【米英】ここだけ太平洋戦争中のスレ【粉砕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
只今昭和17年
無敵の皇軍の快進撃、腰抜け米英は敗走中だ!!


【開戦】ここだけ太平洋戦争中のスレ【目前】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130918183/
2名無し三等兵:2006/03/01(水) 12:56:44 ID:???
自営業阻止
3名無し三等兵:2006/03/01(水) 13:28:37 ID:???
>1乙

ここがジャワ島ならぬ次スレか……
4名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:27:55 ID:???
ええい、なにが4様だ。
チョンどもときたら、「哀号!!」とわめいて、敵前逃亡しやがった!!
5名無し三等兵:2006/03/01(水) 15:59:56 ID:???
>>1
乙である!
つ望遠鏡
6名無し三等兵:2006/03/01(水) 18:51:29 ID:???
>>1
乙です。



いいなー、望遠鏡組。
7名無し三等兵:2006/03/01(水) 18:59:12 ID:???
命を捨ててますらおが 
たてし勲功は天地の 
在るべき限り語りつぎ 
言い継ぎゆかん後の世に 
絶えせず尽きじ万代も
8名無し三等兵:2006/03/01(水) 20:54:28 ID:???
もはや軍板名物
9憲兵隊長:2006/03/01(水) 22:38:53 ID:???
>>1
うむ。ご苦労。
10旭日新聞:2006/03/01(水) 23:17:30 ID:???
連合軍の艦隊も遂に一掃され、もはや皇軍の行く手を阻むものは何もない。
このままオーストラリヤまで進軍だ!
11名無し三等兵:2006/03/01(水) 23:20:58 ID:???
第2ループに入ってからは2スレ目だけど通算何スレ目?
12憲兵隊長:2006/03/01(水) 23:34:33 ID:???
>>11
堂々の歴史である。

ここだけ60年遅れてるスレ  03/07/08〜03/11/29
【鬼畜】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ二【米英】 03/11/28〜04/04/03
【戦局】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ三【挽回】 04/03/22〜04/10/15
【戦局】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ四【戦友】 04/09/23〜05/01/23
【特攻】ここだけ六十年遅れているスレ其ノ五【決戦】 05/01/23〜05/03/27
【回天】ここだけ六十年遅れているスレ其ノ六【桜花】 05/03/26〜05/04/18
【一億】ここだけ六十年遅れているスレ其の七【特攻】 05/04/16〜05/06/05
【本土】ここだけ六十年遅れているスレ其の八【決戦】 05/06/05〜05/07/30(?)
【国体】ここだけ六十年遅れているスレ其の九【護持】 05/07/30〜05/08/14
【落日】ここだけ六十年遅れてるスレ 其ノ十【燃ゆ】 05/08/14〜05/10/27(?)
【開戦】ここだけ太平洋戦争中のスレ【目前】 05/11/02〜
【米英】ここだけ太平洋戦争中のスレ【粉砕】 06/03/01〜

黒歴史
■■ここだけ六十年遅れているスレ■其の10■■ 05/08/14〜05/12/28(?)
13名無し三等兵:2006/03/02(木) 00:42:38 ID:???
■■ここだけ六十年遅れているスレ■其の10■■ 05/08/14〜05/12/28(?)
↑って敗戦日前のどさくさでスレが二つ立ってそのまま架空妄想スレになったやつか?
14名無し三等兵:2006/03/02(木) 00:45:36 ID:???
最後どうなったん。平行世界
15憲兵隊長:2006/03/02(木) 00:46:07 ID:???
>>13
そう、妄想スレになったやつだ。>其の10

しかし貴様、敗戦とは何だ敗戦とは!!
16名無し三等兵:2006/03/02(木) 01:18:20 ID:ygECDjrE
内地の工場で働けることになったニダ。
川崎の工場ニダ。
御国のために粉骨砕身頑張るニダ!       
17名無し三等兵:2006/03/02(木) 11:30:55 ID:???
>>14
ソ連が北海道占領したり米軍が日本に原爆落としまくったりとわけがわからなくなって
1000に行かずにスレが落ちて終了だったとおもう
18名無し三等兵:2006/03/02(木) 11:41:00 ID:???
>1乙

十日は陸軍記念日なので、それまでにジャカルタを陥落させるのだ。
頼むぞ今村君。
19名無し三等兵:2006/03/02(木) 11:45:37 ID:???
>17
世界観を統一できないのになりきりスレは良くないといういい見本になった
20名無し三等兵:2006/03/02(木) 17:05:34 ID:???
>>17
ソ連とドイツと日本が同盟してたな
21大本営海軍部発表:2006/03/02(木) 17:34:15 ID:???
スラバヤ方面海軍部隊
巡洋艦「マーブルヘッド」、駆逐艦「ストラングホールド」、潜水艦1を撃沈
22東 邦 丸:2006/03/02(木) 18:40:01 ID:r8Z0/1RF
http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~museum/19430329toho/toho.htm
から引用
>東邦丸を雷撃した潜水艦ガジョンは,
>1ヶ月後の4月26日には1万7千噸の豪華客船「鎌倉丸」を撃沈し
>2000名以上の乗客を殺戮しています.
23名無し三等兵:2006/03/02(木) 19:54:38 ID:???
>>22
>それから約1年後の昭和19年4月18日,サイパン防衛部隊を運んで南下する船団を護衛して対潜哨戒を実施中だった第901航空隊の爆撃機がガジョンを発見,撃沈します.
>日本の艦船12隻を沈めた殊勲の潜水艦も遂に艦長以下78名全員とともに海底深く沈んでいったのでした.(この項おわり)
24名無し三等兵:2006/03/02(木) 22:09:58 ID:???
ガジョ〜〜〜ン!
25名無し三等兵:2006/03/02(木) 23:32:18 ID:???
なんでみんな蘭印の十六軍ばかり書くんだよお。
ビルマ作戦だって進行中なんだぞ!
26名無し三等兵:2006/03/03(金) 00:08:17 ID:???
ペグーの英軍も抜き、ラングーンは目と鼻の先ですな
27ダグラス・マッカーサー:2006/03/03(金) 01:08:44 ID:bYrksXKf
キングはよくやっている・・・。
ジャップの攻撃をとりあえずはしのいだが、
補給も、援軍の目処も立たないのではいかんともし難いな・・・

28海軍省:2006/03/03(金) 12:37:11 ID:???
前スレが1000に行く前に落ちた件について
29名無し三等兵:2006/03/03(金) 13:08:31 ID:???
やはり勝利に次ぐ勝利で軍民の士気が弛んでおるのではないか。
うかれ気分の一掃が必要だ。











……さて、ひな祭りだし娘のために今日は早く帰るか。
30名無し三等兵:2006/03/03(金) 13:22:38 ID:njQ6+J4p
台湾沖で米国空母を19隻撃沈!!
31名無し三等兵:2006/03/03(金) 13:43:36 ID:???
誰か>30を病院へ連れて行け。
32名無し三等兵:2006/03/03(金) 15:28:27 ID:???
駆逐艦潮が蘭印方面で米潜水艦を撃沈したそうだ
33名無し三等兵:2006/03/03(金) 15:43:02 ID:???
大本営発表だから信憑性がある。
34名無し三等兵:2006/03/03(金) 16:26:21 ID:???
わが海軍の戰況報道に當つて特に正確を期するため
或いは作戦上の要求等のため発表時期が
若干おくれることがあると思うが決して心配することなく
安心して正確なわが報道を信頼していただきたいのである
35モード委員会:2006/03/03(金) 20:36:34 ID:???
原爆開発はドイツに負けるわけにはいかない、なんとしても奴等より先に開発するんだ
ヒトラーが原爆を手にしたらハーケンクロイツが世界に飜るぞ
36名無し三等兵:2006/03/04(土) 17:14:37 ID:9BSeOyOs
そうか、ついてきてくれるか、貴様ら!
我が中隊は明日、米兵に一斉投降、亡命する!
そのために、明朝、日の出とともに前線の友軍司令部に奇襲をかける。
米軍への投降のてはずは、ととのっている。
各自、米兵への受け入れの合図、白旗を忘れるな!
投降後、帝国陸軍時代の情報は全て米兵に提供するのだ。
これも祖国を偉大ならしめんとする為である。
37名無し三等兵:2006/03/04(土) 17:19:45 ID:???
 ツーツッツッーツツーツー   敵機来襲
38名無し三等兵:2006/03/04(土) 17:31:10 ID:???
今米兵と直でやりあってるのはバターンくらいだよなあ
こっちが封鎖線はってる敵に降伏したって飯も満足にくわしてもらえんぞ
39名無し三等兵:2006/03/04(土) 17:40:38 ID:???
そういや、バターンってまだ白旗揚げてこないのか。
マニラが陥落してから二ヶ月以上もたつんですっかり忘れていたよ。


……二ヶ月?なんでまだ立て篭もってられるんだ?!十四軍はまじめにやっとるのか!
40名無し三等兵:2006/03/04(土) 18:01:29 ID:9BSeOyOs
ふう〜、大連でのロシア人、中国人との接触は今後慎重にせねば。
まだ私へのスパイ疑惑はかけられていない様だが。
関東軍の動きをつかむ事はたやすい事ではなかった。
41アメリカ本土:2006/03/04(土) 19:00:07 ID:???
はーい、日系人のみなさーんw
3月2日付で皆さんの安全の為に収容所行きが決定しましたww
不動産は処分してくださーい、買い叩かれる?、知りませんwww
持ち込める資産にも制限がありまーす、超えた分?、知りませんwwww
それではみなさーん、素敵な収容所ライフを(はぁーと
42パーシヴァル:2006/03/04(土) 20:00:10 ID:???
日本軍の捕虜の扱い酷すぎ・・・・。
43名無し三等兵:2006/03/04(土) 20:15:09 ID:9BSeOyOs
>>41
収容所?
三食昼寝つきかぁ。悪くないな。まあいいかぁ。日本にいる兄弟達よりマシだし。
アメ公の税金でらくらくライフ。
白人の売女は用意してくれんのかなぁ?最悪、スペイン系でも我慢すっけど・・・。
44アメリカ本土:2006/03/04(土) 22:03:24 ID:???
>>43
ごめんなさーいい
収容所内は明朗現金会計でーす。
労働についてもらいマース。
45名無し三等兵:2006/03/04(土) 22:18:14 ID:9BSeOyOs
いずれ学生も招集されるという噂があるが、本当だろうか?
46名無し三等兵:2006/03/04(土) 23:51:55 ID:???
独逸に新たな掲示板が出来たやうだ

【落とせ】東部戦線サムス【モスクワ】
1 :以下、国防軍にかわりましてSSがお送りします :1941/10/12(日) 04:20:46.33
おまいら!
行くぜぇぇえぇぇえぇっぇえぇええええ!!!
みwなwぎwってwきたwwww
2 :以下、国防軍にかわりましてSSがお送りします :1941/10/12(日) 04:20:48.37
早速突撃してきたwwwwwwwwww

おkwwwwwっうぇwっうぇうぇうぇwwwww
3 :以下、国防軍にかわりましてSSがお送りします :1941/10/12(日) 04:20:48.58
ちょwwwwおまwwwwwwwww早漏杉だろwwwwwwwwwwwwwおれもしてくるwwwwwwwww

…………独逸の勝利は近い

47名無し三等兵:2006/03/05(日) 00:17:10 ID:tpWusTW8
>>46
その掲示板覗いた後、特高にSS931って言われたんだけど、俺マークされてんの?
48名無し三等兵:2006/03/05(日) 00:28:51 ID:???
も前らエンタープライズの襲撃は無視ですかそうですか。
49橋爪大尉:2006/03/05(日) 00:56:35 ID:???
真珠湾奇襲爆撃に成功したぞ!!
敵のドックに250s爆弾を逆落としだぜ、奴等も再び真珠湾が爆撃されるなんて夢にも思ってなかっただろうな
まぁ、しかしこれ以降は単機の真珠湾攻撃なんて無理だろうがな・・・・
てか二番機はどこに行ったんだ、連絡が取れないぞ
50名無し三等兵:2006/03/05(日) 11:16:45 ID:???
ふん。こっちはマーカス島を空襲してやったぜ。
51名無し三等兵:2006/03/05(日) 20:02:08 ID:EjLeACb7
やべ、真珠湾で墜落しちまった。命は無事だが。
そうなっと、俺が米軍の日本人捕虜第一号?
くそ〜、この作戦が終わったら、故郷の広島へ帰れるはずだったのに・・・。
52名無し三等兵:2006/03/05(日) 20:17:40 ID:K0v+4Kou
>>51
つ「実は勝ち組」
53名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:06:11 ID:???
俘虜の中の人などいない!
54名無しイタリア兵:2006/03/06(月) 00:06:18 ID:???
>>51
羨ましい。イギリス兵の奴ら誰も捕虜にしてくれない
55酒巻:2006/03/06(月) 00:34:07 ID:???
>>51
>そうなっと、俺が米軍の日本人捕虜第一号?


