1 :
名無し三等兵 :
2006/05/07(日) 21:45:43 ID:???
2 :
名無し二等兵 :2006/05/07(日) 21:46:09 ID:???
阻止
3 :
名無し三等兵 :2006/05/07(日) 21:46:29 ID:???
(ヘリコプター) CH46 MH53E SH60 EH101 CH47 ローター展伸時全長m 25.69 30.19 19.76 22.8 30.18 同全幅m 15.54 24.08 16.36 18.6 テールブーム& ローター折畳時全長m 13.89 18.44 12.47 15.75 15..54(胴体) 同全幅m 4.49 5.56 4.04 5.20 ---- (V-22 オスプレー) 全長 展伸時57' 4" 17.48m 折り畳み時 63' 0" 19.2m 全幅 展伸時84' 7" 25.78m 折り畳み時 18' 5" 5.6m 全高 展伸時22' 1" 6.73 折り畳み時 18' 1" 5.52m ローター直径 38' 1" 11.61m
4 :
名無し三等兵 :2006/05/07(日) 21:47:03 ID:???
・エレベータ 前部エレベータ(第一エレベータ):長さ約20m/幅約10m 後部エレベータ(第二エレベータ):長さ約20m/幅約13m 弾薬・物資用エレベータ(飛行甲板前後に各一基):長さ4m/幅2m/ペイロード1.5t ・格納庫 第一格納庫(前部エレベータ後方):長さ約30m/幅約19m/甲板二層分(第3〜第4甲板) 第二格納庫(後部エレベータ前方):長さ約30m/幅約19m/甲板二層分(第3〜第4甲板) 整備区画(後部エレベータ後方):長さ約30m/最大幅約20m/甲板三層分(第2〜第4甲板)/クレーン有 ※第一格納庫と第二格納庫の仕切には防火シャッター ・関連設備 牽引車、リモコン操作式牽引機、救難作業車(消防車)、自走式クレーン、高所作業車、フォークリフト 以上、世艦11月号から。
5 :
名無し三等兵 :2006/05/07(日) 21:48:07 ID:???
16(ひとろく)DDH 平成18年5月起工(IHIMU横浜)平成21年3月就役 基準/満載排水量 13,500/18,000トン 全長/水線長 197/180メートル 全幅/水線幅 33/26メートル 出力 100,000馬力 速力30ノット以上 兵装 Mk41VLS(16セル ESSMx4/VLAx12 艦内にVLA予備弾x4) 20mmCIWSx2(小型高速水上目標への対処も可能) 短魚雷発射管x2(97式魚雷対応型を初搭載) 12.7mm単装機銃x4(対テロ・不審船対処等) センサー 短SAMシステム3型(新型) OPS-20C対水上レーダー(新型) OQQ-21水上艦用ソナーシステム(新型) ネットワーク LINK16・MOFシステム・各種衛星通信装置等 乗員 347名(個艦322名 司令部25名) 搭載機 SH-60J/K哨戒ヘリX3(計画時固有) MH-53E/MCH-101掃海・輸送ヘリほか各種ヘリ(必要に応じて)
6 :
1 :2006/05/07(日) 21:49:09 ID:???
スレタイミスりました・・・
7 :
名無し三等兵 :2006/05/07(日) 22:15:02 ID:???
まぁ一番くらいええでしょ。 乙です
9 :
名無し三等兵 :2006/05/07(日) 23:58:13 ID:???
sageごん氏よ、私の脳内に漂う新DDHも画像化してください! ちなみに基準39800dの屑根ツォフ似です。
10 :
名無し三等兵 :2006/05/08(月) 01:32:20 ID:???
俺の脳内の新DDHは、仏英が共同開発しているCVFだな リニア式カタパルトを搭載し、固定翼機の運用が可能となる機体が望ましい
11 :
名無し三等兵 :2006/05/08(月) 03:49:20 ID:???
>>8 ごん氏、
艦橋構造物前端を前部エレベーター後端の線よりも後退させるか,前部エレベーター後端を艦橋前端
よりも前進させるか、どちらかに改めた方が強度上無難なのでは?
12 :
名無し三等兵 :2006/05/08(月) 07:25:48 ID:???
>>8 >整備区画(後部エレベータ後方):長さ約30m/最大幅約20m
世艦にはこうあるのですが、sageごん氏の整備区画は全長20mです。
これは他にソースがあるのでしょうか。
13 :
12 :2006/05/08(月) 07:33:18 ID:???
あ、すいません。こちらの間違いです。 世艦にも整備区画は全長20mと載ってました。 え〜と、画像乙です。
14 :
名無し三等兵 :2006/05/08(月) 09:33:41 ID:b9ItEoXB
二航戦の蒼龍よりちょっと小さいけど、零式艦戦とか99艦爆、97艦攻は着発艦できますか? 烈風や天山、彗星は無理かな?
15 :
名無し三等兵 :2006/05/08(月) 09:56:53 ID:???
そんな有り得ない事を考えて何か楽しい?
16 :
名無し三等兵 :2006/05/08(月) 10:21:09 ID:???
17 :
名無し三等兵 :2006/05/08(月) 19:04:03 ID:???
_,..-――-:..、 ⌒⌒ /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^ / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: はやく洋上の16DDHがみたいな :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧ :::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:) :::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;| -―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`' ,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、, ,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,, ,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,, ,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: '' ,, ''''''' ,,,, ,, :::::::::::::;;;;;;;;::::::
18 :
名無し三等兵 :2006/05/09(火) 00:32:16 ID:???
19 :
名無し三等兵 :2006/05/09(火) 00:46:50 ID:???
>>18 するってぇと、桟橋に繋がれた16DDHなら望みがあると?
20 :
名無し三等兵 :2006/05/09(火) 01:37:29 ID:???
リニアカタパルト搭載が極秘裏に決定された。 既にJR綜研は試作を終えている。
21 :
名無し三等兵 :2006/05/09(火) 02:03:09 ID:???
22 :
名無し三等兵 :2006/05/09(火) 09:43:15 ID:???
16DDH計画は大幅変更のうえ、竹島奪還専用救国原子力空母建造計画に変わりました。
23 :
名無し三等兵 :2006/05/09(火) 23:22:29 ID:???
>>22 でも、政治家が「穏便に穏便に」と言っていつまでたっても攻撃できないのであった。
24 :
名無し三等兵 :2006/05/09(火) 23:56:25 ID:???
>>23 そいつら売国奴から先にどうにかすべきだな。
25 :
名無し三等兵 :2006/05/10(水) 00:08:54 ID:???
朝鮮に関わらないのが一番の国益。
26 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/05/10(水) 06:56:47 ID:0HuIWcAz
6月中旬から下旬にかけて米ハワイ沖で予定されている米海軍の
海上配備型迎撃ミサイル「SM3」の発射試験に、海上自衛隊の
イージス艦「きりしま」が初めて参加することが分かった。齋藤隆
海幕長が9日の記者会見で明らかにした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ ミサイル防衛システムの共同開発に続き
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 米軍との共同演習にも力を入れ始めたな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 自爆テロ犯の対策にしては大げさかと。(・∀・ )
06.5.10 朝日「米ミサイル実験に海自イージス艦が参加」
http://www.asahi.com/politics/update/0509/009.html
27 :
名無し三等兵 :2006/05/10(水) 09:00:52 ID:???
>>25 奴等のほうから仕掛けてくるのでいっそ消去してやるのが地球のためかもしれんな
28 :
名無し三等兵 :2006/05/11(木) 21:33:24 ID:+lmnoEZm
age
>>25 かといって、適当にかまってやらないと噛付いてくるから困った奴らだ。
30 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 09:52:53 ID:???
みんみんみらくるみく(゚∀゚)るんるん
31 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 10:20:28 ID:???
竹島奪還用16DDH機動空母「忠君」 140mmCIWS 30基 505mm4連装主砲 9基 直径5m級戦略核ミサイルサイロ 180基 潜航深度 50000m 搭載機 ステルス垂直離着陸型強行偵察戦闘攻撃機 VF−1 90機 ステルス垂直離着陸型強行AWACS VW−1 9機 ステルス垂直離着陸型強行対潜哨戒機 VS−1 9機 ステルス垂直離着陸型強行空中給油・輸送機VT−1 9機 ステルス超音速攻撃哨戒輸送掃海ヘリ SH−60J2 9機 ステルス攻撃型原子力潜水艦 12000t級 1隻
32 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 10:21:30 ID:???
>>31 水深50000mの海域はどこにあるんだ?
33 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 10:27:58 ID:???
34 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 11:13:05 ID:???
>>32 日本海などは結構深い。
日本の世界最高を誇る深海探査技術をみよ。
35 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 11:30:46 ID:???
日本海は水深5万mか。新発見だなw
36 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 11:41:14 ID:???
日本海溝って聞いた事ある。
37 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 11:42:51 ID:???
日本海溝ね。9000mくらいはあるんだっけか?
38 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 11:43:29 ID:???
今月から建造はじまってるんでしょう?何か情報ありませんか?
39 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 11:45:02 ID:???
日本海溝って日本海だっけ?
40 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 11:45:43 ID:???
日本海を東海とか言い出す捏造ミンジョクのひと?
41 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 12:26:25 ID:???
日本海溝は東海地方沖
42 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 12:51:34 ID:???
43 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 13:03:29 ID:???
44 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 13:54:21 ID:???
日本海溝は太平洋側
45 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 14:56:50 ID:YdWErdEA
名古屋県、静岡県は1億年前から韓国の領土です TOYOTA・YAMAHAは1000万年前はヒュンダイグループです 徳川幕府は李氏朝鮮の下僕です 秀吉はファビョッた狂人です 茶葉は朝鮮人が伝承しました 信長は最高の優秀な朝鮮民族の傑作です 恐れ入ったか、小日本人
46 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 15:00:31 ID:???
愛知はまじでチョンが多いからよしとしよう だが静岡まで含めるのは許せん 静岡県民はめんどくさがりで全ての事に興味が薄くて危機意識がなくアホみたいに無用心なだけだ 掛川より西は愛知っぽいけどな
47 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 15:09:54 ID:???
もはや何がなにやら
48 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 15:16:00 ID:MJA2cctS
舞鶴地方隊を日本海・軍に再編汁。
49 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 15:23:01 ID:YdWErdEA
16DDHなんぞ、誇り高き朝鮮半島海軍の前ではアヒルボートに等しい
50 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 16:24:41 ID:???
>>47 だからいわんこっちゃない!在日どもが侵攻してきたんだ!
失せろ鮮人ども!ここは神聖なる軍事板だ!
この国から出て行け!
51 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 16:25:34 ID:???
( *´艸`)プゥ〜 さっき某所で憶えた顔文字を早速使ってみる
52 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 16:28:39 ID:???
大変だ
53 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 17:11:09 ID:YdWErdEA
いいんですかな? 我が民族の誇りの世界最強優秀美観の軍艦 独島 が来ますよ
54 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 17:12:08 ID:???
( *‘艸‘)
55 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 17:13:38 ID:???
56 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 17:33:16 ID:YdWErdEA
>>55 イスンシンが攻撃から守るので、独島が撃沈されるなんてことはありえません
北からも世界中にテポドン・ノドンを撃ち込み、我が民族の優越性を世界全土に広めます
57 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 17:34:42 ID:???
まだ艤装終わってないだろwWw
58 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 17:36:42 ID:YdWErdEA
>>57 もちろん、準備が整ってからです
我が民族(特に偉大なる大統領と無敵の将軍様)は馬鹿ではありません
59 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 17:49:26 ID:ebh/5l87
海自の特殊部隊はSIG226を使用しています。
60 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:09:29 ID:???
61 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:25:46 ID:???
突っ込んでいいか? 名 古 屋 県 って何処ぉ〜? 初めて聞いたわぁ〜おバカさぁ〜ん 乳酸菌摂ってるぅ?
62 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:29:33 ID:???
ほんとだw流石は世界最凶の馬鹿ミンジョクw 名古屋県って何だよwww
63 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:44:44 ID:???
日本海に海溝なんてないでしょ。
64 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:46:49 ID:???
65 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:48:07 ID:???
ID:YdWErdEA
>>53 世界最強優秀美観の軍艦ってアフォか?壱から勉強汁。
>>56 イスンシンはとっくにの昔に死んでる。
>>58 ノムヒョンと金正日は十分に終わっているだろ。
と釣る漏れ。
66 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:51:54 ID:???
67 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:53:11 ID:???
68 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:53:45 ID:???
69 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 18:56:43 ID:7AetWPpu
新型艦建造決定! 航空機運用海上移動離着陸基地(空母じゃないよ〜) 艦名一番艦「佐世保」 二番艦「横須賀」 三番艦「播磨」 四番艦「呉」 武装 155mm速射砲×3機 25mmCIWS×8機 シースパロー短SAM8連装発射機×10機 SSM4連装発射機×2 スタンダードミサイル×128発 アスロック対潜ロケット×42発 チャフ発射機 排水量25000d 34ノット 搭載機 最大32機
70 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 19:03:57 ID:YdWErdEA
釣れた釣れた ボラのように馬鹿なイルボン♪ 名古屋県・・・まぁ、気づいてくれることを期待した イスンシン・・駆逐艦の名前だよ
71 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 19:03:57 ID:???
>>25 悪いが25000トンじゃマトモに固定翼機は運用できんだろ
ハリヤーモドキでも国産で開発できれば別だが・・・
今度のF-35でも厳しそう。
どうせなら6万トンくらいry
72 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 19:04:57 ID:???
73 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 19:15:50 ID:YdWErdEA
いすんしん
74 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 19:16:17 ID:???
>>70 ほんとうの吊りならあとでそんなことはかかないんだよ。
そういうのは「はじのうわぬり」というからこんどからきをつけようね。
75 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 20:10:20 ID:???
リアル半島人って何でこんなに馬鹿なの?
76 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 20:12:31 ID:7AetWPpu
新造艦決定! 巨大双胴護衛艦 一番艦「河内」 二番艦「近江」 武装 50p4連装砲レーダ管制式×四基 12.7p速射砲×10基 40oCIWS×20基 新型対艦ミサイル発射機×15基 対空ミサイルVLS×35基 対空ミサイル発射機×10基 アスロック対潜ロケット×10基 チャフ発射機×10基 後部甲板格納庫収容機体数 32機 38ノット 排水量165250d
77 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 20:24:49 ID:???
78 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 20:42:41 ID:???
>>46 チョンが多いのは認めるがそれをもってよしとされるのは甚だ迷惑極まりない。
愛知県民として到底容認できない事だ。
81 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 21:38:59 ID:+mkenold
>>76 yowasou
MBH弾ぐらいは搭載しないと。
82 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 22:52:52 ID:???
ところで、そろそろ艦載AEW機の選定は初まりましたか?
83 :
名無し三等兵 :2006/05/13(土) 23:21:10 ID:???
Ka-31みたいなヘリをプラットホームとしたAEWの可能性はあるのかな?
84 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 00:44:44 ID:???
で、具体的にはAEW載せて何するの?潜水艦はかからんと思うが。
85 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 00:56:03 ID:???
艦砲つければAEW厨も黙るよ。
86 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 02:43:49 ID:Cd+VK6U6
乗せる機体はロングボウアパッチに決定だろ
87 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 03:46:25 ID:???
つーかたった4機しか積めないの?wwwwwwwwwwwwwww Yoeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
88 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 03:48:06 ID:???
16DDHの真価は搭載機数にアラズ
89 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 03:50:44 ID:???
つーかたった16セルしかないの?wwwwwwwwwwwwwww Yoeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
90 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 03:52:47 ID:???
なんだ夜釣りだったか・・・ 風流だなオイ
91 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 04:14:08 ID:???
米空母みたいに露天駐機すれば、20機くらいは乗るんじゃね?
92 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 05:34:26 ID:???
>>91 下手をすると70-80億円する高価な機体が速攻でダメになるがいいのか?
93 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 08:00:05 ID:Cd+VK6U6
あれは実はV/STOL機をのせるのでふ
94 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 08:28:30 ID:???
>>17 _|_
_irュj | _i_ _i_ _i_ _i_
___________________|¬"Iュ|、____l___|__l___|_______
;,_ェ'i| ̄l゚ :j--ii----:r!!ュiニニir!!ュ: __iii_iii_:ニ:_rュ_:_:`t‐;;j´iニニニi ̄i-i_iii_iii_iii ̄iニニir!!ュ_≡|__||` ̄`
ヽ "` ̄ ̄ ̄`: ̄ ̄ Wニ::::ニW: : : iニj :iニニj: : : : :iニj: :二 i;;j二 i;;j二 ̄`W´"`ー‐´ ̄/
:::::::"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-;-;,-;;.、、,,,-;;.、-、‐--;;.:;_;_,;.;:;'';:..-;‐:;-:.:;.
`",,""`";,,'''"':; `" """'' `" ,,`" ;-;,-;;."""'' ""'''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.
:
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜
∧_∧
( ::;;;;;;;;:)
/⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―-―'――ー'''‐''
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、, ,,,,,,, ,,,,,,, '' ,,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,, ,, ,,, '' ,, '''' `、 `´'、、,
,, ,,,, ''' , :,, ,,,,,,, ''
95 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 08:48:33 ID:???
>87 格納庫面積も甲板面積もアストゥリアスと同等なんで、同等の機体数が積めるだろう。 ただし、統合指揮所スペースを潰して航空要員の居住区にしないとならないが。
96 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 09:27:22 ID:0Gy4juVd
みんな気をつけろ! うんこ入りキムチを食う寒国人どもがうろちょろしているぞ。
97 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 09:41:01 ID:vfzPf+su
起工したの?
98 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 09:42:50 ID:???
常備ヘリ4機って少ねぇなあ。 あたごにもヘリ積まなかったり、ヘリの数が足りてねーんじゃねえか? まあ金が無いならしゃーないか。
99 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 09:55:58 ID:???
これに積むヘリって対潜用?
100 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 11:07:02 ID:WRfjtVww
>>99 対潜ヘリのSH-60Kや掃海ヘリを積む予定
他にも、必要に応じて海保のヘリや陸自のヘリ、各省庁のヘリ(災害時に)を積むこともあるそう
>64 お約束だが、水銀燈だと言ってみる
飛行平甲板に格納庫を作ればあと+40機ぐらいいくのではないか? ヘリだから格納庫の天窓から出入りすれば問題ないでしょ!
