のいずれか出来そうじゃね?
海は主力が全て金剛型以上で編成出来そう…
空はF-15やF-2の改良が出来る…
ああ勿体ない…
888名無し三等兵:2006/11/14(火) 08:10:06 ID:???
TVたっくるのは…
核武装→安保解消→自主防衛→自衛隊激増(予算30兆)→コスト圧縮の為チャーシュー制
の奈落の底スパイラル
ちゃんとオチがあって「その前にエネルギーと食料止められてアボーン」だそうな
889名無し三等兵:2006/11/14(火) 20:23:19 ID:???
>>885>>888

憂国者乙!
890名無し三等兵:2006/11/14(火) 20:43:13 ID:???
>>888は違うだろ。
891名無し三等兵:2006/11/14(火) 22:34:20 ID:???
>>889
志村ぁ〜
メル欄っメル欄っ
892憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 09:53:01 ID:???
今日は気分が良いので上げ侵攻です。
みんな聞いてほしい、僕は辛島美登里のファンで毎年クリスマス・コンサートには必ず行ってるのだが。
俳人の俵マチという人は「辛島を聞く」を冬の季語に認定したそうだ、ウィキの記事はガセが多いから100%
信用する訳にはいかないが之は大問題だぞ。
辛島美登里には「夏色物語」という夏の唱も作成している、決して冬だけが辛島美登里じゃ無い!
ヤマタツを冬の歌手とか思う無知な奴も居るな。「ラインドンタイム」とか「高気圧ガール」を聞いてからヤマタツ
を語れと言いたい。
こういう無知な奴を矯正する為にも徴兵制が必要だと思う。辛島美登里やヤマタツは冬だけじゃ無いと言う事を!
893突撃兵:2006/11/15(水) 10:21:20 ID:???
つうか辛島って誰?
X'masソングったらワム、マライア、山下達郎、聖歌やろ。
んで君は恋人とも会わず、仕事もしない無駄な一日を過ごすんだね…
894名無し三等兵:2006/11/15(水) 11:21:32 ID:???
幸島ならサルがいるところ
895名無し三等兵:2006/11/15(水) 12:42:23 ID:???
突撃兵殿
憂国ちゃんはケコーンしている。
896憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 13:44:55 ID:???
>突撃兵
貴様!「サイレント・イヴ」も知らんのか!出直して来い!
「さよおならを〜」って聞いた事は一度も無いのかよ!

それに俺は結婚し1歳の娘も居る。イヴは家族で仲良くフライド・チキン食いながら
楽しいクリスマスを送っているのだ!
897名無し三等兵:2006/11/15(水) 13:58:20 ID:???
行脚するよりも良いオヤジになってやれよ…
898名無し三等兵:2006/11/15(水) 14:26:59 ID:???
つうことはだ、自分の娘が20歳を越えた頃、念願かなって徴兵制が施行されたとしたらだ。
しかも、念願かなって朝鮮侵攻作戦が下令されたらだ。
喜ぶんだろうか?>>憂国
899名無し三等兵:2006/11/15(水) 14:40:45 ID:???
いや、憂国案では理系学生には免除の道を残しているから、娘には何としてでも理系に進ませるんジャマイカ
900憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 14:50:17 ID:???
>>898-899
娘の将来は娘が決めるべき事で私がトヤカク言う事ではあるまい。
まぁ僕の希望と言えば、優しい看護師さんになってほしいな、病人と言う社会的弱者を助ける
素敵なナースになってほしい。
901名無し三等兵:2006/11/15(水) 15:02:27 ID:???
辛島なんていうから、よりによってシン・スゴを思い出しちまったじゃねえか、オェェェェ
902名無し三等兵:2006/11/15(水) 15:03:51 ID:???
社会的弱者は漏れなく徴兵じゃなかったのか?
903名無し三等兵:2006/11/15(水) 15:18:40 ID:???
サヨおなら?
左翼が屁こくのかえ?
904名無し三等兵:2006/11/15(水) 15:20:14 ID:???
医療関係で仕事していた者としては、どーも看護師さんというと
「気丈で丈夫でガサツ、休み時間は煙草スパスパ」のイメージが強いなw
とてもじゃないが天使のイメージじゃない、どちらかというと女戦士か
いい女も多かったが、嫁にしたら99.99パーセント尻にしかれるだろうな
いまどきのオトコどもじゃwww
905名無し三等兵:2006/11/15(水) 16:44:05 ID:???
>>896
クリスマスにフライドチキン…
所詮貴様も米資本に騙されている悲しき被害者か…
906憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 16:49:57 ID:???
>>905
馬鹿者が、僕が米帝の戦略であるケンタッキーなど利用しない!マックも!米国産牛肉を使うよし牛も利用はしない!
私は帯広の地元スーパーの「フクハラ」でフライド・チキンを食べている。
尚、我が家ではクリスマスは12月23日に行う、天長節もお祝いも兼ねているのだ!
24日は辛島美登里のコンサートの為に家を留守にし、妻に任せておるのだ!
907名無し三等兵:2006/11/15(水) 16:55:11 ID:???
やはり騙されているっ(涙)
アメリカ人は、日本人がクリスマスに鶏を喰っているのを笑っているのだぞ!
908憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 17:02:33 ID:???
>>907
アメリカ人が笑うからなんだと言うのだ?我が家ではクリスマスはフライド・チキンを食べるどこがおかしいのか!
アメリカ人には笑わせるだけ、笑わせれば良い。

