【XATM-6】 国産誘導弾総合スレ7【XASM-3】
1 :
名無し三等兵 :
2006/06/17(土) 17:33:06 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2006/06/17(土) 17:44:45 ID:???
SSM-1(改)とXASM-3に共通性はないのですか?
3 :
名無し三等兵 :2006/06/17(土) 17:45:55 ID:???
4 :
名無し三等兵 :2006/06/17(土) 17:57:15 ID:???
5 :
名無し三等兵 :2006/06/17(土) 18:02:14 ID:???
RIM-4はMk41の1セルに何発搭載できるのかね。 シースパロと同じで1セル1発ではARHMの意味がない気がする・・・。
6 :
名無し三等兵 :2006/06/18(日) 16:54:43 ID:DioXcuHS
結局ATM-6って何に使うんだ?
7 :
名無し三等兵 :2006/06/18(日) 16:58:28 ID:???
ATM-6はATM-3の後継として装備される。 連隊レベルの対戦車小(中)隊に装備される。
8 :
名無し三等兵 :2006/06/18(日) 17:14:16 ID:???
というかXRIM−4って採用されんのか?
9 :
名無し三等兵 :2006/06/18(日) 17:32:22 ID:???
ESSMがラ国になったことを考えると、XRIM-4はもう開発されないと思うぞ。
10 :
名無し三等兵 :2006/06/18(日) 19:52:03 ID:???
11 :
名無し三等兵 :2006/06/19(月) 10:43:12 ID:7vFNiS9P
ASM−2をAGM−84K SLAMーERをモデルに改造したミサイルと AGM−65Gマヴェリク対戦車ミサイルを導入したらいいと思う
12 :
名無し三等兵 :2006/06/19(月) 19:10:25 ID:???
ASMを対戦車ミサイルに改造するよりも、もっと小型軽量な一物を作って数積める様にしたほうがよかないですか。
13 :
名無し三等兵 :2006/06/19(月) 19:13:53 ID:???
っ ヘルファイアーII
14 :
名無し三等兵 :2006/06/19(月) 19:41:12 ID:???
日本はレーザー誘導弾はATM-3くらいしかないね。
15 :
名無し三等兵 :2006/06/19(月) 20:12:39 ID:???
TOWの有線誘導にも男のロマンを感じるが
16 :
名無し三等兵 :2006/06/19(月) 20:14:56 ID:???
日本男児ならATM-2(通称重MAT)だろ。
17 :
名無し三等兵 :2006/06/19(月) 20:19:12 ID:???
漢なら目視誘導のATM−1だ。
18 :
名無し三等兵 :2006/06/19(月) 21:32:06 ID:???
ヘルファイアートゥ
19 :
名無し三等兵 :2006/06/20(火) 00:48:25 ID:???
>>17 甘いな。同じく目視で航空機を追うブローパイプこそ真のオトコよ。
20 :
名無し三等兵 :2006/06/20(火) 00:51:23 ID:???
…変態
21 :
名無し三等兵 :2006/06/20(火) 01:20:30 ID:axQu4OwP
イ号1型甲(キ147)無線誘導弾、イ号1型乙(キー148)無線誘導弾、 イ号1型丙自動追尾誘導弾。奮龍1型地対艦誘導弾、奮龍2型試験用対空誘導弾、 奮龍3型試験用対空誘導弾、奮龍4型対空誘導弾とかでも良いの?
22 :
名無し三等兵 :2006/06/20(火) 02:05:41 ID:???
桜花にラムジェットとフェイズドアレイレーダー付けたらいいんじゃない?
23 :
名無し三等兵 :2006/06/20(火) 09:47:09 ID:???
ニートをシーカーとして採用したほうが安い。
24 :
名無し三等兵 :2006/06/20(火) 15:23:09 ID:0bdwmuXW
>>12 ASM−2をAGMー84K SLAMーERをモデルに改造して
敵施設を攻撃するのです
F−15SGストライクイーグル戦闘爆撃機の改良型の
F−15EJストライクイーグル支援戦闘機で運用するのです
AGM−65Gマヴェリク対戦車ミサイルはF−2A支援戦闘機で運用すればいいと思う
25 :
名無し三等兵 :2006/06/20(火) 17:54:17 ID:???
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
26 :
名無し三等兵 :2006/06/21(水) 10:39:52 ID:???
スティンガーの前身みたいなやつでレッドアイとかっての無かったっけ?
27 :
名無し三等兵 :2006/06/21(水) 16:21:11 ID:???
>>26 その程度、人に聞かずともググれば答えが出てくるだろう。
二度と来るな。
28 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 03:19:57 ID:lwuz/3hc
今現在、AAM-4の運用可能な機体数は10機程度と聞いたんですがマジですか? まずくない?
29 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 05:45:38 ID:???
金がねーんだからしょうがないだろ
30 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 12:27:16 ID:nahhCM+c
所で何とかの一つ覚えのように「マベリック」の名前を出す香具師がいるけど これって生産終了したんじゃなかったっけ?
31 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 12:34:38 ID:???
たしかマベリックの後継?がSLAMだったと思うんだけど、違うのかな?
>>30 今月の航空ファンにレーザーマベリックって載ってたから、新しいバージョンかな?
32 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 12:57:38 ID:???
マベリックは対戦車というか多目的弾だよな 防衛戦メインの日本ではもっと小さいヘルファイアIIやブリムストーンでいい気がする
33 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 14:17:16 ID:???
戦車にマベリックってもったいない気がするんだが・・・ 減るファイアで十分だろ。
34 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 14:23:39 ID:???
35 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 14:29:22 ID:???
>>34 10機程度はあると思う。
H15年度まではF-15近代改修とAAM-4搭載改修は別物だったから。
36 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 17:11:13 ID:???
ATM-6ってATM-2の後継でもあるんだろうけど、89式装甲戦闘車の搭載ATMも 替わるのかな?
37 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 17:26:34 ID:???
そもそも89式装甲戦闘車が既に生産されてないから、 新装輪の歩兵戦闘車タイプに搭載されるのかな。 ATM-6はヘリ搭載火器としてもいけそう。
38 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 17:30:45 ID:???
ん?有線誘導じゃなかったっけ?
39 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 17:37:30 ID:???
ヘリ搭載でも有線誘導はありだろう。
40 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 17:37:36 ID:???
画像赤外線
41 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 17:44:47 ID:???
OH-1にもいけるな
42 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 18:13:00 ID:???
>>34-35 空対空ミサイル総合スレより。
201 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 20:19:52 ID:???
>>196 >>200 ログ漁ってきた。たぶん正確。
平成21年度までに26機のF-15Jを近代化改修。前中期防分と合わせて28機。
現在の具体的な数は確か非公開だけど、契約実績をたどっていけば分かるらしい。
AMRAAMだけ積めるやつならそれ+4(飛行教導隊の、#083、#090、#091、#092の4機)
F-2の搭載改修は研究中。
224 名前:名無しAPG● ◆yvNqrnvsYY [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 17:15:48 ID:???
>>209 「AAM-4対応改修だけ」も進んでいるのですが・・・
年5〜10機のペースでIRAN時に改修されています
↑補足:近代化改修と一本化する以前に契約された分が残ってるらしい。
以上を総合すると、近代化改修終了は10機前後、AAM-4運用可能な機体は数十機とのこと。
43 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 18:30:43 ID:???
AAM-4搭載改修機はともかく、J改は現状試作機の1機しかない。 形態二型試作機は本年度末に引渡しだし、形態1型量産機も来年度引渡しだったハズ。
44 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 20:43:10 ID:???
>形態1型量産機も来年度引渡し 平成18年引渡しと聞いていたが?
45 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 21:06:36 ID:???
F-15の近代化改修、17〜21年度で26機が目標なのに17・18年で6機しか予算 計上されてないんだよね・・・
46 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 21:09:48 ID:???
今期中防で1個飛行隊分(22機)の予算が確保できれば御の字。
47 :
名無し三等兵 :2006/06/25(日) 01:30:34 ID:???
先が長いね
48 :
名無し三等兵 :2006/06/25(日) 02:58:22 ID:???
途中までやったらクソ高いレーダー搭載諦めて AAM-4送信機だけのイラン改修に戻すんでしょw
49 :
名無し三等兵 :2006/06/25(日) 17:46:10 ID:???
ASM−1・2を対地ミサイルに改造するにはどうしたらいいと思う?
50 :
名無し三等兵 :2006/06/25(日) 18:29:33 ID:???
>>49 そりゃあ開発に予算をかければなんとでも。
51 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 15:57:51 ID:paXYA5FR
[防 衛] 自衛隊の衛星利用に関する政府見解に変更なし 防衛庁答弁、情報収集衛星画像は不開示該当 地対空誘導弾ペトリオット1式は約544億円 空自、平成17年度の誘導弾/爆弾調達契約 米軍Xバンド・レーダー、車力通信所に移送
52 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 18:27:20 ID:???
>>31 マベリックの後継は一応JCMというのが計画されてる。
ヘルファイアの後継を兼ねるものなんだが、予算がついたり取り消されたり……。
53 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 18:32:16 ID:???
Brimstone2にすればいいのに。12発サルボー萌え
54 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 18:35:22 ID:???
JCMはヘルファイアと同サイズで同じランチャーを使用可能。 しかも射程距離は16kmもある(ことになってる)。
55 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 19:33:47 ID:???
56 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 19:34:11 ID:???
ヘルファイアと同クラスというと多少火力に不満もあるんじゃないか?
57 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 19:37:48 ID:???
CASでばら撒くには充分。小さい分だけ数も積める
58 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 19:38:35 ID:???
JCMは固定翼機からの発射では射程28km……って事になってる。
59 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 19:42:50 ID:???
ヘリから撃つよりも速い航空機から撃つ方が初速が速い分射程が長くなるんじゃないかね。
60 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 19:47:22 ID:???
61 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 20:40:33 ID:???
一発幾らくらいなんだろう。相手がショボイと費用対効果の面で引き合わなかったりする?
62 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 21:00:09 ID:???
>>61 この場合の「効果」はそれで回避できる味方の損害で計算するんだよ。
63 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 22:29:41 ID:uhDtLa09
>>31 マヴェリックはレーザー誘導型、画像赤外線誘導型、電子光学誘導型などがある。
あと、ブリムストンとロングボウヘルファイアって何が違うんだろ?同じミリ波誘導だし。
64 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 23:31:02 ID:???
>62 するとやっぱり高いの?幾らくらいするもんなの?
65 :
名無し三等兵 :2006/06/27(火) 17:19:50 ID:???
>>52 なるほど。
東側の車両ならヘルファイヤで十分だしねぇ
>>63 情報サンクス
色々あるんだね。
66 :
名無し三等兵 :2006/06/27(火) 17:37:31 ID:ga36/iC0
67 :
名無し三等兵 :2006/06/27(火) 17:42:26 ID:???
>>66 そこ、一時期有料化を図った気がしたが気のせいか?
68 :
名無し三等兵 :2006/06/27(火) 18:43:32 ID:ga36/iC0
>>67 そうなのか?あーーどうだったかな・・・んんん?
69 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 00:20:36 ID:zYabeML1
AAM-4に早くラムジェットを
70 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 00:33:10 ID:???
ラムジェット以外に射程を延伸する方法はないのか?
71 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 00:34:44 ID:???
LE-7A
72 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 00:36:35 ID:???
後翼だけで低抵抗化
73 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 00:43:58 ID:???
翼レスのスラスター機動。
74 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 04:59:40 ID:???
胴体翼を追加して高揚力化
75 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 06:24:44 ID:???
側面に小型ロケットブースター追加。
76 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 09:12:31 ID:???
77 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 10:26:07 ID:???
どう見てもミサイルが戦闘機を引っ張っています。 本当にありがとうございました。
78 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 12:04:35 ID:zYabeML1
79 :
76 :2006/06/29(木) 12:27:47 ID:???
むしゃくしゃしてやった。 コラなら何でもよかった 今は反省している(´・ω・`)
80 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 12:55:59 ID:zYabeML1
81 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 14:04:09 ID:???
>>70 いったんロケットブースターで大気圏外に出て、そこから大気層でバウンドしながら飛行すれば
地球の裏側まで射程を伸ばす事は可能。
終端誘導は・・・なせばなる。
82 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 14:32:05 ID:???
なに、その地球周回空対空誘導弾・・
83 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 14:55:42 ID:zYabeML1
とりあえずミサイルの一番近くにいる飛行機を落とします。
84 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 15:10:25 ID:???
マッハ10は出そうだなw うそ800に出してみたら?
85 :
名無し三等兵 :2006/06/29(木) 18:43:57 ID:???
>この場合の「効果」はそれで回避できる味方の損害で計算するんだよ。 アホか(w 費用対効果の比較は、その効果を得るために選べる手段、各々の費用を比べるんだよ。
86 :
名無し三等兵 :2006/06/30(金) 01:54:36 ID:???
だから効果がそもそも違うだろ?
87 :
名無し三等兵 :2006/06/30(金) 22:43:42 ID:???
それで一発幾らなんだよぉ。
88 :
名無し三等兵 :2006/06/30(金) 22:56:22 ID:???
89 :
名無し三等兵 :2006/07/01(土) 00:02:26 ID:???
90 :
名無し三等兵 :2006/07/01(土) 00:20:05 ID:???
> 基本的にロシア製の防空システム 30mm版のCIWSといったところか
91 :
名無し三等兵 :2006/07/01(土) 01:12:14 ID:???
ツングースカ!
92 :
名無し三等兵 :2006/07/01(土) 09:41:39 ID:???
93 :
名無し三等兵 :2006/07/01(土) 11:04:40 ID:???
カシュタンでしょ
94 :
名無し三等兵 :2006/07/01(土) 13:00:09 ID:0Z7txytu
SSM-1改まだ、
95 :
名無し三等兵 :2006/07/01(土) 20:12:23 ID:???
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< RIM−4 マダー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
96 :
名無し三等兵 :2006/07/02(日) 16:25:22 ID:???
ASM-3は結局どうなったの?
97 :
名無し三等兵 :2006/07/02(日) 16:30:15 ID:???
計画全体は無期延期状態。要素技術は研究中。
98 :
名無し三等兵 :2006/07/02(日) 16:37:16 ID:???
あれ?ちょっとまえに開発再開のゴーサインが出たという記事をこのスレで見たような・・・
99 :
名無し三等兵 :2006/07/02(日) 20:56:17 ID:???
ハンペンやFB-22が元気な子だったら、対艦任務や英雄的ミッションの時には、低空侵入するん? それともステルス性を生かして、高高度から爆撃? もし、前者であれば、FB-22やF-35の胴体を延長するなりしたの(F-3)を開発しないとF-2の後継がない。 もし、後者なら、位置エネルギーがたっぷりあるので、対艦ミサイルの推進剤を減らして爆薬を増やせば無問題のような希ガス。 そうなると、もはや導入が確定的となったラプたんが対艦任務もこなせるようになる。 そのころには巡航ミサイルが進化してて無問題? どのシナリオが妥当?教えてエロイ人。
FB-22は知らんがA-12は低空侵入。 AWACSやAEWからの探知を避けるためにインテーク、ノズル共に機体下面にある。
FB-22ってエスコンの創作戦闘機だったはず
>>96 今期中防で開発が始まる予定。
まずはIRRの研究がH18年度に終了するのを待て。
>102 んにゃ、ナムコの創作ではない。 F-22 の製造元ロッキード・マーチンが、「F-15E の代わり(そして B-1 や B-2 のある程度の代わり) として、こんな改造案もありますよダンナ」と米空軍に提出した、企業独自案による戦闘爆撃機型だから。 ただねえ……予測だとプログラム全体で50億〜70億ドルとかほざいてるようで。
タロス対空ミサイルかと思いきや、違うみたいだね
Mach3のクルーズミサイルの実験機みたいだね。
Lockheed Martin is nearing the crit-ical design review on a technology demonstrator for a Mach 3-plus cruise missile that could be air, ship and submarine-launched. The missile would be accelerated from subsonic launch to supersonic cruise by a turbine engine, and could fly 920km (500nm) or more in 15min to attack time-critical targets. The demonstrator is being de-signed for the US Office of Naval Research (ONR) under the Revolutionary Approach to Time-critical Long-Range Strike (RATTLRS) project. Lockheed’s Skunk Works is prime contractor. Rolls-Royce’s Liberty Works is building the YJ102R high-Mach turbine engine for the demonstrator. Ash says the YJ102R has six times the specific thrust of the Pratt & Whitney J58 that powered the Lockheed SR-71, and will accelerate the missile to M3 without reheat. The airframe is similar in shape and size to an SR-71 engine nacelle, but the YJ102R is only 330mm (13in) in diameter yet produces half the dry thrust of the four times larger J58, at 6% of the weight, he says. 直径33cmのタービンエンジンで、Mach3以上を出して射程500nm MiG-21を無人特攻機にしたようだw あるいはSR-71のエンジンだけとか エンジンのYJ102は直径が33cmしか無いのに、「specific thrust」が SR-71のエンジンの6倍だと。しかしspecific thrustが何を指すのか不明だなあ 単なる推力の事では無さそうだ。Mach3での推力のことかどうか? このエンジンはタービンエンジンだというが、電動モーター圧縮機のみの エアターボラムエンジンかな?持続して動く必要が無いし
111 :
名無し三等兵 :2006/07/05(水) 23:26:37 ID:Vgje18cH
>103 日刊航空通信によると最速で19年度予算から開発開始だから 2ヶ月以内に詳細がわかるだろう。
112 :
名無し三等兵 :2006/07/07(金) 20:09:45 ID:mqde4mua
中国海軍空母部隊に対抗するために P−Xに搭載可能で敵空母部隊の防空圏外から空母を 攻撃できる長射程ステルス対艦ミサイルの開発を目指すべき。
>>112 F-2とASM-2,3じゃだめっすか?