103 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 17:27:04 ID:Cd+VK6U6
名前は水上機母艦みたいだから「ちとせ」でいいかな?
>100 >必要に応じて海保のヘリ 燃料補給どうすんの?
軍用機と民間機って燃料とか給油口が違うの? 初心者用のスレで聞いた方がいいのかな?
別に問題は無いんじゃないの? 陸自駐屯地に緊急着陸した海保ヘリが燃料貰って帰っていった話も聞いたことあるし (後の書類処理がやたらと大変だったらしいが・・・
自衛隊はJP4からJP8にシフトすんの?
>>8 非常に日本的なスペースを優雅に使用する配置です。
スペイン海軍やイタリア海軍の中の人に見せたら、おそらく往復ビンタでしょう。
109 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 21:57:07 ID:e66tbRPH
寸法的にはサンパウロ(クレマンソー)に近いのかな?
112 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 22:20:52 ID:e66tbRPH
>>110 3万トン未満でスパホとホークアイの運用が出来ないかと思ったんですが
やっぱバランスが難しいね。
サンパウロ(フォッシュ)>
>>109 の図>ヴィラート(ハーミーズ)ってところか?
現用機を運用するにはやや心許無いとおも。
初心者な質問でスマンが、米軍なんかの露天駐機、錆対策はどうしてんの?逆に海自がそれをやらずに格納庫にかならず入れるのは何故ですか?
116 :
名無し三等兵 :2006/05/14(日) 23:20:23 ID:XvL/TDN/
今月 16DDH 起工なのだが 情報こないな・・・
そういや、やっぱCIWSは甲板上にぽつんと独り?
>>115 逆に海自がそれをやらずに格納庫にかならず入れるのは何故ですか?
海自の現役ヘリ運用艦は全て飛行甲板と同一レベルに格納庫があるので機体の移動が容易
全通甲板で着艦スポットから駐機スポットに移動するのと手間に差は無い
その割りに、格納庫にあった方がヒトにも機体にもやさしい
なにより、発着艦スポットが一つしかないのも大きな理由
ここに駐機する訳にはいかない
16DDHになれば、駐機スポットも用意できるので、運用が変わるかも
国民性の違いとか… 日本「愛車は常にピカピカにネ!大事に扱って高稼働率をキープ」 アメ「錆だらけでも動きゃいいんだろ?壊れても代わりは幾らでもあるし」
アメは、合理的。 日本は伝統・職人技が大好き。
ヘリ数機積む為だけに船1隻ねぇ。。
>>121 ちゃんとアンカー付けないと、誰宛のレスかわかんねーぞ
つうか単なるヘリ母艦じゃなくて艦隊旗艦になるんだが
この船って海外派遣用の多機能パシリ艦だろ? 見栄え良いし海外にアピールするにはもってこい
125 :
名無し三等兵 :2006/05/16(火) 00:16:57 ID:8aiQuKF7
>>124 だったら、超弩級空母だろ 名称は『しなの』(幻の弩級空母『信濃』より)
もしくは、ワスプぐらいの大きさの強襲揚陸艦 名称『ひの』(竹島のある島根県の日御碕より)
だが、潜水揚陸イージス航空戦艦「やまと」を作るのが一番ヨロシ
>>124 その通りになりそな予感だが、連れてきたヘリが3〜4機ぽっちじゃかえって評判落としそうな。
それともいつぞやのおおすみのように甲板にコンテナ満載で埋め合わせ?萎えるな...
軍板で超弩級空母とはこれ如何に? それ言うなら信濃は超弩級だし。
現代の航空母艦はフォレスタル級を以って完成を見たといっても過言ではないだろう。 以後これを越える空母は超フォ級と言ってはどうか。
>128 >超フォ級 このスレでそんな発言をするキミは、亜フォ級?
>>127 弩級の定義には主砲の配置もある
よって主砲を乗せていない空母は弩級の定義
から外れる。
16DDHの建造は始まったんですか? 5月でしたよね
工場の中で溶接中じゃないの?
現在大量生産中です
ゴム型の熱変形には気をつけろ 変形したレジンの修正は大変無駄な作業だ
起工式の日から船台で組み立てが始まる それまでは工場でパーツ作り
136 :
名無し三等兵 :2006/05/17(水) 16:05:55 ID:4b4Uo2fk
今月起工ってことは、最終設計案(決定版)が出来上がってるんだよな。 完成モデルが見たいものだ。世艦のCG図とまた細部に違い、変更が有るかも。 来年の3〜4月には、進水して外観が見れる。
>137 矢張り神主さんがご活躍?
進水は来年8月か9月くらいじゃろ
141 :
憂国学生 :2006/05/17(水) 23:54:40 ID:8LnV8L3p
ついに日本が空母を持つ日が現実になったか・・・ 思えば、自衛隊空母論争が始まってから数十年・・・、売国奴のせいで阻止されつづけてきた 世界初のヘリ専用軽空母というのは、世界初の空母を造った日本として非常に素晴らしいことである この世界初のヘリ空母の運用は世界の空母に影響を与えるのは間違いない、 世界初の軽空母にふさわしい運用を望む
死ねばなおるよ ハ ハ ('(゚∀゚∩ なおるよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
>世界初のヘリ専用軽空母
ヘリ搭載イージス艦がそろそろ就役するけど、対潜ヘリ8機体制は維持の方針なんかね?
>>145 “88艦隊”4個群→4隻×8個隊にシフトしてゆく以上、
何れ1個群8機体制は無くなると見る可き。
ま、
>>146 を敷衍したよーな答えだが。
艦隊の定数が半分になっても、 艦隊当たりに必要なヘリの数が半分になるわけではないよね。 ぶっちゃけ、トータルで必要なヘリの数倍増?
>>148 搭載ヘリの能力向上による影響も考えんと
P3Cと対潜ヘリの役割ってどう違うの?
P-3Cは護衛艦に積めない
>>150 完全に分業と言うわけではないが対潜戦では
P3C 広域哨戒
SH-60 潜水艦の位置特定、攻撃
DD SHキャリアー、データ分析、追い込み
つまり
1.P-3Cで潜水艦の有無を確認、位置特定開始
2.DDがSHを運搬
3.SHがP3Cの任務を引き継いで位置特定続行
4.DDが自艦、SH、P3Cのデータを基に位置決定
5DDが潜水艦を攻撃位置に誘導(追い込み)
6.SHで撃破
が基本シナリオ
当然アドリブもいっぱいある
P-3Cがいると潜水艦は潜望鏡などのセンサー使用や
浅深度でのオペレーションに制限が付くのも大きい
>>143 でも揚陸艦を除けば、全通甲板のヘリ空母として史上初の新造艦なのは
確かなんだよな<16DDH。
ガリバルディが微妙なところだが、当初からハリアー搭載を想定してたし。
>>152 潜水艦を駆逐艦で追い込むってのがちょっとイメージ出来んなぁ・・・。対艦ミサイル飛んでこないか?
>>153 ガリバルディは建造途中での設計変更じゃなかった?
まぁ、あのくらいの船だと他の国は大体ハリアーとか運用できるようにするからヘリのみって言う意味では世界初 なのは間違いない。 それに、実際の所いまさらハリアー運用してどうするよっていう感じもするしいいんじゃないかなぁ F-35B導入するようなことになるなら16/18DDHの次で考えればいいんじゃないかと
157 :
名無し三等兵 :2006/05/19(金) 00:32:36 ID:wB424ant
F35Bの発着艦実験するなら、ましゅう型くらいの全長(220m)は確保しといてほしい。 全長198mは中途半端に小さい。自衛隊十八番の機能の拡張性に欠ける設計(F2の単発と同じ) と言われかねない。これも設計段階で左巻き政党の空母批判が微妙に影響を与えてる。
158 :
名無し三等兵 :2006/05/19(金) 01:18:00 ID:woX8law/
2/3スケール実験艦なんだから無茶言わない。
すると次は45000t級か?
日本も無人偵察機などの運用目的に、リニア式カタパルトの開発を進めているとの情報をどっかで聞いたことがある ソースを忘れたから信頼できるかと言われると答えられないけど せっかくのDDGだ。 リニア式カタパルトを開発したならそれを乗っければ面白いだろうな 将来的に無人偵察機だけではなくF35の運用も夢ではなくなる。
DDGにカタパルト・・・・水偵の復活ですね!!
DDGに取り付けられるくらいの大きさのカタパルトで射出されるのか…戦闘機の中の人も大変だな
加速毎秒5Km^2
500G強かよ!
へり空母ってオスプレイははいる?はいらない? シーレーンに出てった時欲しい時もありそうかな、ともおもうけど。
そりゃあ有れば有ったで便利だろうけど・・・ V-22って物凄く重い機体だぞ、SH-60なんぞ目じゃない。 タラワ級ですらまともに運用できるか怪しいくらいだ。
>>157 F-35Bってデカいし重いからなぁ・・・
スキージャンプも無い16DDHクラスでまともに運用できんのか?
16DDHじゃSTOVL運用はできないし、VTOL運用じゃペイロードも限られるし。
仮にF-35Bを載せられとしても数機だろうし、だったらV-22AEW型の方が艦隊の目として有効
じゃないか?
V-22AEWがペーパープランで終わらなければの話だけど。
169 :
名無し三等兵 :2006/05/19(金) 07:06:33 ID:VfO+gweu
空自と共同でV-22AEW調達とかやるといいかもね
>>169 空自にはAWACSもホークアイもあるしなぁ・・・
V-22AEWの能力と価格次第だとは思うけど。
水上警戒ならEH-101AEWじゃねーの。
名前どうすんだろね E型だけどEH-101じゃまぎらわしいが
>>172 採用されたとしたらECH-101かMCH-101Eじゃね?
今のところ机上プランに過ぎないV-22AEWと比べて可能性は高いかな。
>>152 なんか悠長なプロセスだな。
P3Cが目標を補足、そのまま爆雷や魚雷で攻撃とかできないもんなのかね。
>>154 こっちにはDDがいるぞ、あっちへ行けって感じ
まあ、基本動作だから実際には千変万化の対応
また、潜水艦による水上艦へのミサイルを使った反撃は発射を早期に探知され意外に効果がない
反面、SHやPが対空していると自艦位置を暴露するので潜水艦は確実に撃沈される
破れかぶれの自殺攻撃になるのであまりやらない
>>174 あれはフルオプションの基本動作
P3Cが撃沈するシナリオもあり、そう言う訓練もしている
ただ固定翼対潜哨戒機は広域哨戒の点で群を抜いているので、そういう任務に就くことが多いだけ
177 :
名無し三等兵 :2006/05/19(金) 18:19:42 ID:dQlwNZBO
昔、TBSでP3Cの対潜戦闘訓練見たけど、爆雷投下のシーンもあったよぉ
海自には対潜の鬼がいるに違いない。
「対潜の鬼」の朝は早い
まずは早朝ランニング、ついでに町内の見回りだ おっと落ちてる空き缶も拾っておこう。ポイ捨て(・A ・) イクナイ! 家に帰ってきたら牛乳一気飲み
「まぁ好きではじめた仕事ですから」
>>177 対潜爆弾と言うのは聞いたことあるが、爆雷ですか?
ちなみに対潜爆弾は水上艦にも有効
自衛隊の事だから、F-35BでもV-22でも必要とあらば、 なんとか運用しちゃうぞDDHで。 なんつうか、設計者の思惑をこえてしまうのが自衛隊だし。
>>183 なんだそのケンチャナヨ精神は・・・
V-22はともかくF-35Bは大きさから言っても無理。
精神力でもどうにもならん。
186 :
名無し三等兵 :2006/05/20(土) 10:52:50 ID:Xxtoly5l
F-35Bなんて離発艦させたら甲板がへっこむだろう そもそも、海自は日本の守りであり、正規空母の必要性がみつからない ヘリ専用空母は対潜作戦上必要性がある 固定翼が作戦上必要なら離島の空港を使用すればいい
正論には夢がない。
>>186 中華空母は南海からシーレーンにかけて出張ってくるぞ。
アメさんにまかせっきりでいいのかい?
16も18もマラッカあたりまでは通常の守備範囲になって
くるかもよ。そしたらも少し大きいのも、となるな。
189 :
名無し三等兵 :2006/05/20(土) 12:47:20 ID:Z49hZfAM
たった1隻で何するの?
日本では空母よりSSNのほうが有効。
海賊には十分。
192 :
名無し三等兵 :2006/05/20(土) 13:41:50 ID:Xxtoly5l
だったら、機雷で支那空母を待ち伏せして撃沈すればいい
海賊相手ならDDHすら不要
>>188 別に空母に空母で対処する必然はない
共産圏の空母艦載機はほとんど戦闘機だったりする
攻撃機は基本的にほとんど乗せずに艦載ミサイルで対応
だから対潜哨戒はやりにくくなるが、現状でも護衛艦が展開できないとかいう問題ではない
195 :
名無し三等兵 :2006/05/20(土) 17:16:20 ID:UOmpI++w
中国とかは欲張って大こけしそうダナ 例えば アメリカが持っているのならという理由で、原子力空母を建造するも就役と同時に メ ル ト ダ ウ ン を起こしチェルノブイリ以来の大規模核災害 発生する。原因は技術者のレベルの低さ
空母より、長時間潜行できる攻撃型潜水艦を、南シナに忍び込ませる方が安上がりだ。 中国の対潜能力が、現在の日本なみになるには20年ぐらいかかるような気がする。 20年後には、空母は途上国の兵器で、 金持ち国は、長距離知的巡航ミサイルと無人偵察機 という時代になってるかもしれない。
198 :
名無し三等兵 :2006/05/20(土) 19:29:13 ID:5uAeI9o4
知的巡航ミサイルてどんなん?? 今開発中の音速長距離ミサイルと別もの??
199 :
名無し三等兵 :2006/05/20(土) 19:35:34 ID:5uAeI9o4
F35Bの発着艦実験するなら、ましゅう型くらいの全長(220m)は確保しといてほしい。 全長198mは中途半端に小さい。自衛隊十八番の機能の拡張性に欠ける設計(F2の単発と同じ) と言われかねない。これも設計段階で左巻き政党の空母批判が微妙に影響を与えてる。 赤城も加賀も できたてと撃沈されるころの姿はちがうやろ アイドルの顔整形して売り出すのと一緒や オーバーハングな船体にするのは可能だが なんか格納庫狭いよこの船 そっちのほうが問題だ
ヘリ載せるための艦でSTOVL機載せるためのフネじゃないんだよボク
たぶんコピペ
えらいデジャヴを感じたと思ったら
>>157 のコピペだった。
相手してもらいたいがためにこういうことをする。 まあこれだけ反応があったので、貼った本人も満足したことでしょう。 よかったね。
しらね型DDH代艦は無期限延期・・・
んなこたー無い DDHは護衛隊群の要、無いとひっじょーに困る
18DDHは無しになって 替わりに正規空母3隻体制の予感
>>206 在日米軍の移転費用をそっちに使えばそろえられるかも…改めて考えるとスゲー額だよなぁ
>206 搭載機はDDH配備機の他にE-2早期警戒機とF-14制空戦闘機でアウターディフェンスまで行いますか?(w
>207 釣りですか?アフォかっての。 単年度で、全額供与なら確かにスゲー金額だよ、全く。
空母一隻と艦載機合わせて1兆円、3隻で3兆円。乗組員と航空要員3隻分で1万5000人、空母護衛は現有 護衛艦に任せるとして、後方要員、メンテナンス費・・・。そもそも母港どうしよう・・・?
212 :
207 :2006/05/21(日) 04:06:47 ID:???
>>209 >>210 単年度じゃないのは知ってるし維持費が1隻辺り1日に1億くらいかかると言うのも知ってる
単純に大きい金額だなぁって言うだけのことだ
ニミッツ級に積んでる航空機用燃料は1万数千トンで、それも毎日18時間以上絶えず行われてる発着訓練ですぐ無くなるってナショジオで言ってた まさに湯水のように金を消費する感じ
>>211 現有艦艇減らせばいいじゃん。
ニミッツに匹敵する空母を1隻持てば、
それだけで十分なプレゼンスが発揮できる。
北チョソもシナ公もガクブルだろう。
空母護衛用に今あるイージスDDG5隻とSS1隻だけ残して後は全部廃止。
航空隊もP−3Cは全廃、ヘリは空母用の1個隊だけ残して全部廃止。
これで財源も母港もメンテ費も全部解決。
あ、艦艇とかアジア各国に売れるんじゃね?
>>214 どう考えてもすべてにおいて現有戦力のほうがましです
本当にありがとうございました
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
>>214 ちゃんが
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
なんでよ。変わりに90機近い空母艦載機の打撃力が手に入るんだぞ?
ああ。中東までの長大なシーレーンを防衛する上では、本格的な発想の転換が必要だな。 いままでの護衛中心な戦力では、国は守れない。
シーレーン防衛は、米海軍による広域制海が、大前提だろ。 日本に空母なんぞ必要ないじゃん。
日米兵力の一体化を進めている現状から、 日本の国防方針は推し量れると思うのだが。 ただ、DDHについては必要性が薄れている感じがする。 あたご型DDGでも対潜能力は強化されてるし、 そもそも日本近海に出現するのは中国の原潜ぐらい。 攻撃対象国の近海に接近する事案としてはアメリカ空母の護衛任務が考えられるが アメリカ空母の護衛ならば、大型DDHにヘリ3機ではなく、対潜ヘリ搭載DDをもっとよこせと言ってくるだろう。 ヘリの整備は空母で出来るのだから。 そもそも、現状アメリカ空母はその海域に脅威があればそれが排除されるまで接近はしない。 敵の潜水艦への排除攻撃は陸上発進の哨戒機や攻撃型潜水艦を総動員するだろう。 日本近海の原潜対策強化なら、P−X計画推進と全DDへのヘリ2機搭載のほうが優先度は高いはず。 中期防見直しを明言している以上DDHは16DDHで打ち止めの感が強い。
西のアストゥリアスとか仏のシャルルドゴールとか伊のガルバルディとか そーいう感じの「お飾り」になるんかね
なんか、大和と同じ道を歩みつつある・・ と言ったら怒られるのでしょうか。
ところでなんで汎用DDはどんどん大型化してるのん? 兵装ならゆき型で充分揃ってるし(当時からの変更点は短SAMがESSMに変わるくらいだし)、ヘリだって結 局1機しか積まないわけだし。強力なレーダーや電子装置のために大型化してんのかな? 護衛艦保有数に制限がなければ、19DDみたく800億円越えるんじゃないかっていう大型艦だけでなく、500 億円かからないような中型艦多数そろえられればいいのにね。(保有数が決められてるから単艦性能を極限ま で高めたいんだろうけどさ)
>>223 省力化、機関のシフト化、VLS化、船体の冗長性向上etc
無論、電子機器も含まれる。
>>224 どんな駄作でも必ず2隻以上建造するのは帝國海軍以来の伝統だな。
>223 三段ベットから二段ベットに変わった。
もう飢えた狼じゃないんだな。
あさぎりは十二分に餓えた狼だろう
230 :
名無し三等兵 :2006/05/21(日) 16:17:28 ID:4qXOigJA
18DDHは中止されて、航空戦艦「伊勢21世紀仕様」が建造されます 搭載航空機はF-35Bなど
個人的には防空巡洋艦「五十鈴」をキボンヌ
今日、きり型見てきた。 あれは、日本海の横波受けたらひっくり返ると思う。
馬鹿?
