>>732 擬人化。いいじゃないか。アジのある爺とかなら。
田丸浩史あたりにデザインしてもらって筋肉だらけにしてもらおう。
アドンとサムソンな大和&武蔵とか?
すげぇなw
イダテンとベンテンが長門と陸奥でボ帝がモンタナってか?
ベンテン爆発するのん?
まぁ、血圧上がりっぱなしだったけどなw
サムソン犠牲にしてレイテまで来たのはいいダスが
輸送船団と機動部隊どっちをジ・エンドにするんダスか?
空母で
ゆけぃッ我が子種たちよッ!
ってのも捨て難い
判断が付かないから確認しに帰るのか
「謎の反転」の真相だなw
ヤマトファイトなんかの漫画はピロチでイケそうだな。
マッチョな各国のヤマトが下ネタ全開のバトル。そんなの。
やべ、読んでみたくなってきたw
タイトルは『ヤマト伝説』か?
真説!ヤマト伝説
なんかいろいろあって世界中でヤマトが造られた!
奇才ピロチが描くヤマト同士が闘う本格派大艦巨砲海戦漫画!
大和同士が闘うのは運命!そう、それはディステニー………ッ!!
マユやん
ロリオタプー三拍子そろって内地に引きこもる大和。
そこに大艦巨砲の天使を名乗るマユやんが現れた!
日本海海戦もあたしのおかげーと語る
やる気なさ気な天使と共に特訓し悲願の砲撃戦を目指す!
結局トラックでダラダラすごして気付いたら沖縄だったり。そんな漫画。
激しく読みたいです orz
そんな題名、エロゲーみたいでいやづら。
それは軍艦越後が遥か昔に通った道だっ!
あれは擬人化された軍艦と乗組員達の交流がきちんと描かれた傑作だったなあ…
越後のせいで、擬人化を白い目でだけ見られなくなった俺ガイル
大正ロマンの「長門」の船霊に萌えたなぁ…
話ぶった切ってすまんが、「太平洋の嵐」って出版社にも忘れ去られてるんですかね?
>746
あくしずのは、戦艦擬人化どころじゃないからな。
いや、確かに二号を読んだら、これはこれでいいかなと思ったけど。
故意犯だってのが理解できたから。
>>751 内田の原稿ってあったの?
仮想戦記執筆者では、唯一ライターに入っていたような
大官寺…早くも次スレの半分が決まったなw
大官寺ひとりvs日米英独ソ
>>750 ガイエからクレームが来たとか・・・(適当
どこ探しても特水戦4ないぞ
WW2で氷山空母が何隻も建造されてたら日本で仮想戦記は流行んなかった気ガス。
時速何qで動く巨大な氷が第二次世界大戦最大最強の戦力なんつったら面白くもなんともねえ。
759 :
名無し三等兵:2006/10/17(火) 13:17:38 ID:e3FeFSmO
>756
今から本屋逝ってくる、帰りは2時間後
俺もどこ探しても特水戦4が無い…
>>760 横浜有隣堂では、午前中に普通に平積みされてた
吉祥寺の啓文堂書店(ユザワヤの地下)で昨日入手した > 特三水C
764 :
名無し三等兵:2006/10/17(火) 15:28:48 ID:kg62rtfS
ええい、関東は良い! 関西だ! 関西の情報を映せ!
父ちゃん、もちつけ
668が4日も前に購入してるのが信じられない・・・
関東ですら今日発売なのに
767 :
668:2006/10/17(火) 16:45:59 ID:???
書泉グランデで平積になっていた最後の一冊だったんだけどなぁ
ちなみに、昨日の時点で神保町の三省堂にも入荷を確認してます
768 :
名無し三等兵:2006/10/17(火) 16:59:27 ID:e3FeFSmO
>759
無かった orz
変わりにアクシズ2号 立ち読みしてきた、
1号より洗練されてると言うか逝ってると言うか?
3号はビニールの袋に入れられるのでは無いかと思う。
何故、竹島奪回作戦が無いのですか?
(`・ω・´)シャキーン
神戸駅BOOKキオスクで見た。
岩手はまだだな・・・・
あくしずはもうマンネリ化してる気がする。
兵器擬人化ももう飽きた。
附録はよかった。
愚連艦隊最新巻がブッdだ内容だった件について。
何で仮面ライダーみたいな話になってんだ?
北朝鮮物書いてくれとか言われているのかな?
>>769 子竜の2010年大和で通りすがりに奪還してるな
通りすがりってw
>>774 11月1日発売扱いだけど、もうバレ解禁で良いのかな?
>>778 嫌がる人がいると思うが。
せめて発売日から一週間くらいは黙っていた方が良いのでは?
