1 :
【army:183】 :
2 :
名無し三等兵:2006/05/10(水) 23:57:26 ID:???
おっぱい
3 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 00:03:15 ID:???
スレ立て乙
4 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 00:15:48 ID:???
乙でつ!!!
5 :
暇無し二等兵:2006/05/11(木) 00:37:51 ID:???
^^
6 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 00:55:36 ID:???
7 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 01:31:36 ID:SvlgpAZL
て優香いま飛んでますよね
8 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 01:53:39 ID:???
まじ?
9 :
名無し4等兵:2006/05/11(木) 04:49:07 ID:???
朝っぱらからゴーゴー音してます。
10 :
名無し二等兵:2006/05/11(木) 10:44:56 ID:???
超蜂#103#111#106#102#113#101#200↑
E-2C↑
11 :
馬鹿晒し:2006/05/11(木) 10:55:52 ID:DCNRr4R5
軍事板住人 2006/05/11(木) 08:47:46
HOST:p2201-adsao03yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
12 :
名無し二等兵:2006/05/11(木) 11:00:19 ID:???
今日は#100が見える所にいますね。
尾翼だけですが…
13 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 11:18:20 ID:???
小出しにして焦らすの上手いねーw
小出しで引っ張るつうと武田久美子か(苦笑
15 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 12:40:09 ID:???
1乙
16 :
名無し二等兵:2006/05/11(木) 13:15:59 ID:???
戦務長CCD… ふるっ!!
17 :
名無し二等兵:2006/05/11(木) 14:17:31 ID:???
#100あがりました!!
18 :
名無し二等兵:2006/05/11(木) 15:21:47 ID:???
#100降りました。
一度T&Gをしてくれたので何とかカメラに。
尚、仕事中に付き夜までアップできません。
他の方お願いします。
19 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 15:42:45 ID:???
>>18 二等兵さん乙、ラッキーだね!スイマセンが携帯でも見れる奴もアップを、お願いしますm(__)mヨロシコ
20 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 19:05:20 ID:???
>>18 かなり雨キツかったらしいね、カメラ大丈夫?
#100もいきなり塗装禿たら目もあてられん(´・ω・`)
21 :
名無し二等兵:2006/05/11(木) 20:56:00 ID:???
22 :
名無し二等兵:2006/05/11(木) 20:59:07 ID:???
↑ 更に悪条件が加わって 逆光!w
23 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 21:28:30 ID:kiETm9Ui
GJ!
24 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 21:56:15 ID:Ef9F5Oe8
GJ&サンクソ!
・・・&無問題。
26 :
名無し三等兵:2006/05/11(木) 23:23:28 ID:???
27 :
名無し三等兵:2006/05/12(金) 01:28:38 ID:???
二等兵さんサンクスm(__)m乙
28 :
名無し三等兵:2006/05/12(金) 03:26:02 ID:???
本スレはこっちでいいんですか?
29 :
名無し三等兵:2006/05/12(金) 14:07:20 ID:???
>>21 →PCの方
ほぅ。これはこれで、よろしいんでないの?
30 :
名無し三等兵:2006/05/12(金) 14:09:39 ID:???
NF100etc ↓
31 :
名無し二等兵:2006/05/12(金) 14:31:56 ID:???
今日も一度T&Gしましたね〜。
サービスかな。^^
32 :
名無し三等兵:2006/05/12(金) 15:03:21 ID:???
VFA97x2 ↓
33 :
名無し二等兵:2006/05/12(金) 15:12:28 ID:???
VFA-97 #204 #203 飛来しました。
34 :
名無し二等兵:2006/05/12(金) 15:29:36 ID:???
半分以上エンジンとエアインテイクにカバーしちゃってるね。
今日は終わりかな…
35 :
名無し三等兵:2006/05/12(金) 19:00:52 ID:???
36 :
名無し二等兵:2006/05/12(金) 21:13:43 ID:???
37 :
名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:23:04 ID:???
゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
38 :
名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:56:55 ID:???
>>36 GJ!!
今日は#100が飛んで、VFA97がやって来て
俺的にはすごくいい日だったよ♪
39 :
名無し三等兵:2006/05/13(土) 00:23:23 ID:???
>>36 お手数ですが、是非携帯で見れるのを用意していただけませんか?
よろしくお願いしまつm(__)m
40 :
名無し二等兵:2006/05/13(土) 01:33:46 ID:???
41 :
名無し三等兵:2006/05/13(土) 07:06:04 ID:???
>>40 ミレタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!素晴らしいです!
ありがとうございましたm(__)m
42 :
名無し二等兵:2006/05/13(土) 09:13:00 ID:???
見れたようで安心しました。^^
43 :
名無し三等兵:2006/05/13(土) 17:28:56 ID:???
VFA97は↑ちゃいました〜それとも、まだ居ます
44 :
名無し二等兵:2006/05/13(土) 18:00:07 ID:???
今日の15時過ぎ、基地そばを仕事で車にて移動中に
ホーネットらしき離陸の爆音が。
姿は見れませんでしたが、2機離陸して行ったので
もしかすると、昨日来たVFA-97の#203 #204 が
岩国にお帰りになったのかも。
これが、当たっていなければ良いですね〜。
45 :
名無し三等兵:2006/05/13(土) 18:40:11 ID:???
46 :
名無し二等兵:2006/05/13(土) 19:13:35 ID:???
こっちが本スレです。
まぁ、知ってての発言とは思いますが。w
47 :
名無し三等兵:2006/05/14(日) 07:53:03 ID:???
・・・タイムスタンプわ向こうのほうが早い・・・
なぜ、告知しなかったのだろうかだし
49 :
名無し三等兵:2006/05/14(日) 11:20:26 ID:???
厚木、天気回復してきた。
早くVFA-97あがらんかな?
50 :
名無し二等兵:2006/05/14(日) 12:24:10 ID:???
あら、まだVFA-97はいるんですね。
では昨日のは誤報?
それともまた戻ってきたのかな??
51 :
名無し二等兵:2006/05/14(日) 12:41:44 ID:???
厚木にいる者からの情報によるとVFA-97はやはりいないとの事です。
52 :
名無し三等兵:2006/05/14(日) 15:38:10 ID:???
53 :
名無し三等兵:2006/05/14(日) 15:47:39 ID:???
Hawk97 ↓↑
54 :
名無し二等兵:2006/05/15(月) 09:04:53 ID:???
今から#100他超蜂4↑
55 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 10:58:12 ID:tuwByxVP
雀蜂さん3匹↑最後の3匹目は低くアピール↑(>_<)
56 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 11:54:34 ID:???
100のベタ低↑見てみたいです(><)
57 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 12:23:41 ID:???
今日は7時-23時がフライトスケジュール!
58 :
名無し4等兵:2006/05/15(月) 12:25:28 ID:???
4匹↓
59 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 15:37:34 ID:YvtX9p/y
明日から硫黄島FCLPだから、静かになるんですか?
60 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:02:09 ID:???
例年静かにならなかったような
61 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:11:55 ID:???
それでも一応静かにする努力はしてるだろ
空路藤沢市から茅ケ崎市よりに変えてみたりしてるし
苦情が多い藤沢市さけてるだけだけどさ
62 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:28:22 ID:???
今日は飛んでるのかな?静か過ぎる・・・@藤沢市
63 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 23:30:32 ID:???
なんかデカイのが着陸態勢に入ってる
64 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 23:49:07 ID:???
実家が平塚市の相模川河口(国道134の湘南大橋の近く)なんだけど、
5/03に帰省したとき、3〜5日と3日間、ガンガン飛んでいた。
耐えられないほどの轟音じゃなかったけどね。
65 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 23:50:46 ID:???
>64
だからなんなんだ?そんな日記は見たくないけど。
本日でもないし。
66 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 01:05:11 ID:???
>>65 まぁ、もちつけ。単なる雑談カキコに、そんなに目クジラをたてるなよw
67 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 10:07:02 ID:???
F 2機
EA-6 フォーメーション
P-3C 1機
#200もうすぐ離陸
68 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 10:11:29 ID:???
離陸待ちホーネット 14機
69 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 10:21:55 ID:???
E 2機
F 2機フォーメーション
F 2機フォーメーション
で離陸
70 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 10:30:03 ID:???
#200含む E 2機フォーメーション
C 2機
離陸
71 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 10:35:12 ID:???
C 4機 離陸
ひとまず実況終わり
72 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 11:39:35 ID:???
73 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 14:24:33 ID:???
74 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 14:43:15 ID:sacwIluN
1匹↑
75 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 16:59:15 ID:???
>>64 訓練が多い時にでも大庭城址公園あたりで一日泊まってからもう一度そのセリフを言ってみろ
76 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:18:38 ID:???
77 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 18:15:15 ID:???
78 :
???:2006/05/16(火) 18:27:12 ID:tvUf+mLo
スレとあんまり関係ないんだが今日の西武対広島の交流戦、
先発投手はグラマン対ダグラスだって。
79 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 19:12:12 ID:sacwIluN
80 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 19:17:53 ID:sacwIluN
更に2匹↑
81 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 19:20:51 ID:sacwIluN
また2匹↑
82 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 19:29:17 ID:sacwIluN
1匹↑
83 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 19:46:24 ID:sacwIluN
1匹↑
84 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 20:06:11 ID:sacwIluN
1匹↑
85 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 20:14:25 ID:sacwIluN
1匹↑
86 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 20:32:13 ID:sacwIluN
2匹↑
87 :
名無し4等兵:2006/05/16(火) 20:44:24 ID:sacwIluN
2匹↓
88 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 06:09:54 ID:???
ことしちびやん無かったけど、海自のゲートの橋落ちてたぞ!
89 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 15:07:24 ID:???
それで?
90 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 15:45:20 ID:???
今日は飛んでますか
91 :
名無し二等兵:2006/05/17(水) 16:49:25 ID:???
飛んでます
92 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 18:53:28 ID:nrjWaHTO
>88ことしちびやん無かったけど、海自のゲートの橋落ちてたぞ!
日本語でかけら、この莫迦!!
93 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 19:39:36 ID:???
USMC KC-130↓↑
94 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 20:01:31 ID:???
KC-130 ↓↑
95 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 20:14:55 ID:???
96 :
名無し4等兵:2006/05/17(水) 20:53:36 ID:tE/kzYWG
今夜の基地は昨晩に比べて静かだ。
97 :
名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:09:01 ID:???
こちら硫黄島。
さきほど訓練が終わったようです。
98 :
名無し三等兵:2006/05/18(木) 01:51:01 ID:???
ちょまwwwwwwww
99 :
名無し三等兵:2006/05/18(木) 08:17:36 ID:???
>>92 おまいこそ日本語でかけらバーカバーカ!!!
なんとか公園から海自のゲートへつづく橋が無いんだヨ〜ン!!!
101 :
名無し4等兵:2006/05/18(木) 09:08:27 ID:49Yw4o5g
なんとか公園とは、引地公園ですかね。
3月中旬に行ったら工事中だったけど
まだ工事中ですか。
蜂7↑
2↑(移動中につき機種不明)
同じく2↑
#200↑
超蜂1↑
電気2↑
たぶん超蜂1↑
とにかくあがりまくりw
うらやましい・・・
でも、雨……
午前中いた#100がいない!
上がってるっぽ
おたくの赤蛇が横田に来ましたよ
まだ横田にいますか??
明日からまた硫黄だほ〜。
彼氏が今週忙しいって言ってたのはこのせいか……_| ̄|○
w ちなみに、わてはその彼氏ではございません。。。
あやしい・・・
わざわざ言い訳するとこがあやしい。
食いついたのは戦務長かよっ!(爆
おかしいよね・・・・
彼女なんて居るわけ無いのに・・・
いるよ
クマー!!
おたくの竜1機が横田に居残りしてますよ、と
ドラゴン↑RW36>18 横田
そちら向け・・・かな?
硫黄島って無人島だと思ってたよ
歴史ある島です。
少数の米軍、自衛隊が駐留しています、
と記憶しているが・・・
100単位じゃなかったかのう?
129 :
名無し三等兵:2006/05/19(金) 12:54:51 ID:rFmnWBBq
明朝、鷹さんご出勤♪
100は居ますか!情報たのむ
131 :
名無し4等兵:2006/05/19(金) 16:13:58 ID:5mbdGxkE
1匹↑
#100はいつもの所にはいませんね。
ただ外来と思われる蜂が4機ほどD-BACK前にいます。
明日キティー出港だね。
浦賀水道9:30
早朝、横須賀に逝くかのう・・・
つか、その前に撮影ポイントがわからん・・・・・
て!事は来週辺りがFly-outだすか(T_T)
今回は近場で演習で、1週間ほどで戻るって噂を耳にしたのですが
本当でしょうか?
ご存知の方、情報をお願いします!
近場で空母3隻が訓練やるとかなんとか
そのあと、もう1隻増えてリムパックじゃなかったかのう・・・・・
138 :
名無し三等兵:2006/05/19(金) 19:05:17 ID:t+3CP+90
>>134 赤党がお勧めでしょう、ただし防水をきちんとして逝きましょう。
・・・あっと、渡し船やめちゃったっけ・・・w
139 :
平社員:2006/05/19(金) 19:38:24 ID:???
>>137 て!事は今年の横田 友好祭は、またNF不参加ですかね〜orz
>>139 其の頃にわ終わってるような気もするけど
あのレイのうわさがあるからなぁ・・・
暫くは外来に期待って事ですかね…
近海?にキティ含めて3隻いるなら、のこり2隻の艦載機に期待してみたり。
去年、ニミッツのグレイハウンドが来てた実績があるし。
リンカーンが佐世保25日入港だから、週明け期待だね。
連絡機としてグレイハウンドが来る位かもしれないが・・・。
146 :
名無し三等兵:2006/05/19(金) 22:54:39 ID:YLbQaXB2
浦賀水道で視界不良のため抑止中。20日の通過も待機状態。
ちなみに、キティー撮るなら。。。。
@貝山公園
A安針塚
Bベルニー公園
今回わ諦めたほうが良さそうだなぁ・・・
148 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 09:11:48 ID:RaK/YISN
今日は飛んでますか?
今日キティーホークが出港となると
火曜日位には厚木からHAWK5はいなくなってるな
ん?なんか今飛んで行ったな
150 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 09:38:54 ID:YOI7uAUG
>>149 キティーは補修明けだから、はじめはNFを搭載せず単独で短期間のシートライアル
に出て行き、その後NFを乗っけて航海に出るのじゃないかな。
キティーに同行したとしても、数日間はCQのため厚木との間を行き来するのが普通。
だからあと少しの間NFは居てくれるんじゃないかと。
ちょっくら厚木行ってくらぁ
・・・・・・あ、望遠レンズが見つからん・・・・。
152 :
名無し4等兵:2006/05/20(土) 10:33:59 ID:beSxf4hN
2匹同時↑
>>150 なるほど補修明けですか。
じゃまだ居てくれるかな?
と言う事は、今日明日は静かだな
154 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 14:15:25 ID:MfRdzpTy
厚木基地の最寄りは小田急線厚木駅でつか?
