1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 11:51:46 ID:???
3 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 11:52:11 ID:???
阻止スクランブル
4 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 11:56:40 ID:???
F-4 get
5 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 11:57:05 ID:AGPy9RbY
6 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 11:57:48 ID:???
5マキ
7 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 12:08:15 ID:???
8 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 13:06:11 ID:???
9 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 15:42:10 ID:???
UF-1マダー?
10 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 16:01:22 ID:???
>>8 何このユーロファイター版エネミーライン。
ふざけてr・・・(rya
で、EF-2000って空中給油方式プローブ&ドローグだったんだ。
もしかしてフライングブームって米空軍機特有なの?
11 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 16:02:23 ID:???
>>8 お、すごいな、ユーロファイターは。
コイツで決定だな、わはははは
12 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 16:10:35 ID:???
>>10 特有ってわけじゃ無いが、米日以外は空軍でもプローブ&ドローグが主流。
空自の調達で米海軍機は本命にならず欧州機が当て馬扱いされる理由の
一端は(最近では)その点にもある。
13 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 16:15:13 ID:???
>>10 F-16を輸入した国が多いからプローブ&ドローグ方式の機体を使っている国は多い。
でも、米空軍以外にプローブ&ドローグ方式の戦闘機を開発したのは、
F-16を元にした戦闘機を開発した日本(F-2)とイスラエル(ラビ)しかない。
14 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 16:20:23 ID:???
>>8 なんか見てる途中で涙が出てきそうになった。
15 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 16:25:55 ID:???
>>8 フランカー迎撃のところがよくわからんな
HMDとASRAAMって事なのかな
16 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 16:33:19 ID:TS+U0kGU
F−15Jの後継はF−22Jで決まりだろう
17 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 16:38:42 ID:???
帰ってきたタ
19 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 16:54:07 ID:x4Yvcr9h
>>13 F-16はプローブ&ドローグじゃ無くてフライングブ−ムだよ。プローブ&ドローグは米海軍機。
20 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:00:13 ID:???
>>13 F-2はフライングブームだべ。
米空軍がフライングブームにしたのは、やっぱフライングブームの方が給
油時間が短いって利点からかね?
21 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:02:35 ID:3YWQjamn
でどっちが良いの?
22 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:07:29 ID:???
23 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:07:48 ID:???
24 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:17:33 ID:???
ようわからん
25 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:23:18 ID:???
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ フライングブーンだお
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
27 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:34:43 ID:???
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ フライングブーンだお でウケを取れる!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ 川口 /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
28 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:36:05 ID:???
>>24 フライングブーム 管を直接機体に差し込む 燃料の補給速度速め 飛行機側が楽 コスト高め 同時一機
プローブ&ドローグ 機体の給油口にホースを繋げる 燃料の補給速度遅め 飛行機側が大変 コスト低め 同時に何機でもいける
フライングブーム=棒 プローブ&ドローグ=ホース でどうよ
プローブ&ドローグは訓練してないと使いにくいって話はある
湾岸の時のトーネードがぶっつけ本番でやって失敗しまくり
まともにたどり着いたのが1〜2機だった なんて話がある(ホントかどうかはしらん
29 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:43:10 ID:???
>>28 そういや給油口のとこにおめこ書いてあった機体見たことある希ガス
30 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:55:55 ID:???
>>26 なんで爆発してるんだってのがけっこうあるなw
31 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:57:51 ID:???
32 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 17:58:54 ID:???
>>29 サンダーチーフの給油口と女性の体のアレな部分と重ねてたりとかね
今やったら物凄い事になりそうだが(汗 それくらいしか楽しみないんだから文句言うなよって感じでもある
はいはい在日在日
35 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:01:22 ID:???
36 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:02:11 ID:???
37 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:06:20 ID:???
>>32 でもフライングブーム操作してるほうも機体操縦してるほうも”男”なんだよな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
38 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:09:03 ID:???
アーッ!
39 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:10:39 ID:???
いいんです、僕、KC-135みたいな給油機好きですから。
40 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:13:21 ID:???
>>37 作ってるのが野郎だと承知しててもエロ創作(小説、マンガ、アニメ、エロゲetc)に
ハァハァできるだろ。そういう事だ。
41 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:14:25 ID:???
どういうことだ?
42 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:15:50 ID:???
中の人間には関係無いってことだ
43 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:18:31 ID:???
給油口に丁度秘部がくるように女の絵をペイントしたのってないのかな。アメとかならありそうだけど。
44 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:18:52 ID:???
45 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:21:14 ID:???
46 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:25:29 ID:???
そろそろ春ですから、皆さん称号ゲットの時期ですよ。
ちなみに私は工作員と在日の称号しかもってません。
47 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:28:47 ID:???
48 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:31:54 ID:???
49 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:32:56 ID:???
ググるとプラモの写真とかそれ用の塗装参考図版とかは沢山ヒットするけど、
実機写真が見付からん<Pussy Galore
50 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:35:39 ID:???
スパホJ!!!スパホッホJ!!!ヌルポッポJ!!!チンポッポJ!!!
51 :
46:2006/03/16(木) 18:45:15 ID:???
あとは
非国民ぐらいでしょうか?
52 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:46:58 ID:???
53 :
45:2006/03/16(木) 18:47:33 ID:???
54 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:10:02 ID:???
55 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:13:23 ID:???
>>53 GJ! これは初めて見た
ガキの頃に光文社の文庫本で給油中のは見たことあったが
56 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:15:38 ID:???
>>54 まあC/Dだからな A/Bな頃はもっと安かった
>>36 よくわかったタラな。ラプターラリアンタラよ。
58 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:20:42 ID:???
>>54 兵装やらLink16の地上設備やら訓練費やら諸々込みの価格だし。
機体単価のみなら5000万ドルとか6000万ドルとか(根拠無しw)だろ。
>>20 それもあるけど、米空軍の場合「大型機への空中給油に向いてるから」
って理由があったような。
B-52やB-2はもとより、エアフォース・ワンに至るまで被空中給油能力持ってるからな、あそこは。
61 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:23:22 ID:???
>>8 ははッ、曳航デコイが世界の空戦史を根本から覆す超奇想兵器であることが判明しましたぞ。大高総理。
紺碧乙
63 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:41:12 ID:???
>>8 タイフーンよりも、バズーカだかロケットランチャーだか知らんが
あんな物で戦闘機を撃墜しようって奴の方が驚いた
64 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:45:23 ID:???
F-1退官したらスクラップ?(´・ω・`)
もったいないお化けが出るぞ
65 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:49:03 ID:lMwDYtBJ
66 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:51:03 ID:???
>>65 sage忘れるくらいならスルーしろよwww
67 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:57:51 ID:???
カナードデルタは時代遅れ。
アメに騙されたヨーロッパの人達(・ω・`;カワイソス
68 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:58:43 ID:???
69 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:59:27 ID:???
日本で繭玉にされた機体って何処に置いてんだ?
70 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:00:07 ID:???
http://kiyotani.at.webry.info/200603/article_19.html 【JDW】英、タイフーンの艦載型を研究開始。JSFはどこへ行く?
英国はBAEシステムズ社に対してタイフーン=ユーロファイターの艦載型の研究を始めるように指示しました。
米国は一番の開発パートナーである英国にさえ随分と技術の開示を渋っております。
そこで次の最悪の場合、英国はJSFを捨てて、空母用にはタイフーンを当てる、というカードを用意しようというわけです。
JSFは先月一号機が完成し、今年中には初飛行を行う予定です。次のフェーズに入る前に交渉しようという作戦でしょう。
JSF(英国はJCA、Joint Combat Aircraftと呼称しております)に関しては他のパートナー諸国も不満をもっております。
いまのままではカネをとられるだけで、自国でメンテや改修もままならない状況ですから、
パートナー各国が不満を持つのはあたりまえです。で、ヨーロッパのパートナー諸国、英国、デンマーク、イタリア、トルコは
スクラムを組み、数を頼んで圧力を加え得ようと7日、ハーグに集まって会議を開きました。
特にノルウェーの労働党政権は生産分担比率なども含めて強い不満を持っており、
JSFからグリペンや他の機種に乗り換える可能性も示唆しています。
----------------------
やったね!これでF-35Bは無くなる
海兵隊はLHA(R)にアングルドデッキと電磁カタパルトを付けるだろうね
71 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:03:41 ID:???