ということは、きり型は就役以来ただの一度も日本海の横波をうけたことがないということか!
なんかネタカキコ多いな
まあ、竜骨はヘシ折れたらしいが>きり型
169 名前:某艦機関科 投稿日:04/10/10 12:23:13 ??? 168さん きりに以前乗ってましたがあれは駄作としか言えません よく言われるのが @ヘリ格納庫の肥大化によるステルス能力の低下 A第二煙突の廃煙による第二マストと短SAM用FCSを焼損(あさぎりが就役時にやってます)対策として第二マスト短SAM用FCSに散水装置を取り付けてますがその関係で真水使用量が多い B第二マストが左端にあるため前から見たら左側に少し倒れている傾向がある C搭載しているディーゼル発電機は廃気不良のため廃ガスが艦内に充満するためディーゼル発電機はほとんど使用出来ない Dあまり知られてない所ではキールの強度不足のため何度かキールが折れた艦がある(最近では名前は伏せますが某艦はインド洋派遣中にキールを折ってます) 174 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:04/10/10 19:48:56 ??? >169 > Dあまり知られてない所ではキールの強度不足のため何度かキールが折れた艦がある(最近では名前は伏せますが某艦はインド洋派遣中にキールを折ってます) 世界の艦船に掲載されている護衛艦派遣状況で、以前に出航から一月で戻ってきた艦があったのですが…… いろいろと大変そうですね。
…船ってキールが折れても沈まないのか?
即浸水って訳じゃないから沈みはしないけど、 強度はガタ落ちだね。
241 :
239 :2006/05/21(日) 20:22:04 ID:???
242 :
239 :2006/05/21(日) 20:26:15 ID:???
243 :
232 :2006/05/21(日) 20:27:27 ID:???
きり型じゃなくて、ゆき型でした。
ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ
竜骨が折れたんじゃなくて ビルジキールの破損だって海の人が言ってなかったっけ。 スレは忘れた。
まあ何にせよ新DDHではこんな事になりませんように。
平成の第四艦隊事件ガクブル
きりは詰めこみすぎだと思うが、新DDHは詰まなさすぎとも思える。
なんか除籍艦スレ読んでたら、きり型建造関係者に自殺者まで出てるって どこまで本当かはわからんが((((;゚Д゚)))
こうやって経験値がたまっていくんだよ、うん。だから海洋国家としてえらそうなことが言えるんだよ、うん。
251 :
名無し三等兵 :2006/05/21(日) 22:34:25 ID:4qXOigJA
しかし、16・18DDHが完成して配備されたら、どんだけ自衛官に負担が増えるんだろうか? 今でさえ、ギリギリなのに・・
そのために地方隊の定数をへらすのでは?
>>251 省力化ではるななどのDDHと同じクルー数で運用できるんじゃね?
いざとなりゃ、揚陸艦にも使えるんだから貴重だ。
そのぶんDDが省力化されるから。
16DDHって、東南アジアなどでの、国際的な緊急救援・援助活動の中枢になる為の艦なんじゃないかと思うんだ。 アレはきっと、ヘリ空母とか対潜艦とかいうよりは、ヘリも積める指揮統制艦なんだよ。
うーん、シンプルすぎて難しいフリだ・・・
16DDH=ぷちブルーリッジ論だなw
258 :
名無し三等兵 :2006/05/21(日) 23:00:12 ID:4qXOigJA
>>255 要は、
連 合 艦 隊 旗 艦
ってことっスね
いざという時には移動式レーダーを甲板上に並べるのかい
>>258 そういやたちかぜ退役したら護衛艦隊旗艦ってどうなるんだろ?
艦隊司令官が前線に出てどうする。
あすかを艦隊旗艦にすればいいじゃん 教育施設として講堂があるそうだし そこを改造すれば旗艦機能なんかすぐ作れる 後部には倉庫があるからそこを改造すればヘリ格納庫にもなる 個艦兵装も既にVLS8セルを装備していて、 アスロックを打ち上げる事も可能 FCS-3をFCS-3改相当にすればESSMも運用出来る 試験艦は新たに作る
>試験艦は新たに作る じゃあ、艦隊旗艦最初から作れよ
そんなら「おがさわらTSL」を買い上げて艦隊旗艦でおkじゃろ。 あれは良いぞ、艦隊旗艦には。 観艦式の時くらいしか動かさないから、燃費も航続距離も無問題。 積載量も(・∀・)キニシナイ! 水煙上げて疾走する巨体は貫禄十分。
>>263 旗艦なんてどうでもいいだろ?
むしろOPS-14に加えてFCS-3があるんだから旗艦の情報収集能力としてはかぜ型を上回る
かぜ型には無かった飛行甲板もあるし、軌条は無いけどヘリ格納庫にもなる倉庫もある
あすかでも十分だよ
一方、試験艦はステルスやら最新の機能を盛り込まないといけないわけで
更新は早めにしないと意味が無い
>>264 おがさわらって、ヘリは着艦できたっけ?
できれば格納庫というか固有の艦載機が欲しいところだが。
韓国の2300トン型の奴も詰め込みすぎて大変そうだな
艦隊司令部なんて陸上でいいだろ。 なんで護衛艦隊洋上で指揮する必要があるんだ? 予備艦が欲しいなら退役艦を一定期間置いとけばいいだろ。 旗艦設備とか設けるだけ無駄。乗組み手当てが欲しいとかもう死ね。
隊群中枢艦と護衛艦隊旗艦をごっちゃにしてない?
前々から不思議に思ってたんだが、なんでこんごう型が護衛隊群旗艦じゃないの? 16/18DDHが就役したらまたそっちが旗艦になるんだろうし…あの旗艦設備は一体何のために?
271 :
名無し三等兵 :2006/05/22(月) 12:53:47 ID:IuMX+xZg
>>270 16/18DDHが就役するまでの繋ぎじゃねぇの?いつ脅威が発生するかは分からないから
>>270 DDHが旗艦になるのが海上自衛隊の伝統だから
もともと空母に見立てて建造されたのがDDHだし
>>270 外国の艦隊が訪問したときにホストシップとか雑務に使う
為だろ。
指揮機能を持つフネが多い方が融通が利くからでは 数隻派遣するとき常にDDHを加えるわけでもないし
275 :
名無し三等兵 :2006/05/22(月) 15:08:05 ID:gIhVl0/h
こんな中途半端なもん作って意味あるのか?
>>275 中途半端な機能で充分な任務しか想定してないから充分なのだろ
侵攻作戦でも想定しているのならとても持たないがな
哨戒任務や離島防衛くらいなら充分に役立つ
こっそり軽空母に換装すればいいのに、、 一部親中派が文句いううくらいで 国民のコンセンサスはとれるだろうに
>>277 F-35Bはまだ売ってない
ハリアーはもう売ってない
35Bはまだ売ってないどころかまだ目処すらたってないからな
アパッチの国産品がこの間 できただろ? アパッチ10機くらい搭載すればいいのに
F-35って、B型がハリアー代替で、 一番切羽詰まっていたんではなかろうか?
アパッチは年2〜4機ずつ配備やから予算的に厳しい
少ないな
現行のAV-8UがフランスのF-8のように限界にきてるなんて話は聞かないし VTOLの新型が必要な国は限られてるから実はそんなに切羽詰ってない
英海軍で退役するシーハリアーGR2が余ってるよ。 インドが触手を動かしてるようだけど。
インド人はMiG-29Kを買ったではないか!
>>286 インド軍スレより
http://www.kojii.net/news/news060224.html 廃物利用 (JDW, 2006/2/15)
イギリスはインドに対して、退役させる予定のシーハリアー FA.2 をインドに
売却する、という提案を行っている。インド側もこれに前向き。引き渡しに際
しては、AIM-120 AMRAAM の運用能力は取り除くが、Blue Vixen レーダー
の方はそのまま残す。インド海軍ではこれらの機体を、訓練用に使用する
考え。
つか、旗艦設備はしらねとかより新しくて優秀だから 同行した場合はもっぱらDDGが旗艦になる。 中の人はちゃんと名より実をとってるよ。
任務によるがな 対空戦にリソース取られてる時に旗艦任務はできまへん
こんごう型は旗艦施設を設けるためにバークよりも艦橋が高くなったと聞いたが?
そらそうだ。 汎用DDにしてる米海軍と対空中枢艦になる海自では要求性能が違う。
雨は日本に防衛費を五割増しにさせて 何をしてほしいのかね? 装備充実か、備蓄増加か それとも極東でのプレゼンスか。
隊群中枢艦 対空中枢艦 隊群旗艦 護衛艦隊旗艦 話がごちゃごちゃ。
最初に話振ったのオレだけど、ただ単純に護衛艦隊旗艦のたちかぜが退役するから、その後護衛艦隊旗艦 はどうなることに決まってんのかな?ってだけだったんだが・・・。
「あさかぜ」だろ
そういえば、DDH用のエレベーター アメリカとイギリスの企業が競っていたはずですけど どっちに決まったのですか? 何か情報がないですか?
>293 イラクとかアフガンの後始末じゃね?
妄想スレではキティ1隻かNATOがJFK蹴って2隻か、って所まで話が進んでいるのに何てていたらく!
だって貰っても困るし。
妄想スレは妄想スレだし
固定翼機搭載型護衛艦DDCか。
それDDの機能が残っていない気がします。
対空ランチャーで強弁できまいか?
>>303 SSMの発射機を艦橋の後ろにでも置いておけばいいと思うよ!
>>302 DDの名を残すならDDA(ircraft)とかDDF(ixedWing)とかジャマイカ?
>>306 DDAってのは防空護衛艦のことになっちゃうのよ。
DDAたかつきとかは汎用に近い意味合いじゃなかったか
>>308 初代むらさめ型ではAnti-Air、
たかつき型と4次防DDAではAll-purpose の略ってことで。
航空護衛艦はDDV
なんかヴァイオレンスな香りが漂うな>DDV
女性副長に艦橋内暴力を受ける艦長。 海自に科長の女性幹部いたっけ?
そういえば米海軍のAバークに女性艦長が就任した艦があったな
>>313 副長が日系人で、コマンチが乗ってる奴だよな?
そこまでは知らんw 何かの雑誌で見かけたんだが、詳しくは憶えてない
316 :
フェミニスト :2006/05/23(火) 13:04:39 ID:I85HDP2O
自衛隊の戦闘艦に女性の艦長誕生はいつになるんだろうか? そもそも、女性自衛官の戦闘艦配置を禁止する内規は 「男女共同参画社会基本法」に反すると思うんじゃけど って、こんなこと言ってると、2ちゃんでは叩かれるんかなぁ?
>>316 女艦長は評議会議長とセクロスするからだめ(w
CVLでいいだろ
>>316 男性の妊娠出産はいつになるんだろうか?
そもそも、男性の妊娠出産を禁止する摂理は
「男女共同参画社会基本法」に反すると思うんじゃけど
って、こんなこと言ってると、2ちゃんでは叩かれるんかなぁ?
そういえば米海軍の艦内でレイプ事件があって 長期の閉塞状態ではそういう行為におよぶのも致し方なし との理由で犯人が減刑されていたな
いいこと思いついた 女性ばかりの護衛艦を作ればいいんだ!!
322 :
フェミニスト :2006/05/23(火) 14:40:48 ID:I85HDP2O
>>321 名案だ!
けどなぁ、なんか某アニメの影響強すぎ
ちなみに、女性が艦船に乗り組んでいると、
男性は艦内での会話に気を遣うんだとさ。
>322 つーか、男性ばかりの艦だと風呂←→居住区を全裸で移動するヤシがいるのだが。
映画のスターシップトゥルーパーズでは男女同じシャワー室に入ってたな
>>324 あれは俳優と女優を全裸にするのに監督が苦労したとかって話もあるな
>>325 解決策が
監督 「俺も脱ぐからオマイらも脱げ!!1!」
で全裸で撮影ってのは漢すぎると思った
雨のいい意味の馬鹿っぷりが堪能できる映画だったが製作状況もそんなかw
>>328 ノリさえよければ何でもOK
それがアングロサクソンクオリティ
女性艦長は無理だ 例え海自が誕生させようとしても、DDHに配置した日にゃ宇宙飛行士を夢見る ヘリパイロットに(ry
海自の護衛艦が無理なら民間の警備会社にry
>>316 元来、男社会の軍隊に女性が入ってくれると、自衛隊の隊員達としても色々とやりづらいらしい
ただ、自衛隊の女性隊員は、優秀な人が多いのも事実だそうだ。
男社会で女性の片身の狭い軍隊での職務を続けているのだから、優秀な人間でないとやっていけないそうだからな
それだけに自衛官同士で結婚した場合は、たいていが女房の方が昇進が早いそうだよ
この分では女性艦長の登場もありえるだろ。。
・・・・書いているうちに思い出したが、確かテレビかなんかで女性艦長の特集をやっていたような気がするが
古い記憶なんであまり確かではないのだけど
創作スレの過去ログより 現在、初めて女性の防衛庁長官が就任している。 その彼女は護衛艦に女性乗員がいないことを知って幹部にこう言った 「なぜ、女性を乗せないの?アメリカは言うに及ばず、オーストラリアでは潜水艦にすら女性が乗っているのよ」 幹部は答えに窮した。 「あー・・・・それは・・・日本の護衛艦は女性を乗せる事を想定しているわけではないので、女性のためにトイレや風呂の設備を用意する空間的な余裕がないのです」 その場で思いついた、言い訳だった。が、彼女はとんでもないことを言った。 「なら、護衛艦に女性だけを乗せればいいじゃない」
ハイハイ タクティカルロアタクティカルロア
確か、ましゅう型補給艦には女性乗組員のためのスペース(専用更衣室とかトイレとかかな) が整備されてるらしいが。 補給艦では良くて、戦闘艦ではだめな理由ってなんだろね。
>>337 なるへそ。それはあるかもね。
すると、16DDHクラスは大きいからWAVEが乗り組むこともあるかもしれんね。
>336 なにしろ居住区4分割で4舷運用出来ていたものが8分割居住区必要になるわけで。
340 :
名無し三等兵 :2006/05/23(火) 17:02:22 ID:jBMz0EFO
>>338 なるへそって、あなた、一体何歳?相当な年齢。
現在の船舶は省人化が進み、民間船では動かす人員はわずかなものだ しかし軍艦ではやはりまだまだけっこうな数が必要だな 数千トンクラスの船の中に、何百人も一緒に生活していれば、けっこうなストレスだろうな
航海から帰港時のキティホーク女性乗員の妊娠率を考えるとな・・ 安易に増やすべきではないと思うけど。
……それは洒落にならないね。
女乗り組みなんていらねーって。 野郎だけなら妊娠の恐れなんて ないんだから男だけにしろ!!
エイズが蔓延するけどな
ちゃんとゴム使えばおk
やっぱり生が好き
男、くいてぇわぁ〜♪
少子化対策のために・・・
アッー!
352 :
名無し三等兵 :2006/05/23(火) 21:05:59 ID:EX9RsV64
高速輸送艦おがさわらを発見しました。 抑留され、朽ち果てるのを待つようです。 写真も2枚撮っときました。 記念に。
ウプレカス
うp うp うp
ウpッ!! 〃⌒ ヽフ / rノ Ο Ο_);:゚。o;:
356 :
352 :2006/05/23(火) 23:22:40 ID:???
うっひょう、コイツやっぱ護衛艦隊旗艦に最適だぜえ! 買え、今すぐに。
>>342 少子化対策には良いかもしれん、ココは一つ男女の比率を半々にして・・・・・・
女だらけの艦で、『ソルノイド』や『メルトランディ』が頭に浮かんだ俺は老けてまつか?(´・ω・`)
ヤーク、デ・カルチャー!
あのころのR指定ってかわいいもんだな。
>>358 マテ、ヘタすれば乗員の半分が一度におめでた退艦。
艦長の気が狂いかねん状態に。
>>361 最初から倍の人数を乗せていけば済むことである
さらに無理なく10ヶ月程度で帰港できるスケジュールを組み
油断無く不慮の事態に備えて産婦人科と薬局を拡充
…ところでこの艦って何のために航行するんだっけか
なんかピースボートみたいだな・・・
>>362 倍の人数乗せたらなおさら人口が増える罠。
やはりメイドロボを技本と来栖川電工で開発すべき
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホネネーッ!! ホネーッ!!
)
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
|| |! / /
|| | / /
ホネーーッ ,-‐-、 / /
,. - ─- 、 |_!_!ュ } /
/ ノノノノハヽ `'}‐┴、 ホ、ホネェェーッ!!
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 /
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i
,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i {
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|>
\|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ |
| リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── '
|0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| |
| | /ノ | \ リ | ノ ri ノ |
>>365 の案が実現されたあとの 乗組員
>342 ナジメに男子禁制艦、女子禁制艦に分けられるってなことにナターリ?
368 :
妄想 :2006/05/24(水) 10:21:39 ID:???
