1 :
名無し三等兵:
3/8NHKの実況は実況板でやりましょう
,. -‐- 、、 | / | l
i|! | `ヽ _,._,._,._ |! ,. - .、 /. l: |
i! ii! l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 ____ _ l、 ン. l; 「|
l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′  ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
_i!,.k、 匸{=ュ T ̄ r'´ `ヽ <_ ヽ、_>
r'´ i 匚{=ュ I! i ! __,,.`` ー、、 ヽ
` - ,j | Lュ i! _,.. - ― -- _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄ ``' ー '
l! ヽ _ __ 厂r_ 、´ `` ィr''´ ̄
. |! '-ー''´_\ ヽ
|l! ` ̄ ̄\ ,. ‐ ―- 、 ヽ
. |l,! \ ゝ、 _ _ _) ヽ
ーー―\ ヽ
ヽ、 ノ
` ー--‐ '' "
【アンチ厨の】零戦は無敵じゃない18型【珍解釈】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136087921/l50
2 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:33:04 ID:???
2なら柏原芳恵とセックスできる。
2なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
2なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
2ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
2なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
2なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
3 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:33:35 ID:???
3なら柏原芳恵とセックスできる。
3なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
3なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
3なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
3ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
3ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
3なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
3ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
3ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
3なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
3なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
もちろん顔射、精飲、膣内射精、直腸内射精なんでもあり
3なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫猥なセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
4 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:34:08 ID:C6waRs6Q
5 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:34:11 ID:???
6 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 18:35:09 ID:C6waRs6Q
7 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 19:09:45 ID:???
8 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 19:55:50 ID:???
零戦カルトのスレはここですか?
9 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 19:57:26 ID:???
/ , -‐ (_) (_) ‐- ,
/ l_j_j_j と) (とi._i._i._l
/ / / \ \
/ / \ \ / /
/ / \ \(^Д^ )/ / アンチプギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ / ヽ /
/ ノ /
/ /
/ / \ \
― / ん、 \ \ | ヽヽ
―― (__ ( > ) | ヽヽ |\
⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \
人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) |
\_つ
10 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 19:59:26 ID:H0S+7Nw0
m9(^Д^)プギャー!!
9(^Д^)プギャー!!m
(^Д^)プギャー!!m9
^Д^)プギャー!!m9(
Д^)プギャー!!m9(^
^)プギャー!!m9(^Д
)プギャー!!m9(^Д^
プギャー!!m9(^Д^)
ギャー!!m9(^Д^)プ
ャー!!m9(^Д^)プギ
ー!!m9(^Д^)プギャ
!!m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー!!
9(^Д^)プギャー!!m
(^Д^)プギャー!!m9
^Д^)プギャー!!m9(
Д^)プギャー!!m9(^
^)プギャー!!m9(^Д
)プギャー!!m9(^Д^
プギャー!!m9(^Д^)
ギャー!!m9(^Д^)プ
ャー!!m9(^Д^)プギ
ー!!m9(^Д^)プギャ
!!m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー!!
11 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:01:06 ID:???
わざわざ作ったのかよorz
12 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:01:29 ID:H0S+7Nw0
>>11 ___◎_r‐ロユ
└─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
/./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
</  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
_____ ゙l | :: _ノ ヘ_ ゙) 7
/`ー---‐^ヽヽ`l :: __ ____ /ノ )
l::: lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ ん';; ヽ ヒ-彡|
_ ,--、l::::. ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:) f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i, i `''-‐' r';' }
,/ ::: i ̄ ̄ | ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ|
/:::::::. l::: l::::::: l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{ ::| 、 ::\二二二二/, il |
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ト、 :|. ゙l;: ::=====: ,i' ,l' ノト、
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
\::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
13 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:02:15 ID:???
。ρ。 いくらアンチ隔離スレ立てても占領されるからイクぅ
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
14 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:02:24 ID:???
迷わず2
15 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:02:51 ID:???
もまえら・・オモシロスギ
16 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:03:36 ID:???
17 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:05:01 ID:???
>999 :名無し三等兵 [sage] :2006/03/07(火) 20:00:03 ID:???
>ここの信者はキチガイだな
>
>信者の奇声↓
>
>
>1000 :名無し三等兵 [sage] :2006/03/07(火) 20:00:22 ID:???
>救われない病気アンチ うんこが臭い
>
> / ̄ ̄^ヽ /::.__ .::::::::::::: __ ヽ_
> l l / / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ
> _ /,--、l ノ /  ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄ |
> ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l | // tーーー|ヽ |
> ,/ ::: i ̄ ̄ | | ..: | |ヽ |
>/ l::: l::: l | | |⊂ニヽ| | |
>l . l !:: |::: l | | | |:::T::::| ! |
>| l l |:: l: l \: ト--^^^^^┤ 丿
>| l . } l:::::,r----- l \::  ̄ ̄^ヽ 丿
>ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / __o
> | 二|二゛ ___
> ノ | ヤ
奇声乙w
18 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:05:47 ID:H0S+7Nw0
19 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:06:17 ID:???
つまり
>>17はうんこが臭い
, '",':.:.:.:', ` 、
, ':.:.:.:/:.:.:.:.:.:'、:.:.:.:.:` 、
/:.:.:.:.:, 'r'"~`ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:/:.:.:'"~ ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.',
|-ー':.:.:.:.:.:ヽ _ノ:.:.:.:.:.:.:.:`ー-:.:.:!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
__,,,, -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
, ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛` 、
(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi ミ{;<( )ニ=、 |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ
``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`''' ヾ l,'"`;―ー '''"´
l | /i ;;ハ ` ノ l.ソ .l
.| l. ./`-=、_,=-ノ、 i !/ .,'
!.' , i! l ! ゙i! l! .,' /
`-ゝ i! ;,'"⌒゛ヽ,; .i! .,' ‐" プギャーーーッ
', i! (~i ̄ ̄i~! .| ./
,,-―、 /:..l .l! |! ',t--ーt/ i! / ,'
/i :::', ,./:.:.:.', ',', ` -ー' . ノ .,' /,,,__
ノ.i ', :::! '゙:.:.:.:.:.:.ヽヽ `''''''" / ,' ',`-ヽ二二ニ'' ー-、
__,,,.! .ヽゝ ,,,_:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` \.、 __ノ./ ',:.:.:.:\:.:.:.:.:.: ̄ ̄` 、
20 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:07:02 ID:???
21 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:09:03 ID:???
俺もうんこなら臭いが σ(^Д^)プギャー!!
22 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:09:40 ID:???
23 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:10:36 ID:???
おまいらはらいてー
24 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:12:54 ID:???
25 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:51:40 ID:???
零k一緒でこのスレも糞でつね
26 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:09:07 ID:???
初めて軍事板覗きに来た人がたった一つある零戦スレがアンチスレだったの知ったら驚くだろうなw
27 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:12:33 ID:???
>>25 普通、アンチスレが糞なのは、アンチが糞だから〜
28 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:14:26 ID:???
つかここアンチスレじゃないし
29 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:15:50 ID:???
表題に偽りありか
30 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:16:23 ID:???
アンチスレだよ
過去スレ見ればアンチスレになっていく状況が掴めるよ
31 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:17:35 ID:???
零戦は日本じゃマンセーしちゃいけないらしい。
アンチのがレス数多いし。
32 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:17:51 ID:???
アンチスレじゃないよ
ここは普通の零戦スレ
33 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:18:20 ID:???
最近古典的な零戦厨がいなくなって少しさびしいな
34 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:19:01 ID:???
じゃあ流れを見ていなさい
必ずアンチ降臨でおわるからw
35 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:20:14 ID:???
このスレの始まり見ればどんなスレだかわかるだろう?あ
どんなスレ?
36 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:20:19 ID:???
流れは問題じゃないな
37 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:20:21 ID:???
ゼロ戦って駄作だよね。弱すぎてもう目も当てらんない
38 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:20:26 ID:???
ギャーッ!!
グエッ
39 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:20:56 ID:???
プギャーはどうしたw
40 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:21:26 ID:???
>零戦は何故無敵だったのか?
>
>1 :名無し三等兵 :04/08/21 09:43 ID:Aqz/v2IW
>11型登場当時は世界的にトップクラスの性能だった上に航続力が桁違い。
>当時、欧米豚は平和を謳歌していたのに対し、日本は中国戦線でバリバリの
>実戦経験を積んでいた為、パイロットが百戦錬磨揃い。(いくら擬似訓練を積んでいても、
>初陣でやられやすい。しかし、零の性能に助けられ、また、中国空軍という相手が練習代には程よい強さだったので、
>初陣パイロットはさらにパワーアップした。
41 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:22:01 ID:???
無敵だったときがあったのは事実なのに
42 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:23:58 ID:???
こんなに大活躍した機体ってないよ
華々しい戦果を挙げた機体が最後は特攻で終わるのがいいんじゃないか?
潔い機だと思う
43 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:24:03 ID:???
事実だがやがてボコボコにされた。
ムスタングがF15にかなわないのと同様、後から出てくる新型にはかなわないのは当然
44 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:25:04 ID:PpzOeYpn
45 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:25:09 ID:???
それがアンチの味噌なのさ
でも通はそんなの仕方ないと思ってる
背景見ればそんなの問題じゃない
よく頑張ったじゃない
46 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:25:52 ID:PpzOeYpn
>>42 良くない
特攻なんて戦術的にも戦略的にも論外
47 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:27:24 ID:???
金、物資、資源そろえば対等に戦えたのはいわずもがな。
すべてアメリカにABCD包囲ストップかけられてデキル限りをした。これ。
アンチ様には理解できない、する必要のない世界。
48 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:28:42 ID:???
>>46 そんなの誰だってそう思ってるよ。
平和な時代にどっぷり浸かって歴史的背景みない人間には理解不能。
49 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:30:15 ID:PpzOeYpn
>>47 国士様ですかw
零戦貶すつもりも、必要以上に持ち上げる気も無いが。
第二次世界大戦突入前の日本外交はちょっとまずい。
50 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:30:23 ID:???
フランスじゃ特攻の記録映像映画館で流したら、拍手喝采したっていうじゃない。
戦後の平和アンポンタンな日本人さえ非難しかしないのに。
51 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:30:53 ID:???
52 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:32:04 ID:???
国士 vs 在日 ハジマリマスタ
53 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:32:23 ID:PpzOeYpn
このスレちょっと気に喰わないレスすると在日認定かよw
54 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:33:14 ID:???
零戦の話だけおながいしますよ
55 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:34:06 ID:???
56 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:34:48 ID:???
アンチの中の人って何が好きなの?
57 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:36:37 ID:???
レベルの低いスレだな
58 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:37:28 ID:???
ネタスレだしアンチスレだし
59 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:39:19 ID:???
やっぱり流れ見てると安置スレですねw
60 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:41:17 ID:???
61 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:41:36 ID:???
過去スレのスレタイ見ると三型からアンチ化してますね
ってことはそれ以前からアンチが湧いてるってことですよね
堂々のアンチスレだ
62 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:43:21 ID:???
要するにドイツ軍機スレ立てても落ちるからこっち来てる
仕方ないんじゃなかろうか
みんな優しく接してやれ
63 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:44:45 ID:???
ふぉっけはうまいぞ!
64 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:45:27 ID:PpzOeYpn
>>60 フォッケはスピット\が出てくると駆られる側になる。
空冷機でも性能が発揮できる機体としていろんな機体に影響与えてる。
五式戦も排気管の処理に一役買ってる。
65 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:47:55 ID:???
F8FもFw190に影響受けてたっけ
66 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:51:37 ID:???
零戦って無敵だよねー
戦闘力があまりにも強いからガ島の海兵隊も壊滅する
はーミッドウェーでアメリカ機動艦隊にトドメを刺せて海の藻
屑にしたしもちろんニューギニアでも絶対的制空権を握って
だめもとで上陸してた連合軍はみんなマラリアと飢餓でくたばったし
夜中に飛んできたB29も零戦の鴨だし本当に強いやー
67 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:54:00 ID:???
>>65 よくF8Fは零戦のアメリカ版と言われるw
Fw190を参考にしたのにw
68 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:01:09 ID:???
69 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:06:43 ID:???
スレタイがアンチだからアンチスレ
「零戦は無敵じゃない」だからね。
70 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:09:56 ID:???
零戦は何故無敵だったのか?スレの続きなので
あくまで信者スレ
71 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:11:42 ID:???
そういや最近零戦マンセースレ立ってなかったか?
72 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:13:59 ID:???
「零戦は何故無敵だったのか?」
のアンチスレでしょ。
スレタイが違ってるのに続いてるってのが無理やり。
73 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:20:50 ID:???
誰も無敵だなんて思ってなかったので
ごく自然にタイトル変更が行われた
74 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:54:26 ID:???
75 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:57:28 ID:???
てかアンチってケチ付ける性格が一生自分を苦しめる
大らかなのがいいのさ
懐小さいよアンチ
キンタマも竿もでっかくいけよ!
76 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 23:13:22 ID:???
別に零戦のアンチって悪い事でもないだろう?
そういわれて、ケチつけられてると思うのは、内心
零戦は、すばらしいと思ってるんだな。
77 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 23:16:38 ID:???
>>76 好き嫌いは別に良いんだけど、アンチには半可通の匂いがして嫌なんだよね。
78 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 23:30:38 ID:???
>>77 >半可通
勉強なった
ちょっと感心したよ
日本語ってたくさん覚えるといいね
ときどきキタコレってことばに出会うと感心するよ
79 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 05:37:25 ID:???
馬鹿自慢ですか?
80 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 06:09:28 ID:???
81 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 07:27:30 ID:???
nhk21:15
82 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 08:36:55 ID:???
83 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 10:32:26 ID:???
無敵は素敵
84 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 11:03:03 ID:???
ムテキング零戦
85 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 11:05:55 ID:???
零戦に粉砕バットを装備していればアメリカに勝てた
86 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 15:32:14 ID:???
20mm機関砲で狙うぜ狙撃ング零戦
87 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 20:02:04 ID:QHuu7SDb
9:15
その時 歴史が動いた
「ゼロ戦・設計者が見た悲劇」
秘蔵メモが語る真珠湾から
運命の航空決戦へ
(107446)
88 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 20:44:06 ID:???
年末にETV特集でやったよな・・
国営放送得意の再放送ですか?
89 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 22:12:30 ID:???
マリアナ海戦の映像ぐらいしか追加は有りませんでした。
90 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 22:19:00 ID:???
いやあの映像だけでも十分満足
あんな映像あったんだなぁ・・・
零戦とF6Fの戦闘は面白かった小説では想像しかなかったし
91 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 23:05:00 ID:???
昨年もやってたけど、航続力が1600kmで重大な欠陥だなんて・・・
F4-Fなんか1200kmしか飛べないんだが
92 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 23:26:26 ID:???
32型への航続距離、操縦性に対する批判が
防弾装備の装備を遅らせた面も大きいのにね。
93 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 23:56:10 ID:???
空母って波があるとすごく揺れるんだなあ
あんなところに降りるのか…
94 :
名無し三等兵:2006/03/08(水) 23:59:08 ID:???
思わず
馬鹿野郎、早く25番捨てろ、いいから捨てろ
と...
>>91 2000km飛べる事を前提に作戦立てたのに届いたゼロは1600kmしか飛べなかった。
致命的欠陥だよ。
95 :
名無し三等兵:2006/03/09(木) 00:03:27 ID:???
32型の航続距離は最初からわかってた訳で
それを無視して作戦を立てた人が馬鹿なだけ。
96 :
名無し三等兵:2006/03/09(木) 00:11:07 ID:???
なんか道路公団の縦割り体質と似てるん
97 :
名無し三等兵:2006/03/09(木) 00:13:21 ID:???
腐敗官僚は今も昔も変わっちゃいないのさ。
軍事と道路の違いあれど。
98 :
名無し三等兵:2006/03/09(木) 00:23:30 ID:???
あの小泉でさえぶっ壊しきれなかった
首相の力は体質変えるのにも非力
新人議員がまた自然腐敗してそれを受け継ぐシステムあ〜れ〜
99 :
名無し三等兵:2006/03/09(木) 02:00:57 ID:???
>>94 増槽使えば二号零戦だって3000kmいくかと。
増槽なしで2000km往復&空戦を可能にしていた、当時のパイロットが凄すぎです。
濃い方であれ薄い方であれ、狭い混合気濃度の適正帯から外れたら筒温過昇になる
栄の妙な癖に対する特効薬がAMCですが、
それを無効にして、燃調をギリギリまで薄くし、距離を稼いだ訳ですから。
>>99 >燃調をギリギリまで薄くし
これって、本当のことでしょうか?
一般的な常識では、ガソリンエンジンで適正な速度以下で飛べば、
燃費はむしろ悪化するはずです。航続時間なら、増える事もあるでしょうが、
航続距離が増える事は無いと思うのですが。
>>100 零戦の抗力が最低となる速度はIASで100ノット付近で、巡航速度はTAS180ノットです。
>>100 ごめん。
巡航速度はTASではなく、IASで180ノットだったかも。
どちらか判らなくなった。
あと、ついでにいうと、ここで言う巡航速度は機体の適正速度ではなく
戦術上設定されている速度のことです。
また180ノットは、零戦21〜32での値で、零戦52や紫電改の世代だと200ノットに設定されています。
ちなみに陸軍機では400km/hです。
>>101 えーと疑問なのは、その100ノット付近で飛ばすのに、
裏技的な技術が必要だったかであって、
燃費での最適速度が、いわゆる巡航速度以下なのは承知してます。
腕については、速度というより、燃調をイメージしていました。
AMCでは、200ノット弱で馬力あたりの燃費が最低になる様で、
そして手動では、より低速側にも持って行けた様です。
航空機用エンジンで混合気を薄くするのは危険だよ。
薄くするとシリンダー内の燃焼が不規則不均等になりやすく
場合によっては異常燃焼をおこしてエンジンが止まっちゃう。
大気密度は高度によっても異なるし過給器の作動にも誤差はあるので
空燃比をいじくるのは神経をすり減らす行為でそういう意味では裏ワザ。
キチガイなんかほっとけ
なんかガダルで制空権取れなかった=輸送船の損害をみんな32型の航続力不足のせいにしてたけど
往復で6時間とかかかるところの制空権なんて相当の戦力を集めなきゃどのみち取れなかったんじゃないかなぁ
とか思うのは素人考えでしょうか
>>109 それはその通り。
論点は現場では2000km飛べるもんと思っていたのに届いたゼロは2000km飛べなかった不始末と
とさらに責任問題をうやむやにした組織。
内地で勝手に仕様変更、その性能は現場には知らされず。
32型を送っておいてガナルカナルの制空権を確保しろと命令する無理難題。
往復6時間飛んで制空権を確保するのは32型では不可能だった事を把握してなかった。
ただでさえ数が足りないのに命令された任務には役に立たない32型が送られてきた時の
戦地の兵の気持ちいかばかりか。
致命的欠陥とも言いたくなるわな。
イ. 宮本武蔵(身軽な服装)と普通の甲冑戦士・・・緒戦
ロ. 3時間泳いで「敵陣」に到着した武蔵と待ち伏せした甲冑戦士・・・ガダルカナル
ハ. 武蔵の刀を持つ足軽多数と2倍数の甲冑戦士・・・マリアナ
零戦は日本海軍(戦略・戦術・教育などシステム全体)の戦闘機としては最高の出来なのは間違いない。
日本刀しかも銘刀のような存在である。
銘刀が最強の兵器であるかどうかは使う人・使い方による。
例え快調の飛燕(雷電は視界の問題あり)であっても零戦以上に好まれたかどうかは疑問。
>106
ですね。
そして取説では、燃調をいじり5〜10%燃費改善可能な事が紹介されており、現場もそれを利用した訳ですね。
113 :
名無し三等兵:2006/03/09(木) 18:08:22 ID:HGXkqN16
太平洋戦争時の日本の技術と戦術
http://blogpal.seesaa.net/article/6050155.html 1940年時、日本では第一次産業従事者が40%を越えており
第二次産業、つまり、製造業に関わる人は全体の13%程度です。
ようするに、まだ、逆転が起こってないのです。
工業国と呼ぶためには、第一次産業従事者と第二次産業従事者の
割合で、後者が前者より多いことが一つの指標ですが、
それが起こっていない当時の日本は、
やはり、農業国にすぎなかったともいえます。
さて、こんな状況でしたから、
自動車の生産力ではアメリカの百分の一以下
鉄鋼生産に関しては、アメリカの10分の1以下、
航空機の生産力に関しては、アメリカの5分の1以下でした。
>>113 他スレでも同様に書き込んだが、
開戦前に陸軍がアメリカへ派遣した調査員から、日米工業力の差は1対20と報告が来ている。
たとえ一会戦ごとに米軍を全滅させたとしても、日本の損害が5%を超えたら将来的に負け。
広い意味でパイロットの技量と言った場合、
愛機のエンジンのご機嫌を熟知するのも含められるからなー
もうちょっと狭い意味でなら、当時はすべて手動だったわけだから
無駄な挙動をしないというのも含まれると思う。
長時間の作戦行動でそれを実行し続けるのは至難の業で熟練者じゃなければ無理だろう。
>>112 今でいう「リーンバーン」技術ですね
たしか燃調を17-18対1あたりに設定するのが一番燃費が良かった
戦艦さえ修理できる移動式のドックがあった
アメリカ様には勝てませんわ
3日くらいで前線航空基地を作れるから航続
距離はきにしなくていいし、いざとなれば足の
長いのだって作れるわけだしね
硫黄島から東京まできてるからね
>>116 理論上完全に燃焼するのは約15:1くらいの時。
それより薄いとシリンダー毎に濃度の差が出て、焼き付いたり、温度差による膨張率の差違とか、
一番の問題として薄すぎて着火できず、すすになってプラグやシリンダを汚すっていう問題が出る。
濃い分には不完全燃焼は出ても、そういった問題は出ないから普通は濃いめの設定にする。
12:1位が一般的。マーリンは特に濃くて10:1位らしい。
だから排気から火がついたりする。
ところが比島攻略戦の時の台南空では
17:1とかあり得ない数値を出して飛んでいったとか、
通常の8割の燃料で飛んでいった(元々燃費の良い日本の)とか、
持ち前の技術でエンジン特性を最大まで生かして、しかも往復している辺り、
想像を絶しますね。
>>118 思いつきなのだけど、
高度の影響で空気薄くなるよね、それで15:1付近に実はなっている
ということは無いのかな?
人間リーンバーン恐るべし
>>119 吸気率とかいろいろあるが、計算済み。
そして燃料消費量は回答であり絶対値。
問題を解決した上での答えなのだから、言い訳も反論も無駄。
燃料消費を押さえた飛行で当時の記録も残ってる。
通常80lの所67lだかで飛んで有名になった。
ググれば出る。
>>123 民製品で儲けた金で傭兵を雇い、お付き合いの兵器を買って還元したまでのこと
独自の兵器を持ちたいなどと思うのは大きな間違い
国内的にはコスト高、対外的には貿易不均衡に浸る
独自技術で性能向上を目指すのが最大限出来ること
>>121 >吸気率とかいろいろあるが、計算済み。
吸気率の計算方法を御存知なのですか?
よろしければ教えて頂けないでしょうか。
論理空燃比:14.5〜15.0
最良空燃比:12.5
経済空燃比:16.5〜17
空燃比17は通常の範囲内でリーンバーン領域ではない。
空燃比は質量比で体積比ではない事に注意。
真面目に零戦に隼並の防弾装備するとどうなる?
