【P-38P-40】大戦期の米陸軍戦闘機【P-47P-51】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
結局のところ
思想として最もアメリカらしいのはサンダーボルトだったよな?
2名無し三等兵:2006/07/23(日) 05:37:36 ID:WbRN6Q/h
はじめーての2ゲット
3名無し三等兵:2006/07/23(日) 05:38:45 ID:WbRN6Q/h
合理性と強さの決勝51D
4名無し三等兵:2006/07/23(日) 05:38:59 ID:???
P-38Pのブロック40ってどんなのだったっけ
5名無し三等兵:2006/07/23(日) 05:41:03 ID:++/JLeuN
>>3
強いけどあんましパイロットのことは考えてないよね。
その辺が合理性なんだろうけど
6名無し三等兵:2006/07/23(日) 05:41:20 ID:???
P-47Pつーのは多分ないお
7名無し三等兵:2006/07/23(日) 05:42:03 ID:WbRN6Q/h
強さと無駄の勝長38
8名無し三等兵:2006/07/23(日) 11:26:22 ID:???
P-47Mが最強のレシプロ戦闘機
9名無し三等兵:2006/07/24(月) 00:32:17 ID:???
イェーガーがもっとも優秀と評価したのはP-39。
10名無し三等兵:2006/07/24(月) 09:14:27 ID:pgIKo+pU
>>9
機体の重心はエンジンが後方配置のP-39はバランスはいいだろうな
イェーガーはP51Dで戦果あげてたけどどう評価したのかな
11名無し三等兵:2006/07/24(月) 12:31:17 ID:iDuXgBX0
豪華な機体が多いな
12名無し三等兵:2006/07/24(月) 12:36:26 ID:???
P−38ってアメリカがたくさんつくって活躍させたから傑作機扱いだけど
ドイツとかが作っていたらトンデモ試作機としてしか記憶にのこらなそうなレイアウトだよな
13名無し三等兵:2006/07/24(月) 12:53:04 ID:W89HDFFm
P-38って日本が使ってたら、B29の迎撃に有効だったかな?
14名無し三等兵:2006/07/24(月) 12:58:46 ID:???
>>13
P-38は高々度戦闘機ではありません
15名無し三等兵:2006/07/24(月) 13:38:35 ID:???
おれも一瞬勘違いしたがP-38とP-39を混同してるのがいるな
http://ja.wikipedia.org/wiki/P-38
16名無し三等兵:2006/07/24(月) 14:32:11 ID:???
なんでP−38はP−40よりも後から配備された飛行機なのに数字が若いんですか?
17名無し三等兵:2006/07/24(月) 15:22:34 ID:???
P38は軍からの発注は先だった筈
基本的に同期の戦闘機だったりする
18名無し三等兵:2006/07/24(月) 16:36:14 ID:???
>>13
きちんと整備できるなら有効だろうけど
双発・液冷・ターボとエンジンだけでも整備が大変だな・・・
19名無し三等兵:2006/07/24(月) 16:58:52 ID:???
>>8
2重反転のXP-72のほうが上だと思う
20名無し三等兵:2006/07/25(火) 12:38:53 ID:???
いや、アリソンは性能が低い代わりに油と燃料を入れとけば回るのが長所
もっとも当時の日本でターボ用の潤滑油を確保できるかどうか、かなり怪しいが
21名無し三等兵:2006/07/26(水) 00:16:37 ID:???
・排気タービンが造れないから、高高度性能がガタ落ち
・ジャイロ式照準器が光像式にレベルダウン→機銃の命中率低下
・機銃弾が焼夷弾でなくなるから、機銃の攻撃力低下
・無線機もまともに通じなくなる

P-38を日本で作ったら、震電並の迷作機になっていただろうな
22名無し三等兵:2006/07/26(水) 21:25:14 ID:???
MP38からMP40までを語るスレはここですか?
23名無し三等兵:2006/07/27(木) 00:09:57 ID:???
>>21
燃料搭載量あるしゼロよりは快適なんで
ガ島はもう少しマシだったかな…?
24名無し三等兵:2006/07/27(木) 09:17:50 ID:b0EqLLY9
>>21
マ弾があったよ炸裂焼夷弾。日本軍にも…
弾自体が軽くて小さいんで威力があれだが
25名無し三等兵:2006/07/27(木) 12:03:41 ID:???
震電が迷作機か?スタイルが奇抜という意味なら正しいと思うが。
26名無し三等兵:2006/07/27(木) 12:45:58 ID:???
右下がりで飛ぶ姿をみると迷機としか思えないぞ
2725:2006/07/27(木) 14:14:36 ID:???
試作機でしかも前例のないスタイルなんだから不具合の山でも気にしないけどなぁ。
28名無し三等兵:2006/07/27(木) 17:12:45 ID:???
試作機で二三回飛んだだけだから
名作か迷作か駄作か、なんもわからんて
29名無し三等兵:2006/07/27(木) 17:27:02 ID:???
>>9
こらこらウソ書くんじゃない。
30名無し三等兵:2006/07/28(金) 14:40:39 ID:???
>>29
いや、うそじゃないよ
イエーガー自伝にそう書いてある
P-51よりも好きな飛行機なんだって
31名無し三等兵:2006/07/28(金) 16:27:59 ID:???
優秀と好きは意味が違うだろ
32名無し三等兵:2006/07/28(金) 22:08:19 ID:???
ケチャック・イェーガーか・・・
33名無し三等兵:2006/07/29(土) 02:34:43 ID:???
イェーガーはひねくれモンだから
34名無し三等兵:2006/08/01(火) 15:24:09 ID:???
乗りこなしたら別に何でも好きになりそうな奴だがな>イェーガー
35名無し三等兵:2006/08/04(金) 08:48:25 ID:???
凶銃ワルサーP38
36名無し三等兵:2006/08/05(土) 15:46:14 ID:???
真面目な話をすると第八空軍は最初B−17のエスコートにP−38を使用していたが
初期のP−38は高高度でエンジントラブルが頻発したので改良型が前線に届く頃には
P−38に愛想を尽かしてしまった
パイロットは時速300マイル以下ならFw190より小さく旋回できることを評価している
37名無し三等兵:2006/08/05(土) 20:09:29 ID:???
第8航空軍が最初に使ってたのはP-47だったりする。
(細かいこと言うとP-38の方が先だけど
 何もしないうちにアフリカへ持っていかれてしまった)
38名無し三等兵:2006/08/06(日) 06:21:48 ID:???
P-38 維持費高けえ!!

P-47 まだ高けえ!!

P-51 これならいける!

な展開じゃなかった?
39名無し三等兵:2006/08/06(日) 23:52:47 ID:dAtHaQBK
P-47Nが素敵!!
40名無し三等兵:2006/08/07(月) 12:17:10 ID:???
維持費じゃなくて航続性能が決め手だったような
41名無し三等兵:2006/08/07(月) 17:33:48 ID:???
航空ファン別冊No.46より、8thAFの戦闘機の大雑把な流れ

P-38:42年7月にイギリス到着、42年11月に12thAFへ移動
P-47:42年12月にイギリス到着、43年3月に初出撃、44年3月にP-51への改変開始
P-38:43年8月にイギリス到着、43年10月に初出撃、44年7月にP-51への改変開始
P-51:43年10月にイギリス到着、43年12月に初出撃(9thAF)
P-51:43年11月にイギリス到着、44年2月に初出撃(8thAF)

