【欠陥の】零戦は無敵じゃない21型【宝庫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
零戦厨は在日認定ばっかりしてないで冷静に愛しの零戦を擁護するようにしましょう
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 ____ _     l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' "
【零戦しか】零戦は無敵じゃない20型【無いんだよ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143531836/
2ボイル:2006/04/12(水) 19:06:50 ID:???
そし
3名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:07:22 ID:???
過去スレ

【マリアナ】零戦は無敵じゃない19型【戦爆】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141723948/
【アンチ厨の】零戦は無敵じゃない18型【珍解釈】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136087921/l50
【捏造上等】零戦は無敵じゃない17型【零戦厨】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1133814379/l50
【零戦厨】零戦は無敵じゃない16型【憤死す】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132299943/
【涙滴型】零戦は無敵じゃない一五型【風防】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130936912/
【怒りの】零戦は無敵じゃない14型【零戦厨】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129888742/
【栄21型】零戦は無敵じゃない13型【背面おk】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129305061/
【剛性強化】零戦は無敵じゃない一一型【速度増大】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127586700/
【主翼翼端】零戦は無敵じゃない一〇型【捻り下げ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127007859/
4名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:08:16 ID:???
過去スレ その2
【エリコン】零戦は無敵じゃない九型【20o機銃】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1124704302/
【操縦系統】零戦は無敵じゃない八型【剛性低下】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117957761/
【超々】零戦は無敵じゃない七型【ジュラルミン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1116480325/
【無線より】零戦は無敵じゃない六型【以心伝心】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1114306923/
【ションベン弾】零戦は無敵じゃない五型【欠陥機】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111994480/
【人命軽視】零戦は無敵じゃない四型【バカ穴】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1108970689/
【空中分解】零戦は無敵じゃない三型【ライター】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1095739723/
【伝説】零戦は何故無敵だったのか?No.2【再現】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093780632/
零戦は何故無敵だったのか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093049030/

5名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:10:18 ID:???

            ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i} 乙
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ぽかっ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆   ∧_,,∧  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´) 
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
6名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:45:45 ID:???
希に見るセンスの無いスレタイだ
7名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:48:39 ID:???
21型だからいいじゃん
8名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:49:57 ID:???
>>1

>>998
>ちょうど欠陥だらけってよだれものの21型なんだが

これになぞらえたんだろう?正直もんだなおいw
9名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:51:39 ID:???
>>1
やっぱドイツ機とか好きなんかい?
10名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:53:12 ID:???
>>1
ただ欠陥、欠陥って騒ぐだけじゃ意味無いと思う
ここをこうすれば良かった、みたいな建設的な意見を言った方がいいと思うよ。

それともただ零戦が嫌いなだけなの?
11名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:03:27 ID:???
きっと現実社会でのヘタレ振りを他人のせいに、ひいては日本社会の責任にでも
脳内転化してるんだろう。こんなところで憂さ晴らしかw
12名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:17:29 ID:???
零厨が入れ食いだなw
キモがられてるさまが現実社会の延長と化して放置できないんだろう。
諸悪の根源は自分の偏愛のせいだってのに事実を述べる連中を厨だのアンチだの必死すぎww
13名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:21:11 ID:???
アンチって態度じたいが、暗くて非生産的
14名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:21:43 ID:???
日本社会のカースト制

一般人(最上層)
 ∧
スピットオタ
 ∧
フォッケオタ
 ∧
P51オタ
 ∧
零戦厨(最下層)
15名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:23:28 ID:???
>>13
でもここの珍零クンは他スレでアンチやってるんだよな・・・
16名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:27:09 ID:???
>>12
>入れ食い

おいおい趣味がわかるぞ
17名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:28:22 ID:???
>>15
たぶんそういうのをコピペにマジレスっていうのだ
18名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:28:22 ID:???
>>13
街角で100人に聞きました。
質問:太平洋戦争中の零式艦上戦闘機を愛している人たちをどう思いますか

結果:
暗くて非生産的 50%
キモイから新でほしい 35%
日本から追放すべきだ 10%
目の前につれて来い。漏れが頃してやる 1%
すばらしいセンスだ 1% ←旧軍厨
その他 3%
19名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:32:28 ID:???
アンチの心理学
心理学的要因(ストレス、恐怖体験、喪失 体験など)
精神疾患(うつ病、神経症、統合失調症、認知症など)
20名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:34:04 ID:???
>>18
街角で100人に聞きました。
質問:太平洋戦争中の零式艦上戦闘機を愛している人たちに対し誹謗中傷する人をどう思いますか

結果:
いなくれ 50%
キモイから新でほしい 35%
日本から追放すべきだ 10%
目の前につれて来い。漏れが頃してやる 1%
すばらしいセンスだ 1% ←アンチ厨
その他 3%
21名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:35:42 ID:???
>>18,20
おまいらワロス
22名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:37:15 ID:???
"いなくれ" の検索結果 約 1,380 件中 1 - 50 件目 (1.09 秒)
23名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:41:25 ID:???
>>20
必死すぎw
お前のオツムがいなくれwww
24名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:44:32 ID:???
どうでもいいけど前スレのファビョン振りを見れば、やはり生粋の日本人以外が盛んにレスをつけているのは明白だろ?
在日も他にやることないのかいな?祖国に帰って自国の兵器でもマンセーすりゃいいのに。
わざわざ日本に住んで、日本(人)の誹謗・中傷に励まず、もっと建設的なことをやりゃいいのに。
それが出来ないから、朝鮮人の限界なのかもねw
25名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:48:32 ID:???
韓国オリジナルの兵器って何があるんだろう?
勉強不足で知らないので教えて下さい。
26名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:54:57 ID:???
>>25
いなくれ
27名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:55:15 ID:???
キムチ燃料
28名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:00:53 ID:???
日本オリジナルの兵器って何があるんだろう?
勉強不足で知らないので教えて下さい。
29名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:01:31 ID:???
零戦
30名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:03:20 ID:???
ボクはいなくれで彼女ができますた( ・∀・)v
31名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:03:57 ID:???
>>24
つガス抜き

そうして大人になる
32名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:04:41 ID:???
>>29
零戦のどの部分が?
33名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:05:42 ID:???
>>29
どっかに日本軍に従軍した韓国人設計者の失敗作を盗用したとか載ってなかったか?
34名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:05:43 ID:???
名前とか
35名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:05:47 ID:???
ネットの世界でも逃げ回る事しかできない零戦厨は気の毒だなw
36名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:07:19 ID:???
>>32
全部オリジナルだよ
知らないんだろうが乗務する足掛けの発案から風洞実験でテストした全体の形状までオリジナル
37名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:08:26 ID:???
つ無知だからこそアンチになる
38名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:09:11 ID:???
>>35
韓国人がオリジナルで作った航空機を教えてください
39名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:10:32 ID:???
いいかげんチハオタの心境に達すれば楽になるものを・・・w
零戦厨よ。肩肘張った生き方って苦しくない?
40名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:12:03 ID:???
ここで零戦叩いてる人って零戦にろくに興味を持ってないんじゃないの?
なんでここまで執拗になれるんだろ…
なんか零戦に恨みでもあるんだろうか…
零戦嫌いで罵倒しかしない人は別のスレでやって欲しい。
41名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:14:23 ID:???
時々スピットスレとかフォッケスレで暴れる零戦厨にも言ってやれよ
42名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:18:37 ID:???
>>39
チハはバンジャーイしかないだろ
零戦と同じにしてる自転でバイセコー
43名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:19:25 ID:???
>>41
厳しく叱っておくからファびょらんでくれ
44名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:22:00 ID:???
>>40
アンチにとっちゃたまたま目についたんだろう
おいらが<丶`∀´> なら日本人が旧日本軍でマンセーするものみんなぶっつぶしたくなる、と思う。
45名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:24:14 ID:???
零戦厨がまた妄想に逃げてるね
46名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:26:59 ID:???
旧日本軍だ右翼だなんていったって鼻糞じゃん
国自体がサヨマンセーなんだから
特定アジアに対して弱腰の戦後日本知ってればそんくらいわかるっしょ
どっかの反日炸裂国家とちゃうねん
鼻糞よ鼻糞
なんでそれをキチガイのように騒ぐのかわからん
47名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:29:05 ID:???
韓国にも中国にも莫大な国家援助してきたし。
何を望むんだろう。金いらないから謝れってんならそれほど簡単なことはない。
48名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:30:49 ID:???
そうやってウヨサヨで判断するのは良くないと思うよ
あとそういうのは極東板とかでやってね。
ここは零戦スレなんだから。
49名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:36:13 ID:???
バッファローオタには勝てる気がする
50名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:39:46 ID:???
>>48
アンチはそういうことを振ってると思うが
51名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:45:28 ID:???
>>49

そこまで、マイナーだと返って知識で負けるような
たしかフィンランドかどっかで評判よかったんだっけ。
52名無し三等兵:2006/04/12(水) 22:04:32 ID:93CSSFvM
"いなくれ"って何ですか?ご存知の方、小生にご教授願いたい。
53名無し三等兵:2006/04/12(水) 22:13:52 ID:???
>>50
いや、それは珍零の方だと思うぞw
54名無し三等兵:2006/04/12(水) 22:18:17 ID:???
>>53
ずっと国士様ホイホイいってるじゃん
55名無し三等兵:2006/04/12(水) 23:04:20 ID:???
早くタミヤの21型ほすいな。
56だつお:2006/04/13(木) 00:19:25 ID:PNJkLe1Y
でも皇軍兵器はどれも技術水準高いから、侵略を受けた中国人は泣かされたよ。

97式中戦車チハは、機械的信頼性と走行性と燃費効率を兼ね揃えた、
当時の自動車製造技術の最高峰を極めた高品質高性能大量破壊兵器だった。
大陸打通作戦を3000キロ疾走して、中国人という中国人を虫けら同様に、
インベーダーゲームでもやるように撃ち殺したり轢き殺したりと、
実に楽しいチンピラゴロツキ殺戮ゲームであった。

スポーツだよ、スポーツ!!
57名無し三等兵:2006/04/13(木) 00:26:08 ID:???
> ポイント
>「打通さんは中国が嫌いなわけではない」

> 最近の「打通さん」には、大陸打通作戦や太平洋戦争に限らない、様々な分野への言及が見られ、その中でも特に「中国人を皆殺しにすればよかった」
>「南京大虐殺はチンピラゴロツキの泣き言」等の発言が見られます(例1)。
(中略)

> このように、本来の「打通」を名乗る人間の賛美の対象はあくまで「大陸打通作戦」の成功(及びその勝利をもたらした陸空兵器)にあり、その相手がたまたま「中国のナラズ者チンピラゴロツキ集団」であった、ということに過ぎません。
> 我々はこの問題意識を常に胸中に置きながら、「打通」を名乗る必要があるのです。

>初期の「大陸打通太郎」は、このような名言を残しています(例4)

>例4
>>98 名前: 大陸打通太郎 投稿日: 2001/06/05(火) 20:09
>>とにかく俺に言わせれば軍事的実力評価は戦績・結果が全てで、それ以外は聞く耳持たん。

> 氏は結果によって大陸打通作戦を評価する、というおそるべき柔軟性を発揮しています。
> 失敗だからこそレイテ・マリアナ・インパール、敗者だからこそチンピラゴロツキ中国軍を唾棄するのです。
ttp://mltr.e-city.tv/faq99.html#strike-and-pass

58:2006/04/13(木) 00:26:30 ID:aj3uagGI
零戦最高
59名無し三等兵:2006/04/13(木) 01:19:17 ID:???
久しぶりに来てみれば









また出たか 欠陥厨
60名無し三等兵:2006/04/13(木) 01:40:36 ID:???
私生活が便秘ぎみになると暴れたくなるんだと思う
61名無し三等兵:2006/04/13(木) 02:10:59 ID:???
>>60
同ウイっ
62名無し三等兵:2006/04/13(木) 03:36:10 ID:???
君たち見聞が足らないぞ、もっと本を読みなさい。
岩井志麻子の「おめこ電球」「金玉娘」とか
63名無し三等兵:2006/04/13(木) 03:37:39 ID:???
新聞広告ではこうなるが・・・
ttp://homepage3.nifty.com/qadhafi/news022-1.gif
64名無し三等兵:2006/04/13(木) 03:38:03 ID:???
欠点の宝石箱や〜
65名無し三等兵:2006/04/13(木) 05:23:49 ID:???
そうだね。
66名無し三等兵:2006/04/13(木) 06:01:39 ID:???
           人     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (__)    ほれ!ほれ!アンチよ。
         (__)   ∠ おいらの珠玉の宝石も見とけ。
     __ (´・ω・`)__ \____________
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈  バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (∪)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
67名無し三等兵:2006/04/13(木) 06:58:34 ID:???
>>1の生活時間わかるスレだよな〜
そして昼起きか
68名無し三等兵:2006/04/13(木) 11:01:36 ID:Ja8mZtHF
チハスレのようになってきたw
ぶっちゃけ零戦しか選択肢がなかったわけだししょうがないだろ。
烈風はエンジンの選定がちゃんとしていたら間に合っていたような気がする。
69名無し三等兵:2006/04/13(木) 12:41:52 ID:???
>>68
史実をもっと見つめよう
70名無し三等兵:2006/04/13(木) 14:00:54 ID:???
>68
烈風?間にあわねーよ。
間にあうエンジンをあのデカブツに載せるぐらいなら雷電使うほうがよっぽどマシ。
71名無し三等兵:2006/04/13(木) 14:38:27 ID:EQ0UuTDe
は? 火星があんだろボケ
72名無し三等兵:2006/04/13(木) 16:10:25 ID:???
火星?デカすぎるだろボケ
73名無し三等兵:2006/04/13(木) 16:20:19 ID:nYVf8riv
間に合う発動機?栄12型があるだろ!
つまり、真の烈風とは2号零戦のことだったんだよ!!
74名無し三等兵:2006/04/13(木) 16:20:56 ID:nYVf8riv
>>73
×栄12型
○栄21型
75名無し三等兵:2006/04/13(木) 16:23:45 ID:???
>>73
つまり栄12型に合わせて胴体を細くし、団扇の様な主翼も縮小して
折り畳み無しでエレベーターに乗るようにするのだな(全幅は12m程度に)
これならばまさに零戦の再来と言えるな。
76名無し三等兵:2006/04/13(木) 16:35:15 ID:???
>>1は朝寝昼起き決定w
77名無し三等兵:2006/04/13(木) 17:41:00 ID:???
>>75
超々ジュラルミンと軽め孔の採用も忘れないでね
78名無し三等兵:2006/04/13(木) 17:58:48 ID:???
>>75
(;´Д`)/先生!シツモーン・・・・
2号零戦との違いは何でしょうか?
79名無し三等兵:2006/04/13(木) 18:01:11 ID:???
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


やると決めたら心につっかえ棒をしろ
      心  ( ゚д゚)  
       \/| y |)


必ず…と。
        ( ゚д゚)  必
        (\/\/
80名無し三等兵:2006/04/13(木) 18:01:51 ID:???
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

小さな木も三本も集まれば
          木
      木  ( ゚д゚)  木
      \/| y |\/

森にな・・・
        ( ゚д゚) 木林
        (\/\/

・・・・・・・・・
        (;゚д゚)  木林<なんだってー!
        (\/\/
81名無し三等兵:2006/04/13(木) 18:02:23 ID:???
いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)


    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/


             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

       _
     =(_)○_
         く
82名無し三等兵:2006/04/13(木) 18:04:26 ID:???
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  < 先生!答えになってません!!!
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |        
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   
ヽ___) ノ          \  
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    
     .||              ||    
83名無し三等兵:2006/04/13(木) 19:35:06 ID:???
ゼロ戦の欠点、それは装甲の薄さ
84名無し三等兵:2006/04/13(木) 19:51:36 ID:473LUkBe
雷電にはハ42−11が似合ったと思う。
85名無し三等兵:2006/04/13(木) 21:14:29 ID:???
1のクモの巣スレだな。
ゼロ厨みんなホビー板とかいっちまったな。
86名無し三等兵:2006/04/13(木) 21:56:18 ID:???
いや零戦をチハと一緒にするのは流石に無理があるだろ、というのが軍板のマジョリティーの意見であって、
単純に欠陥機や傑作機と評価できる機体ではない、ということなんだけどな。
チハは万人が認める糞戦車(というかカワイイ戦車)な訳だが、零戦の場合その極端な性能設定によって連合軍機を
緒戦では圧倒するシュチエーションがあった訳で、それまで否定して欠陥のみをあげつらうのもとても公平とはいえない。

同様に、イギリスやドイツの戦闘機は速度性能は確かに優れているが、速度一本やりなところがあり、航続距離は
バッタ、空戦性能も言われているほど大したことがない場合が多い。

あのP51でさえ、迎撃戦の場合その重い機体が災いして上昇力についてはなんとも凡庸な性能となってしまっている。
(無論その他の性能はピカイチなんだが・・・・・・)

つまり欧米各国の戦闘機であってもこっちを立てればあちらが立たず、というようなトレードオフの関係があり、その中で
どれを重視するかで生産する航空機の特色が決まった、といえる訳だ。

そんな中で日本海軍の要求仕様に充分満足に応える事の出来た零戦を、只単純に欠陥機、と一言で片付けるのも
偏りすぎてきてなんだか気持ち悪さを感じてしまうのだが?
87名無し三等兵:2006/04/13(木) 22:01:12 ID:???
キミはいろんなスレで見かけるね
88名無し三等兵:2006/04/13(木) 22:42:41 ID:???
>>1はチハと同等にすれば最強に幸せ感じるんじゃね?
日本から零厨がいなくなるのが人生の夢なんだろ?
89名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:18:29 ID:???
>>88
何を言っているんだ。
チハはいい戦車じゃないか。ソ連相手にはちと問題だが。

基本的に、日本は船と飛行機で勝てれば勝つし、負ければ負ける。
チハは船と飛行機で勝ってるときに事が足ればそれで良いのだ。
だから、チハはいい戦車なんだ。
90名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:25:42 ID:???
>>1ヽ( ・∀・)ノ
91名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:33:59 ID:???
チハタンばんぢゃーい!
ぢぇろすぇんばんぢゃーい!
92名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:37:58 ID:???
aa付けなさいよ?
93名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:39:15 ID:???
>>91
どうぞ。
∩( ・ω・)∩バンジャーイ






こんなんもあるよ
⊃( ・ω・)⊃ なしよ
94名無し三等兵:2006/04/14(金) 10:18:54 ID:???
てかチハだって登場時は世界水準だ
後継戦車が育たなかった(陸軍がその必要性を認識しなかった)から
その後の爆発的な進化に着いてけなかっただけで

このパターンは零戦とほとんど同じ
ボロが出るのがちょっと早かっただけだ
95名無し三等兵:2006/04/15(土) 01:15:17 ID:???
しかも零戦などの航空機と違って生産の優先順位もかなり下だしな。
96名無し三等兵:2006/04/15(土) 01:21:18 ID:???
戦車の生産に回される鉄は輸送船よりも優先順位が低いんだよね。
鉄の優先順位
航空機>軍艦・艦船>戦車・トラック

ま、鉄に限らずだが。
97名無し三等兵:2006/04/15(土) 13:53:05 ID:???
99式小銃>大砲>戦車・トラック
98名無し三等兵:2006/04/15(土) 14:45:24 ID:???
歩兵や砲兵に持たせる弾すら慢性不足気味の皇軍にとって、戦車に回す鉄なんて・・・・・・・
てか、ここって零戦スレじゃなかったのか?いつの間にか弱小スレと似たような内容に変化してるぞw
99名無し三等兵:2006/04/15(土) 15:44:10 ID:???
アンチ制作
100名無し三等兵:2006/04/15(土) 16:02:19 ID:Fh2G/saA
ところでゼロ戦の高度計、あれどうやって読むんですかねー。
さっぱりわからないのですが。。
101名無し三等兵:2006/04/15(土) 16:03:32 ID:???
>>96
ディーゼルエンジン製造できる工場は限られるので
商船でトラックに遠慮して焼き玉や蒸気の比率を考えてるので
航空機>軍艦≧商船≧トラック>戦車だな。
102名無し三等兵:2006/04/15(土) 16:11:44 ID:???
>>100
短針が1000の位
長針が100の位。
零戦のだと0、1、2、3、4が、5、6、7、8を兼ねるけど
下100の位は大雑把でも大して困らないし
1000mと6000mを間違えることも無いだろうと、安い計器になってる。
雷電とか紫電改になると0〜9まで切った計器になるから読みやすい。

だから零戦で10,000まで上がると、実は高度は良く判らないのだw
103名無し三等兵:2006/04/15(土) 16:14:33 ID:???
>>99
つ[在日制作]
104100:2006/04/15(土) 16:17:40 ID:???
>>102
すごい。そうだったんですねー。
こんな早くレスもらえるとは思いませんでした。
ありがとうございます。
105☆(・⌒・)わちにんこ:2006/04/15(土) 16:19:52 ID:???
那須高原の戦争博物館では


三浦半島で発掘された

九七式改中戦車を

《九八式中戦車》として

六月から展示するらしい…

( ゚Д゚) つ〃∩ ハァ? ハァ? ハァ? 何で九八式…?
106名無し三等兵:2006/04/15(土) 18:45:20 ID:fzDjtyQ2
つーかな、あっちがR-2800-10Wでこっちが栄とか言ってるの、もはやカテゴリーが違うだろと、
火星積めと、ハ42fでもいい、誉とかハ43とか夢見てんじゃねーよ、完璧主義者きめぇ
107名無し三等兵:2006/04/15(土) 18:47:40 ID:fzDjtyQ2
あれだよあれ、DivXとかXvidとかあとogmとか色々ワケワカンネーの、フィルタ使いまくってfps変えて、
それでハイハイキレーですねってそれはただの自己満だろ、ただのヲタ、自分以外何も考えてない、
誉とかその典型、零戦自体もそうだ、日本人のヲタ気質きめぇ
108名無し三等兵:2006/04/15(土) 18:58:56 ID:???
>>106-107

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
109名無し三等兵:2006/04/15(土) 19:01:31 ID:fzDjtyQ2
こっち見んな
110名無し三等兵:2006/04/15(土) 19:40:08 ID:???
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
111名無し三等兵:2006/04/15(土) 20:23:13 ID:1eSYZ9WL
馬鹿でも負けてちゃ世話ねーよw
112名無し三等兵:2006/04/15(土) 20:27:11 ID:???
>>105
正直志賀の艦首に菊の紋章つけて野ざらしにしたり間違った内容を兵器の説明として
付けていたりする所には「戦争博物館」を名乗って欲しくない。
チハタンが可哀想だ
113名無し三等兵:2006/04/15(土) 21:15:14 ID:???
>>107
もちつけ
意味不明
114名無し三等兵:2006/04/15(土) 21:39:46 ID:???
意味不明つーか単なる基地外だろ
115名無し三等兵:2006/04/15(土) 21:49:35 ID:???
前面投影面積に拘り過ぎたきらいはあるな、出力を上げたければおのずと大きくならざるを得ない、その辺の設計哲学が未熟であったな
116名無し三等兵:2006/04/15(土) 21:52:44 ID:???
そのヲタ気質、完璧主義が戦後の日本製品の大躍進に繋がるんだけどな
117名無し三等兵:2006/04/15(土) 22:01:56 ID:???
>>107
通訳


nyで落としたエロ動画見れません
ヌケなくてファビョっていますプンスカ
118名無し三等兵:2006/04/16(日) 04:42:26 ID:???
http://www.f-16.net/gallery_item87454.html
こんな、おもちゃみたいな戦闘機に負けた零戦・・orz
119名無し三等兵:2006/04/16(日) 06:48:17 ID:???
自分で意味不明だと思ったら正常だ
120名無し三等兵:2006/04/16(日) 11:03:10 ID:???
兵頭二十八氏の著書にざっと目を通しましたが、調査や検証すべき所を、
憶測で書いていたり、内容の整合性もおかしい所がありますね。

某所にのってる、20mm機銃を撃つと翼がたわんで集弾性が悪くなる
との話が氏の著書内にあるとの事ですが、内容を鵜呑みにするのは危険ですね。
121名無し三等兵:2006/04/16(日) 18:40:22 ID:???
白浜万次郎:F6Fとの数的比率1対1なら零戦の勝ち、2対1なら零戦有利か互角、
      3対1以上なら苦しい(最後の零戦、より)
122名無し三等兵:2006/04/16(日) 22:10:43 ID:???
万次郎→芳次郎
123名無し三等兵:2006/04/17(月) 00:02:00 ID:???
三機で挑まれると負けることもあるので無敵ではありません
124名無し三等兵:2006/04/17(月) 08:49:43 ID:WTOT69hJ
なにこの零戦マンセースレは?
125名無し三等兵:2006/04/17(月) 12:16:28 ID:???
ある米軍エースの証言で
戦争末期、P38の4機編隊で単機飛行中の零戦に襲撃をかけたが、返り討ちにあい
結局3機まで撃墜された。「日本軍があんな技量のパイロットばかりじゃなくてよかった」
とのこと
126名無し三等兵:2006/04/17(月) 12:24:40 ID:WTOT69hJ
>>125
ソースは?
127名無し三等兵:2006/04/17(月) 12:45:36 ID:???
確かサンケイの二次大戦ブックス
128名無し三等兵:2006/04/17(月) 14:14:37 ID:???
ありえね〜w
129名無し三等兵:2006/04/17(月) 14:44:31 ID:???
サッチウィーブも知らないターキーVS零戦に乗りなれたホンチョならありえる
130名無し三等兵:2006/04/17(月) 15:52:40 ID:???
>>124
1乙
おまえわかりやすなw
131名無し三等兵:2006/04/17(月) 17:16:58 ID:???
残念!1ではありませんでしたwww
132名無し三等兵:2006/04/18(火) 03:27:40 ID:???
ごめんw


















>>1
133名無し三等兵:2006/04/18(火) 08:27:28 ID:???
>>131
むきになって否定すると本当に>>1みたいだぞ。 >>1
134名無し三等兵:2006/04/18(火) 08:38:24 ID:???
1は するーを みつけた
1は するーの じゅもん を となえた
1は まだ にんたいが たりない
135名無し三等兵:2006/04/18(火) 08:46:06 ID:???
じえん の のうりょく が あがった
136名無し三等兵:2006/04/18(火) 10:34:15 ID:???
>>125
似た報告だとフィリピンでマクガイヤ率いるP-384機編隊と隼との戦闘もあるね
たしかP-38が2機撃墜された 
(途中から高熱を押して飛んだ四式戦も加わってるが)