明日初めて行くオイラに教えてくださいm(_ _)m
155 :
???:2006/05/20(土) 14:20:32 ID:???
>>153 今日明日静かとはかぎらんかも。
土日でもFCLP期間中は硫黄島への遠征組、硫黄島からの帰還組
が拝めることがあるからね。
ホークは上がった?
157 :
名無し4等兵:2006/05/20(土) 14:24:04 ID:beSxf4hN
>>154 相模鉄道で相模大塚駅下車し、ばすで飛行場前で
降りると着きますよ。
今日は久々のいい天気で、お出かけ日和ですね。
159 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 14:29:55 ID:EhgsZTzk
藤沢方面の大和かその一つ南の駅、だが明日は何かデモが来るらしいので注意。
基地の北側だとフェンスごしに基地内が見えるんで脚立を持ってくる事を勧める。
(海自の人曰くフェンスに登ったりしなければ大丈夫?とか)
何ならYahoo地図情報で周辺地図見たら?
>>154 飛行機見るなら相鉄相模大塚。
基地の中に用事があるなら157のおっしゃるとおり。
>>159 フェンス際の脚立わ×じゃろ
みつかったらMPがくるじょ
きても、ナニもできんで騒ぐだけだけど、
ヲチ環境が悪くなるからヤメテ。
162 :
159:2006/05/20(土) 14:43:14 ID:EhgsZTzk
>>161 ラジャ
今度もっかい中の人に聞いてみるけど脚立は道路挟んだ反対側にしとくわ。
>>162 m(__)m
海自さんわけっこう平気なんだけど、アメちゃんがねぇ・・・
アメと自衛隊わイギリスを見習えイギリスを
>>99 >ことしちびやん無かったけど、海自のゲートの橋落ちてたぞ!
海自のゲートの橋落ちてた
(ゆえに…)
ことしちびやん無かった
(とのこと。)
今超蜂らしきもの2機おりたね。
会社の窓からだからあいまいだけど。
午前上がったD-BACKかな??
さあ、盛り上がってまいりました
>>159 線路の向こうの丘に上がれば基地内見えなかったっけ?
最近行ってないんだがもしかして立ち入り禁止になっちゃった?
168 :
名無し4等兵:2006/05/20(土) 16:41:33 ID:beSxf4hN
3月に行ったときは立ち入り禁止のヒモが
はってあったよ。
それにしても急に雨だ〜。
169 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 16:50:07 ID:pOOVhDH9
厚木基地の祭りっていつでしたっけ?
>>169 数年ぶりにエプロンまではいって飛行機を見られるというお祭りが
ありましたが,つい先月終わったばかりです。
今度は夏の盆踊り大会くらいかね?
171 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 16:58:17 ID:pOOVhDH9
>>170 レスどうもです。
あらら・・ そうですか、久しぶりに行きたかったのに残念です・・
172 :
名無し4等兵:2006/05/20(土) 17:06:03 ID:beSxf4hN
>>169 桜祭りでしたが、ちなみに4月8日土曜でしたよ。
今年初めて行ってきました。
VFA97上がった?
>>167-168 今日、写真撮りに行ったけど10人くらいの人が入って見物してた。
犬の散歩してるおばちゃんも居たし大丈夫・・・・なんかねぇ?
175 :
名無し4等兵:2006/05/20(土) 19:47:52 ID:beSxf4hN
その後、とても静かで
何も上がってないような。
今日キティは出港したの?
177 :
名無し三等兵:2006/05/20(土) 20:59:48 ID:3QWbAkvo
戦務氏は毎日飛行機見てるの?
働かないでも良いほどの金持ちか
恩給暮らしなのか・・・
>176 出港しましたよ、視界が悪かったですが見てきました
トライアルでしょうけど
>>177 休みの日しか逝ってないの!
まぁ、たまに自主的に休みをとることもあるけど。
>177
そういう発言はやめませんか?
はたから読んでも気分悪いです。
戦務長ではありませんが、ほぼ毎日レスしてるものとして一言二言。
自分は普通に働いてますよ。
職場が大和駅近くだから、会社の窓から普通に戦闘機拝めます。
蜂か超蜂位は何とか分かる位に。
休みも毎週ごとに比較的自由に取れます。
基地まで車ですぐだから外出時に寄って来るのも可能です。
まぁ、人それぞれで色々って事です。
嫌味ひがみにしか聞こえません。
※以降反論レスは無視します。
182 :
名無し4等兵:2006/05/21(日) 06:11:19 ID:CZjNes7T
ちなみに私は、離職中なので時間は自由。
早くそれなりの仕事にありつきたいものです。
よって基地を遠くから眺める日が続いてます。
相変わらず蜂か超蜂かは、遠くて判断不明なり〜。
183 :
平社員:2006/05/21(日) 08:16:35 ID:???
>>182 早く良い仕事が見つかるといいすね!いつも情報スレしてくれて乙
さてHAWK鳥に行くか
185 :
名無し4等兵:2006/05/21(日) 08:42:39 ID:CZjNes7T
>>183 あたたかい励ましの言葉
ありがとうございます。
>>182 ゆっくりあせらず選んで良い職についてくだしゃい。
しかし、北宇都宮わ暑いわ。
187 :
名無し4等兵:2006/05/21(日) 10:12:11 ID:CZjNes7T
>>186 戦務長、励ましありがとうございます〜。
188 :
名無し4等兵:2006/05/21(日) 11:23:24 ID:CZjNes7T
1匹↑
189 :
名無し4等兵:2006/05/21(日) 11:29:37 ID:CZjNes7T
更に2匹↑
190 :
名無し4等兵:2006/05/21(日) 11:32:49 ID:CZjNes7T
更に3匹↑
何処に行ったか分かりますか??
192 :
平社員:2006/05/21(日) 12:10:23 ID:???
>>190 超蜂それとも蜂ドッチだす!ちなみに横田は静かダス
ほうほう、硫黄島と… 現場で解決。w↑
194 :
名無し4等兵:2006/05/21(日) 12:35:47 ID:CZjNes7T
>>192 基地の東方1.5kmからなので
超蜂か蜂かわかりませ〜ん。
195 :
平社員:2006/05/21(日) 13:46:18 ID:???
>>191 188〜190の報告は、ホーク×2、さらにホーク×2(4機とも実家にお帰り)、
めーす×2、チッピー×1(南の島へ)のことと思われます。見てきました。
ホークの上がりは、高さは可もなく不可もなく、光線状態はあまり良くなしでした。
夕方E型が2機帰ってきたな
明日は厚木には行かず、家族サービスでTDSへ。
まぁ、向こうでもここは見ちゃうと思いますが。。。w
>>198 お父さんも忙しいですなw
楽しんできてくださひ。
200 :
名無し三等兵:2006/05/22(月) 07:01:13 ID:qjRbCcbV
200
たまには羽田離発着の民間機でも眺めてて下さいw
203 :
名無し4等兵:2006/05/22(月) 11:58:57 ID:oE29/k0q
3匹↓
204 :
名無し4等兵:2006/05/22(月) 13:37:32 ID:oE29/k0q
3匹↑
205 :
名無し4等兵:2006/05/22(月) 13:52:30 ID:oE29/k0q
2匹↑
206 :
金:2006/05/22(月) 15:50:53 ID:???
テポドン2↓
207 :
名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:27:19 ID:qZQThi9r
ホリエモンジェット↓↑↓
208 :
名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:08:13 ID:J/a64EgH
オジャマモンジェットT&G
209 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 03:51:36 ID:pMpTdHgr
昨日、艦載機が、丹沢に脱出用ハッチの
一部を落としたそうな。
脱出用ハッチって?
210 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 04:38:01 ID:thB93YUX
ちなみにハッチ探し当てたらお宝になる?
落ちたの丹沢ってだけで、
探す大変さは徳永埋蔵金クラスだろうけどw
C-5 Take off
213 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 10:12:34 ID:pMpTdHgr
>>211 そうですね。お宝お宝。
どなたか探す気ある?
「一銭にもなんねぇモンは、探す気にならねぇよ!」
215 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 10:28:00 ID:pMpTdHgr
1匹↓
蜂2↓
ハッチ欲しいな…
217 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 10:37:56 ID:pMpTdHgr
>>214 オークションに出せば買い手がつくかもよ。
218 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:12:47 ID:4HQ8Q/Sg
丹沢って奥地に旧日本軍の爆撃機だかのエンジンが転がってるって聞いたな
キャノピーっていきなりはずれるもんなの?
220 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 11:45:02 ID:pMpTdHgr
1匹↑
221 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 11:48:30 ID:pMpTdHgr
また1匹↑
222 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 12:00:22 ID:pMpTdHgr
2匹↑
223 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 12:05:27 ID:pMpTdHgr
2匹↑
224 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 12:10:40 ID:pMpTdHgr
2匹↑
225 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 12:16:29 ID:pMpTdHgr
2匹↑
(´・ω・`)フライアウト?
227 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 12:53:26 ID:pMpTdHgr
2匹↓
228 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 12:54:41 ID:pMpTdHgr
2匹↓
229 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 12:56:05 ID:pMpTdHgr
他にも中型機が何機か↓
昨日、>198にレス下さった皆さん、アリガトさんです。
昨日のディズニー・シーは空いてて、どのアトラクションも
最高20分待ち程度でした。
もっぱら羽田にアプローチする旅客機ばかり見ていましたが。w
232 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 13:16:44 ID:pMpTdHgr
2匹↓
233 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 13:27:42 ID:pMpTdHgr
いま1匹タッチアンドゴーをかましました。
初めて見たタッチアンドゴー。
1匹↓
2匹↓
1匹↓
厚木基地を離陸したC-2輸送機が、丹沢上空を飛行中
機体に装着されていた脱出用ハッチ(60a四方、重さ13`)を誤って落下させた
事故を起こしたのは第30輸送飛行中隊第5分遣隊所属の輸送機
米軍が23日以降県警などの協力を得て現地を捜索する見通し
#100他D-BACKがまた飛びそう…
燃料入れてるので…
236 :
平社員:2006/05/23(火) 14:47:27 ID:???
>>235 マジで〜厚木行きて〜横田に、もう一回来ないかな
格納庫内に#400が見えますね
厚木基地より10km程度西に住んでますが
雨降ってきました。 もうすぐ厚木も...
239 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 15:14:23 ID:pMpTdHgr
2匹↑
音がすごかったので超蜂?
240 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 15:50:34 ID:pMpTdHgr
こちら基地の東方1.5km。
雨が降って来ました。
さっきのは超蜂メイス2↑
今のは超蜂DB2↑
242 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 16:34:42 ID:pMpTdHgr
2匹↑
243 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 17:35:31 ID:pMpTdHgr
2匹↑
244 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 18:04:18 ID:pMpTdHgr
1匹↑
245 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 18:11:39 ID:pMpTdHgr
1匹↑
246 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 18:32:28 ID:pMpTdHgr
1匹↑
音がすごかったのでスパホかも。
247 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 18:56:04 ID:pMpTdHgr
2匹↑
248 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 18:58:39 ID:pMpTdHgr
2匹↑
249 :
麻生区:2006/05/23(火) 19:01:44 ID:???
何かでけえのがそっち行ったみたいだぞ
250 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:31:04 ID:AEl4zc5/
アントン↓
251 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 19:46:44 ID:XZzXb17W
マジ??
252 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 19:50:04 ID:pMpTdHgr
1匹↑
253 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 20:12:59 ID:pMpTdHgr
1匹↑
254 :
名無し4等兵:2006/05/23(火) 20:33:19 ID:pMpTdHgr
1匹↑
255 :
麻生区:2006/05/23(火) 20:41:00 ID:???
あれはアントンだったのか!
雲の向こうにC-5よりはちょいと音程低めの4発っぽい音が
西へ向かって行ったから
>>249のカキコをしたのだが
おいおいこんな時間になんだよ
湘南地域じゃ音してないんだけど北側に飛び出してるのかな
258 :
256:2006/05/23(火) 21:02:32 ID:???
なんかずいぶん音が続くな
直上飛んだのは一機だけでたてつづけに来てるのか?
@新百合ヶ丘
259 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:34:09 ID:3FlmdEop
つーか名無し4等兵ウザイ
260 :
麻生区:2006/05/23(火) 21:36:31 ID:???
261 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:43:07 ID:XZzXb17W
四等兵の情報ありがたいが?
>242他をレスした名無し4等兵さんへ。
>259の言い方はどうかと思いますが、
要するに 1匹↑ という様なあいまいな情報を頻繁にレスすると
>259の様な事を言われちゃいますよ。
多分、音を聞いてレスしてるんやと思うけど・・・
せめて、超蜂2↑ とか、出来れば D-BACK2↑とか、
願わくば、超蜂#100&#102↑ とかね。
まぁ、そもそもこういう情報が欲しいのは基本的には昼間かな。
撮影に出かけるかどうかの参考にもなるし。
(夜はなかなか撮影いかへんしな)
まぁ、気を悪くせんと、参考までに頭に入れといて〜な。
補足:個人的には役立ってるから問題ないんやけどな。^^
264 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:00:16 ID:3FlmdEop
>>261 一匹↑一匹↓がそんなにありがたいか?
kwsK書いてくれるならそりゃありがたいが
ただ、【一匹↑】じゃ何が上がってんだかさっぱりで、ちっともありがたくない
レスの無駄遣い
265 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:04:49 ID:XZzXb17W
>>264 無駄使いしても良いじゃん
みんな飛行機が好きな仲間なんだから!
まぁまぁまぁ。
こういうやり取りが一番無駄だから、ここら辺でやめましょう。
たしかにD-BACK2↑とかメイスx4↓とか入れてくれると助かるわさ
まぁ、わかる範囲でかまわんけど・・・
横田スレ並にくらいに書いてくれるとありがたいが
たしかに他の現場(たとえば横田あたり)に行ってる時に
携帯でこのスレをチェックして、もし
○匹↑
○匹↓
○匹↑
ばかりだったら、ちょっとばかしパケ代と電池を損した気分になるカモ
ところで、アントン情報は本当でつか?(気になるんでw)
272 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:20:35 ID:3FlmdEop
俺の書き方も悪かったよスマヌ
でも、あまりにもしつこくレスしてたからさ
意味なくねぇ?なんて思ってついつい…
マターリ逝きます
274 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:27:06 ID:3FlmdEop
275 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:27:09 ID:XZzXb17W
俺も悪かったスマソ
みんな仲良く行こうね^^
>>274 んじゃ、次スレ立てる時になったらヨロ〜と
>>275 あい〜
あ〜仕事サボって厚木に逝きたいと。
基地に向かってますW
278 :
麻生区:2006/05/23(火) 22:50:21 ID:???
議論も収まったようで
アントン情報求む!
279 :
麻生区:2006/05/23(火) 22:51:28 ID:???
あ、リロードしてなかった(汗
>>277さん、報告待ってます!
280 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:57:53 ID:3FlmdEop
>>277 こんな時間に逝って見れるの?
真っ暗だよきっと…
基地着。
アントンらしき機影は見えず。
誤報かもね。
ただC-130らしきシルエットは何となく…。
しかし、今の今までプラウアーらしきエンジン音が響き渡ってた。
これじゃ、近隣住民は怒るわな…
282 :
麻生区:2006/05/23(火) 23:12:59 ID:???