所で、お前等に忠告。
イヴには「サイレント・イヴを聞く事」辛島美登里の素晴らしさを実感しろ!
909名無し三等兵:2006/11/15(水) 17:05:06 ID:9iXJeXlZ
七面鳥を感謝祭とクリスマスのときに食べる習慣を、ケンタッキーがチキン売りたさに無理矢理宣伝し、日本で間違って定着した風習とオモワレ
910憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 17:06:21 ID:???
辛島美登里は1961年生まれ、同世代と言えば岡村孝子か?
岡村の作品で有名なのは「夢をあきらめないで」しかないが、辛島美登里には
「笑顔を探して」(柔のエンディング・テーマ)、「サイレント・イヴ」(TBSのドラマの主題歌)
「愛すること」(火曜サスペンスのテーマソング)と辛島美登里の方が岡村孝子より有名だな。
辛島美登里>>>>>越えられない壁>>>>>岡村孝子だな。
911名無し三等兵:2006/11/15(水) 17:08:52 ID:???
七面鳥クランベリーソース添え→普通

フライドチキン→祝いにしてはめっさ質素
世界的にみても疑問
912憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 17:10:33 ID:???
訂正、
「愛すること」はNHKのドラマだったな。
辛島美登里ファンとしては間違えて忍びない・・・
913憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 17:18:16 ID:???
岡村孝子ファン=徴兵反対売国奴
辛島美登里ファン=徴兵賛成愛国者は確かだな。
914名無し三等兵:2006/11/15(水) 17:20:20 ID:???
憂国者よ…
そなたは親に松茸ご飯を椎茸ご飯と称して喰わされ、騙され続けた憐れな子供同然なのだよ…
915名無し三等兵:2006/11/15(水) 17:22:14 ID:???
もしくはズワイガニと称してカニカマを(ry
916名無し三等兵:2006/11/15(水) 17:37:37 ID:???
>>914
訂正
正しくは

椎茸ご飯を松茸ご飯と称して
917憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 17:42:44 ID:???
お前等に忠告をしてやる。
辛島美登里を知らない人は「エバーグリーン」を買う事。
YAWARAのテーマソングである「笑顔をさがして」「愛すること」「サイレント・イヴ」が収録されているアルバムである。
BOOK OFFで買っちゃ駄目だぞ!ちゃんと辛島美登里に印税払えよ!新品で買え!
918名無し三等兵:2006/11/15(水) 17:48:14 ID:???
うるせぇ
漢なら氣志団よ
919憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/15(水) 17:55:18 ID:???
>>918
ふざけんじゃねーよ!気志団なんてチンピラみたいなもんだろ。
辛島美登里は家庭科の教員免許も持つインテリ、チンピラゴロツキアーティストとは
違うんだよ!
920名無し三等兵:2006/11/15(水) 18:17:42 ID:???
>>919
ヌルいんだよ、チキン野郎
921名無し三等兵:2006/11/15(水) 18:22:11 ID:???
>>920
ちがうよぅ
フライドチキン野郎だよぅ。
もしくは鶏の唐揚げ野郎だよぅ。
922名無し三等兵:2006/11/15(水) 19:06:55 ID:???
>>892
まぁ、俵万智は現代音楽への礼儀をわきまえろと言っておこう。
「季節感と共に語っていいアーティストは、一昔前ならサザンと松任谷、
 現代ならチューブと広瀬香美だけ」