114 :
名無し三等兵 :2006/07/07(金) 20:46:46 ID:e/xWkPbu
>>113 敵空母撃沈→長射程対艦ミサイル搭載P−X
↓
残存艦艇撃滅→F−2・潜水艦
↓
逃走艦艇の追撃・撃沈→護衛艦・ミサイル艇
21世紀の暫減作戦か・・・。艦隊決戦でも起きないと無理だな。
そのミサイルは対艦ミサイルとしてはものすごく遅いIRミサイルなんだろうね。
ASM-2とペンギンってどっちがすごいの?
ASM-2
根拠は?
弾頭重量、射程距離誘導方式その他諸々 ちったぁ自分でググれよ
ヘリで吊れるようなサイズのペンギンと戦闘機のパイロン一つ占有するASM-2じゃねぇ
ヘルファイアとマーヴェリックどっちがすごいの?って聞いてるようなもんだなあ
マーヴェリックをF-14に搭載しよう
>>121 ならASM-2の代わりにペンギンを搭載すればF-2なら8発くらい携帯できるわけだな
だから何?
どこのパイロン使うんだよ
128 :
名無し三等兵 :2006/07/08(土) 13:18:00 ID:yHjXp80z
1隻の船の入港を止めただけでも非難している政党がね。
党首がアレだもんな・・・ てか、長距離対地ミサイルは公明党が反対するからなあ・・・
SM-3ってセミアクティブミサイルか?
艦載ミサイルがアクティブである必要性は薄い
プログラム誘導→慣性+データリンク→赤外線画像誘導 最終段階で自立誘導になるから、アクティブだと思う。
>>133 つ水平線以遠への目標への対処
まあ絶対に必要って訳じゃないが
RIM-4がAAM-4のような誘導引き継ぎ能力を持ってるなら 空中レーダーの情報使ってシースキマーを処理できる範囲を広げられるんだろか
PAC3よりSM3のほうが技術的には簡単な理由ってミサイルの速度域が違うから? マッハ10で落下してくる飛翔物体を迎撃しなきゃならないPAC3の方が技術的に 困難ってこと?
けどなんでシースパローってあんなにスパローの時より射程が短くなるんだ? もしかしてRIM−4もあんな風になるんじゃないだろうな。
>>138 同じ人物が10階建のビルの屋上からボールを投げた場合と、
地面からボールを投げた場合、どちらが遠くまでとどくでしょう?
ついでに飛んでる飛行機から発射されるから運動エネルギーの差も大きい。
142 :
138 :2006/07/08(土) 20:49:06 ID:???
なるほど、以外に簡単な理屈だな
俺空対空ミサイル(特に中射程〜長射程)を撃つとき、撃つ直前までアフターバーナー がんがんに焚いてミサイルの初速を稼ぐ癖があるんだがおまいらはどう? もちろん撃った後は急減速して巡航速度に戻すが。
>>143 F-14でそれやると自分にミサイル当たるね
('A`;)・・・
146 :
名無し三等兵 :2006/07/09(日) 12:28:44 ID:Vap33zDk
>>134 画像赤外線誘導だからパッシヴ誘導でしょ。
アクティヴ誘導てのはその名の通り、ミサイル自身が電波を出す方式をいうから。
画像赤外線誘導は目標の赤外線シグネチャーをロックオンするだけだし。
国産の中射程大型SAMが欲しいなあ つーか、SM-3とか買うの止めちまえ!
今度は何処の予算が圧迫されるんだろうか
俺のF-22がどんどん遠のいていく・・・
…タノム…全体の予算を底上げしてくれ…orz
>>148 03式中SAMでは不満ですかそうですか
陸自のアパッチ死んだなこりゃ…
実は自衛隊って結構ミサイル開発中なんだな… AAM−4改、SAM−2改、SAM−1改2、XATM−6、XASM−3、 SSM−1改、日米共同でSM−3BlockU… まだ何かあったっけ?
155 :
名無し三等兵 :2006/07/09(日) 15:40:46 ID:Vap33zDk
ラプタンとタクティカルトマホークとBMDワンセット買ったら戦車とか潜水艦とかかーなり減らされるだろうな… 戦闘機とかミサイルシステムとかは減らしにくいだろうし…
戦略斧はともかく猛禽類とMDじゃ減らんわ
>>154 ATM-4のフォローアップも研究中らしい。
システムを発射機と管制機のみにしてコンパクトにするんだと。
ラプター買う金があったらF−2買って那覇にでも置け!! あとRIM−4とXASM−3はよ作れや!!
あとミサイルじゃないけど、新型ASROCはいつなったら制式化するんだ?
160 :
名無し三等兵 :2006/07/09(日) 16:06:53 ID:Vap33zDk
>>156 猛禽と弾道弾防衛より斧のほうが安いがー…
あと戦略斧じゃなくて戦術斧な。
イスラエル軍のものですが わが国の軍用レーザー技術と 日本のミサイル技術 中SAMと88式地対艦誘導弾とAAM-4で 等価交換しませんか
中国に横流しするんだろ?w
> イスラエル軍のものですが さっさと失せろ、チャンコロの犬( ´∀`)!
和製バンカーバスター開発の可能性というものはないのかだが
>165 んな使い道限定されたもん必要になったら米から運ばせるだけで十分だ
Mk.84にマヴェリックのシーカーと終末加速用のロケットモーターを装備 弾体周囲にはチタン製のカバーを取り付ける カバーには何層もテフロン加工が施され、貫通力を高められている
スキッパーもどき?
敵地攻撃用ミサイル云々て話の本スレはここでえぇの?
171 :
名無し三等兵 :2006/07/10(月) 19:10:55 ID:ihJFDbbL
こんごう型ってMD改修してるけどベースラインはいくつになるのかね? あとトマホーク導入するなら艦によってはMD改修と同時に搭載改修するんだろうか。 こんごう型を全部MD改修するには再来年くらいまでかかるし。まぁそれに間に合えばいいけど。
スレ違い気味だがMDって本当にあたるのか? 標的と実弾じゃ勝手が違うだろ。
コンピューターの歴史みたいなもので、将来的には当たるようになるんじゃないの。 研究を続ける事は大事だと思うが、他をおろそかにしてまでやる事はないと思う。
175 :
名無し三等兵 :2006/07/11(火) 00:07:56 ID://NAn8uG
いきなり変な事聞くが、RIM-4はMk41の1セル中に4発入るよね?
自己解決しました ageてスマン
>>177 意味不明。
ミサイルとUAVの差なんて用途の差でしかない。
だから、UAVに突っ込まれる艦船防御を見直して
もっとアイボールで見張って昔ながらの人が座って
40mm機関砲でバリバリ撃つ銃座も付けてくれよ
そうじゃないとオレが萌えないだろう?ハァハァハァ
と、
>>177 の戦中軍装ヲタが申しておられますが何か
177はカミカゼの復活を願ってるんだろ。
ヒズボラはいつ壊滅するんだろ? 迷惑なイスラム教過激派は消えてほしいね
むしろイスラエルが迷わ(ny
184 :
名無し二等兵 :2006/07/17(月) 10:46:58 ID:SCnwrfIt
ヒズボラはイラクで暴れてるイスラム過激派とは本質で違うだろ。もう少し勉強しろ。 むしろ迷惑なのはイスラエルだろ。ユダ公こそ消えるべき。
確かにイスラエルが平和的になれば、あのあたりは穏やかになるのにね。 民族というより宗教恐るべしってか。 スレ違いスマソ。
ユダヤ人はユダヤ人で散々世界から酷い目にあわされたんだから、攻撃的になる心情はわからなくもないが。 誰も助けてくれない。ならば自力救済あるのみ!!
もともとユダヤ教は他宗教に寛容ではないからね。
ヘイジュー ドンレッミダウン
他宗教に寛容ではないから酷い目に遭わされてるわけで 自業自得だね。
ユダヤ人を、イスラエルの表土とセットにして巨大宇宙ステーション あるいはコロニーにでも移住させてしまえ!
宗教な人達が頭の上にいると何落とされるかわからん
そういえば、ソロモンとかザンジバルとか そっち系の地名が多いなあw
ユダは何時も嫌われすぎだな…
194 :
名無し二等兵 :2006/07/17(月) 14:32:37 ID:SCnwrfIt
昔、非道い経験してるからあの時代の犠牲になったユダヤ人には同情する。 しかし現在は先住のパレスチナ人を追い出し今でも非道いことしてる。 昨日もTVでやってたんだが海水浴でパレスチナ人家族達で賑わうビーチに向け 目視出来る距離で艦砲射撃、1家族が犠牲になった。酷いなユダ公。 ヒトラーほどではないにしろやってること大して変わらん。 やはりあの時代ユダ公消えるべきだったな。
最後の一文は皆一緒なんだから ここで長々書いてないでタリ板の方でヨロシク いい加減スレ違いだ
196 :
名無し三等兵 :2006/07/17(月) 16:11:23 ID:0Sbpsyeg
次期主力戦闘機もAAM-4を運用するの? それともAIM-120?
AAM-4搭載改修の目があるのはタイフーン、F-15E、F/A-18E/Fくらいかな F-22とF-35はAIM-120になるかと
アラブ人がヘタレすぎて、もういいよ、イスラエルはとっととアラブ人 を駆逐しちゃってください、と思う親イスラエル派の俺は少数派? あの立地条件で勝てないアラブ人には、正直幻滅。死んでいいよ。
199 :
名無し三等兵 :2006/07/17(月) 18:36:21 ID:dhFE7LmV
ASM-3を地上攻撃用にSLAM化できないの? SLAMもハープーンを改造したようなもんなんでしょ?
200 :
名無し二等兵 :2006/07/17(月) 18:42:07 ID:SCnwrfIt
ASM3は開発凍結らしいが、超音速のラムジェットエンジンの研究は続ける みたいだな。ASM1、2やSSMに搭載するんだろうな。
ASM−3用推進装置を今年第4四半期に飛行試験すると聞いた
それは国産の、対流圏内(成層圏の下、高度1万m以下)での 最速の吸気型飛翔体と呼べるものになるのだろうか 何か変な表現だが。しかし「エアブリージングエンジン」の 速度記録は、もっと重視されて良い筈だ
ユダ公の危険性に気付いていたヒトラーはえらい!!
>>198 処刑。
____
///
/ //
.. ,ィ´⌒゙ヽ、.. ..__________,.ィ......l二i二l
=ニ二´ ` ̄´^´ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ、l三|
` ̄ ̄'i ̄ ̄`゛`ー―====<=ー-`
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i二i´¨
カシッ
,‐,
ロ´ ̄ ̄ ̄ ̄.〕==
` ̄ ̄ ̄ ̄`‐゙
MD用のPAC3って、弾道ミサイルに対処できる一方、PAC2に比べて射程が 極端に短いらしいが、空自の高高度用SAMって全部PAC3に置き換えるんですか?
基本的にPAC2とPAC3って混在して運用するはずじゃ?
>>205 全部PAC3にしたら、通常防空に穴空くだろ。
理想としては、03式中SAMを生み出した日本の技術で、高度なMD性能を備え、
かつ射程もPAC2並の超高SAMを配備することだが・・・
別枠じゃなかったのかアレは
沖縄はPAC3の配備に反対しているらしいな。 だったらそのPAC3を横浜か横須賀に配備して欲しい。 ありがたく頼りにさせてもらうよ。
>>207 THAADの共同開発が限度じゃないかなぁ。つかやってほしい。
PAC3は暫定措置だし。
試験用の弾道弾がない日本で対弾道弾迎撃ミサイルを
独自開発することは無理かと。
>>210 > 試験用の弾道弾がない日本
すぐ隣に弾道弾を発射してくれる国がありますよ、それも本物の弾頭を搭載した奴を。
なるほど。日朝共同開発か。斬新だな。 ヽ(`Д´)ノ
>>209 > 沖縄はPAC3の配備に反対しているらしいな。
貧弱な防空能力が招いた、つい60年ほど前に起きた悲劇をもう忘れてしまったのかと思ったが
沖縄って実は一度も大空襲を食らったことがないのかもしれないな。
>>211 おまけに試験用の弾道弾の打ち上げにかかる費用は全部向こうさん持ちという太っ腹だよな。
>>215 問題としては常に日本全国に準備しとかないとならないことか。
どこ落ちるか分からないからww
MDはアメリカに任せて、日本はPAC2の後継を開発すればいいよ。 間違って巡航ミサイルになってしまってもドンマイ。
PAC2後継の長SAM? は研究中だったような。 将来SAMシミュレーションモデルとかなんとか。 まかり間違っても巡航ミサイルには絶対ならないから安心しる。
そういえばPAC3はライセンス生産するって前に決まったみたいだが、今現在作ってるのかね?
>>219 17年度予算分からライセンス生産だから製造中でもおかしくはないでしょ
なるほど。 生産ペースをがんがんあげて欲しい所だね
台湾の雄風Uってラムジェットエンジンですよね。Vの方は射程1000Kmに届こうかという 話も伝わって来てますし、台湾に技術支援してもらうってのは無理ですかね?
まずは国産IRRでやってみて駄目ならアメリカでよくないか。
>222 雄風Uはただのターボジェット。ラムジェットは雄風V。 つーか、射程1000Kmって無茶言うな。 >223 アメリカは実用化までこぎ着けたラムジェットミサイルを持ってない。
アメリカは索敵能力と誘導能力が高いし、 無駄に射程延ばすより誘導できる範囲内で 確実にしとめるべしと割り切って、ミサイル重量も サイズも小さくしてくるくらいだからなあ これが確実でないならば、「来るな来んないやぁぁぁぁぁぁぁあ!」 と遠方からぶっ放しまくるしかない訳で
台湾のミサイルってホントに当たるのかね? 射程距離だけは立派な某国のミサイルと同じでないことを祈る。
>>224 射程延長アムラームはラムジェットミソじゃない?
実用化はされてないけど。
F-16スレで拾ってきた
http://www.youtube.com/watch?v=4c7pSRR3nFQ 目標ミサイルに3発全部命中、ロシアの9K331-TOR M1短距離地対空ミサイル
これ開くとガントレットの発射シーンなんだが
この他の映像でツングースカがあるんだけど
その映像の一部にツングースカ搭載のグリソン?(ちょっと記憶が不鮮明なんだが)地対空ミサイルが地上目標に向けて発射されるシーンがあるんけど
このミサイルってADATSと同じく対地攻撃も出来るの?
230 :
名無し三等兵 :2006/07/19(水) 02:26:41 ID:3dmRaGU8
SAM-4、命中率が25%を下回ったためリコール
それが本当なら直ぐに弾道ミサイル追撃可能で射程が長い パトリオットPAC2の後継を開発する必要があるね。 ってことで金くれ財務省
232 :
名無し三等兵 :2006/07/23(日) 05:24:39 ID:s/+1+UCe
あげ
妄想なんだから何でもいいじゃん。
235 :
名無し三等兵 :2006/07/24(月) 18:17:50 ID:8ZpVQZoi
M5ロケットことしで廃止 宇宙機構、後継機開発へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000236-kyodo-soci >宇宙航空研究開発機構は20日までに、国産の固体燃料ロケット「M5」を
本年度いっぱいで廃止することを決めた。
今後打ち上げる予定の科学衛星の多くを重さ500キロ程度にする方針で、
打ち上げ能力約1・8トン、1機当たりの打ち上げ費用が約70億円と高額の
M5を使うのは効率が悪いと判断した。
ことし9月に予定する太陽観測衛星「ソーラーB」の打ち上げが最後になる。
26日開かれる宇宙開発委員会で報告する。
文部科学省は来年度の概算要求にM5の維持管理費を盛り込まず、打ち上げ能力を下げ、
1機当たりの費用も25億円程度に抑えた後継機の開発に来年度から着手する。
(共同通信) - 7月20日20時33分更新
>>237 おにぎりってどんな感じだったっけ・・・差しかえ前の画像保存して無くてわかんにゃいorz
>>233 先頭部近くの膨らみが、コクピットに見えてしまったw
コクピットだよそれ。
スクープ! 驚愕…ペトリ搭乗員は実在した!