本日、新大阪キオスクに有ったから
17日発売みたいだ
>>780 うん、セブンとか、他のネット書店にもあるみたい。
じゃあ、バレは24日以降かな?
淀屋橋のBook 1st にも、特水戦4あったお。
>>774 来年のライダーは、仮面ライダー・ダイカンジ
>>772 「兵器少女スキー」ってなんなんだ?
クリムゾンバーニングの影響かなぁ?
例によって上野駅ビルの書店は入荷が早い
昨日入手しますた
特水戦4と間違えて3を買っていた。
しかし、3は読んだか読んでないかすら覚えていなかった。
複数シリーズが連続で出まくると混乱して…
>>787 そんなことじゃ師団名とか発動機の名前を覚えられないぞ!
陸軍のハ−45は海軍名でなんだっけ……。
仮に当時、帝国空軍があったとしたらそこでもまた同じエンジンに新しい名前をつける予感w
そして同じパテントを3つ買う
しかも売り主から三重購入を心配される
さらに機銃だと微妙に口径が違う
おまけに燃料の表示も微妙に違う
>>787 マジレスすると通商と教範と特水戦(4は知らんが)があの海域をうろついてるからな
作者が間違えないかと人ごとながら心配。
焦熱の頃はグッドナイフ島って間違えてたな、懐かしい
>グッドナイフ
余所でも見るよな
特水戦4、ネタバレは週末ぐらいにするかね。
冗談も鬱もないシリアス一点張りだったが面白い
ジェット機や巨大魚雷を装備した通商さんが
経験を基に作った優秀なドクトリンを売り歩くと空目
でもそこまで健闘してもサイパン失陥&硫黄島攻防戦なんだよねえ・・・。
第三帝国の動向が気になる。
史実の国力を日米どちらも保持していた場合、
日本が限界まで踏ん張ってもやれるのはせいぜいハワイ占領まで
それ以上は無理
御大みたいに大和民国でも作るぐらいの歴史改変しない限りは・・・
>>799 そこまで逝くと「アメリカ合衆国」という政体自体が存在できない罠
相手もぶっとんだ設定にすれば問題ない。
ドラカ帝国
ブリタニア
ファーザーランド etc・・・ 架空戦記というより歴史改変系SFになるけどね。
大英宇宙帝国だけはやばすぎるので気を付けろ
>>801 このスレで出てきたものをもとにマジェマジェして見るテスツ
徳川日本&アイヌ公国&大和民国vsアメリカ合一国&ブリタニア
(合一国はハインラインやフォワードのキリスト教原理主義帝国で)
漁夫の利狙う第三帝国とドラカ領
上様の命令直下、真面目な諜報機関と補給段列もつ教範と特水戦、
大官寺に国府傭兵団が闊歩する横で通商さんがホカホカ飯にあう珍味や
珍兵器をドクトリン込みで売りさばき、ときたま平行世界の未来から大和や
イージス艦とかが降って来て、出世魚になってかえって来た各国の魔改造
倒福チハを駆る水冷式まーさんが介入するドリームマッチに擬人化船魂
従えたマッチョな仮面のグレイたんがあくしずのノリで下ネタ全開バトルする
悪夢のような世界大戦の史実を架空戦記としてIfconの連中が読みとく
気分はもう戦国の長嶋巨人軍のサイン本でオルド
ぶっとんだのってこうですか、もうわかりません(><)
>>802 ・・・アフタヌーンの「大合作」のノリで読んで見たいと思うゲテモノ好きな俺がいる・・・
面白そうだなあ。ゲテモノというか、それだけの設定を無理なく破綻させないで
やろうと思ったら結構きつそうだ
やるなら架空戦記業界のトニーたけざきが要るな
スーパー仮想大戦を越えるウルトラ火葬大戦か
特三戦、先程千葉駅そばキディランドにて購入
同じ目的と思われるヤシが、三冊手に持って品定めした後、
一番状態の良いやつ持っていった。
一番上ならともかく下なら大体同じだろうに…
しかし、あれだな。
愚連艦隊見てると、新刊の流れは「クロノアイズ・グランサー」の亜流にしか見えなかったw
次は「千界の王、大官寺」との決戦ですか?
みんなジョージが大好きだな!
まぁ、結構読める物をコンスタントに出してくれるのはジョージだけだものな…
特水隊4読了。最近の林さんは帝国の空母に恨みでもあるのか
確かに通商と教範と特水戦でまったく良い所無いな>機動部隊
世界最強機動部隊が大暴れ!に対するアンチテーゼというか外連味というか?
まあジョージの作品と来たら、火葬戦記の獣道を分け入っているようなイメージがあるな。
ただ、三木原とジョージは欝と主役近辺以外みな無能テイストが出ると萎える。
次でビョーキが出ないといいんだが。
「死闘!興国の愚連艦隊血風録」
くらいだったら大官寺色もジョージの鬱色も薄れていいかんじ?