137名無し三等兵:2006/04/18(火) 17:26:52 ID:???
隼は撃墜されて疾風もエンジンに被弾、戦闘不能だったっけ
138たこやキング ◆sGLg/z8Abo :2006/04/19(水) 10:13:14 ID:???
>>137
微妙に認識違いだな
隼 被弾後不時着 
疾風 そのまま無事帰還(増槽、タ弾搭載のまま)
139名無し三等兵:2006/04/22(土) 21:37:06 ID:???
>>138
零戦は被弾したら厳しいかな?
140名無し三等兵:2006/04/22(土) 23:51:36 ID:???
火が出なければ問題ない
後は不時着場まで飛行できれば生還の可能性は有る
141名無し三等兵:2006/04/23(日) 08:14:02 ID:???
>>136の戦闘は基地上空でのものだったかと
142名無し三等兵:2006/04/23(日) 13:14:54 ID:???
>>140
それを考えると防弾タンクが欲しいですね。
某G氏によって装備が遅れたけど・・・。
143名無し三等兵:2006/04/23(日) 18:00:52 ID:???
>>141
たしか基地の近くだったよ
昭和20年に入ってからのフィリピンだから戦局は終盤で 
四式戦もたった1機で作戦飛行してた
P-38 4機編隊は残敵掃討任務でシラミつぶしに日本戦闘機に攻撃してた模様
144名無し三等兵:2006/04/24(月) 09:47:39 ID:+2tjVw1x
欠陥機あげ
145名無し三等兵:2006/04/24(月) 10:05:17 ID:???
おはよう>>1
146名無し三等兵:2006/04/24(月) 14:58:41 ID:Ct37UX6K
零戦は32型が一番良いんだよ。次いで63型。
この2機だけありゃあしばらくは新鋭機創る必要がなかったわけ。
生産ロットってもんがあるんだから、駄作機作る事自体稼働を落とすのはわかるんだね?
全国の生産体制を先の2機用にしとけばよかったの。戦闘機は多種類いらないんだよ。
つまりは零戦だけでおkなのが、
わかるね?
147名無し三等兵:2006/04/24(月) 15:09:07 ID:???
>>146
22型でダメな理由は何故?
148名無し三等兵:2006/04/24(月) 15:28:18 ID:???
>>146
63型なんてあったか?
149名無し三等兵:2006/04/24(月) 15:34:25 ID:LxysixUm
なにこのスレ
150名無し三等兵:2006/04/24(月) 18:30:59 ID:???
そういや最近伸びが悪いね、このスレ。
151名無し三等兵:2006/04/24(月) 19:51:34 ID:???
>>147-148
釣られちゃ駄目だ
152名無し三等兵:2006/04/24(月) 20:15:16 ID:???
>147
22型は無意味じゃん。
パワーアップしても飛行性能はほとんど良くなっていない。
しかも開発のために手間ばっかかかって後継機の開発が遅延する体たらく。
52型できるまで我慢して21型使った方がまだまし。
153名無し三等兵:2006/04/24(月) 20:18:56 ID:???
>>152
つーか中島は52型まで一貫して21型作ってたんだけどね。
22とか32型は三菱のみ生産。
154名無し三等兵:2006/04/24(月) 22:18:24 ID:???
五四型でFA?
155名無し三等兵:2006/04/24(月) 22:40:34 ID:???
11型が最強である
156名無し三等兵:2006/04/24(月) 22:49:09 ID:???
零戦100型でどうよ?
157名無し三等兵:2006/04/24(月) 23:00:26 ID:JjtM7REJ
志茂田景樹の火葬戦記に究極のレシプロ機の零戦100型ってのが出あったな。
ちなみにアメリカの最強のレシプロ戦闘機はAD-1スカイレイダー。
158名無し三等兵:2006/04/25(火) 00:14:16 ID:???
AD-1は統合呼称制以降の型名はA-1だしそもそもSB2D-1の発展型で
どう考えても艦攻/艦爆。間違っても戦闘機じゃ無い。
159名無し三等兵:2006/04/25(火) 00:15:52 ID:???
>>158
志村ーネタ、ネター
160名無し三等兵:2006/04/25(火) 00:44:36 ID:YjtpBHHg
海軍の形式番号のつけ方から言って零戦100型なんてのは有り得んよ
十の位が機体の変更、一の位がエンジンの変更なわけで、
三桁になることは有り得ないし、その頃には新型機が作られるからね
161名無し三等兵:2006/04/25(火) 01:28:40 ID:???
>>150
1がカマッテちゃんってわかったからね
162名無し三等兵:2006/04/25(火) 08:46:12 ID:???
>>157-158
AD-1は敵機の撃墜記録があるからねえw
163名無し三等兵:2006/04/25(火) 09:37:48 ID:???
>>161
ヒントつ[竹島]
164157:2006/04/25(火) 14:16:34 ID:???
俺もおかしいと思ったが作中ではアメリカの最強戦闘機がスカイレイダーだった。
165名無し三等兵:2006/04/25(火) 15:45:31 ID:???
志茂田は信濃にF-104を着艦させる人だから
166名無し三等兵:2006/04/25(火) 19:55:12 ID:???
景樹ちゃんったら・・・・・
空母に降りられるのはB−52だってのに
167名無し三等兵:2006/04/26(水) 10:09:10 ID:9ZGVvjgV
欠陥機あげ
168名無し三等兵:2006/04/26(水) 10:10:58 ID:???
>>1
169名無し三等兵:2006/04/26(水) 13:53:44 ID:???
http://www.luzinde.com/meisaku/zero/1.html
このサイトではボロ糞に言われてるが。

実際零戦ってどうなの?
170名無し三等兵:2006/04/26(水) 14:55:35 ID:???
ポンコツ。>>169

F6F=オプションフル装備のキャデラック

零戦=AMラジオしかない軽自動車
171名無し三等兵:2006/04/26(水) 15:12:52 ID:???
F6F トラック
零戦 ライトウエイトスポーツカー
172名無し三等兵:2006/04/26(水) 15:29:25 ID:???
>>171
トラックより遅いライトウェイトスポーツカーですか?
173名無し三等兵:2006/04/26(水) 15:34:09 ID:???
ワロスw
174名無し三等兵:2006/04/26(水) 15:36:08 ID:???
>>169では全部パクリと言っているが、その点どうなの?
175名無し三等兵:2006/04/26(水) 15:57:16 ID:???
お前がどう感じるか?だろ?
>>174


まあ、堀越のみぞ知ることだなw

おれはピーコだと思うがw
176名無し三等兵:2006/04/26(水) 16:30:02 ID:???
>>175
ソースを信じるならパクリだと思うけど、そこのサイトも多少胡散臭い。
177名無し三等兵:2006/04/26(水) 16:46:30 ID:???
>「ゼロ戦を例にとってみましょう。主にアメリカとイギリスの技術によって作られたゼロ戦は、アメリカの工作機械を用いて
>アメリカの鉄屑やイギリス経済圏のボーキサイト、希少金属を原料とし、アメリカの潤滑油、航空用ガソリンで稼動させて
>いたというのが実情です。どれかが抜けても、零戦の運用はうまくはいきません。
>「たとえば、戦前の日本では高級工作機械が自前では生産できませんでしたから、開戦前に輸入した外国製の工作機械
>が消耗していくとともに、クランクシャフトなどの多くの部品は工作精度や耐久性が低下の一途をたどり、ついにはまともに
>動くエンジンが作れなくなります。」

>「ゼロ戦を構成する要素で、日本オリジナルみなしてよいものは労働者とパイロットだけなのですよ。
>他はすべて他国のおかげでかろうじてまかなうことができたのです。」

ワロス
178名無し三等兵:2006/04/26(水) 16:50:34 ID:???
179名無し三等兵:2006/04/26(水) 17:07:52 ID:???
戦闘機に限らず、人間が作り出したものでコピーでないものを逆に教えて貰いたいところだな
180名無し三等兵:2006/04/26(水) 17:19:12 ID:???
零戦をコピーというなら
今の車は全てフォードのパクリというレベル。
てか散々論破されても未だにパクリとか言い出す人間がいるのか。
181名無し三等兵:2006/04/26(水) 17:19:56 ID:9ZGVvjgV
構造面ではボートの戦闘機に近いのでは?
全くのコピーじゃないと思うがねえ。
ウリナラ起源論に近いものがあるな。
182名無し三等兵:2006/04/26(水) 17:23:35 ID:???
内部構造云々は、グロスターF5/34が鋼管構造だと言われている事を指しているのだと思います。
一方零戦は、セミモノコック構造ですよね。
構造面で零戦は、ヴォートV-143のカウリングから排気管周りにかけた処理方法と引き込み脚の構造を
陸軍の97式戦闘機から主翼と胴体の接合部の構造を取込んでいるので、
パクリ云々を言うなら、グロスターF5/34よりも、上記の二機を挙げた方が適していたと思います。

デザイン面で言うと、機首から尾翼の方にかけてなだらかに機体を絞っていくのは、7試艦戦以来の伝統ですし、
また旧日本軍弱小列伝に載っている3面図を見ると、主翼と水平尾翼の位置とサイズ比、垂直尾翼の位置やサイズ、
主翼の取り付け角や捩じり下げの有無など、どうも零戦とグロスターF5/34とでは結構違っている様です。
ただ、上記三面図はプラモ用の図面っぽいので、どこまで確かな事なのかは定かではないですが。

零戦というか12試艦戦が発動機を金星ではなく瑞星にした事を、F5/34のカウリングに合わせた為としていますが、
同機に使用されたマーキュリー\は直径1.3mで、瑞星の1.1mよりも金星の1.2mの方が近い値です。

あとパクリの状況証拠として、計画説明書提出(昭和13年4月)してから試作一号機(昭和14年3月)がわずか11カ月
という値を挙げていますが、計画説明書は、これは昭和12年9月の「十二試艦上戦闘機計画要求書」発行や
その数ヶ月前に行われた同計画要求書の内示を受け、三菱側が延々と行った設計検討の結果を受けて行われたもので
要するに概略設計を終えた後に行われたデザインレビューです。
11ヶ月で設計および試作1号機製作を終えたかの様な描写は、単なる印象操作に過ぎないと思います。
183名無し三等兵:2006/04/26(水) 17:25:16 ID:???
軍事板では三式戦のことを悪く言う人が多いが
同じパクるんであれば、グロスターかV-143なんぞより
Bf-109をパクった方がましだ。
184名無し三等兵:2006/04/26(水) 17:37:19 ID:???
ワケの分からないイギリスの試作戦闘機をパクるくらいなら
T-6をパクッた方が良いんじゃないか?

F5/34の開発時期は1936年、T−6の「輸入」は1937年
実物がある分コピーは楽なはず。どっちにしろ時期的に微妙だが…
185名無し三等兵:2006/04/26(水) 18:26:46 ID:???
>>172
その通りだが峠では敵なしなんだよ これがw
186名無し三等兵:2006/04/26(水) 18:28:40 ID:9ZGVvjgV
>>185
GT-Rに勝つハチロクありえん
187名無し三等兵:2006/04/26(水) 18:35:52 ID:???
>>186
F6Fはダットラか4tトラックが妥当w
188名無し三等兵:2006/04/26(水) 18:42:34 ID:???
前すんごい速いジムニー見た、走り慣れてる峠だったのに自信喪失だよ…orz
189名無し三等兵:2006/04/26(水) 19:41:45 ID:ewIEFotU
spaceboy
190名無し三等兵:2006/04/26(水) 20:49:14 ID:???
>>186
本当に峠を走っている奴なら、下りに限ってはハチロクもGTRもないと言うことを知っている。
本気で下りを攻めてる奴など俺は一人しか知らなかった。
1300ccのFF車が途方もないスピードで峠を下って行った。

あの漫画もあながち嘘ではないゾ。
191名無し三等兵:2006/04/26(水) 20:51:32 ID:9ZGVvjgV
>>190
Rと86じゃ下りでも短い直線で追いつけますよ。漫画読みすぎ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 21:04:02 ID:slinuh3U
>>179
一般論としてそのとおりだと思う。
零戦にも当てはまる所も多いと思う。
でも、だからといって零戦の評価がそれほど下がるものかどうかというのは
議論の余地が大いにあるんで、いろいろと話していけばいいんではないかな?

零戦はあまりにも神格化されているんじゃないかと常々感じてたんで、
そういう議論の中でほんとの零戦像が少しでも見られればいいなと思ってます。
もちろん零戦はむかしっから大好きです。だからこそ虚像じゃなく実像の零戦を見てみたい。
(膨れ上がった虚像は自分の頭の中にぎっしりあるので・・・(^^))
193名無し三等兵:2006/04/26(水) 21:04:18 ID:???
そりゃ追い付きはするだろ、で、そこから?
軍オタらしくなんでも割り切っちゃうんだね、双方人間である限り現実は趣味レーションじゃねーんだよ
194名無し三等兵:2006/04/26(水) 21:12:03 ID:???
>>191
甘い。脱出速度が10キロも違えば容易には追いつけん。
進入でも突っ込む深さが全然違うし。
もちろんヨーイドンのゼロスタートの加速競争じゃかなわんわな。
漫画じゃなく実体験だよ。
スレからズレるからこのあたりでやめておく。
195名無し三等兵:2006/04/26(水) 21:12:12 ID:???
余裕で追いつけるなら余裕で追い越せる
乗り手がヘタレじゃない限り
196名無し三等兵:2006/04/26(水) 22:51:31 ID:???
今度の峠を攻めるスレですかw
197名無し三等兵:2006/04/26(水) 22:53:12 ID:???
そもそも、パクられた機体は性能良いのか?
198名無し三等兵:2006/04/27(木) 11:03:52 ID:???
つまり格闘戦に入ると零戦はF6Fなどものの数ではない という事だな
199名無し三等兵:2006/04/27(木) 11:05:20 ID:???
そのために必死で考えた苦肉の策 
「サッチウィーブ」
200名無し三等兵:2006/04/27(木) 13:45:07 ID:???
>>198
ベテランパイロットが乗ればなw。

性能がソフトウエア(パイロット)任せじゃないと出せない点で、もはや兵器(ハードウェア)として失格だろ?
201名無し三等兵:2006/04/27(木) 14:21:30 ID:???
>>198
単機同士の格闘戦で尚且つ、時速300Km/h以下という低速と高度3000m以下という低空という条件が揃ったらね、時速が420Km/h以上に上がっただけでも立場が逆転してたけど、、、
202名無し三等兵:2006/04/27(木) 14:36:48 ID:???
>>201
何度もいうが 300ノットね
しかもF6Fとの上昇力の差は僅差で5.000m辺りだと逆に零戦52型が有利
203名無し三等兵:2006/04/27(木) 14:44:02 ID:???
>>202
kmとknだから混同しやすいんだよね。
204名無し三等兵:2006/04/27(木) 14:44:33 ID:???
でもサッチウィーブでターゲットの僚機に背中とられてあの世逝きw

戦争はスポーツやゲームじゃないから、F6F 2機に 52型5機くらい用意できないなら、それでもうおしまいなんだよw

解ってないよなぁ零戦厨
205名無し三等兵:2006/04/27(木) 14:55:32 ID:???
>>204
( ´,_ゝ`)プッ
206名無し三等兵:2006/04/27(木) 15:06:21 ID:3DCS1mXE
>>205
零戦の稼働率は6-7割くらいF6Fは8割だから、釣りとしてはあながち間違ってなかったり…orz
207名無し三等兵:2006/04/27(木) 15:38:59 ID:???
>>206
稼働率なんて一概に言えないだろ。
時期よって額面どおりの性能が出ない場合もあるし。
208名無し三等兵:2006/04/27(木) 16:53:48 ID:???
精錬技術、基礎科学、工作機械の精度、何から何まで3流の日本が
優秀な戦闘機を歩留まり良く大量生産できるなんて思ってるようじゃ
あなた達の将来は暗澹たるものだと確信を持って言えるでしょう。
209名無し三等兵:2006/04/27(木) 16:56:50 ID:???
>>205
さっさと首でも吊ればいいのに
┐(´ー`)┌
210名無し三等兵:2006/04/27(木) 17:30:01 ID:???
>204
それは日本側が編隊空戦に馴れていなかったというものあるがな・・・・・・・
純粋な飛行性能でいえば、F6Fと較べても零戦はそう遜色があるものでもない。
日本も編隊空戦を行えば同数なら、逆に立場が逆転するが?

無論総合力でそれが出来なかったから糞なのは一緒だが、だからといって相手だけ機体の飛行性能以外を持ち上げ
過ぎるのも不公平に過ぎるな。

もし低性能過ぎる機体なら、腕でカバー出来る範囲を超えて簡単に鴨になるのが落ちだ。
しかしながら、零戦には逆転出来るチャンスが残されていたのは事実だからな。
それをどう評価するかで、人によっては分かれるんじゃないか?
211名無し三等兵:2006/04/27(木) 17:35:20 ID:???
>>210
公平ってなんだ?
同一国で競争試作でもしてるつもりなのだろうか。
212名無し三等兵:2006/04/27(木) 17:35:39 ID:???
>日本も編隊空戦を行えば同数なら、逆に立場が逆転するが?

ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
213名無し三等兵:2006/04/27(木) 17:37:18 ID:???
>>210は童貞な上にアトピーだからそっとしておいてあげて・・・
214名無し三等兵:2006/04/27(木) 17:44:28 ID:???
>>213
さっさと首でも吊ればいいのに
┐(´ー`)┌
215名無し三等兵:2006/04/27(木) 17:47:08 ID:???
>>210
同意ですね
純粋な兵器としての性能と戦略の区別が出来ない人に何をいっても無駄でしょうが・・・
216名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:00:37 ID:???
>純粋な飛行性能でいえば、F6Fと較べても零戦はそう遜色があるものでもない。
           ↓↓↓
>しかしながら、零戦には逆転出来るチャンスが残されていたのは事実だからな。

おやおやずいぶん弱気になりましたな。
そりゃあ一世代前の機材でも”逆転出来るチャンス”はありますがなw

217名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:00:42 ID:???
おいスピットスレで零戦厨が欠陥呼ばわりするとは何事かとか訳わからんことほざいて
暴れまわってんだけど、迷惑だから引き取ってもらえない?
218名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:02:33 ID:TApg1f/T
>>217
これ以上言うと、殺害するぞ、貴様!!
219名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:03:28 ID:???
何で殺害すんだよ!
220名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:04:17 ID:???
>>219
ヒント:ゼロ戦厨
221名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:05:36 ID:???
>>213
自己紹介ですかw
222名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:05:44 ID:oumct4U2
>>218

通報しますた。
223名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:08:03 ID:???
>217
何巣から出てきてここまで妄言していやがるんだ?
スピットマンセー厨は迷惑だから自分達の巣でオナニーしてろってのw
224名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:11:13 ID:???
零戦ってウンコじゃん。性能が糞ならデザインも糞。
カラーリングもビチグソ色。野菜ばっかり食ってるとあんな色の糞が出るんだろ?
日本海軍のバカ猿どもにはおあつらえ向きの糞戦闘機。
火達磨になってポンポン落ちてくのだけは見ていて美しいかなw
225名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:18:23 ID:???
誰か食いつけよ
226名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:19:53 ID:???
>224
楽しそうですねw
227名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:23:51 ID:/aR/AqJc
>>224
おいおい名前隠しても無駄だぜ。辻ーン。
228名無し三等兵:2006/04/27(木) 18:28:56 ID:???
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

229名無し三等兵:2006/04/28(金) 11:44:34 ID:???


            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |>>210   //       \  :::::::::::::::|
  | |>>215   |  ●      ●    ::::::::::::::| 何この自演・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
230名無し三等兵:2006/04/28(金) 13:15:40 ID:???
>>229
同意ですね
231名無し三等兵:2006/04/28(金) 13:23:02 ID:???


            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |>>229   //       \  :::::::::::::::|
  | |>>230   |  ●      ●    ::::::::::::::| 何この自演・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


232名無し三等兵:2006/04/28(金) 14:20:28 ID:???
>>231
同意ですね
233名無し三等兵:2006/04/28(金) 14:46:33 ID:???
>>233
同意ですね
234名無し三等兵:2006/04/28(金) 14:57:04 ID:???
同意ですね
235名無し三等兵:2006/04/28(金) 15:18:43 ID:???
尿意ですね
236名無し三等兵:2006/04/28(金) 15:20:29 ID:???
もういいですね。
237名無し三等兵:2006/04/28(金) 15:20:38 ID:f0YJzJaV
欠陥機あげ
238名無し三等兵:2006/04/28(金) 15:24:15 ID:???
まあ、欠陥機とかダメだったかとかいうのは、明らかにスネ者の感情論だな。
そりゃ、ダメなところはあるさ。いいところ、ダメなところ、すべて含めて勝負に出るのが戦いであり男
欠陥なんてわめいてる奴は、見所ない奴。
239名無し三等兵:2006/04/28(金) 16:09:39 ID:???
違うよ
欠陥があるんだけど貧乏で頭も悪くて改良できない、そういう、それこそ大きな欠陥があるからダメだったんだなぁw
240名無し三等兵:2006/04/28(金) 16:21:42 ID:???
>>238
欠陥厨の騙り乙。零戦にダメなところなど無い!!
241名無し三等兵:2006/04/28(金) 16:37:28 ID:???
>零戦にダメなところなど無い!!

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
242名無し三等兵:2006/04/28(金) 16:41:25 ID:???
1乙
243名無し三等兵:2006/04/28(金) 17:14:26 ID:???
>>239
それ言うたら何にでも欠陥を見つけるなんて赤子の手をひねるようなもんだ。
244名無し三等兵:2006/04/28(金) 17:17:33 ID:???
>>239
それに、そんな誰でも指摘すること得意になって言ってるようじゃ、おつむが知れる。
245名無し三等兵:2006/04/28(金) 17:23:11 ID:???
>貧乏で頭も悪くて改良できない
ここだろ問題は!w

大戦前の西洋からパクリ続けた知的遺産で何とか人様に見せられる物は作ったが、
結局、基礎科学、工作機械の精度(輸入品を精度までまねできなかった)
そのほかモロモロの貧弱さでアップデート、新規開発できなかったのは事実。

もう少し謙虚になりなよw

246名無し三等兵:2006/04/28(金) 17:26:19 ID:???
単純に人事でしょ
247名無し三等兵:2006/04/28(金) 17:47:34 ID:???
別に欠陥があってもいいとは思うけどね。
兵器に欠陥なんて珍しい事でもないと思うし。
248名無し三等兵:2006/04/28(金) 18:03:03 ID:???
GWだカモ週刊
よかったな1がんがれや
待ってましただろw
249名無し三等兵:2006/04/28(金) 18:18:52 ID:???
>>248
日本語でおk
250名無し三等兵:2006/04/28(金) 18:32:06 ID:???
>>245
何があったの?君
251名無し三等兵:2006/04/28(金) 18:39:23 ID:???
だから、悔し紛れの1行レスは見てて悲しいからやめなってw
252名無し三等兵:2006/04/28(金) 18:58:13 ID:???
いや、別に悔しくないよ。君が痛ましいからさ。
253名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:05:50 ID:???
>いや、別に悔しくないよ。君が痛ましいからさ。

( ´,_ゝ`)プッ
254名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:09:27 ID:???
>>253
逆説もてあそんで、注目して欲しいってガキ的甘え丸出しじゃん。おまえ
255名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:10:25 ID:???
>>253
多分、今、愛してほしい人に愛されてない
欲しいもの手に入ってないんだろな
256名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:12:31 ID:???
>>249
わかってるから反応するくせにイケズな1w
257名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:12:39 ID:???
信者ってキモスギw
零戦貶されるとわが子が侮辱されたかのように顔真っ赤にして人格攻撃ww
そんなんだからバカにされてんのに自覚してないwwww
258名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:13:31 ID:???
ここは>>1のカマッテスレです
色んな形でカマッテあげましょよ
259名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:14:02 ID:???
>>257
アホじゃ。こいつ
260名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:14:11 ID:???
>>57
1乙wwwwwwwwwwwwwww
261名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:14:46 ID:???
>>1の人気に嫉妬
262名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:22:07 ID:???
>>254-261
一生懸命sageてるのにゴメンね!
263名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:23:57 ID:???
いいんだがんがれ1
それよりトリップ付きで1と名前に入れろ
アイドルの座を奪われるぞ!
264名無し三等兵:2006/04/28(金) 23:43:45 ID:???
景気付けに一曲歌うよ。

エンジンのお〜と〜
スマソ
265名無し三等兵:2006/04/28(金) 23:56:52 ID:???
隼・・・
やはり君かw
266名無し三等兵:2006/04/29(土) 02:19:55 ID:???
信者ってキモスギw
零戦貶されるとわが子が侮辱されたかのように顔真っ赤にして人格攻撃ww
そんなんだからバカにされてんのに自覚してないwwww
267名無し三等兵:2006/04/29(土) 02:21:57 ID:???
  そんな釣りで俺様がクマーー!!      ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ
        \                   ,'     ',      , '     ,'
         \                7      l     , '      ,'
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                               `゛"''''''"
268名無し三等兵:2006/04/29(土) 02:28:46 ID:???
>>267
ワロスw
269名無し三等兵:2006/04/29(土) 14:15:07 ID:I2014Juu
ベン・ハー状態になってるぞ。
270名無し三等兵:2006/04/29(土) 14:19:11 ID:???
ちょっとカワイス
271名無し三等兵:2006/04/29(土) 16:35:29 ID:???
   ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′


272名無し三等兵:2006/04/29(土) 16:40:37 ID:???
土曜日だから。
273名無し三等兵:2006/04/29(土) 17:44:13 ID:???
危ない!後ろにグラマンが!
274名無し三等兵:2006/04/29(土) 18:39:13 ID:???
>>271
プルプルずれてんじゃねーお
275名無し三等兵:2006/04/29(土) 20:20:01 ID:???
不労所得ってのを知らんのかね。
276名無し三等兵:2006/04/29(土) 21:38:56 ID:???
>>275
親からもらうお小遣いのこと?
277名無し三等兵:2006/04/29(土) 22:51:08 ID:???
別に働かんで暮らせるなら働かんでいいよ。
何がなんでも働かなきゃならんつうのは現代日本人の思い込みだ
278名無し三等兵:2006/04/30(日) 05:35:17 ID:???
最近男でも家事手伝い言い出すやつがいる
279名無し三等兵:2006/04/30(日) 09:04:36 ID:???
戸塚さん。さっそく出番だよ。
280名無し三等兵:2006/04/30(日) 09:25:44 ID:???
281名無し三等兵:2006/04/30(日) 09:32:47 ID:y6FfFUSE
欠陥機あげ
282名無し三等兵:2006/04/30(日) 10:10:37 ID:???