※9thAFのP-51は一時的に8thAFの指揮下で活動した
42名無し三等兵:2006/08/08(火) 12:10:34 ID:???
せっかくだがなんのこっちゃさっぱりわからん
部隊名が抜けとりやせんか?
43名無し三等兵:2006/08/08(火) 18:50:55 ID:???
ごちゃごちゃでスマソ。
要するにリストの上から順に登場したって事が言いたかった。
44名無し三等兵:2006/08/11(金) 19:19:17 ID:???
米軍機は初期の機体のほうが味があるよねー
P−36なんかあの微妙なダサ格好良さがタマラン
45名無し三等兵:2006/08/13(日) 09:18:42 ID:???
P43なんかも太さゴツサに味がある。米軍機って感じ。
46名無し三等兵:2006/08/15(火) 09:57:01 ID:???
ほす
47名無し三等兵:2006/08/24(木) 21:06:24 ID:???
うちのばぁちゃんはP-80の機銃掃射を受けたらしい。
48名無し三等兵:2006/08/24(木) 21:13:11 ID:???
それはナイナイw
49名無し三等兵:2006/08/24(木) 21:15:19 ID:1WKpxsO4
>>47
おばあ様は、北鮮、もしくは中共の人だったんですか?
50名無し三等兵:2006/08/25(金) 02:36:18 ID:???
>>49
>>47はイタリア人と見た
51名無し三等兵:2006/08/29(火) 19:01:38 ID:rwm8MoMD
>>50
イタリアでは戦争おわってたよw
中共か北のひとだとおもいます
52名無し三等兵:2006/08/29(火) 19:38:37 ID:HVdTwfnY
 …太平洋戦線でのサンダーボルト乗りの証言で、
低空戦闘でオスカー(隼)に食い付かれると、オスカーは、低空だけならサンダーボルトに劣らず速いから、
とにかく低空戦闘に引き込まれないように注意していた…なんて話があったとか何とか。
 低空性能と高空性能の兼ね合いの難しさがあるのか、
あるいは、バイクに例えるなら、高速道路ツーリングと渋滞路すり抜けの違いみたいなものなのか、
ちょっと考えさせられる話ではある。
53名無し三等兵:2006/08/29(火) 19:44:59 ID:???
>>51
1944年末に4機のYP-80Aがヨーロッパに派遣されていた。2機がイギリス本土に、2機がイタリア戦線に送られて活動した。
イギリス本土組は対Me262の戦技研究やRR製エンジンの適合試験などに使われ、1機を事故で損失、1機は英空軍に供与された。
イタリア戦線組は士気高揚を狙ったデモに加えて実戦任務試験にも出撃。敵機との遭遇はなく、2機は無事米本土に帰還した。
54名無し三等兵:2006/08/29(火) 20:47:28 ID:7s3QkM6s
太平洋戦線でアメリカは27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
欧州戦では未生還機に修理不能機(lost or damaged beyond repair)
を加えても18,000機なのに対し。

Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.

http://www.anesi.com/ussbs01.htm
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT(Pacific War)

In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.

http://www.anesi.com/ussbs02.htm
THE UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
Summary Report(European War)
55名無し三等兵:2006/08/29(火) 21:17:59 ID:???
いや欧州戦線でアメリカ軍が本腰入れて戦ったわけでは・・・
56名無し三等兵:2006/08/29(火) 21:51:18 ID:???
高温多湿の劣悪な環境、消耗の激しい空母戦、
広大な戦域を舞台とした長距離洋上ミッション、
これだけ条件が揃えば、そりゃあ大量消耗もする罠。
米空母の戦記なんか読むと、発着艦事故や母艦のトラブルで
文字通り湯水の如く航空機が海洋投棄されてるし。
57名無し三等兵:2006/08/29(火) 23:04:16 ID:???
>>54
太平洋の方は総損失27000機の内8700機が戦闘による損失とあるね。
欧州の方は文脈からすると戦闘損失が18000機のようなんだが、どう何?
58名無し三等兵:2006/08/31(木) 21:31:18 ID:???
欧州の米陸軍航空軍は対独爆撃の四発重爆(B-17とB-24)だけで
7000機以上(戦闘損失約4200機、事故他約3000機)も失ってる。
59名無し三等兵:2006/08/31(木) 22:03:18 ID:???
F4Fには必ず車輪間隔が狭くて着艦事故が多かったって解説がついてくるけど
零戦やシーファイアと比較した統計資料ってあるのかね?
60名無し三等兵 :2006/08/31(木) 22:43:07 ID:???
F4Fはシーファイアと違って着艦事故が多かったなんてあまり聞かないなぁ。
61名無し三等兵:2006/08/31(木) 23:09:32 ID:???
F4F乗りは翼端を何度か壊すと何たら(失念スマヌ)クラブ入りと言われて一人前扱いされたってのを読んだ記憶がある。
62名無し三等兵:2006/09/01(金) 19:29:03 ID:???
ウイングチップクラブですな
主脚が胴体に付いてるF4Fは零戦やコルセアに比べて翼端を甲板にぶつけ易い
63名無し三等兵:2006/09/02(土) 00:44:56 ID:???
米軍がドイツ降伏直後に「アカ征伐」としてソ連と開戦してくれていたらなあ…

ETOに展開してた各陸軍機部隊はそのまま東進し赤軍航空隊と殴り合いを始めて、
ドイツ戦車部隊を封じ込めた実績のあるヤーボ軍団でソ連の誇る重戦車を狩りまくって、
ルーデルの後継者を輩出して欲しかった。
海軍機部隊は空母機動艦隊によるクリミア辺りからの上陸作戦支援で、阻止の為に襲い掛かる赤軍航空隊と殴り合いを始めて
当代空戦最強の誉れ高かったF8Fを駆り、どんどん湧いて出て来る各種ソ連機を片っ端から撃墜しまくって、
ハルトマンの後継者を輩出して欲しかった。
64名無し三等兵:2006/09/02(土) 00:50:12 ID:???
>>63
あんたはパットンかw
65名無し三等兵:2006/09/02(土) 01:20:20 ID:???
63ですよ
俺は当時の米ソ陸軍地上部隊の戦力については良く分からんけど…

最高峰大戦機決定戦の意味もこめて、赤軍航空隊と実際にぶつけさせて実戦データをより多く残した方が、
ハイスペックだけど枢軸降伏までに実用化・部隊配備・実戦投入が間に合わなかった
米軍の高性能大戦(末期)機達に日の目を見せてあげる為にも、後世の大戦機ヲタが云々する時の為にも、
提示するソースの質も高くなって分かりやすくなり良かったんじゃなかろうかとw
66名無し三等兵:2006/09/02(土) 14:06:11 ID:???
もう10年くらい前だけど、NHKで北欧で凍りづけになったP38の発掘ドキュメンタリーを観た。
有名な話だけど、ロマンあるよなあ。

ところでP38ってシュモクザメ的怖さ感じない?
それが魅力なんだけど。
67名無し三等兵:2006/09/02(土) 15:10:43 ID:???
ミシガン湖から引き上げたF4F−3とか最近の復元は新造より手間かかってるんじゃないか?
68名無し三等兵:2006/09/02(土) 18:41:40 ID:???
俺は角ばった部分がないんで愛嬌を感じるよ>P-38
69名無し三等兵:2006/09/02(土) 21:03:37 ID:???
こんどの「セーラー服と機関銃」はMP40だお
70名無し三等兵:2006/09/03(日) 02:01:40 ID:???
P-38は操縦桿がハンドルタイプってとこがいいよねw
71名無し三等兵:2006/09/03(日) 20:22:02 ID:???
P-38のコクピットに収まってポーズするパイロットを
エンジンナセルの上から撮影した写真はどれもかっこよく見える
位置関係が絶妙だと思う
72名無し三等兵:2006/09/03(日) 20:49:02 ID:Wzcwmcag
>>68
デザインはあいつだからw
1930年代末期だけど戦争意識してつくってないからなあ
零戦もそうだけど
73名無し三等兵:2006/09/04(月) 17:54:58 ID:FHwezwET
74名無し三等兵:2006/09/05(火) 15:39:55 ID:ykRoI4RE
>>71
P-38のコクピットはレトロヒューチャーなかんじ
75だつお:2006/09/05(火) 19:34:12 ID:uz3neCsT
数値データで証明する、皇軍の航空戦力および対空火砲の優秀さについて。

http://www.ww2guide.com/usab.shtml
欧州戦の米爆撃機
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_9.html
中国大陸のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_10.html
マリアナ方面のB-29
http://home.att.net/~jbaugher2/b29_12.html
朝鮮戦争のB-29