>>70 清谷ってのが激しく微妙だが、一応
>この記事はJDWの記事を元に
ってあるから大丈夫か…
米はどう出るだろう。
72 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:05:19 ID:???
>>71 キヨタニはJDWの日本特派員だよ
日本防衛関係のニュースの記事を書いてJane'sに送ってるんだよ
JDWを毎週訳してる人とは立場が違うのだよ
73 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:06:25 ID:???
技術共有も含めてきちんと契約しないとだめだねアメリカとは
これでゆーろぴーの国々も学んだことでしょう
74 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:07:39 ID:???
>>72 何故 『広報に電話かける事=取材』 とか 『海保は陸戦隊作れ救難任務なんて知ったことか』
って人間がJDWの特派員やってんだか…
まぁ国内関連ならもっとマシな情報源がいくらでもあるけど…
75 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:10:52 ID:???
>>64 つかスクラップにしかならんくらい酷使した上でないと退役させないのが
自衛隊なんだが。
76 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:14:09 ID:???
>>70 米マリンコの調達予定数のほうがロイヤルネイビーのそれよりずっと多いんだが。
寧ろアメさんに取ってもジョンブルが抜けてくれた方が我侭に付き合わなくて
済むんでF-35Bの見通しは却って明るくなる。
77 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:14:50 ID:???
>>76 米海兵隊と英海軍の調達予定数ってそれぞれどんなもん?
78 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:20:35 ID:???
79 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:21:38 ID:???
そいや英は陸上配備のハリアーもあったハズだが、あれの後継はどうすんだろ。
80 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:25:25 ID:???
>>78 LHAなんかには1隻当たり6機ぐらいしか載せないんだから
12隻でも80機ぐらいじゃね?
81 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:27:13 ID:???
米強襲揚陸艦のメインは1800人の海兵隊だかんな。
格納庫に入らない分を飛行甲板に満載したところで格納庫8機、甲板15機の合わせて23機が限界だし。
82 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:31:57 ID:???
>>76 イギリスとかパートナー国が抜けちゃったら
開発費はどうするの?
海外パートナーから3割くらい集めるんじゃなかったけ。
83 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:32:58 ID:???
かわいそうな空自
84 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:53:28 ID:???
>>28 つまりブーマーがドローグを操作すればいいんだな
85 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:55:20 ID:???
そういやブームの先にドローグ付いてる絵をどっかで見たな
86 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:02:51 ID:???
ホースのさきにフライングブームの給油口がついてるのをブーマーが操縦(・∀・)イイ
87 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:02:57 ID:???
88 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:03:23 ID:???
オールトラリア
89 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:03:56 ID:???
やっぱ国際共同開発は地獄だぜ
90 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:04:34 ID:???
オーストラリアでした。すまん。
91 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:04:35 ID:???
たしかに
92 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:06:21 ID:???
「次はアメリカ抜きでやろうぜ」
93 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:08:50 ID:???
タイフーンもドイツが脱退したこともあったよな
94 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:09:58 ID:???
95 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:10:26 ID:???
A400Mも順調に価格高騰開発遅延やってるようだし…
何気にタイフーンて共同開発物では結構良い?
96 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:10:29 ID:???
かつて主力戦車の開発でも
97 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:10:51 ID:???
98 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:13:16 ID:???
>>95 C-Xの方が安くて、高々度飛べて、速度が速くて、たくさん運べたら困っちゃうな…
99 :
名無し三等兵:2006/03/16(木) 21:16:43 ID:???
近代戦で戦車って活躍の場が激減してね?
タイフーンもここまで来るにはいろいろあったけど
結果的にはやって良かったってところかな
この土壇場でサウジっつースポンサーついたしなぁ。
F-35はどうなることやら
台風スキージャンプでまともに離陸すんのか?
>>104 ラファールM買うんじゃないの
F-35から抜けた場合
そもそもF-35Bは本当に成功するのか?
実機として作ってみたら実用にほど遠いとか
つまり時代は特三号戦車を求めている
>>103 個人的には
F-35Bが潰れてもっと軽量のステルスSTOVL機を開発
F-35Cが潰れて双発のステルス艦載機開発
って方向に進んで欲しいがさて。
個人的なら二足歩行兵器(ザク)からだろ
>>110 ラファールM買うかもしれないって記事もあったけど
>>109 だったら士魂号とウォードレス希望するぞ俺。
もちろん第一世代で使えるヤツじゃなきゃ駄目だが。
>F-35Cが潰れて双発のステルス艦載機開発
つF-22
ラファールMにタイフーンの皮被せるだけ、そんな手間掛からないだろ。と勝手に妄想。
>>113 ノースロップ・グラマンがぬこシリーズ作ってくれねぇかなぁ…と淡い希望を持っている俺。
らふぁーるにEJ200積めばいいのか!
ラファールMのエンジンをEJ200にしたほうが早くね?
空母で使えないから
EJ200はともかくF404つんでたよなラファール
F-35Bは専用機にデザインし直した方がいいんじゃね?
1.5発にする必要あるのか?
F-35Aと共通にする為に無駄に重くなってない?
リフトファンの位置はそれでいいのか?
同姓婚反対!
>123が嫉妬
>>125 >1.5発
凄く懐かしいフレーズだな。
>>125 外観のデザインが決まってるせいで、燃料タンクが減ったとか
わけのわからん所が多いな
実際、ほかの軽空母運用国はエゲレスが計画からおりて
くれた方がうれしいだろうな。
>>70 ページ下、記事への最初のコメントがスバラシイ
>>130 エゲレスが計画から降りたら調達機数が減って
単価上昇で他のパートナー国にはえらい迷惑
って言うか英国マジ自重。
つかアメさんの主張通りに作ったら軽空母全般での運用にかなり
無理が来るんでねーの?
>132
そうかなぁ、英国以外はA型一択でだろ。
C型だけとかになるほがつらくないか
>>133 ソースコードの開示以外にもF136エンジン開発キャンセルなら計画から脱退だって
言ってるみたいだけど
そこで海兵隊が一言
「グアムへの移転費用、いくぶんまけてやるから
日本も開発に参加しろ」
>>138 最終的には移転費用は折半することになるのかねぇ
>>138 ちくしょう新設する施設は全部日本企業に受注させろ。
>>116 今更可変翼はないだろ
F-22の設計案の中に可変翼もあったが結局落とされてるし
>>139 費用は日本持ち、金利手数料は米国持ち
ヤンキーネットたか○
空母に積めない戦闘機って、これまでは日本の状況に沿ってたけど
これからは空母導入の可能性も高いワケだし、空母に積めないのは
切り捨てじゃね?
>>141 いや、可変翼って言うよりグラマン製艦載機は「○○キャット」っつー名前になるからだと思われ。
もうアレだ。自国で開発できない技術を買うっきゃない。
とりあえずエンジンだろ?ロシアに打診してみるの・・・は無理か?
>>141 それはF-22の計画案では無くF-22ベースで艦載機に改造したNATFの案だ。
F-35がぽしゃっても日本に影響ないから楽でいいよね。
ウィーッス ∧_∧∩
<´Д`r//
⊂二 _, 、_ / ただいまニダ
| ) / 土砂降りでずぶ濡れニダ
口口/ ヽ また風邪ひいて休みたいニダ・・・
( <´ヽ )
>/ ヽ<
>>144 なるほど
ラプターの代わりだとプレイキャットとかかね
>>148 むしろ全力でポシャれと呪ってるのは俺だけか。
現在ある軽空母では運用出来ない時点でダメじゃね?
