B29に対抗できる武器はなかったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
航空機でも対空砲でもロケットでもいい。なにかなかったの?
2名無し三等兵:2006/10/09(月) 18:40:02 ID:???
TAKEYARI
3名無し三等兵:2006/10/09(月) 18:40:10 ID:???
つ [竹槍]
4名無し三等兵:2006/10/09(月) 18:41:04 ID:???
>>2-3竹槍と書き込もうとしたのに(´・ω・`)
5名無し三等兵:2006/10/09(月) 18:55:59 ID:???
竹槍大人気
6名無し三等兵:2006/10/09(月) 18:58:53 ID:???
竹槍の人気に嫉妬
7名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:00:43 ID:lwhekjkW
竹槍しかないな
8名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:03:11 ID:???
久我山の五式15センチ高射砲で竹槍を発射
9名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:03:51 ID:???
ま、竹槍だろうな
10名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:04:50 ID:p3LglKuU
念力
11名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:07:11 ID:tXogckVA
レーザーポインターで目を狙う。
12名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:08:46 ID:???
バンブーランス
13名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:09:36 ID:OdjZdzuc
海軍の殺人光線
14名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:13:26 ID:???

                  .   ━━━/ ̄ ̄\
             __________/====ヽ______
       ,.-‐ii'~~ ̄||  ||
      /~ ̄|| ̄ ̄|| ̄|| ̄||   || ̄ ̄||  A I R FORCE
    /||__||__||_||_||   ||__||   〓(★)〓
    /  ||          /^ミヽ/^- 、 
  /   ||         / /´,     `ヽ、     大日本帝国を崩壊させて
  |/~ ̄||     .   | { 〈ノノlハ)))) ) .___
  |    ||         | (| | ┃ ┃ |リ" . | |   降伏に追い込むです♪
  |\__||         l iハゝ''' ヮ''ノイ    X
 . ゙、   ||         | l,⊂,(・)(・)つ   | |
   \  || Ero Kawaii N!ハi( ^Y )   .  | | ピュー
     \||            ( ノ .ノ   .   ∨  \\\\\\\\
      丶、,,,,,____. .  し'し'          \\\\\\\
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      .       ヽ____ノ━━━
15名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:17:51 ID:???
竹槍
16名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:18:40 ID:???
>>8の五式15センチ高射砲が高度10000mを飛行中のB-29二機を撃墜し、米軍はこの空域を
飛行禁止にしたというデータがあるが、ここにしか五式はなかったから、結局は・・・




  竹  槍  し  か  な  い  じ ゃ  な  い  か  。
17名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:24:59 ID:???
三式弾
戦艦の主砲から打ち出され空中で破裂し多数の竹槍をばら撒き敵機を串刺しにする兵器
18名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:30:12 ID:QrN4K+0A
次長課長
19名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:31:32 ID:???
ここはひとつ巨大中華鍋でチャーハンでも射出するかな
20名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:45:45 ID:???
なかったから地方都市までが尽く爆撃された
と、マジレスしてみる
21名無し三等兵:2006/10/09(月) 20:18:15 ID:JDdHKVSH
竹槍
a sharpened bamboo
or
a bamboo spear
22名無し三等兵:2006/10/09(月) 20:29:16 ID:???
精神力
23名無し三等兵:2006/10/09(月) 20:53:46 ID:???
B52
24名無し三等兵:2006/10/09(月) 20:57:33 ID:???
                     ∧
                    _/.:;;ヽ_
                      | .: ;;;;;;;|
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      | .: ;;;;;;;|
  (   从    ノ.ノ        | .: ;;;;;;;|
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       | .: ;;;;;;;|
   |::::::  ヽ ^   ...丶.    / .: ;;;;;;;\
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |             _ .. _                _ .. _
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |        .   /    \             /    \
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |         ./, '⌒ l.r‐-、.`、          /, '⌒ l.r‐-、.`、
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AIR ;;;. |         / (   八   ) ヽ       / (   八   ) ヽ
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|        (   ー-'  `ー-'  ノ      (   ー-'  `ー-'  ノ
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.|          ー┐ (_八_)┌-'         ー┐ (_八_)┌-'
   / |。        /       |.to.Japan:.|            `ー┐┌┘            `ー┐┌┘
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|         -======' ,=====-       -======' ,=====-
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|          -====' ,=====-        -====' ,=====-
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\          -==' ,==-            -==' ,==-
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||             ) (                 ) (
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||_____ ,rー-‐大阪-―‐、_____,rー-‐東京-―‐、__
25名無し三等兵:2006/10/10(火) 06:19:45 ID:SV87r9jj
富嶽というお化けがいるではないか!
26名無し三等兵:2006/10/10(火) 06:21:25 ID:???
秋水
27名無し三等兵:2006/10/10(火) 06:39:22 ID:UZem1PvJ
気合いと根性、そして愛
28名無し三等兵:2006/10/10(火) 06:46:29 ID:???
ヒョウタンって、水筒以外に役に立つと思うんだ。
29名無し三等兵:2006/10/10(火) 07:05:22 ID:???
竹槍をつないで長くすればよかったのになんで当時のやつらは気がつかなかったんだろうな
30名無し三等兵:2006/10/10(火) 07:54:54 ID:???
・父島からのマリアナ空襲
・義烈空挺隊(マリアナ攻撃の機会を失い、沖縄に出撃)
31名無し三等兵:2006/10/10(火) 10:47:01 ID:WBAMJGox
風船爆弾を大量放出
32F14の.野良猫 ◆F4k5dhGd82 :2006/10/10(火) 10:52:43 ID:???
現在なら15Jで..叩き落とす.野良猫も居てるぞ。20mm/フェに糞投げる
f14の野良猫
33名無し三等兵:2006/10/10(火) 10:55:51 ID:???
高高度に居る時に撃墜はほとんど無理だったとマジレス。
同じ無理するなら基地叩きに行った方がよかったね。
34名無し三等兵:2006/10/10(火) 12:06:03 ID:???
大型の戦闘機用意して、斜め上に長めに作った竹槍突き出しとけばいいんじゃね?
35名無し三等兵:2006/10/10(火) 12:22:41 ID:???
 反 射 衛 星 砲
36名無し三等兵:2006/10/10(火) 17:20:52 ID:???
ロケットエンジンを付けた竹槍を一式陸攻から空中発射
37名無し三等兵:2006/10/10(火) 18:37:10 ID:???
                     ∧
                    _/.:;;ヽ_
                      | .: ;;;;;;;|
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      | .: ;;;;;;;|
  (   从    ノ.ノ        | .: ;;;;;;;|
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       | .: ;;;;;;;|
   |::::::  ヽ ^   ...丶.    / .: ;;;;;;;\
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |  3発め逝っとく?
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |             _ .. _               _ .. _
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |        .   /    \           /    \
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |         ./, '⌒ l.r‐-、.`、   .     /, '⌒ l.r‐-、.`、
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AIR ;;;. |         / (   八   ) ヽ       / (   八   ) ヽ
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|        (   ー-'  `ー-'  ノ      (   ー-'  `ー-'  ノ
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |.   ;to;;;;;;: |          ー┐ (_八_)┌-'        ー┐ (_八_)┌-'
   / |。        /       |. JAPAN |            `ー┐┌┘           `ー┐┌┘
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|         -======' ,=====-      -======' ,=====-
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|          -====' ,=====-         -====' ,=====-
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\          -==' ,==-             -==' ,==-
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||             ) (                ) (
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||_____ ,rー-‐長崎-―‐、_____,rー-‐広島-―‐、__
38名無し三等兵:2006/10/10(火) 22:24:52 ID:???
一方、ソ連義勇航空隊は37_機関砲を搭載したミグ15で対抗した
39名無し三等兵:2006/10/11(水) 18:29:22 ID:CnyZOl9s
スレタイ変更。なぜアメリカは日本の竹槍に対抗できなかったのか?
40名無し三等兵:2006/10/11(水) 18:43:35 ID:nnrQNc/k
つか実際に竹槍って実戦で使われたの?
41名無し三等兵:2006/10/11(水) 18:49:53 ID:kjgNT0Ks
>>39 大和魂。
42名無し三等兵:2006/10/11(水) 19:06:01 ID:kTXbME9h
震電なら迎撃できただろう。

>>40
ベトナム戦争でB52が一機竹やりにて撃墜された。
43名無し三等兵:2006/10/11(水) 19:08:18 ID:???
また震電厨ですか
44名無し三等兵:2006/10/11(水) 19:16:49 ID:???
震電さえ生産できていれば・・・
45名無し三等兵:2006/10/11(水) 19:18:25 ID:???
奮龍4型という地対空ミサイルが試作完成していた。
性能はCEPは20b、近接信管使用、最大射高2万5700b、誘導距離4万b、速度マッハ0.9、誘導方式はビームライダー方式
1年はやく完成していたら、と思うと残念でなりません。
46名無し三等兵:2006/10/11(水) 20:20:42 ID:0SqMX76a
>>33
ローレライかよ
47名無し三等兵:2006/10/11(水) 20:36:34 ID:bMtGEErT
1.)やっぱり、テニアン島を特二式内火艇で強襲するしかないんじゃない。

2.)ああ、ハッピータイガーが実話だったら。
48名無し三等兵:2006/10/11(水) 20:45:32 ID:???
つまり都民全員のジョブを竜騎士にして竹槍装備して全員でジャンプしてれば東京大空襲は防げた、ってこと?
49名無し三等兵:2006/10/11(水) 21:00:57 ID:???
>>48
yes
しかし、残念ながらどうやったら竜騎士になれるのか
正確な情報は当時も今もわかっていない
50名無し三等兵:2006/10/11(水) 21:39:24 ID:eHZCjv2e
神国日本は必ず神風が吹くから大丈夫b
51名無し三等兵:2006/10/11(水) 21:45:55 ID:???
B29より、なんとか高い高度で待ち伏せして
爆弾をB29に投下する。
52名無し三等兵:2006/10/11(水) 21:48:12 ID:???
竹槍に決まってんだろ。
53名無し三等兵:2006/10/11(水) 21:48:38 ID:???
>>51
三式弾でそれやろう、って話がなかったっけ?
まあ竹槍ぶちまけた方が効果的なのは間違いないが
54名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:10:23 ID:bQiEcED3
海軍の九八式10センチ高射砲なら十分撃墜出来たろう、でも大量配備するには資材も
生産能力も足りなかった、もし大量配備できたとしても弾薬不足に悩まされただろう。
55名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:14:46 ID:???
>>53
外れた竹槍が地上の市民に遅いかかる訳かw
杞の人が憂いたのもあながち間違いじゃなかったな
56名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:18:51 ID:???
B29が低空で来ている時にしかやっつけられなかったが、実際は低空で来ていた
単に早期哨戒網、迎撃機数の不足(フィリピン戦に根こそぎもっていかれた)。
57名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:18:57 ID:???
気球に爆弾付けて沢山浮遊させておく
空中機雷・地雷(空雷)
58名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:20:39 ID:???
ストライクフリーダムさえ配備されていればB29などただの鉄の塊だったものを
59名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:29:09 ID:6yRFxRbU
間宮先生の喝だろう?
60名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:33:58 ID:89m2hPAj
久我山の高射砲陣地が自分の行ってた中学の隣だと、今日はじめてしりました。
ありがとうw
61名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:33:39 ID:???
ラバウル・マリアナ・フィリピンで消耗した戦力の半分でも
本土防空に回せればもっと善戦できた。疾風・飛燕が使えればなぁ…
62名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:46:47 ID:lis9YDSZ
63名無し三等兵:2006/10/12(木) 00:11:24 ID:???
そもそも陸海軍の飛行機全般・弾薬その他共有できていればなぁ……。

でもほら、本土に迫られるまで戦争を終結できなかったところが敗因だよ。
64名無し三等兵:2006/10/12(木) 03:04:02 ID:???
>>59
ここに柳昇校長がおったとは
65名無し三等兵:2006/10/13(金) 02:25:38 ID:???
また毒島さんのマミヤが始まった
66名無し三等兵:2006/10/15(日) 22:30:30 ID:62J9JgZV
関係ないけど、
これさ、味方機の投下した爆弾が直撃したのね。
http://video.google.com/videoplay?docid=-7632268818217862425
67名無し三等兵:2006/10/15(日) 22:48:38 ID:???


爆撃目標がなければよいのだ!!


諸君!!地下に潜れ!!!!




68名無し三等兵:2006/10/15(日) 23:09:35 ID:???
日本にはイージス艦とかF15とかあるんだしプロペラ機ごとき楽勝だべ?
69名無し三等兵:2006/10/15(日) 23:10:57 ID:AA1EYRVt
>>56
早期警戒と言うが海上にレーダーサイトは建設できない。
発見してからスクランブルで10000mまで上がるまで一時間としても500km前に発見せんと間に合わん。
実際低空限定とはいえ間に合ってたのが奇跡だ。
70名無し三等兵:2006/10/15(日) 23:14:43 ID:???
鉄人28号が間に合っていれば
71名無し三等兵:2006/10/15(日) 23:23:23 ID:???
>69
そのための徴用漁s(ry
72名無し三等兵:2006/10/16(月) 02:17:50 ID:yo1d9W1A
>>62
零戦は、高度10000mだと浮いてるのがやっとだからね。
三式戦闘機_飛燕は問題児でも日本軍戦闘機の中では
高高度性能が良かった。
73名無し三等兵:2006/10/16(月) 02:21:47 ID:???
閃電なんてどう。
排気タービン用の合金の研究が間に合わなかったが。
74名無し三等兵:2006/10/16(月) 02:47:12 ID:???
月光はどうなの?
75名無し三等兵:2006/10/16(月) 03:07:48 ID:kryZ38/n
桜花じゃないの?
76名無し三等兵:2006/10/16(月) 03:24:41 ID:???
あまり詳しくないが
1、重要地区に数千メートルの大気球を上げて進路を妨害する。
2、排気タービンつきの戦闘機を作る。
3、とにかくマリアナを渡さない。
77名無し三等兵:2006/10/16(月) 03:56:04 ID:iccIYODG
>>1に竹槍をやろう
78名無し三等兵:2006/10/16(月) 04:15:00 ID:???
でっかいゴムパチンコに竹槍。これで防空は完璧。孟宗竹特によろし。
79名無し三等兵:2006/10/16(月) 05:30:37 ID:+ndPyaLQ
二十八糎砲を射てば一発。
後は精神力で落とせる!!
80名無し三等兵:2006/10/16(月) 05:41:42 ID:???
>>78
「妄想竹」と言うと、いやらしい事を言うと巨大化していく竹ですね
81名無し三等兵:2006/10/16(月) 06:05:16 ID:???
竹槍スレはここですね
82名無し三等兵:2006/10/16(月) 08:06:55 ID:???
雄臭ぇガチムチ野郎の射精で撃ち落とせたはず
83名無し三等兵:2006/10/16(月) 09:13:23 ID:???
>76
2は不要
「本土防空用の戦力をフィリピン戦に供出しない」
84名無し三等兵 :2006/10/16(月) 14:45:00 ID:V0+8JVVi
日本は当時、本土に対B29用の対空砲台を持っていた。
知ってるのはそれだけ、気になる人は調べてくれ。
85名無し三等兵:2006/10/16(月) 14:49:22 ID:???
江田島だろうな
86名無し三等兵:2006/10/16(月) 15:17:30 ID:wv0ME+sc
ドゥーリトルの時、捕虜にした米兵から情報将校の一人がフィリピン系米人だと知り、
さらに、その母親が帝國陸軍占領下のマニラ市内に在住だと知った日本軍部は、
その母親を探し出して処刑した。
このような狡猾な手段を、大日本帝國陸海軍は多用するべきであった。
87名無し三等兵:2006/10/16(月) 15:54:11 ID:UgcvQSVw
大和を立てとけばよかったんだよ
88名無し三等兵:2006/10/16(月) 16:55:46 ID:???
いや、だから桜花じゃダメなのかよ?
89名無し三等兵:2006/10/16(月) 16:59:10 ID:???
桜花ってロケットだから速そうに見えるけど・・・
90名無し三等兵:2006/10/16(月) 17:31:21 ID:???
本土防空戦力は温存したことが失敗なのでは?
活用すればあの戦力でももっと善戦できたろう。
91名無し三等兵:2006/10/16(月) 18:05:12 ID:???
>>88-89
桜花搭載母機は一式陸攻か銀河。どちらも上昇力が足りない。
92名無し三等兵:2006/10/16(月) 18:27:52 ID:???
いやそれ以前に桜花じゃB29に速度的に追いつけない。
93名無し三等兵:2006/10/16(月) 19:07:59 ID:+qaDVsTY
零戦に積んでる兵器を改良すれば上昇力も上がるはず!
94名無し三等兵:2006/10/16(月) 20:16:47 ID:???
それじゃ桜花は高高度飛行は無理で
唯の戦闘機撃墜人間ロケットなだけ?
95名無し三等兵:2006/10/16(月) 20:48:49 ID:???
なんで戦闘機みたいな事を言うのか知らんけど、桜花の
敵艦へのアプローチは、母機から離れた後はひたすら
緩降下し続けて、最後の瞬間に「アヒャ!」と火薬を
燃やして激突ってヤツだから、とてもじゃないが航空機
なんて撃墜出来ませんって・・・
96名無し三等兵:2006/10/16(月) 21:21:35 ID:???
>>95
やってみないとわからないんじゃないの?
97名無し三等兵:2006/10/16(月) 21:31:57 ID:7262+P6Y
>>96 じゃあやってみろよ
98名無し三等兵:2006/10/16(月) 21:39:06 ID:???
だいたい的がでかくて30ノット前後のフネにもまともに
当たらなかったのに、航空機に当たる訳がないじゃないの。
99名無し三等兵:2006/10/16(月) 22:18:23 ID:???
そこでエロ爆弾ですよ
100名無し三等兵:2006/10/16(月) 22:24:09 ID:???
防空仕様の桜花を垂直発射台に挿げ付けて配備するだけでも結構変わる。
特攻機なのは仕様だ諦めろ。廉価に生産できてそこら中に配備できるのは魅力だ。
秋水や橘花を待っていたら戦争が終わってしまう
101名無し三等兵:2006/10/16(月) 22:40:42 ID:???
間宮善三郎
102名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:21:44 ID:???
>>100
黒島、お前ってやつは…
103名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:22:12 ID:xUThh6pt
敢闘精神
104名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:23:23 ID:???
>>100
いやだから桜花まんまじゃダメなの。
桜花のロケットって「9秒」で終わるのw
これをジェット化する計画もあったけど、
橘花の方が先に飛んでるし。
105名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:26:43 ID:???
なんで1d超のロケットを爆撃機撃墜に使用するんだよwwww
通常のロケット弾とか30_機関砲とかのほうが遥かに低コストじゃねぇか


…と書いて、はっと気がついた。
そうだ、重い炸薬抜きで徹底軽量化した桜花を飛ばせばいいんじゃないか?
陸攻なら8000、9000bまで昇れるし
運動エネルギーだけでも致命傷を与えられるハズだ
外れたら乗員の脱出も可能
106名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:37:12 ID:???
いやだから桜花が搭載してた四式一号20型
個体燃料ロケット三基は、合計推力800kgで
動作時間が9秒なんだってば。
しかも桜花って基本的に「グライダー」なんだから、
高速で動き回る航空機にどう追いつけと?
アタマの弾頭を抜いたところでどーにもならない問題
があるんですよ。
107名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:42:52 ID:???
推進用の固定燃料ロケットを増やすことは可能
B29は「高速で動き回る航空機」というよりは
通常は編隊の自機のポジションを守って直線飛行しているのではないか?
108名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:46:22 ID:???
でも機銃であっさり撃墜されるのがオチ
109名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:50:22 ID:???
燃料を増やせてたらやってたし、なんで発展型が
ジェットエンジンなのか考えてみれや。
当てる相手が艦船だからとりあえず成立した兵器
であって、しかもそれですら当たらない訳で、
なんで航空機相手に使えるなんて発想が出てくるのか
理解に苦しむ。
桜花をどうこうしてなんて考えるなら、まだ秋水や
橘花の方を論じた方がマシな部類。
110名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:50:56 ID:???
桜花は通常の航空機よりは遥かに小さく狙いにくい目標ですが?
111名無し三等兵:2006/10/16(月) 23:58:44 ID:???
>>110
でもMe262なんかよりも遥かに遅く直線的にぶつかるまで接近しなくちゃならないし
112名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:01:22 ID:???
根本的に桜花を誤解してますな。
桜花はミサイルでなくグライダーです。
上から落として目標近くまで滑空し、最終段階で
ロケットに点火するだけの自殺兵器でした。
113名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:06:15 ID:???
B29が撃墜できなかった理由は、当時の日本にはB29の高度で充分な運動性を保てる戦闘機が存在しなかったからだ
それを作れるだけの高出力のエンジンを開発出来なかった。
事実、朝鮮戦争でミグ15が登場すると、これはMe262をソ連がドイツから連れ帰った技術者を使ってそのまま組み立てた程度の戦闘機だが
これが登場すると一方的に撃墜された。
二式副座式戦闘機など、当時の日本軍の迎撃機には、ミグ15と同じ37ミリ機関砲を搭載したものもあり
武装に関しては大差はなかったはずだが、それでもこの結果の差を見れば、結局のところ上昇力と上昇限度の問題だな
114名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:08:17 ID:???
>>110
桜花での特攻はほとんど成功しなかった
速度は速くともロケットエンジンを使うから航続距離が短く
しかも近くまで別の航空機で運んでもらう必要があったのだからな
大半がそれまでに撃墜されてしまった
115名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:08:34 ID:???
いや、旧日本軍の方が北朝鮮軍、人民解放軍、ソ連軍事顧問団
よりB29を落としてますw
116名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:15:48 ID:???
>>114
発射速度が463km/h、最大速度が648km/hだから、
そんな特別速いって訳でもなかろう?
「音速雷撃隊」の影響が大きいのかなぁ
117名無し三等兵:2006/10/17(火) 00:35:07 ID:???

>事実、朝鮮戦争でミグ15が登場すると、これはMe262をソ連がドイツから連れ帰った技術者を使ってそのまま組み立てた程度の戦闘機だが
…ハァ?
118名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:00:59 ID:???
ミグ15は後退翼の本格的な実用ジェット機で米軍のP−80では対抗出来ず、急ぎ試作段階のF−86セイバーを実戦投入させた。
ミグ15の原型は多分フォケンバインでわ?
119名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:06:21 ID:???
フッケバインも大して参考にはなってないよ
後退翼の外見的な部分が多少あるかな程度
構造的にも違うしエンジンはイギリスだし
ソ連だって戦後からMig15に至るまで様々な試行錯誤してる
120名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:13:36 ID:???
そうエンジンが違うから構造的に違う部分が出てくるけど、
MiG15はやはりフッケバインの影響を色濃く受け継いでます。
121名無し三等兵:2006/10/17(火) 03:08:35 ID:???
で、結局高高度迎撃機を作る余裕も無かったと。

程ほどの高度まで素早く上がれる機体に
金属探知誘導噴出弾でも作って積んどけばよかったんでね?
ハナから上に向かって撃てば自分に向かってこないだろうし。
122名無し三等兵:2006/10/17(火) 03:59:30 ID:???
事実上、高々度は液冷の飛燕しかなかったね。
後は中島のキ87、立川のキ94II、川崎の五式戦二型の
試作が準備中だった。
123名無し三等兵:2006/10/17(火) 04:09:40 ID:UgcoBHT4
>>50
広島長崎原爆がなぜ神風だったと気づかんのじゃね。
畏れ多くもこの神国がよもや敗北したなどと、くだらぬ妄想に酔いしれておるのか?
肉を切らせて骨を断つ。
骨を切らせて、髄を断つ。
大和魂とは実践、実地の修羅場で発揮するものよ。

神の命により刀を収めて、肉を切らせて見ただけのこと。
だが今度始まる戦は、更に骨を切らせて髄のみ残す、実践実地の耐久戦よ。
124名無し三等兵:2006/10/17(火) 04:53:17 ID:???
悲しいけど、これって戦争なのよね
125名無し三等兵:2006/10/17(火) 08:29:12 ID:???
>>121試作する余裕はあったよ。
単純に二式単戦や雷電で事足りると判断してる内に国がアボンヌしただけ。
余裕のある先見性を持つWW2米国は何となく高高度戦闘機をジャンジャン量産してたワケだし
今もオーバースペックな本土決戦機のF-22作ってる点から見ると合衆国は本当にオソロシイ
126名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:17:04 ID:???
113 :名無し三等兵 :2006/10/17(火) 00:06:15 ID:???
>B29が撃墜できなかった理由は、当時の日本にはB29の高度で充分な運動性を保てる
>戦闘機が存在しなかったからだ

まだこんなこと言ってる奴がいるのかw 中高度以下の襲撃の方が遥かに多かったって何度言えば
127名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:20:48 ID:???
>106
Me163や秋水も上昇後はグライダーじゃねぇか?
128名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:58:55 ID:???
コメートや秋水は帰還はグライダーだが、1万メートル
まで上昇した後、約1分強の水平飛行が約束されていた。
上から落として、最後の9秒間だけロケット点火の桜花
と一緒に出来るかいな?
129名無し三等兵:2006/10/17(火) 14:48:28 ID:???
最初B29は日本の迎撃機が届かない高度からおっかなびっくり爆弾落としてた。
でも、効果が上がらないことに頭に来た上層部は、もっと低いとこから落とせと方針転換。
迎撃機が少なく高射砲も探照灯もヘボ。容認できる損害だったかったのでイケイケ。
重要施設のめぼしいのがあらかたかたずいたので、都市を焼け野原にして降参させようと
後の国防相らがマーケティングの算術技法を活用して、効率的に都市爆撃。
結論。対抗できる武器は無かったといえる。
130名無し三等兵:2006/10/17(火) 15:52:22 ID:???
対抗できる武器がなかったではなく、B29を探知→誘導→捕捉
出来る通信網が貧弱過ぎたのが原因。

>重要施設のめぼしいのがあらかたかたずいたので、都市を焼け野原にして降参させようと

高々度からの戦略爆撃に失敗したので、業を煮やした米海軍が艦載機で重要施設を叩きました。
都市に対する絨毯爆撃は、いわば陸軍航空隊の失敗を隠蔽するためのキャンペーンだす。
日本を直接的に降伏に追い込んだのは、むしろ潜水艦による通商破壊と機雷による封鎖ですよ。
131名無し三等兵:2006/10/17(火) 22:42:32 ID:???
いちばん確実なのは低空で進入するB-29に特攻することだったようだ。
これで多くのエースパイロットが散ったという。
しかし硫黄島から飛来するP-51、P-47が護衛につくようになると、この戦法も通用しなくなり、最後はガソリンが無くもはや特攻機を飛ばすことができなかっ
た。
でも有名な撃墜王、坂井三郎氏は8/15日にB-32を撃墜したと言ってたから少しは残っていたのかな?
(丸にはB-32が日本に飛来したかどうかは確認が取れていないと書いてあった)
132名無し三等兵:2006/10/17(火) 22:53:32 ID:???
は?
133名無し三等兵:2006/10/18(水) 03:30:32 ID:???
>>130 
>B29を探知→誘導→捕捉 出来る通信網が貧弱過ぎたのが原因。
有効な武器というのは、そういうシステム込みで運用するものではないのか?
あと、B29の絨毯爆撃は45年3月から。
その頃すでに日本のシーレーンはズタズタ。3月には南方からの物資はほぼ途絶えていたが、
それでもまだ抵抗を続けることが予想されていた。本土上陸では、できるだけ被害を少なくしたいから、
絨毯爆撃は、物資補給路断って締め上げておいて、トドメを刺すのに有効という判断ではないのか?
134名無し三等兵:2006/10/18(水) 03:43:08 ID:???
護衛戦闘機が随伴するようになったB29は機銃の数を減らして爆弾の量を増やしたというのは本当か
135名無し三等兵:2006/10/18(水) 06:18:03 ID:???
>>133
だって当のアメリカ自体が「早期終結に寄与なし」の判定だもん。
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY SUMMARY REPORT(Pacific War)
http://www.anesi.com/ussbs01.htm
対ドイツはこちら
THE UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY Summary Report(European War)
http://www.anesi.com/ussbs02.htm
136名無し三等兵:2006/10/18(水) 12:43:26 ID:???
>>135
そのレポートのどこをどう読めば、そんな結論になるんだ?
本土空襲の有効性について、あれこれ書かれているぞ。
本土空襲が日本の戦争継続の意思をくじいていったと読み取れるのだが。
One of the important factors inducing Japan's leaders to accept unconditional surrender was a realization
that the Japanese armed forces had lost their ability to protect the people and that under the impact of
direct air attack and lowered livelihood their confidence in victory and determination to continue the war were rapidly declining.

Military defeats in the air, at sea and on the land, destruction of shipping by submarines and by air, and direct air attack with
conventional as well as atomic bombs, all contributed to this accomplishment.

