〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ10〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事板における宇宙総合を扱うスレッドであるとともに、
「王立宇宙軍〜オネアミスの翼」を軍事的に考察するスレッドです。

■前スレ
〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ9〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138076094/

■関連サイト
宇宙航空研究開発機構 JAXA
ttp://www.jaxa.jp/
NASA
ttp://www.nasa.gov/home/index.html
宇宙情報センター
ttp://spaceinfo.jaxa.jp/
国立天文台
http://www.nao.ac.jp/
日本スペースガード協会
ttp://www.spaceguard.or.jp/ja/index.html
2名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:02:13 ID:dt6UKILF
■GAINAXの「王立宇宙軍 オネアミスの翼」サイト
ttp://www.gainax.co.jp/anime/honeamis.html

■過去ログ
〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ8〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132928432/
〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ7〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1128076991/
〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ6〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1113749462/
〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ5〜タイタンの海 ( 05/01/30〜04/17)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107070913/
【王立宇宙軍】 軍事板総合宇宙スレ4 【異星人】(04/10/23 〜01/30)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1098485982/
オネアミスの翼 第3期 〜軍事板総合宇宙スレ〜 (04/07/25〜11/02 )
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1090733693/
オネアミスの翼 No.2 〜軍事板総合宇宙スレ避難所〜( 04/02/20〜07/25 )
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1077276201/
オネアミスを軍事的に考察するスレ (03/10/05〜02/21)
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1065324948/
オネアミスを軍事的に考察するスレ (削除)
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1064157704/
3名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:02:44 ID:???
3なら柏原芳恵とセックスできる。
3なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
3なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
3なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
3ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
3ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
3なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
3なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。

もちろん顔射、精飲、膣内射精、直腸内射精なんでもあり

3なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫猥なセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
4名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:12:59 ID:???
4なら日本が有人宇宙開発開始
5名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:21:08 ID:???
柏原芳恵でイメージ検索してみた

自虐ネタかよwwwwwwwwwwwwwww
6ボー&bow:2006/03/26(日) 15:28:53 ID:???
>>1乙
7名無し三等兵:2006/03/26(日) 15:29:39 ID:???
じゃあ俺は 統乃さゆみ で抜いてみる。

いいことなのか、悪いことなのか、わからない。

「Remember Me Again」、・・無理です。 そもそも誰も知りません。
というわけで、>>1 乙! (`Д´)ゞ アンタバライ!
8名無し三等兵:2006/03/26(日) 15:51:30 ID:???
9前スレ997:2006/03/26(日) 17:02:42 ID:???
ちょっと訂正。
インド洋上空には1980年代からインドの気象・通信衛星INSATシリーズがあった。
静止位置は東経74°で観測範囲はこんな感じ。
http://www.imd.ernet.in/section/satmet/dynamic/globe-vis.htm

でもってFY-2の撮影画像はこういう感じ↓
http://goes.gsfc.nasa.gov/pub/goes/970621.fy2.firstvis.gif

ロシアも今年あたりを目処に静止気象衛星を打上げる計画があるし
欧州は東経63°にEUMETSATを打上げてて、
現在のインド洋上空の気象観測はかなり贅沢な状況らしい。
10名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:49:41 ID:???
南アジアは雨季とか大変だろう。
天気予報は 大事だね
11名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:01:29 ID:???
日本も余所の地域の為に打ち上げてやろうぜ
12名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:37:22 ID:???
まずは分担してる筈の西太平洋域にしっかり提供する事だな。

以前、ひまわりがトラブって撮像範囲を日本列島「だけ」に
かなり長い期間絞ってた事があったが、あんな事繰り返したらダメポ。
13名無し三等兵:2006/03/26(日) 21:04:18 ID:???
>12
まぁ担当地域の気象衛星維持を放棄したロシアよりはマシってことで。
14名無し募集中。。。 :2006/03/26(日) 21:06:44 ID:rnSDfpI/
さっきビデオで『宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜』の最終回見たけどコリョロフは良い時に死んだな
まあ生きてりゃアポロの月着陸を笑って見てたと思うが
15名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:13:39 ID:???
あのいかにもソ連メカな月着陸船が出てこなかったのが残念だな。
しかしN1ロケットって、砲塔を何個かくっつけたらそのまま宇宙戦艦として通用しそうなカッコよさだなあ。
16名無し三等兵:2006/03/27(月) 02:35:07 ID:???
「鉄砲でもついているんですか?」
「何に使うんだ? そんなもん。」
17名無し三等兵:2006/03/27(月) 03:04:05 ID:???
つ 【サリュート】
18名無し三等兵:2006/03/27(月) 06:04:50 ID:???
なぁに、地球を救うために宇宙へ行った油井屋どものヴィークルにもガトリング砲が付いてるご時世だもの。

……何でも、あの小天体には宇宙怪獣がいるという設定が一時存在したらしい。
19名無し三等兵:2006/03/27(月) 08:53:02 ID:???
>11
他国のためだけに気象衛星を維持してる国は無いと思われ。
アフリカ東岸の沖にはフランスやイギリスの海外領土があるし
インド・中国・ロシアは自国の気象観測のためだし。
基本的には気象衛星の維持を一任できるだけの政治・経済的に安定した大国が不在なのが
衛星の乱立を招いてるんだと思われ。(中国あたりには別の思惑があるかもしれんが)
20TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/27(月) 09:50:06 ID:???
20ゲットならISS廃棄
21名無し三等兵:2006/03/27(月) 12:00:38 ID:???
ファルコン9の27連クラスタってどうなん?
22名無し三等兵:2006/03/27(月) 17:26:29 ID:???
「自衛権の範囲」明記、宇宙利用法案を次期国会に提出
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060327i106.htm?from=main1

宇宙空間の利用を「非軍事に限る」として厳しい制限を課してきた政府の平和利用原則を改めるため、
自民党は、「自衛権の範囲内ならば利用可能」とする新法「宇宙活動基本法」(仮称)を議員立法で策定する方針を固めた。

防衛目的や、防災・災害復興などで自衛隊の宇宙利用に道を開くとともに、宇宙産業のすそ野を広げるのが狙い。
8月までに具体案を作り、次期通常国会に提出する。

(中略)

新法により、自衛隊による高性能の偵察衛星や、
弾道ミサイルの発射を検知する早期警戒衛星の打ち上げなどが可能になり、
テロ拡大など国際情勢が不安定化する中、国民の安全確保のための手段が増える。
世界で起きた災害の復興や防災対策などの国際貢献活動にも道が広がり、
宇宙産業の活性化にもつながると期待される。

立法化方針は、あす28日に開く党宇宙開発特別委員会小委員会(河村建夫委員長)で確認し、
8月までに具体案を策定する。内閣に宇宙政策を担う特命大臣を置くことも併せて検討する。
23名無し三等兵:2006/03/27(月) 18:05:41 ID:???
もの凄い久しぶりに軍事板宇宙スレらしいニュースだな・・
立てよ! 皇立宇宙軍!!
24名無し三等兵:2006/03/27(月) 20:19:33 ID:???
>22
自衛隊って宇宙使ってなかったっけ?
確かXバンド回線一本間借りしていたような。
25名無し三等兵:2006/03/27(月) 20:26:19 ID:???
>防災・災害復興などで自衛隊の宇宙利用に道を開くとともに

なんか面白い冗談が書いてあるような気がしますが。
IGS導入の頃にも似たような戯れ言を聞いたようなー。
26衛☆屋:2006/03/27(月) 20:39:34 ID:???
> 自衛隊による高性能の偵察衛星や、 弾道ミサイルの発射を検知する
> 早期警戒衛星の打ち上げなどが可能になり

もうね(ry
27名無し三等兵:2006/03/27(月) 20:58:52 ID:???
お前ら全員非国民
28ボー&bow:2006/03/27(月) 21:27:57 ID:???
>>26
きっと
「JAXAは忙しいでしょうし、「きぼう」に専念してくださいよ☆」
っつー愛のメッセージでしょう。
29名無し三等兵:2006/03/27(月) 22:03:25 ID:???
ISSも駄目、軍事衛星も駄目、君たちがナニを望んでいるのかさっぱりだ
30名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:08:13 ID:???
望むもの? 

<ふじ>に決まっとるわ。今宵我ら星を奪う!
31名無し募集中。。。 :2006/03/27(月) 23:11:23 ID:yGycp3EI
俺が望むのは昼夜を問わず月に最低1回はH-IIAやBがドカンドカン打ち上げられる世の中だ
衛星とかどーでもえーねん
32名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:15:23 ID:???
子供の頃は21世紀になれば宇宙往還機がブンブン飛んでると思ってました…
33名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:32:07 ID:???
スペースシャトルってやつが、如何に難しかったか(運用コストとかトータルでみて)ということに尽きるんだろうな。
再利用だから安くなるって聞いていたのに・・・・・・・
蓋を開けてみれば毎回発射して事を終えて帰ってくるたんびに、機体のチェックに膨大な人手が取られ、タイルには
慢性的な不安が残り、ふつーに使い捨てロケット使っとけばよかった、なんてことになったからなぁ。
旧ソ連のブランのごとく、早めに見切りをつけてレストランにしてしまえば良かったのに。

見栄だけで使い続けるんだから、アメリカもえらいっちゃえらいなw
34名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:37:08 ID:???
アポロの当時何十億もしたコンピューターの再利用も目的の一つだったらしいが
今やPCは激安だし整備費用とかはエンジン4基より高くつくし
35名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:41:59 ID:???
>>29
飛行機並みの値段で行ける宇宙旅行
36名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:51:33 ID:???
スペースX社『ファルコン1』の初打ち上げ、火災で失敗
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060327301.html
37名無し三等兵:2006/03/28(火) 00:16:44 ID:???
>>35
やっぱり、シャトルだよなあ。
38海の人 ◆STEELmK8LQ :2006/03/28(火) 00:34:01 ID:??? BE:34121737-
 軌道エレベータこそ人類の進む道
39名無し三等兵:2006/03/28(火) 00:42:23 ID:???
ならば私は軌道エスカレーターを・・
40名無し三等兵:2006/03/28(火) 00:54:14 ID:???
軌道ケーブルカー
41名無し三等兵:2006/03/28(火) 01:01:58 ID:???
>>36
ファルコンシリーズ、なんかやたらと予定打ち上げ能力高すぎね?
42名無し三等兵:2006/03/28(火) 01:05:15 ID:???
やだいやだい!
「ふじ」を打ち上げて「宇宙戦艦」だと言い張るんだい!
ここはそーゆースレなんだい!
43名無し三等兵:2006/03/28(火) 01:13:33 ID:???
ふじに無反動砲つけようぜ、60式の連装のヤツをさ
装弾は船外作業で
44名無し三等兵:2006/03/28(火) 01:15:26 ID:???
そんな変態はロシア人だけで十分だ
45名無し三等兵:2006/03/28(火) 01:16:32 ID:???
ここは軌道鉄道を
46名無し三等兵:2006/03/28(火) 01:27:31 ID:???
その列車に乗ると機械の体がもらえますか?
47名無し三等兵:2006/03/28(火) 01:56:29 ID:???
訃報だ同志。短編など好きだった・・・


「惑星ソラリス」原作者 スタニスワフ・レムさん死去
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0328/001.html

「ソラリス」SF作家スタニスワフ・レム氏死去
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060328i4z1.htm
48名無し三等兵:2006/03/28(火) 02:42:14 ID:???
お?まだご存命だったのですか・・・



「これ以上眠い映画はない」といわれた惑星ソラリスの原作者さんですね。


どうかご冥福を。
49名無し三等兵:2006/03/28(火) 02:54:34 ID:???
まあ映画作ったのはタルコフスキーだがな
50名無し三等兵:2006/03/28(火) 11:53:56 ID:IhRE8X0I
国主導で基幹技術開発へ 高速炉、スパコンなど5つ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000045-kyodo-soci

政府は28日、2006年度から5年間を対象とする第3期科学技術基本計画を閣議決定した。
5年間で研究開発予算計約25兆円を投入することを目指す。
「高速炉による核燃料サイクル技術」「宇宙輸送ロケットシステム」など、総事業費が300億円を超す
5つの大規模プロジェクトを「国家基幹技術」と名付け、国主導で開発を推進する。
他の基幹技術は、「次世代スーパーコンピューター開発」、タンパク質など物質の超微細構造を
原子レベルで解析する「エックス線自由電子レーザー」、人工衛星から二酸化炭素の量の変化など
温暖化の兆候を監視する「海洋地球観測探査システム」の3つ。


>「宇宙輸送ロケットシステム」

どんなの?
51名無し三等兵:2006/03/28(火) 15:18:44 ID:???
・LE-7Aクラスタによる H2Bの開発
・HTV
・GX
・次世代の基幹ロケットの構想

こんなところじゃね?
52衛☆屋:2006/03/28(火) 19:40:13 ID:???
さりげなくHOPEが紛れ込んでる悪寒…
53名無し三等兵:2006/03/28(火) 20:28:53 ID:???
超HOPE級有人有翼宇宙船がほしい。
54名無し三等兵:2006/03/28(火) 22:14:23 ID:???
一段目に使えるケロシンの使い捨てなエンジンが見たいです。
55名無し三等兵:2006/03/29(水) 00:27:07 ID:???
>>50
極超音速スカイフックと複合エンジンを載せたスペースプレーンの組み合わせ。
56名無し三等兵:2006/03/29(水) 00:29:10 ID:???
フォワード博士!フォワード博士じゃないか!
57旧NAL:2006/03/29(水) 08:38:30 ID:???
国産SSTOに決まってるではありませんか?
58TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/29(水) 15:14:48 ID:???
>50
浜松町の貿易センタービルの喫煙所よりお送りいたします。

>52と>53が正解です。つまり永遠に実現しません。
では仕事に戻ります。
59名無し三等兵:2006/03/29(水) 15:21:35 ID:???
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< まあまあ、気にせずまたーりいこうや
   ( つ旦)  \_______________
___と__)__)______________
  ⊂  ) )(__()’;.o:°
   ( つ O.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( 。A。)< だめぽ
    ∨ ̄∨   \_______________
60TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/29(水) 18:12:52 ID:???
>58だけではあんまりなので、ちょっと書いてみましょうか。

>50
>「宇宙輸送ロケットシステム」
>どんなの?
以下の3種の機体と、地上側システムによって構成されます。

・打ち上げ質量25トンの有翼再利用宇宙機(5〜6人乗り、貨物150kg積)
 HOPEの成果を活かしたものです
・上記宇宙機に対応する、LEO投入能力25トンの新LV
 LE−7をエキスパンダ方式に単純化した新エンジンを開発し、
 クラスタ化してLEO25トンを実現します
・HTV
 打ち上げ質量25トンの使い捨て型軌道輸送機です 
 貨物搭載量15トンを目指します









          誰 か 止 め て く れ
61名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:25:11 ID:???
人間6人とペイロード百五十s運ぶのに25トンの再突入機・・・
62アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/03/29(水) 18:45:41 ID:???
「未来のロケット」イラストコンテスト応募作品を納めたタイムカプセルの埋納について
http://www.jaxa.jp/press/2006/03/20060329_pencil_j.html

一緒にHOPEとか「ぜつぼう」とかを推進する人達を埋葬してください。
あと準天頂衛星とかIGSとか、ついでに「日本独自のGPSを!」とか言う国士様達も。
63TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/29(水) 18:47:15 ID:???
>61
そして毎回、初期質量580トンの液水ロケットを使い捨てます。
まあ、アメリカのスペースシャトルよりは少しマシです。
64名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:54:44 ID:???
>>60
それってサイエンスウェブで紹介された奴ですよね?
一部の人間が言ってる与太話じゃなくて、マジで進めるつもりの計画だったんですか?
……彼らはその、人しか乗らないブースター使い捨ての有翼往還機で何をするつもりですか? 
お願いだから、ジョークだといってください orz
65名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:56:04 ID:???
そのペイロード15tのHTVってナニをやるんすか?
ISSへの補給?
66名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:56:56 ID:???
>>62
お前は日本の宇宙開発を何もやってほしくない半島の人か
67TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/29(水) 19:02:29 ID:???
>64
私の席からはマジに見えます。


>65
軌道変更やドッキング、貨物のハンドリング技術、使い捨てカプセルによる回収技術を得ます。
この技術は「HOPE型オービター」の開発にも活用されます。








嘘だと言ってよバーニィ。
68アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/03/29(水) 19:02:33 ID:???
>66
日本の宇宙開発が滞りなく進むように願ってやまない愛国者だと自負しています:-p
69TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/29(水) 19:04:25 ID:???
>68
航空板のシャトルスレッドを読んでもちついてください。
70アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/03/29(水) 19:07:10 ID:???
                      _____
                    /
                    / おい!T/F師匠が航空板の
                  ∠  シャトルスレで切り番ゲット狙ってるぞ!
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!殺す!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
71名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:08:06 ID:???
>>66は話の流れが読めない可哀相な子。
72衛☆屋:2006/03/29(水) 19:26:19 ID:???
>>62
そのカプセルが松本デザイン=「男には負けるとわかっていても」な点について・・・
73ボー&bow:2006/03/29(水) 19:26:29 ID:???
「ふじ」派は政治闘争に敗れたのだな……
しかしHOPE派すごいなぁ
殺しても殺しても(ryよみがえる。まるでゾンビ
核燃持ちこみを先回りして阻止された馬毛島の今後が気になるw

あとクリスマス島の献身的な住人の人に御礼言ったのかどうかも
74TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/29(水) 19:32:01 ID:???
>73
「ふじ」は最初から相手にされていませんから。

75名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:32:44 ID:???
ふじは外れモノの外れモノが騒いでただけ
76名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:41:03 ID:???
【岩田(宇宙開発事業団)】
 私は的川先生よりもっとひどくて、ぜんぜん用意していなかったので、今
ちょっとメモを作ったところです。宇宙開発事業団では、企画調整部長と兼務
で先端ミッション研究センター長をしてます。一応、先に講演した野田君の
スーパーバイザーの立場なので、この話を弁護する立場でお話した方がわかり
やすいし面白いだろうと思います。そういう立場でこのパネルをやらせていた
だきます。去年というか先月の新聞に出たところによると、この野田構想とい
うか先端ミッションセンター構想が宇宙開発事業団の構想と書いてあります
が、間違いです。宇宙開発事業団は関知しない、といいますか、先端ミッショ
ン研究センターとしても関知しないと言ってもいいくらいです。

ttp://www.spacefuturejapan.com/library/document/literature/maned_space_transportation_1.htm
77ボー&bow:2006/03/29(水) 19:46:48 ID:???
やれやれ。
死にかけ人形は復活できても新規参入は決して認めませんよっつぅことかorz
けどHOPEとかきぼうとかが延命することで幸せになれる人のほうが多いんならしょうがない、諦めます。
78名無し三等兵:2006/03/29(水) 20:14:27 ID:???
やっぱ民間でも出来るようなカプセルなんかに日本が今更手を出すなんて論外だしな。
日本版シャトルしかないなやっぱり。
79名無し三等兵:2006/03/29(水) 20:30:44 ID:???
>>78 はバカ〇

オレはこれ↓
http://www.esa.int/SPECIALS/GSP/SEM0L6OVGJE_0.html
が大化けしてスペースドライブになって、化学ロケットがゴミ箱入りに
なるのに賭けちゃうぞ。


50円くらい。
80名無し三等兵:2006/03/29(水) 20:42:03 ID:???
81名無し三等兵:2006/03/29(水) 20:44:47 ID:???
HTVって、いつ25tにデブることになったの?
82名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:00:33 ID:???
いや 初耳だな・・
83TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/29(水) 21:19:56 ID:???
>81
クラスタロケット開発の為に捻り出された数値らしいです。


誰か止めてください。
84名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:21:37 ID:???
HTVていうか、OTVとか言われてる軌道間輸送機とやらじゃないの?
85名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:24:37 ID:???
クラスタロケットというの次期基幹ロケットの事かな?
LEO25tじゃアトラス5やデルタ4の重量級タイプと同じぐらいのスペックだな

萌えるじゃない(;´Д`)ハァハァ
86名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:41:32 ID:???
今の射場でそんなもん上げられるのか?種子島は。
87名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:43:54 ID:???
外から見ればダメなのが判り切っていて
中からも「誰か止めてください。」なんて言われながら
ぐだぐだ続くこの状況こそが軍板で議論するのにふさわしいと思う。

「俺は反対した」、「無理なのは知っていた」って後付けの正義の味方を募集しています。
88名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:45:28 ID:???
次の新内閣成立後、開口一番でこの「新遊人計画」がポンチ絵付きで
大々的に宣言されて華々しくスタートするんだろか。

クリッパーにでも投資してくれた方が万倍良いやうな。
89ボー&bow:2006/03/29(水) 21:47:35 ID:???
>>86
北海道誘致はその後どうなったんでしょうね。一時期かなり活発でしたが
クラスタ化ならチャンスじゃないですか?
90名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:52:44 ID:???
まぁ俺は有人目指すと言うのなら応援しちゃうけどね
91名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:57:40 ID:???
防衛庁が独自の射場建設&伝説の宇宙戦艦ポリウスの再現を…
92名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:01:50 ID:???
国内に適当な射場がないのなら、楼蘭を接収すればいいじゃない。
93名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:02:13 ID:???
エネルギア復活ktkr
94名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:12:17 ID:???
新遊人計画とポンチ絵って、懐かしいエロの香りがしますぅ。
95名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:25:05 ID:???
>>94
遊弋機に喰われた予算を埋めるため、貿易センタービルの裏手の物陰で、
セーラー服着たTFRが1回5千円で「マッチ売りの少女」をやってくれる。
96名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:36:04 ID:???
>>91
だよなー。いっそのこと、エネルギア同等のロケット作って
ポリウスっぽいレーザー衛星を作ればMDもばっちりなのに。
これからMDに費やすだろう予算を考えたら高くないと思うけどなぁ。
97名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:45:26 ID:???
×宇宙に人が必要な用事があるなら超HOPEを開発すればいいじゃない

△宇宙に人が必要な用事があるならシャトルを使えばいいじゃない

○宇宙に人が必要な用事があるならを使えばソユーズを使えばいいじゃない
98名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:48:29 ID:???
>67
おい!TFR!
そいつら全員簀巻きにして東京湾に沈めてきてくださいませんか!
99名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:50:30 ID:???
>>95
マッチ売りの少女って何?
100名無し三等兵:2006/03/29(水) 23:04:59 ID:???
ウンコ座りの少女からマッチを買うと、股間でマッチを擦って
煙草に火を点けてくれるそうですよ。
マッチの火が低すぎるせいで煙草に火を点けるには
しばらく時間がかかるらしいです。

つついやすたかがそんな事を書いてました。昔の話だと思います。
101名無し三等兵:2006/03/29(水) 23:23:03 ID:???
TFR先生の話は事実なんですか?
102名無し三等兵:2006/03/29(水) 23:35:06 ID:???
>>101
事実じゃない。事実じゃないと信じよう。
師匠の話は恐ろしいほどに現実味が帯びている上に状況証拠もある冗談なの。
明らかに師匠の話を裏付ける証拠がたくさんあっても、冗談に違いないんだ!
103名無し三等兵:2006/03/30(木) 00:00:21 ID:???
真面目に嘘を吹いて訂正もなし、というのを何度繰り返していることか
104名無し三等兵:2006/03/30(木) 00:37:36 ID:???
>>47
うわーん。

つい一週間前に、リメイク版の映画を見たばかりだよ。
105名無し三等兵:2006/03/30(木) 00:39:29 ID:???
リメイク版のいいところは、旧作よりも睡眠導入能力に優れているところだ
106名無し三等兵:2006/03/30(木) 00:40:36 ID:???
こんどのNHKのBSアニメ夜話で、王立宇宙軍が選ばれたそうな。
107名無し三等兵:2006/03/30(木) 00:42:53 ID:???
>>105
普通に面白かったけどなぁ。

時間軸が前後したり、妄想や夢が混じるために、
俺みたいにメンヘルな人間には、自分の意識が混濁しているのではないかと、心配になることを除けば。
108名無し三等兵:2006/03/30(木) 03:46:03 ID:???
まあ、ふじだと神州号と何が違うの?中国の後追いかよ、ぷっwって世間様と中国様から言われること間違いない
しな。
クリーペルもあることだし、ここはイッチョ見栄えを考えてHOPEの夢をもう一度・・・・・・・
なんていうふうに考えたのだろうか?JAXAの中の人は。
109名無し三等兵:2006/03/30(木) 04:17:05 ID:???
カプセルは

開発に金がかからない
開発に時間がかからない


有翼再利用型は

開発に金がかかる
開発に時間がかかる
そもそも実現できるかどうか分からない

どう考えても後者の方がメリットが高いだろう
関係者に取っては・・・・子供だってわかる
110アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/03/30(木) 08:25:12 ID:???
>どう考えても後者の方がメリットが高いだろう
有翼であるメリットをぜひ教えてください。
111名無し三等兵:2006/03/30(木) 08:29:16 ID:???
いつまでも予算いぱーい要求 & 成果を問われるのは、自分の後任世代であって自分じゃない。
112TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/30(木) 08:52:09 ID:???
>101
匿名掲示板で
>67のような逃げ含みの書き込みですからアテにできないのでは。
>103氏の方が慎重ですね。

さて、有翼宇宙機の再評価というか「ふじ」陣営への反論など
書いてみようと思いましたが今日は無理ぽ。
113海の人 ◆STEELmK8LQ :2006/03/30(木) 10:14:38 ID:??? BE:131609399-
> まじめに嘘をついて訂正もなし

 うえまぁ、それを繰り返していると、自家中毒でシーレーン防衛を真剣に考えるていたらくに
陥ったりするのだろうか。
114名無し三等兵:2006/03/30(木) 13:15:35 ID:???
有翼であるメリット

 ・再突入時に中の人が楽
 ・空港に着陸できる
 ・未来的で希望が持てる
 ・かっこいい
 ・飛行機っぽいから無知な民衆はカプセルより安全そうだと思う
 ・重量が嵩むから、大ペイロードの打ち上げ機作る理由が出来る
 ・航空機産業への技術的なフィードバックも期待できる
 ・ソユーズモドキで満足してるシナを嘲笑える(´,_ゝ`)
115名無し三等兵:2006/03/30(木) 13:23:52 ID:???
> ・ソユーズモドキで満足してるシナを嘲笑える(´,_ゝ`)

それは中国より先に有翼機を開発できたら、だろ
116名無し三等兵:2006/03/30(木) 17:44:27 ID:???
>115
中国も農民暴動やらなんやでケツに火が付き始めて神州8号だかの計画が送れたんじゃなかったっけ?
今ならチャンスはあると思うけど。
まあ、往還機のメリットは?って言われると正直見た目がカッコいい、ぐらいしか強弁できないのが辛いとこだけど。
117名無し三等兵:2006/03/30(木) 18:02:06 ID:???
エネルギアみたいに有人のみでなく無人貨物も打ち上げられるようにしたらいいんじゃね
118名無し三等兵:2006/03/30(木) 20:04:31 ID:???
チャンスも何も、HOPEは2025年だろw
計画によれば。
119名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:07:13 ID:???
有翼であるメリット
んだ。かっこいいからすべてよし。
宇宙と空中を自由に制する翼がほしいだ。
不可能だからこそ、欲しくてしかたないだ。

非可能への挑戦こそ、飛行への挑戦の歴史であり、
月へのロケットの挑戦の歴史であるだ。
120名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:19:52 ID:???
先進性で国威を示すなら、ここはやっぱ純国産SSTOでしょう。

宇宙機構、超音速機の打上に成功
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060330-04354057-jijp-soci.view-001

写真:超音速エンジンの燃焼実験=宇宙機構

宇宙航空研究開発機構が開発した超音速燃焼ラムジェットエンジン燃焼器を
搭載し、打ち上げられた小型ロケット。弾道飛行中にマッハ8近くで水素ガ
スを燃焼させた(30日、オールトラリア=宇宙機構提供)(時事通信社)
121名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:31:19 ID:???
オールトラリア?
122名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:43:21 ID:???
アメリカ ● マーキュリー → ジェミニ → アポロ → シャトル → CEV
ロシア ● ボストーク → ウォスホート → ソユーズ → ブラン → クリーペル

日本 ● HOPE
123名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:44:31 ID:???
翼を収納式にしたらいいんじゃない?ヤマトみたいに
124名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:47:25 ID:???
可動機構の分だけ 普通の有翼型よりもさらに重くなる・・
125名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:50:36 ID:???
翼を必要としない有翼式ってのはどだ?
126名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:52:33 ID:???
微妙な凹凸を翼と言い張ってみるのは?
127名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:52:54 ID:???
>>125
そこでリフティングボディーですよ。(;´Д`)ハァハァ
128名無し三等兵:2006/03/30(木) 23:01:01 ID:???
>>121
大英帝国の流刑地と思われ。日本からすごく遠い。オールトの雲あたり。
129名無し三等兵:2006/03/30(木) 23:52:02 ID:???
何その彗星帝国
130名無し三等兵:2006/03/31(金) 00:10:25 ID:???
彗星ラリア
131衛☆屋:2006/03/31(金) 07:41:06 ID:???
QinetiQ→JAXA→DSTOの順でやるのね

ttp://www.hobbyspace.com/nucleus/index.php?catid=14&blogid=1
132TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/31(金) 08:44:37 ID:???
>124
 しかし、打ち上げ時から揚力を発生する形態だと打ち上げロケットに
曲げ荷重を与えてしまい、これに対応するためにやはり重くなりますし、
打ち上げコストの過半を占める打ち上げロケットの設計変更を行うと
高価になります。

 STSやVKKみたくロケットの側面の下よりにオービターを取り付ければ
オービターの翼は安定翼のように働き、ロケットに掛かる曲げ荷重は緩和されますが
支持構造が複雑になってやはり重く高価になります。

 オービターに可変機構を組み込むならば、無人打ち上げ用ロケットを
そのまま使えます。
 ここで、ジェミニにせよソユーズにせよ、無人打ち上げ用とは仕様の異なる
高信頼性ロケットを用いていたことが思い出されます。
「無人打ち上げ用と同じロケットを使う」ことのメリットは小さいのではないか、
有人仕様として信頼性を上げるコストの方が大きくはないか、てな懸念がわきます。

 しかし、ここで有翼宇宙機の最大のメリットが効きます。
 格好よくて未来に希望を抱かせるので、致命事故があってもプロジェクトを
継続しやすいのです。
 現にSTSは今まで運用されています。
 パラシュートで降りてくるカプセル宇宙機はどれほど信頼性が高くても、
「いつか、飛行機のように身近な乗り物に」という夢を語るには無理があります。
 有翼宇宙機ならば、実態はどうあれ夢商法ができそうです。
133名無し三等兵:2006/03/31(金) 09:45:12 ID:???
夢と格好よさを強調するなら、ロケットで打ち上げていてはダメです。
地上から既に翼が見えてこその有翼機です。

有翼機を開発するなら、もはや垂直打ち上げロケットでは時代遅れです。
SSTO、あるいはTSTOでしょう。

使い捨てロケットで打ち上げる有翼機程度では どれほど信頼性が高くても、
「いつか、飛行機のように身近な乗り物に」という夢を語るには無理があります。

そう、STSのようなインチキ有翼機ではダメです。 時代はベンチャースター!
日本が進むべき道です
それが無理なら「ふじ」で行くべきです
134TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/03/31(金) 10:06:28 ID:???
>133
翼のついたフライバックブースターで打ち上げてはどうでしょうか。
http://www.kellyspace.com/
こんな風に。
SSTOは詐欺にもほどがありますからTSTO(Tri-Stage-To-Orbit)で。
135海の人 ◆STEELmK8LQ :2006/03/31(金) 10:24:17 ID:??? BE:9749232-
 打ち上げ時の曲げ荷重が問題なら、宇宙空間にあらかじめ翼装置を打ち上げて
軌道上でドッキングすればいいんジャマイカ
 やべ、おれって天災?
136名無し三等兵:2006/03/31(金) 11:31:09 ID:???
>>134
お師匠、ロシアのクリーペル共同開発打診の件はどうなったの?