ジョージ先生の場合主役まで脳みそのガス抜きされるからな……
なんかアンチが暴れてるな
>>805 つ大野安之
「深く静かに沈没せよ」の人
大滝よしえもんも捨てがたい。
ようやく特水4と影の連合艦隊司令長官2を購入
気違ったようにハイテンションな山本五十六は笑えるな
>>793 予定通りのタイミングで、大音響が起きる。念のため操縦席から立ち上がり、
戦果を確認する。商戦改造空母はすでに半分沈んでいた。
その夜、江川中尉は自分が撃沈したのが教範遊撃隊の改造空母だったことを
知らされた。海軍の縦割り行政により遊撃隊がその海域で活動することが
ガダルカナルの現地部隊に知らされていなかった。
そろそろCノベルスのHP更新されるかな?
クリバは年内に発売されるのだろうか
821 :
名無し三等兵:2006/10/20(金) 12:32:10 ID:+UlTOTDB
>>820 諦めろ。俺は待ち切れなくてジョージに手を出した。
クリバはこれだけ間が空いたら
商売的にキビシイとちゃう?
前の8冊を増刷してフェアやるとか
すれば別やけど。ああ、文庫化と
いういやーな道もあるかorz
文庫化されて各巻に書き下ろしが付いてくるなら全巻死んでも買う。
新大日本帝国の興亡でも可
今度のクリバニは5巻より厚くなるのかな
シリーズで完結してるのが空母大和と帝国海軍地中海艦隊だけ、あとは打ち切りてのがなあ
実は三木原さん、出版社運が悪いんだろうか?
Mixiの日記だと、ゲラ修正やっていないみたいだから、
常識的に考えても今年中は無理だろうな。
出版社運というより、本人の人格とか編集者と折り合い
のよしあし。あとやる気。
>>823 書き下ろしなんかやったら文庫版の刊行が一冊一年ペースになるんじゃないか?
もう俺は買わない。子竜さんの紀伊でも読み返した方がマシだよ。
ところで、子竜紀伊と壇黎明と三木原大和ってセットでキャンペーン打ってたっけ?
>>827 >>731のなら、本屋の独自キャンペーンジャマイカ?
政令指定都市や県庁所在地の売れ行き良い所だと、
たまに出版社協賛の独自イベント打つぞ>書店
>新大日本帝国の興亡でも可
新大日本帝国の興亡は短編集にした方がいいな。
>>822 自分に対するケジメで書いただけで出版するとは限らない。
>子竜さんの紀伊でも読み返した方がマシだよ
紀伊と一緒・・・・
通販で頼んだ土佐、キタコレ
赤城と加賀の20p砲
特水戦はやっぱり田中司令官だったね。
赤城と加賀が水上砲戦で沈められてるなんて・・・
既に、赤城と加賀が沈んでいると思っていた。というか架空戦記において赤城と加賀は沈まなければならないと思い込んでいる俺がいる。
>>833 その描写無かったね。
イラストには描いてあったけど。
>>835 3巻読んでたら機動部隊を二セット〜〜と言う描写があるよ
仮想戦記で瑞鶴と翔鶴はなかなかしずまないな
838 :
8時間:2006/10/21(土) 12:51:11 ID:UIYo1j+P
何処を探しても 特水戦4 無い・・・・・・・orz
7/11に頼んだ 明日あたり近くの本屋に並んでいそうな気がする
会津若松ですら発売日の二日後にはあるのに、まじでどこ住んでるの?
関西近辺なら梅田あたりなら幾らでも売ってるし、中部でも名古屋近隣で入手できると思うが
大きい本屋があるといっても架戦ものだと入荷量を絞る本屋さんもあるし、
少ない入荷数のうえ売れちゃったってパターンかも
まぁ、もったいデザインの赤城/加賀よりスマートなデザインの翔鶴/瑞鶴のが人気があるししゃーない気もします。
赤城生存→帝国大海戦
加賀生存→海鳴り
両艦とも生存ってあった?
紺碧?
紺碧でも、加賀が沈んでなかったか?
加賀や赤城は昔の城みたいで格好はいいけど、改装につぐ改装でダメコンしにくそうって
言う認識があるからな
>>841 つ牙城
まあ正規空母は一隻の損失もないが…
つ旭日の戦旗
航空戦艦と大和の活躍の陰に隠れまくってるけど。
毒ぬこ先生、面白いんだけど打ち切りのせいか文章詰めすぎだなぁ。
特水ジェットの本格投入までは行って欲しかったが、
プロローグの構成から考えて打ち切りは想定通りなんだろうか
架空モノ大量に置いてる所なんて決まってるんだから
そこ回れば確実なのに
いったいどこを回ってるんだか
>>829 新大日本帝国の興亡は欧州で活躍する土方歳三が読みたい・・・
>845
そういや牙城って正規空母一隻も沈んで無いし(沈みやすい蒼龍ですら)
加えて大鳳、武蔵、信濃ですげぇ強力な戦力だな
ただ開戦後就役してるのが防空空母ばかりで正規空母の建造はどうなってるんだろう
もし途中で何隻か沈んでたら補充がきかない気がするが
大鳳、武蔵、信濃で、十分じゃねーか?