そして
ASTOVL計画とハンペンが復活と
イギリス、インドは正規空母に移行するから後はイタリア、スペイン、タイくらいだろ。
正直どーでもいいw
F/A-18E/F>F-15E>EF2000>F-2>F-22
イタリアは新型空母導入するが…影響出ないんだろうか。
あとスペインも排水量30000tの空母型揚陸艦を計画していたような。
16DDHでなんとななるだろうと考えてた海自の中の人が困るのか
キティとコンステ貰うしかないな
>>156 <#`Д´> ウリの独島艦を無視するなんてかんしゃく起こるニダ!!11!!!
ブラジルを忘れるなんて
リオのカーニバルで踊り殺す!!11!!!!!23!!
F/A-18E/F>F-15E>EF2000>F-2>F-22>>>>>>
>>159
>>153 それ、漏れも一緒・・。
ついて行けない・・。
たまに紛れ込んでる空母厨はなんだろう?ここは空自のスレなのに?
>>163 なるほど、スパホは腐れ産廃でウリはネ申!!って事ニカw
>>162 元フォッシュのサン・パウロがどうした。
と言うかマトモに運用出来てんのかあれ。
米空母借りる事で辛うじて海軍航空隊の錬度保ってるようだが。
JSFでこれだとF-22はどうなることやら。
>>162 サンパウロは一応正規空母だろ。第4世代機以降のCTOL機が運用可能な
規模じゃ無いけど。
F-22はもう配備されてるのでは
>170
>
>>169 > いや全く関連してなくね?
JSFでこれだけ技術開示をいやがるならFMSであっても
F-22は無理かもしれん、と。
>>175 JSFとF-22じゃ事情が違いすぎるだろ。流石に。
契約どころか交渉すらこれからだってのに。
>>168 艦載「戦闘機」がA-4。F-4のTypoじゃ無ぇぞw
杞憂かも知れんけどね。
>Australia would not join the next stage in the aircraft's development unless
>the US guaranteed to pass on access to the technology built into it.
技術にアクセスされること自体を異常に嫌ってるよう感じたので。
>>181 きっと宇宙人のテクノロジー使ってるからだよ
ホロン部カワイイヨホロン部
>>181 そんなアメリカが
日本にだけ
APG-66JとかAPG-63(v)1とかESSMとかPAC-3とかAH-64DとかP-3CとかF-15J/DJとかをラ国させるのは謎過ぎる
次はピースキーパーをラ国させてちょ
ラ国と技術開示は又別の話なんだが。ラ国が許されたからって、ラ国製品に
使われてる技術を他に転用可能なわけじゃない。
「知的所有権?ナニそれ?美味しいの?」なあの国とかその国とかは論外だがw
>>186 ステルスどうこう言うならJSF計画そのものが・・・
あれはなんちゃってステルスだからOK
ぜひステルスなPAC-3が欲しいです!
帰れ偽者
今のとこ第五世代機はF-22とF-35だけだもんな
>>185 モンキーだったりFMSだったり武器制限ついてたりと
ちゃんと対策は取ってる まあその都度無駄なんだけどさ
ステルス・・・・・・・・・・・・F-117、B-2
ほぼステルス・・・・・・・・・F-22A
なんちゃってステルス・・・B-1B、F-35各型
似非ステルス・・・・・・・・EF-2000、Rafale、F/A-18E
ステルスアルヨ・・・・・・・・FC-1(超7)
ステルスニダ・・・・・・・・・T/A-50
>>199 F-22Aをステルスに入れてちょ
できればF-35もほぼステルスに・・
>>199 F-22はF-117と同レベルのステルス性は持ってるだろうなぁ。
アメリカ人は頭が悪いから、JSFなんて物を計画しちゃったんだよね。
普通に別々で開発すれば良いのに。
>>201 ステルス性を多少犠牲にしてでも、F-15を大きく超える機動性を求めたのがラプターの設計思想だったはず。
開発時期が違うとはいえ、ステルスだけの機体であるF-117と同程度というのは無理あるよな。
それにYF-23の方がラプターよりステルス性は優秀だったという話もあるし。
>>204 実際はステルスはF-117とほぼ同等に
しかし機動性はF-15並になっちゃったのであります。
>>202 本当なら今頃
陸軍 RAH-66
海軍 F-23, A-12, A/F-X
空軍 F-22, FB-22, MRF
海兵隊 ASTOVL
だったのになぁ
>>204 ステルスと機動性を両立するのが設計思想クマ
F-22の機体形状は、F-117より細かいポリゴンの組み合わせで計算されている
F-22の方がF-117よりRCSが大きいという奴は
微分の基礎も分かってないバカ文系。
エプシロンデルタ論法でも30年がかりで勉強してろ
>>204 ついでに
F−117とF−22じゃ設計年代が違うクマ
>>206 >しかし機動性はF-15並
あのエンベロープ見ると超越してるような…
他のレスにも反応して欲しいぞ
F-22がF-117と同等のRCSというソースどこにあったっけ?
>>211 厳密に言えば「エンベロープ」と「機動性」はちょっと違うんじゃない?
pogoの文書にはF-22の機動性、加速性はF-15と同等と書いてあったよ
空飛ぶ耕運機を譲ってもらおう、アメは要らないって言ってるんだから
>209
ポリゴンの大きさとRCSは無関係だろ
>>219 問題は、日本でも欲しいという声を聞かない事。
>>207 マテ! なんでF-23が海軍に居るんだよw
じゃあF-Xは空飛ぶ耕耘機で…
>>220 それ言ったら微分の基礎なあんてもっと無関係。
>>220 より細かい設計ができるからRCSを悪化させずに空力特性に優れた機体を設計できるぞ
>>225 ゴルフボールとか定性的な話ではなくて、数値データがどこかにあった希ガス。
229 :
205:2006/03/17(金) 00:02:12 ID:???
>>227 貼った俺が言うのもなんだが、
まぁ参考までに。
幾多の先人達が行った道を、私も辿ろうと思う。
空力の為にステルスを捨てるス。
>>226 オマイの論理だとF-35のがF-117よりRCS小さくなるぞ
知ったかヤメレ
>>209 >F-22の方がF-117よりRCSが大きいという奴は
>微分の基礎も分かってないバカ文系。
F-22 Raptor -22 0.0065 0.07
F-117 Nighthawk -25 0.003 0.03
どうみてもF-22の方がRCSデカイです。本当にありが(ry
>>228 ゴルフボールは十分定量的なデータな希ガス
>>235 仕方ないだろ。
「計算機いっぱい回した方が良い結果に決まってる!!」って思いこみは、
典型的なバカ理系のパターンだから。
>>231 F-35のRCSが微妙なのは開発コストの問題があるんじゃ・・・
>>228 F-22は−40デシベルとかF-35は−30デシベルとか言うやつのこと?
開発コストじゃ無く製造コストだろ
>>240 要するに目標性能の設定しだいということだろ?
ポリゴンの大きさで決まるとか言ってた馬鹿もいたが・・・
209 :名無し三等兵 :2006/03/16(木) 23:49:22 ID:???
F-22の機体形状は、F-117より細かいポリゴンの組み合わせで計算されている
F-22の方がF-117よりRCSが大きいという奴は
微分の基礎も分かってないバカ文系。
エプシロンデルタ論法でも30年がかりで勉強してろ
>>242 ポリゴンの大きさはどうか知らんがパソコンの処理速度は関係あると思うぞ
同じ時間で出来る仕事量が増えるし
パソコンでステルス機を設計するスーパーニート君が現れますた!!!
3年位前はF-117が鳥程度のRCS、F-22はトンボ程度、
B-2はミツバチ程度なんて言っていたものだが
F-117が急に減っているのは何故だろう
バカ理系キターーーーー!!!