どうも今のJAXA単独計画よりそっちのが実現率高そうだぞ。
137名無し三等兵:2006/03/31(金) 11:36:39 ID:???
エネルギアの初期案、ブースターから本体まで、全てに折りたたみ式の翼をつけてたな。
138名無し三等兵:2006/03/31(金) 13:19:44 ID:???
既出??

スペースシャトルに代わる宇宙船「Crew Exploration Vehicle」開発が進行
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/29/001.html


アメリカの場合、月・火星有人飛行も考慮しているから
こういう形になったのでしょうかね

シャトルに替わる有翼機と月探査船を同時に開発するのは
アメリカでも無理だろうし
139名無し三等兵:2006/03/31(金) 13:48:17 ID:???
>138

2年前に既出。つか、このスレでの前提。
140名無し三等兵:2006/03/31(金) 13:50:39 ID:???
あまり新しい情報は無いようだね・・
フェイズ1の延期、などと言うが、要するに遅れてるということか?

大きいイメージが見たい人は こちらをどうぞ
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_10_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_11_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_01_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_02_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_03_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_04_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_05_02.jpg
ttp://www.space.com/images/ig262_nasa_spaceship_06_02.jpg


>>139
まぁまぁ・・
新入りは歓迎だ。 質問があれば出来る限りお答えしますぞ
141名無し三等兵:2006/03/31(金) 13:54:47 ID:???
オレは>>138 のリンク先にリンクがあった
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/04/010.html
が、なかなかバカっぽくてステキだとおもた。
142名無し三等兵:2006/03/31(金) 15:52:27 ID:???
このアポロモドキ後の絵はあるんだろうか・・・
143衛☆屋:2006/03/31(金) 18:28:42 ID:???
144アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/03/31(金) 18:48:07 ID:???
>143
キーホルダー持ってるw
145名無し三等兵:2006/03/31(金) 19:38:59 ID:???
ジェミニ計画の初期プランに、ハンググライダー型の翼を展張させて滑空着陸するというものがあったが。
ランディングギアや非常用のパラシュートの組み込みとか、ペイロードを圧迫する要因になるよなあ。
146名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:22:35 ID:???
X38みたいにパラフォイル+スキッド

X38って、やっぱ緊急脱出用だからそのままじゃ有人宇宙船にはならんのだろうか。
147名無し三等兵:2006/03/31(金) 23:25:20 ID:???
>137
アメリカのシャトルも最初期はなかなかぶっ飛んだデザインだった。
148名無し三等兵:2006/03/31(金) 23:29:52 ID:???
>143
元NASDAくんだな。JAXAくんではなく、ロケットくんになったのはなぜだろう。
149名無し三等兵:2006/03/31(金) 23:31:05 ID:???
つーか翼の揚力なら打ち消せるようにできるだろうし
むしろ加重の不均衡がおこるような設計にしてるのがいかんのじゃまいかと
150名無し三等兵:2006/03/31(金) 23:35:54 ID:???
翼まで覆えるくらいのフェアリング作ればいいだけじゃん
151名無し三等兵:2006/03/31(金) 23:44:12 ID:???
ロケットくんのAAがないのは一体どういうことだろう・・・・・・・
警察マスコットなどのAAは山ほど2chにはあるのに・・・・・・・
やっぱマイナーだもんな、JAXAってw
152名無し三等兵:2006/03/32(土) 00:23:46 ID:???
>>150
本体がフェアリングそのものと言っても過言では無い往還機の外側にフェアリングつけて
余計な質量増やしてどうすんのかと。

そこで適切な迎え角でないと揚力が発生しにくいリフティングボディーですよ。
153名無し三等兵:2006/03/32(土) 00:33:52 ID:???
ていうかジェミニやソユーズ以降はどれもリフティングボディじゃん
154名無し三等兵:2006/03/32(土) 00:42:54 ID:???
外側のフェアリング内にも荷物を詰め込めるようにすればいいじゃないか
翼の分だけ外部フェアリングも大きくなって、荷物もたくさん積めるだろ?
155名無し三等兵:2006/03/32(土) 00:45:19 ID:???
フェアリング部分も与圧しておけば、船外での無重力遊泳も簡単に楽しめるぞ
156名無し三等兵:2006/03/32(土) 03:59:54 ID:???
宇宙食にはアルコール類とか有るんだろうか?
無十助力状態で酔っぱらったらさぞかし気持ちよかろうとy0っぱらいあなkがら思う死d祭
157名無し三等兵:2006/03/32(土) 04:54:24 ID:???
>156
酩酊し易いから基本的に禁止、だったはずだが?古い資料で恐縮だが米ソ合同でソユーズとアポロがドッキングを
した際、ソ連側のレオーノフ飛行士がアメリカ側にウォトカのラベルの付いたチューブを渡してまあこれでも一杯どう?
って渡したことがあった。その時アメリカもそうだがソ連も酒を宇宙に持ち込むなんて厳禁なはずで、一体これは何のジョークだ?
まさか本当に酒か?とアメリカ側は慌てたそうな。

でおそるおそるそのチューブを口にしてみると・・・・・・
ただのスープだったというオチだったw レオーノフが茶目っ気を出して事前に酒瓶からラベルを剥がしておいて、それを
貼り付けただけのものだったそうな。

だから今でも基本的に禁酒なんじゃないか?無論ロシアの事だ。長期滞在中のストレス解消法として宇宙空間で
非番の飛行士(てか非番ってあるのかという突っ込みはなしねw)には飲酒を”実験”していたりしてwww
158名無し三等兵:2006/03/32(土) 05:26:51 ID:???
一説によると、ミールは酒の持ち込みは厳禁で厳重なチェックがあったが、
飲酒は禁止ではなかったという、つまり現地調達できれば・・・
159名無し三等兵:2006/03/32(土) 05:48:37 ID:???
ttp://www.mosnews.com/news/2006/01/03/issprohibit.shtml

> Moderate alcohol consumption was tolerated
> on Russia’s Mir space station until it was decommissioned in 2001
160名無し三等兵:2006/03/32(土) 13:16:48 ID:???
なんかアメ公ってなんだかんだで真面目だよな。
161名無し三等兵:2006/03/32(土) 13:23:13 ID:???
M−Vの後継機になる新型固体ロケットの詳細が公開されました。
新型固体ロケットは「M−VI」ロケットと呼ばれ、SRB-A改良型を第1段とし、M-Vロケット2、3段を
乗せたものになる。
_____________________
M-VIロケットは開発コスト、期間を短縮するため、H-IIAロケットの固体ロケットブースターSRB-A
を改良して第1段とし、それにM-Vロケットの第2段、第3段、衛星フェアリングを結合した形とする。
また、誘導装置はM-Vのものを流用するほか、アビオニクス機器の一部をH-IIAロケットと共通化
することによって信頼性を高め、コストを低減する。

新型固体ロケットは、全備重量130.6t (標準型) 全長 29m、直径 2.5m、の3段式ロケットである。
標準型M-VIロケットの概観図、および主要諸元を表1に示す。
第1段は全備重量77t、全長13.3m、直径2.5m、であり、H-IIA用固体ロケットブースター(SRB-A)
のモータを改良したモーターを使用する。




詳細はこちら
http://soyokaze-oka.hp.infoseek.co.jp/jaxa/press-release/20060401_sac_m-vi-dev.pdf

M-14と同じく、SRB-Aには新たにロール制御用の小型固体ロケットモータを取り付けるようです。
打ち上げ能力は LEO 1.7tですが、H-IIAロケットのSSBを2本から6本装着して打ち上げ能力も
増強することができるとのこと。
種子島で燃料を詰めて内之浦から打ち上げるようになる模様。
162名無し三等兵:2006/03/32(土) 14:07:53 ID:???
>159
へー、あのミールでは”適度”な飲酒は認められていたのか・・・・・・
やっぱ長期滞在になると一年とか宇宙空間で生活してたもんな、ロシアの飛行士達は。
そりゃ娯楽も何もない場所なんだから、酒ぐらい飲まなきゃやってられんだろうし。

あと、酒は楽しんだ人がいることは判ったが、宇宙空間で人類初のセックルをした人はいるのだろうか?
さよならジュピターとか007なんてのは無しでw
163名無し三等兵:2006/03/32(土) 14:24:01 ID:???
セックルも露助がやってたはず
164名無し三等兵:2006/03/32(土) 14:28:58 ID:???
>159
の記事を読むと面白いな。ISSでも飲酒禁止令が出されていたのを、2006年より激務な任務の後に少量の飲酒を
許容することにしたと、ロシアのインタファックスニュースが伝えているのか。

言い出したのがロシアの医学サポートチームだってw流石ロシア人。連中は酒を目的に人生を歩んでいるだけのこと
はある。

中身を見ると、どうやらチョコレートボンボンを正月に贈ったってwww
チョコレートボンボンじゃあなぁwww

ここでもNASAの方が頭が固いのか・・・・・・
ロシア人の管制官達はコニャックぐらいは、なんてことをいってるらしいが、NASAはアホな、ってかw
両国の国民性が出ていておもろいな。
165名無し三等兵:2006/03/32(土) 16:54:48 ID:???
あくまで絶対禁止すれば、あいつら燃料くすねて飲みかねんからな・・

あのMirのメチャクチャな運用みて、
NASAが 「こんな酔っ払い共の真似なんぞ出来るかい」と。
166名無し三等兵:2006/03/32(土) 17:05:24 ID:???
ISSも結局ミールモドキになり、人員・物資輸送も結局は露助頼みになったアメ公哀れ
167名無し三等兵:2006/03/32(土) 17:40:55 ID:???
定員2名の体制だと片方が酔っぱらってると、緊急対応とかに問題がでそうだしなぁ。
完成して6人が常駐してれば1人や2人、非番のやつがのんでてもいいだろうけど。
168名無し三等兵:2006/03/32(土) 17:42:25 ID:???
「てやんでえ、こんなぐるぐる回るステーションなんて、いらねえや!」
169名無し三等兵:2006/03/32(土) 18:13:54 ID:???
ISSへの構造物運搬・物資人員補給は 現在までに50回ほど、
今後 構造物運搬予定はあと20回ほど。 維持するなら定期的に補給も必要。

補給にはソユーズが使われている。 2ヶ月に1回のペースで飛んでいる。
重量級の構造物運搬の9割以上はシャトル。 あとはプロトンなど。
今後は補給にESAのATV・次いでJAXAのHTVが参加する予定。

>> 人員・物資輸送も結局は露助頼みになったアメ公
などと言うが、もともと人員・生活物資輸送はロシアの分担項目であり、
コロンビア後のシャトル停滞は ISS建設が滞っただけであり、ソユーズ・プログレスによる
輸送業務はこれまでと変わらない。 シャトルが飛ぼうが飛ぶまいが、ソユーズは年6回ほど行く。
要するに、あの巨大構造体のほとんど全ては やはりシャトルが担当しているのである。

現在の滞在人数は2〜3人というところであり、完成後の定員6人を生活させるには、
ATV・HTVによる精力的な物資補給が欠かせない。
170名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:32:28 ID:???
アメは居住モジュールをもう打ち上げないんだっけ?
171名無し三等兵:2006/03/32(土) 21:01:15 ID:???
3人用の居住モジュールの打ち上げ計画はあったはず
中止になったん?
172名無し三等兵:2006/03/32(土) 23:13:31 ID:???
初のブラジル人飛行士がソユーズでISSにたどり着きましたな。
おめでとう
173名無し三等兵:2006/03/32(土) 23:56:38 ID:???
一週間は五人住むわけかISS
寝床は足りるの?
174名無し三等兵:2006/03/32(土) 23:59:43 ID:???
てか、秋山さんは「宇宙よ」で酒を打ち上げてたんじゃないかと言っていたような
175名無し三等兵:2006/04/02(日) 00:01:34 ID:???
>>173
身体が泳ぎ出さないようにつなぎ止めておくだけで、何とかなるだろ。
176名無し三等兵:2006/04/02(日) 00:03:55 ID:???
今のISSの話じゃないよ。
自動ドッキングだけだと形状とか限られるのかねやっぱり。
作業船を作って打ち上げて組み立てにあたらせるとかは無理なのかな。
177名無し三等兵:2006/04/02(日) 00:55:56 ID:???
>>162-163
やってないようです。

Sex in Space Forbidden, Says Russian Cosmonaut
ttp://www.space.com/news/cosmonauts_sex_010601.html

Sex In Space: From Russia...with Love
ttp://www.space.com/scienceastronomy/generalscience/russian_sex_studies_000316.html

> The emphasis in the Institutes studies of space-related sex issues was made,
> however, not on the behavioral, but on the procreative, physiological aspects of sex.

ついでに。

ttp://www.space.com/news/sex_in_space_000223.html

> SPACE.com has found that allegations in a newly published book
> that claims NASA conducted sex experiments on a space shuttle mission in 1996
> may have originated from an internet parody dating back to the 1980s.
178名無し三等兵:2006/04/02(日) 02:54:16 ID:???
>170-171
居住モジュールの開発は中止。
現在、ロシア側のズヴェズダに2つ、アメリカのディスティニーに1つの個室がある。

ロシア側の個室は作りつけなので、窓もあるし結構快適らしい。

アメリカ側は実験用ラックのスペースを個室に改造するのだが、狭いし、なにより窓がない。
本来、滞在モジュールが完成するまでの仮設の個室だったからしょうがないが。
で、アメリカはこの仮設の個室をあと2つ設置して滞在人数を3人にする予定。
179名無し三等兵:2006/04/02(日) 02:57:05 ID:???
>173
交代要員が来ているときはハンモックか寝袋みたいなものがあるらしい。
180名無し三等兵:2006/04/02(日) 03:13:22 ID:???
>169
>などと言うが、もともと人員・生活物資輸送はロシアの分担項目であり、
違います。
前提としては自国の飛行士と、その飛行士が使用する物資や食料は
自前で確保する義務があります。(本来は組立も自前でやるのが原則です)
ただし、打上げを他国に依託するのは自由なので、
アメリカはISS完成前の物資輸送をロシアのプログレスに依託したし
日欧はモジュール組立から人員輸送をアメリカに依託しました。

アメリカの本来の予定では完成後の人員の輸送と物資の補給にも
スペースシャトルを使う予定でしたが、シャトルの退役が早まったので
現在は代替手段をいろいろ検討している状態です。
人員輸送は間に合えばCEV、間に合わなければソユーズ依託。
物資補給はHTV買取(デルタ打上げ)、HTV依託(H-2B打上げ)、プログレス依託など。
181名無し三等兵:2006/04/02(日) 04:37:56 ID:???
きぼうにも個室つけようぜ
182名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:07:52 ID:???
きぼうで寝泊りするとよい。 研究者たるもの、職場で寝るのはお手の物。
上に付ける物資保管庫に住み着く、という手も。
しかし、世界一高価な個室(ホテル)だねw >ISS個室
183名無し三等兵:2006/04/02(日) 11:25:11 ID:???
>181-182
きぼうの微少重力実験環境をさらに悪化させて何が楽しいw
あと、きぼうには地球側を向いた窓がないので乗員の精神衛生上よろしくないと思う。
ディスティニーは個室にこそ窓はないが、共有エリアにISSで一番大きい窓があるので。
184ボー&bow:2006/04/02(日) 11:41:44 ID:???
>>183
じゃあきぼう曝露部にプレハブ立ててそこでOK?
185名無し三等兵:2006/04/02(日) 12:04:38 ID:???
HTVってどれくらい開発進んでるんだろ。
186名無し三等兵:2006/04/02(日) 14:42:35 ID:???
宇宙勤務者たる者が深宇宙覗きこむのに怯えてどうする
187名無し三等兵:2006/04/02(日) 15:00:17 ID:???
>186
潜水艦の乗員だって1ヶ月浮上しなかったら気が滅入るでしょ。
地球を眺めながらのんびりするのが宇宙飛行士にとって一番のストレス解消になるらしいよ。
188名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:18:38 ID:???
HTVに翼つけようよ。
189名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:27:38 ID:???
HTVに座席つけて帰りはソユーズに便乗
190名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:00:35 ID:???
なら最初からソユーズに乗ってろと小一時間
191名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:14:55 ID:???
日本独自の有人打ち上げ船であることに意義がある。
192名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:21:01 ID:???
周回軌道投入に失敗したらどうなるの?(=゜ω゜) 
193名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:22:52 ID:???
>>162
潜水艦と似たようなものだったりしないか?

アメリカの原潜乗りの娯楽の1つはプレステらしい。
テレビとプレステが、ベッドの隙間に鎮座している写真を見たことがある。
194名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:29:11 ID:???
携帯ゲーム機を持ち込んでたりするんだろうか
195名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:35:00 ID:???
微少重力下における民生電子部品のテストだな。
196名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:39:53 ID:???
「テトリス」が作られたのはソビエトですよ!
197名無し三等兵:2006/04/03(月) 00:23:53 ID:???
>>194
携帯ゲームどころか、ノーパソだって持ち込んどるよ。
ヒューストンにOutlookExpressが壊れて動かなくなったつーて
レジストリの復旧方法をえんえんと問い合わせてる
有名な交信ログの話知らないか?
198名無し三等兵:2006/04/03(月) 00:33:51 ID:???
>193
流石に非番で酒は飲めんのじゃないのか?アメリカ海軍は。ロシア海軍ならプレステの代わりにウォトカかもしれんけどw
199名無し三等兵:2006/04/03(月) 00:35:28 ID:???
>>197
へえ、知らなかったよ。thx
200名無し三等兵:2006/04/03(月) 01:18:24 ID:???
妙な自前OSが入った露介の端末は古臭いながらも安定してて、
アメ搭乗員から羨ましがられたとか何とか。
201名無し三等兵:2006/04/03(月) 02:35:49 ID:???
ゲームボーイなら宇宙空間でも問題なく動作しそうだ
202名無し三等兵:2006/04/03(月) 20:56:12 ID:???
んっ 今のBS−A面白かった。
ttp://www.bs-asahi.co.jp/bbc/bbc_92.html

BBC地球伝説 「無限か、有限か」
<シリーズ> ホライズン
”宇宙は永遠に存在するのか? 天文学者たちの長年の疑問に対し、ソール・パールマター博士は、
これまでの時間と空間に対する認識を覆すような発表を行った。
宇宙はビッグバン以来膨張を続け、その膨張スピードは重力の作用によって次第に減速し、
やがてはストップし終焉を迎えると思われていた。
膨張の速度を測るには超新星の発見が鍵となる。
博士は、最新型の観測機データ処理プログラムを用いて、数多くの超新星を見つけだすことに成功した。
しかしそこからはじき出されたのは「宇宙は膨張のスピードを速めている」という答えだ。”

真空中には、何もないのではなく、物質が現れたり、消えたりして、エネルギーが
蓄えられるんですと
・・コメット号を加速させるエーテル流?
203名無し三等兵:2006/04/03(月) 21:09:31 ID:???
始る前にオセーロよ('A`)
204204:2006/04/03(月) 21:24:35 ID:???
>>203
いや全く。でも気付いたの、終了10分前だし。


反射的にBBCは録画予約いれてあるから、明日でもゆっくり見るけど
205名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:06:27 ID:???
テレ東見ろ
206名無し三等兵:2006/04/04(火) 00:28:49 ID:???
X-33の液体酸素タンクが、液体水素タンクの複合材化断念前から
アルミで作られてたのはどんな技術的制約があったからなの?
温度だけ考えたら液体水素よか複合材化できそうな気がしたんだが。
207名無し三等兵:2006/04/04(火) 02:36:47 ID:???
水素タンクに比べて小さいからじゃないのか?
208名無し三等兵:2006/04/04(火) 03:06:48 ID:???
先端部はタンクが構造材として支えるのかな?
209名無し三等兵:2006/04/05(水) 17:13:50 ID:???
ロケットの発射音だけを集めたサイトとか無いかな。
アレ聞いてると前向きな気持ちになれそうなんだ。
210名無し三等兵:2006/04/05(水) 18:30:35 ID:???
発射音というかほとんど振動音なんでPCのスピーカーじゃ迫力不足だと思う
211名無し三等兵:2006/04/05(水) 20:30:00 ID:???
"日本版GPS用「準天頂衛星」、計画を大幅縮小へ"
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY200604050274.html
212名無し三等兵:2006/04/06(木) 00:39:08 ID:???
今度は事前に。bs-hi

宇宙ロマン 星に秘められた46億年の物語  4月6日(木) 後9:00〜10:50

夜、見上げれば星空がある。古来、人間はこの光り輝く星々に魅せられ、限りないロマンを抱いてきた。
星空の果てはどうなっているのだろう? 
この世界はどんなふうにできたのだろうか? 
私たち生命は、なぜ今この地球に存在しているのだろうか?
地球以外の星にも生命はいるのだろうか? 
そして今、十機をこえる探査ロボットが宇宙空間で探検を続ける史上かつてない“太陽系探査の
黄金時代”を迎えた。
彗星へは探査機ディープインパクトとスターダストの二機が送り込まれ、光の尾の中に隠されて
いた彗星の素顔をとらえた。火星へは五機もの探査機が投入され、毎日、火星からの画像が地球へ
届けられている。
探査機「はやぶさ」は小惑星イトカワに着陸し、太陽系創世期の姿を今に留めるこの星をつぶさにとらえた。
太陽系はいま発見の連続だ。

ttp://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/
213名無し三等兵:2006/04/06(木) 09:01:22 ID:???
発見の連続どころじゃないよなあ。
太陽系だって発見してない事の方が膨大だろうし。
214名無し三等兵:2006/04/06(木) 16:15:17 ID:FtrZrmcx
21世紀に実現する最高性能の惑星間宇宙船の推進機関
予想:原子力イオン推進ロケット(最終到達速度:秒速300km)
※宇宙船に積み込んだ原子炉の大電力で推進剤をイオン化し噴射する。
光速の1/1000の速度にまで到達可能な夢の惑星間推進ロケット。

215名無し三等兵:2006/04/07(金) 00:01:32 ID:???
↑この書き込み、最近いくつかのスレで見かけたが一体どういう意図が。
216名無し三等兵:2006/04/07(金) 00:11:21 ID:???
イオン推進か・・・
昔はよく聞いたが。
217名無し三等兵:2006/04/07(金) 03:36:55 ID:???
8823
218衛☆屋:2006/04/07(金) 07:39:45 ID:???
217は海底人
219名無し三等兵:2006/04/07(金) 13:51:31 ID:JTD/KBNI
age
220名無し三等兵:2006/04/07(金) 21:16:52 ID:???
ふむ。カレーの匂いがする。
221TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/07(金) 22:21:35 ID:???
カレーは辛え。
222TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/07(金) 22:22:20 ID:???
22時22分に222ゲット
223名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:28:40 ID:???
師匠、あと2秒・・・
224名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:49:53 ID:???
>>216
最近実用レベルになってきたらしいね。はやぶさとか。

夢のエンジンつったら、やっぱり対消滅の光子エンジンだろw
225赤旗勧誘員:2006/04/08(土) 02:15:08 ID:???
んな小さい奴じゃなく、舶用原子炉を転換した本格的な大出力の奴を待っていたのに。
馬鹿jr、宇宙用原子炉研究を宇宙船用から宇宙基地用に振り替えやがって・・・
226名無し三等兵:2006/04/08(土) 12:32:07 ID:???
火星有人探査にはやっぱり核分裂反応エンジンだよな
227名無し三等兵:2006/04/08(土) 12:53:21 ID:???
オライオン式推進が‥
228名無し三等兵:2006/04/08(土) 18:19:28 ID:???
なあ、この記事の「世界最大級」って間違いではないんだろうけどさ、
米軍の30mとか50mとか言われてる赤道上の奴の事を無視してるよな。
JAXAが言ったのにマスコミが無視したのか、JAXAがあえて語らないのか、
はてまた軍用なんか意識野の圏外なのか・・・

世界最大級アンテナ広がる=宇宙機構

写真:アンテナ展開試験が行われた技術試験衛星8型(ETS8)に
搭載される世界最大級の大型展開アンテナ。宇宙空間では直径約
17〜19メートルに開く。ETS8はこの巨大アンテナを2面開く
(7日、東京都府中市)(時事通信社)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-04368599-jijp-soci.view-001
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060408-00000004-maip-soci
229名無し三等兵:2006/04/08(土) 18:21:45 ID:???
ダイダロスマダー?
230名無し三等兵:2006/04/08(土) 20:27:11 ID:???
間違って召還されるダイダラボッチ
231名無し三等兵:2006/04/08(土) 20:57:38 ID:???
>>228
級がついてるならいいじゃん。
それにアメ公のって公式に知らされてるっけ?
232名無し三等兵:2006/04/08(土) 21:07:04 ID:???
もう火星軌道に入ってるのね
http://pluto.jhuapl.edu/news_center/news/040706.htm
233名無し三等兵:2006/04/08(土) 21:08:46 ID:???
無茶苦茶足が速いな、この人。
もしかして太陽系最速?
234名無し三等兵:2006/04/08(土) 21:13:10 ID:???
>228
それって片方のアンテナをとればそうなんだけど、双方の差し渡し計でみれば40メートルほどの全幅になるんじゃ
まいか?2枚開くからね、その衛星は。
そうすると米軍のNSAがらみと思われる諜報衛星とそう変わらんサイズの衛星となる。
充分に凄いんでね?
235名無し三等兵:2006/04/08(土) 21:22:16 ID:???
>233
そう。

H-IIAの二倍の打ち上げ能力のあるアトラスV 551(低軌道まで20トンの荷物を運べる)に
500kg足らずの探査機だけをのっけて冥王星向けてぶっ放した。
月軌道までわずか九時間。まさにプルート・エクスプレスだね。
236名無し三等兵:2006/04/08(土) 21:39:14 ID:???
アメ公らしい、素晴らしい贅沢だな・・・
237名無し三等兵:2006/04/08(土) 21:44:28 ID:???
フライバイだけの探査だからな。
時速だと八万kmくらいの速度だったろ。
ちなみに木星軌道到達が来年の二月らしい。
238名無し三等兵:2006/04/08(土) 21:48:29 ID:???
大気制動での減速と、カロンへの着陸きぼんぬ。
そして謎のモノリs(ry
239名無し三等兵:2006/04/08(土) 21:51:01 ID:???
参考までに、 木星まで13ヶ月。
ボイジャー1は 木星まで18ヶ月
240名無し三等兵:2006/04/08(土) 22:07:20 ID:???
カイパーベルト天体、惑星サイズの恒星船の集団とかだったらどうしよう
241名無し三等兵:2006/04/08(土) 22:48:59 ID:???
しかも、その宇宙人たちが全員モーホーだったりしたら怖ろしいことに・・・
242名無し三等兵:2006/04/08(土) 23:53:18 ID:???
火星周回軌道に乗った偵察衛星が画像を送ってきたぞ。
http://www.nasa.gov/mission_pages/MRO/multimedia/pia08061.html

火星は赤くないのか?
243名無し三等兵:2006/04/09(日) 01:40:42 ID:???
>>242
可視光領域で撮ってるわけじゃないし……。
244名無し三等兵:2006/04/09(日) 02:17:21 ID:???
しかし余所の星って隕石当たり過ぎだな
245名無し三等兵:2006/04/09(日) 03:15:42 ID:???
水星って近い割に人気無いよな
246名無し三等兵:2006/04/09(日) 03:23:02 ID:???
日本は隕石大国だというどうでもいい知識を拾った。
247名無し三等兵:2006/04/09(日) 07:25:30 ID:???
>>245
探査機焦げちゃう。

水星探査機って、クレーターだらけの写真送ってきた奴の一回だけだっけ?
248名無し三等兵:2006/04/09(日) 08:40:29 ID:???
>>244
当たる確率で言ったら地球だけが特別に低いわけじゃ無いんだが。
痕跡が何万年何億年後まで残るか否かの違い。
249名無し三等兵:2006/04/09(日) 09:15:10 ID:???
濃密な大気っつー緩衝材もあるしねぇ。
250名無し三等兵:2006/04/09(日) 09:48:57 ID:???
濃密な体液がどうしたって?
251名無し三等兵:2006/04/09(日) 10:03:38 ID:???
水星は30年以上前にマリナー10号が探査して以来だね。
NASAのメッセンジャーが向かってるよ。
日本もESAと組んでベピ・コロンボ探査機を開発中

水星は 太陽系の重力井戸の底だし 太陽に近くて熱いし、
周回軌道に入って長期間探査するのは簡単じゃないのねん
252名無し三等兵:2006/04/09(日) 11:57:22 ID:???
>>249
巨大な月もあるしな。
253名無し三等兵:2006/04/09(日) 18:12:18 ID:???
綺麗だった

JSTバーチャル科学館 惑星の旅
http://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/
254TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/09(日) 19:38:34 ID:???
>211
めでたいニュースですな。
酷使さまたちが暴れ込んで来ないことが不思議ですがとにかくめでたい。
255名無し三等兵:2006/04/09(日) 20:20:54 ID:???
アメリカに頼らない日本独自のGPSシステムがオジャンになって嬉しそうだな半島人共め
256名無し三等兵:2006/04/09(日) 20:29:47 ID:???
付き合い良いなアンタ
257名無し三等兵:2006/04/09(日) 20:32:03 ID:???
だけどさ、H2Aの打ち上げ予定が減る一方だなこれじゃ。
258名無し三等兵:2006/04/09(日) 20:48:45 ID:???
官需頼りなのにね。
259名無し三等兵:2006/04/09(日) 21:04:23 ID:???
日本の衛星会社が余所のロケットで打ち上げるのが悪い
260名無し三等兵:2006/04/09(日) 22:04:27 ID:???
民間は「営業利益」って奴をださにゃならんからねぇ。
どうしても割安なアリアンとかに流れちゃう。
すっかり向こうの仕組みに慣れちまってるってのもあるし。
信頼性すら、保険料や事業計画って形でコストを直撃するからな。
261名無し三等兵:2006/04/09(日) 22:48:37 ID:???
需要作り出す為にも独自の有人計画だ!
262名無し三等兵:2006/04/09(日) 23:23:07 ID:???
> アメリカに頼らない日本独自のGPSシステム