大東亜戦争でB-29は延べ28550機出撃で喪失518機、
(史料によって違うが出撃毎重爆喪失率は日独ともに1.5%前後)
朝鮮戦争では延べ21000機出撃で喪失34機。
このように対空火力は皇軍は中国軍の10倍以上だった。

>四式戦疾風はアメリカ空軍の最新鋭機とも互角に戦えて大陸打通
>3000キロの大空を飛び回ることができた。

大陸打通方面で失われたB29は延べ3058機出撃で147機となる。
このように皇軍戦闘機が大陸打通作戦で果たした役割は非常に大きい。

それらは撃墜されたんじゃない、事故喪失も多く含まれるだって?
ならばニューギニアの飛燕だって撃墜されたんじゃない、事故喪失だ。
よって三式戦闘機飛燕は、最も撃墜されなかった最強戦闘機だった。

おい、なんとか言えよ、おい!
76名無し三等兵:2006/09/05(火) 19:47:22 ID:o5wErX6A
P38だけだよね、双発戦闘機で成功して多くのエースをうんだのは。Me110なんて昼間戦闘機としては聞くも涙の戦歴…
77名無し三等兵:2006/09/05(火) 19:49:46 ID:???
>>76
レシプロ双発が戦闘機として適切な選択だったかどうかはともかくとして、38は良かったね。
78名無し三等兵:2006/09/05(火) 19:58:32 ID:ykRoI4RE
>>76
つモスキート
79名無し三等兵:2006/09/05(火) 20:48:28 ID:???
マクガイアもサン=テグジュペリも
襲われた時は落ち着いて宙返りすれば助かったのに
80名無し三等兵:2006/09/05(火) 21:14:34 ID:???
サンテグジュペリの撃墜説は場所が全然違うって事で否定されたらしいよ。
81名無し三等兵:2006/09/07(木) 16:20:42 ID:v4lgADLs
モスキートは夜間戦闘機型を除いて専ら爆撃機として運用されたから、エースはイナイのでは?でも儂は好きだが。映画にもなって何回見たことか…
82名無し三等兵:2006/09/07(木) 17:43:58 ID:???
>>81
ジョン・ブラハムとかの夜戦エースがいますよ。
83名無し三等兵:2006/09/07(木) 18:33:38 ID:???
出たな蛇の目軍団め
まずミーティアを出して来いよ
84名無し三等兵:2006/09/07(木) 20:19:13 ID:???
>>79
雷を呼びすぎて宙返り出来なくなったらしい。
85名無し三等兵:2006/09/07(木) 22:20:37 ID:???
>>84
それ何て1943?
86名無し三等兵:2006/09/09(土) 18:34:52 ID:???
海軍は海軍自身も含めて豊富に資料を提供しているんで、運用の変遷が把握しやすいんだけど
部署が変わったせいか、いまいち戦前から戦火を受けて変化する運用システムや戦術が
わかりにくいんだけど、何か汁に良い方法はないかな?
87名無し三等兵:2006/09/11(月) 19:33:18 ID:???
かあさん?俺だよ、おれおれ。
さっきP-80に銃撃されて右手もぎとられちゃってさぁ、
いますぐ1000万円必要なんだよね。
あ、急に全額そろえるの大変だろうから
今から言う口座に98万円ずつ振りこんでくれよ。たのむよぉ。
88名無し三等兵:2006/09/11(月) 22:04:48 ID:???
口座番号マダー?
89だつお:2006/09/14(木) 21:08:53 ID:LD6g3rcf
 31回の空中戦で、フライングタイガーの志願者は5機ないし20機の
P-40型戦闘機をもって217機の敵機を撃墜し、みずからの損失はわずか
14機だった。それ以後、「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」
はフライングタイガーのマークを使い始め、そのサメの頭の形をした
戦闘機も世に名を知られるようになり、「フライングタイガー」という
ニックネームも知られるようになった。抗日戦争が終わるまでに、
フライングタイガーは敵機を2600機撃墜し、積載量223万トン相当の船舶、
軍艦44隻、100トン以下の内陸河川の船1万3000隻を撃沈するかあるいは
大破させた。また日本軍将兵6万6700人を撃ち殺した。フライングタイガー
の隊員のほとんどは中国政府から賞を授与された。10余人の飛行士は
アメリカ、イギリス政府から飛行十字勲章を授与された。

http://www.china.org.cn/japanese/170095.htm
対中援助に寄与したアメリカの「フライングタイガー」
90名無し三等兵:2006/09/16(土) 10:01:03 ID:???
フライングアターック!!
91名無し三等兵:2006/09/16(土) 18:41:43 ID:???
>>89
こいつは臭ぇぇぇぇぇ!ネタの臭いがプンプンするぜぇぇぇぇぇぇぇ!


ぁ、だつお&中国の夢のコラボか^^;
92名無し三等兵:2006/09/17(日) 15:46:50 ID:Elr07BjF
>>73
軍事板住人がUFO信者虐殺してるw
93名無し三等兵:2006/09/18(月) 22:38:17 ID:nLOZXOCQ
米海軍戦闘機の話もしたい

結局のところ
思想として最もアメリカらしいのはヘルキャットだったよな?
94名無し三等兵:2006/09/19(火) 00:48:49 ID:???
あえてP−47と言ってみる
95名無し三等兵:2006/09/19(火) 00:53:16 ID:???
誰かP-51の損失機数わかる人いないかな。
ヨーロッパ戦線の損失機数や第八航空軍のはわかるんだけどP-51全体は見つからない・・・
96名無し三等兵:2006/09/19(火) 11:57:53 ID:mI3abxBa
一番米軍らしいのはP-47B
97名無し三等兵:2006/09/19(火) 13:51:32 ID:bBoaZoTG
シャークマウスのP−40でしょう
98名無し三等兵:2006/09/19(火) 13:56:06 ID:???
P-38だろ。
99名無し三等兵:2006/09/19(火) 15:59:33 ID:???
Pー40はぼったくり
100名無し三等兵:2006/09/19(火) 18:07:18 ID:???
一番愛されているのはP-51
101名無し三等兵:2006/09/19(火) 18:18:21 ID:???
雰囲気的に
P-38→F-15
P-51→F-16
102名無し三等兵:2006/09/19(火) 19:05:15 ID:???
p-38→arrows a-3
103名無し三等兵:2006/09/20(水) 05:34:31 ID:???
>欧州の米陸軍航空軍は対独爆撃の四発重爆(B-17とB-24)だけで
>7000機以上(戦闘損失約4200機、事故他約3000機)も失ってる。

へえー。
7000/18000=40%
が対独爆撃四発重爆での損失なのか…
まあ、海軍機が少ないのだろうな。
104名無し三等兵:2006/09/20(水) 13:31:26 ID:???
第8航空軍
B-17 未帰還機3154
   その他の損失1534
B-24 未帰還機1071
   その他の損失1021
らしい。資料によって多少は違うが。
因みに他の機体は
P-47 1043
P-38 451
P-51 2201
これは全損失機数で戦闘以外のものも含む。
105名無し三等兵:2006/09/21(木) 10:55:57 ID:???
背部に防弾板1枚(13mm厚だっけな)、前方は無防御
燃料タンクの防漏被膜は薄いゴム被膜の外装式であれは
良くて7.7mm防御程度です。
自動消火装置は無し。