巨大空母「雨龍」 30mmCIWS×12機 180mmAGS×3基 対空ミサイル「シースパロー」発射機×10 スタンダードミサイル発射機×10 チャフ発射機×5 アスロック発射機×5 艦載機×53機
>>362 この子誰の子になる予感
痴情、刃傷多発するんじゃね
370 :
名無し三等兵 :2006/05/24(水) 12:58:07 ID:IhUB4Qpi
パス○ル△イジの姉弟はできちゃった結婚
高ヘ種が誰かの心配しなくていいぶん楽でいいな
かくして不慮の恋愛防止・人件費削減の観点から 16DDHでは大幅な省力化が図られることになった。 最も特徴的なのが、乗員の9割をアシモで代替することである。 実に340体ものアシモが艦内を闊歩し、ときには作戦室で意見を交わす。 まどろむその寝顔、額に汗して働く勇姿には感動の涙を禁じえない。 なおアシモ1体の賃貸費用が月額1800万円に達することから 18DDH以降の建艦計画が水泡と帰したことは余談である
それキティの改造工事
>>373 韓国とかの掲示板に出回ってる16DDHの建造中の画像かww
まだ起工してから1〜2週間くらいでは?
ここまで出来てるなんてアリエネー
エンコリで16DDH検索したらなんかいろいろ出てくるのな。すでに船体が殆ど出来上がってる16DDHといわれる船がw
なにやら、日本側の勘違いと、韓国側のソース検証不十分が重なったみたいだねぇ。
勘違いというか釣りというか・・・・
380 :
名無し三等兵 :2006/05/25(木) 00:02:48 ID:ebwy1ta2
「実は、日本の空母は完成しています これがその空母です」 とかって、 明日の朝、小泉が空母の上で演説してくれないかな
建艦費を他の名目で誤魔化して秘匿建艦してたりしたら 普通に犯罪です><
382 :
名無し三等兵 :2006/05/25(木) 00:12:32 ID:0DPzx1I2
>>381 何いってんだ!造艦費は無料なんだよ。秘匿なんだから
こんな釣りやってると18DDH以降DDH代艦キャンセル、 キティお引取りなんてことに・・・
その頃には漁礁になっとるわ
385 :
名無し三等兵 :2006/05/25(木) 00:42:10 ID:ebwy1ta2
そういえば、飴の空母は退役するとハワイで漁礁だけど 巨大化する護衛艦?が退役するときにはどうやって処分するんだろうか?
解体もしくは標的
フィリピンあたりにプレゼント
>>373 これは偽者だろ。
建造中の「おおすみ級」の画像あたりではないの?
一万トンクラスの船の建造が、一月もかからぬうちにここまで進むわけがない
>>385 対艦ミサイル実験の標的に用いられたこともある。
漁礁にするべく沈められた話は護衛艦では聞いたことはないな
漁船などを漁礁として沈めた話はよく聞くし、釣りに出た時にわざわざそこに船で行ったこともあるけど
まあ、マリアナ諸島あたりで、ダイビングスポット兼漁礁として日本の軍艦が数多く沈んでいるけどな。
それで護衛艦の処分は一番多いのは、くず鉄として業者に売られるケースだな
もっとも護衛艦は作りが特殊で解体に手間どる上に、最近では鉄の市場価格が暴落して業者の方も買取に二の足を踏んでいるらしい。
5隻、6隻まとめて百万くらいで売り出しても、買い手がなかなかつかないそうだ。
>>381 防衛費と別予算で自衛隊の艦艇などを建造することは、実のところ珍しくはない
文部科学省の予算で、自衛隊が保有する南極調査船だったかな?
そんなのを建造したりするしな
>391 砕氷艦だろ。 文部科学省の呼称は南極観測船。
>>375 それは「16DDH」化への改装ですか?
394 :
名無し三等兵 :2006/05/25(木) 08:44:07 ID:ebwy1ta2
最近、チャンコロが頑張ってるから鉄の需要が増えて、鉄が盗まれる事件が多発しているらしい
近い将来世界中が中国は地球の敵だと気がついてくれる事を希望する
396 :
名無し三等兵 :2006/05/25(木) 10:50:33 ID:0DPzx1I2
漢民族だけ絶滅させればおk
>>381 大和型戦艦ではダミーの艦艇の予算計上してたけど違法じゃなかったのかな。
世界の艦船7月号には、DDHが5月11日に起工されたと書いてある。 このスレにはガイシュツではないですかね?
>>399 ニューポート・ニューズで建造され(ry
出来上がっても金と中の人がまるで足りな(ry
402 :
名無し三等兵 :2006/05/25(木) 22:24:51 ID:0DPzx1I2
名前決まったのかな?
決まってない、少しは調べろボケが
>>399 長崎の人はリンカーン入港で忙しいのかな?
15DDGの名前すら決まってないのに、16DDHが決まっているわきゃーない。 それはそうと、そろそろWatchポイント探しに行った方がいいのかと考えている横浜市民
被害が少ないな
CIWSの後に着脱式のジャンプ台がつくんだって?
CIWSが飛ぶのか?
409 :
名無し三等兵 :2006/05/26(金) 00:17:59 ID:VRoqo1Wu
2隻同型艦ってことで「しょうかく」「ずいかく」でいいんじゃね?
411 :
名無し三等兵 :2006/05/26(金) 00:34:59 ID:HVvnrbnR
いつになったら、ジパングに出てくる「うみどり」みたいのは 配備されるの?
412 :
名無し三等兵 :2006/05/26(金) 00:44:27 ID:8TXg45UL
磯子の丘の上にある横浜プリンスホテルからなら よく見えただろうにな・・・ 西武グループの大リストラに伴い 来月を持って閉鎖→解体。 跡地はマンションに。 ただいま、閉館前の大バーゲンセール中! ダブル・ツインは半額で泊まれます!
>411 V-22オスプレイの信頼性が上がってからだろ? もっとも大きすぎて4万トンの強襲揚陸艦でもてあまし気味って感じだから 素直に現行機とその後継機でヘリ空母に徹するんじゃないか?
似たような無人機なら いずれ載るかも
415 :
名無し三等兵 :2006/05/26(金) 01:23:19 ID:ARXXZwnr
●鳥とか?
>>412 酷い話だよなぁ
まぁ磯子に高級ホテルがあっても持てあますのはわかるけどさ
横浜の看板のひとつだと思ってたんだけどなぁ
とどうでもいい地元民の愚痴など
ロシア国営放送の東京特配員が、面白い記事を寄稿している。 それによればアメリカは日本を盾として使う腹だってことだ。 青森に大規模レーダーサイトを建造しているのも、北朝鮮対策は表向きで、地理的に言ってロシアを視野に入れているのは明白だと。 日本側も脱アメリカのための政治的な駆け引きの一つとして、アメリカに対して日本が積極的に軍事行動が出来る体制に移行するように後押しするように 政治ゲームを繰り広げていると結論付けている。 まあ、ロシアから見たら、いまの日米同盟の変化はそう見えるのだろうなってしみじみと思った
16DDHの艦名は「あかぎ」 その姉妹艦は「かが」もしくは「あまぎ」 これはほぼ決まりと見た。 理由、大戦時代の空母の名称であり、さらに大型護衛艦の銘銘の通例である名勝山岳名であるから
たかことかみずほでいいよもう。
案外古めで「やくも」とかもありかも これも山岳名で武勲艦だ
>>418 「あかぎ」は同意だが「かが」は無くね?
「あかぎ」「あまぎ」は海保で使用中 ついでに言うと「みずほ」もw
>>423 それを言えば、「こんごう」も使用中なんですが
海保と海自の艦船の名称はかぶるのが多いからと
共同作戦の際には混乱するのではと懸念が抱かれているくらいだ
>>424 いや、だからこそ今後建造する艦船では名前が被らないようにすると
指針ができたわけだが。
あれこれ想像するまでも無く 艦名は「やまと」以外ありえねーよな! と言えるような艦はいつ建造されるだろう…
すくなくともアメリカのCG(X)を超えるような艦ではないと駄目だな ひょっとしたら、海保が「しきしま」よりでかい巡視船作って命名するかも試練がw
>>418 あのさ冷戦下における米のシアターディフェンスの発想を
理解してる?
シアターでフェラの発想
430 :
名無し三等兵 :2006/05/26(金) 08:29:26 ID:CpdgJdR5
432 :
名無し三等兵 :2006/05/26(金) 09:42:31 ID:8n0qW7j+
グーグルマップのサテライトで磯子を見たら 四角い穴の二つ開いた船が後ろ半分出来かけてるけどコレは16DDHじゃ・・・・ 無いよね・・・ グーグルマップのサテライト情報って古いのかな??
>>427 その辺りのものなら普通に「風」シリーズになりそうな気がするが。
16DDHとその姉妹艦は「伊勢」と「日向」の気がするんですよ
双方とも生まれはともかく最終的には航空戦艦だった訳で。
>>432 これってただのタンカーか何かじゃないか?
>>432 自動車運搬船では?
その右手に、たかなみ型とたちかぜ型がいますよね
>432 ばら積み貨物船だろ。
>412 位置的に、対面の南部市場から見れるってことはないかね?
441 :
432 :2006/05/26(金) 15:59:00 ID:8n0qW7j+
皆様レスdクス
タンカーですね(涙
>>435 >たかなみ型とたちかぜ型
さすがです、俺、上から見たんじゃ分からないorz
着陸のたびにストレスたまって胃に穴あける奴でそうですね。 もっともそれ以前に初の着陸訓練で大惨事起こしかねないですね。 前後のアイランドに突撃は言うに及ばず、飛行甲板の後部にある SSMランチャーや甲板より上に突き出ているCIWSの存在が 手前に着陸ミスして誘爆するんじゃないかと思うとワクワクします。
443 :
名無し三等兵 :2006/05/26(金) 16:34:07 ID:VRoqo1Wu
空母作れ!空母作れ! 敵国中国は生産してるぞ!空母6隻はつくれ 名前は「武尊」「阿蘇」「富士」「號龍(五竜)」「岩木」「両神」 で
>>442 なにしろ師匠がネタにしてた代物ですから。
>>445 環境構造物による気流の乱れとか酷そうなんだけど
その辺考えた設計なのかね('A`)
艦橋を前後に分けるのがはやりなのか。
でかいの1個より小さいの2個のほうがいいかも? って発想なのか
>>449 >>でかいの1個より小さいの2個のほうがいいかも? って発想なのか
それもあるし、
>>445 氏の貼った英のCVFと仏のPA2は姉妹艦。
んで、このPA2で仏は原子力推進をやめてCOGAG(COGOGかも)を主機と
するそうだ。そこで排気の問題が出てくる。全ての煙突をまとめたらアイランドが
でかすぎてステルス性に支障が出る。では煙突を含めた小さめのアイランドX2
と相成ったらしい。
>>446-447 着陸ゾーンはアングルド・デッキだし、気流に影響しそーなのは後部艦橋。
常識的に考えりゃ、模型を風洞試験したりして「特に問題なし」つぅ結論を得てるんじゃねぇの。
流行とかじゃあ無くって、『統合電気推進』つぅ条件で、船体を前後に3等分して“船体前部-中部”の
間に前機室,“中部-後部”の間に後機室を置いたレイアウトを、タレスが採用したって訳だ。つまり
煙突が艦首から全長の1/3および2/3の位置になる。だもんで「ついでだから、前部艦橋(主)と後部
艦橋(副)に分けちまえ」になったんじゃあないのか?。メインの艦橋に付随させなきゃならん設備と、
必ずしも付随させなくとも構わない設備とに分け、後者を“後部艦橋”に割り当てたと。
タレスの設計案については、「ダメコン上の利得」や「煙路をクネクネと引き廻さなくても良い」つぅ
点を評価す可き。
>>450 ナルホド 煙突はまた・・・って原子力辞めるのか
453 :
450 :2006/05/26(金) 19:08:02 ID:???
456 :
名無し三等兵 :2006/05/26(金) 19:32:02 ID:CpdgJdR5
CVFの艦橋の直下にはガスタービン発動機があるんじゃなかった?
あるいは艦橋そのものに内蔵だっけ?どっちかのはず。
>>431 …あり?なんで東方orz
457 :
名無し三等兵 :2006/05/26(金) 19:34:39 ID:CpdgJdR5
あと、ガスタービンの排気って缶にくらべればたいしたこと無いから 気流への影響もそこまできにしなくていいんでは? これはインビンシブル級でガスタービン空母の実績を積んでるイギリスのほうが詳しかろうて
>>455 見たまえ。この画像を。
あいかわらず、こんなもの作りをしてるんだね。彼らは。
これは一見、その戦闘機のものに見えるが、そのものではない。
ハハハ、挟まっちまったぜ!
へー。Wikiって個人の感想文ダラダラ書いてるのもあるんだ。
>>455 >これはヒドイ
「これは酷い!
○○○の×××を盗撮」
ってタイトルで、盗撮写真その物を目線いれるだけで掲載しちまう週刊誌とか有るな(W
関係ないけど。
5/11が起工式だったのかー 組み立て現場見たいなー
>>460 っていうか、誰の何に向けて言ってるのか、さっぱりわからんな。
たぶん、空母厨に向けて言ってんだろうけど。
>>460 >>「自衛隊が、国民に正々堂々と説明する義務があるのは当然です。」
>>「周辺諸国にも説明する義務はあると思いますよ。」
なんというか、例の空自のクラスター爆弾保有の件を思いださせますね。
海自が16DDHを導入することは数年前の予算要求のときから全て
オープンになっているし、海自のサイトではるな型護衛艦の代艦として
導入にいたる経緯・要求仕様は各種PDFファイルで公開されているのに。
自分が無知なことを防衛庁のせいにするのはいかがなものかと。
>460 頭悪そう・・・
本文がハードウェアとして公表されている客観的事実を記述しているのに対して ノートは個人の思想信条と言ったソフトウェアにさえなっていないチラシの裏状態じゃん! 13500トン型護衛艦を軽空母に分類するためには軽空母に求められる固定翼機の運用が可能かを示す必要が第一条件としてあり、 広報資料から固定翼機の運用を考えていない設計で、固定翼機を運用するために必要な装備もされていない。と、明言している。 この時点で13500トン型護衛艦は軽空母に分類するのは無理と言える。 また、運用者が「ヘリコプター搭載護衛艦」と公称する事実も忘れてはならない。 上記の公称は艦艇のカテゴリーとして固定翼機を運用しないヘリ空母へ分類されることになんら矛盾することのない日本式名称である。 と、私見を書き出してみる。
固定翼機が運用できないのでは「空母」とは言わんのでは? そもそも「ヘリ空母」って何だよ、固定翼機が運用できるがヘリしか搭載しないってことか。
ヘリは航空機では無いとでも?
空母の絶対要件は「固定翼機の運用能力」だ。 航空機(ヘリも含む)を運用できれば空母と言うなら、「おおすみ」型や強襲揚陸艦も空母か? まさか全通甲板を有していれば「空母」とは言わんよな。
>>471 >空母の絶対要件は「固定翼機の運用能力」だ。
俺ルール乙
>>471 字面を見てみろ、「航空機の母艦能力を持つ艦艇」が「空母」だ。
積めるだけなのは「航空能力艦」って言うんだよw
ってか強襲揚陸艦が「空母」と呼ばれないのは、
単に搭載航空機が揚陸目的だからだ。
強襲ってのは「ヘリによる揚陸」だからな。
意味判るか?
>>471
しらね型DDHは空母になるのか?
>>475 限定された母艦能力しか持たない「対潜ヘリ巡洋艦/駆逐艦」の区分だ。
英国のタイガーやイタリアのアンドリア・ドレアやヴェネトやフランスのジャンヌ、
後はカナダのイロクォイなどがこれにあたる。
Wikiの航空母艦のページ見ればよさそうなもんだが。
478 :
名無し三等兵 :2006/05/27(土) 15:19:18 ID:5LTOb/dj
昔、中学のセンセに「おおすみ」は空母だといわれた なぜあれを平和団体は空母というのかいまだにわからん
ミサイル駆逐艦を戦艦と報道しているTV局だってあった。 それに比べりゃ形が似てるだけまだマシだ>空母おおすみ
見た目似ていれば同じモノ。って発想なんだろ。 いくら素人オタでも「それはないだろ!」ってツッコミを入れられるレベルはどうかと。 そもそも艦艇に航空機を載せた英米では Aircraft Career =飛行機運搬船であり、 意訳しても航空機運用艦であって、航空母艦と言う呼び方自体が日本製名詞だろ? 航空母艦を略して空母と呼んでも意味は変わらないが、ヘリ空母と言う造語だと 実態が Helicopter Career でありながら Aircraft Career の意味も併せ持ってしまう。 その点、ヘリコプター搭載護衛艦を直訳すれば Helicopter carry Escorter で名が体を表しているし、 少なくとも海上自衛隊では駆逐艦(Destroyer)や巡洋艦(Cruiser)でも 運用面からは護衛艦艇(Escorter)でひと括りにできて矛盾を感じることはない。 Wikiの13500トン型護衛艦のノートはわざとミスリードを誘っているのだろうか?
平和団体は韓国の「独島」艦を空母と主張しないのか。
ウリナラ空母はきれいな空母
483 :
名無し三等兵 :2006/05/27(土) 16:22:06 ID:yrvrcu1P
航空戦艦の場合はどうなるんだ???
>>471 航空機の運用能力に特化した艦を空母と言えば充分だろ
運用能力とはもちろん整備やある程度の補修なども可能なことを意味する
>>480 アメリカではタイコンデロガ級を最後に「巡洋艦」の区分がほとんど消滅している
そもそもタイコンデロガ級にしても、大佐の数が多いので、彼らに仕事を与えるために巡洋艦に区分したとの噂もあるし
フランスやイギリスなど見れば、戦闘艦の多くを駆逐艦どころかフリゲートに区分している。
いまさら戦闘艦の区分などあまり意味がない
488 :
名無し三等兵 :2006/05/27(土) 17:53:42 ID:URahp6lG
若干の設計変更を行いました。
>>484 うん、主な目的が航空機の運用である艦が空母って気がする。
だからヘリ空母なら、ヘリコプターの運用を主な目的とする艦だろう。
空母と知れたらプロ市民が黙ってないな。
>>468 >本文がハードウェアとして公表されている客観的事実を記述しているのに対して
>ートは個人の思想信条と言ったソフトウェアにさえなっていないチラシの裏状態じゃん!
