情報戦スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某研究者
スパイや情報操作等の
情報戦に関して情報提供或いは
議論をして貰いたい訳だが
2某研究者:2006/05/17(水) 12:06:03 ID:DI4c+0j9
http://www.asahi.com/national/update/0516/TKY200605160541.html
まあこの程度の情報は
指導部に潜り込めるスパイが
1人でも居れば割れる程度の物かも知れぬし
大量にスパイを送り込まれれば
此れを全て防ぐのは難しいなら
大量のスパイを利用しての反乱・
テロや情報・暗号流出が有っても
勝てる体制・作戦を組むべきと言う事だろうが
敵にも同様に大量にスパイを送り込めば
敵も此れを恐らく完全には防げぬかも知れぬし
スパイを完全に防ごうと考えるより
敵の情報を確実に得る事を優先した方が良いのかも知れぬし
スパイで情報を得るだけでは無く
反乱やテロを行う事も考えるべきと言う事かも
知れぬが
3名無し三等兵:2006/05/17(水) 12:18:52 ID:???
3げと
4某研究者:2006/05/17(水) 12:34:13 ID:DI4c+0j9
司令部の中でテロを起こすと言うのは
武器持込みが出来無いなら可能なのかだが
司令部を警備している人間の中にスパイでも居れば
或いはどうなのかだろうし
外部からの砲撃の可能性等も有る訳だろうか
(まあ外部からの砲撃は司令部が艦上にでも有れば
 どうなのかだが
 艦内に武器は結構置いて有るかも知れぬが)
5某研究者:2006/05/17(水) 12:35:44 ID:DI4c+0j9
艦艇のエンジン等を破壊すると言う事は
武器等無く共出来る訳だろうだろうし
漫画等に有る様に
自艦の砲で艦橋等を破壊すると言う事も
可能で有る訳だろうか
6某研究者:2006/05/17(水) 12:39:45 ID:DI4c+0j9
ミサイルのレーダー等を破壊されると
可也厄介では有るだろうが
通信網にはバックアップは
可也有るのだろうか
7名無し三等兵:2006/05/17(水) 12:42:04 ID:???

                       言  た  独
            ____ ____      っ  て  り
           (  ) ) )))     た  る  言
.            | ⌒   `i     だ  な  ス
            |   ノ  |     .ろ  と  レ
            /      /
           /   乙  |    ,
         _/       |  .  .
 (゚?B゚)o  _/          } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\    ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /    ̄ ̄ \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   /  ← >>1
         \  ∠__/  /
8某研究者:2006/05/17(水) 12:44:02 ID:DI4c+0j9
司令部へのテロの可能性が有るなら
旗艦能力の有る艦艇が多数有っても
別段無駄では無いと言う事かも知れぬが
何処迄テロから生き残れるのかだが
9名無し三等兵:2006/05/17(水) 12:49:51 ID:1AKR/UJd
某研ジャーって生きてたのか
10某研究者:2006/05/17(水) 12:51:11 ID:DI4c+0j9
警備兵にスパイを配置され
中の人間の出入りの際等に
司令部のドアが開いた瞬間にでも
突入されれば此れは厄介かも知れぬが
此れに対して何か対策は有るのかだが
司令部内部にも武装した人間が居るのかも知れぬが
奇襲を受けた場合
上手く対応出来るのかどうかだが
11名無し三等兵:2006/05/17(水) 12:51:46 ID:???
>>9
口調がおかしい
騙りだろう
12某研究者:2006/05/17(水) 12:59:13 ID:DI4c+0j9
司令部付近にB兵器でも撒布されたら
厄介かも知れぬし
スパイが司令部内でBC兵器やダーティボム・催涙弾でも
撒布したら厄介だろうし
ボディチェック等も此れを行う要員にスパイが
紛れていたりすれば
上手く機能するとは
限らない訳だろうか
13<´♯`> ◆MANSEY3Mcc :2006/05/17(水) 13:16:21 ID:rINRHqAe