   ______,.___,  |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  このスレは>>1に監視されています
:         。    ..:| |l欠|
    ゜     : ..:| |l陥|
  :       ゚   ..:| |l_|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |⌒ヽ
      ゜  :  ..:|;:;:.... |゚∀゚ )ふふふ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |   |
   :     :   ..:|;:;:.... |  .|
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  j
  :      :   ..:|;:;:.... |_,,ノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
283名無し三等兵:2006/05/02(火) 12:24:35 ID:???
hoshu
284名無し三等兵:2006/05/02(火) 12:33:30 ID:???
>>283
1乙あげ
285名無し三等兵:2006/05/02(火) 18:56:39 ID:???
しかし、どんなに割り引いても、アメリカを短期間でもきりきり舞いさせた我が国の兵器は零戦だけでしょう。
大和なんにもしてないし、酸素魚雷だってなー。
286名無し三等兵:2006/05/02(火) 20:15:06 ID:???
いやー 東京ローズでしょう。
287名無し三等兵:2006/05/02(火) 20:22:51 ID:???
>>286
全米が萌えた!!
288名無し三等兵:2006/05/02(火) 21:35:00 ID:???
ゲバゲバピー
289名無し三等兵:2006/05/02(火) 21:42:47 ID:???
やめてけれ
290名無し三等兵:2006/05/02(火) 22:24:02 ID:???
ゲバゲバ90分のテーマ曲は神
291名無し三等兵:2006/05/02(火) 23:42:24 ID:???
お、おい、貴様ら何年生まれなんだよ!
292名無し三等兵:2006/05/03(水) 00:24:10 ID:???
大正14年生まれだが
大日本帝国海軍の戦闘機を侮ってはいけないよ
293名無し三等兵:2006/05/03(水) 00:55:21 ID:???
m9( ゚Д゚) ドーン!
294名無し三等兵:2006/05/03(水) 19:54:31 ID:???
なんだこのスレタイは!?
零戦を非難する時に良く出るのが、身軽さを追求して機体強度を損ねたと言うことだが
はっきりいって航空機に防弾なんて要らないんだよ
零戦が最強だった由来は、あの身軽さ故の運動性を存分に生かし、弾が飛んでくる方向へ機体を引き、被害を最小限に抑えることが出来たことだ
多分7.7mm位なら殆ど無傷に等しいだろう、12.7mm位までなら耐えられるんじゃないか?
こんな芸当は零戦にしかできない

295名無し三等兵:2006/05/03(水) 20:25:34 ID:???
坂井三郎氏について。
彼はその技術、戦績、戦後の活動など、零戦についての功績は圧倒的、かつ抜群だと思うんだが

なぜか定評ある戦史作家の渡辺洋二氏からは毛嫌いされている。誰か理由ご存知ですか?
296名無し三等兵:2006/05/04(木) 03:02:53 ID:???
軍事板っていい年して玩具に夢中になってる子どもと変わらないから適当に放置しておけばいい
297名無し三等兵:2006/05/04(木) 05:46:18 ID:???
1さん出番ですよ
298名無し三等兵:2006/05/04(木) 10:57:10 ID:???
>>296
なら何故おまいはこんなところに居るのかと小一時間t(ry
299名無し三等兵:2006/05/04(木) 12:39:12 ID:???
>>298
>小一時間t

問い合わせたい?
300名無し三等兵:2006/05/04(木) 12:39:55 ID:???
友達になりたい
301名無し三等兵:2006/05/04(木) 13:30:18 ID:GNKmyN/N
助けてパパーヤー♪
302名無し三等兵:2006/05/04(木) 15:28:09 ID:???
とろぷるよ〜ン
303名無し三等兵:2006/05/04(木) 15:32:30 ID:???
>>301
それは小1時間じゃなくて1時間半
304名無し三等兵:2006/05/04(木) 15:54:18 ID:???
俺はおねぇさんとトロプルしたいから>>302に一票
http://www.ajinomoto.co.jp/cm/doc/tvcm/susumu.html??cmTop4=tvcmSusumu
305名無し三等兵:2006/05/04(木) 16:05:03 ID:???
306名無し三等兵:2006/05/04(木) 16:44:15 ID:???
>295
偉大な撃墜王が、人間性までも完璧だとは限らないということ。
あの赤松飲兵衛よりもマシだけれども、撃墜王には鼻持ちならないところがある場合が多い。
やれ俺は無敵だ、やれ俺は偉大だなんて錯覚もしてしまうしね。周りもちやほやするから又天狗になってしまったりも
する。つまりそういうこと。
307名無し三等兵:2006/05/04(木) 18:46:38 ID:GNKmyN/N
ちょっと、坂井さんは著書読んでると、見栄っ張りというかあとから作ってるぽいとこあるね。
308名無し三等兵:2006/05/04(木) 18:55:46 ID:???
だってゴーストライターが書いた本じゃん。>坂井氏の著作
309名無し三等兵:2006/05/04(木) 19:11:08 ID:GNKmyN/N
そうじゃないって必死に説明してる本もあったが、じゃあ、ありゃウソか
310名無し三等兵:2006/05/04(木) 19:18:26 ID:???
光人社の初代社長が坂井氏から訊いて書いた本ですから。
確か本人達も明言していたような。
311名無し三等兵:2006/05/04(木) 19:21:27 ID:GNKmyN/N
そうですか。
まあ、野球選手なんかでも、自分で売り物の文章書ける奴なんかいるわけないわな。
312名無し三等兵:2006/05/04(木) 19:35:08 ID:???
エサが弱い
313名無し三等兵:2006/05/04(木) 20:50:52 ID:???
矢沢永吉の「成り上がり」だって矢沢が語りまくったのを糸井重里が文章に纏め上げた訳で。
314名無し三等兵:2006/05/04(木) 21:02:09 ID:???
それで「出来上がり」かい。
315名無し三等兵:2006/05/04(木) 21:12:10 ID:4nF7lPqj
誰がうまいこといえとry
316名無し三等兵:2006/05/04(木) 21:57:00 ID:St7kf0a2
吉岡平氏ではないが、敵機の銃撃を避けられるだけの技量がない者は乗ってはいけない飛行機だったんだね…。
運動性重視というコンセプト自体は今でも通用するのだが。
317名無し三等兵:2006/05/04(木) 22:00:56 ID:c+VL2gep
所ジョージの「成り下がり」は無視ですか。
318名無し三等兵:2006/05/04(木) 22:03:09 ID:???
桃栗三年柿八年
柚子は九年で成り下がり
梨の馬鹿めは十八年
319名無し三等兵:2006/05/04(木) 22:12:34 ID:???
2行目以降は知らなかった。
320名無し三等兵:2006/05/04(木) 22:13:03 ID:???
バナーの零戦の後からの写真でプロペラの細さが際立つ感じだな。
ドイツ機のなんてぶっといぞ。
321名無し三等兵:2006/05/04(木) 22:30:11 ID:???
あのプロペラは多分スケール間違いだよ
長さも幅も不足だよ
322名無し三等兵:2006/05/04(木) 22:41:17 ID:???
日本の場合、ペラの翼形を弄るのは、雷電あたりからかな?
323名無し三等兵:2006/05/04(木) 23:59:29 ID:9FCihfze
羽切さんとか「空母零戦隊」の著者が「結婚披露宴の時に半裸で顔に墨を塗りたくった
泥酔した赤松がウロン気な踊りを踊りながら「色は黒くても南洋じゃ美人〜」と歌いながら
乱入したのでみんなで袋にして叩き出した」という逸話が掲載されていましたが、

戦闘機パイロットはおちゃめな人が多いのですか?
324名無し三等兵:2006/05/05(金) 00:16:32 ID:???
戦闘機乗りに元気型で単独目立ちたがりタイプが多いとは、坂井自身が書いている。
ちなみに雷撃機乗りは、ネッチリタイプが多いとのこと。
325名無し三等兵:2006/05/05(金) 07:38:27 ID:???
いまでも、似ている部分がある。
少し違うけど。
326名無し三等兵:2006/05/05(金) 08:44:03 ID:???
編隊戦闘しようと思うならまずきちんと使える無線機積む事からだな。
1941年時点で全米帝機はもとより陸軍機にも劣ってる様では・・・

防弾性能や機体強度とか織り込み済みの短所は欠陥じゃないと思うぞ。
327名無し三等兵:2006/05/05(金) 09:27:11 ID:???
無線は、地上の試験では聞こえる、でも上空にあがると聞こえない。
つまり、周波数を調整する恒温槽の管理が悪いということだ。上空での気圧と
温度変化で周波数が狂う、よって無線機が聞こえない。
ギターのチューニングが気温、湿度で狂うようなものだ。

はやい話が、恒温槽の調整をしっかりしていない整備員が屑だったと。
328名無し三等兵:2006/05/05(金) 11:08:47 ID:???
>>306
たくさんの取材をこなしてる渡辺氏がそれくらいの理由であーなるとは思わないが。
取材対象で似たような人は大勢いただろうし。

もっと根本的にヤバい理由があるような気がしてならない。
エピソードに捏造が多すぎてアレでソレとかね。
329名無し三等兵:2006/05/05(金) 17:19:29 ID:???
>>295
たぶん質問スレの方が回答もらえる可能性が高いと思われる。
330名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:05:04 ID:???
零戦厨ってのは、零戦を崇め奉るあまりに、こんな事を平気でいえるのな。
>>327
>はやい話が、恒温槽の調整をしっかりしていない整備員が屑だったと。
331名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:22:56 ID:???
零戦に防弾が必要ないのは、あの恵まれた運動性があるからだ
相手が撃ってきたら、弾が飛んでくる方向に従って機体を引く、これで被害を最小限に抑えることが出来る
避けるだけでなく、こうやって身を引いてダメージを和らげることもまた零戦が最強たる由縁だ
だがこのハードテクニックも熟練の大量死と共にこなせる者がいなくなってしまったことが残念でならない
もし、熟練の多くが健在なら、F6Fなんかに翻弄されることもなく、無敵のまま終戦を迎えていたことだろう
332名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:25:16 ID:???
じゃあ零戦に乗ってた熟練はなんで死んだんだよ
333名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:28:48 ID:???
物量差、戦闘機の防弾は、12.7mmに対しては、殆ど効かない
334名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:38:37 ID:???
>>332
疲労と偶然
335名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:40:39 ID:QIxIapud
>306
侍ならば、謙虚でなくては・・・
空から降りて来ても暴れるのでは武士道に反する。
336名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:43:09 ID:???
>>335
農家の三男坊とかそんなんだから武士道なんて…
337名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:47:33 ID:???
>>331
>零戦に防弾が必要ないのは、あの恵まれた運動性があるからだ

逆。恵まれた運動性、時速500キロ以上の速度、航続力、
すべて1000馬力エンジンからそれを得る為の徹底した軽量化の賜物。
それにプラス、中国戦線で実戦を経験したパイロットがいたから初期の米軍を圧倒できた。
つまり、機体スペック以外のあらゆる条件がそろって初めて活躍できたってのが実態。
だから、その条件のたった一角だけが崩れただけで崩壊する。というのが当たっているんじゃね。
こういう考えは一発勝負だと有効なんだよね。
有利性を強調すれば、眼鏡君も番長に勝てるみたいな。
338名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:51:37 ID:???
>中国戦線で実戦を経験したパイロットがいたから初期の米軍を圧倒できた。
実際、開戦時の実戦経験者ってたった一割程度なんだけどね。
339名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:58:55 ID:???
じゃ、アメリカは何割だ?
それに割合じゃなくて、まずは絶対数としてそういう人間がいるかいないかだろう。
340名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:24:50 ID:3d8TjocG
あのお、れい戦って、ぱくりだろ、イギリス機の。
だからおんぼろでもけっして日本人のせいではないよね、堀越さん。
341名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:34:53 ID:???
>>340
GW厨乙
342名無し三等兵:2006/05/05(金) 20:01:52 ID:???
あからさまな1乙だろうw
343名無し三等兵:2006/05/05(金) 20:20:33 ID:???
珍零乙w
344名無し三等兵:2006/05/05(金) 20:22:09 ID:???
>>327
知ったかぶりもほどほどに、空中アースも知らずに語られても笑えるだけ
345名無し三等兵:2006/05/05(金) 20:26:18 ID:???
>>339
開戦時の話であれば、錬度以外にも要因はあるのでは?
346名無し三等兵:2006/05/05(金) 20:50:06 ID:???
>>344 「知ったかぶりか」w 日本無線の専門家の話だ、アース?
そんなのは、最初から問題外、おまえはおおかた屑整備員の老いぼれか?貴様のような屑のおかげで
日本は負けたんだ。
347名無し三等兵:2006/05/05(金) 20:55:05 ID:???
錬度だってよ、馬鹿おまい、軍隊では練度というんだよ。
348名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:18:47 ID:???
>>340
堀越さんは、本名を、ホリー・コーシーというイングランド人なんだよ。
349名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:29:32 ID:???
GW厨真っ盛りw
350名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:33:48 ID:???
>>348 なに、知ったかぶりしているんだよ。インド人だって隣の
クリーニング屋の親父が言っていたぞ。
351名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:40:52 ID:???
>>350
おいおいホリコシはイギリスの諜報部員だぜ。
民明書房の本に書いてあったから間違いない。
352名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:51:21 ID:???
うそだぁ、小学館のこどもの絵本に書いてあったぞ。
ホーリ、コーシはインドの片田舎で生まれたって。

だから、零戦は像が踏んでも壊れないって、おばあちゃんが言っていた。

なにがおかしいんじゃごるぁ>>450
353名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:54:33 ID:???
確かにゼロを発明したのはインド人だしな
354名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:58:28 ID:???
おー、よくわかったね、この謎かけ
あんたのIQは、30で、いい?

355名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:13:34 ID:???
>>347
確かに誤変換でした。
という事で、>345の錬度は練度に訂正。

ついでだから>345に付け加えると、手持ちの資料では
開戦時、日本が準備した機材は1200機ほどで
南方に展開した連合軍は700機ほどとあるので、
練度の他にも、優勢な航空戦力を投入した面もあると思います。

まあ、機数を単純に比較するのは良くないですが・・・。
356名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:25:10 ID:???
>>353
ウマスギ!
357名無し三等兵:2006/05/05(金) 23:58:02 ID:???
>>355
無から有を造るかと思って期待したのに、残念。
358名無し三等兵:2006/05/06(土) 12:07:46 ID:???
>>346
当時の日本には「空中アース」という概念が定着していなかっただけ
そのため零戦に搭載されていた無線機の図面には「空中アース接点」が存在しない
おまえの言う「日本無線の専門家」は図面(結線図)すら読めないのか?
359名無し三等兵:2006/05/06(土) 12:16:15 ID:???
アースの蚊取り線香で、P-51が落とせるかーツ
360名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:45:56 ID:???
アースは東証2部上場。
361名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:54:12 ID:???
空中アースの概念がなくても電波は通じていた。
問題がなければ、空中アースがなくてもいいだろう。この蚊取り線香野郎w
362名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:19:36 ID:???
大戦中期以降は通じてたでしょ。
紫電改の菅野大尉だって「クウセンヤメ・アツマレ」と発話してから撃墜されたんだし。

ただ当時は指揮官→列機の一方通行の通話がほとんどだったらしい。
363名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:25:07 ID:???
横レスだが・・・・・・・
そもそもの問題は無線機の性能によるものというより、エンジンなどのスパークノイズをチャンとシールドしていない
所から来る雑電対策の不備なんだが・・・・・・・
だから地上では無線機はよく聞こえても肝心の上空では駄目駄目だったのもそれに尽きる訳で・・・・・・・

その雑電対策の為、ちゃんとシールドを施すようになってからはかなり無線機の状態は改善されたのだが?
無線機の不備というより、根本的なノイズ対策の不備について日本は目がいっていなかったのであり、欧米でも
それらがチャンと出来ていない場合全く無線機が使えなくなった場合がある。

P39の電熱服用のヒーターのスイッチをオンにすると、途端に無線機が使えなくなった、なんて場合ねw
だから操縦士は糞寒くてもヒーターを我慢できるまでオンにしなかったりとかもあったw

なんか日本無線の技術者がどうのという上のレスのやり取りを見ているとかなり上滑りをしていて、傍から見ると
笑うしかないのだがwww
364名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:29:08 ID:???
>362
そりゃそうだろうな。欧米でも無線機を皆が勝手に使いまくって収集が付かなくなった、なんて話は往々にしてあるしな。
只でさえ使い慣れていない日本軍の場合、指揮官が一方的に通話に使ったとしても余計な混乱を与えないだけマシ
なんじゃなかったのかな?ハム無線を考えても判るが、只でさえ聞き取りにくい当事の空中無線だ。
一対一で常に会話できるならそう混乱も起きないだろうが、何十人もの声が同時に会話に加わったらもう訳わかんなく
なるのは目に見えているからなw
365名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:42:28 ID:???
>>364
ホントかどうか知らんが「発信」「受信」ボタンがあるらしく、
同じ周波数で二人以上「発信」状態になるとギャーーーな事になるらしく、指揮官しか発信が使えなかったとか。
366名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:42:56 ID:???
同時に多数の通話?なんのために、チャンネル指定しているのか理解できない馬鹿

エンジンのスパーク?そんな単純な問題だったら開発時期から防止措置をとるよ。
それに、スパークなら陸上でも空中でも同じに発生するだろう。

ほんと馬鹿だよね、温度変化で発信器の周波数が狂う、そんな簡単な理屈もわからない
だから、 お た く なんだね。w
367名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:56:29 ID:???
極端な軽量化で防御力は貧弱、威力のない7.7mm機銃、
20mm機銃の携行弾数各60発(後継機で各125発)という微妙な火力、
940馬力(後継機で1130馬力)の低性能エンジンによる低い運動性能、
軽量化による高い旋回性能、増槽搭載で3350km(後継機で増槽搭載で2560km)
による長い航続距離、
全体的にみると微妙な性能の機体です。
368名無し三等兵:2006/05/06(土) 15:13:08 ID:???
なんだか、日本の車のようだな。
369名無し三等兵:2006/05/06(土) 15:17:26 ID:???
>>367
だからその微妙な機体に落とされた米g(ry
370名無し三等兵:2006/05/06(土) 15:30:09 ID:???
なんというか艦上戦闘機向けの性能ではないから
もういっそのこと爆撃機とか偵察機にしてしまえばよかったのに
371名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:02:06 ID:???
99艦爆を最初から廃止して零戦(戦闘機型・爆戦型)と97艦攻の2機種で運用する手はなかったのだろうか?
372名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:03:11 ID:???
ペイロードが足りないのでは?
燃料減らすという手もあるけど…
373名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:09:29 ID:???
零戦じゃ急降下爆撃できないじゃろ
374名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:17:03 ID:???
てか、99式の損害があまりに酷いのでいろいろと爆撃方法は研究されているよ

マリアナ戦では20ミリ下ろして両翼に増槽付けて運用、サウスダコタに命中弾を出している。
前路誘導は97艦攻にまかせる
375名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:10:11 ID:???
>366
大戦中の無線機の性能と機能を本当に知っての発言か?チャンネル指定だってw
いちいち各機毎にそんな設定をしているほど余裕のあるパイロットがいるってのか?
後空戦の最中にいちいちチャンネルを切り替えて個別のパイロットに指示を出せるとでも思ってるのか?
いい加減気づけよ、どっちが”おたく”なのかをwww

そう言い張るのならソースを出してからにしてくれよな。まあ出せないと思うが。
生半可な馬鹿はこれだから始末に終えないんだよ、全くwww
376名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:33:49 ID:???
簡単だな、編隊ごとチャンネルを割り当てれば簡単
これは、現在でもやっていること。
まぁ、ドイツやイギリスにできた事だが?
ほんとオタクって無知だよな。管制官の俺がいっているんだから確かだろうw
377名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:45:01 ID:???
基本的に、ボイスをだすのはリーダー 2番機は「ツー」しか言わないな。

リーダー スーパー51 チェック 
二番機  2(ツー)     てな具合

 
リーダー ツー 見えるか、11時 
二番機  タリホー
リーダー はい、 クロスターン ナウ     
378名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:50:22 ID:???
オタクにはもったいない。
379名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:10:41 ID:???
>>376
マリアナ沖の米機動部隊でチャンネル2つしかなかったんだけどな。
380名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:17:05 ID:???
大戦中期以降零戦に搭載された3式空1号無線電話機
ttp://www.yokohamaradiomuseum.com/navy3.html

参考マデ
381名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:37:12 ID:???
p-51は、6球スーバーヘテロダインだって、墜落したマスタングの無線を
みたイエローの技術者は愕然としたらしいよ。
382名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:42:24 ID:???
>>380
クルシーの実物がある・・・

今度見にいこうかな。模型作っててすごくクルシーに愛着があるw
383名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:44:50 ID:???
真空管を使用している以上、恒温に保つのは、常識中の常識
つまり、上空にあがって恒温を保てず、周波数が狂うのは理の当然

それも理解できない空中アース 緊張の夏は馬鹿決定
384名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:52:16 ID:???
>376
早く実例を出してこいよ、管制官さんw
ドイツとイギリスの実例とやらは一体何チャンネル使用していたんだ?
あとアメリカはどうだったというんだ?
ソースをお願いねwww
385名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:01:13 ID:???
>>384
PSの管制官ゲームしかやったことない>>376にはソースなんてw
386名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:10:48 ID:???
>>383
ちょっと良く分からないんだが・・・

一応発振自体は水晶でやってる訳だろう?
真空管がやってるのは増幅。
だから温度変化によって増幅率が変化したとしても、
周波数自体に影響は無いと思うんだが・・・
387名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:21:11 ID:???
僕は管制官 あれ難しいね。w
オタクには簡単らしいけど。w
俺はオタクじゃないから、ドイツとイギリスのチャネルなんかいくつあるか知らないが、
立派に要撃管制をしていたのは事実だろう?え、オタク君たち。
エンジェル、ボギー、タリホー、ホスタイル、スクランブル
ベクター、一応現在の要撃と同じだよな。
組織的な要撃がなされていた証左だよな。
編隊ごとの周波数割り当てができなければ、管制できんだろうな。

シロートのほうが、よく知っているよな。w
388名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:22:18 ID:???
そうだよ、クリスタル だから恒温槽が必要なんだよな。
それが分からない緊張アースオタクがいるんだよ。
389名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:36:03 ID:???
最近被害妄想の酷いの多くないか? このスレに限らないけど
390名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:37:18 ID:???
>386
その発振そのものが雑電波で狂ってしまっていたのが実情。
どれほど高性能な恒温槽があっても意味が無いのに気づいていない馬鹿が一匹居るみたいだけど
所詮又聞きの限界でしょう。
因みにこの雑電波で減少には色々な手法があるが対処法としてのひとつに完全絶縁と空中アースが在るんだが、それは聞いてないんでしょうね。
391名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:41:09 ID:???
あう、雑電波じゃなく雑電流が正解ね、吊って来るわ
392名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:44:12 ID:???
日本は、雑電流に気がついていたのか?
気がついていないのなら、390の意見もありだろうが、
知っていたのなら 390は単なるシロートの見解だな。
393名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:45:47 ID:???
394名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:50:42 ID:???
はよ、答えてや。
軍乃至製造会社は、その雑電流をしっていたのか、いないのか!
知らなければ、欧米以下の知識だったんだね。知っていてできないのなら
それまでの技術 

395名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:52:05 ID:???
江草少佐など艦爆隊長は普通、戦闘中に空中で指揮をとる
「飛龍は二番艦をやれ」
「赤城は一番艦をやれ」
攻撃隊の状況は命中弾の報告と共に母艦からも把握できたのだ

これって同一の周波数でやっていたのでは?
396名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:57:01 ID:???
>388
恒温槽って防振や絶縁機能があるの?
機体への設置場所や固定方法が不適格な場合でもフォローするの?
…てっきり温度だけを一定保つ機能しかないと思ってたよ
397名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:57:37 ID:???
だから、任務に応じて周波数を振り分けているんだろう?その波の中に
偵察機や戦闘機の編隊の波が入っているのか?

今時の飛行機は、指定周波数のほかに緊急周波数や共通周波数をモニター
しているんだよね。結構ガブルんだよね。
398名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:02:46 ID:???
なんのために温度を保つんだよ、考えろよ馬鹿
399名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:03:21 ID:???
艦爆や艦攻は電信でやってたんじゃないかな。
400名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:06:31 ID:???
>392
ラバウルでの現地調査時には知られていなかった模様だが、WW2当時の日本の発動機に装備されていた発火プラグの「絶縁コードの変遷」を調べると、「後半で使える空中無線機が在った」とする話も胡散臭くぞ?
上のほうのレスで紫電改の電話級と彩雲の電信級の会話をごっちゃにしてる人もいるみたいだけど。
401名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:07:43 ID:???
>>396
>恒温槽って防振や絶縁機能があるの?

OCXOには、そのような機能は無いかと。
ttp://www.ndk.com/jp/pr/sg/sh/co00-004.pdf
402名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:12:23 ID:???
>>383
>>真空管を使用している以上、恒温に保つのは、常識中の常識
恒温、恒温ね(wwww
>>真空管を使用して
いや久しぶりに笑える書き込みだわ
403名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:13:48 ID:???
攻撃隊が攻撃中にも索敵機からの無線が入る
攻撃隊長は未投弾機を率いて新たな敵艦位置へ向かう
空母からは無線封鎖のため聴くことは出来ても指示はできない

周波数を艦隊・攻撃・援護に分けると思うか?
役割は違えど同一作戦だぞ
404名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:21:22 ID:???
>401
トンクス、仮に平成の技術で作られた恒温槽を当時の零戦に載せても使い物になわない訳ですね
結局>390のほうが正しいということですか
405名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:23:29 ID:???
でも真珠湾攻撃時は電話じゃなくて信号弾で奇襲攻撃を戦闘機隊に伝えてるじゃん。

信号弾が見える距離でも電話では通じないorもしくは信用できないと。
406名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:45:03 ID:???
機長が使用するのが電話
通信員が使用するのが電報
単座戦闘機では電話しか使えない
で良いの?
407名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:55:36 ID:???
>>406
>単座戦闘機では電話しか使えない

単座機用の無線機でも電信打てるみたいよ。
>>380 のリンク先を見てみておくんなまし。

中に管制器(機内では座席右側に設置)の写真もあるけど、
下の丸っこいドアノブみたいのが電信用の打鍵と思ふ
408名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:58:09 ID:???
特攻のときに打ち続けるやつね。
409名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:42:06 ID:???
>>405
真珠湾の時は奇襲を悟られないために事前に禁止されていたんだが。
410名無し三等兵:2006/05/07(日) 08:08:46 ID:???
スパークによるノイズは、いまでも入るぞ。草刈り機の近くで無線つかってみろ。

だが、それは発信局に近い方だ、でも全く無線が「通じない」ということはないな。
「通じない」というのは、地上でのチューニングが周波数がずれるからだ。

地上で、エンジンをかけてちゃんと機体同士、機体と地上局で通信ができた、しかし
上空にあがると通じない。これはお前らの好きな戦史を読むと出てくるだろう。
つまり、空中アースなんかが原因ではないのだよ。お馬鹿君
411名無し三等兵:2006/05/07(日) 08:09:58 ID:???
自演
412名無し三等兵:2006/05/07(日) 08:36:49 ID:???
やや、右肘を体側につけてえぐるように

 打つべし 打つべし 打つべし で、どっかーんん。
413名無し三等兵:2006/05/07(日) 10:48:47 ID:???
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
アースが悪い?w
414名無し三等兵:2006/05/07(日) 12:14:16 ID:???
>>412
おかしな奴だぜ。
左のジャブはプロ級だが、最後の右はまるでドシロウトだ。
415名無し三等兵:2006/05/07(日) 13:19:52 ID:???
アースが生んだ正義のマグマ〜♪
416名無し三等兵:2006/05/07(日) 13:31:51 ID:???
>>410
意味不明なんですが?例えば
>>地上でのチューニングが周波数がずれるからだ
地上でずれていたら、その段階で無線は通じないよ。
「空中での発振」が雑電流や温度変化によってずれる、でしょ?

>>地上で、エンジンをかけてちゃんと機体同士、機体と地上局で通信ができた
それって機体の雑電流が「地面へのアース」で軽減されている状態では?
>>しかし 上空にあがると通じない。
空中アースがまったく無い状態なら当然では?

…書き込んでいる主張と根拠が矛盾してるぞ、と。
417名無し三等兵:2006/05/07(日) 13:44:54 ID:???
地上と空中で異なることと言えば
気温・気圧・エンジンの回転数・振動・機体相互の位置関係と接地の有無か
418名無し三等兵:2006/05/07(日) 14:11:01 ID:???
>>416
雑電流で周波数がずれる、というのが今一判らない。

温度は容量の変化等を齎すから、周波数がずれるのは当然で、
機械的な振動も、水晶デバイスの使用上の注意等で記されていた位だから、
恐らく影響在るのでしょうが。

雑電流って、要はノイズですよね?
ノイズで発振回路の周波数がずれる仕組みに興味があるのですが、
解説して頂けないでしょうか?
419名無し三等兵:2006/05/07(日) 14:28:54 ID:???
だな、ノイズが混入しても周波数は変化しない。雑音が入るだけだ。

そんなことも分からないマグマ大使は、間違いに気がつきとうの昔にトンズラですよ。
420名無し三等兵:2006/05/07(日) 14:52:22 ID:???
>>雑電流って、要はノイズですよね?
ノイズではなく瞬間的な過電流(過大電力)を指す
過大な電流(電力)が流れると水晶内部にストレスを生じ、水晶振動子の発振状態が変化する
これで理解できた?
421名無し三等兵:2006/05/07(日) 14:56:23 ID:???
>>420
瞬間的でしょ?
常時でなければ大勢に影響はないのでは?
422名無し三等兵:2006/05/07(日) 15:07:36 ID:???
>417
ラバウルで行われた現地調査の報告で判る範囲で
・地上で機体が動かないにように固定して(どうやったか不明)エンジンの回転数を色々を変化させたが駐機中の僚機や発令所との会話に不備は生じなかった。
・基地周辺を低空旋回の状態で地上との会話に使いがたい状態に陥った。
くらいしかないけど。
不思議なんだが、ラバウルの気温気圧って地上と基地周辺の低空域でそんなに違うのか?
423名無し三等兵:2006/05/07(日) 15:17:10 ID:???
>>420
瞬間的では在るが、発火プラグコードからの漏電が主原因だろうから
恐らくは、発動機の発火プラグの数×発火タイミングという単位で断続的に続いていたと思われる。
こんな状態でまともな発振ができるクリスタルがあるなら教えて欲しいんだが?
424417:2006/05/07(日) 15:26:01 ID:???
>>422
椰子の木に零戦を縛り付けていたのかな
ということは接地しているか否か・・・アースじゃないの?
シロートの俺には解らない
425名無し三等兵:2006/05/07(日) 15:29:52 ID:???
うろ覚えなんだが、クリスタルって
一度過大な電力によって内部を破壊されると定格の電流を流しても正常な発振をしなくなる
というのと
温度の変化によって発振が変化するが温度が元に戻ると発振が正常に戻る
って正しい?
426名無し三等兵:2006/05/07(日) 15:43:04 ID:???
>>425
それはラバウルでの実験結果の考察にはあまり意味がないような
427名無し三等兵:2006/05/07(日) 15:54:15 ID:???
なんとかの一つ覚えで、恒温槽が…と主張していた人に聞きたい
ラバウルでの実験結果に対して持論で合理的な説明をしてくれないかな?
428名無し三等兵:2006/05/07(日) 16:28:50 ID:???
で結局何が悪かったんだ?無線機の不調は。
無線機自体の不調ではなくて、その取り扱い方に不味さがあった事は間違いないような流れだが、イマイチピンとこない
スレの流れだよな。

考えたら地上部隊では無線機の不調、なんて話は全く聞こえてこなかったんだから、航空無線に限った話しだとは端から
思うが、それにしても根本原因は一体なんだったんだろう?