It seems clear that, even without the atomic bombing attacks, air supremacy over Japan could have exerted sufficient pressure
to bring about unconditional surrender and obviate the need for invasion.
137名無し三等兵:2006/10/18(水) 16:49:48 ID:???
そんな心理的効果の部分を引用されてもなぁ
もっと上の長々と続く、日本経済への打撃の部分を読めば、
1.戦略爆撃以前に通商破壊で資源が途絶している
2.1945年4月以降の機雷封鎖によって国内の物資移動が困難
3.日本の生産力の低下は、通商破壊と機雷封鎖によるもの
4.実際に戦略目標を破壊したのは、海軍による戦術爆撃
5.戦略爆撃は投資に見合う結果を得ていない→不経済
つまり効果的だったとするには、史実より大規模かつ反復する
必要がある訳で、いかなアメリカといえどもそれは出来ないと。
138名無し三等兵:2006/10/18(水) 20:42:45 ID:???
なんか話がかみ合っていないようだな。もともとの話は3月以降の爆撃のことであって、
それ以前の戦術ですでにボロボロになってた日本に絨毯爆撃をしたことが
支配体制を揺るがして日本の降伏を早めるのに寄与したかどうかってことだろ?
それが全くの無駄遣いで、アメリカは封鎖を続けて崩壊を待つという選択肢もあったてことなのか。
139名無し三等兵:2006/10/18(水) 21:24:58 ID:???
だって高々度精密爆撃の失敗でやめてたら、陸軍航空隊の
責任問題になってたでしょう。
ルメイのやった事って、議会向けに責任問題の回避と戦後の
予算獲得の口実作りだった可能性の方が大きいんじゃないか?
B29ってマンハッタン計画ほどじゃないけど、当時から金は
喰うは労働争議に発展するわの議会でも何かと批判の対象に
なってた案件ですからねぇ
140名無し三等兵:2006/10/18(水) 22:09:42 ID:???
B29の開発費    30億j
マンハッタン計画 20億j 
141名無し三等兵:2006/10/18(水) 23:00:06 ID:???
へーB-29ってマンハッタン計画より金かかってるんだ。
142名無し三等兵:2006/10/18(水) 23:27:33 ID:???
なるほど、陸軍航空の陰謀、とまではいかない保身の企み説ね。
ただ、いろんな意味で命の値段が高い国としては、本土上陸作戦の損失見込みは戦争指導上の脅威であったことと、
それが、日本人の政府への信頼を奪う効果は大であったと思うが。まぁ、原爆ができて見積もりが大きく変ったけどね。
143名無し三等兵:2006/10/18(水) 23:51:16 ID:???
ただ核が出来ても
空軍爆撃機派
陸軍ロケット派
海軍空母派
海軍潜水艦派
という運搬手段を巡る壮絶な暗闘が長らく続いたけど。
144名無し三等兵:2006/10/19(木) 21:12:11 ID:???
旧日本軍の富嶽なんて、ユメのまたユメだね。
145名無し三等兵:2006/10/19(木) 22:05:19 ID:???
日本軍にはB29でもユメのまたユメですた・・・
146名無し三等兵:2006/10/21(土) 09:09:12 ID:???
連山を作っている。
B−29より小さくB−17より大きい位の機体です。
147名無し三等兵:2006/10/21(土) 10:13:38 ID:71VKosN9
作れても大量配備、運用するための資材、燃料が供給できない。
ナベ、カマ供出、サツマイモアルコール、松根油に頼るようではあんな大型機開発
するだけ無駄。
148名無し三等兵:2006/10/21(土) 12:31:02 ID:???
連山の爆弾搭載量は最大で4トンだから、B29に匹敵する機体
とは言えない。
B24クラスなら二式大艇が自重、搭載量がほぼ同じ。
#搭載量は実用航続距離ベース
発飛行日が一日違いで、こちらは量産機。
但し翼の設計が違い過ぎるので、二式大艇をそのまま
陸上機化してもB24にはならんという点は抑えておかない
と誤解が生じる・・・
149名無し三等兵:2006/10/21(土) 12:42:25 ID:???
B−24リベレーターは高アスペクト比のお陰で足が長かった反面、脆弱であったと聞いているが。
二式大艇を陸上攻撃型への変更は降着装置の強度とタイヤに問題ありかと?
どちらも高翼機で降着装置が大きくなるのでは、飛行艇であれば問題では無かったが。
150名無し三等兵:2006/10/21(土) 13:14:36 ID:???
B24は量産性を重視したのが脆弱性に繋がったらしい。
純粋な爆撃機というより哨戒爆撃機だからなぁ
151名無し三等兵:2006/10/21(土) 15:47:56 ID:???
B24は英国重爆などに通じる、やぼったい風味があって好きだ、
なんて話の流れと関係ないことを言ってみる。
本土空襲に大挙押し寄せたら気持ちは違っていたかもしれないけど。
152名無し三等兵:2006/10/21(土) 16:50:40 ID:???
B24の別名:
乗員一掃機
空飛ぶ棺桶
153名無し三等兵:2006/10/21(土) 18:06:38 ID:???
99艦爆の別名:
救急棺桶
154名無し三等兵:2006/10/21(土) 21:24:07 ID:???
B26の別名:
未亡人製造機
高射砲のエサ
155えICBM:2006/10/22(日) 00:31:15 ID:???
ゼロ戦は、やはり空飛ぶトタン板ですか?
156名無し三等兵:2006/10/22(日) 00:50:44 ID:???
せめて「大砲を積んだライトプレーン」とか言えないのかねw
157名無し三等兵:2006/10/22(日) 01:43:24 ID:???
坂井が5000人いれば日本は勝ってた
158名無し三等兵:2006/10/22(日) 07:57:47 ID:???
坂井級のパイロットは開戦時には数千人はいただろう。
159名無し三等兵:2006/10/22(日) 09:31:16 ID:???
1千人はいたはず、ミッドウェイで多く失った。
残るは第5航空戦隊の連中、2航戦より少し錬度が劣るが米軍より腕はまだ上。
160名無し三等兵:2006/10/22(日) 09:35:13 ID:???
井上成美が分析していたけど、百発百中の砲一門では百発一中の砲百門には対抗できないんだよね。
161名無し三等兵:2006/10/22(日) 10:09:49 ID:vb3jDxC/
みんな大事な事を忘れているぞ。要は日本本土がB29の爆撃圏内に入らなければいいんだから
南洋諸島の守備を固めればいい。その為には補給路の確保だ。輸送船の天敵潜水艦を倒さねばならない。
つまりB29から本土を護るのは高性能ソナーとヘッジホック。
162名無し三等兵:2006/10/22(日) 10:25:18 ID:???
そうだね、マリアナを死守すればB公は首都圏ゆ東海地方へは飛べないから空襲は無い。
支那国から飛んで来る奴は、陸軍で対処可能でわ?
海上補給ルートさえ確保出来れば良い。
東海と言う哨戒機を開発していたのは御存じでしょうが、こいつが実に良い仕事をしている。
MADも開発されていたし、もっと組織的に使用していたらと思うよ。
163名無し三等兵:2006/10/22(日) 10:52:54 ID:???
>>160
最初の射撃で百中側の生存確率は36.6%だっけ?期待値1でもさすがに効率悪いな。

14門用意すれば拮抗できるという奴か。
164えICBM:2006/10/22(日) 11:58:04 ID:???
>>161
>つまりB29から本土を護るのは高性能ソナーとヘッジホック。

そうか、米英からそれらを輸入したら良かったんだ。
それに技術供与してもらえば独自生産も可能だ。

いやーー、目の上のたんこぶだ。
165名無し三等兵:2006/10/22(日) 12:19:02 ID:???
竹槍
166名無し三等兵:2006/10/22(日) 15:45:16 ID:???
零戦こそリアルで特攻機と言いたい。
防弾ゼロで、機体強度が脆弱だから。
167名無し三等兵:2006/10/22(日) 15:47:58 ID:???
文句は源田実に言ってくれ
168名無し三等兵:2006/10/22(日) 15:58:22 ID:???
>>166
坂井のようなベテランパイロットが防弾装備をわざと外してる。
下の者たちも従うしかなかったようだ。
そういう慣習も悪だよ。
169名無し三等兵:2006/10/22(日) 16:34:36 ID:HH4lnXbL
>>168 坂井はどこから何を外したって ? ? ?
170名無し三等兵:2006/10/22(日) 17:42:18 ID:???
>>169
確か背の防弾板
171名無し三等兵:2006/10/22(日) 17:47:55 ID:???
日本機の問題は、防弾どうのこうのじゃなくて翼に
大量の燃料を積んだと。
これに尽きる。
172名無し三等兵:2006/10/22(日) 17:51:17 ID:???
>>168
落下傘もあったけど乗せなかったようだ。
っていうか、軍人精神からしてそういう体質だったからな。
173名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:07:37 ID:???
>>170
まじで?
174名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:13:44 ID:???
>>168
三郎の本に何か書いてあったような気がしたな?
175名無し三等兵:2006/10/22(日) 20:55:32 ID:???
>>172
そうそう
落下傘は持っていっても座布団代わりにしてて、
縛帯はしてないから意味ないって、サブロー言ってたよ
だから、あとは知っての通り
176名無し三等兵:2006/10/22(日) 22:09:27 ID:???
>>168
50kgだかあったらしい。
3機編隊だと、付けてるとその差が出てついて行けなかったそうだ。
だから尚更装備し難いような感じだったんだな。
50kgでもそんな差が出るんだな。
177名無し三等兵:2006/10/22(日) 22:23:52 ID:???
僕は防弾装備を付けるし、落下傘も背負います。
浮き輪と食料と水も持参します。
178名無し三等兵:2006/10/22(日) 23:26:06 ID:???
>>176
軽量化にこだわった機体だから50kは大きいぞ!
179名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:25:25 ID:???
>>177
救命胴衣じゃねーのかよwwwwww
180名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:29:18 ID:???
>>177
浮き輪・・



夜中に笑わせるな
181名無し三等兵:2006/10/24(火) 14:45:18 ID:???
連山は4機しか作られていない。また、工作精度が悪かったのでアメリカが戦後テストしたら、まともに飛ばすことができなかったという。
排気タービン付きエンジンはよく故障した。(B-29のR-3350もよく壊れたけどね)でも排気タービンはレアメタルが必要だったからよく部材を調達できたな、と思う。
しかし動力銃座もあり日本軍の意欲作であることは間違いない。

太平洋戦争時、二式大艇を飛ばすにはドラム缶を転がして徹夜作業で給油したという。南方の飛行場に燃料の給油ポンプなんてなかったそうだ。
182名無し三等兵:2006/10/25(水) 18:09:33 ID:???
富士山レーダーを作ろうと思わなかった日本軍の対応はかなりズサン
183名無し三等兵:2006/10/25(水) 18:14:10 ID:???
チハタンを一万台くらい積み上げて対空砲代わりにすれば最強じゃね?
184名無し三等兵:2006/10/25(水) 18:19:17 ID:IYM/SDuP
せめて雷電33型がもう少し早く完成していれば。
185名無し三等兵:2006/10/25(水) 18:22:28 ID:9MJGuDY2
>>42
亀だがF-4じゃなかった?
186某研究者:2006/10/25(水) 18:27:27 ID:xJQLirOB
本土決戦に備えて航空機を温存しなければ
B−29も可也撃破されたと言う事は
無いのかだが
紫電改は海軍の爆撃機を主に
狙っていた訳だろうし
昼間中空爆撃をするB−29を叩いた方が良かったと言う事は
無いのかだが
夜間低空爆撃を行うB−29の攻撃は
レーダー装備機でないと
無理な訳だろうか
187某研究者:2006/10/25(水) 18:29:31 ID:xJQLirOB
地上の短距離警戒レーダーが1000機生産出来たなら
月光に搭載するレーダーも
可也の数が作れたと言う事は
無いのかだが
188某研究者:2006/10/25(水) 18:34:56 ID:xJQLirOB
http://www5d.biglobe.ne.jp/~cocoro/sub59.htm
富士山を目標に3千〜5千高度で飛んできて日本上空で1万メートル上空に上がるため、
3千〜5千高度で飛んで来た所をあらかじめ待ち伏せして撃墜していた。

とは言え工場や市街地上空では低空を飛ぶ訳なら
この時点でも叩けないのかどうかだが
189名無し三等兵:2006/10/25(水) 18:36:25 ID:???
レーダーよりは無線の方が問題だったり。
190某研究者:2006/10/25(水) 18:43:43 ID:xJQLirOB
まあ質の高い無線も
夜戦機に載る程度なら揃えられなかったのか
どうかだが
191某研究者:2006/10/25(水) 18:44:37 ID:xJQLirOB
B29のコストを考えれば
500も撃破すれば講和は或いは
無理だったのかどうかだが
192某研究者:2006/10/25(水) 18:47:15 ID:xJQLirOB
米英も4発爆撃機を2万も失っては
物量で勝ったと言う謗りを受けても
仕方ない訳だろうし
戦略爆撃より潜水艦攻撃の方が
効果は有ったと言う事だっただろうか
193某研究者:2006/10/25(水) 18:48:52 ID:xJQLirOB
昼間中空爆撃して来る機体なら
零戦でも叩けたと言う
事かも知れぬが
194名無し三等兵:2006/10/25(水) 19:08:13 ID:2DGzEnFM
http://konn.seesaa.net/article/4982316.html

そもそも「B29に対抗できる武器はなかったのか?」というスレタイがおかしくないか?

長年米軍に秘匿されていたのだが、太平洋戦争時の日本では2500機参戦したB29の内、450〜500機を落とし、
アメリカ側もB-29による爆撃を断念するギリギリのところまで追い詰められていた。

(朝鮮戦争のMig15など実は40機のB-29を落としたのみに過ぎず逆にB-29の
対空砲火で11機も落とされている。)

これらから鑑みるに既存の兵器でB-29に十分対抗していたのではないか?
195名無し三等兵:2006/10/25(水) 19:16:21 ID:2DGzEnFM
あと、秋水だ橘花だとか持ち出さなくても一機の月光で一晩でB-29を5機撃墜した記録もある。
196名無し三等兵:2006/10/25(水) 19:27:50 ID:???
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 
197名無し三等兵:2006/10/25(水) 19:35:17 ID:aiRS8DC/
アメリカ側の政治的隠ぺいも有ってB29を神格化し過ぎだよな。
題名は失念したが最近B29のパイロットが書いた「あまりにも酷い撃墜数のためにB29の爆撃作戦は中止寸前だった」という内容の本が出たよね。
題名なんだったっけ?
198名無し三等兵:2006/10/25(水) 19:45:08 ID:???
>>194
そんな嘘信じてる方がおかしい。wwwwwwwwwwwww
199名無し三等兵:2006/10/25(水) 19:54:05 ID:6SL6r4Dx
サイパンから飛来してくる場合と朝鮮戦争を比べられてもな…
200某研究者:2006/10/25(水) 19:55:32 ID:xJQLirOB
>長年米軍に秘匿されていたのだが、太平洋戦争時の日本では2500機参戦したB29の内、450〜500機を落とし、
>アメリカ側もB-29による爆撃を断念するギリギリのところまで追い詰められていた。

撃墜は100−200であり
損耗分を入れれば500程度と言う
事だっただろうが
戦力を温存せねば少なく共1000程度は
撃破されて居た可能性も有る訳だろうか
201えICBM:2006/10/25(水) 19:59:39 ID:???
"中国−ビルマ−インドとマリアナ基地からの作戦全般を通じて第20空軍は、あらゆる原因によるものを含め、
超重爆485機、戦闘機212機を失った。この間、戦死または行方不明となった戦闘搭乗員は合計3041名に
達し、攻撃行動中の戦傷者は332名であった。
延べ33047機のB29と6276機の戦闘機が超遠距離を飛行して日本上空に出撃した事実を考えると、受け
た損害は極めて微々たるものであった。B29で出撃して戦死または負傷した人員は戦闘搭乗員の1パーセント
にも達しなかったからである。  

アメリカ戦略爆撃調査団報告第66号”B29部隊の対日戦略爆撃作戦(第20空軍)” 

本土空襲墜落機調査
http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/mia.html

だそうだ。
202某研究者:2006/10/25(水) 20:00:44 ID:xJQLirOB
>サイパンから飛来してくる場合と朝鮮戦争を比べられてもな…

P−51より朝鮮戦争の際の護衛機の方が
圧倒的に多かったと言う
事かも知れぬし
硫黄島陥落前は護衛も
無かった訳だろうか
203名無し三等兵:2006/10/25(水) 20:02:31 ID:aiRS8DC/
それにしてもB29を10機に1機の割合で撃墜していたというのは凄いね。
事故等まで含めれば5機に1機を失ったわけだし。
204某研究者:2006/10/25(水) 20:02:52 ID:xJQLirOB
>た損害は極めて微々たるものであった。B29で出撃して戦死または負傷した人員は戦闘搭乗員の1パーセント
>にも達しなかったからである。  

まあB−29のコストと言うのは
米の国力に取り問題では
無いと言う事なのだろうか
205某研究者:2006/10/25(水) 20:04:11 ID:xJQLirOB
>それにしてもB29を10機に1機の割合で撃墜していたというのは凄いね。

まあ只欧州のB−17等は半分程度
(1万機)やられていたかも知れぬし
其れに比べればどうなのかと言う
事だが
戦力を温存せねば1/5程度は
撃破出来た可能性も有る訳だろうか
206えICBM:2006/10/25(水) 20:04:43 ID:???
朝鮮で撃墜されたB29は、北部のミグがばっこする地域への爆撃任務中。
あまりにも損害が酷いので、その後の任務は制空権を確保できる地域のみに限られた。
207名無し三等兵:2006/10/25(水) 20:04:53 ID:???
一部のエースが搭乗した完調三式戦闘機や二式単戦、疾風なら対抗できたんじゃないか?
208某研究者:2006/10/25(水) 20:07:39 ID:xJQLirOB
昼間中空爆撃時なら零戦で正面から或いは
急降下して追撃と言う手も
有った訳だろうし
短時間の攻撃なら燃料は何処迄
食うのかだが
209某研究者:2006/10/25(水) 20:13:18 ID:xJQLirOB
米戦闘機の撃墜数が少ないのは
爆撃機を集中的に
狙った為も有る訳だろうか
210えICBM:2006/10/25(水) 20:17:00 ID:???
ところで、
http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/mia.html
の、撃墜B29一覧表の「搭乗員処置」の欄に「処刑」がかなりある。
これの実体はは、戦爆調査でやってんのかな?
211某研究者:2006/10/25(水) 20:17:02 ID:xJQLirOB
航続距離は考えなくて良いなら
防弾装備は兎も角
防漏タンクは不要であり
消火装置が有れば良い訳だろうか
212某研究者:2006/10/25(水) 20:19:34 ID:xJQLirOB
昼間中空爆撃を仕掛けるB−29に対して
零戦にロケット弾を積んで急降下させれば
可也戦果は上げられたと言う
可能性は無いのかどうかだが
213某研究者:2006/10/25(水) 20:22:39 ID:xJQLirOB
http://www.tamiya.com/japan/products/list/48plane/html/61027.htm
上の零戦のロケット弾と言うのは
対地用なのか対空用なのかだが
B−29に対して此れが使用された可能性は
有るのだろうか
214名無し三等兵:2006/10/25(水) 20:27:05 ID:???
零戦の武装じゃ無理だろ、B-29迎撃。ドイツじゃBf109K3の30ミリ三門、13ミリ二丁でも苦戦したのに>連合の戦爆連合
215某研究者:2006/10/25(水) 20:31:23 ID:xJQLirOB
http://homepage3.nifty.com/hannpu/museum/air_museum/academy_zero_type52hei/index.htm
>二七号爆弾・・・ドイツが対爆撃機戦に空対空ロケット弾を投入し高い成果を上げていた事に刺激された日本海軍が対爆撃機戦用に開発し、
>ラバウル、ニューギニアでの対爆撃機戦で、これまた高い成果を上げていた二号爆弾(集束焼夷弾)と組み合わせ開発された空対空ロケット弾である。

>僅かに前線に投入された二七号爆弾も、点火しても発射しなかったり、また発射されても明後日の方向に飛んだりと問題が多く、期待された程の成果は残せなかった。

と有るが
集束爆弾の方が使えたと言う
可能性も有る訳だろうか
216某研究者:2006/10/25(水) 20:34:11 ID:xJQLirOB
>ラバウル、ニューギニアでの対爆撃機戦で、これまた高い成果を上げていた二号爆弾(集束焼夷弾)と組み合わせ開発された空対空ロケット弾である。

とあるから
B−17なら集束爆弾で撃破出来た
訳だろうから
B−29にも通用した可能性は
有る訳だろうか
217某研究者:2006/10/25(水) 20:40:23 ID:xJQLirOB
http://borneo.web.infoseek.co.jp/kurosawa.htm
>そこで私は第三号爆弾の使用を思いついた。
>敵機が編隊で来襲してきた時、第三号爆弾を敵機編隊の指揮官機の上で炸裂さ
>せて、編隊を乱したところを各個に撃墜する作戦を立てた。しかし照準器は出来て
>いなかった。大事な降下角度や距離感覚を鍛え、第三号爆弾を使えるように訓練
>した。私は敵機の来襲が近いと判断した。先ず敵機来襲の道筋にあたるセレベス
>島のメナドに月光を三機派遣し、敵機が来たらその機数や高度などの情報を送る
>ように指示した。1944(昭和19)年9月末頃に案の定やって来た。第三号爆弾を
>積んだ零戦と雷電(その時には雷電も数機来ていた)を発進させた。
> 敵B24三個編隊は予定どうりマカッサル海峡を通過して来た。私はマカッサル
>海峡の上空で決着をつけるべきと考え命令を下した。第三号爆弾が敵指揮官機の
>上で炸裂し、火を噴き、敵編隊は乱れちりじりになったところを、零戦で各個撃破し
>ていった。このころは日本軍の劣勢おおいがたく、各地で負け戦を続けていた中で
>この航空戦の戦果は特筆すべきことであった。下で見ていた二十二根拠地隊や燃
>料廠の人々を勇気づけ、戦闘速報のなかの戦果報告に、三八一空、三三一空戦闘
>機隊の花々しい戦果として、毎回のように讃えてもらうことになった。しかし、そうゆ
>うことが何回も続くと、敵も警戒し始めた。10月に入ってからだと思うが、今度は戦
>闘機を護衛に付けてやって来た。そうなると戦果を挙げづらくなり、味方にも被害が
>出るようになった。

航続距離を考えず燃料を減らせば
3号爆弾を積んでも
機動力は問題無かったと言う事は
無いのかだが
218某研究者:2006/10/25(水) 20:45:02 ID:xJQLirOB
http://scrapbook.ameba.jp/pico_book/entry-10009468554.html
>三三二空の3機は高度9,000メートルより緩降下してきた高速のB‐29爆撃機に下方攻撃を行い、左翼内側発動機より煙を吐かせたが、
>出原寛一一飛曹機は被弾、海中に不時着水し、伝馬船に救助された。

爆撃目標付近で降下時に
攻撃は一応して
居た訳だろうか
219某研究者:2006/10/25(水) 20:47:12 ID:xJQLirOB
昭和20年4月27日〜5月10日
【総合戦果】

撃墜確実:B‐29爆撃機4機 
撃墜ほぼ確実:B‐29爆撃機4機
撃破:B‐29爆撃機46機[三号爆弾によるものも含む]

3防爆弾で撃破と言うが
撃墜に迄は至らなかった訳だろうが
撃破と言う事は爆撃は阻止出来た
訳なのだろうか
220名無し三等兵:2006/10/25(水) 20:49:36 ID:5fXFrYfH
15.5センチ単装高角砲の量産ができればな。
221某研究者:2006/10/25(水) 20:54:47 ID:xJQLirOB
三〇二空:彗星隊の中上飛曹/金沢少尉機は、三号爆弾によりB‐29爆撃機1機を撃破、さらに別のB‐29爆撃機1機に三撃で斜め銃の全弾を発射、発動機を止めた。この機は編隊より落伍し太平洋上に向かった為、撃墜と判定。

彗星に搭乗の大貫上飛曹/小柳中尉機は、三号爆弾を投下後、斜め銃により命中弾を与えたが、左翼燃              料槽に被弾、白煙を吹き流した為、離脱。積乱雲の中に入りひどく揉まれながら帰投。

等も有るが
三号爆弾は何処迄使用されたのか
どうかだが
222某研究者:2006/10/25(水) 20:57:02 ID:xJQLirOB
>15.5センチ単装高角砲の量産ができればな。

空母等から発進した戦術爆撃機にやられたと言う
可能性も有るだろうか
223名無し三等兵:2006/10/25(水) 21:01:02 ID:Ra7z8gmN
B29のパイロットに向けて
締め付け痴漢ビームを
224名無し三等兵:2006/10/25(水) 21:04:25 ID:???
漏れの考えたB29迎撃法(ただしレーダーでB29の速力高度が正しく得られる場合のみ)
1.銀河を改造し、斜め銃を20mm×10門装備する。
2.一機の銀河で100mをカバー。30機一組で3000mをカバーする。
3.B29編隊に正対し、横一列でちょうど編隊すべてをカバーするように20mm砲で射撃しながらすれ違う。
4.B29の帰路にも同様の攻撃をしかける。
5.20mm弾はすべて炸裂弾とする。

銀河飛行隊が3個もあれば、そこそこ戦果をあげられるハズ
225某研究者:2006/10/25(水) 21:05:35 ID:xJQLirOB
http://scrapbook.ameba.jp/pico_book/entry-10007793492.html
0800頃 零戦2機が、鳴尾基地を発進。
爆撃効果の写真撮影に高高度より単機侵入のF‐13偵察機を邀撃。
【編成】

零戦2機
      相沢善三中尉  *撃墜:F‐13偵察機1機

此れは一体どうやって
撃墜したのかだが
低空に不用意に降りたのだろうか
226某研究者:2006/10/25(水) 21:07:11 ID:xJQLirOB
>銀河飛行隊が3個もあれば、そこそこ戦果をあげられるハズ

夜間なら有効かも知れぬが
昼間はP−51が居る訳だろうし
厳しいだろうか
227某研究者:2006/10/25(水) 21:11:41 ID:xJQLirOB
http://scrapbook.ameba.jp/pico_book/entry-10007752556.html
三三二空昼戦隊は東京にF‐13偵察機に侵入した後、それまで合わせ行っていた対戦闘機用訓練を中止、対B‐29爆撃機攻撃訓練のみに絞った(主戦法は直上方攻撃)。
夜戦隊に斜銃装備の「彗星」12型戊が配備される。
その為、夜戦搭乗員を「月光」要員と「彗星」要員に二分した。

まあ良く言われる様に
戦闘機を個人的な趣味で狩っていたのでは無く
B−29を一応真面目に攻撃していた様に見えるし
撃墜は兎も角撃破されたB−29は可也の数
有る訳だろうし
もっと戦力が投入されていればだろうか
228名無し三等兵:2006/10/25(水) 21:12:28 ID:???
あんた勤勉なのは分かるけど、も少し読書してから書いた方がいいのでは?
>225のは「本土防空戦」328nに書いてある。その日、相沢機のエンジンは好調で
11000bまで上昇して地上から連絡を受け、直上方攻撃がみごとに決まって撃墜した
229某研究者:2006/10/25(水) 21:16:52 ID:xJQLirOB
まあ歴史やWW2の専門家では無いので限度も有るが
上の記録を見る限りB−29を全く放置していたり
対抗手段が無かった等と言うのは
全くの誤りだろうし
上の数に捏造は有るのかどうかだが
230名無し三等兵:2006/10/25(水) 21:18:52 ID:6SL6r4Dx
>>224 少しは真面目に考えろ
231某研究者:2006/10/25(水) 21:19:44 ID:xJQLirOB
http://scrapbook.ameba.jp/pico_book/entry-10006730510.html
米第121哨戒爆撃飛行隊のPB4Y哨戒機2機、第457戦闘飛行隊のP‐51戦闘機4機と浮上した潜水艦「アスプロ(SS607)」が、
江ノ島沖に落下傘降下したP‐51戦闘機の搭乗員(第506戦闘航空団・第458戦闘飛行隊のエドワード・H・マイクス大尉を救助の為、相模湾に侵入。
零戦4機が、厚木基地を発進。
続いて、雷電1機が発進。浮上潜水艦の銃撃に向かう。


この潜水艦は結局
叩けなかった訳だろうか
232某研究者:2006/10/25(水) 21:21:36 ID:xJQLirOB
>相模湾上空でP‐51戦闘機4機と空戦。森岡大尉はP‐51戦闘機1機(ジョン・J・コネフ少尉機)を撃墜。

零戦にP−51が撃破されているが
零戦が有利な低空での戦闘且つ
零戦が身軽でP−51が燃料満載の為身重だったと言う事も有る訳だろうか
233名無し三等兵:2006/10/25(水) 21:22:38 ID:???
日本には無いだろ、あの当時で一万メートルの高高度を飛べる爆撃機を
撃墜できる武器なんて
234某研究者:2006/10/25(水) 21:23:34 ID:xJQLirOB
>《米軍記録》

>損失:P‐51戦闘機6機[地上砲火5/空戦1]

対空機関砲等で市街地や基地を攻撃して来た
P−51が
結構やられている訳だろうか
235名無し三等兵:2006/10/25(水) 21:24:26 ID:6SL6r4Dx
某研ウザイ市ね
236某研究者:2006/10/25(水) 21:27:09 ID:xJQLirOB
>日本には無いだろ、あの当時で一万メートルの高高度を飛べる爆撃機を
>撃墜できる武器なんて

まあ記録を見る限り
攻撃目標上空で低空に降りる際に
上空から降下して迎撃している様だし
低空爆撃時の対空砲火での損失も結構有るだろうか
237某研究者:2006/10/25(水) 21:35:52 ID:xJQLirOB
>1900 銀河隊の吉田中尉機が、銚子沖80浬で機動部隊を発見、降下角70度で急降下、高度500メートルで投弾。その際、F6F夜戦の攻撃を受けるが、機首、機体後部の機銃は取外して無く、
>4門の斜銃では対戦闘機の交戦は不利な為、追撃を回避し、富津岬、江ノ島上空を経て、相模湾上空を溯行、厚木基地に帰還。

まあしかしF6F夜戦から良く
逃げられた物だが
やられた機体も結構
有った訳だろうか
238某研究者:2006/10/25(水) 21:43:30 ID:xJQLirOB
基地の地上で航空機が結構やられているが
此れは上手く隠せなかったのか
どうかだが
239某研究者:2006/10/25(水) 21:44:54 ID:xJQLirOB
B−29の防御砲台も
真上には余り向かないかも知れぬし
真上からの攻撃が
妥当だったのかどうかだが
240某研究者:2006/10/25(水) 21:55:34 ID:xJQLirOB
http://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/ok_b29.museum.html
B−29も真上に機銃は向かない様に見えるが
編隊飛行をしていれば真上に向かなく共
問題は無いのかも知れぬが
真上方向への射撃と言うのは
容易だったのかどうかだが
241名無し三等兵:2006/10/25(水) 22:35:29 ID:???
荒らしうぜーよ
242名無し三等兵:2006/10/25(水) 22:52:05 ID:???
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30828342

B−29日本爆撃30回の実録 第2次世界大戦で東京大空襲に携わった米軍パイロットの実戦日記

著者/訳者名 チェスター・マーシャル/著 高木晃治/訳

出版社名 ネコ・パブリッシング (ISBN:4-87366-235-4)

【本の内容 】

いま明かされる日本空襲時の数々の困難!じつは米兵もギリギリだった。搭乗員戦死1000名以上!未帰還機200機以上。

http://www.kanshin.com/keyword/201740

第2次大戦中の日本にとって、まさに鬼畜米英の象徴。

そして、巨大な銀色の機体、大国米国の工業力を嫌でも思い知らせられる存在・・・B−29

しかし、選ばれた乗組員たちにとっては悲劇だった。

最初は高緯度の爆撃でお気楽だったが、焼夷弾による低緯度になってから、対空砲火と日本軍の戦闘機による応戦で四苦八苦・・・

そして、硫黄島を占領してP−51による援護ができる様になってからも、苦悩は続く、もし焼夷弾で焼き討ちにされた東京に不時着しても怒り狂った日本人に弄り殺されると・・・
243名無し三等兵:2006/10/25(水) 23:03:21 ID:???
http://www.page.sannet.ne.jp/ww2/3.3.html

二式複戦「屠龍」でB−29を26機撃墜の人。



「新装版B29撃墜記」 夜戦「屠龍」撃墜王 樫出勇空戦記録 ←これは面白かった。

著者:樫出勇 ISBN:4-7698-2203-0


眼前に迫りくるB29の巨大な機体に三十七ミリ砲の引金を引くーー。

対大型機用に開発された二式複座戦闘機「屠龍」を駆って、“超空の要塞”に挑んだ陸軍航空のエースが綴る感動の空戦機。

日本重工業の中枢・北九州に襲いかかるB29と本土防空隊との熾烈な戦いの日々をとらえた迫真のドキュメント。

http://www.kojinsha.co.jp/nf003.html
244名無し三等兵:2006/10/25(水) 23:59:57 ID:???
撃墜されたB29は、最終的に何パーセントぐらいだったんだ? 1%以下?
245名無し三等兵:2006/10/26(木) 00:43:56 ID:???
富士山レーダーが戦時中に存在しない時点で旧軍のタコさが痛感できる
246名無し三等兵:2006/10/26(木) 08:24:46 ID:???
富士山レーダーを建設するのがどれほど大変だったかわからんのかw
てか戦後に出来たのも気象レーダーやんけ。
247名無し三等兵:2006/10/26(木) 11:57:43 ID:xdELLKVA
>244
配備された機の一割弱が撃墜された。
あと一割は事故等で失われた。
1%というのは、のべ出撃回数で割った数字。
248名無し三等兵:2006/10/26(木) 12:28:37 ID:???
249名無し三等兵:2006/10/26(木) 15:52:18 ID:xdELLKVA
実際はB29は計画見直し寸前まで撃墜数が深刻化してたんだけど
アメリカ側の被撃墜数秘匿などで「日本は手も足も出なかった」と思い込ませる事には成功したよね。
このスレタイがそれを立証している。
まあ、楽な戦争など無く、実際は双方死に物狂いだったんだと思うよ。
250名無し三等兵:2006/10/26(木) 17:11:44 ID:???
といってもB-29より生還率の高い爆撃機が日本にあったかと言われると存在しないわけで。
251名無し三等兵:2006/10/26(木) 17:18:32 ID:qN7IVXpf
富嶽
252名無し三等兵:2006/10/26(木) 17:19:21 ID:???
オウカオー
253名無し三等兵:2006/10/26(木) 17:22:17 ID:???
>>245
万が一レーダー設置しても機銃掃射のいい練習台になるだけじゃないだろうか。

>>251
被撃墜数0、正に無敵。
254名無し三等兵:2006/10/26(木) 17:22:19 ID:???
>>251
完成前に被撃墜生還率0%WWWWWWW
255今日の朝日新聞:2006/10/26(木) 18:46:43 ID:???
世界史必須('◇')ゞ鳥肌実中将

戦略爆撃を受け東アジアの主な都市

『東京、広島、長崎、重慶』だって!


プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!!

ゆとり教育の成果バッチリね!