この時間は寝てるハズだが??
14名無し三等兵:2006/05/17(水) 14:51:48 ID:???
外国政府から資金等の援助を受けた団体は、国内でデモなどの政治活動を禁止する法律を作るべきだ
もっともこんな法律を作っても、民間企業や団体などを仲介して資金援助が行われるだろうから、あまり効果は期待できないのだけど。
ただ、外国政府から援助を受けて内政干渉の片棒を担ぐ団体を叩く法的根拠を示すことで、国家としての対応ははっきり示す必要はある
韓国政府など、教科書問題で明確に「日本の良心的団体に側面から支援する」と明言して中核派系の団体に資金援助しているし
民団に毎年十億円送ってデモなどを起こさせているのだよ
幾ら何でもこれはやりすぎだ。
15某研究者:2006/05/17(水) 16:24:59 ID:DI4c+0j9
補給拠点等に潜むスパイに
補給物資等を破壊されても
此れは厄介だろうし
メンテ等の際に色々仕掛けられる可能性も
有る訳だろうが
スパイに拠る北朝鮮等のミサイル破壊は
同様に可能なのかだが
イラク戦争の際は無理だった訳だろうか
北朝鮮司令部に対してスパイ等がテロを起こしたり
通信網やレーダーを破壊すると言う事は
可能かも知れぬが
16某研究者:2006/05/17(水) 16:27:49 ID:DI4c+0j9
欧米では規制されて居るのかどうかだが
果たしてどうなのだろうか

空母や旗艦・司令部・空港・補給拠点が
スパイ一人で使用不能に成る可能性も
有る訳だろうが
イスラムのスパイが此れ等に対してテロを起こす等と言う事は
今の所無い訳だろうか
(米のイラクの基地にスパイがテロを起こした事は
 1度有ったかも知れぬが)
17某研究者:2006/05/17(水) 16:33:50 ID:DI4c+0j9
空母や潜水艦の完全な乗っ取りは
流石に潜入可能なスパイの人数が限られている以上は
可能なのかどうかだが
核を米本土等に打ち込む程度の事は
可能なのかどうかだが
(核ミサイル基地にスパイを送り込めば
 或いはどうなのかだが
 パスワード等を知って居る人間を
 用意する必要は有るかも知れぬが
 知って居る人物を上手く人質にして
 パスワードを聞き出すと言う事も
 可能な訳だろうか)
18某研究者:2006/05/17(水) 17:40:59 ID:DI4c+0j9
政治家のスパイが
テロを起こすと言う事は
有るのかだが
流石に銃は持ち込めるのかだが
料亭等で突然銃や剣を取り出してと言う事は
有るのかどうかだが
確実に倒すならBC兵器でも
使うかも知れぬが
ロードス島戦記に有った様に
護衛にスパイが入り込むと言う事も
有るのかも知れぬし
彼等に政治家や指揮官等がやられると言う
可能性は無いのかだが
19某研究者:2006/05/17(水) 17:43:53 ID:DI4c+0j9
テロは起こさないが
オペレーターや一部の指揮官・政治家等のスパイが
偽の命令を伝達すると言う可能性も
有るかも知れぬが
20某研究者:2006/05/17(水) 17:49:25 ID:DI4c+0j9
偵察部隊の人間やレーダー管制官・通信兵等のスパイが
偽の情報を流すと言う事は無いのかだが
複数人で操作している物も有るなら
偽の情報を流すと言うのも
難しいのかも知れぬが
21某研究者:2006/05/17(水) 17:56:07 ID:DI4c+0j9
>オペレーターや一部の指揮官・政治家等のスパイが
>偽の命令を伝達すると言う可能性も
>有るかも知れぬが