残念ww
56名無し三等兵:2006/03/06(月) 00:48:33 ID:/wF8Jp52
ちょww漏れの特殊潜航艇壊れたwwww

うはwwww敵兵来たwwwヤバスwwww
57名無し三等兵:2006/03/06(月) 00:52:38 ID:???
自決汁!
58名無し三等兵:2006/03/06(月) 01:22:44 ID:???
今日の空襲警報は肝を冷やしましたなあ
結局誤報だったそうですがねえ
いや勿論私は本土に敵機が侵入できるはずがないと
思っておりましたよ、ええ
しかし空襲警報ってのは恐ろしいですなあ
59ロンメル:2006/03/06(月) 02:00:09 ID:gQA4ENB4
おい誰だ!イタリア歩兵師団を4個も連れてきたのは!
60ムッソリーニ:2006/03/06(月) 02:54:32 ID:UmK7cl++
なに、わが国の将兵にけちをつけるのかね。
そんなこと言うと劣等民族のろしあにやられるぞ
61名無し三等兵:2006/03/06(月) 03:31:56 ID:???
>>58
Midway攻略が終われば空襲は無くなるさ!
62名無し三等兵:2006/03/06(月) 15:53:00 ID:???
そもそも皇土への空襲などあってはならないことだし、現在の戦局を見るにありえないとも言えるのではないか。

……というわけで防空演習いいかげんカンベンしてください。
63名無し三等兵:2006/03/06(月) 18:44:28 ID:???
インド洋攻撃の準備で忙しいんだが、潜水艦隊を先遣部隊として送っとこうか
64名無し三等兵:2006/03/06(月) 20:35:58 ID:???
>>63
なに?インド洋にいくのか・・・・


後方支援か何かかな?
65チャーチル:2006/03/06(月) 21:30:45 ID:gQA4ENB4
シンガポールは落ちるし、東洋艦隊は壊滅するし、
キレナイカは奪われるし、
おとなしく家で小説でも書いてりゃよかった・・・
66パーシバル:2006/03/06(月) 21:52:44 ID:???
ピザデブが机を叩くんだよ・・・。
67名無し三等兵:2006/03/06(月) 21:53:22 ID:???
>65
お前が大英帝国を没落させたんだこの野郎!今すぐ講和汁!
さもないとドルとアカにオイシイとこ全部持ってかれるぞ!!
68名無し三等兵:2006/03/06(月) 21:53:26 ID:z0GsyoVB
前線もいいが、そろそろシーレーンも考えてくれよ・・・GF長官(´・ω・`)

69名無し三等兵:2006/03/06(月) 22:17:34 ID:p9xRI9pr
昨日ガダルカナル沖で駆逐艦にしては
砲が1門しかなくボイラーの煙突もなく
艦首に「182」と書かれた奇妙な艦を見ました。
その艦の艦尾には海軍旗が棚引いてたので
海軍の新しい艦ですか?
70名無し三等兵:2006/03/06(月) 22:18:58 ID:???
>>67
チェンバレン乙
71ドゥーチェ:2006/03/06(月) 23:00:46 ID:gQA4ENB4
なんか北アフリカ調子いいみたいだな。
よ〜し、機甲と自動車化各一個師団も送って援護するぞ〜。
72名無し三等兵:2006/03/06(月) 23:10:55 ID:FXoRRQwx
パナマ運河



は今日も平和だな
73名無し三等兵:2006/03/06(月) 23:17:40 ID:z0GsyoVB
>>71
鉄の棺おけはいりません。
英軍見ても、逃げない部隊をよこして下さい。
74名無し三等兵:2006/03/06(月) 23:22:13 ID:???
>70
もう死んでるだろw
75アインシュタイン:2006/03/06(月) 23:23:43 ID:ctPZKbCA
亡命しようかな…
76溥傑:2006/03/06(月) 23:34:46 ID:???
じゃあ、漏れも。

(マジネタで一族が医者として日本に移住してるよ。家教やったけど
頭いい)
77名無し三等兵:2006/03/06(月) 23:51:30 ID:SD/TGYEx
>>69あれちょーやばいよ、カニ走りするぞ
78名無し三等兵:2006/03/07(火) 00:25:05 ID:/O6qeTfa
>>72
まぁ、今のうちはマターリしてろや。
そのうちに晴嵐で爆砕しやっからwww
79名無し三等兵:2006/03/07(火) 01:07:37 ID:???
とある海軍陸戦隊将校の談話
  
まあ、陸軍の歩兵突撃への思い入れは凄まじいものがあるからな。
サイパン防衛中に陸軍の士官に、水際決戦に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず敵の上陸が凄い。師団単位で塊で揚がってくる。装備で持ってたベルクマン短機関銃をみて「それじゃリーチが足りないよ、
貧乏人」という顔をする。陸戦隊はいつまでも銃剣突撃には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その三八式より、陸戦隊が持たされた短機関銃の方が殺傷能力高い。っつうか、それほぼ挺身攻撃じゃねえか。
で、突撃馬鹿が先陣を切る。やたら切る。軍属風の半島人と慰安婦もこのときばかりは突撃馬鹿を尊敬。
普段、目もあわせないらしい半島人軍属が軍神!とか言ってる。爆弾三勇士か? 畜生、氏ね。
軍服も凄い、まず汚ねぇ。汗とか血とかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうかフンドシ履き換えろ。
で、やたら突撃する。突撃して手榴弾で食う。手近なとこから食う。戦術とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。突撃馬鹿が投げて、突撃馬鹿が挺身部隊ごと斬り込みかける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた投げ付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った手榴弾を寄越す。畜生。
で、突撃馬鹿部隊、5キロくらい進軍した後に、みんなでタバコのシケモクと水筒の泥水を飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とか少年兵が言う。おまえ、酒どころか金輪際絶対水筒の水の補充なんて出来ないんだぞ!
将校も「ああ、生き残っちゃった、貴官も殊勲甲ですな」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
軍曹が「先に逝けなったな」とか言って、兵長が「後から逝くから大丈夫さ」とか言う。
日本人の死生観の意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
  
まあ、おまえら、陸軍将校に総攻撃誘われたら、要注意ってこった。
80名無し三等兵:2006/03/07(火) 01:40:47 ID:???
フルマー戦闘機ボロすぎてまともに戦えません
81名無し三等兵:2006/03/07(火) 02:41:53 ID:???
「おい!白旗じゃないか?」
「撃つな!!撃ち方やめ!!」
「大尉殿!!」
「うん、降伏かな。中尉、君は英語できたな」
「は、‥しかし蘭語はできませんよ」
「何とかなるだろう。頼むぞ」
 ‥‥‥‥
『−−−『今戦えば我が軍の勝利は間違いないのである。
 我々は日本軍より数が多いからである。しかし我が軍は戦闘を好まない。
 武器は放棄しても良いから逃がして欲しいのである‥』ーーー』
「何だ、何と言ってる?」
「は、どうも早口でしかも蘭語訛りと言うか‥」
「ふーむ、どうも降伏ではないようだな」
「はあ、どうも逃がして欲しいようですね」
「良しではこう言え!『武装解除して全部捕虜にする。嫌なら直ぐに攻撃を
 再開する』とな」
「は、−−−‥」
『−−−『それは困る。もう一度良く考えてみる』ーーー』
「何?!よーし五分だ!!五分たって返答がなければ攻撃を再開する!!」
「大尉殿、奴等降伏しますかね」
「さあな、おい!軍曹!君の分隊は今の内に前進して
 電気地雷の電線を切ってしまえ!!五分後に再攻撃だ!」
82名無し三等兵:2006/03/07(火) 04:42:11 ID:zvkttbPg
三川艦隊が米軍の輸送船団を攻撃していれば
83名無し三等兵:2006/03/07(火) 10:07:58 ID:???
そーいや。作戦の神様が来るって!
イイ!!
84名無し三等兵:2006/03/07(火) 13:26:13 ID:???
>82
まだ戦隊司令官だろw
85名無し三等兵:2006/03/07(火) 20:39:42 ID:???
首都の名前はヤンゴン♪
僕の地図ではラングーン♪
國の名前はミャンマーだ♪ビルマと言わずにミャンマーだ♪
大きなもの(チル)から小さなもの(チハ)まで動かす力だ統制ジーゼル♪
86名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:25:01 ID:???
なにか懐かしさを覚える歌だな(w
87名無し三等兵:2006/03/07(火) 22:42:14 ID:???
>>85
モダンじゃないか
88名無し三等兵:2006/03/08(水) 06:06:38 ID:???
>>85
チトさえ具体化していないというのにチルとは気の早いことである。
しかも「散る」では縁起が悪いので欠番にするという話ではなかったか?
それからチハの発動機は統制型一〇〇式ヂーゼルではない。
そういうわけであるから少なくとも最後の行はこのようにするのが適当であろう。

大きなもの(チヘ)から小さなもの(ケニ)まで動かす力だ統制ヂーゼル♪


ところで全く関係のない話になるのだが、
早く戦争が終わって天気予報が復活すると良いですな。
89名無し三等兵:2006/03/08(水) 07:58:10 ID:???
で、チハに75o砲を積もうと思うのですが
90名無し三等兵:2006/03/08(水) 13:56:25 ID:???
そんなデカイ大砲積んで何を撃つんだ?砲兵にでもするのか?
91名無し三等兵:2006/03/08(水) 16:16:19 ID:hUmaYtr0
ここはいっそ長砲身105mm砲はいかが?
92名無し三等兵:2006/03/08(水) 16:38:51 ID:???
載せるだけならチハでもできる

載せるだけなら
93名無し三等兵:2006/03/08(水) 16:40:25 ID:rshfRFKs
榴弾砲ですか?それにジーゼルには荷が重杉
94名無し三等兵:2006/03/08(水) 16:51:24 ID:???
>>85
ヒットラーじゃないって〜♪ってのもあったな(w
95名無し三等兵:2006/03/08(水) 19:34:37 ID:???
あんな軽装戦車じゃ、米英の機甲部隊に太刀打ちできないぞ
96名無し三等兵:2006/03/08(水) 20:21:32 ID:???
やめて、チハたん潰れちゃう

97名無し三等兵:2006/03/08(水) 20:44:43 ID:???
>94
お前はボキャブラ世代か?!
98名無し三等兵:2006/03/08(水) 21:38:24 ID:???
チハハ ウスイナ、チイサイナ、
タマガ トオルシ、キガ シズム。
99名無し三等兵:2006/03/08(水) 21:50:54 ID:???
>>95
チハの薄装甲?
そのようなものは、精神力でなんとでもなるものだ!!
100名無し三等兵:2006/03/08(水) 23:36:32 ID:???
チハでも虎でも作戦地図上は1両の戦車。

「チハタンは無敵!!」
101名無し三等兵:2006/03/09(木) 00:59:59 ID:???
いやあジャワも陥落して南方の敵は一掃されたな
ABCD包囲網なんて鎧袖一触だ
さて次は何処にいくのかな
印度か豪州、はたまた米本土か
102名無し三等兵:2006/03/09(木) 01:04:49 ID:5JF5Y0IU
つ[いまだバターンが落ちていないことについて]
103名無し三等兵:2006/03/09(木) 01:10:07 ID:???
スターリンです♪
104名無し三等兵:2006/03/09(木) 11:59:20 ID:???
何でもイギリス東洋艦隊が増強されて戦艦や空母がかなりの数いるらしいぞ
105名無し三等兵:2006/03/09(木) 12:17:58 ID:???
>>104
よし、南雲艦隊を派遣して一気に叩き潰してやろうではないか!
今度は第三戦隊の金剛型も全部投入してやろう。
それに小沢部隊にも印度洋で商船狩りをやらせて
イギリスを震え上がらせてやるのだ!!うわははは!!!
106名無し三等兵:2006/03/09(木) 14:10:15 ID:???
>>102
捕虜の面倒見なくていいじゃん
107本間雅晴:2006/03/09(木) 14:43:17 ID:???
>>106
こんだけ粘ってるんだから、たとえ陥落しても捕虜なんか出ないだろ。
108名無し三等兵:2006/03/09(木) 15:27:56 ID:???
申し訳ない
戦傷のため長期療養を受けていて今日の日付がハッキリ思い出せない
どなたか教えてくれまいか
109名無し三等兵:2006/03/09(木) 18:42:45 ID:???
>>108
昭和17年3月9日だ、皇紀なんて糞くらえ
それと遂に蘭印軍が全面降伏したようだ、日本軍の行くところに敵無しだな
110名無し三等兵:2006/03/09(木) 20:52:36 ID:ye4S6pO2
何か白い線みたいなのが海上に見えるんですがどんどんせまってきます
くぁwせdrftgyふじこfyつぎおryうhじょklp
111ソマーヴィル大将:2006/03/10(金) 00:24:37 ID:t7P1RxXP
こうも旧式艦ばかりでは、JAPがきてもまともに戦えん。
本国からの援軍はまだ目処も立たんし・・・
せめて航空戦力だけでも何とかならんものか・・・
112名無し三等兵:2006/03/10(金) 05:28:58 ID:yFUW1AYV
つP-40
113名無し三等兵:2006/03/10(金) 11:13:37 ID:GFqvoXQx
今日だけ昭和20年
114名無し三等兵:2006/03/10(金) 13:52:44 ID:???
陸軍記念日に蘭印攻略とは粋だね。次は海軍記念日に布哇攻略かな?
115名無し三等兵:2006/03/10(金) 14:46:16 ID:???
米艦載機がラエを空襲したらしいぞ
在泊中の艦隊が酷くやられたらしい
116名無し三等兵:2006/03/10(金) 16:51:39 ID:???
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は日本国政府〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私、新兵がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
あなたの素敵な戸籍♪を発見!!!!条件ばっちり〜〜(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい徴兵しちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
戦争に、逝ってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?逝ってくれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなの死刑〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
逝ってくれなかったら身内も世間と、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o 村八分ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o 配給品カットー!!
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'妹の縁談くら〜〜っしゅ☆
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 一族絶滅。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな日本国政府っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お国の礎になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)v ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の戸籍も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~戦場でネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
117名無し三等兵:2006/03/10(金) 18:37:05 ID:???
>>98
インパク知
118名無し三等兵:2006/03/10(金) 21:35:19 ID:???
>117
シブ知じゃないのか?
119名無し三等兵:2006/03/11(土) 02:00:21 ID:???
ちょ、何でここだけボキャ天w
120名無し三等兵:2006/03/11(土) 06:46:33 ID:???
>120
イカ天の方が良かったか?
121名無し三等兵:2006/03/11(土) 11:38:19 ID:???
お前らとりあえず微妙に古い未来から戻って来いw
122名無し三等兵:2006/03/11(土) 11:59:49 ID:???
おまいら30代認定

モレモナー
123名無し三等兵:2006/03/11(土) 12:11:49 ID:???
比島に立てこもってた敵の大将マッカーサーが部下を見捨てて逃げ出したらしいぜ。
なんか捨て台詞を吐いていったそうだが……
124マッカーサー:2006/03/11(土) 13:19:00 ID:???
I shall return


さて、さっさとオーストラリアにとんズラしないと
125名無し三等兵:2006/03/11(土) 13:19:55 ID:???
I shall Kuriturn
126名無し三等兵:2006/03/11(土) 13:22:10 ID:???
栗田?
127119:2006/03/11(土) 16:20:55 ID:???
>>122
待て、俺はマダ20代前半だぞ。
今年で四捨五入すると30に…
128名無し三等兵:2006/03/11(土) 23:06:40 ID:???
>127
戦場へ行け戦場へw
129名無し三等兵:2006/03/11(土) 23:40:06 ID:???
>>127
。だ子男國帝そこ者るす華散は後最、い戦にめたの國と下陛皇天
            
130二十四航戦:2006/03/12(日) 00:36:37 ID:???
ラバウル航空隊です…まだそんなに有名じゃないとです…

ラバウル航空隊です…最初は九六艦戦、陸攻しかなかったとです…
この前アメさんの空母が接近してきたので攻撃を仕掛けたのですが
陸攻を十三機も失ったとです…

最近ポートモレスビーから敵機がやってきます…こちらも反撃するのですが
いかんせん飛行機の数が足りんとです…

軍令部は督戦命令を出してくるとですが
その前に増援をもっと送れと言いたいとです…
こんな状態でMO作戦発動までやっていけるのかとても自信が持てんとです…

ラバウル航空隊です…ラバウル航空隊です…ラバウル航空隊です……
131名無し三等兵:2006/03/12(日) 01:07:45 ID:???
ラバウルって何処にあんの?
聞いたことない地名ばかりでてきて最近は困るなぁ。
132名無し三等兵:2006/03/12(日) 06:16:19 ID:???
>>131
非国民か?自分の国土くらい覚えておけ

それかググれ
133名無し三等兵:2006/03/12(日) 10:49:30 ID:???
オーストラリアに攻め込むって本当?
漏れ、ガダルカナルって所に行くんだけど?