史実だって、大鳳、信濃(即効アボーン)、雲龍天城葛城(実質的に間に合わず)なんだから。
正規空母がいくらあってもパイロットがおいつかない。
実際、1度海戦するだけでパイロットが大消耗して
機動部隊まるごとが半年は使えなくなるからな。
隻数は半分でもパイロットが3倍いたほうがいいかもな。
母艦パイロットの大量養成は・・容易じゃないわな
で、10代後半から20代前半の若者の大半が自動車免許をもつような社会を作るために歴史改変、と。
>>854 そういう豊かな世の中になったら、
アメリカと戦争する理由がなくなるw
RSBC並の大改変が要るな
中国、18世紀に蒸気機関&鉄道&自動車を売りこむ→アヘン戦争が起きない→中国、列強化
→・・・
ユーラシア大陸各国が赤化した世界での第二次世界大戦ネタ(赤化欧州 対 日米同盟)があったら読んでみたいな
漢の劉邦が匈奴戦で戦死して漢が瓦解、その後統一出来ずにヨーロッパ状態⇒アジアが
先進国になるという「龍騎兵」シリーズがあるわけだが・・・・
新刊は無理か。
>>859 出すタイミングと順序をミスした作品だからな>「龍騎兵」シリーズ
先に歴史改変した現代編を出していれば、中里氏のように歴史物と
交互に出せてたかも知れん。
このスレでも題に出る分余計そう思える。
アメリカが不況対策にフランスの要塞線の土木工事を
格安で受注して、国境沿いに延々と大西洋まで要塞線を
延長していたら独仏戦は長引き、背後からソビエトが独を倒し、
仏国内では工作員による赤化革命で内部崩壊、
余勢で満州に侵攻してついでに中国も占領すれば
日米英vsユーラシア大陸になりそうだけど、
初っぱなの戦いはアフリカ戦線と地中海争奪戦かね?
>>861 それならいっそノモンハンからスタートはどうよ?w
バトル・オブ・ブリテンは起きないの?
ダンケルクは革命共産仏軍とソビエト軍に
追い立てられるイギリス&亡命仏軍という構図かな。
バトルオブブリテンは独ソ航空師団vs日米英軍という
かんじかな。
どっちにしろ大陸側の航続距離は短いけどね。
問題は亡命欧州諸国の軍がどれだけ艦を持っていけるかだけど、
史実の仏伊独蘭の戦力そのまま共産勢力側だとバトルオブブリテンが
陸上で起きかねんけど。
そこでイタリア海軍がイギリスに加勢ですよ!
……いらないとかいわれそうだけどw
>>841 つ 覇龍の戦録
第二石油機間と井上成美の陰に隠れまくってるけど。
日本がうまく立ち回り中国情勢で自縄自縛に陥り勝手に自爆する事なく日米が
第二次世界大戦に参戦せず連合国による奥州反抗が不発に終わり挙句ソ連が
ドイツ本土どころかベネルスク3国さらにはフランスまで軍勢を進めてしまった
世界での冷戦を描いた話とかは?
ちなみにイタリアは反ソ陣営側、フランスは全土を赤にするか東西か南北に
分割するべきか、でももうこうなると歴史改変SFか?
この世界の第二次世界大戦は日米ともに中立だしやっぱり売れんだろうし
マンムート見たいなアプローチなら売れるだろうか?