21世紀版桜花かよ
246 :
名無し三等兵 :2006/07/26(水) 11:22:25 ID:Dsq8aRNH
噂にあったウルトラホークに似ているっていうのは 1号のα号のことだったのかな。
ミサイル試験で漁船避難 兵庫県が防衛庁に抗議
兵庫県の井戸敏三知事は26日、防衛庁が25日夕に兵庫県沖の日本海でミサイル性能試験を
行い、試験海域にいた地元漁船が恐怖を感じて現場から緊急避難したとして、防衛庁と水産庁に
抗議した。漁船には数人が乗っていたが、けが人はなかったという。
防衛庁長官あての要請文によると、25日午後3時55分ごろ、兵庫県香美町の北方約130キロの
日本海で、同県香住町漁協所属の「誠竜丸」(19トン)が漁具の回収作業中、航空機が低空で旋
回した後、数キロ先の海面に5本の水柱が上がった。
県は「海面の水柱は、ミサイルの標的となる熱源を投下したため発生したのではないか」と説明し
ている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000057-kyodo-soci
いまどきフレアごときに騙されるミサイルなんてあるのかね?
多少お馬鹿な赤外線画像誘導ならば、赤外線画像シグネチャの意図的な改変で妨害するって意味では多少効果は見込めるかもしれない。 フィルタリング処理性能が高ければアウトだけど。 あとは気持ちの問題。
こんなんで抗議するんか? 青森の漁師友達から聞いた話からすれば こんなもん大した事無いんだが。
ヒント、兵庫県
これはあれか、XASM-3の試験の一環かね?
実験前に該当海域での事前通告ってしないものなのかな。 ロケット打ち上げみたいに。
シーカー部だけFTBか何かに付けての試験か
>>253 Missle&ArmsによればXASM-3はレーダー/パッシブレーダーで
IRは除かれたらしいから、これはASM-2の試験じゃないかな。
新型フレアの方の試験だったり。
パッシブレーダーはそそる響きだな。 ARMとして使えるようにならんかな。
FLIRかなんかの試験でもやってたのかね
>>257 対艦ミサイルくらいIRとレーダーの両モードを搭載してもいいんじゃないの?
>>247-248 について元レバノン大使の天木直人いわく、
「事前通知云々よりも恐ろしいのは、この平和な日本でミサイルの試験を
行っているということですよね。ミサイルっていうのはもう戦争の一歩手前
な訳わけですよ。 そんなことが我々の知らないうちに行われてるっていう
のは怖いですね。」
ワロス
待て。そんなことをいう男があのレバノンで大使をやってられたのか?
外務省の人だだから向こうに行ったら 「交渉の打診は降伏の一歩手前」 くらいの変わり身を見せるんじゃないか?
任期途中で召還されて退官させられたんじゃなかったっけ?
国外に出ても恥ずかしくないよう最低限の軍事知識は学校で教えるべきなんじゃないか? ただ・・・ > 元レバノン大使の天木直人 こいつはそれ以前の気もしないではないが・・・。
本当に政治家はアフォばかり。
>>267 > 倒閣を公約として第44回衆議院議員総選挙に小泉の選挙区である神奈川11区から
> 無所属で立候補した。しかし、神奈川11区での得票は7,475票で当選することはでき
> なかった(小泉は197,037票で当選した)。立候補の際、新聞や公式サイトで民主党・
> 日本共産党・社会民主党に自党候補の擁立断念と自分を推薦すること、そして各
> 野党支持者に自分への投票を呼びかけた。落選後、公式サイトで日本共産党と
> 社会民主党に「潔く消滅しろ」と解党を要求した。
バカかこいつは
>>260 元々ASM−3はASM−1の後継ですから…ASM−4が3のIR版と言う可能性は大きいですが
それとロシアじゃあるまいし両方積むとミサイルが大型化したり火薬が減ったりあまり良い事ないです
…ミサイルの高速化が原因による搭載電子機器の冷却問題もある訳ですし(電子機器)積めば積む程大型になって『積める機体がP−Xしかない』じゃ笑い話にしかなりません
それなら2種のミサイルを併用した方が回避しにくいですよ…F−2は4発搭載を想定している訳ですし
なんで日本って戦闘機に対艦ミサイルを発射させようとするんだろうね? 諸外国じゃ艦対艦ミサイルが主流じゃない?
>冷却問題 原案のIRセンサがあんなとこだったのはそれもあってか
>>271 マジレスするとSSMの多くはASMとシリーズ化されてる。
日本のASM-1ファミリーも艦対艦・空対艦・地対艦とある。
ASM-3は推進方式が特殊だからASM-1ファミリーっを離れた専用設計だろうけど。
>>270 IRを乗っけないことでコストが大幅に下がるらしい。
パッシブレーダはレーダ素子と共有できるから、ハード面で新たな
コスト増大要因になりづらい。
>>273 > ASM-3は推進方式が特殊だからASM-1ファミリーっを離れた専用設計だろうけど。
ASM-3はむしろARMや対AEWミサイルと同一のカテゴリーにはいんるじゃないか?
>>271 つ[トーネードIDS&シーイーグル]
つ[スパホ&ハープーン]
あとドイツ人はF-104にもASM載せてたと思うが
>271 何処の外国の話か知らないが、少なくともイージスが想定してた飽和攻撃(=ソ連)はT-22M他から来る空対艦ミサイルだが。
277 :
276 :2006/07/26(水) 22:39:14 ID:???
あ、Tu-22Mのuが抜けてた。
>>273 まあ、ASM-3はASM-3で、また新しくファミリー化されるんじゃない?
SSM-3とかASM-3Bとかいう感じで。
AAM-3…は使っちゃってるな
対AEWミサイルならふつうにAAM-6でいいだろ
胴体直撃型の徹甲焼夷弾頭にすればなんとか。
>>270 そんなことをわかってない人が要求性能を決めるので困ったもんです。
対地攻撃もできるようにしろ、データリンクをつけろ、射程を延ばせ(高高度巡航で数百海里)などなど。
色々な要求があってサイズ的にASM-1ファミリーと比較して、一回り大きくなる可能性がありマス。
ASM-3が仕上がったら、シーカーを赤外線・GPS誘導に換えたASM-2後継誘導弾が
ASM-4として開発されるでしょう。
そういや某所がASM-2用の韓国海軍、韓国水上警察艦艇の赤外線シグネチャーデータベースを製作中とか。
今頃になって、韓国と殴りあう可能性を考え始めたってことなんかね。
>>283 > そういや某所がASM-2用の韓国海軍、韓国水上警察艦艇の赤外線シグネチャーデータベースを製作中とか。
> 今頃になって、韓国と殴りあう可能性を考え始めたってことなんかね。
正直遅い!
>>284 ソースもないエセ情報に釣られるなよ。
シグネチャーデータベースの収集情報なんて最高機密だ。わかるわけがない。
>>285 シグネチャーデータベース自体は防機だが、シグネチャー収集なんかは最高機密ではないよ。
ASM-2は実に自衛隊らしく、誤射を避けるため標的データベースに無い艦船はスルーするようにプログラムされているからね。
その収集活動含めて防機だって。
「韓国艦船に謝って命中することがないようシグネチャーを収集しています」 とでも言っておけばいいだろ、対外的には。
米軍も含めて全ての軍艦に対してやっているだろう。
どうせTVでは放送しないから、ネットしない人は「自衛隊のほうが悪かった」という ことでお終いなんだよね。佐藤空将のBlogでは訓練情報を流していても漁船はほとんど 守らないそうだけど。
わがままで楽観主義な漁船 現実として訓練海域にある民間の船舶 根拠が現実主義の組織である自衛隊はそれを意識せざるを得ない 結果、自衛隊が譲歩する形だけが残る そして偏向報道と併せて間違ったメッセージが一般に広がる
1,2隻くらい漁船が沈んだほうが言うこと守るんじゃない?
自衛隊が受けるダメージを考えなければそうかもしれんがw
295 :
名無し三等兵 :2006/07/28(金) 22:03:13 ID:uFm+uwcc
つ「一発だけなら誤射」 大丈夫朝日新聞が・・・
>>293 いや、「どうせ沈められるならもっと近くまで行っても一緒だ」となるのが漁師。
コエー、ガクガクブルブル(((゚Д゚;))))
性能試験されたミサイルってなに? ASM-2?
フレアっつ〜からたぶんASM-2だろうね。
300 :
名無し三等兵 :2006/07/30(日) 00:50:20 ID:G+dxST9J
XASM-3はまだかね!?まだかね!? パッシヴシーカー萌え。マジ萌え。
ちゃんとARMにもソフトウェアの改修だけで対応できるよう設計しておいてくれよ>技本
ざさむさん
304 :
名無し三等兵 :2006/07/30(日) 10:28:35 ID:GMvxqm7r
ざーさむーさん♪ざさむさーん♪ざさむさーんは複合シィーカーァー♪ 以下、国産誘導弾音頭の歌詞を考えてください。
305 :
名無し三等兵 :2006/07/30(日) 10:39:35 ID:empOcht6
XASM-3が対レーダーミサイルに使えるってようはこのミサイルのシーカーがパッシブモードでレーダートラッキングが出来るってことだよね なんかイラストみるとデカそうなんだがHRAMみたいに俊敏に動けんのかな?
地上にあるレーダーを攻撃するんだろ。
>>307 306は対AEWミサイルを見越した上での発言だと思う。
空中物を狙うなら今のAAMと変わらん形のARMになるかな。
AWACSやAEWならそんなに急旋回できるわけじゃないからASMのままでも対処できるんじゃない? ただ高度なジャミングで対抗してくるだろうからそいつをどれだけ欺かれないかだな。
>>310 パッシブレーダーなのだから、ジャミング元に向かって飛んでいかないかな。
レーダー切るくらいしか逃れられない気がする。
>>311 ジャンボジェットクラスの飛行機のことだ、ミサイル命中直前にECM機能を搭載した
ジャミングポッドをてんこ盛り放出するか曳航してくると思うぞ。
だから本当はパッシブレーダーだけでなく赤外線画像認識も併用してほしかったんだが
まぁコストのことを考えると致し方ないか。XASM-3ではなくXASM-3をベースにした
ARMで赤外線画像誘導も搭載すればいいわけだし。
まぁもともとそんな使い方想定してないだろうからな。 とりあえずはレーダーサイト向けに使えればいいと思う。
>>313 ロシアはAWACSキラーの開発に血眼になっていたな。
射程でフェニックスを凌駕するミサイルも開発していたし。
AWACSはミサイル撃たれたらどうすんだろう?
>>314 露助の航空機のレーダー探知距離よりもAWACSのほうが長そうだからなぁ。
ロックオンする前に戦闘機が飛んでくるかもしれんね。
316 :
名無し三等兵 :2006/07/30(日) 12:45:53 ID:/CeUVgK8
さっきTVでやってたけどロシアの成長が凄いのね そのうち兵器もアメリカを超える日が来るかも そう考えると日本ヤバい、相手にすらならないかも…
それはよかった。
>>311 パッシブレーダーにジャミングは効果薄いからな
デコイを使うんじゃなかろうか
>>310 いや、それは無理が……
だいたいAEW相手に何百キロもの弾頭つっこんだら無駄すぎ。
>>320 AEWやAWACSって高価値目標だからそれくらい奮発してもかまわないんじゃない?
これだけ火薬満載してれば直撃じゃなくても近接信管で撃墜できるだろうし。
欲張った機能をあれもころもつけてったら高価になりすぎる。 とりあえずは艦船と固定レーダーサイトへの攻撃能力だけでいいんじゃね?
確かに日本の兵器はアレコレ欲張って高価&器用貧乏なモノが多い印象があるかもw
予算も限られてる事だし、やはり最小限必要とされる機能に限定して絞り込む べきだろう。 とりあえず有効射程2000q程度、弾頭重量1トン、GPSと画像照合式終末誘導機能 搭載くらいでいいだろう。
トマホークでえぇ。
トマホーク導入するくらいならステルス性くらい実装しようぜ。 イラクじゃ意外と対空機関砲にやられたと聞くし。
XASM-3を巡航ミサイルに改造するのはあり?
巡航ミサイル開発の問題は弾体そのものより、目標諸元取得や分析の方法・コストにある。
今日日の誤爆は不具合もあるけど、ほとんどがターゲット位置の情報不足だからな。
まあ、狙い通りに当てて誤爆と発表することも多いけどな。
中国大使館とか…
韓国大使館とか…
そろそろあげていこう。1
チョッパリどもがASM作ってるニダ ウリ達も作るニダ ・ ・ ・ 出来たニダ なんかコクピットがあるニダよ? ザ・コクピットシリーズのあの話に続く
336 :
名無し三等兵 :2006/08/04(金) 02:57:59 ID:uwHFyV+9
>>335 それちゃう。ミサイルちゃう。
もっとあげ
SM-2の改良の一環として、慣性航法装置へリングレーザージャイロを追加して誘導精度を高める試みがなされている。
(筆者注:現在調達されているASM-2の調達名称は93式空対艦誘導弾(B)である)。
また、近年はデータリンク装置を追加してさらなる誘導精度の向上と目標選択能力を高めたASM-2 D/L(データリンク)の開発が空自主導で構想されている。
これは終末誘導の赤外線画像を発射母機へ送信して発射母機からの誘導を可能とするもので、
表立って公表はしてはいないが、これにより地上目標への攻撃能力をも獲得することになる
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/ASM-2.html
338 :
名無し三等兵 :2006/08/05(土) 22:37:14 ID:GWueqdTu
>>337 え!?SM-2!?って思いながら読んだらASM-2だったw
文頭の一文字が抜けてんだな
何だかんだで自衛隊って対地攻撃兵器の開発してるよね。 大型レーザー誘導爆弾すら対艦爆弾と言い張るのは少し笑える。 韓国相手じゃ厳しいが北相手なら嫌がらせの空爆くらいは十分出来るよな。
レーザー誘導爆弾なんて持ってたっけ?
GCS-1
あれは赤外線誘導。 レーザー誘導爆弾は持ってないし開発もしてない
は赤外線誘導式だったと記憶してるが
対装甲車用に無改造で使えるがそこはあれだ、戦闘機を支援機と呼ばなきゃならない事情と同じで(ry
>>345 海上と陸上では目標の背景の温度差がかなり違うから赤外線を捕らえるためのフォーカスを修正しないと誘導できない
かもしれんね。
あまりこの種の誘導方式で陸上目標を攻撃できる爆弾ってのは聞かないから たぶんそういった用途には向いてないんではないかな。
パッシブ赤外線よりもセミアクティブレーザーとかレーダーのほうが柔軟性があるからな。
撃ちっぱなし弾は発射機側の拘束時間が少ないという長所がある 画像処理や多色シーカーなど、背景から目標を識別する技術が進めば これからのメインになるかもしれない まあ対赤外線煙幕や能動防御など妨害手段もまた発達するわけだが レーザーで照らさないから目標に気づかれにくいのもメリットか
350 :
名無し三等兵 :2006/08/06(日) 14:16:12 ID:hZS0Y7MC
GCS-1は画像赤外線誘導だからな。周囲とのコントラストで目標を検出するから別に地上目標攻撃にも使えないこたない…かもしれない
351 :
名無し三等兵 :2006/08/06(日) 14:19:54 ID:hZS0Y7MC
>>348 タダの赤外線誘導なら使い勝手悪いし、IRCCM能力も低いけど、画像赤外線誘導は柔軟性もIRCCM能力も高いべ。画像で捉えるんだから。
>348 レーザーとレーダーが逆になってるぞ
>351 IIRといっても使い捨てのミサイルに載せられるサイズとコストの処理機構では格段に違う訳でもない だから用途によっては2波長IRにしたりしている。
地上の目標攻撃用のミサイルや爆弾で赤外線誘導のものって世界でなにかある? レーザー誘導やらGPS誘導のしか知らないのだが。
赤外線やレーザーだと霧とかで使えなくなったりしない?
>>352 普通の母機からのレーザー投光を追跡するレーザー誘導だとセミアクティブレーザー誘導であってるでしょ。
弾自体にレーザー発信機があるわけじゃないんだから。
358 :
名無し三等兵 :2006/08/06(日) 15:14:02 ID:hZS0Y7MC
>>352 いや、セミアクティヴレーザーってレーザー誘導爆弾の誘導方式だぞ?
>>353 そうか…でも二色シーカは高くつくからなあ。地面が冬の夜の冷たい地面ならば使えるかもね。そこらへん実際に落としてみないと…
>>354 ベトナム戦争同時、サイドワインダーのシーカーを流用した「ボムワインダー」なる誘導爆弾があったらしい。
夜間走行中の敵軍のトラックのヘッドライトに照準したりしてこりゃまた意外に戦果を挙げたそうな。
旧式のサイドワインダーでこんな芸当ができるんだからGCS-1でも出来そうな気がするけどね。
>>354 ATM-4
ATM-5
XATM-6
これらは全部赤外線画像誘導。
>>356 確か技本のHPに赤外線カメラによる測距技術の研究について載ってたきがす。
日本には軍事衛星がないのに、どうやって誘導しているの?
>>361 海自の射程が600キロあるミサイルや誘導弾などです。
現状ではトマホークを買っても誘導手段が無いのではないでしょうか?