256名無し三等兵:2006/10/26(木) 18:49:47 ID:v6ylG5qT
低空で侵入するB-29をB-29の同数の二式復戦で迎撃する。
37mm砲で正面もしくは上空からコックピットを狙い撃ちすれば命中すれば撃墜。外れてもそれなりの恐怖を相手に与える事が出来る。
投入したB-29の3割以上が未帰還とかなれば米軍も戦術の変更を考えざるをえないだろう。
257名無し三等兵:2006/10/26(木) 19:11:06 ID:???
こいつを男体化すればB29どころかB36にも対応
http://www.nanoha.com/chara/cha_111.html
258名無し三等兵:2006/10/26(木) 19:56:35 ID:1SkLiZ04
なるほど、朝鮮人が悔しがるのもうなずける・・・

http://www.ww2guide.com/usab.shtml
欧州戦の米爆撃機
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_9.html
中国大陸のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_10.html
マリアナ方面のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_12.html
朝鮮戦争のB-29

大東亜戦争でB-29は延べ28550機出撃で喪失518機、

朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
259名無し三等兵:2006/10/26(木) 19:57:52 ID:1SkLiZ04
2500機参戦→518機 アボーン
260名無し三等兵:2006/10/26(木) 20:27:20 ID:???
>210
ソースはGHQ/SCAP法務局調査部報告と第一復員省作成「国土防衛隊の聯合國軍飛行機搭乗員措置」
第一復員省作成「俘虜關係調査中央委員会報告」、第一復員高等裁判所検察官「連合軍飛行機
搭乗員事件関係綴」
GHQ法務局は本土空襲で行方不明になった連合軍機全機(P51や艦載機含む)の搭乗員と遺体の回収
・特定について報告書を作成している。
ただし報告数が捕虜収容所、捕虜輸送船関係あわせて2800ケースになる上、一ケースで英文
2000ページ越えありで、素人解読はまず無理。

>>228、渡辺洋二の一連本に出てくる撃墜自慢と米軍の戦闘報告をつき合わせると、実際に落ち
ていないし体当りもしていないケースが大杉。渡辺本はぶっちゃけいうと参考にはならん。
ほとんどの場合、各部隊が遺族扶養金ねらいで通常戦死を体当り撃墜にして二階級特進させていたものとおも。

あえていうまでもないことだが、久我山の15高の話しは禁止
261名無し三等兵:2006/10/26(木) 20:32:28 ID:???
>>260
ちゃんと引用しろ!だめおやじ!
>>210
262名無し三等兵:2006/10/26(木) 20:48:04 ID:kYXa5zll
マルサ装置(酸素の薄い高高度で機体に酸素を供給して高高度性能アップ)っていうのが陸軍にあったらしいんだけど、福生で使われただけなのかな?
263えICBM:2006/10/26(木) 20:54:09 ID:???
>>260
>ただし報告数が捕虜収容所、捕虜輸送船関係あわせて2800ケースになる上、一ケースで英文
>2000ページ越えありで、素人解読はまず無理。

連中、戦争終わったら暇な兵士を使って事務作業させてんだろな。
正直、占領期の連合軍の文章はいやほどある。

>>261
無理だよ。
264名無し三等兵:2006/10/26(木) 21:05:42 ID:???
>260
渡辺洋二の本でも双方の損失をつき合わせているものは信憑性がある。

ちなみに>>228のは米軍に損失記録があるよ
B29の機体番号#42−63494
が該当しますが?
265名無し三等兵:2006/10/26(木) 21:21:59 ID:???
>>256
「屠竜」重爆キラー 二式複戦
には37mm砲は良く凍ったとある。しかし、どんな高度(1万かもしれない)か忘れたので調査中。

また、中国でB29相手に戦った独飛25中隊池田忠雄隊長(大尉)は、
「有効射程の短いこのホ二〇三(三〇ミリ)よりも、胴体下の二〇ミリ機関砲のホ三の方が良かった」
と語っている。
ドイツの30ミリ砲の活躍はよく聞くけど、日本の37ミリはあまり聞かないな。
266名無し三等兵:2006/10/26(木) 21:32:19 ID:???
>>265

>>256は低空進入してくるB-29を想定している。
当然炎上中の市街上空を飛行することになり凍結はまず発生しない。
267えICBM:2006/10/26(木) 21:33:16 ID:???
低空なら、対空砲がGJ!
268名無し三等兵:2006/10/26(木) 23:37:16 ID:???
http://www.page.sannet.ne.jp/ww2/3.3.html

二式複戦「屠龍」でB−29を26機撃墜の人。



「新装版B29撃墜記」 夜戦「屠龍」撃墜王 樫出勇空戦記録 ←これは面白かった。

著者:樫出勇 ISBN:4-7698-2203-0


眼前に迫りくるB29の巨大な機体に三十七ミリ砲の引金を引くーー。

対大型機用に開発された二式複座戦闘機「屠龍」を駆って、“超空の要塞”に挑んだ陸軍航空のエースが綴る感動の空戦機。

日本重工業の中枢・北九州に襲いかかるB29と本土防空隊との熾烈な戦いの日々をとらえた迫真のドキュメント。

http://www.kojinsha.co.jp/nf003.html
269名無し三等兵-265:2006/10/26(木) 23:46:31 ID:???
>>266
ああー、そうか。
ならいいね。
270名無し三等兵:2006/10/27(金) 00:08:40 ID:???
代田機に体当りされ墜落するB29
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/kusyu2-daita.htm
271代田 実:2006/10/27(金) 03:40:55 ID:8WgvVJwo
        ,.._,/ /〉___o ○(…朝風呂ぬるぽ)
      ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/
272某研究者:2006/10/27(金) 20:18:20 ID:0xelNQ3W
>投入したB-29の3割以上が未帰還とかなれば米軍も戦術の変更を考えざるをえないだろう。

3割叩けば講和迄持ち込めたのかどうかだが
海軍機や原爆の高高度からの投下には
対応出来無いので
無理と言う事かも知れぬが
273名無し三等兵:2006/10/27(金) 20:24:56 ID:???
B公だきぁダメだ、太刀打ちできねぇよ
274名無し三等兵:2006/10/27(金) 21:11:25 ID:???
>272
3割ってなんだよ。
平均損失4〜5%が耐えられる限度ですが?
275名無し三等兵:2006/10/27(金) 21:11:49 ID:???
そりゃね、アメリカがいくら金満国家だったとしても、
B29はちと「想定の範囲外」ってなレベルですから。
なんらかの事情でマンハッタン計画とB29以外に出費
を強いられた場合、B29の完成は終戦に間に合わなかった
という公算が大きい。
276 ◆MG151/20Do :2006/10/27(金) 21:58:17 ID:???

     /⌒)
  ⊆.==卍|_ >>275
   ( ´・ω・) VT信管の研究開発費も・・・なかなかですな
  (_"{∀})
  /_|__ゝ
   ∪⌒∪
277名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:17:37 ID:???
三式戦闘機三型ならあんなB29ごときに、、、

もちろん火龍も
278えICBM:2006/10/27(金) 22:40:14 ID:???
B29の搭乗員は駆逐艦並に金がかかってると言われてたそうだ。
私だったら、駆逐艦に乗せてくれと駄々こねる。
279名無し三等兵:2006/10/27(金) 22:52:21 ID:???
そしてその駆逐艦は沖縄戦でピケット艦配置に(ry
280名無し三等兵:2006/10/27(金) 23:07:24 ID:???



原子力竹槍!!!!



281名無し三等兵:2006/10/27(金) 23:33:55 ID:???
竹取の翁謹製 贅沢竹槍
282名無し三等兵:2006/10/28(土) 00:16:14 ID:???
>>277
B29に翼をぶちあてて乗員が脱出出来る時間を確保
出来る機体が他に見あたらないからしょうがない。
283名無し三等兵:2006/10/28(土) 13:18:44 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3002/toudou.jpg

一体何人のエースが生まれたんだ?
284名無し三等兵:2006/10/28(土) 19:39:43 ID:???
>264
www10.ocn.ne.jp/~kuushuu
261にオヤジ呼ばわりされた↑の作者です。
渡辺洋二氏の「海軍夜間戦闘機隊」だと20年1月27日大井川にB29が墜落している事になっているのだが、
現地に墜落の事実がない。有名な倉本十三の一夜五機撃墜にしても片貝に墜落した事実はなかったり。
確実に氏は現地調査はしていない。それを信憑性があるといわれても・・・

>263
ほとんどは地元警察や第一、第二復員省からの報告と一般密告。新しいご主人様への忠誠競争です。

おじゃましやした。あとはご自由に。
285名無し三等兵:2006/10/28(土) 21:38:17 ID:eXocYcRY
秋月型の長10cm砲は量産向きではなかった、ってよく書いてあるけどどのくらい
工数喰ったんだろう?職人的な技能が必要だったのか?
5式15cm高射砲は遅すぎたが秋月型の主砲を本土防空用に転用するくらいは
本腰いれたらできたんじゃね?「照月型(米軍の誤解)には安易に近寄るな」っていわれたし。
286名無し三等兵:2006/10/28(土) 22:20:17 ID:???
>1
フォッケウルフTa152H-1があったらB-29なんてひとひねり。
287名無し三等兵:2006/10/29(日) 00:56:19 ID:???
>284 
 全部じゃなくて
「双方の損失をつき合わせているものは信憑性がある。」
 と言ってるだけだがw 
288名無し三等兵:2006/10/29(日) 06:22:59 ID:???
B-29が完成せず、B-17,B-24,ランカスターが日本を空襲する羽目になっても、最終的には同じ結果になったんだろうね。
289名無し三等兵:2006/10/29(日) 06:40:09 ID:???
最初から夜間空襲になったり・・・
290名無し三等兵:2006/10/29(日) 11:48:05 ID:???
アブロやB−17じゃ無理だべー、足が短すぎてテニアンからだと飛べないべー
291名無し三等兵:2006/10/29(日) 11:51:19 ID:???
実はB-29って1000機以上撃墜されてるんだろ?w
クルーの死者も相当な数だった記憶あるんだがw
292名無し三等兵:2006/10/29(日) 12:12:33 ID:???
>>290
ランカスターはちと無理っぽいけど、B17ならやってやれない
事もない・・・
293名無し三等兵:2006/10/29(日) 13:01:24 ID:???
B17は航続力・速度が足りないような気が
294名無し三等兵:2006/10/29(日) 13:49:41 ID:???
B17程度は零戦21型でもけっこう撃墜してるからなあ。
ミッドウェイ海戦の時は瞬く間に6機撃墜。
B29と比較すればはるかに対処しやすい爆撃機だな。
295名無し三等兵:2006/10/29(日) 14:01:11 ID:???
だがB17Eは防護火力、装甲も厚いから無理。
零戦の低速20ミリでは。飛燕のマウザー砲なら大丈夫。
296名無し三等兵:2006/10/29(日) 14:13:46 ID:???
しかし世界で始めてB17を撃墜したのは他ならぬ零戦21型なんだけどな。
ミッドウェイ海戦でも撃墜してるだろ。B17は弱いよ。
297名無し三等兵:2006/10/29(日) 14:23:21 ID:???
日米開戦前にB17が実践に投入されたのってどこ?
298名無し三等兵:2006/10/29(日) 14:28:45 ID:???
ヨーロッパ戦線だろ。
299名無し三等兵:2006/10/29(日) 15:32:55 ID:???
B-29に比べたらB-17は撃墜しやすいといえるかもしれない。
しかし爆撃機としてみると十分以上に撃墜しにくい機体だぞ?
ミッドウェイでも機動部隊に張り付いたB-17を結局追い払うことが出来ていないわけだから。

日本海軍の評価でも撃墜困難とされていた。
300名無し三等兵:2006/10/29(日) 15:49:32 ID:???
ヨーロッパ戦線で本格的な戦略爆撃が始まっているのは1943年からなんだが……。
301名無し三等兵:2006/10/29(日) 18:29:42 ID:???
B-17を運用するなら航続距離から言って硫黄島を占領しないと無理なんじゃないか?
302名無し三等兵:2006/10/29(日) 18:50:42 ID:???
テニアンと東京の最短距離が2400kmないから、B17が最大5800kmの
航続距離を持ってるので、余裕のないミッションになるが不可能ではない。
問題は搭載量と侵入コースって事になるけど。
だから、数値上では可能、運用上は「?」じゃないの?
もっとも離陸時の重量が規定を超えてるからダメって可能性があるかどうか
という官僚的話かもしれんが。
303名無し三等兵:2006/10/29(日) 19:17:06 ID:???
航続距離って爆装しての距離?
304 ◆MG151/20Do :2006/10/29(日) 19:58:01 ID:???

     /⌒)
  ⊆.==卍|_
   ( ´・ω・) 大陸側から・・・という案は?
  (_"{∀})
  /_|__ゝ
   ∪⌒∪
305えICBM:2006/10/29(日) 20:02:40 ID:???
B−17だったら、いきなり夜間低高度焼夷弾無差別攻撃じゃない?
ノウハウは英軍のランカスターから学べばいいし。
高高度昼間精密爆撃は、折角作った高高度爆撃機であるB−29だからこだわったわけだし。
306名無し三等兵:2006/10/29(日) 20:23:32 ID:4BFvBIZr
>>299
既知かもしれないけど、B17vsBf110Gの実録画があるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=zl0StBIeKIc&mode=related&search=

旧ドイツ空軍のプロパガンダ用に作られた実録動画集だ。
NO.10の「Bf110vsBoeing」はちょっと凄い。
Bf110Gが単独一機?のBoeingを血祭りに上げるシチュエーションで、
被弾したBoingの搭乗員がどんどん脱出する中を、真後ろから狙い撃ちしている。
後部銃座はすでに沈黙、胴体下部の2つの銃座も放棄されたのがはっきり分かる。
ただし、何発打ち込んでも一旦燃え上がるもののすぐに鎮火して、
4発の発動機が廻り、空を悠然と飛んでいるのに驚くよ。
307名無し三等兵:2006/10/29(日) 20:30:47 ID:???
ミッドウェイ海戦の際に空母に襲い掛かってきた6機のB17をあっさりと
撃墜してしまった零戦21型。当時のパイロットの腕が凄かったのか。
308名無し三等兵:2006/10/29(日) 20:31:43 ID:???
ハボックなどもあっさり撃墜していたけどな。
309名無し三等兵:2006/10/29(日) 20:47:00 ID:???
基地防空なら、基本は敵機襲来→離陸の順番だからどうしてもB−17が爆撃を終えた後の追撃(後方からの襲撃)に
なりがちだが、艦隊防空は戦闘機が上空を警戒している中に突っ込んでくるから正面から打撃を与えやすかったのではないかと。
B−17は正面からの攻撃に弱いし。
310名無し三等兵:2006/10/29(日) 20:51:27 ID:???
大戦後期に
高度2万メートルまで届く高射砲があったような・・・
311名無し三等兵:2006/10/29(日) 20:51:37 ID:???
当時の日本軍パイロットの腕は全員が坂井三郎クラスだと思っても間違いない。
B17程度ならひとひねりだったんだろう。
312名無し三等兵:2006/10/29(日) 20:52:24 ID:???
B17は爆撃機であって空戦用の機体じゃないけどな。
313名無し三等兵:2006/10/29(日) 21:40:54 ID:???
しかし坂井氏が撃墜してたのはD型で、ソロモン以降の主力はE型。
装甲、いや披弾対策が違う。
314名無し三等兵:2006/10/29(日) 21:44:10 ID:???
にしてもB29と比較したらぬるい×2
315えICBM:2006/10/29(日) 21:54:55 ID:???
ミッドウエイのB-17を10機撃墜って、米側の発表?
316えICBM:2006/10/29(日) 21:55:31 ID:???
ごめん、6機だった。
317名無し三等兵:2006/10/29(日) 22:57:10 ID:???
B25を含めると10機以上かな。
ミッドウェイの零戦隊強すぎ。
318名無し三等兵:2006/10/30(月) 06:12:13 ID:???
そりゃ、数十機が上空待機してるところに少数のB17が来たら勝負にならんだろう。
319えICBM:2006/10/30(月) 15:34:49 ID:???
>>318
B17、男やね。
320名無し三等兵:2006/10/30(月) 19:07:43 ID:???
デバステイターもかなりの漢だがな。
321えICBM:2006/10/31(火) 23:37:38 ID:???
今日、古本屋でB17について調べた。
そもそもB17は米陸軍が米本土に洋上侵攻してくる敵艦隊を長躯爆撃する為に作ったそうだ。
つまり、対日本海軍兵器だったわけだ。
以前から日米開戦前後に太平洋のあちこちにB17が配備されてるのは何故だ?と思っていたが謎が解けた。

あと、面白いエピソードがあった。
B17は陸軍主導で開発されたが、配備に対して海軍は猛反対をしている。
自分らの仕事がなくなるというのが理由だが、実際初期の配備はわずかに抑えられたそうだ。
322えICBM:2006/10/31(火) 23:38:36 ID:???
つまり、B17は男として作られたわけだ。
323名無し三等兵:2006/11/01(水) 16:42:36 ID:???
>>307
ミッドウェイで撃墜されたB17は1機も無いんだが?
324名無し三等兵:2006/11/01(水) 16:55:01 ID:???
>>323
シーーー!余計な事をいうなww
325名無し三等兵:2006/11/01(水) 18:57:47 ID:???
>>323
おいおい空気嫁
326名無し三等兵:2006/11/01(水) 19:26:13 ID:???
>>321
その割に水平爆撃しかできないとか、対艦爆撃の命中率がやたらと悪いとか、
フィリピンのB−17に出された最初の命令は対艦攻撃ではなく日本領土空襲とか、
ツッコミ所満載なわけだが。
327名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:15:45 ID:???
B17は長距離航空阻止任務のためにつくられた。
B17の開発年知ってるかい?>>321

328 ◆MG151/20Do :2006/11/01(水) 20:40:57 ID:???

     /⌒)
  ⊆.==卍|_
   ( ´・ω・) 名も「フライング・フォートレス」ですしな
  (_"{∀})
  /_|__ゝ
   ∪⌒∪
329えICBM:2006/11/01(水) 22:49:40 ID:???
>>326
ミッドウエー海戦での空母への攻撃の上空からの写真を見たが、結構爆撃は正確。
もっとも、空母がまっすぐ進めばの話だが。

>>327
私のレスの出所は週刊Aircraft。
間違ってるなら、Aircraftのせいで、私のせいとはちゃう。
ちゃう、ちゃう、ちゃう。

>B17の開発年知ってるかい?>>321
制式機の選定は1935年。

>>328
>名も「フライング・フォートレス」ですしな

1930年代に沿岸哨戒任務についていたため、沿岸要塞の射程外を守る「空飛ぶ要塞」と新聞記者に
呼ばれるようになったのが別名の起源。 (主要部の防弾と強力な防御火器からそう呼ばれるようになっ
たというのは都市伝説であるが、E型からは文字通りの性能となった)
http://www.weblio.jp/content/B-17_(%E7%88%86%E6%92%83%E6%A9%9F)

だそうだ。
330名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:04:47 ID:???
>>329
日本のフィリピン侵攻への反撃でB17が輸送船への水平爆撃を試みているが、
全然当たってないぞ。そもそも対艦攻撃を想定しているのに急降下爆撃能力を
付与してないなんてあり得ない。
331名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:25:54 ID:???
>>323
6機撃墜されているよ。
332名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:33:30 ID:???
ニューギニアでは結構当たったという話も聞くが・・・
333名無し三等兵:2006/11/02(木) 19:39:35 ID:???
>>332
それは港に停泊している輸送船への爆撃じゃないのか?
洋上の船は止まってくれないぞ。
334名無し三等兵:2006/11/02(木) 21:00:52 ID:???
>330
エルンスト・ウーデット乙

335名無し三等兵:2006/11/02(木) 23:09:02 ID:???
>>333
代表的なのはダンピール海峡のときかな
スキップボミングの陰に隠れてるけど
B-17が水平爆撃で駆逐艦と輸送船を沈めてる
336名無し三等兵:2006/11/02(木) 23:19:43 ID:???
四発爆撃機の水平爆撃は航行中の艦艇にはまず当たらない
むしろ至近弾で効果がある襲撃という気が。
レイテのときも150発くらい落として命中なし
337名無し三等兵:2006/11/02(木) 23:20:53 ID:???
>>333
あと、重爆による水平爆撃での対艦攻撃は普通な戦術だぞ
対空火器が無いかしょぼいなら低空でやることもあるしドイツ軍でもやってる
338えICBM:2006/11/02(木) 23:27:56 ID:???
>>330
そうなの?
あんまり役立たずだね。
けど、大型爆撃機に急降下爆撃能力はあんまりじゃないか。
設計段階でもめにもめると思う。
339名無し三等兵:2006/11/03(金) 08:47:14 ID:???
>>337
そりゃ、敵の船が近づいている時にありとあらゆる爆撃機で反撃するのは当然だし、
その時に重爆撃機で水平爆撃をするのも戦術としては当然だろうが、それを目的とした
開発って言うのはちと違うんじゃないのか?
340名無し三等兵:2006/11/03(金) 09:16:56 ID:???
>>337
それはHe111のことか?111は対艦用にしたのは雷撃だぞ
341名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:16:58 ID:???
水平爆撃は爆弾を命中させるというより戦闘機や対空砲火を分散させる効果が大きいのでは?
高空からやってきて敵の戦闘機や対空砲火をひきつけ、その間に低空から雷撃、銃撃、スキップボミングetc
342名無し三等兵:2006/11/03(金) 12:19:14 ID:???
>>341
そりゃ急降下爆撃機の任務だろ。
343名無し三等兵:2006/11/03(金) 13:43:08 ID:???
水平爆撃はB-25にやらせるだろ、常識的に考えて…
344名無し三等兵:2006/11/03(金) 13:56:38 ID:???
ボーファイターがその全ての任務をこなしたぜ
そのせいで東京急行が!
345えICBM:2006/11/03(金) 20:00:52 ID:???
週刊WorldAircraft42号を古本屋で買ってきた。
B-17の開発経緯に以下の文がある。

試作機は1935年7月28日、レス・タワーの操縦によりボーイング・フィールドで初飛行に成功した。
公式名称は最終的に”フライング・フォートレス”と命名された。米本土沿岸に迫る敵艦隊の爆撃
を任務とする同機は、まさに「要塞」としての働きを期待されたのである。

けど、他にも色々文献を調べたが、はっきりと「米本土沿岸に迫る敵艦隊の爆撃を任務とする」などと
書かれた文献は無かった、というか開発目的をはっきりと書かれた文献は見当たらなかった。
しかし開戦前、フィリピン防衛でのB-17による日本への抑止力に大きな期待があったのは確かなようだ。
346名無し三等兵:2006/11/03(金) 20:45:24 ID:???
>>345
台湾とかへの爆撃任務でしょ?
実際、真珠湾奇襲直後にはB−17は台湾への反撃のための準備を始めている。
347名無し三等兵:2006/11/08(水) 21:43:33 ID:???
age
348名無し三等兵:2006/11/08(水) 22:00:31 ID:???
アジア人を殺すのに白人パイロットに損害が出るのはいやだと捕獲したV-1をコピーした
JB-2で日本を攻撃しようとした計画って何時頃の話?
349F14の.野良猫 ◆F4k5dhGd82 :2006/11/09(木) 12:16:19 ID:???
無かった!あえてならば竹槍だ!ほかの手は無いS2もS3も無い...
かぶら矢の体当たり...哀しいな。
350名無し三等兵:2006/11/09(木) 12:22:51 ID:iIdphrsj
雪風の主砲
351名無し三等兵:2006/11/09(木) 12:43:42 ID:l7JhQSx2
当時の人気雑誌「子供の科学」に
カラー口絵で「怪力光線」というのが載っている。
これを照射されると、爆弾は自爆、エンジンも爆発してしまう。
352名無し三等兵:2006/11/09(木) 18:08:57 ID:???
レーザービーム砲を予言してたんだね
353名無し三等兵:2006/11/09(木) 21:15:47 ID:???
というか実験していたはずだよ。
卵くらいなら内部爆発させるレーザー光線を開発
していた。
将来的にはこれでB-29を撃墜しようと。。。
気の遠くなる話だが。
354名無し三等兵:2006/11/10(金) 16:44:54 ID:???
殺人光線のことだな。
355名無し三等兵:2006/11/10(金) 17:20:01 ID:04WdRDuh
B29迎撃は当時の日本軍には到底勝ち目はなかった。B29は上空1万Mを飛んできた
B29は高度1万Mでも気圧をコントロールする装置を搭載していたため乗組員は、酸素
マスクも付けずに行動できた。小型計算機と高精度レーダーも搭載していた。
それに比べ、日本軍機は高度1万Mまで上昇するのに離陸後、約50分から1時間を要した。
さらに、海上にてB29を発見し、本土に連絡し、迎撃機が出動するまで30分以上要した。技術
のある日本パイロットでも、B29を迎撃するのは奇跡に近かった。B29にはほとんど射程死角はなかった
。そんな敵機を迎撃するには、機ごと体当たりするのが1番有効な迎撃方法であった。日本軍機は
そもそも高度1万Mでは空気が薄いため、有効飛行高度の半分以下の馬力しか発揮出来ない上、敵機に
発射したところで銃が凍りついて1,2発打って故障していた。高度1万Mでは寒いので、防寒して、手袋
を2枚重ねにしても手に汗をかくと汗が凍り、吐いた息も凍りツララが出来る程であった。
しかし、そんな悪条件の中でも、朝鮮戦争でのB29迎撃数と日本軍による迎撃数を比較すると、
断然日本軍の迎撃数が上回る。と、いうことは、腕の立つパイロットが多数生還していれば、
迎撃数は増えていたことでしょう。こんなことを言っていたらきりがないが…
356名無し三等兵:2006/11/10(金) 17:26:07 ID:???
>>355
ヒント:のべ出撃機数
357名無し三等兵:2006/11/10(金) 17:45:35 ID:???
それ以前に日本軍は持てる兵力の半分以下で迎撃を行っていたわけだが。
本土決戦や特攻用に多くの戦闘機を温存していたからね。
迎撃機についても燃料節約のために飛ばす日を決めていた司令部もある。
358名無し三等兵:2006/11/10(金) 17:47:33 ID:???
176 :名無し三等兵 :2006/11/05(日) 04:11:26 ID:???
"中国−ビルマ−インドとマリアナ基地からの作戦全般を通じて第20空軍は、あらゆる原因によるものを含め、
超重爆485機、戦闘機212機を失った。この間、戦死または行方不明となった戦闘搭乗員は合計3041名に
達し、攻撃行動中の戦傷者は332名であった。
延べ33047機のB29と6276機の戦闘機が超遠距離を飛行して日本上空に出撃した事実を考えると、受け
た損害は極めて微々たるものであった。B29で出撃して戦死または負傷した人員は戦闘搭乗員の1パーセント
にも達しなかったからである。  

アメリカ戦略爆撃調査団報告第66号”B29部隊の対日戦略爆撃作戦(第20空軍)” 

本土空襲墜落機調査
http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/mia.html
>>
これと今のデータをよーく見比べてみろ。おかしな部分はないかな?
359名無し三等兵:2006/11/10(金) 17:49:44 ID:???
http://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/ok_b29.museum.html

そしてこれが今の発表ね。
アメリカも所詮は事実隠蔽して、被害を過少報告している。
米戦略爆撃調査団のレポートも全体的に信憑性に欠けるんだよなあ。
360名無し三等兵:2006/11/10(金) 18:07:37 ID:???
>355
知識皆無の小学生のようなコメントだなw
もうちょっと勉強してから書けよ
361名無し三等兵:2006/11/10(金) 18:09:50 ID:???
B-29の搭乗員が薄着なのを見て、日本軍パイロットがアメリカも苦労しているん
だなと勘違いした話は有名。
362名無し三等兵:2006/11/10(金) 18:43:32 ID:???
>>358-359
よくわかんねー
どっちのページも485機っていう数字を引いてる。
んで

本土空襲墜落機調査
http://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/mia.html

このリストではだいたい310機くらい(ぞんざいに数えた)の墜落記録がある。
つーことは170機くらいは大破して帰還後廃棄か空襲に関係ない損失でしょう。
なんか問題があるのかな?
363だつお:2006/11/10(金) 19:06:28 ID:vjlUPo32
>つーことは170機くらいは大破して帰還後廃棄か空襲に関係ない損失

事故や整備不良によるものを除く戦闘任務のみの損失で414機、
そのうち戦闘機によるものが50%、対空砲によるものが36%、
双方によるものが13%、自爆によるものが1%と記録される。

During the course of the war, the Twentieth Air Force flew
31,387 bomber sorties; 3,058 of which were flown by the XX
Bomber Command, 28,329 by the XXI. The war had taken 414 B-29s,
80 from the XX Bomber Command and 334 from the XXI. Losses on
combat missions averaged 1.3 percent of sorties airborne,
with a total of 147 bombers lost. Of these combat losses:
50 percent were caused by enemy fighters.
36 percent were caused by enemy antiaircraft.
13 percent were caused by a combination of both.
1 percent were self-inflicted by accident.
http://www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/Hansell/Hansell-6.html
364だつお:2006/11/10(金) 19:08:37 ID:vjlUPo32
太平洋戦線でアメリカは27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
欧州戦では未生還機に廃棄処分機(lost or damaged beyond repair)
を加えても18,000機なのに対し。

Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.

http://www.anesi.com/ussbs01.htm
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT(Pacific War)

In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.

http://www.anesi.com/ussbs02.htm
THE UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
Summary Report(European War)
365イランジン:2006/11/10(金) 19:10:11 ID:jn5Omjno
B29には、竹ヤリがイイんじゃね?
366だつお:2006/11/10(金) 19:16:05 ID:vjlUPo32
http://www.ww2guide.com/usab.shtml
欧州戦の米爆撃機
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_9.html
中国大陸のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_10.html
マリアナ方面のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_12.html
朝鮮戦争のB-29

大東亜戦争でB-29は延べ28550機出撃で喪失518機、
(史料によって違うが出撃毎重爆喪失率は日独ともに1.5%前後)
朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
このように対空火力は皇軍は中国軍の10倍以上だった。

朝鮮戦争のB-29損失率が圧倒的に少なかったのは、中国軍の
対空戦・航空技術の水準が皇軍よりも圧倒的に低くそれは少数
のミグ義勇空軍をもってしても覆るものではなかったのだと
いうふうに説明できる。中共軍と義勇空軍の連携が拙劣なのは、
マッカーサーもそのように証言している。詳しくは12月号の
雑誌「正論」を参照のこと。
367だつお:2006/11/10(金) 19:19:13 ID:vjlUPo32
>B29で出撃して戦死または負傷した人員は戦闘搭乗員の1パーセント
>にも達しなかったからである。  

朝鮮戦争では1%どころか0.1%にも達していないと記録されてるぞ。
(Losses were less than 1 per 1000 sorties.)