あと当時の無線機は欧米であっても所詮は真空管を素子として用いていた訳だから、性能的にはショボショボなのは
デフォもいい所だろう。

中学等で工作の授業に使うラジオ(今もそんなカリキュラムがあるかは知らんがw)でもICチップが乗っていたもんだ。
それでもショボかったことを思い返すなら、当時の無線機なんて五十歩百歩の気がしないでもないのだが・・・・・・・・

429名無し三等兵:2006/05/07(日) 16:39:25 ID:???
ノイズによる通信不能なってどこにでているのか教えてください。
ノイズと原因が判明しているのなら、対策をとればいい。
>>420 笑わせてくれてありがとう、雑電流が水晶発振に影響を与えるような
設計って、どんなの? それに、雑電流が原因ならば他の電子機器にも影響がありそうだな。
もちろん地上でも影響はあるよな。 でも発生していない。

やっぱりマグマ大使の理屈はすごいな さすがは地底人
430名無し三等兵:2006/05/07(日) 16:50:52 ID:???
通信機の恒温槽の目的をぐぐってみると、高度変化に伴う温度変化が影響しそうだな。
ノイズでれば、全く聞こえないということもないし、地上でも発生するだろう。

俺が昔扱っていた、短波無線機の恒温槽はでかかったな。
431名無し三等兵:2006/05/07(日) 16:51:19 ID:???
>>420
逆にそこまで流れると、>425氏の言うように壊れるのではないかなぁ、と。
地上では正常で、空中では適度に周波数を乱す程度の「雑電流」ってのは、
素人考えですが、上手く行き過ぎているような気がしたのですよ。
432名無し三等兵:2006/05/07(日) 16:54:39 ID:???
>>431 シーッ アース君は必死なのw
433名無し三等兵:2006/05/07(日) 17:13:56 ID:???
>>432
キミに幾つかレスが付いてるようだけど、答えないの?
434名無し三等兵:2006/05/07(日) 17:27:12 ID:???
>>433 話をずらすなよw マグマ大使
435名無し三等兵:2006/05/07(日) 17:33:18 ID:???
ピポピピー!ピポピピー!ピポピピー!
あの飛行機はちょっと零戦に似てるな。
436名無し三等兵:2006/05/07(日) 17:36:53 ID:???
>>434
ずらす・・・って、元々は >>327 から始まった事だろう?
持論を積極的に証明するのは諦めたの?
437名無し三等兵:2006/05/07(日) 19:06:01 ID:???
証明もなにも、ほかに可能性があるのか。
ここまでスレ読んで理解できない頭脳なのね。w

アース君
438名無し三等兵:2006/05/07(日) 19:10:24 ID:???
私の名はゴア
439名無し三等兵:2006/05/07(日) 19:24:29 ID:???
>>437
可能性を云々するなら、キミの「温度変化による周波数シフト説」の
耐性を吟味しなきゃ。

特に >>422
>・基地周辺を低空旋回の状態で地上との会話に使いがたい状態に陥った。
というのはキミの仮説に対するかなり有力な反証材料なんだが。

これに関してはどう考える?
440名無し三等兵:2006/05/07(日) 19:33:22 ID:???
低空ってどれくらい?具体的に示してくんない?馬鹿かお前w
441名無し三等兵:2006/05/07(日) 19:35:31 ID:???
アース君必死だな。どうやら自説の証明ができず、相打ちねらいか?


442名無し三等兵:2006/05/07(日) 19:45:37 ID:???
>>440
「高度が特定出来ない以上、温度変化説に対する決定的な反証にはならない」 ね
反論があるならそうやって言えばいい。

あともう一件レス >>416 が来てるよ
443名無し三等兵:2006/05/07(日) 19:53:33 ID:???
原因を問わず「周波数シフト説」自体個人的には初耳だったのですが、
これ以前から言われていたのでしょうか?
444名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:50:57 ID:???
>>442 惨めだよ。お前。いさぎよく負けを認めろ。
出てくるほどに恥の上塗りだよ。w

445名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:05:55 ID:???
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…
446名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:37:54 ID:???
恒温槽の管理が悪い、質が悪いというのは無線関係として
納得できるな。
447名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:40:08 ID:???
>>444
終わり?
じゃあ俺の仮説

主因は空中アース(RFグランド)不良。
無線機筐体の機体への接合不良と機体への雑電流の流入により、
機体を充分にRFグランドとして利用する事が出来なかった。
地上での運転中は地上を等電位面として利用出来た為、良く聞こえた。

エンジンプラグのスパークによるノイズの混入、及び温度、雑電流、振動の発振子への影響はあったが、
通信状態を致命的に悪化させる程では無かった。

・・・実際のところどうだか分からんけどね
448名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:56:35 ID:???
>>429
>> 笑わせてくれてありがとう、雑電流が水晶発振に影響を与えるような設計って、どんなの?
絶縁不良と空中アースの接点不良ですが、文章読めない?
>>雑電流が原因ならば他の電子機器にも影響がありそうだな
当時の戦闘機に無線機以外の電子機器が搭載されていたなら具体的な名称を挙げてください
>>もちろん地上でも影響はあるよな
地上の場合グランドアースが取れているから発生する余地が無いのだが?

たぶん又聞きの人には無理でしょうが
449名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:03:11 ID:???
>>447 実際のところどうだかわからん  ってあんた。何言っての?
受け売り垂れ流しているだけじゃん。結論になってないよ。

早い話が、分からないんだろう? もう馬鹿を相手にするのは勘弁ね。w

もう少し、勉強してからおいでよ。ぷ
450名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:04:47 ID:???
どうやって、グランドに落とすの?タイヤはゴムだよ。
451名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:05:10 ID:???
>443
恐らく>327が本邦初公開だと思われる珍説
旧軍(特に海軍)の絶縁不良と空中アース不良は、戦略物資の枯渇による代替と粗悪化、無線機の設計図の単純な結線ミスが指摘されてたけど
452名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:08:01 ID:???
無線の不調は、勢いがよろしい著戦でも生起していたのだが?
陸軍機でもね。
453名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:08:36 ID:???
旧軍のタイヤが絶縁性のゴム製って初耳なんですが、特に末期の尾輪。
454名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:09:56 ID:???
じゃ、なんでできていたの?
455名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:13:41 ID:???
結局アース君は受け売り野郎だったんだね。何一つ説明できていない。
456名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:18:31 ID:???
>>452
無線機の不調と使えない無線機は別だろう、は置いといて
初戦の頃に搭載されていた1式空3号無線の設計図で単純な結線ミスが指摘されてる
3式空1号などは粗悪化や設計・工作不良などで実際には使えなかったらしい
陸軍に関しては手元に資料が無いので、君の発言自体真偽の判断がつかない
457名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:22:33 ID:???
>>450
つ 【容量接地】
458名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:28:31 ID:???
>>454
再生ゴム、一応人造ゴムと呼んでたらしいが約100時間で材質劣化で使用が出来なくなるほど酷かったらしく、初期以外は絶縁性はほとんど期待できない構造っだっとあるが、それのことじゃない?
459名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:33:14 ID:???
じゃ、無線機が使えないのは、性能が悪いだけじゃん。どこがアースなのかと、
恒温槽も粗悪で、全く恒温を保てなかったということもあるわけだよな。

460名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:34:16 ID:???
ゴムでなくムゴつうわけでつね?
461名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:40:57 ID:???
>>459
早まるな
確かに性能は良くないが、>>422をもう一度読め
462名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:45:39 ID:???
>>459
因果関係が理解できないのか、理解したくないのか?…恐らく認めたくないだけだろうが
旧軍の無線機が使えないのは
絶縁不良と空中アースの不良、設計・工作不良などによって性能が低下した
だけのこと
あと恒温槽に関してはオリジナルのフルコピーだから”当時として”は粗悪とは言えない
というか、オリジナルの米軍で実用に耐えていた以上、主原因を恒温槽に求めるのは無理がある。
463名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:54:09 ID:???
>>451
thx
464名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:58:52 ID:???
>>447
その「雑電流」主要源が「エンジンプラグのスパークによるノイズ」なのでは?
465名無し三等兵:2006/05/07(日) 23:12:19 ID:???
>447
96式空1号無線とクルシー式空3号無線帰投方位測定機に関してはその仮説が恐らく正解だと思う
中期以降に搭載された3式空1号無線電話機が電信級では使えても電話級では使えなかった史実をどう解釈するかだろうが

>464
エンジンプラグのスパークによるノイズは地上・空中を問わず発生している
しかし史実では無線機は地上で使えて空中では使えなかった
このことからその指摘には無理がある
466名無し三等兵:2006/05/07(日) 23:13:38 ID:???
>>464
そうだったのかもしれない。
( >>447 では「レシーバーから音声として聞こえるノイズ」としての意味しか持たせて無いけどね)

けど他にも直接的な・・・絶縁不良による漏電もあったんじゃないかと思ってる
467名無し三等兵:2006/05/07(日) 23:20:18 ID:???
>>465
>エンジンプラグのスパークによるノイズは地上・空中を問わず発生している

それは、エンジンに同期したノイズを観測済みで、
かつ、空中においては、それと非同期のノイズが支配的なことも観測されていた
と言う事でしょうか?
468だつお:2006/05/08(月) 00:42:31 ID:FDcbvrOU
弱い英海軍ならともかく、アメリカ太平洋艦隊に勝つシナリオはちょっと。
海戦は純粋にハイテク勝負だから、そういう戦いで当時の日本が勝つという
のは無理がありすぎるのではと思う。

陸戦ならチンピラゴロツキでない限り、10倍の相手でも防戦可能。
技術水準もソ連のように4年遅れであっても、十分な脅威となりえる。
469名無し三等兵:2006/05/08(月) 03:14:10 ID:???
ttp://www.auto-web.co.jp/F1/2006/05/column/07_0415.html

日本の無線はたかだか300km/hの世界でも通じないらしいw
470422:2006/05/08(月) 08:52:32 ID:???
ラバウルで苦労した無線技師の自叙伝で新しい部分を発見。
基地周辺を低空旋回の状態で地上との会話に使いがたい状態に陥った際
発令所脇の櫓の上と零戦のパイロットの間で手旗信号とハンドサインとで
意思疎通を図った、とあり「何のための無線機か、と情けなくなった」
と回想している。
飛行中の戦闘機のパイロットと櫓で高度差が有り過ぎるとお互いが
見えないだろうから、実際どれくらいになるのだろうか?
…そもそもハンドサインってどの程度の距離までなら有効なんだろうか
知っている人いる?
471名無し三等兵:2006/05/08(月) 14:10:33 ID:???
今から君たちに殺し合いをしてもらいます。
武器は自分の好きなものを選んでかまわないが、
最後の一人になるまで続けてもらうからそのつもりで。

1 BF109 メッサ
2 F4U  コルセ
3 F4F  荒猫
4 F6F  地獄猫
5 Spitfire Mk22
6 零式
472名無し三等兵:2006/05/08(月) 15:40:28 ID:???
>荒猫w、普通、山猫だろ
それに概出だが、ヘルキャットは「悪い女」だ。
473名無し三等兵:2006/05/08(月) 15:41:49 ID:???
>471
尚、作戦会場までは各々の基地から約片道1000km離れた所に設定致しましたので、周りを気にすることなく存分に
お互い暴れまわって頂いて結構です。

えっ、何?そもそも航続距離が足りないですって?近場ですと御近所にご迷惑をおかけする事になりますので、足りない分は
精神力や神通力などを使ってでも補ってください。

では健闘をお祈りしております。では又ごきげんようwww
474名無し三等兵:2006/05/08(月) 16:26:42 ID:???
ではF6Fを現地から200q手前まで輸送してそこから出撃し、存分に七面鳥狩りを楽しもうじゃないか
475名無し三等兵:2006/05/08(月) 18:47:00 ID:???
>>465
実は高度上げるとシールドと電纜の間隙でコロナが発生して
これが高高度だと点火不良になるんだが
それ以前に強烈な電磁波をばら撒いてるというのがあったりしてな・・・。
476名無し三等兵:2006/05/08(月) 21:57:02 ID:???
他の機体はどうなんだ?
第一、雑電流なんぞ開発初期から判明するだろう。
なぜ、そのまま放置するのか?放置された装備をそのまま使うことじた
もはや、零戦は屑戦であり、日本軍がダメポな軍隊ということだな。
それに、帝大クラス技術者が上のシロートでも分かるような原因を解明できないとは思えないぞ。

不具合は前線において頻繁に発生している事実をはなにを示唆しているんだ?
バカチン
477名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:11:55 ID:???
>>470
遠限を考えるなら、顔の前に立てた腕(顔との距離35cm)を顔と分離して見分けられる距離が
大体1,200m位(肉眼 視力1.0 の人の場合)だから、それ以遠という事は
まずあり得ないと思ふ。<ハンドサインの場合

まぁ「ハンドサインを使うぐらいの距離(高度)」で形容としては十分なんじゃないかな
478名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:12:08 ID:???
無線がダメだめでアンテナ支柱まで外しちゃったのはラバウル方面くらいなもんで、
サイパンや内地の零戦はきっちり支柱も空中線も張ってる。
陸軍機は支柱撤去とかはないし。

つまりある程度通じてたわけ。内地の訓練飛行とかじゃ役に立ったんじゃないかな。
479名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:28:40 ID:???
ラバウルだけの話か、無線機空中アースw
陸軍のマレー集中とかでも、問題になっていたぞ。
マレー集中だったかな?忘れたが。

何が何でも一つの原因にこだわるのは、頑迷固陋、技術者には不向きな性格だな。w
480名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:32:49 ID:???
おフランス空軍の無線機も全く使えたものではなかったらしいが・・・・・・
まあ、時期早くにナチスドイツに降伏しているから、日本と較べるのは不公平といえば不公平だが。
あとソ連製の機材も駄目だった見たいだな。レンドリースのP39とかは良かったらしいが 無線機。
481名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:40:42 ID:???
真珠湾 無線封鎖 ということは無線は使用できたのね。その頃
482名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:43:58 ID:???
さぞかしモスキートの無線はよく通じたんだろうな。
483名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:49:05 ID:???
>>481
それって会話が成立するかどうかは関係ないよな
484名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:50:50 ID:???
関係あるだろう
485名無し三等兵:2006/05/09(火) 00:22:43 ID:???
軍板的には“無線封止”だよな。
486名無し三等兵:2006/05/09(火) 02:49:37 ID:???
敵味方の周波数がたまたまカチ合って、空中で会話を交わした
みたいな話は無いの?
487名無し三等兵:2006/05/09(火) 12:56:21 ID:???
488名無し三等兵:2006/05/09(火) 15:47:19 ID:???
>487
しっかしええ話しやな。こんな事が日本機と米軍機との間にあったのね。
こんなエピソードをもっと世間に広めていったら、あの戦争はなんだったのかを良く考えることが出来ると思うんだけど。
インターネットっていいもんだな。
489名無し三等兵:2006/05/09(火) 16:18:22 ID:???
>>488
例外だらけの通信隊のお話なんだよな。陸軍軍人なのに高射砲の事を高角砲と言ったり
改造屠龍でグラマン撃墜しまくったりハテナ?な内容が多いが、
通信に関しての専門的記述は本職をうかがわせる。
誰か検証スレを立ててくれんかの。

http://ohanashi.okigunnji.com/1airarmy101.htm
490名無し三等兵:2006/05/09(火) 16:47:40 ID:???
>>487
仮想戦記だね、完全な。
491名無し三等兵:2006/05/09(火) 16:53:46 ID:???
>490
有無を言わさず仮想戦記かよw オマイの祖国じゃねーつーのw
492名無し三等兵:2006/05/09(火) 16:55:09 ID:???
http://okigunnji.com/ohanashi/backnumber/te44.htm
こっちではP-38と直接交信した様には書かれていない。
どちらかと言うとこちらの方がまだ真実みがある。
(米軍機の無線交信の傍受はたしかに行われていた)

なんか上の記事が事実ならこれに脚色しただけじゃないのか?>>487
493名無し三等兵:2006/05/09(火) 16:55:43 ID:???
>>491
一見して仮想戦記でしょう。
494名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:00:43 ID:???
>>491
まず「レーダー」とは言わないし(電探でしょ)、それに機と基地間の
無線電話では隠語や略語を使うので、あんてべらべらと普通にしゃべる
みたいな通信はやらないです。(そうじゃないとノイズ混じりで意味が
相手に通じないからです)
て事で、それ以外には変な所がテンテコ盛りです。
まだ>>492の方がそれっぽいですよ。
495名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:04:00 ID:???
>>492それとは別のエピソードみたいよ

http://ohanashi.okigunnji.com/backnumber/index.html
1話から読んでみそ。
仮想戦記として考えるならむしろおかしい所も多い。
創作した記述と思い出しながら書いた記述ってやっぱり違うよ

各方向からの検証が必要かな、とも思ってしまう。その上でウソ認定したら良いよ。
496名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:04:21 ID:???
てかP-38って硫黄島から日本本土へ来てたっけ?
497名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:12:12 ID:???
偵察型だけど7AFのF-5Eとかなら本土まで来てるようだ。世傑情報でつかw
498名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:14:15 ID:???
交信は嘘っぽいなあ。
偵察機同士が遭遇して互いに監視し合ってそのまま分かれたってんなら、まだ信じられるが。
499名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:14:42 ID:???
専用スレといくかね。

自分がスレ立てられなかったら誰か頼む。
500名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:18:54 ID:???
>>499
いらんもん立てるな、ここで十分だ。

百式司偵ってセルモーター積んでたっけか(資料が手元になくて分からない)
501名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:19:53 ID:???
502名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:21:19 ID:???
【真実】ある通信兵のつぶやき【仮想】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147162787/

もう立てちゃった。
503名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:22:46 ID:???
>>499
だいたい検証のしようもないよ、こんなのは。
文章が当時の言葉じゃない、感覚的におかしと思っても、これをネット上で
作文した人間がソースの文章を勝手に現代言葉に直して脚色したのかもしれないしね。
疑いだしたらきりがない、それこそこれのソースもって来いだよ。
504名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:23:39 ID:???
>>502
削除依頼だせ馬鹿ガキが
505名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:27:41 ID:???
繰り返すが、誰かの伝聞のその作文のその創作となると、そもそもオリジナルの
語り主自体に誇張や創作が入っているかもしれない・・と、まあ、疑いだしたら
きりがない。
こんなもんは真実の検証もなんもなかろう。

もし、どうしてもしたいなら遭遇して分かれたと言う米軍機側の記録をもってきなさい。
それが一番の検証だよ。
506名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:27:48 ID:???
まぁヒマつぶしにいいんじゃない?

通信に関して専門な人の意見が聞けるかも。
507名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:30:57 ID:???
>>506
それじゃ検証お願い、頑張ってね
508名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:50:01 ID:???
てか、これ全部見ないと部分だけみたって真偽なんて分からんぞ
http://ohanashi.okigunnji.com/backnumber/index.html

それからそもそも>>487と上記は同一エピソードなのか、別の話なのか。
509名無し三等兵:2006/05/09(火) 18:53:19 ID:???
スレ違いなネタはもういい。
それより零戦の欠点をあげつらう本来のスレに戻せや
510名無し三等兵:2006/05/09(火) 20:14:58 ID:???
零戦の最大の欠点は、最初から完璧だったことだ。
511名無し三等兵:2006/05/09(火) 20:37:41 ID:USV4QZs6
>>510
釣れますか?
512名無し三等兵:2006/05/09(火) 20:40:02 ID:???
コレヒドール陥落くらいで終戦になってたら完璧だったよ
513名無し三等兵:2006/05/09(火) 21:44:23 ID:???
無敵なわけがねえだろ
弾の一発食らえば敵弾でも味方弾でも一巻の終わりなんだよ
空飛ぶティーガー戦車改戦闘機なら無敵だったかもな
空飛ぶチハじゃあだめだぞ、地上戦より惨い結果が待てるぞ
514名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:06:25 ID:???
弾があたらなければいい。
515名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:07:50 ID:???
戦局の悪化を、戦闘機のせいにするのは、屑の発想>>512
516名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:09:29 ID:???
>511
21型あたりで成熟したため以後の発展性に乏しいって意見なら
あながちまちがいじゃないな。
517名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:18:32 ID:???
エンジン直径が、利であり不利であった。大型の径のエンジンが積めなかった。
おまけにアースがどうしたとかでw無線もだめだった。
518名無し三等兵:2006/05/10(水) 10:33:44 ID:???
ば〜か栄エンジンの馬力向上をしなかったのが駄目なんだよ
519しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/10(水) 12:24:31 ID:???
>>517
戦前の物は聞こえたらしいから国産の真空管に問題がありそうなんだが…
520名無し三等兵:2006/05/10(水) 12:54:16 ID:???
>516
前線部隊は21型はロールが鈍くてゴラァだったんだがな。
機動性能のみなら32型でほぼ限界。
521名無し三等兵:2006/05/10(水) 13:07:33 ID:???
>519
地上試験で無問題なんだから、その説はあんまり説得力がないような気がするが・・・・・・・
522名無し三等兵:2006/05/10(水) 14:51:46 ID:???
>>516
空冷エンジン搭載機は発展性に乏しいという話もあることにはあるが
523しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/10(水) 18:03:18 ID:???
>>522
F4Uははってんしてるけどねえ
524名無し三等兵:2006/05/10(水) 18:22:21 ID:???
>>521
日本機の無線電話の実績不良は一つの原因だけじゃない、色々は不備が重なった結果の実績です。
設計の不備な面も一因なら、戦中の大量生産での製造品質の低下や部品の粗製乱造などもあるし
本体以外にマイクやレシーバーといった周辺装置の性能不足もある。
あとは機体側のノイズの処理もあるだろう。
諸々の要因が重なって、それを一つ一つ解決出来なかった、しかも部隊レベルじゃなくてもっと
軍全体で無線を積極的に活用しようって意欲に乏しかった結果ですよ。
525しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/10(水) 18:35:01 ID:???
>>524
陸軍は聞こえたらしいが?零戦が聞こえないのが…
526名無し三等兵:2006/05/10(水) 18:38:03 ID:???
>>525
海軍も中期以降はそこそこ使ってます。
527名無し三等兵:2006/05/10(水) 22:07:31 ID:yzZdeluQ
なまじっか手信号とかで器用にこなせてしまったのもよくないな。
528名無し三等兵:2006/05/10(水) 22:53:52 ID:???
まっとうな真空管が作れなかったせいじゃねえの?
真空管だけではなく電器製品すべてが問題外品じゃったろ
ttp://www.and.or.jp/~taihoh/vac/vacframe.htm
529名無し三等兵:2006/05/10(水) 23:08:59 ID:???
トーシローの聞きかじりは、聞き飽きたなぁ。
530名無し三等兵:2006/05/10(水) 23:18:35 ID:???
それはよかった
531名無し三等兵:2006/05/10(水) 23:20:10 ID:???
ウスラバカ↑
532名無し三等兵:2006/05/10(水) 23:32:31 ID:???
ウスラバカ↑
533名無し三等兵:2006/05/10(水) 23:47:10 ID:???
ウスラバカ↑↓
534名無し三等兵:2006/05/11(木) 01:15:33 ID:???
>>529は童貞だからそっとしておいてあげて。
535だつお:2006/05/11(木) 04:21:26 ID:kK9sUYBM
 日本軍の航空用送信機および受信機は、頑丈かつ簡潔に製作され、仕上げおよび
材質は優れている。整備性の難易度よりも、簡潔な設計により多くの配慮がなされ
ているようである。多くの場合、機器はそのように設計されている。いくらかの
真空管には取り外しを容易にするため、皮製の把手が付いていることが言及され
ている。日本製の機器には大量のアルミニュームを使っているので、嵩張った機器
さえ異常に重量が軽い。防錆および菌類に対する予防対策はとられていないが、
1940年以降に作成された機器は、それ以前の形式よりもはるかに優れていると報告
されている。新型無線機器は、電気的および機械的に連合軍の水準に近づいている
ようである。
 日本軍の飛行機は、すべて無線機器を搭載しているとは限らないことが知られている。
無線方向探知機が中・重爆撃機では標準装備であるのに対し、通常、戦闘機に無線方向
探知機が搭載されているという報告はない。
 いくらかの零式戦闘機(ジーク)には、全部または部分的のいずれかであるが、米国製の無線
機器が搭載されていたことが判明している。部品の大半は日本製であるが、構成部分がドイツ製
または英国製であることも言及されている。米国およびドイツ製の寸分違わぬ模倣も報告されている。
実際のところ、すべての装備は手作りで、出来栄えは良好であった。大部分の無線機器では送信機
および受信機の周波数を制御するため、良質の水晶片が使用されている。

(日本陸軍便覧 米陸軍省テクニカル・マニュアル1944 米陸軍省編 菅原実訳)
536名無し三等兵:2006/05/11(木) 06:26:52 ID:???
空中アースは忘れていたのね。w

アースが悪くて無線機の調子がおかしいなんて、どこにも書いてなかったな。
537しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/11(木) 10:36:40 ID:???
>>535
零戦には無線方向探知機は標準装備だけどねえ
てそれ陸軍機についてのレポートで隼とごっちゃになってるようなきがする…
538名無し三等兵:2006/05/11(木) 23:04:19 ID:???
しょせんは、あの粘着アース君と同じ聞きかじりの
披瀝にしかすぎないからな。しょうがないだろう。
間違ったら、知らん顔していればいいからな
539422:2006/05/12(金) 05:02:49 ID:???
>477
有難う、やっぱりその程度の距離しか見えないのですか。
そうなると高度は1000mすら達していないわけで
気温や気圧の差は地上と殆ど変わらない状態で無線機が
使えない状態に陥っていたと。
この時の調査を行ったのは本土から派遣されたメーカーで
整備・調整技能は一流の無線技師だったそうだから、恒温槽云々
は限りなく在りえない、、、珍説にし思えないですね。

>465
手元の資料にはラバウルでの調査対象の詳細が書かれていません
でしたが96式空1号無線だったんでしょうか、ご存知ですか?
もしそうなら、無線機が空中で使いものにならなかったのは
絶縁・工作不良と設計時からの空中アースのミスが主原因だ
と思います。
私も3式空1号無線電話が使えなかった理由が知りたいですね。
540名無し三等兵:2006/05/12(金) 06:30:25 ID:???
自説を擁護するために、作り話お疲れさん。見苦しいなぁ。アース君。
>絶縁・工作不良と設計時からの空中アースのミスが主原因
>整備・調整技能は一流の無線技師だったそうだから、

矛盾してない? 馬鹿はどこまでいっても馬鹿だねぇ。
まぁ、ラバウル以外の例とその時の原因を勉強したほうがよいのでは? ニヤリ
541名無し三等兵:2006/05/12(金) 11:48:34 ID:???
零戦を好きなのは解ったから、田宮の新作プラモでも作っていたらいいのに。
好きな零戦がポンコツなのが許せないってんで、デマゴギーばら撒いても事実は変えられないんだから
虚しいことは止めてね〜。
542名無し三等兵:2006/05/12(金) 12:15:39 ID:wR1Vv5UJ
アースがうんだ、正義のマグマー
543しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/12(金) 12:41:50 ID:???
誰一人零戦について語ろうとしないのが…
544名無し三等兵:2006/05/12(金) 12:56:17 ID:???
お!
現れたな、ラムジェット男
545名無し三等兵:2006/05/12(金) 15:08:45 ID:???
>541
無線機の話しをしているのなら、零戦がポンコツとはならないんだけど?
あとフランスやソ連などの事例も考えた方がいいぞ。フランスの無線機もマトモに使えたものではなかったらしいし、
ソ連も初期の無線機は役に立たなかったらしい。まあソ連の場合は大量のレンドリース機材がその欠陥をカバーしていった
らしいが・・・・・・

日本だけ殊更取り上げるのも、逆に不公平過ぎて気持ち悪いぐらいなのだが?
弱電先進国のイギリス・アメリカ・ドイツはおいといて、他の諸国の無線機の実情はどうだったのだろう?
かなり興味が出てきたのだが、誰か知らんかな?
546名無し三等兵:2006/05/12(金) 15:23:56 ID:???
もはや下と比べて悦に入るしかないとは、見下げ果てました。ハイ。
547名無し三等兵:2006/05/12(金) 17:22:56 ID:???
見ろ!零戦がゴミのようだ!
548しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/12(金) 17:52:29 ID:4/QgsaEM
>>545
アメリカの無線機はとんでもない距離聞こえたらしいですが…
日本本土上空で方位見失ったP-51Dが沖縄まで誘導されたりとか…
549名無し三等兵:2006/05/12(金) 18:08:37 ID:???
まあ零戦はソ仏あたりの機体と比べるのがお似合いだ、と。
英米独などとは比べるのもおこがましい、と。
550名無し三等兵:2006/05/12(金) 18:18:08 ID:???
お!
現れたな、ラムジェット男 >>548
551しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/12(金) 18:19:57 ID:4/QgsaEM
>>550
意味がわかりません。どういうことですか??
無線機について話してるのに??
552名無し三等兵:2006/05/12(金) 18:28:35 ID:???
とぼけんなよw

以下
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135648305/より転載

641 名無し三等兵 ププ 2006/05/11(木) 13:10:59 ID:???
>桜花(ラムジェット)も実用化したくらい
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


642 しましま ◆XKSnTxcTbA age 2006/05/11(木) 13:14:11 ID:???
>>641
火薬式ロケットでロケット花火と変わらない構造なんだがねえ
553おいおいw:2006/05/12(金) 18:35:04 ID:???
>火薬式ロケットでロケット花火と変わらない構造なんだがねえ


ラムジェットがか?