ノモンハンの戦訓で隼はコクピットに燃料が流れ込みにくい設計になってるし大幅な見直ししなきゃならんが。
この前のNHKの特集で一撃で火が付いているのでちょっとあれだから。
真面目に防弾プランを…
52型丙みたくなるのかねえい。
>>127 うーん開戦時に使えるように、21型基準だすると、
エンジンパワーが200馬力近く少ないし、
翼内燃料タンク全部取っ払って、その分、コクピットの周りに鋼板いれて
胴体燃料タンクにもゴム張って防弾して、なんとか航続距離が1000〜1200Km
で最高速が510〜520Km/hぐらいにまとまらんかなとか妄想したことがある。
>>128 400キロ代の戦闘機になってしまうな…
>>128 そこまで性能が落ちると、防弾無しよりかえって被害が増えそう
まぁ、海軍だって馬鹿じゃないんだから、問題がなければ
防弾装備つけてるよな。
機体強度があれだから、性能向上も難しい。
金星エンジンの零戦より五式戦闘機のほうが性能良かったりとかなあ。
1943年に生産打ち切って烈風改だよねえ。本来なら…
>>金星エンジンの零戦より五式戦闘機のほうが性能良かったりとかなあ。
陸上機かつ3年後の機体の方が性能が良いのはあたりまえのような。
52型からは、機体強度自体は、かなり改善され実用上問題なくなってた
と聞くし
逆にいえば、3年もたてば、技術は進歩してる
と思ってるので、1943年には、新型が欲しいって点には禿同
>>133 堀越が倒れました。エンジンの選定ミスもありました。本当にあり(ry
>>124 だってほとんどの共同開発じゃ
アメリカに技術しっかり盗まれて
おまけにアメリカ開発分の賃料払ってるんだよ?
いつもアメリカ有利にこと運んでるのくらい知ってるでしょ?
>127
大雑把に言えばそこそこの防弾を施すと150Kg程度重くなる。
機内燃料を525L→400Lに減らして重量増を半減させれば
飛行性能は実用上大差なくなる。
航続距離は8割弱の2号零戦レベルだが海軍の要求仕様は満たせる水準。
これをどう捉えるかは人によって異なるが・・・
>>136 防漏燃料タンクにして150キロですむかねえ。
>132
翼面積の差を考慮すると、五式戦はむしろ低速です。
誘導抵抗も大きい様だし、あと重いので、上昇率も劣りそう。
燃料を減らして、重量がかるくなったとするのは、意味無いだろう。
燃料タンク(入れ物)の方を減らして軽量化じゃないと、燃料タンク自体の重さだと
相当減らさないと150Kgは、減らんと思うぞ。
ゴムの比重を1、ジェラルミンを2.7として、
ゴムの厚さをジュラルミンの厚さの倍(根拠レス)とすると
同じ重さになるのは0.74ぐらいかな、燃料タンク以外
にも防弾が必要だし航続距離へらしても、重くなるのは
避けれないような気がする。
>>138 設計者も工夫する時間が無くてオイルクラーが飛び出したと言ってるからな。
それでも、金星エンジンの零戦より劣っているわけじゃない。
降下速度もいいシナ。五式戦闘機。
>>141 良くないぞ>降下速度
四式や、P-51に劣るとのこと。
143 :
140:2006/03/10(金) 23:43:03 ID:???
どうでも良いかも知れんが、なんか計算間違ってた
表面積の比を体積比に直すときに変なことをしたらしい。
計算しなおすと容量4割ぐらいで同じ重さになる
まぁ前提が適当だから、あんまり参考には、ならんけど
過去スレから。
159 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 10:53:24 ID:???
>>152 零戦の集成取扱説明書によると防弾関係の重量見積りは下記の通りです。
・防弾鋼および支基 . 15.5kg
・防弾硝子および支基. 17.5kg
・胴体防弾タンクおよび支基. 43.0kg
・翼内防弾タンクおよび支基 127.4kg
なお元のタンクは、胴体タンクが3.0kg、翼内タンクが32.4kgの模様。
161 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 11:19:00 ID:???
>159
つまり世界水準の防弾をつけると200Kg増。
21型につけたと仮想すれば全備重量は8%程度重くなる。
たしかに上昇・加速性能は低下するがそれでも飛行性能はF4Fよりも優位だろう。
156 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 06:41:55 ID:???
防弾が少しはある52型丙のエンジンを21型のエンジンにして、
翼長を22型に戻すと計算上は、最高速が500Kmぐらいしか出なくなる。
これじゃ、F4Fに対して良い所がほとんど無くなるね。
162 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 11:33:06 ID:???
>>156 零戦52型と零戦32型の差分を推力式排気管による効果とすれば、これで-21km/h
零戦32型と零戦22型の差分が主翼による減速分とすれば、これが約-0.55%
零戦22型と零戦21型の差分が発動機によるものと見なせば、これで約-1.48%
これらを全て零戦52丙に加味すると、約509km/hだね。
概ね、下川事故対策前の一号零戦の値になります。
174 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 16:33:13 ID:???
>>162 堀越氏曰く、吶喊作業で設計された五二丙型の翼は以前の型に比べて抵抗が増したそうです。
ですので、最高速度はもう少し上がると思いますよ。
160 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 11:08:14 ID:???
>>154 旧海軍での防弾鋼板の射撃試験条件だと下記の通りです。
規格 板厚 AP弾丸 撃速
ロ601 5mm 7.7mm 720m/s
6mm 7.7mm 780m/s
7mm 7.7mm 800m/s
ロ631 8mm 13mm. 500m/s
. 11mm 13mm. 650m/s
. 11mm 20mm. 450m/s
ロ632 16mm 13mm. 725m/s
16mm 20mm. 575m/s
163 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 12:14:28 ID:???
>160
それって垂直装甲に対するもの?それとも30度傾斜?
均質圧延鋼?表面硬化鋼?
貫通率は50%?
167 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 13:30:56 ID:???
>>163 >>均質圧延鋼?表面硬化鋼?
浸炭処理した低炭素鋼、(陸軍で言う所の第2種。
169 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 14:51:51 ID:???
>160
隼2型の背面装甲13mmっていったい・・・
225 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 23:25:29 ID:???
>>163 射角0度、撃点の端から少なくとも3口径離しての射撃
不合格の条件としては下記の模様。
1) >160の撃速と等しいかそれ以下の速度で、貫通深さが5mm以上
2) 割裂の程度が審査官の合格判定基準より大きかった時
3) >160のより大きな撃速の無かった時
>>145 52型と32型の部分は、52型の方が重いので、
集合配管の効果はもう少し上
22型と21型も22型のほうが重いって感じで全般的に
効果が少なめになっている。
だいたいF4Fが1200馬力で512Kmなんだから、
900馬力で同等の防弾装備でほぼ同速だせたら
堀越は神、ありえんだろう。
>>148 零戦のCD0=CD1となる速度は零戦52型でもIAS105ノットと低く、
それ故、最高速度に対する重量の影響度は、あまり大きくありません。
>>148 >だいたいF4Fが1200馬力で512Kmなんだから、
>900馬力で同等の防弾装備でほぼ同速だせたら
>堀越は神、ありえんだろう。
発動機の径の違いのお陰で、胴体のサイズが違うし、
あとF4F-4との比較の場合は、翼面積もF4F-4の方が一回り大きいです。
馬力差は、そこで相殺し得るのでは?
>>149 52型と52型丙で最高速が20km/h以上減ってる事を考えると
あわせて10Km/hぐらいは影響は、あるはずです。
>>150 うーん、翼長がほぼ同じなんでエンジン馬力の差に比べると
同じ大雑把に大きさかなぁと思うんですが、F4F−4の方が
空力的に不利なのは認めますが、やっぱり、エンジン馬力の
差ほどは影響が無いのでは無いかと思います。
52型丙は翼にゴチャゴチャと武装追加して空気抵抗が悪化してると思うぞ。
隼程度の鋼板重量では性能の変化はわからない・・・元陸軍撃墜王によると。
カネビアンタンクの場合、容量も減るので総重量はそれほど増えない。
多分、21型に52丙程度の防弾をすると、最大速度はほとんど変わらず
上昇がやや低下、航続力は32型程度になると思う。
>>152 燃料が減る分、重量が減るのは、
まぁカタログスペックは、上がるないし変らんだろうけど、
別に多くの燃料を積める機体でも、自由に同じだけ
燃料の量を減らす事が出来る以上無意味、
機体重量は、燃料抜きで比べるべき。
>>151 最高速度に対して、馬力は3乗根に比例し、面積は3乗根に反比例します。
なので 馬力÷面積 良く使われるのは翼面馬力ですが、これが速度の指標に使われたりする訳です。
より正確には、翼面馬力に空力の係数を加えると、より◎です。
そして、この係数を考える場合、胴体のサイズ「も」影響を与えます。
こちらについては、正しい計算方法を知りませんが、取りあえず胴体の断面積か、
それが判らない場合は発動機の断面積辺りを代用し、それを比例で掛けてみては如何でしょうか?
あと、当然ですが、馬力は離昇馬力ではなく、最高速度を叩きだす高度での値を適用してください。
>154の「比例で掛けてみては」は、翼面積に対して、です。
速度に対しては、当然3乗根で反比例として扱ってください。
重要なのは最高速度より加速ではないかな
>151
174 :名無し三等兵 :2005/11/05(土) 16:33:13 ID:???
>>162 堀越氏曰く、吶喊作業で設計された五二丙型の翼は以前の型に比べて抵抗が増したそうです。
ですので、最高速度はもう少し上がると思いますよ。
>>151 肝心な事を書き忘れていた。
零戦52丙:540km/h 正規全備2,955kg
零戦62型:543km/h 正規全備3,150kg
重たい零戦62の方が、カタログ上では最高速度が上です。
ついでに記すと、零戦21の翼面積が22.44u、F4F-4が24.15u
栄の直径が1.15m、R-1830が1.22m、R-1820が1.40mですね。
>>156 そうですね。
特に、零戦や一式戦のように敵機に対して劣速になり勝ちな機体では、特にそうだと思います。
>>154 最高速には、重量の影響は0なんでしょうか?
それは、ともかく、
直径の比が 1.15 / 1.22 = 0.94 面積で 0.89
翼面積の比が 22.44 / 24.15 = 0.93
1.12×1.08の三乗根が 0.93
馬力の比が(離昇馬力ですまん) 940 /1200 = 0.78
三乗根で0.92
515 × 0.92 / 0.93 = 509 で 509
確かに509ぐらいになりますね
印象で物を言ってすみませんでした。
最高速が上がれば上がるほど重量やCDが如実に影響する、
つまり顔でかのおいらが顔出すと53km/hくらい速度が落ちる計算
相当でかい顔だなw
エアブレーキに使えそうだw
ひょっとすると敵がびびって逃げるに50ペソ
敵ならかかわり合いたくない機体
その時、奴がキャノピーをスライドさせた。
撃たれてもいないのに脱出するのか?チキンめ。 でも遅すぎたようだぜ。
俺は絹のような滑らかさでトリガーを・・・待て、あれは何だ?
キャノピーの上に競り上がってきたあの丸い巨大な物体は。
常軌を逸した光景に俺の指が凍り付く。と同時に機体が前にのめった。
違う、奴が急減速しているのだ。 ガンサイトから掻き消える奴の機影。
くそったれ!
フットバーを蹴飛ばし、スティックを倒し込むのと、奴の20mmが俺の機体を
引き裂くのはほぼ同時だった。
火炎と煙の狭間から、こちらを無表情に見る巨大な顔が見えた。
ワラタ
上手いなぁ。
>>166 >キャノピーの上に競り上がってきたあの丸い巨大な物体は。
どうやってキャノピーに納めたのが問いたい
>>159 零戦53丙と零戦52丙の値を混同しているように見受けられます。
ついでに言うと、水メタとガソリンとでは、比重が約29%異なります。
>>160 影響は当然在りますが、恐らくは誤差の範疇です。
最高速度は、抗力と推力とが釣合う速度で、
そして抗力には、概ね速度の二乗に比例する項目(有害)と、
概ね速度の二乗に反比例する項目(誘導)とに大別されます。
この内重量の影響が出るのは誘導の方になります(大体重量は2乗で効いてくる模様)。
零戦の場合、誘導と有害が同レベルとなるのは、高度6000mで260km/h付近
ちなみに、F6Fが320km/h付近、Bf109が360km/h付近です。
なので零戦が500km/h位で飛べば、単純計算で誘導は有害の1/14位、
言い換えると、全抗力中、重量の影響が現れる項目は、1/15位になる訳です。
仮に重量が1割増えて誘導が1.21倍になっても、全抗力の増加は1.4%に留まる計算になります。
ただし、以上は重量増加が、形状や姿勢等、有害への影響を及ぼさない場合の話です。
当然ですが、落下増槽などを装備した場合はこの限りではありません。
#上手い話の後なので書き辛いけど、一応質問だったので回答しました。
急降下制限速度が変わってる・・・
>>166 GJ! テラワロス
今度は一撃離脱失敗バージョンおながいします!
>>159,169
幾つか調べてみましたが、古い資料では五二丙型以降、正規全備重量3150kgとなっています。
最近の資料には2955kgと載っているものがありますので、近年に判明したものの一つかもしれませんね。
最近気が付いたんだけど
ドイツってスペイン内乱の時期にはもう1800馬力のエンジン開発してたの?
凄いな・・・
>>174 ベースはP&Wだけどな。
あの会社のエンジンは恐るべきものが…
あのエンジンを早期にコピーしていたら日本の飛行機は
今とは随分と代わってたろうに・・・
NHKのはあいかわらずの日本たたきの操作だった。いつものことだけど。
米軍のように余裕のある戦略が立てられれば最大限の防御をほどこしつつ
最大限の攻撃力を兼ね備えた機体を作るのは当たり前。
もともと日本海軍は米軍にも負けない人命尊重して来た世界有数の海軍。
国力の差の現実問題に、攻撃に防御に性能限界までの進歩が望めないから何かを犠牲にする。
勝つのが戦争なら、背に腹を代えられないのは当然で、これが有史以来の戦争の形。
オリンピックで金がない貧乏国は技術や練度や士気高揚でカバーするのは現代も変わらない。
NHK見てたら、まず邪悪な大和魂ありきで、これが諸悪の根源のように
人命を無視して多くの兵を死に追いやったみたいな流れになってた。
相変わらずの洗脳論法に、またメディアによって日本軍は人命軽視のカルト集団ってな安直アンチが増量するわけ。
そこにあるのは歴史を客観視できない傲慢な人間の非難ばかりで、
先入観を持った人間が正しい答えを導くはずもなく。これは右にも左にも通ずる。
お前が一番ひどいっての
>>177 アンチのパワーは在日並w
洗脳されやすい
つーか早速ゴミアンチ湧いてるじゃん
>>180 知らないのか?
三国ってのは中国と統合朝鮮と日本をいうんだぞ。
日本=平和主義=反日=愛国=中国朝鮮
>>173 零戦の集成取扱説明書だと、零戦52丙の正規全備は2955kgですので、
>173さんの仰る「最近の資料」は、この数値に由来するのだと思います。
あと>159のリンク先を再度見ましたが、自重・正規全備ともに取説ではA6M7の値です。
自重でも185kg異なりますが、これは防弾タンク170kg分の有無が支配的ですね。
>>182 >日本=平和主義=反日=愛国=中国朝鮮
日本=平和教育=反日教育=愛国教育=中国朝鮮
零戦アンチ=左翼とはずいぶん単純なんだなw
零戦は好きだが欠陥は欠陥だろうが。お前ら最近ちょっとあれだぞ。
189 :
名無し三等兵:2006/03/13(月) 21:29:56 ID:vCGShusW
×欠陥
〇欠点
けっかん【欠陥】
必要なものが欠けていること。不備・不足のあるもの。欠点。
必要な翼内防漏タンクが欠けているな。
どう見ても欠陥です。本当にありがとうございました。
>>190 ということはP-38は旋回性能にかけてるから欠陥機でOK?
翼を大きくすればいいのになwww
Bf109は航続距離に欠けてるので欠陥機でOK?
もっと燃料タンク大きくすればいいのになwww
ドーントレスB29ほど爆弾積めないから欠陥機だよな
もっと大きくすればいいのになwww
堀越によれば全備重量が3150kgなのは54型試作機だったのでないかい
要するに零戦は欠陥機という訳だな、うん。
52型丙は言うほど悪くない。少なくともF4Fあたりには対抗できただろう。
F6Fにはやはり厳しいが。
54型はF6Fに対抗できると期待され、テストパイロットも絶賛してたそうな。
F8Fにはやはり厳しいが。
>>193 >P-38は旋回性能にかけてるから欠陥機でOK?
双発機の基本として、推力線が機軸に左右別れて二つだから旋回は不利。
だがP-38ライトニングは、片方のエンジンを停止して急旋回する秘技がある。
198 :
名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:32:45 ID:uWMYe+3D
54型をなぜ量産しなかったんだ?
199 :
もはや、:2006/03/13(月) 23:45:04 ID:???
もはや日本には、零戦を戦闘機として使用するだけの余裕はなかった。
Me109KやFw190A―8が、実は《エルベ特別戦闘隊》
の特攻機として、その最後の任務を果たしたように、
緒戦においては如何なる名機であろうと
最後は、祖国防衛の捨て石とならざるを得なかったのだ。
\(ToT)/
>>188 >零戦アンチ=左翼とはずいぶん単純なんだなw
=チョン
頭の構造が似てる。
>>197 ほうほう、ということはエンジン一つで急旋回できないP51は欠陥機でOK?
まったくエンジン2つ付ければいいのにねwww
昔ライトニング厨が零戦叩きしてたなw
204 :
名無し三等兵:2006/03/14(火) 02:09:38 ID:RKI4SHjX
空飛ぶ棺桶だな
205 :
名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:57:49 ID:WkWk9L16
特攻の際、侵入角度を決めたらシフトレバー?をロックして搭乗員はパラシュートで脱出というのは無理だったんだろか。
海面をぷかぷか浮いてるとこを米海軍艦艇に救助されるか機銃掃射で撃ち殺されるかについては何とも言えんが…
捕虜になるくらいなら死を選ぶ時代である事を考えると救助される事は生き恥なんだろうけど多くの人達が戦後の復興に関われたはず
なんだよシフトレバーって
>>205 特攻は戦果を上げることではなく死ぬことが作戦目的だから。
>>205 それで当たるなら、普通に爆弾投下すればよいのだぞ。
>>205 ドイツ軍で採用された体当たり攻撃は乗員の脱出を前提としている。
もちろん、これだって危険きわまりない生還率の低い作戦なのだが、
日本軍のように最初から乗員が死ぬことを前提としていない。
零戦はさまざまな問題があるが、中でも高高度出力や火力、防弾性、速度、ロール
での巻き返しの遅さ、急降下速度の不足が深刻である。主翼の20ミリは初速が遅く
ブレも大きいのでほとんど使えず、九九式機関砲2号でやっと改善された。
特攻時にも敵艦の対空砲火数発で落とされるありさま。零戦の強さは乗務員の神技的
技量のおかげ
>>209 一応空対空の特攻は生存も可能なようになってたとか
桜花みたいな特攻専用機まで作ったのは日本だけなの?
対空砲火で撃ち落とされるというより
近づけないところを敵機に食われる
ってイメージなんだけど、対空砲火の
撃墜率ってそんなに高いもの?
>>212 航空機では日本だけだと思う。
乗ることが自殺行為な機体なら他国にもあるけど。
チハタンもあるいみ乗ることが自殺行為だな
芙蓉部隊の美濃部タソが立派に見えるね。
レーダーと射撃コンピューター制御が無い場合は1000発くらい撃って
当たればラッキーみたいな感じだと読んだことがあるけど、
特攻の場合はただ一直線に突っ込んで来るだけだから
ある程度はコースが読みやすく落とし易かったんじゃねーのかね。
まー撃つ方も怖いとは思うが…。
米国には、射撃用レーダは、あった、射撃管制も今のコンピュータでは、
無いけど電気式の奴があったしVT信管も有る。それなりの命中率に
なってたはず。
>>210 零戦21や零戦22が全般にロール性能は問題ですが、零戦32や零戦52系列がIAS200ノット以上の場合で
それ以下の速度では、F4U-1Dと同等との米軍評価です。
ちなみに米軍は、F4U-1Dのロール性能をFw190Aと同等、とも評価しています。
あと急降下で問題なのは、ある程度以上の速度がついた後の加速ですね。
制限速度は、型によって状況が異なります。
>>205 スキップボミングすりゃ良かったのでは?って話はあちこちにありますね。
やっぱ知らなかったの?低脳軍隊だから
>>219 >ちなみに米軍は、F4U-1Dのロール性能をFw190Aと同等、とも評価しています
はっきり言おう ありえね
>>221 そのスキップの命中率は水平爆撃並みつうのがなぜか知られてない。
知ってもメモリから自動削除
スキップボミングの命中率は30〜50%
水平爆撃より格段に高いわけだが。
水平爆撃の命中率は?
>>226 それは、爆弾が目標にぶち当たる確率でな。
ぶち当たって舷側で跳ね返された爆弾が海中に落下してから炸裂が、反跳爆撃の成功。
運次第では目標の船内に突っ込む爆弾もあるけど、これは成功じゃない。
また遠くから落としてしまうと、目標に到達する前に炸裂して、やっぱり失敗。
近すぎると、タイマー作動前に海底深くに沈んじゃって失敗。
何だすごく難しいじゃん
反跳爆撃は、雷撃と同じか、
スピードが速い分それ以上に難しそう。
ふつうの急降下爆撃は、どうだったんだろう?
特攻より遠くから攻撃できる分、増しな様な
気がするんだが。
>>231 急降下爆撃は相当な訓練が必要なんじゃ?
俺なんかビビリーだから雲に隠れて落としてしまいそうだ。
急降下なってないって。
爆弾を落とすメンタル面で言えば
急降下爆撃はハードだと思うけど
命中精度とかのテクニカル面で言えば
水平爆撃のほうがハードだと思う
単なる伝説かも知れんけど、
インド洋で急降下爆撃の命中率9割とか聞くと
素人に毛が生えた程度の技量でも1〜2割ぐらいは、
当たるんんじゃないかなぁと思ったりして
急降下爆撃の場合、急降下を開始してから投下するまで時間があるので
パイロットと標的の艦長との駆け引きというか、読み合いがものをいうのかな、と想像してみる。
日本機の場合、空中分解との戦い
それだ!そこで顔を出す
凄い形相のデカ顔が振って来たら俺ならわーーーってなる
米軍機でもオーバースピードなら空中分解はするよ。
>>240 その瞬間 ヤツのでか顔に向かって
オレ様のブローニング12,7mm弾が火を噴いた
以下続く ↓
零戦をカタパルトから発進させるのは強度的に可能ですか?
2式水戦は無理だったらしいですが。
>>244 補強してよければ十分可能、カタパルトといっても何十Gもかかるわけじゃないし。
隼の強度なら可能かもね
>>244 火薬式か蒸気式かわからんけど、火薬なら別物になるまで強化しないといけないだろうな
あ、まちがった。油圧だ
空中分解速度って誰か試したの
おれおれ
詐欺野郎!