>>906
ググってみた。藻舞、ホントに帯広なのな。
(帯広には「アークスグループ スーパーフクハラ」がそこかしこにあるらしい。)

>>913
別に辛島は否定しない。「恋はシャッフル」は結構好きだ。
…が、たまにはフュージョンも聴いてみれ。
お勧めは、「カシオペアvsT-スクェア 2003ライブ」。

>>919
へぇ。
珍走のタテ社会は、徴兵制を望む藻舞とは親和性が高いと思ってたけどな。

>>920-921
藻舞ら勘違いも甚だしい。
最強の鶏料理は「油淋鶏」。憂国の好きな中国様の料理だぞ。
923名無し三等兵:2006/11/15(水) 20:50:02 ID:???
なにをおっしゃる。

クリスマスのごちそうは売れ残りで半額になったクリスマスケーキを
一人で食べることじゃないですか!
もぅおなかいっぱいです
924砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/15(水) 21:50:50 ID:???
クリスマスか・・・ユダヤ教原理主義勢力の耶蘇教の祭りがどうした?
狐にゃ、あんまり関係ないかな。

ま、日本国では仏教系の団体も祝うって言うし、これを口実に私達もはしゃぎますかね。
鶏の丸揚げと、鶏の丸焼き、  はどっちが好みなんだろか。

そうそう、油揚げをお供えしてくれるのはそこそこありがたいけど、本当は鶏をお供えして欲しいのだ。
狐は基本的に肉食じゃけぇ、お供え物の中でマシな蛋白源が油揚げだけだから食っているとです。
みんなも注意してね。

>>906
なぁ、奥さんを大事にしてやれよ。
チミには娘が居るんだろ?
祭りの日なんだからサ、一緒に居てやれよ。
925205:2006/11/15(水) 22:53:52 ID:???
日本人ならクリスマスソングなど聴くな
クリスマスに彼女と一緒なんて論外
粛々と国旗を掲揚しる!
徴兵制万歳

辛島美登里ならアルバム全部持ってるはずだが、ファンじゃないけど
漏れ的に辛島美登里>>>>岡村孝子ぐらいかw

>>892
>今日は気分が良いので上げ侵攻です。

今日も大トラですか?、あんまり奥さんに心配かけないようにね
926名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:40:47 ID:???
ここ馴れ合いスレ?
927砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/16(木) 00:13:58 ID:???
蛸釣りスレです
928突撃兵:2006/11/16(木) 00:26:09 ID:???
小官はそんな曲知らん。ガキの頃はBOOWY、ユニコーン、TMN、Xだったな…
マリオット、MAYBEBLUE、紅大好き!
929名無し三等兵:2006/11/16(木) 04:11:37 ID:???
ビング・クロスビーとぉ、フランク・シナトラとぉ、エルビス・プレスリーとぉ……
930憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/16(木) 06:52:18 ID:???
>>922
お前は北海道の事しらんな、元々「フクハラ」は帯広の地元スーパーだったが、「ラルズ」を営む
アークス・グループに買収されたんだよ。
931名無し三等兵:2006/11/16(木) 09:27:02 ID:???
アークス?大昔のクソゲーみたいな名前だな
932名無し三等兵:2006/11/16(木) 10:51:08 ID:???
アニソンとエロゲソングが出ないとは軍板にしては珍しいスレですね
933名無し三等兵:2006/11/16(木) 13:00:23 ID:???
>>900
他人様の息子・娘を好きな道に進ませないくせにふざけんな。
徴兵推進者なら、率先して自分の娘を兵隊に出せ。
それがお前のやろうとしてることだ
934憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/16(木) 14:25:14 ID:???
>>933
勿論、我輩の娘も徴兵の義務は受ける、之は当然の事である。
935名無し三等兵:2006/11/16(木) 14:36:28 ID:???
日本語が変だなぁ・・・
兵役の義務は果たす、もしくは、徴兵の対象となる、じゃねぇの?