参考)P-51の防弾板
ttp://barella.mat.ehime-u.ac.jp/kumac/P51/pics/046s.gif
燃料タンクは内袋式のセルフシーリング方式、自動消火装置完備
106名無し三等兵:2006/09/21(木) 12:57:48 ID:UBrV3ntH
>>105
一体なんの話?
107105:2006/09/21(木) 15:07:26 ID:???
>>106
誤爆った、すまん。
108名無し三等兵:2006/09/22(金) 13:04:21 ID:lBI8FhGC
>>99
P-51Dの値段が安いだけ
109名無し三等兵:2006/09/23(土) 07:55:24 ID:???
↑カーチス社は英仏もぼったくりと感じてたようです。
110名無し三等兵:2006/09/24(日) 01:51:52 ID:4rfEqiVs
111名無し三等兵:2006/09/24(日) 01:53:23 ID:4rfEqiVs
111
112名無し三等兵:2006/09/24(日) 02:02:39 ID:???
ほよよカーチス
はいようムスタング
113名無し三等兵:2006/09/25(月) 21:00:18 ID:???
アメリカに ナチス感じる P-51
114名無し三等兵:2006/10/01(日) 00:20:19 ID:???
アメリカに 日本感じる P-47
115名無し三等兵:2006/10/03(火) 12:48:23 ID:9pSnwPMQ
>>114
紫電改が脚の油圧で四苦八苦してるのに
同じく脚を伸ばしたいP-47は逆に油圧使わないってなあ。
流石だとは思う。
116だつお:2006/10/07(土) 22:43:08 ID:uZGy7RQz
世界の戦場を駆けた「P-51」(渡辺洋二)
[対日戦のマーリン・ムスタング]
 太平洋戦線で最初にマーリン・ムスタングを装備したのは、中国大陸の第14
航空軍の1隊として、すでにP-51Aで戦っていた第23戦闘グループの第76戦闘
飛行隊。1944年2月からP-51Bへの改変を進め、C型も加わった。9月以降さらに
2個飛行隊が、P-40から切り替えられていく。
 同グループの変わり種は、6月に編入の第118戦術偵察飛行隊。偵察機装備が
本来なのに、P-51Cを主装備機とし、戦闘機隊とみなされて作戦した。
 第51戦闘グループの3個飛行隊は1944年3月から年末にかけて機種改変。
インド方面の第10航空軍から編入された第311戦闘グループ(旧・戦闘爆撃
グループ)は、P-51B/Cを装備して8月に中国奥地の成都近郊に進出した。
D型とK型の配備は1945年に入ってからである。
 逐川、零陵を基地とする第23グループは、10月の香港空襲の掩護、大陸打通作戦
に圧迫される中国地上部隊の支援などを実施。成都防空の第311グループは華北へ作戦
地域をうつし、11月から鉄道施設攻撃のB-25の護衛や漢口、南宛の飛行場を襲った。

雑誌「丸」編集部 P-51ムスタング/P-47サンダーボルト 図解・軍用機シリーズ8
117名無し三等兵:2006/10/07(土) 23:40:00 ID:+VCbDY+o
だつお氏は良いカキコをしているじゃないか。
これからも良質なカキコを期待する。
118名無し三等兵:2006/10/10(火) 00:44:38 ID:???
1943年11月27日ラングーン邀撃戦

日本側17機、うち3機損失
一式戦、8機中1機損失 搭乗員は生還
二式単戦、1機中1機損失 搭乗員戦死
二式複戦、8機中1機損失 搭乗員戦死

米側84機、うち9機損失
B-24、65機中3機損失 ケムラ中尉機落下傘降下、全員捕虜、マレイ中尉機不時着、一名戦死
P-51A、15機中4機損失 戦死1名、捕虜1名、行方不明2名
P-38J、4機中2機損失 行方不明2名

[ 梅本弘 ビルマ航空戦・上巻 ]
119名無し三等兵:2006/10/10(火) 23:50:36 ID:pvUkTj+i
>>118
日本軍機の数が圧倒的に少なくても善戦しているね。
何だかんだ言っても一式戦は頼りになる存在だね。
120名無し三等兵:2006/10/11(水) 01:04:19 ID:???
>>119
まぁ乗ってたのはベテランの黒江さんに檜中尉なんだけどね。
それでも一式戦でP-51を落としたりするのは凄いと思う。
121名無し三等兵:2006/10/11(水) 01:08:36 ID:???
教育飛行隊のキ43−T型がP51おとした事があるらしいけど本当?
122名無し三等兵:2006/10/11(水) 01:47:56 ID:???
P-51AってアリソンV-1710エンジン積んでるやつだろ
低高度なら日本軍機にも勝ち目あるし
P-51D以降なら絶賛するけどAは微妙じゃないかな
123名無し三等兵:2006/10/11(水) 02:32:26 ID:TAq186Aa
123
124名無し三等兵:2006/10/11(水) 05:09:15 ID:???
性能差があっても状況次第ではあっさり落とされるんで
凄いも何もないです
125名無し三等兵:2006/10/11(水) 06:45:01 ID:8ydh33sq
P-51AあたりはP-40とたいしてかわらなそう。
126名無し三等兵:2006/10/11(水) 07:34:48 ID:???
>>147 撃墜の7割は奇襲
127名無し三等兵:2006/10/11(水) 11:32:14 ID:???
43年11月25日にP-51と初対戦
[64戦隊 檜与平]
「B-25と一緒に恐ろしく速い奴がきました。
見た感じがカツオ節のように尖った大変な飛行機です。
隼なんか問題になりません。
なにしろ直上攻撃で突進したんですが、水平に飛んでるこいつから
スーっと離され射撃距離に入れないのです」

>>125
ちゅーかP-40が過小評価されすぎなんだと思う。
ビルマじゃP-40に日本は随分苦しめられてる。
128名無し三等兵:2006/10/11(水) 12:40:50 ID:???
Aの時点でかなりの性能だったような>P-51
580km/hのP-40Eと同じエンジンで628km/h、航続距離は遥かに上。
というか、しょぼかったら改造の対象にならね
129名無し三等兵:2006/10/11(水) 13:36:46 ID:???
まあ迎撃の分もあるし、経験の分もあるし。
P-51Aならうまくいけば一式戦で勝てない相手ではなかったと。
130名無し三等兵:2006/10/11(水) 13:44:47 ID:???
>>125これか?
ttp://www.warbirds.jp/truth/ace.html

敵機について

「P-38は武装もいい、速度もいい。」
「しかし一式戦で決して負けない。」
「上から撃ってきても避けてから後ろに着くことができる。一式戦では絶対に負けない。」
「P-38は旋回性能が悪いので怖くなかった。」
「P-40とP-51は同じような性能だった気がする。」

>註 誰です?一撃離脱を狙って降下して来る米高速戦闘機を
>「ヒラリとかわす」なんて不可能だって言ったのは。
>やれるし、出来た、との確信に満ちた発言がここにあります。
>模型を使って説明する様子はちょうどあの昔の
>「戦場まんがシリーズ」の「メコンの落日」にあるP-51撃墜シーンそのままでした。


うーん撃墜王と飲めるなんてうらやましい。
131名無し三等兵:2006/10/11(水) 14:14:30 ID:???
>>121
P51Cを一機撃破。ただし隼も一機自爆。
132名無し三等兵:2006/10/11(水) 18:50:45 ID:???
同じP-38の評価に「もはや一式戦の時代に非ず」ってのもあるけどな
133名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:22:15 ID:???
ニューギニアの飛燕の戦記本によるとP-47は高空から襲ってきても
最後に旋回するのでそこを狙えば撃墜するチャンスはあったが
P-38は一撃離脱を繰り返すので手も足も出ないってかかれてたね。
134名無し三等兵:2006/10/11(水) 22:51:35 ID:???
まあ鈍足の隼じゃ逃げられんから結局撃ち落されるってのが日本側の評価だけどな。
所詮は操縦席背面のみ、M2に貫通される防弾鋼板だし。
135名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:06:18 ID:???
ぺろりと喰えるからペロ八なんてあだ名で呼ばれてたんじゃないっけ?
136名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:12:15 ID:???
開戦からしばらくは移行期で戦前の個機ベース戦隊単位空戦だったんで何とかなったけど、
二機を基本とする編隊空戦に指導が行き渡り、低高度での低速戦闘をせんようになったら
歯がたたんようになっただけのこと。
137名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:45:08 ID:AUKf0gwu
>>134誰の評価かね?
ソースは?
138名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:50:41 ID:???
>>137
飛行第47戦隊
だから実戦で新人は決して乗せないのが方針
ソースは世傑
139名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:51:39 ID:???
>>134じゃM2で貫通されない装甲もった航空機を挙げて見てくれ。
M2の貫通力知ってるか?w
140名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:54:40 ID:???
>>138
全部嘘といっていいぐらいのゴミ本世傑なんて二次資料かよwwwww