( ´,_ゝ`)プッ
554名無し三等兵:2006/05/12(金) 19:22:28 ID:???
しましまage
555名無し三等兵:2006/05/12(金) 19:38:21 ID:???
642は「ラムジェットじゃねーよ」って言ってるだけじゃないか?
556名無し三等兵:2006/05/12(金) 19:45:37 ID:eNXmbysX
コンデンサーが駄目なんじゃね?無線機
エンジン回転上げると雑音ひどくなる。
557しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/12(金) 20:09:40 ID:???
>>553
はああ…桜花は間違いなく火薬式ロケットですよ。
ラムジェットじゃありません。V-1のようなパルスジェットでもありません。
調べれば分かりますよ。
558しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/12(金) 20:26:30 ID:???
>>556
陸軍の三式戦闘機はエンジンのノイズ拾ってしまうという話だったような。
なんか、いろんなところに問題がありそうな…
559名無し三等兵:2006/05/12(金) 21:56:30 ID:???
>548
日本でも終戦直前の無線機は結構使えていたらしいが?
有名な244戦隊のHPと横浜旧軍無線無線通信資料館のHPにそのエピソードが紹介されている。
そこから抜粋してみると、

「通信距離について」
内地防空部隊では、情報入手に不可欠な無線機の整備には完璧を期しており、作業にも優秀な人材をあてていた。
不具合が発生した場合でも、メーカーから迅速に技術者が派遣され、対策が講じられる態勢をとっていたので、
問題は生じなかった。
空地の通話は何の支障もなく、1万メートル付近まで高度をとった場合には、ほぼ日本全土をカバーできた。
実際の邀撃戦でも、東京を中心とする関東一円の作戦運用に問題はなかった。(以上聞き書き)

だとさ。無論内地の話しで最前線はどうだろうか?という但し書きも後には書かれてはいるがP51が日本上空で作戦行動
を取っていたのなら、244戦隊のエピソードを引き合いに出しても無問題なのではなかろうか。
560名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:24:28 ID:UxX5JjqH
零戦はヘルキャットのコピー。
561名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:31:12 ID:PYK3HCzX
零戦はベアキャットのコピー。
562名無し三等兵:2006/05/12(金) 23:07:03 ID:???
>>559
内地での話なら、零戦に搭載した無線がよく聞こえるようになって、
戦闘時に利用していたとの話が、横山氏の著書の中にもあったと思います。

563名無し三等兵:2006/05/12(金) 23:17:48 ID:???
て、ことは空中アースじゃないな。w
もはやアース君珍説見破られて出る幕無し
564名無し三等兵:2006/05/12(金) 23:20:37 ID:???
>>520
機動性能では五二型が一番では?

少し重くなりましたが、五二乙型も零戦のなかでは
突っ込みがきくし、機動性能のバランスは中々のものみたいですよ。
565名無し三等兵:2006/05/12(金) 23:30:51 ID:???
乗ったのか?お前
566名無し三等兵:2006/05/12(金) 23:41:12 ID:???
ここで閑話休題。件の横浜旧軍無線通信資料館の掲示板(てか殆どが事務局員?主催者の連絡板w)を
流し読みしていたのだが、その中でイギリスの航空無線に関するものもあった。
BOB時の主力無線機であるT.R.9Dについての考察なんだが、結構酷い出来だったようだ。

そこでリンク先(英文)がまた紹介されていたが、そのパイロット達の証言の中に無線電話に関する言及も数多くあるとのこと。

ttp://www.airbattle.co.uk/b_research_1.html ちなみに此処ね

T.R.9Dは後継のVHF機材に較べて、通話レンジの短さ(対空8km、対地56km)、混信の酷さを指摘してるとのこと。
でそのイギリスの場合、地上とのやり取りにおいては

戦いが始まると網を構成する対空通信所は多数の移動式中継局を配備し、本機材を装備する戦闘機との電話通信に
疎漏が無いよう努めました。 以上HPより抜粋

との事らしいから、かなり地上側でもバックアップ体制を取り巻くっていた訳だな。無論ホームグラウンドということもあるだろうが。
その意味においては、日本も結構ガンガッていたと思うのだけどな。

567422:2006/05/13(土) 05:04:13 ID:???
>540
きみ、馬鹿かね?というより反論する具体的な根拠を知らないもの
だから罵倒することしか出来ないのが実情なんだろうけど。
96式空1号無線当時の日本の技術レベルで一流ということと
世界レベルの一流を一緒にして反論されてもね、説得力が無いよ?
568名無し三等兵:2006/05/13(土) 08:14:11 ID:???
>1940年以降に作成された機器は、それ以前の形式よりもはるかに優れていると報告
>されている。新型無線機器は、電気的および機械的に連合軍の水準に近づいている
>ようである

>世界レベルの一流を一緒にして反論されてもね、説得力が無いよ?

自分に都合のよい珍論展開もほどほどにしないとな、馬鹿丸出しだよ。
自作自演もずいぶん綻び(ほころび:バカだから読めないだろう?)が
でてきたぞ。もっと気合いをいれて自作自演しろよバカもしくはサル?ウキッ

569しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/13(土) 09:31:21 ID:???
>>472
ワイルドキャットはスラングで阿婆擦れ女でヘルキャットは魔女の意味があると…
570名無し三等兵:2006/05/13(土) 15:19:21 ID:???
本来なら専用の通信スレが立っている様だから、そっちでやるべきなんだろうがこっちで議論が白熱しているので
再度掲載。今度はドイツのBOB時の無線機。
またもや横浜旧軍無線通信資料館の掲示板より。しっかしここの館長ってか(とってもマニアな人)は凄いな。
個人資料館にしては凄すぎw
で肝心のドイツの無線機についての説明を見てみると・・・・・・

BF109Eに搭載されていた無線機材 FuG.7の概要。
通達距離:対地通信大凡70km、送信出力:電話7W、電信20Wとなっている。他の項目はHPへいって掲示板を見てくれ。

受信機にはスーパーへテロダイン方式が採用され、電源は直流変圧器方式で、T.R.9Dのオートダイン受信方式、
電源蓄電池・乾電池方式と比べ、完成度の高い装置でした。 HPより抜粋。

まあT.R.9シリーズよりはマシだった見たい。しかしながら1チャンネルしかなく両国の防空システムの運用にはかなり
不都合なものであり後続の多チャンネル用電話機材の開発が急がれていたとのことだ。

ドイツは1941年に後継のFuG. 16Zを配備。方向探知装置(DF装置)用と合わせて4チャンネル(通信には2チャンネル)
を導入した。でRAFもVHF帯を使用した4チャンネル用電話機材TR1143の導入を計ってようやくマトモな通信体制が
出来たといえる。そのTR1143の本格的な配備は1942年になってから。その前にTR1133が試験的に1941年より応急
配備されている。アメリカの欧州向けはイギリスとの通信の整合性を計る為、TR-1143を原型としたSCR-522をP51など
に配備したとある。だから多チャンネル通信機はBOBには間に合っておらず、本格的な運用は1941年以降となる。
まあ多チャンネルといえども、精々が2チャンネルぐらいが実際での運用だったらしい。

571名無し三等兵:2006/05/13(土) 15:52:31 ID:???
ここで問題になってくる96式空1号無線機なんだが、スペック的にはイギリスのT.R.9シリーズやドイツのFuG.7と
ドッコイドッコイだ。日本の場合問題なのは後継の無線機であり3式空1号のスペックがイギリスやドイツのものと
較べて若干落ちることと、登場時期が1943年になってからだったということだ。

また、折角の96式空1号無線機も、散々上で論議になっている各種の不良、機体ボンディング不良、発動機点火系シールド
不良、緩衝不良等による雑音の発生で使い物にならなかったのは痛いといえるな。
陸軍の場合は、早期から無線による地上からの迎撃指示などがビルマ戦線の隼部隊などで行われている事から、
各部隊毎、陸軍と海軍とのギャップ、前線での過酷な環境などが影響を与えていたのかも知れん。
572名無し三等兵:2006/05/13(土) 16:34:03 ID:???
あと諸外国の例として、イタリアの場合通信技術スレよりコピペ

42 名前: 名無しの三等兵 投稿日: 2006/05/12(金) 21:20:50 ID:UYGo3q+G

  ヒストリーチャンネルのムッソリーニ特集では
  航空機の部隊配備や編成はそろえたけど
  殆どの航空機には無線が装備されてなかった
  そうな


らしい。流石にヘタリアだけのことはある!?
573名無し三等兵:2006/05/13(土) 17:19:04 ID:???
42 名前: 名無しの四等兵 投稿日: 2006/05/12(金) 21:20:50 ID:UYGo3q+G

  ヒストリーチャンネルの山本五十六特集では
  航空機の部隊配備や編成はそろえたけど
  殆どの航空機には防弾が装備されてなかった
  そうな


らしい。流石にジャップだけのことはある!?

574名無し三等兵:2006/05/13(土) 17:19:48 ID:???
っまあ、立場と視点が変われば日本も同じようなもんだ。
575名無し三等兵:2006/05/13(土) 17:52:27 ID:???
>573,574
凄いいいがかりでつねw 無線機の話をしているのに具合が悪くなると違う話に摩り替えて、日本も同じだって!?
勘弁してくれよw これだから欠陥厨とマンセー厨とは永遠に話しが合わないんじゃないか。
どっちもどっちだと思うが、あまりの論理のすり替えには流石に閉口してしまうよwww
576名無し三等兵:2006/05/13(土) 18:26:33 ID:???
>>575は、論破されて顔を真っ赤にして怒っています。w
577名無し三等兵:2006/05/13(土) 18:28:26 ID:???
>576
論破になってないってのw これだから欠陥厨は頭も欠陥なんだよw
なんで無線の話しをしているのに、防弾の話しに飛ぶんだ?で日本も同じだという結論となる。
無茶苦茶じゃんwww
578しましま ◆XKSnTxcTbA :2006/05/13(土) 18:41:23 ID:???
>>573
零戦だけが何故か1944年まで防弾されなかっただけで
陸軍機や海軍の局地戦闘機は防弾されていますが。爆撃機等も防弾されてます。

ただ零戦は最多戦闘機なのが痛い…
579名無し三等兵:2006/05/13(土) 19:03:46 ID:???
>>577おまえ、単にバカにされているだけだよ、いいかげん気付よ。バーか
580名無し三等兵:2006/05/13(土) 20:18:59 ID:???
>579
負け犬の遠吠え、乙www
581名無し三等兵:2006/05/13(土) 20:20:40 ID:???
アホを相手にするな
582名無し三等兵:2006/05/13(土) 20:55:33 ID:???
>>579 お前も同類にみえるがな、技術者気取り君
どうでいいから零戦の話だ。
583名無し三等兵:2006/05/13(土) 21:15:31 ID:???
>>578
消火装置はもう少し前から装備はしていますね。
584名無し三等兵:2006/05/13(土) 22:22:28 ID:???
技術屋貴鳥君 ママンの胸で泣きなさい。w
585名無し三等兵:2006/05/13(土) 22:37:16 ID:???
>573
欧米でも防弾が施されたのはおおむねBOB以降だというのは既出だとオモタが

F4F-3は現場で後付けとか・・・
586名無し三等兵:2006/05/13(土) 23:11:41 ID:???
>582
判ったから、根拠のある反論をしろって。感情的になるのは判るが、まるで朝鮮人のように内容が何にもないぞ。
あっ、ごめんw 日本人じゃなかったのかなwww スマンスマンwww
587名無し三等兵:2006/05/13(土) 23:25:46 ID:???
おい、俺に八つ当たりするな。
588名無し三等兵:2006/05/13(土) 23:26:36 ID:???
引き際って、大事あな。アース君
589名無し三等兵:2006/05/13(土) 23:28:28 ID:???
最近レベルが低下してるのは仕方が無いが、技術的な反論が一切無く只の罵倒を繰り返すアホが沸いているようだな。
自身の都合の悪いソースが出てくるととたんにこの有様だ。
いい加減欠陥厨もウザイんだが。

結論としてスペック的には96式空1号も、イギリスのTR9シリーズ、ドイツのFuG7とそう変わらないスペックの機材だった
ことが判った訳だ。対地通信に限って見てもTR9Dは56km程度の有効範囲しかなく、イギリスは慌ててBOBの際に
地上管制の為、今の携帯のアンテナ宜しく移動式の地上局を多数展開して通信に勤めたのが実情だ。

で当然1チャンネルしかない訳であって、お世辞にも良く使えたとはいえない代物だった。

無論英国とドイツは弱電関係にも力を入れていて、1941年には次世代の多(4)チャンネル無線機を実用化しはじめて
はいる。
日本も無為に過ごしていた訳ではなく、1943年には後継機の三式空1号無線機を送り出してもいる。

諸外国の場合、フランスもソ連も無線機は使い物になっていなかったし、またイタリアは端から付けてない機体ばっかり
だったことも判った訳だ。それが判ると途端に防弾の話しへお茶を濁し、日本機はヘタレだなんて強弁に主張する馬鹿には
付いていけないのだが?そんなに日本が嫌いなのか?少し気持ち悪いんだが、実際の話しとしてな。
590だつお:2006/05/13(土) 23:52:16 ID:Ma3ii4ZZ
>日本機はヘタレだなんて強弁に主張する馬鹿には

日本機はヘタレだなんて強弁に主張する馬鹿な中国人には、
大陸打通作戦の3000キロを進撃して、皇軍戦闘機だってP-51や
B-29に負けて制空権を明け渡すわけじゃないことを示す必要がある。

それとも97式中戦車チハというのは、飛行機も追いつけない素早さで
中国のチンピラゴロツキどもをどつき回して3000キロを疾走したのか?

いや中国人の絶望的な知能障害と動物的な痴呆性の前には、
ドイツ陸戦兵器もアメリカ航空隊も豚に真珠ということなのか?
591名無し三等兵:2006/05/14(日) 00:55:30 ID:???
>>563
>562に書いた話は、零戦に搭載した無線が改善されて
実戦に使われたと言う事が読み取れます。
しかし、どの様な改善があったのか全く言及していませんので、
アース云々に関係があるかどうかを判断できない内容だと思いますが・・・。
592名無し三等兵:2006/05/14(日) 01:03:49 ID:???
どうでもいいが「強弁に主張する」あたりですでに日本人と思えません。
593名無し三等兵:2006/05/14(日) 01:17:42 ID:???
>592
結局揚足取りだけかよ。誰でも誤植はあるだろうに。悲しい奴らばっかりだなw
594名無し三等兵:2006/05/14(日) 01:21:07 ID:???
誤植は印刷物に使う言葉です。
こういう場合普通の日本人なら誤字とか誤変換と言います。

てかキミほんとに日本人?
もしかして外国の人じゃないの?
595名無し三等兵:2006/05/14(日) 01:22:46 ID:???
>594
細かい奴だな。友達いるか?キショイぞ実際の話しとしてw
596名無し三等兵:2006/05/14(日) 01:30:08 ID:???
正確には品詞の勘違いだから誤字でも誤植でもないんだけどね>強弁に
誤植だって「植」の字が何に由来するか考えれば絶対間違えないような部類の言葉だし。

まあ言語なんてその国の文化の根本を形成してるわけで、
多少なりとも自国に誇りとか敬意もってるなら間違って使うこと自体を
大変恥ずかしいと思って然るべきなんだけどね。
開き直るなんてのはむしろ一種の冒涜でしょ。

揚げ足取りとしか思えないなら、その辺の感覚もあんま日本的じゃないね。
597名無し三等兵:2006/05/14(日) 01:31:35 ID:???
みんな、零戦スレなのに
何の話してるのw
598名無し三等兵:2006/05/14(日) 07:16:05 ID:???
>>597
やだな価値「ゼロ」の話をしているんじゃないかw
599名無し三等兵:2006/05/14(日) 08:16:15 ID:???
山田君座布団1枚!
600名無し三等兵:2006/05/14(日) 08:25:59 ID:???
>>593 ほかの奴が同じ事を言うと聞いてくれるのに
幾ら正論を言っていても、からかわれたり、ウザがられたりする奴ってい
いるだろう? 
         



            それがお前だ W
601名無し三等兵:2006/05/14(日) 09:20:49 ID:???
くだらねー揚げ足取りスレさらしあげときますね
602名無し三等兵:2006/05/14(日) 09:29:01 ID:???
>>593が荒らしになりますた。W
603名無し三等兵:2006/05/14(日) 09:29:27 ID:???
相当悔しかったんだな・・・・
604名無し三等兵:2006/05/14(日) 09:46:27 ID:???
てか俺はつレスなんだけど・・・
605名無し三等兵:2006/05/14(日) 09:54:14 ID:Cd+VK6U6
震電が一番です
606名無し三等兵:2006/05/14(日) 09:55:10 ID:???
れいせんと読んでおればよし、
607名無し三等兵:2006/05/14(日) 09:56:08 ID:???
読みが「ゼロせん」でも問題なし
608名無し三等兵:2006/05/14(日) 10:05:52 ID:Cd+VK6U6
ゼロセンよみはへたれ。
れいせんよみが本流。
609名無し三等兵:2006/05/14(日) 10:18:03 ID:???
ゼロ戦の〜
 軽い機体に20ミリ〜
  羽がよじれて〜
   あまりあたら〜ず〜
610名無し三等兵:2006/05/14(日) 10:33:30 ID:???
あまりあたらず→×

ぜんぜんあたらず→○
611名無し三等兵:2006/05/14(日) 10:39:04 ID:???
だって字余りになるんだもん
612名無し三等兵:2006/05/14(日) 10:39:14 ID:???
P-38とかB17とか20mmで落としていますが
20mmがあたらんなんていうのは、腕が悪いだけだな
613名無し三等兵:2006/05/14(日) 11:08:00 ID:???
太平洋戦争の初期、B-17に対して零戦の20mmはまったく通用せずに問題視された。
B-17の巨大さに幻惑されて遠距離から射撃したために当たらなかったとの説もあるが、実際の所、エリコン
の威力でB-17を撃墜するためには、余程当たり所が良くない限り100発近くの命中弾が必要だった。
零戦でB-17に対抗するには、台南空が実施した複数の零戦が連続して正面攻撃をかける方法しかなかった。
614名無し三等兵:2006/05/14(日) 11:09:24 ID:???
>>609
零戦の機銃の集弾性の悪さは、確かに幾名かのパイロットが触れています。

話の中で原因について述べていましたが、、「羽がよじれて当たりづらい」
というのではありませんでしたが・・・。
615名無し三等兵:2006/05/14(日) 11:10:10 ID:???
>>613
>太平洋戦争の初期、B-17に対して零戦の20mmはまったく通用せずに問題視された。

これ、嘘ですね。
616名無し三等兵:2006/05/14(日) 11:11:10 ID:???
逆にいえば20mmが100発以上命中した例もある訳だ
少なくても全然当たらない言うのは嘘だな
617名無し三等兵:2006/05/14(日) 11:25:37 ID:???
>>613
>零戦でB-17に対抗するには、台南空が実施した複数の零戦が連続して正面攻撃をかける方法しかなかった。

垂直急降下法もありますね。
618名無し三等兵:2006/05/14(日) 11:39:29 ID:???
連合艦隊の航空参謀で「結局の所、我々はB-17に負けたのだ」と言った人がいたそうだ。
偵察に飛来するB-17をほとんど撃退することができずに思うままの活動を許したことが敗北につながったと。
619名無し三等兵:2006/05/14(日) 11:43:58 ID:???
ラバウルで試験的に運用された30mm機銃搭載機の写真って、どこかで見られますか?
620名無し三等兵:2006/05/14(日) 12:47:02 ID:???
>B-17を撃墜するためには、余程当たり所が良くない限り100発近くの命中弾が必要だった。

こんなこと言われてたっけか?
621名無し三等兵:2006/05/14(日) 12:56:38 ID:???
B-17に対する正面攻撃というのは、コクピットを狙い撃ちにする手段で、ドイツ空軍も盛んに実施した。
MG151/20は20発前後でB-17を撃墜できたが、一撃でそれだけ命中させるのは困難だったということだろう。
正面攻撃は相対速度の関係で射撃時間が短く正確な照準も難しくなるが、成功すれば一撃で撃墜可能な方法
であり、米第8空軍も対応を迫られる程の威力を発揮した。
622名無し三等兵:2006/05/14(日) 14:02:06 ID:Cd+VK6U6
B17は一式陸攻なみの装甲なのに。
まぁ上レスは嘘でしょう。
623名無し三等兵:2006/05/14(日) 14:20:11 ID:???
欠陥厨の今度の狙い目は20mm機関砲か?無いのとあるのとでは偉い違いなのだがそれを良く判って言ってるのかなw
624名無し三等兵:2006/05/14(日) 14:27:57 ID:???
20mmが駄目なら何で攻撃すればよいの?
625名無し三等兵:2006/05/14(日) 14:32:54 ID:???
いわゆる零戦マンセー本で九九式二十粍は稀代の傑作ということになってるが、
太平洋戦争が始まった1941年末の世界的な水準で見れば単なる時代遅れの旧式w
626名無し三等兵:2006/05/14(日) 15:00:07 ID:???
>625
イスパノ20mmなどの信頼性の低さを考えて見れば、零戦の20mmと似たりよったりだったんだが?
一遍例の109プログを見てみろよ。ウンザリするような事例ばっかりでソ連はさっさと自国製の機関砲に
積み替えているからw
627名無し三等兵:2006/05/14(日) 15:03:35 ID:???
>616
零戦一機の装填数が一門当り60発だろ?だったら実に120発の内、100発まで命中させないといけないじゃんw
実に6分の5を命中させるなんて、それなんてゴルゴ?

零戦一機じゃ先ずお手上げだな。逆に返り討ちに合う可能性の方が大だw
628名無し三等兵:2006/05/14(日) 15:11:47 ID:???
>>627

別に一機で落とす必要は、無いだろう。
>>610 の主張に反論してるだけなんで、
20mmが当たることがあれば、それでOK
629名無し三等兵:2006/05/14(日) 15:27:31 ID:???
>627
100発まで命中が必要、という根拠がまず不明。
B29を20ミリ弾3発、6発でそれぞれ撃墜した45年5月24日の空戦のような例もある
630だつお:2006/05/14(日) 15:40:20 ID:UiI53XCq
太平洋戦線でアメリカは27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?

Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.

http://www.anesi.com/ussbs01.htm
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT(Pacific War)
631名無し三等兵:2006/05/14(日) 15:50:47 ID:???
27,000機ぐらいどうってコとありませんから。
日本と違って航空機を失うこととパイロットを失うことがイコールじゃないし。
632名無し三等兵:2006/05/14(日) 16:30:51 ID:???
B17はおろか、B25、B29とも全部、零戦じゃかなり苦しい。
よく震電なんかもB29迎撃のために30ミリ4門で開発されたというが、
実際は、B29に限らず米の重爆が、零戦はおろか雷電でも落ちないから開発されただけ。
そもそもB29を迎撃するなら空冷エンジンじゃ基本的に無理。
B29の居座である10000メートルまで上がれないから。
633名無し三等兵:2006/05/14(日) 16:41:30 ID:Cd+VK6U6
おいおい・・・B17だと簡単に零戦に落とされるからB25やB29を作ったわけで・・・ちなみにB17は一式陸功と同じく燃料タンクに装甲がほどこしてなかった。とりあえず零戦批判厨は氏ね。
634名無し三等兵:2006/05/14(日) 16:56:34 ID:???
>おいおい・・・B17だと簡単に零戦に落とされるからB25やB29を作ったわけで・・・
どっちも零戦は関係ないだろw
635名無し三等兵:2006/05/14(日) 17:17:46 ID:???
>>633
釣り臭いが敢えて言っておこう。
少なくとも零戦と対戦する頃のB-17は防弾完備。
B-25もB-29も開発開始は太平洋戦争より前だ。
636名無し三等兵:2006/05/14(日) 17:24:51 ID:???
>B29の居座である10000メートルまで上がれないから。

あのさぁ、…まぁ、いいやw。
637名無し三等兵:2006/05/14(日) 17:27:34 ID:???
B-17/24/29は全て排気タービン付きで高空でもエンジンが息切れしなかった。
そんな高度で零戦が後ろ上方から襲撃するのはかなり困難。仮に低空だったと
しても、後ろ上方は見張りも防御砲火も厳重で接近するのも容易じゃない。
零戦だから無理なんじゃなく、20mm弾を効果的にブチ込める位置まで接近
できなかっただけの話だ。
638名無し三等兵:2006/05/14(日) 17:45:10 ID:???
>>637
>20mm弾を効果的にブチ込める位置

よほどの熟練操縦士でもなければ、零の20mmは敵機の目と鼻の先まで接近しなければ当たりませんよ
639名無し三等兵:2006/05/14(日) 18:23:29 ID:???
零戦でB-17を撃墜できないわけではないが相当に困難だったのは確かで、その原因はB-17の強力な防弾。
B-17シリーズで防弾がなかったのは、原型のモデル299とY1B-17・Y1B-17A/B-17A・B-17Bの初期3タイプ。
1940年6月に初飛行したB-17Cからは防漏タンクや装甲などの防弾装備が施された。
で、太平洋戦争開戦当時のB-17DやB-17Eは日本の技術では及びもつかない水準の防弾装備を持っていた。
640名無し三等兵:2006/05/14(日) 18:56:54 ID:???
>>638
>よほどの熟練操縦士でもなければ、零の20mmは敵機の目と鼻の先まで接近しなければ当たりませんよ

坂井氏の話にもありますが、対戦闘機戦での事ですね。
重爆の話ではちょっと違いますね。

641名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:00:10 ID:???
>>639
坂井三郎氏も、B17落とすために仲間とさんざ研究やってる。
B29なんか、空冷エンジン機が上がって来れないところにいるから
あれだけ一方的に日本の都市は空襲されたわけ。
B29を落とせたのは、夜間爆撃で高度を下げてきたときに
斜め銃という専門銃で(そのために特別の設計機がいるほど無理した戦術)
死角から30ミリ砲を撃ちこんだ月光とかだけ。
あと、B29より高いところで待ち伏せできた液冷エンジンの三式戦のみ。
空冷エンジン機は、失速速度の理論での高空限界はカタログとしてよく紹介されてるが
実際はエンジン的に9000メートルぐらいが限界。
642名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:01:19 ID:???
>>639でなく>>636だ。めんご
643名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:05:59 ID:???
空冷エンジンが、高空に弱いって理由はなに?嘘ばっか。
B-29のエンジンは液冷か?バカじゃね。オメ
644名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:06:00 ID:???
>>641

あのさぁ、…まぁ、いいや。
キミが本土空襲に何の知識も無いことはよく分かったw
645名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:06:36 ID:???
で、?
零戦厨は何が言いたいわけ?
B-17(重爆ですよ!戦闘機じゃないんですよ!)に零戦が勝てる!
こう仰りたいんですか?

しょうも無いプライド振りかざしてないで、宿題を片付けましょうねw
646名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:06:51 ID:???
>>643
B29は排気タービンがあったから。これは基本じゃないか。
647名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:07:42 ID:???
>>644
思わせぶりなへっぴり腰じゃなくて、何か言えよ。
648名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:08:17 ID:???
空冷エンジン機は、失速速度の理論での高空限界はカタログとしてよく紹介されてるが
実際はエンジン的に9000メートルぐらいが限界。
( ´,_ゝ`)プッ
649名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:09:33 ID:???
>>646
おいおい、冷却方法と加吸気タービンと何の関係が・・・・
650649:2006/05/14(日) 19:10:31 ID:???
過給気だったか?
651名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:11:43 ID:???
>>648
しかし、実際、三式戦が一番B29に挑んでるよなー。
ま、いまだに技術の薄さを隠してるところあるからな。日本機は。
652名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:13:23 ID:???
排気タービンの有無と空冷か液冷かを間違えるスレはここでつか?w
653名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:13:32 ID:???
>641の厚顔無知ぶりは
零戦厨とか何だとか、そういう次元を超越しているw
本土空襲について何か読むとか、まともなサイトを検索するとか
そういうことしてから書いたらどうなのよ?
654名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:14:02 ID:???
>>649
空気が薄いからコンプレッサーの問題があるし、過冷却の問題もある。
地上20度なら、高度10、000mじゃ−37度だからね。
655名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:16:41 ID:???
>>652
あと、与圧コクピットができなかったのもある。
高空はある意味、異次元世界。
そこでは直接冷却である空冷じゃ、高空で活躍できる条件が限られるのだ。
656名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:18:05 ID:???
でわ、空冷で排気タービンなしで活躍できる根拠は?
なんでB29にあれだけ、やられるがままになったの?
日本得意の体当たりも三式戦以外できず。
657名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:19:58 ID:???
スレ違いになりつつある気もするが、屠龍に乗ってた人の手記によれば、37mm砲なら
主翼の付け根に当たればB29でも1発撃墜だったそうだ。20mm斜め銃はそれなりに連射
する必要があったが、やはり主翼の付け根を狙えば撃墜できたと言う。
658名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:22:25 ID:???
空冷でも高空を飛べると行った奴にもう1度聞く。
なんで零戦でB29に体当たりをしなかったの?
659名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:23:09 ID:UpYt7vQm
零戦のエンジンをいじって
B29よりさらに高空を飛ぶF13を撃墜したとかどっかで読んだんだが。
660649:2006/05/14(日) 19:24:32 ID:???
>>654
おまえさ
過給気の必然性って最初なんだったか知ってて書いてるのか?

>地上20度なら、高度10、000mじゃ−37度だからね。
そのくらいだった大丈夫です
661名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:25:19 ID:???
当時与圧コックピットのある実用戦闘機ってあったのか?
>>657  斜め銃があたると思っているバカがいるな。 
当たる、当たらないのまえに、ねらう方も同じようにねらわれる位置関係を
キープしなきゃならんって分からないのか?
662名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:27:08 ID:???
話末端にそらすなよ。
零戦つか排気タービンなしのの空冷エンジンじゃ高度10000mで活躍できなかたってことだ。
これがB29の跳梁を許した理由だ。
663名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:27:53 ID:???
>>658 あのなガンダム見過ぎの屑オタク 簡単に「体当たり」とか人の命を
粗末にするような発言をするなよ。だから軍事オタクは嫌われるんだよ。


664名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:28:38 ID:???
>>658
ガンダム1度も見たことない。残念ながら。
665名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:28:56 ID:???
ちなみに、飛燕が高空でもどうにか飛べたのは、当時にしては珍しく燃料供給が噴射式
だったのが大きい。他はほとんど気化器式だからな。
666名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:30:36 ID:???
>662
ぜんぜん違うぞ、この恥さらし
無知は消えろよバカ
667名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:30:58 ID:???
三式戦は整備できる人が限られてたらしい。
668名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:31:12 ID:???
>>664 屑オタクのたとえだ、それくらい空気も読めないか?ウスノロ君
最初から、特攻云々を語る貴様に飛行機を語る資格なし。
669名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:31:32 ID:???
空冷云々言ってる奴は
ターボ無しアリソンV-1710積んだ米軍機についてどう説明するんだ?

アリソン版P-51は7500m付近で操縦自体が困難
実用上昇限度が9000m程度だぞ。
670名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:31:32 ID:???
>>666
だから、なんだよ。言って見ろよ。
671名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:32:31 ID:???
>664 激しく同意だ。 もうイイから消えろ。
672名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:32:35 ID:???
>>668
飛行機語るに資格なんかいるか。バカ。
673名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:32:39 ID:???
液冷エンジンて、高度高くしすぎると冷却水が凍り付いてエンジンが火を吹くって聞いたこと有るけど
どうなの?
674名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:33:41 ID:???
>>666
零戦って高高度で活躍してないのに無理言うなよw
675名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:33:51 ID:C2d7LKOE
B29は一万メールなんかで飛んで来ません。
676名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:33:53 ID:???
実際に飛行機に乗って仕事をしている人間には、貴様のような奴が屑に見えるんだよ。
677名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:34:57 ID:???
>>673
不凍液が無かったからだろ?日本軍に。
P-51がラジエターに水入れてると思うか?
678名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:35:34 ID:???
B29の実際の爆撃高度と命中精度の変遷をまだ知らない奴がいる件
679名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:36:05 ID:???
要は零戦じゃB29にお手上げてことでしょ。
680名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:36:30 ID:???
>>676
でた〜〜〜〜〜〜脳内アビエーター君〜〜〜〜
681名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:37:38 ID:???
>>680
怒りっぽい奴、興奮しやすい奴はパイロットに向いてないからね。
682名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:39:54 ID:???
おい、オマイラ、B29がどうの、3式戦がどうの、というのはあまりにも見え透いた嘘だから釣りだろ?
思いっきり釣られてるんじゃないか?

いや、まさか案外本気だったりしてwww
683名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:40:22 ID:???
零戦を擁護しようと必死になればなるほどドツボに嵌りこむのだけはよく解った。
684名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:41:35 ID:???
>>682
別スレでも何度か同じ主張してるのを見たんで
本気でしょう
685名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:42:35 ID:???
零戦を擁護とか、そういうレベルではないような希ガス(苦笑
686名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:42:47 ID:???
しかし、ハタで見てると、この論争、零戦擁護側の方が負けてる感じするぜ。
687だつお:2006/05/14(日) 19:44:26 ID:UiI53XCq
>零戦擁護側の方が負けてる感じするぜ。

[日本軍損害]
空母機20喪失
[イギリス軍損害]
沈没
空母「ハーミス」
重巡「コーンウォール」
重巡「ドーセットシャー」
駆逐艦「テネドス」
仮装巡洋艦「ヘクター」
基地航空機等50機喪失

http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/cylon.html
セイロン沖海戦参加兵力・損害
688名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:44:32 ID:???
というか零戦の話じゃない感じがするぜ。
689名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:44:51 ID:???
というか何故に艦戦が重爆を迎撃せねばならんのかと
相手がB29なら零戦もF4Fもたいして変わらんと思うが
690名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:45:44 ID:???
艦が無いから
691名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:46:34 ID:???
それが零戦厨クォリティ
692名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:46:45 ID:???
擁護とかじゃなく、本質的に艦上戦闘機である零戦は中高度で最大の戦闘能力を発揮するように造られてる。
ぶっちゃけた話、零戦で高度1万mの邀撃戦を行う方が本来間違ってる。
だが手持ちの駒がそれしかなかったのと無理すれば上がることは「出来ないわけではない」ため已む無く使われた。

だから零戦が高高度邀撃戦でろくに使えないこと自体は責められるべきではない。
ライバルのF4FやF6Fだって同じなんだから。
擁護とかそういう次元ですらないんだよ。
693名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:47:00 ID:???
>>687
冷静な視点を損失
694名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:47:26 ID:???
だつおってチハ以外の兵器にも関心あったのか?
695名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:48:50 ID:???
>>689
それはその通りですね。
零戦でもB公食ったパイロットもいますよ。
零戦を過度に持ち上げるのもどうかと思いますが。
その逆もいらねですよねえ。
696名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:50:13 ID:???
結局いつも通り

悪いのは「○○で××せざるを得なかった日本の貧弱な工業力」

に行き着くのか orz
697名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:50:14 ID:???
>>694
世界史板や日本近代史板のだつおは軍事関連のスレには必ずいます。
698名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:50:20 ID:???
でも必死なのはいつも零戦厨だよねwww
699名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:51:12 ID:???
>>692
F6Fは7000m辺りで最大速度がでるみたいだけど
700名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:53:39 ID:???
>>699
そこは中高度と高高度のぎりぎり境界ラインくらい。
零戦もそのあたりならまだ十分に戦闘機動を行える。
次世代艦戦であるF6Fは零戦やF4Fよりもう少しだけ高高度戦闘が得意になってる、と考えればよい。
701名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:54:56 ID:???
いや、問題は
「高度1万mの邀撃戦」
なんてものが殆ど発生していない、ということジャマイカ?
そもそもそんな高度にB29は居ないんだから
8000メートルから爆撃したって命中精度はかなり低いんだから
702名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:57:23 ID:???
別に必死じゃないけどね。アンチをからかうと楽しいじゃん。
どうがんばったって、歴史が変わるわけでもないし。
特にアンチのように、自分では
  な に も で き な い く せ に あ れ こ れ くち を だ す
馬鹿な人間を観察するのも楽しいし。
703名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:57:39 ID:???
クラスタータイプの焼夷弾ばら撒くのに命中率もクソもないんだけどねw
704名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:58:36 ID:???
確かに、愚劣なオタクには怒りを覚える時があるよな。

705名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:58:37 ID:???
>>700
陸上機も同じくらいなんだけど
706名無し三等兵:2006/05/14(日) 19:58:37 ID:???
なんでそんなに必死なの?
707名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:02:04 ID:???
高空での爆撃では
爆撃効果があまりありません。
それが爆撃高度を下げた大きな理由
708横レスだけど:2006/05/14(日) 20:02:23 ID:???
>>641
>空冷エンジン機は、失速速度の理論での高空限界はカタログとしてよく紹介されてるが
>実際はエンジン的に9000メートルぐらいが限界。

1938年に17,083mの高度記録(当時)を達成したカプロニCa.161bisは
空冷星型エンジンだよ。 機械式過給器(スーパーチャージャー)付きの。

こんなやつ
ttp://www.aeronautica.difesa.it/vc.asp?i=/Gallery/img/record/RecordPezzi_Ca_161bis1938_0038_0068.jpg
709名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:04:18 ID:???
>>705
陸上機も、ていうのは全く別次元の問題だよ。
大抵の陸上戦闘機だって主戦場は中高度なんだから。
特に高高度戦闘を考慮した戦闘機が別にある、というお話。
710名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:04:36 ID:???
>>701
しかしB29が8000m以下で爆撃しようがそれ以上だったろうが
一方的にやられたのは事実だわな。
本当に問題があるとしたらそっちだろ。その意味じゃ結局>>696
正しい認識で、あとは「そうじゃないやい!」って夢見たいだけかもなorz
711名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:05:18 ID:???
欠陥厨は自分が必死に妄想を主張している事に気が付かないものらしいwww
B29がどうの、液冷エンジン機がどうのって傍から見ている方が恥ずかしくなってくるぐらい間違った知識を開陳している
からなw

やっぱ釣りだと思うんだが? ここまで引っ張るところを見ると真性かなw
712名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:09:22 ID:???
>特に高高度戦闘を考慮した戦闘機
は殆ど活躍しなかった罠
713名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:11:14 ID:???
B29の絨毯爆撃については、実際それを受けた人の話聞いてても、
「敵国の爆撃」つうか「天変地異」がやってきたみたいな印象受けるときがある。
これじゃな…
714名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:12:20 ID:C2d7LKOE
B29を阻止出来なかったのは、本来防空戦に充てられるはずの戦力が
比島、沖縄戦に抽出されて消耗しちまってるからな。
715名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:13:41 ID:???
また、あげちまった。。スマソ
716名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:13:57 ID:???
>>714
なんかそれは言い訳っぽい。じゃなかったらミスだな。
717名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:14:35 ID:???
まぁ、こんなこと言うと、このゲームオタがとののしられるのを覚悟して言うけど。
フライシムWWUで、爆撃機が一番手強いと思った。
とにかく機関砲じゃ落ちない、こっちは被弾したら性能がた落ち。
つっこんでいったら、前から被弾、離脱すれば後ろから。もう被弾しないことが無い。
ME262がコックピットのウインドシールドに分厚い防弾ガラスを施していたのが理解できるよ。
718名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:14:35 ID:Cd+VK6U6
富獄とB29戦わせてみたいな。
719名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:14:40 ID:???
>>711
よほど悔しいと見えて、味方にも大砲ぶっ放してますねw
720だつお:2006/05/14(日) 20:19:43 ID:UiI53XCq
>B29を阻止出来なかったのは、本来防空戦に充てられるはずの戦力が
>比島、沖縄戦に抽出されて消耗しちまってるからな。

From October, 1944, to the end of the Okinawa campaign, the Japanese
flew 2,550 Kamikaze missions, of which 475, or 18.6 percent were
effective in securing hits or damaging near misses. Warships of all
types were damaged, including 12 aircraft carriers, 15 battleships,
and 16 light and escort carriers. However, no ship larger than an
escort carrier was sunk. Approximately 45 vessels were sunk, the
bulk of which were destroyers.

At the time of surrender, the Japanese had more than 9,000 planes
in the home islands available for Kamikaze attack, and more than
5,000 had already been specially fitted for suicide attack to
resist our planned invasion.

http://www.anesi.com/ussbs01.htm
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT(Pacific War)
721名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:22:12 ID:???
零戦が高高度B29迎撃にむいてないってのは事実だわな

でも『w』の使いすぎは逆にお前の方が必死じゃねーの? プッ
て感じをかもし出してるぞ
722だつお:2006/05/14(日) 20:39:56 ID:UiI53XCq
 零戦がすぐれた機体であることを肯定しながらも、強度不足だ、突っ込みがきかない、
防弾能力がない、高々度性能が落ちるのと、いろいろの批評を目にすることがある。
 その多くは一知半解の妄言がおおい。また、もしそうであったところで考えてみられたい。
 わずか千馬力そこそこのエンジンをつけた機体で、この零戦の半分ほども有能な戦闘機が、
昔も今も世界のどこかに実在したかどうかを・・・・・・。

 戦闘機としての零戦の史上にしめる意義は、またきわめて大きい。速度、上昇力、空戦性能、
重武装と、たがいに矛盾し合う必要のことごとくを実現し、世界に敵するもののない戦闘機を
作りあげたということだけでも偉大であるのに、さらに零戦は世界の用兵家が夢としてきた
ことを可能ならしめた戦闘機であった。

「伝承零戦」(第3巻 / 秋本実/編 )の内藤一郎氏の文面より
723名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:52:39 ID:???
>世界の用兵家が夢としてきたことを可能ならしめた
えっと「ぜったいあたるそうじゅうそうちつき爆弾」への転用のことでしょうか?
724名無し三等兵:2006/05/14(日) 20:55:27 ID:???
>>722
あほくさ。強度脆弱、防弾なしだから、初期の優位が確保できたんじゃないか。
725名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:02:40 ID:???
イチローかよw
726名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:08:20 ID:???
>>725
それだーツ
727名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:21:37 ID:???
突っ込みって、それほど有意義じゃないよな。戦闘機戦闘では。

728名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:23:43 ID:???
>>714
が真相に近い
729名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:25:34 ID:???
零戦はある一面では確かに傑作機であって、凡作やましてや駄作ではない。
だが、利点を得ようとした犠牲が弱点や欠点となって必ず現れる。
変に神格化せず、マイナスはマイナスで認めればいいだけの話なんだがな。
730名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:28:20 ID:???
零戦をだめにした犯人は後継機作れなかった軍とメーカー
731名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:42:30 ID:???
>>724
強度不足、防弾なしで優位に戦闘が進められたんだからいいんじゃないの?
大馬力エンジンがない以上。一方を犠牲にしなきゃ、もう一方の性能は得られないわけで

それらの弱点が致命的になるまで後継機or十分な対策を施せなかったのは軍とメーカーのせいだし
732名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:46:19 ID:???
>>731
だから>>724ではそれを言ってるんだって。
ただ、そこで限界だったんだな。工業力の150%を出しきったけど負けた。
つうたらアメリカ人は、「おれたちゃ200%出したんだぜ」って言うかもしれないけどな。
733名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:47:03 ID:???
何でも軍とメーカーのせいかよ
734名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:47:47 ID:???
「中島はすぐそれだからなー」
「磯野君!零戦は三菱よ!」
735名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:50:28 ID:???
だってそれでメシ食ってんだから
736名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:55:22 ID:???
>>732
弱点が致命的になるまで後継機を出せなかったんじゃなくて、
もう零戦が限界だったんだよ。零戦以上の性能のものを量産で造ろうとしたら
もう、マイナス要因ばかりが吹き出すしかなかった。
737名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:57:57 ID:???
烈風は量産どころか試作段階で糞だったんじゃないの
738名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:59:31 ID:???
ちょっと控えめに言いすぎたかな?
零戦ですら破綻してたんだ、と強弁しようとすればできる。NHKみたいに
739名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:00:14 ID:???
>>732
大戦初期に優位に戦えた理由を>724と考えたのなら、ちょっと違いますね。
740名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:02:45 ID:???
兵士は良く戦ったが軍は怠慢だったってこった
741名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:04:55 ID:???
終わったことをぐだぐだと、お前に何ができるのかと問いつめたいね。
零戦のような例は、今現在でも掃いて捨てるほどあるだろうな。
たぶん、こいつらはリアルじゃ何の問題解決もできないだろうな。ソースがないとW
742名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:06:03 ID:???
>>741
誰に何言ってるんか全然分からん。
743名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:07:30 ID:???
映画のセットと間違われてカイタイされる大和
744名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:07:36 ID:???
練度の違いがどの程度の影響を及ぼしたが気になるわけだが
745名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:08:08 ID:???
>>743
誤爆スマソ
746名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:08:51 ID:???
>>744
急に気になるな。
747名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:11:02 ID:???
>>730
零戦をだめにした犯人はアメリカ軍だよ。
748名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:13:34 ID:???
零戦から先の戦闘機は、「別に示す」だったんじゃないの。?
零戦の後継機種がでるまで、戦争継続する気なかったんじゃないの?
それ以上のびたのが敗因
749名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:18:07 ID:???
>>748
漠然とだけど、それっぽいイメージが潜伏的にあるね。
750名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:18:12 ID:???
てか零戦が日本が作りうる限界というわけでもないだろう
1000馬力という括りの中でなら、あれが限界だが
陸軍には疾風だっているしな(フィリピン戦線では零戦より稼働率高い)

単純に海軍航空行政の失敗
リソースの使い方次第でもっとまともな航空機開発&量産は十分に可能だったはず
751名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:23:36 ID:???
>>750
まあ、限界つうのは端的に言ったのであって、君の言うように突出部はあるだろうな。
でも、メーカーが少なすぎた。特に設計の人材が少なく、中島は零戦の
ライセンス生産はしてるが、設計陣は陸軍機にかかりきり、三菱は堀越さんが
病臥に伏して散々、しかたなく海軍は飛行艇メーカーの川西に戦闘機作らしてるし。
752名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:26:12 ID:???
>>748
順当に開発進めば、昭和17年ぐらいから雷電が戦力化して零戦の負担を減らし、
昭和18年ぐらいから新鋭機と順次交換していく様に考えていたみたいです。

雷電を新鋭機に含めて単純に言うと、零戦は昭和17年頃から新鋭機に
交換していく予定だったと言えるでしょう。
753名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:29:14 ID:???
>>750
十二試艦上戦闘機の次が十七試艦上戦闘機ですしね。
754名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:31:18 ID:???
三菱の堀越さんは、「零戦の改良」「雷電の開発」「烈風の開発」と同時進行で
過労で倒れた。確かに今でも掃いて捨てるほどある話だ。
755名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:35:26 ID:???
日本にひとなしbyるめい
756名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:36:11 ID:???
>>755
でわ、いるのは何か?
757名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:38:46 ID:???
>>732
別に出し切ってはいないと思うけど。
たとえば零戦だって、一旦開発の優先度が低下した影響で、
53型とか54型といった機体が実質戦争に間に合わなかったのだし。
758名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:45:14 ID:???
なんか、零戦にしても雷電にしても凝った造りなんだよね。隼や二式戦に比べたら。
開戦前の当初、零戦は艦戦ということもあってあまり量産性は視野に入れてなかったらしい。
ところが戦時下になったら量産できることがモノを言ってくるので、隼や二式戦は
バカすか造られた。雷電は零戦よりさらに凝った造りにしたのが裏目に出てその改善にも追われた。
ここで差がついて、2000馬力級に関して疾風は間に合ったが、烈風は間に合わなかった。
759名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:46:57 ID:???
>>757
53型が間に合ってたら150%に10%上乗せしてもいいw
760名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:51:58 ID:???
>>758
とはいえ、零戦も結構生産性高いみたいだけどね、比較対象が三式戦辺りだったらだけど。
761名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:58:00 ID:???
零戦は5年で10000機
疾風は2年で3500機

三菱+中島で量産したとはいえ、
零戦は言われるほど生産しにくい戦闘機ではなかったと思う
762名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:58:54 ID:???
確か、大雑把こんな数時だったと思う。

三菱          中島
零戦(4,000機)    隼(5,000機)
            零戦(7,000機)
雷電(400機)     鍾キ(1,500機)
烈風(0)       疾風(3,500機)
763名無し三等兵:2006/05/14(日) 23:05:30 ID:???
>>761
>零戦は言われるほど生産しにくい戦闘機ではなかったと思う

オレは違うと思う。生産しにくいのにこれだけ造ったということは、後期の量産体制時には
粗悪品が多くなったんではないか。少なくとも、三菱製の方が優れていたとは坂井氏も書いているし。
母艦搭載は三菱製が優先されたとも聞くが。
764名無し三等兵:2006/05/14(日) 23:08:15 ID:???
零戦が戦争の要求に応じて1万機も生産できたのは、量産技術に優れた中島が作ってくれたからだよ。
生産性などろくに考えていないのを、少しでも作り易く改善しながら中島が頑張ったからこその生産数だ。
765名無し三等兵:2006/05/14(日) 23:09:57 ID:???
>>763-764
中島は52型登場まではずっと21型ばっかり作っていたんだけどね。
つまり19年初頭まで。
766名無し三等兵:2006/05/14(日) 23:14:43 ID:???
>>765
ばっかり作る。そりゃそうでしょう。中島はライセンス生産なんだから
32型、22型は本家三菱しか造ってない。それでね、中島の量産力はすごいと思うし
かなり工程も省略したみたいだけど、それで本当にカタログデータつか、いい性能は
出たのかってことなんだよね。出てねんじゃね。
767名無し三等兵:2006/05/14(日) 23:19:22 ID:???
坂井氏によると三菱製の方が、丸み、ふくらみがあって鋲の打ち方が丁寧。
中島は荒かったと書いているが、零戦以外の中島オリジナル機体は中島のも
丁寧に作られていたと書いているので、やはりライセンス生産は…
768名無し三等兵:2006/05/15(月) 00:42:25 ID:???
いや、だから三菱は一式陸攻とか大型機を造っていたから。
769名無し三等兵:2006/05/15(月) 01:41:12 ID:???
>>758
零戦は一式や二式よりも量産され、
2,000馬力級の紫電、紫電改は戦争に間に合っているが?
初歩的な知識すらないのか。
770名無し三等兵:2006/05/15(月) 09:02:58 ID:???
>>769
零戦を作る一方で隼の生産をほぼ一手に引き受けた中島の量産能力に驚嘆するところだね。
総生産数1位と2位の機体だぜ?
771名無し三等兵:2006/05/15(月) 09:18:53 ID:???
>>769
やれやれ。そんなことバカでも知っているよ。
零戦に関する三菱の単座戦闘機の生産能力のことを言ってるのだ。
ムラサキは川西だろ。メーカー違うじゃん。
772名無し三等兵:2006/05/15(月) 13:30:43 ID:???
北田暁大 (東大助教授)
2ちゃん情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

香山リカ(精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

宮台真司(首都大学准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い野郎が急増しています(笑)。
773名無し三等兵:2006/05/15(月) 13:39:42 ID:???
コピペにマジレスするのもなんだが、
そういうこと言ってる香具師らは2ちゃんねらーと同じくらいにはソース使ってるんだろうな?
774名無し三等兵:2006/05/15(月) 13:53:33 ID:???
2ちゃんねるに限定した話だから。
そこに表現される文章を精神科医としての見地から
分析すればいいんじゃないかな?
775名無し三等兵:2006/05/15(月) 16:40:06 ID:???
>>772
同意。
776名無し三等兵:2006/05/15(月) 18:35:11 ID:o0V7qVCj
自動消火装置も防弾鋼板も無い零戦に乗った連中は悲惨だな。
アメ公の12.7mmが操縦席に着弾し操縦者に当たれば間違いなく死ぬ。
翼のタンクに一発でも当たれば火を噴いてそのまま炎上。

こんなドアホ飛行機が名機だなんてとんでもないよ。
777名無し三等兵:2006/05/15(月) 18:39:53 ID:???
>>776
戦争末期はねえ。
戦争初期に限っては活躍しましたよ。あんまり卑下することもない。
778名無し三等兵:2006/05/15(月) 18:48:44 ID:???
>>776
腕の良い操縦士が乗ってれば、零戦に敵の弾は当たらないんだよ。
当たらないから防弾の必要は無いの。
って発想じゃないの?
779名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:21:49 ID:???
馬力のせいで泣く泣く諦めたんじゃなくてハナから防弾する気が無かった説。キター
780名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:29:02 ID:???
勝つんだから負けるときのこと考えなくてもいい、と同意だな。
781名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:38:11 ID:???
>776の人生の糞さ加減よりだいぶマシ
782名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:56:06 ID:???
落下傘積んでても まったくメンテしなかったのも
負けない、弾が当たったときは腕が未熟とあきらめる。
でも、機体が不調の時は脱出したいな。
783名無し三等兵:2006/05/15(月) 21:07:23 ID:???
>馬力のせいで泣く泣く諦めた

珍説だな
784名無し三等兵:2006/05/15(月) 21:29:54 ID:???
防弾あっても弾が当たれば落ちるから無意味だよ。
785sage:2006/05/15(月) 22:14:32 ID:QmUEU6Wr
>馬力のせいで泣く泣く諦めた

なんでこう、思いつきでもの言う馬鹿が増えたのかね。
786名無し三等兵:2006/05/15(月) 22:45:35 ID:???
>>785
なんで反論も書かず、雰囲気だけで物言うバカが増えたのかね。
787名無し三等兵:2006/05/15(月) 23:37:48 ID:???
泣く泣く諦めたのは一式陸攻ね
零戦の場合は、20mmを撃ちこまれたら戦闘機程度の防弾では効果なしという理由
788名無し三等兵:2006/05/15(月) 23:58:56 ID:???
>防弾あっても弾が当たれば落ちるから無意味だよ。

撃墜されても、生きていれば教訓をもってかえれる。米軍のひよこが、次の時には
鷲になっておそいかってきた。戦力の保全と併せて米軍が救助活動に力を注いだ訳だ。
それすら理解できない君は2等兵以下の理解力と知識だなw。
789名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:19:50 ID:???
>>788
>防弾があっても当たれば落ちるから無意味
784が言うところの、「無意味」なのは防弾か?落ちることか?