ああ、どうせ夢ならその位すごい夢見させてくれれば良かったんだが・・・
263TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/09(日) 23:39:56 ID:???
>257
日本版ナブスターを打ち上げる方向に進むでしょう。

準天頂に最後のトドメとなったのは、ナブスター互換衛星群の方が準天頂より確実で安いことです。
264アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/04/10(月) 00:30:49 ID:???
そーいやMSASも試験電波ちょくちょく出してるんですね。
GPS買って遊んでみようかな…
265名無し三等兵:2006/04/10(月) 01:22:04 ID:???
>>263
ホントに?
266名無し三等兵:2006/04/10(月) 03:01:14 ID:???
準天頂3機だけじゃGPSの補完しかできないし、
GPS代替ならガリレオという選択肢もありえるわけだし・・・。

放送・通信だって静止軌道と直接通信できないところには
近くの山にでも中継基地を置けばいいだけだし・・・。
267名無し三等兵:2006/04/10(月) 07:41:48 ID:???
ガリレオなんか糞だな。シナ公が入ってるんだぞ?
268名無し三等兵:2006/04/10(月) 08:29:19 ID:???
そうだな。
269TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/10(月) 12:21:43 ID:???
>265
えー、自民党の選挙公約に
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/theme02.html#052
とあります。
そして、準天頂が落第したことは確かです。
というわけで「何か実現手段を」てな話はあるようです。
公約違反は避けたいでしょうからね。

「日本版ナブスター」というのは私の解釈です。
第2第3の準天頂がひねり出されることもあるのかな?まぁ判りません。
270名無し三等兵:2006/04/10(月) 13:07:01 ID:???
GXで日本版ナブスターを上げまくろうぜ!!
271名無し三等兵:2006/04/10(月) 16:45:16 ID:???
まあ低軌道に山ほど衛星を打ち上げればその分日本にとっては衛星メーカー、ロケットメーカーともウハウハな訳で・・・
弾数が圧倒的に少ないからな。バンバン打ち上げられなけりゃいつまで経っても外国のロケットに水をあけられたままだ・・・
272名無し三等兵:2006/04/10(月) 19:37:45 ID:???
>269
この文章を厳密に解釈するとGPS補完にすぎない準天頂3機では
元々公約を満たせなかったんでは・・・。
273名無し三等兵:2006/04/10(月) 22:08:03 ID:???
>>267
君たちが(たぶん)大好きなインドも入ってるよ。
274名無し三等兵:2006/04/10(月) 22:44:27 ID:???
ばいこくど

三菱電機製の商用通信衛星、アリアンが打ち上げ契約
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060410i412.htm

>この衛星は日本の商用通信衛星では初の国産機。現在のスーパーバードC号機の
>後継として、三菱グループの衛星運用会社「宇宙通信」(本社・東京)が08年中に、
>ケーブルテレビ向け番組配信や航空機内インターネットサービスを開始する。契約額は
>明らかにしていない。

>アリアンによる日本の商用衛星打ち上げは23機目で、三菱電機はアリアンを選んだ
>理由について「打ち上げ成功の実績を重視した」としている。
275名無し三等兵:2006/04/10(月) 22:48:44 ID:???
安いところを選ぶ。企業としては当然の選択。
276名無し三等兵:2006/04/10(月) 23:47:46 ID:???
なんの為のグループ企業だ
277名無し三等兵:2006/04/10(月) 23:49:51 ID:???
電機と重工は仲が悪いから。

三菱グループは、ビジネスでは割とシビアだし。
278名無し三等兵:2006/04/10(月) 23:57:22 ID:???
三菱商事なんざ、日立でも日産でもなんでも、
「商売になるなら、どことでも組む」と自慢しておるぞ。

重工だけだぞ。取引先を探すとき、まず最初はグループ内から選ぶのは。
279名無し三等兵:2006/04/11(火) 00:09:20 ID:???
電機は電機で、子会社同士を競争させてるし。
280名無し三等兵:2006/04/11(火) 00:14:21 ID:???
>>273
インドはロシアのGLONASSに参加じゃないの?
281名無し三等兵:2006/04/11(火) 00:36:26 ID:???
>>280
「ガリレオ計画 インド」でググりたまい。
282名無し三等兵:2006/04/11(火) 00:57:55 ID:???
India, Russia sign pact on satellite navigation system
http://www.dnaindia.com/report.asp?NewsID=1018576

二股かインド
283名無し三等兵:2006/04/11(火) 01:56:28 ID:???
>282
そもそもロシアがガリレオに参加してるし、
GLONASSって24機の半分も動いてる衛星が飛んでないし。
284名無し三等兵:2006/04/11(火) 21:29:48 ID:???
これ何てロックスミス博士のエンジン実験失敗?

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060411i205.htm
写真:月探査計画の想像図。探査機とエンジンの両方を月面に衝突させる(NASA提供)

 【ワシントン=増満浩志】米航空宇宙局(NASA)は10日、2009年に
月面へ小型探査機を衝突させる計画を発表した。

 南極付近のクレーターに命中させ、砂煙の中に水が含まれているかどうかを観測、
将来の有人探査で月の水を資源として活用する可能性を探る。

 「LCROSS」と名付けた小型探査機を、月を周回する別の探査機に相乗りする
形で08年に打ち上げる。ロケットの上段エンジンを伴ったまま月に接近、まずこの
エンジンをクレーター内へ落とす。LCROSSは、立ち上る砂煙の中へ突っ込み、
水の有無を搭載機器で調べた後、自らもクレーターにぶつかり、第2の砂煙を上げる。
砂煙から散乱する光を、地上からも観測し、成分を分析する。

 NASAは「砂煙は高さ約50キロまで上がる。アマチュア天文家も望遠鏡で観測
できる」と期待している。

>砂煙は高さ約50キロまで上がる。
>砂煙は高さ約50キロまで上がる。
>砂煙は高さ約50キロまで上がる。
285名無し三等兵:2006/04/11(火) 22:22:35 ID:???
てか月になんてことしやがる
286名無し三等兵:2006/04/11(火) 22:26:32 ID:???
バンザイ・カミカゼ・アタック。
米国がついにそんな戦術を使うようになったか。
287名無し三等兵:2006/04/11(火) 22:31:32 ID:???
月の環境とか汚染したりしない?
288名無し三等兵:2006/04/11(火) 22:43:21 ID:???
汚染つーか、もはやデブリ撒き上げ大会w
ま、月軌道の塵が問題になるくらいまで人類が進出するのはいつの日やら。
289名無し三等兵:2006/04/11(火) 22:59:02 ID:???
月の氷の下に何かが眠ってたらどうするんだ。
290名無し三等兵:2006/04/11(火) 23:02:51 ID:???
黒い直方体が目覚めて、木星に怪電波を発信したらどうするんだ。
291名無し三等兵:2006/04/11(火) 23:08:19 ID:???
死後5万年と推測される宇宙服来た死体が発見されたらどうするんだ。
292名無し三等兵:2006/04/11(火) 23:09:17 ID:???
>>290
過酷な木星探査競争が始まるな。
莫大な予算が付いて各国宇宙機関は大喜びとかw
293名無し三等兵:2006/04/11(火) 23:18:46 ID:???
>289-291
みんなSFオタが多いよなw
そしてその元ネタ全てが判るオイラもorz
294名無し三等兵:2006/04/11(火) 23:28:45 ID:???
>>292
それでシナの神舟ステーションが、突然すごいブースターつけて
一路エウロパ目指したりするんだな?
295名無し三等兵:2006/04/11(火) 23:34:06 ID:???
田舎の大学に引っ込んだオキーフ元長官が引っ張り出され、
ロシアの有人探査船に放り込まれるんですね!!!
296名無し三等兵:2006/04/11(火) 23:42:27 ID:???
露助の火星探査計画の有人モジュールでさえミール居住モジュール相当だったのに、
神舟の居住モジュール相当で木星まで言ったら支那人崇めるよ俺。
297名無し三等兵:2006/04/12(水) 00:05:21 ID:???
なるほろ。リコネッサンス計画に衝撃探査が相乗りしたんだな。

ttp://www.asahi.com/international/update/0411/015.html
298名無し三等兵:2006/04/12(水) 00:13:37 ID:???
>>286
つルナ・プロスペクターよもう一度

やろうとしてる実験の規模はもうちょいデカいけど。
299名無し三等兵:2006/04/12(水) 09:37:31 ID:0Kqal/Wf
月軌道がデブリ汚染されるかな?
放物線か双曲線で円や楕円軌道にしかならんのジャマイカ?
砂塵にはキックモータついてないし
300TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/12(水) 12:19:53 ID:???
>299
この場合のデブリには、月面からたたき出されるその一瞬しか加速が与えられない
(以後は自由落下)なので、円軌道には乗れないと思います。
アポジでのキックが出来ないから。

そして楕円軌道に乗りはしても、ペリジを修正することもできない
(自由落下なので)1周したところで月面に激突ではないでしょうか。
301名無し三等兵:2006/04/12(水) 14:27:56 ID:???
ttp://www.jaxa.jp/index_j.html
今日は何の日?

>1981年 スペースシャトル初飛行に成功(コロンビア号)(アメリカ)

>1961年 ガガーリン宇宙飛行士が人類初の宇宙飛行に成功。地球を1周して帰還(旧ソ連)

>1955年 東京大学生産技術研究所試作の「ペンシルロケット」の水平発射公開実験に成功(日本)

この3段オチに笑ってしまった。

次の戌年の今日には軌道エレベーターが?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/26/15.html
302名無し三等兵:2006/04/12(水) 15:16:06 ID:???
>>300
 月の脱出速度(2.4km/s)を超えれば地球の周回軌道に乗ります。(さらに速けりゃそっからも抜けるが)
重力井戸の外側まで破片を送り込む隕石衝突が有る事は知られてます。
303名無し三等兵:2006/04/12(水) 16:56:07 ID:???
ひてんみたいな話でしょうか
304名無し三等兵:2006/04/12(水) 17:53:14 ID:???
月の石、10年以内に持ち帰り・宇宙機構が探査を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060412AT2G1200712042006.html

セレーネBやセレーネ2もその過程としてやるんかな
305名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:51:41 ID:???
>宇宙飛行士やロボットを月面に送り込み、月の石を持ち帰る

>10年以内に実現させたい考え








   ち   ょ   っ   と   待   て



306名無し三等兵:2006/04/12(水) 22:00:00 ID:???
NASAの探査船で密航する気だな
307名無し三等兵:2006/04/12(水) 22:05:11 ID:???
>>306
それだ!
308名無し三等兵:2006/04/12(水) 22:50:43 ID:???
NASAの月面有人探査は たしか2018年くらいの予定じゃなかった?
こっちは 10年以内だから、日本の勝ちだな。









               orz...
309名無し三等兵:2006/04/12(水) 23:00:31 ID:???
NASAは多分有人月探査の前段階として無人探査機を送り込むだろうからそれに人柱として乗り込むんだよ!!11!
310名無し三等兵:2006/04/12(水) 23:08:01 ID:???
おまいら悲観的杉。アポロ計画だって10年でモノになったじゃマイカ。







初の有人飛行成功を告げる演説から数えて10年な       orz
311名無し三等兵:2006/04/12(水) 23:36:33 ID:???
日経だけだな、有人の字が躍ってるのは。
312名無し三等兵:2006/04/12(水) 23:55:25 ID:???
4月12日は、露国では宇宙飛行士の日だったんだな。

他スレより転載
ttp://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=78192
313名無し三等兵:2006/04/13(木) 00:10:12 ID:???
Yuri、ユリか・・・日本人か・・・
314名無し三等兵:2006/04/13(木) 00:19:45 ID:???
We choose go to the moon
not because they are easy, but because they are hard


逝くだけじゃあ難易度低いな。なんか付けよう。
月面作業ロボでも持っていこう。

We choose go to the moon
not because they are easy, but because they are hard
315名無し三等兵:2006/04/13(木) 00:30:10 ID:???
>We choose go to the moon

逝くだけで無事還ってくるとは一言も言ってないのな
316名無し三等兵:2006/04/13(木) 00:33:10 ID:???
我らが都知事によれば、まずは有人軌道飛行の実現に一年だそうだから、10年後の月面到達なんて楽勝ジャマイカ!
317名無し三等兵:2006/04/13(木) 00:34:13 ID:???
1年て、それどんな神舟の搭乗枠買取?
318名無し三等兵:2006/04/13(木) 00:46:57 ID:???
ソユーズ買って、てけとうにデカイブースターつけててけとうに着陸船つければ月探査船の出来上がり☆
319名無し三等兵:2006/04/13(木) 01:06:46 ID:???
発射から再突入まで息止めてりゃいいじゃあん
減速はパラシュートいーっぱい付ければ(ry
320名無し三等兵:2006/04/13(木) 01:14:51 ID:???
無人月面基地ってどういうもんなんだろ

10年以内に月に無人探査機 宇宙機構、試料採取も(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000096-kyodo-soci
<月探査>月面着陸目指すプロジェクトチーム設置 JAXA(毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000078-mai-soci
20年後に月面基地建設へ…宇宙機構が特別チーム(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000112-yom-soci
321名無し三等兵:2006/04/13(木) 01:29:41 ID:???
>>318
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ブロックD再開発! ブロックD再開発!
 ⊂彡
322名無し三等兵:2006/04/13(木) 01:40:56 ID:???
ISSのように、またアメリカが方針転換したらどうなるんだろな
323名無し三等兵:2006/04/13(木) 03:05:15 ID:???
シベリア出兵の時みたいに、一人ずぶずぶ芸してればいいじゃん。
324名無し三等兵:2006/04/13(木) 03:20:01 ID:???
お前らはホントにアレだな、日本がやることなすこと全部にケチをつけ反対したいみたいだな。
325名無し三等兵:2006/04/13(木) 03:28:34 ID:???
そらまあ、もうちょい現実の方向を向いた話ならナンボでも応援しますがね。
326名無し三等兵:2006/04/13(木) 03:50:44 ID:???
誰か「ふじ」に興味示してくれる委員や政治屋はおらんかの。
327名無し三等兵:2006/04/13(木) 05:13:17 ID:???
またふじ厨か
328名無し三等兵:2006/04/13(木) 06:33:44 ID:???
>299
セレーネの運用が2008年10月までずれ込んだ場合、危険な気もする。
329名無し三等兵:2006/04/13(木) 06:47:48 ID:???
リレー衛星ぶつけて月爆撃を阻止しよう
330名無し三等兵:2006/04/13(木) 10:48:05 ID:???
>>325
現実的な方向に向けるための努力はしてるのか?
口を開けて待ってるだけじゃ始まらんぞ。
331名無し三等兵:2006/04/13(木) 12:18:17 ID:???
>330
「止めろ」とメール送ったよ。
332TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/13(木) 14:41:37 ID:???
>330
有用なもの、例えば無人探査機に予算が回らなくなると困るから有人宇宙開発は止めろ。
そう意見を出しました。
333TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/13(木) 14:42:40 ID:???
鮮やかに333ゲットです。
334名無し三等兵:2006/04/13(木) 14:51:52 ID:???
有人しなくたって、無人探査やってるISASの予算はじわじわ減り続けてるじゃん
335名無し三等兵:2006/04/13(木) 16:47:48 ID:???
日本版のアポロ計画はいいけれど、 その前に
日本版のマーキュリー計画や ジェミニ計画や サーベイヤー計画はしないのかい?
336名無し三等兵:2006/04/13(木) 17:18:19 ID:???
基本的に無人でやるみたいだけど。
それに、二十年後に出来上がるのは月面基地への『具体的な計画』であって、建設はその後。
337名無し三等兵:2006/04/13(木) 17:37:09 ID:???
思いついた。
最小の宇宙船である宇宙服着込んで月まで行ったら宇宙船要らず
338名無し三等兵:2006/04/13(木) 20:38:32 ID:???
WINDSが上がったら、パラボラたてるだけで1.2Gbpsの超高速インターネットがたのしめるの?
339名無し三等兵:2006/04/13(木) 21:38:11 ID:???
>>338
無理。
340名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:40:18 ID:???
VEGAって主にイタリアが作るん?
341名無し三等兵:2006/04/14(金) 20:19:36 ID:???
宇宙服:軽く快適、次世代型−−JAXAが開発本格化
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060412ddm016040065000c.html
>「月探査に参加する日本人が着る次世代宇宙服を開発したい」
>20年以降に月探査へ参加する日本人宇宙飛行士が着用する。
月までは連れて行ってもらうけど宇宙服だけは自弁なのか。
342名無し三等兵:2006/04/14(金) 21:12:29 ID:???
国産ロボット、月をめざせ 宇宙機構が探査検討チーム
http://www.asahi.com/science/news/TKY200604120417.html
343名無し三等兵:2006/04/14(金) 22:45:09 ID:???
月は優しい夜の巨人
344名無し三等兵:2006/04/14(金) 23:16:04 ID:???
まあ、それなりに明確な目標が出来たのはいいことじゃないかな。
単発散発な探査計画ばっかじゃアレだし。
345名無し三等兵:2006/04/14(金) 23:23:50 ID:???
いつの間にかアメリカの月再到達に相乗りすることになってるくさいのがちょい恐いけど。
346名無し三等兵:2006/04/14(金) 23:30:02 ID:???
相乗り前提で計画作るのは完全にISSの轍を・・・
しかもISSと違ってまだ共同計画なんて無いに等しいわけだし・・・
347名無し三等兵:2006/04/15(土) 00:19:23 ID:???
ttp://www.spacedaily.com/reports/Vision_For_Space_Exploration_Facing_Critical_Juncture.html

相乗り以前に、アメリカ自身の計画すら危うくなってるというに。
以前噂が流れてた通りだが、 悲惨なことになってる予感・・
もうダメぽ    ;y=ー( ゚ω゚)・∵. ターン
348名無し三等兵:2006/04/15(土) 01:43:57 ID:???
まあ無人探査だけなら自力で・・・
349名無し三等兵:2006/04/15(土) 01:48:48 ID:???
>>347
うわ、ケチョンケチョン……。

しかしウォルマート・ランダーには笑った。
350名無し三等兵:2006/04/15(土) 02:14:12 ID:???
きらりの砲戦距離は何万q?
351名無し三等兵:2006/04/15(土) 07:25:47 ID:???
>347
シャトルとシャトルの技術を捨てないと駄目ぽいな。
352名無し三等兵:2006/04/15(土) 08:03:09 ID:???
素直にタイタン系へ乗り換えればよかった☆
353名無し三等兵:2006/04/15(土) 10:21:33 ID:???
タイタン系? ロケットのタイタンのこと?
タイタンは去年引退しますたね。

しかし、記事の通りに計画変更されると、本当にアポロ計画と変わらんな・・
50年前に比べ、ほとんど進化が無いことに。

この50年で新たに作ったエンジンといえば、
・SSME → 高価いので、使い捨てはどうか。 2段目エアスタート用改造は今回断念。
   HLV用にも 毎回5基も使い捨てはどうか → RS-68を検討
・RS-68 → 元々、有人向けじゃないし、1度失敗してるし、SSMEより比推力が低く、改造は困難
・J-2S → アポロ時代のエンジンだし、SSMEの代わりに使うと性能が大幅に低下

・LSAMのメタン推進系開発 → 断念でアポロ同様のヒドラジン系に?
・新型のLH2・ケロシン系の巨大エンジン開発 → 数年前に早々と断念


もうアメリカが新型エンジン開発の能力が無いというなら、素直にロシアと協力して
エンジンの供給を受けたらどうだろう・・?
このままだと シャトルの二の舞になるぞ。 技術は進化せず、コストは増大し、信頼性も上がらない。
お先真っ暗だ。
354名無し三等兵:2006/04/15(土) 11:23:51 ID:???
>353
フォン・ブラウンのEORアーキテクチャに徹底して、各モジュール単体質量を統一すれば打ち上げ機を1種類に出来ないかな。
有人打ち上げはソユーズないしアンガラで。
355TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/16(日) 09:40:11 ID:???
HTVの計画案に「生物を収納できる与圧モジュール」を追加するネタが昔ありました。
そんなことをふと思い出す日曜の朝です。
356名無し三等兵:2006/04/16(日) 09:54:32 ID:???
HTVを与圧して軌道上に並べたら、国産宇宙ステーションにならないかな。
357名無し三等兵:2006/04/16(日) 10:21:05 ID:???
北朝鮮上空に静止させ、常時監視するとか。
2ちゃんに撮影依頼スレとか立てて、乗員がうpする。
358名無し三等兵:2006/04/16(日) 10:26:30 ID:???
>>357
おまい、静止衛星の原理を理解してないだろ
359名無し三等兵:2006/04/16(日) 10:40:40 ID:???
静止軌道はもう満員状態。
新しいのをそこに乗せたら、いまある奴のひとつを外さないとだめ。
360名無し三等兵:2006/04/16(日) 10:48:26 ID:???
いい事考えたお。
静止衛星をみんなドッキングさせたら詰められるお。
361ボー&bow:2006/04/16(日) 10:51:26 ID:???
そういや静止軌道に乗っけた技術試験衛星って任務終了後どうしてるんだろ?
気象衛星とかに道ゆずるために軌道はずれたりしてるのかしらん?
362名無し三等兵:2006/04/16(日) 11:07:53 ID:???
>>361
普通は落とすんじゃないか?
363アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/04/16(日) 11:26:28 ID:???
普通に墓場軌道行きでは?
364名無し三等兵:2006/04/16(日) 12:36:37 ID:???
満杯とか言ってもさあ、静止軌道って円周は二十数万qあるんだべよな?
そこに精々二十メートル四方程度の物体ならべて満杯だなんて嘘だべ。
365名無し三等兵:2006/04/16(日) 12:42:32 ID:???
>>364
相互の干渉を防ぐために、静止衛星の「指定席」が決められてるの。
そしてその席はすでに空きがない状態。
366名無し三等兵:2006/04/16(日) 12:48:46 ID:???
やっぱ静止軌道プラットホームだよ
367名無し三等兵:2006/04/16(日) 13:20:32 ID:???
>356
HTVはISS本体へ電力・空気・熱制御を依存するので、長期間の環境維持ができません。
それにHTVの予圧部って狭いよ。

>361
運用終了の直前に少しだけ高度を上げて静止軌道の外側に移動する。
368TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/16(日) 20:37:56 ID:???
>347
有人宇宙機で「有人宇宙飛行それ自体」以外のなにかをやろうという限り、合理的なデザインは無いのではないか。

そんなことをふと思う夜です。
369名無し三等兵:2006/04/16(日) 20:48:01 ID:???
優れた宇宙航行文明種族が現れてたすけてくれないかしら
370TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/16(日) 21:04:44 ID:???
>969
アウトサイダー人との交易はけっこう面白そうですね。
371名無し三等兵:2006/04/16(日) 21:52:53 ID:???
 パペッティア人から技術買ったら
対価に地殻中の酸素の25%とか請求されて末代まで尻の毛まで抜かれだろうよ。
372名無し三等兵:2006/04/16(日) 22:02:02 ID:???
>>369
ジョファーとかきたらどうするんだ。
373名無し三等兵:2006/04/16(日) 22:07:38 ID:???
クジン人だけでもケコーウてこずるオカン
374名無し三等兵:2006/04/16(日) 22:15:21 ID:???
ジョファーは案外間抜けで怖くなかったよ正直。
グーブルーも間抜けを晒し、まだ怖さ残してるのはタンデューくらいだわ。
375TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/16(日) 22:17:14 ID:???
ゼネプロの1号と4号はどんな用途に使うのだろうか?

4月だと言うのに冷え込むのでロケット松が欲しいです。
376名無し三等兵:2006/04/16(日) 23:08:20 ID:???
ヲルラまだー。魔女艦隊でも可。

>>375 4号は移民船じゃなかったですか?
377名無し三等兵:2006/04/16(日) 23:41:07 ID:???
俺は象さんがハンググライダーでふわりふわりと侵攻してくる日を心待ちにしているわけですが。
378名無し三等兵:2006/04/17(月) 00:34:34 ID:???
ああジョファーってあれか
まあ賢いアメリカ人とイルカとチンプが居れば大丈夫だ
379名無し三等兵:2006/04/17(月) 00:43:13 ID:???
なんか、俺にとってこのスレの流れが、とっても居心地がよくなってきたぞw
でも、それはそれで、いけない流れともおもうw
380名無し三等兵:2006/04/17(月) 01:36:04 ID:???
なぁに、ここは元来SFスメルと華麗臭が混在するスレですからな。
381名無し三等兵:2006/04/17(月) 02:59:37 ID:???
>>377
以外に強いので増産しますか?

>>369
学校から自宅まで宇宙タクシーを呼んだら
地下に埋蔵された石油全てを請求された者なら居たねw
382名無し三等兵:2006/04/17(月) 08:15:43 ID:???
アメリカ・欧州・ロシア・日本と、2020-2030年辺りを目標とした月探査-火星探査を計画してるけど、
関係者の間でなんか口裏合わせでもしてるんかね?
やっぱ21世紀という従来の未来感に対して、月面基地も火星有人到達も出来てないという現実から来る焦りでも皆にあるんだろうか?
まあロシアはエネルギアの社長さんが吠えてるだけな気もするけど。
383名無し三等兵:2006/04/17(月) 11:48:20 ID:???
>>382
中国とインドを忘れるなやー。
384名無し三等兵:2006/04/17(月) 13:00:35 ID:???
セレーネとルナー・リコナイサンスって任務被ってる?
385名無し三等兵:2006/04/17(月) 19:06:16 ID:???
でっ ひまわり6号タンは、元気になるのだろうか。
386名無し三等兵:2006/04/17(月) 19:28:32 ID:???
さっきメルコに3号機の発注をしておきました
387名無し三等兵:2006/04/17(月) 19:57:09 ID:???
さんざ待たせて、追加料金要求して、で、結果がこれか?
氏ねロラール。 もう1回氏ね。
388名無し三等兵:2006/04/17(月) 20:07:40 ID:???
気象庁の報道発表で
>観測機器を所定の温度に下げるための作業を開始しました。
ってあるのが気になるね。
姿勢が乱れたせいで温度が上昇したのか、
何らかの機器(トランスポンダとか)が異常発熱して姿勢制御系が停止したのか。
389赤旗勧誘員:2006/04/17(月) 20:23:38 ID:???
さっき網棚で見たスポニチじゃ、電源が落ちたせいで冷却系が作動しなくなり
異常な温度上昇を来たしたので冷ましてる途中だとか書いてありました。

そこまで踏み込んだ記述してるのがスポニチだけってのが気に掛かりますが、
もしIRセンサなどにヒートポンプがあって、そいつが止まっちまって
お日さんギンギンで何時間も焙られてたのだとしたら・・・

またまた冷却材とか残量大丈夫?寿命縮んでない?てな不安も感じますですね。
390名無し三等兵:2006/04/18(火) 02:16:39 ID:???
あれ?ひまわりって確か予備機打ち上げてなかったっけ
今回それ使わなかったの? 無知スマソ
391名無し三等兵:2006/04/18(火) 02:37:20 ID:???
>390
2月に打上げたひまわり7号はまだ搭載機器のテスト中。
392名無し三等兵:2006/04/18(火) 21:19:32 ID:???
だいちはテスト中に地滑りの観測に行ってたりしたな
393名無し三等兵:2006/04/18(火) 23:40:46 ID:???
「行った」とはこれ如何に。
394名無し三等兵:2006/04/19(水) 09:11:59 ID:???
>>393
被災地上空で被災者に物資投げたり、被災者から鉄砲撃たれたりした
395名無し三等兵:2006/04/20(木) 01:10:26 ID:???
にゃ? 今BSで言ってた 3/30日のこのスクラムジェット試験
ttp://www.spaceref.co.jp/news/1Mon/2006_04_02tec.html
失敗してたそーな。 なんでもロケットのカバーが開いてなかったンですと。
396名無し三等兵:2006/04/20(木) 06:41:26 ID:???
スクラムジェットを積んでいるモノの試験をするほうが結局安くつくオカン
397名無し三等兵:2006/04/20(木) 08:12:10 ID:???
失敗から学ぶこともあろう。失敗が悪いとは言わない。


さて、いつになったらNALは本来試験しようとしていた内容の成否を問える所まで
実験技術を磨いてくれるのだろうか。

なんか、「試験会場に削ってない新品の鉛筆を持ってって何も書けなかった」
「今度は鉛筆とボールペンを間違え、マークシートの意味が無かった」
なんてネタを繰り返してくれてるだけの様な気がするんだが。
398名無し三等兵:2006/04/20(木) 13:44:07 ID:???
悪いのはJAXAじゃなくてアメリカ製のロケットと豪州の大学が作ったノーズコーン
399名無し三等兵:2006/04/20(木) 13:48:55 ID:???
 誰が悪かったって話じゃないのでしょ、
こうして時間と金と開発資源を浪費していく状況が問題。
400名無し三等兵:2006/04/20(木) 14:57:16 ID:???
なに、すでに我々はぜつぼうを抱えて生きている。
この程度の挫折屁でもないわ。


HOPEマンセーw
401名無し三等兵:2006/04/20(木) 15:08:14 ID:???
HOPE・きぼう・のぞみ

この手の名前は失敗の元
402名無し三等兵:2006/04/20(木) 18:23:16 ID:???
ののたんのことか!
403アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/04/20(木) 18:53:05 ID:???
んじゃ「ぜつぼう」「諦念」とか名前つけよう。
404名無し三等兵:2006/04/20(木) 18:59:53 ID:???
どんぞこ とか良くね?
これからが期待できそうだし。
405名無し三等兵:2006/04/20(木) 19:13:04 ID:???
中国、地上観測衛星18基の打ち上げ計画 今後10年
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200603180227.html
406名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:48:21 ID:???
子供に邪悪な名前をつけて魔除けとする風習があるとかあったとかいうのを思い出した
407名無し三等兵:2006/04/21(金) 01:36:06 ID:???
HTVに搭載するISS回収機作ってるのね。
人も乗せちゃえ☆
408名無し三等兵:2006/04/21(金) 02:09:50 ID:???
かっくいーソーラー電力セイル有人火星探査船とかっくいー有翼クリーペルとかっくいーソユーズ有人月探査船
http://www.energia.ru/english/energia/news/news-2006/public_02-01.html
かっくいー反物質エンジン
http://www.infobears.ne.jp/athome/cactus/space.antimatterspaceship.htm
かっくいーメタンエンジン
http://www.nasa.gov/centers/marshall/news/news/releases/2006/06-053.html
409名無し三等兵:2006/04/21(金) 21:09:22 ID:???
>>407
>HTVに搭載するISS回収機