まともな軍事研究も知らない馬鹿は軍事を語るなよ
141名無し三等兵:2006/10/11(水) 23:57:36 ID:AUKf0gwu
>>137じゃ新人は何に乗ってたんだ?
47戦隊なら『殺人機』といわれた鍾馗か?
それともより鈍足の97戦?
142141:2006/10/11(水) 23:59:32 ID:AUKf0gwu
アンカーミス。>>138だった。
143名無し三等兵:2006/10/12(木) 00:01:30 ID:???
>>141
新人は鍾馗だよ
144名無し三等兵:2006/10/12(木) 00:02:51 ID:???
>>143
ベテランでも操作が難しい『殺人機』なんて新人が操縦できるわけ無いだろw
もうお前のくだらないゴミカス本の自慢はいいよ
145141:2006/10/12(木) 00:12:18 ID:z08DSDi+
>>139にも答えてくれ。あと世傑のNo.何で何ページのどの記事かも教えてくれ。今調べるから。
146141:2006/10/12(木) 00:17:58 ID:z08DSDi+
言っておくが、
いいっぱなしで
に げ る な よ
お前が言い出した事だからな。
147名無し三等兵:2006/10/12(木) 00:21:54 ID:???
二次資料厨逃亡w
148141:2006/10/12(木) 00:41:36 ID:z08DSDi+
143と144の間隔が不自然なのに気付かないとでも思った?
お前さんに言っているんだが。
149名無し三等兵:2006/10/12(木) 01:11:10 ID:???
>>139
>M2で貫通されない装甲もった航空機を挙げて見てくれ。

M2ブローニングの貫通力はAP弾で600mの距離で鋼板に対し垂直に当たって12.7mmの貫通力。
無論至近距離になれば貫通力があがるものの、一般的には防弾板の厚さはその口径を
防ぐという考え方が基準にあり、戦闘では様々な事がおきるので個々に事例や、ホ103では
貫通できないのに、M2ブローニングでは貫通できた質の悪かった日本の防弾板みたいな
ものもあるけど、13ミリクラスの防弾板があれば防御可能と判断されるから大戦主力戦闘機で
あげるとなるとたくさん出るでしょ。P-47みたいなものになるとお化けだし。
150名無し三等兵:2006/10/12(木) 02:04:51 ID:???
P-51の頭部装甲板は11mmだそうだが
Bf109のは10mmだとか
151名無し三等兵:2006/10/12(木) 07:59:02 ID:???
>>150
Bf109も、Bf110も7.7mm弾までしか防げない。
12.7mmクラスなら容易に貫通すると、ソ連の一次資料にあり
152名無し三等兵:2006/10/12(木) 08:49:53 ID:???
>>149日本の装甲板の質が悪いとあるがその根拠となる資料は何?
量産向きな鋳造と手間のかかる表面硬化処理の違いなんじゃないの?
153名無し三等兵:2006/10/12(木) 08:54:26 ID:W83822JG
二次資料と同じくらいアテにならないのが、当事者の証言。
154名無し三等兵:2006/10/12(木) 09:19:26 ID:???
ホ103は貫通力はM2に劣る。
が、M2にはない炸裂弾がある。
貫通力=攻撃力のすべてではない。
155名無し三等兵:2006/10/12(木) 10:13:57 ID:???
陸軍戦闘機は知らん。 知ってたのは、グラマン艦載機。
散々追いかけられた。
156名無し三等兵:2006/10/12(木) 10:26:55 ID:???
Bf109はそれしか装甲がないんだ ヘー
157名無し三等兵:2006/10/12(木) 10:43:40 ID:???
何をゴミ本扱いしようが各自の自由だけど
まともな軍事研究の例とその書籍名を出してもらわないと確証に繋がらない
んで世傑がゴミ本であるというのは成立しない
158141:2006/10/12(木) 11:07:30 ID:z08DSDi+
>>145に答えてくれ。
159名無し三等兵:2006/10/12(木) 11:24:40 ID:???

粘着厨宇座肝居、市寝屋、木瓜糟五味苦訴
160名無し三等兵:2006/10/12(木) 11:31:53 ID:???
>炸裂弾がある
炸薬2g では、爆発の威力は殆ど無いに等しい。
むしろ、漏れ出した燃料への着火が主目的。
161名無し三等兵:2006/10/12(木) 16:01:10 ID:???
>152

日本製の装甲の質が米英独並みだと思っているのか?
162名無し三等兵:2006/10/12(木) 18:23:53 ID:???
まぁキャリバー.50ではホッケはそう簡単には喰えませんがね
163名無し三等兵:2006/10/12(木) 18:35:11 ID:???
白木屋に逝って喰ってくる
164名無し三等兵:2006/10/12(木) 19:16:47 ID:???
>>161
少なくともドイツのよりは高品質な素材と加工だな。
165だつお:2006/10/12(木) 21:24:04 ID:ShejgQc4
>日本製の装甲の質が米英独並みだと思っているのか?

「陸軍機甲部隊」(学研)P143の古是三春氏の記述より
例えば連隊長戦死、保有戦車の七一パーセントを損傷した第三戦車連隊では、
八九式中戦車(乙)二八両のうち二一両(七五パーセント)が主に対戦車砲
によって損傷を受けたものの全損・廃棄処分となったのはわずか七両
(二五パーセント)にすぎない。反対にBT−5戦車で編成されていた
ソ連側の第11戦車旅団は、ほぼ全戦車を全損状態で失い(約一八〇両)、
BT−7で総取替えされたほどだった。

[日本軍損害]
空母機20喪失
[イギリス軍損害]
沈没
空母「ハーミス」
重巡「コーンウォール」
重巡「ドーセットシャー」
駆逐艦「テネドス」
仮装巡洋艦「ヘクター」
基地航空機等50機喪失