そんなのあるんですか。
>海自の射程が600キロあるミサイルや誘導弾などです。 消える飛行機雲 僕たちは見送った 眩しくて逃げた いつだって弱くて
>>359 地対地では結構あるな。
地対地と空対地では求められるものがだいぶ違うのかな。
春の 木漏れ日の中で〜♪
陸自がレーザー誘導(ATM-3)よりも赤外線画像誘導を好むのは、撃ちっぱなし能力かね。
だろうな。
確実に当てたいのなら、覚悟を決めて急降下爆撃だ! なんていうか、技術が進歩すると男のロマンが無くなる。兵器の話で一番楽しいのは 第二次大戦の末期までと、計画だけで終わった新兵器だね。
人それぞれだろうけど、俺は精神的なものよりシステマチックな戦争のほうが興味深い。
>>358 > ベトナム戦争同時、サイドワインダーのシーカーを流用した「ボムワインダー」なる誘導爆弾があったらしい。
というか湾岸かイラクでサイドワインダーを戦車に向けて発射したら命中して大破させたらしい。
意外と使えそうだぞ>地上目標への赤外線誘導
エンジン部に当たりそうだな。 しかし、最新の赤外線画像誘導だと逆にあたら無そうな気もする。ローテク故に使えたみたいな。
もしも、F-22とアムラームがセット販売されると、AAM-4はどうなるの?
F-15J改とF-2改が使う
>>374 F-15JとF-2に使えば良いのでは。
377 :
376 :2006/08/06(日) 20:25:53 ID:???
1秒差で負けたorz
>>370 そうか?
重厚なレーダーと長距離地対空・艦対空ミサイルも良いぜ。
>>374 AMRAAM-Dを売ってくれないならAAM-6を自主開発した方がいい
>>379 可能ならレーダー波で情報を送信するアムラームみたいな形式のアクティブレーダーAAMを作って欲しいな。
AAM-6さね。
誘導装置とかは日本の得意分野だ。 売ってくれないほうが国産技術の向上になっていい。
120Dがデータリンク経由で中間誘導するようになるってのに逆行してどうすんだ
>>382 アワックスで中間誘導できるやつだっけ。
>>383 WingManのレーダーでも中間誘導できる
385 :
名無し三等兵 :2006/08/09(水) 20:38:08 ID:qUDbOTQq
AAM-4だって僚機に中間誘導を引き継がせれるぜ
XRIM-4の開発今どうなってんだ?
>380 そんなのは何時でもできる。なのにやらないのがAAM4。 何事にも必然性がある。
>>387 不用意にレーダー波発信したら敵に探知されるだろ。
わざとレーダー波使わずに誘導している意味が分からないか?
389 :
名無し三等兵 :2006/08/14(月) 18:29:36 ID:ekPMl94K
ASROCをヒントに超音速ASMの弾頭をADCAPみたいな重対艦魚雷にすればどうでしょうかね? 事実上迎撃は不可能かと…
魚雷迎撃システムについては開発が進んでるぞ。 今の段階でも、確実性は今ひとつながら迎撃はできる。 あと着水をどうするんだ?
391 :
名無し三等兵 :2006/08/14(月) 22:54:46 ID:ekPMl94K
確かにマッハ3近い速度で魚雷着水させたらぶっこわれるな…
海面が近づいてきたら、高抵抗爆弾のようにバリュートで減速とか
>392 その減速したところで迎撃されて終わりじゃないか?
バリアをはるとか
NHKで米ソのロケット競争やってるよ。
>389 寸法 MK.48ADCAP: 直径:53.34cm(21インチ) 長さ:5.79m 総重量:1662.75kg トマホーク: 直径:53.1cm(20.9インチ) 長さ:5.56m(ブースター込みで6.25m) 総重量:1490kg 長魚雷にキャップとパラシュート機構付きブースター付けたらそもそもVLSに入らない悪寒 入ってもブースター長の制約から現行アスロック程度しか飛ばせないだろう 有線パッシブも使えないし、それだったらSSから撃った方が効果的かと。
シクヴァルでいいよ
>>389 ロシアのクラブ・システムの対潜型がそんな感じだったな。弾頭は短魚雷だけど。
射程50km、巡航速度マッハ2.5、パラシュートで着水して自身のアクティブソナーで追跡。
399 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 09:14:18 ID:WjrkFGUp
>>396 確かに書いてから気づいたがADCAPってトマホークよりでっけぇんだよな…
まともに作ったらそれこそグラニトもびっくりなアホのようにでかいモンスターミサイルになっちまう悪寒。
なら艦の喫水線下に魚雷発射管つけたほうがいいし、そこまでするくらいなら言うようにSSに積んだ方がいいよね…
うーん、重量300から500キロくらいの中くらいの対艦魚雷があればトマホークにつめるかもしれない。一応短魚雷でも対艦攻撃はできるらしーが。
まぁトマホークに積んだところで射程が物凄くオーバースペックなことになりそうだけど。
400 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 09:52:44 ID:iS4z1kvf
>>399 なぁに、露助は弾頭威力1dの対艦ミサイルがある。名前忘れたけど
ロシアのシップレックなんか弾体に装甲してあるとかw
>>401 そいつは突入用なんだろうか。
20mmガドリングじゃ当たっても、効かないのかな
20mmCIWSって最近威力不足だといわれてるしな
20mmで足りないのか…
CIWSの射程内に入ったミサイルは、既に最終的な突入コースに乗っているからな。 弾体中央部の弾頭を破壊しない限り止められん。
そうそう、貫通力が重要。 その点ファランクスはゴールキーパーなんかよりよほど良いね 口径が大きいからゴールキーパーの方がファランクスより良いとか言ってるアフォもいるが。 しかしファランクスは徐々に改良されてるとは言え射程が短すぎ。 着弾ギリギリで破壊してる感じだから破片で損害は受けるだろうし、 同時対処能力も低いから同時に何発も超音速で撃たれたら球切れして死亡する。
>406 ちゃんと調べた方が良い。 既にGAU-8用APDSに匹敵する重量をもつ改良弾がリリースされている。
アメリカはDUで、日本は改良したAPDSでファランクスの威力向上を試みてるぽ。
20mmと30mmじゃ同じ形なら重量、体積は3.375倍だな。
だが同じ形でないというオチ
貫通力は小さい方が高いけど、破壊力は大きい方が高い。
てか、ゴールキーパーは設置するのに困るw
>>407 ・ファランクスはHIT-TO-KILL式
・ゴールキーパーは調整破片式
って違いもある。弾頭重量じゃ比較できない。
>>413 アメ公MDと露助MDの思想の差みたいな感じだか?
>・ゴールキーパーは調整破片式 デンパとばすな。タングステン弾芯のAPDSだ。
416 :
名無し三等兵 :2006/08/16(水) 09:16:22 ID:Ww850ig5
>・ゴールキーパーは調整破片式 AHEAD弾っしょ?それわ35ミリのミレニアム砲ぢゃないか?
30ミリの破片効果で止められるミサイル・・・ もしや小型UAV用の新兵器か。
418 :
名無し三等兵 :2006/08/21(月) 23:18:58 ID:HAML8ROL
新しい航空雑誌に、空技団のF-2が、ステルス形状の太いラムジェットミサイルの 模擬弾を搭載して旋回している写真が載っている。 XASM-3の原型の1つか。 F-2はASM-2を4発と増槽2つつけると翼にひびが入るなんて揶揄されたが それもとっくに直ってるのだろう。XASM-3もどきは2発のみ積んでだが、 機体の腹面を旋回曲線の外側に向けて、豪快に機動していた (重さは500kgとか600kgにしたかどうかは分からないが) XASM-3はASM-1やASM-2より大きく、重くなるだろうという。 確かにこれを4発搭載はちょっと無理そうだったw パイロン幅が足りない
>>372 これってマジなんすか?やわらかい目標(航空機)に使用する武器が
戦車に有効なダメージを与えられるんですか?AAMってHEATじゃないですよね。
運動エネルギーでダメージを与えてる?機関をふっとばせば有効でしょうが
AIM-9Lは赤外線画像識別じゃないんで、温度の高いところに向けて追尾させることができた 俺も車両に対してサイドワインダーを発射して破壊したって話は聞いたことがある
戦車で一番熱持ってる所といえば機関部だろう。 そこに10kgのHE叩き込めばエンストくらいは起こせるんじゃないか。
上から撃って飛んでくとしたら排気口へだろうし命中すれば結構効くんじゃね?
トップアタックだしな。 しかも弾体は超音速。
RPGよりは威力ないが走行に支障をきたすくらいはできるだろう
超音速たってマッハ2ぐらいだったらそこらの榴弾砲と変わらんべ。
RPGの10倍くらい炸薬がつまってると思うんだが…… 重量は40倍。
全長3メートル直径127ミリ(炸薬10キロHE)がマッハ2以上でトップアタック。 これ防げる戦車ってあるのか
>>426 HEATのRPGといっしょにされてもなぁ
対空ミサって近接信管だと思うんだけど直撃ってありうるのか?
破片で戦車の装甲がイカレルとは思えんし。
ピンポイントで急所つけば解らんが
>>427 徹甲じゃないから着速は無意味。
梱包爆薬10kgを戦車の車体上面に乗せて炸裂させると大差ない。
無意味ではないだろ。 シーカーやその他構造物がその速度で突き刺さる。
自壊すると主張してるのは何でだw 120mm砲弾の三倍の質量と10キロのHE弾頭が 真上から突き刺さっても大丈夫っていう根拠のほうが分からん。
APFSDS弾の弾芯が重金属でできてる理由。
ヒント・APFSDS弾は真上から落ちてこない
とりあえずセンサーの類は吹き飛ばされるだろうから 戦闘能力は奪えるんじゃね?
>>432 120mm砲弾とは隔絶した重量を持つ36cmの榴弾ですら
76mmの装甲鈑に当たって自壊しちゃうのだよ。
マッハ2前後(約600〜700m/s)で当たって平気な砲弾てのは
どういうものか確認してみよう。
それこそソースだな。
山田、ここのベースとロッキード・マーチンMissilesとFire Controlは陸軍戦術ミサイルシステム(エータクムズ)の獲得のために日本人の防衛当局と共に密接に働いています。 ここで第8日本-米国Security StrategyコンファレンスとExhibitionに出席する山田幹部社員は、日本防衛庁(JDA)がさまざまな300キロメートルと#8212というのがある3台のロッキードシステムを考えていたと言いました BLK 1A、Unitary、および次世代Penetrator。 JDAには、270機のミサイルと42発射ユニットのための要件があります。 共生産オプションが全くありません、そして、JDAからの決定は3年以内に予想されます、とYasuhiro Morino、ここのMorino Military Affairs Research Instituteの社長、 および退職した日本人の中将は言いました。 Morinoは、エータクムズの調達が日本の海の領土を保護するために防衛的な役割だけを受けると警告しました。 「ミサイル発射台が旭川、盛岡、新潟、岡山、熊本、沖縄と都島主な島に位置しているなら、火力姿勢は日本海で日本の最前の島を含んでいる初期の反応に着手するために確立されるかもしれないでしょうに、 Soya、津軽、および対馬海峡と同様に。」と、彼は言いました。 「エータクムズで日本が領土のディフェンスのために取らなければならないその基本的な政策は可能になるでしょう、 長距離の、そして、迅速で、信頼できる対策を含んでいる方針。」 日本の軍隊には、1990年代の間、42キロメートルだけの範囲を調達している227mmのおよそ50のロッキード・マーチンM270 Multiple Launch Rocket System発射装置があります。 これらはゆっくりより古い130mmの、そして、30丸いType75SP Multiple Rocket Systemsが1970年代に日本のSelf-防衛庁の技術研究本部で開発したおよそ60を取り替えています、 さまざまな1万5000メーターだけのこちらに翻訳したい文章を入力してくださいで。
440 :
名無し三等兵 :2006/08/23(水) 07:50:13 ID:gOWUjq2X
厚さ6メートルの強化鉄筋コンクリートを貫徹できるGBU−28も 湾岸戦争で使われたプロトタイプはただの20センチ榴弾砲の砲身 に爆薬を詰め込んだものだが。まあ遅延信管ではあるが。
出来立てホヤホヤで本当に熱かったってやつか AAMが当たったらラジエーターの板くらい壊せる だろうし、それでエンストくらい起きるだろ
ていうかエンジン上面ならサイドワインダーでも余裕でぶっこわれるよ
戦車上面は36センチ砲弾でも防御できるようだしな。
444 :
名無し三等兵 :2006/08/23(水) 14:17:23 ID:Pb7yxI2f
戦車にもCIWSが付くようになる
それなんてBAX-4?
戦車にCIWSを付けるとしたら装甲をガリガリに削る必要が…
CIWSを搭載するくらいなら、近接防空を担う車両を随伴させたほうが良いと思うが AESAとESSMも搭載してさ
A-10についてるガトリング砲を主砲兼CIWSにした戦車作れば最強
アヴェンジャーでは戦車の正面装甲は貫けない あれは上からAPDSを浴びせるためのもの
A-10は笑える伝説が多すぎるけどどこまでが本当なんだ
ほとんど本当
30mm撃つと反動で減速するのは本当らしいな。 流石に失速したりネジ外れたりはしないが。
あと「200発以上食らって戻ってきた」とか「主翼の60%以上を失って帰ってきた」とか 「損失した操縦桿の替わりにホウキの柄を刺して出撃した」とか
パイロットが乗ってないのに出撃できたとか 敵地に落ちた機体の一部が成長して小さめのA-10になって帰ってきたとか 伝説はいくらでもあるよね。
むかしの航空雑誌のA-10のムックをみたらアベンジャー砲の貫通力はAPI使用時に距離1200mで 5inch弱、開発中(81年当時)のAPFSDFで6.4inchだそうだが。 ま、いいかげんスレ違いの話だわな。
海上自衛隊にA-10Cを配備しろと
ASM-3マダー?
OTOMATICの127ミリ版作れば完璧じゃね?
ASM-3ってP−3CやP−Xに積めんのかな?
そうだったら良いな
A-10にアパッチの兵装全部載せた方が10倍使える
462 :
名無し三等兵 :2006/08/23(水) 23:36:59 ID:I2Aet8ko
だいたい如何して海上自衛隊は帝国海軍の伝統に則り ハリネズミCIWSにしねぇーんだ あんなもんは設置数を極限まで増やして初めて効果的に機能するもんだ 最大たった2基って 一発必中じゃねぇーんだから ったく
リロードが追いつかん
伝統なら三式(ry ・・・いや、聞かなかった事にしておいてくれ。
465 :
名無し三等兵 :2006/08/24(木) 00:39:00 ID:UPzfEsFm
空母なんか4つだか6つだか付けてんだろ 下手な鉄砲なんだから数で勝負しろよ、数で 打ち漏らしたら死ぬんだぜ
夏休みはもうすぐ終わるのでそれまで我慢だ
467 :
名無し三等兵 :2006/08/24(木) 00:48:36 ID:UPzfEsFm
保守的だな御前等は
468 :
名無し三等兵 :2006/08/24(木) 00:50:21 ID:XjVqb0YE
ワリャーグはCIWS×8基ですよ。 ま、性能差を考えて、次期DDHには4基欲しいところですね
某アニメのニードルマインとかいう対空兵器がいいな
470 :
名無し三等兵 :2006/08/24(木) 01:16:25 ID:UPzfEsFm
>沖縄特攻時には高角砲は12基24門、機銃は58基162門まで増えていた。 バッキした!!!
>>496 ああ、あの女性乗員だけの民間護衛艦かw>某アニメ
あれ、迎撃できても近すぎて運動エネルギーが殺せないし
破片が降り注いで意味がない
あのアニメって結局なんだったんだろ?
姉弟ラブコメ
>>418 >>457 XASM-3のダミーによる母機適合試験だ。
要素研究の段階だと思っていたが、想像していたよりはるかに開発は進捗している。
母機適合試験は、対象ミサイルと搭載機体の干渉その他をチェックするかなり手間のかかる試験だが
これに着手したという事は、形状、重量、及び重量配分がほぼ確定している事を意味する。
要素研究といいながら技術開発や動作の立証だけでなく実際に搭載する事を前提に研究を進めていたという事になる。
かなり大型のミサイル(ASM−1,2より相当大きい)でダクテッドラムジェット2機(双発 エンジンは完成したと思ってよいと考える)
ステルス形状、重量は推測だが1t級。
開発にGOサインが出ればかなり短期間で完成すると思われる。
引退がそろそろ開始するASM−1の後継ミサイルで空自だけでなく当然海自の後継ミサイル候補になるわけだが
開発中のP−Xは、これを当然念頭においているはずなのでかなり燃える(笑)
すげえ対艦攻撃機になりそうだなw>P-X
ダミーじゃなくてIRRエンジンの発射試験用だよ サイズにしても弾体自体はASM-1/2と大して変わらんし、横に張り出してるのはインテークだ 重量は1tいかねーな
>>475 ラムジェットは外付けじゃねーぞ
IRR:Integral Rocket Ramjet
F-2に4発搭載は可能かねぇ?>ASM-3
あれはステルス形状なのかどうか?