When the Korean War ended on July 27, 1953, the B-29s had flown
over 21,000 sorties, nearly 167,000 tons of bombs had been dropped,
and 34 B-29s had been lost in combat (16 to fighters, four to flak,
and fourteen to other causes). B-29 gunners had accounted for 34
Communist fighters (16 of these being MiG-15s) probably destroyed
another 17 (all MiG-15s) and damaged 11 (all MiG-15s). Losses were
ess than 1 per 1000 sorties.
368名無し三等兵:2006/11/10(金) 19:22:42 ID:???
欧州戦線のファンキーな損害

104 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 13:31:26 ID:???
第8航空軍
B-17 未帰還機3154
   その他の損失1534
B-24 未帰還機1071
   その他の損失1021
らしい。資料によって多少は違うが。
因みに他の機体は
P-47 1043
P-38 451
P-51 2201
これは全損失機数で戦闘以外のものも含む。
369名無し三等兵:2006/11/10(金) 19:33:34 ID:???
大洋の問題があるから、一概に損失数だけで比べるのはどうかと。
370名無し三等兵:2006/11/10(金) 19:44:53 ID:???
>>362
よく文章読んでみろよ。米戦略爆撃調査団の報告では「あらゆる原因を含め」485機
を喪失したと書いてあるが、今の文章では485機撃墜されたとはっきり書いてある。
つまり前者ではB-29無敵神話のためにアメリカ側が隠蔽したことが伺える。
それから死者数は報告では3000人程度、しかし今は5000人になっている。
米の発表もいかにでたらめかわかるだろ。
軍板にもアメリカの発表=真実と思っているめでたい奴がいるが。
371だつお:2006/11/10(金) 20:55:20 ID:gKm2dQAU
つか、資料の食い違いもあるにせよ重爆損失率は日独ほぼ同等で1.5%前後。
また朝鮮戦争の重爆損失率はそれらの十分の一にも満たない。

朝鮮戦争で失われたB29は延べ21000機の出撃で、「34機」と記録される。
これだけで皇軍の対空火力が中国軍と比較して最後まで高いレベルで維持
されていたのだということが容易に理解できよう。

米軍でも日本本土決戦で敗退する可能性を真剣に考慮していたのだよ。
372名無し三等兵:2006/11/10(金) 22:13:48 ID:???
>今の文章では485機撃墜されたとはっきり書いてある。

今の文章ってどれのこと?
373名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:43:53 ID:???
374名無し三等兵:2006/11/11(土) 00:02:36 ID:???
>>370
あーなるほど?でも1サイトの「いわれている」ちゅう記述をもとにされさても
なんともなあ。
375名無し三等兵:2006/11/11(土) 00:26:18 ID:???
一個人サイトの記述が現代の普遍的見解とは恐れ入る。
米軍の公式見解の方がはるかに信頼するに足るだろう。
そもそも「485機撃墜」は米軍の数字を恣意的に言い換えただけだろ。
376名無し三等兵:2006/11/11(土) 00:41:29 ID:???
こいつここでも暴れまわってたぞ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1162635304/
377名無し三等兵:2006/11/11(土) 01:08:36 ID:???
>>368の第8空軍の損害がオープンで、B-29だけ100機ほどごまかすというのも理屈に合わない
378名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:03:05 ID:???
>>377

ヒント:日米安保
379名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:04:39 ID:???
B-29とB-17では兵器の質が違いすぎるしな。アメリカはB-29には原爆以上の開発費をかけている。
B-17なんてのは零戦でも撃墜可能な爆撃機だ。B-29を零戦で撃墜するのは奇跡に近い。
稼働率は悪いが、一度空を飛べばまさに空の要塞だ。
380名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:10:08 ID:???
>>374
米戦略爆撃調査団の報告書は基本的にでたらめが多い。
それにスミソニアン博物館の展示だから間違いないはず。
資料によっては485機よりも被害が多かったと思うが。
アメリカの陰謀にひっかかるな。
381名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:10:14 ID:???
撃墜可能と対抗可能は別物。
382名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:11:30 ID:???
また陰謀論かw
383名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:12:28 ID:???
一個人サイトの記述が現代の普遍的見解とは恐れ入る。
>>
残念だったな。それはスミソニアン博物館の展示内容だ。

米軍の公式見解の方がはるかに信頼するに足るだろう。
>>
米軍の公式見解にどれくらい捏造や誤りがあるか調べてみろ。
アメリカは戦後をにらんでしばらくは真実を隠していたからな。
最近になって明らかになった事実もあるだろ。
お前みたいな奴は便利がいいんだよなあw
何よりもアメリカの公式見解が正しい。
384名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:13:19 ID:???
>>382
お前、また論破されにやってきたのか?
もっと勉強しろ。
一度米戦略爆撃調査団の報告書嫁。
話はそれからだ。
385名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:14:27 ID:???
撃墜可能と対抗可能は別物。
>>
零戦でB-17は十分撃墜可能だ。ミッドウェイでも撃墜しているぞ。
B-29とは格が違いすぎる。B-29は零戦で対抗不可能といっても過言ではない。
386名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:21:10 ID:???
485機の損失に表現の違いがあるだけだろう。別に大したことではないが。
第8航空軍のB-17の損失だって資料によっては4688機と表現するものもあれば
>>368のように表現する場合もある。
アメリカの陰謀と感じるのは勝手だがその根拠は重箱の隅をつつくようなものだろう。
387名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:23:15 ID:???
>>386
「あらゆる原因を含めて」と表現するのは明らかに被害を少なく
したいからだろ。
それに米戦略爆撃調査団の報告書自体が怪しいんだから。
一度読め。とにかくアメリカ本位だからw
388名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:24:00 ID:???
あと資料によってはCombat Lossesとall lossesがごっちゃになってるものもある
389名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:26:28 ID:???
ところでスミソニアン博物館の展示内容の数値はどこから出てきたんだ?
米軍を経由しない独自の情報なのか?
390名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:28:56 ID:???
>>389
米軍を経由しているぞ。日米安保締結後はそれを隠す必要もない。
まして戦後60年以上経った今になって隠す理由はない。
米戦略爆撃調査団の報告書は戦後すぐに発表されたものだから隠蔽も
多いってことだ。また全体的に強がり的な記載が多い。
391名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:31:06 ID:???
( ⌒ )
   l | /
  愛国精神
⊂(*‘д‘)<沖縄決戦は皇軍精神の総決算だ!!
 /天●誅ノ∪
 し―-J |l| | 
   ☆ノ(。∀。)\-=3 ペシッ!!

『沖縄陸上の主力戦最終段階 軍民一体の善戦敢闘三箇月
[六月]二十日敵主力に対し全員最後の攻勢
殺傷八万、撃沈破六百隻』【朝日新聞より】
☆米軍公表損害
戦死者:陸軍海兵隊7613名、海軍4907名
負傷者:陸軍海兵隊5万8千余名、海軍4824名
戦闘神経症[PTSD]約1万5千名
艦船損害:沈没36隻、損傷368隻
航空機損害:損失763機、損傷約1500機

☆6月19日には、米軍最高指揮官サイモン・ボリヴァー・バックナー中将も戦死したのだ!
392名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:35:22 ID:???
そういえばサイパン島の戦いでもアメリカ軍は15,000人の犠牲者が出たと
ルーズベルトの文書には書いてあるが、資料によって区々だな。
どれが正しいのか。サイパンでも意外に奮闘したってことか。
393名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:35:43 ID:???
とりあえず485機というのは問題無さそうだからあとはこの損失理由だな。
日本上空で「撃墜」されたものなのか、事故等も含めるものなのかだが・・・
そのどちらかを証明するものはある?
394名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:49:27 ID:???
>>378

ヒント:NATO
395名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:54:11 ID:???
>>393
485機ってのも微妙ではあるんだがね。
事故等を含めると確かもっと損害が多かったと思うが。
396名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:56:49 ID:???
まあ戦史叢書にも色々誤記述があるらしいから、戦略爆撃調査団報告にある程度誤謬があっても
不思議ではないのだが・・・。しかしB29を100機落とすか落とさないかで日米関係が変わるわけで無し・・・。

>>395
ハンプ越えで割に損害があったような・・・。
397名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:58:44 ID:???
>>396
だから延べ出撃数で損失率を出しているだろ。
その方がごまかしやすい。
細かい記述は避けてあやふやな記載に終始している。
2,500機中500機撃墜と延べで1%と言われるのではイメージが
異なる。
398名無し三等兵:2006/11/11(土) 02:59:02 ID:???
485機以上の被害を出したという資料はある?
あるなら教えてもらえるとありがたいんだが。
とりあえず参考になりそうなサイト
ttp://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/ww2aaf.html

あとどこかにあった「あらゆる原因」って戦闘機による撃墜や対空砲火によるもの
事故によるものなどを含めたって意味じゃないのか?別に何の問題があるんだ?
399名無し三等兵:2006/11/11(土) 03:01:32 ID:???
>>だから延べ出撃数で損失率を出しているだろ。
別にB-29以外でも普通に延べ出撃数で表すぞ。
400名無し三等兵:2006/11/11(土) 03:09:30 ID:???
>>397
延べ出撃数で考えないとルーデルさんは悪魔の化身になります><
401名無し三等兵:2006/11/11(土) 03:14:44 ID:???
ルーデルは普通に悪魔の化身だと思うがw
402名無し三等兵:2006/11/11(土) 06:40:25 ID:???
>>380 >>383
あれがスミソニアン博物館の展示内容に読めてしまうとは物凄い妄想力だなw
403えICBM:2006/11/11(土) 13:42:32 ID:???
>>393
叢書なんどを読んでると、サイパンから出撃したB29のうち東京上空に到達する前に結構脱落している。
当時の最先端の技術といえども、かなりぎりぎりの運用であったと考えられる。
また、クルーの錬度も高いかは疑問。
戦闘による損失よりも、事故その他の損失がどの様なものであったかに興味がある。
404名無し三等兵:2006/11/11(土) 15:04:04 ID:???
だからスミソニアンの展示では485機撃墜されたって書いてあるから。
死者も2,000人増えてるしw
それから「あらゆる原因」だと700機くらい損傷してるんだが。
405名無し三等兵:2006/11/11(土) 15:48:13 ID:???
>>404
スミソニアン博物館行って見てきたのか?
それともソースは
ttp://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/ok_b29.museum.html
このサイトだけ?

>>それから「あらゆる原因」だと700機くらい損傷してるんだが。
損傷じゃなくて損失が問題。あらゆる原因で700機失っているというソースは何だ?
406えICBM:2006/11/11(土) 16:01:41 ID:???
>>404
>だからスミソニアンの展示では485機撃墜されたって書いてあるから。
書いてない。

対象のHP、ttp://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/ok_b29.museum.html  には、
>この博物館は、下記の”B29関連HomePage”及び”B29関連ドキュメント”を参照して編集しました。
としかかれてない。
そして、この中にはスミソニアン博物館は含まれて無い。

と、挑発してみる。
407名無し三等兵:2006/11/11(土) 16:02:13 ID:???
因みにスミソニアンのHPで
"B-29 Superfortress 485"で検索しても何も出なかったし、
B-29のページにも485機撃墜なんて記載は無かった。

あと考えられるのは実際に展示されている内容だがこればっかりは
実際にスミソニアンに足を運ばないとわからない。
408えICBM:2006/11/11(土) 16:02:40 ID:???
訂正
>そして、この中にはスミソニアン博物館は含まれて無い。

これあったわ。
409えICBM:2006/11/11(土) 16:05:04 ID:???
>>405
おい、検索キーワード"485"で検索して結果報告してよ。
たった26しか結果が無いから頑張れ。
410えICBM:2006/11/11(土) 16:05:39 ID:???
訂正
>>405>>407でした。
411407:2006/11/11(土) 16:09:35 ID:???
>>409
ちょww勘弁してくれ
412名無し三等兵:2006/11/11(土) 16:18:41 ID:???
B-29の損失485機は、出撃して未帰還となった戦闘損失の機数。出所は米戦略爆撃調査団報告第66号である。
戦闘損失なら撃墜されたのだろうと短絡的に考えてしまいがちだが、その内容は詳細に追跡調査されている。
撃墜(戦闘機、対空砲火、その共同によるものに分類)、故障または事故、原因不明(撃墜なのか故障・事故
なのか判別できない)に大別されていて、「あらゆる原因による」という前置きがつくのはこのためである。
例えば対日戦最大の498機中26機を失った1945年5月25日-26日の東京空襲(任務第183号)では、撃墜4(対空砲
火3、共同1)、不時着2、原因不明20となっている。被弾損傷110機を見れば原因不明の多くは撃墜だろうか。
いずれにせよ485機は戦闘によって生じた損失であることに変わりなく、「あらゆる原因による」と書いてる
からと言って、訓練中などの事故や故障までも含むかのように損失を少なく示そうとしているわけではない。
413名無し三等兵:2006/11/11(土) 16:19:07 ID:???
伊藤正徳「帝国陸軍の最後」5巻142頁によると
「B29を714機撃墜、損傷行方不明1226機。米軍公報が記録しているのだから間違いない」
とある。
414名無し三等兵:2006/11/11(土) 16:23:34 ID:???
>>370 380 383 384 387 390 397 404
彼に言わせれば米戦略爆撃調査団報告はデタラメらしいから
>>412
が何を言っても無駄だと思うよw
415だつお:2006/11/11(土) 16:56:04 ID:NPnoKtBp
何はともあれ朝鮮戦争の「21000ソーティ中34機」なんてのよりは、
皇軍のほうが遥かに遥かに敢闘してたことは間違いないだろ!!

朝鮮戦争では1%どころか0.1%にも達していないと記録されてるぞ。
(Losses were less than 1 per 1000 sorties.)
416名無し三等兵:2006/11/11(土) 16:57:41 ID:TiuohBfB
長門の主砲でB29は撃墜可能
417名無し三等兵:2006/11/11(土) 17:01:07 ID:???
某王女:竹槍がダメならブリューナクを投げれば良いじゃない。
418名無し三等兵:2006/11/11(土) 18:35:53 ID:???
>>413
それが間違いないと言うんだったら、台湾沖の戦果だって間違いないといえてしまうのではw
やはり被害を与えた側ではなく、受けた側の方が正しいのは両軍同じでしょう。
419名無し三等兵:2006/11/11(土) 18:45:51 ID:aMr4w5OJ
でも、旧軍みたいに「皇軍(誰がこんな言い回しを考えたの? 日本軍で良いのにね。)は弾に当たっても痛く
ない。死んでも死なない。沈んでも浮いている。etc、etc」ってのもいるからね。
420名無し三等兵:2006/11/11(土) 19:22:02 ID:Das3wSAB
>>412
ごめん、質問。
この時、日本側から迎撃に出て機数ってわかりますか?
この時期の迎撃能力が気になって。
421名無し三等兵:2006/11/11(土) 19:30:54 ID:???
米戦略爆撃調査団の報告書はあらゆる面で荒いのは間違いない。
B-29の問題はさておきね。
422名無し三等兵:2006/11/11(土) 19:37:47 ID:???
五三戦隊、七〇戦隊、三〇二空で80機くらいじゃないかな。
三月に五三、七〇のみが出撃した時で50機くらいだから。
423名無し三等兵:2006/11/11(土) 19:54:52 ID:Das3wSAB
役80ですか。
時期と敵の規模考えると、これがほぼ全力迎撃なんでしょうね。
424名無し三等兵:2006/11/11(土) 20:03:30 ID:???
沖縄戦での航空戦に全力を投入してしまってこれが限界だったのかな。
ドイツは降伏する直前の4月の段階でも百数十機、半年前の44年11月なら
五百機規模で迎撃を行なってるが日本がその規模で迎撃はできなかったんだろうか?
425名無し三等兵:2006/11/11(土) 20:09:29 ID:iOMdHSKG
>>424
正確にはできたがやらなかっただけ。
本土決戦用に5000機の航空機を温存していた。
特攻作戦がなければ500機規模での迎撃も可能だったかもな。
426名無し三等兵:2006/11/11(土) 20:12:06 ID:???
B29を果敢に迎撃した我が無敵皇軍の生産した単発戦闘機数は陸・海合わせて26104機。
米軍が生産した4発重爆撃は合計34828機。

資料によっていくらか差はあるだろうけど、大勢は変わらないんじゃないかな……。
なんか目から水が出て来た……。全部が太平洋戦線に回って来たわけじゃないのに。
427名無し三等兵:2006/11/11(土) 20:16:29 ID:???
>>425
本土決戦に温存していたのが5千機?3千機じゃなかった?
あとそれは戦闘機じゃなくてその他の機体も含んでいるから単純に数千機ってのも
だめじゃないかな。

しかし、温存して数千機とは・・・やはり貧乏には勝てないな
428名無し三等兵:2006/11/11(土) 20:36:21 ID:???
それ以前の消耗がすげーもん。
マリアナからレイテまでで海軍機だけで4000機は損失してるし
429名無し三等兵:2006/11/11(土) 20:55:33 ID:???
>>428
陸軍機もニューギニアやフィリピンで何千機も喪失しているものな
そりゃ勝てないさ
430名無し三等兵:2006/11/11(土) 21:14:54 ID:???
>418
714機ってのは米軍公報の数字だよ? 同じ本の同じ頁にあるが
日本側の推定は(大本営発表ではなく)終戦までに約400機を撃墜した
というものだったようだ。
431名無し三等兵:2006/11/11(土) 21:28:14 ID:???
>425
敗戦時に日本軍が準備した決号作戦用の航空兵力は、陸海軍合計で特攻機が
1万機強、一般作戦用が5000機強(練習機や第二線機までかき集めての数字)
432名無し三等兵:2006/11/11(土) 21:38:33 ID:???
一万機も飛ばせる燃料なんてあったのか……?
433名無し三等兵:2006/11/11(土) 21:38:39 ID:???
作戦方針がはっきりしないで、あっちこっちと移動させた
あげく動けなくなった航空機が数多・・・
434名無し三等兵:2006/11/11(土) 21:51:42 ID:???
>>431
それって計画値じゃなくて実際集めた数?
435名無し三等兵:2006/11/11(土) 22:22:42 ID:???
日本も空軍を創設して、陸海軍共通の航空機があれば、生産数は倍になったと
言われている。

>>432
戦争継続に必要な燃料は1年分国内に備蓄されていたらしい。艦艇がいなくなった
んだから航空機を飛ばすことは可能かもな。
436名無し三等兵:2006/11/11(土) 22:23:51 ID:???
5,000機のうち1,000機は零戦だったようだから、ある程度役に立つだろう。
その他にも紫電改や陸軍戦闘機もあるからな。
ただし中には練習機なども含まれるので、全てが迎撃に使えるわけではない。
437名無し三等兵:2006/11/11(土) 22:26:50 ID:???
>>435
パイロットが……。
パイロットを育てるための燃料が……。
438名無し三等兵:2006/11/11(土) 23:13:20 ID:???
零戦なら素人でもある程度操縦可能な戦闘機だがな。
まあ、零戦は玄人が乗ってこそ無敵なんだが。
素人が乗ると棺おけになる可能性も高い。
それでも爆装さえしてなければ撃墜しにくい戦闘機ではある。
旋廻性能がいいからね。
439名無し三等兵:2006/11/11(土) 23:58:59 ID:???
ぺロ8
440名無し三等兵:2006/11/12(日) 00:08:57 ID:???
B-29って大した物じゃないんだねwww
441名無し三等兵:2006/11/12(日) 00:17:07 ID:???
陰謀厨がファビョったかw
442名無し三等兵:2006/11/12(日) 00:33:13 ID:???
B29を作った技術そのものは日本をぶっちぎっていた。
が、決して抵抗不可能な兵器というわけでもなかった
443名無し三等兵:2006/11/12(日) 00:51:46 ID:???
B-29は軍事的な観点から言えば驚異的だが、よく兵器を知らない人がB-29の強さを
無敵と勘違いしてほぼ撃墜不可能と思ってしまったのが問題なんじゃないかな?
444名無し三等兵:2006/11/12(日) 01:16:29 ID:???
その通り。
例えば>>1みたいにw
445名無し三等兵:2006/11/12(日) 01:32:05 ID:???
抵抗・撃墜は不可能ではないが、効果的な迎撃は難しい。
そして欧州戦線の様子を見ると少しくらい効果的な迎撃では意味がない、と。
446名無し三等兵:2006/11/12(日) 01:34:08 ID:???
煽りだとは思うが>>1みたいな考えの奴もいれば
散々偉そうにしてた陰謀厨みたいな極端なのも出てくる。
B-29に限らず零戦や大和、フォッケ、P-51なんかも極端にべた褒めするか
全否定してしまう奴が多い。
447名無し三等兵:2006/11/12(日) 01:59:43 ID:???
まぁ客観的に見ても、あれほどの機体をあれだけの量作られて、
ああも合理的に運用されたんじゃね・・・。
被害を増やすことは出来たかもしれんが、結果は変わらないというのが正直なところだよな。
448名無し三等兵:2006/11/12(日) 02:24:20 ID:???
つーかマリアナとられた時点で・・・って今度はB36が本土やハワイから
飛んでくるかもしれんがw
449名無し三等兵:2006/11/12(日) 07:51:13 ID:???
>>435
>艦艇がいなくなったんだから航空機を飛ばすことは可能かもな。

漏前は重油で飛行機を飛ばすのか?
あと、食糧とか輸送する民間商船の燃料はどこにあるんだ。
450名無し三等兵:2006/11/12(日) 08:03:36 ID:???
>>449
> あと、食糧とか輸送する民間商船の燃料はどこにあるんだ。
大和の燃料タンクの中にあります><
451名無し三等兵:2006/11/12(日) 12:05:56 ID:???
>>435>>448は余程太平洋戦記2の決号作戦シナリオで痛い目に遭ったらしいなw
制海権奪われているから、残存艦艇を廃棄して燃料、弾薬だけ陸揚げするのは基本だけど、ありゃあ勝てない
ずっと台風や霧が続くチートでもせん限り
452名無し三等兵:2006/11/13(月) 07:32:41 ID:???
当時は内航民間商船はほとんど石炭焚きだったと言ってみる
453名無し三等兵:2006/11/13(月) 17:29:18 ID:???
>>436
昭和20年5月20日の時点での日本陸軍航空隊の本土防空任務部隊の戦闘機
隼 22機
2式戦闘機 127機
2式双戦闘機 164機
3式戦闘機 53機
4式戦闘機 18機
5式戦闘機 46機
100式司偵 35機
97式戦闘機 3機
計 437機
ttp://gunsight.jp/b/1/syuusen.htmより

・・・泣けてくる
454名無し三等兵:2006/11/13(月) 21:53:02 ID:???
>>452
内航船かぁと思ったが、手漕ぎ漁船ですら銃撃される様な末期的状況じゃどんな船でも無意味な様な気がしてきた
455名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:20:22 ID:???
保守
456名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:59:17 ID:???
>453
45年4月9日現在のドイツ本土防空隊昼間戦闘機は合計389機だから悲観に及ばない。
日本の10倍の敵機が襲ってくるのに
457名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:22:45 ID:???
>>456
独逸空軍は最後(5月7日)まで迎撃を続けた。
もっと凄いぜ。
458名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:53:20 ID:???
それでもドイツ娘は最後(5月7日)まで赤軍兵に強姦され続けた。
もっと凄いぜ。
459名無し三等兵:2006/11/20(月) 21:39:40 ID:???
>>458
2006年11月20日現在、北方四島はロシアに占領されている
こっちの方がもっと(ry
460名無し三等兵:2006/11/20(月) 21:43:49 ID:???
>>457
南樺太防衛もかなり凄い
ペリリュー島もかなり(ry
完成してれば...J7W30mm*4で火達磨打ち漏らし再度等高度から20mmの
嵐////撃墜王は、不意打ち専門(かのハルトマンさえ)上手くやれば
一出撃で二匹落とせる?それが震電頭の30mmは、飾りでなし
弾切れは20mmで...ぶち殺すJ7W九州のとんでも局地戦J7W
462だつお:2006/11/21(火) 03:49:32 ID:ra2fBm5f
つか皇軍の97式中戦車チハはいくらドイツ軍が敗退していても
大陸打通3000キロで中国人を殺戮し続けていたわけだが。

皇軍の97式中戦車チハはあくまで中国のチンピラゴロツキ専門
の殺戮マシーンであって、その他の役割を期待する方が筋違い。
中国チンピラゴロツキ害虫どもをいかに効率よく殺戮してきたか、
そういう観点からみないと97式中戦車チハの良さがわからない。
463名無し三等兵:2006/11/21(火) 05:34:24 ID:onopcmyw
>>1
竹槍
464名無し三等兵:2006/11/21(火) 06:31:04 ID:???
>>461-462
すごい組み合わせだな、おぃ
465名無し三等兵:2006/11/21(火) 17:53:11 ID:9Ida7nme
キ−94IIみたいなコンセプトの成層圏戦闘機はB-29の具体的な情報が入って来る

昭和18年ぐらいでないと日本では発案がでないんですか?
466名無し三等兵:2006/11/21(火) 18:16:43 ID:???
>>465
廃棄タービンがうまく作れないんじゃしょうがあるまい
467名無し三等兵:2006/11/21(火) 18:42:47 ID:???
潜水艦でマリアナの補給線を絶つのがいいかもね。
潜高型の量産を何とかするしかないね。
468名無し三等兵:2006/11/21(火) 21:06:32 ID:???
>>467
イ507があれば余裕
469名無し三等兵:2006/11/21(火) 23:47:48 ID:???
>>468
ローレライをどう量産するのやら・・・
アレが無ければ奴は単なる欠陥品の旧式潜水艦だぜ
470イランジン:2006/11/22(水) 08:29:48 ID:6aFqRE8D
皇軍の97式中戦車チハちゃんでB29に対抗すればよい。
471名無し三等兵:2006/11/22(水) 08:57:47 ID:cUnWw2eR
B29が来たらノリンコで撃ちおとしてやるぜ(・∀・)
472名無し三等兵:2006/11/22(水) 12:50:26 ID:6aFqRE8D
473名無し三等兵:2006/11/22(水) 14:31:06 ID:???
男塾の塾長をクローン生産できればよかった。
474名無し三等兵:2006/11/22(水) 17:34:54 ID:???
>473
実は塾長よりマッカーサーのが強いんだよ
475名無し三等兵:2006/11/22(水) 18:59:51 ID:???
職の無い貧乏退役軍人の老人達を軍隊をけしかけて蹴散らすような真似は
塾長には出来まい。
マッカーサーならガチだぜ!!
476名無し三等兵:2006/11/22(水) 19:01:45 ID:???
イランジンアンチスレ2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1163666306/
477名無し三等兵:2006/11/22(水) 21:38:03 ID:XXmT5XJF
竹槍立てんな、蛆虫、氏ね。
478名無し三等兵:2006/11/23(木) 04:59:44 ID:???
>ミッドウェイ海戦の時は瞬く間に6機撃墜
これは何の資料に?

>B-17なんてのは零戦でも撃墜可能な爆撃機だ。B-29を零戦で撃墜するのは奇跡に近い。
坂井三郎氏がB-17のタフさに驚いたのは有名だし、E型以降なら火力密度ではB-29に劣らないぞ。
それに零戦でB-29を撃墜するのはやや困難を伴うが奇跡でもなんでもない。極端すぎる…
479名無し三等兵:2006/11/23(木) 08:49:24 ID:0Cy/qxgN
>>478
B29の飛ぶ高度じゃ零戦が息切れするからシデンカイをつくった様な話を小坊の頃聞いた様な希ガス
横槍な上に曖昧な思い出でスマソ
480名無し三等兵:2006/11/23(木) 08:53:56 ID:???
紫電壊も別に高々度戦闘機ではない
481名無し三等兵:2006/11/23(木) 08:54:18 ID:???
>>479
紫電改だって1万mではあっぷあっぷだってば
アレは水上戦闘機からでっちあげた局地戦闘機を更に実用的な機体にしようって頑張った結果生まれた機体
技術的、性能的には後1、2年前に出来てもおかしくないレベルなので過大評価は禁物
とは言え海軍にはアレより優れた戦闘機を量産する事は出来なかった訳だが・・・
482名無し三等兵:2006/11/23(木) 08:56:21 ID:???
B-29相手には上昇力の良い雷電の方がマシではある
483名無し三等兵:2006/11/23(木) 11:05:25 ID:0CSUIYWj
>>482
実際に活躍している。
震電があればなおよし
484名無し三等兵:2006/11/23(木) 11:23:26 ID:???
「風砲」「音波砲」「竜巻砲」「太陽砲」などの
新兵器をドイツから導入すれば
B29 なんて壊滅ぢゃ!!
485名無し三等兵:2006/11/23(木) 11:30:58 ID:???
作戦の都合上B29も常に1万以上飛んでるわけじゃない
手っ取り早く爆弾を当てるために低高度を飛んでくる

そこを迎撃機や高射砲にやられる

それで何百かやられたわけだが
「迎撃控えてるのにそれだけ落としたなんてすげえ!B29も無敵に有らず!」
と考えるか
「わざわざ低空飛行で爆撃しに来てもそれだけかよ」
と考えるか
486名無し三等兵:2006/11/23(木) 11:32:03 ID:???
>>484
無駄に資源使いすぎて終戦が1年早まります・・・・・・・・・
487名無し三等兵:2006/11/23(木) 11:58:00 ID:???
無敵の定義にもよるだろう。
一機も撃墜されないと言う意図で解釈しがちだが、
戦略的には作戦企図を阻止されないという方が
重要なんじゃないか。
488名無し三等兵:2006/11/23(木) 16:08:41 ID:CP2iBgfb
あったじゃん。ほら、あの奮龍4型とかゆー名前のビームライディング誘導ミサイル。
配備が早ければ少なくても30機は落とせたんじゃない?
489名無し三等兵:2006/11/23(木) 16:15:37 ID:???
B-29だけ相手にすればいいのなら37ミリ砲で良い。
490名無し三等兵:2006/11/23(木) 16:17:31 ID:Oez7bRBd
キー102甲が1944後半に50機でもあれば・・・
491名無し三等兵:2006/11/23(木) 16:57:48 ID:???
>>488
ドイツのもそうなんだけど、速度が足らんのよ、この時期のヤツは・・・
492名無し三等兵:2006/11/23(木) 18:24:58 ID:???
>>490
キー102甲なら、150機も生産されてるじゃん。
493名無し三等兵:2006/11/23(木) 18:47:11 ID:???
>>485
鬼畜ルメイですね
494名無し三等兵:2006/11/23(木) 18:49:51 ID:Vho5zvEx
台風とかじゃない?米海軍も比島沖だか台湾沖だかで直撃くらって大損害出さなかった?
495名無し三等兵:2006/11/23(木) 18:50:50 ID:???
ぶっちゃけ秋水
496名無し三等兵:2006/11/23(木) 19:46:35 ID:???
東京大空襲の際はB-29の推定飛行高度は3000mであり、高射砲によって
300機中25機撃墜されたようだ。やはり10分の1程度か。
太平洋戦争でのトータルだと5分の1くらいになるけどな。
497名無し三等兵:2006/11/23(木) 20:25:47 ID:???
>>太平洋戦争でのトータルだと5分の1くらいになるけどな。
どういうこと?
総出撃数から考えれば1〜1.5%くらいだと思ったが。

総出撃数で計算するのはアメリカの陰謀ってのは無しねw
498名無し三等兵:2006/11/23(木) 20:44:50 ID:???
大戦前半の空母機動部隊同士の決戦になると
一回の出撃で約半数が未帰還。
ガ島攻防戦では一回の出撃での未帰還が1割くらいか?
他はヨーロッパ戦線での数値等と比較して検討するのが正しい。
499名無し三等兵:2006/11/23(木) 21:17:52 ID:CLE4mFi8
ドイツ軍と違って日本軍は迎撃に全力を注いでいなかったからなあ。
本土決戦をやたら意識してたし、海軍は特攻に興味があったし。
500名無し三等兵:2006/11/23(木) 21:18:48 ID:???
>>497
機体の純粋な損失割合のことだよ。
約3000機中700機くらいをいろんな原因で喪失している。
501名無し三等兵:2006/11/23(木) 21:20:52 ID:???
いまでにB-29=高度1万mってイメージが抜け切れてない人がいるんだな
実際は(高々度爆撃時でも)もっと低いのに。
502名無し三等兵:2006/11/23(木) 21:24:47 ID:tf8SdrdS
確か、月光か東海か何かに高射砲みたいの積んで上空のB29を
ねらう迎撃機が有ったと思う。
503名無し三等兵:2006/11/23(木) 21:27:37 ID:Dm9Xdzc2
B29は東京湾に爆弾落として魚獲りをしていると笑われていたんだよ。
504名無し三等兵:2006/11/23(木) 21:29:55 ID:???
>>502
四式重爆飛龍に75ミリ砲を付けたキ109。
試験中にB29に遭遇したらしいが、当たらなかったとかなんとか・・・
505名無し三等兵:2006/11/23(木) 21:35:46 ID:???
>>500
大戦中の第20航空軍のB-29の損失は528機。
その内作戦中の損失が414機、作戦外の事故等の損失が104機で空輸中の損失が10機。