コアラみたいなぁ〜。
134名無し三等兵:2006/03/12(日) 11:33:29 ID:???
ツラギに大艇部隊を作るとか作らないとか・・・・。
135名無し三等兵:2006/03/12(日) 12:05:39 ID:???
>>133
設営隊か?それとも守備隊か?
136名無し三等兵:2006/03/12(日) 16:54:53 ID:12em7GNA
>>133
ガダルなんとかって、どこだよそれ?聞いたことないぜ!
137名無し三等兵:2006/03/12(日) 17:33:36 ID:???
>>136
人名だろ。たけし軍団の。
138名無し三等兵:2006/03/12(日) 18:05:09 ID:???
今度漏れも陸攻でそちらに逝く事になりました。
>>133よろしくノシ
やっぱり暑いのかな?

航空機海苔のおまいら、何かひっそり自分の飛行機にしてることってある?
漏れ彼女の写真貼ってあるんだけど…
139名無し三等兵:2006/03/12(日) 18:42:34 ID:???
出撃のときはガムくっつける
140名無し三等兵:2006/03/12(日) 19:37:42 ID:???
無線機を取り払う
141名無し三等兵:2006/03/12(日) 20:04:42 ID:???
>>138
上空で気密性の低い陸攻の中は寒いぞ。敵さんのB-17はそうでもないという
噂だがな。
何かひっそりしている事か…座布団椅子に敷いて置いたらどうだ?
>>140
ダメじゃんw
142名無し三等兵:2006/03/12(日) 21:08:57 ID:hLSZ9IUr
>>140
坂井三郎上飛曹、乙であります!
143名無し三等兵:2006/03/12(日) 21:23:30 ID:???
マッカーサー将軍がB-17でミンダナオを飛び立ちました
腰抜けめ
144名無し三等兵:2006/03/12(日) 21:28:09 ID:???
もうじきラエからスタンレー山脈を越えてポートモレスビーを攻撃する予定。
スタンレー山脈には魔女が住むというけど本当かな……
145名無し三等兵:2006/03/12(日) 21:57:55 ID:???
>>133
何言ってんだお前?
ガダルなんとかなんてとこにいって何すんだよ?
てか、そこ何処だよ。

貴様、敵諜だな?
146名無し三等兵:2006/03/12(日) 22:21:23 ID:???
MI作戦マダー
147名無し三等兵:2006/03/13(月) 07:03:05 ID:???
今度は北太平洋のミッドウェイ島を攻略だってさ。
まぁ、露払いは毎度の一航艦だから俺の乗ってる戦艦伊勢には出番はないな。
物見遊山のつもりで行ってきますか。とりあえずギンバイしてきまつ。
148モーデル:2006/03/13(月) 09:39:08 ID:PuXaTwHq
くそー!こっちがイワンども相手に激戦を繰り広げているのに
日本人はのんきにしやがって!
早く東側から攻めて挟撃しろ!
149名無し三等兵:2006/03/13(月) 14:04:48 ID:???
漏れ一航艦の参謀なんだけど
MI作戦のこと吹くと赤線でモテモテで体の休まる暇がない
ミ島の珊瑚土産に持ちきれるか心配だよ

おまいらもやってみ、軍人冥利に尽きるな
150名無し三等兵:2006/03/13(月) 14:16:40 ID:???
開戦からやたら我々の向かう所に敵がいる。予定より早めに暗号を変えたほうが
いいのではないか?
151名無し三等兵:2006/03/13(月) 15:21:10 ID:???
赤線ってまだ使われてない言葉なんだが……てか、参謀なら料亭くらいいけ
152今治在住 軍属:2006/03/13(月) 16:26:20 ID:???
ここだけの話なんだが、俺は瀬戸内海の地図に載ってない島の定期船を運転してるんだぜ
何か変わった物を作ってる島で、時々積み荷のドラム缶から黄色や赤の液体がほんの少し漏れてた
最近は楕円形のガラス容器を大量に運ぶようになったんだが何なんだろうな?
153名無し三等兵:2006/03/13(月) 17:03:12 ID:???
スレと関係ないんだけどさ、俺「機動部隊」とか「MI作戦」っていうのは、

機動部隊 ↓     
 .            /| ←艦上機
      ○  /  |
 .    (Vヽ/    |
     <>     |
 ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
              |
MI作戦(疑似餌)→.§ >゚++< 〜←米空母
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称機動部隊がダイレクトで自分の空母を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
154名無し三等兵:2006/03/13(月) 19:52:04 ID:???
>>153
米艦隊と機動部隊の位置が逆だと思うよ
155名無し三等兵:2006/03/13(月) 20:50:56 ID:???
すいません、空気読めない>>154は後方に連れて帰りますので。
156名無し三等兵:2006/03/14(火) 04:06:13 ID:???
スラバヤ沖でもバタビア沖でも派手に勝ったらしいね
なんでも巡洋艦、駆逐艦合せて10隻沈めたっちゅうじゃないの
真珠湾以来もうアメ公に船残ってないんじゃないの?
これはいよいよ神国日本ってか!?
157スカルノ:2006/03/14(火) 04:33:26 ID:KYGXuS03
あのー、私は貴国にどういう協力をすべきなのでしょうか?
158名無し三等兵:2006/03/14(火) 05:42:20 ID:???
>>157 日本の大工の娘と結婚してみませんか?
159憲兵:2006/03/14(火) 07:12:20 ID:???
吉田茂をひっとらえたぞ!!
こいつを徹底的に締め上げて、アメリカ和平派を根絶やしにしてやる。

とことで、ソ連の仲介はどうなっている?
スターリンだけが頼りだんだよ〜
160名無し三等兵:2006/03/14(火) 07:34:42 ID:???
何かよくわかんないけどスターリンはエンジンになったって
161:2006/03/14(火) 08:45:08 ID://YFVFRL
ヨハンセン工作の実態解明はどうしたら・・
162名無し三等兵:2006/03/14(火) 08:50:10 ID:???
東条首相はバカとちがうか?ヒトラーの真似なんぞしおって・・・
おっと、俺がこんなこと言ってたことは内緒な
163名無し三等兵:2006/03/14(火) 10:51:49 ID:???
>162
タイーホ。
164名無し三等兵:2006/03/14(火) 11:27:18 ID:???
ポートモレスビーの空襲から帰る途中、片肺になった機体でスタンレーを越えるために仲間はみんな飛び降りて……


……スタンレーの魔女は実在したんだ……
165名無し三等兵:2006/03/14(火) 12:47:14 ID:???
>163
お前自己レスすんなよ

162 :名無し三等兵 :1942/03/14(火) 10:51:49 ID:???
>162
タイーホ。
166名無し三等兵:2006/03/14(火) 18:04:14 ID:???
>>165
お前、ヒロポンやりすぎじゃないのか?
衛生兵!>>165が幻覚を見ているぞ!海軍病院へ連れて行け!
167165:2006/03/14(火) 18:57:12 ID:???
エルジアだ…エルジア空軍の戦闘機だぁぁぁぁぁ!!
あいつが来たからにはここももうだめだぁぁぁぁぁぁ!!

みんな にげろ にげてくれ
168名無し三等兵:2006/03/14(火) 21:09:47 ID:???
>>167
リボンの戦闘機は場違
169165:2006/03/14(火) 23:57:38 ID:???
か・・・かんばく・・・どんとれす・・・きたたいへいよう・・・

へいそうてんかん・・・とねよんごう・・・うひゃひゃはyはやh
170名無し三等兵:2006/03/15(水) 00:20:59 ID:???
以上、>>165という哀れな人間の小説を書いてみた。
売れないな。

やっぱ従軍戦記を書かないとダメかな…
171名無し三等兵:2006/03/15(水) 00:38:35 ID:???
>170
最後の二行が、この先何か関係があるような気配がする・・・
172タイムポリス:2006/03/15(水) 00:59:58 ID:???
>>171
貴様は時間犯罪者だな、歴史を変えるきか
変なことすると時間の牢獄に送り飛ばすぞ
173名無し三等兵:2006/03/15(水) 01:08:05 ID:???
ならばまず銅鑼餌悶を逮捕せよ。
174名無し三等兵:2006/03/15(水) 13:41:10 ID:???
>>173
それはタイムパトロールの仕事だろ
場違いだぞ
175精神科医:2006/03/15(水) 13:55:19 ID:???
最近は忙しいなぁ
176名無し三等兵 :2006/03/15(水) 16:44:59 ID:???
>>175
とりあえず異次元シベリアで樹でも数えさせておけ。
177名無し三等兵:2006/03/15(水) 18:49:20 ID:???
久しぶりに帰ってきた加賀が座礁しました
178名無し三等兵 :2006/03/15(水) 19:04:36 ID:???
サイコロ振らなかった事にするから、ノープロブレム

次の作戦も加賀で行くよー!
179名無し三等兵:2006/03/16(木) 01:08:33 ID:???
>>170
近ごろ用紙統制がウルサイから、つまらん小説書くと睨まれるぞ。
軍じゃなくて出版社からな。
180デウ゛ィ・スカルノプトリ:2006/03/16(木) 03:41:22 ID:e6mDRDn9
>157
お父さま、東亞親善のため御国のため、忍ぶ心で行ってまいりますわ。
181名無し三等兵:2006/03/16(木) 04:07:15 ID:???
やったーーー
我が国最大の名誉の飛竜の乗務員に選ばれた
これで出世間違いなしだな・・・

なんでも重要な作戦があるらしいから急務に追加されたらしい
しかし机上演習では何度やっても圧勝するほどの楽な作戦なんだそうだ

ま御国の為とはいえちょっと気が緩んじゃうが頑張ってくるよ
182潜水艦乗り:2006/03/16(木) 15:22:54 ID:???
>>181
いや、来なくていいから
俺等の獲物を横取りするな
183飛龍乗員:2006/03/16(木) 16:14:37 ID:???
ま!俺が戦うわけじゃないんだが
我が空母の搭乗員が精鋭ぞろい

アメの飛行機なんてうじのように湧いてこようが
全部叩き潰してくれるだろう
これでいて名誉の乗員ってことでもううっはうっはだな
184名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:00:11 ID:???
>>183
アメリカの戦闘機じゃなくてブリテンの戦闘機だろ
185名無し三等兵:2006/03/16(木) 18:15:56 ID:???
ブリテンの戦闘機
聞いた話じゃスピットファイアというらしいな

我が陸軍が誇る隼をもってすればたやすい相手だろうが
>>183につんでる海軍の戦闘機程度じゃ勝てないだろう

精神力もないし精々足引っ張るなよ
186名無し三等兵:2006/03/16(木) 23:50:49 ID:???
そういえば陸さんの一式って戦闘機はいろいろ問題があるんだそうだ。
なんでも戦闘でもないのに機体が壊れる欠陥機らしい。
そんな欠陥機に乗らされるなんてw

だいたい緒戦じゃ零戦の独壇場だったからなw
ま、九七式じゃ比律賓には足が届かなかったしw
>>183みたいな陸さんはほんとに頼りないなぁw
187名無し三等兵:2006/03/16(木) 23:54:27 ID:???
× >>183
○ >>185 

188名無し三等兵:2006/03/17(金) 00:05:52 ID:???
陸助は海上を飛べない支那
189名無し三等兵:2006/03/17(金) 00:17:22 ID:???
洋上航行訓練やってないからなぁ・・・
新器材南方に輸送するにも時々行方不明者出るし
190米諜報員:2006/03/17(金) 00:18:17 ID:???
前線基地からの報告をまとめると日本の主力戦闘機の零戦には2種類のタイプがあるらしい
陸上用と艦上用と分かれていて陸軍と海軍わけて使っていようだ
どちらが手強いかというと防弾タンクに格闘性能が高い陸上用である、艦上用は火力は幾らか高いがもろくて落としやすくそれほどの物ではない


早く零戦を捕獲してその性能を丸裸にせねば
191米諜報部:2006/03/17(金) 00:33:04 ID:???
偽情報を流す>>190はスパイと判明。
直ちに連行すべし。

こうも簡単に偽情報にひっかかるとはw
なんとかこの偽情報を作戦で使えないものか。
192チラシの裏:2006/03/17(金) 18:18:20 ID:???
>>191
英軍の情報や隼のニューギニア進出はもう少し先の話だぞ
193名無し三等兵:2006/03/17(金) 18:20:55 ID:???
スミマセン!
陸の方だれか3式戦の機銃と弾薬ヤフオクに出してもらえませんか?
この前漏れの零戦の機銃壊れちゃってw
どうせなら違うの付けてみたいだけど ウチの技術屋がそれ付けさせろって煩いんだよ。
194名無し三等兵:2006/03/17(金) 19:05:15 ID:???
>>193
誰かこいつを特高か憲兵か精神科医に
195憲兵:2006/03/17(金) 22:43:24 ID:???
>>193
オイコラ貴様!
ヤフオクとは何だ?
詳しく聞かせてもらおうじゃないか。ちょっと来い。
196名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:15:45 ID:???
夜婦奥も知らんとは雅びのわからぬ官憲であることよなぁ
もしや素人童貞か・・・であれば知らぬも宣なるかな

197名無し三等兵:2006/03/18(土) 00:14:41 ID:???
スタンレーは陸路では越えれんからお船でモレスビーを
攻略するそうだけど海軍さんは護ってくれるのかな〜
198名無し三等兵:2006/03/18(土) 01:24:16 ID:???
それはそうと芬蘭に送った俺の38式返してくれないかなぁ…
199名無し三等兵:2006/03/18(土) 09:22:58 ID:???
ところで欧州戦線ではベロ8は「双胴の悪魔」と恐れられてるようだ
まったく信じられないな
200井○成○inトラック:2006/03/18(土) 12:20:02 ID:???
オイ!陸サンを運ぶ船の護衛が足りねーぞ!!
ラバウルにもっと零戦と陸攻を回せやコラ。
MO作戦にはもちろん南雲艦隊を派遣してくれるんだろうな?ええ?
とにかく空母!空母よこせやゴルァ!!

