短SAM取り外してアスロックランチャー引っこ抜いてVLS16セル分穴開けて、ESSM16発、VLアスロック12発。
・・・同一モジュール内に混載可能だったよね・・・?
ワシらがまだ老体に鞭打って御奉公せんといかんのかのう
>>932 ちょうどそんな感じで妄想してます。
艦の寿命と改修費用・期間、今後の予算取得を考えれば厳しいのかも試練が、、、
VLS搭載でいらなくなった艦尾の海燕は撤去してCIWSを1基移設、余ったCIWSは新造艦に輪姦す。
VLSのスペースはギリギリだろうけどアスロックの予備男装娘あるし、人員も減らせる鴨
19DDスレでやれよ
エレベータの中心線上配置は、動揺の影響を極限する為と言うが
元祖のインヴィンシブル以降の軽空母・空母型揚陸艦では
飛行甲板の有効利用を図って、エレベータは脇に寄せるのが主流。
16DDHは、やはり軽空母・ヘリ空母とはちょっと違うな。
ヘリ搭載護衛艦だっ!
s
939 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 23:29:25 ID:6cAwbuKa
今まで無かったコンセプトの艦
それが 16DDH
940 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 23:31:00 ID:kSmwoK6D
もお、しっぽぐらいは切り出したのかな?
はやく、形がわかるようになるまで、できないかな?16DD
それ以前に、もっと へんな理屈さげて騒がないのかな?プロ市民
彼らのへんな理屈を楽しみにしてるのだが。
対潜ヘリ母艦と言うコンセプトは手垢まみれだろうが
942 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 23:58:40 ID:fbwm4iZN
AIPだけじゃないからディーゼル臭はするだろうて
つか、独HDWの214型を半ばノックダウンしてるだけ
・・・それを『国産』と豪語するか!www
てか、214型ならAIPは燃料電池だが・・・
メンテもロジも、HDWの子会社頼みかい?www
ウリナラは外国技術を導入(独自改良ともいう)したので純国産技術で建造できたニダ。
納入がウリナラ企業なら、国産品にカウントできるニダ。
だから開城工業団地の製品はウリナr
PAM!PAM!PAM!
スレタイ読もうな
>>944 ラ国ですら無く、ノックダウンなのか??
安いな。独製AIP潜が400億ちょっとってか。
>>948 いもの事だよ
某高速鉄道の時もそうだったw
あの時みたいにトラブル起きた時にどういう訳か
日本に厚顔無恥な顔で救いを求めてこなければ良いがwww
スレタイ読めない奴は日本人じゃ無い、と
>948
3〜6番艦はドイツで建造するそうだが
955 :
名無し三等兵:2006/06/13(火) 02:16:30 ID:sPwCoTP5
日本語が読めない日本人以外の人が沸いているようですね
いまさらだがほんとに完成予想図みたいな艦になるのか?
あっ!と驚くような企画激しくキボンなんだけどな
艦橋の前に127mm砲とか門型艦橋とか・・・
甲板全部にVLS
>>957 オレ的にはこの予想図見て「あっ!」と驚いたけどな。
飛行甲板の形状、これ完全に空母でしょ。
シーフォーク(ブラックフォーク)を甲板上に4機、艦内格納庫に7機の計11機搭載可能。
2つの大型エレベータは羽を広げたままの状態で昇降出来て、4機が同時に離発着可能。
この1個飛行隊に匹敵する戦力を洋上で展開出来るってだけでも凄いのに、イージス機能や補給機能まで併せ持つ欲張りな設計になってる。
10年前だったらサヨクが大騒ぎして想像図さえ公開出来ないものを、今、現実に建造中。21年には就役するんだよ。
そりゃアメリカのスーパーキャリアみたいなものが本当の空母だろう。
4万数千人しかいない海上自衛官に、さらにVSTOLすら保有してない我が国では非現実的な話。
しかし、こいつはそんな現実のなか、ヘリ空母として十分使えるものだと思うけど。
俺は1番ハジメの屋根付き直通甲板イメージ図に衝撃を受けたw
>>930 >ゆきクラスは傑作や
スペックだけはね。
俺もあれが就役した時は泣いた、初めて日本にまともな護衛艦が出来たと。
ただ実情はスペックや外見に中身が伴ってないけどな。
詳しくは乗った人の回想記事でも探して読んでみ、海自DD初のシステム艦の実情が
どうだったか分かる、泣けてくるから。
>>959 初心者さんですか?なんかとてつもない誤解をしていますが?
>この1個飛行隊に匹敵する戦力を洋上で展開出来るってだけでも凄いのに、イージス機能や補給機能まで併せ持つ欲張りな設計になってる。
それからあれは「全通甲板型」と言って、島型艦橋に全通甲板を持ったとしても「空母」ではありません。
それを言ったら「おおすみ」も空母になってしまいます。
完全に空母型でもヘリ空母と呼ばないようにおながいします。
>>959 今さら驚きすぎ、初回の想像図が出回って何年経ちますか?
それからこれは「はるな」型DDH2隻(艦載ヘリ6機)の
代替なので「16DDH」2隻の搭載ヘリ定数は3機(計6機)で
洋上展開出来る艦載ヘリの定数は見かけ上は変わりません。
能力的に搭載可能なのと実際にその数だけ積むかは認められた
保有定数の問題もあり簡単じゃありません。
ついでに積むのはSH-60Kです、シーフォーク(ブラックフォーク)
じゃありません(ベースが同じなだけで別物です)
んな突っ込むようなことか?
初期の想像図ってまだどこかにある?見てみたいんだけど
>>966 2001年の世艦。ブクオフで探せば時々売ってる。
無駄な格納庫つぶしてVLSつけろ。マジで。
無駄を省いて搭載機数をリアル4機にしろ。それ以上は無駄。
たかなみ型の双胴船型で十分って事だな。
艦と艦を鎖で繋げば船酔いがなくなる
連環の刑ですか?
>シーフォーク(ブラックフォーク)
みんながあえてスルーしていることを
わざわざツッコミたくなる漏れは大人気ない?
はっきりいっていちいちウザイ
イージス機能ってなんなの?
フォークランド
じつは、飛行甲板が繰り出し式で20メートルばかり伸びるんだよ
>>978 TVショッピングで売ってそうなDDHだな
今なら16DDHに19DDを2隻お付けしましてズバリこのお値段
導入したはいいが半月で押し入れの置くに放置されるDDH萎え。