>>479 4発も搭載する意味はあるか?>XASM-3
それにXASM-3を4発でなくても、XASM-3:2発、ASM-2:2発積めるだけでも十分かと。
XASM-3 ざさむ−3 次のXASM-4はざさむしーと呼ぼう
いや量産化すれば最初のxは取れるし
あさむしー あすむしー
>>479 今までの流れを汲むとASM-3を4発積めるように新規にステルス対艦攻撃機F-3の設計採用が要求されるようになる。
ツインF-2でいんじゃね
A-12
>>469 海賊が律儀に法律を守って武装航空機を用いてなかったあれか
テロリストの戦闘ヘリぐらいか
>>485 一度XASM-3の政策評価見た方がいいよ
自衛隊が昔から対艦誘導「爆弾」を作ってるのって、 いつかは対地攻撃!って夢を追いかけてるんですかやっぱり。
いつかもクソもJDAM導入してるしクラスター爆弾も保有してるんだが。 まぁ国産では無いが。
>>490 対艦誘導「爆弾」じゃなくて「弾」だと思うんだが
「誘導噴進弾」
いいえ、あるのは普通爆弾だけです
496 :
名無し三等兵 :2006/08/25(金) 00:34:52 ID:+3k/1Q4p
GCS-2はどうした
(開発終了で)死にました
F-22にAAM-4やASM-3撃たせたーい。 F-4EJ更新分はガチガチにFMSだろうから、その次くらいからは国産ミサイル撃てるようにして。
まぁ黒箱化を置いといたとしても、ウェポンベイに入らない。たとえそれを割り切ってパイロンに積んでも統合アビオだから魔改造も難しいと思う。
500 :
名無し三等兵 :2006/08/25(金) 09:21:01 ID:lk5eIkoR
500なら木内梨生奈とセックスできる。 500なら去年の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。 500なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。 500ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。 500なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。 500ならブルマー姿の今の木内梨生奈とセックスできる。 500ならスクール水着姿の今の木内梨生奈とセックスできる。 500なら春麗のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。 500ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。 500ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。 500ならDOAのティナのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。 500ならミスアメリカのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。 500ならセーラ服のコスプレをした今の木内梨生奈とセックスできる。 500ならけっこう仮面のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。 500ならミニスカポリスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。 500ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。 500ならキュティーハニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。 500ならモリガンのコスプレをした木内梨生奈がアナルセックスさせてくれる。 500なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。 500ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。 500ならコギャル姿の木内梨生奈が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。 500なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした木内梨生奈が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。 500なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。 500なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。 そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる! ※拒否や無効化はできません。
なんでgcs-2が制式化されないかわからんね。 開発は終了してんでしょ、確か。
作ってから重すぎ大きすぎ威力ありすぎと文句が来たという噂。
威力ありすぎで文句出るん? 他のは分かるが
周辺の付随被害?
周辺「諸国」に「配慮」だろ、きっと。知らんけど。
いつまでもGCS-1使うわけにいかんし、いずれ正式化されるんじゃない?
>>503 あれは二重弾頭でしてね
先行が表面壊して本体が突っ込むという構造
で、その先行弾頭が強すぎて
その爆発で本体が誘爆するという間抜けをだな・・・。
2000lb級なのにさらに撃破性能向上を狙ってHEAT爆弾化? 空自の対艦偏愛は異常
例のXASM-3のダミー弾、F-2との大きさの比較から推定すると 全長5.3〜5.4m位だな。仏のASMPやANFなんかとほぼ同じ大きさだ。 ASMPは対地攻撃用ではあるが、重量860s、射程250kmだから XASM-3も同程度のスペックと見て良いだろう。
軽めにできてればSta.4-2/5-2/7-2/8-2に4発吊るせそう その場合は機外燃料が1200ガロン失われるけど
>>509 だからちゃんと政策評価見てから妄想垂れ流せよ
一旦仕様がキャンセルされたって話も聞いたけど真相は?
仕様がキャンセルじゃなくて金がないからIRRエンジンのみ研究継続
まあ、ATDーXがF-16やラファールと同サイズなんて妄想してた人と同じみたいだから全長もあてにならんわな むしろASM-1/2と全長はほぼ同じに見える
平成14年度の政策評価では、 「2 0 1 0 年代に予測される侵攻戦闘艦艇への対処にX A S M - 3 が現状では必ずしも最適であると評価するには至らなかった。」 とあって当時の状態での開発着手は中断された。 しかしASM-1の後継の必要性と 超音速の電波誘導方式空対艦誘導弾というコンセプトそのものは、 評価されているのでIRRの研究は継続されている。 平成14年度の政策評価段階で構想されていたX A S M - 3 は、従来サイズで ロシアやフランスより小さい(軽い)とあるがその替わりに射程がASM-2級で ロシアやフランスより短くなっている。 で今回目撃されった母機適合試験を行っているX A S M - 3 の原型と思われるものは、 平成14年度で構想されたものとは違う! というより超音速の電波誘導方式空対艦誘導弾というコンセプトだけは継承するが それ以外は違はなければならない。 裏事情に関係なく平成14年度の政策評価で当時のコンセプトでのX A S M - 3の有効性に疑問を呈した以上 全く同じものを目的とする事ができない。 従って今回のX A S M - 3 の原型と思われるもののサイズ、及び重量は不明が正しく 従来のASM-2級で有るかどうかは判らない。 (平成14年度版との違いを出す為に大射程を目指してサイズ(もしくは重量)UPを目指す事は 十分有り得る)
>>515 大射程はいいが、重量増のために搭載数が減ったら元も子もないような
射程がASM-2と同じでも速度大幅アップならそれでいいじゃん
>515 中共がまだ空母建造に着手しておらず造り始めても戦力化に10年程度はかかる以上、10年代に大型ASMをブチ込む敵がない コストがASM-1,2と同程度で済むなら話は別だけど。 対艦についてはFLIRを戦力化していくのが先だろう。
>>517 ロシア
急速な経済性著を遂げてるので、
10年後のロシア軍はアメリカ軍に匹敵するとんでもない軍隊になる
経済性著【けいざいせいちょ】
−従来と比較して著しい経済性を持つこと、経済的な効率化が顕著であること
−使用例:
>>518
>>518 このまま持続すればね
それに、ロシアの経済成長って、なにかの産業が成長してるんじゃなくてエネルギー関係の利益だけじゃないの?
>>522 ついこないだ「あやまちはくりかえしません」と
誓いを新たにしたんじゃなかったのか?
勝てない相手と喧嘩しちゃなんねぇんだよ
524 :
名無し三等兵 :2006/08/26(土) 21:08:02 ID:p+FEtGz6
>>521 全然違う、エネルギーはきっかけに過ぎなかった
海自のSSM-1Bの後継は、SSM-1改とXASM-3のどちらをベースにするのかね。
>>524 エネルギー以外で何が儲かってるのかkwsk
海自のSSMはSS-N-19ぐらいの厨スペックでお願いします
>>527 なるほど、VLS方式で射撃時に発射筒内に注水できることが基本要求なんだな。
退役したF-1に爆薬積んで飛ばせば良いじゃん。
>>528 おやしおに巡航ミサイル用のVLS搭載フラグが(ry
メンテに金かかりそうな。いやSS-N-19もだが
>>529 あれって大半の機体が既にスクラップになってるんじゃなかった?
>>529 そしてその部隊はその後「神風特別攻撃隊」もとい「神風支援戦闘隊」と呼ばれることになる・・・・・・・・
MPMのテストがぼちぼち始まってるみたいだね。 今のところKの社内で高機動車にランチャが載っただけの状態みたいだけど。
もうこうなったらシーバットを作らないと
>535 どんなカスを造っても米国議会で大きく取り上げられるでしょう。
537 :
名無し三等兵 :2006/09/01(金) 00:08:39 ID:1cQGUvX/
2012年くらいには、エアターボラムのARMや対AWACSのARMが見られるのだろうか?
各種電波と言うからにはレーダーだけでなく 通信やらIFFやら電子回路の漏洩電波やらも拾うのか
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! AAM-4をベースにARM!
AAM-4改のシーカーにラムジェットで和製ミーティアでもいい。
そういえばHARMってレーダー波だしてる戦闘機とかパッシブに打ち落とせたりするんだっけ?
理論的には可能でも・・・。
>>542 戦闘機相手だとかなり制限があるけどね。
ヘッドオン状態で、レーダー起動中じゃなければ誘導できないから。
AEWとかAWACS相手ならいいかも。
XARM-1(;´Д`)ハァハァ
エスコート機が撃破しそうだが。
HARMってもともとAIM-9かAIM-7の筐体流用してるんじゃなかった?
HARMはAIM-7流用 AIM-9って、そりゃサイドワインダーだ そんな小さいミサイル低空の目標に向けて撃ったって 射程が縮んでしまう。スピードも出来る前に固形燃料の燃焼終わる
あの空を回る風車の羽根たちは いつまでも同じ夢見る 届かない場所をずっと見つめてる 願いを秘めた鳥の夢を
>>547 AIM-9流用の対レーダーミサイルはAGM-122サイドアームだ。
筐体流用どころかAIM-9Cのシーカーを弄っただけ。
551 :
名無し三等兵 :2006/09/01(金) 12:32:16 ID:SmHO/0Zh
>>547 スパロー流用してんのはHARMじゃなくてシュライクじゃないかしら?
誘導弾つながりで。中国軍スレより
926 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2006/08/29(火) 23:12:15 ID:???
ttp://www.strategypage.com/htmw/htsurf/articles/20060829.aspx Iranian C-802 Anti-Ship Missiles Suck
August 29, 2006:
ストラテジーページ:イランのC-802対艦ミサイルが、イスラエルのコルベット艦を
攻撃した件の事後検証
7月14日にイスラエルのコルベット艦(1100トン)に、イランの発射したC-802対艦ミサイル
が命中し、被害の出た件についての事後調査がまとまった。大きな疑問は何故、イスラエル
の艦船はC-802対艦ミサイルを防ぎ得なかったのか?というもの。
C-802対艦ミサイルはイスラエル艦のヘリコプター・ハンガーに命中し、搭載された爆弾は不
発であったが、ロケットの燃料と衝突の衝撃で火災を発生させた。別のC-802対艦ミサイルが
近くにいたエジプトの船に命中し、爆弾が起爆して船が沈められている。
イスラエルの艦船のミサイル防御システムはオフにされていたが、それは該当システムがイス
ラエルの航空機の行なっていた行動に悪影響を及ぼすことを避けるためであった。このミサイ
ル防御システムがオンになっていれば、C-802対艦ミサイルを防ぎえたはずである。
C-802対艦ミサイルは1500ポンド、積載弾頭は360ポンド、20フィート長、360mm口径、で1970
年代の技術である。ミサイル防御システムは飛来するミサイルを5000メートル以内で検知して
20ミリキャノンなどで攻撃する。ミサイルは秒速250メートル程度になるので攻撃用キャノン
は自動システムで運用する。
C-802対艦ミサイルはその追尾にレーダーシステムを必要とする。イスラエルは艦船の攻撃を
受けたあとでレバノンの海岸レーダーを破壊したが、それ以降はミサイルの攻撃を受けてい
ない。
*wiki C-802
http://ja.wikipedia.org/wiki/C-802
>>551 HARMはスタンダートを流用、
スパロー流用のシュライクでもまだ射程が短くて危険だってんで、
さらに大きくて射程の長いスタンダートを流用してHARMを作ったはず。
>>554 そのサイトいいな。AGM-88Eはラプターにも内装するのか
関係ないけどミサイルに付けてる番号って他の無人機も含めた連番になってたんだな
ミサイルだけ見たい時には分かりにくい目次だw
age
最初の無人機を後でどう見てもミサイルです。本当に(ryってしたからか?>連番
>>558 誰かいきなりパラシュートを開のではなくまずは金属製の傘を開いて減速しろと開発陣にアドバイスしてやってくれ。
>>559 ケツに前進翼みたいな感じで開く蓋をつけて、そこから一瞬ロケット噴かせばいい
やっぱ反重力装置だろ
>>559 減速が急激過ぎたのが問題だったのかな
小さめのパラシュート二つを
高速で一つ、ある程度減速できたらもう一つ、と逐次開いてくのはどうだろ
この問題をクリアできれば対艦ミサイルが新しい次元に飛躍する気がする。
減速が難しいなら減速せずに直撃させれば良いのでは。 直撃が難しければ加害半径の大きな弾頭を装備すれば。
アスロックの話しじゃないの?
核爆雷かな?でもそれでも減速はやっぱ必要かな?
魚雷だろ。減速せずに直撃とか何を言うておるんかね。
アスロックは弾頭に短魚雷を用いる。 アスロックを発射、目標地点に到達したら弾頭の短魚雷を切り離す。 短魚雷はパラシュートを用いて、減速降下を行い着水後、パラシュートを切り離し エンジン始動、シーカーを起動して目標敵潜水艦を走査、目標に向かう このようなシークエンスをたどるが まず弾頭(短魚雷)との適合性が結構難しい。 同じシリーズでも微妙に重量は、バランスが異なり飛翔精度に影響が出る。 まして国産アスロックの場合は、従来より大幅な弾頭(短魚雷)の変化に適応しなければならない。 この点は既に解決され 従来より長射程、高精度(射程が延びる分、同じ精度だと誤差が大きくなるだけでなく 現在の海自全般のトレンド?同時多目標攻撃を生かすためにもさらなる精度が求められる) などほとんどの部分で開発は終了、目的を達成している。 そして最後に残っているのが減速時のパラシュート降下の精度で ここに苦しんでいるのは、従来のアスロックより、どうしても大幅に高速になっているから パラシュート降下のばらつきがどうしても大きくなってしまう点にある。 現在はぼ目的の精度を達成しているが今回の指摘は、確実さがいまいちだという意味になる。 ただここまでくれば、もう少し試験を重ねれば十分解決可能な範囲になっている。
今の技術じゃいったんミサイルが水中に潜って魚雷化したら100%迎撃不可能だから アスロックの技術を使って対艦ミサイルは敵艦の目前1kmで水中に潜って以降魚雷化して 敵艦に命中するように技術革新汁! ・・・で、その場合誘導方法はどうするよ?デムパ?赤外線?
>>569 まず長魚雷のサイズを調べて、それを弾頭にするミサイルがどの位の大きさになるか考えてみような。
つか1km手前でパラシュート降下ってただの的じゃん。
じゃぁ2km手前で(`・ω・´)!
ハナから射程延ばした魚雷をつくりなさいw
一方、ロシアは最初からアスロック並みの速度で航走する魚雷を作った。
え〜とアスロックというのは短魚雷をロケットで敵潜水艦の目の前まで 運ぶ兵器でして、敵水上艦を標的に使うことは多分ないと思ふ。
一応、魚雷のほうにおまけの対水上艦モードもある。 ふつうASROCを対水上に使おうとは思わないだろうけどな。
軍事衛星から魚雷投下すりゃ大丈夫じゃね?
なにそのメテオストライク
むしろ軍事衛星を魚雷にすれば
むしろ打ち上げロケットを
むしろ国ごと潜行させれば
581 :
名無し三等兵 :2006/09/11(月) 02:42:00 ID:dFW3HmRf
つまり、06式重対艦軌道魚雷と06式潜水国家の正式採用が必至ですね 軌道魚雷ってなんか名前かっこいいな
空中発射型魚雷で水上艦攻撃ねー。 飛行機による雷撃か、先祖帰り、でも撃沈率は確実に上がる
魚雷の開発は難しいみたいだな。韓国では射程距離20kmの長距離対潜魚雷と 短魚雷「青鮫」。 射程150キロの国産艦対艦誘導ミサイル、ただしこれは試験発射せずに 量産に入り配備後、試験発射が失敗して再改良している。射程を500キロに延長予定。
アメリカ製の旧いやつをコピーしたものだっけか。>韓国の国産魚雷
なんで韓国はそんな長距離対潜魚雷を作りたがるわけ?
機動時空爆雷を誰か作れ
>>585 国防の自主性を保つために兵器の国産化をできたら進めたいのはどこの国も一緒。
韓国の長魚雷は通称白鮫で試射を全くせずに量産に入り、量産開始後試射を行い全弾はずすという失態を演じている。 外した理由が「水中では、音波の伝わり方が条件により違う」という大昔からの物理的常識を考慮するのを忘れていたため。 潜水艦用魚雷でドイツの旧式の劣化コピー。有線誘導部分が作れづにアクティブシーカーのみで取り合えず配備されている。 (近代的魚雷は、有線、アクティブ併用式が標準で母艦の強大な探知解析能力で途中まで誘導を行い 最終段階(絶対に外れない近距離)でアクティブに以降するのが標準、最初からアクティブは、ばかばかしいほど条件が良く かつ相手が欺瞞行動をとらない場合にのみ有効) さすがにまづいのは理解しているようで現在改良型を開発中。 ちなみに改良型でもまず使い物にならない。 原型のドイツ式長魚雷は電池式で取り扱いが容易な利点はあるが、低速の商船をあいての通商破壊戦や水深が浅くて高速が出せないバルト海を 対象とした極めて低速な魚雷で早期に発見できれば水上艦は振り切る事すら可能で各国(日本を含む)が腐心している高速化を考慮していない 極めて少数派の存在。
589 :
名無し三等兵 :2006/09/11(月) 15:45:35 ID:/Dr/I+Ln
日本語でおk
韓国系の話題は変なのいっぱい沸いてくるからやめようぜ
>>591 仕方がないだろ。
韓国は国そのものが変なんだから。
ほら湧いてきた。
594 :
名無し三等兵 :2006/09/11(月) 23:59:54 ID:dFW3HmRf
もーっ、嫌韓は余所でやってくれよ。ここは国産誘導弾のスレなのよ。これ以上韓国韓国言う奴ぁXASM-3の実弾実射標的ね。 そういえばパッシヴシーカー積まないのかな、XASM-3は。
最近いろんな先進装備関連スレに出没してる、妙な語り口調のきもいのっぽい
韓国韓国
ウッサイヽ(`Д´)ノ!!!!!