>>281 こんな夜に乙です!
北の丘からなら、足元かなりヌカってたろうに本当にありがとう
んじゃワシが
>>249で聴いたあのジェット音は何だったんだろう?
横田行きの機体だったのかなー
格納庫の扉が開いてて、電気点いてるからシルエットは見えますよ〜。
まぁ、確認可能な範囲ではいませんね。
では、家に戻りますわ。
家に着きました。俺乙。w
とりあえず風呂!!
>>285 お疲れさま〜
鯖跳びしてたらしくてレスが遅くなってm(__)m
287 :
名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:27:31 ID:8VylkT0D
B747が横田にアプローチして行くのを見たけどそれかな?
チャーター便のようで、機種と尾翼を照らすライトがついていました。
@町田南部
来週まで厚木に行けねー・・・・
来週、まだいるかな・・・。
とりあえず展開された皆様乙!
289 :
麻生区:2006/05/24(水) 00:52:21 ID:???
>>287 有力情報ありがとうございます!
というか、スレのみなさんどうもお騒がせいたしましたm(_ _)m
まぁ一番のお騒がせは
>>250な訳だが
( ´ω`)=3 はぁ〜
麻生区様
朝出勤中に横田基地フェンス際まで行ってみたが…
霧でなんも確認出来なかった
291 :
名無し4等兵:2006/05/24(水) 07:53:31 ID:Z+RaLXuM
名無し4等兵でつ。
あいまい情報ばかりで、失礼しました。
今後、自粛いたします。
さみしいな〜。
ガセよかマシだがなw
次回からはもうちょいkwsk書いてくれると嬉しい
>>291 いろいろ書かれてたけど気にすんな。
どこの部隊が上がったかわからなくても、とにかく蜂があがってることが
わかるだけでもありがたかった。今日はフライトしてるのかしてないのか、
ひいては、写真撮りに行くか行かないか、俺にとっては絶大な目安になってた
のだがなあ。
294 :
名無し4等兵:2006/05/24(水) 11:43:21 ID:Z+RaLXuM
横浜方面より厚木基地上空を通過し、
中型プロペラ機が
7機連なって横田方面へ向かってました。
機種名不明ですみません。
295 :
名無し4等兵:2006/05/24(水) 11:45:45 ID:Z+RaLXuM
297 :
名無し4等兵:2006/05/24(水) 11:53:52 ID:Z+RaLXuM
まぁ、どうでも良い事ですが、
今まで『名無し二等兵』を名乗って来ましたが
これ以降『chippy-ho!』に改名します。
只単に、昨日格納庫内にあるchipy_ho!#400を目にしただけなんですが。w
今、会社の窓からC-130らしきものが離陸する姿が見えましたが、
昨夜格納庫前に機影が見たやつかな?
300 :
チラシの裏:2006/05/24(水) 13:14:53 ID:???
まぁ名無し4等兵さんの情報が目障りなら
NGワード登録でもしとけばいい話しなんだが・・・
スレ汚しスマソm(__)m
301 :
名無し三等兵:2006/05/24(水) 13:48:19 ID:HXIjScTa
NF301
基地周辺雷と雨に襲われております。
基地周辺で撮影中の皆さん、気をつけて!
303 :
名無し三等兵:2006/05/24(水) 17:07:27 ID:q0canTOm
NLPの時、エンジン音や翼の風きり音に緊張感が感じられるのは俺だけかな
>>302 報告乙!
んで、とりっぷ使ったほうが良いかとおもうじょ
☆トリップの付け方☆
名前欄にコテを入れた後、
続けて#と任意で文字を入力します
(例)厚木#RW19
これで貴方にもトリップがつきます
トリップは偽者防止になります
了解しました!
こんな感じで良いのでしょうか?
>>303 昔厚木('85〜'95頃?)のFCLPは、滑走路上の必要な照明以外はすべて消えてて
本格的に滑走路を空母に見立てて訓練してた頃は、かなり緊張感が漂ってた
上空は常に3機〜4機飛んでて大体、1〜2分間隔でT&Gを、18時〜22時まで繰り返したよ
今の厚木じゃ考えられないけど、あの頃はFCLP始まると毎日見に行ってたよ
やっぱり名無し4等兵さんの情報ないと淋しいなぁ・・・
佐世保にエブリン♪来てるね
しかしエイブラハム・リンカーン29日に出港予定
4日間だけかよ…
D-BACKの#100が燃料補給した模様。
今から上がりそうなり。
以上、現場からでした。
VFR-195 1↓
VFR-102 5?↑
VFR?
VFAの間違い
すんまそん
超蜂全部↓
あがります。乙
けっきょく#100はキャンセルで#104が代わりにあがった…
ちなみに今日の#100は昼頃上がった1フライトのみ。
320 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:54:43 ID:2/BboMtp
アイアンクロウ×2 ↓
硫黄島戻りですかね。
今日夕方にアイアンクロウ2機が硫黄島に向けて飛んだから、
入れ替えで戻って来たのかな? それとも、日帰り?
今、会社の窓より#100が離陸したのを確認!
1時間程で戻るかもね〜
風変わらなければRW19(北側)降り
324 :
麻生区:2006/05/26(金) 16:30:01 ID:???
現場より。
蜂さん1機が基地上空を、もうかれこれ5回は旋回。いつもの着陸手順とは確実に違う動き。
滑走路脇には回転灯を回した消防車3台。
他にも回転灯を回した車両多数。
somethings happen?
そんな中、別の蜂さん×6機↓
うち1機は#200
325 :
麻生区:2006/05/26(金) 16:33:45 ID:???
上空旋回ちうの蜂さん(°д°|||)
アレスティングフック出してんぞー!
もうかれこれ10回くらい周ってる。
現場から逃げろ!
危ないぞ!
327 :
麻生区:2006/05/26(金) 16:44:34 ID:???
無事にフックランディング完了。
よかった何事もなくて。
トラブル機、牽引されてRWから排除されました。
間もなく通常営業再開かな。
いやー貴重なモン見たわ。
‥‥カメラ持ってくればよかったorz
329 :
麻生区:2006/05/26(金) 17:10:47 ID:???
蜂さんのトラブルが収まるのを上空待機してたのであろう
P-3C・5機が続々↓
うち2機はT&G訓練に入った。
アプローチライン上に2機3機見えたりして、さながら羽田渋滞のようでした(笑)
そしてEP-3だっけ? 上下に各2個の黒コブ付きオライオン。
それが↑
では私は帰投します ノシ
>>麻生区さん
レポ乙です!
ランディング前には…うわなにすrくぁwせdrftgyふじこlp;「’」¥
(自粛
とにかくあのピリピリとした緊張感には痺れた。
そんなことまったく分かってなさそな親子づれも居たけどwww
麻生区様レポ乙です
麻生区さん、乙です。
>324の影響か、未だにP-3Cが飛び回ってます@ベランダより。
旋回コースによってはベランダにいると丁度正面を向く時があるんだけど、
そのまま直進して来たらどうしようと真剣に思う日々。
アレスティングフックアプローチみてええええええええええ
ワイヤーに引っかけて着陸?
336 :
名無し三等兵:2006/05/26(金) 20:46:20 ID:ZxroS67j
F-16飛んでませんでした?
本日夕方青葉区上空を垂直尾翼が一つの飛行機が四機飛んでいたんですが・・・・
つ:姉妹スレ
>>335 そゆことです。
ひとつ気づいたこと。
通常時は白く光ってる前ギアの前照灯、
エマージェンシー時には赤く光るもんなんだね。
麻生区さんのレポートによるとフックで着陸したとの事ですが
空港なのに空母みたいなフックがある。って事ですか?
ATIS聞いてると「ノーワイヤ」ってフレーズをよく耳にするんですけど、
そんな日はワイヤを準備してないよって事なんでしょうか?
今日は、聞いてないから、わからないですけど・・・
>>339 空軍の基地でもある所にはある
アレスティングフックは海軍だけじゃない
それと陸上で着艦訓練をするのにも必要だろ
>>338 >エマージェンシー時には赤く光る>もんなんだね。
それはアプローチスピードを示すライトだと思われ
緑=早い
アンバー=適性
赤=遅い
着艦時に空母上のLSO(着艦誘導士官)が、そのライトを見て
パイロットにパワーコントロールを指示する為のライト
ほぅほぅ勉強になるなぁ、メモメモ
大体軍が使用してる滑走路には、大抵アレスティングワイヤーあるよね
あくまでも非常用
344 :
麻生区:2006/05/26(金) 22:23:45 ID:???
>>341 ご教授ありがとうございます。
知らんかったー。
>>339 そもそも空母を持っていない航空自衛隊の戦闘機にもアレスティングフックは付いていますからね。
347 :
339:2006/05/26(金) 22:38:25 ID:???
レスサンクスです。
>それと陸上で着艦訓練をするのにも必要だろ
おっしゃるとおりですね。ちょっと考えればわかることでしたね。失礼。
>>347 陸上で着艦訓練するのに、滑走路上に引いてあるワイヤーを使っての訓練はありませんよ
非常用です。
陸上での着艦訓練はFCLPです
ほぼ毎日厚木基地の様子を見ているんですが、
アレスティングフックを出して着陸する光景を月に何回かは目にします。
まぁ、訓練で出してる場合も有るかとは思いますが、実際に故障も多いようですね。
桜祭りの時に展示されていたホーネットもオイル漏れしているのもあったし、
プラウアーなんか機体にヒビが入ってましたしね。
まぁ、くれぐれも事故だけは起こさないで欲しいものです。
この前の嘉手納でのF15主客俺事故でもワイヤー使ってたっけね。
にしてもTV局あの映像よく撮ったモンだ罠
F-4,F-15
どっちにもついてるもんねぇ、一応<アレスティングフック
DBACK ↑
MACE ↑
平日並に飛んでるな
ちなみに、先程電気屋も上がりましたね。
500以外帰ってこないと思ったらCQ始まってたのね。もうすぐ竜2↓
早速NF430 ↑
続いて431 ↑
360 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 10:22:03 ID:sKHW/Ws1
アイアンクロウ#500↑
361 :
名無し4等兵:2006/05/28(日) 11:39:42 ID:fkblK/Uz
先の話ですが
7月15日盆踊りイベントで厚木基地開放するらしいでつ。
詳しくご存知の方、いらっしゃいますか?
今日もVFA-102以外はお仕事のようですね。
もしかして、明日はお休みかな?
それとも、フライアウト前の休日出勤か?
363 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 15:39:26 ID:sdEwrdcI
茅ケ崎上空を厚木方面へ18x4とA6が飛んでった
色はついていない模様
364 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 18:07:41 ID:KhZkl4+U
A6って・・・イントルーダーが飛んでるの?見たい(>_<)
EA-6じゃないのかなと
366 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 18:50:07 ID:SDKM9G+V
今日の14時以降って、結局は何機飛びましたか?
5/29はメモリアルデーか。
メモリアルデー:戦没者追悼記念日ですね。
基本的にアメリカ本土では、政府機関・銀行・郵便局等は休業。
企業の殆ども休業、学校は休校となりますので今日は微妙かな…。
昨日(28日)の基地の様子では
チッピーとドラゴンとアイアンクロウは訓練飛行も行いましたが、
メイスとD-BACKは動き無しでしたね。
まぁ、日曜に通常通りの訓練を行う訳にもいかないので
今日明日と分けたのかな?なんて。w
よって今日はメイスとD-BACKが動いてくれるのではと勝手に判断し
出撃します。w
まぁ、行ってみて基地の様子は報告しますんで。
369 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 01:52:40 ID:fFHleHWn
さっき夜中1時ころ空襲警報みたいなサイレンが数回鳴ったのは、記念日関係?
テロ来襲かとびびったんだけど。。。
(29日狙いのテロ警告がでてたから)
今日もあがりそうです。
チッピー#400が滑走路に一番近い所にいます。
今日あがりそう。
371 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 09:50:51 ID:H01FCGk3
dj??
10時くらいに輸送機っぽいのが上がったけど機種確認できず
#400今からあがります。
大島です。RW19
#400↑
375 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 11:46:14 ID:lLocXepL
372は空自のC-1定期便かな?
その通り。C-1の#030が上がりました。
なんか船に行ったっぽい…。
もしかすると戻りは夕方かも…。(泣)
そのまま帰ってこなかったりして。
379 :
麻生区:2006/05/29(月) 12:21:30 ID:???
あるあるー orz
先程#400はT&G2回行った後↓ました。
今メイス2↑
ドラゴン3↑
アイアンクロウ 1↑
チッピー 芋番2↑
>>349 『桜祭りの時に展示されていたホーネットもオイル漏れしていた』
『プラウラーなんか機体にヒビが入っていた』
わあ、怖い……。
チッピー 芋番1↑
まぁ、想定の範囲内なのでしょう…
メイス芋番 1↑
メイス×2↓
入間C-1定期便↓
DBacks×1↓
皿↓
C-2↓
D-Backsほか数機の蜂さんが↑準備に入ったり闘魂注入してたりw
入間C-1タキシング↑に向けて開始
入間C-1↑
D-Backs#112↑
わたすは帰投します
chippyさんお邪魔しますた
後は再びお願いします
了解! 乙でした。
帰り道、真上を飛んでったSH-60が
お腹にsmileマーク入りのだった‥‥orz
メイス 1↑
タイムリミット。帰ります。
乙!!
398 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 19:27:59 ID:lqOdnr9E
ビックリ!!
今、おいらの家の真上をスパホが東京方面に向けて通過!!
と、言ってるおいらの家は川崎市。。。。。。
いったい何処に行ったんでしょう????
と、言ってるおいらは、さっき厚木のエンドから帰ってきたばっかなのに。。。
こちらJR町田駅
厚木方面に向う数機のFA18を目視にて確認。
401 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 19:50:49 ID:SPEz+d3R
NLPうるせー!
ん?
いい音じゃないの?
つーかNLPって何よ?
NLP、略してぬるぽ
激しくスレ違いなんだけど・・・
ココに居る人は戦闘機マニャー?それとも旅客機も含めた航空機マニャー?
Night Landing Practice
>>409,410
フムフム・・・レスサンクスですm(__)m
412 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 22:58:03 ID:dVG6xiti
チッピー↓本日の最終?
>>407 漏れ的には
米海軍=米海兵隊>海自>民間>米空軍>空自
て順番
厚木からNFいなくなったら成田羽田に行っても百里には行かない。
414 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 23:21:17 ID:p8ndxpKO
>>398 今日のスパホは厚木発横田?4機確認
あとC−130も1機。共に12時の方向へ。
低空でした。@川崎
そんな私はベランダウォッチャーの主婦です。スミマセン。
415 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 23:30:20 ID:dVG6xiti
さらにDバック↓
416 :
バカボン:2006/05/29(月) 23:30:33 ID:/SkJR8+U
なんでこんなおそくまで飛んでんの?
うるたい。。
今の↓でラストかな?
418 :
バカボン:2006/05/29(月) 23:40:20 ID:/SkJR8+U
うーむたしかにもう聞こえん。。
ところで海側からの↓って季節的にいつごろか知ってます??