小学生以下の理解力だな。
790名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:25:04 ID:???
>>788
>撃墜されても、生きていれば教訓をもってかえれる。
そりゃ、敵地での戦闘でなければ日本のパイロットも帰れたんだがなw

幼稚園児以下の知識だなw

791名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:32:02 ID:???
必死だな。防弾がなければ、死なずにすんだパイロットもたくさんいるだろう。
戦争は、総合力だパイロットの救出など考えてもいない日本は、戦争以前に敗北だな。w

>そりゃ、敵地での戦闘でなければ日本のパイロットも帰れたんだがなw
 太平洋戦争では、米軍においても同じ条件だがが
やはり3等兵どのは、言うことが違うねぇ。w
792名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:34:00 ID:???
>防弾がなければ、死なずにすんだパイロットもたくさんいるだろう

???理解不能w
防弾があれば、ではないの?
キミは三歳児以下の知能レベルに格下げw
793名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:35:05 ID:???
パイロットに弾が当たらなければ、機外への脱出のチャンスもあるだろう。
例え捕虜になっても、戦後新たな人生を迎え、国の復興に役立つだろうな。
きわめて偏った知識を披瀝して喜んでいるオタクには思いもよらないだろうがな。w
794名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:36:13 ID:???
>>791は馬鹿で必死だなw

コイツと比べては乳幼児すら失礼だよ。
猿かチンパンジーあたりと比べたほうがいいんじゃないw
795名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:36:25 ID:???
揚げ足をとるくらいしか能がないのね。w
796名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:38:40 ID:???
>>794 まぁ、自分の知ったかぶりを指摘されて怒る気持ちは分かるが
そんなに必死になるなよ。w

サル、チンパンジーにこだわっているところを見ると
お前が一番言われたくない言葉なんだろう?ん?サル顔君劇藁
バナナあげようか?
797名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:39:27 ID:???
赤一本!
798名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:41:01 ID:???
>>791
>>790では>日本のパイロット「も」
と書き込んでいるんだがな。米軍と同じように、という意味でな。
なぜ
>米軍においても同じ条件だがが
こんなことを書くんだ?

本当に理解力がないんだな。
>>791みたいなのと比較しては猿に失礼だよw
単細胞生物あたりと比べたほうがまだ相応しいw
799名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:48:40 ID:???
なに、必死になっているんだw 顔がサルみたいだぞw
いまさら、恥の上塗りですか?それともバカですか?劇藁

800名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:49:31 ID:???
>>798はずかしいやら、くやしいやら。気持ちは分かるけどねぇ。
まぁ、半年ROMってな。
801名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:52:47 ID:???
>>795>>796>>799>>800
分かり易杉w

日本語もできなきゃ知識もないでは仕方ないかw
802名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:53:19 ID:???
防弾はともかく、生きているかもわからない撃墜された機のパイロットを
多数の飛行艇等を使って探索救出するだけのリソースが日本軍にあっただろうか
803名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:56:41 ID:???
F4Fの初期型にはコックピットの防弾鋼板はあっても防弾タンクは間に合って無かったりする。
ガダルカナル位まで日米海軍はお互い大差のない防弾仕様の機体で戦っている訳だが。
804名無し三等兵:2006/05/16(火) 01:02:36 ID:???
>>803
では、何故F4Fは防弾をつけ、零戦は52丙までほとんどつけなかったのか教えて欲しいわけだが
805名無し三等兵:2006/05/16(火) 01:28:48 ID:???
裏を返せばF4Fの初期型の次からは少なくともコクピットの防弾は標準装備だった、とも言えるしな。
806名無し三等兵:2006/05/16(火) 01:35:35 ID:???
FM-2でブローニング二丁降ろしてるんだよね。防弾設備とのバーターじゃないの。
807名無し三等兵:2006/05/16(火) 01:53:41 ID:???
>>806
攻撃力が不足しても
人間が生きてればもう一回戦いにいけるものな。

これを人間を大事にする達見ととるか

何度でも行って帰って来る燃料と
弾をばら撒くゆとりがあるととるか。
808名無し三等兵:2006/05/16(火) 02:00:33 ID:???
零戦で防弾が無くても問題ないと判断されて理由の一つは日本海軍の決戦思想による。
決戦を数回やってケリが付くなら損耗は問題にならないと判断できるから。

決戦強要による短期決戦以外は勝機がないのが判っていたため、
それ故にこそ短期決戦を前提として作戦、戦略、装備策定が行われた。
ホームグラウンドで勝つための「漸減作戦」であり、そのための艦艇、飛行機だった。
そして、空母航空が日本有利になったため初手で決戦を強要するための真珠湾奇襲だった。

たとえて言うなら小兵力士が搦手で攻めるのと同じ事。
まともに当たれば不利なんだから、まともに当たらないだけのこと。
不利を承知なんだから、有利な所で勝負を挑んで、凌がれたら仕方ない、ただ足掻くだけになる。

実際に開戦当時の技術力で正解が判っていても、選択できるのはおそらくは零戦52型だろう。
それ以外はモノにならない。馬力が足りない上、化学分野で後れを取って防油ゴムが作れなかったし。
809名無し三等兵:2006/05/16(火) 02:03:30 ID:???
アメリカさんも1000馬力級の戦闘機であるF4Fのやりくりに苦労しているんですよ。
810名無し三等兵:2006/05/16(火) 02:28:19 ID:???
>>806
F4F-3→F4F-4の変更で機銃は4挺から6挺になったが、1銃あたりの搭載弾数が最大240発に減少して不評だった。
FM-2が再び機銃を4挺にしたのは、1銃あたりの搭載弾数を最大430発に戻したためであった。
F4Fの防弾装備は、F4F-3の生産が始まってから導入され、1941年春頃までに引き渡された機体は防弾が無かった。
防弾装備無しで実戦配備されたF4F-3には改修キットが配布されたが、改修作業は珊瑚海海戦直前までかかった。
811名無し三等兵:2006/05/16(火) 02:43:46 ID:???
質問
弾280発の重量でブローニング二挺+発射機構のせられるんですか?
812名無し三等兵:2006/05/16(火) 06:30:35 ID:???
>>808 お前の言うとおりなら。落下傘や軍医、救命胴衣もいらない訳で・・・。
バカじゃねぇの。軍オタって。
2式大抵のリソースとか言っているけど、アメリカは広大な太平洋で救難捜索体制を
確立して、なんとか実施した。そういう体制があるからこそ戦う者も勇敢に
なれる。所詮個人の精神主義に依存した日本とは戦争に対する観念が違う。

防漏のタンクなんて、だれでも思いつく。難しかったのは防油ゴム(そんなものはない)
の開発ではなく、ゴムと金属と接着材の開発だ。まぁオタクの知ったかはいつものことだがね。
   
813名無し三等兵:2006/05/16(火) 09:06:06 ID:???
防弾の効果について、防弾有りと無しで披撃墜率が何%違うか定量的な研究発表はあるのですか?
また防弾が有効なら、戦闘機に対して12.7mmがもっとも有効とされるのは何故ですか?
もし、12.7mmに対して有効な防弾が可能ならば爆撃機相手の様に20mm又は30mmと
口径が上がって行くのでは、ないですか?
814名無し三等兵:2006/05/16(火) 09:06:27 ID:???
>>812
防弾用の装備と、落下傘とでは重量が異なるので、判断も自と異なるのかと。
815名無し三等兵:2006/05/16(火) 10:54:15 ID:???
防弾と、被弾対策機構(燃料漏洩防止機能)を混同してるウマシカがいるなw。

どっちにしても、「ギリギリ」の零戦と、「ノリシロたっぷり」の米軍機なんだから、比べたって差は歴然だよ。
ハードもソフトも100%の状態でないと機能しない零戦と、
ソフトが70〜80%でも、ハ−ドがそれを補って余りある、ましてや後方支援(救護体制)が万全となりゃ、
軍配がどちらに上がるか、推して知るべし・・・だよなw
816名無し三等兵:2006/05/16(火) 11:56:14 ID:???
>813
じゃお前はノモンハンの戦訓で防弾装備をつけるようになった陸軍航空隊と
BOBの戦訓でより重厚な防弾装備をつけるようになった英独米と
ノモンハン前から防弾装備をつけていたソ連の選択を
無駄な行為だと言いたいのか?

お前は戦訓も無視するのかw

817名無し三等兵:2006/05/16(火) 12:24:21 ID:???
>>811
はっきりと覚えてないが、M2は確か1挺30kgくらいだったと思う。

>>813
12.7mmが戦闘機に有効と言うのは、1発の威力よりも弾幕効果の事だ。互いに機動し合ってる戦闘機
の射撃タイミングなんて数秒もない事が多く、その間にいかに命中弾を与え得るかがカギを握ってる。
そうなると、20mm以上の香具師よりも発射速度が高くて短い時間に密度の高い弾幕を張れる12.7mm
の方が有利、って事になるわけ。1初必中が要求されるより、弾幕射撃の方が新米にも優しいしな。
まぁそこで、「日本機は防弾がユルいから12.7mmでもいいトコに当たりゃ堕ちる」ってのもあったんだが。
日本機やドイツ機は、防弾の効いた戦闘機や大型爆撃機と渡り合ってみて、20mm未満じゃ当たっても
堕ちないってんで大口径化が進んだ。

被弾しても防弾鋼板のおかげで助かった人は特に何も言わないし、撃墜されて帰ってこなかった人が
どこに当たって堕ちたかを報告できないから、定量的な研究とか資料とかは無理っぽい気がする。
だが、ドッグファイトになれば撃たれる可能性が高いのは後方からで、そうなると被弾して致命的なのは
パイロットの背中と燃料タンク、というのは誰でも分かろう。だからそこに防弾が施されたわけ。
818名無し三等兵:2006/05/16(火) 13:43:10 ID:???
で、タマが薬莢込みで1発 113g 位だったかな、確か。< 50cal M2
(弾種によって多少の違いはあるだろうけど)

タマのツナギ(リンク)の重さも考慮すると、携行弾数の増加(280発)による重量増は
ざっくり 35kg 程度になると思ふ
819名無し三等兵:2006/05/16(火) 16:42:30 ID:???
海外のミリタリーサイトによれば、陸上用で三脚付きのM2が38kgだそうだ。余分なものを取り去った
航空機銃タイプならやはり30〜35kgくらいだろうな。
ttp://world.guns.ru/machine/mg04-e.htm

ちなみに現代、対空砲火を受ける可能性が高い航空機であるA-10やAH-64は、耐弾防御の主な所を
23mm弾に置いて設計されており、よほど運が悪くなければどこに被弾しても30分は飛行できるという。
それよりデカい口径のは最初から考慮されていない。当たれば致命的な損傷(というより空中分解)は
まぬがれ得ないし、そこまで重防御にしたら航空機として成立しなくなってしまうからだ。

基本的に軍隊と言うものは「作戦の遂行にある程度の犠牲はやむなし」という考えの元に成り立ってる
世界、という事を認識しておく必要がある。
820名無し三等兵:2006/05/16(火) 16:59:40 ID:???
大戦の戦闘機20mm以上に耐えられる防弾を施したら
鈍重な鴨にしかならんわな。
しかもどうやっても防弾できない箇所もあるし。
821名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:10:19 ID:???
米軍機のコンセプトは
「防弾」はパイロットを守るため(であって飛行機を守るためではない)。
「被弾耐性」は飛行機を守るため。
  (被弾しても発火しないとか、過度の燃料漏れを防ぐ、操縦系統の多重化で操縦不能を避けるとかの処置)

無敵の戦闘機を作ろうとしたわけではない。

何か勘違いしてる厨房が多そうだが…
822名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:17:23 ID:YyWk2NVk
用は戦艦や空母に用いられてる、バイタル・パートみたいな?人間で言えば、余程の事がないかぎり、腕や足を打たれても死なないから、まず重要な部分から防弾て訳でっか?
823名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:29:47 ID:???
米軍はハード(=戦闘機)など何ぼでも代わりがあるし、バージョンアップもされるから使い捨て感覚。
何よりもソフト=スキルを積んだパイロットを大切にする。

この辺が、命を粗末にしても平気な日本帝国との、大きな違い。
824名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:34:47 ID:???
>>819
零戦は「ある程度」ってレベルじゃないな
825名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:37:02 ID:???
今思えば、何故日本はパイロット達に

『貴様らの育成には1億臣民の血税が注がれておる!従って、体当たり攻撃などを持って
その血税の結晶たる航空兵の経験や技量を水泡と化す事を硬く禁ずるものとする!
撃墜された暁には、泳いででも乃至這ってでも母艦/基地に帰還するよう心せよ!』

と教育しなかったのだらうか?
826名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:39:28 ID:???
>>825

頭が悪かったから。
827名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:40:13 ID:???
>>825
PBYをたくさん飛ばせなかったから。
828名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:48:59 ID:???
>>825
ハード偏重主義?
今でも銀行のシステムなんか、ハードは立派だが中で動いてるソフトのコーディングなんかグチャグチャだよw
829名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:52:27 ID:???
中国大陸に零戦が初めて派遣された時、十分に慣熟訓練を行ってからの初陣を希望する搭乗員に対して
現地司令官が「貴様らは命が惜しいのか!」と叱責したってくらいなわけで。
830名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:55:25 ID:???
>>829
あ〜〜〜ダメだなこりゃ。
『絶対生きて帰って来いよ』って親心が上官にはなかったんだねぇ、泣けるねぇ
831名無し三等兵:2006/05/16(火) 18:23:08 ID:???
親心?
そんなもの上級士官の功名心のまえには消し飛んでしまうワ!
832名無し三等兵:2006/05/16(火) 18:51:59 ID:???
海軍てひどい
833名無し三等兵:2006/05/16(火) 19:42:07 ID:???
95年の竜ヶ崎のように国内で零戦が飛ぶイベントはもう無いのでしょうか?
もし、そのような計画をお知りでしたら教えて頂けないでしょうか。
834名無し三等兵:2006/05/16(火) 21:48:04 ID:???
なんか、出所不明のバイアスがかかった怪情報が多いな
835名無し三等兵:2006/05/16(火) 22:08:47 ID:???
俺の脳内をバカにする気か!!
836名無し三等兵:2006/05/16(火) 22:19:53 ID:???
最新鋭機で敵飛行場に着陸したバカの氏名を晒せ
837名無し三等兵:2006/05/16(火) 22:37:09 ID:???
>被弾しても防弾鋼板のおかげで助かった人は特に何も言わないし、撃墜されて帰ってこなかった人が
>どこに当たって堕ちたかを報告できないから、定量的な研究とか資料とかは無理っぽい気がする

そうじゃねぇだろう。戦法や教訓の話だろうが。 仮にだ、一撃離脱という戦法があり
被撃墜の生還者がゼロなら、だれもそれを教訓として語れないだろう。

838名無し三等兵:2006/05/16(火) 23:07:39 ID:???
被弾してもしなくても、誰かが生還できたら報告できるだろう
双方の空戦技術や飛行性能や脆弱性など
839名無し三等兵:2006/05/16(火) 23:14:10 ID:???
まぁ、零戦は欠陥が多かったってことでいいけど、
このスレにも零戦とか旧海軍とか旧大日本帝国とかに
とっても憎しみをいだいてるやつがいるな。
こぉ、なんていうか、怨念みたいなの感じるよ。
戦後60年もたって、

最新鋭機で敵飛行場に着陸したバカの氏名を晒せ

なんて、キモい、というより、腐臭がただような。
(マジレスする方がバカか)

防弾とか、運用とか、いろいろ出たし、
零戦の設計センス、デザインとかの話はどうよ。
海外じゃ、ちょっと女性的ともいわれてるが、
あのR、ほんと日本っぽい、日本人ならいいって思うよな。
子供のころ、始めて見た時、なんてカッコよくてきれいなんだ、
って思った。



840名無し三等兵:2006/05/16(火) 23:16:26 ID:???
零のちょっと前に
イギリス人がよく似た形の作ってる
841名無し三等兵:2006/05/16(火) 23:19:58 ID:???
パイロットの話じゃないが、ペリリュー戦でパラオから逆上陸を決行するとき
同行を志願した負傷兵は、来るべきパラオ決戦に備えて怪我を治せと上官から言われたが
同行できないことを苦にして多数が手榴弾で自決

宇垣纏の最後の特攻も、特攻は5機という宇垣に対して11機全員でついていくと言ってるし
上官が生きろと言わなかったから搭乗員が死んだとは、一概には決して言えない
842名無し三等兵:2006/05/16(火) 23:29:16 ID:???
>>840
へぇ、そうなんだ。
P-35とかじゃなくて?
843名無し三等兵:2006/05/16(火) 23:48:30 ID:???
>>840
それはスピットより強いのか?・・・な訳無いね。
844名無し三等兵:2006/05/17(水) 01:38:31 ID:???
>>837
いえ、死者というか死体も教訓を示してくれるみだよ。
具体的には、64戦隊の宮邊戦隊長の作成した資料で、
戦死者37名中13名が、頭部および顔面への銃創を受けていたとか。

防弾鋼板があれば防げたかもしれない被害、ということで
「ビルマ航空戦」で紹介されているエピソードです。
845名無し三等兵:2006/05/17(水) 01:47:43 ID:???
>>818
とある試験の重量の詳細内訳によると、各々次の通りです。
・F4U-1D #57432:.50cal MG x6=356lbs.、2350発=705lbs.
・F6F-5  #58992:.50cal MG x6=356lbs.、2400発=720lbs.
・FM-2  #57355:.50cal MG x4=237lbs.、1721発=516lbs.
846名無し三等兵:2006/05/17(水) 01:51:08 ID:???
>>840
阿漕な管理人乙w
847名無し三等兵:2006/05/17(水) 01:57:55 ID:CVD/lUzP
零戦が優秀だったのは格闘性能の良さや強力な武装だけではなく

長大な航続力にあるでしょう

あの航続力がなければ台湾からフィリピンまで攻撃はできないし、
ラバウルからガダルカナルまでの戦いも不可能だった

メッサーやスピットが100万機あったところで太平洋では零戦以上の活躍はできなかったでしょう
何しろ両方ともドーバーのような「川」すら越えられない訳だし…

零戦は正に当時の状況にベストマッチした機体だったでしょう
848名無し三等兵:2006/05/17(水) 03:35:55 ID:???
ガ島の攻防戦以降は微妙
849名無し三等兵:2006/05/17(水) 03:58:04 ID:???
>>839
デザイン的には空冷として可もなく不可もなく、つー感じか。
しかしリベットに沿って外板がボコボコ波打ってたり、
風貌が枠だらけでガキョガキョしてスッキリしないのが格好悪い。
850名無し三等兵:2006/05/17(水) 04:26:54 ID:???
>零戦は正に当時の状況にベストマッチした機体だったでしょう

大戦初期になw
851名無し三等兵:2006/05/17(水) 04:42:20 ID:???
零戦が世界最強戦闘機だったのは大戦前期に限るからな
852名無し三等兵:2006/05/17(水) 04:53:29 ID:???
著名戦闘機を車に例えると

P-40:シェルビーコブラ
F4F:シボレーカマロ
F6F:シボレーコルベット
P-47:キャデラック
P-51:フォードムスタング(w

タイフーン:ミニクーパー
スピットファイアー:ローバー6シリーズ

Bf109G:BMW3シリーズ
Me262:ポルシェ911

零戦:大八車
853名無し三等兵:2006/05/17(水) 05:31:32 ID:???
いくらなんでもそこまでひどくない。

オート三輪とかスバル360くらいだろ。
854名無し三等兵:2006/05/17(水) 06:44:16 ID:???
844>>君は、リアルのバカだね。きわめて視点が低い。
>いえ、死者というか死体も教訓を示してくれるみだよ。

それは、被害の局限化には有効でだろうが、戦訓というのは、勝つための手だてを
探ることだ。 オタクの視点は常に偏っており、実効的な意見を発言できない。
 また、それを自覚しているから、自分の意見に反発された場合、ヒステリックに反応
するのはやむを得ないが。 バカだねw
855名無し三等兵:2006/05/17(水) 07:40:43 ID:???
>>854
>それは、被害の局限化には有効でだろうが

それだけでもありがたいのでは?
856名無し三等兵:2006/05/17(水) 08:15:25 ID:???
>855
乗員レベルならね。

もちろん、アメリカは未帰還のパイロットをカタリナからなにから使って必死に捜索救出し
日本では搭乗員自体「どうせフカの餌ならパラシュートより座布団の方がマシ」
と考えていた事実をどう評価するか、という話にもなってくるわけだ。

さて、俺なら日本海軍のパイロットよりはアメリカ海軍のパイロットになりたいもんだが。
857名無し三等兵:2006/05/17(水) 08:27:38 ID:???
>戦訓というのは、勝つための手だてを 探ることだ。

( ´,_ゝ`)プッ
858名無し三等兵:2006/05/17(水) 09:39:06 ID:???
>>856
>さて、俺なら日本海軍のパイロットよりはアメリカ海軍のパイロットになりたいもんだが。

そしてブリュースター・F2A・バッファローに乗って戦うわけか
859856:2006/05/17(水) 09:51:51 ID:???
むろんフィンランドおよびその空軍並びにマンネルハイム元帥には最大限の敬意を表する。
カタヤイネン、ユーティライネン他のパイロットに最敬礼したいね。
戦争末期に特攻で死んだ日本のパイロットと同様に。

とはいえブリュースターよりはメッサーのG乗った方がマシだとは思うがねw
860名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:16:45 ID:???
>>852 
著名戦闘機をバイクに例えると

P-40:ハーレー・ソフテイル
F4F:同スポーツスタ
F6F:ビューエル
P-47:V−ROD
P-51:ナイトロッド

タイフーン:トライアンフ・ボンネビル
スピットファイアー:同スピードトリプル

Bf109G:BMW・R120
Me262:ミュンヒ

零戦:カブ

じゃねーの?
861名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:19:50 ID:???
零戦:ホンダ
862名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:21:50 ID:???
>>852

零戦:ホンダ・NSX
863名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:26:21 ID:???
少しでも車が好きならその例えは出てこないだろうな
時代が違いすぎる
自分の知ってる車種を書けばいいってもんじゃなし
864名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:29:20 ID:???
クラシックカーオタじゃないから知らん
865名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:31:26 ID:???
じゃあ最初から書き込むな
866名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:32:41 ID:???
たぶん大八車よりはマシ
867名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:40:44 ID:???
>>852
では、同年代の車に例えると

P-40:シボレーカマロ
F4F:フォードマスタング
F6F:マスタングコブラ
P-47:ダッチバイパー
P-51:F-40

タイフーン:ロータスエリーゼ
スピットファイアー:ロータスヨーロッパ(新型)

Bf109G:BMW M3
Me262:ポルシェカレラRSターボ

零戦:三菱ランエボ(しかも欠陥リコール多発)

やっぱりだめぽ
868名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:51:59 ID:???
今の車で例えないと分からんが
869名無し三等兵:2006/05/17(水) 10:52:40 ID:???
車ワカンネ(´・ω・`)
870名無し三等兵:2006/05/17(水) 11:18:15 ID:???
>>862
ホンダの猛抗議が予想される。
871名無し三等兵:2006/05/17(水) 11:53:24 ID:???
むしろ軍板的には「今の戦闘機」に例えた方が。

零戦 三菱F-2

orz
872名無し三等兵:2006/05/17(水) 12:00:23 ID:???
ピーコかよw
873名無し三等兵:2006/05/17(水) 12:13:36 ID:NyKwgmhO
零戦はRX-7だろ
874名無し三等兵:2006/05/17(水) 12:16:49 ID:???
正式な愛称はないが空自パイロットなどの間ではバイパーゼロとよばれることもある
(バイパーとはF-2のベースとなったF-16の非公式の愛称で、ゼロは量産機が納入された西暦2000年、すなわち採用年の下2桁を形式名称とする日本式命名法と、最も有名な日本製戦闘機である零戦を引っ掛けたといわれる)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/F-2_(%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)


なるほど
875名無し三等兵:2006/05/17(水) 13:01:56 ID:???
零戦は軽量高機動だから、車で言えばNSXで問題ないと思うが
876名無し三等兵:2006/05/17(水) 13:19:18 ID:???
NSXから空調とかナビとかステレオとか取り去って、
アルミホイールをスチールのホイールに、
シートをパイプ椅子から改造したものに交換したらそんな感じかな?
877名無し三等兵:2006/05/17(水) 13:21:30 ID:UFdq4BO8
絶対AE86
878名無し三等兵:2006/05/17(水) 13:32:34 ID:???
>ホンダ・NSX