三菱ゼロに防弾を施すのは、致命的な性能低を招くので不可能。
そうなれば、三菱にはろくな戦闘機ないので他社の戦闘機の採用という選択肢になる。
だから、三菱の意を受けた海軍高官が防弾をつけるのを妨害した。
このあたりが真相ではないのか。
金、と。
台湾沖の虚報に関わり、
三四三空の現状をむししたパイロット集め、
空自への就職と汚職(不毛地帯)
というのができたのも、同じ流れにあったと思う。
>>205 海軍の上層部は兵を信用していないから許さないだろ。
海軍兵学校というのは、想像以上の特権意識ほもった人間のクズを作り出す見たいだぞ。
>>220 米のスキップボム用の爆弾は、普通の爆弾にそれようの信管をつけたもの。
しかし、日本の爆弾は、殻が粗悪すぎて割れてしまうので使えないし
専用の爆弾をつくる時間も素材もないし、できる技量のパイロットもいない。
だから、行われなかった。
これが、二十八の結論だったな。
防弾タンクが作れないというのを忘れてると思うぞ
国の存亡をかけた一億玉砕のときに会社の利益を考えてたのかそうか
どんどん日本軍が落ちていく〜
>>256 割れるようだったらそもそも対地爆撃も出来ないのだが・・・。
>>258 そもそもあの戦争自体、財閥の利益のために起こしたような物だし。
天然果汁200%
零戦はカッコイイ。誰が何と言おうと俺は好き。
>>263 大戦が終了して61年目 もうすっかり歴史の1ページと化した現在
この2chの軍事板で語るというのは
263がもっとも正しい姿勢だといえる
自演乙
なんだ自演か・・・
自演じゃないぞ。とにかく零戦なんだ。
ここは疑心暗鬼なインターネットですね
小心者乙
零戦レベルのレスが続きます
小心者アンチ乙
アンチに怯える信者 の巻
性能はともかく
空母から離艦する白い零戦21型は燃える。カッコイイ。
全ての機体に「俺が歴史の歯車を動かすんだ、東洋の小国の意地を見せてやる」という気概がみなぎっている。
まあ、性能はともかく。
その東洋の小国の意地とやらは各国の部品の寄せ集め
だから性能はともかく。
猛訓練を積んだ空母戦闘機隊パイロットの熟練度に意地が感じられる。
ま、それも最初だけで結局ボロボロと戦死してじり貧になって終了なんだがね。
あと、ラエなどで米軍機パイロットに「奴らは操縦桿を握った鬼」と恐れられた坂井たちもカコイイ。
アンチってどこにでも湧く嫌韓厨みたいでウザス
アンチ日本厨ってWBCでも米国応援してるんだろうな。
ここに出てくるアンチって大戦中に空母機動部隊を保有できなかった国のどこかか?
腹減った
>278-280
出たな糞スレ名物認定厨がw
1人じゃないってww
証明できる?
Bf109と零戦または、隼の模擬戦の話を聞いたことがあるのですが
実際にあった事なのでしょうか?実際あったなら、勝ったのはどちらでなのでしょうか
瑞鶴飛行隊の戦果はマリアナの惨敗を差し引いてもすごいと思う。
>>257 正確には
「性能低下を気にせずに制式化し、必要な原材料を確保出来なかった」
重量と性能の兼ね合いが巧くいかず、
原材料確保と運用コストの問題から防弾形式自体も性能の低いモノになった。
具体的には鋼板とゴムの複合式。
何よりマシだが外側に鋼板を配置しているため、
弾丸が貫通して内側に破口が広がると内張のゴムが穴をふさぎきれないことが多かった。
米式だと人工ゴムと天然ゴム、布等を組み合わせて破口ができればすぐにふさがるが、
反面寿命は短く、当時の日本では材料を手に入れるのは難しい。
よって高価なモノを短時間で取り替えなければならない。
>>289 学校のそばに、その会社の工場があった。
いちど、そこのトラックが横転事故を起こした時は笑ったなあ。
もうちょっと先達たちが造ったものを
評価してもいいのではなかろうか
>>289 つうことは理科学研究所があかんかったってことかな。
>>293 「駄目だった」ってのも評価だ。
良いものは良い、悪いものは悪いと評価出来ないのかね、この子は。
アメリカ=良
旧日本軍=悪
しかない平和ぼけオヤジみたいだな
296じゃないがアンチキモス
>>300がただのアンチな人だからそういうだけじゃ?
兵器に限らず
>>293のいうことは正しいと思うが
いや、間違ってるよ
「先祖が作った品だから良く評価する」
こういうのはいけないというのは半世紀以上前に国民を300万人も死なせた
挙句に得た教訓ではなかったのか?
戦勝国は自分の国の兵器に関しては辛い評価だがなあ。
日本で評判の悪かった雷電が何故かアメリカで高評価だったりする。
それが勝つ秘訣なのかもね
開国から約70年で欧米列強と戦える戦闘機を開発できたことは評価されるべきではなかろうか。
そのこととその機体の欠陥を指摘することをは矛盾無く両立するんだが。
他の日本機スレじゃ良いとこ悪いとこ普通に語れてるんだけどな。
なぜかこのスレだけ変な空気が流れとる。
>>308 最近、零戦スレ見てなかったけどそんな感じなんですか。
確かに、以前に比べて書き込みが違う雰囲気はしますね。
なぜなら零戦は私にとって特別な存在だからです。
>>308 たぶん、「欠陥」という表現が悪いんだよ。
欠陥という言葉は「設計上で意図していない悪い効果」のことなんだ。
それで言えば零戦の欠陥は下川事故対策以前の強度不足が該当する。
一方防弾の欠如は最初から付けるつもりが無いのだから欠陥ではない。
欠点なんだよね。
欠点の場合は多くの場合何らかの利点とのトレードオフをしているんで、
それだけを叩いてもしょうがないんだけどね。
言い訳が多いのもこのスレの特徴だな
>>311 別に欠陥という言葉にとらわれる必要は無いよ。
要するに悪い点を悪いといってるだけなんだから。
欠点の指摘は気にならんのだが外国のコピー云々はうざい。
ラ生の事実を否定するなんてことはしないよな?
絶対的比較なら連合国のほうが優ってるよ
相対的に見ればいい機体を作ったとおもう
そういうことです
昔からアンチが根強いスレだよ
零戦マンセースレなんてアンチに潰されたというのが過去スレ見りゃ一目
アメリカなんて戦艦サイト見てもわかるように自国マンセーがアメリカスタンスだよ
野球見てもわかるじゃん
そうしていながら負けた国からいい技術はすべてかっぱらうのがアメリカスタイル
日本なんか異常なまでの自虐スタイルじゃん
そういう教育で育ったのがアンチで否定非難するだけで何も生産的なことは語れない
また泣き言か・・・
粘着アンチ常駐スレ
ま、こういう輩(
>>318)が常駐している板なんだから、
雰囲気が他と違うのも当たり前といえば当たり前だよね。
NHKマンセーあげ
目と耳塞いで「アンチアンチ」と喚くだけのスレ
325 :
名無し三等兵:2006/03/18(土) 23:13:07 ID:sy4seR5y
型式 零式艦上戦闘機21型改
(A6M2b-M5)
実戦投入年月日 昭和20年7月頃
生産機数 1機
全幅 12.8m
全長
(水平静止時) 9.58m
全高
(三点静止時) 3.525m
翼面荷重 127.9kg/u
自重 1945kg
全備重量 2921kg
許容過荷重 4757kg
発動機(馬力) 栄21型改(1940hp)
燃
料
搭
載
量 胴体内 145L
翼内 380L
落下増漕 380L
最大速度 833km/h
航続距離 ?
実用上昇限度 20300m
離陸滑走距離 198m
武装 火器 胴体内30mm×2
翼内13.2mm×4 20mmx2
弾数1800発x2
爆弾 500kg×2
(゚Д゚;)
>>323 NHKといえば例の番組漸く見たけど、同士討ちのシーンよく気がついたなぁと感心した。
知らなければ、多分気付かなかったと思う。
しかしアメリカも戦後の航空宇宙産業を見ても判るとおり、全て独逸のもろパクリ(ジェット機F86)、ロケット(フォンブラウン博士)
なわけだしな。アメリカ固有の技術って一体なんだろう?てな訳だし。
原爆も亡命科学者とかばっかだし。
今でも科学分野では第3国からの移民などによる学者でもっているようなもんだ。
まあ、それがすごいんだけどね。
能があれば世界一の条件引っこ抜くパワーw
戦争は勝たなければ意味がない。
勝つためなら何をしてもよい。
これを知ってるのがアメリカ。
勝った強い国に文句言う国はない。
>>328 日本が強いのは微細技術や小型化など
ドイツが強いのは理論や加工
米国が強いのはマネジメント。
だから他国からの引き抜きや技術導入で巧くはまったとき、米国は強い。
しかし、外すとポンドヤード法とメートル法で規格混在して失敗したりする。
だが、更に印中辺りに行くと「口金が合えば問題ない」と設計段階から言われる。
331 :
名無し三等兵:2006/03/19(日) 01:25:38 ID:ocDaM7W6
零戦があればバトルオブブリテンはドイツが勝ってたと思う人何人いる?
・・・万にもないIFだがな。
>>331 海峡を越えられないBf109に比べれば、航続距離が4倍の零戦の方が
有利だろう。ロンドンどころか軍事拠点のマンチェスター、リバプール
まで行ける。
334 :
名無し三等兵:2006/03/19(日) 04:06:42 ID:mINthWwP
BOBのころのイギリス空軍はまだ格闘戦信仰があり、
スピットファイアは一撃離脱型のBf109に対して圧倒的優勢だった。
その成果をもって、次の年にシンガポールやオーストラリアで
スピットファイアは自信満々で零戦に格闘戦を挑んだが、
さんざんに返りうちにあった。よって零戦採用でドイツの勝ちだな。
どっちにしても上陸作戦なんて無理。
V2があればバトルオブブリテンはドイツが勝ってたと思う人何人いる?
・・・万にもないIFだがな。
ここでドイツがV2を使ってしまうとアメリカが本気で
ミサイル開発を始めてしまうだろう。
アメリカでもゴダードがフォンブラウン並の研究をしていたが、
ロケットなど見向きもされなかった。
むしろフォンブラウンがゴダードをパクッたというのが正解。
ゴダードの論文は全部読んだと証言しているし、
ドイツがゴダードの身辺にスパイを置いていたという説もある。
339 :
名無し三等兵:2006/03/19(日) 04:46:42 ID:+kgfufic
>>334 どこで勝敗を判定するかだが、
相手が陸上基地である以上、制空権を確保した後に、すぐさまそこに陸上部隊を派遣する必要がある。
だから、BOBでドイツが勝つためには、アシカ作戦の準備が出来ている事が前提になるんじゃないか?
BOBの時点では零戦は数十機しか完成していなくて、しかも英戦闘機はレーダー管制を受けて迎撃してくる。
初期には格闘戦に応じてくれるだろうから個別の空戦では零戦も活躍しそうだが、1〜2週間で消耗してBOBは続行不能となるでしょう。
仮定の話だから、零戦の数は揃ってることにすればよかろう。
それよりも防弾の無い機体のせいでストライキが起きやしないか心配だ。
343 :
名無し三等兵:2006/03/19(日) 06:41:11 ID:+kgfufic
>>340 そう仮定するか、、、
漏れは、BF109/Eが零戦21型に置き換わったらという仮定と解釈したんだが・・・
344 :
名無し三等兵:2006/03/19(日) 06:42:15 ID:+kgfufic
>>341 おいおい、そんなクソサイトあげるなよ・・・
>>343 それってミッドウェイ海戦でF4FがF6Fだったら!
ぐらいの意味になるぞ。
346 :
名無し三等兵:2006/03/19(日) 06:48:38 ID:+kgfufic
>>345 そう、それくらいの意味にとってたんだが、間違った?
>>346 それではさすがに空しいだけだと思うが・・・。
まあその想定だとドイツ軍のパイロットがストライキ起こすと思うがねw
日本海軍航空隊がドイツに派遣されるんですよ。
で、最後は潰滅するんです。そしたら、日米戦争はできなくなるんですよ。
その設定で火葬戦記書いてくれ。
350 :
名無し三等兵:2006/03/19(日) 07:08:33 ID:+kgfufic
>>347 ドイツのパイロットがストライキを起こすかどうかは分からんが、
元々、史実に対してIFを立てているんだから、なんでもありだろ。
BF109と零戦を比較するのは難しいかな。
BF109/Eあたりと零戦21型でいけば冷戦に軍配。
BF109/Kと零戦52型を比べればBF109に軍配といったところか?
零戦の改良の余地のない設計=工業力の限界というとこか。
>>350 零戦21型と比較するのはBf109Fなんだが配備年度。
零戦厨(笑)
354 :
名無し三等兵:2006/03/19(日) 08:11:38 ID:7Uk6Hx4r
零戦厨沸いてるなw
そこまで考えるんなら零戦21型で当時のドイツ水準で防漏タンクにしてみたら?
おそらく航続距離2割減くらいだけどBoBならお釣りが来るのでは。
日本では航続距離との絡みと何より防漏ゴムが無くてで出来なかったわけだから、
正規での目標値を1,000海里から800海里くらいにした上でドイツでなら可能でしょ。
ロンドンはもちろん、ノルウェーからの渡洋爆撃もこの性能ならなんとかなる。
いや、南から手が届くんならわざわざノルウェーから冒険する必要もないか。
もちろん重量増による性能低下が無い範囲で、ってのが前提だからもっと航続力
落ちるかもしれないけど。
防弾板は重くなるからダメだあね。
夢の欧州用31型ってことで。
>>355 >おそらく航続距離2割減くらいだけどBoBならお釣りが来るのでは。
そんなことしたら、格闘性能激減するよ。
あくまでも零式は重量と安全性を犠牲にして格闘性能と航続距離を獲得した機体だ。
>>356 零戦の中で比較的鈍重と言われる五二丙型でさえも、
欧米機の中では比較的機動性能の良いF6Fより上との評価もあります。
元々ずば抜けた機動性を誇っているのですから、重量が増加しても
欧米機よりは一枚上手という事でしょう。
>>357 >欧米機の中では比較的機動性能の良いF6Fより上との評価もあります。
設計思想のまったく異なる機体を比べたってねぇ。
速度が違いすぎるからすでにF6F相手に零戦では太刀打ちすることが難しい状態だったし。
359 :
355:2006/03/19(日) 11:11:26 ID:7yeAqsnn
ごめんごめん、
>>もちろん重量増による性能低下が無い範囲で、ってのが前提だからもっと航続力
>>落ちるかもしれないけど。
これを真面目に計算していっているわけではないんだ。ガソリンより防漏の設備の
比重が大きいからまともにやったら航続力8割じゃすまないんだろうね、きっと。
まあ、あり得る線としてはキ43くらいの防漏タンクつけて翼内武装できれば、という
イメージですわな。
ネタで失礼。
>>359 ゴムの比重は1前後だから
零戦21型のタンクが525リッターだから8割になると420リッター
差し引き105リッターのガソリンを比重0.75として78.75kg軽くなり
105リッター分の容積のゴムが100kgぐらい
差し引きして25〜30kgしか変わらん。運動性が劇的に変わるとは思えないね。
防弾ゴムは飛んでも減らないから
戦闘空域到達時(戦闘開始時)の重量差はもっとあると思うけど
防弾ゴムを装備していたらってのは、架空の更に架空の話だから、
あまり意味のない話だろ。
>>352Bf109FでもBOBはドイツの負け。
BoB当時のBf109E-4は防漏タンク・装甲板・防弾ガラスを装備していた。
これらを零戦21型に施した場合の性能低下は、同様の装備を追加したスピットMk.IやF4F-3が概ね10%低下
したとされるのを考えるなら、最大速度は480km/h、上昇力は6000mまで8分10秒くらいまで落ちるかな。
>>358 >356での重量が増加したら格闘性能激減するとの見解に関して、
>357では、格闘性能が低下しても、格闘性能はまだ欧米機より
上ではないかと述べたつもりです。
確かにF6Fの話に触れていますが、上の事を言いたいだけですので
設計思想がどうのとか言うのは、難しく考えすぎでは?
>>360 以前のスレだと思うけど、防弾タンクに変えると、タンクを取り付ける
部材を強化するなどの必要があって、それなりに重量が増加する様な
内容だったと思います。
防弾ゼロ戦は200Kg程度の重量増大でFAでいいじゃん。
それよかBf109とは戦術が変わるのでそっちの対応の方が大変。
やっぱり帝国海軍(義勇)航空隊の欧州派遣こそが・・・。
アンチはその時どんな戦闘機を作ってれば
良かったと思ってるんだ?
良かったらスペックを書いてほしい
>>366 +200kgとするならば、ホーク75と同程度で、主翼面積や翼面荷重の数値もほぼ似たような水準となる。
飛行性能的にもホーク75程度と考えられるから、欧州戦線でのポジションも同じようなものだろう。
英空軍がスピットMk.Iと仏空軍のホーク75を比較した結果では、ホーク75は旋回性能で優れているものの
空中戦では速度に勝るスピットMk.Iが常に主導権を取ることができるというものだった。
ちなみに独仏戦で最も戦果を挙げた仏空軍戦闘機はホーク75であった。
370 :
369:2006/03/19(日) 16:58:47 ID:???
訂正
主翼面積→馬力荷重
航続距離が異常に長いホーク75か。
ホークは優秀な機体で97式戦に対して優位だった。
が、うーん微妙。
自重が+200で、全備は燃料が減るから結局+100ちょっとじゃないか?
零戦21型が自重1680kg、全備2336kgだから
防弾零戦は自重1860kg、全備2450kgぐらいじゃないかと。
>>361 戦闘空域まで距離が防弾機でも非防弾機でも変わらないなら
重量差は変わらないはずだよ。
>>363 重量が増して誘導抵抗が約10%増加するけど
最大速度時の誘導抵抗は全体の1/15ぐらいだから
速度は10km/h下がるかどうかになるよ。
重量に関しては>136 、性能に関しては>136 >152の見積もりで良いかと思う。
そもそも、200キロ増加は53型の場合で21型のタンクにそのまま防弾
するのと違うわけで・・・ただ、21型の航続力を維持しようとすれば、
他にタンクを増設しなければないので悪循環に陥ると思う。
21型に1940年の独空軍レベルの防漏タンク、装甲板、防弾ガラスを追加し、重量増に耐える補強を施したら200kg位は増えそうだが。
当時、世界的には当たり前の防弾が見果てぬ夢の如し・・・哀れゼロ厨。
376 :
名無し三等兵:2006/03/19(日) 22:39:07 ID:QSXx/I8r
ライバルのF4Fも当初は防弾がなくて欧州での戦訓から防弾ゴムをつけたんだよね。
すぐに装備したことが評価されるべきだね
F4Fは1941年中頃のF4F-3生産途中から防漏タンク・装甲板・防弾ガラスを標準装備化している。
既に海軍に納入されたF4F-3については追加キットが順次装備され、太平洋戦争の開戦直後には
すべてのF4F-3が防弾装備を備えてた。
誰に言うのが適切か判らないけど、取りあえず一言。
燃料は国によって比重違うから、それも加味してね。
具体的には次のようになり、芳香族を使っている影響か?、独逸は日米よりも重いです。
独逸:0.78kg/L
日本:0.723kg/L
米国:0.719kg/L
>>377 で 性能低下で駄作機に転落と
ギガワロス
>>380 あなたが称するところの"駄作機"F4Fですが、零戦との対戦成績はとんとんか勝るぐらいなんですが?
零戦はとりあえず、急降下をできるようにしないとな
話は、それからだ
>>381 無量大数ワロス
アンチになるやつは先入観無知多いからなぁ
>>383 米厨はアメリカさまのこと盲信してるから、まあその〜
田中角栄様ですか?
つーか米厨とか日厨とかいうより、双方の被害報告は調べような
戦果は水増しや誤認されるが被害の総数はほとんどいじれないから
撃墜の一部を不時着や行方不明に付け替えるのがせいぜい
二式単戦を送っていればよかった。
>>382 零戦が急降下出来ないなんてどこのヨタ本でそんな話を仕入れましたか?
格闘戦は漢のロマンなんだ!だから零戦は魅力的なんだよ!
そんなんだから日本は負けたんだな
大馬力の戦闘機による一撃離脱という時代の流れに
ついていけず時代に取り残された戦闘機
前面投影面積? 知るか! パワーがありゃいいんだよ
カメですが、燃料タンクの防弾部分は比重1も無い可能性があります。
過去スレの
・防弾鋼および支基 . 15.5kg
・防弾硝子および支基. 17.5kg
・胴体防弾タンクおよび支基. 43.0kg
・翼内防弾タンクおよび支基 127.4kg
なお元のタンクは、胴体タンクが3.0kg、翼内タンクが32.4kgの模様。
から見ると翼内タンクの重量増加は32.4kg→127.4kg で95kgである。
このとき翼内タンクの容量は510L→360Lで150Lの減少。
つまり、95÷150=0.633 にしかならない。
ひょっとして127.4kg が増加重量だとしても、127.4÷150=0.849で、これもガソリンよりちょっと
重いだけである。
防弾部の大部分はスポンジゴムであって、水はもとよりガソリンより軽くても何も不思議は無い。
航続力の減少を気にせぬならタンク防弾で全備重量の減少さえ考えられる事になる。
394 :
393:2006/03/20(月) 18:20:11 ID:???
最後の行は誤解を招くので取り消し。
優れた格闘戦能力を持ちながらも時代に取り残され、最後は特攻に使用されるという悲劇。
だからこそ、零戦が好きである。
日本人なら味噌汁ふんどしゼロ戦だ
俺は、ステーキ、トランクス、P‐38の方が良いw
俺は、うどん、ふんどし、隼だ!
零戦400型
機体を改修すること39回、で、エンジンは瑞星13型に戻る、と。
>>395 時代に取り残されたんじゃなくて防空計画が空母主体から島嶼基地主体になって
後継機計画が雷電・紫電・紫電改にシフトしていっただけなんだが。
旧式機を少し弄って数を補填するのは米軍のF4F等でも見られる。
>>388 零戦が急降下するとレバーが重くなって海面にあぼーん
たしかNHKでやってたよね?
>>403 ただ単に降下制限速度が遅いだけだろ。
急降下が出来ないわけじゃない。
爆撃機の護衛や艦隊防空に、急降下しか取り柄のない戦闘機を使ってもねぇ
零戦の要求仕様からいって、防弾はともかく急降下性能まで求めるのは酷では
>>386 なるほど。そこまでいうなら
戦果をまとめたブログを作ってください。絶対だよ?