419 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 23:43:12 ID:dVG6xiti
さらにさらにメイス↓
お また上がった
上がってねえ 帰ってきたのか 蜂っぽい音確認@茅ケ崎の端っこ
422 :
バカボン:2006/05/29(月) 23:47:11 ID:/SkJR8+U
メイスって何??
423 :
バカボン:2006/05/29(月) 23:49:08 ID:/SkJR8+U
いまのは??
424 :
名無し三等兵:2006/05/29(月) 23:51:00 ID:dVG6xiti
Dバック↓これでラスト、グッナイ。
乙カレィ〜!
426 :
バカボン:2006/05/29(月) 23:53:21 ID:/SkJR8+U
おーいい。。
Dバックってなに??
427 :
麻生区:2006/05/30(火) 00:00:26 ID:???
>>418 北寄りの風が吹いてたら季節に関係なく
海側からのアプローチになりますよ
何で夜なのに特定出来るんだよ?
いいのかそんな事していて。
429 :
バカボン:2006/05/30(火) 00:02:53 ID:cQf3ca5P
427さんThanksです。。
ところでここ数年厚木航空ショーはやってないのですか??
今後、やる予定はあるのですか??
430 :
バカボン:2006/05/30(火) 00:13:02 ID:cQf3ca5P
いまのは??
431 :
名無し三等兵:2006/05/30(火) 00:13:24 ID:VLzVwQjc
432 :
バカボン:2006/05/30(火) 00:14:47 ID:cQf3ca5P
なぜ??
>>428 つエアバン
>>バカボン
メイス、D-バックスは部隊名
WINGSは諸事情により2000年以降開催してないキガス
>>433 実際に目撃したならともかく、エアバンの内容をここにさらすのはNGって事を遠まわしに
>>428は言っていると思われ。
そう言えば無線を聞くのは自由でも情報晒すのはイクナイんじゃなかった・・・?
違ってたらスマソ
被った・・・スマソ
チッピー#402↓
プラウアー 1↓
E-2C×3 今から↑
んじゃ暗視装置で見てるって事にしとこうやw
プラウアー ↑の間違い。
E-2Cは今↑
メイス#203↑
余計な事を何気に書き込んじゃった?m(__)mスマナイ
たぶんランチェですね。
RW01からRW19に。
降りを撮るなら基地北側に行きませう。
蜂×1↑
そういえば、昨日約二ケ月振り?に#400が上がりましたね。
噂をすれば…
#400↑
厚木に行きたいわ
ありゃ
12:14 米空母が小樽寄港を計画。
キティホークで期間は7月1日から5日まで。
目的は「親善・有効訪問」と小樽海上保安部。
ちょっと北海道に行きたい
なにやら音は聞こえますが移動中に付き報告無理。
449 :
名無し4等兵:2006/05/30(火) 14:33:27 ID:8bQt0zI0
基地の南側へ行ってきました。
13:30にメイスらしき1つ↑
他に見学者3名確認。(女性が一人いました)
暑いのに乙。
!!!おにゃのこヲチしに展開しまつ(*゚∀゚)=3ハァハァ
14:40 #100↑ との事。
撮影希望者は16:00迄に現地に集合!(笑)
ムリ・・・
そこを何とか…(笑)
ちなみに今なら#200の↓も間に合いますが…
ドラえ〜〜もん
#300他↑
#100 #200 は未だ戻らず。
リミットです。現場離れます。
乙
来週ですね〜出航
してるしてないで言えばしてるかな。
横須賀からは出港してるけど外洋演習にはまだ出港していないはず。
よってまだ相模湾上にいるとますが…。
雷聞いてるとdでるのかと勘違いしちゃうわ@サイタマ
461 :
名無し三等兵:2006/05/30(火) 18:44:21 ID:kncpcGlQ
明日まで飛びますかね?
蜂さんぼちぼちラジオにも入ってきていますね、NAVYのHP画像では甲板の上に
一機の14が乗っかっているような、画像小さいのではっきりとは判りませんが、ダイヤ
のハチマキが機首にあるような、、、
受信機によって知り得た内容を晒した責任は取れるんだろうな。
人様の土地に勝手に入り込んで、我が物顔で折り畳み椅子に座って
写真を撮ってる奴等の責任はどう取るんだ?
煙草の吸殻、弁当類のゴミの投棄の責任は誰が取るんだ?
専門的な事語る前に、最低限のマナーは守るべきじゃねぇのか?
>>465 まったくその通りです、最低限のマナーは守らないと・・・
ちなみにあなた様はマニアor地元住人の方?
>465
どのコメントに対するレスですか
>>465 全くその通りですが、
その事を知っている貴方も、
その人様の土地(国有地)に入って見たのでしょうか?
まぁ、人様の土地(国有地)に入っていても
たまに来る大和警察や国土交通省の連中は
何の注意も無く、一緒に飛行機見てますが…。
まぁ、自分は最低限のマナーは守っているんで関係ないやw
>>465 指摘されて逆ギレか?
人様の土地って何処だよ?
だいたいそんな責任はとるやつは当然本人だろうが。
それとも誰かに強制されていたとでも言いたいのか?
私有地のこと言ってるかもしれんと
つか、このスレの住人に人様の土地に無断で入り込んだりゴミ捨てていくヤツわいないと思うし
それよりゴミ捨ててるの見たら注意したらよかんべ。
>>465 さんの言う事はごもっともです。
でも、何故か悪い事しか書かれないんですよね〜。
殆ど毎日現場におられるオジサマ達は
写真を撮りながらも、空き時間にはゴミを拾い集めてるし、
その他のマニアの方だって、少なくとも自分の出した
ゴミは持ち帰ったりしてる方は大勢いるんですがね…。
>>464 どう致しまして。^^
まぁ、自分も詳しい人から聞いた情報ですので。
しかし、今日の厚木は当りでしたね。
#100、#200、#300、#400と色付きが揃い踏みでした。
ちなみに、私有地が国有地でなくて近隣の畑の事を指す場合ですが
北側砂利道近くの畑なら、そこの方もよく一緒に飛行機見てますよ〜。
今では会うと必ず会話するほどに…。w
って言うか、撮影に来られている方々は根本的に畑とかには入りませんよね?
撮影するのには畑に入る必要がないしね。
474 :
名無し三等兵:2006/05/30(火) 23:08:05 ID:zOb4ATfi
北側も南側も基本的に黒に近いグレーゾーンが多いです。
しかも、スペース事態もかなり限られています。
謙虚な気持ちで撮影しましょう!!
完全閉鎖や締め出しされてからでは、みんなが不幸になりますからね!!
>465
そんな話をしているのではなく
無線の内容を晒すという事を指摘されているの。
貴方の基準でより悪いと思われる事例をあげてもしょうがないし
俺はその当人ではない。
477 :
名無し三等兵:2006/05/30(火) 23:39:26 ID:UA5ilUaI
こん棒↓
こんな時間にエマージェンシーかな?
北の動きかなぁ・・・
こぶらぼーるも来てるらしいし・・・
>>476 そうかもしれないですね。
>>477 ほう、現在はRW01なのかな?
昨夜と違って今夜はメチャクチャ静かなもんで。。。
こん棒って???
先週金曜日あたりから演習行ってますよね。帰ってくるのは日曜あたりですか…。すぐ外洋ですが
なんかウゼェ名無しが居るな
484 :
名無し4等兵:2006/05/31(水) 10:10:51 ID:L0lkILnV
今のところ基地は静かですね。
何か動きありますか?
遠くから眺めてるので...
485 :
名無し三等兵:2006/05/31(水) 11:01:50 ID:KSHww/OK
#400↑
そろそろ厚木からHAWK-5いなくなる?
済みません。HAWK-5って何でしょう?
余り詳しくないもので…。
488 :
sage:2006/05/31(水) 12:01:31 ID:FhVcJCXE
HAWK-5=KITTY HAWK+CVW-5
HAWK FIVE TEAMなんて言い方する。
まあ、486の場合NFもしくはCVW-5御一行様と同義かと。
ところで、そろそろOne-Wayで戻って来ない機体もあるのかな?
489 :
名無し三等兵:2006/05/31(水) 12:03:36 ID:KSHww/OK
#400↓
>>488 ありがとうございました。
>ところで、そろそろOne-Wayで戻って来ない機体もあるのかな?
昨日からVFA-102の#100が戻ってないという噂・・・
>>490 そうか〜、トンクス。
#300は間に合ったみたいだね。#600はどうだろ?
492 :
名無し三等兵:2006/05/31(水) 13:24:29 ID:KSHww/OK
#600↑
ありゃりゃ、タイミング良過ぎ。
#600のシリアル下4桁頼む!
VFA102は演習中
日曜あたりに帰ってくるぽ。
でも出航まで日にちないから、そのまま行っちゃうかな?
良く分からんが。
495 :
名無し三等兵:2006/05/31(水) 15:56:53 ID:AbQFxVCA
空母キティホークって、また横須賀に帰ってくるの?今は洋上ですよね?親切な人、教えてくださーい
496 :
名無し4等兵:2006/05/31(水) 19:22:24 ID:L0lkILnV
音からして超蜂2↑かと
今夜も飛び始めましたね
超蜂×1↑
超蜂×1追加↑
超蜂もう一機↑
超蜂さらに一機↑
超蜂×1↑
503 :
名無し4等兵:2006/05/31(水) 22:05:24 ID:L0lkILnV
音からして超蜂2↑ かと
504 :
名無し4等兵:2006/05/31(水) 22:14:29 ID:L0lkILnV
まだ上がってますね。
22時を過ぎてるのに最近では
珍しいような。
一昨日(月曜日)は夜中0時近くまで飛んでましたよ〜。
早ければ、来週にはこの音が聞きたくても聞けない状態に。
個人的には淋しくなるな…。
506 :
名無し三等兵:2006/05/31(水) 22:47:31 ID:zj73xFQW
今日はNF#100,200,400,600も良かったけど、12.7mm機銃つきTA#704も良かったね。
今も1機降りたね。いい加減ラストだろうな。^^;
508 :
名無し三等兵:2006/06/01(木) 00:23:46 ID:SYFDtrsq
いつまで空母と往復してるんでしょうか??
マニアに扮したし市民団体がいるらしいが
まぁいるでしょうね。
では今から出撃します。
今日はチャリで行ってみます。
プラウアー不在。
#100も不在。
今日は#300と#400くらいかな。
>>509 後ろめたいからマニアのふりしてるんだろ
先程超蜂2↑
515 :
名無し三等兵:2006/06/01(木) 12:28:15 ID:cMk/as4h
何機くらい残ってますか?
雀蜂×3↓
雀蜂×1 R/W19↑
あまり関係ないことだけど、キティーホークの後継艦て
CVN-73ジョージ・ワシントンでほぼ決まってるのね
#400出撃失敗…
エンジンに異常かな?
50m程バーナー焚いて 走り出すも緊急停止。
乙
超蜂1↓
521 :
名無し4等兵:2006/06/01(木) 19:24:45 ID:wfWT7E4C
今日もこの時間から飛び立ってますね。
恐らく蜂↑
この時間もビシバシ飛んでるねぇ。嫌いな奴らにゃたまらんだろうな…
座間には聞こえてこないや
チップ・オブ・ザ・スウォードは、まだいるかね?
>>522 俺大和に住んでるけど
そんな0時回ってビシバシ飛んでなんかねーぞ
適当な事言わない方がいいよ
20時〜21時頃はたしかにYS-11がビシバシ飛んでがな
それか、厚木だと勘違いしてどっか違うとこのエアバンでも聞いてるのか?
夜中の音は恐らく座間NDB抜けの民間機の音だろうな。
CQやってたり海自の任務の都合上、稀に上がる場合があるが、空の航路は24時間営業だし。
まぁ市民団体らからしてみればなんでも艦載機の仕業にしとけば都合が良いんだろwwwww
>>514 トンクス!603との機体交換だね。
>>519 それ見ていたけど、おそらくフライトの予定があった訳では無く、
何かのチェックの為に転がっただけじゃないかな?
そうだったんですか。
一緒にいた方たちがエアバン聞きながら、
「おっchippi#400がクリアランスもらってる。やっと飛ぶな」
なんて会話をしてたもので。。。済みませんでした。
529 :
名無し三等兵:2006/06/02(金) 12:53:13 ID:gjOqsBGo
>>528 CLRD FOR T/Oが出てたのがホントなら(ホントに)トラブルじゃないのかな?
GND(飛行計画承認)聴いてた人はいなかったのかな?
いても(ここには)書けないか?
531 :
名無し三等兵:2006/06/02(金) 13:44:21 ID:vmFX0VS/
ちなみに今日の飛行状況は?
上がってる蜂数機。ワンウェイかどうかは不明
戻ってきてる蜂が数機。視界不良でILSでの着陸
ちなみに今日上がって戻った中には#100と#400が含まれます。
現場にいる方の情報です。
534 :
名無し三等兵:2006/06/02(金) 14:45:23 ID:Lm8eGz/7
>>534 キティーとティペカノーの他に、
6時に浦賀水道通過のアメリカ官船(8万トン)って何だろう?
ライブカメラが楽しみだ。スレ違いスマソ
536 :
名無し三等兵:2006/06/02(金) 16:41:41 ID:vmFX0VS/
ちなみに、アメ官船で普通の船は5万dクラスまで。
それ以上はもう桁が違いすぎ。。。。。
この浦賀水道の通過予定、本当に信頼していいのだろうか????
正直に信じれば、とんでもない事が起きそうな。。。。。
12バースは空いてるし8・9バースも空けようと思えばあけられる状態っぽいが。。。
そういえば、蜂ってこの状態で全部帰ってきてるのか????
帰ってきてなければ、キティーの甲板に蜂がいる状態がゲットできるのだが?
8万トンで長さが324メートルということは、アレが入ってくるの?
538 :
名無し4等兵:2006/06/02(金) 17:05:18 ID:W2KnwoLO
539 :
名無し4等兵:2006/06/02(金) 17:08:44 ID:W2KnwoLO
追記
上のURLへ行くといきなりは目的サイトへ行けません。
”別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください”
をくりっくして下さい。
ジョージワシントンが来るの?
541 :
名無し三等兵:2006/06/02(金) 17:56:08 ID:vmFX0VS/
>>537 客観的に見れば2隻通過する事になるんですが、なんとも言えませんな〜。。。。
6:00か7:45のどちらかに通過すると申告している場合もありますし
6:00が本当の通過時間で7:45がトラップかもしれませんし。。。
以前、当局の規制により艦名を明かさずに載せて某新聞社の攻撃の的
になった事もありましたが、大型船の通過は載せないといけませんからね〜。。。
543 :
名無し三等兵:2006/06/02(金) 18:19:33 ID:zxGShKHt
6:00航路インか、撮ってから行かれるナ〜
キティーの甲板にトムがいる状態をゲットして来るか・・・w
544 :
名無し三等兵:2006/06/02(金) 18:27:51 ID:vmFX0VS/
で、船に行った蜂達って今日みんな戻ってきたの?