201名無し三等兵:2006/03/18(土) 14:44:09 ID:???
ある作戦の司令官になるという南雲中将閣下殿にあった
あの御人は自分なぞ気にもとめてなかったが
ものすごい感激だ

やはり優秀な人は違うな
なんていうか威風というか近づけないっていう感じの凄みを見たよ
あの人が指令をしてるんだったら我が海軍も安泰だな
202名無し三等兵:2006/03/18(土) 19:07:14 ID:4eXd7323
>>201
>南雲中将閣下殿
ん?この書き込みは陸軍さんかな?
203名無し三等兵:2006/03/18(土) 19:34:54 ID:???
皮肉だろ
204名無し三等兵:2006/03/19(日) 00:40:32 ID:???
皮肉って
今、開戦以来向かう所敵なし、鎧袖一触の無敵艦隊の司令官ではないか!
205名無し三等兵:2006/03/19(日) 00:52:20 ID:???
うむ>>201だが
南雲中将なぞとても恐れ多くていえないので
陸軍の言い方をいってみたまでだ

あの御人がいるからこそ我が海軍はより無敵となれり
206名無し三等兵:2006/03/19(日) 02:24:41 ID:???
>>201>>205
貴様、陸軍で訓練を受けてきたようだな。
海軍は簡潔で合理的であることを好む。
海軍では「殿」は不要だ。この場合は「南雲長官」または「南雲閣下」
と呼ぶだけでよい。海軍では失礼に当たらない。いいな?
207名無し三等兵:2006/03/19(日) 03:44:47 ID:???
まさかこのスレで陸軍と海軍の対立はどういうものであったのかを
リアルタイムで知ることになろうとは思わなかったw
208第三帝国兵士:2006/03/19(日) 11:57:42 ID:???
私達には考えられんな
彼等の仲の悪さにはヒトラー閣下も呆れていたよ
209名無し三等兵:2006/03/19(日) 13:11:38 ID:???
せっかく技術提供してあげたエンジンを陸海別々で作るなんてな・・・・。
210名無し三等兵:2006/03/19(日) 13:43:12 ID:???
陸海空の三つ巴よりはマシw
ドイツは他に親衛隊と国防軍の対立もあるんだろ。
211連合軍兵士:2006/03/19(日) 17:22:11 ID:???
>>210
同盟国同士で悪口を言い合うなんて馬鹿な奴だ
敵側から見ても呆れるぜ
212名無しチャーチル:2006/03/19(日) 18:47:39 ID:???
ルーズヴェルトの糞ヤロウ!
213スターリン:2006/03/19(日) 21:42:51 ID:???
>212
さっさと第二戦線作れハゲデブ野郎!
214ヒトラー:2006/03/19(日) 22:42:00 ID:???
降伏しろ!劣等民族ども!
215本間雅晴:2006/03/19(日) 22:45:47 ID:u9PPI03p
第二次攻撃の準備が整いました。
紀元節に攻撃開始します。ガチ。
216三菱技術開発主任:2006/03/19(日) 23:20:39 ID:???
明日はいよいよ十四試局地戦の初飛行だ
設計からいろいろな問題や横槍を突っ込まれたりしたがやっとここまでたどり着いた
こいつはきっと日本の国土を守るために活躍してくれるだろうよ

てか試作機の操縦士に問題がありそうなんだが・・・、大丈夫だよな。


217名無し三等兵:2006/03/20(月) 01:26:32 ID:???
>215
紀元節とは二月十一日なわけだがw
218名無し三等兵:2006/03/20(月) 20:31:45 ID:???
>>216
あきらめろ。
219技術者:2006/03/20(月) 23:05:22 ID:???
>>218
いや、無事に成功したから大丈夫
安定性や操縦性は非常に良い結果が出たが、主脚の遅速と視界不良などの欠陥も見つかった
てかいきなり飛び立った志摩操縦士には驚かされたな
220名無し三等兵:2006/03/22(水) 20:04:26 ID:???
う〜ん・・・連合艦隊の旗艦は長門だけど新しい戦艦は作らないのかな?
外国はどんどん新造艦を作るだろうし。
221名無し三等兵:2006/03/22(水) 22:34:48 ID:I3cAc7Ei
>>220
何を言っとるんだ貴様?
連合艦隊の旗艦は大和だぞ。
わが国誇る連合艦隊の旗艦も知らんとは非国民め。
こっちに来い! しょっぴいてくれる。
222名無し三等兵:2006/03/22(水) 22:56:08 ID:???
憲兵隊長殿!>221が軍機を漏らしております!!
223憲兵隊長:2006/03/22(水) 23:16:45 ID:???
>>221
ほう、大和かね。知らんな。
怪しい奴、連行しろ。

>>222
軍機とは詳しいじゃないか。貴様、海軍の軍属か何かか?
身分照会をしてみ・・あ、コラ貴様待て!逃げるな!!!



PAM PAM !!
224名無し三等兵:2006/03/23(木) 02:05:17 ID:???
大変だ!
憲兵隊長が撃った銃が暴発して憲兵隊長自身が負傷してしまったぞ!
225名無し三等兵:2006/03/23(木) 23:03:56 ID:???
あの憲兵隊長が最後の憲兵隊長とは思えない……
戦争が続く限り、第二、第三の憲兵隊長が東亜のどこかに、また現れるのかもしれない……
226名無し三等兵:2006/03/24(金) 13:52:38 ID:???
ここだけの話だが、我が軍の誇る「隼」や「零戦」はボート社の戦闘機のコピー品だそうだ
うまく改良したというかな・・・
227名無し三等兵:2006/03/24(金) 15:10:44 ID:F7EtfsxB
ここだけの話なんだけどさ、昨日例の弩級戦艦「大和」の出動訓練と対空実験射撃があったんだよ
やっぱり大和はすげーな。 なんてたって3連装46サンチ砲を4基も搭載してんだから
主砲斉射の迫力なんかはそこらの巡洋艦なんかと比べ物にならないね

おい。 この話は憲兵や上官には内緒だぞ。 221>>みたいになっちまう。
228名無し三等兵:2006/03/24(金) 15:28:45 ID:TqSLL5jg
>>227
OK、言わないでおくよ   あっ!
229名無し三等兵:2006/03/24(金) 15:32:19 ID:t3B3RuUd
駆逐艦足りなくない? あと小さい輸送船団護衛用の空母ほしいなあ
230名無し三等兵:2006/03/24(金) 15:58:54 ID:???
足りぬ足りぬは工夫が足りん!
艦船の不足など精神力と創意工夫でいくらでも補える。
231名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:45:46 ID:???
おかしい
勝っている側なのに余裕がない。モノがない。
アメリカ兵が捕まらない。アメリカは撤退しまくるけど前線の兵士や艦隊のスペックはどんどん向上している


大尉殿うちらのほうが優位ですよね?
我等の領土は増えているし、連合国は領土減っているし
何で負ける側が物量・人員が豊富で、勝つ側の物量や人員が減るのでありまするか
232名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:56:12 ID:???
支那前線

今日も捕虜100人確保
毎日同じことの繰り返し


変化ないなぁ

南洋行った弟は何してるかなぁ
233名無し三等兵:2006/03/24(金) 18:02:59 ID:???
それがしは江戸時代生まれの90過ぎの老人でござるが、正直長生きしすぎた気がする。
飛行機という物を見たが、あのような物がこの世に存在するとは信じられんかった。
なんでも空から爆弾を落とすとか?
ハァー、エライ時代なった物だ。武士として薩長同盟と槍で戦った日々が懐かしいワイ。
もう二度とあのような時代は戻ってこんのだろうな・・・・
これからは互いに敵の顔もみんと勝敗が付く時代なのか。飛行機とかに乗っ取ったら敵の顔も
見ないで殺せる。昔はなあ槍や刀で相手を攻撃する。相手が見えるから、痛みとして伝わる。
だから飛行機だの戦車だのでボタンを押すだけで人が殺せるようになったらきっと相手を殺した実感も
わかんのだろうな。敵も人間なんだと思わんで住むわけか・・・・気楽に殺せるな。
近代兵器か・・・・くわばら、くわばら。
234名無し三等兵:2006/03/24(金) 18:10:29 ID:???
刀で切る。槍で付く。目の前で敵は死ぬ。そうして敵も自分と同じ人間なんだと
実感させらた物だ。いつか自分もそうなるかも知れない、いつもそう思っておった。
確かに敵は憎い相手だ、殺さないと自分がやられる。だが少なくとも昔は殺し合いをしていると
言う実感があった。
先日も飛行機が爆弾を落としている映像を見たが、アレでは飛行機にって居る奴は人間を殺している
実感が無いだろうな。ボタンを押して爆弾を落とす。それだけだ。人が死ぬ所も別に見たわけじゃない。
最近の若い奴らは我ら武士が何を誇りに戦っていたのか知っておるのか?
それを古いだの封建的だの時代遅れだのこれだから薩長の奴等は・・・・ブツブツ
235名無し三等兵:2006/03/24(金) 18:21:47 ID:???
>>233-234をひっぱりますか?

軍用道路のド真ん中で一升瓶抱えて呟いていますし...
236名無し三等兵:2006/03/24(金) 18:25:56 ID:???
そんなことより前線に飛行機を送れ!!
237名無し三等兵:2006/03/24(金) 18:56:50 ID:???
イヤ、昨日の相撲は凄かつたですナァ。
双葉と照国の横綱対決、寛政以来の大相撲とはよく云つた物だ。
千秋楽は安芸の海休場で不戦勝でチト詰らんでしたが
今期も双葉の全勝優勝で決まりですな。
238名無し三等兵:2006/03/24(金) 18:57:04 ID:???
そろそろ南方作戦に使ったお船を返してくれませんか?
このままだと内地に物資を運べないよ・・・
239名無し三等兵:2006/03/24(金) 19:48:18 ID:???
>>235
バカモン。年寄りを大事にせんか!!飛行機や戦車に乗って直接相手を見てから攻撃せんから痛みが分からんのだ。
だからみんな残虐になれるんだ。それがしが若い時はな・・・・もっとこう戦にロマンを
感じたモンじゃ。機関銃で撃ちまくるだけで決着が付くなんてそんなのありか?
最近の若い奴等はそんな事で満足なのか?一騎うちこそ戦の誉れ!!
刀と刀で切りあう事こそ美学あり。
慶喜公なぜあの時諦めになさった。おかげで我らはいい笑い者。これが飲まずに居られるか。
言っとくけどボケて無いぞ!!
アメリカ兵の大将と一騎打ちを申し込むぐらいの気迫のある奴はおらんのか?
240名無し三等兵:2006/03/24(金) 20:37:58 ID:???
さて、そろそろ零戦の後継機を作ろうと思うんだが・・・。
241名無し三等兵:2006/03/24(金) 20:50:30 ID:???
>>240
つ紫電改
242名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:27:23 ID:???
>>241
何それ?
243名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:53:37 ID:???
>>240
その話だが、零戦の主翼の先の折りたたみのできる部分はいらないんじゃないか?
邪魔だし生産性にも差し支えるし、切り取ってしまえ。
244名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:01:55 ID:???
>>243
つ32型
245名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:32:54 ID:???
>>241>>244
空気読めない人間って言われるだろ。
246名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:50:52 ID:???
>>243
そうだ、速度を上げるためにもっと馬力の高いエンジンを積もう
ちょっと大型だけど燃料タンクを少し削ればいいことだし
247名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:26:04 ID:???
>>243>>246
おまいらいつの話してんだよ。

去年の試験飛行で1号2型と大差ないって
判っただろうが。航続距離が落ちるだけで。

来月から量産に入るらしいが、2号なんか
量産して使い道あんのか?
248名無し三等兵 :2006/03/25(土) 17:33:22 ID:???
工程が簡略化されるっていうんだから、2号もいいだろ。
あんなチョコっと畳むだけの為に、工数が何十も増える。面倒。

>>236みたく前線じゃ機体を必要としてるみたいだしな。
249名無し三等兵:2006/03/25(土) 19:35:42 ID:0OfRcFzp
最近どこ行っても「空の新兵」流れてるww
250名無し三等兵:2006/03/25(土) 20:56:40 ID:???
>>249
そんな歌聞いたこともないぞ
251名無し三等兵:2006/03/27(月) 10:50:13 ID:viyM/hB5
零戦の後継機はとにかく固く、速くしてくれ。
一発食らったら火だるまなんだよ。
最近はあちらさんの戦闘機も速いからかわしきれない。
252名無し三等兵:2006/03/27(月) 12:05:33 ID:???
>>251
は、ふざけんな。
一発食らう前に格闘戦に持ち込んで後ろにつけばいいだけのことだろ。
自身の技量の無さを棚に上げるな、軟弱者め!

だが零戦の二十粍機関砲を持ってしてもB公は落としづらい。
弾数50発では少なすぎるし、小便弾になるのは問題だ。
後継機はさらなる火力の増強を中心に行なってもらわねば。
253名無し三等兵:2006/03/27(月) 12:24:19 ID:???
>>251
装甲版を付けるのは卑怯だ!!
それにそんなものを付けて敵を落とせるのか?、重量が増してますます遅くなる
弾なら避ければいいだろ、それとも命がおしいのか!!

まったく最近の連中と来たら「防御力を高めろ」だとか「無電を積め」など戦いに関係ないことばかり言ってくる、まったく臆病者ばかりだ
254名無し三等兵:2006/03/27(月) 13:00:16 ID:???
無電って何?
つーか無線電話は普通に零戦についているんだが?使えないだけ。
貴様、本当に日本人か?
255名無し三等兵:2006/03/27(月) 14:01:50 ID:???
>>254
俺の言い方が悪かったようだ
「無線電話を改良しろ」だとか「もっと良いものを積め」とゆうことを言う奴が居るってこと
てゆうか無電はそのまんま無線電話の略だろ、おまえこそ本当に日本人か?
256名無し三等兵 :2006/03/27(月) 16:42:38 ID:???
>>253
源田参謀、こんなとこで遊んでないで仕事してくださいよ
257名無し三等兵:2006/03/28(火) 05:18:39 ID:???
>>255
普通「無電」は「無線電信」だろ?
貴様本当に日本人か?
258名無し三等兵:2006/03/28(火) 11:59:13 ID:???
英米ソの特務機関員が叩き合ってるスレはここですか?
259名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:29:03 ID:m1Pa5sWN
どうやらミッドウェイで空母4隻と航空機全機喪失ら ぐがえまえなにしあぐうこれはまじなああぐく
260名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:30:33 ID:???
もうすぐ出撃だ 俺の零戦も整備おわったみたいだし
261基地戦闘機隊の皆さん:2006/03/28(火) 16:05:27 ID:???
今頃南雲さんの艦隊は西に東にこき使われてんだろうなー。
俺らは楽できていいぜw
262名無し三等兵:2006/03/28(火) 17:51:47 ID:rf/iPF29
漏れ今海軍省で課長補佐してるんだが今度
防諜関係の仕事を割り振られた・・・。
って言っても大作マンセーしてる奴見つけて特高に
引き渡すだけなんだが・・・。
263名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:46:35 ID:???
>>257
わかったから辞書見ろよ
264台南空:2006/03/29(水) 02:46:36 ID:???
>>261
開戦以来戦闘と移動を繰り返す基地航空隊ですが何か?
265名無し三等兵:2006/03/29(水) 10:11:43 ID:xY8pBfOH
斜め上に機銃つけたらめちゃくちゃ便利だぜ みんなやってみてよ
266名無し三等兵:2006/03/29(水) 11:08:32 ID:/4LxVJZY
こんだけ機動部隊大活躍してるのに空母作らずに大和二番鑑作るらしいぞ。大本営は 
267潜水艦乗り:2006/03/29(水) 11:42:15 ID:???
インド洋って最高だな
敵の護衛船や妨害もほとんど無いし、商船がそこら辺にうようよしてる
今月で撃沈総トン数がかなり上がったぜ、来月も場所が変わらなければいいなぁ
268名無し三等航空兵:2006/03/29(水) 11:49:53 ID:???
漏れは照準具光像式使ってるんだけど、以前の眼鏡式の方が
使い易かったような気がするんだけど・・皆は銅?
球切れした時とかマンドクセ、
269名無し三等兵:2006/03/29(水) 17:46:18 ID:NDfXp7U8
>>267
 それはモントゴメリーに送る戦車や大砲の船だ。
絶対に撃沈しまくれ!
270名無し三等兵:2006/03/29(水) 20:03:00 ID:???
>269
パットン乙
271名無し三等兵:2006/03/30(木) 00:52:57 ID:???
>>265
何に便利なんだ?
そんなんで敵戦闘機と戦えるのか?
272名無し三等兵:2006/03/30(木) 05:44:26 ID:???
今日も昼飯はおかかのおにぎりか。
273名無し三等兵:2006/03/30(木) 08:49:39 ID:???
>>271
爆撃機に使うんだ
274名無し三等兵:2006/03/30(木) 15:53:09 ID:???
一 機関砲や機銃は主翼か機種につけるものだ。
二 敵の爆撃はもうありえないから爆撃機対策は必要ない。
275名無し三等兵 :2006/03/30(木) 18:31:17 ID:???
>>272
カツオブシなんて内地じゃもう贅沢品なんだ。
いいなあ、南洋勤めは。
276名無し三等兵:2006/03/30(木) 20:01:26 ID:???
戦地の兵隊さんに慰問袋を送らないと
277名無し三等兵:2006/03/30(木) 20:42:30 ID:dpujGLGQ
武運つたなく討ち死にせねば義理に絡めたじっぺい真綿
するりするりと首締めかかるどうせ生きては帰らぬつもり。
278名無し三等兵:2006/03/30(木) 20:59:35 ID:???
お前らの千人針はどんなのだ?
効果あるか?
279名無し三等兵:2006/03/30(木) 23:12:35 ID:???
>>278
野砲を受け止めた