>>248 そうだね
一番速いパソコン使わなきゃw
209 :名無し三等兵 :2006/03/16(木) 23:49:22 ID:???
F-22の機体形状は、F-117より細かいポリゴンの組み合わせで計算されている
F-22の方がF-117よりRCSが大きいという奴は
微分の基礎も分かってないバカ文系。
エプシロンデルタ論法でも30年がかりで勉強してろ
パソコンをネットワークで多数繋いでRCS計算w
しかしMPUが今のままじゃ、パソコンなんて単位で分散しても
この手の遂次計算は殆ど変わらないんじゃなかったかな
もっと大物を計算する白血病の奴とかは別だけど
となると、もっと気味悪いのはスパコン無しで
SR-71をのRCSをあそこまで下げたスカンクワークスか
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <F-22の方がF-117よりRCSが大きいという奴は微分の基礎も分かってないバカ文系。
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
>>237 同じ時間をかけるなら、とか同じレベルに仕上げるなら、とかならコンピューターの性能は効くが
それでもありゃあねえよな・・・・
>>254 あれは スケールモデルで実験しまくった って方じゃないか?
とりあえず数こなしたとか
>>257 スケールモデルを決めた人のセンスが凄いな
つかF-117の時代には空力を妥協して「醜いダイヤ」(だっけ?)にしないと
充分なステルス性を発揮できなかったのに、F-22では空力的にも充分な
形状かつ機体規模はF-117より大分大きいにも関わらず2倍程度のRCS
(探知距離では高々二割増し程度)に押さえられてるのが技術進歩の
賜物だろ。
バカ理系キターーーーー!!!
角 度 と か w
Hopeless ≠ 醜い
馬鹿理系の中の人は英語も苦手なようで…w
209 :名無し三等兵 :2006/03/16(木) 23:49:22 ID:???
F-22の機体形状は、F-117より細かいポリゴンの組み合わせで計算されている
F-22の方がF-117よりRCSが大きいという奴は
微分の基礎も分かってないバカ文系。
エプシロンデルタ論法でも30年がかりで勉強してろ
すっかり忘れ去られたグリポンへ
醜いからだろ
>>266 用途によって設計方針が変わることがわからないバカ理系だから
漏れも理系だけど、こんなバカじゃないぞ!
F-22のRCSは0.0002−0.0005くらいじゃないのかな
117と変わらないんじゃ?
理系だが化学系の俺は話に入れません!
273 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 01:26:01 ID:Dh3DhADp
>994 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/03/16(木) 15:19:51 ID:???
>本日のメニュウは、サイレース2mgと、ハルシオンと、デパス0.5x2と、
>ベンザリンです。マダ落ちないなー(これは、もうだめかも?しれんね)
>人間やめるか?まんどうだしにゃー
そんなもんで寝れないだろ、ベンゾ系はすぐに耐性付くから
メジャー飲めメジャー
web情報を信じてしまうのは危ない
>>268 F-117はステルス性を最重要視し、空力的には高い水準の物は要求されていなかった。
それに対してF-22は高いステルス性と優れた空力が求められていた。
また、かけられたコストや時間にも相当な差があるにもかかわらずそれらを考慮せず
どちらが優れているなどと比べて語るのは不毛だ、ってことか、納得した。
276 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 01:56:10 ID:y+mmMkgK
流れ切ってわるいが…。
最近中国の空母や強襲揚陸艦の話が出てきてるが、
候補になってるF22、F18E、F15E、タイフーンの中で対艦ミッションが可能な機種は、
F22、F18E、F15E、タイフーン(?)だよな。しかしF22には兵装の搭載量からしてマルチロール機
としての性能が弱いと思うんだが、ASMや爆弾って搭載できるのか?制空戦闘は文句なしだと
思うんが、空自は対艦ミッションの事は考えてのか?
個人的には日の丸ラプラターを見たいんだが…。この際F22とF15EorF18Eの2本だてキボンヌ。
278 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 01:58:34 ID:G/neopwJ
久しぶりに来たが、スパホ厨の三国人は絶滅したんか
何のためのF-2ですか
わざわざF-15を蹴ってまで低空特性の強いF-16をベースにしたというのに
AMRAAM4本と引き換えに1000ポンド爆弾2つ積めますよF-22
コレでご満足?ASMで炎上してる敵艦にとどめのJDAM落とすなんて((( ;゚Д゚)))
>>279 >コレでご満足?ASMで炎上してる敵艦にとどめのJDAM落とすなんて((( ;゚Д゚)))
普通はやらないな。
>>280 ああ。
普通はGCS-1たたっこむからな。
>>279 F-2のベースにF-15を選ばなかったのは価格のせいじゃ?
>>282 ・手を加えられる部分が少なすぎて技術習得にならない
・低空性能がよろしくない
価格よりもこの二点が問題だった
284 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 02:10:26 ID:y+mmMkgK
そうだな。F2にやらせればいい事だよな。
中国の空母の話を知ってちょっと気になった。
でも築城じゃ少し遠い気がするんだが…。
もし中国と事を構える事になる事考えたら空対空を優先した方が
得策なんだろうな。
牛深にリンカーンが来ればなあー
>>284 空母きても潜水艦あるんだし。F−2と二段構えでやれば落ちるだろう。
改修して自衛用AAM−4とか搭載したら尚更。
>>286 実際今1番怖いのはシュクバル搭載のキロだが
運用実績ほとんどねえ中国がまともに扱えた上で
運用できるとは考え難いよな 5年やそっとでノウハウの蓄積なんてしないぞ
ロシアもこの辺はくれないだろうし フランスは見栄で持ってるだけだしな
>>284 普通に築城からでも間に合うべ。
とりあえず潜水艦と魚雷が有るし、陸自のSSM-1だってあるだろ?
289 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 02:37:42 ID:y+mmMkgK
こうしてみてると。
なんか明らかに10年前とくらべて、キナ臭くなってきてる気がするな。
100年後位の歴史の教科書に1990年後半〜第二次冷戦って感じ記載してそうなだな。
シュクバルだって誘導が下手だったらどうということはw
とりあえず最悪の状況を
とここまで考えて主力戦闘機スレでする話題じゃねぇなと言う事に気付いた
ステルス機はその機体の形状上、機動性が犠牲となっている。
F22は高い機動性を付与した代わりにF117などの従来型のステルス機よりステルス性は低い
F35あたりも、有視界での格闘戦のような戦闘では、Su30に劣るのではないかと言われている。
そうしたデメリットを考えると、ステルスに対抗できるシステムが完成したら、ステルス機自体が無力化する可能性もあるからな。
そうした問題点をどこまでクリアできるか、その辺の技術革新を知りたいもんだ
ステルスに対抗できるシステムって例えば何?
しかしF-22は見えてもロックできないが
F-117は見えた場合SAMかAAAでぶち落とされるわけだ
例によってIRSTを2機で使って三角法じゃない?
角度とか
F-15の正面のRCSが大きいのは、
本当にファンが丸見えなのだけが原因か?
それだったらB-52とかもっと酷い事になるのかどうか。
翼が長いから、翼端の方のエンジンファンはうまく隠れて見える
とかじゃないだろうな?
(20m以内に接近して正面から計測して)
Su-27を単発にするとF-2見たいな形になりそう。
角度とか
F-15の場合、内部の桁が全部正面にレーダー返す構造になっているかもな
ファン2つと機械式レーダーアンテナの面積合わせても、あのRCSに
到底達しない
F-15F?とやらでそれを改善する気があるかどうか
>>298 Su-37フラウンダー がそれだっけ
結局流れて、Su-37は有名な別の試験機に付けられたわけだが
>>293 >F35あたりも、有視界での格闘戦のような戦闘では、Su30に劣るのではないかと言われている
もしF-22がF-15をDACTでやっつけた時のように
「見えているのにロックできない!」になると話がまたちょっと変わる
この場合IRSTでロックするか、IRAAMのセンサーで直に捉えるか
F-117のRCSが当初カモメサイズと言われたのは、多分
機体表面のポリゴン1つ1つの面積の平均値で考えられたのだろうw
たまたまその面がレーダー進行面に垂直になった場合ならともかく
F-117の方は、機体の姿勢を変えるだけでもRCSが増えて危険なので
敵領空内では機動が制限されていたという
F-22はその制限がかなり緩和されている
ハァ?