>>341 それで間違いじゃないけど、正確には
AOA(Angle of attack)ライトって言って
機体の姿勢(迎え角)を示すライトだよ。
縦に3つ並んでライトがあって、(並び順忘れた)
赤 ≒高迎角
アンバー≒適正角
緑 ≒低迎角
そのライトをLSO(着艦誘導士官)が見て、パイロットに的確に指示を送る。
蜂さん飛び始めました
静かです
蜂さん飛んでます
@相模原
今、上空を通過しました。
@南林間
明日はキティに行ってたメンバー帰ってくるなら厚木はばんばん飛びますかね?
↑明日9時に港着くってよ!
様子見に来たけど、蜂二匹(内一機は#300)がキャノピー開けてるのと、6人ほどの作業員が固まって立っている位ですね。
外来は見えず。
エヲジン始動したプラウアーが物凄い白煙をあげてる。
不調かな?エンジン停止。乙
#300尾翼ランプ点滅開始。
飛ぶかは分からん。w
#300が今からお出かけです。
F18CX3↓
会社(大和)で音が聞こえなかったのでRW01ですね。
RW19だと会社上空を爆音で通過しますので。。。
嘉手納よりKC-135が来てます。
そして、丘の上に市民団体が視察に来てます。w
残念。私にとっては快音です。
反対派市民団体は記念撮影後帰りました。
300↓
204↑206↑500↑
ルシファー↓
566 :
訂正人:2006/06/03(土) 16:22:09 ID:???
現場にいますが#300は数時間前に降りてます。
メイスやプラは上がってません。
#300じゃないドラゴンは降りました。
P3C↓↑
A10x2 ↓
C130↓
P2J↓
A-10は二機確認。
KC-135がエンジン始動。
他は降りた形跡なし。
以上現場でした。
A10x4まもなく
>>chippy-ho!さん
現場報告乙!KC-135はなかなかの珍客ですね。
135は飛び立ちました。
?↓
何も動き無いのであがります。乙
グレック殿の乗機はまだ居ますか????
今日A-10二機見て
驚いてぐぐったらここ見つけた。
あのA-10は在韓米軍のですか?
KC-135(ZZ):1305↓ 1824↑
A-10(OS) :1733と1736に↓
>>577 1840頃までいましたが上がる気配なしですた。
消防車も引き上げてたので今晩は厚木泊と思われ。
今日お話したのはchippy-ho!さんでしたか!
いつも情報カキコ助かってます、お疲れ様でした。
>>579 先ほどの方ですかっ! お疲れ様でした。^^
今後とも宜しくです。
>>578 その様です。
前回と同様、おうまさんマークですね。
月曜まで居てくれると良いのですが…。
581 :
名無し三等兵:2006/06/03(土) 23:55:19 ID:jLa2JtOq
Chippy-ho!さん、いつも助かってます。
大変かと思いますが、また詳細な↑↓情報お願いします!
582 :
579:2006/06/04(日) 00:20:08 ID:???
>>581 可能な範囲で頑張ります。
>>582 そうですか。
じゃあ上がりを狙うなら午前中は丘の上、午後は南側ですね。
頑張って下さい!
飛んでますか?
現場にいないので正確には分かりませんが、大和駅周辺では音は聞こえてこないです。
なんか飛んでる
@相模原
これから何か降りるようだぞ
JMSDF OP-3 ↑
590 :
質問:2006/06/04(日) 13:43:57 ID:???
それはエアバン情報?
それとも第六感?
592 :
質問:2006/06/04(日) 13:49:58 ID:???
エアバンですか… 持ってない。乙
三種の神器
エアバン
カメラ
PC
無線機で得た情報を得意になって書く込むなよ。
>596
法律を守れという忠告なんだが。
で、あなたの情報は何?
>>597 ハア?聞いてるのはこっちだぞw
エアバン買えない貧乏人は黙ってろよw
>598
配慮出来ない奴が無駄なスレを消費し
問題を大きくし、現状の環境やこのような場所が
無くなる事を憂慮しているわけ。
おいくつですか?
>>599 放置できないお舞が一番悪い。
偽情報に騙されたからって
不動や主席のとこから出てくるなよw
>>599 おまえさあ、不動のとこでここの陰口言ってたcats●ore●tだろw
>600
今まではこのスレが機能していたわけだから、その運用を望んでいるわけ。
しかしながら、受信機傍受による内容の書き込みはかなりまずいだろう。
放置できないって放置していたら P-2J って書かれる訳ですよ。
そろそろ偽情報等にはそれなりの対応をすべき状況になってきた訳か。
電波も掲示板でもルールを守らないとやっかいな事になる。
リスク背負っている事、認識出来ていないんだろうな。
不動や主席の情報源になるのは嫌だな。
P3CまもなくRW01↓
P3C↑
荒らしは放置の方向で。
A-10はまだいますか?
まだ居る
ガセに注意。
612 :
参考意見人:2006/06/04(日) 17:35:13 ID:???
まぁ、離着陸情報が信用出来るか出来ないかは難しい問題ですが…
とりあえず、自分はここに良くレスされる
名前&トリップ表示有りのものだけを信用するようにしています。
さっき現場を見に行った(16:00)限りではA-10はまだいました。
>>611 ほらあああああああああああああああwwwwwwwwww
つまらない粘着厨房がいるスレはここですね
そんなに悔しいのかwwwwwwwwwww
空は静かだけど
ここはにぎやかですね
先月末に横田にA-10が来たけど、結構長く駐留してますたので注意を!以上、横田からの情報でしたアシカラズm(__)m
619 :
catsforest:2006/06/04(日) 20:50:45 ID:S1A5gFme
601>>
599は、僕じゃないよ^^;
620 :
catsforest:2006/06/04(日) 20:52:47 ID:S1A5gFme
あ、間違えた_^^;_
>>601 599は、僕じゃないよ^^;
>>596 そんなレスすれば、お前が望む情報が得られると思っているのか
幸せですね
623 :
名無し三等兵:2006/06/04(日) 22:16:24 ID:3+lanyXq
>>619 谷山浩子のファンか!?
とすると“僕”と言う年齢ではないような気が!?
625 :
三等兵:2006/06/04(日) 23:02:06 ID:???
厚木基地に関する情報以外のレスはやめて下さい。
常識有る方なら、ご理解頂けますよね?
よろしくお願いします。
明日はA-10の上がりを期待して出撃してみます。
明日の風向きは北〜北東とのことなので
上がり狙いは丘の上ですかね〜。
>>625 A-10が今日↑ると良いですね(^O^)横田は、散々でしたからorz
現場着。
A-10は今の所動き無し。
#400他蜂数機のキャノピーが開いてる位です。
北風RW01
今から#300他ドラゴン4機上がります。
#300他4↑
今から#200他上がります。
#400他6↑
E-2C #601 #604↑
#200他メイス2↑
セッションにて
#200他メイス二機がT&Gを繰り返してます!
次五回目。
E-2C も。
ガンガン飛んでるな
キティホークの乗員が微罪で捕まった報復か?
メイス×2↓
今から#500他プラウ 2上がります
プラウ以外全部↓かな。
639 :
名無し三等兵:2006/06/05(月) 13:46:41 ID:jNPUW5eH
初めて厚木に来たのですが周波数帳を忘れてしまいTWRの周波数が分かりません。誰か教えて頂けませんか?
E-2C #602↑
641 :
639:2006/06/05(月) 14:16:10 ID:???
すいません分かりました。スレ汚し失礼しました。
A-10周辺の動きはいかがでしょうか?
今日中に動きそう?
A-10は動きなし。
今#300他ドラゴン×2↑
ドラゴン#300他計2↓
では帰ります。乙
(゚∀゚)ノシ 乙
648 :
@藤沢:2006/06/05(月) 19:51:52 ID:???
NLP始まった模様
649 :
名無し三等兵:2006/06/05(月) 21:43:15 ID:vX/ryPk2
結局、いつ旅に出るのでしょう????
最近のキティーとNFの動きって、まったく読めませぬな〜。。。。
んな訳ない
8日出港らしい
652 :
???:2006/06/06(火) 09:50:22 ID:h72K8VVV
#400↑
今日はRW01ですかね?
654 :
catsforest:2006/06/06(火) 10:01:01 ID:0AJuc1E/
#400上がりました
(^-^)
655 :
catsforest:2006/06/06(火) 10:04:32 ID:0AJuc1E/
現在の所RW01
東よりの風なので、ランチェンはないかも
(^_^;)?
656 :
名無し三等兵:2006/06/06(火) 10:57:47 ID:h72K8VVV
#400↓
A-10の様子はいかがでしょうか?
ご報告お待ちしてます。
658 :
名無し三等兵:2006/06/06(火) 12:47:35 ID:h72K8VVV
A-10×2↑
A−10たったいま2機飛んでいったよ
A10x2 ↑
ですね。
現場より連絡があり、間に合いました。
A-10が上がる時は北側に飛び出るのね 南側じゃ音も姿も見えなかった
その日の風向きによりますね。
今日は北東〜東の風なのでRW01でした。
風向きもそうなんでしょうけど A-10が来る姿は見れても
帰る姿を一度も見た事がないので北がデフォなのかなと
ちなみに、前回4機来た時の後半に帰った2機はRW19(南側)で離陸しましたので、やはり風次第かと思います。
>>665 と いう事はA-10が居る時だけ風向きがアレなのか・・・
忌々しい風め
今背中にお皿を乗せたのが飛んでったよ。
新塗装の#600ですね。
回ってます
669 :
名無し三等兵:2006/06/06(火) 20:43:29 ID:6krmsYW7
#100の情報少ないですが、厚木にいるのかな キティなのかな
670 :
名無し三等兵:2006/06/06(火) 22:03:42 ID:FFVNMWwz
基本的に母港に帰港するときの空母は、CTOL機を乗せたまま入港しない。
#100の話題が少ない理由は
ここ数日、#100に限らずD-BACK自体がほと飛んでいない。
一昨日辺りに#100は牽引されて場所移動したので丘の上から見えない…
からだと思います。
672 :
名無し三等兵:2006/06/06(火) 23:18:44 ID:6krmsYW7
そうでしたか 少しは希望もってでかけてみます。
ありがとうございました。
何か特別な理由でも有るの?危険とか?
入港時に有事が有った場合の対応は?
夜中の教えて君でスンマソン
>>670
漏れも知りたいどえす
艦積機が離発着訓練とか出来なくなるからぢゃね?
と素人の俺が言ってみる
艦載機が載ったままだと重さで沈んでる分、港内だと底がすっちゃうとか?w
単に燃料節約のためだよ。
678 :
名無し三等兵:2006/06/07(水) 10:45:43 ID:lDbXavEG
675君、正解!
空母が母港に帰港中は、CTOL機は離発着出来ません。
ヘリ&VTOL機(ハリアーの類)は積んだままでもOkの用に思えますが、
実際にはほとんど見かけません。
過去にESSEXが積んだまま佐世保に帰ろうとした事が在りましたが、
少数のヘリを残して、湾外で発艦させてしまいました。
×艦積機
〇艦載機
orz
680 :
名無し三等兵:2006/06/07(水) 12:07:42 ID:lDbXavEG
ホーク明朝、9:00出港
06/08/09:55 USS KITTY HAWK(63) 官船 80100 320 巨 USA 横須賀
帰国3ヶ月半後。出港1ヶ月以内に小樽着。
今年も横田友好祭はNF不参加か〜orz
683 :
名無し三等兵:2006/06/07(水) 12:52:42 ID:aepH8idT
>>680 これは、どちらの情報ですか?
東京湾海上交通センターの、大型船入航予定情報によく似ていますが??
出航情報は出ていない(と思いました)ので、教えていただけると助かります
684 :
名無し三等兵:2006/06/07(水) 14:38:37 ID:647hbVSN
CVW-5 三沢航空祭出てください!
9:55に浦賀水道航路の北口入航予定と出てますね。
あ〜ぁ、暫くは寂しくなるな…。
戦闘機を撮影するなら週末までの勝負かな?
687 :
名無し三等兵:2006/06/07(水) 15:06:18 ID:S5gIDnl7
今年は三沢と丘珠も無理っぽいな
688 :
名無し三等兵:2006/06/07(水) 15:29:42 ID:lDbXavEG
>>683 浦賀水道南行船情報、12:00更新分より抜粋。
689 :
名無し三等兵:2006/06/07(水) 22:39:11 ID:4CA3Lwvs
>>687 今年は、三沢も丘珠も9/10。
挙句、NFもWWも空自も三沢リモート。
なので、NFがいてもいなくても、今年は三沢の方がおいしいと思われ。
690 :
名無し三等兵:2006/06/07(水) 23:29:23 ID:aepH8idT
691 :
名無し三等兵:2006/06/08(木) 10:23:22 ID:idQr5j+c
ホーク、9時10分出港しました。
692 :
名無し三等兵:2006/06/08(木) 10:49:54 ID:zwLPdPh9
いや、あれなら9:00チョイ前出港だよ、
動き出した時間はそんなもんだけど、出港時間はそれとは別物だから。
693 :
名無し三等兵:2006/06/08(木) 15:01:27 ID:LRzqhZ8l
電気屋2↑
694 :
18年のプロ ◆MC.Aq.K9Wo :2006/06/08(木) 18:12:56 ID:XmVP+j/Q
#400 翼フリフリ離陸! #300 普通に離陸
風がすごかったん?
696 :
麻生区:2006/06/08(木) 20:51:23 ID:???
航空祭の帰投機のように
(しばしの間)「あばよーっ!」ってことでないの?きっと
出航すんのか?
>>696 に激しく同意!w
先日A-10 2機がオーサンに帰った時も
1機目は大丈夫かっ?って位に翼フリフリしてましたしね。
しばしのお別れですね・・・。
699 :
18年のプロ ◆MC.Aq.K9Wo :2006/06/09(金) 01:25:16 ID:/Fkb4gDW
>>696 その通りです
写真撮っている人は、大変だったと思いますが・・・#400なのに・・・
離陸は全て直行でしたね。
トラブル機のみ厚木へ戻りました
今も続けて8機程飛び立ちましたね。
(D-BACK4機含む)
これでほぼ全部お出かけかな?
(会社で音だけと見えたもの含む)
横田でトムのバイバイフライト見たっけな・・・
しかもタキシー中にお辞儀までしてくれて。
これからしばらくはP-3Cの日々かぁ。
703 :
名無し三等兵:2006/06/09(金) 18:38:14 ID:oQZWbWPL
[SAGE] 日本近海にいるからたまにトンボ帰り雀蜂、配達屋さんとか見れるかもね。 あと誰か昔にエアフォースワンが厚木に来日した時の話して。
そしてここは誰もいなくなった・・・(´・ω・)
少なくても何か動きが有り次第報告します。
暫くは羽田通い… 乙
帰ってきた?蜂っぽい音@藤沢市
707 :
名無し三等兵:2006/06/09(金) 21:18:20 ID:kOgiOjdX
なんか飛んでる…居ないんじゃなかったっけ?@座間
ごめんあげちゃったorz
今蜂っぽい音がガンガン聞こえます
4機くらいかな?