>>388 もちろん先日のNHK
近所の消防も自慢げに語ってるww
>>406 いえ、あれでも出るつもりだったのですよ。
ただ作ってみたら、想定していたよりも2百数十km/h低い制限速度にする必要が生じただけです。
>>403 補助翼はともかく、昇降舵を軽くしすぎるのも逆に危ないよ。
特に高速域で楽チンで引ける様だと、ガク引きして耐G限界突破→あの世行き
のコースの可能性もある。
まぁ零戦の場合、もうちょっと高速寄りに振ってもいいんじゃないかなとは思うけど
>>402 スピットファイアみたいに性能が劇的に向上したわけじゃないし
敵機の速度にまったくついていけなくなっていた時点で
戦闘機として時代に取り残されていたとしか言えない。
ハ42積めばいいんだよ
誉搭載
誉11型なら、18年中に戦力化できそうだな。
まともに使える無線がないから、飛行中の連絡手段は、手信号とバンク
零戦カワイソス
>>412 陸上機は余裕を持って設計されているし、艦載機と違って離着陸条件も甘い。
海軍所属機は名称変更が行われやすいが陸上空軍機は同じ名前を踏襲する事が多い。
艦載機であるゼロ戦を例えるなら陸上機のスピットを持ってくるのはおかしいんだよ。
他の国の艦載機を例にあげて例えてくれないか?
ちなみに、紫電改も艦載化可能なんだが、空母を出すとかいうレベルの時代じゃないので
海軍はあまり興味を持っていない。ゼロ戦の後継が出ないのは艦載機を開発するという状況では
なくなっていたというのが大きい。
普通の人とアンチの人の表現が違いに朝日新聞の情報操作を見た!
>>420 それを「時代に取り残された」と言うんじゃないかな。
>>423 後継機が出ないのは、
日本軍が時代に取り残された訳で
日本語がわかれば
零戦が時代に取り残されたとは、
いわんと思う
>>418 烈風は優先的な開発ラインには立っていないだろう。
海軍では雷電・紫電・紫電改をそろえるので精一杯だ。
高出力エンジンはあまってない。
>>424 空母艦載機ではなく迎撃戦闘機開発に主眼が移ってるだけだろう。
日本軍にゼロ戦以上の速度が出る航空機が作れなかった訳ではない。
ゼロ戦は戦争初期は最新鋭機体で後はF4Fと同じく数合わせに使われただけ。
日本がアメリカ本土に到達してるとかの空想戦記なら日本も艦載機に本腰を
入れていただろうけどね。
仕方ないよ
開発しようにもインフラするお金なかったんだ
余裕ぶっこいてる国にギリギリのところまでがんばった
普段おとなしい日本が団結するとすごいなと今回の野球で思った
感動ありがとうございました
グラマンシリーズもF4F→F6F→F8Fと全く別の機体になっているからな
空冷機の場合、エンジン換装だけじゃすぐに限界が来ることは火を見るより明らか
>>422 過去スレ読んでないけど、鍾馗とか5式戦的デザインで
頭でっかち零戦作れないのかな。
>>428 それは、すでに零戦じゃないような希ガス
>>428 当分は絶対防衛圏に進行してきそうもなくて、十分な兵站を構築していて、
空母が十分あって、パイロットが余るほどいて、
大馬力エンジンの当てがあって、機体をBf109並に一から設計し直して、
「ZERO(ジーク)」の名前に魔力が残っていれば可能性はある。
どれか一つでもかければあり得ないし、
特に最後の名前に意味がなければ新しい機体になることが考えられる。
>>430 まぁそうなったら米軍からは新しいコードネームを頂戴するだろうね。
大体32型の Hamp って何なのよ・・・かっちょ悪いなぁ(泣
432 :
名無し三等兵:2006/03/22(水) 13:19:52 ID:qxisV68P
厨房
「零戦」「ゼロ戦」 いい名前だ。
お前ら馬鹿じゃねーの?
「ゼロ戦」→×
「れい戦」→○
もういいよ。。。
コードネームいろいろ、でも一般兵からすれば
一式戦→ゼロ
四式戦→速いゼロ
こんなもん
>>436 お前馬鹿じゃねーの?
「ゼロ戦」→○
「れい戦」→○
439が正しい
馬鹿はいらね
>>430 1から設計しなおす機体にゼロ戦の名が付く事はないのだ。
機体の命名ルールが変わったからね。
零戦は○風?
443 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/23(木) 04:05:08 ID:pZtV4MFp
海軍戦闘機隊が参加した主要空戦結果。日本側戦果と敵側記録は基本的に公式記録。
量があるんでのんびりいきます。
南京攻撃(S12.09.19)
参加兵力 戦×12、艦爆×17、水偵×16
戦果 撃墜33+不確実6
損失 艦爆×3+水偵×1
敵側記録 戦果不明、被撃墜11
広東攻撃(S12.09.21)
参加兵力 戦×24、艦爆×24、艦攻×6
戦果 撃墜16+不確実1
損失 戦×5
敵側記録 戦果不明、被撃墜11
南京攻撃(S12.10.12)
参加兵力 戦×11、陸攻×9
戦果 撃墜5+撃破2
損失 戦×3
敵側記録 詳細不明
南京攻撃(S12.12.02)
参加兵力 戦×6、艦攻×8
戦果 撃墜13+不確実3
損失 なし
敵側記録 戦果不明、被撃墜10
南昌攻撃(S12.12.09)
参加兵力 戦×8、陸攻×15
戦果 撃墜12+撃破12
損失 戦×1
敵側記録 詳細不明
444 :
名無し三等兵:2006/03/23(木) 04:07:22 ID:ICuiP4W5
>>443 > 海軍戦闘機隊が参加した主要空戦結果。日本側戦果と敵側記録は基本的に公式記録。
> 量があるんでのんびりいきます。
両方とも、公式記録中の損失数を集計しているという意味?
445 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/23(木) 04:09:45 ID:pZtV4MFp
南昌攻撃(S12.12.22)
参加兵力 戦×12、陸攻×11
戦果 撃墜17+不確実4+撃破13
損失 戦×1
敵側記録 詳細不明
漢口攻撃(S13.02.18)
参加兵力 戦×11、陸攻×15
戦果 撃墜18+不確実1+撃破5
損失 戦×4
敵側記録 詳細不明
南昌攻撃(S13.02.25)
参加兵力 戦×18、陸攻×35
戦果 撃墜42+不確実13
損失 戦×2
敵側記録 詳細不明
広東攻撃(S13.04.13)
参加兵力 戦×6、艦爆×18
戦果 撃墜15+不確実3
損失 戦×3
敵側記録 詳細不明
漢口攻撃(S13.04.29)
参加兵力 戦×28、陸攻×18
戦果 撃墜51+不確実11
損失 戦×2+陸攻×2
敵側記録 戦果24、被撃墜13
446 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/23(木) 04:16:41 ID:pZtV4MFp
あ゛−、いきなり訂正。
撃墜+不確実、ではなく、撃墜(内不確実)ですねこの場合。
今夜はこのへんで。
>>444 そういうことですが、他資料での補完はしません。
私的にそこまで練りこみたいと思うほど興味あるテーマじゃないんで
数字に誤りが生じているのはご承知おきの上ご覧ください。
来るか? 来るか?
絨毯爆撃が久々に来るのか?
>>51 >>49のどこが在日なんだ?
このスレの人たちってみんなキチガイなのかな?
死ねばいいのに
>>450 零戦厨の溜まり場だからしょうがない。他の飛行機スレッドはまともだよ。
>>438 機種が特定出来ない(若しくは文脈的に特定する必要の無い)場面での、
「日本軍の単発戦闘機」程度のニュアンスの「ゼロ」ね
零式・・・輸送機。
まあ、空戦で航空機の識別をするのは非常に難しいんだよ。
なんせ、イギリスのスピットの初戦果は・・・
自軍と敵軍の識別すら満足にいかないのに完全に機種別把握出来るか?っつーと
かなり難しい。つーかそんな精神的余裕は無い。
赤の豚じゃないんだから。
よっぽど変な戦闘機や性能に特色でもあれば別だが。
>>448 このスレの以前の爆撃は、日本の航空機の生産数等のものだったかな?
それ以来だとすると、確かに久々ですね。
アメリカ並のエンジンがあれば
もっとストロングなゼロ戦が
出来てたぜ!
まぁそんな事は無意味だが´A`)
>>456 堀越氏の設計だと、結構ギリギリなものを作ってくる感じじゃないかな。
多分、零戦の設計時と同じで、防弾無しの機を作ると思うよ。
それは海軍に言おうね
>>458 堀越氏の著書を見ると、都合の良い所は自分達の成果で、
問題のある所は何かしら海軍が関わっていたかのように書いているのもありますから
海軍だけに言っても微妙な所でしょう。
つーか、設計時&配備当初防弾なしの機体は意外と多いんだぞ。
堀越だけおかしいとか日本軍はみんな防弾なしとか言ってるのは軍板常駐としては
事実認識についてどうかと思うんだが。
対応が遅めだったのは不満点としてあるが全く考えてない訳でもなし。
日本軍全体が防弾なしを強要している訳でも勿論ない。
461 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/23(木) 23:35:16 ID:pZtV4MFp
んじゃ続き。
漢口攻撃(S13.05.31)
参加兵力 戦×35、陸攻×18
戦果 撃墜20(内不確実2)
損失 戦×1
敵側記録 詳細不明
南昌攻撃(S13.06.26)
参加兵力 戦×28、陸攻×18
戦果 撃墜19(内不確実4)+撃破2
損失 なし
敵側記録 詳細不明
南昌攻撃(S13.07.04)
参加兵力 戦×23、陸攻×26
戦果 撃墜45(内不確実5)+撃破9
損失 戦×2
敵側記録 詳細不明
南昌攻撃(S13.07.16)
参加兵力 戦×15、陸攻×18
戦果 撃墜10+撃破3
損失 なし
敵側記録 詳細不明
南昌攻撃(S13.07.18)
参加兵力 戦×6、艦爆×14、艦攻×5
戦果 撃墜9(内不確実2)+撃破19
損失 戦×1
敵側記録 詳細不明
462 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/23(木) 23:39:13 ID:pZtV4MFp
漢口攻撃(S13.08.03)
参加兵力 戦×29、陸攻×18
戦果 撃墜32(内不確実5)+撃破7
損失 戦×3
敵側記録 詳細不明
南雄攻撃(S13.08.30)
参加兵力 戦×6、艦爆×5、艦攻×4
戦果 撃墜17
損失 戦×2
敵側記録 詳細不明
柳州攻撃(S14.12.30)
参加兵力 戦×13
戦果 撃墜14
損失 戦×1
敵側記録 詳細不明
桂林攻撃(S15.01.10)
参加兵力 戦×26、陸攻×27
戦果 撃墜16+撃破9
損失 なし
敵側記録 詳細不明
重慶攻撃(S15.09.13)
参加兵力 戦×13、陸攻×27
戦果 撃墜27
損失 なし
敵側記録 詳細不明
463 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/23(木) 23:45:16 ID:pZtV4MFp
成都攻撃(S15.10.04)
参加兵力 戦×8、陸攻×27
戦果 撃墜6+撃破19
損失 なし
敵側記録 詳細不明
昆明攻撃(S15.10.07)
参加兵力 戦×7、陸攻×27
戦果 撃墜14+撃破4
損失 なし
敵側記録 詳細不明
成都攻撃(S15.10.26)
参加兵力 戦×8
戦果 撃墜10
損失 なし
敵側記録 詳細不明
成都攻撃(S16.03.14)
参加兵力 戦×12、陸攻×10
戦果 撃墜27(内不確実3)+撃破7
損失 なし
敵側記録 詳細不明
ハワイ攻撃(S16.12.08)
参加兵力 戦×78、艦爆×129、艦攻×143
戦果 撃墜14+撃破450
損失 戦×9、艦爆×15、艦攻×5
敵側記録 喪失計347
464 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/23(木) 23:51:13 ID:pZtV4MFp
ルソン島攻撃(S16.12.08)
参加兵力 戦×89、陸攻×108
戦果 撃墜25(内不確実2)+撃破80
損失 戦×7
敵側記録 被撃墜15〜23、被撃破72〜85
ルソン島攻撃(S16.12.10)
参加兵力 戦×56、陸攻×81
戦果 撃墜43+撃破61
損失 戦×2
敵側記録 被撃墜13
シンガポール攻撃(S17.01.18)
参加兵力 戦×11、陸攻×26
戦果 撃墜15(内不確実5)
損失 戦×2
敵側記録 詳細不明
シンガポール攻撃(S17.01.22)
参加兵力 戦×9、陸攻×52
戦果 撃墜12
損失 戦×2
敵側記録 詳細不明
ポートダーウィン攻撃(S17.01.29)
参加兵力 戦×36、艦爆×71、艦攻×81、陸攻×54
戦果 撃墜8+撃破21
損失 戦×1、艦爆×1
敵側記録 被撃墜4、被撃破14
今夜はここまで。
ところで・・・ガ島を巡る一連の航空戦・・・
ラバウル台南空が投入されても、最終的な被害はF4Fより零戦のほうが大きいというのは本当か?
>>465 本当じゃね。零戦は、防弾鋼鈑あろうがなかろうが、翼内タンクで燃えるんだから、
米のガンカメラなんかの撮影でもほとんど翼内タンクから火吹いてる。
危険な受弾面積が大きいんだから。
たしかに、零戦と同時期の機体は防弾が弱い物が多い
違いはその後
>>466 そういう枝葉末節の部分で論じるのは浅薄だという印象しか受けないんだが。
もっと比べるべきものがあるだろう?
>>468 いや、結局、旧日本海軍の大好きなアウトレンジ戦法の帰結でしょ。翼内タンクは。
それが諸刃の剣だったってこと。
別に「翼内タンクにしてバッカじゃねえ」なんて言ってないさ。
>>468 じゃあ、君のアサハカでない比較点は何か聞かせてくれよ。
>>470 キミ自分の頭悪いって自覚してないだろ。
472 :
名無し三等兵:2006/03/24(金) 00:46:58 ID:wrRSiGSe
そんなこと聞いてないよ。比較点を言えよ。アサハカつうんならオレより頭いいんだろ?
馬鹿が必死こいてageてるスレはここですか?
だからそんなこと聞いてねえつうの。逃げて女みてえな奴だな。
>>468 おまえ、今ない脳みそしぼって「比較点」探してるんじゃねえだろうな。
探すなら増槽と間違えてどっかに落としたてめえのキンタマでも探せ。
プ低脳必死だなw
だからバカとかじゃなく君の持論を聞かせろって言ってんだ。
バカしか言えないのか。このオカマは
>>465 >ガ島を巡る一連の航空戦、最終的な被害はF4Fより零戦のほうが大きいというのは本当か?
10月にはブーゲンビル島の飛行場が完成したとはいえ、ガ島争奪戦時の零戦が長距離を進攻し続けたことには変わらない。
零戦の損失は
>>466のいうような翼内タンクの有無が原因というよりも
連日の出撃(平均すると数日に一回だが)+不衛生な環境という過酷な状況が
搭乗員の疲労を助長し、被害を拡大したという方が適切である。
これは海軍の航空戦への認識不足や敵情把握の誤認などより戦略的な視点からみた場合に
表出される日米の違いといえる。
因みに海兵隊相手だと日本の海軍航空隊はスコアで劣勢だね。
長距離進攻戦と迎撃戦の違いも大きいが。
>>480 でも翼内タンク=長距離進攻→過労になったわけでして
つまり戦術思想=機体構造の相乗効果がF4Fより損害多かったということ
F4F以外の機種も混ざってるんじゃないの?
たとえば
ゼロ戦の撃墜 F4Fの撃墜
F4F 10 零戦 5
他 5 他 10
被撃墜 10 被撃墜 10
こんなデータだったらF4Fとゼロ戦は
互角だったってなるよ
>>482 そうとも言えない。
当時米国以外の国で有れば、一方的に殴れるアウトレンジ思想は有効ではある。
英、独、仏、伊、蘭どこに攻撃かけても、被害がでるのはむしろ攻撃側の日本より防御側の方が大きくなりがち。
大艦巨砲主義にもつながるが、先に、一方的に殴れればそれは有利につながる。
米国の持つ条件、
1.防御側が攻撃側よりも多くのCAPを飛ばす。
2.レーダーなどを生かした誘導迎撃システムが実装されている。
3.防御火力の充実を図っている(陸海とも)
これに加えて、重防御という特性があるから有効なのであって、
パイロットの生存率は後の経験になる、しかし、そのことは戦闘自体の結果には大きく反映はされない。
(被弾、撃墜されてしまうことと、燃料不足で空戦不可能になることは、その時に限って言えば同じ、戦力外)
例えば、米空母に日本軍機を乗せても大差ない。
数が多ければ有利だし、誘導ができれば奇襲になりやすく、優位な位置から攻撃できる、
更にはすり抜けた先で対空砲かが厳しければ、それだけ損害も大きくなる。
>>481 だからその考え方が浅薄だといっているんだが。それはあくまで表層部分でしょ。
第一
>>466は翼内タンク=被弾して即墜落→それが原因で被害 零戦>F4F といっているんだから。
そんな表層部分の問題ではなく、もっと根源的な問題がガ島戦で現出したんだよ、と。
例えばもし翼内タンクがなければ
ガ島戦どころか開戦劈頭の比島進攻自体が成り立たなくなる。
そうなればガ島戦など生起したかどうかすら怪しいわけでしょ。
487 :
名無し三等兵:2006/03/24(金) 02:45:27 ID:BHqfyt6l
迎撃戦や短距離での作戦では、翼内タンクを空で飛ばせば、
被害は減ったのでは?
複雑系やね、戦争は
マノアナの小沢の敵の航続距離外からの戦闘機を随伴したアウトレンジというのは、
珊瑚海〜ミッドウェー〜南太平洋の時に敵の航続距離内に空母を置き手ひどい目にあったので
構想されたのではないのか。
戦闘機なしのアウトレンジ・・ラバウルあたりで陸攻だけが米空母を攻撃して失敗に終わっている。
日本海軍のアウトレンジ戦法は、陛下の軍艦を沈めてはならないという脅迫観念が生んだ臆病者の方便だ。
軍艦が沈むのは目立つが、消耗品の飛行機は墜ちても問題にならないと日本海軍のエリートは考えたのだ。
自軍に都合よく出来た図上演習が実戦でも通用するなんて妄想は、臆病風に吹かれた頭でしか思いつくまい。
491 :
469:2006/03/24(金) 11:56:07 ID:???
>>485 最初から日本はアウトレンジ戦法を中心に機動部隊や飛行機を運営してきた。
そのアウトレンジ思想は
>>490の言うように臆病な面があったことは否定できないと思う。
その戦術思想が結局、翼内タンク、防弾鋼鈑なしという兵器を生み出した。
もちろん、その犠牲的要因があったため、真珠湾以下、成功をおさめた海戦もある。
しかし諸刃の剣であり、いずれガ島でなくても、露呈する蓋然性はあった。
戦術思想がそれらを決定したのであり君の言いたげな
翼内タンクがないとガ島攻撃ができなかったという視点の何が零戦被害の根源かよく分らない。
492 :
469:2006/03/24(金) 12:08:38 ID:???
それに根源的とかいって政治や戦略面までに話を敷衍拡大したら、果ては哲学問題になっちまう。
もう板違いだ。
>>450 国士様じゃない人に国士様言えば
当然在日乙
思い出したようにアンチ春厨が飛び跳ねててワロ
どっちにしても被弾しちまえばガダルカナルからラバウルまで帰れない、救助体制がないとな
496 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/24(金) 13:22:24 ID:uTDQwoEK
続き〜。
マーシャル迎撃(S17.02.01)
参加兵力 戦×延34
戦果 撃墜17(内不確実3)
損失 なし
敵側記録 戦果5、被撃墜10
スラバヤ攻撃(S17.02.03)
参加兵力 戦×58、陸攻×37
戦果 撃墜48+撃破36
損失 戦×3
敵側記録 詳細不明
バタビア攻撃(S17.02.09)
参加兵力 戦×15、陸攻×17
戦果 撃墜12
損失 なし
敵側記録 詳細不明
スラバヤ攻撃(S17.02.18)
参加兵力 戦×8、陸攻×23
戦果 撃墜9(内不確実3)
損失 なし
敵側記録 詳細不明
スラバヤ攻撃(S17.02.19)
参加兵力 戦×23、陸攻×18
戦果 撃墜17(内不確実3)
損失 なし
敵側記録 詳細不明
497 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/24(金) 13:28:59 ID:uTDQwoEK
コロンボ攻撃(S17.04.05)
参加兵力 戦×36、艦爆×38、艦攻×53
戦果 撃墜55(内不確実10)
損失 戦×1、艦爆×6
敵側記録 戦果21、被撃墜25
トリンコマリ攻撃(S17.04.09)
参加兵力 戦×38、艦攻×91
戦果 撃墜42(内不確実3)+撃破4
損失 戦×3、艦攻×1
敵側記録 戦果15、被撃墜14
ポートダーウィン攻撃(S17.04.27)
参加兵力 戦×21
戦果 撃墜19(内不確実6)
損失 なし
敵側記録 詳細不明
珊瑚海海戦(S17.05.08)
参加兵力 攻撃:戦×18、艦爆×33、艦攻×18、直衛:戦×19
戦果 攻撃:撃墜64(内不確実5)、直衛:撃墜40(内不確実7)
損失 戦×2、艦爆×9、艦攻×8
敵側記録 戦果不明、被撃墜33
ポートモレスビー攻撃(S17.05.28)
参加兵力 戦×26
戦果 撃墜13(内不確実4)
損失 なし
敵側記録 詳細不明
498 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/24(金) 13:35:34 ID:uTDQwoEK
ミッドウェー島攻撃(S17.06.05)
参加兵力 戦×36、艦爆×36、艦攻×36
戦果 撃墜45
損失 戦×2、艦爆×1、艦攻×1
敵側記録 戦果不明、被撃墜17
ミッドウェー海戦母艦直衛(S17.06.05)
参加兵力 戦×延120
戦果 撃墜90
損失 戦×13
敵側記録 戦果不明、被撃墜76
ガダルカナル攻撃(S17.08.07)
参加兵力 戦×17、艦爆×9、陸攻×27
戦果 撃墜48(内不確実8)
損失 戦×2、艦爆×5、陸攻×5
敵側記録 戦果不明、被撃墜12
ガダルカナル攻撃(S17.08.24)
参加兵力 戦×15、艦攻×6
戦果 撃墜15
損失 戦×1、艦攻×3
敵側記録 戦果16、被撃墜3
第2次ソロモン海戦(S17.08.24)
参加兵力 戦×19、艦爆×54、艦攻×12
戦果 撃墜10(内不確実1)
損失 戦×3、艦爆×21
敵側記録 戦果90、被撃墜不明
499 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/24(金) 13:40:44 ID:uTDQwoEK
ガダルカナル攻撃(S17.08.30)
参加兵力 戦×18
戦果 撃墜10(内不確実4)
損失 戦×7
敵側記録 戦果14、被撃墜4
ガダルカナル攻撃(S17.09.13)
参加兵力 戦×21、陸攻×26
戦果 撃墜17(内不確実2)
損失 戦×4
敵側記録 戦果11、被撃墜5
ガダルカナル沖船団直衛(S17.10.15)
参加兵力 戦×延52
戦果 撃墜32(内不確実9)
損失 戦×2
敵側記録 戦果8、被撃墜7
ガダルカナル攻撃(S17..10.25)
参加兵力 戦×延40
戦果 撃墜10
損失 戦×6
敵側記録 戦果22、被撃墜不明
南太平洋海戦(S17.10.26)
参加兵力 攻撃:戦×延47、艦爆×延59、艦攻×延49、直衛:戦×延51
戦果 撃墜55
損失 攻撃:戦×6、艦爆×31、艦攻×21、直衛:戦×5
敵側記録 戦果不明、被撃墜74
ここまで〜
500なら柏原芳恵とセックスできる。
500なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
500ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
500なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
500ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
500ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
500なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
500ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
500ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
500ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
500ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
500ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
500ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
500ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
500ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
500ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
500ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
500なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
500ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
500ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
500なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
500なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
500なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
零戦503型
>>491,492
横山氏の著書だったと思いますが、ラバウルに展開した零戦隊は
開戦以来戦続けていていて、本来なら南方作戦が終わった時点で
内地に一度引き上げて休養させる必要があると書いています。
485氏ではないですが、日本の搭乗員達は十分な休養を
取れていない状況でラバウル方面の戦いに突入していったという事も
無視してはいけない点だと思います。
>>491 >最初から日本はアウトレンジ戦法を中心に機動部隊や飛行機を運営してきた。
>そのアウトレンジ思想は
>>490の言うように臆病な面があったことは否定できないと思う。
>その戦術思想が結局、翼内タンク、防弾鋼鈑なしという兵器を生み出した
この3行は、零戦はアウトレンジ戦法を行う為に設計されたと言っているように見えます。
しかし、十二試艦戦要求計画書には、アウトレンジに関することは書かれていないようですが、
十二試艦戦要求計画書のどの部分から、アウトレンジ思想を読み取れるのでしょうか?