それは違う、保護される前の一時期は、本文もチラシの裏状態だった。
ダメコンって復元力のことだったんだな ダメなゼネコン、悪徳造船業者のことかと思ってたぜ
被害局限じゃねーの?>ダメコン
ダーメーーージーーをーー なーくーそーーーーおーー
495 :
名無し三等兵 :2006/05/27(土) 18:55:53 ID:CV++YpIK
ダメージコントロール: 主に、浸水区画を閉鎖したり、楔や布を穴に埋め込むこと被害を最小限に食い止めること
>>492 >>ダメコンって復元力のことだったんだな
もう一度ちゃんとググッてみよう
ロボコンのお友達かもしれないぞ
音楽のランキングをとっている所だろ。
ダメっ娘
今夜はダメ今夜はダメ、赤ちゃんできちゃう
まておまんら、女性館長=20代後半の、ミニスカートお色気艦長とは限らないぞ 40くらいのオバちゃんの可能性が高いぞ
そこで悪魔艦長ですよ
503 :
名無し三等兵 :2006/05/27(土) 23:28:45 ID:CV++YpIK
内規で女性艦長は24〜29歳でヨーソロ
艦種と規模から言ってたぶん一等海佐だから、むしろ50台では? 将へ上がれない殆どの高級幹部にとっちゃ最終ゴールだにょ。
よし。間を取って50くらいの樽みたいなオバちゃんだけど ミニスカートで惜しげも無くボンレスハムをみせびらかし お色気振りまいてる艦長(一佐)
506 :
名無し三等兵 :2006/05/27(土) 23:52:55 ID:CV++YpIK
じゃあ、せめて20代後半の、ミニスカートお色気副長で 艦長はジパングの砲雷長のような艦長
>>481 > 平和団体は韓国の「独島」艦を空母と主張しないのか。
当の半島人たちが「軽空母級輸送艦」などと主張しているため、
平和団体はあれをモノホンの空母だと思い込み戸惑っていますw
むう・・・50はキツイな。 しかし30から40のバリバリ仕事のできるキャリアウーマンというのは悪くはない。 できれば女子高生の一人娘(姉妹可)がいてダンナはインド洋へ長期出張か 事故で他界というシチュをキボンヌ。
Alice Brand・・・
>>509 それなんてエロゲメーカー?
と思ってググったら、エロゲじゃ無くエロマンガかw
いえ、駄アニメです
結局、姉は壽退艦なの?
1300「課業始めっ」 体操を始めま〜す!海上自衛隊第一体操〜 膝を曲げ伸ばせ、始めっ! 背伸びの運動、始めっ! 頭の運動、はじめっ! 肩を回せ、始めっ! その場飛び、始めっ!1234567822345678 斜上身ももを上げ、始めっ!1234567822345678 腕を曲げ伸ばせ、始めっ!1234567822345678 頭を曲げまわせ、始めっ!1234567822345678 胸を反らせ、始めっ!1234567822345678 直角捻転、始めっ!1234567822345678 横に曲げ、始めっ!12312342231234 前後に曲げ、始めっ!1234567822345678 体捻転斜前屈伸、始めっ!1234567822345678 直角上下身、始めっ!123456223456 まとめた運動(腕回旋前頭前屈伸)、始めっ!1234567822345678 四拍子飛び、始めっ!1234567822345678 腕振り膝を曲げ、始めっ!1234567822345678 呼吸の調整(腕前回し深呼吸)、始めっ! 体操を終わりま〜す、体操用意もといっ!
>>515 あのー群隊旗艦という側面もあるんですが・・・
旗艦なんて飾りです。
指揮中枢艦として使うなら、FCS−3よりもSMART−LやOPS−24+OPS−14の組み合わせの方が使える。
なんか19DDはイージス搭載らしいし、 FCS-3は結局、出来の良い鬼子となるのか…。 RIM-4凍結が痛かったのかな。
>>516 群隊旗艦はあたご型DDGが、という話がある。
>>519 RIM-4搭載ならFCS−3は最大の能力を発揮するが
ESSMなら、OPS-24+FCS-2-31でも十分。
アクティブ誘導のESSMを作れば万事解決
>>521 OPS-24+FCS-2なら従来のCDS使うことになるけど自動化部分が少なくて時代遅れ過ぎる。
目標移管が手動だし
防衛庁は地震被害の拡大に備え、額賀福志郎防衛庁長官が国際緊急援助隊派遣法と自衛隊法に基づく自衛隊の派遣命令を出す是非の検討に入った。 国際緊急援助のための自衛隊派遣になれば2005年10月のパキスタン地震以来。 (00:48)
>>523 OPS-24+FCS-2にACDSを組み込むことはできないのかね。
526 :
名無し三等兵 :2006/05/29(月) 00:10:38 ID:IO8u+X98
>>519 19DDは、イージス以前のDDGのような限定的ながらも艦隊防空が可能な防空システムが付与され
イージス艦の補完を担う役割が求められているだけで、イージスやそれに相当するシステムは搭載しないよ
世艦編集部の信頼性や果たして如何に、ってとこか
528 :
名無し三等兵 :2006/05/29(月) 00:22:30 ID:IO8u+X98
>>527 世界の艦船は、16DDHが全通甲板を採用する案があることを、早い時期に示唆していた。
そんなこんなを見れば、自衛隊にそれなりのパイプがあるのだろ
そんなに嘘ばっかりってわけでもないし、それこそnyで流れない限りは、一般人はアノ手の雑誌に頼るしか
最新の情報に触れることは出来ないのだから、それを否定してもらってもって感じだな
>528 >世界の艦船は、16DDHが全通甲板を採用する案があることを、早い時期に示唆していた。 んな事は防衛庁にパイプが無くても素人でも容易に想像が出来る事だよ
>>530 嘘付け、こんなの嫌だぁ!俺は認めん!と叫んでただけ
じゃないか。
>528 オーソドックスなスタイルに落ち着くと言うだけの話じゃないの?>16DDHの全通甲板の採用 自衛隊の研究開発と挫折は必ず代換システムをアメリカから引き出す布石になってきたし、 世論の反発を招くようなものは必ず無関係に近いものでいざとなったときの能力不足を見せ付けて 本命には運用側の希望に近いものを採用できる素地を作ってきた。 例:後継艦としては倍以上大型化したことを問題にすべき揚陸艦おおすみを 空母然としたスタイルからプロ市民に「空母」と的外れに叩かせておき、 運用者側にすれば判りきった航空支援設備の欠如を いざ災害派遣でヘリコプター整備能力の欠如が公の許に曝す。 この段階でおおすみ型で問題となった空母然としたスタイルを問題とするよりも ヘリコプターの運用能力と整備能力に制約を受けない艦として16DDHが設計できた。 もちろん邪推だが16DDHも他艦種も含めた後継艦へ連なる何らかの意図的能力欠如が隠されていると思う。 当面は制空防御で早期警戒機=E-2CのCTOL機運用能力の不足だが、これは日本近海で運用される限りは 空自のエアカバーで問題にならないものの、広大なシーレーン防御で空自の防空識別圏の外へ派遣されれば 哨戒能力の強化で中型以上の空母保有の要望が出せる直接的布石となる。 まぁ、それとなく他の艦艇で問題点を誤魔化す手法はつかうだろうが。 自衛隊へのパイプ云々でソースの信頼性よりもそうしたネタの洗い出しと妄想をめぐらす方が面白いと思うがどうよ?
>>530 軍ヨタ関連の本にも、けっこう防衛庁が初期に出したイメージ図が出て酷評されていたよ
>>531 . ∧ ∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ )
(___ ( _)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
>>532 国防省へ昇格+予算増のセットでなければ
ゼニ勘定の段階で吹っ飛ぶブラフだなぁ'`,、('∀` ) '`,、
そういやすれ違いかもしれないけど もし硫黄島が攻撃されたら(ないだろうけど) 空自これるの?
>空自 硫黄島に常駐しておらなんだか? まあ空自かどうかは知らんが。
538 :
名無し三等兵 :2006/05/29(月) 16:26:43 ID:ZFqw/rPG
硫黄島は軍事基地になっており民間人は住んでいない 自衛隊と米軍の練習場。 攻撃する馬鹿はいないw
何故か米国沿岸警備隊の基地はあるんだよな地図上では
>>537-539 ロラン・システムが廃止されたので、その管理に当たっていたUSCGは撤収した。
空自機が訓練に時々飛来するので、その支援とレーダーの維持-運用の為に、空自も常駐している。
飛行場の管理-運用は海自だが、常駐してる航空部隊は救難飛行隊の分遣隊だけ。
541 :
名無し三等兵 :2006/05/29(月) 21:18:58 ID:LYT7NKHb
対馬か隠岐を攻めに「独島」が来たら どう沈める?
>>541 方法は選り取りみどりだから
気分で適当に
>>543 それって、ASM-2によるハルマゲドンモード?
これでもかこれでもかと突き刺さる無数のASM-2
>>543-545 金がもったいないだろボケェ
もっと安く済む方法にせよ
ASM-2は10発以内
おやつは300円まで
そして花魁のカンザシのようにASM-2を 刺したまま帰投する「独島」・・・・
>>546 えぇ〜、そんな条件じゃ、あの独島は沈められないよぉ。
せめて、おかしを500円までアップしてくれないと無理。
>>546 主計官殿!
バナナはおやつに含まれるのでありますか!?
>>549 バナナは含まれないぞ〜
但し3本までだ
>>548 ヤバイぞ!なんかカイジやリクジやカイホたちが
代わってほしそうに主計官を見てる・・・
では、GCS-1とJDAMによる止めをオマケする。
そこで雷撃ですよ
SH−60Kのヘルファイアで十分。 甲板とドッグを火の海にすれば敵は沈黙する。
557 :
名無し三等兵 :2006/05/29(月) 23:07:37 ID:LYT7NKHb
そこで、瓜ならイージスですよ
機雷ばらまいとけば勝手に沈みそう。
己の欲望のままに襲い掛かり何発も発射するF-2達 抵抗するすべもなく、ただ貫かれるままのドクト
ジャワ島地震で自衛隊派遣 30日にも先遣チーム出発 (共同通信)
561 :
名無し三等兵 :2006/05/29(月) 23:40:15 ID:LYT7NKHb
>>559 なんかエロい
つーか、名前の候補挙げてみ
16DDHとイージスとAWACSって相互リンクするの?
>560 みたいな災害派遣だと揚陸艦+補給艦+DDHの組み合わせが一番使いやすそう
現時点での自衛隊海外派遣中の部隊 陸自 イラク600人、ゴラン高原40人 海自 派米訓練(DDHひえい、DDGきりしま、DDありあけ・さみだれ SSくろしお P-3C8機) インド洋(DDいなづま、AOEおうみ) 練習艦隊(TVかしま、TVやまぎり、DDあまぎり) 空自 クウェート100人 C-130 インドネシアには何を出すのだろう 海自も大変だな
>>564 インドネシアへの派遣が決まったの?
津波の後でまた出動とは大変だね
ここで「おがさわら」を試してみては?
>>565 陸海空それぞれ派遣されるらしい
陸 第十師団基幹の部隊を編成・派遣
海 艦艇を派遣
空 輸送機を派遣
569 :
名無し三等兵 :2006/05/30(火) 07:26:44 ID:KCvkXv4M
掃海部隊忘れてるよ
インドネシアにはぜひ 16DDHを・・・突貫工事で。
建造中の写真キボンヌ
空自はガルーダ 海自はネプチューン 陸自はアキレス でも出せばいいんだと思う
573 :
名無し三等兵 :2006/05/30(火) 08:57:20 ID:3Vf9AVTG
どうやって積むんだよ>TOW
インドネシアと言えばアチェ自治州の独立の問題を抱えているからな オーストラリアが裏面から支援してくれたお陰で、すでに自治州の一つの独立が決まった苦い経験もあるから 大津波の際にはどこの国の軍隊もインドネシアに入るなって怒鳴ったっけ。 今回はどうなることやら?
豪がF-111装備してたのはジャカルタ爆撃するためだっけ?
艦名は赤城で決まり? 蒼龍、飛龍、翔鶴・瑞鶴ってのはどう?
>>576 去年ガダルカナルで暴動が起きて
オーストラリアが軍隊出してたよ
だから艦名は「伊勢」と「日向」だと・・・ry
いせは知ってるけどひうがは知らないな。
『畝傍』にしようよ
>582 「フィラデルフィア・エクスペリメント」みたいに異次元に飛ばされるのでイヤです。
うねびには乗りたくネーだろうな 米軍人が在韓米軍行きになったときとどっちがショックだろうかw
二番艦の建造は取りやめになるらしいな。
586 :
名無し三等兵 :2006/05/30(火) 20:46:43 ID:m2Pai3av
この船量産されてもなぁ 次はもっとデカイ奴だ!
全長300m、満載排水量8万tくらい?
589 :
名無し三等兵 :2006/05/30(火) 21:17:28 ID:m2Pai3av
>>588 基準で8万トンは欲しい
既成事実化のためにキティホークを電撃購入でも可!
その後魔改造www
つうか、このスレ自体海自次世代艦隊スレと統合するべきだろ。
593 :
名無し三等兵 :2006/05/30(火) 23:05:21 ID:/cxBE+XY
>>577 F-111といえばオーストラリアが唯一、現役で飛ばしてるんだよな。
イギリスがテスト飛行まで成功させながらキャンセルしたTSR-2の
ほうがF-111よりも高性能だったらしいんだけど、ホントかねぇ?
名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/30(火) 23:10:42.24 ID:DDHC7EDR0
まぁDDHもC7も結構なことだが、EDはどうかと思うぞ
>>593 完成出来なかった機体の性能はわからん、予定では高性能かもしれないが失敗したんだし
オージーはF-111配備できたんだからイギリスのバッカニアよりマシじゃねーの
だいたい、輸送艦スレどこいったんだ?
>>591 テキトーなこと言うな
それを言うなら地方隊スレが臨検有り無しで2つに分かれてるのも
おかしーと思わんか?
まーいきさつは分かるが。
空母すれに統合が一番合理的だな。
戦艦スレやら巡洋艦スレが幾つあると思ってんだタコ
601 :
名無し三等兵 :2006/05/31(水) 12:42:32 ID:JeTcfu19
自演乙
物凄い自演だ
あたごスレも進水してから海自イージス艦スレに統合だったし 統廃合はDDHスレも進水後でいいと思うが
現状維持でいいぽ
空母厨が煽ってるだけだろ。スルーしとけ・
608 :
名無し三等兵 :2006/05/31(水) 16:43:25 ID:VqgJLIE1
空母厨つーより嫌空母厨が煽ったんじゃないのか??
609 :
名無し三等兵 :2006/05/31(水) 17:18:59 ID:JUu8OidD
空母じゃない船の話を空母スレでしても叩かれる だから、現状維持でよし
正規空母スレと軽空母スレ、ヘリ空母スレと分けるんなら賛成だな
611 :
名無し三等兵 :2006/05/31(水) 18:40:26 ID:VqgJLIE1
つーか16DDHに興味があるヤツはみんなある程度空母好きだろ もう少しデカくして固定翼・・・と言ったとたんに「他のスレに行け」 では情報も少ないんだし話す内容が無くなる。
つか、対潜ヘリ空母と正規空母をごっちゃにされても困るだろ 願望ばっかり垂れ流す人多いし
>>611 んなこたー無い。DDHから固定翼空母を妄想したい奴には
専用の隔離スレがあるんだから、そこから出て来んな!
>>611 空母が好きかどうかと妄想と現実の別を弁える分別が
あるかどうかは別問題。
>>613 じゃあオマエが一人でこのスレに延々と自分の意見を書き込めw
15DDGをもうちょい大きくして、どうせなら備砲を46cm3連装3基にして、 対艦ミサイルに耐え切れる装甲貼って機関を原子力にして・・・ ・・・なんて、海自イージス艦スレで言ってたら普通叩かれるだろ? 16DDHスレでDDHを空母化するとか言う話をするのはそれと同じ事だよ。
「16DDHにランプドアや艦砲を搭載汁!」って意見はOKですか?
>>616 俺にしてみれば、少なくとも他の国にはヘリ専用空母なんて無いわけで
「ヘリが運用できて全通甲板ならナゼハリアーくらい発着できるようにしない??」
というのは日本の軍オタ以外の普通の認識だと思うがね
そういうカキコミをしたらすぐに「隔離スレから出てくるな」
つーのはあまりにも極論に感じる。
15DDGに46センチ砲は確かに妄想もすごいので違和感を感じるが
「空母を持つなら3隻無いと運用できない」というのもどうかと思う。
俺は16DDHに期待しているのでこのスレが結構好きだが
排他的なヤツが多すぎて疲れる。
>「空母を持つなら3隻無いと運用できない」 これを「おかしい」と思うのならDDHスレに来るべきではない。それどころか空母妄想スレでも叩かれるよ。
>>618 ナゼハリアーくらい発着できるようにしない??
・・・と、思うのはいいんでは。
ただ、問題は其処では無く、
16DDHは既に「ヘリ専用空母」として建造が始まってるわけで。
イージス艦スレで戦艦大和を熱く語ったら怒られるだろ?
そういう事じゃないか?>16DDHスレで空母
後、ただの願望なら、空母スレかチラシの裏、って言われてもしゃーないと思う。
まぁ、16DDHに期待する事の違いだろうな・・・
622 :
618 :2006/05/31(水) 20:13:04 ID:???
>>619 3隻無くても運用する方法はあると思うんだけどね
だってインドでもロシアでも3隻持って無いじゃん
ドック入りしているときに敵が・・・
アメリカに借りれば良いじゃん、そのための同盟だし・・・
と思ってしまうのですよ。
>>620 既に「ヘリ専用空母」として建造が始まってるわけで。
誰も現物を見ていないんだから分からないじゃん
予想図しか無いし。
>>622 あのね、屁理屈こねたいだけですか?
現物見なきゃ判らないって、本気で言ってるならどうかと思うよ、頭。
19DDスレであれこれ妄想すんのはいいだろうけどねぇ・・・ もう予算も通って、就役の目処が付いてる艦で妄想する行為は 現実を見ずにオナヌーと同じですよ
空母厨まだ居たの?いいかげん空気嫁よ。 スレのみんなに迷惑かけてんだぜ。 DDHスレで空母厨禁止なのは、荒れる実績があるから。 空母厨はその原因を自覚できないから敬遠される。現にキミもそうでしょ。 キミの疑問はループなの。そこまで言うなら、ちゃんと過去ログ全部熟読しろ。 それでも全然理解できないなら、あきらめて2ch卒業しな。 専用隔離スレまであるのに、なんでこっちのスレに粘着するかな?