F-35を最大の同盟国、英国、豪州に機密出せないんじゃ、日本にF-22売るのも無理だろう。
最近在日米軍再編でも日米対立おきまくってるし。
はいはいまくってるまくってる
F-117とその後の違いは、たしかソ連かロシアのステルス計算理論の導入の差じゃなかったっけ?
その理論で計算すると飛躍的に解析できるってヤツ
見たのはヒストリーチャンネル化なんかだったか
低RCS形状さえつくってしまえばこっちのもの
国産施設でガンガレ
いっつもハンノウとかイームラとか、同じ文字で別の地名になってしまう
↑とかスパイ多いから飯村とか飯崎とか書いておくwww
単純にコンピュータの計算速度が向上して、部分単位での反射のシミュレーションではなく対応する面単位で処理できるようになったから
とも言われてるな。
遷音速域から超音速への変遷の流体シミュレーションと同じような経緯と似たような道を辿ってる感じな希ガス。
自軍のステルス機の位置ってどうやって把握してるんだろ?
ステルス機から送られてくる位置情報だけ?
そのデータ傍受すれば位置ばれる?
素人カキコでスマソ。
>>310 非ステルス機以上に綿密なウェイポイントとスケジュール設けるか、普通の国じゃ傍受困難な衛星リンクでAWACSに位置を送信するか。
米軍だと後者だな。
>>309 F-117とB-2は全然違うでしょ
F-117は面ごとに計算しただろうけどB-2は曲線だもの
これポリゴン数にしたら膨大な違いだよ
CGみたいにシェーダーで丸く見せるとか出来ないんだから
F-117のRCSは、正面限定の値
F-22のRCSは、全方位でのRCSを平均した値
と妄想しよう
前方限定ならF-117よりRCS小さい筈だ!とかw
>>313 JSFは主に前面のRCS低減重視だな。
F−117は全周囲かな。後方は微妙だけど。
ラプタンも主に前方と側面な気がするな。上目はどうだろう。
B−2は前方と下面かな?側面からだとどうなるのかが謎だ。
他国のステルス飛翔体の研究ってどうなってるんだろう
ドイツはMAKOのドンガラ紛いを作れるくらいだけど
あとフランスも頑張ってる
インド辺りが本気出したら、表面形状だけは凄いことになるかも知れん
ロシアはT-50を来年には飛ばしてみると言っているけど、
当然それなりに大規模な計測施設も持っているだろうしなあ
>>315 そういえばフランスのダッソーがデュークって言うステルス飛翔体のモックアップ作ってたな。
ラプター開発では、尾翼周辺のRCSが高くなるので
尾翼付け根に「フォーム状の素材を入れた」
と、1990年代前半に出版された書籍には書いてある。
スポンジみたいな素材だと、中で電波が乱反射して打ち消しあうのだと
しかし人によっては「泡部分の表面が全て反射して却ってRCS増えるぞ」
なんて言っている。どっちが本当か分からない
F-117の役割を、全てF-22AとF-35各型で補えるものかどうか?
共に速度がF-117より速いから、その分敵レーダーが探知しても
その頃には飛び過ぎていて攻撃範囲から遠ざかっている、という
状態を目指しているとは言うが
2000lb誘導爆弾は、F-35まで待たなくてはならない
米国版の航空宇宙関連貨物についての輸出管理解説書「MTCR Annex
Handbook」では、
(a) レーダー波反射性能を減少させるために特に設計された構造材料及び被
覆物
(b) マイクロ波の反射又は放射性、赤外線又は紫外線スペクトルを減少又は調
整するために特に設計された被覆物( 塗料を含む) 但し人工衛星用の熱制
御用に限り除外する。
(c)認識低減の解析に特に設計されたソフトウェア又はデータベース
(d)レーダー断面積測定に特に設計されたシステム
が規制されてるらしい(詳しくは知らん)。
といっても(a)(b) は、けっこういろんな国で作られてる。
(d)になるとフランス ドイツ イスラエル 日本 ロシア スウェーデン
英国 米国が製造可能国らしいが。
>>319 問題はステルス性が高い外郭を作れたとしても、安定して飛ばせるようにできるかだな。
非ステルス機に比べて飛行静安定度が恐ろしく悪い(はず)から。
ラプターやJSFみたいに飛行機らしい形のステルス機ならまだしもナイトホークとかスピリットみたいな物は
根性で飛ばしてる感じだ。
F-117の運動性はコルセア並だとか・・・
おいおい、今は21世紀なんだぜ
静安定性が悪いってことは
中の人無視のものすごい高機動が可能、とかいってみる
FBWが素晴らしいだけ
>>322 いや飛行静安定性が悪い=飛行動安定性が高いというわけではない。
飛行静安定性が悪いという事はまっすぐ飛ばすのも難しいということね。
精密な飛行制御できない状態で荒いマニューバなんかやった日には簡単に落ちる。
>>319の(b)って、AH-64のブラックホールも入るのか?でもこれって普通に輸出されてた希ガス
>>325 シュバルツシルト半径が数オングストロームぐらいかな
こっち見るな
F-4シリーズって、戦闘機と言うよりも攻撃機に近くないか?
ちょっとミサイル戦指向に寄りすぎただけです!
>>329 確かにそうだが、F-4の特性を理解せずに、F-4EJを純戦闘機に
してしまった防衛庁はかつての海軍省や陸軍省と同レベルだと言わざるを
得ない。
初めから、F-4EJ改見たいに対地攻撃力と対艦攻撃力を装備して、F-86の
後継の戦闘攻撃機として運用、配備するべきだった。
エンジンの外側の筒の部分のことかな?
ボーイングの担当部分かね。
>>333 戦闘機の方はどうするの?
まさか、国産とかF-104Jを使い続けるとか言い出すんじゃないだろうな?
> 空軍とロッキードは潜在的不具合について調査されるべきであると認めた
> 空軍は飛行安全性は問題になっておらず、再設計または改良も必要とはならないと述べた
明確な欠陥が見つかったというより、
エンジンケーシングが空軍の仕様または標準に適合してないんじゃないかと
ヤングって人は噛み付いてるみたいね
調査次第では本当の欠陥になるのかもしれないけど
>>333 当時の世論も考慮せず好き勝手言うな!
社会党なんかがのさばるから駄目だ
改修で性能直っただけでも儲けモノだぜおい
>>338 ヤングって人はフロリダ選出の共和党下院議員なんだね
F-22は共和党からも嫌われてるんだ
>>340 おお、共和党はF-22Aが嫌いなのかw
>>339 愚民によって作られた似非世論やならずもの集団の社会党の事など無視すれば良い。
そもそも、我が日本国の政治に社会党の様な組織が参加することがそもそもおかしい。
国賊は政治に参加してはいけない。
本来政治とは、政治が有能で、愛国心があり、お国のために働ける人のみに許された仕事だ。
党じゃなくて選挙区の問題じゃないか?
F-22Aの生産で恩恵を得られず、F-35の生産では恩恵を得られるとか。
ノースロップの航空機工場でもあんのかいね?
>>339 もう解るよな?
これはスルーすべき手合いだってことが。
うんこ手に付いちゃった
>>342 ここは貴方の主張を放送する場所じゃありません。
取り合えず日本の軍事ドクトリンすら分からない貴方は、このスレ以前に軍板に来るべきではありませんね^^
>>342 お前の妄想はどうでもいいんだよバカか?