あと普通、全生産機数から損失割合は出さないよ
506名無し三等兵:2006/11/23(木) 21:48:20 ID:???
>>501
鬼畜ルメイですね
507名無し三等兵:2006/11/23(木) 23:46:59 ID:???
それしか言えんのか
508名無し三等兵:2006/11/24(金) 00:25:08 ID:???
>>504
当たらなかったがB29のパイロットがびびって逃げたとかなんとか。
509名無し三等兵:2006/11/24(金) 00:27:22 ID:???
>>504
アレをガンシップとしてピケット艦潰しに使うってのは本土決戦ものでは良くあるよな
実際はどうなんだろ?
510名無し三等兵:2006/11/24(金) 00:53:09 ID:???
キ-109が手動装填の旧式高射砲搭載してるのが、まる分かりになり、
米軍のラジオ放送で一発撃ったらオシマイと、からかわれたと。
511名無し三等兵:2006/11/24(金) 01:41:25 ID:???
>509
駆逐艦の5インチ砲のが明らかに射程が長いからあまり意味無いのでは?
射撃時の機体の振動が凄くてガラス割れたとかの話なかったけ。
しかしドイツの50_砲搭載機はB17搭乗員に最も恐れられたのだから
12.7_の射程外から撃つという発想自体はいいのかも
512名無し三等兵:2006/11/24(金) 02:17:02 ID:???
まぁアメちゃんもB25で似たような事をやっとるんでw
#M24の戦車砲だっけ?
こっちはどちらかというと通商破壊だが。
513名無し三等兵:2006/11/24(金) 10:02:17 ID:???
モスキートに6ポンド砲積んで地中海あたりで艦船攻撃に使ったって話もあったような。
514名無し三等兵:2006/11/24(金) 19:42:53 ID:???
>>496
東京大空襲の際はB-29の推定飛行高度は3000mであり、高射砲によって
300機中25機撃墜されたようだ。

XXIBC任務概要よみなよ。3月10日は最低1500メートル。
25機撃墜って、大本營発表より多いだろうが。
515名無し三等兵:2006/11/24(金) 20:41:13 ID:???
>>514
陸軍の二式複座が37mm砲で何機か落としたらしいなあ。
もっとも延べ出撃機が30機前後じゃあな…
516名無し三等兵:2006/11/24(金) 23:55:13 ID:???
3月10日のB-29の損失は14機だね
517名無し三等兵:2006/11/25(土) 00:04:16 ID:???
第21爆撃機集団任務要約によれば、1945年3月9日〜10日の東京空襲では出撃325機の内279機が第1目標に投弾。
爆撃高度は4900〜9200feet(約1500〜2800m)。日本機の抵抗は微弱で、のべ40回の攻撃を受けたが損害は無し。
対空砲火は活発で、1機が撃墜されて1機は被弾損傷が激しく破棄された。他に5機が不時着水、7機が原因不明
によって失われ、損失機は計14機であった。※原因不明損失機の多くはおそらく撃墜されたものと思われる。
518名無し三等兵:2006/11/25(土) 06:41:19 ID:???
3月10日の東京大空襲を「B-29帝都盲爆」と報じた大本営発表は、同日の戦果を撃墜15機・撃破50機とした。
戦果は数倍に膨らみ易いこと、米軍の損失に撃墜1機と原因不明7機があることを考えるなら、大本営発表は
ある意味妥当な数字と言えるかもしれない。結果として撃墜数と損失数は、偶然とは言えほぼ一致していた。
519名無し三等兵:2006/11/25(土) 15:09:34 ID:???
まぁ偶然じゃないんだけどね。
大本営発表はアレだが、陸軍特情報部研究班はB29部隊のコールサインを解析することで(損失機は欠番となる)
各戦隊ごとの編成、機数、損失、発進から本土接近までの行動なんかもほとんど掴むことに成功していたんだよ
520名無し三等兵:2006/11/25(土) 19:28:07 ID:???
それだけ情報をつかんでいながら、迎撃機が少なかったというのは・・・・
521名無し三等兵:2006/11/25(土) 19:31:27 ID:???
>>518
昨晩の都市部への爆撃は盲目爆撃というより
無差別爆撃であり(ry
522名無し三等兵:2006/11/25(土) 20:01:01 ID:???
>>519
横山幸雄の懐古か?
自己マンセーだらけの話じゃん、あれって
523名無し三等兵:2006/11/25(土) 21:57:08 ID:???
>522
堀栄三の話だよ。
日本側は終戦までにB29を約400機撃墜したと判断していた。実際の損失が500程度だから
そんなに外れていない
524名無し三等兵:2006/11/26(日) 01:41:59 ID:???
B29ってたいした事ないねwww
525名無し三等兵:2006/11/26(日) 03:11:29 ID:???
火垂るの墓を百回観てから言え
526名無し三等兵:2006/11/26(日) 12:30:04 ID:???
>>520
だから迎撃は本気でやってなかったんだってさ
来るべき本土決戦のために兵力の温存してたの
527名無し三等兵:2006/11/26(日) 13:27:03 ID:???
日本防空陣は、3月9日〜10日の東京空襲では空襲警報の発令に失敗している。
低空侵入に対処出来ず、戦闘機の誘導も対空砲の高度設定も後手にまわる結果となった。
528名無し三等兵:2006/11/26(日) 13:44:32 ID:???
兵力以前に国民の士気が温存できませなんだな
529名無し三等兵:2006/11/26(日) 14:54:36 ID:???
そういえばいつから日本軍は本土決戦に備えて出撃を控え始めたんだ?
3月の段階ではまだ控えてないんじゃなかったっけ?
530名無し三等兵:2006/11/26(日) 16:09:02 ID:???
温存策は45年6月とかからだけど、台湾沖航空戦やその後のフィリピン戦、沖縄戦に
本土防空戦力をブッコ抜かれ続けたのが確かに痛かった
531だつお:2006/11/26(日) 19:40:35 ID:10hxdQ/h
戦闘機を防空に使うのは非効率極まりない。そもそも航空戦で
勝利したいのであれば敵機は空ではなく地上で撃破すべきなのだ。
B-29に一泡吹かせたいのならば、中国大陸とマリアナの航空基地を
全て破壊しなければならない。

米重爆出撃あたり損失率は日本もドイツも同等の1.5%前後だった。
要するにドイツのほうも勝てたのはシュバインフルトくらいなもの。
戦闘機を防空に使うなら、これくらいはやらないと採算が合わない。
532名無し三等兵:2006/11/26(日) 20:23:54 ID:???
長門の主砲
533名無し三等兵:2006/11/26(日) 21:01:29 ID:???
>>531
戦力の無い日本には出来なかったという事だ。
534名無し三等兵:2006/11/26(日) 21:12:55 ID:???
>>533
我々の察するところ、我が海軍に必要なのは零戦ではなく(ry
535名無し三等兵:2006/11/26(日) 21:27:21 ID:???
>>532
実際防空砲台としては動けない戦艦も優秀だった様だ
下手に波や艦の旋回の影響を受けずに、ソレでいて攻撃方向の限られた敵機を地上の砲台より優れた射撃指揮装置で管制するんだもの
でも、B29相手に役に立つのは長10センチ位だった筈
536名無し三等兵:2006/11/26(日) 21:57:24 ID:???
しかし温存した期間で仮に全力迎撃したところで
その期間はP51とかが護衛に来てる時期でも有るんだよな…
537名無し三等兵:2006/11/26(日) 23:06:58 ID:???
P-47Nももっと活躍できたかなぁ?
538名無し三等兵:2006/11/26(日) 23:10:21 ID:TY3KDMnX
ドイツ防空戦で大活躍したFW190があるじゃないか。
539名無し三等兵:2006/11/27(月) 00:30:53 ID:AMBDuY2H
B29 の場合は、そのターボエンジン()の磨耗が激しく、往復一フライトでエンジンを4機総て載せ代えていた。
つまり、4発のターボエンジンは使い捨てだった。そのエンジンを搬入するのは、船舶であるから、潜水艦で
B29 のエンジンを積み込んだ輸送船と燃料を補給する輸送船を潜水艦でたたくと言うことを遣らない限りは、
本土爆撃を未然に防ぐことは出来なかった。日米の生産量の格差は極端に違っており、鋼鉄量の生産量が30
倍、石油に至っては1000倍以上の差が有るので、資源の差ではなくて、その生産力の差で、もともと宣戦
布告できる経済力が、日本には無かったのである。
 特に、軍国主義国家であった日本では、戦略思想が精神主義であって、兵站(ロジステイック)と言う考え
が全く無く、結局は「本土決戦」で国体を死守する為に、B29 による各主要都市の軍事製品の製造工場の徹底的
な破壊(殲滅)が行われていても、岩盤下の巨大な地下壕の松代大本営で、5年間の国体の護持をする予定で
あった。1945年にプルトニウム型原爆が2発完成されており、1発は実験に使われたが、1947年には、
既に50発が製造されており、イエロー模擬核爆弾による37主要都市の原爆投下爆撃シュミレーションが、
1945年6月には、完遂されていた。したがって、強固な岩盤下の松代大本営で、国体が護持されていたと
しても、1947年の時点で、日本帝国の人類は、50発の原爆によって、この惑星から消えていたと言うこ
とになるのである。
540名無し三等兵:2006/11/27(月) 00:42:53 ID:???
アメリカにはいつか復讐してやりたいね。
541名無し三等兵:2006/11/27(月) 00:51:07 ID:???
ウルトラ念力で対抗しようぜwww
542名無し三等兵:2006/11/27(月) 01:48:32 ID:???
>>536
P-51相手じゃどうにもならないからね・・・
P-51が初めてB-29を護衛してやってきた4月7日の戦闘では
ミスがあったとはいえ、日本の迎撃機は酷い被害を受けてる。
543名無し三等兵:2006/11/27(月) 03:45:52 ID:???
日本に兵站の考えがなかったなんて事はないが・・・
問題は海軍のシーレーンに対する認識でありまして。
それと原爆投下以前から、既に日本が負ける事は分かってまして、
問題はもはや「どう負けるか」というのが中枢の関心事であった
事は間違いない。
長引いてもソ連参戦が待ってるだけだから、1年保たないのは明か。
ま、それ以前に餓死者が続出してそれどころじゃなくなるんだろうけど。
544名無し三等兵:2006/11/27(月) 07:27:44 ID:???
現地自活を本旨とすると言うのが兵站の考えと言うのかどうかは知らないが。
545名無し三等兵:2006/11/27(月) 07:57:51 ID:???
いや、海軍のニューギニアより先の進出に陸軍側から
はっきりと「兵站」で反対意見が出されてる。
末期のしょうもない状態の話は知らんよw
546名無し三等兵:2006/11/27(月) 12:14:25 ID:???
50発の原爆では最大1000万人くらいの死傷がせいぜいではないか?
547名無し三等兵:2006/11/27(月) 20:07:38 ID:???
>>546
何キロトンかによるだろ
548名無し三等兵:2006/11/27(月) 20:19:31 ID:???
最初の量産型原爆だから長崎型のファットマンと同じでしょ。
549名無し三等兵:2006/11/27(月) 20:21:54 ID:???
200万から500万といったところか。
後の後遺症まではカウントせんが。
550名無し三等兵:2006/11/28(火) 21:53:43 ID:???
アメリカもB-29もたいした事ないね。
551名無し三等兵:2006/11/28(火) 22:16:09 ID:???
>>B29 の場合は、そのターボエンジン()の磨耗が激しく
なるほどサブコンや追加IJで制御してたんだな
フルコン制御でちゃんとセッティングされてれば
552名無し三等兵:2006/11/29(水) 07:21:43 ID:emcqAPDz
>>550
ダカラ?
553名無し三等兵:2006/11/29(水) 10:48:25 ID:???
>539
すげーエンジン消耗だな。初期のジェットエンジンと大差無い。
554名無し三等兵:2006/11/29(水) 13:02:11 ID:???
>>552
それで?
555名無し三等兵:2006/11/29(水) 14:11:12 ID:???
>>552
こういう馬鹿は気にしない方がいい。
もしかしたらこのスレの中盤で暴れてた「米戦略爆撃調査団報告は陰謀」厨かもしれない。
あのマヌケは個人のHPをスミソニアン博物館の展示内容だと言って小さな表現の差異を陰謀だと騒いでた。
出撃機数から損失率を出すのもアメリカの陰謀とか言って論破されてたな。

どうしてもB-29の損失を大きくしたかったらしい。
556だつお:2006/11/29(水) 21:20:00 ID:Rl1wVXJz
>「米戦略爆撃調査団報告は陰謀」厨かもしれない。

太平洋戦線でアメリカは27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
欧州戦では未生還機に廃棄処分機(lost or damaged beyond repair)
を加えても18,000機なのに対し。

Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.

http://www.anesi.com/ussbs01.htm
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT(Pacific War)

In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.

http://www.anesi.com/ussbs02.htm
THE UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
Summary Report(European War)
557名無し三等兵:2006/11/29(水) 21:21:41 ID:???
日本は何機喪失したんだ?
558名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:20:46 ID:???
たくさん。
559名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:37:26 ID:???
アメリカは人口も多く資源もあふれるほど有る割にはB29、たいした事ないね。
560名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:43:38 ID:emcqAPDz
>>559
資源があっても、当時の日本じゃできないだろ。

仕様と品質があって、大量生産できるんだぜ。
561名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:44:05 ID:???
いやあの時代にあの機体を3000機生産して、約半分は稼働出来た
国なんてアメリカしかない罠。
562名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:44:46 ID:???
生産数から損失率を出すんだったら
日本機は目も当てられない

世界に誇る日本の4発機である
2式大艇なんてほとんど完全消滅したに等しいぞ
563名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:45:40 ID:???
二式大艇って生産数は100機そこそこじゃなかったっけ?
564名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:46:59 ID:???
生産数から損失率を出す奴なんて流石にもういないよな・・・
565名無し三等兵:2006/11/30(木) 00:08:14 ID:???
ドイツ軍も4発の爆撃機を作れなかったけど、6発の飛行艇はあるよね・・・
飛行艇は作れるのに、何故爆撃機では作れないのでしょうか?
566名無し三等兵:2006/11/30(木) 03:24:09 ID:???
ドイツの場合、ヴェーバーという長距離重爆撃機推進者が
事故死したから、そういう声がなくなったという事情がでかいか?
この人がグライフを作らせたのだが・・・
ってイギリスの四発重爆もある日突然だよなぁ
結局計画性をもって正常に四発機を整備出来たのは、ある意味
米国だけだったような?
567名無し三等兵:2006/11/30(木) 03:50:08 ID:gOfHuifX
太平洋を渡る必要のある日米と陸続きでドーバーしか渡る必要の無い
ドイツでは四発の必要性は違うハズ
日本は技術・資源も無いし大陸での作戦もあったからアメリカしか
四発を持ち得なかったんでは?またドイツはロケット兵器が有ったし。
568だつお:2006/11/30(木) 04:12:50 ID:cvjkZqyE
四発機なら皇軍にだって二式大艇があったのだから別にそれは
技術や工業の不足なんてことはまったくないはず。

そうではなくて大規模戦略爆撃構想があったか否か。

二式大艇をベースに四発重爆を大量生産してどこに大規模
戦略爆撃を行えばよかったのか。やるとすればマリアナ基地
への長距離反攻爆撃であろうが、そこまでの大航続大規模
航空作戦を行う基盤をどうしたらよかったのか。

あとドイツの場合だが、イギリス戦はカスだからまず無視として、
ソヴィエト戦については本気で勝利を目指すのであればモスクワ
への大規模戦略爆撃のために四発重爆は欠かせなくなるはず。
少なくとも皇軍が大陸打通したチンピラゴロツキ相手ではないのなら。
569名無し三等兵:2006/11/30(木) 07:19:11 ID:???
竹槍という立派な武器があるじゃあないか
570名無し三等兵:2006/11/30(木) 07:27:45 ID:Yde8LZmf
>>568
おぉ〜い、二式大艇があるから当時のUSとJの工業力が同等なんて、だいじょうぶ?
ネジ一つの品質管理もできていなかったんだぞ。
571だつお:2006/11/30(木) 07:43:30 ID:cvjkZqyE
>ネジ一つの品質管理もできていなかったんだぞ。

これはまったくソースが不明だな。いやもっともっと中国人を
大量虐殺して皇軍兵器の優秀さをアピールせんとどうもならんかな。

自分としては四発重爆を製造するノウハウは二式大艇で十分だが、
大規模長距離戦略爆撃を遂行するまでの工業基盤はなかったと。
572だつお:2006/11/30(木) 07:45:05 ID:cvjkZqyE
>二式大艇があるから当時のUSとJの工業力が同等なんて、

日本製兵器の高品質性に、中国人がどれだけ号泣したか知ってるか?
皇軍の精強さに、中国人がどれだけ大量虐殺されたか知ってるか?
それは中国人がドイツ製アメリカ製兵器で武装すれば対抗できる
といったレベルではなかったのだぞ。
日本が日中戦争のことで中国人から恨まれるのは、97式中戦車チハ
が優秀で中国人を虫けら同様に大量殺戮して無敵を誇った証であって、
日本製品の高品質性は胸を張って優越感に浸るべきことなのだ。
比類なき大規模な侵略戦争を発動したというのも、われらが四式戦闘機
疾風が大陸打通作戦の大空を飛び回ってエアカバーを完遂したおかげ。
大陸打通3000キロ。皇軍は常勝、皇軍は最強、皇軍は無敵。
日本鬼子はその優秀な近代科学兵器で広大なアジアを占領下に置き、
中国チンピラゴロツキ3500万を血祭りに、その爪痕を確固たるものにした。
チンピラゴロツキの中国人は湧いてきたら殺せばいい、死ねばいい、棄てればいい。
それは無間地獄で亡者が無限に湧いてきては鬼に虐殺されるのと同じ。
中国人は数が多すぎるから、片っ端から殺戮しておいたほうがいいのだ。
その方が97式中戦車チハの高品質性を世界に向かってアピールできるし、
なによりチンピラゴロツキの人口爆発は地球環境を汚染するから。
すごい、すごい、あまりに凄すぎる皇軍の大陸打通3000キロ大作戦!
573名無し三等兵:2006/11/30(木) 07:54:41 ID:???
四発重爆を作る計画もあったが技術的に難しくてできなかった。
日本で唯一四発大型機を作ることができたのは川西だけ。
しかし川西は海軍系なので、四発重爆へのニーズが強い陸軍は
川西には発注しなかったのでした、チャンチャン♪
574名無し三等兵:2006/11/30(木) 11:44:18 ID:???
飛龍の航続距離延長型で、マリアナ基地のB-29を叩くのだ!!
575名無し三等兵:2006/11/30(木) 13:10:25 ID:???
あれ、当初案だと細菌兵器使用だったけど・・・
576名無し三等兵:2006/11/30(木) 17:22:18 ID:???
>>574
富嶽があるじゃないか!
577名無し三等兵:2006/11/30(木) 17:31:22 ID:???
図面の物が図面通りに動いてくれたら誰も苦労しないっつーに。
578名無し三等兵:2006/11/30(木) 19:06:56 ID:???
試作14機だけだけど、こんなのはあった。
http://military.sakura.ne.jp/ac/ki74.htm
579名無し三等兵:2006/11/30(木) 21:04:44 ID:???
アンケートによるとチャンコロやチョンは日本人が第二次大戦で優秀な兵器で暴れまわったのがものすごく妬ましいらしいね。
580名無し三等兵:2006/11/30(木) 23:00:04 ID:Yde8LZmf
>>570
いやぁ、こんなにNetウヨが釣れるなんて、すごいんだね、このスレ。

>>自分としては四発重爆を製造するノウハウは二式大艇で十分だが、
>>大規模長距離戦略爆撃を遂行するまでの工業基盤はなかったと。

おまえの日本語めちゃくちゃだぞ、自分としてはなんてそ意見の客観性はなんだYO、ボケ。
581名無し三等兵:2006/11/30(木) 23:08:01 ID:???
>>580
だつおを弁護するのは癪なれど、普通に理解できるぞ
二式大艇を開発、配備する事で4発重爆を開発できる素養は十分あった
反面、それを集中配備して爆撃兵団作って、しかも反復爆撃できるだけの工業力(機体製造能力、燃料供給能力、保守部品の
信頼性確保etc)が足りなかったって事でしょ?
582名無し三等兵:2006/11/30(木) 23:08:52 ID:???
終戦までマトモな排気ガス・タービン付きエンジンを実用化出来ず
与圧キャビンも造れなかった日本が
4発重爆撃機なんか大量生産出来る訳ないな
583名無し三等兵:2006/11/30(木) 23:11:17 ID:???
>>580
在日乙!
584名無し三等兵:2006/11/30(木) 23:12:25 ID:???
>>582
朝鮮の誇い高いwwwwゲリラは?

ユーゴは自前で兵器つくったけど、チョンにはムリかwwww


585名無し三等兵:2006/11/30(木) 23:24:09 ID:???
>>571
当時はJISの様な統一規格が無かったから部品の規格が会社ごとにバラバラだったんだよ
流石に開戦後にボルトやナットは規格の統一が図られたけどね
それでも軍事動員された未熟な作業員が製作した部品は不良品が多かったけどね。

代表的な例としてはハー45誉エンジンなんかはカタログスペックはすごかったけど
整備する際もその都度専用部品を取り寄せる必要あったから疾風の稼動率は非常に悪かった

現場の整備員の努力は並大抵では無かったようだ。
586名無し三等兵:2006/11/30(木) 23:43:09 ID:???
4発重爆に排気タービンや与圧室が必要とは思えないが(B29でも中高度以下じゃないと爆弾が当たらない)
日本の場合、広大な飛行場の運用・整備が難しいのでどのみち作っても無駄だろう
587名無し三等兵:2006/11/30(木) 23:51:53 ID:Yde8LZmf
>>583
>>584
痛いとこ突かれると、反論できず、みな朝鮮のせいにするってどうにかならないの?
きちんとデータだして意見してみろよ。
おまえらNetウヨに美しい日本なんかぜってぇ作れねぇな。。。
588名無し三等兵:2006/11/30(木) 23:53:07 ID:???
>>586
長距離爆撃する為に後続距離を稼ぐにはあった方が有利じゃない?
まあ無くても造るだけなら問題ないか。
589名無し三等兵:2006/12/01(金) 01:04:52 ID:???
>>582
スターリングやハリファックス程度なら出来ると思うがね
あれだってドイツの継戦能力を削ぎ取った立役者だぞ
590だつお:2006/12/01(金) 03:58:43 ID:qnGr+G4v
>当時はJISの様な統一規格が無かったから部品の規格が会社ごとにバラバラ

 また,2個の機甲擲弾兵連隊,ひいては師団全体の状況を推測するうえで
参考にしていただきたいのが,SS第26連隊第2大隊は,アルデンヌ攻勢
開始当初に装備されていた105台の自動車のうちの38台を喪失し,
1月末の数字では残された67台のうち34台,つまり最初の数字の
32%が稼動状態を保っているという車両装備状態であった。興味深い
ことに,保有されていた車両の内幕(牽引車を除く)は以下の通りで,
これら6種類のメーカーのうち,3種が捕獲車両であった。フォードV8
13台,オベル・ブリッツ 10台,ブラガ 1台,フィアット 14台,
スチュードベーカー 2台,ベッドフォード 1台。
 このようにしてみると,部品の交換や修理に相当苦労したであろうことは,
想像に難くない。

ヒットラー・ユーゲント SS第12戦車師団史 下 /
フーベアト・マイヤー/著 向井祐子/訳

 一方、フィンランド軍の方は、その小国さを伺わせるモノばかり。
大概の国では歩兵が装着するヘルメットは1種類に統一されていますが、
フィンランドの場合、ドイツの第1次世界大戦型、第2次世界大戦型を
中心にチェコ製、イタリア製、ハンガリー製のヘルメットを装備していて、
2,3人の兵士を撮った写真でも、全員被っているヘルメットが違ってる
ので、とても同じ国の軍隊とは思えません。軍服もよく見ると、タイプが
違っているのが多いです。
 その他装備兵器も千差万別で、フィンランド軍の戦車師団は装備の大部分
がT26軽戦車、T28多砲塔戦車、T34/76、コムソモーレツ装甲牽
引車などのソ連軍から捕獲した旧式兵器で占められている前代未聞の
「戦車師団」だったりします。
http://www02.so-net.ne.jp/~muraji/gunji/verinenkesa.htm
591だつお:2006/12/01(金) 04:11:12 ID:qnGr+G4v
>きちんとデータだして意見してみろよ。
>おまえらNetウヨに美しい日本なんかぜってぇ作れねぇな。。。

「陸軍機甲部隊」(学研)P143の古是三春氏の記述より
例えば連隊長戦死、保有戦車の七一パーセントを損傷した第三戦車連隊では、
八九式中戦車(乙)二八両のうち二一両(七五パーセント)が主に対戦車砲
によって損傷を受けたものの全損・廃棄処分となったのはわずか七両
(二五パーセント)にすぎない。反対にBT−5戦車で編成されていた
ソ連側の第11戦車旅団は、ほぼ全戦車を全損状態で失い(約一八〇両)、
BT−7で総取替えされたほどだった。

[日本軍損害]
空母機20喪失
[イギリス軍損害]
沈没
空母「ハーミス」
重巡「コーンウォール」
重巡「ドーセットシャー」
駆逐艦「テネドス」
仮装巡洋艦「ヘクター」
基地航空機等50機喪失

http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/cylon.html
セイロン沖海戦参加兵力・損害
592だつお:2006/12/01(金) 04:14:12 ID:qnGr+G4v
>"中国−ビルマ−インドとマリアナ基地からの作戦全般を通じて第20空軍は、
>あらゆる原因によるものを含め、超重爆485機、戦闘機212機を失った。
>この間、戦死または行方不明となった戦闘搭乗員は合計3041名に
>達し、攻撃行動中の戦傷者は332名であった。

実はそれだけで朝鮮戦争におけるFEAFの損失を遥かに上回ってるのだぞ。
朝鮮戦争では720,980 sortiesも出撃して、死傷行方不明は1,841人。

http://korea50.army.mil/history/factsheets/air_f_fs.shtml
U.S. Air Force in the Korean War

During the war, FEAF units flew 720,980 sorties and delivered
476,000 tons of ordnance. For these numbers FEAF estimated it had
killed nearly 150,000 North Korean and Chinese troops and claimed
the destruction of more than 975 aircraft, 800 bridges, 1,100 tanks,
800 locomotives, 9,000 railroad cars, 70,000 motor vehicles, and
80,000 buildings. This damage was inflicted at the cost of 1,841 men
killed, wounded and missing, and 750 aircraft destroyed by the enemy.
593名無し三等兵:2006/12/01(金) 04:20:18 ID:???
繰り返されるB29論
未だ反復爆撃が続いている。
594名無し三等兵:2006/12/01(金) 05:04:57 ID:???
十五センチ高射砲があったけど二門しかなかったからね。
もっとたくさんあればB29 にも少しは対抗できただろうね。
595名無し三等兵:2006/12/01(金) 06:45:21 ID:O6prqTXY
>>591
あさってのデータだしてる感じだよ。ぷっ

大戦中の日本の工業力の話をしているんだが、損失差でそれが言えるのか?
相当頭悪いな。。。
596名無し三等兵:2006/12/01(金) 06:57:40 ID:???
>>594
おそらく艦載機がつぶしに来るな

>>595
だつおにマジレスかよ。おめでてーな
とりあえず>>589が取りあげているスターリングやハリファックのこと、
時々でいいから思い出してあげて下さい。
597596:2006/12/01(金) 07:00:00 ID:???
あ、ちなみに大量生産は俺も無理だと思う。

大艇と深山に残念賞をあげるスレはこちら

【二式大艇】大型飛行艇を語ろう【ショートサンダーランド】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161956378/
598名無し三等兵:2006/12/01(金) 07:59:26 ID:???
>>594
つか高射砲自体が少ない。
特に日本上空では気流のせいで高々度爆撃は精度を欠くのだそうで、
B29による爆撃も中高度で行われていた。
ので、1万メートルに届く高射砲もあまり意味がないかと。

彼らの安全を支えたのは日本のレーダー技術と無線だった。
599名無し三等兵:2006/12/01(金) 11:00:22 ID:???
このスレ、某研以外は揃いも揃ってアレなコテハンホイホイすれだな
600名無し三等兵:2006/12/01(金) 11:35:28 ID:???
>597
大量生産できても運用するためのガソリンが足りません。
601名無し三等兵:2006/12/01(金) 17:07:17 ID:???
>>600
マジレス

南方油田地帯では油はあったので、そこまで飛んでそこで訓練すれば
1944年までならなんとかなった。

1945に入ると南シナ海ですら米英機動部隊や陸軍航空隊が
跳梁跋扈するから無理だが
602名無し三等兵:2006/12/01(金) 18:34:10 ID:???
>601
その油田地帯付近で陸軍航空隊が練兵していた話を聞いたことがあるんだがどんなもんなの?

とマジレスにマジレス。
603名無し三等兵:2006/12/01(金) 20:37:18 ID:???
マジレスに横レスだがこの「陸軍航空隊」はアメリカ軍のこと指してね?
604名無し三等兵:2006/12/01(金) 21:29:22 ID:???
どっちにしろ国土焼き払われたのは事実だ。たとえ撃墜が485機だろうと4850機
だろうと無条件降伏したら意味ないだろ。

ちなみにB-29ってのは以外に機体下面の防御が脆いのだよ。高位からの迎撃には
それなりの防御力が施してあるのにな。

対日戦で以外の大損害を蒙ったのは日本軍機の攻撃は下方からのものばかりだった
から。
605名無し三等兵:2006/12/01(金) 21:42:27 ID:???
誰に話しかけてるんだ?
606名無し三等兵:2006/12/01(金) 22:29:22 ID:???
>>605
北朝鮮マンセーの馬鹿が独り言呟いているだけか、だつおに喧嘩売っているんじゃね?
607名無し三等兵:2006/12/01(金) 22:44:05 ID:???
油田があるバリクパパンの防空戦闘機隊の練度はやはり高かった
B24が痛い目にあっている
搭乗員を燃料のある南方で訓練する計画もあったが実行が遅すぎた
608名無し三等兵:2006/12/01(金) 22:50:43 ID:dT1wZkd6
戦闘機と爆撃機の話がごちゃ混ぜになってないかい?
609名無し三等兵:2006/12/01(金) 23:21:05 ID:???
>>607
B24は装甲が薄いし、いろいろ問題があって
ヨーロッパ戦線で使われなかった機体だろ。。。


なんだか悲しくなるよな。
せめて技術があれば我が国も敵重爆に有効な迎撃が出来たのに
610プロエスティ油田:2006/12/01(金) 23:22:26 ID:???
>>609
そうだったんですか!?
611名無し三等兵:2006/12/01(金) 23:23:12 ID:???
重爆の撃墜率はドイツと変わりません
612名無し三等兵:2006/12/01(金) 23:27:03 ID:???
>609
マジレスするとB17のドイツ本土での延べ爆弾投下機数208,652機
B24は85,225機
613名無し三等兵:2006/12/01(金) 23:28:43 ID:???
>>611
mid?


それはもちろんB-29の撃墜数だよね?
ドイツ野郎の相手はB29並の防護火力と被弾装備のB17E後期だぜ
614名無し三等兵:2006/12/01(金) 23:32:58 ID:???
どのみち硫黄島取られてPー51が護衛に付きだしたら
有効な迎撃なんて出来なくなるんだよな

ドイツ戦線でもP-51が護衛に付く前と後では戦略爆撃機の損耗率が大きく変わったからな。
615名無し三等兵:2006/12/01(金) 23:38:02 ID:???
ドイツ本土爆撃の延べ参加爆撃機数 53万機 損失約1万機
同日本              2.5万機 損失485機

どちらも2%前後
616名無し三等兵:2006/12/01(金) 23:40:38 ID:???
>>615
・・・ドイツ帝國の強さに驚いた・・・。

まさに「第二次世界大戦の主役は独ソ戦とドイツの防空戦。」
だな
617だつお:2006/12/01(金) 23:46:41 ID:qnGr+G4v
>それはもちろんB-29の撃墜数だよね?