http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/cylon.html
セイロン沖海戦参加兵力・損害
166名無し三等兵:2006/10/12(木) 21:44:07 ID:???
47戦隊が新兵は隼では実戦に出さなかったって、新版世傑の鍾馗に乗ってる有名な話じゃねえの?
それが嘘という話でもしてんのか。
167名無し三等兵:2006/10/12(木) 21:49:07 ID:z08DSDi+
鍾馗の何ページ?
168名無し三等兵:2006/10/12(木) 21:52:36 ID:???
>>167
74ページにあるけど?
実際には新兵を隼で出撃させていたの?
169名無し三等兵:2006/10/12(木) 21:59:25 ID:z08DSDi+
今読んでるけど、隼がどうこうではなく、『飛行時間が短い者は戦場へださない。』というニュアンスなんだが?
170名無し三等兵:2006/10/12(木) 22:22:01 ID:???
後、47戦隊なら主力は鍾馗、後に疾風で隼はあったとしても訓練用の少数じゃないの?
他は97戦位でしょうが97戦も恐らく少数だろうし。
そう考えると、わざわざ少数でなおかつ劣速の97戦や隼に乗せる理由は無いね。
171名無し三等兵:2006/10/12(木) 22:24:27 ID:???
>>少なくともドイツのよりは高品質な素材と加工だな。
マジで?
172名無し三等兵:2006/10/12(木) 22:34:49 ID:z08DSDi+
結論からいうと、新人は『隼に乗せて戦場にださない。』というよりはそもそも新人は『戦場へださない。』でいいな。
173名無し三等兵:2006/10/12(木) 23:12:55 ID:???
はあ?それじゃあ何時新人じゃなくなるの?
何処で経験積めばいいの?
174名無し三等兵:2006/10/13(金) 00:04:48 ID:isf4Jxs5
あのな。世傑持ち出すならきちんと読め。
『飛行時間400時間以下では戦場へ出さない』って74ページに書いてあるだろ。
少なくとも、400時間飛んだら新人じゃないって建て前だろが。
それまでは97戦や隼で訓練させるって事書いてる。
本を『読む』力が不足してる様だが、もっと本を読んで『読解力』をつけた方がいいぞ。
175名無し三等兵:2006/10/13(金) 02:14:25 ID:???
>>171
マジで。数と規模が違うからってのはあるんだが
日本の航空機用防弾鋼板は浸炭までしてて
材質もニッケルやクロームを多く混ぜた高張力鋼。
ドイツはニッケル不足が日本の比ではなかったし
手間のかかる浸炭焼入もやってられないので、
安い鋼板で高周波焼入も端折ってる。
だから同じ厚みなら耐弾力は日本の方が上。
だからって数割も違わないけどね。
176名無し三等兵:2006/10/13(金) 07:11:13 ID:isf4Jxs5
ほう。アメ機が12.7mm使い続ける訳だ。
177名無し三等兵:2006/10/13(金) 14:16:12 ID:???
>>161
また人のふんどしで相撲かい?
チョ様。
178名無し三等兵:2006/10/13(金) 15:14:54 ID:???
>>175
それは酷い。
スレ違いになるけど逆に高張力鋼を戦艦の装甲にしてた日本はどうなるんだろう・・・
179名無し三等兵:2006/10/14(土) 01:58:38 ID:???
>>165
アルヴィンD クックス「ノモンハン草原の日ソ戦」によると
第11戦車師団が大損害を出したとき対戦した日本軍の部隊には戦車が一台も無かった
とあります。そのことから見てもその損害は全て火炎瓶と速射砲によって出たものです。
火炎瓶で火をつけられると、一昼夜燃え続けたとも言われていますので
こうなってしまうと装甲の強度など関係ありません。どこの国の戦車でも長時間火にさらされたら
完全損失は免れられないでしょう
180だつお:2006/10/14(土) 06:19:49 ID:jBsBmk+F
>第11戦車師団が大損害を出したとき対戦した日本軍の部隊には
>戦車が一台も無かった

戦車戦による損害が少なかったのは、日本側とて事情は同じ。
例えば司馬遼太郎は97式中戦車チハはノモンハン戦で惨敗したというが、
この戦いで参加が確認されている97式中戦車チハはわずか4輌にすぎず、
しかも損失は吉丸戦車部隊の1輌だけ。そしてそれはピアノ線にかかって
集中砲火を受けた結果。(クックスの著作も含めてたいていそう書いてある)

あと独ソ戦の「プロホロフカ大戦車戦」にしても、実は大戦車戦と呼ぶほど
のものではなかったと断言する戦史家も少なくない。史上最大の大戦車戦
とはいうがせいぜい百輌前後で戦局を左右するほどではなかったのだと。
181名無し三等兵:2006/10/14(土) 07:00:51 ID:2Lm82GIu
スレ違いだな
182名無し三等兵:2006/10/15(日) 12:29:19 ID:u4Gj0UWH
>>149
P-47の防弾板はどのくらいすごかった?
183名無し三等兵:2006/10/15(日) 12:55:16 ID:???
>>P-47
13mm厚だと思うが。
184名無し三等兵:2006/10/15(日) 13:34:58 ID:a3zSu2E7
防弾板の厚さは隼と同等だな。
185名無し三等兵:2006/10/15(日) 14:57:54 ID:???
日米ドッチの装甲が良質なの?
186名無し三等兵:2006/10/16(月) 10:03:58 ID:???
米軍機の防弾が優れてるというイメージは日本機の武装の貧弱さによるもののような気がス
187名無し三等兵:2006/10/16(月) 10:35:42 ID:lqPmgJC9
>>186そんな事かくと20mmマンセーの零戦厨が来るぞ。
188名無し三等兵:2006/10/16(月) 18:26:51 ID:2z+xLUxm
>>187
米英独の12.7mm砲より装甲貫通力の低い20mmか。
189名無し三等兵:2006/10/16(月) 19:29:06 ID:???
>>186
なんなーこたーない 米軍機は最初から燃料タンクをゴムで覆ったりしていた
190名無し三等兵:2006/10/16(月) 20:17:46 ID:???
対ドイツ機でも「防弾で優れていた」と評価されたのだろうか・・・
191名無し三等兵:2006/10/16(月) 22:38:42 ID:lqPmgJC9
隼もT型から防漏タンクだな。
192名無し三等兵:2006/10/16(月) 22:51:02 ID:???
>>189
それは太平洋戦争に突入した時点では第一線の戦闘機に標準装備されてたって意味だよね。
P-39やF4Fにしても初期型のそれには防弾がなかったし。
193名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:29:54 ID:???
星の王子様の搭乗機はP-38でよかったっけ?
194名無し三等兵:2006/10/17(火) 01:45:04 ID:???
>>188
20mmたって種類いっぱいあるんだが?
対戦車用の自動砲ベースのなんかもあるわけだし
海軍の99式1号の同系のFFはドイツでもいっぱい使ってるし
何がどれより劣るのか具体的数値で頼む。
195名無し三等兵:2006/10/17(火) 02:01:21 ID:???
>>194
>海軍の99式1号の同系のFFはドイツでもいっぱい使ってるし

そんで、ドイツでも「初速度が遅い」と評判悪かったじゃんか。
結局、MG151/20を開発する羽目になったわけだろw
196名無し三等兵:2006/10/17(火) 03:02:21 ID:???
そしてそのMG151/20は薄殻榴弾なので貫徹力なんか欠片も無いというオチ。
197名無し三等兵:2006/10/17(火) 03:29:24 ID:???
>>196
ははは、それでもFFの評判が悪いって事に変わりはねーだろw
なんかオメーは必死すぎるせいか、論点がずれてるな。
198名無し三等兵:2006/10/17(火) 04:57:06 ID:???
>>197
日本の20mmの貫通力が無いというから聞いているのだ。
初速が低いとか高いとか評判が如何とか、全然聞いてないから。

ねえ、貫通力が何に比べてどのぐらい違うの?
はやくおしえてよ。
199名無し三等兵:2006/10/17(火) 07:54:49 ID:???
>>198
初速度が低ければ貫通力も低くなるじゃんか。
つーか、それ以前に弾が当たりにくくなる。
評判が悪くなるのは当然だろ、ばーか。
200名無し三等兵:2006/10/17(火) 08:00:19 ID:xvQarPj1
200
201名無し三等兵:2006/10/17(火) 08:33:20 ID:???
>>199
で、その貫通力は? 早く頼むよ。
202名無し三等兵:2006/10/17(火) 09:16:54 ID:???
粘着ソース零戦厨現るw
おめぇは高校の物理からやり直してこい
203名無し三等兵:2006/10/17(火) 10:09:52 ID:???
物理的には12.7mmM2より20mmFFのほうが運動エネルギーが高いな。
204名無し三等兵:2006/10/17(火) 10:25:25 ID:???
99式1号銃 初速600m/s  弾丸重量 123.5g
M2  初速2810fps  弾頭重量 700gr
205名無し三等兵:2006/10/17(火) 10:44:44 ID:JFONjpr2
やはりきたな零戦厨。零戦スレで撃墜され他のスレ荒らして憂さ晴らしか?
206名無し三等兵:2006/10/17(火) 10:58:11 ID:???
>>197自分の都合による論点ずらしは零厨の十八番。
207名無し三等兵:2006/10/17(火) 11:15:35 ID:???
>>206
で、どっちが零戦厨でも良いんだが
結局12.7mmより貫通力のない20mmてのはどうなったんだ?
>>204の数値を見る限り、初活力では20mmのほうがでかいし
距離飛んだら重くて遅い20mmのほうがより有利になるだろうから
12.7mmが貫徹力で勝る事は普通は無さそうで
20mmが貫徹前に炸裂する弾だったということかね?
で、その場合何ミリぐらいで自爆しちゃうんだろうね。
208名無し三等兵:2006/10/17(火) 11:30:05 ID:???
>>207アメリカに文句いえ。
M2の方が貫通力があると報告したのは奴らだ。
209名無し三等兵:2006/10/17(火) 11:33:24 ID:???
>>208
まず間違いなく「ソースは?」のレスが来ると思われw
210名無し三等兵:2006/10/17(火) 11:34:19 ID:???
そう言うときは「今だ!先制しtソースは!」だろう
211名無し三等兵:2006/10/17(火) 11:37:14 ID:???
>>210
次は間違いなく「自演乙www」のレスが来るんでないかなw
212名無し三等兵:2006/10/17(火) 11:38:27 ID:???
30秒の壁越しに「あーんど!自前自演乙!」だwww
213名無し三等兵:2006/10/17(火) 11:40:57 ID:???
零厨出張乙。
そんなに貫通力に優れてるなら、なんで改良せず使い続けなかったんだ?
結局問題あったからじゃないのか?
ドイツでもMG−FFの使用やめて自主開発したるんだが?
所で、主力戦闘機についての論争から逃げずに答えてくれないか?それから荒らしでもなんでもしろよ。
オマエは都合悪いとすぐ逃亡するな。
214名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:01:16 ID:???
はいはい
零戦すごいすごい