命令を伝える人間を複数用意すれば
此れは困難に成るかも知れぬが
22某研究者:2006/05/17(水) 18:00:27 ID:DI4c+0j9
作戦を考える人間が裏切って
味方を陥れる様な事をしたら
厄介だろうが
三国志の様に司令官にスパイが紛れ込むと言う例は
何処迄有るのかだが
大統領や首相が実は敵のスパイだったと言う様な例は
有るのだろうか
23某研究者:2006/05/17(水) 18:04:42 ID:DI4c+0j9
或いは大統領がスパイの影武者に
擦り返られると言う事は有るのか
どうかだが

捕らえられる等して
精密なマインドコントロールを受けると言う様な事は
有るのだろうか
24某研究者:2006/05/17(水) 18:08:22 ID:DI4c+0j9
マスコミ関係者にも
スパイは入り込んで居る訳だろうし
非常時に通信施設等に対してテロを起こしたり
偽の情報を流す可能性も有る訳だろうか
25名無し三等兵:2006/05/17(水) 18:19:02 ID:BZ4mAe8u
>>24

スパイではなくてもシンパをもぐりこませている可能性は大だ。
26名無し三等兵:2006/05/17(水) 18:23:41 ID:???
可能性大どころか現在進行形で今もやっているよ
マスコミ関係者なら誰だって知っている
27某研究者:2006/05/17(水) 18:33:01 ID:DI4c+0j9
左翼はスパイと言うなら
スパイ容疑を掛けてスパイで無い者も
全員始末すると言う方向も
有る訳だろうか
28名無し三等兵:2006/05/17(水) 18:36:35 ID:???
左翼がスパイと馬鹿みたい
戦前の右翼新聞朝日の記者がスパイだったの知らねーのかよ
ホント、ネット右翼って馬鹿ばっかり
29某研究者:2006/05/17(水) 18:37:43 ID:DI4c+0j9
スパイ潜伏を完全には防げ無いとは居え
スパイを潜り込まされると厄介である
指揮官クラス以上程度は
監視されて居るのかも知れぬが
監視する側にもスパイが
紛れ込んで居る可能性は有る訳だろうが
此れは中々難しいかも知れぬし
上の人間だけ潜り込ませても
上手くは行かぬ場合も有る訳だろうか

監視員のスパイに
異常が有ると報告させて
優秀な人物を失脚させると言う様な方向も
有るだろうが
監視員を複数用意すれば
中々此れの全てにスパイを潜り込ませるのは
難しいかも知れぬし
監視員を指揮する人間だけにスパイを入れても
情報工作は困難かも知れぬが
30某研究者:2006/05/17(水) 18:42:07 ID:DI4c+0j9
右派にも無論スパイは居るかも知れぬが
平時には情報工作を何かして
居るのかどうかだが

司令官も副司令官等が居るし
独断で作戦を決める・或いは命令を下す訳では無いなら
テロは兎も角中々情報工作と言うのは出来るのかだが
31某研究者:2006/05/17(水) 19:11:00 ID:DI4c+0j9
敵が複数の連絡員や指揮官両方に
スパイを集中的に潜り込ませる可能性も
無いとは言えぬだろうが
配置を頻繁に変更する等すれば
両方スパイに成る可能性は
何処迄有るのかだが
32名無し三等兵:2006/05/17(水) 20:54:13 ID:???
重複ですよ

     情報作戦「心理戦」     
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126097930/
33名無し三等兵:2006/05/17(水) 23:24:24 ID:???
>>28
KGBの対日工作員がアメリカ議会公聴会で証言したとこによれば、
右派新聞社と知られる産経新聞社の記者などもKGBの対日工作
協力者として名前が挙がったし
それ以外にも与党の大物議員なども名前が挙がっていた。
如何にもソ連の友好派らしい、共産党や社会党だけではなく
反ソ勢力にも協力者を得るのは、工作活動としては常識だろう。
実際、そんなことはどこの国でもやっている
34某研究者
情報機関が収集している情報の内の
8割は公開情報と言うが
重要度も8割と言う事は
矢張り無い訳だろうが
過去の事例から言えばどうなのだろうか