魚雷て古典的な兵器てイメージあるじゃない、でもね開発するのは大変な技術が要求され、ある意味誘導ミサイルより開発が難しいる 中進国では開発は無理、コピーも無理。
駄目出しされてしまった97式魚雷の明日はどっちだ
800kgを飛ばす技術だけでもスゴイ
どんなミサイルよりも魚雷の方が高い なんで魚雷はあんなに高いのか
AAMで対置目標攻撃するぐらいなら、はなから機関砲つんどきゃよかっただけジャマイカ?
いいじゃないか。敵機が居なくて暇だったからLockできた戦車に撃ってみたんだろう。 対空戦車の対地火力支援に「はなから戦車を」といってるようなものでそ
>>601 ミソと違って対水圧性能が必須だから。
といってみる。
機関部の稼働時間が桁違いだからだろ
むしろ俺としては戦車に魚雷をぶちこみたい。 アスロックなら不可能ではない。かも。
>>606 1、戦車の近くに地下施設攻撃用の核爆弾を投下し、地面ごと海没させる
2、海に沈んだ戦車を雷撃する
>>606 スカイレーダーあたりで
超低空飛行→魚雷投下→魚雷が地面をズサー
やべえ…ちょっと勃起した
609 :
名無し三等兵 :2006/09/14(木) 02:17:54 ID:20t6sRLx
F-2は重対艦魚雷を搭載すべきである。
>>609 空対潜の空中発射式新アスロックみたいなものもおもしろいかもな
空中発射ならばかなり軽量化しても射程は確保できるし
だが609は対艦魚雷って書いてあるからな。 今の対艦爆弾じゃダメかい?炸薬量は多いと思うけど。
空自をこれ以上対潜対艦の鬼にしてどうするつもりだ
中にヘッジホッグが大量に入ったクラスター爆弾の広域無誘導対潜爆弾なんてどう。
それって誘導方法はアクティブ誘導なわけ?
ヘッジホッグ自体に誘導装置はついてなから、クラスター爆弾の子爆弾みたいに大量にばら撒く。
>>609 なんで今まで誰もそういう発想をしなかったんだろう?
>>616 長魚雷のサイズ・重量を考えると現実的でないから。
射程100kmを超す対空ミサイルを持つ艦船に撃墜されない為には 100km以上の射程を持つ超長魚雷が必要では? まあ、それで空母が沈められるならいいかもしれんが。
>>609 『鋼鉄のリヴァイアサン』に出てきたロケット滑空魚雷みたいなやつか
>>617 とはいえF-2はASM-2を4本もぶら下げられるんだぞ?
>ロケット滑空魚雷 それってASM-2なんでは……
F-2が第二次大戦にタイムスリップしたら 「未来にはロケットで空を飛ぶ魚雷があるそうだ!!」
>>621 終末段階は海に潜って竜骨叩きおるんだよ
「しかもエロ爆弾の原理で敵艦に当たるそうだ!」
ASM-2では艦上構造物を破壊できても、竜骨を折る事はできないだろう。
アスロック2が敵艦の目前で海に潜れるようになれば ASM-2も敵艦の目前で海に潜れるようになるんじゃない? そうすればCIWSだろうがゴールキーパーだろうが何を持ってしても 迎撃できない完全無欠の対艦ミサイル(魚雷)のできあがりだ。
>>618 ASM-2の射程が150Kmあるからいいんじゃない?
同じ射程でも下から打つより上から打つ方が遙かに有効射程は長いからね。 それに船より航空機の方が足が2桁以上速い点で圧倒的に有利。 仮に艦船の対空ミサイルの方が有効射程で勝っていて先にSAMを打たれても こちらの対艦ミサイルの有効射程ギリギリで発射した後は身軽になった機体を 活かして180度反転アフターバーナー全開で一気に離脱をかければまずどんな SAMも回避することができる。 この空対艦ミサイル圧倒的有利の状況はしばらくは変わらないだろう。
>>625 長魚雷運ぶぐらいの弾頭重量あれば、その分炸薬積めば大抵の大型艦は撃破できる。
命中率上がるし技術的にもそっちの方が容易。
何の事はないロスケの重対艦ミサイル。
艦上構造物をぶっ壊して沈黙化したところに、とどめの空対艦誘導爆弾なのじゃないか? ASMよりも安く威力も大きいから。
空対艦誘導爆弾は周囲に脅威となる艦船が生き残っていると投下できない。 損傷を受けて単艦で漂流しているような艦船にトドメを刺して楽にしてやるときに使う物。
F-2って対艦の同時対処能力ないのか?
同時対処能力じゃなくて複数同時対処能力か。
対艦ミサイルはアクティブが基本では。
*<ASSロック!
だとしたら何隻いても複数の目標に対して攻撃してやれば対艦誘導爆弾の価値は生きてこないか?
ASM-2は複数の艦船がいた場合、高脅威目標を自分で判定して攻撃するハズだが。
…現代の戦闘艦が艦橋構造物を破壊されたらそれで戦闘能力を喪失すると思うんだけど、沈めなきゃいけないのか?
沈めるのはGCS-1とJDAMの役目。
PDAMならいけるんだがな。JDAMでは微動だにしない建物みたいなものじゃないとダメだな。
>>638 念には念を。
>>638 原子力空母とかだと海底に沈んでもらったほうが安全かもね
>>638 まあ、そのまま母港に帰られても困るし、派手に轟沈してくれるとプロパガンダになるし。
沈めるともれなく市民団体の抗議が。
戦時に抗議活動をする市民団体萌え。 敵勢力と間違えられて殺されてもしらんべw
>>620 Mk.48は1600kg以上(lbにあらず)あるんだぞ?
それに飛行用ブースターなんぞつけたら余裕で2500kg突破する。
>>638 ヨークタウンの例もあることだし、やはり念のためには・・・。
>>639 レーザーシーカー付JDAMかGPS更新データリンク付JDAMなら可能。
今のF-2じゃ運用できないけどな。
射程150kmで目標3〜4km手前で水中に潜る長魚雷か・・・。 狙われると厄介だな
>>646 ワオ! ASMステルス化がまずは低コストか
>>638 完膚無きまでに沈めたのに半年後には復活して戦線復帰しまくった例もある>真珠湾
真珠湾浅いし
653 :
638 :2006/09/14(木) 22:54:03 ID:???
いやさ、今の戦闘艦って艦橋周辺(レーダーその他)が破壊されたらまず、戦闘能力は喪失するっしょ。 それなら、それに止めを刺すことにリソースを振り分けるよりも他のことをしたほうがいいんじゃないかなぁ、とか 思ったりするわけですよ。 大体、戦闘能力を喪失してる船に止めを刺すなら潜水艦の魚雷でいいんじゃないか
艦艇に止めを刺すためにGCS-2を制式化しよう。
>>653 航空機のほうが早いし、爆弾のほうが魚雷より安い(たぶん)
>>655 弾頭重量1000kg未満のロシアのシップレックの場合でも2発でニミッツ級大破行動不能、4発
でほぼ撃沈の想定。それ以上の威力が必要?
長魚雷をロケットで運ぶぐらいならその分炸薬にして直接当てた方がはるかに役に立つと思う
けど。
ちなみに長魚雷の場合やはり2発でニミッツ級大破行動不能の想定。
>>656 いやF-2で魚雷を運ぶんじゃなくて、今ある対艦誘導爆弾使ってはどうって話。
のちの戦闘雷撃機である。
>>657 F-2をSAM射程に踏み込ませなくてもASM使えばいいと思うが
>>659 いや。ASMを撃って沈黙したあとの、とどめの攻撃のことでしょ?
>>660 とどめが必要ならそれもASMでいいんじゃない?
>>661 ASMは高い上に炸薬量が爆弾に劣るからな。
だから赤外線画像対艦誘導爆弾が作られたんだと思ってたが。
>>660 確認する手段があって、敵艦隊が沈黙したと分かったなら
攻撃する必要なくないか
いや、ASMで戦闘能力を無効化してから止めを刺すのではなく 長魚雷をロケットで打ち込めば最初の一撃で沈められるのでは?
>>663 完膚なきまでに沈めておかないと安心できないんじゃない?
海物の進入を激しく嫌ってる組織だからな。
敵さんとしても新規に作るより、曳航してでももってかえって修繕するほうが安く済むだろうし。(壊れ方しだいだが)
中国が空母持とうとしているけどASMシリーズはちゃんと空母に対しても有効なのかい?
>>667 そればかりは実戦で使ってみないとわからないな。
とはいえ中国側のアビオの性能でがどこまで同時目標対処出来るかだな。
やろうと思えばASM4連射とかして飽和攻撃を仕掛けることも出来るから。
あと中国って艦上AEWってもってたかな?
>>665 完膚なきまでに沈めるにしてもASMの方が安全だと思うがなぁ
どうやって赤外線SAMなどが生きていないと確認するのかって問題もあるし
>>669 上部構造が壊れてる状況では艦のシステムに頼るような武装は使えないのではない。
撃ってくるとしても、携SAMくらいだろうと思うがな。携SAMならアウトレンジで投下出来る。
ASMなんか使わずに、ラプターで突っ込んで爆弾投下するだけでいいような気がしてきた。
大きさ的にGCS-1付Mk82ならラプターにつめれるし(たぶん)、母機に改修が不要って点も大きいな。
撃墜されたら爆弾とASMの値段差なんて吹っ飛ぶぞ。F-2もだが 素直にF-2でASM撃っとけ
みんな貧乏が悪いんだよ。
制空権を取って イージス艦を護衛に従えた島風突っ込ませりゃ充分じゃね?<対空母
>>674 これでも諸外国に比べればだいぶ恵まれている方ですが。
むしろ経費よりも人件費の方が・・・
ASMが十分すぎるほど備蓄してあるならばASMだけで片付けるのもいいな。
敵艦隊に対して、それぞれ8機のF-2が32発のASM-2を浴びせかける あとは煮るなり焼くなりお好きにどーぞってやつで
撃つ時は全部ASM-2じゃなくて-1も混ぜて撃つ
>>679 在庫処分ですか?
イージス艦とか、空母とか危険度の高い標的が残ってるときはASM-2で、そうじゃなければASM-1でいい感じなのかな?
でもF-2の価格を考えると、無理にASM-1の射程まで近付いて危険を侵すより、ASM-2だけ使って、ASM-1は鉄屑のリサイクルに出したほうが良いようにも思う。
>>680 シーカーの誘導方式の違い。
1種類だと妨害もされやすい。
4機で16発か 巡洋艦でも3発もくらえば確実にお陀仏だからなw 艦隊全滅wwwww 空自は対艦の鬼やでほんま
P-Xは対艦ミサイル八発つめるんでしょ?F-2は四発。 P-Xが80機程度で、F-2が百機弱。ファントムもあるか。実際のところ、 日本が本気出せば、どの程度の数のミサイルの飽和攻撃できるんだろう。
<忘れてはいけない事> 航空基地は一度に100機の航空機を発進できるわけでは無い
<忘れてはいけない事> ミサイルの在庫数
>>685 それについては結構な数のストックがあったと思う
>>664 そもそもロケット長魚雷の場合当たるのか、という根本的問題があるよ。
目標の艦名も特定できない距離から撃つ訳だから音紋データ特定できないし、かつ
自律ホーミング。欺瞞に凄く騙されやすくなる。
また水中突入後の目標探知距離も当然制約されて、魚雷のソナー能力考えれば目標
のかなり近くで着水せねばならず、目標から空中で迎撃される可能性はASMと大差無
い。流行の超音速巡航ミサイルに比べれば低速で図体の大きいの分不利かも(あま
り高速だと着水時に自壊するので)。
その上長魚雷の重量はMk.48でも1700kg弱ある。これを運搬可能なシステム考えれば
発射重量は4〜8トンぐらいになってしまうのでは。
命中率、効果、効率を考えれば素直にKh-41モドキを作れ、って話になると思うよ。
魚雷と対艦ミサイルが代替出来ないのは当然。 対艦爆弾ってのは低強度の目標を相手に手軽に使える兵器で 補給艦や輸送艦、掃海艦艇などまともな対空兵装がない艦艇に 対艦ミサイルを搭載出来ない戦闘機が落とす。 まぁ、米軍ではハープーン撃てる戦闘機は腐るほどあるんで あんま重要な装備ではないんだけど、あればコスト的に便利。 対空装備の充実している駆逐艦に対艦爆弾やら魚雷やらを落としに 近づいていくのは自殺行為だと思われ。
フネ沈めるのは魚雷が一番かーッ これ魚雷のスレ?
そもそも今のASMは遅延信管付き徹甲弾頭で 終末ポップアップして亜音速急降下で突入し 艦内奥深くで炸裂するので 上部構造物どころの騒ぎじゃない。
>>682 ゴールキーパーがあれば全弾迎撃される可能性だってある。
その前に艦対空ミサイルでやれる可能性だってあるわけだし。
やはり超音速対艦ミサイルは必要だな。
超音速っていっても今の迎撃システムにとっては音速越えたくらいじゃ 大した違いがないからな・・・。弾道弾みたいにマッハ10とかになれば 話は別だが・・・。
>>693 超音速ミサイルの利点は、迎撃される時間が短くなることじゃないのか
シースキマーのマッハ3級ミサイルなんかほとんど迎撃する時間はないぞ
超音速で飛ぶASM-3に対処している間に、亜音速で飛ぶASM-2が近づいてくる・・・・・。
>>695 逆じゃないの、亜音速ミサイルに対応している間に
超音速ミサイルがどどどっと突っ込んでくるほうが
同時着弾のタイミングを計算しやすいし
相手側の防衛システムの対処時間も短くなるのでは
ワイバーンて超低を空音速以上で本当に飛べるの? それに当てる事出来るの、目標はかなり小さいと思うけど
>>683 P-Xがすべて配備されれば1000発飽和攻撃が。
>>697 もしかして「サンバーン」と言いたかった?
>>694 ゴールキーパークラスでも有効射程は1500m程度で、マッハ3(≒1120m/s)で飛んでこられると、
射撃可能時間はせいぜい1.5秒あるかないかだからな
無論ファランクスはもっと有効射程が短い訳で、米軍がCIWSをRAMに切り替えたり
イタリアがスーパーラピッドを溺愛する気持ちも解からんでも無いし
ロシアがミサイルの高速化に血道を上げるのも解かる気がする
(こっちは運動エネルギーによる威力の増大も狙ってるんだろうけど)
>>700 世艦のポルトフ氏の記事によるとロシアの大型対艦ミサイルには装甲(!)付いてる
みたいだから更に撃破大変だろうね。
ロシア的合理主義というか何と言うか・・・
最悪、ASM-2のシーカーをASM-1Cのものと変える手もある。
>>700 1500mってバルカンじゃない?
ゴールキーパーは3000mだったはずだけど
>>700 そもそもゴールキーパーは1目標につき1秒程度しか射撃しないけどね。
それで撃破したと見做し次の目標に移ることで多目標処理に主眼を置いてる。
CIWSとかゴールキーパー使っている時点で負けだと思うんだが・・・
何言ってるんだよ。ファランクスでA-6撃墜したじゃねーか。
CIWSをたくさん配置すればいいよ、元々ゴールキーパーよりは撃破出来る ただし多目標処理が弱いので大和みたいに配置しまくればいい
CIWSっつーかファランクスね
先にESSMで撃ち落すことを考えないところに、漢を感じる。
>>709 ファランクスは、アイオワなどの例外を除けば、原則として船に2基。
死角を互いにカバーできる最低限の数しか載せられない。
そういえばトムクランシーは、
「SS-N-19などを相手にしては、ファランクスはほぼ無力」などと書いていたな。
>トムクランシー ( ゚д゚)
713 :
711 :2006/09/15(金) 21:02:07 ID:???
>>712 いや・・・・・言いたいことは分かっているつもりだが、資料が少なかったんで・・・・・・・・
>>708 > 大和みたいに配置しまくればいい
なにその撃沈フラグ
そういや今年はトムごめんスレが立ってないな。
じゃあここで謝る、トムごめん
>690 ASM-2 はポップアップしないんだが(w
718 :
名無し三等兵 :2006/09/16(土) 01:49:36 ID:vkSrzc7R
>>710 スタンダードミサイルなんかとうに忘れ去られているようです。
ターター
>>719 海自では退役済
…退役させたミサイルってどうすんだろ?