すごいけど量産できないと意味ない
日本にフォッケを作る技術あればね
215名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:22:39 ID:JFONjpr2
今度は法華厨の呼び込みかよw
216名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:24:31 ID:???
>213
初速が遅いため、弾丸の低下量が大きかったから。
当初、MG-FFを選択したのは機銃の重量が軽かったから。
日本が権利を買ったエリコンは数種あったが、初速の早いものは重かった。
217名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:26:52 ID:???
Bー17に対して威力不足だったからとも言われているラスイ。
218名無し三等兵:2006/10/17(火) 12:58:57 ID:33vX5/Oo
99式20mm機銃1号って23kgだろ、死ぬほど軽いよ!
M2ブローニングなんて40kg以上有るぞ。
219名無し三等兵:2006/10/17(火) 16:21:31 ID:JFONjpr2
M2は銃身が12.7Kg、本体が25.4Kgの合計38.1Kgでは?
220 ◆MG151/20Do :2006/10/17(火) 17:34:50 ID:???

     /⌒)
  ⊆.==卍|_
   ( ´・ω・) ホッケ厨をお呼びかな?
  (_"{∀})
  /_|__ゝ
   ∪⌒∪

防弾はどう考えてもパイロットの生存を目的にした概念だろ・・・。
MG151/20みたいなHE弾は機体そのものの破壊が目的じゃないのか?
221名無し三等兵:2006/10/17(火) 17:43:05 ID:???
フォッケじゃなくてもいいさ
日本にP-47とかは明らかに無理だと思うけど
222名無し三等兵:2006/10/17(火) 19:41:16 ID:???
フォッケにしろ零戦にしろP-51にしろあれだけ量産されて制空権を握るために戦った戦闘機は名機だと思うぞ。
性質の悪いのは少数しか生産されなかったものを持ち上げて戦争の矢面に立った機体を馬鹿にすることだと思うんだよな。
223名無し三等兵:2006/10/17(火) 22:10:58 ID:???
隼はヌルーW?
224名無し三等兵:2006/10/18(水) 20:51:04 ID:???
いちいち、隼もメッサーもYakも何もかも書かないと零戦擁護にしか見えないんだな・・・
零戦房もうざいがいちいち隼を持ち出して零戦を叩く奴もどうにかならないのか
225名無し三等兵:2006/10/18(水) 21:26:44 ID:???
最近見かけるようになったな>隼厨
226名無し三等兵:2006/10/18(水) 22:31:56 ID:LaHgVH59
>>225
大戦後半になると連合国戦闘機より性能が遅れていても
日本陸軍機で使い物になる戦闘機は隼位だったからだろ。
227名無し三等兵:2006/10/18(水) 22:37:11 ID:???
みんなカワイイ。
228名無し三等兵:2006/10/18(水) 22:48:00 ID:???
隼が質、量共に勝る連合軍機に奮戦したのは間違いないが
それと零戦を叩くことと何のつながりも無いと思うんだけどな
229名無し三等兵:2006/10/18(水) 23:36:48 ID:???
零厨まだいたの!!
230名無し三等兵:2006/10/18(水) 23:44:26 ID:???
>>228そりゃ「零戦厨」が必要以上に他スレ荒らしで反感買ってるから、零厨ムカツク→零厨が持ち上げてる零戦ムカツク→貶めてやるか!て流れになってるんじゃないか?
231名無し三等兵:2006/10/19(木) 00:34:20 ID:???
>228
あちこちで国を問わず他の機体を持ち上げたり貶したりして零戦を叩いてるヤシがいるとオモワレ
零戦を叩けさえすれば何でもアリなのだとオモワレ
232名無し三等兵:2006/10/19(木) 00:56:36 ID:???
>>231
弱小スレが無くなってから活動が活発になっているんで、
多分、弱小サイトの管理人。

零厨と必要以上に拘るのは、零戦スレで色々指摘されたお礼参りじゃないかな。
233名無し三等兵:2006/10/19(木) 06:33:47 ID:???
>>231=232
いちいちレスを分ける必要はないと思うが。
234名無し三等兵:2006/10/19(木) 07:23:48 ID:???
>>233
そいつ零戦スレの香具師だろ。向こうでもそういった事しょっちゅうやってるみたいだし。
235名無し三等兵:2006/10/19(木) 10:37:43 ID:2ujXfGDH
どっちが厨だか分からんな
236零厨討伐隊 ◆Hbcmdmj4dM :2006/10/19(木) 11:05:49 ID:???
さあこんなところにいないでさっさと住処に帰るぞ>>231,>>232
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1159202714/


ウチのバカ住人が迷惑かけたな
237名無し三等兵:2006/10/19(木) 17:20:43 ID:???
>232
被害担当艦として再度スレ立てした方が良いかもしれんね
238名無し三等兵:2006/10/19(木) 20:51:53 ID:???
>>236
バカ隊長乙です
239名無し三等兵:2006/10/19(木) 21:30:54 ID:???
>>237
スレを建てるのも場合によりけりかな。

大秀才君がいたアッズスレの様に、面白い発言を見ようと色々な方が集まってスレに活気が出るし
人が集まれば、その分参考になるいいレスが書かれる可能性も大きくなりますから。
240名無し三等兵:2006/10/20(金) 23:36:08 ID:???
P-47の悪い所はM2×8のミンチ製造機な点に尽きる
逆の観点から見るとそれは利点なのかも知れないが
一般ピープルに凶悪な実弾武装が向けられてた事を考えるとなぁ
241名無し三等兵:2006/10/21(土) 00:38:53 ID:???
一般ピープル相手は余興なんだから、悪い訳ではないだろ
242名無し三等兵:2006/10/21(土) 10:48:19 ID:hzracccf
ハリケーンの7.7×12とかぶるのは俺だけ?
243名無し三等兵:2006/10/21(土) 10:54:02 ID:???
>>240
それが本来の目的ではないのだから無問題。
だいたいそれは全ての兵器に言える事。
てか頭大丈夫か?
244名無し三等兵:2006/10/21(土) 12:55:30 ID:???
>>240
太平洋戦線向けのP-47は確かに火力が過剰だったかも。
防弾貧弱だが軽量な日本機相手には、機銃を降ろして
身軽にした方が良かったかもしれん
245名無し三等兵:2006/10/21(土) 14:48:34 ID:???
あれは火力よりもずらっと並んだ機銃から弾を吐き出したら
とりあえず当たるだろう、な意味合いかと。
機銃いくらか減らしたところで「身軽」になれる機体じゃないし。
246名無し三等兵:2006/10/21(土) 15:08:13 ID:???
シベル圖ヲ上向ノ率中命デ備裝門八至乃門六モ號一式九九
247名無し三等兵:2006/10/21(土) 15:18:28 ID:???
P-47Bの武装要求が12.7mm×8になったのは、英空軍がオペレーションリサーチで決めた7.7mm×8をアメリカナイズした結果。
248名無し三等兵:2006/10/21(土) 17:58:51 ID:???
P-38とP-47、どっちの方が火力が上なんだろうな
249名無し三等兵:2006/10/21(土) 19:47:32 ID:???
>>244
ヨーロッパ向けは
弱かったの?
250名無し三等兵:2006/10/22(日) 07:14:59 ID:???
確かP-47の各翼外側一門は本来オプションだった記憶があるですね
251名無し三等兵:2006/10/22(日) 09:37:39 ID:???
>>250
エースのガブレスキなどが、機体を軽くするために、時として最外部の機銃に弾丸を搭載しなかったことから生じた誤解では?
252名無し三等兵:2006/10/22(日) 16:44:37 ID:???
J6K1のモックアップ
18試20mm×6、3式13mm×2ってえのは、
脳ミソが完全に逝っているな。
253名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:37:59 ID:???
>>252
18試甲戦の武装案って
・20*6
・13*2 + 30*2
・13*2 + 20*4
あたりは目にするけれど、
20*6 + 30*2なんて無茶な案は今はじめて知った。