詳しく
410名無し三等兵:2006/04/22(土) 00:12:27 ID:???
<米中首脳会談>共同月面探査で、NASA長官を中国派遣

ブッシュ米大統領は20日、胡錦濤中国国家主席との会談で、月面探査など
宇宙開発分野における米中協力を協議するため、NASAのグリフィン長官
を中国に派遣したいとの意向を伝えた。有人宇宙飛行成功など積極的な宇宙
開発を進める中国と協力関係を深め、開発競争の激化を回避し情報収集を行
う狙いがあるとみられる。
(毎日新聞) - 4月21日13時3分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060421-00000050-mai-int
411名無し三等兵:2006/04/22(土) 00:17:49 ID:???
>>409
ここの将来宇宙輸送系研究センターのミッションを見たって
http://www.jaxa.jp/news_topics/vision_missions/PM_messages2006/index_j.html
412名無し三等兵:2006/04/22(土) 00:25:26 ID:???
>>411
THX
413名無し三等兵:2006/04/22(土) 12:50:59 ID:???
414名無し三等兵:2006/04/22(土) 13:07:13 ID:???
読売紙面、GXの現状やらH2Aライトなるものやらの記事
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1139218838/255-259
415衛☆屋:2006/04/22(土) 18:24:27 ID:???
デブリ量産の悪寒・・・

2010年に宇宙ロボット格闘技大会 地球から無線操縦
ttp://www.asahi.com/science/news/OSK200604220014.html
416名無し三等兵:2006/04/23(日) 11:27:14 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news060421.html

○小ネタいろいろ (Defense-Aerospace.com, 2006/4/20)
米 Lockheed Martin 社は、
開発中の次世代通信衛星・AEHF (Advanced Extremely High Frequency) が構造試験を完了したと発表した。
これは "modal survey" とも呼ばれるもので、衛星の打ち上げやその後の運用に際して、
外部から加わる力や振動に耐えられるだけの構造を持っているかどうかを検証するもの。

韓国の KARI (Korea Aerospace Research Institute) とロシアの Russian Space Agency は、
2008 年 4 月に韓国の衛星を Soyuz ロケットで打ち上げる、という内容の合意に調印した。
417名無し三等兵:2006/04/23(日) 12:30:58 ID:???
韓国、衛星がだんだん大型化してるな。
418名無し三等兵:2006/04/23(日) 21:54:28 ID:???
最新クリーペル
なんかやっぱ有翼を基本的に考えてるっぽい感じがするようなしないような。
最新案では翼の取り付け位置が高くなって、胴体下面と不連続になってる。
無翼型は月や火星への有人探査時に使用するのを考えてるとかなんとか。
http://www.russianspaceweb.com/kliper_2006.html
419名無し三等兵:2006/04/23(日) 22:13:42 ID:???
やっぱHOPEの方向性を維持するJAXAは正しい
420名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:02:04 ID:???
維持してネーだろ
421名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:15:49 ID:???
>418
結局クリーベルよりも枯れたソユーズの方が需要があるもんで、
どうすれば共同開発のオファーにのってくれるか試行錯誤してる・・・ようにみえる。
422名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:34:47 ID:???
まあ、六人乗り欲しい人居ないもん今の所
423名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:37:41 ID:???
その需要というか将来を左右するアメリカが相変わらず腰が定まらずにフラフラしてるんじゃ
どーしよーにもありません罠。
424名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:53:40 ID:???
425名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:55:43 ID:???
       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'    どうだ、格好いいだろう?
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" ___,.  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::
426名無し三等兵:2006/04/24(月) 00:13:57 ID:???
無茶苦茶格好いいじゃん。
そのクリーペル、微妙に簡易型と標準型がある?
有人宇宙船の姿勢制御ってやっぱリアクションホイール使ってるのやっぱ?
427名無し三等兵:2006/04/24(月) 00:49:15 ID:???
>426
ソユーズもスペースシャトルはスラスタによる姿勢制御。
見た感じ、クリーベルもスラスタを使うみたい。
428名無し三等兵:2006/04/24(月) 03:04:06 ID:???
>>424
ソユーズの帰還モジュールに羽根つけてデカくして……。
429名無し三等兵:2006/04/25(火) 00:37:30 ID:???
基本的にソユーズの延長線じゃない?>クリーペル
船体後部のドッキングモジュールとかはソユーズと共通だし。
まぁ居住性は飛躍的に向上してるかもシレンが
430名無し三等兵:2006/04/25(火) 01:23:56 ID:???
パロムの後ろにくっついてる長い筒は何?
431名無し三等兵:2006/04/25(火) 02:14:07 ID:???
元々、ソユーズを6人乗りにして近代化改修をした程度のはずだったんだが・・・
どうも迷走してるんじゃないかという不安が。
432名無し三等兵:2006/04/25(火) 08:26:10 ID:???
予算不足の計画迷走でスケジュール進まないのをいい事に、
色々遊んでるようにも思える。
433赤旗勧誘員:2006/04/26(水) 09:14:26 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『奴はアメの反対押し切ってイランへ核施設を売ったばかりなのに、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかそいつを偵察するイスラエル衛星を打ち上げた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    欧州情勢は複雑怪奇だとか死の商人とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

ロシア:イスラエルの偵察衛星打ち上げ イラン核開発問題
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060426-00000018-kyodo-int
434名無し三等兵:2006/04/26(水) 14:33:28 ID:???
★神舟7号、打ち上げ準備着々 宇宙服の原型完成

2008年に打ち上げ予定の有人飛行船「神舟7号」に関連し、宇宙飛行士が船外活動で着用する
宇宙服をめぐり、一連の地上実験が行われ、成果を収めている。中国が独自開発した素材を用
いた宇宙服の原型も、すでに完成したという(写真)。中国新聞社ウェブサイトが、黒竜江省の
テレビ局「黒龍江電視台」からの転電として伝えた。

実験は、哈爾濱工業大学が委託を受けて進めている。哈爾濱工大は、神舟7号打ち上げの
プロジェクトで、2つの重要な研究を担当する。1つは、宇宙飛行士が船外活動で着る宇宙服に
関する一連の地上実験。これまでの宇宙服と異なり、神舟7号の宇宙飛行士が着る宇宙服は、
1隻の小型宇宙船に匹敵する技術が詰め込まれる。一連の地上実験では、この「小型宇宙船」
に対する測定検査を行い、どんな宇宙服が宇宙空間での活動に最適かを模索する。

宇宙飛行士の船外活動にあたっては、宇宙飛行士の生命の安全確保が極めて重要となる。
哈爾濱工大の研究プロジェクトは、宇宙飛行士の船外活動を地上で再現する機器の研究開発を
受け持つ。機器は、宇宙環境を再現し、宇宙飛行士が船外活動を訓練する条件を整える。現在、
すべてのプロジェクトが順調に進んでいる。(編集CS)

http://www.people.ne.jp/2006/04/25/s7.jpg
「人民網日本語版」 2006年4月25日
http://www.people.ne.jp/2006/04/25/jp20060425_59261.html#
435衛☆屋:2006/04/26(水) 18:26:39 ID:???
>>433
まぁ表向きは商業衛星な訳だが
ttp://www.imagesatintl.com
436名無し三等兵:2006/04/26(水) 22:37:27 ID:RCg0G2Nj
>>435
ちょwwwおまwwww
本気で命名「エロス」かYowwwww
437名無し三等兵:2006/04/27(木) 01:54:54 ID:???
まあ小惑星にもエロスなどある訳で
438名無し三等兵:2006/04/27(木) 02:29:04 ID:???
エロ(ー)スって元々はギリシア神話の恋愛神(ローマ神話ではクピド/キューピッド)で
性愛限定ってわけじゃ無いからな。神さんの名前を衛星に付ける事自体は
珍しい話じゃ無いし。
439衛☆屋:2006/04/27(木) 07:39:28 ID:???
>>436, 438
ユダヤの国だからそーゆー発想はなかったんジャマイカ?
# Earth Resource Observation Satellite

こっちは確信犯の悪寒・・・
ttp://edc.usgs.gov/
440名無し三等兵:2006/04/27(木) 20:05:46 ID:???
441名無し三等兵:2006/04/27(木) 21:20:41 ID:???
>>440
有人飛行とは恐れ入った
442名無し三等兵:2006/04/27(木) 21:58:45 ID:???
>>440
爆笑した
443名無し三等兵:2006/04/28(金) 00:12:54 ID:???
エスパー伊藤の例のやつか・・・
444TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/28(金) 08:17:34 ID:???
444ゲットなら日本独自の有人宇宙開発スタート
445名無し三等兵:2006/04/28(金) 09:55:39 ID:???
445ゲットならその計画をアメリカが外圧で潰す
446名無し三等兵:2006/04/28(金) 13:49:31 ID:???
マレーシア、イスラム教の宇宙飛行士の懸念を慎重に検討

マレーシアは自国の宇宙飛行士を選定しているが、宇宙飛行士が信心深いイスラム教徒の場合、
宇宙ステーションでお祈りする方角をどうするのかといった問題を解決しようと検討を進めている。

イスラム教では一日に5回お祈りをする。その方角はイスラム教のメッカであるが、
宇宙ステーションに搭乗している間はこの要求は大変困難なものとなると見られている。

現時点の4人の宇宙飛行士候補には3人のイスラム教信者がいるが、5月には2人を選ぶ必要がある。
専門家によると、地球の時間と地球のどの方向に向いているかが重要で、解決には難しい問題がある。

大学院生にお祈りの時間を計算するコンピュタープログラムを開発し、乗員が自分の位置を入力すると自動的にお祈りの時間と方向が出力される。

しかしながら、更に難しい問題はお祈りの前に行う沐浴(もくよく)をどうするかである。
また無重力環境でどうやってひざまずくのかという問題である。通常の考えでは解決策としてティッシュや
ナプキンで清めることや、座った姿勢で祈るとか、椅子に体を固定するとかが考えられる。

専門家によると、イスラム教法典の原理に従えば、いかなる理由や条件になろうとも行うべき行為は実行されねばならないとしている。




地球の方向をむいて祈るのではだめなのかな
将来火星に行ったイスラム教徒はどうするのだろう
447名無し三等兵:2006/04/28(金) 13:50:23 ID:???
448名無し三等兵:2006/04/28(金) 20:37:06 ID:???
公式の場にムスリムとして出る以上は疎かにはできんのだろうなあw
449名無し三等兵:2006/04/28(金) 20:44:43 ID:???
お祈り中にどんどん向くべき方向からずれていったりしそうだが・・・
コンピューター制御の「お祈り床」でも作ってそこでお祈りするか?
450名無し三等兵:2006/04/28(金) 21:14:55 ID:???
遠心力使った有人モジュールとか開発されたらえらいことになりそうだw
451名無し三等兵:2006/04/28(金) 21:29:39 ID:???
>>446
回転台の上にあって常にメッカの方向を示し続けるモスクってのがなんかのSFにあったような。
452名無し三等兵:2006/04/28(金) 21:31:44 ID:???
地球上での話だけど、祈りの時間と方向を示す時計を日本のあるメーカが作っていたような。
453名無し三等兵:2006/04/28(金) 21:32:18 ID:???
>>451
やっぱりR360みたいなのかな?
454TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/28(金) 21:52:59 ID:???
記憶が確かならば、イスラムの偉い人が「戦時にありては礼拝も鞍上にて行え」と言っていたような。


あと、どっかのイスラム教国の空軍ではコクピット用の礼拝様式があったような。


宇宙飛行士つても空軍から選ぶんだろうし。
455ボー&bow:2006/04/28(金) 22:00:38 ID:???
けど遥か遠い将来、宇宙で生活しよう、ってなったらけっこう切実な問題かもしれないですね。>礼拝の方法

宇宙で生活する人には、>>454で挙げられてるようなコクピット用礼拝様式が普遍的に通用することになるのかしらん?




456名無し三等兵:2006/04/29(土) 00:18:37 ID:???
イスラムの教えはなあ、コーランを書き換えるわけにもいかんしなあ
457名無し三等兵:2006/04/29(土) 00:23:21 ID:???
しかし、自爆テロ部隊がお祈りの時間にそ知らぬ顔でユダ公に
混じって移動し密集地でドカン、なんて芸当もやってたりする。

要はケース・バイ・ケースなんだろう。
458名無し三等兵:2006/04/29(土) 00:30:04 ID:???
実行犯は別にイスラム教徒じゃなくてもいいんでないの?
爆弾渡して自爆させてる連中はしっかり祈ってるかも
459名無し三等兵:2006/04/29(土) 01:11:30 ID:???
>>446 とりあえず「軌道傭兵」を読んでこいと言いたい。非ムスリムの谷甲州がとっくのとうに考察済みなんだがな。
460名無し三等兵:2006/04/29(土) 02:26:11 ID:???
>>459
さらに遡ること十年、航空宇宙軍史の「星空のフロンティア」でも触れてるです。
461名無し三等兵:2006/04/29(土) 10:49:48 ID:???
宇宙旅行よりも時間旅行の方が深刻だな
紀元前とかに行っちゃったら
メッカに向かって礼拝する事に何の意味があるのか
そこにはまだ何もないのに
462海の人 ◆STEELmK8LQ :2006/04/29(土) 12:00:37 ID:??? BE:22747272-
 隣の半島国家みたいに、メッカを捏造するんジャマイカ
463名無し三等兵:2006/04/29(土) 12:03:30 ID:???
青森だかにあるキリストの墓みたいなー
464赤旗勧誘員:2006/04/29(土) 14:46:05 ID:???
そう人民のアヘンを馬鹿にしちゃいけません。
メッカへ向く意味は、別にメッカに霊験があるのではなく、自分の信仰を再確認する所にあるのでしょう。
なので、自分で適切と判断したやり方で確認していれば良いのではないでしょうか。

まあ、あの宗教じゃやたら細かいファトワで懇切丁寧に先回りされる可能性が高いですが。
イスラム法学者が侃々諤々の議論をまとめ上げたとき、海の人が言うような代物を
携帯用メッカとかバーチャルメッカとして捏造してたりしたら面白いですね。

それはそうと。
「こちらは筑波宇宙センターです。おめでとうございます!
 あなたが宇宙旅行に当選しました!
 つきましては、訓練の保証金として以下の口座に振込みを・・・」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060428-00000048-jij-soci
ttp://visit.jaxa.jp/tsukuba/index_j.html
465衛☆屋:2006/04/29(土) 18:05:57 ID:???
身内に関係者がいたというのがナニですが・・・
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006042832.html

不覚にもワロタ
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006042820.html
466赤旗勧誘員:2006/04/30(日) 10:26:03 ID:???
関係者って日本の人口の何%なんですかね。
凄いピンポイントな確率で。
つか、もしかして何万回も同じ手を既に使っていたけど
JAXAやマスコミの耳に入ったのが今回はじめて、て事でしょうか?
467名無し三等兵:2006/04/30(日) 11:16:08 ID:???
携帯からは読めない。ショボーン
468衛☆屋:2006/04/30(日) 17:58:01 ID:???
>>466
全部で2000いない希ガス。

えいやで関係者1万として÷1億としたら
0.01%ジャミロ改?
469TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/04/30(日) 19:31:43 ID:???
>468
私みたいなコウモリもカウントすれば5000人くらいになるのでは。
470名無し三等兵:2006/04/30(日) 22:31:19 ID:???
「VSOP2」アンテナ試作品(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-04407699-jijp-soci.view-001

VSOP2に決定なの?
いつのまに?
471名無し三等兵:2006/04/30(日) 22:37:42 ID:???
ブランデーしか想い浮かばなかった。
472赤旗勧誘員:2006/04/30(日) 23:40:25 ID:???
安楽師団
473名無し三等兵:2006/05/01(月) 19:02:17 ID:???
休暇を利用してつくば宇宙センターに行ってきた。すげー楽しかった。
見学ツアーが「きぼう」中心だったのでちょっと萎えたが時期的にしょうがないのかな
きぼうのモックアップ4個ぐらい見たぞ

で、一番驚いたのはうちのアパートよりでかい衛星でも、
ひまわりやLE-7やLE-5やサルを乗せたソユーズの再突入モジュールの実物展示でもなく
売店で売ってた長征2のプラモだったw
474名無し三等兵:2006/05/01(月) 22:44:43 ID:pIBFeeea
>>473
おつかれ〜
丸の内のJAXAiも寄っとけ
475名無し三等兵:2006/05/01(月) 22:47:31 ID:???
>長征2のプラモ〜
warata
476名無し三等兵:2006/05/01(月) 23:02:05 ID:???
まあHOPEのキーホルダーもいまだに大量に売ってるしな
買うなら今だよ
477名無し三等兵:2006/05/02(火) 13:51:08 ID:???
コスモピア内之浦の売店には「のぞみ」のピンバッジがあったぞ。くわばらくわばら
478衛☆屋:2006/05/02(火) 18:24:42 ID:???
>>469
宇宙危機産業規模の悪寒・・・
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/011shiryo.pdf
479衛☆屋:2006/05/02(火) 18:58:50 ID:???
478もろともorz
480名無し三等兵:2006/05/02(火) 20:38:18 ID:???
317 名前: NASAしさん [sage] 投稿日: 2006/05/01(月) 06:06:39
今日の産経新聞にGXロケットの記事有り

*CFRPとアルミ間の剥離が解決できず
*ガス押しサイクルはあきらめたらしい。ターボポンプ式に変更。タンクはステンレス合金で作り直し
*2段目の重量は当初予定に対して数トンオーバーの見通し
*エンジン側も苦戦中。去年夏の燃焼試験で圧力急上昇の異常発生
 過去のロケット開発で例がない現象らしく、半年かけても原因つかめず
 (※なんだかんだ言ってもLNGは初挑戦なので、未経験なトラブルが起きても不思議じゃないとは思うが…)
*開発費は使い果たし、足が出た。新たに09年度の初打ち上げを目指したい。7月には新たな開発スケジュールを確定したい。
*それさえ絵に描いた餅。保障はなにもない。根本的に変えなきゃ駄目かもby文科省
*商業ロケット。信頼性や低コスト第一。むやみに未成熟な新技術を盛り込むのはやめれ
481名無し三等兵:2006/05/02(火) 22:45:06 ID:???
米国初の女性宇宙船長が引退、野口さんとも搭乗
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060502-00000202-yom-soci
482名無し三等兵:2006/05/03(水) 00:38:18 ID:???
数トンオーバーと言うことは、ペイロードはマイナスか。
483名無し三等兵:2006/05/03(水) 00:44:08 ID:???
>>480
どうせなら超電導リニアインデューサとか表面ナノ効果冷却系とか
小型ナトリウム動力炉とか、日本が誇る新機軸を満載し
コスト従来比1/10で長征やアリアンに圧勝できる、
「天翔ける広告塔」きぼんぬ。
484名無し三等兵:2006/05/03(水) 00:44:52 ID:???
>>482
第一段のパワーをマックスにする
485名無し三等兵:2006/05/03(水) 00:54:24 ID:???
>>483
>新機軸を満載し

>コスト従来比1/10
あたりに矛盾があると見た
486名無し三等兵:2006/05/03(水) 02:03:23 ID:???
>>485
大きなコストダウンのためには、従来にとらわれない新機軸が必要だよ。
勿論、開発投資・検証が必要だけど。

多段にする必要性から、再検証するのがいいんじゃないかな。
487名無し三等兵:2006/05/03(水) 03:15:30 ID:???
>>486
どうみてもコストアップです。本当に(ry
488名無し三等兵:2006/05/03(水) 03:39:25 ID:???
>>487
なんで? 本当の事だよ。大きく将来を見据えたコストダウンが、やりたいなら、
長年当然のごとくやっている事を全否定するとこから始まるよ。
だいたいにして経験則からすると、技術屋が最も嫌がる方向へ持ってくのがいい。
489ボー&bow:2006/05/03(水) 07:08:53 ID:???
新機軸満載にしたらR7系列に勝てるのかな?
490アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/03(水) 07:24:47 ID:???
夢から(略
491名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:37:07 ID:???
反重力推進なら勝てる
492名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:37:51 ID:???
原子力推進器を作ってみたらどうか。
493名無し三等兵:2006/05/03(水) 14:58:04 ID:???
そもそも、オネアミスが宇宙軍創立に至った経緯ってどうなの?
BSないから、しかたないので本編見直すうちにふと気になった
494名無し三等兵:2006/05/03(水) 20:58:16 ID:???
&hearts;
495名無し三等兵:2006/05/03(水) 20:59:01 ID:???
496名無し三等兵:2006/05/03(水) 22:59:29 ID:???
>>488
開発費を回収する積もりがあるのかどうかなどで大きく変わってくるが、まず見積もりを作ってから言え
497名無し三等兵:2006/05/04(木) 02:47:15 ID:???
ちくそーCBSドキュメントでアームストロング出ていたのに見逃した
498名無し三等兵:2006/05/04(木) 11:12:26 ID:???
【中国】有人宇宙飛行計画への投資、「アポロ計画より少ない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000001-scn-cn
499名無し三等兵:2006/05/04(木) 15:40:17 ID:???
>>493
変態殿下の道楽に基地外将軍が相乗り。
500名無し三等兵:2006/05/04(木) 15:43:20 ID:???
戦車が撃破されて横の水たまりに破片で波紋ができるシーンとか、
パト2でほとんど同じ場面がなかったっけ?
501名無し三等兵:2006/05/04(木) 17:29:34 ID:???
就職活動の一種ですねw
役に立つ橋を作れ!
502名無し三等兵:2006/05/04(木) 17:45:26 ID:???
>>500
似てるけど違う
503名無し三等兵:2006/05/04(木) 17:59:41 ID:???
衛星データの公開制限へ 軍事転用恐れ文科省(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060504-00000073-kyodo-soci

だそうです
504名無し三等兵:2006/05/04(木) 18:04:09 ID:???
×軍事転用恐れ文科省
○秘密に解析したい内閣衛星情報センター恐れ文科省
505名無し三等兵:2006/05/04(木) 18:28:39 ID:???
>503
確かに地形の立体データになると、精密誘導兵器用の地形マッピングデータに転用できるからあれだが、しかしながら
軍事施設の光学俯瞰写真なんかは民間衛星の方が解像度が高いぐらいだから、あんまり意味ないのではないかと。

しかしこれは深読みするなら、日本も日本版巡航ミサイル(トマホーククラス)の誘導用データを既に収集し始めていると考
えてもいいのかな。

あまり妄想をカキコすると、例の掃除人が現れてきて、このスレを掃除されてしまうかもしれんが・・・
506名無し三等兵:2006/05/04(木) 18:51:29 ID:???
終盤の打ち上げの時の氷、あれ、CGじゃないけど
どれぐらい絵コンテおこしたんだろう

素人目に見ても凄いんだが
507名無し三等兵:2006/05/04(木) 19:01:22 ID:???
あれはアンノの手描き。
508名無し三等兵:2006/05/04(木) 22:45:53 ID:???
>>506
絵コンテはカットの分だけだ罠。おまいさんの言いたいのは動画の事だろ?
打上げのシーンはフルアニメーションの毎秒24コマだから、時間かける24で計算すればよろしい。
1分間なら1440枚かな。
が、しかし、セルを重ね合わせて動きの違う物を表現するって言う手法が在るから、その分だけ
セルの枚数が増えていく。奥のロケットから一番手前のランチパッドのコネクタまで動きが全部
違うよな?アレだ。
日本最高記録はマクロスのJセル(10枚重ね)でそれ以降破られてないはずだから、多分王立も
最高で10枚の筈。単純に10倍するとそれだけで毎分1万4千4百40枚になる。
(因みに勇者王ガオガイガー第1話の使用セルは25分で2万4千枚)
さて、実際の画像をみて時間をカウントしたり、何枚重ねてるか考えたりして計算して吃驚したり
肝を冷やしたりして頂戴。
509名無し三等兵:2006/05/04(木) 23:32:05 ID:???
それでもCGより人件費が安かった時代
それよりなにより画面に凄みがあるなあ
510名無し三等兵:2006/05/04(木) 23:33:16 ID:???
そら予算も納期も激しく超過する罠。
バンダイとキングの中の人ご愁傷様w
511名無し三等兵:2006/05/05(金) 00:12:19 ID:???
ロケットがR7まんまじゃなくてオリジナルならよかったのに
512名無し三等兵:2006/05/05(金) 00:27:45 ID:???
ええーソ連機カコイイじゃんか。
513名無し三等兵:2006/05/05(金) 00:33:59 ID:???
いやさあ、あれだけウリジナルのリアリティって言ってたからさあ
514名無し三等兵:2006/05/05(金) 01:03:06 ID:???
見直してみないとわからんけどあのロケットってR7っぽい形してるけど多段式なのか?
515名無し三等兵:2006/05/05(金) 01:10:07 ID:???
リアリティと逝ってる時点で、現物に忠実でなきゃ意味が通じない。
516名無し三等兵:2006/05/05(金) 01:46:02 ID:???
517名無し三等兵:2006/05/05(金) 10:15:43 ID:???
初期のR-7は多段式じゃないだろ
518名無し三等兵:2006/05/05(金) 10:49:05 ID:???
RD-108だけじゃ全然推力も比推力も足らないお。(;A;)

じゃあ多段式にすればいいじゃん。(・∀・)

RD-108は空中点火できないお。(;A;)

じゃあRD-107のブースタを周りにつけてRD-108も地上で点火してスロットリング
しとけばいいじゃん。(・∀・)

おまいあたまいいな。(・∀・)人(・∀・)

てのがあの異形の理由で、ツィオルコフスキーの著作にも同様の案があるんだけど…。
王立世界の誰だっけかが書いた「銀河旅行は可能である」にも記述があって、宇宙飛行
協会も取り入れたのかもしれないね。
でも、R-7はスプートニクからボスフォートまで0段+初段の2段構成なのに、「頑張ってね
坊や、お姉さんも見守ってるわよ号」は空中点火できる最終段のある3段構成なんだよな。
その上、映像講習の資料は普通の多段式っぽいロケットが爆発してるし…。
やっぱりR-7そっくりな形状ってのは無理があるような。かっこいいけどさ。w
519名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:44:25 ID:???
あんな1950年代風日本ですら有人ロケット打ち上げられるのに・・・
520名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:50:45 ID:???
>>510
しかし王立の興行成績が赤字になったおけがでトップ〜に続く名作が生まれた
何が幸いするか分からない。
521名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:53:42 ID:???
>>488
それはコストダウンとは呼ばないよ、坊や。
522名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:55:14 ID:???
>でも、R-7はスプートニクからボスフォートまで0段+初段の2段構成なのに、
ヴォストークやヴォスホートは上段付けてます。その意味では3段構成。
523名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:41:26 ID:???
>>522
指摘d!じゃぁR-7風の構成はアリってことで。
524名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:58:42 ID:???
以前から俺も疑問に思っていたんだ(と書いておく



 隕石や宇宙船が大気中を高速で移動すると空気との摩擦で、移動体その物が高温を発すると言われている。ところがこれは「空気との摩擦ではない*1」という人
がいる。これは一体どういうことか。

 空気の摩擦ではなく、「断熱圧縮*2」による結果だという。空気が急に圧縮されると高温を発する現象*3と同じだというのだ。高速で移動する隕石や宇宙線の機
体によってその前方の空気が急激に押しつぶされるため、筒の中でピストンで急に圧縮された空気のように熱くなる*4のであって、空気との摩擦で熱が発生する
のではないらしい。

 似たようなことは専門家のページ*5でも書いてある。「空気の摩擦ではない」ということは果たして本当だろうか。

ttp://gggzzz.cool.ne.jp/zakkisou/mukasizakkisou/0311zakkisou.html
525名無し三等兵:2006/05/05(金) 23:38:23 ID:???
「ドートンリドルの誕生だ」のときにやってたのは
なんの作業なんですか
526名無し三等兵:2006/05/06(土) 02:23:51 ID:???
うーむ。だがやはり流れのシアと、気体の圧縮では一応違う現象であるような希ガス
しかし再突入体のような極端なところでは、それらを別々に考えても仕方がないとも言えるような
527名無し三等兵:2006/05/06(土) 04:03:27 ID:???
>>492
大天使級宇宙戦艦を建造すればよいのですね?
さて、建造ドック兼打ち上げ地点をどうすればよいのか‥

>>498
いやなんでアポロ計画と比べるんだろう。
せめてマーキュリー計画、それも先駆者としての苦労をさっ引いて試算すべきではないか。
528名無し三等兵:2006/05/06(土) 04:54:14 ID:???
>>527
「アメリカ航空宇宙局(NASA)によるアポロ計画が240億ドル、
欧州宇宙機関(ESA)のアリアンV計画が100億ユーロなど
という投入資金に比べれば、中国の有人宇宙飛行計画の
投資は少なく、かつ多くの成果を収めている」

とあるんで、なんでもいいから金額が出ているプロジェクトと
比較してるだけだと思う。 にしても乱暴な話ですな。
529名無し三等兵:2006/05/06(土) 05:13:30 ID:???
いちおう、先人たちが編み出した手法や方法論を参考に出来るし、現代の工業水準の
バックアップも受けられる立場だからなぁ‥

パキスタンが、マンハッタン計画と自国の核開発を比べて、同じように自慢するようなもんだな。
530名無し三等兵:2006/05/06(土) 11:15:09 ID:???
(*゚ー゚)よかったね。

日本実験棟建設に日本人宇宙飛行士参加 07年末
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060506-00000031-kyodo-soci

 【ワシントン5日共同】地球を回る国際宇宙ステーション(ISS)に
日本実験棟「きぼう」を打ち上げる最初のスペースシャトルに、日本人宇宙
飛行士土井隆雄さん(51)の搭乗が決まった。打ち上げは2007年末の
見通し。米航空宇宙局(NASA)のグリフィン局長が5日、ワシントン
での小坂憲次文部科学相との会談で表明した。
 後輩宇宙飛行士の山崎直子さん(35)も地上支援役に選ばれ、きぼうの
「宇宙デビュー」に日本人が大きく貢献できることになった。飛行期間は
約2週間の予定。
 土井さんは1997年のシャトル初搭乗で日本人初の船外活動を経験し、
これが2回目の宇宙飛行。日本人のシャトル搭乗は、昨年の野口聡一さん
(41)に続き通算9回目となる。
531名無し三等兵:2006/05/06(土) 12:32:44 ID:???
>530
元々、JEM組立ミッションのクルーに日本人が参加するのは既定方針なので。
それが土井さんだったのはちょっと意外だけどね。
若田さんと野口さんはISS滞在訓練を優先だとして、新人3人が飛行する機会はあるんだろうか。
532名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:01:28 ID:???
宇宙飛行士、ほとんどの時間を地上待機か。
533名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:29:00 ID:???
>525
おそらくこんなの

http://www.kmt-iri.go.jp/kankou/sangaku/2001/pdf/604-4.pdf

上記pdfは美術品製作だが、大型にて微細と言う複雑な
工業加工品にも利用されている加工法であるので、
おそらくこれを用いてノズル等を作成していたのだと思われる。
534名無し三等兵:2006/05/06(土) 15:55:04 ID:???
無重力状態において巨乳はどういう状態になるの?
535名無し三等兵:2006/05/06(土) 15:59:14 ID:???
重力のくびきから開放されてボイーンとなります。
536名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:04:36 ID:???
スペースシャトル搭乗員の女性にブラジャーは支給されてないって話だな。