もっといる
Landingの音じゃないね
さよ〜なら〜
711 :
名無し三等兵:2006/06/09(金) 21:26:33 ID:g6MVKOJf
なんだ?なんだ?NLPが始まったか?
D-BACK×2↓
D-BACK?↑
Nスぺ見てるからTVの音声かと思った
なんか色々上がってるね
金龍?↑
めいす×1↑
718 :
名無し三等兵:2006/06/09(金) 23:03:48 ID:BMqYUSDR
蜂はいつ戻ってきますか?
もう1機メイス↑
また無線の内容を自慢げに晒すのかよ
chippy?↑
chippy×1↑
>>720 お前の書き込みは何の役にも立たないな。(プ
こんな夜中に飛ぶのかw
今現在も戦闘機が飛んでます。
子供が起きるので何とかして欲しいっす。。。
@大和市福田
もう離陸は終わったよーですが、これで厚木には居なくなったかな?
今日は行ってないんで・・・
引き続き状況報告お願いします!
>722
法令に違反しないと誰かの役にたたない社会的地位しかないのか?
18年のプロ?って何の?
G○navyにでも質問したら?
なんで夜中に部隊名が分かるんだよ。
無線聞かないと分からないだろうが。
現場で見てる物好きもいるのですけど
>730
夜中に見ている奴なんかいねーよ。
第一、192、195なんか区別付かない。
夜中に見たこと無いんだろうなあなた。
つナイト(ry
最近この内容のやり取りが多いですね。
確かに無線で得た情報はまずいですし、暗闇でも近くなら尾翼ランプの具合で
マーキングが見える時もあります。
(実際、家のベランダでも#100とか#400とかは夜でも分かる時が有ります)
でも、ココではそれを証明出来ないので、無駄なやり取りが続くだけ。
ですので、せめて夜に書き込む方は
蜂2↑とか超蜂4↓ とか無線が無くても判断できる情報に抑えておきませんか?
蜂と超蜂の違いなら尾翼ランプの点滅を見れば暗闇でも判断できますので。
>>728さんの言う通り、法律に問題無いなら良いのですが
自分は法律に詳しくないので、ちょっと提案してみました。
>>734 電波法、騒音問題は2ちゃんねる嫌いのお客さんがやってるだけなので放置しましょうね。
>>735 了解。
まぁ、これからも明るい時間の厚木基地情報は
いつも通り目と耳で得た情報を伝えさせてもらいます。^^
軍用機好きだけど、あちら側の方針で無線が聞こえなくなったら
つまらんので、こんな掲示板に書くなと言っているの。
それには法的根拠も有ると。
>>734 >蜂2↑とか超蜂4↓ とか無線が無くても判断できる情報に抑えておきませんか?
>蜂と超蜂の違いなら尾翼ランプの点滅を見れば暗闇でも判断できますので。
ライト毎回つけているとでも?
ってこうか言い訳の逃げ道としか思えない理由を挙げてまで
書き込み情報が欲しい理由は何?
蜂と超蜂だって微妙だろうが。
っていうか夜でもそれを必死に書きまくるのは何の意図があるの?
つまり、左系の飛行調査なのか?
>>737 1つだけ、尾翼ライトではありません。
尾翼ランプです。昼間でも夜でも常に点滅しています。
あしからず。
>738
真っ暗で降りてきている機体を何回も見ているのは
ライト光っているときだけ俺が瞬きしてからなのか???
皆さん、荒らしは放置しましょう。
そうですか。
自分やうちの奥さんは、いつも夜ベランダからその点滅を見て
蜂か超蜂かを判断して楽しんでるので、光っていないのを見た事がありませんでした。
(RW19使用時の着陸コース真下に住んでるので)
消えている時もあるのでしたら、個人的見解を押し付けた形になりますのでお詫びします。
今度は、点滅していない機体を探すのを楽しみにします。
>っていうか夜でもそれを必死に書きまくるのは何の意図があるの?
>つまり、左系の飛行調査なのか?
まぁ、正直個人的には夜情報に関しては必要性はないです。
(とは言いつつも、気にはなるものですが…)
ただ、書くなら目で見て判断出来る内容にしたら?と思ったまでです。
以後、この件に関してはレスしません。
皆様、ご迷惑&お騒がせ致しました。
明日も仕事だ… お休みなさい〜。
>742
貴方が夜間、辛うじて色付きやストロボでCとE/Fの違いが判別出来る事と
上記の分類以上に詳細に夜間、各部隊の行動が
匿名掲示板に晒される事とは関係無いし、またその免罪符にはならんよ。
おまいは蜂か?蜂そのものか?
746 :
やじうま:2006/06/10(土) 02:26:55 ID:???
>>744 分かってないな。
彼が言いたいのは無線なんか聞かなくても条件によっては詳しく判断出来るって事。
ただ、一方的に無線情報だと決め込んで荒らしまくる奴らがウザイから、夜に書くなら荒らされない程度の見た目でも判断出来る程度にしとけ!って事だよ。
まぁ、無線だと決め込んでる奴には理解出来ないんだろうし、反論するのが生き甲斐なんだろうけど。
くだらん。
>746
彼は条件と機体によってはRW19の降りが分かるわけだろう。
上がりが分かるのは滑走路と以上に南北に長い家に住んでいるからなのか?
>>701 ’03年の時か。あの「お辞儀」は、「SAYONARA」だったな。
↑輪氏汚ウザゴ登場
catsforestが目障りなのはわかるが揚げ足取りはみっともないぞ
目障りなうえに礼儀知らずだぞw
ところ今日見に行ったら飛びますか?
↑
× ところ
○ ところで、 orz
>>753 飛ぶかどうかなんて知らんがな(´・ω・`)暇なら逝け
海自のP3Cなら定期便があるわな
Atlas板の中で馴れ合ってりゃいいんぢゃねぇ?
軍板出刃って来る事もなかろう
明朝、USS Essex 横須賀入港、
・・・&クイックターンでお帰りw
06/11/08:00 USS ESSEX(2) 官船 40532 258 巨 USA 横須賀
E-2C#600↓
>>759 Chippy-ho!さん、お疲れです。
引き続きお願いします!
なんか4発の輸送機来たけどなんだろう@茅ケ崎の端っこ
機種特定できず
>>760 ありがとうございます。
ただ、あの後予定があったので現場を離れちやいました…。
今1機上がりましたが、遠いので点にしか見えず機種不明。
さっき降りた4発プロペラ機は見た感じC-130です。
ではでは。
761だけど4発はペラじゃなくてターボファンだった
C-1っぽいシルエットで4発なのってなんだろう
16:30頃藤沢西部を北上したのはグロブマスタですた。
765 :
名無し三等兵:2006/06/10(土) 19:29:36 ID:SueRaqPR
んだ、厚木基地西側を通過して横田へ行った。
ヾ(´・ω・)ノ"クルクル
ライブカメラに「エセックス」映ってるじょ
なんか飛んでる?
769 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 12:34:47 ID:kjpyD/w6
ESSEX、実質、横須賀に居た時間30分程度。。。。
入ったかと思ったら出て行った。。。。。
770 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 13:51:35 ID:0bfLwnhE
日曜日の厚木は、・・・。
日曜日に、スパホが飛ぶのも有り得ない?
今朝は雨の中、NALOのC-40、C-130、C-9とC-2*2機が上がったよ。
C-2はイオージマ方面に向かったッス。
772 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 14:02:56 ID:NJEzUlRK
1355広島県福山市上空を岩国方面に向かって三機の軍用機らしき機影が通過。
今日、そちらから上がったのいる?
774 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 15:40:09 ID:LKHqCpWz
>773
さいきん雑談スレには来ないんですね!!
名無しで潜伏しながらコテ叩きは続行ですか?
ここでは善人ぶっているのか?
775 :
772:2006/06/11(日) 15:58:20 ID:NJEzUlRK
》773 戦務長CCD殿
ありがとうございます。…どはずかしい質問いたします。WDって何ですか?
専務殿
軍事画像スレも御無沙汰してますな。
778 :
772=775:2006/06/11(日) 16:25:20 ID:NJEzUlRK
》776
ありがとうございます。じゃあコースから考えても岩国に降りた可能性が高いですね。
>>776 さんくつ
>>777 引越しやらなんやらで忙しくてさぁ
まぁ、いくらか余裕が出来たんで復帰し始めたのだす
雑談スレ・・・
あそこはちょっと・・・
>780
うしろめたいことがあるからでしょう?
>>781 見たくないものが闊歩してて気味が悪いの
>>782 常駐先の最悪板でウサ晴らししてれば?
あっちに引き篭もって2度と軍事板や自衛隊板に来るなよ!
w
>>783 えらそうに。w
お前の様な2ちゃんねらーが一番ウザイ。
と言われると、直ぐムキになって反論するところもウケル。w
と書かれても反論するのかな? するんだろうな。ww
あ、専務だ、オヒサ。
つか、まぁ、専務の事も見たくないけどね。
現在の厚木基地情報。
アメ系は蜂1機のみ駐機中。
真帆が名無しで荒らしてるの?
>>789 駐機位置からして、メイスのような…。
でもチッピーのような…。w
肉眼ではズームも効かず、見分けられませんでした。
>>769 えせくす船内で整備中のはりあの写真とかってさらすとまずい?
鎖でつないである。
795 :
名無し三等兵:2006/06/12(月) 09:36:28 ID:Oury+GEC
おい ぐたぐたうっせーーんだよ
識者は広江か不動のとこ逝けよ どっちもアホだが
昨日いた蜂見えず。
格納庫入ったかな?
C-1↑
>>793 さぁどうぞ、と言われて撮影したんなら平気だと思うが
隠し撮りやこっそり撮影した物は流石にヤバイと思うお
まぁね。
799 :
名無し三等兵:2006/06/12(月) 23:56:24 ID:WeoBYHTU
795は威勢がいいね。広江さんは離陸するC-130を見て、「なんていう飛行機か
わかりませんでした」なんて書き込むド素人に対しても「引っ込んでろ!」なんて
言わずに丁寧に答える非常にできた人ですよ。それをアホ呼ばわりするキミのよう
な人間を「身の程知らず」と言います。キミのようなのは、この先何年基地に通い、
どんなにたくさん写真を撮っても決して尊敬されることはありません。キミに出来
るのは、ネット上で虚勢を張ることだけです。
800 :
名無し三等兵:2006/06/13(火) 00:17:34 ID:HYuKGiwN
NF800
801 :
名無し三等兵:2006/06/13(火) 01:12:42 ID:7CGGpF6n
NF801 ゲトー
802 :
名無し三等兵:2006/06/13(火) 07:39:16 ID:BpruWzmV
おいおい取り巻きか本人が来ちゃったぜ
804 :
名無し三等兵:2006/06/13(火) 23:14:09 ID:NYszFwur
まあ、主席にしかり厚木に通っている人々からしてみれば、
さらばトムキャット事件以来、環境が一変してるからな。。。。
そんじゃなくても、撮れる場所限られてるから、興味本位の一般人
から、一元さんまで大量に来て場所あらされると、自分たちの取る
場所が消滅するから人に知られたくないというのが、正直なところ
なんじゃないの?
最近、祝日とかに行くと、家族連れから、ストリート系の兄ちゃんと
ハイヒール派手の姉ちゃんカップルまでどう考えてもこの場所に似つ
かわしくない伝々まで。。。。。
まるで、ここは成田の桜山公園?それとも羽田の送迎デッキ?
みたいに、まるで観光地なのにはビックリするっす。。。。。
ま、しかし自分の私有地でもないから来るなとも言えないしさ…
結局個々のモラルに任すしかない
807 :
名無し三等兵:2006/06/15(木) 11:27:26 ID:04NBn77w
A-10 OS×4↓
808 :
名無し三等兵:2006/06/15(木) 11:29:06 ID:04NBn77w
A-10×4↓
( ゚д゚)
またA10か
811 :
名無し三等兵:2006/06/15(木) 16:05:11 ID:04NBn77w
A-10×4↑
812 :
18年のプロ ◆MC.Aq.K9Wo :2006/06/16(金) 23:27:47 ID:1UnAoGgC
>>804 休日は家族連れとか、カップルが多いなんて、いい傾向じゃないかな?
マニアだけの世界っていうのは、どうも嫌だからね〜
米軍再編問題で、注目されているから?
815 :
名無し三等兵:2006/06/17(土) 12:25:03 ID:wh7Q4DHz
>>812 軍事基地じゃなければ、それでも問題ないのだが。。。。。。
>>815 別にいいジャマイカ。
もっともこのスレの住人と観光客の間にそれはそれは厚い壁が・・・orz
817 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/17(土) 19:04:06 ID:DP6AarU0
戦無能長CCDへ良く読んでおけ!あなたにも該当することだ。
206 名無し三等兵 sage 2006/06/16(金) 00:50:09 ID:???
>>202 確たる証拠も無しに、人を好き勝手に認定する。
これは思い込みだけで行動すると言う事であり、
その行動は一般的に思慮が足りない、すなわち馬鹿と認識される行動だがどうか?
210 名無し三等兵 sage 2006/06/16(金) 00:54:39 ID:???
>>208 そして、他人の意見に耳を貸さず、
自分の思うように物事が動かないと暴れて周囲に迷惑を掛ける。
これは間違いなく「社会」のゴミクズであろう。
何故ならそれは、「社会」的な行動が出来ない。と言う事だからな。
つまりお前は
「社会から全く必要とされていない、
もしくは社会に適合できない人間、簡単に言えば馬鹿な社会のゴミクズ」
で、有ると言う事だ。
1機だけ残ってるのは#406でした。
↓この流れに輪路他
807 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2006/06/15(木) 11:27:26 ID:04NBn77w
A-10 OS×4↓
808 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2006/06/15(木) 11:29:06 ID:04NBn77w
A-10×4↓
809 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 11:57:16 ID:???
( ゚д゚)
810 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/06/15(木) 13:48:27 ID:???
またA10か
811 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2006/06/15(木) 16:05:11 ID:04NBn77w
A-10×4↑
cvw5から厚木に何機か帰ってくるらしい、、、
楽しみだ
821 :
名無し三等兵:2006/06/20(火) 07:31:11 ID:9EZjTTm4
漏れは、WINGが潰れて以来、厚木は行ってない。
漏れの仕事が日曜日しか休めないし、日曜日はスパホが飛ばん。
実は、飛ぶスパホを一度も見たことがない。
移転の前に、WING復活キボンヌ。
基地周辺の住民は、米軍や軍ヲタを全く理解してないし、騒音嫌いなのに厚木基地を知りながら大和や綾瀬に住むために移住してきたのは変。
騒音に問題ない厚木や伊勢原や秦野に住めばいいだろとツッコミだくなる。
米軍ハトモカク軍おたヲ理解スル必要ガアルノデスカ
823 :
?:2006/06/20(火) 12:21:07 ID:???