本当本当本当だってばいやマジ本当だって友達も見てたって
280名無し三等兵:2006/03/30(木) 23:14:15 ID:???
 *     +    巛 ヽ 
            〒 !   +    。     +    。     *     。 
      +    。  |  | 
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ! 
       ∧_∧ / / 
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。 
      ,-     f 
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +  
     〈_} )   |                         
        /    ! +    。     +    +     *  
       ./  ,ヘ  | 
 ガタン ||| j  / |  | ||| 
281名無し三等兵:2006/03/31(金) 02:57:14 ID:???
ミッドウェーで敵空母3隻撃沈、
こちらの損害は軽微だって。
282名無し三等兵:2006/03/31(金) 03:07:34 ID:???
>>281
これで米艦隊の再建は早くとも昭和十九年までかかるな。
ルーズベルトがまとも指導者なら講和を申し込んでくるだろう。

まあアメ公は真珠湾で頭に来てるらしいからな。
それでもホワイトハウスで銃剣突きつけられれば講和するだろう。
283名無し三等兵:2006/03/31(金) 08:08:40 ID:???
>>281
ミッドウェイってあの太平洋のか? 
なんであんな所で艦隊決戦が起こるんだ?
大本営もそんなことは言ってなかったし、ガセネタだろ。
284名無し三等兵:2006/03/31(金) 08:22:16 ID:???
ここだけの話だが次はインド洋のようだな。
285名無し三等兵:2006/03/31(金) 16:14:15 ID:YJF3hpL1
わっはっは。敵の機動部隊は壊滅だな。
286名無し三等兵:2006/03/31(金) 17:17:32 ID:???
それにしても内地は平和だな、本当に日本は戦争してるんだろうか?
287インドシナのフランス兵:2006/03/31(金) 18:49:59 ID:???
なぜ俺たち白人が黄色いサルと対等に未開人を統治するんだ。

ペタンにつくか、ドゴールにつくか
けれどドゴールの軍隊は弱小だし、ジャガイモ野郎のドイツは嫌いだが
ドイツはもっと大嫌いなスラブ・ソ連のアカと戦ってくれるし、ハゲ・チャーチルを倒せばナポレオン戦争の仕返しができる。
今、日独に味方すればアメリカ大陸とソ連の領土の何割かがフランスのものになるかもしれない。
けれどそうすると欧州の覇権はドイツのものになってフランスはドイツの属国に、
アジアの覇権は日本に渡り、我がフランスの上に日本があり日本に委任される形でインドシナを統治するという三重構造になる。
とにもかくにも日本相手にしろインド・英軍相手にしろフランス本土から遠すぎる。
近場で日本と渡り合える軍事力のあるのは中国だが片方は日本並に軍国主義的軍人だし
片方はアカだ、しかも両方とも黄色ときていやがる。

ブツブツ
288台湾高雄:2006/03/31(金) 19:08:28 ID:???
船が徴用されて、運ぶ船がなくて、港に砂糖と米が山積みなんですが?よろしいので?
本土4島と前線に運ぶのでは?え、後回し?

腐らせちゃもったいねぇ
菓子と酒を造ろう。
平時は本土に搾取されて貧しいが、輸送網が壊されると豊かになる不思議の島台湾。
289名無し三等兵:2006/03/31(金) 22:36:28 ID:???
なあ、比島の奴らに聞いたんだが、
敵機動部隊は壊滅したはずなのに最近空襲が頻繁に
起こってるそうなんだがどうなってるんだ?
将校に聞いたら殴られたorz
290名無し三等兵:2006/03/31(金) 22:41:48 ID:???
>289
大西洋艦隊を回航したんだよ、今度運河を潰しにパナマに艦隊を派遣するらしいぞ
291名無し三等兵:2006/03/31(金) 23:28:36 ID:???
運河は運河でもスエズ運河まで出向いてドイツと握手するって聞いたぞ?
292名無し三等兵:2006/03/32(土) 00:17:48 ID:???
決別電報があちこちから届いてるんだがえいぷりるふーるというやつか?
まったく趣味が悪いぜ。
293名無し三等兵:2006/03/32(土) 14:08:06 ID:???
そういえば昨日 釣りしていたら見たこともないような零戦?らしきものを見たんだけど誰か知らない?
294名無し三等兵:2006/03/32(土) 14:25:07 ID:???
>>293
二号零戦の試作機じゃないか?
295名無し三等兵:2006/03/32(土) 15:56:08 ID:1XpZ022r
>293
たのむから「らしき物を見た」ぐらいでカキコまんでくれ
せめておまいさんが何処で何時ごろどんな「零戦」を見たのか書いて
あれば写真を見せるぐらいはしてくれ


ところで俺は横須賀の近くの某漁村に住んでるんだが
少し前まで変な船が横須賀にいたんだ
何処がどう変かというと
1,見た感じ空母なんだがえらくのっぺりしてて機銃(らしい物)は艦首と艦尾に
1基計2基しかなかった
2,甲板には飛行機が置いてあったのだがその飛行機にはプロペラが無かった。
プロペラのある飛行機もあるにはあったが双発で機体の中央に皿みたいなのを乗っけた奴とか
上向きにプロペラが付いている奴しか(少なくとも甲板には)無かった
3,艦首の方に何かの番号らしい「147」という数字が書いてあった
(この数字も白ではなく濃い灰色で書いてあったから夜中こっそり近づくまで分からなかった)
4,夜中こっそり近づいた時に見たんだが青?い服を着たどう見ても女が甲板二人ぐらいいた
(胸があったし片方はなんとなく家の姉ちゃんに似てた)
5,艦の後ろの方に名前?がかいていたがその名前は「ひらぬま」って書いてた
あれは一体何なんだろう?
296名無し三等兵:2006/03/32(土) 16:49:00 ID:???
>>295
写真って、おまえ頭でもおかしくなったのか?
297名無し三等兵:2006/03/32(土) 18:59:23 ID:34cDjZbR
立川飛行機!
「剣」「ケ号」特別攻撃機の生産はまだか!
心身が健康な全ての帝国臣民が扱える、究極の決戦機だぞ!
298名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:11:24 ID:8PpjG3CD
やはり平和が一番だね。 立川は米軍時代が一番夢があった。
299名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:15:12 ID:7WVm+zys
>298
米軍時代?お前何わけのわからないことを逝ってるんだ?
300名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:55:13 ID:???
まったく、最近変なことを口走る輩が増えてるな
この非常時に
301名無し三等兵:2006/03/32(土) 22:06:08 ID:???
我・・・リ島守備隊、敵大機動部隊襲来、至急・・・援を乞う・・・
繰り・・・す 至急・・・
302名無し三等兵:2006/03/32(土) 23:18:40 ID:???
ところでウィニィって知ってるか?
俺は加賀で出撃した同期に教えてもらったが凄いぞ
最近音沙汰ないがどこにいるのやら
303名無し三等兵:2006/04/02(日) 00:17:21 ID:???
>302
あれだろ、女性優位主義国家というやつ
304名無し三等兵:2006/04/02(日) 00:32:11 ID:???
>>303
体位は茶臼しか認めないらしいな。
女が上位になる奴ね。
305名無し三等兵:2006/04/04(火) 01:05:51 ID:???
おいおまいら、暇潰しに将棋でも指しませんか?
┌──┐
│日▼│
├──┤
│米△│
└──┘
俺先攻(日本)な。
306名無し三等兵:2006/04/04(火) 03:30:07 ID:???
 
●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル
307名無し三等兵:2006/04/05(水) 00:47:02 ID:???
コロンボはハワイの様にはいかんぞ
敵機に見付かった以上敵は上空で待ち構えておるだろう
308第一航空戦隊:2006/04/05(水) 08:17:16 ID:???
我が第一航空戦隊は第二、第五航空戦隊と共にセイロン島コロンボ基地攻撃を刊行する。
第一次攻撃隊は発艦を開始せよ!
309刑事コロンボ:2006/04/05(水) 08:44:03 ID:Qgc3QJBW
ウチのカミさんがねえ・・・えっ?
空襲?何で・・・。
310名無し三等兵:2006/04/05(水) 09:23:03 ID:???
コロンボから脱出した英艦隊を撃沈しないと
311名無し三等兵:2006/04/05(水) 12:07:32 ID:???
おれ、満州に行って一旗揚げるんだけど。
無敵関東軍がいるし。
312木村昌福:2006/04/05(水) 21:35:24 ID:OJKUg16t
撃っちゃあ、いかんぞぉー!!!
313名無し三等兵:2006/04/05(水) 22:41:55 ID:U7ERF8qH
瑞鶴と翔鶴の奴ら何遅れてんだ!
延期になっちまうじゃんかよー!
進めば遥かインド洋までいくのにw
314名無し三等兵:2006/04/06(木) 08:31:01 ID:IJIiEs86
なあこの前の新聞に出てた新鋭艦って何だよ。
見た感じ主砲が全部前に集中してるんだが。

アレが新鋭戦艦か?
315名無し三等兵:2006/04/06(木) 10:10:41 ID:6tAhbO3e
ぶっちゃけ誉エンジンてつかえねーよな
316名無し三等兵:2006/04/06(木) 10:58:07 ID:???
 
●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル
317名無し三等兵:2006/04/06(木) 11:52:11 ID:???
いいか、これは極秘だ。
俺以外には、作戦参謀課しか知らない情報だ。


ソビエト連邦の成分解析結果 :

ソビエト連邦はすべてやらしさで出来ています。
318名無し三等兵:2006/04/06(木) 12:29:38 ID:a5etbNDj
クソスレ発見。
319名無し三等兵:2006/04/06(木) 15:52:25 ID:???
>>318
つシベリア片道キップ
320名無し三等兵:2006/04/06(木) 21:57:40 ID:???
>>318
貴様、まさか鬼畜米英の者か!?
321名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:32:00 ID:Tm45Z7Dk
ソビエト連邦の成分解析結果 :

ソビエト連邦はすべて赤い何かで出来ています。
322名無し三等兵:2006/04/08(土) 11:17:09 ID:???
源田実、奴はとんでもない失策をおかしそうな気がする。
323手下A:2006/04/08(土) 11:31:33 ID:???
憲兵隊長の成分解析結果 : 

憲兵隊長の96%は気合で出来ています。
憲兵隊長の3%はむなしさで出来ています。
憲兵隊長の1%は鉛で出来ています。
324名無し三等兵:2006/04/08(土) 13:08:59 ID:y5/13x62
>321
>ソビエト連邦はすべて赤い何かで出来ています。
それはきっと革命の時に粛清され、、、
あれ誰か来たみたいだ
325名無し三等兵:2006/04/08(土) 14:32:40 ID:Bbere4y4
マレー・インド洋で敗れた英軍を弁護するのに、
よく北アフリカ大を引き合いに出して決戦場はこちらだと。

東部戦線と師団数を比較してみ。イタリア軍は抜きで。
326名無し三等兵:2006/04/08(土) 16:31:35 ID:???
>>325
輸送船でDAKに運ばれた物資やトラックなんかは数個師団どころではないんだがな。
327名無し三等兵:2006/04/08(土) 17:18:30 ID:Bbere4y4
北アフリカのドイツ軍戦死者はせいぜい17000人程度。
東部戦線の400万とは比較にならない。
328特攻隊員78兵:2006/04/08(土) 17:21:33 ID:mS0UtRsa
       え?     / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄


329名無し三等兵:2006/04/09(日) 11:59:33 ID:???
英空母「ハーメス」撃沈!!
330名無し三等兵:2006/04/09(日) 12:12:22 ID:???
ドイツはソ連にだけ戦力を集中させれば楽勝泣きがするのだが。
331名無し三等兵:2006/04/09(日) 12:50:06 ID:???
まだ歩かせるのかよJAPめ・・・
332フィリピン@日本兵:2006/04/09(日) 13:18:07 ID:???
>>331
がんがれ!俺らも一緒に歩きだ!
水筒の水分けてやるからガンガレ!!
333名無し三等兵:2006/04/09(日) 14:09:30 ID:???
>>331
トラックなんか使ってるからだ!
キビキビ歩け!!!
334だつお:2006/04/09(日) 17:20:11 ID:DHtHmF68
トーチ作戦前のエルアラメインの兵力は英第8軍が23万。
砲装備戦車1440両。 航空機1200機。ロンメル軍が8万以下、うちドイツ兵
2万7千。ドイツ戦車260両。イタリア戦車280両。航空機350機
http://www.oc.jful.jp/~oc429s/newpage22.htm

「終戦までのドイツ国防軍全体の損失は1348万8000人を数えた。
このうち1075万8000人が東部戦線で戦死するか捕虜になった」
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/4059011738/i