私物を使うからか、必要ないからかは知らない。
537名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:21:20 ID:???
いや、先っぽが擦れたりするのには流石に重力の有無は関係無いだろう
ただヌーブラをもっと簡単にしたようなので事足りそうな気はするな・・・
538名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:27:51 ID:???
つ「バンドエイド」
539名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:16:00 ID:???
揺れはどんな感じだろうか
540名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:31:28 ID:???
>>538
っ「ニップレス」
>>539
基本的に下向いて揺らした時と同じになるんじゃないの?
541名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:33:17 ID:???
そりゃ下向きに引っ張られてる状態だろ

シャトルではブラをつける人とつけない人が居たような
542名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:47:50 ID:???
アーサー・C・クラークによれば、無重力状態下で動き出した巨乳は、致命的な事故を引き起こす要因になるらしい。
543名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:20:42 ID:???
>542
ぽよんぽよんぽよん。
544名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:30:34 ID:???
無重力状態では血液が満遍なく体内に行き渡るのでバストサイズも多少大きくなる。
顔もむくんでパンパンになったり、水分過多と体が判断してしまうので数日間トイレがやたら近くなったりするらしいが。
545名無し三等兵:2006/05/08(月) 12:40:45 ID:???
豊胸手術で入れたシリコンが破裂する件
546名無し三等兵:2006/05/08(月) 21:22:52 ID:???
アニメ夜話見たんだが見事にロケットの話は無かったな
547名無し三等兵:2006/05/08(月) 21:55:34 ID:???
ロケットはガジェットの一つに過ぎないからな
548名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:32:58 ID:???
>>546
江川達也がどうしようもなく使えない奴だと言うことは良く分かった
549名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:59:22 ID:???
どうせぐだぐだな思い出話してるだけ
550名無し三等兵:2006/05/10(水) 23:36:42 ID:???
米、月探査でインドと協力 観測機器を周回機に搭載

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000033-kyodo-soci
551名無し三等兵:2006/05/10(水) 23:38:41 ID:???
チャンドラヤーン1号
552名無し三等兵:2006/05/11(木) 00:57:45 ID:???
SELENEとダブらないかその探査機のお仕事は?
553名無し三等兵:2006/05/11(木) 06:53:36 ID:???
故障することもありえるし、そこそこの金額で済むのなら、多数の探査機を送ったほうが良い
とかいう判断でもするのかね
554名無し三等兵:2006/05/11(木) 06:54:22 ID:???
アイノリバス

<JAXA>相乗りの小型衛星募集
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000106-mai-soci
555名無し三等兵:2006/05/11(木) 11:34:31 ID:???
補完
「小型衛星、タダで打ち上げます」H2A相乗り公募
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060510it15.htm

宇宙航空研究開発機構は10日、H2Aロケットに搭載する1〜50キロ・グラムの小型衛星を公募すると発表した。

大型衛星の相乗りで打ち上げ費用は無償。宇宙利用の拡大につながる研究や、
人材教育のための衛星開発を支援するのが狙いだ。2008年度から最低年1回は機会を提供する。
衛星を一般公募し無償で打ち上げるのは世界的にみても極めて珍しい。

第1号は08年度、温室効果ガス観測衛星「GOSAT」と一緒に打ち上げる予定で、複数基搭載する可能性もある。

今回の公募では打ち上げ時期を特定せず、候補衛星を広く集める。11日から8月31日まで応募を受け付け、
9月には搭載候補衛星として登録される。打ち上げ機会の15か月前に、主衛星との組み合わせから搭載衛星を選ぶ。
衛星の製造や試験の費用などは応募者が負担する。立川敬二・同機構理事長は「10個くらいは(応募が)出ると想定している」と話している。

国内では、東京大学や東京工業大学が、有料のロシアのロケットで学生が開発した1キロ・グラムの衛星を上げている。
学生の手作り衛星打ち上げ支援を行う大学宇宙工学コンソーシアムの川島レイ・事務局長は
「打ち上げ費用は1キロ・グラム当たり1万ドルが相場で、衛星の分離機構など含めると1キロ・グラムの衛星でも300万〜400万円かかる。
学生らの大きな励み」と歓迎している。
556赤旗勧誘員:2006/05/11(木) 22:35:03 ID:???
初画像、乙です。

>平成18年5月11日午前11時、運輸多目的衛星ひまわり7号によって撮影された画像です。(気象庁)

ttp://www.data.kishou.go.jp/satellite/first_image2.html
557名無し三等兵:2006/05/11(木) 23:40:30 ID:???
うんたもひまわりせヴん乙
558名無し三等兵:2006/05/12(金) 00:03:35 ID:???
>>553
SELENEがズルズルと遅れているうちに、たまたま米中印の月探査ラッシュと重なってしまっただけかと。
559赤旗勧誘員:2006/05/12(金) 00:11:00 ID:???
>>557
おお同志、共に祝いましょうぞ。
ああ、遂に念願の気象衛星軌道上予備機体制が。

隣の風雲並みなハイアベイラビリティにはまだ道程遠くとも、まずは祝杯を。(その前に仕事片付けろ
560衛☆屋:2006/05/12(金) 07:59:33 ID:???
♪教えてーくれセブンスひまわり
♪この胸のもやもやをっおー(殴

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000100-mai-soci
561名無し三等兵:2006/05/12(金) 12:06:40 ID:???
あげ
562名無し三等兵:2006/05/12(金) 15:13:26 ID:???
>558
それもあると思うが、現実に見え始めてきた恒久化有人月基地に向けてのデモンストレーションなんじゃまいか?
まあ一応月は南極などと同じ扱いで領土権なんて設定出来ない条約にはなってはいるが、有望な資源が発見されると
なると、どこぞの国みたく領有権を主張しはじめる輩が出てくるだろうからな。

えっ、某漫画の見過ぎだって?まあそうかも知れんなw
563名無し三等兵:2006/05/12(金) 16:55:21 ID:???
実はムーンチャイルド=562
564名無し三等兵:2006/05/12(金) 17:41:45 ID:???
>>562
月の領有権は、中国の有人月探査計画ぶち上げのときに主張すると言ってたな。
国内の関心を引き付け、国際共同開発を誘う為の撒き餌でもあると思うが。
565名無し三等兵:2006/05/12(金) 20:09:53 ID:???
現実問題として、国際条約上も勝ち目がない上に
実効支配が伴わない領有宣言に意味あんのかね。
566名無し三等兵:2006/05/12(金) 20:14:59 ID:???
月の資源ウンタラカンタラになったらいちゃもん付けてくるんじゃない?
567名無し三等兵:2006/05/12(金) 20:37:29 ID:???
>566
いちゃもんをつけるったって何ができるよ。
下手なことすれば宇宙条約加盟国から経済制裁受けて終わるだけだぞ。
そもそも月に輸送コストに見合うだけの有望な資源なんてないし。
568名無し三等兵:2006/05/12(金) 21:10:58 ID:???
強制力のある月協定は どの主要国も批准してないと思われ
要は早い者勝ち状態。
南極との違いは、そもそも並の国は行くことも出来ない
「あの」アメリカが、他国と仲良く共同統治などする理屈が無い。
今でさえ 宇宙空間での軍事力を独占しようとしてるのに
569名無し三等兵:2006/05/12(金) 21:24:10 ID:???
>568
宇宙条約でも国家による占有(つまり領有)は禁止されてる。
月協定で禁止されてるのはあらゆる商業的な利用だ。

アメリカなら領有宣言の必要もない。
「科学的研究」の題目をつけたまま「実証試験」名目で利用すればいい。
どうせ他の国は月を有効活用する十分な技術を持ってないんだし。

もし領有を宣言したら、ISSを始めとする宇宙空間の共同プロジェクトが全て破綻する。
火星探査に他国を引き込みたがってるアメリカにとってかなりの痛手。
それに米軍は議会の理解が得られずに、各種装備の更新費用も十分ではない。
ここに宇宙軍の整備費用まで負担できるほど資金に余裕があるともおもえない。

中国?
領有宣言に国内向けのプロバガンダ以上の意味はない。
どうせヘリウム3を活用する技術もないし。
570名無し三等兵:2006/05/12(金) 21:42:38 ID:???
その「宇宙条約」は 国家による宇宙・天体の領有は禁止するが、
企業・個人については何も規定しない欠陥がある。

例えばアメリカ合衆国の有力軍産複合体などが
有力政治家その他を巻き込んで 月面開発株式会社を作ったとする。
誰も彼らの月面占領を違法だとは言い切れない。
任意に米軍と契約を結び、防衛を委託しても これはアメリカ国家自体が
月面の領有を宣言したことにはならないだろう。
また、彼ら”個人・団体”が月面で新国家の樹立を宣言したとする。もちろんアメリカの傀儡だが。
やはり違法だとは必ずしも言い切れない。

これをも禁止するのが「月協定」だが、それに気付いている先進諸国家(米露中日など)、
どの国も批准などしていない。

もちろんこれらは妄想で、近い将来に起こる問題では無いが、やがて未来に衝突が生じうることは明らか。
その時は恐らく、月に自力で行くことの出来る諸国家で 資源などを独占するのだろう。
自力で行けない国家には、何らの発言権も無いであろう。

中国?
月面の領有が問題になり、衝突が生じるのは21世紀半ばの話。
中国は大手証券会社などの予想では その頃までにはアメリカを抜き 世界一の経済大国に・・・
あなどれない。
571名無し三等兵:2006/05/12(金) 21:47:36 ID:???
月で調査して採掘して持って帰ってペイできる資源ってどんだけレアメタルだよ
572名無し三等兵:2006/05/12(金) 21:57:53 ID:???
そう言うのは他社にやらせて探査料とか採掘料を取ればいいんじゃね?
573名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:14:35 ID:???
まあ確かに今の技術では月の資源なんてのはコスト的にペイしないのは当たり前の話であって・・・・・
問題は将来にわたっての覇権を考える上では、無視できない要因になるということだな。
あのEEZの日中中間線上にある中国のガス田に関してもコスト的にはペイしないといわれているけど、領有権の
兼ね合いもあって中国は強引にコストを無視してまで開発を推し進めている。

将来的に技術革新が進んだとき、競争国に全て月等の有望資源を既に占有されていましたじゃ、話にならないからな。
という訳で今は採算が合わないからといって領有権などを主張せずにそのまま放置しておくと、将来の子孫達に恨まれる
ことになるのは必然だろう。

国家100年の大計からするなら、採算度外視で行動してくる国もあるだろうな。(無論今の技術と経済において
何処まで経済的に続くかは疑問だが)
574名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:14:52 ID:???
>570
ええとですね。そもそもそこまで大がかりな事をしてまで領有するメリットが
どこにあるか?という問題ですね。
逆に軍事的な衝突を覚悟してでも領有するに足るだけのメリットがあるなら、
民間の傀儡会社を経由するなんて回りくどいことはせずに
素直に宇宙条約を破棄すればよいわけです。
(いずれにせよ国内外からの非難はさけられないのですから)

そもそも、宇宙条約がなぜ締結されたのかというと、
当時の東西陣営で宇宙空間における無限の軍拡競争に陥ることを危惧したわけで、
今の米中(露欧)においても宇宙空間の軍拡競争を引き起こすだけのメリットを
月面に見いだすか?といえば疑問ですね。
575名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:19:03 ID:???
>>571
死後五万年前を経過した死体かな。
576名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:24:17 ID:???
>573
>将来的に技術革新が進んだとき、競争国に全て月等の
>有望資源を既に占有されていましたじゃ、話にならないからな。
だからこそ、宇宙諸条約を枷に他国の行動を縛るわけですが。
577名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:35:59 ID:???
>576
中国様の動向などを見れば、条約なんて屁のつっぱりにもならんと思うが?
まあ今大人しいのは技術も金も無いからであって、近い将来どう動くか判らんと思うぞ。
578名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:50:38 ID:???
>577
宇宙条約を破棄するということは単に宇宙空間での覇権主義というだけの問題にはとどまらないわけです。
日中関係で中国が強気なのは相手が日本だけだから。(アメリカは他国の領土問題に介入しない主義)
月の領有なんか宣言すれば、世界中から総スカンくうのは目に見えてるわけで
経済的に制裁食らえば共産党政権の足下ぐらつくのがわかってるわけで
もしアメリカと正面から戦争になれば中国に勝ち目は少ないわけで、
その判断ができないほど中国政府はアホじゃないと思う。
アレで中国は押すところと引くところは考えてる。

ついでに言えば中国の将来について、必ずしも楽観的な予測ばかりでもない。
579名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:55:08 ID:???
ソ連との宇宙開発戦争は1969年の月面着陸で決着した。
その後 ソ連は月面着陸を目指ししばらく頑張ったが
結局諦めて宇宙ステーション運営に転進した。
アメリカもベトナムでそれどころじゃ無かった時期だしな。
それでも3兆円かけてシャトルを開発し、10兆円以上かけて運営してきた。
でもあんま国際競争ってわけでも無いし、いまいちモチベーションが上がらないのよね。
国防宇宙予算もSDIやその後の使途不明な諸々で消えて行って、で
現在はブッシュ政権でまた国防宇宙予算も増えつつある。
具体的な目標を立てたわけでは無かろうが、ともかく外国に宇宙分野で
イニシアチブを握らせる気など更々無いご様子。
2010年代に月に戻ってからは 宇宙開発も加速していくかもしれないね。

アメリカに強力な宇宙開発をさせるためには、中国の急成長が必要だともいえる。
「新・宇宙冷戦」だね
日本の出る幕なんか無いね(´・ω・`)
580名無し三等兵:2006/05/12(金) 23:02:40 ID:???
もちろん、中国がアメリカ並みの国力を手に入れる可能性はそれなりにあるんだが、
その場合はかつての米ソが米中に置き換わるだけで、
地上での軍事的緊張が米中の軍事費増大を招き
月面を含む宇宙空間の領有や軍備をする余力を奪うと予想する。
(対立する大国どうしで特定の利権だけをうまく分け合うというのが
 成立しないのは南極の例でもわかるとおもうが)

もし大国化した中国が月面領有を宣言するなら・・・そのときはWW3かな。
その判断ができない程度の政府なら、そもそも中国は大国にはなり得ないだろうし。
581名無し三等兵:2006/05/13(土) 00:05:50 ID:???
>>571
マジレスでモノリス
582名無し三等兵:2006/05/13(土) 00:41:33 ID:???
MOONLIGHT MILEを語るスレはここですか?
583名無し三等兵:2006/05/13(土) 00:45:03 ID:???
>>568
> 今でさえ 宇宙空間での軍事力を独占しようとしてるのに

宇宙空間を防衛目的で「積極的に利用」してはいるが……どーやって「独占」するねん。
584名無し三等兵:2006/05/13(土) 01:11:42 ID:???
月に結婚式場をつくるスレはここですか?
585名無し三等兵:2006/05/13(土) 01:24:43 ID:???
>584
おまいは膝の上に女の子乗っけて宇宙にでも行ってろ
586名無し三等兵:2006/05/13(土) 02:32:58 ID:???
かつての友人と張り合いながら月で土方やるよりは、お嬢様を膝に乗せたりウフフアハハする方がいいよなあやっぱ。
587名無し三等兵:2006/05/13(土) 02:40:26 ID:???
>>586
同意だが、ジャングルの木の上でメスとウハウハな親類も似たようなことを考えているのかも、とも
588名無し三等兵:2006/05/13(土) 02:51:39 ID:???
>573
>中国のガス田に関してもコスト的にはペイしないといわれているけど、領有権の
>兼ね合いもあって中国は強引にコストを無視してまで開発を推し進めている。

シナ向けに関しちゃ、そうとも言い切れないらしい。
あっちは小売価格統制であからさまにペイしない価格で売らなきゃなんないため
どっからもってきた資源だって全くペイしないように見えるが、補助だの何だの
帳尻合わせのシステムまで考えると、それなりにそれなりとか。
シナ経済の膨張にテロ戦争が絡んだ世界的なエネルギー需給逼迫に伴って
ガスの取引価格じたい上昇しとる。
しかも、シナ沿岸部向けなら消費地が近いから、日本向けよりコストは
大幅に下がるってのもあるらしい。むかつく話だが。
589名無し三等兵:2006/05/13(土) 09:14:25 ID:???
ムーンライトマイルとおもいきや第六大陸かw
590海の人 ◆STEELmK8LQ :2006/05/13(土) 09:39:32 ID:??? BE:38995564-
 軌道エレベータマンセー
591名無し三等兵:2006/05/13(土) 11:03:26 ID:???
どこかで切れると大変
592名無し三等兵:2006/05/13(土) 11:16:39 ID:???
>>591
やつにマジレス禁止
593海の人 ◆STEELmK8LQ :2006/05/13(土) 11:26:34 ID:??? BE:116986289-
 航空アクロバットのビデオをみて、大気中に数%しか含まれてない酸素だけで、
あんな大馬力を出す内燃エンジンは偉大だな、などとオモターリ

>591
 切れた場合、どっち側にとんでくんでしょね。
 地べたに「墜ちる」のか、軌道にとんでくのか、って軌道に飛んでったら
リングワールドみたいになりそうだけど。
594名無し三等兵:2006/05/13(土) 11:34:59 ID:???
>>594
レッド・マーズとグリーン・マーズを読むのも良いかと

まあ上側は飛んでいって下側は落ちるだけでそ
595名無し三等兵:2006/05/13(土) 11:37:43 ID:???
現在の大気の成分は、約78%が窒素、21%が酸素
ttp://contest.thinkquest.jp/tqj1998/10098/dic/gentai.html
596名無し三等兵:2006/05/13(土) 12:58:59 ID:???
>>594
ブルーマーズをさっさと出すように言ってください
あとアフサンとワイルドカードも。
597名無し三等兵:2006/05/13(土) 13:27:17 ID:???
まあ正直ロビンスンにさほど期待はしておらなんだが
598名無し三等兵:2006/05/13(土) 13:33:06 ID:???
>>595
体毛が薄い動物には触覚できる空気密度が少なめに感じると聞いた。
きもんちゅほど毛が薄ければ、体感密度は酸素数%ってのもありえるのかもしれない?
599名無し三等兵:2006/05/13(土) 15:37:39 ID:???
>>598
ヒント:海水に溶けている酸素の濃度
600名無し三等兵:2006/05/13(土) 15:49:36 ID:???
火星の話かも
601名無し三等兵:2006/05/13(土) 17:00:15 ID:???
飛行機が飛ぶような高空は酸素が希薄って常識だろ
海の人に噛みつきたいからって常識をねじ曲げるほどに落ちてるとはな。
602名無し三等兵:2006/05/13(土) 17:16:28 ID:???
>>601
おまいの言いたい事はわかる。
ただな、大気じたいが薄くて酸素が少ないって話と、
大気中の構成比の%とは違うお。
上空では「窒素が多くて酸素が少ない」って訳じゃないだろ?
だから、>大気中に数%しか含まれてない酸素 てのは月蝕並みのダウト。

まあ、うみんちゅもちーと呆けてただけとは思うが。
603名無し三等兵:2006/05/13(土) 17:36:40 ID:???
>>601
庇うのならもう少し頭ひねれ。名無しうみんちゅ
604名無し三等兵:2006/05/14(日) 02:47:44 ID:???
実際レシプロのアクロって高空では行わないだろし
605名無し三等兵:2006/05/14(日) 10:17:47 ID:???
うんたも2号って、まだテスト中?
はやく画像がみたいお。
606名無し三等兵:2006/05/14(日) 14:25:48 ID:???
607名無し三等兵:2006/05/20(土) 10:16:47 ID:???
ほしゅ
608名無し三等兵:2006/05/20(土) 20:24:53 ID:???
信州人どもが火星制服を狙ってるぞ!!!11!!1!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060520-04446004-jijp-soci.view-001

写真:火星の宇宙農場構想のため、桑の葉でカイコを飼う宇宙航空研究開発機構の
山下雅道教授。火星に建設した温室ドームで稲などを栽培、桑を植えてカイコを飼い、
サナギを食料にする(19日、同機構の相模原キャンパス)
609名無し三等兵:2006/05/21(日) 00:30:50 ID:???
>>608
信州人は戦前より続く盆地間紛争と、新潟県上越地域への夏季侵攻準備に忙しいので火星なんてとてもとても。
610名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:59:02 ID:???
>609
冬季には、関西地方や関東地方からやって来る大量の侵略軍により、地元の山々が占領されているらしいが?
どうも連中は雪原行軍に秀でた一団らしいのだが・・・・・・・

その際、少数の地元民はゲリラ的に都会から来た女子隊員に対して地元で鍛えたスキルを見せつけ、輝かしい戦果を
上げるモノも極少数いるらしいが、大抵は都会から来た男子隊員により、地元の腐女子が食われまくっているという悲惨な
現実もある。

所詮都会の植民地に過ぎないのだ、信州地方は、がっはっはっはw
611名無し三等兵:2006/05/22(月) 14:20:08 ID:???
こんなん出ましたよ、「揚力再突入」

ttp://homepage3.nifty.com/anoda/reentry.pdf

やぱーし、翼は意味あるじゃん。
TFRの言い訳カモン。
612名無し三等兵:2006/05/22(月) 15:00:02 ID:???
>611
リクエストにお答えします。

前スレでのことでした。
http://makimo.to/2ch/hobby7_army/1138/1138076094.html

400 名前: TFR ◆ItgMVQehA6 2006/02/12(日) 12:18:02 ID:???

400ゲット


大気上層でマターリ減速してから降下すれば発熱は緩和されます。
大気上層でマターリ減速できる機体とはつまり翼面積(揚力面積)が重量に比べて大きい機体です。

つまり打ち上げ時の空気抵抗が大きい機体です。
613TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/05/22(月) 15:00:40 ID:???
>612
ハンドル入れるの忘れてました。
612は私の書き込みです。
614名無し三等兵:2006/05/22(月) 15:50:11 ID:???
地球に降ろすだけなら翼付きもあり、と

そう言えば打ち上げや再突入ってどっちが「上り」でどっちが「下り」になるんだろう?
将来下りロケットとか上り突入機なんて呼び方になったらこんがらがりそう
615名無し三等兵:2006/05/22(月) 15:54:43 ID:???
折りたたみにするとか色々考えられそうだけど
上げる時にその部分の重さがどうしてもジャマだもんな

それなら最初から無い方がいいし
616名無し三等兵:2006/05/22(月) 19:11:51 ID:???
>>611
まさかとは思うんだけど、もしかして揚力再突入って言葉を今頃知ったとか?
617名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:28:55 ID:???
意味はあるだろうが無いとか小さい方が良い

抵抗とかいう前に重量が無駄だ
618名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:38:30 ID:???
タイムリーに検討中


【中国】中国のロケット開発、「スペースシャトル」も視野

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000004-scn-cn
619名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:46:52 ID:???
>「中国版スペースシャトル」の実用化により、打ち上げコストの低減

中国の人は、世界から情報鎖国でも喰らってるんでしょうか‥
それとも「俺だけは特別だから実用化できる!」とでも‥
620名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:08:54 ID:???
>>中国版スペースシャトル
「国威発揚」それだけでしょ。
もしくはハッタリ。
621TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/05/23(火) 08:34:28 ID:???
>619
日本国にも情報鎖国している人がいます。


打ち上げには従来どおり使い捨て(最近は使い切りと呼ぶようですが)ロケットを
用いつつ、宇宙機だけを再利用にすることでコストダウンが成立すると
主張する旧HOPE系の方々がいらっさいます。

622名無し三等兵:2006/05/23(火) 09:30:54 ID:???
HOPE系はしぶといなぁ

そのしぶとさ、もっと他の方面に活かせませんか?

……活かせませんね。
623名無し三等兵:2006/05/23(火) 11:51:41 ID:???
>>619
ちうごくでもシャトルを開発したいという声は結構昔からあったんよ。模型は何度も公表されているし、
いきなりシャトルをやろうという声もあったが、とりあえずはカプセルを採用し有人飛行を成功させている。

まあ、今回だって具体的な開発案ではないし、当面は長征一本槍ジャマイカ。
624名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:01:13 ID:???
【HOPE】再使用型宇宙輸送機5【シャトル】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1141552073/165

165 名前:NASAしさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 16:27:58
>>161
ここはシャトルの議論をするスレじゃないのかw

そもそも 「何故、シャトルが欲しいのか?」
根本に立ち戻ってみろ。
「シャトルバスのように、何度も定期的に、安価に宇宙に行けるから」 だろ?

エンジンも付いてない宇宙船部分だけを再利用し、ロケット全体を使い捨てるのなら、
何のためのHOPEなんだ?
本当のシャトル派なら、「HOPEでは無く、X-33を作れ」 と言え。

君はシャトルの有用性では無く、「あの形状、デザイン」に憧れてるだけだろ。
そんな男のロマンだけで 日本で予算が出るかボケ。


てな批判があるが、日本にも中国にも「飛行機ぽい形状の宇宙機」はマロンらしいね。
625名無し三等兵:2006/05/23(火) 13:40:53 ID:???
宇宙でハネだけ製造すればよくね?
626名無し三等兵:2006/05/23(火) 16:32:56 ID:???
宇宙から大きな物を地球に持って帰るときにシャトル使えるんじゃね?
まぁ今の所人間だけしか帰りの荷物無いけど
627名無し三等兵:2006/05/23(火) 16:37:40 ID:???
すると今のところ羽根はいらん事にならんか?
628TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/05/23(火) 17:00:12 ID:???
>627

・宇宙観光が複数の事業体で黒字経営になる
・使い切りロケットのコストが今の半分くらいに低減される

くらいの状況になれば、
「わが社の機体なら再突入も1Gちょっとで済みます」がセールスポイントになるかも。

打ち上げGの問題は変わりませんが。
629名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:00:05 ID:???
そこで軌道エレベーターですよ。

って言うかそれ位のレベルにならないと再突入専用機なんて無理っしょ?
630名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:56:13 ID:???
乗員も使い捨てにすれば更なるコスト削減が見込めるんじゃないかな、
と、黒い事を考えたことがあるのは秘密だ。
631名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:32:48 ID:???
>>621
ガキのころ、「スペースシャトルは高い高いエンジンまわりを人間と一緒に持ち帰るから
結局安上がりなんだ」って聞きました。
なのに再突入カプセルに毛の生えたものを再使用するだけで安上がり?と思うわけですが‥
632名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:06:29 ID:???
>>626
衛星を持ってかえって修理できる、なんて話もケキョークやらなくなったな
コスモス×号なども持って帰ってないようだし
633名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:10:30 ID:???
エンジンを持って帰っても、他の部分も高価だからなあ
634名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:17:02 ID:???
持ち帰ったエンジンも、必要な再整備を施すだけで札束が山ほどすっ飛んでいく代物だし。
635名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:17:05 ID:???
>632
結局、使い捨てる方が安いからな。
636名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:17:40 ID:???
そこでロシア製使い捨てエンジ(ry
637名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:29:01 ID:???
中共にシャトルを運用してもらえば、運行費用が安くなって衛星のお持ちかえりも現実的に(を
638名無し三等兵:2006/05/24(水) 11:53:45 ID:???
寿命の長くて整備コストも安いエンジンとか出来ない限りちと厳しい物があるよな
つかシャトル計画は良いエンジンが今後開発される予定で始めたんじゃなかったっけ?
639名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:02:50 ID:???
>638
>寿命の長くて整備コストも安いエンジンとか出来ない限りちと厳しい物があるよな
その研究をRTVでやってるわけでして。
640名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:57:03 ID:???
シャトルの場合、オービターそのものの整備コストも膨大なものになったとか。
特に耐熱タイル周りね。あれのメンテが大変らしい。
なんたって爪で引っかいても傷が付いてしまう程材質としてはヤワな代物だ。
打ち上げ時の液体燃料タンクにどうしても付いてしまう氷の破片や液体燃料タンクの周りに吹き付けているやわらかい断熱材
(ウレタン樹脂製)が当っただけでも傷が付いてしまうからね。
それの張替えやら、チェックやらが無茶苦茶大変だと。また、タイルには汎用性がなくて同じタイルを使いまわしたり出来ないから
(それぞれの機体の曲面に合わせてタイルも一枚一枚微妙に形状が異なる)費用も嵩んでしまうし・・・・・・・

今のシリコン製耐熱タイル以外の再突入用断熱材を開発出来ていれば、又違ったものになったかも?いや、やはり別の要因で
コスト高になっただけかなw
641名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:18:17 ID:???
アポロの頃にバカ高かったこんぴゅーたーを持ち帰りたかったと聞きました
642名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:32:32 ID:???
>640
しかもコロンビア事故によって耐熱タイルが経年劣化していることが発覚したしね。
製造時から交換してない耐熱タイルは簡単に穴が空く。
643名無し三等兵:2006/05/25(木) 11:16:32 ID:???
MXLiteもコンピューター回収する計画だ
644名無し三等兵:2006/05/25(木) 12:29:39 ID:???
空軍の要求で高い軌道傾斜角から戻ってこなくちゃならなくなり、その結果として
超音速での運動性が要求されてデルタ翼になったと。そのせいで面積と帰還時の
質量が増えて耐熱要求が厳しくなり、シリカを使わざるを得なくなったとかどこかで
読んだ希ガス。
X-33はインコネルのパネルを本体から浮かせて敷き詰める予定だったね。
でも、重くないか?
645名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:46:48 ID:???
646赤旗勧誘員:2006/05/25(木) 15:44:09 ID:???
あーなんか子供のころ見ましたね。宇宙服ファッションショー。
学研のひみつシリーズだったか、ふしぎシリーズだったか。





こんな21世紀厭だorz
647名無し三等兵:2006/05/25(木) 17:36:39 ID:???
21世紀の後半頃には薔薇色の未来が待ってるさ
648名無し三等兵:2006/05/25(木) 19:32:18 ID:???
どうやら「うちゅうふく」は気密服ではないらしい
http://www.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0510_2_b.html
649名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:14:46 ID:???
せめて集めるデザイン屋、産業デザインの椰子にしとくとか何か無かったのか。
何のためにアレ着なきゃならんの?