日本がうまく立ち回れるだけでSF。
現実の日本だってなんか考えて行動してたわけじゃないしwその場その場の
考えで行動してたらこんな結果にってすればなんとかなるかも
S.M.スターリングの「The Peshawar Lancers」
ttp://en.wikipedia.org/wiki/The_Peshawar_Lancers 1878年ヨーロッパと北米が隕石群の落下により壊滅して148年後。
英国を脱出した生存者によりインド、南アフリカ、オーストラリアを版図とし、ジョン二世を王に戴く大英帝国(アングラージ・ラージ)は健在。
極東では中国を征服し、北京に首都を置くダイニッポン帝国(今上天皇はアカヒト)が覇権国家として伸張。
中東ではダマスカスカリフ国がオスマントルコにとって代わり、ハンガリーにまでその版図を伸ばしている。
ロシア帝国は中央アジアに再建後支配者層は悪魔崇拝に転じ、死の神チェルノボグを信仰する終末カルト教団を内部に抱えた危険な国家へと変貌。
この他に北アフリカに本拠を置き、ナポレオン帝政が続く海外フランス、ブラジル帝国、エジプト王国、アフガニスタン首長国などの群小国家が存在する。
アメリカはカリフォルニア神権都市国家のみが繁栄するが、その他は人食い族が横行する暗黒の大陸に退行。
テクノロジーは19世紀末のまま停滞し、イギリス、ダイニッポン、ロシアが世界の覇権を巡って一触即発の状態にある世界。
ちょっと探し物をしていたらこういう歴史改変物を見つけたが、日本がここまで巨大になっているのはちょっと珍しいな。
物語自体は英国将校を主人公にした冒険活劇みたいだが、この世界の艦隊戦はちょっと見てみたい。
膨大な数の前ド級戦艦がインド洋あたりでぶつかり合いって感じか。
>その場その場の考えで行動してたらこんな結果に
要するに行動が読みやすかったから共産中国や
アメリカが望むほうに誘導されちゃったんだろうなあ。
日英同盟が継続していたら英国が「誘導されてるよ」って
警告してくれたのにな。
874 :
名無し三等兵:2006/10/22(日) 23:28:29 ID:NpC2n3Qp
>>871 あ、それ作者的にデフォ。なんせドラカの作者だ。
あの世界では、弱体な太平王朝が1866-70年に成立した結果、大日本帝国は
1905年に満州を併合(ドラカ製飛行船の空襲でバルティック艦隊消滅w)し、1921年に太平朝最後の皇帝を廃位して、史実領域に加え、
満州から中国本土全域に至る巨大国家をこさえてる(いわゆる西域から蒙古はドラカ領)
…中国問題がそもそも存在しないのに、日本が真珠湾奇襲をやらかすのはマジで謎だが。
最後には、本土を志茂田並みに核で焼き尽くされた後、ドラカが漁夫の利やって朝鮮までユーラシア丸ごと取ったとこでアメリカに無条件降伏(ドラカは中立)
ネタバレまでせんでもorz
そろそろ次スレのタイトルと、
初心者用のジャンル別おすすめタイトルについて話し始めようか。
キャラもの
「独立愚連艦隊 全8巻」「平成愚連艦隊 全3巻」羅門祐人(魔王・大官寺)
これは「平成愚連艦隊 全5巻予定」になるし、あれはもう仮想戦記ではなく、
ただのSFではないかと思うのだが。
>>855 比較的近いのはジョージの大日本帝国航空隊戦になるんじゃないかな。
欧州戦争に深入りして人的被害が大きすぎたために、労働者の減少対策としての工場での機械の導入や馬匹の消耗にたいするモーターリゼーション。
軍内での、いざと言う時のために徴発する事を前提とした自動車への補助金制度とか。
史実より自動車の普及率は相当上がっていると思う。
航空の南雲さん・・
最近は南雲さん不遇だな、ジョージ
880 :
名無し三等兵:2006/10/23(月) 00:39:20 ID:VdDNyeKe
>878 あれの終盤の南雲に、これ言わせなかったのは間違いだと思うんだ。特に林だし。
「この風、この肌ざわりこそ戦場よ!」
>>874 こんな設定↓が成立すると仮定するところがSFだよな。w
>極東では中国を征服し、北京に首都を置くダイニッポン帝国
作品以前にスターリングの頭の中自体がSusamajiku Fushigiだ。
南雲さんが駆逐艦で加古にタイムスリップして大活躍するはなしがみたい!
重巡加古にかい!w
>>882 つ「超空の艦隊コミック版」
確か南雲座上の駆逐艦が蒙古襲来の真っ最中に飛んでしまい、
「俺が神風を吹かすんだー!」とばかりに船団踊り喰い
単に1944時点の南雲さんが1941の12月にタイムスリップするだけで大幅に歴史が変わるような気もする。
真珠湾で連続攻撃を加えて重油タンクとか破壊し、ついでにエンプラも沈める南雲さん。
セイロン空襲など無用と作戦に口を挟み、珊瑚海に第1航空艦隊全部引き連れていってMO占領する南雲さん。
当然損耗の少ない5航戦も引き連れてミッドウェーにのぞみ、バリバリに対空警戒して敵機動部隊殲滅&MI占領する南雲さん。
・・・そっから後が続かないだろうな。
サイパンで死んだ南雲タソが真珠湾前夜の自分に戻るっての在ったよな
ナッチーだっけ?