朝鮮戦争でのB-29の撃墜数は34機で、延べ出撃機数は21000機。

そもそも戦闘機を防空に使うなんてのは非効率極まりない。

結局のところドイツの場合も米重爆撃墜率は1.5%前後で皇軍とあまり
変わらなかったので、ヒトラー総統のお怒りは当然だったと思う。
また朝鮮戦争の中朝軍の対空戦力は日独いずれにも遥かに及ばない。
あと飛んでいない飛行機は評価の対象外であり損失は数ではなくて
率で計るのが妥当であろう。それと日本機の場合は神風特攻など
防空よりも艦隊迎撃に多く投入されている。
618名無し三等兵:2006/12/01(金) 23:48:17 ID:???
>>617
なるほど・・・。

変な偏見だけでなく自分でも調べてみる。
619名無し三等兵:2006/12/02(土) 00:02:04 ID:???
>>615
いつも思うんだがその損失機数ってどこまでを含んでいるんだろう?
対日戦での485機の損失というのは未帰還機だけなのか、それとも帰還後廃棄も含めてなのか?
対独戦での連合軍の損失約1万機には帰還後廃棄や不時着は含まれていないんだが・・・
620だつお:2006/12/02(土) 00:08:24 ID:hQxVKNLY
>The number of men lost in air action was 79,265
>Americans and 79,281 British.

決してバカにならない数字だが、皇軍航空部隊は沖縄戦の二ヵ月半
だけで1万人近い海軍艦隊搭乗員を死傷させているので甲乙つけ難い。
アメリカ軍に対して陸上戦ならともかく機械化部隊である航空部隊や
艦艇部隊に数万単位の損害を与えたのは日本とドイツだけだったはず。
621だつお:2006/12/02(土) 00:14:12 ID:hQxVKNLY
>対日戦での485機の損失というのは未帰還機だけなのか、
>それとも帰還後廃棄も含めてなのか?

事故や整備不良によるものを除く戦闘任務のみの損失で414機、
そのうち戦闘機によるものが50%、対空砲によるものが36%、
双方によるものが13%、自爆によるものが1%と記録される。

>対独戦での連合軍の損失約1万機には帰還後廃棄や不時着は
>含まれていないんだが・・・

米戦略爆撃調査団報告書によれば「More than 18,000 American and
22,000 British planes were lost or damaged beyond repair. 」。
これらの数字には帰還後廃棄や不時着(damaged beyond repair)も含まれる。

詳しくは>>556>>363を参照のこと。
622名無し三等兵:2006/12/02(土) 00:18:21 ID:???
百式司偵V型はB29に対抗できたけど
P61やP51が飛んでくるようになったらぶっちゃけカモだよねホント
623名無し三等兵:2006/12/02(土) 00:25:45 ID:???
>>621
確かに艦船の損傷が軽微でも中の人は無事じゃないからなぁ…
624だつお:2006/12/02(土) 00:33:25 ID:hQxVKNLY
大内建二「ドイツ本土戦略爆撃」によれば米重爆損失率は戦闘任務のみで
1.4%ということになっていて、自分が上で紹介した未生還機に廃棄処分機
を加えた1.6%という数字よりも若干小さいものとなっている。

なお延べ出撃機数は、離陸しただけの「airborne sorties」と
爆撃任務に参加した「combat sorties」とでも食い違いがある。
625だつお:2006/12/02(土) 00:37:39 ID:hQxVKNLY
>沖縄戦の二ヵ月半だけで1万人近い海軍艦隊搭乗員を死傷させている

[児島襄  「天皇と戦争責任」P24、25より]
マーシャル参謀総長の発言にたいして、陸軍長官スチムソンは、日本の「潜在的平和勢力」
による降伏は考えられないか、といい、大統領顧問W・リーヒ海軍大将も、指摘した。
「なにも日本を無条件降伏させなければ、こちらが敗けるわけではない。無条件降伏に
固執して日本人を自暴自棄においこみ、われわれの戦死者名簿を厚くしては意味がない」
 だが、ほかに適切な対案もなく、陸軍の日本本土上陸作戦が承認されて、会談は終わった。
 この会議の五日後、六月二十一日、沖縄は陥落した。
 そして、この沖縄陥落は、米国の対日政策、とくに天皇と天皇制にたいする姿勢を
転換させるきっかけとなった。
  沖縄戦のバランスシートは、過酷なものであった。
米軍側は艦船千三百十七隻、飛行機千七百二十七機、人員四十五万千八百六十六人を
動員して沖縄を攻め、日本側は航空機延べ九千五百機、兵員約七万七千二百人で戦った。
日本側は将兵約六万五千人、沖縄県民約十万人が死んだが、米国側の損害も大きかった。
海軍は艦船沈没三十六隻、撃破三百六十八隻、戦死四千九百七人、
負傷者六千二百四十人を数え、陸軍は、第十軍司令官S・パックナー中将をはじめ
戦死および行方不明七千六百十三人、負傷五万八千十八人を記録した。
ほかに航空機七百六十三機が失われている。
626名無し三等兵:2006/12/02(土) 00:44:27 ID:???
チョンやチャンコロに聞くと第二次大戦で日本がアメリカやイギリスとガチで渡り合ったのが相当悔しいらしいね。
日本はたいした事なかったという虚言、妄言で自分をごまかすのはもうやめたほうが良い。
627名無し三等兵:2006/12/02(土) 00:47:25 ID:???
それができないのがチョン・クオリティw

だつお頑張ってるなw
628名無し三等兵:2006/12/02(土) 01:17:31 ID:???
>>627
今日のだつおはかなりまともに思える
打通作戦以外だと真面目な軍ヲタなんだなw
629名無し三等兵:2006/12/02(土) 01:28:57 ID:???
っていうか何代目よ打通を名乗る人って。
630名無し三等兵:2006/12/02(土) 02:11:48 ID:???
>>626
>>615
随分と手ぬるいガチだな
631名無し三等兵:2006/12/02(土) 03:10:09 ID:???
ドイツの方が爆撃期間自体が長い。それにB29の機体単価はB17の3倍かかっていて
B29の開発経費は原爆の開発経費より大きい。さらに、基地を確保するための戦闘、
機体の維持含む爆撃作戦、基地の造成・運用コスト等をトータルで考えると、とても
手ぬるいなんてことは言えません
632名無し三等兵:2006/12/02(土) 03:32:32 ID:???
チョンやチャンコロの「日本は大した事なかった」洗脳攻撃。
633名無し三等兵:2006/12/02(土) 04:32:07 ID:???
うゑまあ開発費を対日戦のコストに計上すべきかどうかな訳だが
634名無し三等兵:2006/12/02(土) 09:11:38 ID:???
>>633
予定はともかく現実には対日戦にしか使っていないから開発費は対日戦の戦果で償却してみるべきかと
流石に朝鮮戦争のそれは開発費よりは維持費だし
635名無し三等兵:2006/12/02(土) 09:17:05 ID:???
偽だつおだろ。
こんな知的なだつおはみたことねえや
636名無し三等兵:2006/12/02(土) 11:04:45 ID:???
>616
何を今更。
637名無し三等兵:2006/12/02(土) 11:34:26 ID:???
>>636
だってさ、爆弾投下量は桁違い、敵機も桁違い。
オマケに地上最大の戦車戦やったりしてるんだぜ?
638名無し三等兵:2006/12/02(土) 11:46:43 ID:???
だってこちとら太平洋を抱えてますねん・・・
639えICBM:2006/12/02(土) 11:46:51 ID:???
>>609
B24は製造機数では、全航空機中で最多の。
また、B17よりより多くの爆弾を、より遠くに運べる。
当然欧州での爆撃にもB17と一緒に参加している。

意外と頑張ってるが評価がいまいちなとこが好きだ。
640名無し三等兵:2006/12/02(土) 11:51:56 ID:???
>>638
チハ対M3スチュアート



パンターF対T−34/85

とじゃ大違い。

しかし、満州にてチハもT−34と戦闘したのも事実。
義勇兵によって敵のT34を74台破壊したのも事実。

独ソ戦において赤軍は9万両以上の戦車をうしなってるのも事実。

ソースは独ソ戦全史より
641名無し三等兵:2006/12/02(土) 11:59:03 ID:???
チョンやチャンコロの「日本は大した事なかった」洗脳攻撃はウザイなw
642名無し三等兵:2006/12/02(土) 12:00:30 ID:???
>>641
確かにな。ソースもなしに貶すからな。
643名無し三等兵:2006/12/02(土) 12:05:48 ID:???
大陸での戦闘と大洋を越えての戦争を同一に見てはなりませぬ。
特にヨーロッパの場合、物資の主要輸送手段が鉄道、もしくは
河川に頼る訳で、ここに戦術爆撃機が殺到するので、それと
船舶主体の太平洋地域の戦いを単純比較しても詮無きこと。
644名無し三等兵:2006/12/02(土) 12:10:46 ID:???
645名無し三等兵:2006/12/02(土) 13:49:55 ID:???
>>643
輸送船撃沈で物資全損する太平洋戦線の方が悲惨だけど
列車爆撃したって物資が100%失われるって事は無いじゃん。鉄道復旧の手間は相当なものだろうが
それでも鉄橋、トンネル以外の鉄道は案外攻撃に対して丈夫だぞ
646だつお:2006/12/02(土) 18:45:36 ID:hQxVKNLY
議事録には次のようなイーカーの言葉が引用されている。
「日本にたいし航空兵力のみの使用を主張する者はきわめて重大な事実を見過ごして
います。それはつまり、航空機のみが敵と対決するときは、航空兵の死傷者数は決して
低下しないという事実です。現在の航空兵の死傷者数は一度の任務につきおよそ二パー
セントであり、一月当たりでは約三〇パーセントです」イーカーは続けた。
「時期を逸すれば、敵が有利になるだけです」
「日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌」(T・アレン&N・ボーマー著)

"GENERAL EAKER said that he agreed completely with the statements
made by General Marshall in his digest of the memorandum prepared
for the President. He had just received a cable in which General
Arnold also <page 559> expressed complete agreement. He stated
that any blockade of Honshu was completely dependent upon airdromes
on Kyushu; that the air plan contemplated employment of 40 groups
of heavy bombers against Japan and that these could not be deployed
without the use of airfields on Kyushu. He said that those who
advocated the use against Japan of air power alone overlooked the
very impressive fact that air casualties are always much heavier
when the air faces the enemy alone and that these casualties never
fail to drop as soon as the ground forces come in. Present air
casualties are averaging 2 percent per mission, about 30 percent
per month. He wished to point out and to emphasize that delay
favored only the enemy and he urged that there be no delay.

http://tigger.uic.edu/~rjensen/invade.htm
CASUALTY PROJECTIONS FOR THE U.S. INVASIONS OF JAPAN,
1945-1946: PLANNING AND POLICY IMPLICATIONS
647名無し三等兵:2006/12/02(土) 19:35:46 ID:???
>>195
その話ってなんて本に書いてあるの?
648名無し三等兵:2006/12/02(土) 23:45:46 ID:???
チャンコロやチョンの「日本はたいした事なかった」虚言洗脳攻撃で日本人は自分たちを過小評価しがちだよね。
649名無し三等兵:2006/12/03(日) 01:11:03 ID:???
だから教育基本法の改正で愛国心を養うのさ
打倒日教組、粉砕ゆとり教育
650名無し三等兵:2006/12/03(日) 10:55:47 ID:qJpaJ3ER

【連合軍の戦略爆撃の規模 】

       期間     投下爆弾量    死者        連合軍の爆撃機の損失
ドイツ    35ヶ月    170万トン   30万5千人       米1万機 英1万2千機 ←さすがドイツ
日本   約10ヶ月     16万トン   30万+原爆21万人     約450機 ←はぁ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


651名無し三等兵:2006/12/03(日) 11:19:51 ID:???
たいしたことない、というか規模が違った、と言うだけだろ
本土決戦もやってないし関東軍とか朝鮮、台湾も残ってたってのもあるしね
欧州戦線が世界大戦とすると太平洋戦線は日米の地域紛争だったわけだし
そこで日本軍が優秀だったとかそうじゃなかったというのはまた別の話で
量的質的な違いが多少あるってのは事実じゃん?
ところでドイツの兵器は後半戦になるごとに長所を伸ばすだけになっていく印象がある
意外に日本の方が短所を補おうとしていて好感が持てる
量産は出来てないけど
652名無し三等兵:2006/12/03(日) 11:23:45 ID:qJpaJ3ER
本土決戦なんかしたら、日本人全員殺されてたろうね。
653だつお:2006/12/03(日) 11:26:42 ID:fww1BtKo
>欧州戦線が世界大戦とすると太平洋戦線は日米の地域紛争

◇計算できない物質的財産の破壊
 「日本の侵略戦争が中国に与えた財産上の損失も、莫大で驚くべきものだ」、
戦争中、日本軍はいたるところで、狂気のように公共や個人の財産を略奪し、
文化遺産を破壊し、鉱物・森林資源を採掘、伐採し、偽札を発行し、
軍事・民生施設を焼き払い、爆破し、中華民族の物質的精華は日本侵略者
によってほとんど全部奪い去られた、卞博士はこう指摘した。
 この数年、抗戦時代の損失問題を研究し続けてきた卞博士は、当時、
直接戦禍にみまわれなかったチベット、新疆の両省クラス行政区を除き、
残りの省は全部または部分的に陥落するか、一部が戦場になり、多くの都市、
郷・鎮が日本軍の盲爆にさらされたとみている。
 卞博士は、近年の研究結果で、全戦争期間中、中国が受けた直接の財産
損失は1000億ドル、間接的損失は5000億ドルに達することが明らか
になったと語った。
 「むろん、戦争状態という制約から、抗戦の損害調査は、時間的完全性
からも、空間のカバーという点からも、極めて不完全なものである」、
「日本の侵略戦争が中国に与えた巨大な物質的財産の破壊と壊滅ぶりに
ついて、正確な回答をみつけるのは不可能に近い」、卞博士はこう語った。
 そして日本の侵略戦争がもたらした大きな傷が、中国の近代化プロセスの
重大な障害になったことは、学術界で突っ込んで研究する必要があると強調した。

http://www.china-embassy.or.jp/jpn/zt/qqq115/t202631.htm
日本の侵略戦争は中国にどれだけの損害を与えたか 新華社解説
654名無し三等兵:2006/12/03(日) 11:29:05 ID:???
>>652
そいつはめでたいww
655名無し三等兵:2006/12/03(日) 11:32:18 ID:???
>653
政権をとったのが毛沢東指導下の共産党だったってのが近代化を遅らせた最大の原因だった気がス

・・・国民党でも大差無い結果だった気もするが・・・
656名無し三等兵:2006/12/03(日) 11:33:26 ID:???
>>655
蒋介石の方がマシだろう
657だつお:2006/12/03(日) 11:36:48 ID:fww1BtKo
>政権をとったのが毛沢東指導下の共産党だったってのが

 日本側が「先の戦争では申し訳なかった」といった内容のことを述べると、
ケ小平は発言をさえぎるようにして「われわれは日本軍をそんなに悪く思
っていませんよ」と切り出した。あっけにとられた一行を前にしたケ小平
の説明はこうだった。
 「あの戦争が始まる前、われわれは井崗山(せいこうざん)から、
長征の途についた。延安にたどりついたときは気息奄々、靴もちびはて、
人数も2万人に減って、全滅寸前でした。ところが日中戦争が始まり、
われわれを包囲していた蒋介石軍は日本軍によって次第に南部に押され
ていく。袋のネズミだったわれわれはそれで息を付くことになり、
日本軍の後ろに回って、着々と工作をしていった。そして戦争終結時
には数百万の正規軍を擁する軍事勢力にのし上がった」

http://www.yorozubp.com/9806/980606.htm
日中戦争のおかげで全滅を免れた中国共産党−ケ小平語録

 白 中国軍はもともと蒋介石の軍隊なんですよ。シナ事変から終戦
まで蒋介石軍と日本のシナ派遣軍が戦ったわけですが、雑軍も含めて
最小限度三百万の蒋介石軍があった。毛沢東の八路軍は小さいんですよ。
砲兵もなくてね。
 それが国共内戦で蒋介石が敗れて毛沢東の軍隊になった。彼らは
最小限度十年のプロなんだ。しかも三十個師団ぐらいは米軍の装備
をもっていた。もちろん日本軍のろ獲品もあるし、蒋介石がつくった
兵器もある。蒋介石が台湾に逃げて、これが中国軍になった。

http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2000/ronbun/09-r5.html
韓国将軍が五十年後に明かす朝鮮戦争の真実
658名無し三等兵:2006/12/03(日) 11:38:10 ID:???
さっさとやめて正解ってことだな
究極的には戦果を得ることが戦争の目的であるべきではないが、
日独双方むしろ戦果の拡大にばかり躍起になっていた

>>653当時の国際社会の中心は西欧
中華思想っぽく言えば太平洋は辺境
要するに太平洋戦線の結果が直に覇権国家を決めることにはならない
それにシナと東南アジアは植民地軍同士の戦いで
太平洋戦線は日米の太平洋の覇権争いだから
大陸と太平洋の戦いでもやはり性格の違いがあると思う
659だつお:2006/12/03(日) 11:44:14 ID:fww1BtKo
>欧州戦線が世界大戦とすると太平洋戦線は日米の地域紛争

同胞の皆さん、同志の皆さん、友人の皆さん

人類社会は歴史的規律や法則に則って進んで行くものであります。
中国人民が抗日戦争の勝利を獲得し、立ち遅れた武器や装備をもって
経済力や軍事装備の面でわれわれより強大な侵略者を打ち破ることが
できたのは、決して偶然ではありません。
中国共産党は自分の確固たる意志や模範行動をもって、全民族の抗日戦争
の中で大黒柱の役割を果たしました。毛沢東同志を傑出した代表とする
中国共産党はマルクス・レーニン主義を中国革命の具体的な実情と結び
つけて、毛沢東思想の科学的理論を創立し、発展させ、抗日戦争に対し
重要な思想と戦略的、指導的役割を果たしました。中国共産党は抗戦を
堅持し、妥協に反対し、団結を堅持し、分裂に反対し、進歩を堅持し、
後退に反対し、全民族の抗日戦争を勝利へ導く旗印となりました。
中国共産党は抗日民族統一戦線を積極的に提唱し、成立を促し、
それを保護し、共同抗戦のために全国軍民を最大限に動員し、
全民族の力を結束する卓越な組織者と鼓舞者となりました。中国共産党
は全面的な抗戦路線を堅持し、正しい戦略的策略を定め、人民を動員し、
人民に頼る路線・政策を実施し、持久戦の戦略的ガイドライン及び一連
の人民戦争の戦略と戦術を提起し、敵後方の戦場を広く開拓し、抗日戦争
を堅持する中堅力となりました。中国共産党は自分の最も犠牲精神に富む
愛国主義、流血と犠牲を恐れない模範行動で、全民族が国を救いその存続
をはかる希望を支え、抗戦の勝利を獲得する民族の前衛者となりました。

http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/zhuanti/60year/text/26.htm
中国人民抗日戦争及び世界反ファシズム戦争勝利60周年
記念大会における胡錦涛主席の講話(要旨)
660名無し三等兵:2006/12/03(日) 12:01:51 ID:???
>>654
本土決戦をしたら、日米双方に莫大な損害が生じ、
今のネットしている状況も生まれないハズだ。

あの終戦工作と日本軍の善戦のおかげで俺たちの生活があるんだ。



まあ在日がはびこっちまったけどな!!!!!11!
661名無し三等兵:2006/12/03(日) 12:21:35 ID:???
B29に対抗するんならTa152ですよ
662名無し三等兵:2006/12/03(日) 12:37:11 ID:???
>>661
Bf109FかG相当の飛燕すらまともに飛ばせないのにTa152??馬鹿かこいつは?
だったらまだMe262やHe162の方が可能性ある。1回飛び立ったら使用不能になるだろうけど
663名無し三等兵:2006/12/03(日) 12:40:04 ID:???
>>662
Bf109E相当のはずだが。エンジン出力などでも。
664名無し三等兵:2006/12/03(日) 12:40:47 ID:???
雷電は使えなかったの?
665名無し三等兵:2006/12/03(日) 12:43:49 ID:???
>>664
うん
666名無し三等兵:2006/12/03(日) 12:43:52 ID:???
>>664
ターボチャージャーがあればね。
それに末期は予想通りのエンジン出力も出なかったんだよ。学徒動員のせい。
667名無し三等兵:2006/12/03(日) 13:01:07 ID:???
必ず>650みたいなカスが湧いてくるなw
爆撃機の延べ襲撃機数はわざと無視。糞管理人とかがやりそうな印象操作
馬鹿丸出しwwwww
668名無し三等兵:2006/12/03(日) 13:03:00 ID:???
管理人は神!
あの良質サイトを批判する奴は国士様!!
669名無し三等兵:2006/12/03(日) 13:11:33 ID:???
自分で書くなよ基地外wwwww
大和編マダー?
670名無し三等兵:2006/12/03(日) 13:51:12 ID:???
>>668

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    兵役通知      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
671名無し三等兵:2006/12/03(日) 18:17:44 ID:???
>>645
まあ問題は4発重爆どころか、ボムフーンやP-47あたりが日課のようにそれをやりに来るところだと思うんだ。
672名無し三等兵:2006/12/03(日) 20:54:36 ID:???
日本の目と鼻の先にハワイがあれば同じ事やってたと思うけどな
673名無し三等兵:2006/12/04(月) 01:02:16 ID:???
>日本の目と鼻の先にハワイがあれば
天皇家とカメハメハ王家が婚姻関係でがっちりハワイ
674名無し三等兵:2006/12/04(月) 09:23:28 ID:???
丁寧な口調のだつおなんてだつおじゃねえやい
675名無し三等兵:2006/12/04(月) 12:55:01 ID:???
>660
日本軍は・・・善戦していねーだろ。
緒戦以外はダメじゃんかよ。竜頭蛇尾じゃなー

676名無し三等兵:2006/12/04(月) 13:02:24 ID:???
>>675
硫黄島と沖縄で米軍に予想外の被害を与えたってことじゃねーの。
677名無し三等兵:2006/12/04(月) 16:54:59 ID:???
>>675
ペリリュー島、サイパン、フィリピン、アッツ、硫黄島、沖縄、
で連合国は予想以上の損害が出ています。

特にペリリュー島はノルマンディーを越える50%以上の損害を
米第一海兵隊に与えました。
678名無し三等兵:2006/12/04(月) 19:18:15 ID:???
>677
いやそのう・・・それは知っているだけど、
素人からみて最初から勝てる見込みのない作戦で善戦と言われてもピンの来ない。
ミッドウェーとか珊瑚海だと勝てる見込みがあった作戦だが・・・
679名無し三等兵:2006/12/04(月) 19:28:35 ID:???
時間稼ぎも立派な作戦ですけどね。
680名無し三等兵:2006/12/04(月) 21:59:10 ID:???
損害与えたって撃退できなきゃ意味ねえ
681名無し三等兵:2006/12/04(月) 22:04:41 ID:???
ポツダム宣言は硫黄島のおかげーー!!
682名無し三等兵:2006/12/04(月) 22:09:50 ID:???
>>680
ではあなたは、ソ連とフィンランドの戦争でも、フィンランドは
なにもするべきではなかったと言うのですね?
683名無し三等兵:2006/12/04(月) 22:31:27 ID:???
>>682
日教組のアホ共は勝ち目の無い戦争では逃げろと教えるらしい
逃げ場の無い狭い島国で何所へ逃げるんだか・・・
684名無し三等兵:2006/12/04(月) 22:36:37 ID:???
>>683
なら敵兵の味方になってJAPを殺すぜ!!!

敵兵がソ連兵みたいのなら隠れてるがねwww
685名無し三等兵:2006/12/05(火) 00:53:21 ID:???
>>682
練度が低いソ連相手と連度抜群かつ戦力も十分なアメリカ相手じゃ話が全然違ってきますので。
アメリカ相手にソ連並みの出血を強いるほどの戦力があれば
そもそも戦争にはならずに違う歴史を歩んでいたでせう
686名無し三等兵:2006/12/05(火) 01:16:35 ID:???
>>685
ソ連軍の錬度不足に関しては別に抗戦理由にはならないと思うけどね。フィンランドが善戦した理由ではあっても
それにアメリカ軍の錬度が十分に高まってきたのは戦争終盤で、それでも陸兵の錬度日独より劣っていたのも事実だぜ
そりゃヒットラーユーゲントだの国民擲弾兵だの赤紙召集組なんかと比べりゃ違うけど
687名無し三等兵:2006/12/05(火) 05:26:17 ID:???
>アメリカ相手にソ連並みの出血を強いるほどの戦力があれば

アメリカは3000機程の特攻で、沖縄では既に問題になっとりましたが。
正直、かなり早い段階で商船や駆逐艦にターゲットを絞って攻撃してれば、
案外アメリカ世論は厭戦に傾いたかもしれん。
てか陸軍は早期にそう主張してたのだが、海軍が・・・
688名無し三等兵:2006/12/05(火) 09:26:38 ID:RpuN0TeI

【連合軍の戦略爆撃の規模 】

       期間     投下爆弾量    死者        連合軍の爆撃機の損失
ドイツ    35ヶ月    170万トン   30万5千人       米1万機 英1万2千機 ←さすがドイツ
日本   約10ヶ月     16万トン   30万+原爆21万人     約450機 ←はぁ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

体当たり含めてこの戦果は禿笑wwwww
689名無し三等兵:2006/12/05(火) 10:42:07 ID:???
>>688
とりあえずお前がエルベ攻撃隊を馬鹿にしていることは分かった。
690名無し三等兵:2006/12/05(火) 12:09:54 ID:tNoUj6MV
有ったんだけど量産が
691名無し三等兵:2006/12/05(火) 12:11:45 ID:???
>688
バカ丸出しのコピペを張りまくっている基地外おつ
英軍1万2千機ってソースなんだよ?
692名無し三等兵:2006/12/05(火) 12:12:52 ID:???
在日朝鮮生物が涌いてるようだ >>688

チョンは肥溜めで発生していろw
693名無し三等兵:2006/12/05(火) 12:42:01 ID:4AxMsQUt
つ、航空(爆)雷
694名無し三等兵:2006/12/05(火) 13:46:01 ID:oYtbBLZp
キ-83とかキ-108とか量産しなかったり間に合わなかったり
695名無し三等兵:2006/12/05(火) 16:51:23 ID:HjTjfGg6
無防備都市宣言すりゃよかったんじゃねえの?
696名無し三等兵:2006/12/05(火) 16:53:43 ID:???
>>695
無理。
帝都は竹やり便意兵などがうろついており、
さらに軍事施設多数。
697名無し三等兵:2006/12/05(火) 17:56:05 ID:???
>>695
君は
ド レ ス デ ン 
を知ってるか?そう、無防備都市だ。
戦争になったらそんなことしても爆撃される。徹底的に。

まあ馬鹿な大阪市民は気づかないようだがwwwww

さすが在日の国、大阪民国!
698名無し三等兵:2006/12/05(火) 18:03:20 ID:???
>>697
議会で否決されまくってるけど…
関西の無防備都市宣言しようとしたところ
日本の民主主義も最悪なところまで腐ってないぞw
大阪けなしたいだけでしょ
699名無し三等兵:2006/12/05(火) 22:47:04 ID:???
>>698
大阪人乙
700名無し三等兵:2006/12/05(火) 23:38:52 ID:???
>>698
南北朝鮮や中国、ロシア強硬派相手に無防備都市宣言するのは底辺高校の体育倉庫で芸能人級の美人が下着一枚で
うたた寝するようなもの
701名無し三等兵:2006/12/06(水) 12:04:34 ID:???
美人じゃねーだろ。
702名無し三等兵:2006/12/06(水) 17:03:46 ID:???
>>701
チョン顔のブスだろwwww
在日だからな
703名無し三等兵:2006/12/06(水) 18:20:57 ID:???
>>702
標的となる土地が敵国にとってどういう価値を持つかっていう話だから・・・。
ひょっとしてあなたこそ半島の方ですか?
704702:2006/12/06(水) 19:04:04 ID:???
>>703
何でわかったんだwww
お前はスーパーハッカーかwww
705名無し三等兵:2006/12/06(水) 19:21:35 ID:???
>>704
ちょwwwww
772は俺wwwww
ホロン部ですか?
706名無し三等兵:2006/12/06(水) 21:14:52 ID:???
>>705
朝鮮嫌いの国士様は未来からいらしたので
>772は俺
707名無し三等兵:2006/12/06(水) 21:15:53 ID:???
772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺
772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺
772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺
772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺
772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺
772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺
772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺
772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺772は俺
708名無し三等兵:2006/12/10(日) 20:47:43 ID:???
未来から着ます他」
709名無し三等兵:2006/12/11(月) 01:40:26 ID:???
B-29に対抗できる兵器?そんなの簡単だ

 竹 槍
710名無し三等兵:2006/12/11(月) 20:00:46 ID:???
ツマンネ
711だつ王:2006/12/11(月) 20:46:35 ID:???
日本軍の仕事はB-29を撃墜することではない!!

チンピラゴロツキを地上から一掃することだ。
大陸打通作戦の3000キロ勝利行軍を成し遂げた名称岡村寧次大将閣下率いる皇軍の活躍を見れば、
日本軍の仕事が何であったかは一目瞭然である。
712名無し三等兵:2006/12/11(月) 20:49:27 ID:???
        /\
      / =.\
    // ̄\ .\
  /| |へノ⌒| //\
  \ \_//  .\
    \ = /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  `/)  >ヽ∧
          /   /  / `∀> ∧∧
        ◇(   イ◇  (   ,つ`∀´>
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレはキムチ軍の奇襲により占領されました
713名無し三等兵:2006/12/11(月) 23:07:22 ID:???
防空戦闘機に排気タービンの開発などまったくの無駄なのです、偉い人にはそれがわからんのです
防空戦闘機には機械駆動式過給機が一番なのです、偉い人にはそれがわからんのです
714名無し三等兵:2006/12/12(火) 09:38:13 ID:Z8AenI/c
>>1
もちろん、B-36でつよ。
・・・。
すんません。
でも、ちょっと、見てみたいw。
715名無し三等兵:2006/12/12(火) 12:33:41 ID:???
神の啓示を受けました。
716フォレスタルな予感:2006/12/12(火) 14:10:02 ID:???
>>714
海軍としては超大型空母の建艦を提案する!
717名無し三等兵:2006/12/12(火) 22:00:23 ID:???
彗星に誉積んで斜銃で武装して高速夜戦にする。
誉がちゃんと動けば使えると思うのだが。
718名無し三等兵:2006/12/12(火) 22:21:58 ID:???
>>717
実際あったけどな。
彗星改夜間戦闘機。
719名無し三等兵:2006/12/12(火) 22:26:46 ID:???
閃電
720名無し三等兵:2006/12/12(火) 22:36:50 ID:???
■旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き

一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭、体をを叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、
  日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

朝鮮軍司令部1904〜1945 古野直也著 国書刊行会より抜粋
http://konn.seesaa.net/image/book_akasen.jpg
http://news-kyokutou.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up0004.jpg
721名無し三等兵:2006/12/13(水) 00:16:55 ID:???
>>717
彗星に誉積むのか?金星で十分じゃね?夜戦なら
722名無し三等兵:2006/12/13(水) 11:52:24 ID:???
B29との戦闘を考えるスレなのになんで朝鮮軍司令部が出てくるのだ。
酷使様のおつむは理解不能。
723名無し三等兵:2006/12/13(水) 21:59:26 ID:???
>>721
B-29が高高度爆撃、夜間爆撃、護衛機を伴った爆撃の内のどの戦術できても
対応できるように、高高度性能の高い単発の高速夜戦があればと思い
DB605とモーターキャノンを積んだ彗星夜戦というのを考えたのだ。
しかしどう考えても作るのが無理そうなので誉彗星夜戦を妄想したのだ

724名無し三等兵:2006/12/13(水) 21:59:55 ID:???
725名無し三等兵:2006/12/13(水) 22:56:26 ID:???
>>723
DB605が無いならDB606を作ればいいじゃない!