  【連合軍の作戦計画】
 1942年6月にダンケルクが陥落してから英独両軍の戦いの場は遠く
離れた北アフリカの砂漠となった。だが、イギリスにとって砂漠の戦場が
彼等にとっての生命線であるスエズ運河を死守するという重要な位置づけ
をされていたのに対し、ドイツにとっては砂漠の戦いはあくまで副次的な
ものだった。誤解されている人もいると思うが、北アフリカ戦線では
イタリア軍がメインでありドイツ軍はそれを支援するだけの存在だったのだ。
 この事は、ドイツ軍と死闘を展開しているソ連にとっても黙っていられる
問題ではなかった。ドイツが北アフリカに投入している兵力はわずか4個師団
に過ぎず、現有(1942年11月6日時点)256個師団のうち7割近い
179個師団を東部戦線に投入しているからである。
http://www.geocities.jp/wqjxt996/d-day.html
335だつお:2006/04/09(日) 17:33:31 ID:DHtHmF68
インド洋からスエズ運河を攻略しても、結局はアメリカ太平洋艦隊
の追撃で史実とあまり変わらなかったのかもしれないが、少なくとも
太平洋方面を攻略するナンセンスよりはずっとましであったと思える。

陸軍の作戦計画は大陸打通作戦など比較的まともであったのに対して、
海軍のそれは無駄に近いものばかり。なお大陸打通作戦を否定すると、
枢軸側で肯定できる作戦は皆無となる。
336だつお:2006/04/09(日) 18:29:03 ID:DHtHmF68
ちなみにドイツ軍の戦死者数についてのデータ。

注目すべきは、東部戦線だけで戦死400万で残り86万が西部と地中海。
特に大英帝国決戦の北アフリカ戦線で戦死したドイツ軍は僅か1万6千。

チャーチルの誇大宣伝にだまされるのはアホ。

Losses per theater
Theater Dead %
Africa 16.066 0,3
Balkans 103.693 1,9
North 30.165 0,6
West 339.957 6,4
Italy 150.660 2,8
Eastern Front (- Dec 1944) 2.742.909 51,6
Germany (1945) 1.230.045 23,1
Various 245.561 4,6
Total 4.859.056
http://www.axishistory.com/index.php?id=3612
337名無し特高:2006/04/09(日) 20:08:44 ID:???
>>334-336をとりあえず捕まえるか
338名無し三等兵:2006/04/10(月) 00:03:01 ID:???
もう憲兵が・・・・
339名無し三等兵:2006/04/10(月) 18:08:16 ID:???
>>337
松沢病院のベッド空きを確認しておくように。
特別拘禁室が必要かもしれん・・・・・・・
340名無し三等兵:2006/04/11(火) 01:11:42 ID:???
>>332
どうしてあいつらってあんなに歩けないんだ?
俺たちも同じように食料不足で戦ってふらふらなのに・・・・
なんかばたばた倒れてるぞ?
341名無し三等兵:2006/04/11(火) 15:34:11 ID:???
前のインド洋での海戦で艦爆隊の爆弾命中力が80%を記録したらしいぞ
流石無敵の南雲艦隊、イギリス艦隊も蹴散らしたし向かうところ敵無しだな
342名無し三等兵:2006/04/12(水) 12:31:39 ID:dnM/M96P
支那派遣軍100万が太平洋にでたら、
米軍損害は史実の何倍にもなっていたはず。
その意味では中国は立派に連合軍戦力として貢献した。
343特高:2006/04/12(水) 16:11:28 ID:???
>>342
なかなか面白いことを言うじゃないか、続きは取調室でゆっくり聞かせてもらおうか・・・。
344名無し精神科医:2006/04/12(水) 16:49:40 ID:???
忙しい忙しい
345名無し三等兵:2006/04/12(水) 21:39:39 ID:xAq0BP2I
すッすめば遥か〜インド洋〜!!
346名無し三等兵:2006/04/12(水) 23:48:54 ID:xAq0BP2I
ほんでさぁ、空母に乗ってたらいきなり水柱を上げてなんかと思ったら
敵襲なんだよこれが。お前ら誰も気づかなかったのか??
こんな大艦隊がちゃんと見張りぐらいしなさいよ。はっきり言って
防空能力が低すぎるよ。それにやたら兵装転換してただろ、あの甲板に
艦載機が並んでる時に爆弾落とされたら機動部隊といえども
一発で轟沈だったと思う。勝った勝ったと浮かれていても反省会ぐらいしないのかねぇ??
347名無し三等兵 :2006/04/12(水) 23:58:42 ID:???
>>346は重営倉ね。
348第二十三日東丸・中村艦長:2006/04/13(木) 16:00:26 ID:???
ところでこんな貧弱な武装だと敵を見つけて連絡しても俺達はやられしまうんじゃないのか?
所詮漁船みたいなものだし
349海軍中将宇垣纏:2006/04/13(木) 17:04:23 ID:???
本職ハ皇国無窮ト天航空部隊特攻精神ノ昂揚ヲ確信シ
部隊隊員ガ桜花ト散リシ沖縄ニ進攻、皇国武人ノ本領ヲ発揮シ
矯敵米艦ニ突入撃沈ス
350名無し三等兵 :2006/04/13(木) 17:52:08 ID:???
>>349
軍律違反を通報しまつた・・・てかアメに通報するのが先か?
351名無し三等兵:2006/04/13(木) 19:13:01 ID:???
>>350
馬鹿、これは明らかに敵の偽電文じゃないか
「敵艦に突入」や「沖縄に侵攻」とかわけのわからないこと書いてあるし
352346:2006/04/13(木) 20:00:23 ID:00vlrLPT
>>347
  
しまった!!連隊長に聞かれた!!勝利の美酒によった勢いでつい・・・
orz
353名無し三等兵:2006/04/14(金) 00:05:43 ID:meRnJQAu
>>348
だーいじょうぶだってw

おとなしくしてれば、アメ公だって見逃してくれるよww
354当番兵:2006/04/14(金) 20:23:18 ID:DTi+4gXJ
気をつけろ!
東条閣下も読んでるらしいぞ!
355名無し三等兵:2006/04/14(金) 20:25:59 ID:qlTOxo18
う〜み〜〜〜ゆ〜〜〜かば〜〜〜〜〜
356名無し三等兵:2006/04/14(金) 21:20:17 ID:???
>>354
大丈夫だろ。
もう、サイパン陥落されたし。
357神参謀:2006/04/15(土) 01:12:44 ID:???
殴り込みだ殴り込み!
358新兵:2006/04/15(土) 08:50:42 ID:fbmuyRoP
部隊に配属されました!特攻玉砕精神でやっちゃいます
359名無し三等兵:2006/04/16(日) 00:15:30 ID:On+pu9/y
>>356
おい、誰か、こいつを連れて行け。
360名無し三等兵:2006/04/17(月) 00:26:49 ID:???
>357-358も一緒にね。
361東京在住:2006/04/18(火) 16:25:12 ID:???
おい、大変だ!!
双発の米軍機が爆撃してきたぞ、なんであんな物が帝都に侵入してるんだ???
362M:2006/04/18(火) 16:41:42 ID:???
>>357-361
ダメだ!も、もう弾が・・・あwせdrftgyふじこlp

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       | >>361>>361!弾!弾持ってこい!>>361! |
       \_____  _____________/
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
363名無し三等兵:2006/04/18(火) 21:03:41 ID:Vlpf0a+D
>>361 
 捕獲した敵機を戦意高揚のために飛ばしてるんではないか??
364げっべるす:2006/04/19(水) 01:12:06 ID:???
>>363
君には宣伝の才能がありそうだ。
365名無し三等兵:2006/04/19(水) 11:01:21 ID:???
帝都が空襲を受けるとはどういうことだ?
海軍は緒戦の勝利に奢っているのではないか?
勝って兜の緒を締めよというではないか。
ここはひとつ、太平洋上から米軍を一掃するような大作戦をやってもらいたいものだな。
366名無し三等兵:2006/04/19(水) 17:06:22 ID:H9GlW7DG
九機撃墜って新聞に書いてた。おまいら新聞読んでまつか??
367名無し三等兵:2006/04/19(水) 18:12:03 ID:???
>>366
全機撃墜撃破したらしいな
それと銀色のメッサーシュミットが爆撃機を追いかけてたぞ
368名無し三等兵:2006/04/19(水) 22:00:29 ID:???
それにしてもどこから飛んできたんだ?

なんかアメ公が、シャンデリアなんとかって言ってたらしいけど、
どこにあるの???
369名無し三等兵:2006/04/19(水) 22:18:45 ID:???
ところで>>348は?

連絡つかないんだけど・・・
370陸軍航空隊搭乗員:2006/04/19(水) 22:57:31 ID:???
アメ公の爆撃機なんて大した事なかったであります!
九七式戦闘機で充分だったであります!!

(本当は接敵するどころか追い付く事すら出来なかったなんて言えねぇ)
371名無し三等兵:2006/04/20(木) 16:28:57 ID:???
「第二十三日東丸」「長渡丸」「長久丸特」「第26南進丸」「興和丸」「栄吉丸」「栗田丸」
「第21南進丸」「第1岩手丸」
以上の艦と連絡が取れません・・・。
372名無し三等兵 :2006/04/20(木) 17:56:19 ID:???
ほら見ろ、哨戒線をもっと前に出しておかないからだ。
早期発見さえ出来れば、我が航空部隊なら鎧袖一触よ。
アリューシャンから大平洋のど真ん中に至る帝都防空の最前線を築かねば。
373名無し三等兵:2006/04/20(木) 18:06:15 ID:EDULYtel

帝国海軍艦砲射撃映像、機動部隊の映像
http://www.youtube.com/watch?v=hp7yXw00rSM
374名無し三等兵:2006/04/20(木) 18:29:01 ID:???
――――
ツーーー
‐・‐・・
ツートツートト
・‐・‐・
ツトーツトーツ
‐・‐・・
ツートツートト
・‐・‐・
ツトーツトーツ
‐・‐
ツートツー
375名無し三等兵:2006/04/20(木) 18:55:04 ID:TIbp+zb1
竹槍を爆裂機に積むぞ
敵を串刺しにするぞ
376名無し三等兵:2006/04/20(木) 20:55:00 ID:???
一刻も早く米航空母艦を撃滅せねば
何処かに誘い出し一気に沈めてしまおう
377名無し女中:2006/04/20(木) 21:18:13 ID:???
>>376
次はミッドウェイに行くらしいわね。
頑張ってね。
378名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:38:04 ID:???
鬼蓄米英じゃ
379名無し三等兵:2006/04/22(土) 13:08:11 ID:???
>>377
変な夢を見た。
なんか、雷爆換装を繰り返した挙句に、
敵機が急降下爆撃してきて、甲板に転がってた魚雷や爆弾が誘爆しまくって、
空母が秒殺される夢だ。

















なるほど、こうすれば敵空母を撃沈できるというお告げに違いない。
神様が俺に手柄を立てさせようとしてくれたんだな。
380名無し三等兵:2006/04/23(日) 09:44:45 ID:/abg/4xV
>379
おまいは俺か俺も同じような夢を見た。ただ
















空母の甲板にあったのは日本の飛行機だが
381名無し三等兵:2006/04/23(日) 15:11:24 ID:???
モレスビー攻略のために機動部隊が既に動いてるらしいな
珊瑚海あたりで米空母と戦うことになるかも知れないそうだ
382名無し三等兵:2006/04/23(日) 20:49:15 ID:???
それよりも帝都空襲を許した海軍の責任を問いたい。
二度とこのような事が起こらないための作戦を考えるべきではないか。
383名無し三等兵:2006/04/23(日) 22:35:40 ID:???
>>382 どこぞの島を叩いて、機動部隊を誘き出せばよくね。うはっw一石二鳥www
384名無し三等兵:2006/04/23(日) 22:49:17 ID:???
>>381
米空母出てくるのか?まあ出てきてもせいぜい攻略後だろ。
てかお前何モレスビーとかいってんの?馬鹿じゃね?暗号使えよ。
385名無し三等兵:2006/04/23(日) 22:55:37 ID:???
これからMOと言うことでよろしく、もうひとつはMIな
くれぐれも米軍には、ばれないように
386名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:02:24 ID:???
もうばれとるw
>>381は銃殺な。
387名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:06:53 ID:???
よし、今のうちに暗号表を変更しよう!
388名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:30:46 ID:???
>>386
いや、むしろ好都合
わざわざ米艦隊がやられに来てくれるんだろ、米海軍など一捻りだ
389名無し三等兵:2006/04/24(月) 10:59:13 ID:???
バカヤロー!!
ミッドウェイで3倍くらい船集めたのに負けたじゃねーか!!
390名無し三等兵:2006/04/24(月) 17:23:46 ID:0QVndoeo
↑ はー!? 貴様は何を言ってるんだ!?
  ちょっとこっちへ来い。
391名無し三等兵:2006/04/24(月) 18:44:45 ID:cKzbHgz8
大丈夫た゛日本には大和と武蔵がある。
392名無し三等兵:2006/04/24(月) 19:19:15 ID:RrTiQTID
>>387
めんどくさいからそのままで良くない?
393名無し三等兵:2006/04/24(月) 21:34:11 ID:TsaewpkP
MI水足らないってさ
394名無し三等兵:2006/04/24(月) 21:46:02 ID:4rhduhZG
水が足らなければラムネを飲めばイイのよ。ホーッホホ!
395名無し参謀:2006/04/24(月) 22:02:48 ID:???
いいこと考えた!!!