> 開発責任者は、先述のMR駆動の方式を開発研究していた上原繁が担当。操縦安定性を専門に研究していた上原氏の意志で
> ハンドリングに拘ったスポーツカーを目指すことになり、軽量なオールアルミボディーの採用など、NSXのアイデンティティーとなる
> 革新的な技術が開発・採用されるに至った。
> 
> 開発に当たっては欧州のスポーツカーなどが比較対象になったが特にフェラーリのV8モデル、F328を越える走行性能を目指し
> 開発された。当時個体性能差が大きかったフェラーリF328を何台もデータ取りの為に購入した。
> 
> 開発段階からアイルトン・セナや中嶋悟など、当時ホンダがF1にエンジン供給していたチームのF1ドライバーが走行テストに参加。
> 開発中の車両をテストした彼らからボディー剛性の低さを指摘された為、過酷なコースレイアウトで有名なドイツの
> ニュルブルクリンク・サーキット等で長距離高速走行テストを繰り返し実施した。
> 
> その結果、当時世界初のオールアルミ製軽量高剛性ボディーが完成。
> 
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBNSX
879名無し三等兵:2006/05/17(水) 15:21:16 ID:???
車は、良く知らんけどF4Fと比較して、平地でやや早くて
登りで早くて、下りで遅い車種で零戦を例えないと、正しい例えでは
無いと思う。
880名無し三等兵:2006/05/17(水) 15:25:33 ID:???
まあ、これでエンジンが空冷式で100ps位ならホントにゼロと呼ばれたかもな。
881名無し三等兵:2006/05/17(水) 15:30:13 ID:???
>>845 dクス
M2が1挺 59.3lbs(26.9kg)、タマが1発あたり 0.3lb(136g) 、
弾薬フルロード状態での固定武装の重量は F4F-4 から -16kg 程って事か・・・ < FM-2
882名無し三等兵:2006/05/17(水) 16:09:49 ID:???
>879
降下性能では、零戦21とF4Fは同じくらいだったが
883名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:42:55 ID:???
零戦は、なけなしの金をだして背伸びをして乗っている貧乏人のNSX
しかも、どんどん古くなっていくのに買い替えられない。修理もできない。

隣の車は、最初はショボくてぶこつな外車、でも最後は、いつも新車のBMW

884名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:47:37 ID:???
NSX・・・良いな〜
885名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:51:47 ID:???
>>879

判り易く言うと、英:ジャガーXJ、独:ベンツSクラス、米:キャデラックといった
争いに、「同じ4ドアセダン」というだけで、三菱ランサーエボリューションで、
参加したようなもんだなww

排気量2000の4気筒エンジンにターボ付けて280馬力。車体は徹底軽量化。
ただ、相手は似た様な馬力でも、排気量は倍以上のV8やV12気筒。剛性も高い
ので、すぐに600馬力くらいに出力向上が可能。
実際、今でも、この国ではトヨタのセンチェリー以外に「まともなV12気筒エンジンの製造や
販売出来て無い」・・・・・NSXにしてもV6・・・・今でも悲しき「ゼロ戦型エンジニアリングの国」だ


886名無し三等兵:2006/05/17(水) 23:03:52 ID:D7CMj2Wq
英:ジャガーXJ

え?
887名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:01:54 ID:???
>>885
市販車での比較ならエンジン改造は含まないでしょう?
素のままで速いのはランサーやNSX
エンジン改造OKならレース用のエンジンがワンサカある。
くだらない比較などするな!60年前とは技術力が違うぞ。
888名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:14:37 ID:???
>>887
今でも似た様なもんだよ。零戦とメッサーを、「ランエボと、BMWの3シリーズ」に
例えると判る、前者はターボで280馬力。後者は150程度。ところがBMのM3なら
400馬力!改造以前に、基礎開発力と、シャーシのマージン率に違いが有り杉
889名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:19:02 ID:???
なに、この流れ?
890名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:27:29 ID:???
>>889
軍オタは一般常識知らないからねwwww
891名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:42:34 ID:???
まったく、別スレ建ててやってくれんかな。車分からん香具師は( ゚д゚)ポカーンなんだが。
892名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:47:58 ID:???
車のたとえとしてもおかしいけどな
作れないんじゃなくて作らないということをまったくわかってない
893名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:49:50 ID:???
>>891
と、言うより、車分からんてのは、「内燃機関に対する、正しい知識や経験が皆無」だろ。
開戦前の帝國も、似た様な状況だったかもなww
894名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:53:41 ID:???
まあへーたいの免許取得率の差とか考えたらねぇ・・・
895名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:55:49 ID:???
>>892
作らないじゃなくて、作れないんだよ。「金にならない事はしない」からな(苦笑
結果として、欧米のコピー・・・・しかも基礎工業力は進化しない。今もそうだ
896名無し三等兵:2006/05/18(木) 01:00:48 ID:???
基礎工業力だとか言ってる割に、根拠にマーケティングを持ってきてやがる、訳ワカランな
897名無し三等兵:2006/05/18(木) 01:03:29 ID:???
単なる車ヲタが湧いているだけw
スレ違いということもわからずになw
898名無し三等兵:2006/05/18(木) 01:09:25 ID:???
>>895
20年前の基礎工業力な
今ハイブリッド車を市販しているか?
899名無し三等兵:2006/05/18(木) 01:10:59 ID:???
わかったわかった、俺が結論出してやるよ。

ゼロ戦:牛車

これで文句なかろ。実際深い関わりもあるしなw
900名無し三等兵:2006/05/18(木) 01:17:34 ID:???
零戦が牛車だと、F4Fが大八車ぐらい?
901名無し三等兵:2006/05/18(木) 01:18:46 ID:???
ひこーきじゃないかね。たぶん。
902名無し三等兵:2006/05/18(木) 01:56:56 ID:???
>>>888
いやさ、2リットルターボのランエボとかインプレッサとかシルビアとか
タービン交換で400馬力、エンジンもいじれば600馬力ってのがゴロゴロいたんだが。
903名無し三等兵:2006/05/18(木) 02:07:30 ID:???
なんか、みんな枝葉末節にこだわってないか?
零戦はほぼ完璧だと思う。

要はアメリカ相手なら2年以内に勝てなければ日本は負けだ。
いろいろ言われる零戦に対する問題点を改善しても粘れるだけで、勝ちに結びつかない。
勝ちに結びつかなければどっちにしろ負けだ。
むしろ、勝ち目が0に近づくだけで意味がない。

確かに、史実に比べればどうか?という考え方はある。
でも、それになんの意味があるのか。
904名無し三等兵:2006/05/18(木) 02:12:52 ID:???
アメリカ相手の戦争じゃ開戦した瞬間に負け確定です。
その論法で言えば零戦なんかクソの役にも立ってません。
905名無し三等兵:2006/05/18(木) 02:15:25 ID:???
>>903
戦争に勝つってことはつまり北米を占領して、軍隊を駐留させて
こっちの作った憲法押し付けてってこと?
906名無し三等兵:2006/05/18(木) 02:17:59 ID:???
>>904
その理屈はおかしい、逆にいえば
どんなに性能が良くても勝てないんだから、
零戦は、全然悪い所も無いってことじゃん。
907名無し三等兵:2006/05/18(木) 02:36:31 ID:???
>>906
だからよ。
その「理屈がおかしい」つーことを言ってるんだよ。
二行目は「そのおかしな理屈で零戦を評価すればこのようにおかしな結論になる」つー実例。
日本語理解してるか?
908名無し三等兵:2006/05/18(木) 10:59:05 ID:???
国士の「脊髄反射レス」に、そう噛み付くなよw
909名無し三等兵:2006/05/18(木) 11:50:24 ID:???
零戦:ツイン

P-40:ポルテ
F4F:ヴィッツ
F6F:ラクティス
P-47:アリオン
P-51:ベルタ

こんなもんだろ。
910名無し三等兵:2006/05/18(木) 12:00:22 ID:3ClPWuQN
日本語でおk
911名無し三等兵:2006/05/18(木) 12:49:02 ID:???
P-40:オート三輪
F4F:軽トラ
F6F:トラック
P-47:トラック
P-51:トラック(ターボ付)

零戦:ヨタハチ

こんな感じだろ。
912名無し三等兵:2006/05/18(木) 16:31:41 ID:???
さっぱりわからないのでスーパーマリオカートでたとえてみて
913名無し三等兵:2006/05/18(木) 17:09:44 ID:???
なんか成分分析みたいになってきて面白くも何ともないからやめてくれ
914名無し三等兵:2006/05/18(木) 18:24:37 ID:???
>>893
>>車分からんてのは、「内燃機関に対する、正しい知識や経験が皆無」

いやその理屈はおかしい
915名無し三等兵:2006/05/18(木) 20:00:53 ID:???
>>911
F6FとP-47にも過給気ついてたろうが…。
しかもヨタハチは曲がりなりにもスポーツ車だからトラックよりは速度が出た。
916名無し三等兵:2006/05/18(木) 20:04:58 ID:???
NSXでいいよ。零戦は
917名無し三等兵:2006/05/18(木) 20:07:59 ID:???
だ・か・ら、RX-7だってば
918名無し三等兵:2006/05/18(木) 21:02:10 ID:???
>>915
>>911にあがってる戦闘機はみんな過給機ついてるよ。
零戦とP-40だけが1段で後は2段。でP-47は排気タービンと。
919名無し三等兵:2006/05/18(木) 23:03:50 ID:lSNmIzB6
いや、性能的にAE86だろ。まあP51は32R。
920名無し三等兵:2006/05/18(木) 23:40:56 ID:zoYdyHi3
ついこの間気がついたのですけれど。
ゼロ戦て、7.7mm機銃で火を噴くのですよね。
カラシニコフAK-47って、7.65mmとかですよね。
下手すると、トカレフ9mm拳銃とかでも、火を噴く可能性があるわけでしょうか?

絶対乗りたくない、と思いますた。
921911:2006/05/18(木) 23:49:58 ID:???
過給器とか、どーでもいいよ。
p51はちょっと早いからターボ付にしただけ。
深い意味はないよ。
アメさんの戦闘機なんて、零戦(ヨタハチ)とくらべたら
みんなトラックみたいなもんさ。
トラックっていったって何もつんでなきゃ早いよ〜
夜中の高速とか、ぶっとばしてるのよくいるじゃん。
922名無し三等兵:2006/05/18(木) 23:52:10 ID:???
P51はコルベット
923名無し三等兵:2006/05/18(木) 23:56:28 ID:???
>>920
トカレフ9mmに墜とされた零戦はない。グラマンは6.5mm三八銃に墜とされた。
グラマンには絶対乗りたくない、と思いますた。
924名無し三等兵:2006/05/19(金) 00:26:06 ID:???
>>923
アホか?小銃と拳銃では、有効射程も命中率も炸薬量も弾頭重量も違うだろうがw
925名無し三等兵:2006/05/19(金) 00:28:35 ID:???
9mmとか7.62mmとか口径だけで言っても仕方がない。
その理屈で言えば9mmパラベラムの方がNATO弾より強いことになるじゃないか。

まぁ、当たり所が悪ければ落ちるだろうよ。零戦だろうがP−51だろうが。
零戦ならパイロットに当たれば落ちるかもしれないし、
P-51ならラジエータ破損すれば、エンジンブローで落ちるかもしれない。

ただ、拳銃弾なら地上で駐機してる所を撃つくらいでなければ厳しいし、
ライフル弾なら機銃掃射しに降りてこない限り無理そうだ。
926名無し三等兵:2006/05/19(金) 02:02:16 ID:???
エアウルフでさえ空中給油口に命中すれば拳銃で落とせるしな
927名無し三等兵:2006/05/19(金) 02:04:59 ID:???
>グラマンは6.5mm三八銃に墜とされた

ものすごいレアなケースを用いて、総合的な評価に結びつけるDQN発見

>グラマンには絶対乗りたくない
んじゃ、ジークに乗って火達磨になってなさいw
928名無し三等兵:2006/05/19(金) 02:20:39 ID:???
>>927
馬鹿だなお前。
>>920みたいなレアなケースの話に対するレスだからいいんだよ。
929名無し三等兵:2006/05/19(金) 02:55:26 ID:???
零戦が7.7mm程度でもで火を吹くのはレアではありません。
本当にお疲れ様でした。
930名無し三等兵:2006/05/19(金) 02:59:21 ID:???
>>928

こいつ頭悪い…本当、救い様が無い
931名無し三等兵:2006/05/19(金) 03:01:36 ID:???
と、火病った>>927>>930が申しておりますw
932名無し三等兵:2006/05/19(金) 03:04:27 ID:???
933名無し三等兵:2006/05/19(金) 03:21:43 ID:???
>>927
>>930
>>932

( ´,_ゝ`)プッ
934名無し三等兵:2006/05/19(金) 03:27:10 ID:???
>>933
>>929

一生懸命取り繕ってもお前が馬鹿だ〜ってことの事実は消えない。
935名無し三等兵:2006/05/19(金) 03:49:47 ID:???
>>934
何その敗北宣言w
936名無し三等兵:2006/05/19(金) 05:05:20 ID:???
必死に火病って
いじめられた>>927がいるスレはここですか?
937名無し三等兵:2006/05/19(金) 06:05:51 ID:???
>>927
なかなかの厨っぷりに笑わせてもらった。記念カキコ。

つーか、>>923>>920の無知っぷりを皮肉ったネタレスだろうにw
938名無し三等兵:2006/05/19(金) 06:07:25 ID:???
結論は>929だけどな
939名無し三等兵:2006/05/19(金) 06:16:16 ID:???
>>1>>938












                  ( ´,_ゝ`)プッ


              
940名無し三等兵:2006/05/19(金) 06:25:51 ID:???
>>938
違うな。>>920は「ゼロ戦は7,7mmで打ち落とせる。
ゆえに、9mmのトカレフで打ち落とせるのではないか?」と質問しているから、
>>929は前提条件を蒸し返してるだけだから、結論としては正しくない。

この場合、結論として正しいのは「弾の威力は口径に比例しない」、
「どの航空機でも当たり所が悪ければ落ちる」という内容が書かれている>>925
941920:2006/05/19(金) 08:53:29 ID:/RF+9uaA
なんか、どうも、すみません。

ただ、一応、9mmとか、拳銃の口径が大きいのは、
銃身の長さを取れない分、口径を大きくして威力を保つためですよね?

すみません。決してけんかを売っているわけではございません。

ただ、拳銃弾でも、当たったら、火を噴くのかなぁ、と
単に、そういう単純な想像をしてしまっただけです。

最新鋭の戦闘機が、暴力団の密造拳銃で火を噴くのか・・・、という感じです。

いえ、まあ、時代違いますけど・・・。
942ゆうかin職場 ◆9a1boPv5wk :2006/05/19(金) 09:02:25 ID:???
なぜ「火を吹くのか」から考えましょう。

火を吹くということは、何かに引火しているということ。
その「何か」とは一体何?
で、引火するからにはその「何か」が何らかの火に接触しなければいけないのだが、どんな「火」?
さらに言うなら、引火する「何か」を「火」と、どうやって接触させるの?

この辺りを考えてみてください。
943名無し三等兵:2006/05/19(金) 09:31:28 ID:???
>>941
ネタをネタと分からなかった奴が必死にレスし続けたから荒れてる訳であって、
君の質問のせいで荒れてるんじゃないと思うよ。

あと、頼むからsageることを覚えてくれ、電波来ちゃったじゃないかorz
一応スレ違いだけど、念のために言っておくと…

拳銃の口径が大きいのは、口径が大きいほど人間に着弾したときに
大量に細胞破壊してショック死を引き起こせやすいから。
対物に関しては銃のみならず、運動する物体の衝突力(=運動エネルギー)は、
物体の速度の二乗に比例、物体の質量に比例するから、
弾丸の重量増やすぐらいなら、装薬増やして弾丸の速度上げたほうが効率的。
あと、ライフルに口径が小さいのが多いのは、兵隊さんが持ち歩ける弾の数を多くするため。

拳銃弾に被弾しても運が悪ければ打ち落とされるっていうのは、あくまで二次大戦時代の航空機のことで、
今の最新鋭戦闘機(F-15、アパッチとか)は大体20mmクラスの機関砲くらっても、
しばらくは飛び続けるように設計されてるから、まずそんなことはありえないよ。
完全に無いとは言い切らないけど。
944名無し三等兵:2006/05/19(金) 11:29:43 ID:???
ベトナム戦争中、被弾したけど飛行には何の支障もなく、被害は燃料パイプに穴を開けられた
だけだったが、燃料が流出してガス欠で墜落しそうになった、という話がある。

また、普通は直撃したらまず助からないSAMも、不発のミサイルがテールに突き刺さったまま
基地まで無事帰投した例がある。

7.7mmでも当たりどころが悪ければ墜落に繋がる事もあるし、デカいのを食らっても奇跡的に
墜落せずに済む事もある、というわけだ。
945名無し三等兵:2006/05/19(金) 11:40:30 ID:???
弾どころか
体当りしたって落ちない場合もあるし、
体当りされても落ちない場合もまたある。
946名無し三等兵:2006/05/19(金) 11:42:49 ID:???
>>945
樫村兵曹乙
947名無し三等兵:2006/05/19(金) 12:09:12 ID:???
>941
人間相手の場合は運動エネルギーよりも運動量の方が威力の目安になる。
(弾丸の設計でかなりの格差があるが)
それと拳銃のというのは片手で扱える重さとサイズでなければならない。

一定の運動量を確保しつつ高速軽量弾を実現するには
装薬量を多くして高圧にしなければならないが
その為には銃を頑丈につくらなければならないし
装薬量を増やすには薬莢を大きくしなければならず、
装薬量を増やす程それを有効に利用するためには銃身長を長くする必要があり
どちらも銃を重く大型化してしまう原因になるので
拳銃用の弾薬は比較的重い弾丸と少な目の装薬量で構成される。
人間の手の大きさを考慮して設計すると直径を少し大きくして全長を抑えた方が合理的。
948名無し三等兵:2006/05/19(金) 13:16:15 ID:???
>>920は零戦の恒常的な欠陥を持ち出して「乗りたくない」と言った。
>>928はグラマン機(機種は不明)の特異ケースを持ち出して「乗りたくない」と言った
その差を>>927が指摘。
それを>>928がチンプンカンプンなコメントで馬鹿だと断じた。
>>940が更に話をややこしくした。

>>920、927は罪がないよ。
>>928,940がアホウなだけ。

それから、弾丸の打撃力の話より、零戦の無防弾について語ってくれwwスレ違いだから
949名無し三等兵:2006/05/19(金) 13:23:24 ID:???
しったか乙
950名無し三等兵:2006/05/19(金) 18:19:02 ID:???
戦場でパッと光る炎は大抵零戦だって
何かの回想本で読んだな
951名無し三等兵:2006/05/19(金) 18:27:56 ID:???
零戦の防弾性や機体強度が足りないのって長大な航続距離の為でしょ。
大馬力エンジンも燃費悪くなって積めない。
航続距離犠牲にしたらそもそも戦略的に無価値になるし。
仮に飛行場作りまくれば火星装備の重装甲の零戦もアリだったかもね。
雷電みたいな乙戦じゃなくてあくまで甲戦でオーソドックスなヤツ。
鐘鬼は翼に機銃が積めないので不可。
952名無し三等兵:2006/05/19(金) 18:56:20 ID:???
>>951
・・・隼と間違えてるぞ・・・
953名無し三等兵:2006/05/19(金) 19:14:24 ID:???
>>948
お前何論点ずらしてるんだ?日本語を読解できる力があれば、
>>928>>940では「拳銃・小銃弾で落ちる」という論題に対してのレスであることが分かる。
「ゼロ戦に乗りたくない」という話の延長線上という前提で話してるのは、昨日からファビョってるお前一人だけだろ。
レスがチンプンカンプンに思えるのは、自分と相手の話してる前提条件が違うからって事ぐらい考えられんのか?

大体、「自分なら(任意の飛行機)に乗りたい・乗りたくない」ってのは個人の主観でしかないし、
もしそういう話するのなら、自分の練度、僚機の数と練度、敵機の数と練度、ミッションの内容、etcなどを
きちんと指定しないと話があわないので無意味以外の何者でもない。

何で、訳の分からん主観でしかレスできない厨が大量発生してるんだ?
954名無し三等兵:2006/05/19(金) 19:47:58 ID:???
先生質問でーす

>ドロップタンク(落下式タンク)は日本の発明品で、パテント料を貰うことなく各国にパクられていきました

これホント?
955名無し三等兵:2006/05/19(金) 19:55:38 ID:???
>>954
質問は以下のスレでお願いします。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147926446/
956名無し三等兵:2006/05/19(金) 20:00:59 ID:???
スマソ 逝ってきまつ
957名無し三等兵:2006/05/19(金) 21:14:00 ID:???
小銃弾に常に貫通される零戦と
たまたま当たりどころが悪くて貫通されたグラマンの違いだな
958名無し三等兵:2006/05/19(金) 21:25:42 ID:???
グラマンなら、貫通しないと思うとこが
すげー笑えるwwwwwww
959名無し三等兵:2006/05/19(金) 23:10:08 ID:???
香ばしい>>957に思わず失笑w
960名無し三等兵:2006/05/19(金) 23:20:37 ID:???
どうってことないネタレスにすぎない>>923のいったいどこが
こうも欠陥厨の心の琴線をゆさぶるのか

え?反応してるのは1人だけ?
961名無し三等兵:2006/05/19(金) 23:27:14 ID:???
レス数からして揺さぶられてるのはむしろ(ry
962名無し三等兵:2006/05/19(金) 23:29:54 ID:???
>>960
それはいっちゃだめだよ〜
2人くらいいたりして。
>>957
おれも失笑させてもらう。
963名無し三等兵:2006/05/19(金) 23:38:00 ID:???
意図してするんじゃ失笑じゃないだろ
964名無し三等兵:2006/05/19(金) 23:46:21 ID:???
じゃあ哀れんでおこうw
>>948の救いようの無い馬鹿さ テラカワウソス
965名無し三等兵:2006/05/20(土) 01:11:23 ID:???
>>948
>弾丸の打撃力

弾丸といえば、欠陥厨は機銃を撃つと翼が捩れるなんてアホなことを言ってましたね。
966名無し三等兵:2006/05/20(土) 01:17:34 ID:???
>>951
機体強度や防弾をそれなりに持っている五二丙型は
増槽つけて3000km以上飛べるだけの航続距離を持っています。
967名無し三等兵:2006/05/20(土) 01:34:10 ID:???
968名無し三等兵:2006/05/20(土) 01:43:10 ID:???
>テラカワウソス
テラカワイソスw
969名無し三等兵:2006/05/20(土) 01:47:02 ID:???
>>968
2ch素人乙w
半年ROMっとけよw
970名無し三等兵:2006/05/20(土) 02:03:58 ID:???
>>969
がんばれ中の人w
971名無し三等兵:2006/05/20(土) 02:09:22 ID:???
>>967
Wikipediaですね。
確かに全体的に纏まっていて参考になりますが、
翼が捩れる話の所は良くないですね。

問題の所は、20mm機銃の問題や弾の集弾性の話ですが、
零戦スレの始めの頃の書き込みに、
20mm機銃を撃つと翼が捩れるというのがあったんですよ。

その話を某所の零戦のところが掲載した後、
色々話が広まって(管理人が宣伝していたの大きいですね)
Wikipediaに載ったという状況があるので、
そこに載った経緯を考えると、
そこの部分を単純に引用するのはいただけませんよ。
972名無し三等兵:2006/05/20(土) 02:16:07 ID:???
では捻れは発生しなかったという確たる証拠を提示して
いただけない部分とやらを明確に誤りであると証明すればよろしいのではないでしょうか。
事実と周辺状況の間には直接的な関係はないと思われますがいかがでしょうか。
973972:2006/05/20(土) 02:17:42 ID:???
おっと失礼

事実と周辺状況 ×
事実と、掲載に至る周辺状況 ○
974名無し三等兵:2006/05/20(土) 08:22:39 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
975名無し三等兵:2006/05/20(土) 09:10:32 ID:???
もうずいぶん航空雑誌読んでるが、そんな話は聞いた事がない>翼が捻れる
976名無し三等兵:2006/05/20(土) 09:16:10 ID:???
翼端が垂れ下がったり、ピンと張ったりするのは聞いているが。
977名無し三等兵:2006/05/20(土) 09:21:26 ID:???
>>975 まったく読んでいないのを暴露しているな。w

多少はねじれるな。
978名無し三等兵:2006/05/20(土) 10:42:11 ID:WAC9Jzhe
>>977
揚げ足を取るな。少し前のレスで話題になっているような理由で捻れるとは聞いた事が
ないと言っている。
それぐらいも解釈できんとは全くゆとり教i(ry
979名無し三等兵:2006/05/20(土) 10:52:55 ID:???
>>971
>問題の所は、20mm機銃の問題や弾の集弾性の話ですが、
>零戦スレの始めの頃の書き込みに、
>20mm機銃を撃つと翼が捩れるというのがあったんですよ。

99式2号機銃も集弾性が悪い
→零戦と異なり、紫電改は良い
→零戦と紫電改の違いは、機体(主翼)の強度差?
→零戦は、20mm機銃を撃つと翼が捩れる

こんな感じだったけ?
980名無し三等兵:2006/05/20(土) 10:59:02 ID:???
名無しの言うことなんか本気にするなよ
981名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:00:59 ID:???
このスレは零戦スレというより、ゆとり教育の弊害を如実に物語るスレと化してるな…

>>979
それだけが論拠だと翼の捩れ(たわみ)が原因とする決め手にはならんだろうな。
零戦と紫電改の機関砲の固定方法とかもにも原因があるかもしれないし。

検証方法はなさそうだけど…。
982名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:07:43 ID:???
>979
そんな感じ。
というわけで”零は多機種よりも20mm撃つと翼が捻れやすい”を否定したいなら

a紫電改の20mmの集弾性は零戦と同等以下である
b紫電改の機体(主翼)の強度は零戦と同等以下である

のいずれかを否定すればよい。
983名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:18:07 ID:???
零戦の欠陥は防弾の無さに尽きると考えるのが妥当。
ソロモンの航空戦じゃ米軍は焼夷弾と曳光弾のみで徹甲弾無しで
最大限付け込んだからな。
984名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:20:51 ID:???
>>982
問題は誰が言いだしたのか? だな
985名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:20:58 ID:zEQNT/MW
>>983
ソースはオズプレイF4Uコルセアエースからですね。
986名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:24:43 ID:???
>>984
ちなみに陸攻に20ミリ機関砲を取り付け使用していたところ、機銃手が「反動が大きく集弾性が低くなった」と
証言した記事がある。人力で振り回して撃つのだから当然だが、零戦の話も多分それとの混同だと思う。
987名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:28:20 ID:???
ちなみに30ミリ機関砲を搭載した零戦もあったが、搭乗員の報告だと
弾丸がぐんぐん進み、弾道性能が良好で、目標に命中すると凄い威力だったとか。(翼の撓みの問題なんか無し)
988名無し三等兵:2006/05/20(土) 11:35:56 ID:???
989名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:02:34 ID:???
何故、兵器の評価は極端から極端に行くのかが不思議
20mm機関銃、大火力高性能から全然当たらない駄目兵器とか
実際はその中間当たりの評価が適切だと思うのだが、やっぱ話として
面白いのを優先してしまうのかなぁ
990名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:16:33 ID:???
零戦の20mmってドイツで言うところのMGFF?
あれって弾道が低伸しないんでMG151/20に置き換えられていったとか聞いた記憶が
あるんだが‥‥

てかそろそろ次スレだな。
991名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:18:48 ID:???
>>989
それは多分、かつて所謂「零戦神話」なるものをみんなが無邪気に信じていた時代があったから。
で、「そんなにすごい戦闘機だったのか?」と疑問をていするライターが現れて数々の反証が出てきた。
99式20mmに関して言うなら、大昔は「零戦は世界初の20mm搭載戦闘機」だの「世界最高の航空機銃」だのと
今から見ればずいぶんなことが真面目に信じられていた。
992名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:22:39 ID:???
>>990
>零戦の20mmってドイツで言うところのMGFF?

99式1号=FF、2号=FFL。
993名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:32:16 ID:???
umeume
994名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:37:32 ID:zEQNT/MW
MGFFのできそこなえ
995名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:39:09 ID:???
>>994
欠陥廚キター
996名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:40:51 ID:???
MGFFも99式1号もにたようなもん
997名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:41:57 ID:???
どっちにしろ零戦は欠陥機
998名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:42:52 ID:???
イスパノ20mmなどの信頼性の低さも同じようなもん
999名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:43:26 ID:???
994と997
は人間のできそこなえ
1000名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:43:56 ID:???
MGFFのほうが初速も速い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。