そもそもマリアナ沖海戦のアウトレンジなんて苦肉の策だからな。
なんかその程度も理解していない人間がいるとは・・・
>>505 長大な航続距離を要求した点で遠戦志向があったってことですよ。
計画書に「アウトレンシ」あるいはそれに類いする具体的な戦術用語が書かれてないから
「アウトレンジ思想」は零戦に反映されてないなんて否定論は馬鹿げているよ。
そりゃ、すべて「アウトレンジ」に重点があったことを意味しているわけでも当然ない。
>>506 アウトレンジ志向があったと言っているのであって、アウトレンジが可能であったと評価してないさ。w
509 :
名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:09:37 ID:BR0tjso1
マリアナ沖海戦で日本が勝てる方法はあったのかいな…。
>ゆうか殿
お疲れ様です。
公式記録とのことですが、直接のソースは何でしょう?
手元の孫引きと食い違う部分があるので。
或いは損失の定義の違いかもしれませんが。
>>507 艦戦だけでは、敵艦を沈める事は困難だから、同時期の艦爆や艦攻の値も気にした方が良いと思う。
>>507 なるほど。
長大な航続距離を要求された背景には多少関わっていると言えばいい所を、
格好をつけて、
「アウトレンジ思想が結局、翼内タンク、防弾鋼鈑なしという兵器を生み出した」
の様に、断言しちゃったと言う事ですね。
納得です。
ゆうか氏のレスを参考にするなら、序盤戦はどう見ても日本軍の優勢だな。
ガダルで敵側の方が撃墜数で勝っているのが少しあるのを除けば。
圧倒的じゃないか、我が軍は、ガハハハハッハ!!
>>507,511
>491
>最初から日本はアウトレンジ戦法を中心に機動部隊や飛行機を運営してきた。
^^^^^^^^
最初からとある様に、確かに零戦だけで判断してはいけないようです。
そうすると、96式艦戦や95式艦戦あたりも影響をうけている事になりますね。
あれ?99式艦爆とドーントレスって航続距離大して変わんないよね?
どこがアウトレンジ?戦闘機だけアウトレンジなわけないし。
そりゃ、アウトレンジ戦法志向と言ったところで、それに反してる局部要素もあるさ。
また、断言調で誇張して刺激的な物言いしてることも認める。
でも、敵の攻撃の届かないところから攻撃を仕掛けるというのは結構日本戦史においては
古くからある。
興味のある人は講談社現代新書の「謎とき日本合戦史」っての見てみ。
遠戦(一種のアウトレンジ戦法)と白兵戦について戦国時代から先の大戦での白兵主義に
至った経緯が書いてある。
装甲空母スレでは、なんでマリアナで、敵の射程内に入って中継する思想の大鳳が一番うしろに
いるんだ?中継空母思想なんてウソやろってもめてたな。
ゆうか氏のは空母と一緒に沈んだのも全部被撃墜にしてる
からちょっとおかしく見える。
戦闘による損失という意味ではあっているかもしれないが。
逆に海上に不時着したものなどは意図的かどうかわからないが
外されているようだ。42年8月30日の例など。
零戦隊の損害は自爆未帰還8機不時着4機で計12機が喪失と
なっているがこれが7機しか計上されていない。
補足すると手元資料では42年2月3日のスラバヤ空襲での
米蘭軍の損害は15機。
日本側は零戦4機、陸偵1機が未帰還。うち一機は浅井中隊長機
で、坂井三郎空戦記によれば流れ弾が20ミリ機銃の弾倉に命中した
のではないか、との記述あり。
この頃は間違いなく強い。
ゆうかの情報鵜呑みにすると余所で恥じかくからご用心
彼の知識が通じるのは2ch限定だから
出たなアンチ。
文句しか言えねー低能は黙ってろ。
>>516 それを言い出したら古代ギリシャの長槍もアウトレンジなわけでしょ?
イングランドのロングボウもそうだし、
アルマダ海戦のときのイングランド艦隊も小口径長射程でスペイン艦隊にアウトレンジをしかけたわけだし。
日本と世界を比較してならわかるが日本の歴史だけでそう判断するのはどうかな?
あと九九式艦爆という艦攻とならぶ急降下爆撃機を
>局部要素
と言い切るのは…
あと九七式艦攻とアベンジャーも実際、変わらないよね。
艦爆、艦攻という攻撃力の要が米艦載機と変わらないのでは…
>南太平洋海戦(S17.10.26)
>損失 攻撃:戦×6、艦爆×31、艦攻×21、直衛:戦×5
合計63機だけど92機(132機の数値もあり)説は無視?
対して米軍側は74機損失はいいけどうち被撃墜20じゃないか?(どっから22機?)
なんの本か資料からの引用か書いて欲しい。
>>525 南太平洋海戦はググっただけでゆうかか上げた損失数字と違う数字がゴロゴロ出てくるよ。
あとは自分でどっちを信じるか決めな。
>>525 それはまずゆうかに言う台詞だと思うけど。
>>524 古代ギリシアの長槍つうのは、マケドニア式ファランクスのサリッサのことか?
あれはアウトレンジじゃないよ。あくまで槍ぶすま。密集体型の進化したもので
基本、白兵主義だ。
大戦時の日本海軍の場合、敵の攻撃の届かないところから攻撃をかけるのに理想を託す思想とでも言うのかな。
だから、結構空母開発、運営も盛んだったのだと思う。
いつの時代もアウトレンジ戦法は魅力的だが、日本は特にその傾向が強い気がする。
まあ、戦闘機の遠距離進攻は、搭乗員は危険にさらされるので、厳密なアウトレンジではないと思うが
どっちにせよ。ゆうかとやらのはった数字なんか全然信用してねえ。
お前醜いな。
何がゆうか、とやら、だ。
ことさらに他人貶めるような書き方して楽しいか?
ってゆうかーw
当人が>446において
>そういうことですが、他資料での補完はしません。
>私的にそこまで練りこみたいと思うほど興味あるテーマじゃないんで
>数字に誤りが生じているのはご承知おきの上ご覧ください。
と言っているのだから、そのつもりで見たら如何でしょうか?
まぁ、何を参照したか、位は補足で書いて欲しいけど。
>>525 ↓なんですが、この数値っていったいなんですか?
珊瑚海海戦(S17.05.08)
参加兵力 攻撃:戦×18、艦爆×33、艦攻×18、直衛:戦×19
戦果 攻撃:撃墜64(内不確実5)、直衛:撃墜40(内不確実7)
損失 戦×2、艦爆×9、艦攻×8
敵側記録 戦果不明、被撃墜33
これでは珊瑚海海戦での日本側の損失が19機と読めますが・・・(んな筈ないっしょが)
この数値の出所っていったい何?
>>533 だったらなおの事「誤っているかもしれない・・」などといった数値をダラダラと引用すべきではない。
>>513の様な信用出来ない数字を鵜呑みにして勝った、勝ったと騒ぐバカがいるからだ。
だから信用なんてできないんですよ。
オレ、昔の丸のフロクで、もっと日本軍にエコヒーキした記録集見たことあるぜ。
もう、戦時中の朝○新聞もマッツァオって感じでしたわ。
>>535 細かな数字の信頼性と全体としての信頼性はまた違うよ。
特に「傾向」を探る分には端々の相違は大した意味は持たない。
珊瑚海海戦の日本側損失が19機って時点で普通はおかしいと気付くもんだが・・
実は19機しかなかったんじゃ…
>>533 最初にした↓の発言を何故に無視するかね。
443 :ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/23(木) 04:05:08 ID:pZtV4MFp
海軍戦闘機隊が参加した主要空戦結果。日本側戦果と敵側記録は基本的に公式記録。
量があるんでのんびりいきます。
公式だろうが嘘は嘘だ。
なんでそういう信じられない齟齬が出るかはケンキューにあたいするかもな。
>>541 翔鶴・瑞鶴・翔鳳の3隻参加で翔鳳沈没で搭載機全損失
で海戦終了時のMO部隊の保有機が46機(歴群Vol13運用)
損失が19機って事は海戦時の日本側空母3隻の戦力は65機
って事になるな、単純に考えると。
五航戦の最初の出撃機数の78機から既に数字の辻褄が合わないが。
とんだスレ汚しだな。
>>545 翔鶴型は23機しか積めんかったのか。知らなんだ。
それと細かいけど祥鳳ね。(憎まれ役はつらいよ)
>>537 >特に「傾向」を探る分には端々の相違は大した意味は持たない。
傾向を探るのにその根拠となる数値が誤っていたら、その数値を
比較分析した上で導き出した傾向とやらには何の価値も無いのだが?
何にをバカな事をほざくの、こんな事は基本中の基本でしょうが。
>>547 >翔鶴型は23機しか積めんかったのか。
うん?46機/2だから23機?
>>545は「海戦終了時のMO部隊の保有機」だから
その解釈はおかしいんじゃないの?
とにかくゆうかの出してる数字は所々おかしいから鵜呑みにしないで
自分で調べて裏取りなさい。
当方が言いたいのはただそれだけ
祭りか祭りかーーーーーーーーーーーーー???!!!
>>552 それ、当のゆうか氏が一番最初に注意してるのに、なんでここまで荒れるかね?。。。
つまりアンチが脊髄反応してるってこと
相変わらず痛いね
日本ってことばに反応する半島の人クリソツw
半島人がなんとなく理解でけたww
とはいえ、
このままゆうか氏が長レスを続けてもあまり使えないかも。
せっかくの好意ではあるんだが。
アウトレンジって攻撃隊を飛び立たせた後
相手の攻撃隊の作戦範囲外に退避して
味方攻撃隊が帰ってくる頃に収容できるよう戻るから
同じ航続距離でも有効って話なんじゃ・・・?
んだ
そこで、海戦では利用価値の無い戦艦隊をそのまま直進させれば
空母安泰で、おとり&掃射隊になれたんだが・・・
そうはいかんざき!(AA略
( ゚д゚)
562 :
518:2006/03/25(土) 02:38:34 ID:???
珊瑚海海戦の日本側損害19機は42年5月8日の決戦時、攻撃隊だけの
数字と思われる。
翔鶴:零戦全機帰還、艦爆7、艦攻5未帰還
瑞鶴:零戦1不時着、艦爆2、艦攻撃4未帰還 で計19機。
上空直衛機のはちょいと記録が見当たらない。
これに7日の損害13機を加えたものが五航戦の直接被害。
難しいのは、8日の攻撃後瑞鶴に収容できたものは46機、とあるんだが、
出撃機数は69機で、19機が撃墜されているので50機が上空に帰り着き、
さらに直衛の零戦が10機程度いたはずなのに収容は46機。海上に降りた
ものがかなりあったようだ。
さらに46機中12機は修理不能としてすぐに海中投棄されたとあるのでこの
時点で34機。このうち第二次攻撃に使用可能はわずか9機と報告されている。
翌9日の時点で修理や予備機で39機まで機数が増加。
五航戦のMO作戦開始時の搭載機数は翔鶴54、瑞鶴63の計117機だから
ずいぶん減ってしまったものだ。
零戦は元々漸減戦法から生まれた機体だから空母戦みたいな消耗戦は考えてないんだよ。
だから、
防弾無くても平気>熟練パイロットの少数精鋭で補う
滞空時間長い>艦隊防衛で航空攻撃を防ぐ+着弾観測機を落とす
20mmの大口径砲持ち>地上基地からの爆撃機体に対抗
軽戦>敵機を追い払うことが目的だから、邪魔できれば良い。落とさなくても目的は達成できる。
あくまで、「艦隊決戦の前に敵空母の甲板破壊+敵艦艇の消耗」というのが日本軍機の目的。
航空と潜水艦で削り、夜は野戦水雷。次の日は主力艦で決戦という流れの一つ。
この目的に使うにはBf109でもスピットファイアでもF4Fでも駄目。
零戦でなければ出来ないことだった。F4Fは米爆撃機を追い払う以外はなんとかOKだが……
乗員の生還を2の次にした機体設計の時点で消耗戦前提だろ。
それと引き替えに1式陸攻の護衛も可能な航続距離を手に入れた。
>>554 最初の
>>542で公式記録なんてもっともらしい事を書くからだよ。
だから素人が変な期待を持つんだ。
あとになって自信有りません、誤ってるかもなんて訂正したって
無駄だよ。
だいたい
554 :名無し三等兵 :2006/03/25(土) 02:08:45 ID:???
>>552 それ、当のゆうか氏が一番最初に注意してるのに、なんでここまで荒れるかね?。。。
555 :名無し三等兵 :2006/03/25(土) 02:12:16 ID:???
つまりアンチが脊髄反応してるってこと
相変わらず痛いね
556 :名無し三等兵 :2006/03/25(土) 02:13:38 ID:???
日本ってことばに反応する半島の人クリソツw
半島人がなんとなく理解でけたww
557 :名無し三等兵 :2006/03/25(土) 02:22:55 ID:???
とはいえ、
このままゆうか氏が長レスを続けてもあまり使えないかも。
せっかくの好意ではあるんだが。
いかにも自演っぽいレスなんだがw
ミスると本人が現れず、なぜか名無し擁護人が必死に弁護するのが彼の特徴だ
だからうちら古参組からは彼は信用が無い。
ま、しょせんは勝井山だし(笑
>>564 >乗員の生還を2の次にした機体設計の時点で消耗戦前提だろ。
一回だけ(または少ない回数)の決戦を想定し消耗を容認する事と、
消耗戦を前提にしているのでは正反対の対応になります。
ここら辺は、一式陸攻の仕様策定段階でのやり取りにも出てますよ。
決戦を前提にした人達は、要求性能達成が困難な事もあり
防弾を施さずに、消耗も止むを得ないと見なし、
一方大西氏は、消耗戦も考慮して、防弾の必要性を説いています。
>>563 うーん。そんなに明確に目的が認識できての零戦性能要求じゃないと思うけどな。
結構、制空、対爆撃機、艦上機仕様、いろいろ色気出してやや混沌としたところもあって
ああなったと思う。
確かに、海軍が戦前考えていた「艦隊決戦思想」から逆算すればそうも証明できちゃうのが
零戦のすごいところだとも思うんだが(ここアンチスレだったが)
蒸し返して悪いが零戦の大航続距離はアウトレンジ作戦が目的じゃない
広大な中国奥地や太平洋戦域の侵攻作戦が本来の目的
>>572 それは分るが、飛行機なんて、人間乗ってるが、後方の司令部にしてみれば、鉄砲玉みたいなもん。
制空だけで地上戦までもちこめないなら戦争にならない。
それは先の湾岸戦争済み。
航続性能は自軍艦隊の上空で長時間哨戒するためだよ。要求仕様の航続性能は「時間」で示されてる。
零戦の想定任務は艦隊(決戦中の戦艦部隊)の防空で、20粍を装備したのも敵機を一撃で破壊するためだ。
先の湾岸戦争で証明すみ。が正。スマソ
>>574 いやあ、それも長時間の結果かもしれないが、零戦の任務が戦艦上空の防衛つうのは
任務限定しすぎだろう。だったら大和の沖縄特攻も護衛してやれやと言いたい。
>>570 十二試艦上戦闘機計画要求書には、
1.目的 攻撃機の阻止撃攘を主とし、尚観測機の掃討に適する艦上戦闘機を得るにあり
と明示されています。
>>754 その一面もあるが何も7時間も8時間も飛んでられる必要はないだろ
>>577 とはいえ、性能要求ではいろんな色気出してただろ。
>>578 いざ使ってみたらひじょうに役立つので
今度はこれやらせよう次はあれを試してみようと
拡大運用されていったって事だね
>>577 その目的と具体的数字は連動してないし、開発設計とは分離可能なお題目部分という気がする。
つか、主砲戦時の戦艦の防空なんて一回もやってないのがイタイ。よかコッケイな感すらあり。
>>577 そうでもないです。
栄の審査オチの段階での要求仕様策定なので、
・速度を280ノット→270ノット
・航続時間を 正規 高力1.5時間 → 正規 高力1.2時間 & 過荷重 高力1.5時間
・20mm機銃の装弾数を 75発x2 → 60発x2
といった具合に絞っていたりします。
色気をだしたのは、その後で、しかも結論が出ていないので、行っていないのと同じ扱いです。
>>564 結果そうなったのは間違いないけどNHKをまるまる信用しないほうがいいよ
日本の戦争関係はずっと前からまったく同じベクトルと脚本
旧作の大鑑巨砲主義を取り上げた番組もまったく同じ流れ
20年前なんて南京大虐殺や毒ガス部隊や731部隊ばっかり大げさに取り上げてたし
>>566 ワラゆうか悲惨だな
本人の名誉のためにいっておくが
>>555,556は違うぞ
単にアンチ嫌いの俺
煽りだとおもっていいw
>>581 ・攻撃機の阻止撃攘 → 20mm機銃の装備
・観測機の掃討 → 7.7mm機銃装備、およびその装弾数増大(300発→450発)
といった具合に現れていると思いますが。
あと20mm機銃は、B17へ効果が乏しいとの戦訓を受け、弾頭の改良や速度増大へ取組んだ辺りにも
何を目的にしていたのかが現れているように思えます。
十二試艦戦の要求仕様書(堀越氏の著書にあるような恣意的に書き換えたのじゃないもの)を見れば、想定
された任務が極めて限定された艦隊防空であったのは明白なんだな。
そもそも艦戦とはどこの海軍でも一義的には艦隊防空の機材で、巡航速度が陸上機より低速なのも哨戒任務
に適したものとして考えられていたからだ。
零戦の場合、実際の運用が多岐に渡ったのは高性能だから使われただけ。最初から長距離侵攻に使おうとか
陸攻の護衛に使おうとか考えていたわけじゃない。それを明らかに証明するのが双発陸戦の存在という次第。
>>584 ゆうか乙。
と言って欲しいんだな?(ワラ
>>578 空母は戦艦部隊と離れて位置しているので、その分は差引く必要があります。
うろ覚えですが、2時間分位はそれ用途だったかと。
あと全力で回した場合、巡航時の4〜5倍の燃料を消費する事も考慮すべきです。
そして要求値は巡航6時間に過ぎず、零戦21型の巡航9時間Overは要求値ではありません。
>>585 いや、どんな状況だろうが、他の性能部分とのバランスさえ考えなければ、
「速い方」「長く飛べる方」「重武装」「弾数多い方」が当然いい訳で。
その機銃武装改良は、その目的と合致してるとは言いがたいと思う。
>>586 明白だろうが公式だろうが、企画だおれは企画倒れだ。
>>587 いや疑心暗鬼は厨が陥る病気といいたいだけ
しかしある目的に特化されたものは汎用性に欠ける。
零戦が一万機も生産されたのは結果、具体目的性に特化されてない証拠だと思う。
艦隊防空の要求が出るのは艦上戦闘機として当然でもあり、そこに収斂した特性が
零戦の特徴を決定づけてるとは思われない。
>>591 しかし日本人的感性からすると特化してるとしか見えないBf109は三万機も生産されているわけで。
戦時には汎用性に欠けようと「ありもの」で我慢しなけりゃならないって事もある。
593 :
592:2006/03/25(土) 12:23:56 ID:???
あ、誤解を招くといけないので追記。
別に零戦に汎用性が欠けると言っているのではなく
生産数は汎用性、非特化の証拠にはならない、と言う事です。
戦闘時には、燃費が悪くなるから、
4時間とんだ後、空中戦とか考えると6時間以上7時間ぐらいとか
必要な気がする
むしろ問題は、実際そういったCAP任務を零戦でやったのかどうか。
昼間だけでも3交代で常時20機ぐらい飛ばしてたら、
結構有効だったのじゃないかと思うんだけど?
ジェット機はドッグファイトで燃料ダダ漏れ
>>593 ボクが言ってるのは「具体的目的性」への特化。
>>589 乗員の安全は要求に含まれていなかったために
設計者として絶対にやってはいけないことに手を染めてしまったわけで。
このへんは、姉歯の事件に通じる物があるな。
>>589 その状況が重要かと。
機材の更新には時間を要するので、緊急避難的な処置として、弾頭の改良が行われているのですから。
>>597 いや、防弾鋼鈑ないのは誰の眼にも見えるから構造偽装事件と比較はできないでしょ。
防弾鋼鈑つけてたら、今こうやって「零戦、零戦」って話題にする戦果は残らんかったでしょう。
>>598 それはただ単に
「アメリカ機って被弾しても落ちないじゃん!」
って気がついてやりはじめただけじゃないの?
>>600 B17と特定した上で、20mm機銃の威力不足が問題眼され、その対策として行われている様です。
でも、B17が戦艦の艦隊上空に来る状況はあまりあると思えんのだが…
当時の海軍は、水平爆撃を高く評価していたようです。
あと手段は異なりますが、陸攻の存在も判断に影響を与えたかもしれませんね。
当時の海軍は、水平爆撃を高く評価していたようです。
あと手段は異なりますが、陸攻の存在も判断に影響を与えたかもしれませんね。
B17が艦隊の上に来る時は機雷降らすぐらい?
すいません、二重に投稿してしまいました。
>>594 さすがに常時20はやってないが
大体半分〜1/4ぐらいの戦闘機が上空直掩になっていて
適当な時間で交代して上がったり甲板待機してた。
ちなみにミッドウェイ海戦では朝一番に警戒で上がって
夕方までずっと飛んでた零戦が居るそうだ。
>>602 ミッドウェイで艦隊がB-17に襲われてるな。
ちなみにレイテではB-24に襲われて被弾してるので
対重爆は現実的な想定ではある。
>>602 太平洋戦争初期のB-17との遭遇戦は零戦が輸送船団の上空カバーに就いている時に起きている。
日本海軍が想定したような艦隊決戦が起きていれば、当然B-17が日本戦艦の上空に現れただろう。
>>608 しかし対艦攻撃はやっぱ急降下爆撃だろう。
ミッドウェイでも陸上基地からB-17が飛来したんじゃなかったか
もちろん高高度水平爆撃なんで一発も当らずだったが
ドイツ爆撃並の千機編隊水平爆撃とかされたらどうなっただろ
それは陸上攻撃だから有効なんしょ。
でも対B17は艦隊上空防衛と直接は関係ないでしょ。
B-17の基本的かつ重要な任務として、米本土に来寇する敵艦隊の攻撃があることも
知らない奴がいる。
そもそも、B-17の航続距離で、米国がどこに戦略爆撃しかけるんだ?