恐ろしい馬力だぜ!
726名無し三等兵:2006/12/14(木) 07:16:39 ID:???
>>725
なにそのマリー・アントワネット
727名無し三等兵:2006/12/15(金) 19:47:27 ID:???
B29の損害の多くは故障と味方機による誤射だったそうだ。
米軍に知恵者がいて「それならば」と後部機銃だけ残して、残りは撤去したところ
損害は激減したらしい。
728名無し三等兵:2006/12/15(金) 19:50:54 ID:???
熱田を串型にすればいいじゃないか。
729名無し三等兵:2006/12/15(金) 19:57:40 ID:???
竹やりをB29の飛行高度より長く繋いで日本の周りを囲んでたらどうにかなった
730名無し三等兵:2006/12/15(金) 20:15:43 ID:???
>>728
それは本家も失敗してるから、ドルニエみたいにプルプッシャー方式でw
731名無し三等兵:2006/12/15(金) 20:48:24 ID:???
>>729
で、味方機はどうやって出るんだ?
732名無し三等兵:2006/12/15(金) 21:04:59 ID:???
727
何その電波情報?
733名無し三等兵:2006/12/15(金) 21:08:54 ID:???
熱田70型は双子型だっけ?
734名無し三等兵:2006/12/15(金) 21:09:48 ID:???
>>731
敵が入ってこれないんだから、こっちから迎撃する必要はない。
むしろそのタケヤリが倒れたら大変な事になるがなw
735名無し三等兵:2006/12/15(金) 22:28:46 ID:???
>>727
逆だな。
後部機銃を撤去したんだ
736名無し三等兵:2006/12/16(土) 21:15:37 ID:???
>>735
20mmは故障は多いわ射角は狭いわの欠陥品だったからね

B29が銃座撤去したのは夜間爆撃では誤射するだけなのと爆弾搭載量増やす為だよね?
737名無し三等兵:2006/12/16(土) 23:02:58 ID:???
>>736
鬼畜ルメイの命令
1、対日爆撃に参加するB29は高度1800メートル程度を飛行せよ
2、後部機銃までも廃止し、爆弾搭載量を増やせ
3、ジャップは木造の小屋に住んでいる。焼夷弾を使用せよ
4、民間人も焼き殺せ
738名無し三等兵:2006/12/17(日) 10:12:23 ID:???
日本にとってひどい命令だがよく考えてみると
B-29の搭乗員から見てもキツイ命令だねえ
低空だと高射砲や日本機の迎撃が厳しくなるのに
頼りになる機銃は減っている
739名無し三等兵:2006/12/17(日) 10:15:58 ID:???
お偉いさんなんてそんなもんだろうね
ヨーロッパ戦線のB-17・B-24の搭乗員なんざ完全に消耗品扱いだった
740名無し三等兵:2006/12/17(日) 10:38:28 ID:???
ホーネットから飛び立ったB25なんて、そりゃもう色んな物を
降ろしましたよ・・・事実上の特攻ですがな。
741名無し三等兵:2006/12/17(日) 20:53:12 ID:???
補給問題と航空機の事故は未だ戦力の足を引っ張り続けた。逆に、
日本側の防御努力が効果を上げつつあった。11月21日、大村攻撃では
6機のB-29が日本機により撃墜された。12月7日、奉天(訳注:今日の瀋陽)
の満州航空機会社空襲での損失率はそれとほぼ同じであった。事故による、
敵の要撃による、そして成都前進基地への日本軍の空からの攻撃による
B-29の損失はもはや見過ごし得ず、1944年の終りには147機に達した。

1944年の終りまでに、成都の基地から出撃して日本を攻撃するB-29作戦
は人員と資材の面で非常に高価につくので、中止すべきであるということ
が明らかになった。1944年12月、統合参謀本部はマッターホルン作戦を
中止し、第58爆撃団のB-29は中部太平洋のマリアナに新しく確保した
基地に移動させることに決めた。

1945年1月15日、台湾に対して行われたのが支那からの最後の攻撃になった。
第58爆撃団はインドの基地に引き揚げ、2月にマリアナに移動展開した。

マッターホルン作戦では49回の作戦任務を実施し、航空機の出動数は3,058
ソーテイであったが投下した爆弾はただの11,477トンであった。この作戦
に膨大な努力を傾けたわりに、日本の目標に与えた損害は僅かであった。
http://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/b29.htm
742名無し三等兵:2006/12/17(日) 21:07:49 ID:???
http://www.ww2guide.com/usab.shtml
欧州戦の米爆撃機
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_9.html
中国大陸のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_10.html
マリアナ方面のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_12.html
朝鮮戦争のB-29

大東亜戦争でB-29は延べ28550機出撃で喪失518機、
(史料によって違うが出撃毎重爆喪失率は日独ともに1.5%前後)
朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
このように対空火力は皇軍は中国軍の10倍以上だった。

事故や整備不良によるものを除く戦闘任務のみの損失で414機、
そのうち戦闘機によるものが50%、対空砲によるものが36%、
双方によるものが13%、自爆によるものが1%と記録される。

During the course of the war, the Twentieth Air Force flew
31,387 bomber sorties; 3,058 of which were flown by the XX
Bomber Command, 28,329 by the XXI. The war had taken 414 B-29s,
80 from the XX Bomber Command and 334 from the XXI. Losses on
combat missions averaged 1.3 percent of sorties airborne,
with a total of 147 bombers lost. Of these combat losses:
50 percent were caused by enemy fighters.
36 percent were caused by enemy antiaircraft.
13 percent were caused by a combination of both.
1 percent were self-inflicted by accident.
http://www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/Hansell/Hansell-6.html
743名無し三等兵:2006/12/19(火) 17:45:00 ID:???
>>720
マジで
一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。

てあるのか・・・。



さすがチョン!
744名無し三等兵:2006/12/22(金) 08:43:59 ID:o3ZT1zig
保守
745名無し三等兵:2006/12/22(金) 12:29:05 ID:???
1945年3月9〜10日の東京空襲に始まった大都市への連続夜間爆撃では尾部銃座以外の防御火器が撤去された。
これは胴体10挺の12.7mm機銃と弾薬及び担当銃手3名の重量減により焼夷弾の搭載量を増やすためであった。
ルメイは日本軍の夜間戦闘機の戦力は極めて微弱との情報から、その脅威は殆ど無視できると判断していた。
B-29各型の防御火器の変遷は以下の通り。
B-29:12.7mm×2の胴体銃塔を4基(後に上前方は12.7mm×4)。20mm×1(後に撤去)+12.7mm×2の尾部銃座。
B-29A:最初から胴体上前方銃塔は12.7mm×4の強化タイプ、尾部銃座は12.7mm×2として生産される。
B-29B:最初から胴体銃塔をすべて廃止して尾部銃座の12.7mm×2のみとして生産される。
夜間出撃で胴体防御火器を撤去したのはB-29とB-29Aで、その成果を入れた夜間爆撃専用型がB-29Bである。
746名無し三等兵:2006/12/22(金) 13:04:58 ID:???
パシフィック・ファイターズというゲームで16機のB29に飛燕8機で立ち向かってみた。
3000mの高さでも3機落としたら全滅した。

12機のB29に4機のムスタングつけた編隊に、飛燕8機で立ち向かってみた。

・・・1機落とす間に全滅した。

747名無し三等兵:2006/12/22(金) 22:54:40 ID:???
  ↑
下手糞
748名無し三等兵:2006/12/23(土) 06:07:49 ID:???
>>746
根性が足りんから負けたのだ
749名無し三等兵:2006/12/23(土) 17:54:33 ID:???
だれか対空砲で竹槍射出してくださいってば
750名無し三等兵:2006/12/23(土) 18:21:35 ID:XjfyUohl
>>748
お前は源田かw
751名無し三等兵:2006/12/23(土) 18:31:19 ID:???
>>750
むしろ東条閣下ではないかと。
752名無し三等兵:2006/12/24(日) 08:38:25 ID:???
>>751
いやいや、きっと牟田口だよw
753名無し三等兵:2006/12/25(月) 18:20:53 ID:???
いやいや、辻参謀閣下なら確実に・・・
754名無し三等兵:2006/12/25(月) 22:51:47 ID:???
既出だが、日本軍は本土決戦のために戦力を温存しており、迎撃機を飛ばす日を
限定していた。燃料節約や特攻のためもあるけどな。
それだけ温存してもドイツと同等の撃墜率を誇っている。
実は日本軍の防空能力はかなり優れたものであったことが分かる。
特攻の零戦や本土決戦用戦闘機を防空に向けたら結果は違っただろう。
軍部が本土決戦にこだわったために見殺しにされた国民は多い。
755名無し三等兵:2006/12/26(火) 02:08:54 ID:???
熟練パイロットの殆どが三途の川の向こう側な以上、例え機体があったとしても
たいして変わらないんじゃないかと。
756名無し三等兵:2006/12/26(火) 22:07:26 ID:???
>>755
ドイツのエースは死んでなよな。あんまり。
757名無し三等兵:2006/12/26(火) 23:55:14 ID:???
>>754
最後の5日間ぐらいは規制は無かったらしい
758名無し三等兵:2006/12/27(水) 02:27:57 ID:???
>>754
独と比べたら遅い来る重爆の数が少ない上に
相手は海の向こうから遠路遥々やってくるという不利な点があるのに
独と同じくらいしか撃墜できてないようじゃいかんだろ・・・。
しかも初期の頃をのぞいて低空飛んでるというおまけまでついてるのに
759名無し三等兵:2006/12/27(水) 10:38:20 ID:jM1Y/A6z
竹槍

昭和19年以降の「本土決戦期」では、国軍の沿岸防備部隊や国民義勇戦闘隊の主要武器となる。
制作に際しては、切断した全長1.7〜2メートルの竹の先端部に20度から35度の角度で刃を付けて、先端部分強化のために
植物油を塗布して弱火で加熱すること。先端部分強化のために竹の節の第1節が刃の部分に来るようにして、竹の節の第2節は
刺突時のストッパーとするために残し、第3節以下は、操作に便利なように削り取る。
使用方法は、敵の腹を突き刺して殺傷するのが基本であるが、振り回して防御や斬りつけることもできる。
760名無し三等兵:2006/12/27(水) 12:17:41 ID:EKKyrD+i
ここ数日、民家やビルジングの前に極太な竹槍が三連結したモノをよく見る
これは爆撃機が襲来した際に噴進し敵機を撃墜する竹槍であろうと思うのだが
我が家には依然、軍部から配給が無い…役所にかけあってみるか。
761名無し三等兵:2006/12/27(水) 22:01:48 ID:???
>>760
そうだ。あの三連装の竹やり発射装置は
15センチ高射砲も凌ぐ射程を(妄想の中で)もつのだ
762名無し三等兵:2006/12/27(水) 23:41:44 ID:???
>>757
もうポツダム宣言受諾するの決めていたしな
迂闊に戦力残しておくと叛乱起されかねない。実際に戦力残していた基地は終戦拒否とかかましてくれたし
763名無し三等兵:2006/12/28(木) 15:37:20 ID:PXvj+7Yt
B29が爆撃に行っている間に
サイパン、テニアンの飛行場を壊しておけば
着陸ができない。
不時着でB29すべて破損する。
764名無し三等兵:2006/12/29(金) 02:48:04 ID:???
>>758
相手はあのB-29だから。B-17とは少々違うぞ。
B-17程度なら後期でも零戦で撃墜できている。
が、B-29相手だと零戦ではかなりきつい。
紫電改でもきついくらいだ。
765名無し三等兵:2006/12/29(金) 09:05:50 ID:???
>>763
松本零士の漫画であったぞ。

銀河が飛行場爆撃に向かう。しかしP51が迎撃に上がってきて・・・。みたいなの
766名無し三等兵:2006/12/29(金) 16:38:23 ID:???
>>764
できるできないでいえば
B-29だって零戦で撃墜できる可能性はあるわけだが。
B-17撃墜だって十分きついわ
767名無し三等兵:2006/12/29(金) 22:49:36 ID:???
>>766
可能性というか実績もあるだろう。多くはないが。
768名無し三等兵:2006/12/30(土) 02:09:38 ID:???
B-17の方が機体が頑丈。B-29は速度が速くて捕捉が困難ってことじゃないか?
零戦による撃墜記録は両方ある
769名無し三等兵:2006/12/30(土) 18:48:42 ID:???
>>766
B-17程度なら撃墜可能であり、零戦がやられる可能性は少ない。
しかしB-29(特に当初)は武装が凄まじく零戦では近づけない。

>>768
頑丈さはB-29が上だよ。
770名無し三等兵:2006/12/30(土) 22:26:35 ID:???
気球で桜花を高空に持ち上げ、B29発見と共に切り離し体当たり

って無理ですかね?
771名無し三等兵:2006/12/30(土) 23:14:49 ID:???
>769
桁などの構造上、被弾に対する抗堪性はB29よりB17のほうが上だという資料を読んだことがある。
胴体の半分を切り裂かれたり、高射砲で操縦席から前方のすべてを失っても帰還したりという話は
確かに他の爆撃機では聞かれない。
さらに、B17よりもB29のほうが遥かに多くの燃料を積まねばならない
772名無し三等兵:2006/12/30(土) 23:15:56 ID:???
電探が欲しいお

>>770
折角だからジェット気流に乗って米本土を戦略爆撃すれ
773名無し三等兵:2006/12/30(土) 23:17:26 ID:H5iGKQEx
つ、護衛戦闘機
774名無し三等兵:2006/12/30(土) 23:19:43 ID:???
つか1?ォもある弾頭はいらん罠。
キャノピー外して装甲を分厚くして、
体当たり後に地上に戻ってこれるように・・・


巨大気球ははるか先からでも目視できるだろうなw
775名無し三等兵:2006/12/30(土) 23:20:05 ID:???
ttp://www.asyura.com/0311/lunchbreak1/msg/124.html
これ、実話です。世の中にはこんな理解し難い、犯罪被害を受けている人もいるんです。
しかも、どこへ訴えても、肝心の警察でさえも全く取り入ってくれないらしいです。 事例があまりにも特殊すぎるようです

しかし、信じられないでしょうが、これは紛れもない事実なんです。
こんな生活を強いられてる人がいて、何の対策も取られずに今も苦しみに耐え続けているんです。

一見普通に見えるこの国だけども影ではこんなひどいことも行われています。
しかも、偉い大人たちは知ってて見てみぬ振りを平気でしている状況なんです。
これもまた現実なんです。知っておいてください。
これを読んだ人の中には、いつの日か、この話が本当だと気づかされる人もいるんではないでしょうか。
776名無し三等兵:2006/12/30(土) 23:32:28 ID:???
視認できても15000mまでは上がって来れまい
777名無し三等兵:2006/12/30(土) 23:40:04 ID:???
>>1
つF-22
778名無し三等兵:2006/12/31(日) 00:02:48 ID:???
>>776
お前、F15の最高高度知ってるか?
779名無し三等兵:2006/12/31(日) 00:32:34 ID:eLE8FsXv
だからWW2にアメには無理だと
780名無し三等兵:2006/12/31(日) 00:34:00 ID:???
>>778
理論値では28000m

実際は20000m
781名無し三等兵:2006/12/31(日) 01:25:46 ID:???
B-17と比較して、B-29に零戦が苦戦したのはやはり速度の問題か。
零戦より早いもんな、B-29。いくら小回り効いてもきついや。
782名無し三等兵:2006/12/31(日) 12:31:36 ID:i77YD+lH
上昇高度
783名無し三等兵:2006/12/31(日) 12:37:13 ID:???
飛燕3型があれば・・・

そいえば漫画でスピットファイア21のエンジンを
手に入れた日本軍が飛燕に積んでB29落とすのがあった。

その飛燕のスペックが凄い。漫画だから。

エンジン・・・2000馬力級グリフォンエンジン
武装・・・イスパノ機関砲四門、ホー5二門
速度・・・高度6000mで710`
航続距離・・・1000`

という素晴らしいスペック。
まあ機体の前半分がそっくりspit21なんだが、、、
784名無し三等兵:2006/12/31(日) 17:20:48 ID:Wdbqvuwq
軍板の皆様、良い年をお迎えください。
785名無し三等兵:2006/12/31(日) 17:22:44 ID:???
>>784
まったくだ
786だつお:2006/12/31(日) 17:43:04 ID:ntGGaLle
よく女にウンコをさせて楽しんでいるが
、ウンコを出そうとして肛門が盛り上が
りひくつくさま、ウンコが降りてくるに
従い、まだ見えてないのに臭いがきつく
なること、時々ウンコの代わりにいやら
しい屁の音と薫りがすること、などなど
、ウンコが顔をだす以前の方がドキドキ
するな。
787名無し三等兵:2006/12/31(日) 17:43:35 ID:???
>>786
だつおwwww
788だつお:2006/12/31(日) 17:45:10 ID:ntGGaLle
女の肛門の魅力は、その“臭い”を抜きにしては語れない。普段は
ほのかに酸味を帯びた臭いを放ち、やや臭い程度であるが、1日活
動をし、風呂に入る前の女の肛門は、肛門内分泌腺からの分泌液や
ら、尿やら、汗やら混じった複雑に香ばしい臭さがする。そして、
糞を直腸に沢山貯めた肛門の臭い。これはウンコの香りそのものだ
。ウンコが降りてくる瞬間に、女の肛門は、豹変して悪臭、かつ芳
香を漂わせだす。女の排便鑑賞の醍醐味よ。
789名無し三等兵:2006/12/31(日) 22:07:24 ID:???
うぜぇ
790名無し三等兵:2007/01/01(月) 02:25:40 ID:dcL54R8c
B29って、本土初空襲のとき夜間爆撃だったのに
結構撃墜されてんだよね
791名無し三等兵:2007/01/01(月) 02:27:35 ID:???
野生のB29は僅かな食料を得るために、
降きつける猛吹雪の中で断崖絶壁を駆け上がったりして
かなりキツイ厳寒の自然の条件下で逞しく生き抜いている
人間に飼われて平地の牧草地でのほほんと暮らしている日本軍機とは
比べ物にならないよ
792名無し三等兵:2007/01/01(月) 02:33:16 ID:SqBZWWTH
B29はドイツ空爆に行って、B24が日本空爆だったらよかったのに・・・
793名無し三等兵:2007/01/01(月) 02:36:58 ID:???
B29はドイツ空爆に行って、B-36ピースメーカーが日本空爆だったらよかったのに・・・
794名無し三等兵:2007/01/01(月) 12:59:25 ID:???
>かなりキツイ厳寒の自然の条件下で逞しく生き抜いている

厳しい自然環境下でなかなか獲物が効率的に得られず、過酷な自然に敗れて墜落した
B29は多数に上る
795名無し三等兵:2007/01/01(月) 17:56:48 ID:???
過ぎた事は忘れよう...
796名無し三等兵:2007/01/01(月) 23:03:13 ID:???
二式単戦に廃棄タービンはつけられなかったのかな?
797名無し三等兵:2007/01/01(月) 23:38:45 ID:???
何にしてもあれだ。大戦時を設定の映画見て思うのだが、○○だけが日本を
守ったわけじゃないんだぞ!って戦後生まれた奴のくせして、つい当時の国民
になった気分になってしまうらしい。まぶたが熱くなるorz
798名無し三等兵:2007/01/02(火) 09:51:11 ID:???
B-36ピースメーカーが日本空爆だったら日本は迎撃不可能?

B-36ピースメーカーは米本土からでも直接日本空爆できた?
799名無し三等兵:2007/01/02(火) 10:14:31 ID:???
まずはB-29を日本は迎撃できていたと言えるのかどうかという点から
話を始める必要はあるな。

米本土からの爆撃はさすがに無理。ただサイパンからなら爆弾の
搭載量は増える。
800名無し三等兵:2007/01/02(火) 13:15:32 ID:???
B36は1948年6月から部隊配備が開始されているのだが、日本爆撃に使われるとしたら
戦争がいったい何年延びないといけないんだw
801名無し三等兵:2007/01/02(火) 13:54:09 ID:???
B-36は実在する富嶽。
802名無し三等兵:2007/01/02(火) 14:58:15 ID:???
B−36はB−29以上に脆弱でわ?
ジェット化されてまともになった復活組でわ?
803ura2 softbank220003191045.bbtec.net:2007/01/02(火) 15:21:06 ID:???
フセイン
804名無し三等兵:2007/01/02(火) 15:22:37 ID:???
「航空ファン」によるとマグネシウムの胴体は発火すると激しく燃焼するという説
805名無し三等兵:2007/01/02(火) 15:38:42 ID:???
マグネシウムが引火し易いのは削り粉や屑のような状態。
806名無し三等兵:2007/01/02(火) 21:32:41 ID:???
対抗できるのは「横鎮」の上町にあった高射砲陣地と
何かの本で読んだ千葉の一回だけまぐれでB29に当たった
レーダーつきの高射砲。
807名無し三等兵:2007/01/03(水) 00:25:16 ID:8ujQ/gAB
まだ書かれて無いと思うけど「竹槍」!!
808名無し三等兵:2007/01/03(水) 03:04:30 ID:pC1Zr20w
ペレとか今川氏真がいたら砲弾を蹴ってB-29に直撃させられただろう…
二人とも生まれてくる時代が悪かったのだ。
809名無し三等兵:2007/01/03(水) 12:27:31 ID:???
>>807
さすがにここまで来るとウザイよ。
在日くん
810名無し三等兵:2007/01/03(水) 12:42:13 ID:???
なら海外亡命の準備でも始めろ
811名無し三等兵:2007/01/03(水) 19:30:17 ID:???
>>810
在日こそ国に帰れwww
812名無し三等兵:2007/01/03(水) 23:11:57 ID:???
秋水
813名無し三等兵:2007/01/04(木) 01:21:27 ID:???
ロケット機だけじゃなく、噴進機があれば迎撃に有利だったかも。
814名無し三等兵:2007/01/04(木) 10:17:31 ID:???
>>813
ドイツの誘導ロケットのほうが・・・
815810:2007/01/04(木) 10:43:01 ID:???
      巛@@@@@@@
       巛@@@@@@@@@
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |   
      |  、_____  /               
      ヽ   \____/  / < わしは在チョンやで
       \        /
         \____/
816名無し三等兵:2007/01/04(木) 12:31:03 ID:mkDr6jB7
age
817名無し三等兵:2007/01/04(木) 12:42:11 ID:mkDr6jB7
5式15センチ高射砲を2年早く配備できてればなぁ。登場するのが遅過ぎた。
戦闘機は善戦していて、スペック自体は悪くなかったと思う。レーダーも八丈
島付近で編隊を捉えてはいたしね。蹂躙を許した最大の原因は防空兵器の組織
的運用が今一だった点だね、迎撃管制が出来ないから陸海軍の同士討ちや会敵
の失敗があったし、中高度対応の高射機関砲の密度が薄かった。
818名無し三等兵:2007/01/04(木) 12:45:17 ID:vCh+9hXK
組織的、包括的レーダー網を整備出来てれば、雷電や鐘馗で迎撃可能だったかな?
819名無し三等兵:2007/01/04(木) 12:50:31 ID:mkDr6jB7
実際に撃墜してるし、史実以上に戦果は上がったんじゃないか?ただ機数や稼働率ってのがあるが。


820名無し三等兵:2007/01/04(木) 12:55:39 ID:???
敵信傍受、哨戒線や電波警戒機甲なんかで割りと早く敵機の動向
は分かってることもあったそうですが。
迎撃部隊への適切な指示がどーにもならなかったそうです。
821名無し三等兵:2007/01/04(木) 13:03:59 ID:mkDr6jB7
2式単戦はB29迎撃で本領発揮したのも事実だからなぁ、確か2機
双方から、中央タンク狙っての一撃離脱。2式複戦や3式戦、月光、
4式戦、5式戦、雷電、零戦、紫電改、皆撃墜記録はあるよ。
822名無し三等兵:2007/01/04(木) 13:13:46 ID:???
10機ぐらい落としたぐらいではどうにもならんのよなぁ…
823名無し三等兵:2007/01/04(木) 13:23:48 ID:mkDr6jB7
>>822
だから>817があるだろ?本土決戦に備えて兵力を温存したのに加え、
組織的な防空戦の遅れ、稼働率の低下、高高度重視の対空砲部隊、
これらが複合要因となって撃墜率は低下した。しかし10機程度って、
1回の戦闘の話?それとも期間を通じての話???
824名無し三等兵:2007/01/04(木) 13:25:53 ID:???
5式15センチ高射砲の戦果なら0だが。
825名無し三等兵:2007/01/04(木) 13:30:36 ID:BDbyWE9D
実際に効果的な迎撃を行う為には、R4M対空ロケット搭載のMe262位は必要だよな…

護衛戦闘機をスルー出来る位じゃないと、空襲を断念させる程の効果は期待出来ない。
826名無し三等兵:2007/01/04(木) 13:31:56 ID:mkDr6jB7
>>824
久我山の高射砲は一度に2機撃墜し、その後米軍は久我山上空を飛行禁止
エリアに設定しましたが何か?
827名無し三等兵:2007/01/04(木) 13:34:05 ID:???
>>826
それは都市伝説だって・・・。
だって、米軍の記録に当日のB-29の被害無いんだもん。
大日本帝国側の記録でも撃墜した機体の記録が無いし。
828名無し三等兵:2007/01/04(木) 13:38:31 ID:???
どのみちB29は低空で襲撃するんだから旧式高射砲の増産で十分
829名無し三等兵:2007/01/04(木) 13:42:42 ID:mkDr6jB7
>>825
P-51が随伴して来る様になると難しくなったのは事実だからなぁ。
悔しいが機数があれじゃな。射撃レーダーや高射機関砲が薄かったね。
東京大空襲の時の高射隊はレーダーで位置評定が出来なかったので、音
のする方向へ闇雲に撃ってたらしい。信管調整も高高度だったんじゃな
いかと思うが、どうだったのかな?
830名無し三等兵:2007/01/04(木) 14:01:30 ID:???
831名無し三等兵:2007/01/04(木) 14:04:42 ID:mkDr6jB7
>>827
確かに無いね。決定的な証拠を探し当てるまで保留かぁ。
832名無し三等兵:2007/01/04(木) 14:09:29 ID:???
無傷で墜落したB29のエンジン解析してゴニョゴニョすればよかったのに
833名無し三等兵:2007/01/04(木) 14:15:02 ID:mkDr6jB7
>>829
煙が凄い中、よく頑張ったほうだろ。確かチャフも撒いたんだよな。
何かの映像で、月島の高射砲陣地が映っていて、ちょい感動した。
834名無し三等兵:2007/01/04(木) 14:21:48 ID:???
>>831
証拠が見つかるまではそんな事実は無い物として扱ってください。

>>832
エンジンは模倣は無理と分析された。
機載レーダーは参考にされたりしてるね。
835名無し三等兵:2007/01/04(木) 14:44:34 ID:???
温泉に飛込んだ噴進弾じゃだめ?
836名無し三等兵:2007/01/04(木) 18:25:35 ID:???
P51の二倍の数のki100-2(排気タービン仕様)があったら迎撃できた。
排気タービン付雷電が第二候補。
ともかく数さえ揃えばP51は突破できる。
現実は常にP51は予想される迎撃機の二倍以上の数を揃えた。
そうできなければ出撃させない、ドイツ相手に高い授業料払って学んだアメリカ。
837名無し三等兵:2007/01/04(木) 18:37:24 ID:???
>>828
よく○○戦闘機は南方では活躍できなかったが
本土防空に活躍とかフォローがあるけどさ

B29の総撃墜数から考えるに
一機種あたりではたいした数じゃあないんだろうなぁと



二式単 飛燕 二式複 雷電 その他いっぱい
838名無し三等兵:2007/01/04(木) 18:43:11 ID:???
>>836
一部のドイツのスーパーエースはP51Dの護衛の中、
B17を70機以上落としましたが、何か?(1944年〜)
839名無し三等兵:2007/01/04(木) 18:49:14 ID:???
だからそれが授業料なんだろ?
840名無し三等兵:2007/01/04(木) 20:39:54 ID:???
>>838
ドイツのバケモノと比べんなwww
841名無し三等兵:2007/01/04(木) 20:47:46 ID:???
>>837
運用方法を考えな。
842名無し三等兵:2007/01/04(木) 20:52:10 ID:???
17と29は違うのよ
843名無し三等兵:2007/01/04(木) 20:56:20 ID:???
しかし零戦52型で数十機撃墜はB17相手でも無理だろう。
味方の対空砲の支援とか、通信機とか、レーダーとか、
要求を言い出したらキリが無い。
844名無し三等兵:2007/01/04(木) 21:09:00 ID:eTMByZjh
>>817
>5式15センチ高射砲を2年早く配備できてればなぁ

だったらアメリカは20年早くB29を配備できてるだろな〜技術や人材を軽視する後進国じゃ戦争に勝てないよ
845名無し三等兵:2007/01/04(木) 21:14:34 ID:???
レーダー連動の射撃システムや通信網が殆ど無かったもんな
ましてVT信管も実用化されて無かった日本じゃ効果的な迎撃無理だ
846名無し三等兵:2007/01/04(木) 21:15:34 ID:???
VT信管なんぞなくても効果的な迎撃はできるだろ。
847名無し三等兵:2007/01/04(木) 21:18:46 ID:???
>>846
オイオイあると無いでは大違いだぞ
日本の航空機がどれだけ対空砲火でやられた事か
848名無し三等兵:2007/01/04(木) 21:21:14 ID:???
>だったらアメリカは20年早くB29を配備できてるだろな〜

おいおいw
15センチ砲は既存の技術の延長上のシロモノだろ? B29はね、予算規模から行ってね、
国家規模の超巨大プロジェクトなんだよ。エンジンの信頼性等、あの時期ですら過早
投入だった面もあるんだが
849名無し三等兵:2007/01/04(木) 21:29:28 ID:???
>>848
多分>844が言ってるのは資材と工業力の事じゃない?
15センチ砲を量産しようにも優良な鋼鉄を大量に使用する為
鉄不足の日本ではおいそれとは量産出来ないからね
何より15センチ砲は製造開始から完成まで10ヶ月は掛かる代物だった。
850名無し三等兵:2007/01/04(木) 21:41:17 ID:???
でも20年は言い過ぎ過ぎ過ぎ過ぎだろw
851名無し三等兵:2007/01/04(木) 21:54:54 ID:???
>>847
実際にVT信管によって撃墜されたと考えられる攻撃機・爆撃機はマリアナ沖海戦ですら一桁
VT信管を開発するより、地上のレーダーと普通の高射砲を増産する方が効果がある。
852名無し三等兵:2007/01/04(木) 21:55:44 ID:???
>>844
釣りか?wwwwwwwwwwマジで言ってたら悲しい奴だな。
ツインワスプは常に離陸時発火する可能性があった訳だが。
853851:2007/01/04(木) 22:01:42 ID:???
>>847
さすがに一桁ではなかった。但し低空を飛んでくる艦上機に対して陸上より密度の高い対空火器があったところでこのレベル、
B29相手にVT信管があったところで大差があるとはいえない。

>つまり、1・2・6次攻撃隊の計209機がCAPの迎撃にあいつつも敵艦隊を攻撃することに成功している。
>そして損耗149機中19機が対空砲火によるもの、ということになる。
854名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:01:49 ID:???
>>841
こんだけ機種作っておいて
結局本土防空しか出番が無いんだったら無駄だろ
855名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:02:19 ID:???
>>851
その通り。B-29は防空網の盲点を突いたと言える。遥か頭上で炸裂する
高射砲弾が、高高度一辺倒で中高度には完璧に対処出来なかった証拠か。
低高度ならば機関砲の方が、効果的に損害を与えられる。
856名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:05:43 ID:???
>>854
開発時期及び用途と、戦局の推移を調べてみなよ。
857名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:10:17 ID:???
>>853
レーダー連動射撃システム、防空部隊の通信網、そしてVT信管
これらを揃えて始めて有効な迎撃が出来る

どれも当時の日本じゃ実用化出来てない訳だから効果的な迎撃なんざ無
858名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:13:30 ID:???
>>857
VT信管がなくてもBOBでもドイツ本土防空戦でも効果的な迎撃は行われている。
前二者と比べればほとんどおまけに近い。それも非常に高価
859名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:13:38 ID:???
>>856
そんぐらいしっとるわ