吉田の「超空の神兵」では真珠湾帰りの南雲艦隊が
45年4月にタイムスリップして沖縄作戦を助けてる。
主役は5航戦の原さんだったけど
>>887 まんぎょんぼんがでてくる奴の、姉妹編のやつか
吉田さんの今のシリーズ、あれに比べてあんまり面白くないんだよね。
なんでだろう
作家はデビューしてから数作がいちばん面白いという話もあるな。
あとデビュー作を超えられないというのもよく聞く。御大も征途が
ベストという意見も多いし。
ノビーもリヴァイアサン、八八を越えていないような感じだし
林さんも「大日本帝国欧州電撃作戦」が
いまだにサイコーだし。やっぱり第一作は
気合いの入り方が違うんじゃないか。あと
読む方にも新鮮に映るというのがあると
思うぞ。
陰山先生も旭日の鉄騎兵と蒼穹シリーズが一番面白かったな
目が肥えた、ともい得るかも
>>889 御大の場合は征途しか完結してないからorz
>>890 でもノビーはコンスタントに佳作以上を出し続けてる。
これもまた稀有な才能だよね。
蒼海10巻はなしの方向でひとつorz
御大には、同じ作品世界を扱った「一巻完結」ものしかかかせてはいけない。
そうだ!
御大は歴史の概要だけ載せてあとは外伝だけ書けば良いんだよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ?
いい加減御大信者の嘆きはうんざりだ
三州公は走らせとけよ夜明けまで
パナマは第二運河出来るまでほうっておけ
征途?完結してるだろ
皇国?人気あるし多分アニメ化されるぞ
バッチコーイ
>>892 蒼穹シリーズの80年代バージョンが見たい。
第二の月に核ミサイルの発射基地設置とか姿勢制御ロケット(核起爆装置)据付けて敵陣営
脅迫とか第二の月落下の危機に東西両陣営全面協力映画メテオ状態とか妄想が膨らむ。
>>897 良く考えたらあの世界、山城が記念艦だぜ!
大和や三笠よりも嬉しい。 パゴタマストすきなんで、ものすごく嬉しい世界
>881
>極東では中国を征服し、北京に首都を置くダイニッポン帝国
秀吉の唐入りが成功すればOKでは?
まぁ、元朝っつー前例もあるこったし、秀吉が中国制圧して和朝(仮称)成立も全くのNGじゃないだろう。
それを成功させるために必要な軍事力とか輸送力とかはざざーっと飛ばして考えれば。
でも統一したら分裂して滅亡するのはあの大陸の宿命みたいなもんだしなぁ。
秀吉の時代に成立したら20世紀まで和(仮称)が持つかどうか怪しいもんがあるし
それより時代が下っていくと、ナショナリズムだの何だので余計に話がややこしくなって益々絶望的に…
>>902-903 >全長366メートル、全幅49メートルまでの巨大船が通航できるようになる。
播磨通れないよ通れないよ播磨
>>901 秀吉が明国を征服、豊朝中国成立>東北に女真族が跳梁、豊朝揺らぐ
>日本で徳川が謀反、半島を押し渡り女真族を従え、豊朝を倒し、徳朝中国成立
>ヨーロッパ列強来る>徳朝揺らぎ、太平天国建つ>徳朝、島津と毛利に洪秀全
討伐を下命>薩長連合軍上海に上陸し、南京へ進撃>途中で造反、徳朝を倒し、
新政府(天皇家を皇帝とする)を樹立
ネット上の小説で、信長が日本を統一して大陸に渡り、「信」帝国を作るってのがあったぞ
本宮ひろ志が信長が世界征服したマンガ描いてたぞ。
夢幻のごとく、だが。
>>907 話無茶苦茶だし、後半駆け足だが、
あれは好きだったなあ。
いちばん好きなのは世界地図を見ながら
各国の占領計画を練る場面w
>>904 でかい反応兵器数発で、おおきな穴をあければいいじゃないって二キータが
遥かなる星見ながら言ってたよ
>>904 通過できたら、56センチ砲搭載の意味がないだろ。
>>897 ファフナーではないのか。
あの世界観というか、あの島の住人は面白いな。
日本がなくなったのを子供に知られないようにするため、
漫画雑誌まで偽装する(実は親が書いていたとか)。
アイドル番組まで偽装していた節があるし。
アニオタきめえ
>>911 RSBC播磨は拡張されたパナマ運河の通過が可能な最大サイズ
遅ればせながら、葵の2を読了
侍大将山下のもとで、日本食に興じることとなったクシャトリア一行
シャハム「このスープは?」
通詞「味噌汁です、味噌というのは大豆の加工品です」
シャ「中に入っているのは肉ではないな」
通詞「具は油揚げ、大豆の加工品です」
シャ「この白くてぷるぷるしているのは?」