国を憂うなら国の文化の根本である日本語の乱れも憂えろよ
936憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/16(木) 14:45:23 ID:???
>…が、たまにはフュージョンも聴いてみれ。
そうか、フュージョンも良いのぉ〜、そんな訳で僕は今クルセイダーズの「DC」を聞いている。
ノリが良い曲である。徴兵制には良い音楽である。
937憂国者 ◆0BiLOdaQe6 :2006/11/16(木) 15:07:40 ID:???
今はクルセイダーズの「スウィーントン・サワー」を聞きながらカキコ中。
ウェザー・リポートはキモ過ぎて好きになれない。
WRのジャコ・パストリアスがベース界のカリスマと訊いた事があるがな。
938205:2006/11/16(木) 21:29:24 ID:???
ふと思ったのだが、看護学校は
>>168
>但し、大学は俺の出た慶応みたいなエリート大学以外のSKYで偏差値60以下の文系大学は潰す。

コレに入るのか?専門学校ならいいのか?
て事は専門学校出の漏れもおkってわけだな
939名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:31:56 ID:???
まあまあ皆さん、デスメタルでも聞いてマターリしましょう
940名無し三等兵:2006/11/17(金) 03:11:24 ID:2coSsSvn
徴兵制を男女全員に課すべき。
もちろん、女性には業務内容を配慮するべきだが。
国民が一体化できる機会なんてスポーツ以外ではあまりないんではないのか?
941ふみ:2006/11/17(金) 11:59:18 ID:???
>貴様!「サイレント・イヴ」も知らんのか!出直して来い!
>「さよおならを〜」って聞いた事は一度も無いのかよ!

Last Noなら知っている。アニソンねーちゃん以上の印象は無い。

>徴兵推進者なら、率先して自分の娘を兵隊に出せ。

仮想戦記作家の田中光二は徴兵推進論者だが、施行されれば真っ先に息子を
差し出すと公言していたな。内容はともかくそういう気概は評価する。

ま、昔の話なんで、すでに対象年齢を過ぎて居そうではあるがw
942名無し三等兵:2006/11/17(金) 12:05:26 ID:???
徴兵や2年程度の任期で身に付くモノって、軍人として統率の取れた動きが出来るって事くらいで
軽歩兵や対ゲリラの訓練ってのは全く受けられないよな?
でも、統率の取れた行動をする、命令を守る
って事が兵に取っては何より大事だからそれでOK?
943砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/17(金) 12:22:03 ID:???
>>942
半分はOK

残りの半分は、戦場で役に立つ事ね。
役に立たない「数」など、無いと同じだ。
役に立つようにすると・・・チト時間と金がかかるんだな。
上からの命令を解釈し、それを基にして最適の行動をするには、各個人に十分な判断能力が無いといかん。
上からの命令を馬鹿正直に実行して損害を重ねるのは、ある意味、上からの命令に反する事にもなるのだ。

>>940
当然だ。
徴兵制ってのは、数を満たす為にやるんだ。
女もやらんと、数が単純に半分になる。
944名無し三等兵:2006/11/17(金) 14:38:03 ID:???
>>943
残りの半分って具体的には何?
945名無し三等兵:2006/11/17(金) 15:58:17 ID:???
>>944
つ 優しさ
946名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:27:49 ID:???
>>945
タコ釣りに決まってるだろ
947名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:51:19 ID:???
>>940
>徴兵制を男女全員に課すべき。
>もちろん、女性には業務内容を配慮するべきだが。
>国民が一体化できる機会なんてスポーツ以外ではあまりないんではないのか?

防衛力向上よりも出生率向上に役立ちそう
948名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:57:37 ID:???
>>944
つ 空中食
949名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:57:59 ID:???
ドイツ、北欧型の徴兵(男性のみ、実質介護福祉要員確保)
なら老後への不安大きい女性が大賛成で通ってしまう可能性ないか?
「安心の老後のため、若い男性に公共奉仕義務を!」とやれば。
950名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:53:20 ID:???
>>946
タコ釣りってなんだ?
951砂漠狐 ◆eVB09GorVw :2006/11/18(土) 00:08:47 ID:???
>>944
抽象的過ぎて分かりにくかったか。
「命令を実行するのに必要な技術」

>>949
有権者の半分は男ですぜ。
女だけ除外なんて、コヴァだの憂国党だのが許しても、この砂漠狐が許しません。
愛ある限り戦いましょう!命燃え尽きるまで!
952名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:07:48 ID:???
>>951
射撃・塹壕掘り・装備の迅速な着用みたいな?
953名無し三等兵
>>950
本来は日本陸軍の兵営で行われた、古参兵による初年兵への私的制裁
それを知ってる連中が少なかったので、このスレでは単にタコを釣るレクリエーションと解釈されている