無視してどうするんだよ、実際に政治執ってるのに。
厨房はここに書き込んでないでお外で遊んでろ。
長期休暇は酷使が多い
これが今の若者の現状です。
>>348 貴方の意見は、
国賊や愚民の主張を政治に取り入れて、國家が
駄目になっても良いという事になりますが。
その点をどうお考えでしょうか?
>>350 まったく頭の悪い奴だね、釣りなら他でやりな。何歳だ?
言う事聞かない挙句予算止められてもいい、というようにしか聞こえないぞお前の文章。
政治家選んだのはその愚かな愚民だ。自分の血であがなうだけの事。チョンみたいに人のせいにするなよバカ。
無防備宣言野郎と同じ匂いがするんだよお前。
まぁ一周すれば元の場所に戻るのだから
私ハ私達之祖先ガ偉大ナ理想ヲ元二道徳主義之実現ヲ目指シ
大日本帝国ヲ御初メ二成レタト信ジ、大日本帝国国民ハ史孝両全之道を
全ウシテ全国民ガ心合セ努力之結果今日至迄之間此之様ナ結果ヲageテ参リ
釣り師が沸いてこのざまだ
ネタが無いからって、なんでこんな・・・
釣り師かどうかの明確な判断なんて不可能
俺には真性の酷使にしか見えんが
防衛庁長官なのに、F/A-18の事を艦載機って言った。
正しくは、艦上機だ。
プロとされる人物が軍用機の名称を間違えるようでは
日本もお終いだな。
艦載機だと思ってた…
艦載機とは、主に、戦艦、巡洋艦、駆逐艦、潜水艦等に
搭載されている水上機を指す言葉。
日本が保有してる航空機ではないから問題ない<ライノ
ぶっちゃけ艦載機の定義は艦に搭載出来る”全て”も航空機だから間違いでは無い
”全て”も×
”全て”の○
防衛庁長官は文民であり、自分の任期しか係らないのです
軍のプロじゃあないですね、内閣のプロ、政治のプロでございます
間違いではないが、正解でも無い。
しかし、自民党内の売国左翼連中にはウンザリするぜ。
また血液型がA型の奴が
いい加減にスレ違いだって理解できないくらい頭が間抜けなのか?
F-22A
F/A-22A
F-22A
傑作機・・・F-15シリーズ、A-10シリーズ
凡作機・・・F-111シリーズ、F-16シリーズ、F-117シリーズ、F-22シリーズ
駄作機・・・F-14シリーズ、F/A-18シリーズ、F-35シリーズ
374 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 17:28:36 ID:fAXfcq7S
シリーズ大杉
なにその「ぼくのすきな/きらいなせんとうき」ランキング
376 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 17:37:23 ID:rQtrJXJ1
>>373 少しでいいから、根拠らしきものくらい言ってくれよ。
何故A-10が・・・・・?
そこが一番興味深い
所詮個人のランキングだからな・・・
脳内の妄想を述べられても・・・
まあ、地上のゲリラを掃討するならA-10が便利。
F-14でもできないとは断定しないが、無意味な設定。
その意味ではA-10は傑作、F-14は駄作?
と、
>>373を擁護してやろうと思ったがムリポ
銅鑼猫は駄作機でおk
>>379 可変後退翼機の事実上の量産第一号ってことは評価しようぜ
ただ、その後に続く機体がないってことは、ダメダメだったのだろうが・・・
まあ、しかし当時としてはファイアコントロールシステムは最強だったし、あんまりイジメルな。
最低駄作機はフォージャーに決まりだろ
A-10はCOIN機じゃねえ・・・・・・orz
そろそろユーロファイター厨が湧いてくる悪寒
ちょっと板違いになるかもしれないけど
バイクには、その後の基準となるような物が存在する
カワサキのZ1、ホンダのRC30、スズキのGSX-R750、隼などなど
そういったものにあてはまる戦闘機ってどんなものだろう?
F-22はその最右翼だと思うけど。
>>381 航空機単体としては評価してやらんでもないが、その可変翼のせいで激しくかかる維持費や
まず当たらないミサイルに探知距離は長くても精度の悪すぎるレーダー
兵器としてはちょっとな・・・・・・・・・
>>384 ボーイングはF/A-18、ロッキードならF-16、ノースロップは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・YF-2、じゃなくてF-5かもしれん
ボーイングはF-15じゃないのか、どっちかというと。
マクダネルダグラスのF-15
収拾付かないな。
何に対してか広範すぎる。
Su-27ははずせないと思う
「YF-23のステルス性は、YF-22のそれを上回っている」
インテーク周りに関しては、これに疑問符を付けられているという。
ノースロップはもしFB-23にする場合には、地上からの被発見を低下させるため
インテークを機体上面にすべきだろうという話もある
・・・で、XF-107やF-111ボーイング案?あたりの轍を踏むと
上面インテークって、高AoA時の吸気はどうすんだ?
結局の所、俺らの妄想とか願望抜きでラプターがダメだった場合には
何が最有力候補なんだ?
外務省・・・本当に日本の外務省なのかよw
XF-107も、F-105と争って破れたけど
戦爆っぽい運用を予定されていた?
外務省にぶち込むべき最適の対地兵器は何じゃろなっと
>>394 F-2のFI用途化
次はF/A-18E/F、最後にF-15E、一番無いのがEF2000
>>394 F-2で誤魔化すのが鉄板。即ちこのタイミングでの新機種導入は無しにする。
その後、やっぱ日本主体で開発する道を取るんだろうね。F-22がポシャったら
アメリカは信用ならん、となる筈。
>>403 そんなことは無理
とは言わんが・・・エンジンをどないかせん事には。
レーダーが優れてようがミサイルが優れてようが、
飛ばない事には話しにならん。
十分な推力さえあれば自由の女神だって空飛べるってんだし。
>>403 しかしそれは問題の先送りにしかならん罠。F-15Pre代替時にはF-22のラインは
閉じてて純国産もまだ無理、4.5世代候補機は時代遅れでF-35AはFIには不向き、
結局何も適当な候補機が無い事態となってしまう。
それもF-2でいいよ。そのころにはAAM-4はもちろんのことHMDも配備されてAAM-5も使えると思うし
総配備数を増やせるなら、F-2増産でも良いんだろうが・・・
>>404 ミサイルにエンジンつければ良いんだよ
オレって天才???
おまえあたまいいな
おれのさんぼうにしてやろう
>>406 今回F-22を調達できず他の機種になってしまう場合全てに同じ事が言えるわけだが。
>404
エンジンはその頃までに何とかする為に研究継続中
目処がつくところまでは現時点で着てる
>>406 一応pre代替な頃には間に合う予定である>各種技術検証その他
予算さえありゃもうちょっと大々的に研究できるのに
>>406 そこでT-50ですよ
アメリカが文句言ってきたら「あの時お前がラプター売らんからじゃボケェ!」と言ってやれ
推力10トンクラスの素性の良い戦闘機用エンジンを
さっさと作ってくれんやろうか。
可変推力偏向 ノズルとか贅沢わ言わんから。
まずはMSIPを全機F-15J改に改修して下さい。1年くらいで。
>>412 ATD-Xや実証エンジンの成果が出るのは2010年代初頭あたりだろ。
それから純国産機の開発を始めても実践配備が可能になるのは
20年代半ば頃(MSIP/F-2代替機あたり)だろ。
>>414 そんなもんがさっさと作れるなら何処の誰も苦労は無い
予算と人員が豊富にあれば某スカンク並の突貫も可能かも知れんが、
今の規模じゃなぁ…
いたち仕事師
とりあえず「ホープレス○○」から始めませう
ノゾミウスwwwwwww
Preって、確かまだまだぜんぜん耐久性に余裕があるんじゃなかったか?