ミッド・・・じゃなくて、MIの前にダッチハーバー叩こうぜ。
陽動になるし、アリューシャンのどっかを占領すれば、
北からの反攻を防げる。

どうよ?
396名無し三等兵:2006/04/24(月) 23:25:22 ID:???
最近、ここつまらないね。
ひねりがないというか知識が浅いというか。
397名無し三等兵:2006/04/24(月) 23:39:03 ID:???
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!
398名無し三等兵:2006/04/24(月) 23:54:39 ID:???
足らぬ足らぬは■夫が足らぬ!
399名無し三等兵:2006/04/25(火) 00:11:24 ID:???
英国に対する夜間爆撃を再開してみたわけだが。
総統は「ベデッカー旅行案内に載っている英国の都市を爆撃ごとに塗りつぶしていくつもりだ」と気軽に言うけどどうなることやら。
400《富嶽》があればワケナイが…:2006/04/25(火) 20:05:14 ID:???
■日の丸鉢巻き締め直し
ぐっと握った操縦桿
万里の怒濤なんのその
ゆくぞロンドン ワシントン
空だ空こそ国かけた
天下分け目の決戦場

■来るなら来てみろ群雀
夜なきしていたこの腕だ
最後の無電とばしたら
片っ端から逆とんぼ
空だ空こそ国かけた
天下分け目の決戦場

■翼に南の月うけて
今宵また飛ぶ索敵行
七つの海に大空に
晴れの勝ちどき上げようぞ
空だ空こそ国かけた
天下分け目の決戦場
   ∧__,,∧
  ( ´・ω・) 行くぞロンドン ワシントン…カナシス
401名無し三等兵:2006/04/27(木) 16:22:14 ID:???
トロツキー
402名無し三等兵:2006/04/27(木) 17:30:11 ID:???
長門がある限り、海軍さんは負けはせんよ。
403陸奥乗り組み:2006/04/27(木) 17:49:10 ID:8GPX3A/q
酒と食い物、銀バイしたから今夜は宴会だ。 第三砲塔の弾薬庫で鍋するぞ。
404名無し三等兵:2006/04/28(金) 13:22:55 ID:???
>>403
(´・ω・`)やぁ。ようこそ憲兵ハウスへ。
この黙秘権はサービスだから、まず落ちついて欲しい。

うん、また確保なんだ。済まない。
天皇陛下の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

でも、この取調室を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「反省」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした大東亜戦争の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この逮捕に踏み切ったんだ。

じゃあ、言い訳を聞こうか。
405憲兵隊長:2006/04/28(金) 22:24:57 ID:???
最近の海軍の兵隊はたるんでおるから、しっかり●●やってくれよ。
406名無し三等兵:2006/04/29(土) 20:31:56 ID:???
お前ら天長節なのに書き込みが無いのっておかしいぞ。
万歳三唱くらい汁
407名無し三等兵:2006/04/29(土) 22:49:58 ID:???
>>406
すまんすまん。新兵器の開発に夢中で。

ここだけの話なんだけど、電波で敵を見つける兵器が完成間近なんだ。
とりあえず、伊勢あたりにつけてみるか。
408名無し三等兵:2006/04/30(日) 02:12:44 ID:???
あんな焼き網みたいなものを乗せろって言うのか?
索敵は肉眼で十分だ!
そんなおもちゃじゃなくてもっと使えるもの作れ
409名無し三等兵:2006/04/30(日) 20:01:37 ID:???
>>407
m9(^Д^)プギャー

馬鹿じゃねーのwwwww
電波出したら、敵を見つける前にこっちが見つかるじゃねーか!!!

まあ、伊勢につけるのは勝手だけど、
俺のいる南雲艦隊だけはやめてくれよ。
まじ勘弁wwwwww
410名無し三等兵:2006/04/30(日) 22:50:46 ID:???
そもそも敵を迎え撃つとはなんと弱腰な!
こちらから向かっていけばそんなものはいらん!







ま、本当いうと予算回せないかななんだけど。
411名無し三等兵:2006/05/01(月) 16:50:13 ID:???
>>409
何か変な文書だな
新しい暗号なのか?
412名無し三等兵:2006/05/02(火) 22:54:04 ID:???
>>411
>ま、本当いうと予算回せないかななんだけど。
つまり予算「よ、さ、ん」を抜いて読めば暗号を解けるはずに違いない。
413名無し三等兵:2006/05/04(木) 13:44:34 ID:???
ツラギに敵艦載機来襲。敵機動部隊付近海域にあるものの如し。
南洋部隊及びMO機動部隊は此れを捕捉撃滅すべし。
414名無し三等兵:2006/05/04(木) 15:52:34 ID:???
もはや米英軍など敗残兵の寄せ集め。五航戦でも十分だな。
415名無し三等兵:2006/05/04(木) 18:20:40 ID:???
MOって何?
真水と関係あったりする?
416名無し三等兵:2006/05/04(木) 19:00:13 ID:???
>>415
馬鹿?
417名無し三等兵:2006/05/04(木) 19:01:25 ID:???
>>416
たぶん五月馬鹿
418名無し三等兵:2006/05/05(金) 01:04:24 ID:???
どうも敵の空母がでたらしいな
ポートモレスビーまで船は無事につけるかどうか…
まあスタンレー越えよりはましか…
419名無し三等兵:2006/05/05(金) 01:14:09 ID:???
上陸中に敵さんの飛行機がたくさん来て
えらいことになると思ったら、全然爆弾当たらないでやんのw
アメさんなんてたいしたこと無いねえ。
420名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:27:10 ID:???
マダガスカル島のフランス軍ですが、イギリス野郎どもが上陸してきました!
とりあえず抵抗していますが本国からの増援が望めない状況では長持ちしそうにもありません。
この際日本軍でもいいので助けに来て下さい!!
421名無し三等兵:2006/05/06(土) 00:41:43 ID:???
大本営海軍部奉勅命令第十八号
昭和十七年五月五日
奉勅 軍令部総長 永野修身
山本連合艦隊司令長官ニ命令
一、 連合艦隊司令長官ハ陸軍ト協力シ「ミッドウェイ」島及
「アリューシャン」群島西部要地ヲ攻略スべシ
二、 細項ニ関シテハ軍令部総長ヲシテ之ヲ指示セシム
422キング:2006/05/06(土) 01:20:03 ID:???
>421
書き込むなよ。待ち伏せるぞ
423名無し三等兵:2006/05/06(土) 02:42:20 ID:???
>>422
>>421は床屋の主人がいってたお。
424名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:02:26 ID:???
攻略部隊に空母一隻しか付けないとはどういうことだ、しかも軽空母
425名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:44:36 ID:???
>424
>414ということらしい。
426名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:06:49 ID:???
五航戦には丁度良い実戦訓練になりますよ
427名無し三等兵:2006/05/07(日) 12:26:34 ID:???
在比米軍完全降伏記念age
428名無し三等兵:2006/05/07(日) 12:28:18 ID:???
二式戦いいよ。40mm最高!!戦友一人事故って入院したけど。
429名無し三等兵:2006/05/07(日) 12:52:31 ID:UiN+kjjK
>428
あれだろ〜こないだ変な双発っぽい戦闘機と戦ってフロート狙われたんだろ〜
430名無し三等兵:2006/05/07(日) 13:01:48 ID:???
祥鳳がしんだあ 祥鳳がしんだあ
かたきを とってくれえ
431名無し三等兵:2006/05/07(日) 13:06:00 ID:???
海軍さん曰くペロハチは弱いので気にしなくていいとの事。
432名無し三等兵:2006/05/07(日) 13:17:17 ID:???
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:   うわぁぁ
:.| (◯),   、(◯)、..::|:  
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  祥鳳が沈んじゃったよ
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:   アメリカ強いんじゃないか?
:.\  |,r-r-|  .:::::/…  あ…あ…はやく帰ろう・・・
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
  
433名無し三等兵:2006/05/07(日) 13:50:21 ID:???
情報統制はいりまーす
434名無し三等兵:2006/05/07(日) 19:55:04 ID:???
夜間攻撃隊を特別編成するとか言ってたが、大丈夫なのか?
435名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:37:25 ID:???
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:   うわぁぁ
:.| (◯),   、(◯)、..::|:  
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  選りすぐりの精鋭27機が17機しか戻ってこなかったよ
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:   ベテラン抜きで明日の攻撃隊組めないよ・・・
:.\  |,r-r-|  .:::::/…  あ…あ…はやく帰ろう・・・
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
436名無し三等兵:2006/05/08(月) 00:09:28 ID:???
東京湾に「みらい」と名乗る艦船が出現!!
「敵ではない。攻撃するな」
と繰り返し無線で呼びかけてきています。
監視していた物によると
霧の中から突如出現したとのこと
至急、本部からの指示を頂きたい。
437名無し三等兵:2006/05/08(月) 00:37:52 ID:???
>>435
ははは、代わりに砲撃戦でやってやる!
438名無し三等兵:2006/05/08(月) 00:38:15 ID:???
おちつけ>436
いま黄色い救急車を回す。

それより原さんを督戦した方がよいかな?
439名無し三等兵:2006/05/08(月) 01:34:08 ID:???
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:   あぁぁ
:.| (◯),   、(◯)、..::|:  心配で眠れないよ
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  そうだ、高橋君のとこに行こう
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:   たたたたた高橋君、今日早朝から待機した上2回も出撃して疲れてない?
:.\  |,r-r-|  .:::::/…  明日は大丈夫だよね?ね?
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
440名無し三等兵:2006/05/08(月) 14:49:07 ID:???
またも負けたか四艦隊w
441名無し三等兵:2006/05/08(月) 17:23:33 ID:???
やっぱり腰抜け海軍に頼っちゃいかんな
しょうがない、我々陸軍が直接スタンレー山脈を越えて見せよう
442名無し三等兵:2006/05/08(月) 21:40:42 ID:lim3Uz0B
「赤木の爆弾は三分の一で三発とする」だってさ。

 よくなくない?
443名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:01:34 ID:???
>>442
いや、そんなもんだろ。
わが攻撃隊なら九発当てられるとこが、アメ公なら三発。
444名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:00:12 ID:???
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:   うわぁぁ
:.| (◯),   、(◯)、..::|:  
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:  翔鶴ボコボコにされた上に、こっちの攻撃隊も半分以上帰ってこなかったよ
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:   高橋君も帰ってこないし・・・
:.\  |,r-r-|  .:::::/…   あ…あ…もう海軍辞めたい・・・
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:  そういや高橋君眠そうだったな・・・やっぱ疲れてたのかな・・・
445名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:23:50 ID:???
こっちも軽空母一隻を失ったが、あっちが失ったのは世界最大の空母一隻。
それにもう一隻も手荒く叩いてやった。
妾の子の五航戦でこれなら次の作戦で米空母は全滅だなw
446名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:53:13 ID:???
そういやあと、
米空母って何隻残ってる?
せいぜい二〜三隻だよなw
447名無し三等兵:2006/05/09(火) 11:41:07 ID:???
井上さんは戦が下手なのではあるまいか。
448名無し三等兵:2006/05/09(火) 16:43:09 ID:???
ポートモレスビーもう諦めた
449名無し三等兵:2006/05/09(火) 17:29:36 ID:???
だから山越えで攻略すればいいんだって。
450名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:04:17 ID:???
レキシントンを撃沈しヨークタウンも大破させた、多分修理に数ヶ月かかるだろうから奴らの手持ちの空母は実質後2隻
米英恐るるにたらず!!
451名無し帝国臣民:2006/05/09(火) 23:03:42 ID:???
今夜の「特別高等警察24時」はどんなお話かな?
452名無しイタリア兵:2006/05/10(水) 01:20:03 ID:???
さて、英軍に降伏しよう
453名無し三等兵:2006/05/10(水) 13:13:19 ID:???
クリミア戦争じゃあるまいし、セヴァストポリ要塞のイワンどももいい加減降伏してくれないかな。
454名無し三等兵:2006/05/10(水) 20:16:55 ID:QvZUbNWe
・・・・water is lacking in AF ・・・・
  
    隊長。こんなものを傍受しました
455名無し三等兵:2006/05/10(水) 20:26:21 ID:???
ハルピンに出兵してるお父ちゃんへ。元気ですか?
ぼくは元気です。それと今年の春には尋常小学校に入学しました。
  〜 中略 〜
お母ちゃんもごちそう作ってお父ちゃんの帰りを待ってます。
米兵をいっぱいやっつけて、早く帰ってきてください。
456名無し三等兵:2006/05/10(水) 22:07:43 ID:???
もう少しで息の根を止められそうだったマルタ島に増援が……
やはりケッセルリンク閣下に進言してヘラクレス作戦をなんとかしなくては。
457名無し通信兵:2006/05/10(水) 22:36:32 ID:???
AFは飲料水が不足してるらしいです・・・
458アメリカ兵:2006/05/10(水) 23:59:24 ID:???
>>457
AFトハ、ドウイウ、イミデースカー?
459名無し三等兵:2006/05/11(木) 01:12:42 ID:???
>>458
ミッドウェー諸島。
460名無し三等兵:2006/05/11(木) 21:01:59 ID:???
>>455
ハルピンに米兵?
461名無し三等兵:2006/05/11(木) 23:16:13 ID:???
>>458
アナルファック
462名無し三等兵:2006/05/13(土) 09:31:06 ID:???
長崎丸が港外で機雷に当たって沈没したぞ、艦長が責任取って割腹自殺を図ろうとしてる
463名無し三等兵:2006/05/13(土) 14:49:27 ID:???
海軍さんは掃海もまともにできないのか。
前線で勝った勝ったと浮かれているのもいいが、銃後を疎かにされては困るな。
464名無し三等兵:2006/05/13(土) 15:27:22 ID:???
>>463
馬鹿、長崎に敵の機雷があるわけないじゃん
465名無し三等兵:2006/05/13(土) 17:39:20 ID:???
そもそも太平洋に敵の機雷があることを許してはいけないと思うが。
466名無し三等兵:2006/05/13(土) 19:21:35 ID:???
んなアホなw
機雷なんてわが軍同様敵さんもばら撒くだろうさ。
機雷をばら撒くということは潜水艦かなぁ。
対潜装備の充実した船は…
467名無し三等兵:2006/05/13(土) 23:30:16 ID:???
潜水艦の乗り組みは辛い。
皇軍兵士には何でもないが贅沢になれた米兵には到底耐えられないだろう。
だから米軍の潜水艦なんぞ心配するには及ばないよ。
468名無し三等兵:2006/05/14(日) 06:24:53 ID:???
インド洋に進出している潜水艦の大半を退かすようだ
まったく、司令部は何もわかってない!!
469名無し三等兵:2006/05/14(日) 07:51:22 ID:???
インド洋に居てもすることないからいいんじゃない?
やはり戦艦・空母を沈めてこそ潜水艦よ〜
470名無し三等兵:2006/05/14(日) 21:10:29 ID:???
>>469
末次閣下、乙であります!
471名無し三等兵:2006/05/15(月) 10:36:44 ID:???
ついにナチスドイツがアメリカに勝利しました!
http://video.google.com/videoplay?docid=-217171773499901653&q=hitler
472名無し三等兵:2006/05/15(月) 13:32:35 ID:???
>471
アメリカに勝利するのは我が大日本帝国だ。
473橋爪大尉:2006/05/16(火) 12:28:10 ID:???
二式飛行艇でミッドウェイを再び偵察しろと命令を受けてしまった、司令部は気が狂ってるんじゃないのか?
474名無し三等兵:2006/05/18(木) 04:32:41 ID:+w7skQID
>473
司令部もかなりヤケになってるっぽい
475名無し三等兵:2006/05/19(金) 23:58:56 ID:???
どうせ米兵なんぞ腑抜けぞろいだ。>473を迎撃することなんぞできやしないさ。
476名無し三等兵:2006/05/20(土) 00:00:38 ID:???
??なにこのスレ??
477名無し三等兵:2006/05/20(土) 00:03:06 ID:???
>475
ageるな。
478大和田通信隊特班:2006/05/20(土) 00:14:21 ID:???
機動部隊に連絡。『ミッドウェーは真水の不足を来しつつあり』
479参謀:2006/05/20(土) 00:22:55 ID:???
『補給したものと認む』でいいじゃないか。3発でも多いくらいだ。
480名無し三等兵:2006/05/20(土) 01:11:51 ID:???
真珠湾の野郎ども。ヨークタウンをすぐに修理汁!
481町の床屋:2006/05/20(土) 01:49:04 ID:???
海軍さんは今度は大分大きなことをやるですかのう。
482名無し三等兵:2006/05/20(土) 09:20:43 ID:???
陸軍航空軍司令部令公布だとさ
483名無し弁当屋:2006/05/20(土) 20:37:29 ID:???
>>481
おれ、大湊で働いてるんだけど、海軍さんから
大量に弁当の注文受けた。


なにか大きな作戦でもあるのかな?
484名無し三等兵:2006/05/20(土) 22:19:16 ID:???
何かの前触れだね。そういえば一部水上機隊は7月以降MI宛で郵便物を送るように言ってたよ。
どういうことだろう?
485名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:38:29 ID:???
お前ら少しは軍機というものを考えんかw
486名無し女中:2006/05/21(日) 21:09:38 ID:???
>>485
あら、まずかったかしら?