結局性能不足だったり戦局に合わなかったり
開発が異様に遅れたりで本土でお蔵入りになってたやつが
敵がわざわざ本土までやって来てくれてやっと出番が出来たのに
活躍とか言って多少成果上げても情けないだろ
860名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:18:23 ID:???
>>858
八木アンテナを過小評価した時点で、レーダーは遅れを取ってしまった
のが皮肉だよな。
861名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:19:23 ID:???
デファイアントみたいな本土防空作戦で出番が出ても役立たずになって、
標的曳航機になる機体こそ情けない。

もっともイギリスには標的曳航機はムダに一杯あるから、
イギリス空軍は標的曳航機を異様に重視していたのかもしれないがw
862名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:21:33 ID:???
アメリカは初歩的なECCMまで使いだしてたからな
少しばかりレーダーの実用化が早まっても効果は薄かったな
863名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:21:42 ID:???
VT信管ありと無しでは雲泥の差だろ
VT神官はまさに日本の航空戦力を震撼ならしめた
864名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:24:21 ID:???
子供の頃から厳しい訓練をすれば、
やり投げの要領で竹を投げて撃墜できるのでは?
映画パールハーバーみたいな低空爆撃するB-29には有効かも。
865名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:25:57 ID:???
VT信管厨ww
相変わらず過大評価ですなぁw
866名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:29:49 ID:???
VTで撃墜できなくても
効果的に弾幕を張って作戦を妨害出来れば
兵器としての価値は十分



と思ったが日本軍なら弾幕に突っ込んで来そうだし
そのまま墜落しそうだからもっと撃墜数稼げるはずか
867名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:29:53 ID:???
三式弾みたいな打ち上げ花火より遥かに有効だろ。
868名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:37:08 ID:???
そういや「タ弾」ってのがあったなw マリアナはVT信管というより、
空母CICからの要撃管制やピケット艦による早期警戒システムが確立され
ていたのが一番大きいよ。
869名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:41:32 ID:???
>ピケット艦による早期警戒システムが確立され
ていた

のは沖縄戦の後半になってからですが?
870名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:42:13 ID:???
5式双発夜間戦闘機「竹槍」
871名無し三等兵:2007/01/04(木) 22:57:45 ID:???
>>869
マリアナで実用化されていたよ。
872名無し三等兵:2007/01/04(木) 23:03:07 ID:???
>>871
確かそうだったはず
ピケット艦の被害が増加し始めたのが沖縄戦後半だったかな?
873871:2007/01/04(木) 23:48:42 ID:???
>>869
「ピケット艦」という特化した任務を帯びた艦が出現したのは、沖縄
の特攻対策なのは理解してます。しかしマリアナに於いても広い意味
で、ピケット艦と捉える事ができます。組織的防空は既に確率されて
いた訳ですから。
874名無し三等兵:2007/01/04(木) 23:54:20 ID:???
わざわざ名乗らなくてもその目立ちたがりIDでわかるから
875名無し三等兵:2007/01/04(木) 23:54:54 ID:???
IDじゃなくてメ欄だたあ
876名無し三等兵:2007/01/05(金) 00:06:57 ID:CPgYFbQF
正直VT信管を否定すると言う事は近接信管を否定する事であり
現代戦において近接信管無しの戦闘を考えられるか?思いいたせばVT信管の重要性は明らかである
877名無し三等兵:2007/01/05(金) 00:17:56 ID:???
あれば越した事はないが。しかし当時の日本の技術と資金で、発射の衝
撃に耐えうる真空管が開発できただろうか。それに40mm機銃をあれだけ
撃てば、それなりに突破は困難だよ。
878名無し三等兵:2007/01/05(金) 00:18:47 ID:???
VT信管だけが重要なのかVT信管を含めた防空システムが重要なのかという話だろ
879名無し三等兵:2007/01/05(金) 01:10:00 ID:???
某所よりコピペ

“VT信管付きの高角砲弾”について「かなり過大に伝えられていると思われます」というのに賛成です。
小型機に対する艦隊防空に関しては過大と言うより、そもそも最初から使用されていなかったというのが
妥当だと思います。あの当時のVT信管の感度では余程の至近距離でなければ小型機、いや大型機さえ捕
えられないでしょう。従来の時計式信管と併用しなければ、殆どの砲弾はそのままはるか彼方へ飛んで行
ってしまい、破片による弾幕を張る事すら出来ません。いくら直撃弾がいらないといっても、標的に対す
る効力範囲に砲弾を打ち込むためには、火砲それ自体が非常に優れた能力のFCSを持っている事が必要
です。航空機のような高速で移動する標的に対しては、ドンピシャ10点といかなくても、確実に9点ぐらい
には打ち込む能力がある火砲でなければ、そもそもVT信管を使用する意味がありません。あの当時のFCS
にそんな能力があったとは思えないのです。どうも、あの対空射撃のついてのVT信管の件は神話のような気
がするのですが。あの頃なら対空射撃より、野砲による対地砲撃に使用した方がはるかに効果的です。実際、
欧州戦線で使用され、かなりの効果を挙げています。VT信管については何故かこの点はあまり話題にならな
いですね。以前からこの点が気になってたもので。
colt45
880名無し三等兵:2007/01/05(金) 01:21:32 ID:???
>>879
それこそ思い込みばかりで根拠がぜんぜんないね。
VT信管だけで絶大な効果があったわけでないが、
対空管制射撃レーダーや高性能の高角砲、
それに効果的な射撃指揮との組み合わせは恐ろしい効果を生んでる。

命中率が少しでも上がれば単位時間当たりに対処できる
機数も増えるということになるからねぇ。
881名無し三等兵:2007/01/05(金) 01:51:04 ID:???
>>880
お前さんのほうこそ通説をダラダラ書き連ねて強弁してるだけで
>879の内容に対する具体的な反証は皆無のような気がするんだが?
“思い込みばかりで根拠がぜんぜんないね”という具体的な根拠は何?
882名無し三等兵:2007/01/05(金) 02:51:45 ID:???
>>881
879のコピペじゃ"思います"とか"思えないのです"とかばっかりで反証以前の話ですが。
883名無し三等兵:2007/01/05(金) 03:32:30 ID:???
>>879のコピペ元
ttp://www.warbirds.jp/ansq/6/F2000141.html

そもそもVTは使われなかったって主張が電波気味だが
>VTの使用ですが
>43年11月の戦闘で、空母機動部隊で初の実戦使用を記録してます
とレスされて逃亡してる
884名無し三等兵:2007/01/05(金) 03:47:43 ID:???
時限信管と比べればVT信管の命中率は一桁は違う。
>実際にVT信管によって撃墜されたと考えられる攻撃機・爆撃機はマリアナ沖海戦ですら一桁
ならば時限信管では一機も落とせなかったでしょう。
高速で突入してくる航空機との距離をリアルタイムで測距し時限信管に時間をセットして発射。
1/100秒の誤差で何メートルずれる?
当たったら神技だ。
距離を決め打ちする?、薄い弾幕は簡単に突破される。
VT信管は目標に追従して弾幕を張る、弾幕が目標を追いかける。
885名無し三等兵:2007/01/05(金) 07:58:34 ID:???
その論法でいくと、そもそも対空射撃自体が意味のないものになる罠。
886名無し三等兵:2007/01/05(金) 09:19:56 ID:???
25mmがしょぼかったんだよ
887名無し三等兵:2007/01/05(金) 10:43:08 ID:???
>>886
www
888名無し三等兵:2007/01/05(金) 11:45:47 ID:???
>>887自演馬鹿www
889名無し三等兵:2007/01/05(金) 11:50:31 ID:???
それまでの高射砲が2600〜3000発で一機撃墜のオーダーだったのが
XT信管だと1000発で一機くらいになったようだね。3倍くらいか
890名無し三等兵:2007/01/05(金) 12:56:07 ID:???
ここでもまた戦国時代から続く
銃は狙って当てて何ぼの日本と
面制圧の欧米との発想の違いが…
891名無し三等兵:2007/01/05(金) 13:52:16 ID:???
測距と時限タイマーをセットする手間が省けるだけでも大きい。
測距->発射までの伝達系統のタイムラグ、初速のばらつき、タイマーの誤差、こういうのも関係なくなる。
892名無し三等兵:2007/01/05(金) 13:53:25 ID:???
現実的に、VT信管よりは航空機から発射可能なロケット焼夷弾の方が開発
できたんじゃないか?レーダーにしてみれば、大編隊を捉えれば良かったの
で、電波警戒機乙でも凌げたと思う。PPIスコープを実用化出来なかった
から、精密な迎撃管制は無理だったとしても、監視船等から得た概ねの位置
と照合し、迎撃機を指向させ操縦士からのVOICEによる位置通報で簡単な管制
はできたと思います。無線電話も真剣に取り組めば運用できたはず、複数の
レーダー監視所で得た情報や戦闘機からの位置情報を司令部で情報版にプロ
ットする。戦後ACCもノンレーダー管制の時期があった事を考えると、
やろうと思えば充分管制できたな。高度に関して言えば、最初の触接機に頼る
しかないが、構想自体は早くに取り組めば実現できた可能性が高い。結果的に
後の祭りだがね。できるのにやらなかったというオチか。
893名無し三等兵:2007/01/05(金) 17:32:51 ID:VQ77JwzT
レーダーがあるだけで大分違う。
センチメートル波のレーダー作れない日本の悲劇…
漁船を哨戒艇にしないと…
894名無し三等兵:2007/01/05(金) 17:44:48 ID:???
タイムスリップしてきた、F-15J。
895名無し三等兵:2007/01/05(金) 18:19:07 ID:???
一門しかないのが難だが
俺の200mm砲(砲身)で撃ち落す
あと連射がきかんから次弾装填に時間がかかる
896名無し三等兵:2007/01/05(金) 18:21:22 ID:???
黒人部隊の300mm砲にはかなうまい
897名無し三等兵:2007/01/05(金) 20:30:41 ID:???
>>892
フィリピンで航空部隊が消耗した後ではそもそも迎撃部隊の数が足らないんじゃないか
898名無し三等兵:2007/01/05(金) 21:58:35 ID:???
>>892
射程に入る遥か手前でP51の大群に囲まれてお終い。
P51相手に自分の身は自分で守りつつB29に突撃する、つまり戦闘機での切り込みしか手は無し。
荷物持ってたらとてもじゃないが無理。

ダメだったと言われているけど現実にB29に触敵して撃墜までしてるんだから当時の管制能力はかなりのレベルと思う。
劣悪な機材を思うと本当にすごいレベルの仕事やってた。
まず洋上500km彼方で捕捉しないとスクランブルは間に合わない。
B29の性能考えると会敵はピンポイント、しかも待ち伏せのみで追撃は不可能。
日本の戦闘機は10000mまで上がるのに一時間かかった。
全力で10000mまで上がったら(性能表の数字)エンジンがオーバーヒートして戦闘どころではない。
エンジンを休ませながら一時間かけて10000mまで上がる。
6000mまでなら全力上昇も可能だけども空中で集合し編隊を整えてから会敵予想ポイントまで移動、待ち伏せ。
スクランブルかかってから一時間は欲しい。
(ちなみに10000mでは編隊を組むのは不可能)
日本機は航続距離が長いけれど、それでも全力上昇後の滞空時間は2時間無い。
それも巡行してればの話で戦闘30分やったら燃料切れ。
一刻を争うスクランブルで増槽ぶらさげて上がるわけにもいかない。
山積みの難関を乗り越えてB29まで辿りつく日本機がいたのはすごい事。
899名無し三等兵:2007/01/05(金) 22:31:36 ID:???
一行しか書いてない>897がどっちかというと正しいとオモ。
台湾沖航空戦とフィリピン戦と沖縄戦に本土防空用の航空戦力を次々と抜かれたのが
致命的。これがなければ撃墜率はずっと上がっていたはず。そもそも低空でやってき
てたんだから
900名無し三等兵:2007/01/06(土) 00:54:08 ID:???
>>898
だから、管制が必要なんだよ。日本軍は迎撃はしていたが管制は通信装置が
貧弱でできていなかった。戦爆連合は、まずEFを斬る部隊とHBを斬る部隊
が必要。あの様に都市が焼き払われている状況で、温存や特攻などしている場
合ではなかった。陸海軍の飛行部隊も指揮を統一するか、もっと協調すべきだ
った。結論は、対抗できる武器はあったが、幕僚の思考が対抗できていなかっ
た。現場はあれほど苦労し試行錯誤の毎日に対して、上層部は実に能天気だっ
た様な気がする。
901名無し三等兵:2007/01/06(土) 01:12:19 ID:g52puw41
雨の日に長門をマリアナまで突っ込ませて艦砲射撃って無理?
902名無し三等兵:2007/01/06(土) 01:19:19 ID:???
伏龍隊を気球で空に上げてだな・・それから・・
903名無し三等兵:2007/01/06(土) 01:26:29 ID:???
>>901
末期の戦艦の使い道って海上砲台か、そのくらいだよね。一度成功しても、戦術を変えないと
2度目は無いね。確実に金剛型の二の舞になる。
904名無し三等兵:2007/01/06(土) 01:39:32 ID:???
燃料がもったいない
905名無し三等兵:2007/01/06(土) 03:30:19 ID:???
横須賀から早速潜水艦のストーカーが付きます
906名無し三等兵:2007/01/06(土) 13:12:28 ID:???
>>905
そんなとこだが・・そこで「東海」MADを装備してたし、予想以上の活躍は
したよね。活躍といったって終戦間際だからあんなもんに終わったけど。
どういう訳か、当時の軍が「こんな物で勝てる訳が無い!」と派手な破壊ばか
り期待し、隅に追いやれれてた兵器が、実は敵国に最大評価されてたりする。
八木アンテナ、マグネトロン、MAD等、どれも近代戦に欠かせない物を発明
していた事を考えると、悔しい限りだな。
907名無し三等兵:2007/01/06(土) 14:51:28 ID:???
B30
908名無し三等兵:2007/01/06(土) 21:36:18 ID:OjDTrTKQ
>>66
その動画すごく面白いけど、
それって対空放火で撃墜されたって書いてないか?
超亀レスすまそ
909名無し三等兵:2007/01/06(土) 21:56:03 ID:YKKyu4iE
>>900
屠龍を駆使して西日本でB29迎撃戦に活躍した樫出機長の本を読むと
しっかりと管制をしているな。
 当時の日本の技術で出来ることを試みていたのは感じるよ。
陸海軍の連携がスムーズでなかったのは同意見。
910名無し三等兵:2007/01/06(土) 22:42:37 ID:???
VT信管て全部が作動したか?疑問です。
戦後VT信管を研究した人に聞いた話ですが、米軍のVT信管は正確に作動したモノは1割位と言っていた。
魔法の砲弾と言われた割には低性能だったりして?
911名無し三等兵:2007/01/06(土) 23:23:59 ID:???
912名無し三等兵:2007/01/06(土) 23:40:33 ID:A//MX7OU
飛燕ってマッキにそっくりだが、関係あるのだろうか?米軍にはトニーって言われ。まあ比べて低性能だからたまたまかも。
四式はFW190のコンセプトにヒントを得たとか。これはもちろん間違いなく独自設計。戦後、米軍が整備しスタボノの航空潤滑油も使いテストして最高速度が六百キロ超くらいじゃ、性能が雲泥の差。それで日本の最優秀戦闘機とは。もうちょっとマシな技術なかったのかなあ
913名無し三等兵:2007/01/06(土) 23:57:46 ID:92FCa7J1
>>912
つBf109

飛燕はBf109だよ。
914名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:00:31 ID:???
>>912
機体は独自、発動機はBf109。結果論だが初めっから空冷を装備すれば良かった。
915名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:02:11 ID:???
>>912
190を参考しにたのは五式戦
916名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:07:42 ID:???
>>915
五式戦は三式戦の発動機を液冷から空冷にしただけ。
917名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:08:20 ID:???
>>916
その際にFw190Aを参考にしたのは有名な話
918名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:09:33 ID:bZM/8IOE
B29を防げなくても、アメリカに勝つ方法はあった。今のイラクでいけばよかったんだ。
919名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:12:51 ID:kP6vG9AB
>>918
いや、それ全然勝って無いからw
最高権力者が死刑になったら、どう考えても負けだから。


つーか釣り?
920名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:15:48 ID:???
>>917
それは認めます!
921名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:18:38 ID:???
>>919
市街地のゲリラ戦の事ではないか?ベトナムのゲリラ戦は参考にできるね。
922名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:19:28 ID:???
中国軍やベトナム軍と違って末期の日本には
支援してくれる国が無いからゲリラ戦もそのうち潰れるだろ
923だつお:2007/01/07(日) 00:21:45 ID:g9kVoRJ1
>連合軍の爆撃機の損失
>ドイツ 米1万機 英1万2千機
>日本 約450機

WW2におけるアメリカ潜水艦喪失52隻のうち欧州方面で沈んだのは、
Dorado (SS 248)とR-12 (SS 89)だけだった。 残りはすべてJava(ジャワ)
Siam(シャム)Soya(宗谷)Rossell Island(ラッセル島)など全て
アジア太平洋方面だった。

よって対潜水艦戦闘能力では日本海軍>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドイツ海軍

http://www.bluejacket.com/ww2_ship_loss3.html
WORLD WAR II
U.S. NAVY VESSEL LOSSES ? SS
924名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:26:04 ID:kP6vG9AB
>>921
当時の日本軍は、武装が貧弱だから、沖縄戦の二の舞だよ…
時間は掛かるけど、日本側に打つ手無し。

やはり、絶対国防圏を突破された時点で負け確定な感じだよな…

925名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:29:36 ID:???
910 :名無し三等兵 :2007/01/06(土) 22:42:37 ID:???
>VT信管て全部が作動したか?疑問です。
>戦後VT信管を研究した人に聞いた話ですが、米軍のVT信管は正確に作動したモノは1割位と言っていた。
>魔法の砲弾と言われた割には低性能だったりして?

過大評価されているとは思うが、さすがに1割作動ってのはきいた事ないな…
どなたがおっしゃっているのでしょう?
926名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:33:06 ID:kP6vG9AB
>>だつおタン
そのコピペ飽きたってばw

つーか、爆撃機撃墜数の所までコピペしたら皇軍の優位性が保たれ無いじゃんw

結局、そのコピペが意味する様に、どこの国にも、得手不得手は有るって事だろ?
それでいいじゃん。

それよりも、早く某弱小列伝のバ管理人との戦いに戻るんだ!w
927名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:47:01 ID:???
つか、
>ドイツ 米1万機 英1万2千機
>日本 約450機

この数字はドイツのは重爆だけでなく戦術爆撃機も入っているんじゃねか?
例えばドイツ上空の米重爆撃機の事故・不時着も合わせた損失数字は6780機のはずだが?
(NFドイツ本土戦略爆撃)
928名無し三等兵:2007/01/07(日) 00:50:07 ID:???
>>924
無意味なバンザイ突撃や、即自決よりはマシだろう。どうせ死ぬのなら
敵兵を道連れにしないと気が済まん。
929名無し三等兵:2007/01/07(日) 09:13:58 ID:???
>>924
つ満州絶対防共圏
930名無し三等兵:2007/01/07(日) 09:50:43 ID:???
>>929
あっさり突破されてますが、何か。
931名無し三等兵:2007/01/07(日) 10:39:54 ID:???
>>930
朝鮮が1890年に定めた「対中国境線」なんて圧力で1週間も
持たなかったんだぜ?
932名無し三等兵:2007/01/07(日) 10:48:51 ID:???
>>931
そりゃ朝鮮の問題であって日本の問題にそれを持ち込むのはお門違い。
933名無し三等兵:2007/01/07(日) 10:52:26 ID:???
>>932
つまり、中国の中の国、満州があれだけ持ったのが凄いということ。

詳しくは「韓国は何故反日か」を見ること
934名無し三等兵:2007/01/07(日) 11:00:51 ID:???
馬鹿かお前は
935名無し三等兵:2007/01/07(日) 11:01:23 ID:???
>>933
自主申告の防衛線ねぇ。時効だな、と言いたいところだが例外規定もあってね。

あと、複数の証言がある場合には自主申告の対象外。
936名無し三等兵:2007/01/07(日) 11:13:10 ID:???
>>934
これはいいインターネッツですね

937名無し三等兵:2007/01/07(日) 17:55:43 ID:AxxMcdRN
チハしかないのでは?
938名無し三等兵:2007/01/07(日) 19:55:45 ID:???
ゼロでいいからせめてP51と互角の数くれ。
939名無し三等兵:2007/01/07(日) 20:31:24 ID:???
東條級禿頭を2000万人集めて
ソーラ・システム
晴れの日限定
940名無し三等兵:2007/01/07(日) 22:28:08 ID:???

Ta152Hでいいから100000機くれ
941名無し三等兵:2007/01/07(日) 23:03:04 ID:???
>>927
この数字は帰還後の廃棄も含んだ数じゃないか?
B-29の損失も帰還後廃棄も含めて確か414機だったはず。
942名無し三等兵:2007/01/08(月) 00:39:16 ID:???
B-29の損失は帰還後廃棄も含めて714機という数字が残っている。(「帝国陸軍の最後・5巻」で
アメリカ軍の公報による数字)
943名無し三等兵:2007/01/08(月) 01:02:12 ID:CwQXXPAM
>>919
イラクは最高指導者が処刑されても占領軍が勝ってない実例ではあるまいか?
944名無し三等兵:2007/01/08(月) 01:12:03 ID:S7xHaoTN
>>943
新政府が機能している時点で戦争には勝ってる。
内戦状態が続いているので治安維持に駐留しているに過ぎない。
少なくとも、ゲリラ側は「反政府ゲリラ」状態であり大義名分も無い。
何よりもフセイン政権が存続していない時点で負けは明らか。
945名無し三等兵:2007/01/08(月) 03:14:31 ID:UVbICbun
サイコ速度時速700`そこそこの目標にはVT信管でも十分通用しただろな
946名無し三等兵:2007/01/08(月) 04:23:48 ID:46pjRh/a
一億玉砕…
947名無し三等兵:2007/01/08(月) 05:44:27 ID:G1hQY/jJ
ネタスレなのかマジレスしたら良いのか…?
948名無し三等兵:2007/01/08(月) 08:03:37 ID:???
アメリカは勝っていないとか印象操作しているとか
日本軍もこれだけがんばったとか言うオナヌーはお断りです
949名無し三等兵:2007/01/08(月) 14:08:47 ID:???
>>942
その数字も見たことあるね。
714機というのは米軍が作戦中損失した414機の誤植かなんかではないかなと
思っているんだが、これも数字が似てる以外に根拠は無い・・・。
戦略爆撃調査団の報告であらゆる損失を含め485機というのもあったから
500機前後じゃないかなと思う。
950名無し三等兵:2007/01/08(月) 21:54:10 ID:???
某小説より

B29に勝てる方法

1.未来から自衛隊が!
2.B29来る!
3.まず、イージス艦に補足され、シースパロー撃ち込まれる
4.対空網をくぐり抜けたB29、本土に到達!
5.パトリオットPAC2の攻撃、B29大損害
6.迎撃機により追い討ち
951名無し三等兵:2007/01/08(月) 21:57:49 ID:???
トムキャットで十分じゃん。
952名無し三等兵:2007/01/08(月) 21:58:51 ID:???
>>951
2006年の9月に全機体が退役したが・・・。
953名無し三等兵:2007/01/08(月) 22:00:36 ID:???
じゃあRF−4
954名無し三等兵:2007/01/08(月) 22:01:47 ID:???
>>953
もはや、少数の国(自衛隊、ドイツのごく一部)しか運用してない
(トーネード偵察型のほうが普及した。)
955名無し三等兵:2007/01/09(火) 01:55:18 ID:???
>>950
土台を作って仰角をつけた七四式の方がいいです><
956名無し三等兵:2007/01/10(水) 00:16:04 ID:???
義烈空挺部隊で、ルメイを爆殺!
957名無し三等兵:2007/01/10(水) 02:43:34 ID:D6A4gw1v
秋月型
958名無し三等兵:2007/01/10(水) 02:49:18 ID:1IJMp/OX
タイムマシンで過去に行き、長距離・高高度戦略爆撃論者をあぼーん
959名無し三等兵:2007/01/10(水) 03:46:18 ID:D6A4gw1v
ならB-29の設計者を、あぼ〜ん すりゃ解決では?
960名無し三等兵:2007/01/10(水) 05:14:19 ID:???
>>959
技術者なんぞいくらでも代わりが居るだろ。
それを利用する側を断った方が良くね?

それか、大航海時代に戻ってサンタマリア号をあぼーん
or新大陸発見プロジェクト論者をあぼーん
亜米利加合衆国建国のきっかけを断てば良くね?

俺って天さ…ねーよwwwww
961名無し三等兵:2007/01/10(水) 16:13:42 ID:D6A4gw1v
正月の三ケ日過ぎた頃から徐々に三連装竹槍噴進弾が民家やビルの玄関から
姿を消しつつある…。効果あったのか?戦果をあげてるのか?補給はまだか…?
詳しい香具師、情報きぼーん
962名無し三等兵:2007/01/10(水) 18:08:45 ID:???
ラジオゾンデ並みに高度とれる気球から超空の要塞を爆撃・・・駄目かw
963名無し三等兵:2007/01/10(水) 18:24:24 ID:syBkHFOV
一番いいのは普通に飛燕U改の量産が軌道に乗れば…
雷電の数も少なすぎるな海軍手抜きだぞ…
964名無し三等兵:2007/01/10(水) 18:43:04 ID:???
>>963
問題はエンジン。
DB601の国産化で手こずっているのに、それより出力アップしたエンジンを大量生産できるわけ無い。
965名無し三等兵:2007/01/10(水) 19:38:41 ID:???
>>1
B29に爆弾の代わりに50ミリ砲を10門積んで撃ちまくる。
これで鉄壁。
966名無し三等兵:2007/01/10(水) 19:46:02 ID:???
>>964
DB601が無かったら、
試作超高高度エンジン(3800馬力V型12気筒倒立エンジン)
を!
967名無し三等兵:2007/01/10(水) 20:01:06 ID:syBkHFOV
日本のエンジンで問題なのは冶金のレベルの低さだから…
マーリンは材質自体はケチってるんだけど
968名無し三等兵:2007/01/10(水) 20:14:58 ID:???
いまだに高高度の迎撃を想定しているバry
969名無し三等兵:2007/01/10(水) 20:16:47 ID:???
>>968
な、なにを!試作高高度エンジンは実は中低空
に対応したベストエンジン(の予定)なんだぞ1

Bf109k21に搭載されれば・・・
970名無し三等兵:2007/01/10(水) 20:51:47 ID:???
アインシュタインを拉致して来てミグ15を作らせるしかないな
971名無し三等兵:2007/01/10(水) 21:06:50 ID:1N1wvHB3
高射砲 久我山基地、15式高射砲。最大射程高度19000M可能。
20年6月?実戦配備。昼間B29、5機編隊中 2機撃墜実績。
問題は夜間攻撃。

972名無し三等兵:2007/01/10(水) 22:04:26 ID:???
やっぱ、レーダーとVT信管と高高度高射砲じゃまいか?
973名無し三等兵:2007/01/10(水) 22:38:38 ID:???
>>971
米軍の記録に久我山の高射砲がB29を落としたと思われる記述はない。
何時まで与太話を信じてんだかw

おまえら馬鹿だなw
サイパンを占領されなければいいんだよw
974名無し三等兵:2007/01/10(水) 22:46:04 ID:???
>>973
スレ違い
975名無し三等兵:2007/01/10(水) 22:48:17 ID:???
作りなれた旧式の高射砲の数をそろえる
実はこれで十分
976名無し三等兵:2007/01/10(水) 22:55:45 ID:???
それじゃ1万メートルまで届かないでしょ
977名無し三等兵:2007/01/10(水) 23:13:42 ID:???
B29が1万m以上で爆撃してもまず目標にあたらないので無視しておk
978名無し三等兵:2007/01/10(水) 23:16:04 ID:???
あのなぁ…
高高度爆撃やってた頃でも侵入高度はせいぜい8000bくらい
45年1月以降、日本に大被害を与えたのはすべて低空襲撃なんだよ!
979名無し三等兵:2007/01/10(水) 23:18:24 ID:???
>>978
ってことはその低空の敵ですら対処できなかったのか?

・・・。悲しいことだな・・・。

980名無し三等兵:2007/01/10(水) 23:26:51 ID:???
>>979
いや・・迎撃機が来れば高度あげるだろw
981名無し三等兵:2007/01/10(水) 23:41:07 ID:???
すべて低空、ではないかな。
6000mで爆撃なんてのもあるわけだし。
982名無し三等兵:2007/01/11(木) 05:53:32 ID:???
>>980
一時的に上げても

「やっぱ高高度じゃあたらねーな」
      ↓
  護衛機増やして高度下げる

となるのは時間の問題
983名無し三等兵:2007/01/11(木) 08:54:02 ID:???
ブライトさんを呼んで濃い弾幕を張る。
984名無し三等兵:2007/01/11(木) 12:05:30 ID:???
単機で原爆落としに来た奴もろくに迎撃しなかったんだから知れてるわな
985名無し三等兵:2007/01/11(木) 17:08:01 ID:???
一機や二機に構っちゃいらんねーや
986名無し三等兵:2007/01/11(木) 18:35:21 ID:???

そこでドイツのバケモノ達です。護衛機の中を掻き分け、
B17を迎撃し続けました。

987名無し三等兵:2007/01/11(木) 18:47:10 ID:???
米軍使用に塗装して近づこう
988名無し三等兵:2007/01/11(木) 23:08:08 ID:???
三式戦ならP51と間違えたかもね。
989名無し三等兵:2007/01/11(木) 23:28:28 ID:???
>>988
実際、海軍が襲い掛かってるよな。
990名無し三等兵:2007/01/11(木) 23:55:44 ID:???
これだから海軍のアホどもは・・・・・・ヤレヤレ。
991名無し三等兵:2007/01/12(金) 00:00:09 ID:???
>>990
陸軍は陸軍で「雷電」に襲い掛かってる。早い話、機種や武器を統一すりゃ
良かったんだよな。三野正洋氏の本は読んでて楽しかったが、笑うに笑えん
所が多々あった。
992名無し三等兵:2007/01/12(金) 06:01:23 ID:???
P47はまだしもタイフーンまでFW190と誤認して攻撃してるんだから日本はマシだ。
統一すれば効率が上がるのはそういう量産体制があった場合で日本は各社独自開発、生産の方が
効率はいい。

>>984
周到な陽動作戦があったから。
993名無し三等兵:2007/01/12(金) 23:19:00 ID:???
>>992
>P47はまだしもタイフーンまでFW190と誤認して攻撃してるんだから

ここをkwsk。

これでは
1.P47でさえ、英のタイフーンをFw190と誤認した
2.P47やタイフーンでさえ、Fw190と誤認した

と2つの意味がとれる
994名無し三等兵:2007/01/13(土) 00:06:04 ID:???
てかタイフーンはよく友軍機や地上部隊から誤認される機種だよね。

1.最初に配備されてFw190と誤認されて主翼前縁を黄色く塗る
2.まだ撃たれるので内側の20mm機関砲に沿って12inの黄帯を入れる
3.まだまだ撃たれるwので機首を白で塗装、主翼下面に12in幅の黒帯を24in間隔で4本入れる(1942年11月)
4.機首の白で味方撃ちが減った!でも逆に目立つのでドイツ機に奇襲されたwので止める、代わりに主翼下面を白黒に
5.1944年2月に主翼下面の白黒識別帯は中止、でも6月から有名なインベンションストライプが描かれる



あのストライプやってても撃たれたwとかマジ受ける
995名無し三等兵:2007/01/13(土) 00:29:51 ID:???
>>984
エノラゲイの8/6戦闘報告書には日本戦闘機の迎撃があったって書いてあるよ
射撃まではされなかったようだが
996名無し三等兵:2007/01/13(土) 00:52:30 ID:???
広島に向かうエノラ・ゲイ機とは別行動をとって囮になった部隊がいたな。
997名無し三等兵
小銃にボコボコにされるチハたん

竹やりにボコボコにされるB29重爆撃機たん