スレ違いを指摘されて「排他的」と愚痴るとはまた粋ですな。
628 :
618 :2006/05/31(水) 20:42:47 ID:???
>>625 >あきらめて2ch卒業しな。
いや、他の板でも結構書き込んでいるが
ここまで叩かれるのはこの「軍板」だけなのだよw
だからこの板が排他的なのかそれとも俺がおかしいのか
違和感を感じているわけ
で、言われなくても「もう来ねぇよ!プンプンw」
やっと消えたか、ヤレヤレ・・・
おかしいとかおかしくないとかの問題じゃないんだけどなぁ 小便器に大便を垂れれば変な目で見られるし怒られる、それだけの事
631 :
618 :2006/05/31(水) 20:47:23 ID:???
| |_, ,_ |_| ∀゚) |ヤ|⊂ノ | ̄|u' """"""""""
>>628 軍事とはロマンを求めるものではなく、あくまでもリアルを求めるものなのさ。
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
628としては・・・ なんか一番どうでもいい行だけ注目されちゃったみたい >628 文字のコミュニケーションって難しい(白々 過去ログ2,3本読めばすぐ分かる話なんだけどネェ。もしくはしばらくROMるか。 それでみんな楽しくやれるのに。 手間を惜しんで迷惑かけちゃいけないよ。 ・・・かく言うオレも初心者なのだが。 前に『何で舷側エレベータじゃないのか』という質問に、 このスレの住人は親切に説明してくれた(多謝
>633 × 628としては ○ 625としては
635 :
614 :2006/05/31(水) 21:04:49 ID:???
俺もこっちじゃおくびにも出さんが、向こうじゃ妄想書き散らしてるけどなw スレが分かれてるのにはそれなりの理由がある事をなぜ解ってくれないんだろ
空気読めない輩が逆ギレして排他的とレッテル貼り付けてるスレはここですか?
空母厨兼国士様の襲来を何度も受けてるからなこのスレ。
>>636 もう終わったことなんで蒸し返すな
つうわけでまずおまえが空気嫁
早いとこ収就役してくれればこんな流れにもならないんだろうけどな。 就役したらこのスレも終わりってのは内緒だ。
で、空気も過去ログも読まないで質問するが、 何でRAMを採用しないんだろ?海自はRAMに冷たいの?
>就役したらこのスレも終わり ・18DDHは大幅設計変更で空母に〜 ・しらね代艦こそは空母に〜 で延々ループの予感(w
衝角は流石に今時無かろう・・・ まあ、全世界的に余り暖かくは無いような>RAM 英海軍なんかは試験運用して、その結果やめちゃったくらいだし。 (替わりにファランクス載せた)
>RAM 初心者スレの方が詳しく教えてくれるかな?
テンプレに空母中向けFAQ追加しない?
米海軍って、たしかRAM採用したよね。 なのになんで海自はよろめかないのかなー、などと思った。 まぁ海自の装備は必ずしも米国追随ではないけど。 (激しくどうでもいいが)お隣の困った隣人も採用してるし。
>>お隣の困った隣人 重複してるっちゃ
米軍だってRAM全面採用じゃないし LPD以上の大型艦は大体がMk.15併用 DDGはCIWS自体省略してESSM一本にしたりDD-Xでは57ミリとか新しいのにしたり
RIM-4がこのままお蔵入りなら 撃ちっぱなしにできるRAMも 16DDH他用に改めて検討されるかも
RAMは確か1目標に集中しちまうのが欠点だっけ?
初弾に次弾以降がくっ付いてくとかそんな感じだったような
皆さん、レスありがd。 初心者スレで出直そうかと思ったけど不要になっちゃいました。 >650 それじゃあ確かに撃ちっ放しでも意味ないですねw でもCIWSより射程長いし、かさばらない(ように見える)し、 CIWS廃止は考えられないけど、併用ならメリットありにも思える。 DDなら省略もアリかも知れないけど、DDHにはやっぱ欲しいような。
既に複数国で制式採用されてるくらいだし 技術的な面以外で海自に合わない部分があるのかな?
653 :
名無し三等兵 :2006/05/31(水) 22:23:47 ID:YZGh0Wwe
初期、中間誘導がパッシブレーダーじゃねぇ。少なくともASM-2には終末誘導が効く 距離まで無効なんだろ。 自衛隊にしてみりゃ「コッチが普通にもってる装備を相手は当分の間持たない」なんて 前提の兵器は導入しづらいだろうぜ。予算成立から就役までの5年間でブタになる可能性 を捨て切れんだろう。
ファランクスは、取り付けが比較的容易だからでは? RAMだと一般的な21連装ランチャーでは難しい。 一方、ファランクスと同サイズの11連装型(SEA RAM)だと今度は手数が少ないという問題があるかと。
RAMとファランクスのハイブリッドとか出来ないのかな? RAMって確か、ファランクスと基部はいっしょでそ? 通常型のファランクスの側面に6〜8発ほど装備して、 まず一目標につき一発だけ発射して、それで撃墜 出来なければ、ファランクスが射撃を開始するとか。
甲板にツングースカ並べよう。
>それで撃墜出来なければ もうその時点でアウトなんじゃね?
659 :
名無し三等兵 :2006/06/01(木) 02:13:10 ID:VR3zhfQZ
>>657 妄想スレ行け
隔離スレから出てくんなっての
>>660 それはRAMというよりIR誘導固有の欠点では?
他の欠点の話と思われ・・・
>>662 RAMは、数撃ゃ当たる式に、一つの目標に複数弾を立て続けに撃つ前提だから、他のIRホーミングの
ミサイルに比べて深刻だった。>block 0
IRシーカーを、2波長をキャッチする方式に改め、目標と先行するミサイルを区別する能力を改善した。
>block I
664 :
662 :2006/06/01(木) 08:32:07 ID:???
>>663 THX。知識不足でした。
ついでにLOAL RAMでぐぐると、s氏の発言が上の方に引っ掛かる。
こちらの事だと思っていたよ・・・
>663 block Iなら実用になるということか。 やっぱDDHに欲しい。
DDXの57ミリは出来てないの
>>664-665 いやまぁ理解しておられるよーなんで蛇足だが、
「2波長をキャッチする方式」は、元もと目標とフレアを区別する目的で開発された技術だった。
RAMの場合、初弾のフレーム越しに次弾のシーカーが目標を捜す形になりがちだから、次弾の眼
(シーカー)が霞んぢゃう問題があったんだってさ。それを「2波長をキャッチする方式」を応用
して改善したとゆぅ噺。
>Mk3k
>>668 あ、間違いた(w
→Mk3ね。
つまり、ボフォース57mm Mk3のステルス・シールド版であると。
新型DDHはヘリ空母型の形状なのに,どうして搭載機が少ないの?
積むヘリが無いから
>>672 >>672 地上配備のヘリがなくなるからです。
DDH搭載機だけが海自ヘリにあらず.
通常は哨戒ヘリが3機ですが,必要に応じて各自衛隊ののヘリが搭載可能です.
艦内には哨戒ヘリ7機格納スペース・整備スペースが有るので余裕が有ります.
ヘリ・スポットは4つになるそうです.
>>672 表の話として
* 軍研とかに11機程度搭載も可能とか書いてあった気がする。ただしCH47でなくてSH69だろうけど。
チヌークはローターが手動で畳めたような気がする。それでエレベーター間に3x2+1なんでしょう。
* 海外の軽空母でこの船格だとハンガー10数機+甲板係止でトータル20機プラス運用って感じだったと思うので、チヌーク7機の格納庫収納は妥当と思われ
* 「基本的には僚艦所属のヘリを格納庫収容整備しながら,自己分で4機格納庫搭載しますよ」という用途の艦という公式説明と思われ。
* また、MD以外はカットの空気で、あの格納庫を満杯にするヘリの予算も同時に請求したら、16DDH自体の予算ごと通らない危険もあったから
上記のSTORYでまず箱の予算を手堅く取り、あとで搭載機の予算は獲得しようという考えなのだろうと思われ。
* 要は、ヘリまで買う金がないので、ヘリは後にしたのでそ。
676 :
670 :2006/06/01(木) 21:39:51 ID:???
ヘリを整備できる大き目の格納庫+DD19でいいのに
>>672 現DDHが3機搭載だから。
車が古くなったので大型車に買い換えたけど
家族は増えてない(手足は伸ばせるようになった)
>>676 それ、「はるな」やん
はるな型は満載7000近い艦だぞ?
679 :
670 :2006/06/01(木) 21:51:44 ID:???
はるなじゃ、狭いんだろ。格納庫が。 甲板の下に格納庫。4機分程度の潜ヘリ整備スペースでいいじゃないか
>>679 はるな拡大型は、30年前に計画されてる。
8,300トン型DLH(6機搭載)→これが縮小されて「しらね」に。
681 :
670 :2006/06/01(木) 22:01:21 ID:???
今回の、インド洋みたいにたくさんのヘリを長期に運用できる能力がほしいなら、 おおすみ型のドック部分を格納庫にすればいい 対潜ヘリ7機を整備できるスペースって、どんな大艦隊だよ。 仮に、1艦隊が8機程度のヘリを運用していたとして、同時に7機整備?敗走中ですか 一つの船に同時にそれだけの航空兵力を集中させてる時間がこわいよ
>>681 >対潜ヘリ7機を整備できるスペース
何か勘違いしていないか?
空母妄想スレでやれっつの厨ども
やっぱ、砲がないとだめなんだよw
>675 アナルは妄想スレに帰れ。
まぁ対艦能力は落ちてるからDD(G)の護衛が必要になるわな
688 :
名無し三等兵 :2006/06/01(木) 22:45:40 ID:CaLF3hG4
>仮に、1艦隊が8機程度のヘリを運用していたとして、同時に7機整備?敗走中ですか >一つの船に同時にそれだけの航空兵力を集中させてる時間がこわいよ 艦載ヘリ隊の定数は12機でソコから稼動してる8機を護衛隊群にもって行ってるわけだ が、当然ながらその8機も作戦中の「整備-補給-予備待機-哨戒」のサイクルで1〜2機しか 飛んでないわけだ。補給-整備中分の予備機があれば飛ばせる機体が増える。 艦載ヘリ隊は12機*4隊=48機。可動率を考慮しても36機が有るわけだが、高連度状態 に有る護衛隊群は1個(相当の集成部隊)。練成中の部隊を含めても2個。格納庫に余裕が有 れば予備機は出せるわけだ。 ちなみに。16DDHが艦内で整備できるのは整備スペースの1機だけ。
>681 いや、エレベーターに載らないうえに重整備ができないからこそのDDHじゃないの? >688 腐食機関を構成する消耗品の交換サイクルは無視ですか? 海外派遣のような限られた機数しか持っていけない場合はなおさら同時期に交換の時期が重なるぞ。 重整備で整備スペースを占めているからと言って他の期待の整備をしていないわけでもあるまい。
690 :
名無し三等兵 :2006/06/02(金) 01:43:22 ID:CsZoc8OU
哨戒ヘリ7機格納スペース・(と一機分のロータ展開状態で整備可能な)整備スペースであって 670は各7機と読むなと
しかしいい加減に艦種記号をDDHからCVH、それが無理ならせめてCLHに変更してくれないか DDHでは余りにもイメージが違いすぎる
支援戦闘機みたいなもんだわな。 まあしばらくすれば慣れるでそ。
海自のDDは駆逐艦でなく護衛艦(全通甲板艦も含めて)なのだから ヘリ運用を主とする護衛艦=DDHで何ら問題無し 外国でも海自の艦種記号とは別に適当に呼ぶだろうし
>>679 はヴェネトとかモスクワみたいな艦が欲しいんだろうな
運用上の割り当てが3機であることを、最大搭載可能機数が3機であると 読み違える人が、このスレにおいてすら後をたたないのは何故であろうか?
698 :
670 :2006/06/02(金) 14:39:39 ID:G0CHLx4i
モスクワ級はデカイから
699 :
670 :2006/06/02(金) 14:43:52 ID:G0CHLx4i
運ぶことが目的なら、おおすみヘリ格納庫型でいい 本気でヘリ空母として運用したいなら、 わすぷ級ぐらいの全幅があってもいいんじゃなかいか 中途半端。
>>698 デカイったって、満載排水量なら16DDH並みの17500dだぞ
>>699 ワスプがデカいのは揚陸艦艇だからだぞ?
ウェル・ドック+ヘリ格納庫+車両甲板作れば、あれだけのデカさにはならーな。
ヘリ格納庫だけの16DDHはヘリだけの癖にヤケにデカい、と思わんか?
まぁ後から3連装46サンチ砲載せる予定だからな。
タラワなら退役した余りがあるぞ。
田原は、ドック・ウェルにLCACが1艘しか入らんから要らん。
ちなみにそれは大発だと何隻相当くらい?
706 :
670 :2006/06/02(金) 19:08:02 ID:G0CHLx4i
イオージマは、ヘリ格納スペースが大きいのに、なぜ軽載で12,000t弱しかないんですか? イオージマの設計ベースがエセックス級空母という噂は本当ですか?
白書にもあるように、邦人救出って武装した小隊運ぶんだから CH-47でしょ? 何機入るのかね?
イオージマは揚陸艦だと何度言えば
イオージマは、海兵搭載型ヘリ空母だ!
16DDHが就役すれば、かつてのインドネシア危機の時の 学校に取り残された千人救出も実現可能かもね
∩( ・ω・)∩ (∩・ω・)∩ ( ∩・ω) ( ∩・ ) ( ∩ ) ( ∩) ∩( )∩ (∩ ) (・∩ ) (ω・∩ ) ∩(・ω・∩) ∩( ・ω・)∩ いおーじま!!
映画アポロ13に出てきたイヲージマは空母とかテロップが出てたな。 (少なくとも日本語字幕ではそうだったが、ナッチーの無知のせいだったりして・・・) 空母の航空機をVTOLやヘリも含めるのか含めないのかで 空母と揚陸艦の境はずいぶんと変わる希ガス。 ペガサス級が空母か揚陸艦かみたいな。(ガンダムネタですまん) ・・・こんな話すると蒸し返しちゃう?すまん。
>>713 MSは歩兵に代わる存在だという認識故、歩兵を大量に運ぶペガサス級は揚陸艦w
世間一般に「空母」と言った場合、固定翼機運用能力と全通甲板を持つ艦を思い浮かべる人が大半だしなぁ・・・
漏れ的にはやはり、固定翼機運用能力を持たない艦は『空母』とは呼びたくないな。
回転翼機運用能力を主眼とした艦を、「ヘリ空母」と呼べばいいと思う。
>>693 気持ちはわからないでもないが、自衛隊の最強の敵は財務省なので
あまり勇ましい名称は予算削減の的になるから仕方がない。
財務省よりも外務省の方が妨害しているんじゃないか?
外務省がどうやって妨害するんだ?
予算にゃ口出しせんが活動(領海/領空侵犯対応etc)とか装備計画 (近隣諸国を刺激してはry)とかには口出しするだろ。
お前さん2chに毒されすぎだ。しばらくやめてみろ。
720 :
名無し三等兵 :2006/06/03(土) 12:54:48 ID:bM/G6Hy+
防衛省に昇格すれば、艦船設計に政治(左翼)的影響が無くなり、 運用を最重視した理想的揚陸艦や航空母艦も設計出来る様になるのだろう。 国民の税金無駄にしないためにも防衛省昇格を今年度中に実現して 真に日本の国防に寄与する理想的艦船を設計、建造してもらいたい。
>>720 政治的影響のない兵器なんてないんじゃない?
制服が望む理想を追求したら10万d超の原子力空母とかにならーな
723 :
名無し三等兵 :2006/06/03(土) 14:27:16 ID:p1QDo4V/
イオージマはAV−8BUの短距離発艦試験に成功していたはずだが。
>>722 それより先に全護衛艦のフルイージス化をめざすと思うが。
>>723 でも強襲揚陸艦扱いだね。
なんつーか、ボーダーラインの線引きには人の意図が介在し、
それ故にどーでも動かす事ができる。
鳥は恐竜に含まれるか否かみたいなもんだな。
ちなみに今は鳥は恐竜の生き残りという分類をする人が多い。へー。
726 :
名無し三等兵 :2006/06/03(土) 16:03:32 ID:Qvkbs1QY
>725 今や、哺乳類と爬虫類って分け方も古くなってて、 単弓類と双弓類って分け方になってますな。
海自が欲しがっているのは、正に機雷戦指揮艦に改修された後のインチョンだったりする。 インチョンのヘリ運用能力や掃海能力、指揮能力をベースにすると当然空母型になってしまう。
>>727 お、詳しい人ハケーン。なぜかうれしい。
>>726 しかし今月の世艦読むとまんざら嘘でもなさそう。
こんだけ広いシーレーンをカバーしようとしたらそうなるかもね。 弾道ミサイル対策にもなるし。
>728 掃海艇母艦として・・・ なんか急にリアルな姿が炙り出された感じ。 護衛艦隊群をDDHやDDG、DDを固定して考えるからDDHにSTOVL機の運用能力云々なんて問題が出てくるけど 掃海艇(機)母艦として見ればDDHは掃海ヘリの運用は考えられてもSTOVL機の運用の必然性はなくなるな。 しかも有事で海自が進出するだろう交戦海域は機雷掃海が不可欠、 掃海部隊と組んで活動する護衛艦として最適な能力を持っているということか??? もっとも掃海艇母艦として予算を請求しても通らなかっただろうけど。
>729 過疎っぷりが楽しい、地球科学板もごひいきに。
そうや代艦(掃海母艦うらが)の時も 全通甲板型を望む声はあったそうだが 今なら実現していただろうか…
機雷戦母艦か・・・すくなくとも全通甲板DDHよりは現実的な艦種だなw
>>733 ペルシャ湾に掃海部隊を派遣した時に現場はとても苦労して、その経験から
「うらが」に掃海ヘリを搭載するという話まであったが結局予算が通らずに
ヘリ甲板のみで掃海ヘリの支援機能に限定されてしまった事があるので
そういう見方もできるわな。
おおすみ型にしてもそうだし中途半端に全通甲板にして災害復旧で現場が
大変な苦労を強いられた事も考えれば現場にとってヘリ運用専門艦は
喉から手が出るほど欲しかったんじゃないのかとつくづく考えるわけだが。
今までは政治的な問題だけで決着していたDDHの建造も派遣される現場の意見が
無視できないものになった途端に16DDHに決着した感じもあるし
やっぱり、海外での実戦(この場合は掃海活動と災害活動)をやると実戦でしか
得られない貴重な経験をするわけで「1回の実戦は100回の訓練に勝る」とは
良く言ったもんだと思う。
そうやって考えると16DDHは実に身の丈に合った艦艇だと思う。 大型輸送ヘリまで搭載可能でその上本格的な整備・修理も出来るんだから 長期にわたって活動を行う海外の被災地や掃海現場では重宝すると思うよ。
昔のこのスレでは建造はDDHとしてだけど、実際は空母型機雷戦母艦と言ったら 皆から叩かれたんだがな・・・ やっぱりアラビア海やスマトラでの実戦経験、実働経験はでかいね。
18DDHに想定される給油装置一式も 潜水艦母艦ならぬ掃海艦艇母艦としての一機能と考えればまあ、現実的。 護衛艦に給油できるだけの量の入る燃料タンクなんて、ドンガラの大きさ考えても用意できそうにないし。
>>739 あの時はやたらと空母厨がいたので仕方が無い。
まぁ、空母型機雷戦母艦という言い方はちょっと違うと思うが
そういう事も出来る艦なので一隻でヘリ作戦全般をカバーできる艦で
そういう一面もあります程度に思えばそうなるのかな。
司令部機能もあるし掃海母艦としても使えそうだね。
MCSの本家、アメリカのインチョンはMH-53Eと商船構造の船体が触雷したせいで退役に追い込まれたようなものだから やっぱり搭載する機体が全てとは言わないけど、16DDHの価値を高めそうですな。
おおすみ型の場合、空母然とした艦型にしてまでわざわざ露天甲板に車輌を置く理由が判らなかったが、 最初の海外派遣が被災国へ支援物資を運ぶ任務で海コンを積み上げた姿を見て妙に納得してしまった。 他のスレも見ていて気付いたんだが もしかして海自の装備って本来の目的を隠して整備されている部分が多くない?