カナダか? メキシコか?w
作戦としては雷撃も併用して というか
先に雷撃で艦船にダメージを与え回避運動が鈍くなったところで水平爆撃
マレー沖海戦なんかが典型的な成功例ですね
実際は艦隊上空戦で対B17に既存の20ミリでは効果なしでなく、別のところの闘いで
そう認識されたわけで。
それに誰だって知らないことはあるさ。それを知らない奴がいるなんて鬼の首ととったような
言い方するから荒れるんじゃないか
しかし一式陸上にやられた英国艦隊って…
>>619 あの状況じゃPOWとレパルスが大和と武蔵だったとしてもどうにもならん。
>>618 艦隊上空でない代わりに船団上空だったわけで。
いずれにせよ船を爆撃に来たB-17を迎撃したに違いない。
>>594 CAPやってなければ、ミッドウェーでTBDは全滅しとらんよ。
でも、零戦じゃ、かなりB17には無効だよね。
やはり20ミリ×4の雷電ぐらいじゃないと。
13mmの隼でも落とせない事はない
>>623 それは海軍も認識してはいる。
ミッドウェイの戦訓報告で、最大の問題として採り上げられたのは、空母の火災で
も敵の艦爆でもなく、B-17が堅くてどーしょーもないということだった。
B-17対策問題は99式2号銃の採用促進、震電に載る予定だった30ミリ機関砲の開発の
最大要因でもある。
急降下B17爆撃機
1t爆弾*4
ま、それで、最後はB29に一方的攻撃でとどめさされたわけですからねえ…
>>625 そういや、坂井氏の本にもいろいろB17への攻撃方法を部隊で研究して実践してるけど
落とせてないね。どころか、20ミリの弾倉にくらったら一発で爆発だから20ミリは
早く使い切るべきだなんて搭乗員どうしで言い合ってたって書いてたよね。
615さんが言っているけど、B17は元々対艦船攻撃を考えている機体だと記憶している。
「Flying Fortress」の名も「要塞みたいに堅固な爆撃機」で無くて「戦艦に砲弾を撃ち込む
要塞」の意味がある、という解説を読んだ。
アメリカは積極的に欧州の戦場に介入する意思は薄弱だったから、両大洋を侵攻してくる
敵艦隊の邀撃は重要任務だったはず。
>>601 >577にある目的を簡単にいうと、敵の艦上機や水上機を撃破しうる機という事で、
B17の様な防弾性にかなり優れた機と対決するのは考えていなかったって感じですね。
>>630 ってこたあ、いきなり風上で「艦隊の防空任務のため」つう要求つきつけても、話にならん。
「もっと詳しくお願いします」「うるさい!さっさと図面ひけ」で終わり。どっかの会社みたいだ。
でも実際のところ要求特化で性能の優先順序が明確なら開発設計もしやすいんだが
逆に、いろいろなニュアンス、矛盾、無意識的固執とかがあってそういうドロドロの中から
初めて名機ができるって気もする。
それは名機だけでなく駄作の温床でもあるが、そういうわけで、海軍の要求性能なんか、
実際の零戦とはイコールでないから、要求性能の文言引っ張りだしてきてもなあって感じもする。
634 :
名無し三等兵:2006/03/25(土) 16:47:07 ID:bS8jUNx/
>>631 工作機械作る会社かな?
俺の親父もそうだが。トンでもない要求してくるらしいな。
>>633 要求性能に必死に従って苦労して作ったのに、どこがイコールじゃないんだか。
そういう要求性能に沿って作られた機体が、ああした使われ方をしたってこと。
当初の要求性能に盛り込まれた機能性能が、別なかたちで役立ったということ。
>>635 無理な要求が極限まで完成された機体になって発展性奪うとは皮肉だねえ。
烈風改があれな機体になってしまった。零戦の功罪はでかいな。
>>636 意味不明。
零戦が発展できなかったのは適当な発動機がなかっただけの話。
栄の発展型はポシャったし、金星の水メタ型は大戦末期まで完成してない。
逆に言えば、スピットやBf109はマーリンやDB601が発展し、グリフォンやDB605
が完成したから、発展できたってこと。
>>637 いや、零戦でなく烈風に対する海軍の要求の厳しさを言いたかっただけなんだが。
解かりにくかったか…スマソ…
日本機はエンジンが泣き所だな。誉はあれだしな。
ドイツもエンジンは泣き所だろ。
だいたい、機体側は11、21、32、52、52甲、52丙、62、54と
どんどん発展してるじゃん。
その間、エンジンは栄2種類+量産機がなかなか出てこない水メタ金星だけしか
ない。何が原因かは明らかだ。
これで機体側のせいだとか、零戦そのものに発展性がないとかいうのが定説になり
得るというマスコミやジャーナリズムの環境を憂う。
しかも、本質的な問題は紫電の誉と雷電の火星のどっちもダメだというところにある。
また、スピットが発展しなければならなかったのはタイフーンのセイバーがダメだっ
たからだし、Bf109が発展しなければならなかったのはFw190のBMW801が高高度で決め
手を欠き、またDB603やJumo213といった次世代エンジンがポシャり気味でDB605に頼ら
ざるを得なかったからだ。
決して偉いわけではない。
米海軍がツインワスプからダブルワスプに切替えたように、日本は栄から誉や火星に乗り
換えるつもりが、乗り継ぎに失敗し、しかもそれが戦争の真っ最中だった。
零戦の悲劇というのはそれに尽きる。
発展性がどうこうというのは、事の本質をまったく見ていない。
1日見ないうちにレスが激増していた・・・。
>>638 うーん、烈風の場合、翼面荷重云々は空戦性能だけじゃないんだよなあ。
むしろ、離艦性能、今風に言うとSTOL性で縛られている印象。
一斉発艦で、艦戦は飛行甲板のいちばん前にくるからね。
高性能と離艦性能の両立という部分で、その結果として格闘性能を零戦並みに
持ってくることで、敵の新型高速機に対抗しようという意図が見える。
しかも、蒼龍飛龍雲龍の短い飛行甲板からも出られないといかんのよ。
ま、烈風の場合、連続射出のできるカタパルトがなかったのが痛かったのでは
ないかと。
最初から翔鶴大鳳に限定しちゃって、小型空母では米軍もFMシリーズを使った
ように零戦を継続使用と割り切れる環境でもなかったんだよなあ。
>>597 >このへんは、姉歯の事件に通じる物があるな。
偏った報道ばかりするおかげでリトマスNHK厨激増したな
住居の法定基準を故意に脱法するのと戦闘機をごっちゃにしてるから平成おたんこなすっていわれるんだよ
零戦の生い立ちと歴史的背景と国家の状態、対外事情
悪者を決めつけて非難するスタンスなやつは短絡的な解答しか出てこない
こんな消防のテレビの受け売りみたいなレスばっか増えたし
旧日本軍を北朝鮮っての教える先生いたのは知ってたが、零戦設計は姉歯かw
来るとこまできたなwww
しかも、結局紫電改艦戦では雲龍での使用は諦め気味なのね。
零戦爆戦も小型空母では彗星の発艦が苦しいからだしね。
彩雲も機内タンク満タンに増槽吊ったら、信濃をいっぱいに使っても
発艦ギリギリ。
流星は着艦速度が速くて重いから、従来型の制動索では引きちぎっちゃっ
て止まれない。
何とか普通に使えるのは天山だけなんだな、大戦中の新型機。
日本の新型艦上機の高性能化は、母艦に制約されっぱなし。
>>639 しかし、星形エンジンは馬力あげると大直径になるんしょ。
そんで誉はそこを無理したから稼働率にも影響でたと。
やっぱBf109のような発展性は最初からなかったんじゃね?
Fw190のように液冷エンジンに換装するっきゃないよ。
>>647の最後の一行は本気で言ってるんじゃなくアンチスレだから皮肉ね。
説明入れるくらいなら最初から書くなよ・・・
どうしても入れたかったんだろう・・・
突っ込むバカがいるからさー。ってもう君がつっこんできたから同じか(苦笑)
バカ・・・
だから艦載機にそんな汎用性をもった機体はどこにも無いってばよ。
ゼロ戦は長引きすぎるくらいにひっぱりまくった機体だ。
最終的な扱いは米軍が新鋭機があるにも関わらず性能下げたFM2(F4F)を
大量産してたのと同じ。
例え米国並にエンジンがあってもF4Fが最新鋭機体になるとかいう事はなかった。
陸上機と艦載機を同レベルに見すぎ。
あ、もう一機いた。サッチ・ウィーヴか。
>>652 そんな心配するなら最初から書くなよ・・・
誰が味方か分らなくなってきた。
アンチはスネ夫って定説だからほっとけよw
アンチスレでアンチって言われてもアンチ分らない。
のび太がもっと嫌みな人間だったらヤなマンガだったな。
わからんぞ
スネオが静ちゃんとエッチしてる動画どっかにあった
ところでアンチスレじゃない零戦スレってあるの?
ここ。
ココ。最初はこんなアンチスレじゃなかった。
他に何度も立った零スレもアンチが荒らしてアンチ化過疎化dat落ち。これ。
oz
「おまえら、どうせ、2ちゃんで日本の悪口ばかり言ってたんだろう!」byハートマン軍曹
もともと、アンチが多いからな軍事板は。
優しそうな軍曹の名前w
なんか急に先に入居して長いおばさんたちの井戸端会議調になったな。
>>667 良い所も悪い所も語るのが軍事板。
サヨ、ウヨから攻撃されてなんぼだから。
>>668 それはちゃうだろうw
アンチってどこも1人で10人分くらい熱く粘着してるぞ
元々は零戦の現実の性能を明らかにする為のスレだろう?
神話的な扱いを受けていた面があったから。
ただ、それを誤解した反旧軍厨がここを利用しようとして攻めてきた。
自分達の知識が正解だと誤解してたので援護射撃してもらえると思ったのだろう。
しかし、実際には「現実こそ全て」なこのスレの住民に逆にボコられた。
そりゃ急降下出来ないとか戦時中に空中分解とか米軍はマッハ出るとかアホ発言ばっかじゃ
馬鹿にされて当然なんだよな。
「軍ヲタには、ホモと犬しかおらん!おまえはどっちだ?
どうやら尻尾はないようだから、ホモだ!」(by前出軍曹)
>>673 もともと零戦神話に否定的だったのに今度は零戦擁護に回るハメになるとは皮肉な話だなw
つか、極端から極端に転びすぎなんだよねえ。
F6FやP-51という現実は見ぬ振りだけどね。
>>673 NHK受け売り組がどうしても多い現実。テレビの力。
全体見れば違う欠点長所たくさんアロマ抽出できるのに。
だってよ、無傷な零戦手に入れなければアメリカだって違うベクトルで進んでたんだろ?
NHKのは発見されて零戦の欠点が明らかになった1!!みたいなww
オレは比較的、ここには新参だけど、NHK受け売りが多い印象は受けないがなー
去年はP-38最強厨がいたのもここ
色んな意見がたのしろい
神話とは今必要な思想話だけにまとめあげたものだ。
それを否定して何の話をしたいのか。きみたちは。
>>680 解説したフレーズそのままが何度も出てくるぞw
>>682は忘れてくれ。横でうるさいやつがいるから書き損じた。
放送のとき番組スレ立ってからな
>>683 でも、普通考えたら、自分より知識がある奴がしゃべってるところぐらい分るだろ。
そんなことも分らん阿呆がいるの。
>>686 放送内容の間違いたくさん指摘されてたぞ?
結構いい加減な映像とコメントだったり。
一方的なスタンスから作られてるって。
逆に板に詳しいやつ多いからびっくりしたけど。
みんな愚痴たれるだけで読むところが無いんだよな、ここ。
違う戦闘シーン持って来て悲劇的に仕上げてたり
再放送3回くらいしてね?
俺が初めてあれ見たら糞戦闘機にしか見えんので絶対アンチになるw
この話題は何回目くらいだろう?
オレは、基本スタンスは零戦リスペクト派。
別に新しい見方じゃないけど、力劣勢の中で犠牲的要因をあえて出して優位が一時的にでも
保てたという点で。
だから犠牲的要因(NHK風にいえば欠陥)の話は非常に興味があるんでここ見てる。
>>679 その前に、チャイナゼロを捕獲済みです。
>>677 こういう時系列を理解出来ない奴が多いから
ここの概ねの見解は初期優位、中期逼迫、後期時代遅れの数合わせ(F4F)だ
戦前の試験中の事故を戦時中頻繁に起こってたと言い出す馬鹿や
ガ島みたいな無理な作戦迄ゼロ戦の設計の責任にしたがるとか、変な奴多すぎ。
滞空時間を移動距離だけで考え様とする輩もおかしい。
滞空時間は戦闘可能時間や撤退余力の確保でもあるので侵攻距離だけではない。
ミッドウェーで米軍機が帰島出来ずに次々墜落して犠牲を増やしたのはその余力が
なかったからだ。
スピットなんぞ戦闘時間を加えると作戦可能範囲が狭すぎて話にもならない。
日本軍全体で多めに確保されていた滞空時間を長距離移動する為だけのものだと
考える短絡はいい加減にするべき。
時系列だけでなく物事を一面的にしか見れない人も多すぎると思う。
また愚痴ってるよ
>>694 まあ、米軍はあまりに凄すぎるスペックを全く信じられず、後で痛い目見る訳だが。
なんせ日本人はパイロット適性ゼロで欧米のパイロットとの空中戦に医学的に耐えられず、
日本の低レベルな技術では蚊トンボしか飛ばせないだろうとかいう過度の人種差別と
白人優越意識優先でちゃんとした状況把握が出来てなかったからなあ。
ハ43の14気筒版つーか、金星の燃焼室を改善した1300〜1400馬力級が
もっと早期に出来んかったもんかね?
>>697 そんなバカばっかりだったら勝てたかもしれないね。
F6FやP-51との比較って出てこないよな。
みんな避けてるのかな?
>>697 真珠湾もそうだけど、プリンスオブウェールズ、レパルスを航空機で撃沈して初めて兜の帯を締め直したってのは本当だし。
それまで誰もした事のない快挙な訳で。
まぁ白人からすれば、そこまでモンキーができるわけないわけで。
>>699 それが馬鹿ばっかりだったんだよ。中国戦線で日本軍の航空機の性能を目の当たりにした
米軍将校が何度も本国に打診していたが「また大げさな事を言って!」みたいに取り合って
もらえなかった。日本機などバッファロー程度で七面鳥の如く打ち落とせる!みたいな認識。
>>700 過去レスを何度も読め。既出過ぎるし今更比べるまでもないだけ。
そもそもP51Dらへんを相手に楽勝なんて言ってるやつらおらんし。
どこの国の飛行機だってそうだ。
>>701 日本人パイロットや日本産の機体に真珠湾やPOW撃破が出来る訳がないので
独逸軍が飛行機とパイロットを派遣したに違いないとか言われてたりするしな。
ハーケンクロイツが見えたとかなんとか・・・
誉は設計がダメなわけでもないし、そんなに無理をしているエンジンでもないん
だ、エンジン本体そのものの部分ではね。
ボアもストロークも回転数もブーストも、これで意外と無理はない。
セッティングで苦労したと言われるけど、これは新型ならあたりまえの話で、ア
メリカもダブルワスプではすごく苦労していたし、またB-29のデュプレクスサイ
クロンも初めのうちはものすごく苦労した。
また、燃料燃料言われるけど、実際燃料はそうでもない。
やばかったのはエンジンオイル。それとプラグとマグネトーといった点火系。
で、オイルと点火系っていうのは、つまりどのエンジンにも共通なの。
誉の場合、大馬力で18気筒だから、それに影響される度合も大きかった。
変な話、アメリカと対立しなければ、誉は名エンジンで通ったはず。
他にも、過給器とかキャブとか、全体にエンジン補機の部分で日本は弱かっ
た。護とかは別にして、日本のエンジンがダメというのは、概ね補機類が
ダメということなんだわ。
歴史見るとほんとに奴隷や家畜並だったんだよなー>有色人種
アメリカじゃ今もひどい人種問題あるのかな
ググると出るけど
>>705 P-51のガンカメラ映像見りゃ一目でしょ
機銃で追い回して虫けらのように頃してる
狩りのゲームだね
>>703 緒戦時は米軍もそうとうメデタイやつ揃いだな
それが原因で死んでいった兵隊 カワイソス
米が日本の潜水艦にビビったのは本土爆撃、砲撃したから尻に火がついたって聞いた事ある。
>>704 製作や運用を見てない設計だと思うけどなぁ。
アメリカと対立しなかったらって、スポーツ競技用のエンジンじゃあるまいし意味無いだろ。
>>708 アメリカの魚雷の性能が以下略だったってのも比較上大きいかも。
当初の米軍魚雷は不発の宝庫だったからなあ・・・
あと、日本軍の酸素魚雷が小説でもそんな大げさな事書かないよ!みたいな
滅茶苦茶な距離から敵艦撃沈みたいな神がかり的な事になっていたので
米軍がびびりまくったってのもある。
本当は外れた魚雷だったんだが、神がかり的に空母に命中した。
もちろん、そんな馬鹿げた距離から狙われた事等分からないので米軍は混乱した。
そーいう事で小艦艇による艦隊防御が徹底される様になっていく。
>>709 ソ連の様に米国製の工作機械やオイル、プラグ等が供給されたらって意味じゃないの?
同じ土俵で勝負した結果、自動車大国破ってナンバーワンになったじゃん。
今度は燃料電池車でナンバーワンなる。これこそ世界に貢献する世界一。
だから航空機産業でも圧力跳ね返して頑張ればいいんだ!
>>712 航空機産業は米国の介入で継続出来なかったし、今からやると馬鹿みたいな
金がかかるからなあ・・・
本田のおっちゃんがぼやいてたのを思い出した。
>>710 アレかw
すごいよね一発で。酸素魚雷自体画期的なんだけど。戦闘にはいろんな運不運がある。
ミッドウェイが運的にも一番イタイ。
>>710 確かに、なんか、米軍って日本に対し、フロイト的潜在無意識の恐怖はもってたのかもしれないな。
実際にそれに近い非合理的精神が零戦含め日本にあったわけだが…。
恐怖を感じてたのは米軍の方だったのやもしれんなー。
>>713 しかし世界のホンダ。
4割も燃費向上させた飛行機作ったっしょ!
トヨタも技術屋魂むき出しにちったやれや
>>698 金星の燃焼室が前後列で違うのは
プッシュロッドの位置の問題があるからで
そこまで弄るとエンジン別物になっちゃう。
てゆうか、それで一度別物になって完成したのが金星。
もっぺんソレやるぐらいなら
18気筒化もしちゃえという感じでハ43の仕様になる。
>過去レスを何度も読め。既出過ぎるし今更比べるまでもないだけ。
>そもそもP51Dらへんを相手に楽勝なんて言ってるやつらおらんし。
>どこの国の飛行機だってそうだ。
スピットやF4F相手の時のように詳細に語られた事は無かったと思うけどな
>>715 それ技術的面からも恐れていたから、敗戦後も枢軸国は航空機産業とか凍結させられたんだろうね。
ラムジェットエンジン開発したのもドイツだし。
枢軸国の膨大なほとんどの技術(731部隊や細菌兵器の極秘資料)は米国ソ連がかっぱらって独占開発したものだし。
あいつらやっぱ鬼畜ww
実際は人間ごとかっさらった。
二郎ちゃんはさらわれませんでした
自画自賛にウットリするナルシストが集うスレですかw
ナルシストじゃない人間なんていないさ
開き直らなくってもいいよw
自画自賛レスの羅列は端から見てると滑稽だけどな。
他でウットリするよかマシw
>>725 ここでレスして会話してる時点で同類と思わなかったら
気を見て盛りを水ww
踊るアホウに見るアホウだ。
同じr
アホ同士仲良くしろ
733 :
名無し三等兵:2006/03/25(土) 20:51:40 ID:TbTibdQ+
>>491 ドイツ軍のように自動操縦装置があれば、疲労の問題は改善されていたかもね。
>>733 作れても、搭載できるだけのお金が無いような気が…
735 :
名無し三等兵:2006/03/25(土) 20:55:41 ID:TbTibdQ+
>>734 そんなことはない。
零戦だけでも凄い費用がしたはずで、
自動操縦装置の価格は、その数分の一で済んだはず。
零戦1万機に載せる、合計金額はどうなるんだ。
いくらくらいしたの
実機と装置
でも、ルフトヴァッフェは陸の上、飛ぶんでしょ。
そんな8時間も乗ってたら卵一個の牛乳3本じゃ間に合わんわ。
740 :
名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:00:52 ID:zxKjmgIF
実機は現在換算で10億
よーよー
くいもんならまだがまんできるけんど
しっこやんこはどーちてたの?
単発機で装備してたのって、彩雲くらいか
>>743 >彩雲
これとか彗星とかって、隠れ名器で米軍めさ誉めてなかったっけ?
745 :
名無し三等兵:2006/03/25(土) 22:56:48 ID:kup4Frs0
彩雲は確かに名機と言えるかも。機体設計は日本一ではないか。
我に追いつくグラマンなし!!(ただしF4F)
>>746 何いってんのスペック厨?
F6Fも追いつけないよ。
>>740 ホント?
90式と同じぐらいか。
エンジンが一緒ならバリエーションは増えないよ
米軍が褒めてる大戦後期の機体。
なんでべた褒めかって言うとだね。
「稼働率の低い、高性能な機体」を相手してるからで、
飛ぶことが出来なかった、あるいは途中で脱落した機体を見てないから。
空に在れば確かに高性能な機体。それしか見てないからベタ褒めだった。ってオチもある。
でもね、今現在、P-51カスタマイズ機で850km/hを達成してること考えれば、
相手が悪かったとしか言いようがないのも事実なんだよ。
それくらい無理しなければ、対抗手段たり得なかったんだから、無理するしかない。
機体のパラメータってのは大まかに言って、 エンジン出力/機体重量+アビリティ を割り振りするもの。
エンジンが弱ければどうにもならない。
アビリティで何かを犠牲にして何かを得るとしても地力がたりなければ、総合性能で劣ることに変わりない。
>>747 洒落のわからん人だなあ。スペックじゃ彩雲の方がF6Fより上だから、
スペック厨こそ、F6Fってそのまんまの史実でレスするわな。
それともF8Fにした方がよかったかね。
751 :
名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:38:46 ID:3vXr1GBi
彗星12型の方が米戦闘機から攻撃に対して回避運動を高Gで行えるのと、
緩降下、急降下などバラェティに富む選択枝があるので、敵機の出現が予想される
空域では好まれた。
彩雲は比較的高高度を飛ぶ場合、早い事は早いので、敵機の上昇中に逃げるとか、接近してきた敵機を
遠距離で視認できれば無問題。
国家総動員法で軍需工場に住民を投入していた戦争中の日本に民間人はいないことになってたから。
>>752 米軍機は小学校を普通に銃撃してますが何か?
>733
独逸機みたいなバッタに付けても長期間飛行しないから却って無駄の極みだと思うがwww
自動操縦装置に関しては、一式陸攻には付いていたよな。
技術的な問題というより、単座戦闘機にんな贅沢なもんを付けてられるか!!ってな感じか?