>>647
うほ?
650名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:36:07 ID:???
「宇宙」時代の「服」飾な予感w
651名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:51:48 ID:???
21世紀の中ごろにはあんな服を着ないと外を出歩けない環境になってるんだよ うん
652名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:52:37 ID:???
ガラスの艦隊ですか
653名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:24:50 ID:???
>>644
>空軍の要求で高い軌道傾斜角から戻ってこなくちゃならなくなり、その結果として
>超音速での運動性が要求されて
そーなの?着陸地点を柔軟に選べるようにとか何とかじゃなかったっけ?
654名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:14:31 ID:???
>>651
どんな環境だよw。
655名無し三等兵:2006/05/26(金) 02:15:52 ID:???
>>247
>薔薇色の肉蕾

漢汁溢れる21世紀?
656名無し三等兵:2006/05/26(金) 11:58:42 ID:???
あー、気密服のデザインじゃないのね
657名無し三等兵:2006/05/27(土) 01:37:43 ID:???
知らねえのか? 宇宙で着る服さ
658名無し三等兵:2006/05/27(土) 01:38:41 ID:???
ふわふわと漂わないように堅くのり付けする必要があるな。
659名無し三等兵:2006/05/27(土) 21:14:54 ID:???
まだ冒頭一割程度しか読んでないけど、いわゆる「火星モノ」ジャンルのみ
ならずリアル系ハードSFの括りでも傑作の予感。

「火星縦断」 ジェフリー・A・ランディス(著) 小野田 和子(訳)
ハヤカワ書房 ハヤカワ文庫SF1562 ISBN:4-15-011562-1 刊行日:2006/05/24
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/11562.html

アメリカ主導の第一次国際共同探査隊も、それを出し抜いて有人火星一番乗りを
果たした、ソ連崩壊時の流出技術獲得によるブラジル(!)探査隊も失敗して
両隊共全員死亡の後の、通算3回目の探査隊も又もやトラブルに見舞われ、
赤い星からの生還を目指すサバイバルを描く。

著者は惑星探査ローバーの太陽電池開発に従事する現役のNASA技術者。
作家としても中短編では20年のキャリアで数度のメジャー受賞暦を持つが
長編は本作が処女作。
660786:2006/05/28(日) 03:01:04 ID:???
そうか。買うかな
まあ学者のSF作家も時々居るが
661名無し三等兵:2006/05/28(日) 11:06:57 ID:???
だが
「日の下を歩いて」 A Walk in the Sun (IASFM 1991/10)
を書いた人だったか。微妙な気もしてきた
662名無し三等兵:2006/05/28(日) 13:55:44 ID:???
<情報収集衛星>9月に3基目打ち上げ 政府方針
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060526-00000037-mai-pol

九月に一機、来年1月か2月にもう一機打ち上げが見れるらしい。
663名無し三等兵:2006/05/28(日) 14:29:00 ID:???
>>662
中継はされないぞ。
664名無し三等兵:2006/05/28(日) 14:50:26 ID:???
万が一、サブペイロードに入れる衛星を募集したら、爆弾をいれようとする輩が出るのか、などと。
665TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/05/28(日) 14:54:14 ID:???
>659
読みました。
あの世界の日本はどんな状態なんだろうかと考えこんだり。
666名無し三等兵:2006/05/28(日) 17:05:27 ID:???
 |  | ∧
 |_|∀゚)ケダモノの数字げと〜
 |文|⊂) 
 | ̄|_)
667名無し三等兵:2006/05/29(月) 00:57:36 ID:???
外人さんの宇宙SFじゃ日本は存在感ないよな。
668名無し三等兵:2006/05/29(月) 00:59:01 ID:???
フィリピンのスペースコロニー(!)が舞台になってたSF小説があったな。
669名無し三等兵:2006/05/29(月) 01:24:11 ID:???
いくらなんでもフィリピンは・・・
670名無し三等兵:2006/05/29(月) 01:29:37 ID:???
星海への跳躍(上・下) ハヤカワ文庫SF ケヴィン・J. アンダースン/ ダグ ビースン

だなたしかアメリカに賠償で貰ったコロニー、と記憶している。
なんの賠償かはわすれた。
671名無し三等兵:2006/05/29(月) 01:34:23 ID:???
フィリピンどころかキクユ族のコロニー舞台にしたSFだってあるぞ
672名無し三等兵:2006/05/29(月) 01:58:23 ID:???
フィリピンと宇宙SFとの関係はジョニー・リコに遡るからな。

>>667 つ「キャッチワールド」
673名無し三等兵:2006/05/29(月) 02:08:45 ID:???
つ「禅銃」

しかしキクユ族ってのはイギリス人が定住政策を押し付けたときに勝手に作った部族名だそうだが
674名無し三等兵:2006/05/29(月) 07:13:34 ID:???
>>672
ジョニー・リコはアルゼンチン出身では?
675名無し三等兵:2006/05/29(月) 08:39:22 ID:???
ジュリアンが、ブエノスアイレスが壊滅したときにブエノスアイレス出身の兵隊に同情した、というくだりしか関連は無かったと思うが

ぐぐってみた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%A3%AB
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/987653797/204n-
676名無し三等兵:2006/05/29(月) 15:07:27 ID:???
>>667

っ「スターシップと俳句」
677名無し三等兵:2006/05/29(月) 20:42:43 ID:???
つ「カエアンの聖衣」
ヤクザ坊主vsモビルスーツロシア人の宇宙日露戦争ってのは日本人には思いつかんなあ。
678名無し三等兵:2006/05/29(月) 21:25:03 ID:???
>>674 リコが故郷の英雄としてあげてる、ラモン・マグサイサイでぐぐってくれ。

しかし、ジェロニモはまだしも、マンネルヘイムとかパル・マルテル(矢野訳では「パレ・マルター」)とかを、
「歩兵」の英雄に分類してるのは、ハインライン御大に抗議したい。騎兵と戦車兵だよ!
679674:2006/05/29(月) 22:05:38 ID:???
すまん、映画版の設定と混同していたようだ。
680名無し三等兵:2006/05/29(月) 23:59:03 ID:???
そういやあの世界って戦車は歩兵に駆逐されているのかw
681名無し三等兵:2006/05/30(火) 01:05:10 ID:???
[More Info]
682名無し三等兵:2006/05/30(火) 22:14:03 ID:???
>>680
歩兵が戦車並みの火力と機動力を持っているのだから、戦車は不要かもしれん。
しかし同じテクノロジーを応用すれば、さらに強力なスーパー戦車が作れそうではある。
(キャタピラ云々って台詞が作中にあったから、装軌車両は存在してるよな?)
683名無し三等兵:2006/05/31(水) 01:52:19 ID:???
まあ宇宙三等兵物語だからな
684名無し三等兵:2006/05/31(水) 02:12:56 ID:???
メイン戦術が巣穴の掃討だから機動歩兵が活躍してるけど、然るべき
所では車両も使ってるでそ。
685名無し三等兵:2006/05/31(水) 18:56:00 ID:???
自衛隊の「宇宙利用可能」、自民・宇宙基本法案が明記

 宇宙の防衛目的利用に道を開く自民党の「宇宙基本法案(仮称)」の概要が31日、明らかになった。
 宇宙の利用範囲を「国連宇宙条約が定める平和目的利用」と明記し、現状では制限されている偵察衛星や、ミサイル発射を検知する早期警戒衛星の打ち上げなど自衛隊の宇宙進出を可能とする内容。首相をトップとする宇宙開発戦略本部の新設を盛り込む。
 今後、公明党の合意も得て、与党案として次期通常国会に提出する。
 概要は、総則で「世界の急激な変化への対応」「研究開発中心の宇宙開発の見直し」をうたい、「宇宙」を防衛目的のほか、産業、外交、防災・災害復興などに幅広く利用すべき空間と位置づけている。
 また、各省庁にまたがる宇宙関連施策を統括し、内閣主導で進めるため、内閣府のもとに宇宙戦略本部を設置すると規定。
 同本部に対し、〈1〉宇宙開発用のロケットの確保と発射場の整備〈2〉宇宙産業の強化〈3〉宇宙開発を通じた発展途上国の支援――などを基本方針とする「宇宙開発基本計画」の策定を求めている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060531i206.htm
686名無し三等兵:2006/05/31(水) 21:05:48 ID:???
なんか防衛予算へのしわ寄せがさらに増えそうな気がするがどうか
687名無し三等兵:2006/05/31(水) 21:32:05 ID:???
直接軍事には関係有りませんが宇宙ネタとして投下。
小惑星「イトカワ」の岩石採取を試みた探査機「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構
(JAXA)は31日、イオンエンジンの起動試験に成功したと発表した。加速は良好で、順調に
いけば年明けにイオンエンジンを起動させ地球に向けて出発。2010年6月の帰還を目指す
という。

 四つのイオンエンジンのうち二つのエンジンで試験を実施。JAXAの川口淳一郎・宇宙科
学研究本部教授は「エンジンが2台あれば帰りの飛行は可能だ」と話している。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060601k0000m040040000c.html
688名無し三等兵:2006/05/31(水) 22:22:52 ID:???
>>687
いや、宇宙関係なら何でもありなスレなんで、全然問題ないですよ。
689名無し三等兵:2006/05/31(水) 22:27:23 ID:???
ぬう・・ はやぶさは不死身か・・!?
690名無し三等兵:2006/05/31(水) 22:29:41 ID:???
問題はサンプルの収集が無事成功したのかどうかだが。
691名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:17:23 ID:???
JAXAの不屈の精神すげーな
サンプルより大事なものを手に入れたとか臭い事を言ってみた
692名無し三等兵:2006/06/01(木) 00:30:43 ID:???
「きな臭いこと」に見えた。寝よう
693名無し三等兵:2006/06/01(木) 00:32:20 ID:???
貴方の、心です
694名無し三等兵:2006/06/01(木) 00:36:04 ID:???
>>690
多くは望むまい。生きて還って来てくれさえすれば、それはそれで
ひとつの成果だ。
695名無し三等兵:2006/06/01(木) 20:04:45 ID:???
>>694
ここまで満身創痍じゃ、仕方ないね。
元気で帰って鯉よ〜
696赤旗勧誘員:2006/06/02(金) 08:47:36 ID:???
とはいえ、結構な成果も挙がったようで。
次のSience誌、表紙から中身から丸ごとHayabusa特集ですってよ奥さん。

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060602i401.htm

英語圏の掲示板では「日本人らしいカミカゼアタック」「いや無人だし」
「リスクヘッジとか機能絞って安全策とかって概念は無いのか?」な
書き込みも見かけましたが、
どうにかリカバリーのうえデータ取得できて良かったです。
あの状況では傍目にも危なっかしい話だったので尚更。
697名無し三等兵:2006/06/02(金) 08:53:14 ID:???
>>696
俺も今朝のニュースで知ってビビッた。
スゲーな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000401-yom-soci

>>687
不死鳥かコイツは
698名無し三等兵:2006/06/02(金) 11:38:08 ID:???
サンプルリターンはさておき、他にも科学的な研究成果は多数あったわけだしなあ
699名無し三等兵:2006/06/02(金) 12:21:20 ID:???
>>687
続報が来ました。

「はやぶさ」は1月末に交信が復旧した後、キセノン・コールドガスによる姿勢制御を実施し、3月上旬に地球指向を
完了しました。(すでに報告済みです。)

以来、太陽から多少ずれた地球方向にある角度をたもった姿勢を維持すべく、定期的に姿勢制御を実施し、中利得
アンテンでの日々の交信、運用を実施してきました。
3月から4月中旬までかけて、探査機内の揮発性ガスの排出(ベーキング)を実施しました。実際には、明確なガスの
排出は確認できませんでしたが、探査機を今後経験するであろう最高の温度まで昇温できたため、実質的にベー
キング作業は完了できたものと考えています。
その後、連休前から連休後にかけて、2台のイオンエンジンB、Dの駆動試験を実施しました。試験結果は、良好で、
放電状態も問題のないことが確認されました。性能もイトカワ到着前と変わりありません。
エンジンC は、個性として低温時には加速電源が発振気味になることや、TWTAの起動特性に温度依存性があり、
探査機が近日点付近に再度近づく来年1月付近まで、運転試験を延期することにしました。問題はないと考えて
います。
先々週から先週にかけて、スピンダウンをイオンエンジンを加速運転下で実施しました。加速運転時の方が圧倒的
に性能がよく、ガスの消費量を削減できるためです。現在のスピンレートは、0.2 rpm(周期約5分)です。
現在、「はやぶさ」探査機は、交信と運用には問題はありませんが、いくつか検討を要する比較的大きな問題があり
ます。その検討には、地上試験や比較的長期の飛行履歴の調査を要するため、現時点では正確な状況をお知らせ
することができません。あらためて説明やリリースの機会をもちたいと考えていますので、ご理解をお願いします。
探査機は、とても正常な状態ではないため、帰還も楽観的ではありませんが、今後も精一杯、努力をして参ります。
地球帰還の飛行には、イオンエンジンは2台運転ができれば十分たります。帰還に必要なイオンエンジン運転用の
キセノンガスも、現時点では足りるものと考えています。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0601.shtml

700名無し三等兵:2006/06/02(金) 13:23:38 ID:???
嬉しいなぁ     「はやぶさ」が帰って来てくれる可能性が出てきて
勇気付けられるなぁ 文字通り七難八苦の中、今まで諦めないで頑張ってきたJAXAのスタッフの方々

がんばれ「はやぶさ」!がんばれJAXA!

ここ数年、嫌な事がずっと続いているんで元気を分けてもらいました
701名無し三等兵:2006/06/02(金) 14:02:09 ID:???
探査機「はやぶさ」の小惑星イトカワ解析、米誌が特集

 宇宙航空研究開発機構の探査機「はやぶさ」が、地球から約3億キロ・メートル離れた小惑星「イトカワ」を解析した科学論文計7本が、
2日発行の米科学誌「サイエンス」に一斉掲載される。史上最高の解像度で撮影した未公開画像など、いずれも小惑星や太陽系誕生の歴史
に迫る第一級の科学資料。同誌はイトカワの画像を表紙にすえ、「はやぶさ特集」を組んだ。日本発の研究による同誌の特集は初めて。

以下略

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060602i401.htm?from=main4

成果も徐々に出てきているようです。
702名無し三等兵:2006/06/02(金) 16:36:25 ID:???
上のアカ公で外出
703海の人 ◆STEELmK8LQ :2006/06/02(金) 17:26:57 ID:??? BE:103987788-
 「はやぶさ」自体もすごいけど、設計・構築した人間は、もっとすごいよなぁ。

 こういう人間が、存分に宇宙開発に腕がふるえる環境が整うと良いですな。
704赤旗勧誘員:2006/06/02(金) 18:22:30 ID:???
>>696

Science
orz

>>697
びっくりですね。ここまで「成果」を取り上げて貰えるとは。
気が付いたらお取り寄せをSubmitしてますた。

某ES細胞疑惑で地に落ちたここの売上、これで回復すれb<Pam!
705名無し三等兵:2006/06/02(金) 20:47:38 ID:???
「はやぶさ」プロジェクトが、Space Pioneer Award を受賞

先日、5月6日に、ロサンゼルスにて行われた、International Space
Development Conference (ISDC 2006) で、米国の National Space Society か
ら Space Pioneer Award を授与いただきました。

同賞は、昨年は、Spaceship-1 の Paul Allen氏と、Mars Exploration Rover
Team, それに Cassini Huygens Project の Boris Smeds氏が受賞し、今年は、
NASA 長官 Mike Griffin 氏、民間ロケット機 Space-X の開発で有名な Elon
Musk 氏と、Hayabusa Project Team が受賞しています。

ttp://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index_46.html
706名無し三等兵:2006/06/02(金) 22:14:06 ID:???
これだけの損害を受けてまだ稼動しているなんて、まさに
707名無し三等兵:2006/06/02(金) 22:54:16 ID:VR5Lq+BB
奇跡は起きます 起こして見せます
708名無し三等兵:2006/06/02(金) 23:17:00 ID:???
しかし、偉業がまず海外で評価されるって日本の悪習はどうにかならんのかね。
きっと無事帰還した暁に映画化とかされたとしてもハリウッドの方が先だぞ、絶対。

いや、オネアミス風ノンフィクションアニメ映画製作のチャンスなのか?
709名無し三等兵:2006/06/02(金) 23:22:31 ID:???
>>707
じゃあ、「はやぶさ」が帰ってきたら、「オカエリナサイ」だな
710名無し三等兵:2006/06/02(金) 23:32:25 ID:???
いつまで待つんだよ!
711名無し三等兵:2006/06/02(金) 23:34:56 ID:???
>>709
ヤマトのテーマ斉唱は認められますか?
712名無し三等兵:2006/06/02(金) 23:38:26 ID:???
>>708
着陸時は大騒ぎだったじゃん(当社比)
713名無し三等兵:2006/06/03(土) 00:10:30 ID:???
しかし本体はサンプル投下後太陽系の彼方へ
714名無し三等兵:2006/06/03(土) 01:39:21 ID:???
>731
じゃあ将来の「はやぶさ」見学ツアーまでしばしのお別れ、だな。
展望窓の中からはやぶさのイオンエンジンを見ながらガイドさんの解説を聞くその日まで。
715名無し三等兵:2006/06/03(土) 02:16:04 ID:???
まだだ、まだ四年ある!
はやぶさ回収シャトルを開発するには十分な時間だ!
716名無し三等兵:2006/06/03(土) 03:01:59 ID:???
谷甲州にものごっつ怒られそうです
あ、帰還型ならいいのか
717名無し三等兵:2006/06/03(土) 04:28:20 ID:???
>>714
おーっと、岬君のアーリークロスだ
718名無し三等兵:2006/06/03(土) 17:53:09 ID:???
>>715
おおお、いいなあソレ。
719名無し三等兵:2006/06/04(日) 13:51:01 ID:???
>699
ベーキング実施と探査機の温度上昇が、盲腸手術のあとオナラがでてポッと頬を
赤らめる擬人化はやぶさタンに脳内で自動変換された。もうだめかもしれん。
720名無し三等兵:2006/06/05(月) 01:00:55 ID:???
うしょ このへんでCMですよー。

BS-1 BS世界のドキュメンタリー
検証・チャレンジャー爆発事故  前・後編
6月18日(日)後10:10〜前0:00
1986年のスペースシャトル、チャレンジャーの爆発事故から20年。
初の民間人を乗せた飛行はわずか73秒後に炎上。全世界に大きなショックを与えた。
この番組は、事故調査委員会の調査に基づき、事故の真相を再現ドラマと当時の
関係者への証言を交えて詳細に描く。
http://www.nhk.or.jp/bs/wdoc/

コレもナカナカ
潜入ルポ・旧ソ連軍巨大兵器庫  密輸疑惑に迫る 7月8日(土) 後10:10〜11:00
ドレスデン大空襲  前・後編 7月23日(日) 後10:10〜前0:00


721名無し三等兵:2006/06/05(月) 01:03:12 ID:???
地上波でしてくれんかのう。悔しいのう。ギギギ
722名無し三等兵:2006/06/05(月) 22:42:14 ID:???
>>721
たしかに。BS1,2キタナイからなあ。
地デジまたは、HIで放送して欲しいトコロ
723名無し三等兵:2006/06/06(火) 00:33:40 ID:???
回収なあ・・・本来ならあのくらいの探査機をなあ・・・騒がずポイポイ放れるような環境がなあ・・・
724名無し三等兵:2006/06/06(火) 00:34:53 ID:???
>>708
評価なあ、着陸時には相応に騒がれたじゃん。
日本にはこういう業績に対する賞の類ってないん?
725名無し三等兵:2006/06/06(火) 00:42:14 ID:EYgppQFN
海外で評価されたから日本でも評価しなきゃって風潮もどうかと
いやはやぶさは評価すべきだけども
726名無し三等兵:2006/06/06(火) 00:48:09 ID:???
つーか日本じゃ評価されてなかったのか?
2chでは、とかじゃなくて
727名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:22:29 ID:???
現場に取材に行った記者には評価されてるらしいが、
本社のデスク連中からは・・・。とりあえず見出しには「失敗」の文字を入れとけーみたいな。
728名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:33:52 ID:???
ちょっと話は古くなるけど、プロXにもなった、H-2のロケットエンジン
深海で発見した人だって、感謝状や金一封もらってないそうな。

マジメに働いて、世界的に恐るべき事をしても大概無視。
まあそんな国。
729名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:42:16 ID:???
>>727
いやマスコミ的にでもなく学問的に

>>728
まあクライブ・カッスラーなどは色々な船を探り当てているが、功績を米政府に横取りされたり色々されている訳だが
あまり一面的にしか見ないと色々見失いそうだ
730名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:54:42 ID:???
>728
仕事の一環だからなぁ。

>729
学問的に評価されてないなんて話は聞いたことがない。
はやぶさ2の予算がついたらどんな小惑星を探査したいかで
その分野の研究者達が激論を戦わせたとか聞いたし。
731名無し三等兵:2006/06/06(火) 10:39:24 ID:???
結局日本でも評価されていたと。それはそうだな。
732名無し三等兵:2006/06/06(火) 13:21:59 ID:???
まあでもある意味一番評価して欲しい財務省に評価さ
れてないんだが・・・
733名無し三等兵:2006/06/06(火) 13:49:09 ID:???
>732
学術分野の客観的な評価は門外漢には難しいので、
結局は論文の数と質(掲載紙)でしか評価できない。
だからサイエンス紙で特集を組ませたISASの評価は上がるはず。
734名無し三等兵:2006/06/06(火) 17:21:52 ID:???
うーむ英国に250年遅れとるのー
(「ジョン・ハリソン クロノメーター」でぐぐろう)
735名無し三等兵:2006/06/06(火) 17:52:16 ID:???
下手に良くわかってない連中に碌に理解されぬままマンセーされても
アレな気もするが・・・やっぱ世論の支持など不要!って訳にはいかないよね?
736名無し三等兵:2006/06/06(火) 18:58:42 ID:???
ゼニさえちゃんとつけば世間様はどーでもいいかもしれんが
ろくにもらえてないから。
北に貢いで破綻した朝銀に兆の金をポンと出すのに
本州四国連絡橋に文句付ける国だから
737名無し三等兵:2006/06/06(火) 19:42:24 ID:???
宇宙に銭の花が咲く木が生えているってな状況にならん限り、金は出ないと思うが・・・
738名無し三等兵:2006/06/06(火) 20:45:05 ID:???
>>734
リアルでは若者に対してそういう言い方はよしたほうがいいぞ。
奴ら、その手の事言われると途端にやる気無くすからな。
739名無し三等兵:2006/06/06(火) 20:56:25 ID:???
仕事の一環でも、盆・正月返上で・・
まあ、日本人誰しもそうだが。

解った。金一封なんかより、やり遂げた時は
3日連続有給休暇取得権利はどうだろう。
前代未聞な権利。

こんなこっちゃから、若人もやる気がなくなるんだろうなあ
(ノД` (ノД` (ノД`
740名無し三等兵:2006/06/06(火) 20:58:57 ID:???
>>736は死国からの工作員
741名無し三等兵:2006/06/06(火) 21:14:37 ID:???
銭がつかないから最近は広報に熱心だよな
742赤旗勧誘員:2006/06/06(火) 21:21:28 ID:???
休みより金一封より、「よりクリエイティブな環境の提供」な方が
よっぽど奮起しそうに思いますがいかがでしょ。>報償

しがらみのない自由なプロジェクト選定権、予算と人員の裏打ち、
スケジュールに余裕のある射場や試験場、つきあう余力のあるメーカ、
明朗にして理が通り、誰にも納得のゆく監督体制etc...
743名無し三等兵:2006/06/06(火) 21:28:41 ID:???
まさに計画経済(違

>明朗にして理が通り、誰にも納得のゆく監督体制
これはどこの国にも無いような希ガス
744名無し三等兵:2006/06/06(火) 22:02:36 ID:???
>742
>しがらみのない自由なプロジェクト選定権、
>つきあう余力のあるメーカ、
これも無いねぇ。
745名無し三等兵:2006/06/06(火) 22:26:51 ID:???
銭の花なら咲いてるよ。気づかないようになったか、まだ高嶺の花かというだけで。
746名無し三等兵:2006/06/07(水) 21:14:56 ID:Y7zRfV7I
21世紀に実現する最高性能の惑星間宇宙船の推進機関
予想:原子力イオン推進ロケット(最終到達速度:秒速300km)
※宇宙船に積み込んだ原子炉の大電力で推進剤をイオン化し噴射する。
光速の1/1000の速度にまで到達可能な夢の惑星間推進ロケット。

<大項目> 開発中の原子炉および研究炉等
<中項目> 研究炉等
<小項目> 発電炉・開発中の炉・研究炉以外の原子炉
<タイトル>
宇宙炉 (03-04-11-03)

【原子力百科辞典 ATOMICA】
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/03041103_1.html

747名無し三等兵:2006/06/07(水) 21:56:14 ID:???
21世紀最高性能?
2100年までということならせめて恒星間ロケット作ってくれ
ステッピングディスクやバニシングモーター作れとは言わんから
748名無し三等兵:2006/06/07(水) 23:14:40 ID:???
他のところでも見たなこのコピペ
打ち上げに失敗したらどうなることか
活発な研究が行われているとかいうのも、研究者がよく使う枕詞のようなもんだしなあ
749名無し三等兵:2006/06/08(木) 00:37:48 ID:???
>>748
いや、核動力でもイオンエンジンじゃ地球上から軌道に乗れないから。w
750名無し三等兵:2006/06/08(木) 00:56:45 ID:???
核融合爆発推進ならなんとか(w
751名無し三等兵:2006/06/08(木) 01:07:12 ID:???
>>749>>750
だれがそんな事をw
いや、原子炉を「当然だが化学エンジンで」軌道に打ち上げることをいっているだけだから
752名無し三等兵:2006/06/08(木) 03:26:30 ID:???
「大天使」は漢の浪漫ださあやろう実現させよう。

その前に象さんインベーダーに来てもらおう。
753名無し三等兵:2006/06/08(木) 13:57:30 ID:???
でも、ハインラインはもういない つД`)

しかし「大天使」て名前の付いた艦には物騒なものが多いな。
超高Gで乗員をペーストにする急使船とか、核動力兵器を運用するテロリストの母艦とかw
754名無し三等兵:2006/06/08(木) 18:05:52 ID:???
しかもどっちにもエンディミオンが出てくるって言う
755名無し三等兵:2006/06/09(金) 14:03:10 ID:???
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060609-00000095-kyodo-soci
宇宙センターでもトラブル シンドラーエレベーター

> 鹿児島県・種子島にある宇宙航空研究開発機構の種子島宇宙センターで、
> シンドラーエレベータ社製のエレベーターのドアが閉まらないなどのトラブルがあったことが9日、分かった。
> 種子島宇宙センターによると、第2衛星組立棟にあるエレベーター1基で2001年9月から05年4月までに、
> ドアが閉まらないなどのトラブルが7件報告されている。地震装置や押しボタンの動作不良などが原因だったという。
> 第2衛星組立棟は人工衛星の組立、整備を行う場所で、ロケット打ち上げ時以外はあまり使用されない。
> 同センターは使用禁止措置などはとっていないが、今後再点検を検討しているという。

今後の為にメモw
756名無し三等兵:2006/06/09(金) 20:40:42 ID:???
多分、雑音電波の所為で誤動作しているんだと思うw
757名無し三等兵:2006/06/09(金) 20:51:45 ID:???
いざとなる前に、プログラム勝手に解析・修正しちゃえー
758名無し三等兵:2006/06/09(金) 22:07:46 ID:YUgacIqE
フィートとメートル間違えて変なところでとまるとかキボン
759名無し三等兵:2006/06/09(金) 22:57:55 ID:???
エレベーター乗るのも命がけだな
「離床!」と叫びながら乗るか
760名無し三等兵:2006/06/10(土) 04:16:06 ID:???
爆発した?!
いいや、離床!
761名無し三等兵:2006/06/10(土) 09:56:16 ID:???
このAA思い出したw

     □<アイゴー!
      ll!
┌──''  "──┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
 

       . ・   
          .    
           □<アイゴー    . * .
       .     +     
             .     
         ・  .        
                  .        _ ,.... -‐‐
                     ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
             /  '!.j
            ,!'   `'
762名無し三等兵:2006/06/10(土) 21:39:47 ID:???
三菱重工がH2Bロケット新工場
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060610AT1D0904W09062006.html
763名無し三等兵:2006/06/10(土) 21:55:51 ID:???
景気のよい事で結構結構
764名無し三等兵:2006/06/12(月) 13:36:23 ID:???
H2Bとかやっぱり鉛筆みたいだ
765名無し三等兵:2006/06/12(月) 16:30:42 ID:???
いつの間に新型を…
と思ったらH-IIA増強型のH-IIA+の改称か。
766名無し三等兵:2006/06/12(月) 21:43:45 ID:???
______________________________
みつびし鉛筆 H2B
=================
767名無し三等兵:2006/06/14(水) 14:14:15 ID:???
>>765
情報に疎いにも程がある
768名無し三等兵:2006/06/15(木) 11:33:13 ID:???
◆韓国海軍スレ KDX『74番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1150012437/
で、気持ちいいくらいの馬鹿を見つけた。

326 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 21:11:14 ID:F52nPKrE
>>321
衛星質量兵器は割とポピュラーな発想じゃないかな、「質量も発熱量も難しいのなら
重力を利用しての高速を」なわけで。
ミサイルは推進材の分無駄があるから、船からの発射、反動を推進材でない受け方と
いうのもまあ合理的だし。
兵器としてはレーザー兵器と並ぶ正統派じゃない?


331 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 21:32:50 ID:F52nPKrE
>>330
維持というほどのことではないと思われ、アポロ号なみに持てば普通の戦争では十分かと。
軌道も同じ、打ち上げて週単位で動かせればあとは運用でカバーということになるのでは?