元々頑丈なF-15系は耐久年数よりも、
性能面での耐用年数に問題があるだけで、
実際USAFでも、性能面で、まだまだ飛べるF-15をモスボール化してるわけだし。
かといって、売るには相手を選ばざるを得ないよな<F-15Pre
なまじっかなダウングレードなSu-27あたりよりも実績あるから、
欲しがる所は山ほどいそうだが。
>>422 寿命はまだ余裕だけど装備がな
結果タンスの肥やしと
使えるミサイルが無くなったて機銃だけとかって状態になったら、
笑えないしねぇ・・・
ミサイルが使えないPreは、ボムは使えるから、
順次AAM-4対応済みのF-2入れ替わりに、FS部隊に配属…なわけねーか(w
F-15Preって、日本に何機いるんだ?
出来ればベトナムあたりに譲渡してやりたいぜ。
ASM×4が前提だからな・・・
そもそも低空での飛行特性が悪いF-15でFSなんて出来るのか?
SAMの餌食
ん?
F-15PreのFS任務は北京への空爆じゃないのか?
だって、沖縄ではそう習(PAM!
ウィーッス ∧_∧∩
<´Д`r//
⊂二 _, 、_ / ただいまニダ
| ) /
口口/ ヽ
( <´ヽ )
>/ ヽ<
駐日米大使:日本に防衛費の負担増求める アジア調査会
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060318k0000m010055000c.html シーファー駐日米大使は17日、アジア調査会の会合で、日米を「対等のパートナー」と位置付け、
国際社会の安定化に日本がより積極的に関与するよう促した。
大使は日本の関与のあり方として軍事面での貢献を挙げ、
「米国は国内総生産(GDP)の4%近くを国防費に充て、日本の10倍を払っている。
日本が防衛費を事実上GDPの1%としていることは米国民には理解し難い」と一層の負担増を求めた。
尖閣諸島の領有権や東シナ海のガス田開発問題では、
尖閣諸島が日本の領土であるとの日本の主張に理解を示した上で、
日中間の協議によって平和的に解決することが望ましいとの姿勢を示した。【小谷守彦】
毎日新聞 2006年3月17日 19時21分
まあアメリカの命令だから聞かないわけにもいくまい。
いきなり4%はあれなので2%ぐらいからスタートしようか。これでも特亜以下だな。
>>434 増額された国防費は米土人のためではなく、お国の
ために使って欲しいですね。
日本はODAとか国連分担金とか、相当額払っているんだがねぇ〜。
まあ、1.5%(現在の1.5倍)あたりでいいと思うよ?<軍事費
ただ、自国防衛以上のことを求められると、
アメリカの考えているあたり(2〜3%前後)出さないと、
外征軍は捻出できんな〜。
増額した軍事費は全部ヤンキーに吸い取られるとか
そーいうオチじゃねーよな?
どうも、今回の米軍再編に伴う、日本への1兆円請求とかで
疑心暗鬼になってるんだが。
>>436 国連とか言うク組織に金を払うよりは、
防衛費を増額した方が良いよ。
白豚米土人の分際で、神の國の臣民である大和民族に
金を請求するとは何事だ!
と言ってやれば良いわけだが・・・。
もし、アメリカが、日本にもう一度核を撃ち込めば、神風
が北米大陸を蹂躙するだろう。
>>438 寄る辺のない日本という国家が、国際社会に胸を晴れるようになった組織なので、
一方的な批判はどうかと思うぞ?
すくなくとも朝鮮戦争からこっち、冷戦時代にはだいぶ助けられた。
今はその恩返し時期だと思って、日本がかつてそうだったように、
後進国の育成に手を差し伸べる組織として活用させてもらう。
その神風の風下に日本がある予感。
>>440 その成り立ちを考えれば、別に恩など感じる必要は無いだろう。
国連は日本にとって都合の良いように利用するだけ留めるべき。
まぁ、そもそも国際法だの国際組織なんてのは、
『自国の権益を拡大する事を目的として、他国の行動を制約する手段として使うもの』
なんだけどな。
どうも、日本はちとずれてる模様。
酷使認定でも構わんが、なんとかならんか?
国連待機軍なんてのなかったけ?
自衛隊の予算を流用して国防のためにつかえない組織を養うという
民主党渾身のアイデアでしたっけ?
>>445 酷使様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>447 かわぐちかいじを真に受けた匂いが凄いしますねえ
豪腕先生親衛隊ニカ?
452 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:26:55 ID:3YeSd3Q4
F-22は予算・技術導入で制約が多い。F-35は時期外れ。そうなると
候補は周知のとおり、F-15E、F/A-18E、タイフーンあたり。いずれも
次世代戦闘機を名乗るには、やや役不足。そうであるならば、取得コスト
を重視するのもひとつの考えでは。仮にF-15JやF-2の120億円に
対して、70〜80億円で調達できれば、新規技術獲得の要素は少なくても
メリットはある。案外、タイフーンががんばるかも。個人的には将来の
空母保有も視野に入れて、スーパーホーネットが良いけど、日本が空母
持っても、軽空母がせいぜいか。
えらい湿気た燃料だな
>>452 だからっ!役不足という言葉は!!!
いいやもう力不足の近似語で('A`)
空母保有は30年以上先だ、今からスパホなんぞ買っても運用母体がない以上無意味。それこそF-3の出番だぜ。
F-22が駄目なら量産フェイズのF-35(ミサイル少ない邀撃には向かない)も間に合わん。
やはりタイフーンか
ところで、F-22で対艦攻撃できないとか騒いでる馬鹿はどうして沸いてくるんだ?
別にパイロンで積んでけばいいだけのことなのに。
パイロンでASM-2×2は可能。
ASM-2×4とか言わないんだ。殊勝じゃないかw
>>455 空母らしき物って日本得意の玉虫色な表現で
空母持つって計画あったよな?
空母っつーても、U.S.Navyの空母と、その他は、
火力、継戦能力、全てにおいて法外な差があるからな…
>>452 FMSにしろラ国にしろすのままじゃ使えないから
結局金かかって100億超える罠>ライノに15E
>>458 実は高速輸送艦なんて言ったらヌッコロモノだな
>>460 AESA化、射出座席の改良、国産弾の運用能力。
わーい('A`)
>458
真名を知られると術士に呪いでやられるから、わざとぼかした言い方にしてる。
F-4って複座だよな?
それの代替で単座だと、あまった人員はどこに行くんだ?
>>461 タイフーンは未完だから最初から問題外だろw
クーボのようなもの
>>466 空自のF4のパイロットは後席も資格持ってる
だから空自の複座は金がかかる とも言われてる
本体のステルス製はF-22がいいんだから、同じ装備をぶら下げるにしてもF-22の方がスパホンより遙かに上
スパホン?
だから、FIに何やらせるつもりなんだと小一時間…
そんなにFSが欲しいなら、それこそF-15Eで良いじゃん。
ほとんど爆撃機だけどナー
>>452 台風が100億未満なんてFMS価格でも聞いた事が無いが。ましてラ国なら…
>>473 日本がFSに求めてるのは対艦番長であって対地番長は使いどころが無い罠。
衛星軌道上に戦闘衛星打ち上げて、ピー ボンッ、
とか、もう空戦の根本から変える方向で。
>>464 スパホブロック2&F-15SGで
AESA化はもう済んでるはずだけど
SOL!SOL!
>>475 いま有るF-2で十分じゃん…
第7艦隊にでもASM打ち込むのかね?
>>477 J/APG-2の採用とかはないのかねえ
国産兵器運用能力だけつければ一応使い物にはなるか
今後は対地も必要になるよ、あそことか、アソコ
陸自も上陸訓練やってる
F-35Aってそんなに機動性・加速性悪いのかなあ??
今は何ともいえないが、機外搭載無しでスーパークルーズできる
可能性が高いだろうというのは十分魅力だが
484 :
名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:59:12 ID:3YeSd3Q4
なんとなくタイフーンは比較的安そうなイメージがあったけど、ラ国すると
100億超えてしまうのか。
ところでタイフーンがもしも採用されたら、空自の制式呼称はどうなるの
でしょう。F−3?、F-2000J?台風?タイフーンは台風で、ラファールは
疾風。ラファールは候補にもあがってないのか?