そう、女子高生も「増産戦士」と呼ばれていたのだよ。
いやそんな重量が嵩むものは…
という感じだろ。
>757
まあ重量が嵩むっつーところが、正解に近いかもしれんな・・・・ 自動操縦装置に関しては。
しかしクルシーとかもつけてたしなぁ、空母艦載機としては電波航法装置付きがデフォであったというのは
あまり語られないのかな?
>>752 つか、それ言っちゃあ、原爆落としといて、民間人撃ってたもクソもないでしょう。
いや、もし面白半分とかで民間人を銃撃してたんだったら弾の無駄なんじゃないかな、と思ったもので
>>746 >我に追いつくグラマンなし!!
言ってみてぇ・・・
カコイイ
あっちは弾あり余ってたからな
スクランブルする日本機もなし
人の命を自在にできる神にでもなったように錯覚するんだろ
F6Fは戦後の模擬テストでは零戦に苦戦したみたいだ。
戦時中でもパイロットの腕が互角で量も互角なら零戦相手はきつかったもよう。
必ずしもF6F>零戦ではないよ。
戦後接収された日本軍の航空機を米軍がテストして非常に高い評価してる機体がたくさんある
でもコレを語ると敗戦国へのリップサービスだと言い張るヤツがいる
アンチはなんでもかんでもアンチなわけよ
つまり無敵
夢が見たいなら早く寝ろ
ね
770 :
名無し三等兵:2006/03/26(日) 02:44:56 ID:fNdQ6HnW
だ だ っ 子 最 強 伝 説
クソチョンスレ。
>>759 陸攻と異なり、自動操縦装置があっても操縦席から離れる事ができないので
有り難味があまりない、という部分もあるような気がする。
>戦後接収された日本軍の航空機を米軍がテストして非常に高い評価してる機体がたくさんある
零戦は?戦後零戦はどうだったの?
数名のベテランパイロットによるテスト飛行の結果は、予想以上の旋回性能を示し、
ことにその小回りの利く運動性と操舵の俊敏性は、当時のアメリカ戦闘機のいかな
る機種もはるかにおよばないことが明らかにされた。
欠点としては急降下における翼の強度不足400マイル以上で振動及びフラッターの発
生、馬力不足による高空における速度不足、防弾の不備、高速では補助翼が重過ぎ
るため機転速度が遅い、発動機はマイナスGでは長く運転が続かない、油圧や電気
系統の発達が遅れている。
775 :
名無し三等兵:2006/03/26(日) 05:52:05 ID:RD45HkOS
>>772 その間、寝てられる。
今の戦闘機のように。
ドイツ機の自動操縦装置って通常の戦闘機には付いてなかったんだろ
777 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/26(日) 06:43:25 ID:PL7iOp8c
続き。
ガダルカナル攻撃(S17.11.11)
参加兵力 戦×44、艦爆×9、陸攻×25
戦果 撃墜25(内不確実5)
損失 戦×2、艦爆×5、陸攻×4
敵側記録 戦果11、被撃墜7
ガダルカナル攻撃(S17.11.12)
参加兵力 戦×30、陸攻×19
戦果 撃墜20(内不確実7)
損失 陸攻×12
敵側記録 戦果5、被撃墜4
ソロモン船団直衛(S17.11.14)
参加兵力 戦×20
戦果 撃墜15(内不確実7)
損失 戦×7
敵側記録 戦果不明、被撃墜8
イサベル島沖海空戦(S18.02.01)
参加兵力 戦×81、艦爆×15
戦果 撃墜28
損失 戦×4、艦爆×5
敵側記録 戦果21、被撃墜8
ガダルカナル沖艦隊直衛(S18.02.04)
参加兵力 戦×22
戦果 撃墜17
損失 戦×3
敵側記録 戦果17、被撃墜10
778 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/26(日) 06:43:56 ID:PL7iOp8c
ブイン迎撃(S18.02.14)
参加兵力 戦×27
戦果 撃墜19
損失 戦×1
敵側記録 戦果3、被撃墜10
ルッセル進攻(S18.04.01)
参加兵力 戦×57
戦果 撃墜47(内不確実7)
損失 戦×9
敵側記録 戦果18、被撃墜6
ガダルカナル島沖攻撃(S18.04.07)
参加兵力 戦×157、艦爆×67
戦果 撃墜41(内不確実13)
損失 戦×12、艦爆×9
敵側記録 戦果28、被撃墜7
オロ湾攻撃(S18.04.11)
参加兵力 戦×71、艦爆×21
戦果 撃墜21(内不確実9)
損失 戦×2、艦爆×4
敵側記録 戦果17、被撃墜不明
ポートモレスビー攻撃(S18.04.12)
参加兵力 戦×124、陸攻×43
戦果 撃墜28(内不確実7)
損失 戦×2、陸攻×6
敵側記録 戦果22、被撃墜2、被撃破15
779 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/26(日) 06:44:27 ID:PL7iOp8c
ミルン湾攻撃(S18.04.14)
参加兵力 戦×129、艦爆×75、陸攻×44
戦果 撃墜45(内不確実9)
損失 戦×1、艦爆×3、陸攻×3
敵側記録 戦果5、被撃墜3
海軍甲事件(S18.04.18)
参加兵力 戦×6、陸攻×2
戦果 撃墜6(内不確実3)
損失 陸攻×2
敵側記録 戦果5、被撃墜1
ポートダーウィン攻撃(S18.05.02)
参加兵力 戦×27、陸攻×18
戦果 撃墜21(内不確実4)
損失 なし
敵側記録 戦果6、被撃墜13
ルッセル進攻(S18.05.13)
参加兵力 戦×54
戦果 撃墜38(内不確実10)
損失 戦×4
敵側記録 戦果16、被撃墜3
オロ湾攻撃(S18.05.14)
参加兵力 戦×33、陸攻×18
戦果 撃墜21(内不確実4)
損失 なし
敵側記録 戦果6、被撃墜13
780 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/26(日) 06:45:01 ID:PL7iOp8c
ルッセル進攻(S18.06.07)
参加兵力 戦×81
戦果 撃墜41(内不確実8)
損失 戦×9
敵側記録 戦果23、被撃墜5
ルッセル進攻(S18.06.12)
参加兵力 戦×74
戦果 撃墜33(内不確実8)
損失 戦×6
敵側記録 戦果31、被撃墜6
ルンガ沖航空戦(S18.06.16)
参加兵力 戦×70、艦爆×24
戦果 撃墜32(内不確実5)
損失 戦×15、艦爆×13
敵側記録 戦果80、被撃墜6
レンドバ沖航空戦(S18.06.30)
参加兵力 戦×72、艦爆×8、陸攻×26
戦果 撃墜49(内不確実8)
損失 戦×13、陸攻×17
敵側記録 戦果58、被撃墜17
ブロックスクリーク攻撃(S18.06.30)
参加兵力 戦×27、陸攻×22
戦果 撃墜16(内不確実3)
損失 なし
敵側記録 戦果8、被撃墜6
781 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/26(日) 06:45:32 ID:PL7iOp8c
ブロックスクリーク攻撃(S18.07.06)
参加兵力 戦×27、陸攻×22
戦果 撃墜17(内不確実3)
損失 陸攻×2
敵側記録 戦果7、被撃墜8
ルビアナ攻撃(S18.07.15)
参加兵力 戦×44、陸攻×8
戦果 撃墜19(内不確実12)
損失 戦×5、陸攻×5
敵側記録 戦果44、被撃墜3
ブイン迎撃(S18.07.17)
参加兵力 戦×46
戦果 撃墜58(内不確実13)
損失 戦×9
敵側記録 戦果48、被撃墜6
ブイン迎撃(S18.08.12)
参加兵力 戦×45
戦果 撃墜33
損失 戦×1、地上撃破×24
敵側記録 詳細不明
ベララベラ攻撃(S18.08.15)
参加兵力 戦×延149、艦爆×延25、艦攻×延11、陸攻×延24
戦果 撃墜29(内不確実9)
損失 戦×9、艦爆×8
敵側記録 戦果44、被撃墜不明
782 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/26(日) 06:46:30 ID:PL7iOp8c
ブロックスクリーク進攻(S18.09.07)
参加兵力 戦×36
戦果 撃墜18(内不確実3)
損失 戦×1
敵側記録 戦果7、被撃墜3
ブイン迎撃(S18.09.14)
参加兵力 戦×延258
戦果 撃墜60(内不確実6)
損失 戦×5、地上撃破×9
敵側記録 詳細不明
クレチン岬攻撃(S18.09.22)
参加兵力 戦×35、陸攻×8
戦果 撃墜14
損失 戦×8、陸攻×6
敵側記録 詳細不明
ウェーキ島迎撃(S18.10.06)
参加兵力 戦×23
戦果 撃墜10
損失 戦×14
敵側記録 戦果不明、被撃墜12
ラバウル迎撃(S18.10.12)
参加兵力 戦×34
戦果 撃墜9
損失 戦×2、地上撃破×12
敵側記録 戦果26(他に地上撃破100)、被撃墜5
今日はここまで。
783 :
名無し三等兵:2006/03/26(日) 06:47:37 ID:RD45HkOS
>778
4月7日のルンガ空襲(い号作戦の第一次)の艦爆は不時着で
3機喪失して計12機のはず。
4月11日のオロ湾攻撃(い号作戦の第二次)の敵側損失は
不明でなく、手元資料では損失無し。
なんか恣意的に数字操作してない?
まぁアンチの対極って言えば済むじゃん
アンチも恣意的にそんな数字操作して出してくる
どれをとるか
常識だけど
>発動機はマイナスGでは長く運転が続かない
は、アメリカ側の勘違いだったりする、念のため
こんな数字並べてどうしようっての?
サンテ40のCMでもあるまいに。
信憑性自体あやふやな生データたれ流しにしたって
阿部寛に「そうじゃないだろ」言われるだけだってw
>>785 結局、それぞれの戦例の戦況の検討が伴わない限り、こんな数字の羅列はそれ自体
意味を持たない。
これで何か傾向がつかめると思えるというのはおめでたいにもほどがある。
搭乗員の状態、会敵状況、接敵〜戦闘状況によってどういう結果になるのか決まる。
いつでもプレイボールの掛け声から戦いが始まるってもんじゃないんだから。
参考のひとつにはなります。
とりあえず、ご苦労サンです。
何の参考になるの?
これで零戦の何がわかるの?
総合計して全般戦勢の有利不利がわかるって以外、これ一本でどういう活用法がある?
オレには思いつかない。
>総合計して全般戦勢の有利不利がわかる
敵側記録詳細不明が多すぎてそれすらよくわかりませんがなにか?
>>788 うるせーよバカ
アンチに理屈も何もあるか
ただ何が何でもアンチだろうが
過去スレ見ろよ
>>792 単なる抜き書き数字の羅列にアンチもへったくれもあるものか。
そこから何をどう読み取るかという話をしている。
能無しはてめえだ、すっこんでろ。
>>787 信憑性を高めたかったら、自分で調べればいい事ですし、
生のデータを使う必要があるなら、信憑性があやふやであるとの
前提のもとで利用すればいいだけの事です。
まあ、信憑性自体あやふやな生データごときで右往左往するのは、
その人自身の力量が足りないって事ですよ。
数字を見るんじゃない!
感じるんだ!
>>795 ゼロ戦スレが全部アンチになったのは熱心な彼のおかげです。感謝しませう。
>>788氏の言う通り、あの数字では零戦の技術的側面を考察する価値が少ないでしょう。
しかし、
>>794氏の言にあるように、資料の一つとして利用するには価値があります。
また、マクロな視点で零戦なり日本航空部隊の実相に迫るにはより価値があります。
数字の問題点は各自別資料とすり合わせていけば良いことかと思われます。
プまたか
てか、あまり長いもの貼付けるのは、間が抜けてスレ味がなくなるのが鬱
>>800 まただねプゲラ
しかも、
>>794は利用価値があるなんて言ってないね。
その都合のよすぎる我田引水が本人の尻尾だとは気づかないんだろうな。
ほんっとうにめでたい。
>>794 ほらな、ゆうか叩けりゃなんでもいいのよw
流石だな
まぁ、統計的な数値、マクロな数値から有意なものを掴むか、数字の羅列とみるかは、
読み手のオツムの問題だからな。
>>805 何を知りたいのかによって、使うべき数字を選ぶのもオツムの問題だがな。
>>806 まぁな。数字の羅列も示せないお前のいうことじゃねぇけどな。
ちがうお
使うべき数字を選ぶのは「何を主張したいか」によってだおw
どっちにせよ。興味ねえ
>>807 それまでのスレの流れ的に意味があると思って数字を羅列したのに、その数字
はその流れに合致するものではなかった件について。
単なる抜書きだったら消防だってできるわ。
ただただ書き込んでスレ冗費することに何の意味がある?
オレはそこを問うているわけだが?
テーマに対して的を射ていない無駄な数字であっても、別のテーマを持ってそ
の数字を見るときに、そこに有意な何かを見出すことはもちろんあるはずだ。
>>808 おお、それももっともだなw
で、何を主張したかったんだろう?
>>809 よし、なんかヘンな流れになっていることでもあるし、
貴君の興味ある件について燃料投下汁。
>ただただ書き込んでスレ冗費することに何の意味がある?
それだけで19スレも続けてきたという現実はあるな。
>>810 >ただただ書き込んでスレ冗費することに何の意味がある?
貴方が信憑性のある正確なデータを提示すれば、これ以上、スレを冗費することはなくなります。
>単なる抜書きだったら消防だってできるわ。
抜書きを消防程度と評するなら、貴方が消防以上であることを示してはくれませんか?
>>813 トップページまで辿ってみ。
それでまとまってなかったら、むしろ大変だ。
ていうかNHKは海軍戦闘機隊史も読まずに偉そうなこと視聴者に吹いてるのか?
それともサヨだから読まないようにしているのかな。
NHKは悪の根源は大和魂みたいな閉め方したな
戦艦大和んときも似たまとめだた
>>816 会議で大和魂でって言ったのは、無理難題に結論がでないのを知ってたから誰かがそういうしかなかっただけじゃん。
結局最初はお互い知らないから撃墜数が増えるけど、拾った敵機の欠点解明して
米軍のように急降下して逃げた後上昇中の日本機を落とすとかできるわけで、
次には日本機は急降下で追わなくるし、米機が上昇してくるのを待つ感じ?
ま、敵の機体が無傷で手に入れたのも運だし、零戦が不利になるのが早まったのは否めない。
もうちょっと時間があれば、日本側も手詰まりになる前に改良できてたかもね。
>>811 たとえば、三菱製より中島製が劣っていたのは本当かとかさー
真珠湾以前の零戦はなんで、あんなにピカピカでキレイなんだとかさー
P-47、51、F×Fの大戦後期のティアドロップは結局、零戦からの教訓なのかとかさー
なんで最初から翼幅11mにしないのとかさー
テールコーンって本当に工作しにくかったのかとかさー
なんで、主脚カバーのパーツを一脚三つも使って面倒な完全を期すのかとかさー
んで、ボキの推測は
1、三菱は工員まで完璧(悪い意味含め)主義社風だった(今はどうか知らない)。
2、総動員体制前は、腕のいい職人の手でじっくり造れたのでぴっかぴか。
3、マネ。後ろが見えるのはよいなあと捕獲古河機に乗った米バイロも言っている
4、11mに最初からしてたら、航続距離の要求が満たせなかった。
5、工作面倒くさいが三菱のマークにのっとった
6、一パーツ一キロ速度増加すると思った。
回答はやっ
質問なんですが、零戦の「飴色」というのは「明灰白色」と同じ色なんですか?
いえ、明灰白色の上に塗り重ねられたものです。
では、零戦の色は「明灰白色」ではなく「飴色」だったのですか?
>>821 日本人のいかんところはさあー。
気分を変えようとやったことに対してシラーッとすかしちゃうところなんだよなー。
Orz
ちゃうで
ノリが悪いだけ
しかし最近レゲェやヒップホップも浸透してかわりつつありりん
気分は(゚∀゚)でも
どうリアクションして良いかわからんから( ゚д゚)となるが
決して大方は(゚ε゚)ではない
俺は(;´Д`)だぞ
無言でシンクロすかして同調しない日本人。だから野球は強いがサッカーは弱い。
ドイツ大会は期待できんな。フン!∠○_∧_
それにしてもアメリカ弱かったな
チンカスだったし
チンカスはドイツだろ。あ、ありゃユンカースか。
荒れる予定
ヴォケウルフ?
包茎が語ってはいけないって法律ができたらおまえに従ってやる
ノンノン ヴォッキウルフ
包茎・ハリケーン
2ちゃんが過疎化する
レッドバロンことファッカー
マスタング
レッドバロン西
ひでぇインターネットだな。ここは。
ワラワラm9(^Д^)プギャー!!
日本人はマジメすぎ。
ジョークを笑うにも本社の上司に電話で伺いをたてねばならないなんて言われてる。
君は日本人じゃないの?
でも、兵器なんか、畢竟チンポだからな。
零戦なんて、さしずめ、液冷エンジンに剥けないコンプレックスで
必死に流線型にするがせいいっぱいの包茎兵器って感じもあるな。
零戦は剥けてるぞ
i|! | `ヽ _,._,._,._ |! ,. - .、 /. l: |
i! ii! l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 ____ _ l、 ン. l; 「|
l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′  ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
_i!,.k、 匸{=ュ T ̄ r'´ `ヽ <_ ヽ、_>
r'´ i 匚{=ュ I! i ! __,,.`` ー、、 ヽ
` - ,j | Lュ i! _,.. - ― -- _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄ ``' ー '
l! ヽ _ __ 厂r_ 、´ `` ィr''´ ̄
. |! '-ー''´_\ ヽ
↑
ほら
>>820 32型でも航続距離の要求満たしてるんだけど。
瑞星燃費悪いせいか?
>>820はネタ回答だろう。
鵜呑みにされて困ってるんじゃないのか?
むろん、「は」がついているのが主語だが?
小学校で習わなかったか?
すると、P-42とかP-66は真性包茎だな。
性能が悪いのもあたりまえだな。大いになっとくした。
鍾馗なんてムキンポすぎて憤りを感じる
それをいうならFw190だろ。反対にBf109は真性だな。
カリないじゃん>Fw190
偵察機東海は?
飛燕→五式戦はまさに一皮剥けたって感じだね
(´・ω・`)なんだこの流れ
(´・ω・`)
これがほんとの世界のチン飛行機
('A`)
いっぺんにチソポスレになったな。
>>815 昨年のETV特集の件でそこはNHKに対して抗議を行い、
何度か話し合いの場も設けられてたみたいだよ。
>>848 瑞星13の燃費は公称出力280L/時、常用最大225L/時
栄21型の燃費は公称出力322L/時、常用最大247L/時
標準モードでの瑞星13型の燃費は、何気に栄12型よりも良いです。
まぁ、出力も劣っているのも一因ですけどね。
まあ、NHKといえども、というかむしろだからこそか?
まず何を措いても視聴率をとらなければイカンからな。
マニア受けする「正しい」番組作るよか、一般人がわかりやすく、自分なりの
勝手な感想をそれぞれが持てるような番組の方が、受信料を払ってもらえるとい
う頭だろう。
しかも、それをたった1時間弱の枠に収めなくちゃいけないんだしな。
所詮は大人の事情というものか。
いつも誰に媚びてあんなまとめ方するのかと疑問に思うNHK
いい加減故人を馬鹿にしてるようで嫌いだ
死んだ人のことなんか考えてないよ。
今見てる、女子供におもねってるのさ。
そりゃなぁ、死んだ人はTV見ないから、視聴率にならないし。
国民の知らぬ間にどんどんサヨ化して
それでも今少しずつ戻ってるらしいよ
中庸と言う人もいるけどまだまだ
世代にもよるんじゃ?
家の家族みんな平和主義だけど、平和の考え方が全然違う。
ばあちゃん世代だともっと右っぽい。悪いことは悪い。
そしてあんま人に甘えた発想しないしきびしい。
親だと完全自衛隊反対とかいってる。すぐ制度とか人のせいにする。
平和は事を荒立てないことってかんじ。
俺自身は、周りの教育や本とかが絶対平和と訴えるんだけど、
じゃあどうするのって答えがないのに一人歩きしてる感じ。建前と本音がまったく別ってか。
875 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:44:02 ID:OmB3e8wD
続き。最後まで一気にいきます。
ブナ攻撃(S18.10.15)
参加兵力 戦×39、艦爆×15
戦果 撃墜14
損失 戦×5、艦爆×14
敵側記録 戦果47、被撃墜1
トロキナ岬攻撃(S18.11.01)
参加兵力 戦×79、艦爆×16、艦攻×9
戦果 撃墜3
損失 戦×23、艦爆×5、艦攻×3
敵側記録 戦果22、被撃墜4
ラバウル迎撃(S18.11.02)
参加兵力 戦×115
戦果 撃墜119(内不確実22)
損失 戦×18
敵側記録 戦果85、被撃墜19
ラバウル迎撃(S18.11.05)
参加兵力 戦×59
戦果 撃墜49(内不確実20)
損失 戦×2
敵側記録 戦果25、被撃墜13
ラバウル迎撃(S18.11.07)
参加兵力 戦×58
戦果 撃墜16
損失 不明
敵側記録 戦果23(他に撃破16)、被撃墜5
876 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:44:33 ID:OmB3e8wD
ラバウル迎撃(S18.11.11)
参加兵力 戦×68
戦果 撃墜71
損失 戦×11
敵側記録 戦果135、被撃墜7
カルカッタ攻撃(S18.12.05)
参加兵力 戦×27、陸攻×9
戦果 撃墜6(内不確実2)
損失 なし
敵側記録 詳細不明
ルオット迎撃(S18.12.05)
参加兵力 戦×53
戦果 撃墜24(内不確実6)
損失 戦×16、地上撃破×15
敵側記録 詳細不明
ラバウル迎撃(S18.12.23)
参加兵力 戦×延99
戦果 撃墜24
損失 戦×6
敵側記録 戦果30、被撃墜3
マーカス岬攻撃(S18.12.26)
参加兵力 戦×63、艦爆×25
戦果 撃墜20(内不確実5)
損失 戦×4、艦爆×13
敵側記録 戦果75、被撃墜7
わぁ出た!