>>743 安心しる、それは多分錯覚だ・・たぶん・・・
V-22はどれくらい搭載するのだろう WV-22 2機 AEW用 EV-22 2機 ELINT用 SV-22 2機 ASW用 CV-22 4機 強襲作戦用 UV-22 1機 救難捜索用 MV-22 1機 掃海用 FV-22 4機 CAP用 AV-22 2機 CAS用 BV-22 2機 爆撃用 OV-22 1機 観測用 KV-22 2機 空中給油用
まさか、SH-60Kのhellfireも対小型艦艇用ではなく機雷破壊用というオチじゃなかろうな!?
海自も機雷破壊用にクラスター爆弾を配備しては如何だろうか?
きらいはかいようかくばくだんでいいよ
749 :
747 :2006/06/04(日) 00:33:38 ID:???
冗談なので。悪しからず
「うみどり」や20mm機関砲搭載のAHを搭載!ってもしかして海自の深層心理? 「機雷大嫌い症候群」っていう。
今一番ホットな話題をみんなの画像板に貼っておいたよ。 これをみてみんなもっと妄想してくれ。
752 :
名無し三等兵 :2006/06/04(日) 01:30:06 ID:xlKbLdnb
V-22は不要だな ヘリで十分だ
要人輸送用にビジネスジェットでも運用出来ないかなーと調べてみたら どれも滑走距離がえらく長いんだな。 16DDHでも運用できるSTOLの軽輸送機ってないのかね。
つ[C-2Aグレイハウンド] ・・・カタパルトとアレスティング・ワイアーを付ければ(w 因みにC-2Aが運用できるなら、E-2Cも発着できると。
オスプレイ魔改造でも無人機でもいいけど新型の早期警戒機開発しないかな 西側軽空母保有諸国から引き合い殺到しそうな気がする
>>750 平頭な弾丸じゃないと海中に侵入しないで水面ではねかえると思う
>>743 津波派遣先でやっとチヌークとおおすみとの通信手段が無い事に気が付いて
現地で艦橋の上に陸自用アンテナを立てたというダメっぷりですよ
今まで何をしてきたのか?と
例えば、与那国とか占領されて、島嶼揚陸戦になったら
陸自のAHやCHはおおすみ3隻に載せるしか無いじゃないですか
本土からヘリでは航続距離が足りませんから
でCASやら兵員輸送をさせたら、通信出来なかった、
それで全滅しましたでは済まないですよね
>津波派遣 嘘つけ(w、 現地でアンテナ立てたんじゃなく、出航前に立てている。 「ココが拙い」「コレが不都合」つぅ問題を発見する事が、実戦に準じた演習や災害派遣の有難味。 問題点が把握できりゃ、対策を見つける事はそう難しくない。
出航前に立てたのは陸式の航法誘導用のアンテナで、通信用アンテナは 海自のを使おうとしたら混信が酷いので、急遽設置したと理解していたが・・違うの?
初めから通信手段が無いと判ってなきゃ必要な機材を持ち込んでアンテナ立てられんだろ 後から空輸したとかいうならまだしも
>>765 ありゃ陸自が最初から「念のため」用意していた野戦用簡易通信装置一式であって
本格的なものではない。
統合運用司令部は最初は周波数さえ調整すれば海自の通信設備がそのまま使えると思っていたらしいが。
陸自ヘリを支援する為の装置一式がシステムに組み込まれるのは 16DDHが初めてのはず。
>>766 そういうことが判るのが、実戦で得られる戦訓というものだろ
何で通信が出来なかったの?
16DDHを機雷戦に使うの? FIをFSで使うみたいなことするんだな
>>770 既にその発想自体が時代遅れだということに気付いたらどうだ?
今後導入される機体に関してはマルチロール性能も要項にあるし
FIとFSの区分自体もなくなりつつあるんだけどな。
16DDHで機雷戦に使うのかと言われるがそれを言ったら既に
災害派遣でDDHを輸送艦と共に派遣して海上ヘリポートとして使っているのだが
それはいいのか?しかもそれですら運用上の問題が噴出して現場では苦労しているというのに
確かに16DDHの主任務は護衛艦隊の中核艦として機能する事だが同時に
海上でのヘリ作戦を全般的に運用できるその汎用性は機雷戦でも十二分に活躍できると思う。
第一そんな事を言い出したら戦艦大和のように宝の持ち腐れになってしまうではないか。
使えるものはなんにでも使えばいいと思うんだがね?
772 :
名無し三等兵 :2006/06/04(日) 23:39:57 ID:xlKbLdnb
つーか、この艦は掃海・対潜任務、指揮のための艦だろ ヘリの有意義性を考えてみろ
非効率の糞船であることはまちがいない。
同感だな DDHとおおすみ型を作るよりワスプ型を作る方が良いに決まってる
775 :
名無し三等兵 :2006/06/05(月) 08:04:18 ID:vTSwANz7
やっぱ、政治的に難しいだろ ワスプは だから、DDHとおおすみ級ってのが最善の策
776 :
☆彡蒼い少佐 :2006/06/05(月) 16:57:28 ID:k/jng6iV
海上自衛隊が本当に欲しいのは、ワスプのような多目的艦なのは周知の事実。 だが、それを実現したら専守防衛を事実上放棄したと見なされる。 現状の法秩序を守りつつ、効果的な防衛力を整備するには16DDHとおおすみ型というのが 妥当な選択肢だったのだろう。
取り敢えず、抜け目なく、とはいえ無意味に、777Getooo!
>>774-776 何つぅか込み入ってるんだが、
いま建造中の16DDHを見越してLSDおおすみ型(公式にはLST(w)が整備された訳じゃない。だが、16
DDHが一種の多目的艦として計画された背景には、「重装備は、おおすみ型がLCACで揚陸するから、16
DDHはLPH的な機能を持たせるだけでイイ」つぅアドバンテージが在ったと思われる。
さりながら16DDHは、水子となったCLHの生まれ替わりでも有る訳で(w、指揮-管制能力やヘリコプター
支援能力は言わずもがな、護衛艦に伍して作戦行動できる運動性も必要だったと。
16DDHって多目的艦なのか? 気が向けば陸助の面倒も見てやらんこともないって程度の雰囲気の対潜番長だと思うんだが。
対潜番長の母親じゃね?
ヘリを積み替えることにより 対潜・機雷戦・揚陸支援・制海の任務をこなす日本版ハイブリットキャリア。
>781 それ、強襲揚陸母艦
このクラスの大型艦(しかも航空運用支援もできる艦) を350名で動かそうとしている海上自衛隊に対して、海外の評価は二分 曰く「流石、インペリアルネイビー」と「流石、カミカゼは頭がおかしい」
確かにサイズ的にほぼ同じのインヴシブルが600人で動かしているとこをみれば 16DDHの定員は少ないな。 日本のエレクトロニクスの粋を集めて省人化に成功したのであれば喜ばしいことだが 絶対にありえない話だし
>>783 ヘリ3機のみ搭載って聞けば納得するんじゃ?
同規模の軽空母だと航空要員が2〜300人だったりするし
はるなより自動化が進んで艦砲とSSMが省略されて人数減少 ↓ 船体大型化とヘリ定数が1機増えた分の整備要員による人数増大 ↓ はるなより差し引き20名減少 実は船体大型化ってそんなに人数増大に繋がらない?
最新鋭艦では、16DDHの1.5倍の排水量のイタリアのカヴールも 艦固有の乗員だけなら450名、と検索したら出た。
っていうかインヴィンシブルは80年代の艦だし CVFは3倍強の排水量で乗員はインヴィンシブルと同程度(どちらも航空要員含まず)
ヘリ4機の乗員は、350名の中に入っていないのだろうか。
>>790 あのサイズで本当にヘリ四機の運用だと泣く
全通甲板なんぞ、航空機運用には特化した構造だが、その分だけ自艦の防衛能力を捨てた構造だし
はっきり言ってしまえば航空機の運用能力が本当に四機のヘリの分だけしかないなら。
作らない方がずっと良い、税金の無駄遣いも良いとこだ
じゃ搭載機の予算降りるように蔵に泣きついて来い
>>791 〃〃∩ _,,_
⊂⌒( `Д´) < ヘリ4機だけなんてヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < V-22がないとヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ
〃〃 ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < F-35Bがないとヤダ
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < ヘリ4機なんてヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
こんな感じで泣きついてみるか?
SH-60Jは100機あるんだから 乗せるだけならお好きなだけどうぞ
ヘリの弾力的運用を可能にするために整備性を重視。 常時4機可動の他は予備機や重整備スペース(他艦からも含む)
搭載ヘリは3機ですよ。
ダメコンにはやっぱり人が要るしなぁ。
800 :
名無し三等兵 :2006/06/06(火) 02:20:18 ID:ve+8RX0Q
SYOURAI
居住区は350人分しかないのか?
>801 一つの町がそっくりそのままあります。 もちろん中華料理店も。
私の彼はパイロット
805 :
名無し三等兵 :2006/06/06(火) 08:50:38 ID:P2MPpBnz
おれの知り合いは掃海ダイバー
番組が変わってるシ・・・
SH-60Kに搭載されている車載機関銃ですが、 一部の機種は40mm自動式擲榴弾に換装されるそうです。 それに、ナーバルヘルファイア以外の射程30km程度の対艦ミサイルを物色しているようで。
嘘はよくない。
809 :
名無し三等兵 :2006/06/06(火) 23:56:53 ID:jJ0Qa8PJ
16DDHを使用する例を挙げてみ
観艦式
>>809 哨戒活動や艦隊の旗艦としての指揮機能
災害救助活動でも、海のヘリポートとして何かと役にたつし
活動できる場面は幾らでもあるよ。
DDHは新規に導入する艦種じゃ無いんだから 今更使用目的に悩む必要は無い筈だが
これって乗組員用の居住区しかないの? 陸自要員分とか それはおおすみ型の仕事?
見栄張ってこんなでかい船にしたもんだから 次の船が建造中止になるようだなww 4隻のDDHをこの船一隻で代替することになるらしいw 哀れwww
夜釣りとは風流な
粋ですなw
確かに四隻体制だったDDHは、今後は二隻体制に縮小されます。 これではローテーションを維持できません。 ならば二隻のみの16DDHを有効に戦力として使用する条件とは。 それは日本の側が戦闘の時期と場所を主導するということです。 もう解りましたね? DDH二隻体制とは、日本の専守防衛ドクトリン破棄を踏まえての ことなのです。
はるな型DDHの後継は3倍近いサイズの全通甲板艦 きり・あめ型DDの後継はイージス艦 10年前にそう主張したら 妄想スレ行け、だったろうか?
>>817 はるな型は引き続き任務に充当するから
4隻ですが???
18DDHはまだ予算が通っていないのか?
>>820 18DDHは本年度予算だからもう通ったでしょ
>>819 16DDH,18DDHは、はるな,ひえいの代艦。
しらね,くらまが残る。
823 :
名無し三等兵 :2006/06/07(水) 08:38:04 ID:ir0L2jfQ
16の次がなんで18なのか気になるんだが、誰か教えて
17年度予算で予算がつかなかったから。
825 :
名無し三等兵 :2006/06/07(水) 09:37:38 ID:ir0L2jfQ
片山議員とか永田元議員の出身省庁が原因かぁ
18DDHはどこが造るんだ、誰か知ってる?
契約本部公示第 6号平成18年4月13日 平成18年度「護衛艦」技術資料募集要領 艦艇調達に係る競争入札への参加を希望する者は、 下記に基づき技術資料を提出して下さい 1 調達する艦艇の概要平成16年度護衛艦と同型艦 2 公募に応募できる者の条件 3) 平成16年度護衛艦と同程度の護衛艦の建造設備及び建造技術を有し、 同型艦との装備 品の標準化及びぎ装の統一化を推進することができ、 次の全ての建造、装備実績を有すること。 ア ヘリコプター搭載護衛艦イ 射撃指揮装置及び垂直発射装置MK41 ウ ガスタービン主機 エ 高性能20mm機関砲 5) 提出期限 平成18年4月17日(月)から平成18年5月19日(金) までの土曜日 及び日曜日を除く毎日、午前10時から午後5時まで。 ただし、正午から午後1時までの 間を除く。 5 技術資料の審査等(1) 技術資料の提出者は、提出した当該資料について、 契約本部に設置された艦艇技術審査 会において、説明するものとする。 ア 日時及び場所 6月上旬を予定。(後日協議の上、通知する。)
>>827 公募の提出期限はもう過ぎている。ということはもう決まっているも同然だね。
>>823 当初17年度予算で作る予定だったが
テポドンショックでミサイル迎撃システムに予算が回され
DDHが一年遅れた。
16DDHはIHIMUにとって赤字受注で、過当競争による品質低下を懸念する声がある そうだけど、たかなみ型が浸水したりしたのもそういうのが関係してるのかな
たかなみの浸水は乗組員のバルブ操作ミス
マストが折れたのも赤字受注のせい
曲がったけど折れてないが。 想定以上=許容外の暴風だったんだから、しょうがない。
ヒビが入ったのとタカンが曲がったのとあっただろ
いつぞやの豪華客船みたいに 燃えないといいなwww
>835 お隣のKDみたいに上部構造物がアルミだったら怖いが その点は安心だなw
TACANはマストなのかアンテナなのか・・・。
韓国の艦艇がアルミ製だと馬鹿にする香具師が結構いるが 普通に上構アルミ製の艦ってあるよな・・・・? 高速艦艇ではオールアルミもあるくらいだし。
タイコンデロガとか>アルミ LCSもアルミの予定だし、最近のエンクローズド・マストはアルミ製が多いじゃろ
LCSなどの高速艦艇は除外するべきだろう KD-2は高速艦艇じゃないし
アルミ合金を使用しての軽量化が世界の潮流なのに、 今度の新造艦も世代遅れの鉄製ですかwww
アルミは抗堪性に問題はあるけど軽量化に寄与するから一概に否定するような ものじゃないって理解でいいのかな?
考え方の違いやろうね。 とりわけ海自は保守的・ダメコン重視と言われるし。 アメリカもダメコン重視だが・・・・・被弾しない自信があるんだろうか。
あと、アルミは維持費が高くつくという話があったような。 腐食についてはよくしらんのだが そもそもどういうアルミ合金を船は使うの?
移住場所は竹島にしよう
多分A7000番台辺りでしょ。
>>841 シェフィールドのトラウマは克服したのか?
ミサイル一発で沈んでもいいのが世界の潮流なのか?
シェフィールドと上構の鉄鋼化は直接関係無い訳ですが
>850 はぁ?
ゆき型の上構鉄鋼化はシェフィールドの被弾前に既に決定してたと言う事実を知らな位ようで
上構の鋼鉄化ってきり型からじゃないの? ゆき型はまだアルミだったはず。
ゆきの後期建造艦の重量増はアルミを取りやめたから
シェフィールド、というかType42級がアルミ上構っていうのは誤りらしい。 Type21級と、あとは米OHP級のスタークでの戦訓だった筈。 誤解を生んだ話の出元が何なのかは判らないけど。
げげっ、マジ? それ以外のソースとかある? ゆき型の後期と言うと8番艦のやまゆき以降かな? 1985年か、微妙ですね。 じゃあシェフィールドは何であんなあっさり沈んだんだろ? 質問バッカでごめん。
シェフィールドって「あっさり」沈んだろうか 2日くらいは頑張ってたような希ガス
>855のFAQの記述だと >当たった対艦ミサイルが不発だったのにもかかわらず, >厨房のフライ油に引火して大火災を発生したあげく爆沈した と言っているが、コレだけと言うのもにわかに信じがたい。 いくら火災が軍艦にとって致命的問題とは言ってもねぇ。 よくわからん。とりあえず納得しづらい。 #2日がんばったけど結局放棄したのはわかってるが そもそも「アルミ云々」の噂は誰が流したんだろ? エグゾセ繁盛のフランスか、それともイギリス自身か。 いずれにせよ一番重要なのはアルミ合金の可燃性の程度なわけだが。
>>859 より
(アルミ合金は、)軽装甲車両の[[装甲]]等に用いられた時期もあり、
その場合、[[鋼>鉄]]に比べると耐弾性が低いので、軽いことを利用して
厚みを増やす。ただ被弾して火災を起こした場合、その熱に長時間
晒されると、低い融点(約660度。たばこの燃焼温度よりも低い)が災いして
強度が低下したり、材質が変化して熱に晒された部分が剥離してしまうので、
最近ではあまり利用されることはない。[[フォークランド紛争]]でイギリス駆逐艦
「シェフィールド」の上部構造物がアルミ合金製であり、ミサイルに被弾した際の
火災の熱に長時間晒され構造強度が低下、崩壊してしまったのは有名である。
(尚、粉末アルミは非常に燃えやすいのだが、固まり(インゴット化)としての
アルミは燃える事はなく、構造物が火災で”焼失”した訳ではない。)~
まあ、ある種のアルミ合金はテルミット爆弾の材料でもあるし
じゃあ可溶性でもいいが。 結局シェフィールドはミサイルによってではなく、 事故で勝手に沈んだってことになる?