>>484 間違っても採用されることはないから
考える必要無し
>>473 F-15Eだけ有っても、中国、北朝鮮、南朝鮮を爆撃する事はできませんよ。
あと、F-15Eは韓国が導入する程、時代遅れの軍用機なので陳腐化は目の前田。
>>475 日本でも対地番長の使いどころはありますよ。
周辺諸国の軍事施設を破壊するのに必要不可欠です。
>>483 AAMの搭載量少なすぎ ウエポンベイ以外にぶら下げるならステルスの意味がない
最初から非ステルスで十分になる
>>488 しかし、対地攻撃に関して、F-15Eを越える機体って何かある?
航続距離の問題も考えると・・・
TFR尊師の推奨する25トン級MRFとか??
>>485 航続距離と戦闘行動半径はF-22と同等なんだけどね
なんせ機内燃料搭載量が凄い。
>>492 ありゃ?
スマン
F-35ってそんなに足長かったっけ?
オレの勘違いか。
すまん一言だけ言わせてくれ。
ボブ氏ね。アヴェんジャーで撃たれて氏ね
495 :
492:2006/03/18(土) 00:10:33 ID:???
訂正..航続距離は不明
戦闘行動半径がF-22の亜音速巡航時とほぼ同じ
F-35は全てに於いて中途半端だよな。
F-35は2流国の主力軍用機や超大国の航空兵力の補助戦力としては
良いかも知れないが、日本の様な特殊な国では扱い辛い。
F-2なんかやめて、日米で新型ステルス機の共同開発でも
しておけば良かった。
完成もしてない戦闘機の戦闘行動半径って?????
なるほど
F-35もF-22も、空戦時の戦闘行動半径は1,200km前後となっとるな。
まぁ、このての航続距離だの戦闘行動半径だのは、条件によって何とでもなるが
滅茶苦茶差があるわけでも無さそうだ。
戦闘行動半径が長く、迎撃地点までの到達時間が短い機体・・・
当然、上昇率も必要だしねぇ。
F-15は偉大な戦闘機でしたな。
イーグルの前にイーグルなく
イーグルの後にイーグルなし
敬礼!
ところで、エンジンF100って30年近く前からあるんだよな。
未だにこのクラスのエンジンを作れないってのはどーいう事よ。
F-35の積むF135の推力を見る限り、
ハイレートクライム時の上昇率もスーパークルーズも、
F-22以外では負けなさそうなんだが。
>>504 作れないじゃなくて作らないの間違い
だから研究もされないし予算もでない
作ろうという行為その物をしていない
>>506 まぁ、10年もすりゃ国産で出来るっしょ、多分。
F119だのF135とかになると・・・
>>505 スーパークルーズはできなかったはず
エンジン推力は大きくても重量も重いからね>F-35
あのノズルの動きを見てると、飛行中でも
±5度位の範囲なら推力変向出来そうな気が・・・
F-4魔改造でいいよもう・・・
F-4ICEに比べればまだ魔改造度が足らん
ASM搭載するF-4なんて・・・って、ユダ公も持ってたっけ?
F-4にSM-3積めるように改造すればMDいけんじゃね?
>515
それならエンジン強化して0-0発進できるようにしてコクピットもバイク型に改造して・・・
中の人はどうする
中の人などいない!!!11!!!111!!1
F-4に関しては、
今後もしどっかの中古を改造するとしたら
エンジンをターボファンにして
レーダーを新しくして(APG-79あたり??)
AMRAAMかAAM-4を運用できるようにしてと
しかし何であんな所にノズルがあるんだ
下手なエンジンつけたら尾部溶けるらしいし
エンジンはなるべく重心から離したくないし尾翼はなるべく重心(空力中心)から
離したいし。
>>519 推進効率は落ちるけどブラストラインをもうちょっと下に向けてやれば強力なエンジンでも行けそうな予感。
推力バランスが崩れるかな。
>>521 推力バランス×
揚力バランス○
ついでに上げ。
>>519 AAM-4でF-15を撃墜するF-4萌え。
524 :
名無し三等兵:2006/03/18(土) 03:59:29 ID:oon1pClm
>>523 エースコンバットの世界だったらF22をA10で楽に落とせるよ
>>434 日本の歳入、債務超過考えると実質2%じゃない?
>>434 そんな金どこにあんのよ?と、思いますた
そのためのカジノじゃね?
都知事!都知事!都知事!
そうだな パチンコでテラ銭25%取ればいいんだよ
パチンコ公営化で25%で6兆、SLBMもなんとか可能
しかも、国富の漏洩がなくなって
経済も上向き
北朝鮮の武力も低下して
一石三鳥
>>526 どっかで 「特別会計廃止して効率化すれば今すぐ1.5%程度はいける」 ってレスがあったな。
経済素人の俺にはわからんが。
スパホJ!!!スパホッホJ!!!ヌルポッポJ!!!チンポッポJ!!!
>>532 どう考えてもパチンコ公営化が王道だけどね
違法な賭博を公営化するという全く正しい行為だし
ただ、最悪内戦を覚悟しておく必要がある
実際におこらなくても。
むしろ赤線も復活させたらどうかと思っている俺
なんちゅう糞スレじゃあ
>534
もう始まってるとも言われてる。実弾は割けないので経済的に。
実の所、赤線なくなって売春無くなる訳じゃなくて
単にチョンの浸食する機会を与えてしまったってだけだしな
結局、声高に人権云々って言ってくるのには、
全部チョンが絡んでいるって事か・・・
>>538 素人の売春を野放しにするより色々と衛生的にも良いと思うんだけどね
>>538 禁酒法時代にマフィアが酒の密造で大儲けしたみたいなもんだな
>>539 最近、話題には上がらないがAIDSもあるし
小中学生まで怪しい界隈フラフラしているのは大問題だしな
平日の朝、私服で駅を歩いている小中学生を見るといらん心配してしまう俺ガイル
>>541 むしろ登録すれば18歳以下でもありにすれば(・∀・)イイ!!
12歳以上ぐらいまで下げて
そりゃ人権団体どころか、一般の人でも怒り出すだろw
できても就業年齢からだろうな・・・
○○14歳みたいな源氏名にすればよろしい。いやもうやってるか。
赤線を復活しても当面、課税が増えるわけでもない
パチンコ公営化はまともに税がおおくなる
すぐやったほうがいい
546 :
名無し三等兵:2006/03/18(土) 11:08:57 ID:EoPnLYX1
>>507 >
>>506 >まぁ、10年もすりゃ国産で出来るっしょ、多分。
って、20年前から言ってますよ。ねんのため。
赤線とか公営カジノ制度(パチンコ・ギャンブル系)はあった方がいいよなぁ。
メリットばっかでデメリットはない。強いて言えばチョソが騒ぐだけだが
そんなの国策だから知ったこっちゃねー。
その20年前に十分な投資をしないからこうなる
実験設備さえ高出力なのが無いんだ、これじゃあ作りようが無い
それでもF-7エンジンならきっとやってくれる(AA略)
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', スパホは、ぬるぽ〜っ!!
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| \
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
20年前は、実証エンジンすら無かった
今はXF5は出来ている。
高温高圧環境で動くエンジンを設計する
経験は積んでいる
もう「永遠の10年」とはならず、着実に前進している所だ。
XF-7は不具合取りの真っ最中
C-1試験機の端にくっつけて一体何をやっているのか、TFR師匠に聞いてみたいw
日本は、大陸攻撃用に戦略爆撃機と空中発射巡航ミサイルを配備すべき。
>>551 なんだかんだでP-Xのエンジンは国産だしな。
歩みは遅いが前には進んでいる。
アメとの予算規模の差を考えれば、後追いとはいえ頑張っていると思うよ。
で、おまいらエースコンバット買うんだろ?
>>553 巡航ミサイルは欲しいが爆撃機なんぞ金の無駄