通詞「豆腐です、代表的な大豆の加工食品です」
シャ「うむ、この黒いソースをかけるのだな?これは?」
通詞「醤油、大豆の加工品です」
シャ「あぁ、このヒョロっとしたのは植物だな、私にもわかる」
通詞「豆もやし、冷暗所で発芽させた豆です」
シャ「わっ!この腐って糸を引いている豆も料理なのか?」
通詞「納豆です、伝統的な日本料理です」
シャ「日本のクシャトリアは、大豆しか食べないのか?」
通詞「そんな事はありませんよ!小豆だって食べます
あんこたっぷりのぼた餅をどうぞ」
「これがサムライの強さの秘密か!」感じ入るクシャトリア一行
が抜けてるぜw
>>914
>>916 陸上戦艦大和のケネディ大統領か
あのときはジャパニーズパスタ、『うどん』だったな
違う。やきそば(小麦粉)をお好み焼き(小麦粉)にくるんだ広島風お好み焼きだ。
主菜もおかずも小麦粉製でおkなのかよ!てね。
軍板は餃子スキーが案外多いから餃子ネタでせめろ
↑ SF板に久しぶりに行ったが、どこにでも餃子厨いるのなw
たぁつぅめえ
参加してくださるゲストの皆様です。すみません敬称略させていただきます。
飯島祐輔
内田裕樹
大村芳弘
大山格
小だまたけし
小林源文
小林たけし
高貫布士
中岡潤一郎
中里融司
中西豪
野上武志
長谷川正治
速水螺旋人
平田成(惑星学者)
古是三春(軍事評論家)
松田孝宏(Gノベルズ編集)
宮永忠将(コマンドマガジン編集)
闇文(軍事ライター)
横山信義
吉田親司
隠しキャラ
速水螺旋人もいるのか
迷うな
速水さんは毎年来てるよ。
隠しキャラってだれだろう。
すごい大物か、はたまた書くと参加者が減るような
困ったちゃんか……
古是三春さんって誰だろう、聞いた覚えはあるんだが
>>905 なんかその途中で速攻で大陸王朝化しそうな予感がする‥「日」王朝とか。
すくなくとも、アメリカ人のスターリングが「日本」と認識できる国じゃあないだろうな。
>>927 凄い大物かぁ・・・
佐藤大輔だったら凄いだろうなぁ・・・・一般参加者側の詰問と罵声がwww
>>928 学研で陸戦モノの記事書いてる人。
ほかにもなんかやってるのかもしれないけど私は知らん
>>927 三木原さんは何年か前きたから、また来るとしても名前が出るだろうし。
あんまり悪評のたっている人なら呼ばないか、来ると言っても断るだろう。
ここはビッグネームとみたが、どうか?
ゲル長官とかだったら嬉しいのだが
>>933 ゲル長官はさすがにきつくね?
俺はださくあたりに一票w
>>933 駄菓子菓子、ビッグネームは呼ぶのに銭がかかる
スタフさんには悪いけど、Ifconの規模ではそうそう呼べないんジャマイカ
Ifconのつてで呼べて、まだ名前出て無い人と見るけどな
そろそろ次スレタイの論議を。
950の人、次スレよろしく。
グレイ。著者じゃなく、グレイ!
逆撃三国志でこけてシリーズ100巻の達成の野望の潰えた、
柘植ちんの「聖槍」はどうなんだ。
>>934 妄想
・豚の虎のパヤオ監督
・雷轟の押井カントク
・オットー・カリウス
・ゲル長官
仮想戦記は新刊も文庫もみんな初版のみだから
買い逃すと二度と手に入らないのが多過ぎると思う
ここ数年のものなら尼損でだいたい揃うけどね。
さすがに7−8年前のとかなると苦しいけど、それは
他の本も同じだろうと
【大官寺】架空戦記総合スレッド29【灰色服の男】
次スレ候補
>>940-941 悪い、おまいらに罪はないんだが・・・
それ見て以前このスレにいた「気に入らない作者の本シュレッダーに掛ける阿呆」
思い出して改めてマジむかついた
お前がそうやって得意げに気にいらねー本シュレッダーに掛けたの実況して自慢なさる度、
他にその本中古でもいいから欲しがる奴に渡る機会奪ってんのぐらい気付け
初版のみしか出ない本粗末にするテメーのバカさ加減さらすのがそんなに嬉しいのか、
そんな真似するなら古本屋にでも持ってけと今出てきたら改めて問い詰めてぇ
そんなこといわれても、940や941はンなこと一言も言ってないわけだが。
お前さんが連想して思い出すのは勝手だ。ただ、俺には
>>943が
「お前らのせいですごい不愉快なことを思い出した」
と言っている様に見える。罪は無い、と言っていてもな。俺が940たちだったら驚き、次に腹立てるぞ。
>>944が正論。
文句言いたくなる気分は判らなくもないけど、それじゃ言葉が足りなさすぎるよ。
>>943 要は新刊で入手し損ねた人の手元に本が行って欲しいんだろう?