>>821 日曜でも運が良ければ見られる。
もれも配備されてから1年後に見たw
年に2〜3回しかいかんけど
825 :
名無し三等兵:2006/06/20(火) 19:01:20 ID:m2asRobD
【TEMPEST:Transient Electromagnetic Pulse Surveillance Technology】
テンペスト(電磁波盗聴)とは、PCや周辺機器から発する微弱電磁波から情報を盗
む技術のことを指します。その方法は、指向性アンテナを目的の電子機器に向け、
数十メートル離れた場所から、キーボードの接続ケーブルや、ネットワークケーブ
ル、USBコネクタなどから発せられる微弱信号を検出することが可能と言われてい
ます。PC本体はシールドされていても、キーボードあるいはディスプレイなどとPC
本体をつなぐケーブルがアンテナとなり電磁波が漏洩します。この漏洩した電磁波
を受信することによって、キーボードに入力された情報や画面に映し出された情報
を透視(盗聴)が可能となります。
PCや周辺機器から発生する電磁波は、VCCI(情報処理装置等電磁波障害自主規制協
議会)規格によって規制値が定められています。但し、規制値を満たしている機器
だとしても、完璧に電磁波が遮断されているわけではなく、極弱レベルの電磁波が
もれています。また、ハードウェアの交換、増設などに伴い規制値以上の電磁波を
発するようになることもあり、テンペスト(電磁波盗聴)の危険性が増します。建
物の梁や水道管などが導電性の素材でできている場合、それが電磁波を伝える媒体
となることもあり、建物外に露出している管にリード線をつないでテンペスト(電
磁波盗聴)が行われる場合もあります。
(人間がアンテナとなる場合、人間が人間の思考を透視するバイパスともなる場合がある。思考透視装置。)
人間特定の問題点。地域地帯場所集団になる問題点。自己同一性の問題点。その他。
>>823、
>>820が何処情報かしらんが、俺も厚木勤務(米軍)の旦那を持つ知り合いに週末何台かのジェットが船から帰ってくるみたいだと聞いたぞ。
だから
>>820の情報は正しいと思う
827 :
名無し三等兵:2006/06/21(水) 13:33:22 ID:nRWzC+73
何が戻ってくるんだろか?
何か来たけど雲でわからんかった
829 :
あほ:2006/06/21(水) 15:34:07 ID:mAFuE6cm
厚木でチャリンコこいでいたら、ジェット音が。やっぱ何機か帰ってきたのか?
830 :
?:2006/06/21(水) 16:40:52 ID:???
ボーイング737みたいなジェットは見えた。
基地横道路より。
米軍の旦那をもつ知り合いに聞いた?
軍内部のことペラペラ喋る身内って最悪
832 :
???:2006/06/21(水) 18:48:21 ID:???
↑と言いながら、
その情報を参考にしちゃう連中(俺も含む)多し。w
また、くだらんレスに反応してしまった。。。
↑そうか?
奥さんだ彼女だとかやらに良く聞く話だけどな!
834 :
名無し三等兵:2006/06/21(水) 18:54:08 ID:nRWzC+73
本当に帰ってくるなら楽しみですな。
ジェット音確認するも、雲低く確認取れず@相模原
>>830 自分も昨日の午後3時ごろ、南側の道から車を運転しながら
たぶん同じ機体を目撃。
比較的大きめの白いジェット機だったよね?
737系じゃなくて707系の機体に見えたけど
運転しながら横目でチラ見だから確かなことは言えず。
現場でちゃんと見てた方がいらしたら、詳細をプリーズm(__)mペコリ
837 :
名無し三等兵:2006/06/22(木) 18:25:04 ID:XDTiAzvk
[sage] AIR FORCE 1
838 :
???:2006/06/22(木) 18:35:30 ID:???
↑はいはい、よちよち。
一人ぼっちで淋しいんだね。w
839 :
?:2006/06/22(木) 18:54:39 ID:???
>>836 今調べてみたらB707は4発機ですよね?
自分が見たのは双発機でしたので違う期待かと…。
>>833 私は一応、こういうところに書き込まないけど……w
てかよくアカウントとか鯖とか止められてるし、予定変更になったりするから
やめたほうがいいよ。
↑ですね!ここの方々は情報に食い付きますけど、やっぱ内部情報は内密にしませんとな!!
今度から聞いても黙っときます!
b1かb2が来るという噂
843 :
だり〜な…:2006/06/23(金) 08:47:40 ID:???
噂なら書かなくてよし。
変に期待する奴が増えるだけ。
& レス無駄遣い。乙
ここも終わったな。
今日の厚木基地情報(基本的に現地報告)を語る場所で、噂や妄想ばかり…
日曜にスパホが帰ってくるらしい!
845 :
青葉区民:2006/06/23(金) 14:34:46 ID:???
US-1アプローチ入ってます
846 :
青葉区民:2006/06/23(金) 18:14:00 ID:???
上空を蜂さん数機が航過。
噂はホントだったみたいだね
WDx4 ↓
848 :
名無し三等兵:2006/06/23(金) 19:23:50 ID:hNclSnf8
WDは色つきありですか?
850 :
名無し三等兵:2006/06/23(金) 19:50:12 ID:8YIt7uYT
>>842 厚木に?それは無いだろ。
来るとしたら、空軍基地じゃない?
851 :
名無し三等兵:2006/06/23(金) 23:01:39 ID:riVr/x+N
B52H 昔来たね〜
普通沖縄配備じゃねーのか?
WD ↑
854 :
?:2006/06/24(土) 10:45:57 ID:???
4機全部でつか??
855 :
名無し三等兵:2006/06/24(土) 11:04:44 ID:1bCNOnXS
超蜂か蜂か分からんけど、今3機見えてるぞ〜
DBACK ↓
更に3機
E2C ↓
707かなんか、上がった?
WDx1 ↑
WDx2 ↓
おまいらスパイか( ゚Д゚)ゴルァ!!
WDx2 ↓
WDx4 ↑
867 :
名無し三等兵:2006/06/24(土) 17:37:35 ID:HdVtwe3o
カラス→
岩国の蜂が飛んで来て、厚木で訓練して帰ってく。
こうゆうことはよくあるんですか???
小樽で売るグッズ取りに来たんじゃないの?
C5↑
帰ってキタ━(・∀・)━ッ!
メイスx4↓
龍↓
P3C↑
鳩→
皿↓
鉢↑?
DBACK ↑
今日はD-BACKが上がっただけで艦載機は何も降りてませんね。
以上現場より。
ネプチューン↓
済みませんが、残りの一機かは分かりません。
もし確認取れたら報告します。
886 :
名無し三等兵:2006/06/25(日) 18:10:17 ID:gwXdm9Z8
D-BACK,MACE,LIBERTYが何機かづつ土曜日に帰ってきてますた。
ランサーの↑↓に紛れて。ガセ扱いはやめ。HAWKは小樽目指して
北進中。途中下車もあるわいな。でも天気割る杉
今日昼過ぎから厚木に展開してきますた。上がった蜂はD-Backの#113。
もう1機蜂が置いてあるのが見えたが超蜂か蜂か区別できず。
キャノピー形状からEかCのイモ番と思われ。
あとはアニキが離陸したまま帰ってこなかった。
そののちC-2×2機(#31と#30)が降りて消防車が引っ込んで終了。
888 :
戦務長CCD ◆W2Uboat2Ns :2006/06/25(日) 21:52:48 ID:f0kGFBAC
18*6機がアラートみたいなことしてるね。
cvw5はグアム近辺です今。これから小樽へ向かう模様。102は4機?厚木に帰ってきてますた。
今回の帰国はどうやら北朝鮮のテポドンと大いに関わってるらしい。
どーなる(゚д゚)
891 :
名無し三等兵:2006/06/25(日) 23:49:44 ID:x9hrjnGN
自分も夜展開してきました 確にVFA102は四機確認
明日朝一でまた展開してきます
自分で現場に出向かないで思い込みや憶測でガセ認定か
おめでてーな
894 :
名無し三等兵:2006/06/26(月) 13:02:52 ID:d7PwNddL
先ほど、C-130↑
DBACK ↑
蜂系の音が聞こえたので、慌ててベランダへ。
超蜂3機↑を確認。(もしかしたら4機全部↑?)
超蜂4機確認!
ガセだと思ってましたが本当でしたね
ヒント→南東
900 :
名無し三等兵:2006/06/26(月) 20:30:06 ID:3ZpTGyBX
NF900
ローディングエリア
今何機か上がりましたね。
RW19のため会社窓からは反対側なので蜂か超蜂かまで区別出来ず。
903 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 12:37:19 ID:OJ9Oas6y
C-2×2 エプロンにいます
904 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 12:40:01 ID:OJ9Oas6y
蜂×2↓
たった今、超蜂2機↓(ベランダより)
906 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 17:17:25 ID:PCGyUsG4
オタク↑↓
907 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 18:16:24 ID:2KP1YG0o
厚木の発着レポをするニート↑↓
あの音はスーパーホーネットだったのか・・・
超ヲタク ↑
>>909 いや ちょっと大和市にいたもんだから・・・
>>906 :名無し三等兵 :2006/06/27(火) 17:17:25 ID:PCGyUsG4
>>オタク↑↓
>>907 :名無し三等兵 :2006/06/27(火) 18:16:24 ID:2KP1YG0o
>>厚木の発着レポをするニート↑↓
>>909 :名無し三等兵 :2006/06/27(火) 20:06:57 ID:???
>>超ヲタク ↑
未だ、こういう発言するヤツがいるんだね。
何書いても無視されるだけなのに。
悲しい人生歩んでるね。
俺も、これ以降無視します。
912 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:41:39 ID:PCGyUsG4
何こいつ 超むかつくんだけど 荒らしていい?
913 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:44:42 ID:PCGyUsG4
914 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:45:14 ID:PCGyUsG4
915 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:46:23 ID:PCGyUsG4
916 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:46:55 ID:PCGyUsG4
917 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:48:35 ID:PCGyUsG4
918 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:49:12 ID:PCGyUsG4
919 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:50:01 ID:PCGyUsG4
週末にライフを乗ってくると言っていた者です。
ちなみに、0-100動画も私で昨日燃費25と書いた者でもあります。
ライフですが、エンジン静粛性と足が良いとこちらで聞いて乗ってきました。
まず静粛性の関連ですが、正直言いますと微妙な差ですね。エンジン音自体はライフの方が大きかったです。
その代わりソニカはタービンの音が大きいですね。 力は明らかにソニカがあります。
室内の後方から来るロードノイズはライフの方が静かと思いました。
ここまでは微妙な差です。さほど変わらないですが、どちらかと言うならと言う程度。
さて、足ですが・・・ ライフは「イカニモ ホンダ車」でした。
堅いです。初期Fitを思い出します。
良く言えばシッカリで、山走りや高速も走りの意味では不安無くこなすでしょう。
が、この車の性格にこれで良いのかは疑問でした。軽自動車で実用向けの広さに女性向けデザイン・・・
走るのが好きで堅いのマンセーな人にはいいですが、女性の街乗りには不向きでは?
営業さんに聞いたところ、ターボに合わせて設定を堅くしているわけでなく、NAもどれも同じ足だとか。
まぁ、ホンダが好きな人はコレも好きということで、好みの問題の追求は辞めましょう。
さて、あとは燃費ですが、燃費計は11km/L。営業さんもコレくらいでしょうって。
・・・。 見積もりも貰いました。(高っ)
私が今回の軽自動車検討で求めている要素では良いところを見いだせませんでした。
試乗した事によって、候補外と言う事を確信出来たことは良かったです。
920 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:50:55 ID:PCGyUsG4
400L以上ハイエンドクラスを各社比較するとこんな感じか?