878 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:45:04 ID:OmB3e8wD
ラバウル迎撃(S19.01.09)
参加兵力 戦×72
戦果 撃墜33
損失 戦×2
敵側記録 戦果21、被撃墜5
ラバウル迎撃(S19.01.17)
参加兵力 戦×79
戦果 撃墜87
損失 詳細不明
敵側記録 戦果17、被撃墜12
ラバウル迎撃(S19.02.13)
参加兵力 戦×40
戦果 撃墜23(内不確実7)
損失 戦×2
敵側記録 詳細不明
トラック迎撃(S19.02.17)
参加兵力 戦×延64
戦果 撃墜31
損失 戦×31、地上撃破×81
敵側記録 戦果56、被撃墜19
ラバウル迎撃(S19.02.19)
参加兵力 戦×36
戦果 撃墜37(内不確実6)
損失 戦×5
敵側記録 戦果23、被撃墜不明
879 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:45:34 ID:OmB3e8wD
マリアナ迎撃(S19.02.23)
参加兵力 戦×20
戦果 詳細不明
損失 戦×11、地上撃破×30
敵側記録 戦果60、被撃墜6
パラオ迎撃(S19.03.30)
参加兵力 戦×32
戦果 撃墜19(内不確実3)
損失 戦×14
敵側記録 31日分と合計
パラオ迎撃(S19.03.31)
参加兵力 戦×66
戦果 撃墜40(内不確実3)
損失 戦×44
敵側記録 戦果70、被撃墜25
南寧攻撃(S19.04.05)
参加兵力 戦×32
戦果 撃墜9(内不確実2)
損失 戦×9
敵側記録 詳細不明
トラック迎撃(S19.04.30)
参加兵力 戦×54
戦果 撃墜32(内不確実2)
損失 戦×28
敵側記録 戦果59(他に撃破34)、被撃墜35
880 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:46:05 ID:OmB3e8wD
マリアナ迎撃(S19.06.11)
参加兵力 戦×延139
戦果 撃墜9
損失 戦×22
敵側記録 戦果不明、被撃墜11
硫黄島迎撃(S19.06.15)
参加兵力 戦×37
戦果 撃墜4
損失 戦×16
敵側記録 戦果20(他に撃破7)、被撃墜2
サイパン沖攻撃(S19.06.15)
参加兵力 戦×11、艦爆×3、陸爆×10
戦果 撃墜2
損失 戦×1、艦爆×1、陸爆×8
敵側記録 詳細不明
サイパン沖攻撃(S19.06.18)
参加兵力 戦×36、爆戦×24、艦爆×2、陸爆×8
戦果 撃墜5
損失 戦×13、爆戦×1、陸爆×7
敵側記録 詳細不明
マリアナ沖海戦(S19.06.19-20)
参加兵力 攻撃:戦×107、爆戦×80、艦爆×89、艦攻×50、直衛:戦×34
戦果 攻撃:撃墜24(内不確実8)、直衛:撃墜26(内不確実3)
損失 攻撃:戦×60、爆戦×45、艦爆×56、艦攻×31、直衛:戦×12
敵側記録 グアム迎撃分と合計
881 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:46:36 ID:OmB3e8wD
グアム迎撃(S19.06.19)
参加兵力 戦×56
戦果 撃墜26(内不確実1)
損失 戦×12
敵側記録 撃墜269、被撃墜29(他に海没73)
硫黄島迎撃(S19.06.24)
参加兵力 戦×59
戦果 撃墜37(内不確実10)
損失 戦×23
敵側記録 戦果29、被撃墜6
硫黄島迎撃(S19.07.03)
参加兵力 戦×延110
戦果 撃墜39(内不確実3)
損失 戦×31
敵側記録 詳細不明
硫黄島迎撃(S19.07.04)
参加兵力 戦×延45
戦果 撃墜26(内不確実1)
損失 戦×12
敵側記録 詳細不明
中部比島迎撃(S19.09.12)
参加兵力 戦×41以上
戦果 撃墜23(内不確実3)
損失 戦×27、地上撃破×30
敵側記録 13日分と合計
882 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:47:05 ID:OmB3e8wD
中部比島迎撃(S19.09.13)
参加兵力 戦×24
戦果 撃墜7
損失 戦×9
敵側記録 撃墜45(他に撃破36)、被撃墜9
マニラ迎撃(S19.09.21)
参加兵力 戦×42
戦果 撃墜27
損失 戦×20、地上撃破×10
敵側記録 撃墜38(他に撃破10)、喪失15
台湾沖航空戦(S19.10.12-16)
参加兵力 各種延約650
戦果 撃墜112
損失 各種計312
敵側記録 撃墜破500、喪失71
バリクパパン迎撃(S19.10.14)
参加兵力 不明
戦果 撃墜38
損失 詳細不明
敵側記録 撃墜43、被撃墜7
比島沖攻撃(S19.10.24)
参加兵力 各種延199(内戦×延126)
戦果 撃墜32
損失 各種計67
敵側記録 詳細不明
883 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:47:36 ID:OmB3e8wD
エンガノ岬沖海戦(S19.10.24)
参加兵力 戦×30、戦爆×19、艦爆×2、艦攻×5
戦果 撃墜8(内不確実1)
損失 詳細不明
敵側記録 詳細不明
比島沖攻撃(S19.10.25)
参加兵力 戦×18、艦爆×28
戦果 撃墜7
損失 各種計10
敵側記録 詳細不明
ルソン島迎撃(S19.10.29)
参加兵力 戦×延142
戦果 撃墜40
損失 戦×21、地上撃破×8
敵側記録 撃墜71、被撃墜11
ルソン島迎撃(S19.11.05)
参加兵力 戦×延82
戦果 撃墜45
損失 戦×32、地上撃破×33
敵側記録 戦果不明、被撃墜25
東日本迎撃(S20.02.16-17)
参加兵力 不明
戦果 撃墜98
損失 計30
敵側記録 撃墜332(他に撃破177)、喪失49
884 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:48:06 ID:OmB3e8wD
東日本迎撃(S20.02.25)
参加兵力 不明
戦果 撃墜10
損失 詳細不明
敵側記録 撃墜25(他に撃破30)、被撃墜9
松山上空迎撃(S20.03.19)
参加兵力 戦×70
戦果 撃墜52
損失 戦×16
敵側記録 詳細不明
四国沖神雷部隊攻撃(S20.03.21)
参加兵力 戦×30、陸攻×18
戦果 撃墜7(内不確実3)
損失 戦×10、陸攻×18
敵側記録 詳細不明
沖縄特攻制空戦闘(S20.04.03)
参加兵力 戦×40
戦果 撃墜17(内不確実6)
損失 戦×8
敵側記録 詳細不明
沖縄特攻制空戦闘(S20.04.12)
参加兵力 戦×75
戦果 撃墜25
損失 戦×20
敵側記録 詳細不明
四股100回、鉄砲300回。せいぜい精進せよ。
886 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/03/27(月) 01:49:18 ID:OmB3e8wD
沖縄特攻制空戦闘(S20.04.16)
参加兵力 戦×93
戦果 撃墜23(内不確実1)
損失 戦×17
敵側記録 詳細不明
豊後水道迎撃(S20.07.24)
参加兵力 戦×31
戦果 撃墜19
損失 戦×6
敵側記録 詳細不明
以上。
出典は他資料も見てますが、大部分「日本海軍戦闘機隊 酣燈社」に依ります。
熱心なのはいいことだけど
生活は大丈夫なの?
たまに「in職場」でレスってるとこみるとダメ社員やってるとみたw
山本五十六撃墜されたときの護衛の戦闘機って零戦だよね?
やっぱ普通に守りきれないもんなの?
>>889 数の差に加えて奇襲と役割分担と一撃離脱の徹底。
何十機もいたならともかく、たった6機で2機を守り抜くのはまず無理だろうな。
多分零戦乗りが全員坂井三郎クラスでもどうしようもなかったろう。
一番不利とされる下からの奇襲の一撃離脱。
零戦の被害はないにしても一式陸攻は2機撃墜、敵機は一機撃墜のみ。
か・・・
謎なのは、墜落して山本だけ機外にいて同乗してた軍医がそばまで這った跡があるとか。
背中からの銃痕と顎からこめかみへの銃痕。
即死ではなくて自決したって話もあるんだけど、どうなんだろう。
ゆうか乙〜
>>891 神だからな。なんとでも話に尾ひれが付くんだよ。
>>891 そこらへんはゴマンと本が出ているから少しは自分で読まないと。
倍以上の敵に襲われて六機で一機撃墜したなら善戦したと十分いえる。
>>891 正式に発表されている搭乗員のほかに、「員数外」と何人か乗っていた可能性がある。
テロ朝でも特集していたが、山本五十六の死体には血液の流動性があった。
あったのは、青酸が関与している可能性が高い。
ひとり、機体から離れたところに一体死体があった、死因は衝撃だが機体内でうけたのならそんなに離れるのは不可能。
上のことからオウムで死後有名になってしまった川尻徹によると、
一式陸攻撃には、他に員数外として数人乗っていた。
その数人が陸軍側と海軍の反山本の刺客であった。
帰路暗殺を計画していたが、思いがけず襲撃があった。
陸攻は、乗員の大多数無事で不時着した。
山本は無傷でいた。
そして、青酸ガスを用い山本を含め大多数を死亡させ偽装工作を行った。
遠くに離れていた死体は、ガスで打ちもらしたが撲殺で始末した。
そのあと、刺客は逃亡。
興味があるなら、川尻徹の複合解釈あたりを読め。
真偽は保障せんぞ。
おいゆうか、零戦以外の戦闘機も上がってる戦闘で戦闘機の数だけ書いてどうする。
ここは零戦スレだぞ。
>>895 >そのあと、刺客は逃亡。
凄い刺客ですね。
員数外の素性の知れない人間が自身だけマスクを持っていられるわけはありませんから
青酸ガスを吸っても大丈夫な刺客ですかw
ジャングルに胴体着陸して無事な人間が大多数とはw
もはや人間ですらないですねw
>>897 相手するのは「川尻徹」で検索してからでも遅くはないぞw
>>897 わざわざ、川尻徹と書いてあるのに・・・・。
>>874 NHKはウヨとかサヨとかの確信犯じゃなくて、今の風潮に一番消化しやすい、リードしやすい
という視点で番組造りしてるだけじゃねえかな。
世代についてはオレの親も同じ。長いものにまかれろ。おとなしく従っていれば国や企業が
あるいは誰かが面倒最後まで見てくれる。新聞、テレビ、特にNHKのことは、無批判に信じるって感じ。
じじばばはオレが生まれる前に死んだが、その前の世代の人の方が独立心強い感じはする。
すれ違いっぽ。スマソ。
>>900 >NHK
どうでもいいがサヨ化が言われて久しいぞ
韓国関連の報道もいじってるし
いやしかし、ゆうか氏のレスを見てみると、対戦後半の悲惨さが良く現れているな・・・・・
全く連合軍と真逆の撃墜比率になってしまっている・・・・・・
ゆうか氏が出典出すとあっさり沈黙するアンチ藁
あの本は知ってるが、70年代の本だから数字の古さは致し方なし。
全体的な傾向は十分に把握できるけどな。
しかしまあ、いろんな資料持ってる人だな。。。
>>901 さよか…って洒落じゃないが、「言われて」でなく自分で感じ判断するべきだろう。
それに、あまり、「サヨ」とか「ウヨ」のレッテル張りを今後の判断のための結論にしたくないな。
さよか
>>903 ゆうかが何のために数字出したのかを見たのか?
それで、その数字がその目的を説明するものなのか?
そのとき、全体的な傾向とやらが問題になっていたか?
そのくらい何も言わなくてもわかると思っていたが。
まあ、流石にゆうかを持ち上げるだけのことはあるな。
ソースがどこだろうと、ゆうかが適切な数字を出せないのは、
今に始まったことじゃない。
ソース自体は丸写しなんだしな。
数字が正しいか間違っているかはこの際主要な問題ではない。
信憑性がアレだというのは、「その上」「しかも」という次元
での部分。
本質的な部分で、どこが問題なのかを把握する能力がなく、いつ
も説明にも解決にも役に立たない数字を持ち出し、意味不明でトン
カチな分析を加えるところにある。
それを叩くと名無しで自己弁護始めるのも、いつものこと。
>>799なんか本人丸出し。
でもそれを偽装し否定するために、今日も役に立たない数字を書き
こまなくてはならんと思い込んでるわけだ。哀れな奴よな。
>>906 ゆうか信者は去れよ、うざいから。
スレ荒らしもいいとこだよ。
ゆうか応援したかったら自分で資料調べて
数値の補足でもしてくれた方が100万倍マシだ。
>>906 > そういうことですが、他資料での補完はしません。
> 私的にそこまで練りこみたいと思うほど興味あるテーマじゃないんで
> 数字に誤りが生じているのはご承知おきの上ご覧ください。
そもそも、何がしたいのか皆目見当がつきません。
>>909 ゴメン、長文うざかったので最初の1行で判断した。
申し訳ない、超弩級の勘違いですm(_ _)m
>そもそも、何がしたいのか皆目見当がつきません。
「俺様はこんなデータも持ってるんだぞ凄いだろう貴様ら愚民にも一端を分けてやるから有難く思え」
今日も「釣り堀ゆうか」は大繁盛!
>>912 そこだけはアンチだろうと信者だろうと否定できないなw
>885
BUN乙
>海軍甲事件(S18.04.18)
> 参加兵力 戦×6、陸攻×2
> 戦果 撃墜6(内不確実3)
> 損失 陸攻×2
> 敵側記録 戦果5、被撃墜1
実際に零戦が相手したのは4機なんだよな・・・落としすぎ
ほんとに戦果って食い違うねw
しかも五十六機撃墜した人まで食い違ってoz
>>911 そういう言い方だと、信者は嫉妬してるなとしか思わない。
ゆうかはちょっとオツムが温かいだけで、本質的には悪人じゃないから、
単にこれが皆の役に立つと思って、善意で投下したんだろう。
信者はわけもわからず有難がってるが、
>>908の言うように、(゜Д゜)ハァ?
だがな。
56機は多すぎるだろう。
>>919 > 本質的には悪人じゃないから、
> 単にこれが皆の役に立つと思って、善意で投下したんだろう。
そこがいちばん悪質なんジャマイカ
>>921 善意の上滑りというか、悪意の無い害悪というか、実際に目にすると笑えるねw
クレクレ君が何か言ってる
ほっとけ。
春はヘンなのが沸くもんだ。
零戦厨は年中湧くお
アンチはここに住んでるお
出場回数でアンチ厨の勝ち。
>>924 本当の意味での「確信犯」というやつかね
厨もアンチも本当の意味での確信犯にはかわらない
>>906 貴方は何番目のスレから参加していますか?
つか、釣りで釣られるか釣られないかのちがいだけだろ…
下らん事書き込むだけの糞スレ
勝井山、君の信者が必死だぞ?
つ
>>933 出てきてアンチを論破撃砕し、安心させてやれよw
今やっと昭和17年作の「ハワイ・マレー沖海戦」をDVDで見たけど、
結構、零戦(本物)出てくるんだね。もっと隠匿されてたかと思ったが。
>894
いや、>917さんの発言が一番史実にあっていそう。
山本機が襲われたときはミッチェル隊12機は上空から睨みをきかせていただけで
手出ししていない。
ランフィア隊の4機がさっと襲いかかってささっと終わらせて逃げただけ。
空戦時間2分ってあるからね。
倍以上のP38、懸命に奮戦する零戦隊、あっ!すり抜けた敵機が長官機に!
っていうのは戦後の創作。
P38の喪失一機(ハイン機)も悔しさをこらえて柳谷機が30分も追跡して、安心して
スピードを落としたハイン機を後からえいやっ!と一撃。
だよね。
939 :
名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:13:46 ID:Yzcv+3iG
>>869、NHKの視聴率をとるため「正しい」番組よりも一般人受けしやすい番組を…
それがいけないんだよ。別に大和や零戦でもあんな番組しか作れないのならまあ仕方ないだろうが、
台湾沖航空戦の大本営発表の真実を検証した番組のようにレベルの高い番組を作れる能力があるにも
関わらずその放送は深夜でゴールデンタイムに「その時」を放送するのは確信犯だよね。
同じテーマを「その時」でやったら「日本軍部は無能ゆえに大戦果をでっち上げた」ってなりそう。
>>939 昔はNHK好きだったけど、事実を客観的に放送すればそれで済むのに
いかにも戦後サヨ教育にならった感じが心底嫌いだよ。歴史を色付けするなっての。
ありのまま提供して聞き手に解釈させればいいこと。作家じゃないんだ、それがお前らの仕事。
初版の新日本紀行やってた頃とまったく変わったな。日の丸君が代映す資格なし。社旗でも流してろ。
943 :
名無し三等兵:2006/03/28(火) 02:02:23 ID:ogiFYMMq
NHKの番組内容は細部を除けば基本的に正しい
零戦が糞である事実曝されて憤慨してんのは零戦厨だけw
こんな場末の糞スレで陰口たたいてる位ならブログでも立ち上げて
番組の内容を検証すればいいのにそれができないのが厨の厨たる由縁
せいぜい罵倒文に花を咲かせてろよ能無し糞ウヨ諸君
945 :
名無し三等兵:2006/03/28(火) 02:16:44 ID:FZMolewM
>>895 その一人離れた死体が、軍医だったと阿川の本に書いてあったと思う。
>>939 それより、源田の特集だな。
戦闘機無用論
柴田との対立。
台湾沖航空戦の虚報戦渦の捏造。
三四三空の虚像。
空自における汚職疑惑。
>>945 真偽は、ともかく「と学会大賞」だから、電波で面白いから一読だな。
山本の戦争は、淵田の攻撃で始まり田淵軍医の検死で終わったというのは面白い。
すごい罵倒だよなw
釣りじゃなかったらかなりアンチって洗脳されてるよな
有名なアンチサイトも病気としか思われないのに貼りまくってるし
頭危ないよあいつら
黙れ
950 :
名無し三等兵:2006/03/28(火) 10:00:06 ID:MzrNhfZ3
旋回性能や上昇力も考えれば、
スピットファイアMk.Iと同レベルに優秀な飛行機だと思うけど。
また、それを英国よりも遥かに技術的に後進なアジアの日本が
生み出したというのも、素晴らしいことだと思う。
後継機が作れなかったのは、勿体無かったが。
日本はまともなエンジンを作り出す能力がなかったのが後継機を作れなかった最大の原因。
まあ、あったところで、乗員の安全を無視した零戦でほとんどのベテラン搭乗員を失っていたわけだから
結局は特攻機としてしか使い道がなかっただろうけど。
すまんが零の戦力化は1941年夏
その時期でスピット1と同じと言われても慰めにもならん
1943年のポートダーウィンで
22型が5Cに完勝、後進国としては充分ではないか
まあ空母と艦上戦闘機で英は最後までペケだったぞ
ポートダーウィンに配備されていたのは50km/hも速度が劣る
砂漠防塵の施された北アフリカ仕様の中古品だからなぁ。
955 :
名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:41:01 ID:4YQEXVmH
942や943のような反応するのが一番いけないんだよ。
942の脳内には旧軍への誹謗中傷はサヨクと思ってるし、943は零戦は全くダメダメでなければ
気がすまない、正論を言ったとひろで軍オタ=日本軍賛美としか捉えていないので聞く耳持たず。
956 :
名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:50:46 ID:MzrNhfZ3
>>952 スピット2とも互角じゃないの。
旋回性能や上昇力のアドバンテージを考えれば。
>>955 お前みたいなレスする奴が一番いけない
どっか逝ってくれ
>>958 新品かどうかなど問題じゃないし、防塵フィルター付きだったのは事実
>>959 フィルター付けないと壊れる弱いエンジンもスピットの弱点だな。零戦に大量撃墜された原因。
>954
なんでフィルター付きが送られたのか理解してない予感。
フィルター付きじゃないと、オージーの過酷な環境下ではウブなマーリンが直ぐにネをあげてしまうからそれが
送られたのであり、単に砂漠仕様機が余ったから送った、て言うわけじゃない。
良く考えてみろよ。フィルター付きが不要なら、現地でも取っ払ってしまおうと考えるのが普通だろ?
オージーは曲がりなりにも航空機製造能力のある国でもあったんだし。(ブーメランって、ぷっwてのはあるけどw)
あとスピットは迎撃戦にも関わらず、燃料切れで不時着ってのが結構あったように、全力戦闘すると恐ろしいぐらい
燃料が足りない飛行機でもあった。
所詮はヨーロッパ限定の局地戦闘機にすぎないってこった。
5Cはとっくに型落ちのスピットだから勝っても嬉しくない。
\LFあたりに勝つと自慢できるけど。
零戦側の空戦損失は、被弾機12機、被撃墜2機。つまりスピットファイアの射撃で零戦14機が被弾し内2機墜落。
被弾時の撃墜率 = 墜落2機/被弾14機 = 14.3パーセント
これを敵に当てはめて見よう。敵戦闘機が30機墜落してる場合の敵機の被弾は・・・
被弾率 = 墜落30機/撃墜率0.143 = 被弾機210機
零戦に30機以上撃墜されているスピットファイアが、いかに零戦隊に撃ちまくられたことか・・・可哀相なくらい。
>962
一式陸攻が落とされなかった件については触れないのか
>>963 無理に勝ったといって釣りしてるだろうw
\LFに勝てないしねえ。
>>966 げげマジなのか。グリフォンスピットあたりがもし出てきていたら悲惨な事に。
つか、艦載機のシースピットに戦争末期やられてるやん。
>>968 あれはダーウィンの話だろ。大戦後期は紫電改でも使えばいい。
>968
だからその頃には日本にも疾風や紫電・紫電改・雷電があったろ?
零戦一機種しかなけりゃ、日本もおしまいだったけど、後継機も開発してた。
それをいうならアメリカが大戦末期まで護衛空母用にFM2を大量生産していたのか判らなくなる。
あとハリケーンもかなり後期になるまで生産が続けられていたシナ。
なんでアンチはそこら辺を抜かして零戦だけを取って揚げ足をとるのか、理解できないのだが?
>>963 ないないw
スピットと零戦の武装比べれば、弾幕主義のスピットと一撃必殺の零戦という構図になる罠。
>>971 アレ〜 ダブスタじゃないか?
零戦アンチ派は、”零戦は防弾が弱く撃たれるとすぐ墜落する”ってよく言ってるのに
都合が悪くなると逆の評価になるんだね〜
>>970 でも、数的にいって零戦が圧倒的多数で主力なのも事実だからなー。
陸軍は疾風3500機作ったが、海軍は紫電と紫電改合わせて1500機ほど・・・
隼:疾風と零戦:紫電の数的比率比べたら
海軍が戦闘機の更新に失敗した実情が浮き彫りになってしまう。
おまけに陸軍には飛燕もあるし。。。
ダブスタつうほどじゃないよ。
スピットの武装は7.7mmだから。
単純に被弾だけなら弾幕シャワーのスピットにやられる事例は多かろうが、
数発程度の命中で墜ちるほどでもない。
>>974 オカシイな。ダーウィンのスピットも20ミリ機関砲を搭載してるけど。
>>970 その大戦末期の機体のどれもグリフォンスピットには性能で太刀打ちできなかった。
大戦末期の日本機はエンジン出力の貧弱さを考えれば優秀だったというレベルでしかなく
時代に完全に取り残されていたんだよ。
>>977 まあ、紫電改や疾風スレじゃないから。ちなみに紫電改や疾風はF4UやP51ムスタングと同程度の最高速度だったらしいが。
日本軍最強は陸軍の五式戦闘機
この機体は大戦末期に米軍の戦闘機と互角に渡り合った唯一の機体だ
ここは零戦スレだから・・・
>975-976
ああ、あの悪評高いイスパノ機関砲だろwww
なんでも急速上昇すると装填機構の油圧部分が凍りついて発射不能になったってやつwww
つかえなけりゃ意味ねーよなwww
ソ連に行ったレンドリースのP39にもイスパノ機関砲(低空でも凍りついたw)が付いていたらしいが、ソ連製の潤滑油にしたり、
油圧部分のパイプ径を太くしたりと悪戦苦闘しても根本的な解決がつかなかったので、さっさとソ連製の機関砲に積み替えられた
程、優秀な機関砲だよなwww