>>863 ミサイルに当たったのも事故のうちならね
ミサイルの弾頭は不発だったが、ミサイルの燃料が大量に残っていて、これに引火したとも 他にも、調度品に木材や布等可燃性の物が多く配線の被覆も可燃性の材質だったとか 中には燃えると有毒ガスを発生するものもあった とても戦うための船とは言えないらしい
「ミサイルは当たったけど不発」なら事故で沈没と言ってもよいのでは? ざっと調べてみたけど遅発信管だったとか、ミサイルの推進剤に引火したとか、 記述にばらつきがあるみたい。 どっかに信頼できるソースはないものか。
アルミは約200℃で強度0になるらしい
結局シェフィールドは失敗作ということか。 で、上構がアルミだからってダメコンが弱いというのは正しくないの? 融けるだけなら致命傷にはならなさそうだが。
>>867 沸騰したお湯を2倍浴びせれば、自然瓦解するわけだな
せめて熱した油って言おうよ
42型は別段失敗でも無いような
防火対策がなってなかったんでしょ?
護衛艦に使用されている超高張力鋼は 軽量化に加え弾片防御まで期待できる
人は石垣人は城 人は装甲ですよ
情けは味方、アルミは敵なり
日米共同技術研究で CFRP製船体上部構造なんてあったな
スタークでは弾頭は不発だったけど高温で燃焼して大変なことになったというけれど シェフィールドもそうだったのでは。
あー世艦に対艦ミサイルの被弾状況を断面図付きで詳細に解説した記事があったけど どの号かわかんねーや・・・・
42型はなんだかんだでバッチVまで建造されてるし、 そんなに悪い艦じゃ無かろう、少なくとも外見は素晴らしい。
>>878 たぶんダメコン特集の号だな俺ももっているけど、どこに埋もれているやら。
2倍戦艦大和(※)ならハープーンぐらいでは沈まなさそう ※縦横高さが全て倍。砲の直径も装甲の厚さも倍の戦艦大和。
1倍でも沈みはせんだろうさ。
>>838-841 >>849-856 1975-11/22、ジョン.F.ケネディCV67の飛行甲板オーバー・ハングとベルナップCG26の艦橋が衝突、
ベルナップの上部構造物はアルミ合金製だったため、2.5時間炎上の後、上部構造物が全損するつぅ
事故があった。これ以降、船材にアルミ合金を使用する事の危険さが認識され始めたと。
やまゆき以降の上構鉄製化はフォークランドの戦訓。フォークランド紛争は1982(昭和57)-4/2〜
6/14だが、この頃やまゆき は起工前後であり、設計の一部改正(上構鉄製化に伴い基準排水量100
t/満載排水量200t増加)は可能だったと。
結論。
韓国海軍の駆逐艦/フリゲートは全般的にトップ・ヘビーな設計であり、船価上昇を嫌って上部構造
物で艦内容積を稼いでるため、重心上昇を緩和しよーと上構にアルミ合金を用いてると考えられる。
まぁ彼等は、外洋で作戦した経験に乏しく、耐航性(荒天時の安全性,航行の可否,速力の維持)や
ダメコンに対する認識や要求が低いに違いない。
「フォークランドなんか、ケンチャナヨ。ウリ海軍には関係ないニダ」と(w
>>883 >ベルナップ
>シェフィールド
それが勘違いらしいけど。
アルミが燃えやすいなんてのは俗説
アーレイ・バーク級の設計に置いては 火災に対するアルミ合金の脆弱性から 極力鋼製化が図られたとの事 (重心降下のため煙突・マストはアルミ合金)
・42型は改良されてバッチVまで作られたが、 シェフィールド自体は可燃性の部材を多用するなど 設計上ダメコンに問題があり、その点で失敗作と言っていい。 ・シェフィールドがアルミ合金ゆえ激しく燃焼したと言うのは間違いだが、 上部構造物(マストなど)がアルミ合金なのは事実。船体はもちろん鋼鉄だが。 ・アルミ合金の上構が燃えやすいというのは俗説だが、 鋼鉄と比較して低温で容易に溶融し崩壊する。 従ってアルミ合金が鋼鉄に比較してダメコンで弱いのは事実。 こんな感じ? うーん、勉強になった。みんなありがd! >ゆき型の上構鉄鋼化はシェフィールドの被弾前に既に決定してた の確認はまだ取れてないけど。どっかにソースがないものか・・・・。
ゆき型は、元来が上構をアルミ合金で造る方針だった。 ありゃね、基準排水量が3000tに満たないにもかかわらず(計画時は2900トン型と公表、7番艦まで 2950t)、HSS-2B,アスロック,シー・スパロー,CIWS,ハープーン等を盛りもりに盛り込んだ欲張り 設計。その皺寄せが、航続力の短さやアルミ合金の使用に来てたと。 あさぎり型が略同じ兵装にもかかわらず、(ゆき型1〜7番艦と比べて)基準排水量で550t,満載で 900tもデカくなってる事からも、ゆき型の欲張り度が窺えよーとゆーもの(w
>>887 米海軍は、1975年のベルナップの事故以降鋼製に切り替え
海自も「ゆき」型建造の時点で、それは要求していたが諸事情でアルミ合金採用。
しかしフォークランドにおける21型被災の戦訓で、やっと後期建造分から鋼製に、だとか。
・・・でステンレスはどうなの?
ステンレスは、鉄とクロームを主成分とした合金。
アルミと鉄を繋げて電解液に漬すとアルミから溶け出す。 この場合の電解液って海水ね。
>>887 普通はアルミ合金の構造物が融解することはないよ。
熱で強度は低下するが。
なんか16DDHからかけ離れてきてるな>スレ
16DDH、18DDHともエレベーターが一基サイドエレベーターになる。 あと、いよいよRAMを導入するらしい。 それにより艦首にあるCIWSが廃止される。
897 :
名無し三等兵 :2006/06/09(金) 23:49:24 ID:2PhC8tmY
花巻でのJAS機ハードランの時、機体は30分も経たないうちに燃え尽きて無くなったよな。
>>894 >>898 ベルナップの場合、「燃え尽きる」つぅより「熱による強度低下で、自重により崩壊した」つぅ方が
適切。
まぁ木造家屋の火災でも、柱や梁が焼け細り,また炭化が進む事によって強度が失われ、屋根瓦や
壁の重みで崩壊するつぅ過程なんだが。
900 :
名無し三等兵 :2006/06/10(土) 00:38:12 ID:5pT+CMu5
マグネシウム軽合金で艦作れ まあ、ソの空母はこれが原因で炎上したが
>899 Al分ってないな
てか、>883の人だろ? ・・・なんだかなぁ
純粋なアルミの熔解温度は660゚C、実際には含有する他金属の種類や比率により前後する。 アルミが熔解し始めるまで加熱すると、未だ融けきってないアルミが酸化反応を生ずる。その酸化 反応こそが、謂ゆる「燃える」って事。 だが、燃え始め,融け始める以前に、強度低下が生じてグニャリとなるんだが。
アルミの銑湯は綺麗だよ、銀色でさ。 で、それにマグネシウムを溶かしこむ時、マグネシウムが白く眩く燃えるんだ。 これがまた、とても綺麗なんだ。
因みに、純粋な鉄の融解温度(教科書では、この語を用いてるんで、こちらが正しいんだろ(w)は、 1536.5゚Cだが、例えばアルミが融ける600〜700゚に加熱すると、強度低下が現れ始める。謂ゆる「焼き 鈍(ナマ)し」ってヤツね。それでも元々融解温度が高いだけあって、アルミの強度低下が顕著になる 温度に達しても、鉄は未だ強度を保ってると。
日本の建築基準法では鉄骨は火災の際に強度が低下して崩壊する恐れがあるので ある程度以上の規模の建物では耐火被覆、防火被覆が義務付けられているけど、 軍艦の鉄骨は燃えても大丈夫なの?
港まで戻れればいいんでないの? そう言えば護衛艦乗組員が受ける消火訓練って下手な火事現場より激しい火災を消す危険な作業なんだよなぁ・・・
>しかしフォークランドにおける21型被災の戦訓で、やっと後期建造分から鋼製に、だとか。 まあ、イギリス自身は、アルミと損失に関係ないといってるがね。 海自が変えたのは、ホントは整備性の問題。でも、それ言って変えると そんな事始めからわかってたろ、と批判されるので、フォークランドの戦訓 ということにしてる。
整備性って何? ペンキ塗り替えの頻度か?
で、DDHって今何隻あるの?
4隻
で、VLSは何セル有るの?
少しはくぐれ
915 :
名無し三等兵 :2006/06/10(土) 23:13:44 ID:5pT+CMu5
新型DDHは呉に来るのかな? なんか、潜水艦バースを延ばす工事を去年からしているんだが・・・
新型艦は大抵第一護群に配備されるだろ
>>913 は海自全体でVLSは何セルあるのか聞いてるんだ!1!!!1
ハルニコ警備保障へ配備きぼんぬ
むしろ妄想
ホルムズ海峡で触雷する 13500t型DDH 脇を通り抜けるアメ機動部隊
>921 そういえばクレマンソーがアスベストワッシワッシで廃艦に難儀してたな。 火災対策がシビアな艦では鋼製でも耐火対策が必要ってことか。
924 :
名無し三等兵 :2006/06/11(日) 12:55:11 ID:6cAwbuKa
おそらく初陣は 掃海任務 3隻の19DD、周りに大量の570t掃海艇 という光景が目に浮かぶ
主任務を奪われて涙する「うらが」「ぶんご」乗員 という光景が目に浮かぶ
>925 なれない掃海任務で次々蝕雷し轟沈する最新鋭護衛艦! そこへ颯爽と駆けつける「うらが」「ぶんご」!!
颯爽と駆けつけるのに3ヶ月かかるけどな。('A`)
普通に災害救助ジャマイカ? あの指揮通信能力は使えそう。
>>926 なんか機関車トーマスみたいな牧歌的風景が思い浮かんだ
930 :
名無し三等兵 :2006/06/11(日) 14:54:55 ID:OPUs/1L7
ゆき型は、元来が上構をアルミ合金で造る方針だった。 ありゃね、基準排水量が3000tに満たないにもかかわらず(計画時は2900トン型と公表、7番艦まで 2950t)、HSS-2B,アスロック,シー・スパロー,CIWS,ハープーン等を盛りもりに盛り込んだ欲張り 設計。その皺寄せが、航続力の短さやアルミ合金の使用に来てたと。 あさぎり型が略同じ兵装にもかかわらず、(ゆき型1〜7番艦と比べて)基準排水量で550t,満載で 900tもデカくなってる事からも、ゆき型の欲張り度が窺えよーとゆーもの(w 喫水ちょっとふかくなった だけど取り回し上は問題なし 運動性よし ゆきクラスは傑作や
ゆきはきりと比して美しい。 VLS化等でまだまだ現役で派頑張ってほしい。
短SAM取り外してアスロックランチャー引っこ抜いてVLS16セル分穴開けて、ESSM16発、VLアスロック12発。 ・・・同一モジュール内に混載可能だったよね・・・?
ワシらがまだ老体に鞭打って御奉公せんといかんのかのう
>>932 ちょうどそんな感じで妄想してます。
艦の寿命と改修費用・期間、今後の予算取得を考えれば厳しいのかも試練が、、、
VLS搭載でいらなくなった艦尾の海燕は撤去してCIWSを1基移設、余ったCIWSは新造艦に輪姦す。
VLSのスペースはギリギリだろうけどアスロックの予備男装娘あるし、人員も減らせる鴨
19DDスレでやれよ
エレベータの中心線上配置は、動揺の影響を極限する為と言うが 元祖のインヴィンシブル以降の軽空母・空母型揚陸艦では 飛行甲板の有効利用を図って、エレベータは脇に寄せるのが主流。 16DDHは、やはり軽空母・ヘリ空母とはちょっと違うな。
ヘリ搭載護衛艦だっ!
s
939 :
名無し三等兵 :2006/06/11(日) 23:29:25 ID:6cAwbuKa
今まで無かったコンセプトの艦 それが 16DDH
940 :
名無し三等兵 :2006/06/11(日) 23:31:00 ID:kSmwoK6D
もお、しっぽぐらいは切り出したのかな? はやく、形がわかるようになるまで、できないかな?16DD それ以前に、もっと へんな理屈さげて騒がないのかな?プロ市民 彼らのへんな理屈を楽しみにしてるのだが。
対潜ヘリ母艦と言うコンセプトは手垢まみれだろうが
942 :
名無し三等兵 :2006/06/11(日) 23:58:40 ID:fbwm4iZN
AIPだけじゃないからディーゼル臭はするだろうて
つか、独HDWの214型を半ばノックダウンしてるだけ ・・・それを『国産』と豪語するか!www
てか、214型ならAIPは燃料電池だが・・・ メンテもロジも、HDWの子会社頼みかい?www
ウリナラは外国技術を導入(独自改良ともいう)したので純国産技術で建造できたニダ。 納入がウリナラ企業なら、国産品にカウントできるニダ。 だから開城工業団地の製品はウリナr PAM!PAM!PAM!
スレタイ読もうな
>>944 ラ国ですら無く、ノックダウンなのか??
安いな。独製AIP潜が400億ちょっとってか。
>>948 いもの事だよ
某高速鉄道の時もそうだったw
あの時みたいにトラブル起きた時にどういう訳か
日本に厚顔無恥な顔で救いを求めてこなければ良いがwww
スレタイ読めない奴は日本人じゃ無い、と
>948 3〜6番艦はドイツで建造するそうだが
955 :
名無し三等兵 :2006/06/13(火) 02:16:30 ID:sPwCoTP5
日本語が読めない日本人以外の人が沸いているようですね
いまさらだがほんとに完成予想図みたいな艦になるのか? あっ!と驚くような企画激しくキボンなんだけどな 艦橋の前に127mm砲とか門型艦橋とか・・・
甲板全部にVLS
>>957 オレ的にはこの予想図見て「あっ!」と驚いたけどな。
飛行甲板の形状、これ完全に空母でしょ。
シーフォーク(ブラックフォーク)を甲板上に4機、艦内格納庫に7機の計11機搭載可能。
2つの大型エレベータは羽を広げたままの状態で昇降出来て、4機が同時に離発着可能。
この1個飛行隊に匹敵する戦力を洋上で展開出来るってだけでも凄いのに、イージス機能や補給機能まで併せ持つ欲張りな設計になってる。
10年前だったらサヨクが大騒ぎして想像図さえ公開出来ないものを、今、現実に建造中。21年には就役するんだよ。
そりゃアメリカのスーパーキャリアみたいなものが本当の空母だろう。
4万数千人しかいない海上自衛官に、さらにVSTOLすら保有してない我が国では非現実的な話。
しかし、こいつはそんな現実のなか、ヘリ空母として十分使えるものだと思うけど。
俺は1番ハジメの屋根付き直通甲板イメージ図に衝撃を受けたw
>>930 >ゆきクラスは傑作や
スペックだけはね。
俺もあれが就役した時は泣いた、初めて日本にまともな護衛艦が出来たと。
ただ実情はスペックや外見に中身が伴ってないけどな。
詳しくは乗った人の回想記事でも探して読んでみ、海自DD初のシステム艦の実情が
どうだったか分かる、泣けてくるから。
>>959 初心者さんですか?なんかとてつもない誤解をしていますが?
>この1個飛行隊に匹敵する戦力を洋上で展開出来るってだけでも凄いのに、イージス機能や補給機能まで併せ持つ欲張りな設計になってる。
それからあれは「全通甲板型」と言って、島型艦橋に全通甲板を持ったとしても「空母」ではありません。
それを言ったら「おおすみ」も空母になってしまいます。
完全に空母型でもヘリ空母と呼ばないようにおながいします。
>>959 今さら驚きすぎ、初回の想像図が出回って何年経ちますか?
それからこれは「はるな」型DDH2隻(艦載ヘリ6機)の
代替なので「16DDH」2隻の搭載ヘリ定数は3機(計6機)で
洋上展開出来る艦載ヘリの定数は見かけ上は変わりません。
能力的に搭載可能なのと実際にその数だけ積むかは認められた
保有定数の問題もあり簡単じゃありません。
ついでに積むのはSH-60Kです、シーフォーク(ブラックフォーク)
じゃありません(ベースが同じなだけで別物です)
んな突っ込むようなことか?
初期の想像図ってまだどこかにある?見てみたいんだけど
>>966 2001年の世艦。ブクオフで探せば時々売ってる。
無駄な格納庫つぶしてVLSつけろ。マジで。
無駄を省いて搭載機数をリアル4機にしろ。それ以上は無駄。
たかなみ型の双胴船型で十分って事だな。
艦と艦を鎖で繋げば船酔いがなくなる
連環の刑ですか?
>シーフォーク(ブラックフォーク) みんながあえてスルーしていることを わざわざツッコミたくなる漏れは大人気ない?
はっきりいっていちいちウザイ
イージス機能ってなんなの?
フォークランド
じつは、飛行甲板が繰り出し式で20メートルばかり伸びるんだよ
>>978 TVショッピングで売ってそうなDDHだな
今なら16DDHに19DDを2隻お付けしましてズバリこのお値段
導入したはいいが半月で押し入れの置くに放置されるDDH萎え。