「新品で買えなかった奴らもいる。要らなくなっても粗末に扱わずに流してやれ」
で十分皆に通じると思うよ。
あまりにも兵隊元帥が見つからなさ過ぎるので
最終手段、神保町へ向うとです
蒼竜は見つかったのになぁ
欧州戦記はモムーリ
兵隊元帥はかなり昔の作品になっちまったらからぁ。
がんがれ。探せばどこかに転がってるやもしれぬ。
…焦熱は意外とブコフに転がってるんだよなぁ。特に後半は。
中公は、発売の日か。
今振り返ると、ワニとかのマイナーな架空は捨てるべきでなかった。
店頭の回転率の関係ですぐ買われるから東京で見かけないみたいだ。
地方だとかなり見つかる。
【仮面ライダー】架空戦記総合スレッド29【大官寺】
あたりで
>924
闇文(軍事ライター)って誰だ?全く分からん。
今建てようとしたが無理と出てしまった。
携帯からだと無理なのか?
PCを使おうにも今外出中で時間が掛かりそうだ。
もし待てないなら誰か代わりに建ててもらえないだろうか。
本当にスマソ
955 :
954:2006/10/26(木) 12:21:43 ID:???
↑次スレの事ね
>>953 あくしずとかで書いている人だな。
ストライクウィッチーズの世界設定とかも
なさっておられるとどっかにあった。しかし
名前を複数もっているらしく、すぐには
わかんないや
957 :
953:2006/10/26(木) 13:32:39 ID:???
>956
なるほど、あくしず読んでないから知らなかった。
萌えミリ系ライターなのかな?ありがトン。
んじゃま、次のスレ立ててくるよ…
スレ立て乙
>>959 このスレは濃いテキストが多かったな。
日本独立艦隊って一度打ち切られたような記憶が
秋月達郎と矢矧零士の『日本独立戦争』のことかなぁ?
後のジパング戦記だな。あれも一巻で打ち切りだったが。
…正直、ネタのスケールが作者の技量を超えている感はした。ネタ自体は面白いから、誰かやり直してくれないものか。
「日本独立戦争」のままで行けば、4巻目で
「九州日本政府樹立」「関門海峡・瀬戸内の攻防」「アナスタシアの逆襲」
「スターリンの策謀」「風雲山陰戦線」とか、かなーりシブい日本本土決戦が見られたのにな。
スレの穴埋めだが、
オナー・ハリントンが太平洋戦争前にタイムスリップしてきたら
面白かったかもなあ。
面白いだけでどうにもならんとは思うが。
打ち切りかよ。せっかく集め出したってのに。
打ち切りとはっきり言うだけまだましだよ・・・
えいえんはあるよ
統合参謀本部の暗躍に期待している、と小だま氏に伝えて貰えればうれしい>異父婚参加者諸氏
>異父婚
やな漢字だなあ
アンネ・フランクを救うのも良いですが、北のひめゆりとか
その辺を救う時空小説も書いてくださいと伝えてね。
大官寺は次巻で終わりだから無理だけど。
平成コンプレックスって打ち切りだったの?
単行本の売り上げ次第では復活もないわけではない、という大人の事情。
作者本人は無理だと思っている、らしい。>平成コンプ
平成コンプは初回の方がまとまっていたからな。
今回の改訂版は冗長なだけ。
>>972 なんのことかと思ったら平成イリュージョンのことか。
さて、甲標的雄型と甲標的雌型の結合についてだが、
なんかエッチっす
>>977 雄型同士の結合でいいよ。
発案者は、多田n(ry
林さんにはまーさんや水雷以外にも一桁台後半や二桁台を目指して腰をすえて
長編もの書いて欲しいんだけど無理なのかな?
現状の出版業界で長編を書かせてもらえるのは、
売り上げの安定している大家と、キャラの継承が売り上げに繋がるラノベだけ。
それ以外の作家に長編を書かせることは、出版社にとって利益にならない。
「続編が出るかどうか分からない」ことぐらい、読者も分かってるからね
それを考えると七巻目に突入した通商さんは売り上げ的に結構イケてるってことか?
>>982 一冊ごといつ打ち切りされても良い体裁とってて、それでいて
七巻まで出ているんだから手堅くイケてる部類ジャマイカ>>通商さん
林あたりでも最初から長編シリーズ化は難しいんだろうな。
今時長編シリーズ出来るのは佐藤大輔・谷甲州・横山信義ぐらいだしな。
林も5・6巻程度でまとまるようにセーブしてるし。
寒い時代になったものだ。