補足や修正頼む。
★日立
○電気代安い
○氷の大きさが指定できる
×売りが少なく平凡(堅実ともいえるが・・・)
×やや煩い(21db)
×湿度調整が煩雑(部品の取り外し要)
★東芝
○ワンタッチ電動開閉ドア
○調節機能が豊富(ディスプレイ付))
○冷蔵庫が低めになっている
○メンテナンスフリーの部分が多い
×引き出し部分の奥行きが少ない
×異音報告多し
×氷が小さい
★ナショナル
○引き出し部分の奥行きがある
○野菜室が上
○静か
○ペットボトルがたくさん入る
×上付きコンプレッサーが煩い
×重量重め
三菱やシャープ、三洋ははたして。。。
921 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:52:04 ID:PCGyUsG4
横浜市の3環状10放射は、市内のタダでさえ低密度の道路計画のなかの
微少な部分ですよ。しかもその幹線道路でさえ、昭和30年代〜40年代に
計画化されてるにもかかわらず、環状2号以外で全線開通した道路がない。
まさに分断整備と虫食い整備なわけだ。
だから住宅地の迂回路を猛烈に走り抜ける通勤車両が後を絶たない。いまだに
横浜都心にいく幹線道路が無かったり、環状2号や高速道路にきちんと接続する
道路が無い地域はたくさんある。商店街は既存市街地の高齢者しか来ないから、
どんどん廃業し衰退している。かわって比較的幹線道路が完備された青葉区田園都市沿線
や港北ニュータウンや横浜都心は見事に発展。しかし遅れた地域は既存ストックでさえ
老朽化が進んでいる。
3環状10放射も、放射型道路では、横浜都心から各地に放射する3線、その他は戸塚や
羽沢地区や横浜南西部など、幹線道路網が無い地域を中心に設定されている。
環状網にしても真の横浜南北を結ぶ環状3号や、外周部を回る4号など。
じつに基礎の基礎ですね。それさえも完結できていないのは遅れてるとしか言えない。
922 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:52:42 ID:PCGyUsG4
7日(水) ● 3 - 8 (結果) vs. ソフトバンク 18:00 ヤフードーム
8日(木) ● 0 - 4 (結果) vs. ソフトバンク 18:00 ヤフードーム
9日(金) ● 3 - 7 (結果) vs. ロッテ 18:15 千葉マリン
10日(土) ● 2 - 3 (結果) vs. ロッテ 18:15 千葉マリン
11日(日) ● 2 - 3 (結果) vs. ロッテ 18:15 千葉マリン
13日(火) ● 1 - 5 (結果) vs. オリックス 18:00 福島
14日(水) ● 2 - 4 (結果) vs. オリックス 18:00 東京ドーム
15日(木) ○ 8 - 1 (結果) vs. オリックス 18:00 東京ドーム
16日(金) ● 3 - 7 (結果) vs. 楽天 18:00 東京ドーム
17日(土) ○ 7 - 4 (結果) vs. 楽天 18:00 東京ドーム
18日(日) ● 1 - 2 (結果) vs. 楽天 18:00 東京ドーム
19日(月) ● 2 - 4 (結果) vs. オリックス 18:00 スカイマーク
20日(火) ● 3 - 8 (結果) vs. 楽天 18:00 フルキャスト
23日(金) ● 2 - 4 (結果) vs. 中日 18:00 ナゴヤドーム
24日(土) ● 5 - 6 (結果) vs. 中日 15:00 ナゴヤドーム
25日(日) ● 4 - 7 (結果) vs. 中日 14:00 ナゴヤドーム
27日(火) ● 1 - 2 (結果) vs. 横浜 18:00 横浜スタジアム
923 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:53:20 ID:PCGyUsG4
あの私は多分強迫性障害、に悩ませれています。
私は、なにか気になる事があると、どうしてもそれをやりとげなければ気がすまないのです。
最近ではそれが、グロ画像 動画が気になるのです。
きっかけは、精神ブラグラを踏んでしまった事です。
私は、グロにはものすごい嫌悪感があります。
しかし、気になって、しょうがないのです。
だからその事を忘れようとすればするほど思い出して見てしまい。
そしてまた後悔する。
特に寝るときなんかは、このことがずっと頭から離れず、ぜんぜん眠れません。
食欲も落ちてきたし、気分もいつも悪いです。
しかし、どうしても、頭からはなれません。
924 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:54:55 ID:PCGyUsG4
赤川って鶴岡だっけか。。。家からだと車で2時間ちょいで行けそうなんだけど、まだ見に行った
事が無いな。大曲の花火の常連さんとか、地元業者(北日本、小松、和火屋)が参加してるから
是が非でも見に行きたいと思っているんだが。。。毎年そうなのか知らんが、やはり平日開催
だと見に行くにはチトきついな。
大曲の大会提供花火は地元業者さんがアイデアを出し合い、せっせせっせと作ってる訳なの
だが、実を言うと競技の合間合間に打ち上げられる仕掛け花火も、大会提供と比べても遜色の
無いレベルにあるんだよね。まぁスポンサー付きだからって事情もあるけどねw
もし来年大曲見に行こうと思ってる人は、そこら辺もよーく見て欲しいと思う。
また来年も、北日本さんの平仮名型物が見れたらいいなぁ^^
925 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:56:32 ID:PCGyUsG4
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│ 沢田研二「勝手にしやがれ」の替え歌で「株価やさぐれ」
| |地獄の替え歌師
| / | 参上 ..|
| / | 株価動かず |
∪ |___________|
\_)
空売りで踏み上げられて
身ぐるみ剥がされる
やっぱりお前はクマなんだな
悪い事ばかりだらけで全然儲からない
樹海が呼んでる気配がしてる
売ったきりなら不幸になるがいい
買う気になりゃいつでもおいでよ
せめて少しは離隔させてくれよ
寝たふりしてる間に株上がってくれ
アア アアア アアア アア
アア アアア アアア アア
926 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:57:26 ID:PCGyUsG4
加害少女は「発達障害」 県中央児童相談所長が初公表
昨年、佐世保市で起きた小六女児同級生殺害事件などをテーマに十九日、
同市内で意見発表した県中央児童相談所(長崎市)の川原ゆかり所長は、
同事件の加害少女(13)について「社会性の障害を中心とする発達障害の子どもだった」
と初めて明らかにした。
川原所長は意見発表で、二〇〇三年の長崎市男児誘拐殺害事件と佐世保の事件について触れ、
「親は子どもの発達を注意深く観察してほしい。育てにくさや発達に偏りを感じたら、
専門家や医療機関に相談し支援を受けてほしい」と訴えた。
また、公表した理由については
「発達障害児を理解し、支援の必要性を広く知ってもらうためにも診断結果は公表すべき」
と説明している。
2005年12月20日長崎新聞掲載
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/syou6/kiji/2005122001.html
927 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:58:15 ID:PCGyUsG4
928 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:58:57 ID:PCGyUsG4
ミャンマー軍事政権、政治犯など200人以上を釈放
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000513-yom-int 【バンコク=吉形祐司】ミャンマー軍事政権は6日、200人以上の受刑者を釈放した。
最大野党の国民民主連盟(NLD)は、249人の釈放を確認、大半が政治犯という。
軍事政権は過去、東南アジア諸国連合(ASEAN)の会議などの直前に受刑者を釈放
しており、今月末にラオスで開かれるASEAN外相会議に合わせた批判回避の動き
である可能性が強い。
複数の政権筋によると、釈放の対象者には、著名なジャーナリスト、ウィン・ティン氏
(75)が含まれている。首都ヤンゴンのインセイン刑務所で釈放対象者を集め事前に
行われた説明会でも、同氏の姿が確認されているが、同氏ら数人は内務省に向かわ
された。6日夜現在、同氏は帰宅しておらず、軍事政権が釈放に条件をつけていると
見られる。
ウィン・ティン氏は、自宅軟禁下に置かれている民主化運動指導者アウン・サン・スー
・チーさんの側近のひとり。NLDの中央執行委員を務め、1989年に逮捕され、20年の
禁固刑となっていた。同氏に関しては、昨年11月のASEAN首脳会議の直前にも
同刑務所から出たとの情報が流れたが、後に間違いと判明した経緯がある。
今回は、別の著名な元国営紙記者で、90年総選挙で当選したNLDのセイン・フラ・
ウー氏が、北部カチン州の刑務所から釈放されたことが確認された。
(読売新聞) - 7月7日1時13分更新
アメリカの戦略の狂いということで、寄せてもらいま。
929 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 21:59:31 ID:PCGyUsG4
ミャンマー軍事政権、政治犯など200人以上を釈放
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000513-yom-int 【バンコク=吉形祐司】ミャンマー軍事政権は6日、200人以上の受刑者を釈放した。
最大野党の国民民主連盟(NLD)は、249人の釈放を確認、大半が政治犯という。
軍事政権は過去、東南アジア諸国連合(ASEAN)の会議などの直前に受刑者を釈放
しており、今月末にラオスで開かれるASEAN外相会議に合わせた批判回避の動き
である可能性が強い。
複数の政権筋によると、釈放の対象者には、著名なジャーナリスト、ウィン・ティン氏
(75)が含まれている。首都ヤンゴンのインセイン刑務所で釈放対象者を集め事前に
行われた説明会でも、同氏の姿が確認されているが、同氏ら数人は内務省に向かわ
された。6日夜現在、同氏は帰宅しておらず、軍事政権が釈放に条件をつけていると
見られる。
ウィン・ティン氏は、自宅軟禁下に置かれている民主化運動指導者アウン・サン・スー
・チーさんの側近のひとり。NLDの中央執行委員を務め、1989年に逮捕され、20年の
禁固刑となっていた。同氏に関しては、昨年11月のASEAN首脳会議の直前にも
同刑務所から出たとの情報が流れたが、後に間違いと判明した経緯がある。
今回は、別の著名な元国営紙記者で、90年総選挙で当選したNLDのセイン・フラ・
ウー氏が、北部カチン州の刑務所から釈放されたことが確認された。
(読売新聞) - 7月7日1時13分更新
アメリカの戦略の狂いということで、寄せてもらいま。
930 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 22:00:03 ID:PCGyUsG4
ハローワークに関する 質問・相談・雑談、その他諸々気軽にどうぞ
よくある質問 (まとめサイト
http://musyokude.gozaru.jp も参照してください)
Q:ハローワークの利用時間は?
A:平日の午前9時前後〜午後5時頃まで (一部のハロワで時間延長や土曜利用が可能)
12〜13時は受付は昼休みなので紹介、相談はできません。検索は可能。
Q:ハロワへ行く時の服装は?
A:普段着でOK。スーツで行くと浮きますが、ダメということはありません。
Q:紹介状無しで申し込みしていい?
A:ハロワでは検索して職員に相談して紹介状を貰ってから面接に行くのが基本。
場合によっては紹介状が無いと門前払いする企業もあるので直接応募はするべきではない。
Q:失業保険受給に必要な求職活動はどの程度すれば?
A:基本的に求人検索2回でOK(ハローワークにより多少の違いあり)
Q:ハローワークで求人検索するのと 家でハローワークのサイトでネット検索するのって結果同じですか?
A:ネットでは非公開な企業もあり、公開されている場合でも詳細を見るためにはハロワへGO。
Q:ハローワークで、同時に紹介してもらえる件数は何件ですか?
A:ハローワークによって違いがありますが、2〜3件程度です。詳しくはハロワ職員に聞こう。
Q:ハロワで紹介状貰った会社の結果待ちの時に、求人誌などに掲載されてる会社に応募してもいいの?
A:問題ありません。受けたい会社があったらどんどん受けましょう。
ハローワーク・インターネットサービス(朝5時頃更新)
http://www.hellowork.go.jp/top.html
931 :
名無し三等兵:2006/06/27(火) 22:01:13 ID:PCGyUsG4
ハローワークに関する 質問・相談・雑談、その他諸々気軽にどうぞ
よくある質問 (まとめサイト
http://musyokude.gozaru.jp も参照してください)
Q:ハローワークの利用時間は?
A:平日の午前9時前後〜午後5時頃まで (一部のハロワで時間延長や土曜利用が可能)
12〜13時は受付は昼休みなので紹介、相談はできません。検索は可能。
Q:ハロワへ行く時の服装は?
A:普段着でOK。スーツで行くと浮きますが、ダメということはありません。
Q:紹介状無しで申し込みしていい?
A:ハロワでは検索して職員に相談して紹介状を貰ってから面接に行くのが基本。
場合によっては紹介状が無いと門前払いする企業もあるので直接応募はするべきではない。
Q:失業保険受給に必要な求職活動はどの程度すれば?
A:基本的に求人検索2回でOK(ハローワークにより多少の違いあり)
Q:ハローワークで求人検索するのと 家でハローワークのサイトでネット検索するのって結果同じですか?
A:ネットでは非公開な企業もあり、公開されている場合でも詳細を見るためにはハロワへGO。
Q:ハローワークで、同時に紹介してもらえる件数は何件ですか?
A:ハローワークによって違いがありますが、2〜3件程度です。詳しくはハロワ職員に聞こう。
Q:ハロワで紹介状貰った会社の結果待ちの時に、求人誌などに掲載されてる会社に応募してもいいの?
A:問題ありません。受けたい会社があったらどんどん受けましょう。
ハローワーク・インターネットサービス(朝5時頃更新)
http://www.hellowork.go.jp/top.html
今日の厚木基地周辺は蒸し暑かった・・・
貼る速度が遅っせ〜んだよ。
威勢のいいこと言ってからせっせとあちこちで集めてんじゃねーよ。
2分近くかかってんのもあるぞ。絵描いてからやれ。
ったく、原チャでビービーいってコンビニの駐車場でウンコ座りしてるようなのが
軍板来るからこういう痛いことになんだよ、
初めてネットに触ったんだろ、もうわかったからお前の定位置、コンビニの駐車場に戻れや。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工?
この程度で荒らし気取りなわけ?
プププ
コピペ貼りしてるだけじゃん
これだから初心者厨房は糞だなぁ
流すね
テンプレに
無線情報禁止、くらい追加しとけば?
941 :
名無し三等兵:2006/06/28(水) 16:46:53 ID:DZEbZzcP
ヤンキー原チャリ→→→→
942 :
青葉区:2006/06/28(水) 17:01:54 ID:???
皿上空通過
夜これから超蜂が飛びそう。
今蜂系↑RW19
遠くて所属等不明ですんません。
現場にいるどなたかお願い。
>>944 乙
今度の土曜は野外ライブでオープンだけど それまで蜂さん居るかなぁ
いまそっち(厚木)に蜂が飛んでいったぞ
>>945 エプロンも開放するのですか。でも土曜は仕事だからな〜orz
週末小樽に行くんであまり降りられても困るぅー(´・ω・`)
特に百番www
>>949 #100残ってると良いですな。
まぁ、塗装後初の間近でのお披露目だから居てくれる事に期待しませう。
てか、今厚木には蜂&超蜂が何機戻って来てるかも把握しきれてないのだが…。
新スレ微妙に荒れ気味w
奇妙な粘着が居るな
>>948 エプロンまで開放しません
航空機の地上展示もありません。
ゲートガード機なら見れます
朝9時から超蜂↑発見
ドラゴン#304 #307↓
岩国より帰還
上記情報は
岩国にいる方が同機が上がるのを目撃したので間違いないはず…
958 :
麻生区:2006/06/29(木) 19:11:59 ID:???
蜂×2
厚木へのアプローチを確認しますた
先程自宅ベランダ前蜂2機通過。
時間的に17時30分に上がったドラゴン#304#307かな?
ちょっと間をおいて、蜂がもう1機ベランダ前通過。
ベランダ前ワロスwww
963 :
麻生区:2006/06/30(金) 10:10:38 ID:???
なんか蜂さんたくさん↓てるみたいだね。
この30分あまりの間にウチの上空を10機くらいは通ったぞ。
>>963 30分で10機も来られちゃチト迷惑だよね
965 :
麻生区:2006/06/30(金) 11:00:53 ID:???
>>964 いや、ぜんぜんヽ( ´ー`)ノ
むしろもっともっと来いとw
今蜂1機↓を目認
RW19
珍走団みたいにブンブンとエンジンを吹かしながら(?)飛んでるバカがいる。
いい加減にせい!!
969 :
名無し三等兵:2006/06/30(金) 17:03:37 ID:Dma7GhBS
何で、町田駅上空でゆっくり飛ぶために、吹かしてるのか・・・・
970 :
麻生区:2006/06/30(金) 17:10:29 ID:???
飛行機ってね、ゆっくり飛ぶのは逆に難しいんよ。
チャリで歩く速さくらいでゆっくり走るのと同じこと。
>>966 横田揚がりの奴かな?
13:40↑の機体
明日は皆さん行くのかな?
いくら基地内に入れても、地上展示が無いなら微妙ですね…。
天気も微妙だし。
でも、展示されてるF-14越しの花火の写真は撮りたいな〜。
明日の花火大会って基地に入って観覧できるの?
土曜でも飛行ってやってるのかな?
滑走路の間近から離着陸を観察して夜は花火を堪能できるとくれば
行かない手は無いんだが。
明日はあくまでもF-14が展示されているグランドで行われるライブがメインですので
行けるのはグランド周辺までだと思います。
しかも、グランドから駐機場所や滑走路まではかな〜り離れているので駐機中の機体や
飛行機の離着陸は全く見えませんので撮影は無理かと思います。
雨なら中止
最近航空祭いってないけど、駐機場までの距離って
年取るごとに遠く感じるよなw
前の横田逝ってオモタ。。。モウダメポw
978 :
ゆみ:2006/07/01(土) 06:49:53 ID:???
きょうは開放あるのですか?
土曜の朝からなんか?ォ?ウ。
超蜂2↑ R/W01
続いて2機↑
蜂か超蜂かは不明
>>978 確か15:00から入場可能だったはず。
D-BACK#107(元#100)#103↓
ドラゴン#304#307↑
12時頃D-BACK 2↑
先程メイス 2↑
987 :
名無し三等兵:2006/07/01(土) 14:30:27 ID:/iNYYqvn
天気微妙だけど入れるんかな?
先程
D-BACK 2↓
竜 2↓
メイス 2↓(セッション)
蜂系のエンジン始動音が聞こえたので何かがまた上がる模様。
仲間が基地に向かった入れなかったら15時15分には戻ってくるとの事。
14:50現在 予定通り開催 by 米軍厚木基地 渉外部
皆さん知ってるかもしれませんが…。
今日も飛んでるD-BACKの#107は元#100なんですが、塗り直しがキティ出港に間に合わなかったらしく、D-BACK特有のダイヤ模様のリボンが機首部分だけマーキングされてません。
その内塗られるはずなので、狙うなら今の内に!
メイス 3↑
D-BACK 3↑
超蜂↑
只今超蜂↓中
グッズ関係はどうなんでしょ?コンサート会場は
メイス#214↓ R/W19