解体でしょう。
>>721 解体してスクラップ業者に渡ったナイキか何かに含まれる貴金属が
横流し?にあった事件が15年以上前にあった気がする
スクラップ業者が引き受けた機械類から貴金属を取り出して販売するのは 当然だと思うのだが・・・。 制御機械か何かを横流ししたなら問題だが・・・。
解体費用出すぐらいなら、退役記念で今まで訓練ばかりだった隊員に ドーンと発射させた方が… 国内で撃てなくてメリケン行ってたら本末転倒か orz
>>724 でも陸自だったか、SAMの試射という名目で古いのを毎年消費してる。
北海道で海に向かってだから出来るのかも。
消費期限ギリギリのミソをチャカ標的機か何かを飛ばして命中させる訓練できればもっと有意義なんだがな。
そりゃ、毎年少しずつ実射して消費はしているさ。
2〜3日で一杯になってしまうので、実射で消費が必要です。
最近は射精のかわりに写生しています。
>>727 あれは短SAMまでだったのか。
天候不順で中止になった前年以前の分も、喜び勇んで撃ち続けて
間隔空けないとデータ取れませんって怒られるという話。
>>726 なんかミサイルよりチャッカーのほうが高くつきそうだな
>>732 落すのはチャカが引っ張る標的なんじゃないの?
俺今までチャッカーが標的になると思ってた 逝ってくる_| ̄|〇 orz
北朝鮮の後方基地攻撃も、軍が巡航ミサイルを開発 【ソウル21日聯合】韓国軍と国防科学研究所が最近、射程距離500キロメートルの巡航ミサイルを開発したことが分かった。 軍消息筋が21日に明らかにしたもので、10月ごろに創設される誘導弾司令部に配置されるという。 ミサイルは来年から導入される3隻の中型潜水艦に装備される予定だ。「天竜」と命名されたこのミサイルは、有事の際に北朝鮮の後方ミサイル基地を攻撃する能力を持っている。 これに先立ち、国防部の尹光雄(ユン・グァンウン)長官は7月に、巡航ミサイルを開発する意向を持っており、 米国もこれを知っていると述べるなど、ミサイル開発が進められていることを公表していた。 韓国は米国との合意により、射程距離300キロメートル、弾頭重量500キログラム以上の弾道ミサイル開発は制限されているが、 巡航ミサイルの場合は弾頭重量500キログラムを超えなければ射程距離の制限は設定されていない。 (YONHAP NEWS) - 9月21日11時23分更新 日本もトマホーク輸入するか国産巡航ミサイル開発しないとな
コピペ乙
チャッカーに弾頭積めばおk
亜音速無線誘導短距離巡航ミサイルになってしまう。
超音速対艦ミサイルってリアクションタイムは減るけど 被発見率はものすごく高そう(ドップラーレーダーで) >どちらかというとミサイル事態のステルスとシースキミング高度を下げるほうがいいと思うのだが。 白黒まだらの壁に(シークラッター)いるゆっくり動く黒い虫と速い虫のどちらが見つけやすいかという話で
そういえば、高空を超音速で飛ぶのか、低空を超音速で飛ぶのかどっちなんだろうな。 低空を超音速だと、断熱圧縮で加熱しちゃってシーカーがやられちゃわないかな。
>>740 その辺の問題でXASM-3はARHのみになったんじゃなかったっけ。
AAM-5は音速以上の速さで飛んでいるわけだが
発射するときの高度に制限は無かったと思うが。
>>741 技術的な問題というより
IRとARH両方積んじゃうとASM1、2両方の代替とみなされてしまい
ASM2代替の時の予算獲得に支障がでるからとかいう政治的な問題と思う
性能だけを追い求めすぎて、調達コストを度外視したASMが出来上がらんことを祈る。
どうせ使わないんだから豪華に行こうw
金かけるなら、射程の伸長と、CIWSやSAMをどう防ぐかにかけるのがいいのかな。 水中に潜るか、ステルスか。
イージス艦を一発で沈める能力が欲しいねぇ。
志が低いな。どうせなら空母を・・・って言ってくれ。
XASM-3の貫徹式弾頭なら弾薬庫に当てて、いい感じに誘爆すればイージスくらい1発で沈められるんじゃねーの?
主砲弾薬庫は艦中央から離れてるし、VLSの場合は爆圧は上に向かうから、「沈める」のは難しい。
指向性爆薬で下に向かって爆発力を集中して床下を貫通とか出来ないかな。
突き破るって、HEATじゃねえんだからさ。
空母はなー実際なんに使うのか思いつかん
少なくとも費用に見合う効果が得られる使い方が・・・
ただ見栄でほしいというならお隣の国と同じレベルだしなあ
日本の広大な経済水域をカバーするには1,2隻じゃはなしにならんしな
>>755 その為のハイダイブモードとシースキミングモードの使い分けじゃないかな
真上からマッハ3でつっこみゃ相当深く刺さるだろう
空母を1発で沈める威力って意味でないの? 配備の話はDDHスレとかだな
ファランクスとかって真上に撃てるんかいな?
仮にターゲットがイージス艦艇として、当たった場合1発で沈没は無理でも無力化できるかな?
ちょっとマテ、そもそも命中するまでが問題なんじゃ・・・・・・・・
当たったと仮定してだよ。
艦上構造物潰すくらいなら不可能ではないだろう
20kgくらいの核弾頭搭載してブリッジに突っ込ませりゃいいじゃんマンドクセ
核弾頭入らないだろ、いい加減
>>763 それはすなわち戦闘能力の喪失ではなかろうか
>>766 そういう意味合いで言ったんだけど?艦橋構造物の破壊=無力化
上のほうでVLSの部分で圧が逃げるからって文言があったから1発で無力化出来る弾頭威力じゃないのかと思った。
小弾頭でレーダーを粉砕すれば良いじゃん
まぁ目を潰せばほとんどの防空兵器役に立たなくなるから、無力化と同意語かな?
そろそろ上げていこう
なにげに個人携帯地対空誘導弾(改)の調達が来年から開始されるようだがこれについては話題無し?
kwsk
対艦ミサイルの弾頭って基本はHEだしなー
>>776 うちでもそうだった、一応HTMLで見れば何が書いてあるか程度は見れるけど。
>>778 核弾頭は要らないだろ
のtypoなんじゃないか思う。
タイプミスが面白かった時代は終わったことに2ch初心者はいい加減気付くべきだ
780 :
名無し三等兵 :2006/09/23(土) 02:59:59 ID:BpFkhWJF
弾頭1tの露助の対艦ミサイルみたいなのはもう無いのか? 巡洋艦を瞬殺できるそうだが
781 :
778 :2006/09/23(土) 03:03:05 ID:???
搭載母機を相当限定してしまし高価になってしまうから。なかなか難しくないかな。
あたごあたりにでっかい対艦刀つけようぜ、やっぱ日本人は斬ってナンボだべ。
SSM-1にトマホークのような通常翼を付けた場合、航続距離はどれくらいになるのでしょうか?
エンジンをロケットモーターからターボージェットへ替えなければいけないのでは?
SSM-1とASM-2はターボジェットでは? トマホークはターボファンで推力がほぼ同じくらい だったと思うんですが。 当然、燃費は劣りますが、構造の違いでどれくらい延びるものかと思いまして・・・
ロシアのSS-N-19の様に弾頭を500ktの核弾頭にすれば 空母といわず、艦隊ごと消滅できるぜ
>SSM-1にトマホークのような通常翼を付けた場合、航続距離はどれくらいになるのでしょうか? SLAMとSLAM-ERぐらいは変わるだろ。
>>788 ありがとうございます!
ほとんど同じ条件ですねー。無知でした・・・
約3倍というと、SSM-1が150kmとして450km。
韓国の新規開発ミサイルと近いですね。納得です。
しかし、韓国のまだ形が見えぬミサイル、どこかに笑いが潜んでいるような・・・
おそらく、高空をまっすぐに飛ぶことしか出来ないか 無理やり低空を飛行しようとして、山にぶつかってしまうか どっちかだと思う 高空をまっすぐ飛ぶだけでも北朝鮮の防空網を考えれば十分とは思うが
>>791 さすがに、そこまでの笑いはないとは思うんですが・・・、ありえないこともないかw
それよか、誘導装置に何を使ってるのかが気になる。 INS単体の誘導なのだろうか。INSだけの場合複雑なコースを通る巡航ミサイルだと目標に到達する前に何かにぶつかりそう。 地形追従レーダーとかあれば落ちずに済むだろうが。
794 :
名無し三等兵 :2006/09/23(土) 14:44:02 ID:HLm2oCbG
795 :
名無し三等兵 :2006/09/23(土) 15:37:18 ID:RvCqIyFR
>790 陸自のSSM−1改の射程は250キロ以上とのうわさ。
海上や平地を50-100メートルの高度で飛ぶのはそんなに難しくない。 ただ、巡航ミサイルってのは敵レーダー網を避けるコースをとらないと 簡単に撃墜されるわけで、自然山間部を飛ばさないといけない。 その山間部を100メートル以下で飛ばされると探知も撃墜も非常に難しいのだが 亜音速で山間部を低空飛行するのは有人でも至難の技なわけで・・・。 「どこを飛んだときに50-100mなのか」あたりに落とし穴がありそう>韓国巡航ミサイル
88式は山間を縫って飛べたんだっけ。
>>796 ハープーンですら海上を巡航する際は高度5m程度なんだから
いくらなんでも洋上や平地で50〜100mなんて事は無いだろ
趣味でいくと日本にも攻撃的兵器が欲しいですね。 巡航ミサイルとかは手の届くところにある兵器ですが、 これで何をするかというと、 ゲームでは非常に役に立つものですが、 実際上、対中国や対北朝鮮で考えると、絶対的と言えないのがつらいところ。 北は移動式発射機、中国は高価値の目標が少ない、というか半端な目標が多すぎw
>>799 敵策源地攻撃に使う。それくらいしか無いな。
韓国の巡航ミサイル開発発表でくやしいきもちもあるのですが、
不思議に恐いという感じはしません。
撃墜確率は別にしてAAM-4や中SAMの存在があるからでしょうか。
戦車に対するバズーカや戦闘機に対する対空機銃のように
対抗手段があるということはほんとにいいことですね。
それと、SSM-1改の250kmの話は嬉しい驚きです。
やることはやってくれていたという感じですね。
技術開発だけは万難を排して続けて欲しいです。
>>800 1日1〜2回の衛星情報でも兵站への攻撃はできそうですね。
でも、陸軍の戦力を叩いてもミサイルは飛んでくるのはどうしようもないのですね・・・
なにか、日本にしかできなくて、かつ相手が対処しにくい、
又は軍備に疲弊するような兵器を開発してもらいたいです・・・
>>801 お前、60年前に生まれてたら「大和魂があれば防弾板は要らない」とか言ってそうだな
>>801 誰も悔しがっては居ないと思うけど。
ふーん持ったんだ、で性能は?って程度の関心しかないな。
これを機に巡航ミサイルをもつって口実にはなるかもしれんが、
それよりもARMの開発が急務だからな。
そういえば韓国が何を配備しても周辺諸国の反応って薄いよね。 2020年まで国防費70兆円使うとか非現実的なことばかり言ってるからだろう。
>>796 > 自然山間部を飛ばさないといけない。
山間部を飛ばすのは砂漠のような起伏のない平地だと画像認識が上手くいかないから、という話を聞いたが。
AAM-4ってそもそも巡航ミサイルを叩き落とすために開発されたんじゃなかったっけ? 勧告の巡航ミサイル開発だって望むところだろ。 片っ端から叩き落としてやるよ!
どこでそんな知識をひろい食いしたんだ。。。
巡航ミサイルも標的として考えているんだろ。
>>807 さらに来年には99式空対空誘導弾(改)もできるしな
811 :
名無し三等兵 :2006/09/23(土) 21:51:43 ID:AZwr0+bq
韓国の自主開発兵器の仕様なんて、まともにとりあっちゃだめですよ。 基礎工業力の無いに等しいコピー国家の兵器開発なんて 誰も本気にしません。 船舶建造量世界一。でも、艦艇の設計は海外にお願い〜ですから。 コピー国家は、どこまで行ってもコピー国家。 巡航ミサイルの技術は、ロシアからボッタクリ価格で買うんだっけ? そのまま、コピー?
嫌韓厨うざい。ν速だか東亜だかに帰れよ
巡航ミサイルは早期探知が難しいんだよな。 早い段階で見つけられれば落とせなくもないんだが。
なんのためにAWACSを導入したのかと小一時間(ry
巡航ミサイルの迎撃は難しいぞ。 そら来ることが分かっていて、準備万端なら出来るだろうが普通奇襲される。 大体空自のペトリは常時警戒態勢などとっていない。 レーダーは作動していないから、攻撃されてからあわててレーダーのスイッチを入れることになる。
でも飛ばせるの常時1機だけなんだよね?>E-767。 もしもを考えると、常時日本全土をカバーできる機数ほしいな。
>>815 いきなりCMを飛ばしてくる国なんてあるのか?
有事に常時1機は可能だろうが、平時に常時1機飛ばし続けるのは無理。
そのための情報収集力強化。
巡航ミサイルは日本海を越えてこなければ日本に到達しないわけで 遮蔽物のない海ならイージスを何隻か置いておけばAWACSなんていらない。
何隻おけば良いんだよ。 巡航ミサイルは低空を飛んで来るんだぞ。 イージス艦だからって100km先の巡航ミサイルを探知出来る訳じゃないんだぞ。
地球は丸い
イージス艦も常時貼り付けておけるのは あたご級が追加されても精々一隻だろ
824 :
名無し三等兵 :2006/09/23(土) 22:51:47 ID:grO4vnZY
トマは1,500キロ飛ぶけど、日本の巡航ミサイルの射程距離は どのくらい?
まだ要求仕様すらでてないのでわかりません。
まぁ韓国と日本の距離を考えると巡航ミサイルも回り道しているほど 燃料に余裕はないはずだから自ずと重点的に警戒すべきルートは 決まるんですがね。
確実に海上を通るからな。地上よりクラッターが少ないから見つけやすいかもしれんね。
>>828 5〜10mくらいだとシークラッターの影響受けるんじゃないか
それだと巡航ミサイル自身が波に幻惑されたり波にぶつかったりしないか_
E2Cが巡航ミサイル見つけられないんじゃ役に立たないでしょ。
SSM1改って開発進んでるの? さっぱり続報ないんだけど
それよか、防衛庁さんARMの研究に入ってるみたいだけど。いつから?
>>829 理論的には海面の反射率とミサイル自体の反射率の違いからクラッター除去は出来る。
あくまで理論的にだけど。
ドップラーレーダなら周波数領域でフィルタリングすれば,簡単にクラッター除去 できるんじゃないの?
>>835 あぁそうだったな。海面は移動しないもんな。
ヘーズドアレー?
>>817 いきなりBM飛ばしてくる国があるのか
いきなり空母航空部隊で艦隊根拠地を空襲する国があるのか
いきなりステルス爆撃機を首都上空に侵入させる国があるのか
お前は奇襲の意味を辞書で調べるべきだ
>>837 フェイズドアレイレーダーはアンテナが機械的に動かずに電子的に走査するレーダーね。
ドップラーレーダーは移動体が電波を反射したときのドップラーシフトを検出するレーダー。
速度によってシフトの仕方が違うから、移動していない物と移動している物を見分けることが出来る。
ドップラーレーダーを積んだ成層圏プラットフォームを早急に配備すべきだな。 簡単に落とされるシロモノだが、落とされたら即E2Cを上げる。
841 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 10:50:46 ID:WZIYAvb+
レゲンダシステムをパクって軌道配備レーダーなんてどうかしら。 艦艇から弾道弾まで追跡しまくり。ミサイルの中間誘導もやっちゃう。
>>841 半永久的に滞空し続ける成層圏プラットホームなんか良くないか
人員は4サイクルで12日ごとに入れ替えて
>>841 名目上はMDの一環として
南シナ海から日本海と朝鮮半島を表面から上空までリアルタイムレーダー監視
過密海域の船舶のデータのみ自衛隊と海上保安庁で共同利用
することで、いちおう民生用利用ということで
AWACSのお皿をお腹に抱えて飛べるようになれば最高じゃね?>洋上監視 お皿の真ん中にも下向きにアレイ設置してさ
お皿だけ飛ばすのはあり?