それが事実なら確かに脳味噌が逝っている。
254名無し三等兵:2006/10/22(日) 18:39:03 ID:???
>>253
> 20*6 + 30*2

訂正。

→ 13*2 + 20*6
255名無し三等兵:2006/10/22(日) 22:14:22 ID:???
タイガーキャットは20ミリ×4だったけど、
活躍した話とかはないのかなぁ・・・
256名無し三等兵:2006/10/22(日) 22:32:03 ID:???
P-51も20mm×4
257名無し三等兵:2006/10/23(月) 22:27:45 ID:???
>>254
紫電改は20mm×4だけど、火力を増加させるために
機首に13mm×2を搭載するのを検討しています。

ですので、翼内に20mm×6を搭載する型の機首に
13mm×2を増設する機ではないでしょうか?
258名無し三等兵:2006/10/24(火) 00:15:38 ID:???
今NHKのBS2で放映中の「コンバット」は、
墜落したP-38がテーマだよ!
すぐ観るべし!!
259名無し三等兵:2006/10/24(火) 10:09:28 ID:???
♪悪さーP38〜♪
260名無し三等兵:2006/10/30(月) 18:41:30 ID:???
水平飛行
261名無し三等兵:2006/11/01(水) 20:54:15 ID:???
これより爆撃手に操縦を渡す。
262名無し三等兵:2006/11/06(月) 11:44:05 ID:Xk1FmKBa
爆撃機が目標に向かって突入。
263名無し三等兵:2006/11/06(月) 12:02:37 ID:oXg089v9
Target totally obscured.
264名無し三等兵:2006/11/08(水) 08:26:20 ID:SP0I88G5
A-36アパッチ
265名無し三等兵:2006/11/10(金) 22:43:07 ID:0jVOBk2n
低空での性能が良好なので攻撃機として使われた機種ですな。
マリーンエンジンを搭載してから総合性能が素晴らしい戦闘機
になったそうだが。

アメリカはアパッチとかトマホークとかインディアンに関係
する名前が好きですな。
266yakan 戦闘機:2006/11/10(金) 22:46:55 ID:???
ノルマンディーに侵攻した空挺部隊の中には全員モヒカン刈りにした連中もいたか
らな・・・。
267名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:00:29 ID:0jVOBk2n
流石ヤンキーは気合が入っているね。
科学技術と物量の他に凄い気合が入っている米軍
を打倒するのは至難の業だね。
268名無し三等兵:2006/11/10(金) 23:59:59 ID:F9xAQAeS
ガダルカナルで日本軍と対峙した米軍将校が兵士たちを励まして行った
「オマイたちには兵力も弾薬も砲火力も航空支援も補給も十分過ぎるほどあって、そこにいる日本兵に比べて足りないのはガッツだけだっ!」と言い放った
269名無し三等兵:2006/11/11(土) 07:39:43 ID:URxz3p2k
それはヤンキーに当てはまる言葉だね。
日本兵はガッツだけで戦ったからね。
「兵力も弾薬も砲火力も航空支援も補給もダメダメ」な状況で
ガナルカタルを生き抜いた日本兵の方々は凄いの一言に尽きる。
270名無し三等兵:2006/11/11(土) 18:38:21 ID:???
確かに、逆のこと言われたとしたらすごくイヤだな。
「オマイたちには十分過ぎるほどのガッツがある。米兵に比べて足りないのは…」
271名無し三等兵:2006/11/11(土) 19:06:27 ID:fmb35rZa
日本統治時代に26年間「日本人」として生きてきた台湾の人は
「必勝の信念や攻撃精神は、第一線の将兵に必要なものであるのに
大東亜戦争では総帥までがこれに頼るようになった」と当時の状況
を解説している。
小国と大国の違いがモロに浮き出ている。
272名無し三等兵:2006/11/11(土) 22:35:33 ID:???
>>271
台湾人と日本人を貶めるために寝ずに書き込みですかwww
本当に工作員必死だな(笑
273名無し三等兵:2006/11/12(日) 00:33:18 ID:???
無能な働き者という存在は工作員以上に厄介な存在
274名無し三等兵:2006/11/12(日) 01:07:19 ID:lLbDlQi9
今夜もシナチョンが暗躍するのかw。
275名無し三等兵:2006/11/12(日) 09:54:57 ID:???
フジヤマとP−47弾薬、燃料10年分付き16000機を交換していれば日本は勝てた
副次的効果としてドイツももっと踏ん張れた
276名無し三等兵:2006/11/12(日) 21:55:32 ID:???
>>273
工作員が今日も必死ですね
277名無し三等兵:2006/11/12(日) 23:38:11 ID:???
>>275
どういう意味?
278名無し三等兵:2006/11/13(月) 00:34:16 ID:???
>>277
お前が工作員だってこと
279名無し三等兵:2006/11/13(月) 21:38:53 ID:xqB75M80
>>271の著者は一方で次の事を書いている。

大東亜戦争に於いて日本は中国大陸をはじめマレー半島諸域及び南洋諸国
を悉く制圧はしたが、全てを独立させたことである。

弱小民族の解放であり、彼等には迷惑をかけたがこれ以上の贈物はない。

追放された白人達が自分達のかつての侵略を棚に上げて、限りなく日本を
恨んで戦勝国の名のもとに侵略者の汚名を着せたのである。
280名無し三等兵:2006/11/13(月) 22:12:56 ID:???
誉め殺しだな、完全に
281名無し三等兵:2006/11/13(月) 22:29:24 ID:xqB75M80
誰か米陸軍戦闘機の話題を投下して!
282名無し三等兵:2006/11/13(月) 22:44:18 ID:???
じゃあ第二次大戦の米陸軍戦闘機の損失について
ヨーロッパ戦線
Type Sorties Combat Losses Production
P-47 423,435 3077 15,579
P-51 213,873 2520 14,490
P-38 129,849 1758 9,535
P-40 67,059 553 13,738
P-39 30,547 107 9,585

太平洋戦線は?
283だつお:2006/11/14(火) 14:35:19 ID:gIAj7fee
太平洋戦線でアメリカは27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
欧州戦では未生還機に廃棄処分機(lost or damaged beyond repair)
を加えても18,000機なのに対し。

Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.

http://www.anesi.com/ussbs01.htm
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT(Pacific War)

In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.

http://www.anesi.com/ussbs02.htm
THE UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
Summary Report(European War)
284名無し三等兵:2006/11/14(火) 19:15:28 ID:???
ヨーロッパってアフリカ戦線は入るンか?
285名無し三等兵:2006/11/15(水) 03:08:39 ID:???
>>284
地中海方面ってことで一応くくれるかも?。WW2でアフリカと南欧は
イタリアを軸に密接にリンクしてるし。
286カルタゴ軍重装歩兵:2006/11/16(木) 21:11:14 ID:???
ローマより南はアフリカだよw
287名無し三等兵
某欧州人も似たような話をしていた。