335 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 21:47:21 ID:F52nPKrE
>>332
コロニー落としじゃないけど、衛星質量兵器は戦略級の破壊力が期待できるから。
空中爆発でもツングースなみ、地殻にぶつけての地震/気象兵器、どっちでも核兵器
クラスの被害じゃないかな?
核開発してない国には魅力あると思われ。

>>334
レールガンをリニア浮上化すれば摩擦も限りなく小さくなるのでは?
摩耗しない実弾兵器、 というのは理想的じゃないかな。
769名無し三等兵:2006/06/15(木) 11:33:48 ID:???
続き。

343 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 22:03:05 ID:F52nPKrE
>>338
E=1/2*mv^2。
質量より速度のほうが効果的なんです、理論上は。
現時点では大気摩擦で空中爆発してしまう、十分な強度と貫通能力を持てば地殻攻撃可能、
そういう段階じゃなかったかな?
ちなみに衛星速度を出せる時点で速度そのものは問題ないかと、軌道を選択すればなんとか
なりそうなんで。

352 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 22:20:11 ID:F52nPKrE
>>345
宇宙だと時間を掛けてOK、かつ重力カタパルト利用可能って状況があるので。
はやぶさのイオン推進は推進力としてはわずかだけど、年単位を掛けて加速することで
必要な加速度を確保してます。
あと、重力加速度=惑星・衛星の公転速度を利用して加速を掛ける方法があって、
(実例だとパイオニア・ボイジャーがこれを使って無推進で太陽系脱出速度を稼いでます)
例えば月周回時にこれを使って速度を稼ぎ地球に戻るなんて攻撃が提唱されたことも
あります。
週〜月単位でアポロ計画を参考にして、というのはちゃんと意味があるんですよ。

360 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 22:34:34 ID:F52nPKrE
>>356
現在ある実例がそれぐらいしかないってだけで、別に週や月単位の加速でも問題ないかと、
通常のロケットみたいな秒単位の高出力加速が必要とは限らないと言いたいだけです。
ある意味、ソーラーセイルでも実用になっちゃうのが宇宙の加速ですからねえ。(苦笑

つまり、地球−太陽間ラグランジェポイントに大量の風船爆弾を手作りして置けば、
星間爆撃が出来るってことなんだよ!、そしてそれはノストラダムスに予言されていたんだ!

770名無し三等兵:2006/06/15(木) 16:17:21 ID:???
ん? 『降伏の儀式』に出てきたトール計画のことじゃね?
軌道上にあらかじめ配置しておいた大量の物体を、コントロールして目標に落とすというのは。

・・・ID:F52nPKrEは、そんなところからかけ離れた方向へすっ飛んでいるようだがw
771名無し三等兵:2006/06/15(木) 21:59:59 ID:WI7WkIVB
位置エネルギー兵器か
772名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:27:13 ID:???
破壊力を持った兵器たりうる質量を常時軌道上に周回させておくのはどのくらいのコストがかかるんだろう
エネルギアがボコスカ打ち上げられるんじゃないか?
773名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:55:56 ID:WI7WkIVB
軌道に乗せるより弾道で落っことした方が楽だし精度良いし安いわなそりゃ
774名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:10:29 ID:???
軌道上質量兵器は即応性が無いから弾道弾に劣る。
(軌道によるが目標上空を通過するのは1日数回しかないから)

核弾道弾持ってる国には魅力のない兵器だし、
核兵器もってない国が(非核であろうと)大量破壊兵器の開発に手を出せば
結局、核兵器の開発と同じくらいの制裁を受ける。

ニュートロンジャマーでも発明されない限りは意味がない兵器。
775名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:37:26 ID:???
>>768-769
核武装スレでも見かけたよ。
輝く小石とかに影響されたのかねぇ。
776名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:44:30 ID:???
軌道上に都合良くコロニーとか小惑星要塞があれば別なんだろうけど
777名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:44:32 ID:???
軌道上質量兵器つうと、「蒼穹の槍」だな。あれだと開発目的が開発者的に明快で合理的だったが。
(ネタバレにつき詳細は伏せる)
778名無し三等兵:2006/06/16(金) 00:24:45 ID:???
軌道エレベーター落としでもやった方がお手軽じゃね?
779名無し三等兵:2006/06/16(金) 00:30:47 ID:???
なぜか「死都日本」でも軌道上質量兵器が出てたな。
いざとなったら適当な目標を攻撃して世界を混乱させるつーやつだっけ。
まあ、あの世界じゃあそんなものがなくても世界中が混乱するわけだが。
780名無し三等兵:2006/06/16(金) 18:33:45 ID:???
そこでオライオンですよ。あれなら大質量でも打ち上げ放題でしょ。
781名無し三等兵:2006/06/17(土) 00:31:18 ID:???
スカイラブが落ちても、たいしたことなかったんだから
衛星質量兵器って非現実的だろ
この兵器を可能にするくらいの打ち上げ能力があれば
他にいろんなことができる
782名無し三等兵:2006/06/17(土) 00:53:53 ID:???
韓国初の宇宙飛行士、応募人数が3万人を超える
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000016-yonh-kr

韓国初の宇宙飛行士、キムチ抗がん剤など実験か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000009-yonh-kr
783名無し三等兵:2006/06/17(土) 04:27:19 ID:???
>781
コロンビアもそうだが、アレが大都市の上空に落ちてればそれなりの災害にはなったんじゃないか。
質量兵器として使うならそもそも空中で分解しない、なるべく高速で落下できる構造にするだろうけど。
784名無し三等兵:2006/06/17(土) 04:30:24 ID:???
だから純金よりも高価な衛星をぶつける妄想はやめろっつの
精密誘導爆弾落っことしたほうがはるかに安くて確実で破壊的だ
785名無し三等兵:2006/06/17(土) 04:51:26 ID:???
まあ衛星にぶつけるならともかく、地上に落とすには一寸費用対効果が悪すぎるだろうか
786名無し三等兵:2006/06/17(土) 04:52:06 ID:???
うえまあ質量兵器とやらの話である訳だが
787名無し三等兵:2006/06/17(土) 09:04:50 ID:???
衛星の落下って奴は、実はあんまり大したことにはならないんだな、これが。
というのは体積に較べて軽く作ってあるのが実情だから、大気圏に突入した段階でバラバラになってしまう。
でだ、パネルなどに分解されて空気抵抗のお陰で羽根がひらひらと落ちるように落下してくる訳だ。

日本でも、外国(ロシア?)のブースターの破片と思しき焼け焦げのある金属片などが民家に落下したことがある。
が民家の屋根を突き破る訳でもなく、屋根に大きな音がして住民が飛び出したらそれが落ちていたという事が
大昔のニュースであった。

隕鉄や質量の重い隕石などなら、大気圏への突入スピードにもよるが、その大小に関わらず比重が大きいので
小さな小片でも屋根に穴を開けたりすることもザラだ。現に日本でも過去起きている。
重量が4トンもある、なんていう衛星も最近はザラだが、図体も馬鹿でかいものばかりだしな。
また、低軌道の場合、寿命が尽きて大気圏に落下する運命がいずれにせよ待っているので、衛星を開発する側も
万が一の時を考えて比重が大きく、大事に至らないような部品を使っているんじゃまいか?

と思ったけど、其れよりもタチの悪い原子力電池や原子炉を積んだコスモス衛星が落下して世界中が大騒ぎになった
国もあったなw北欧に落ちた映像が写っていたけど、肝心の原子力関連の部品はバラバラになって雪の上に落ちていた
だけだったwガイガーカウンターを回収員が当ててたっけ。

本当に衛星軌道上から落として敵にダメージを与えようと思うのなら、鉄の塊を何十トンとか、比重の極めて大きなものを
打ち上げないと兵器としては役にたたんだろうな。
788名無し三等兵:2006/06/17(土) 14:39:05 ID:???
ISPV-7なら兵器になる?
789名無し三等兵:2006/06/17(土) 14:43:29 ID:???
人類が初めて宇宙に飛び出してから40年以上。しかし、これまで一般の
人々が参加できる月旅行や宇宙探検は夢物語に過ぎませんでした。その
夢が現実になろうとしています。巨額の資金を必要とした政府主導の宇宙
開発から、民間企業による新しい宇宙ビジネスが幕を開けようとしていま
す。

・ 原題:Space Tourists
・ 制作:BBC(イギリス・2006年)
・ ナレーター:渡辺徹

2006年6月21日放送

2008年に予定されている民間宇宙旅行。この大事業を実現しようとしているのは、航空会社や鉄道会社
などを所有するイギリスの実業家リチャード・ブランソンです。宇宙旅行は未知への挑戦であるとともに、
(後略
ttp://www.nhk.or.jp/dramatic/onair/index.html
790名無し三等兵:2006/06/17(土) 21:11:50 ID:???
>>787
おっこった場所はカナダ。
791名無し三等兵:2006/06/17(土) 21:37:22 ID:???
軽量化はそもそもロケット積む上での至上命題であって、
体積辺りの比重が軽いのはその副産物ってだけでは?

「安定軌道への移行に失敗し、落ちた後の事」なんか
これっぱかしも考えてないような。
792名無し三等兵:2006/06/17(土) 22:12:06 ID:???
静止軌道配備水爆、これに関しては小松左京はアホだと思った。
793名無し三等兵:2006/06/17(土) 23:23:52 ID:jeLqnLBm
北朝鮮、「人工衛星」打ち上げか 科学者集め軌道計算
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000118-kyodo-int

>同筋によると、北朝鮮は米国などから弾道ミサイル発射と非難されるのを避けるため、
>「人工衛星」発射と同時に軌道を公表することを検討しているという。

キッチリ追跡して差し上げるから発射前に公表せんかコラ
794名無し三等兵:2006/06/17(土) 23:42:18 ID:???
とりあえず資源採掘用として小惑星帯から手頃なのを引っ張ってこなきゃな
795名無し三等兵:2006/06/18(日) 00:53:20 ID:???
火星にも行ったこと無いのにメインベルトだなんて・・・
796直訳:2006/06/18(日) 01:00:28 ID:???
ttp://www.astronautix.com/craft/polyus.htm


記事番号:17F19DM。
コードネーム:Skif - DM。
クラス:軍隊。型:ASAT。
目的地:宇宙ステーション軌道。
国:ロシア。 製造業者:Chelomei。

アメリカの解答の宇宙空間での核戦争がプログラムするので、軍であってtestbedのPolyusは、
クラッシュの方式で共に置かれました。それは、あまりのTKS有人の宇宙船のまわりに構築されて、
プロトタイプASAT、および宇宙空間での核戦争防御システムをテストしなければならなかったです。
それは、成功した軌道、しかしそれに達することに失敗しました、それは、(今まで)新しいミール-2
宇宙ステーションのコア・モジュールでしょう。その単なる存在は、その最終の月で決定的に
冷戦の形を変えることができたはずです。
797直訳:2006/06/18(日) 01:05:35 ID:???
1985年に、Energia打ち上げロケットがその意図している有料荷重だったBuran
スペース・シャトルの前に発射の用意ができているだろうことが、クリアーになりました。
それゆえに大臣、一般マシン建物(ママ)100トン・クラスで宇宙船の実物大模型で
Energiaの発射を注文する解像度を出しました。1985年7月に、一般のデザイナー
DAPolukhinは、彼の労働者と共に呼ばれて、ママ大臣ODBaklanovが1986年9月までに
彼(それ)らに100トン「機能的なmockup」衛星を作り出すことの割り当てを与えたと述べました。
それは、通常5年かけてこのような宇宙船を開発するでしょう、そして、彼(それ)らは
1年だけを持ちました-それゆえに、それは、大いに簡単にされる必要があるでしょう。
宇宙船の次世代のための開発のシステムがちょうどその時単に構成されましたテスト構成の装置項目。
KB Salyutは、20トンのTKS有人の兵站学乗り物を含んで、生産における宇宙船の幅を持っていました。
Skif - Dの100トンの宇宙プラットホームは、単に設計、および製図段階にありました。
事務所は、TKSのバージョンが実物大模型に王手詰めにしたスタンドが構築したテストからSkif - Dの
製図までの宇宙船を作り出すことを提案しました。いくつかのモジュール、およびサブシステムは、
Buranからまた借りられました。 主要な下請け人にはNPO Elektropribor、NPO Radiopribor、
NPOデジタル力学、NIIMASh、KBKhM、および進歩工場が含まれました。1985年8月19日に、
ママは、宇宙船の完了のための詳細なスケジュールを出しました。Skif - Dおよびすべての
サブシステムは、1986年8月にBaikonurに届けられました。1986年8月から1987年1月まで、
Skif - DMは、スペースの中心地の統合、およびファイナル・テストを受けました。
798直訳:2006/06/18(日) 01:07:55 ID:???
Polyus testbedは、Kornilovの記事に従って、これらが単にアプローチ、および
ドッキング・テストを行なわなければならなかったとしても、両方のASAT兵器
および光線兵器に対して防御の方法を含みました。大砲は、ASAT兵器に対して
防御する(べき) Polyusでマウントされました。防御の大砲のための視覚の見る
機会システムは、見る機会レーダーに加えて含まれました。この方法によって、
敵のASAT兵器は、発生させている跡をたどれるシグナルなしで追跡されるかも
しれません。粒子ビームを拡散するときにバリウム雲の効率をチェックする(べき)
実験は、Polyusでまた行なわれたはず(こと,予定)でした。

宇宙船は、約80トン(で)長さ約37メートルであって、直径4.1メートルであって、
そして重されました?
799直訳:2006/06/18(日) 01:10:50 ID:???
題されたYuri Kornilov、Salyut設計事務所のチーフ・デザイナー、による
「無名の人Polyus」は、ジャーナル「地球および宇宙」に現れました、そして、
それが提供する記事は、Energiaロケット、「Polyus」宇宙船のための最初の
有料荷重の建設、および実験について詳しく述べます。Kornilovがリーダーに
「行間を読む」ように勧めてPolyusについて前のソビエトのミ-ステートメントを
指摘する間に、彼は、もし「状態」秘密を(ソビエト)明らかにすれば懲役10年の
刑に至るだろうセキュリティー禁止より下です。彼の記事は、兵器システム・テストが
静かな実験であるべきだったと主張し続けます。

3月23日、1983、アメリカ合衆国の大統領ロナルド・レーガンで、彼の
「宇宙空間での核戦争」、盾婚約者の展望を記録してこの地球上でいくらかの(どんな)
場所から核攻撃からアメリカ合衆国を守って下さい。ソビエト連邦のリーダー、
Yuri Andropov、Polyusを含んでただちに彼がまた反処置の設計を正当と認めたソビエト連邦、
およびそれが現れる軍事的に支配することを模索することのアメリカ合衆国を非難しました。
彼が1983年6月に病気になったときまで、Andropovは、軍の兵器をスペースから追放する
条約をもたらすことを模索しました。

宇宙計画が5年間のサイクル、およびKornilovで掲載したソビエトは、Polyus宇宙船に開発のための
慣例の5年よりも小さくあったと不平をいいます。PolyusがEnergia重量物運搬船の最初の発射のために
有料荷重であってそれから1986の没落(の)間予定したことが、決められました。Kornilovは、
いかなる、突進された開発の理由も与えません。
800直訳:2006/06/18(日) 01:13:01 ID:???
Kornilovは、いくつかの現在の計画からコンポーネントを結び合わせることによってその時、
この突進のために、Polyusが作り出されたことを宣言するために、続きます。Polyus、および
Energiaブースターの間でのインターフェースは、Buranスペースシャトルから改造されました。
中心のモジュールは、ミール2宇宙ステーションのためのモジュールから改造されました。
家宇宙飛行士への入れ替えできる、また返却できる宇宙ステーションは、現存するTKS輸送供給
宇宙船( Kosmos929、1267、1443、1668)のアップ・グレードから改造されました。
プロトン打ち上げロケットをもつ入れ替えできる宇宙ステーションのインターフェースが中心の
モジュールでそれをインターフェースするために適応させられて以来、軌道の挿入のためのロケット
エンジンは、乗り物の鼻に置かれる必要がありました。この配置は、Polyus宇宙船のための悲劇的な
結果を有しました。

Andropovの死後、1984年2月に、彼の後継者コンスタンチンChernenkoは、スペースの武装を禁じる
条約のために押し続けました。それほど小さく、7月1日にソビエトの外交上のイニシアティブの
1984年6月12日、および拒絶で反対者-弾道のミサイルのUS軍隊によって見たところ成功している
テストの後を追って、Polyusの構造は、Krunichev工場から始まりませんでした。
801直訳:2006/06/18(日) 01:15:20 ID:???
プラットフォームの設計、および建設が最重点が与えられてそして武装大臣ODBaklanov
(マイケル・ゴルバチョフに対して後でクーデターを組織した)のパーソナル監督より
下でしたおよび事務次官ONShishkin。 これらの2は、計画リーダーと週ごとに会談して、
そしていくらかの(どんな)必要なコンポーネントの生産のために急ぎの注文を出しました。

Chernenkoの後継者マイケル・ゴルバチョフは、彼のこの1984年12月で最初の外交上の
洋行で空間の武装を非難しました。1985年3月12日、および彼のなっているリーダー、
ゴルバチョフの以下のChernenkoの死は、宇宙兵器の開発で極寒を提案しました。

ゴルバチョフによってちょうどその時作られたステートメントは、この記事によって去られた印象、
および一般のデザイナーV. Vによるもう一つのものを確認します。Polyusがソビエトにとって(の)
ほんとうに試験台だったことが反対する設計事務所SalyutのPalloは、「宇宙空間での核戦争」が
プログラムするアメリカ合衆国、軌道の兵器プラットフォームに測ります。この型のプラットフォームは、
(今まで)6分でUSで軌道からいくらかの(どんな)点までの核弾頭を届ける能力があるでしょう。
ゴルバチョフが鋭くすべてのUSSDIをテクノロジー「空間ストライキ」兵器と呼んでそして繰り返して
レーガンへのソビエトの応答がスターウォーズ計画だと警告しました( SDI)そうでしょう不均斉の
" "およびそのSDIが「動揺させていました」。軌道の兵器プラットフォームのための核弾頭発射統制システムは、
とても突進されたマナーで開発中でした、そして、軌道の兵器プラットフォームの不安定は、
ソビエトのリーダーシップを脅したようです。
802名無し三等兵:2006/06/18(日) 01:15:45 ID:???
自前で訳せないならいちいち張らなくてもエキサイト翻訳あたりのURL張ればいいのに。
803直訳:2006/06/18(日) 01:17:28 ID:???
Polyusの発射大統領ゴルバチョフがBaikonur Cosmodromeを訪れてそしてはっきりと
禁ずる直前にKornilovの記事に一致しますその軌道のその能力の実験。ゴルバチョフが
そうだったKornilovクレームは、西が空間でこの活動を兵器を作り出すという試みと
考えることが可能だろう、およびこのような試みが静かであって熱心なUSSR痴で国の
リーダーシップのステートメントを妥協するだろうことを悩ましました。

Kornilovは、レーザー反射物を指摘しますが、それを利用したいくらかの(どんな)
科学の実験に関するいかなるインフォメーションも与えません。彼は、また、
船、航空機、およびグラウンドの職員がPolyusをもつ実験に加わるはず(こと,予定)
だったと述べます。それが現れます彼(それ)らは、レーダー、赤外線、および
目に見える光によってプラットフォームを目標にするように試みるはず(こと,予定)
でした、そして、プラットフォームが見つけられたときに、彼(それ)らは、レーザーで
それに発砲するはず(こと,予定)でした。もしレーザーがプラットフォームを打ったら、
ミラーは、地球へ(戻るように)それを反映するでしょう、そして、従って、
プラットフォームの内密さは、ラジオ放送を作ることなしで試されるかもしれません。
より早い発射台写真は、Polyusは、視覚的に黒い経帷子によってカバーされました、
そして、これが(今まで)同様に吸収するレーダーだったかもしれないことが
感づかれることを示しました。
804直訳:2006/06/18(日) 01:20:56 ID:???
Polyus試験台は、キセノンおよびクリプトンのガスの組み合わせでいっぱいの容器を
持っていました、(地球軌道でリリースされた場合には軽く生じるだろう)。容器発射は、
グラウンド観察者で見ることができるでしょう、そして、弾頭発射システムは、
それによって、ラジオ放送の利用なしで試されるかもしれません。

加速ストレスのために、それが発射の後で最大限の動的なストレスの段階を突き抜けたので、
オリジナルの飛行計画は、Energiaロケットのコア段階の徹夜祭の下に、およびそれ(そこ)で
最初にPolyusプラットフォームが後ろ-終わりに付きまとうことを要求しました。軌道の挿入のための
エンジンがその時180度(で)針路からそれて走ることがPolyusに必要だろう鼻にあるだろうから
彼(それ)らは解雇されるかもしれません、そして、Polyusがその働く軌道で置いた前にそれから90度を
転がして下さい。プラットフォームがついに1987年5月15日に送り出されたときに、Polyusは、
180度偏走ターンを実行して、そして360度にその時ターンを続けました。Polyusは、その時転がって、
そしてその軌道の挿入エンジンを発射しました、(南太平洋へde -軌道にそれを引き起こした)。

Polyusの働く軌道をなし遂げることの失敗は、欠点がある不活発なガイダンス・センサーによって
引き起こされました。建設の突進で、すでに構築されたセンサーは、実物大模型がそうだったPolyusが
試験の道具がKrunichev工場に到着した時までにBaikonurへ出荷したので、現存するコスモス衛星宇宙船から
剥かれて、その時不十分に試されました。それらの失敗に責任があるのでただちに発射するかまたは
地位を下げられました。

レーガン、あるいはブッシュ管理のいかなるメンバーも、今までに認めて、あるいは公にPolyusのいくらかの
(どんな)知識を明らかにしませんでした。US海軍は、いくらかの(どんな) Polyusの残骸を調査するという
試みについていかなるステートメントも作りませんでした、(南太平洋のフロア次第である)。



「翻訳の王様」購入記念にUPしてみました、長文失礼。
805名無し三等兵:2006/06/18(日) 01:22:17 ID:???
ああ、エキサイト翻訳よりは読みやすいのはそのせいか。
806名無し三等兵:2006/06/18(日) 01:44:43 ID:???
所々読みやすいのが逆に気持ち悪いw
まあ人が訳してもそうなりがちだが
807名無し三等兵:2006/06/18(日) 17:48:19 ID:???
ポリウスのレーザーって実用性有るのかな?
808赤旗勧誘員:2006/06/18(日) 19:36:47 ID:???
先代の速射砲よりゃマシかと。
809名無し三等兵:2006/06/18(日) 23:50:41 ID:???
BS1,今チャレンジャーが再現画像でもお亡くなりになりました。
合掌
810名無し三等兵:2006/06/20(火) 00:52:07 ID:VAt8Tvft
なんでまたチャレンジャーなんて名前にしたのかと
811名無し三等兵:2006/06/20(火) 00:58:48 ID:???
JAXAシンポジウム2006「宇宙航空最前線レポート」が7月4日開催

〜北野宏明、瀬名秀明両氏らによるロボット関連セッションも

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、JAXAシンポジウム2006「宇宙航空最前線レポート=宇宙がつむぐ、あなたの未来=」を
7月4日、東京千代田区のよみうりホールにて開催する。時間は17:00〜20:30。入場は無料だがJAXAホームページより申し
込みが必要(先着1,000名)。

 前半は、ノンフィクション作家の山根一眞氏をリスナーに、大災害現場の詳細画像を衛生軌道上から撮影する陸域観測技術
衛星「だいち」や、昨年、小惑星「イトカワ」に着陸し、サンプルを持ち帰り話題となった無人探査機「はやぶさ」に携わったプロ
ジェクトマネージャらにより、航空宇宙開発の今が語られる。

 後半は、「イノベーションによる新時代創造〜宇宙活動におけるロボットの可能性〜」と題し、特別セッションを開催。北野共
生プロジェクトなど、ロボット研究で著名な北野宏明氏、SF作家であり、東北大学機械系特任教授もつとめる瀬名秀明氏、
JAXA理事長 立川敬二氏らによるトークショーが繰り広げられる。


■URL
  JAXA
  http://www.jaxa.jp/
  ニュースリリース
  http://www.jaxa.jp/press/2006/06/20060613_jaxasympo_j.html#program
  よみうりホール
  http://yomiurihall.yomiuri.co.jp/
ttp://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/13/39.html
812名無し三等兵:2006/06/20(火) 01:00:34 ID:???
挑戦には失敗がつき物
813名無し三等兵:2006/06/20(火) 02:07:24 ID:???
HOPEとかのぞみとかきぼうとか、
縁起でもない名前を繰り返しつけるよかいいんじゃね
814名無し三等兵:2006/06/20(火) 02:12:32 ID:???
のぞみ かなえ たまえ


みえはる
815名無し三等兵:2006/06/20(火) 02:16:15 ID:???
IGSの愛称は「みえはる」で良いのではなかろうか。
816名無し三等兵:2006/06/20(火) 02:42:09 ID:???
つ[見えルンです]
817名無し三等兵:2006/06/20(火) 10:05:50 ID:???
IGS1-1 見える
IGS1-2 見えろ

IGS2-1 見えた
IGS2-2 見えたら

欠番 見えない
818名無し三等兵:2006/06/20(火) 10:27:56 ID:???
IGSの愛称は1Aが光学1号、1Bがレーダー1号
2006年7月の打ち上げでは同時発射による同時喪失を避ける為に
光学3号を単独で打ち上げる
819名無し三等兵:2006/06/20(火) 16:09:17 ID:???
デムパ一号とかはイヤス
820名無し三等兵:2006/06/20(火) 17:17:26 ID:???
国産衛星なんだし、平仮名が良い。
「こうがく1号」「でんたん1号」
821名無し三等兵:2006/06/20(火) 17:40:12 ID:???
デンたんハァハァ
822名無し三等兵:2006/06/20(火) 19:18:36 ID:???
コロンビアってコロンブスから来てたのね知らんかった
南米のコカイン産出国とかレコード会社じゃなかったのか
823名無し三等兵:2006/06/20(火) 19:22:47 ID:???
決して宇宙には上げてもらえない、エンター・・・
824名無し三等兵:2006/06/20(火) 23:41:18 ID:???
>822
ボリビアはシモン・ボリバルから
アメリカはアメリゴ・ヴェスピッチから
825名無し三等兵:2006/06/21(水) 16:49:11 ID:???
それは常識だと思うが
826名無し三等兵:2006/06/22(木) 12:45:13 ID:???
フランスはアナトール・フランスから
ブラジルはボボ・ブラジルから
ドイツとオランダはコノボウ・シドイツン・ダオランダから
カナダはカナダカラ・ノテガミから
827名無し三等兵:2006/06/22(木) 14:16:30 ID:???
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
828名無し三等兵:2006/06/22(木) 22:00:48 ID:???
シャトルの名前の由来の話じゃなかったのか
829名無し三等兵:2006/06/22(木) 22:40:05 ID:???
>>828
なんか勘違いしてた奴がいるみたいね

コロンビア    コロンブス(帆船コロンビア・アポロ指令船の説あり)
チャレンジャー アメリカ海軍の研究帆船
ディスカバリー ジェームズ・クックの帆船
アトランティス  60年代の深海調査船
エンデバー   ジェームズ・クックの帆船(ディスカバリーの僚船)


エンタープライズ ・・・
830名無し三等兵:2006/06/22(木) 23:20:58 ID:???
>829
他はともかくチャレンジャーとアトランティスはその船が由来って訳じゃないでしょ。
831名無し三等兵:2006/06/22(木) 23:44:30 ID:???
横レスだが、公式的にはそういうことになってるんじゃなかったっけ
どの船がどれか、というのは忘れたが
832名無し三等兵:2006/06/22(木) 23:47:00 ID:???
アトランティスは海洋調査船
833名無し三等兵:2006/06/23(金) 13:05:49 ID:YaEaEktp
忘れ去られる「パスファインダー」……
834名無し三等兵:2006/06/23(金) 16:32:38 ID:???
>>833
パスファインダーって名前を聞くと、軍板的には先導者ってイメージを受けるんだが。
あと爆撃機の誘導機とかね。

しかし直訳するなら”通りを見つける者(発見者)””道筋発見者”ってところかな?
なんともネーミングセンスは日本と違うところがいやはや・・・・・・・・・・・
835名無し三等兵:2006/06/23(金) 17:28:14 ID:???
HTV!HTV!



ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1151044661

写真説明
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人コンテナ
「ステーション補給機(HTV)」の試験モデルが、宇宙航空
研究開発機構筑波宇宙センターで初めて公開された
(23日、茨城県つくば市)(時事通信社)
836名無し三等兵:2006/06/23(金) 20:15:42 ID:???
結構可愛いんだなHTV
837名無し三等兵:2006/06/23(金) 20:21:09 ID:???
>834
宇宙分野とか航空分野では実験機や実証機に好んでつけられる。
838名無し三等兵:2006/06/24(土) 09:49:32 ID:???
「エクスプローラー」っていうのもあるんだね。シャトル。
展示用のレプリカだけど。
http://en.wikipedia.org/wiki/Space_Shuttle_Explorer
839名無し三等兵:2006/06/24(土) 10:17:02 ID:???
>>838
H-IIで言うとつくば駅前のアレか
840sage:2006/06/24(土) 14:46:39 ID:fSWLrTX1
>824
アメリカはアメリゴから採った国名ではない、と
なにかで読んだ記憶があります。
841名無し三等兵:2006/06/24(土) 15:09:11 ID:???
>840
ペンシルバニアがウィリアム・ペンに由来しない、という類の言い逃れじゃね?
842名無し三等兵:2006/06/24(土) 18:58:07 ID:???
アメリカの語源は∀のアメリアでしょ?
843名無し三等兵:2006/06/24(土) 19:05:09 ID:???
天と地の間の寛く平らなところ
を意味するインディアンの古語アメマーが転じたもの
と言う説もアメマー
844名無し三等兵:2006/06/24(土) 19:41:42 ID:???
>>843
痒いですか?
845名無し三等兵:2006/06/24(土) 20:17:07 ID:???
アメウマーを思い出した
846名無し三等兵:2006/06/24(土) 22:12:48 ID:???
嘘知識を語るスレはここですか?
847名無し三等兵:2006/06/25(日) 01:57:06 ID:???
俺が聞いたのだと、アメリカ大陸探検隊が「ここはどこだ?」って原住民に聞いたら
「アメリカ」って聞こえる「おまえ何言ってるのかわかんねーよ」って意味の言葉を
間違えて理解したって話だけど。
848名無し三等兵:2006/06/25(日) 02:12:22 ID:???
それは豪州での話じゃまいか?
849名無し三等兵:2006/06/25(日) 10:54:38 ID:???
カンガルー伝説>847
850名無し三等兵:2006/06/25(日) 11:10:44 ID:???
シャトルの名前の由来の話じゃなかったのか part2
851名無し三等兵:2006/06/25(日) 11:56:05 ID:???
852名無し三等兵:2006/06/27(火) 23:42:49 ID:???
話題無いのか
853名無し三等兵:2006/06/28(水) 15:09:16 ID:???
韓国が軍用通信衛星を打ち上げるとかなんとか
854名無し三等兵:2006/06/28(水) 21:40:39 ID:???
テポドン2号でか?
855名無し三等兵:2006/06/29(木) 15:34:42 ID:???
>>854
ソレカ!
856赤旗勧誘員:2006/06/30(金) 09:32:38 ID:???
>>853
よく読むと、ちょっと面白そうですね。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77246&servcode=400§code=400

>初の軍事用通信衛星ムグンファ5号、8月打ち上げ
>
> 韓国4番目の商業用衛星であると同時に最初の軍用通信衛星である
>「ムグンファ5号」が8月、打ち上げられる。
>
> 国防部関係は27日「民・軍の公用通信衛星であるムグンファ5号を
>8月10日、南太平洋公海上で打ち上げる予定」と明らかにした。ムグン
>ファ5号は大型船舶の上から3万6000キロ上空の静止軌道(東経
>113度赤道地点)に打ち上げられる。打ち上げはシーランチ(Sea
> Launch)社が担当する。
>
> ムグンファ5号には軍用中継機12と商業用中継機24個が搭載される。
>これによってムグンファ5号が稼働されると、これまで地上網を利用して
>いた軍の通信網の地形的制限を完全にカバーすることができる。
>
> ムグンファ5号は11月まで衛星体と中継機製作社であるフランスの
>アルカテル社が試験運営した後、共同事業者である国防部とKTが衛星を
>取得、共同管制を実施する。軍は大田市儒城区紫雲台(テジョンシ・ユソ
>ング・ジウンデ)に設置した主運用局で、KTは京畿道竜仁(キョンギド・
>ヨンイン)にある運用局でそれぞれ管制することになる。
857赤旗勧誘員:2006/06/30(金) 09:48:54 ID:???
まずシーローンチってのが興味深い。
ごっついやつを遠くまでぶん投げなきゃなんない、
商用静止衛星でもイケルもんなんですねぇ。

例の如く商用衛星に軍用が相乗りするだけのようですが、
帯域はどんなもんなんでしょう?画像帯域のデータ通信いけますかね。
今から打ち上げるおニュー衛星で、自衛隊がスーパーバードで長らく
愛用してるよな音声専用回線ですぅってこたぁ無いと思いますが、さて

ついでに、「共同管制」ってどんな運用するんでしょうかね。
まさか姿勢制御を双方の管制局で勝手にやり合う静止軌道二人羽織なんて
ネタを提供してくれるこたぁ無いと思いますがw
858名無し三等兵:2006/06/30(金) 09:54:19 ID:???
>>856
やっぱり、自国で衛星制作出来ない、打ち上げ出来ないとかだとぼられたりするのかね?
859名無し三等兵:2006/06/30(金) 11:42:43 ID:???
自国で衛星を製作も打上もできるのに、
市場開放とか言われてぼられたり、
製造費高騰しますたって言われてまたぼられたり、
倒産しますたって言われてなぜかまたぼられたりする国だって
この広い広い世の中にはどこかに一つくらいあるわさ。
860衛☆屋:2006/06/30(金) 18:40:46 ID:???
>857
豪のオプタスみたいなもんですかね。
ttp://space.skyrocket.de/doc_sdat/koreasat-5.htm

>859
泣ける話スレへはだめですかそうですね・・・
861名無し三等兵:2006/07/01(土) 01:36:46 ID:???
>>857
> ごっついやつを遠くまでぶん投げなきゃなんない、
> 商用静止衛星でもイケルもんなんですねぇ。

シーラウンチで使ってる打ち上げ機はゼニット3シリーズなんで非常にデカいですよ。
機体規模でもGTO打ち上げ能力でもH-IIAを凌駕するほどの代物なんで。
862名無し三等兵:2006/07/01(土) 01:47:24 ID:???
これはデカイな。

ゼニット3 Zenit Зенит
ttp://zedtokyo.cside1.com/camonessci/sc_2_4.html
863名無し三等兵:2006/07/01(土) 02:49:14 ID:???
しかも重そうだ。
864赤旗勧誘員:2006/07/01(土) 09:27:11 ID:???
>>860
>>861
なるほど。

なんとなくぐぐってたら、宇宙開発委で「例えばシーローンチのように安くても
事故が多いものはお客様は選ばない」なんてな話題が出てますね。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/001/020801.htm

>>862
>>863
素晴らしい。これこそ共産圏(違
865名無し三等兵:2006/07/01(土) 09:41:36 ID:???
衛星も高価だからね…むしろ衛星の方が高い。
作るのに時間もかかるし。
866名無し三等兵:2006/07/01(土) 10:38:47 ID:???
>864
いまじゃボーイングの主力打ち上げ機でデルタを閑職に追いやったわけだが。
867名無し三等兵:2006/07/01(土) 13:19:18 ID:???
ttp://hometown.aol.de/SLVehicles5/pictures_3/3SL.jpg

ゼニット3
GTOに6tのペイロードを投入できる
使用されているメインエンジンは現在世界最強の推力を持つ
868アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/07/01(土) 13:23:13 ID:???
自衛隊の衛星通信どうなってるのか調べたら、宇宙通信のスーパーバードに
Xバンドトランスポンダ載せてるMCCって会社に委託してるんだね。
宇宙通信は三菱系だし、MCCも防衛庁から天下ってるなぁ。クライアントは自衛隊だけだし。
869名無し三等兵:2006/07/01(土) 21:36:13 ID:???
次世代ロケット名はアレス NASA、「火星」の意味

 【ケープカナベラル(米フロリダ州)30日共同】米航空宇宙局(NASA)は30日、フロリダ州のケネディ宇宙センターでの記者会見で、2
010年に退役させるスペースシャトルの後継機(CEV)打ち上げなどに使われる、将来の月、火星探査の主力となる次世代ロケットの名
称を、火星を意味するギリシャ語の「アレス」に決定したと発表した。
 アポロ宇宙船を打ち上げたのがサターン1、サターン5の各ロケットだったことにちなみ、CEVを載せる有人用ロケットを「アレス1」、月着
陸船などを運ぶ貨物用の大型ロケットを「アレス5」とする。CEV自体の名称も近く決定される見通しだ。
(共同通信) - 7月1日10時19分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000065-kyodo-int
ローマ名マルス
ゼウスとヘラの息子。軍神。オリュンポスの二代目の神々のうちの一人。

不和の女神である姉妹のエリスと、息子のデイモス(恐れ)とポポス(恐怖)
をいつも連れていた。彼の戦車を引く馬の名前は「火」と「炎」と「災難」そ
して「恐怖」である。

残酷なアレスはオリュンポスの神々から嫌われていたが、三人だけ親しい神が
いた。一人はアフロディテで、彼女はアレスの激しさに魅了された。二人目は
姉妹のエリスで、彼と並んで戦車に乗り、金切声をあげた。最後は死者の王ハ
デス。ハデスの王国はアレスがはじめた戦争のおかげで大きくなった。

ttp://art.pro.tok2.com/Greek/Twelve/Ares/Ares.htm
871名無し三等兵:2006/07/02(日) 10:11:49 ID:???
アレスってなんかきな臭い名前なんだな
まぁ、平気でサターン(悪魔)なんて名前つけるんだからいいのか
872名無し三等兵:2006/07/02(日) 10:50:36 ID:???
>>871
サターンロケットの「サターン」は土星、もしくは土星の名の元になった
神様の名前。

セーラーサターンと同じw
873名無し三等兵:2006/07/02(日) 12:50:52 ID:???
>871
セーラージュピターが一番巨乳でセーラーサターンが二番目だったかな?
874名無し三等兵:2006/07/02(日) 13:33:30 ID:???
>873
天体のサイズランキングでバストサイズランキングが決まっていたですか?
875名無し三等兵:2006/07/02(日) 17:26:39 ID:???
じゃあムーンって・・
876名無し三等兵:2006/07/02(日) 17:34:17 ID:???
一応、冥王星よりは大きいんだぞ。<月
877名無し三等兵:2006/07/02(日) 17:36:56 ID:???
天体サイズランキングとの相関があるのはガス天体4人娘だけだと思う。
878名無し三等兵:2006/07/02(日) 17:47:22 ID:???
セーラーサターンは雑談スレ向きの貧乳、いやロリ。
プルートはお姉さまな巨乳。
879海の人 ◆STEELmK8LQ :2006/07/02(日) 18:39:13 ID:??? BE:56868757-
>870
 一九九九年 七の月
 空から恐怖の大王が降ってくるだろう
 アンゴルモアの大王を復活させるために
 その前後 マルスは幸福の名のもとに支配するだろう
880名無し三等兵:2006/07/02(日) 18:49:48 ID:???
>>879
それを火星人の襲来と解釈した井上成美の暴走が日本を救う、と。
881 ◆88NKo417SQ :2006/07/02(日) 23:25:02 ID:???
半分冗談のつもりでJAXAの人を呼んで講演会をしようと企画書を出したら通ってしまった。
しかも講師は「園田昭眞鹿児島宇宙センター所長」
こうなったら「宇宙へのパスポート」で疑問だったことを質問しまくろうと思う。
882名無し三等兵:2006/07/02(日) 23:34:16 ID:???
>881
向こうも立場上言えることと言えないことがあるので、
講演会を失敗させたいんじゃなければ質問は選ぶよーに。
883名無し三等兵:2006/07/02(日) 23:35:50 ID:???
とある大学の企画か?
884名無し三等兵:2006/07/03(月) 01:14:31 ID:???
>>870
まあ英語のマースも軍神の名前だしねえ。きな臭いギリシャ人やローマ人が悪い(?)のか
885名無し三等兵:2006/07/03(月) 07:39:27 ID:???
>>881
この板的には國見元内閣衛星情報センター所長をよばんかいっ!
886名無し三等兵:2006/07/03(月) 10:09:20 ID:???
何も喋っちゃくれないよう。
887TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/07/03(月) 10:35:25 ID:???
>869
Ares: NASA's New Rockets Get Names
http://www.nasa.gov/mission_pages/exploration/spacecraft/ares_naming.html
1段目のエンジンはいつの間にかJ−2X(サターンに使ったあのJ−2の改良型だって)、
2段目のエンジンはRS−68になってました。

888衛☆屋:2006/07/03(月) 18:31:57 ID:???
不思議だ・・・どこかで見たような希ガス・・・

ttp://www.spaceref.co.jp/news/5Fri/2006_07_01roc.html
889名無し三等兵:2006/07/03(月) 18:36:05 ID:???
人の入るカプセルが***とそっくし
890名無し三等兵:2006/07/03(月) 18:51:13 ID:???
>>>888 本当だ
891赤旗勧誘員:2006/07/03(月) 21:50:47 ID:???
>>887
なんですかこの真っ当な計画は!!!癇癪おきるぅ!!!
奇妙奇天烈なパワーゲームに生身の宇宙飛行士を乗せる官僚主義はどこへ忘れやがった!!!

めでたく拍子抜け。これは本気モードのスイッチが入ったって事ですかねぇ。
なぜか16DDHの屋根が無くなった、あの夏の夜を思い出しました。

>>888
ふ <Paaaaam!
892アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/07/03(月) 22:13:41 ID:???
>887
結局、SSMEは使い捨てるには高価すぎるんで諦めたんですか。
でもCLVの1段はあくまでSRBで行くんですね。
893名無し三等兵:2006/07/03(月) 22:42:18 ID:???
じゃあH-IIAも現実的な増強策を考えよう
894名無し三等兵:2006/07/04(火) 00:10:34 ID:???
増強策1:Twin H-IIA
 H-IIAを二組束ねたもの。打ち上げ能力は倍増。グレイトッ!
895名無し三等兵:2006/07/04(火) 00:32:15 ID:???
LE-5の無限クラスタ化でひとつ
896名無し三等兵:2006/07/04(火) 01:01:14 ID:???
でもなんでわざわざもう1回、月軌道ランデブーなんかで月面飛行なんだろ。
AresXの能力ならスカイラブの小さいの位1回で上げられるよね?
ISSを計画変更するか、放棄して新しいステーションを作るかして、将来の
軌道上での火星船の自動/遠隔組立のテストを兼ねさせて、そこを起点に
地球軌道ランデブーで月へ行く方が効率も火星計画のテストとしてもいいと
思うんだが。
HLVだった頃はSSMEの弾数が無いから当座の手段として月軌道ランデブー
もやむなしだったとは思うけどさ。
897名無し三等兵:2006/07/04(火) 01:08:29 ID:???
弾数無いのは今も一緒、つか悪化してる。
898名無し三等兵:2006/07/04(火) 01:58:15 ID:???
>>894
つH2B
あとはこのH2Bの第二段をMB-XXに拡張した奴とか
第一段を炭化水素系の燃料を使用したエンジンに置き換えるとか
899アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/07/04(火) 02:00:40 ID:???
LE-7Aを30機クラスタ化して月ロケットを(PAM!
900名無し三等兵:2006/07/04(火) 03:54:45 ID:???
そんな事言う帝大生は、LE-7A燃焼試験をノズル真後ろ1cm地点で見学の刑させてあげりゅー☆
901名無し三等兵:2006/07/04(火) 04:17:13 ID:???
一見まっとうだがかなり奇天烈な計画じゃねぇの?
902名無し三等兵:2006/07/04(火) 07:49:01 ID:???
それは黄泉がえる準天頂のことでスカイ?


準天頂衛星、09年度打ち上げへ…カーナビ精巧に
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060704ia01.htm
903名無し三等兵:2006/07/04(火) 08:01:54 ID:???
誰か黄泉へ送ってくれ
904アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/07/04(火) 08:33:02 ID:???
よみがえるって言うか、とりあえず一機はなにが何でも打ち上げるのは規定路線っぽい。
905衛☆屋@敗戦の教訓は生かされない:2006/07/04(火) 18:55:06 ID:???
ちょっと待てよ、なにが既定路線だよ。
ここでやめたら俺たちゃなんだ。ただのバカじゃないか!
ここまで造ったものを全部捨てちまうつもりかよ!!
今日の今日までやってきたことだぞ。
906名無し三等兵:2006/07/04(火) 19:06:22 ID:???
♪よみがえる よみがえる よみがえる準天頂
♪君よー 煽れー

♪まだ独自測位にもえる投資があるなら
♪巨大な族議員をうてようてようてよ

♪官需の旨味をぶつけろ○菱
♪軌道戦死(ry
907名無し三等兵:2006/07/04(火) 21:42:39 ID:???
この330億円は、いったいどれだけの意味があるんだろうか。
908名無し三等兵:2006/07/04(火) 21:54:00 ID:???
>902
以前でた情報だと、民間が降りたので1機打ち上げて技術実証だけということだったんだけど
この記事だととりあえず政府だけでも運用するってことかな。カーナビには採用されないだろうけど。
(つか、GPS補強ならMTSATからでてるMSASへの対応が先だろうし)

>さらに、大震災など災害時に役立つ仕組みを検討する。具体的には、配布する電子地図上に、
>独居老人の住居や老朽木造住宅、防災施設の分布などの情報を重ねることを可能にする。
>これにより、救助の消防隊員らがコンピューターの画面上などで、自分の位置と独居老人の
>住宅などの場所を一目で確認できるようになるという。
これ準天頂は関係ないような。
909名無し三等兵:2006/07/04(火) 22:13:37 ID:???
ディスカバリー、ひび割れそのままで打つんやね。
ttp://www.asahi.com/special/space/TKY200607040147.html
910名無し三等兵:2006/07/04(火) 23:48:16 ID:???
このスレで教えてもらったJAXAのシンポジウムへ行ってきた。
俺には面白いイベントだった。

「ロボティック技術によって、世界があっと言う日本独自の宇宙開発」というビジョンも興味深かった。
でも、お題目だけに留まらないように、ぐわんばれJAXA。

それにしても、あれだけユニークで独創的な「はやぶさ」プロジェクトについて
もっと大々的に広報してもいいんじゃないかな?
「だいち」の世界的な活躍も、もっと広報すべきじゃないのかな?
「世界で一番受けたい授業」等のTVにも、宇宙飛行士以外のJAXAスタッフもじゃんじゃん出演すべきじゃないか?

そんな事をツラツラと考えながら帰ってきました。
取り急ぎご報告まで。
911名無し三等兵:2006/07/05(水) 00:14:41 ID:???
>もっと大々的に広報してもいいんじゃないかな?
>「だいち」の世界的な活躍も、もっと広報すべきじゃないのかな?

世界的かどうかはさておき、JAXAの平均から考えると
頑張って広報してる方だと思うとです…
912名無し三等兵:2006/07/05(水) 00:23:10 ID:???
念仏のように「災害チャーター」というのはいかがなものか
913名無し三等兵:2006/07/05(水) 00:48:52 ID:???
採れたデータの中身はともかく、すぐに被災地の撮影に対応しますた!
ぐらいは商用衛星でもやってるからイマイチ目立たん。
914名無し三等兵:2006/07/05(水) 03:48:46 ID:???
祝:打ち上げ成功!
915名無し三等兵:2006/07/05(水) 07:31:30 ID:???
ゼニットいいじゃん、元はエネルギアのブースターだったのを半分に割っただけだし、有人に使っちゃえよ
916名無し三等兵:2006/07/05(水) 08:04:00 ID:???
今頃NASAの中の人は、総動員体制でディスカバリーの打上映像徹底鑑賞会か。
ご苦労な事で。
917名無し三等兵:2006/07/05(水) 08:18:39 ID:???
今頃CSICEの中の人は、総動員体制で北の打上映像徹底鑑賞会・・・





                                     いや、ないな。
918名無し三等兵:2006/07/05(水) 08:23:26 ID:???
今日はNASAとNORADの人がとっても忙しいですね!
919名無し三等兵:2006/07/05(水) 11:38:25 ID:???
ばあさんや、種子島から報復用液体燃料ミサイルの発射はまだですかいの?
920赤旗勧誘員:2006/07/05(水) 14:33:01 ID:???
さて、今回の「ID4に6発祭り」の事前情報収集にあたって、
我らがIGSは役に立ってくれてますでしょうか。

米国発で先月半ばに流れてた解析情報では、燃料供給してる気配がないとか、
こんな態勢では長期間放置したら使い物にならないとか
色々言われてましたが、それっきり忘れかけてたもので。
何か差し迫った状況は捉えられていたのでしょうかね。
921名無し三等兵:2006/07/05(水) 15:51:34 ID:???
>>920
事後だけど、額賀さんが記者会見で「発射台にあったミサイルが無くなっていた云々」と言ってたのはIGS使ったんじゃね?
922衛☆屋:2006/07/05(水) 16:12:47 ID:???
>920
ぐろせきゅにあったんジャマイカ?
923名無し三等兵:2006/07/05(水) 17:23:49 ID:???
   ∧∧  
  (・∀・)  そろそろM-Vの軍事転用について
  ( つ旦O 話そうか‥‥
  と_)_)
924名無し三等兵:2006/07/05(水) 17:38:55 ID:???
M-Vはワシントンを狙えますか?
925名無し三等兵:2006/07/05(水) 17:46:45 ID:???
誘導装置が微妙だな
926名無し三等兵:2006/07/05(水) 19:58:58 ID:???
シャトルのニュースが見事にとんだ
927出張清掃員:2006/07/05(水) 23:45:41 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< 遅れましたが直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>923-925
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)
928名無し三等兵:2006/07/06(木) 08:34:58 ID:???
日本の情報収集衛星の話は出てこないが。

北朝鮮ミサイル発射、すぐ米衛星探知
ttp://www.asahi.com/politics/update/0706/004.html

こっちは外事案件だか公安案件だか

船舶立ち入り制限、事前に情報入手 日本側、発射を察知
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY200607050629.html


今回の一件でまた、「偵察衛星は24時間リアルタイムに地球上の
特定の場所を監視できりゅー」とか勘違いするシトが一杯出る悪寒。

偵察衛星だけでも一杯必要で、さらに早期警戒衛星をうじゃうじゃ上げて
濃密な監視ネットワークを構築せにゃそこまでミリ、しかも幾らかかるんだ
なんて話は、なかなか上の様なちょっとした報道ではわかんにゃーからねぇ。
929TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/07/06(木) 08:48:23 ID:???
>928
むしろ「偵察衛星は24時間リアルタイムで地球上の全ての場所を監視できるー!」
の人が発生するんではないかと。
930衛☆屋:2006/07/06(木) 10:06:13 ID:???
某研究所に「リアルタイムで監視するには12〜24基の衛星が必要だ」と
言ってた人がいたような希ガスグリソム
931名無し三等兵:2006/07/06(木) 10:34:07 ID:???
早期警戒衛星は静止軌道上に打ち上げるものだから、全世界をカバーするなら予備含めて6基ですむ。
特亜に限るのなら2基(予備含む)でOKだな。

問題は偵察衛星の方だ。コイツは低軌道じゃないと話しにならないから、さてはて数を如何するか、また専用バス
で太陽電池パネルの纏まった設計をしないと、衛星にブレが生じて解像度がどう頑張っても1m程度にしかならない
から、そこら辺の時間の掛かる開発を如何に早く推し進めるかだな。

日本は素材や部品技術はトップレベルなんだけど、システムとしての衛星技術は発展途上だし。
これは経験にしか補えないものだから、もどかしくてしょうがない。

まあ、裏を返すと、技術的なハードルは殆どなくて、衛星本体の熱設計等に時間を掛ければいいだけでもあるんだけど。
932名無し三等兵:2006/07/06(木) 11:52:19 ID:???
軍オタにも勘違いしている人がいるけれど、とにかく「ぽまいら、偵察衛星と早期警戒衛星を混同するな!」ってことで。

そういやアメリカの次期早期警戒衛星SBIRSの配備計画はもう長年微妙に迷走中……。
933名無し三等兵:2006/07/06(木) 18:27:39 ID:???
>>931
有人ステーションにして手動でブレ補正
934名無し三等兵:2006/07/06(木) 18:27:52 ID:???
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/06/20060706000019.html

どうみても通信衛星です。ありがとうございます。>日・偵察衛星
935名無し三等兵:2006/07/06(木) 19:36:03 ID:???
>>934 【ミサイル発射】 韓米日はどうやって察知したのか

それ、なんかシステムの絵にカンコクもん全くないんですけど。
936名無し三等兵:2006/07/06(木) 21:29:24 ID:???
>>933
脇はしっかり締め、顎でファインダー抑えて三点支持するのは基本だよな。
937名無し三等兵:2006/07/07(金) 06:23:06 ID:???
>>932
いや別に偵察衛星の一種としても何の問題もないような>>早期警戒衛星
938名無し三等兵:2006/07/07(金) 09:26:05 ID:???
>>937
やっぱりヒゲの有無や轍の跡までわかるという「偵察衛星」で、
静止軌道から常時リアルタイムに監視しているんですね!!!!
939名無し三等兵:2006/07/07(金) 11:48:42 ID:???
いやそうじゃなく・・・
940名無し三等兵:2006/07/07(金) 12:34:59 ID:???
やあ (´・ω・`)

ようこそ、内之浦へ。
このASTRO-Fはサービスだから、まず座って落ち着いて打ち上げを見てて欲しい。

うん、でもこんどは「再突入型熱核融合実験衛星」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この「再突入型熱核融合実験衛星」を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「殺意」みたいなものを感じてくれたと思う。
北朝鮮が火遊びしてる世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この衛星を作ったんだ。


じゃあ、清掃員以外の注文を聞こうか。
941名無し三等兵:2006/07/07(金) 14:26:30 ID:???
         ,;‐-、
         ∈ ・ )
    (\   | i     /)
    (\\ | i   / ))
     ((\ ( ソ、 ///)
     (ヾ(,∩,.,.,.,.,., ∩  ̄) )
       ((ヽ(゚Д゚,,))ノ\)   そんな衛星、空間流で破壊してやる!
        (ヾヽ  〈 \)
          0、  ヽ
             ` J
942名無し三等兵:2006/07/07(金) 23:04:00 ID:???
>>932
DSP衛星の後継はSBIRS-Highだったっけ?
SBIRS-Lowの名前もいつの間にやらSTSSに変わってたような。
943名無し三等兵:2006/07/07(金) 23:04:02 ID:???
つか、北朝鮮から飛んでくる中距離ミサイルじゃあ、
早期警戒衛星で発射を探知しても
有効な対策をとれる時間的猶予はほとんどないと思うんだが。
944名無し三等兵:2006/07/08(土) 00:49:07 ID:???
今あがった!というキューがあるのとないのでは大違いだと思うが
945名無し三等兵:2006/07/08(土) 01:36:32 ID:???
空間流って情報だけ流れるんじゃなかったっけ?
946名無し三等兵:2006/07/08(土) 03:18:49 ID:???
その空間流って何
947名無し三等兵:2006/07/08(土) 07:37:09 ID:???
このタイミングで北朝鮮のミサイル基地を出せば神だったのに・・・
   ↓
緑地と高層ビル群が点在する東京都心部
ttp://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2006/tp060707.html
948名無し三等兵:2006/07/08(土) 07:42:43 ID:???
949名無し三等兵:2006/07/09(日) 16:10:57 ID:???
>>947
北チョソのミサイル基地の緑地比率なんか分析しても仕方なかろう???
950名無し三等兵:2006/07/10(月) 01:12:06 ID:???
>>948
ムルキラちゃんか。その質問は創作板なんてのでもできるような
951950:2006/07/10(月) 01:12:40 ID:???
板じゃないか。「創作スレ」だ
952名無し三等兵:2006/07/10(月) 21:25:04 ID:???
サバゲ板に兄弟スレが立ちました
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1152530150/l50
953名無し三等兵:2006/07/11(火) 00:24:23 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060710AT2M1002B10072006.html
インド、人工衛星の打ち上げ失敗
 【ニューデリー=山田剛】インド宇宙研究機構(ISRO)は10日、同国南部のスリハリコタ宇宙センターで、最新鋭の大型通信衛星を搭載したロケット「GSLV―F2」の打ち上げに失敗した。
ロケットは一段目の切り離しができず、姿勢を崩したまま炎上し海中に落下した。今回の打ち上げ失敗で、ISROが2008年に予定している無人月探査衛星の飛行計画などにも影響が出る可能性がある。

 GSLVに搭載した通信衛星「INSAT―4C」は重量約2.2トンと、国産ロケットとしては過去最大。上空3万6000キロメートルの静止軌道に乗せる計画だった。
インドでは9日にも、GSLVと同様の技術を導入した長距離弾道ミサイル「アグニ3」の発射実験に失敗している。 (00:02) 


954名無し三等兵:2006/07/11(火) 01:42:42 ID:???
インド人もびっくり
955名無し三等兵:2006/07/11(火) 03:50:58 ID:???
いや
インド人もがっくり、だ
956名無し三等兵:2006/07/11(火) 04:17:13 ID:???
>ロケットは一段目の切り離しができず、
1段目って先代のPSLVと共通の割と実績のある部分だよなぁ?
2段目はフランスから買ってるんだっけ?

>姿勢を崩したまま炎上し
司令破壊してないのかよ。
957名無し三等兵:2006/07/11(火) 06:09:53 ID:???
男達は最後の瞬間まで自分達のロケットを信じたんだよ(´;ω;`)
958名無し三等兵:2006/07/11(火) 06:14:19 ID:???
破片を撒き散らすよりはマシとかいう判断があったのかも
959名無し三等兵:2006/07/11(火) 08:51:44 ID:???
安全を取るなら指令破壊でしょう。
混乱してもたついてる間に落ちちゃったとか、
制御不能で指令破壊すら効かなかったとか、
そもそも自爆機能が無いとか。
960名無し三等兵:2006/07/11(火) 11:50:08 ID:???
深度681。下がりすぎage

次スレどうするん?
961名無し三等兵:2006/07/11(火) 13:52:04 ID:???
もうちょい
962名無し三等兵:2006/07/12(水) 21:18:00 ID:???
文部省もマスゴミも腐りきってるな。
国費を投じて打ち上げる衛星だ。国神へ成功を祈願するのは当たり前だろうが。
何が「不正」「流用」だよ。棟上式とか日本人なら当たり前の文化じゃないか。

国立天文台教授が科研費で「神頼み」、お札購入に流用
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000201-yom-soci

 太陽観測の権威として知られる国立天文台(東京都三鷹市)の男性教授
(51)が、1998年から4年間に文部科学省から受けた科学研究費
補助金(科研費)のうち、研究を手伝う大学院生に支払う「謝金」と報
告していた計185万円を不正流用していたことが10日、わかった。

 教授はこの補助金を、今年9月に打ち上げられる予定の太陽観測衛星
での実験成功を祈る祈願料などに充てていた。今月7日、同天文台から
流用の中間報告を受けた文部科学省は、「神頼みなどに科研費は使えな
い」として、今後、返還請求や教授の処分を検討する。

 教授に対する科研費は、太陽観測衛星「ソーラーB」に搭載する望遠
鏡の開発のため、4年間に支給された3440万円のうち、185万円
は、研究を手伝った大学院生の日当として払う「謝金」として報告して
いた。
963名無し三等兵:2006/07/12(水) 21:44:42 ID:S6N8rM4M
それにしては金額が多くないか?
神主の謝礼とか祭壇の設置費用とか多くてせいぜい十数万だろ。
祈願料 「など」 のあたりとか不透明なのがが問題なのでは。
964名無し三等兵:2006/07/12(水) 21:50:00 ID:???
>>963
神頼みは悪くないけどそんなに金額かけるほどのものではないと思う
神社にお祓い頼むくらいでしょ普通は。
それともなんともしれん新興宗教にやってもらったんだろか。
965赤旗勧誘員:2006/07/12(水) 23:10:27 ID:???
お札代は8千円だそうです。読売の見出しがおかしい。

ttp://www.asahi.com/science/news/TKY200607110366.html

本来は弟子へお給金として丸々渡さなきゃなんないものを、
一旦プールしてから実費分だけ渡してた事とか、雑費に
ぽろぽろ使ってたって事が不適切な会計処理って訳で。
その中の僅か8千円の話。

まあ、単純に「最先端の宇宙探査機開発者が神頼みして怒られた」
て話が、よっぽど記者のツボにはまったんでしょう。

しかし、そんな記事見て文化だの日本人だの建前論を喚かれますと、
政教分離原則とか色々と別の建前論を言い返したくなってNull Point Extension:;
966名無し三等兵:2006/07/13(木) 12:34:54 ID:???
こいつなに?本物のアカ?
イタタタタタタちょっと痛杉。
967名無し三等兵:2006/07/13(木) 13:03:57 ID:???
変なのきたー
968名無し三等兵:2006/07/13(木) 13:41:59 ID:???
そのコテやめればいいのに。
969名無し三等兵:2006/07/14(金) 00:05:09 ID:???
神社やお寺は怪しい宗教ではないにしろ、金取り捲るから好きじゃない。
>>965
ぬるp(ryかと思ったが、PointerじゃなくてPointなんで叩けねぇな。
970名無し三等兵:2006/07/14(金) 00:19:21 ID:???
>>969
奴らも食ったり建物を修繕したりと色々ある
考えずに檀家に頼りすぎと言われたりしてるようでもあるが
971名無し三等兵
宇宙旅行者・榎本元LD取締役、申告漏れ30億円
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000007-yom-soci&kz=soci