フライングパンケーキ復活でおk
米<グローバルホークをもっと買ってクダサーイ
848 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 12:27:27 ID:EmZUN5cV
>812 好韓厨うざい。ν速だか東亜だかに帰れよ。
849 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 13:38:30 ID:qThOXIMC
まずは今年にでもトマホークを購入して配備するのが大吉。 国産品の開発はゆっくりじっくりやればいい。
国産巡航ミサイルを開発するとしてどういう目的のものを開発する? 1.北、中の弾道ミサイル発射機攻撃用 →移動式や地下サイトに効果あるのか?射程足りるのか?全部潰さないと報復が。 2.北、中の軍事基地攻撃用 →本格的な空爆や侵攻を前提としない巡航ミサイル攻撃に意味があるのか? 3.北、中の重要施設(首領官邸とか)攻撃用 →所在情報をどう得る? 4.米のならず者国家退治お手伝い →まあ、参加することに意義があるから此れは此れで有効な使い方だが・・・。
軍事的に見た場合、費用対効果が高いとは言えん
米の使い方見ても巡航ミサイルって最初の第一撃用でしょ。 司令部とかを狙ってその後にSEAD→本格的な空爆と移行するし。 単独で巡航ミサイル撃っても嫌がらせにしか・・
巡航ミサイルよりARMがいい。
精度がいいなら、巡航ミサイルを持つ意義はあるけど。 滑走路破壊で一時的にも空に上がらせなくすればいい。 その隙にSEADして侵攻。 最大の問題は弾道弾はどうすればいいかわからん事だが。
855 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 14:42:28 ID:qThOXIMC
トマホークは安いですよ。戦闘機100機で北朝鮮の地上施設を 攻撃するよりも、トマホーク100発の方が安い。 自衛官の命を粗末にしなくてすむし。
>>855 たぶん1発分のトマホークの弾頭炸薬量よりも1機の兵器搭載量のほうが多い。
それに1発じゃ無力化できない。
何を目的としてトマホーク100発打ち込むのよ。 移動式の野丼ならトマホーク100でも潰せんのじゃないかい。
>854 弾道ミサイルそのものに対する攻撃は諦めて指揮通信系の破壊に専念すればどうだろ。 でも、通信途絶で状況不明なら弾道弾基地側で判断して発射するかな
>>857 有人機飛ばしてスカッドハンティングみたいなことやるしかないよな。
それでも潰せる数はしれているが。
860 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 14:56:51 ID:qThOXIMC
>>指揮通信系の破壊 ハゲドウ。 紙と竹ひごと割り箸で軽量の大きな鳥程度のサイズの偵察機を 作る。これは乾電池と太陽電池で飛ばそう。
>>860 通信機が重くて飛べませんってことにならない?
862 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 15:10:23 ID:qThOXIMC
>>861 ならない。携帯を思い出して欲しい。いくらでも小さくできるよ。
CCDカメラも積める。
>>862 いや。小型だと、出力が小さくアンテナ長も短いから、遠くまで電波を飛ばせないからさ。
中継用の機器をたくさん使うならいいんだけどさ。
すごい極天候型だね。風が吹いただけで落ちそうだが。
中継用の鳥UAVを飛ばしてリレー
866 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 15:50:09 ID:qThOXIMC
>>865 ナルヘソ!(`・ω・´)
>>864 原価5,000円で作らせれば、使い捨てでも惜しくない。ただし、
発火装置を組み込んで、墜落機が敵の手に渡らないようにしよう。
専守防衛だから敵の港を爆撃できる装備で十分では?
北朝鮮相手にするなら巡航ミサイルロリも ヘルファイヤ積めるプレデターがいいんじゃね 大量に飛ばして夜も昼もスカッドハンティング 撃墜は困難だし無人機だし リスクはあるがARM的な運用も可能になるしと思うのだが 今度のDDHを無人機運用空母にしてもいいかも
869 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 16:05:30 ID:qThOXIMC
>868
なるへそ。スルドイ。
鳥には、レーダーにかからない利点があるのです。敵の『眼』が
生きていても攻撃されることなく情報収集できる。ARMSでいえば
恵に相当する。
>>867 ミサイル基地を攻撃できなければ、真の専守防衛ではないと思います。
870 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 16:19:24 ID:qThOXIMC
>>偵察UAV 半島に上陸してしまえば、鳥にくくりつける偵察ユニットが 自衛官を守るであろう。期待どおりには偵察してくれないから、 これは数が勝負になります。
871 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 16:22:18 ID:qThOXIMC
基盤とバッテリーは燃やしてしまわなくてはいけない。 技術的にこれが無理なら、自衛隊内に白影部隊を養成し 凧から偵察せざるを得ない。
>>868 武装プレデターは高いよ?パイロットどうするの?
目標の探知は?そもそも航続距離が足りない気がするんだけど?
ヘルファイアは硬化目標に対しては効果が低いけどミサイルサイロはどうするの?
>>860 実際にそういう偵察ユニットってなかったっけ?
プレデターだと韓国から飛ばさないと。 日本国内からじゃ足が短いね。
875 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 16:36:17 ID:qThOXIMC
太陽電池に乾電池なら、48時間は飛べるんじゃないかな? 対馬近海から飛ばして北に届く?電池を増やせばイケル?
876 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 16:39:02 ID:qThOXIMC
>>873 ぬ、ぬわんですとー!小学校の先生あたりが作ったの?
877 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 16:45:44 ID:qThOXIMC
竹ひご鳥形偵察機を飛ばす場所の候補 日本国大使館と外務省語学研修所と日本企業の運動場 潜水艦 漁船の甲板 貨客船の甲板 旅行者 留学生
879 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 17:20:24 ID:qThOXIMC
ARPAネット。
脳に電極埋め込んでネズミをコントロールする研究ってあったよな? あれを応用すれば鳥UAVも可能じゃね?
881 :
名無し三等兵 :2006/09/24(日) 23:51:13 ID:qThOXIMC
>>880 ソーカロボトミーみたいできもいね。でも、その案凄いね。採用です。
琵琶湖の鵜の被害が凄いから、ヤシらを使おう。
結局具体的に検討しだすと北朝鮮ごとき超弱小国の無力化さえ結構大変な罠。 米軍は突出して異常だからな。
先制攻撃は外交的に得策ではないんだがな
ここトンデモ?
っていうか、北に鳥UAVなんて送ったら、喰うために落とされるだろw
>>885 領空侵犯はまるで気にせず「日本は喰えない鳥を我が国に送りつけた。送るなら喰えるやつにしろ」、とか文句言いそうだw
★防衛庁、新型誘導ミサイル開発へ
防衛庁は新型誘導ミサイルとそれを搭載する航空自衛隊機のシステムの
開発に着手する。敵の戦闘機や艦艇を察知するための空自機からの
電波放射をなくし、居場所を特定されるのを防ぐ機能を持つのが特徴。
安全確保につなげるとともに、日本有事の際の対空・対艦防衛力を強化する。
来年度から3年間かけて研究し、性能試験を経て早期の標準装備化を目指す。
これまでの戦闘機や艦艇による攻撃対処では、まず空自のF15戦闘機などから
大量の電波を放射。電波の反射速度や反射量をもとに相手の動きを察知し、
迎撃する仕組みをとる。しかし電波が相手に傍受され、攻撃対象になりやすい危険性も伴う。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060925AT3S1503G24092006.html なんだろこれ?
鳥UAVインフルエンザ…
対レーダーミサイルにしか思えないが・・・ AAM-4のARMタイプ?
どう考えても中国や韓国のAEWを意識したミサイルだな。
892 :
名無し三等兵 :2006/09/25(月) 14:39:12 ID:+Hqg7ilw
攻撃型兵器の開発反対
ASMベースなのかAAMベースなのかどっちなんだろうな。
的の防空網をかいくぐってAEWを撃ち落としたいのならASMベースじゃないと射程が足りないだろ。 AAMベースのミサイルでAEWを撃ち落とすくらいなら初めからAAM-4で狙った方が手っ取り早くて確実。
AEWを打ち落とすなら、相当足の長いミサイルじゃないとだめそうだな。 しかし、どうみても対韓国用だなw そのころに韓国はAWACSを配備してくるんだろ?www 中国は今現在あるにはあるんだよね?
>>895 中国にあるのはAEW&Cじゃないかね?
空警2000は自称ではあるがAWACS
そもそもAWACSとAEWの境界が曖昧だからなぁ
アメリカ基準で見るか、中国基準で見るかによって変わってくるか。
>>895 あと大型機を一発で確実に仕留める弾頭という点でもASMに軍配が上がる。
一方でASM並に大型のミサイルだと機動性の観点から最新の戦闘機相手には難しいだろうね。
奇襲が成功すれば運良く命中するかも、程度か。
そういった点でもASMベースのARMは大型機ベースの高価値目標がメインターゲットになるんだろう。
余力があればAAMベースの対戦闘機用ARMというのも作ってみるのも面白いとは思うが。
ロシアからKs-172買えばいいと思うよ
>>900 対戦闘機用としてはどうかと思うけどね。
戦闘機はAEWやAWACSみたいに全方位を索敵出来るわけじゃないから、
ヘッドオンで遭遇しなければロックオンできない欠点があるから。
戦闘機は作戦中、レーダー切ってるだろうしねぇ。
>>903 敵戦闘機部隊の哨戒任務中に偶然出くわして攻撃ってレアケースになるな。
対空、対艦って書いてあるね。 ASM-2と混ぜ撃ちできるARM…いいなあ。
敵策源地攻撃が可能になれば、その中に対地も入ることになるのかね。
HARMは対地だけでなく対空にも使えると言うからレーダー源を探知して追尾する技術が確立してしまえば 対地対空のどちらにも使えるんだろう?
すると、EF-15Jワイルドウィーゼルか。 大質量ミサイル4発を抱えての飛行に適したF-2のが向いてるか。 米軍はF-16Cにやらせてるな。
高価な機体をワイルドウィーゼルに当てられるか!ってのが米軍のホンネだろ。
対宇宙とか行っちゃおう。
対空対地両用ミサイルか… エースコンバットみたいw
>>911 まぁ湾岸じゃ戦車の熱源をサイドワインダーで捕捉して見事撃破したりしているわけだが(w
エースコンバットは機関砲で巡洋艦や空母が沈む世界だからね
かと思えばミサイルをこれでもかと撃ち込んでも沈まない潜水艦も登場したりする(w
>>911 現実にも米でJDRADMってのが開発されてるとかなんとか。
ARMにもなる(?)AAM。
・・・・・まさか防衛庁もこれを目指してるのか?
そこで韓国はAAMにもARMにもASMにもなる有人ミサイルを開発した。
>>915 じゃないかな。データリンクといいミサイル側の情報取得手段も増えたもんだ
919 :
名無し三等兵 :2006/09/25(月) 23:09:02 ID:7HuLXcY4
特攻は朝鮮が起源ニダ
これって中止になったXASM-3計画の亜種なんじゃないの
亜種かどうかわからんがASMの技術がベースになっていることは想像に難くない。
新型ミサイル・・・F-15J 電子妨害装置・・・F-15DJ 単座型・・・マルチロール化 複座方・・・偵察型 という計画なのか?
ASM-3の研究は継続中でしょ 本格的にはやってないけど
一斉にレーダーを停止させて自滅する韓国艦隊が見えるわ
ARMもいいけど、ラプタン専用の対空ミサイルもいいんじゃね? どうせAAM4じゃ大きすぎるし。 パッシブレーダー+パッシブレーダーホーミングミサイル。
927 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 00:11:22 ID:H7m+zcRe
ワロスwwww
928 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 00:42:20 ID:+BPAe/f4
航空機から発射するタイプと艦船から発射するタイプとの 2タイプ必要ですね。 実戦配備されるのは先の話だから、それまではトマホーク買って 凌ごう。
ASM-1と同時代にはならんのかのう…>ARM ASM-1,2同時弾着でも極悪なのに ARM混ぜてレーダー封印するなんて想像しただけで濡れる
930 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 00:49:22 ID:+BPAe/f4
札幌から博多を狙えるくらいの足がないとダメ。 最終的には、札幌から沖縄を狙えるくらいにしよう。
>>930 どんだけ足長おじさんなASMですかい。
932 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 00:51:59 ID:+BPAe/f4
>>929 ASM-3で実現できないかね?>>ARM
そんなに簡単なものでもないのかな?
>>932 とどめでGCS-1で発破だ。興奮してきただろう。
風向きがあったにせよ、紙風船で太平洋の向こう側攻撃できたんだから、 そのうち成層圏なんちゃらもできるだろ、そのうち。
>>935 現在の風船爆弾の成層圏観測気球改造爆弾か
937 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 01:34:21 ID:+BPAe/f4
>>931 最終の最終では、日本海のミサイル艦から北のミサイル基地を
狙っていたい。
>>934 3回イキますた。(´・ω・`)
938 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 01:36:47 ID:+BPAe/f4
成層圏とかふわ真央は、宇宙ステーションの叩き台ですね。 日本はスペースシャトルを先に始めるべし。
940 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 01:53:05 ID:+BPAe/f4
AAMだけど、敵のAAMも打ち落とせるってやつじゃない? 昔そういう話あったけどそれなのかね?
そのためにはまず敵のAAMをレーダーで捕捉する必要があるが 今日日の機載レーダーはそんなに出力は強力だったっけ?
ジニーあたりをぶっ放せば、大概のAAMなら叩き落せるだろ
∩(・∀・)∩いあ、すぱふぁる!
>>940 トマホークにコンフォーマルタンクつけた方が早いんじゃ……
コンフォーマルタンクって空中分離できたっけ?出来るならコンフォーマルのほうがいいな。
そういえば巡航ミサイルの製造方法が書いてあった海外のサイトがあった希ガス。('A`) ちょいとお気に入りを探してみるww
950 :
949 :2006/09/26(火) 20:34:57 ID:???
951 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 23:29:23 ID:E6cHbY/U
953 :
名無し三等兵 :2006/09/26(火) 23:55:26 ID:E6cHbY/U
趣味を極めるって凄いのぅ。 防衛省はちょっち銭出して、小生にネットゲーサイトの構築を 請け負わせろ。これは、与えられた情報にのっとって軌道を修正 しつつ、戦闘機を目標に向けてコントロールするサイトです。 目的地ではバルカン砲で的を撃つ流鏑馬サイトです。 ネットゲーの目的地の一歩手前で、プログラムは北朝鮮の ミサイルサイトに到達する。あとは自律自動。 巡航ミサイルは必ず偶数発を同時に撃つことにして、ネットゲーの 昇級昇格対戦フェーズにリンクさせれば、誰かがロハで巡航ミサイル を操縦する。
RPVよりその通信技術を防衛庁に売ってやれ
まあ、作ろうと思えばホームメイドで巡航ミサイルを作れることはわかったが 一機あたりの価格が六十万だろ これくらいなら趣味で作るって言い出す連中が出るかもしれないが そこいらの犯罪に用いれる額ではないな だいたい部品調達にも足がつきやすい オウムのようなテロ集団でないと作れるもんではない
オウムごときに作れるってどうよ
>>956 オウムはサリンをばら撒く為に農薬散布用の無人ヘリコプターを購入しているし
理工系に強い信者も多かったからな
このホームメイドの巡航ミサイルのことを知ればきっと製作に取り掛かっていただろう
まあ、巡航ミサイルと言っても時速はたかだか知れているし、
ベトナム戦争や湾岸戦争では、自動小銃で巡航ミサイルを撃墜した猛者だって実際にいたのだし
使用してもどれほどのことが出来たかね。
>>957 > ベトナム戦争や湾岸戦争では、自動小銃で巡航ミサイルを撃墜した猛者だって実際にいたのだし
> 使用してもどれほどのことが出来たかね。
自衛隊には巡航ミサイルに即応する体制はございません。
大丈夫だ、今のオウムはバカばっかだし イスラム教過激派って以外とズボラだし
>>958 どこに巡航ミサイルに平時から即応できる国がある。
9・11をみたら分かるように米国でも無理だ。
するとQ-747を(不謹慎) 巡航ミサイル監視には 滞空時間一ヶ月のレーダー飛行船を浮かべよう
>>960 平時に、しかも多数飛んでる民間旅客機の何機かが急に巡航ミサイルになったみたいな感じだったからな。
防ぎようが無い。
米国は、大洋で隔絶された島国だからな。 長距離弾道弾以外の本土直接攻撃はあんまし考慮されてない。
WTCの以外の二機は戦闘機がスクランブル発信したが止められなかったな
途中で墜落した4機目、アレは撃墜されたという話が・・・
いいえ、勇敢な乗客が墜落させたんです( ´∀`)b
人質がたくさん乗った巡航ミサイルだからな。なかなか難しかろう。
しかしまーだ陰謀論信じてる奴がいるんだな
>>969 このまえニュー速+に陰謀スレが立ってたから覗いてみたらえらいことになってた。
WTCが崩壊したのはアメリカ政府がテルミットを仕掛けたからだって結論になりかけ
てたから見るに見かねてお灸を据えてきたよ。
どこかわすれたがある日本のアホな新聞は 「そういう陰謀説をブッシュ大統領は真摯に受け止めなければならない」 とか報じていたな。トンキンだったっけな?
嘘も百回繰り返せば本当になると思ってるんだろう
そのくせ、イラクの大量破壊兵器でっちあげ報告書は大々的に取り上げるんだ。 報告書一枚でっちあげるのと、旅客機4機をハイジャックして、ビルに突入させる 計画を練り上げ、事後に破綻が生じないように隠ぺい工作を行い、 ビンラディンの発言まで用意してから実行するのと、 どちらが多くの人員の関与を要するのか。
>>970 そんな陰謀バカはテルミット反応がどんなものか知らないんだろ!
members.aol.com/tennenmario/
>>970 テルミッド反応があんなもんだったら安いほうだろ
ネットアイドル、テルミなら知ってますよ
テルミンはロシア生まれ。
育ちはニューヨーク
そして今は俺の愛人
電子楽器が恋人とは寂しい奴じゃのう・・・
981 :
名無し三等兵 :2006/09/28(木) 23:11:13 ID:ZjHccibu
陰謀も何も、テロ決行前からずいぶん噂されていた。 週刊アスキーにも絵文字の件で記事があったよ。
AAM-4・AAM-4改の射程距離はどの位あるのですか?
AAM-4改って、これから開発始めますじゃねーの?
>>984 かなり進んでいる。試射が今年中に開始される。
射程:とても長い 命中精度:よく当たる 妨害:されにくい