海軍さんがそういってたから、>>377に書き込んでしまいましたわ。
487兵曹長:2006/05/21(日) 22:55:55 ID:???
はるばるインド洋まで行ってきたのに、今度はどこだってんだ。
南雲機動部隊の行く先に敵なんていねんだよ。今度は是非敵さんに出てきてもらわにゃ。適当にバレてるくらいがいいのさw
488名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:14:43 ID:???
>>402
こないだ 巨大な火球に呑みこまれる長門 の夢みたって
ばっちゃんがいってた
489名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:46:07 ID:???
>>488
それ陸奥かもよ。
うちの爺様は陸奥が火達磨になった夢みたっていってたから。
490名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:33:00 ID:???
あの64戦隊の加藤隊長が撃墜された!
491マクラッキー曹長:2006/05/22(月) 21:15:06 ID:???
チタゴン沖でジャブの戦闘機を撃墜したぞ、しかも隊長機だ
俺の射撃の腕前を見たか!
492名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:21:41 ID:???
ブレニム如きに返り討ちにあうとは情けない。
493名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:37:30 ID:???
俺は舷門ゴーだ
494巡洋艦利根:2006/05/23(火) 00:13:31 ID:???
兵曹長『水偵のコンパスにブレとかあったらいかんぞ、きっちり合わしとけ!』 
兵『は!』
しかし微妙にコンパスはズレているのであった…。
495名無し三等兵:2006/05/23(火) 01:08:37 ID:???
4号機不調だなー まっ、いいか
496軍令部参謀:2006/05/23(火) 01:58:25 ID:???
近ごろの南雲機動部隊の参謀は作戦の神様になってしまって困る。
何故米濠遮断をやらないんだ。MIなんか占領しても補給が続かんよ。
497某艦隊参謀:2006/05/23(火) 05:32:47 ID:???
>>495
X日までまだ日があるんだから直せ。精神注入されたいか?

>>496
かかか、そう焦りなさんな。
赤レンガにいてはGF長官の意図がわからんようですな。
今回の戦で敵さんの主力艦を全て海の底に送り込むのだ。
その後はそちらさんの作戦に従いますよ。
498SBDドーントレス搭乗員:2006/05/23(火) 15:53:29 ID:???
どんなに練習しても目標に弾なんかあたんないネ。
ハルゼイは寝込んでるって噂だ。
499名無し三等兵:2006/05/23(火) 16:31:50 ID:???
ヨークタウンの修理マダー?(AAry
500名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:38:46 ID:???
調子に乗ったイワンどもをハリコフから叩き出してやる!
501名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:00:34 ID:elvPcABe
うちの会社この間攻撃機奉納したよ、うん九七艦攻うちの会社の誇りだから
会社で加工しているものの名前つけたよ、「石綿号」ってんだ、どうだ強そう
だろう、これで鬼畜米英をバタバタやっつけてくれるとうれしいな。
502名無し参謀:2006/05/23(火) 21:29:11 ID:???
>>497
意見具申、MI作戦に五航戦の瑞鶴も参加させては如何?
確かに先の作戦での航空機並びに搭乗員の損耗は大きいものでしたが
損傷修理中の翔鶴航空隊を臨時に瑞鶴に編入すれば何とか定数を確保出来ると愚考します。
無傷の正規空母をむざむざ遊ばせておく手はありません!是非御一考下さい!!
北方作戦に向う四航戦もこちらに投入出来れば尚よいのですが…
503キンメル:2006/05/23(火) 22:06:36 ID:???
あーあ、何やってんだろ俺・・・・・
504ゴームレー:2006/05/23(火) 22:11:23 ID:???
>503
へへ、気ぃ抜いてるからだよ。
俺みたいに上手くやらないから、キングのおっさんに目ぇ付けられちまったんだな、可愛そうに
505名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:24:29 ID:???
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    もうすぐアメリカに引導を渡す作戦に出撃だね。
    l:::::::::.                  |    今度は足手まといの五航戦は置いて行くし、
    |::::::::::   (●)     (●)   |    大戦果間違いなしだね。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    これでぼくもそろそろ栄転かな?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    今回もしっかり頼むよ、源田君。
506名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:26:03 ID:???
        ,/~:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       :l::::::::::::ノ)ヾ:::::::::::::::::l
〜" ̄ ̄"-─-っ    ``ー:::::::{
   ヽ- ゝニニニつ源田   {::::}
""" ̄ヾ、 ゝニニニフ ,,_____ {:::j    長官、お任せください。
ヽ、_ 〃⌒)イ'',ニ。=ヽ ,=。ニ、 Y    いつものように私に任せて寝てていいですよ。
   `""~~)`| ´ ̄ ´: :i:` ̄`:|!,}
.       {│. ´ ,:::  l   |,.j
       `|    `- '    |
         l 、  ー三=-  :!  
        i ヽ  ""   / l   
        l   ヽ、___,. /  |

507名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:31:03 ID:???
>501
惜しいな。敵兵をバタバタ倒せそうだが効果が出るまでに時間がかかるのが欠点だ。
508名無し三等兵:2006/05/23(火) 23:34:04 ID:???
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    機動部隊の長官って、全部参謀任せでヒマだね。
    l:::::::::.                  |    あ、そうだ、ハルゼー君も入院してヒマだろうから、
    |::::::::::   (●)     (●)   |    電話してあげよう。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    

509名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:02:48 ID:???
        / ̄ ̄ ̄\
       |...        |    もしもし、ハルゼー君?入院したんだって?
       |::: ●) ●)|    仕事ばっかりしてるからだよ。
       ∩ヽ::::::....∀....ノ    お見舞いにシウマイあげるから、
□………(つ     |      ミッドウェーってとこまで取りにおいでよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  え?ハルゼー君は来れないから、
.  忠ちゃん 電話     |  スプなんとかって人が取りに来るの?
                     |  じゃあシウマイ用意しておくから、
                   6月5日にミッドウェーで待ってるよ。
                   おだいじにね。
510某艦隊参謀:2006/05/24(水) 01:05:12 ID:???
>>502
気持ちは有り難いですが
何、開戦以来の大艦隊を引っさげて行くのですからそのような心配は無用ですよ。
未曾有の大作戦に参加できない五航戦は歯痒いでしょうが今はゆっくりと静養してもらいましょう。


(たかが妾の子を一隻連れて何が変わるものか。そんなに手柄を横取りしたいのか?)
511原中将@軍令部にて:2006/05/24(水) 01:12:49 ID:???
アメリカは強いですぞ。ヤンキーにだって勇士はいます。
512名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:41:05 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | あれ?原君って辞めたんじゃなかったっけ?
   |:::::::::::::::::    /\        | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
513名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:42:40 ID:???
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    
    l:::::::::.                  |    まあいいや。
    |::::::::::   (●)     (●)   |    ぼくが機動部隊運用のお手本を見せてあげるよ。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    
副長『駄目です3隻以上の駆逐艦の包囲を受けてます!』
水則員『感六!近い!!』
艦長『水中最強速!転舵!』
副長『直撃!!………』

ぼこぼこぼこ…。
かくして潜水艦は浅い海に沈んだ。
515名無し三等兵:2006/05/24(水) 07:15:50 ID:???
みんな「MI」とかボカして言ってるけどミッドウェーの事でしょ?
うちに泊まりに来る士官さん達なんか大声で「ミッドウェー」って言ってるよ。
情けないね。軍機を何と心得ているんだろ?

あまりにも情けないので、ウチの爺さんは毎日仕事もせずに釣りに出掛けて
「海 軍 さ ん 、 こ の 頃 た る ん じ ょ る」
と呟いてばかりだ。
516名無し三等兵:2006/05/24(水) 11:39:38 ID:???
>>515
心配すんなってw

向こうはヨークタウンが使えないから、出てきても空母二隻。
こっちは、大型空母だけで4隻。

さらに戦艦も全部連れていくみたいだし、軍機がもれようが関係ないだろ。
517豪軍:2006/05/24(水) 15:05:59 ID:???
浅い海に沈んだ潜水艦をサルベージに成功したそうです。
『波』とか『C』と書かれた暗号書が回収されたらしい。
518名無し参謀:2006/05/24(水) 18:16:18 ID:???
>>510
は…解りました…差し出がましい事を申しまして…以後余計な事は申しません。
一、二航戦の御武運をお祈り申し上げます。



(フン…米空母とやり合った事も無い癖に…せいぜいその自信が仇とならぬ様に
 する事だな)
519古賀忠義飛曹:2006/05/24(水) 18:36:37 ID:???
なんでも次の攻撃目標はダッチハーバーも含まれてるらしいな
520独り言:2006/05/24(水) 19:00:43 ID:???
妙にリアルだな…
521五航戦姉妹物語:2006/05/24(水) 23:34:22 ID:???
(擬人化の嫌いな方は読み飛ばしてやって下さい)

翔鶴「う〜んう〜ん」
瑞鶴「お姉ちゃん…大丈夫?」
翔鶴「平気よこのくらい…と言いたいトコだけど…正直ムリみたいね…
   次の作戦は出られそうに無いわ…あイタタ…」
瑞鶴「やっぱダメかぁ…あーあ私達だけお留守番かぁ…鳳翔おばさんだって出るそう
   なのになぁ…」
翔鶴「え?鳳翔のおば様が?」
瑞鶴「うん、こないだ会った時に『やだよ支那事変以来の御奉公だよ…長生きはするもん
   だねぇ。ふえっふぇふぇ』って言ってたもん」
翔鶴「こ、こんなトコで寝ていられないわ!行かないと!!」
瑞鶴「お、お姉ちゃん!ダメだよ寝てないと!!ケガがひどくなるよ!!!」
翔鶴「く、悔しい…こんな時に動けないなんて…な、情けない…」
瑞鶴「お姉ちゃん…」
翔鶴「私達は『妾の子』って言われてるのよ…最新鋭なのに…
   ちょっとMO作戦で失敗したくらいで…こんな仕打ちってないわよ…」
522五航戦姉妹物語:2006/05/24(水) 23:34:52 ID:???
瑞鶴「で、でも一航戦や二航戦の姐さん達も揃い踏みみたいだし。それに瑞鳳ちゃんや
   四航戦も出るみたいだから私達がいなくても大丈夫だよ!うん!!」
翔鶴「そう…みんな出るの…私達姉妹だけ留守番なのね…やっぱり『妾の子』は
   『いらない子』なのね…グス」
瑞鶴「あわわ、お姉ちゃん泣かないで(あちゃー逆効果)」
翔鶴「ぐす…本当なら…えぐ…帝國海軍最新鋭空母として…ひっく…もっと活躍する筈
   だったのに…祥鳳さんの仇も討ちたいのに…こんなのって無いわよ…姉妹揃って
   損傷修理で待機なんて…」
瑞鶴「私は無傷なんだけどな(ボソ)」
翔鶴「(怒)あなたは私が攻撃されてる時に離れてたからじゃない!
   その所為で私が集中攻撃されたのよ!!あんたの分まで!!!」
瑞鶴「てへ(はあと)あの時はありがとね、お姉ちゃん」
翔鶴「『てへ』じゃ無いわよ…全く…でも、この怪我であなたまで留守番に
   されてしまったわね…ごめんね…瑞鶴…」
瑞鶴「ううん、お姉ちゃんが謝る事ないよ…飛行機もぼろんちょにやられちゃったし
   どうしたって出撃出来ないもん…」
翔鶴「そうだわ!私の飛行機を貸してあげる!!そうすればあなただけでも出られるわ
   それで何としても五航戦の意地を見せてくるのよ!!!」
瑞鶴「あーそれダメ、>>502のおじさんが言ったみたいだけど>>510のおじさんがボツ
   出しちゃったみたいだし…」
翔鶴「チッ、使えない親父共ね…役立たずの戦艦共出すくらいなら私達を
   出しなさいってのよ…ったく」
瑞鶴「お、お姉ちゃん…聞こえるよ(汗」
523五航戦姉妹物語:2006/05/24(水) 23:38:20 ID:???
翔鶴「まぁ…山本のおじ様が休めって言われるんだしここは我慢しましょう」
瑞鶴「そ、そうだよ!私達がいなくったって赤城姐さんや加賀姐さん、それに加えて
   飛龍姐さん、蒼龍姐さん達がアメリカのコ達をけちょんけちょんのぷーに
   してくれるって!!」
翔鶴「そうね…私達でもレキシントンさんを仕留めたんだものね…御姉様方だけでも
   何とかなされるでしょうね…御姉様方のお手並み拝見としましょうか」
瑞鶴「うんうん!じゃ今回は大人しく御留守番してよ!!ね、お姉ちゃん」
翔鶴「ええ、わかったわ…でも、出撃される皆様の御見送りには行くわよ
   銃後を守る者の務めですからね」
瑞鶴「うん!いいよ!!」
翔鶴「ふぅ…『妾の子』は辛いわね…いつだって日陰の身なんだから…」
瑞鶴「ま、まぁそのうちいい事もあるって(我が姉ながらしつこいなぁ…)」


この正規空母姉妹がやがて帝國海軍の中心となる事は
この時点では誰も知る由が無かったのであった…
524名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:45:46 ID:???
これなんてエロゲ?
525有馬正文:2006/05/24(水) 23:49:59 ID:???
いやいや実話ですがな。泣けるのう。
526名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:33:25 ID:???
話題にすらのぼらない祥鳳カワイソス・・・
527名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:33:39 ID:???
>>497
申し訳ありません!直ちに修理いたします!

(ケッ、精神だけで直れば苦労しねーよ、それに今度の戦いで飛ぶ機会無いじゃん)
528名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:38:27 ID:???
ラバウル航空隊です…いまだ話題にもされんとです…
ラバウル航空隊です…こう見えても最前線基地です…
ラバウル航空隊です…飛行機をもっと下さい…

この間のMO作戦は何だったとですか…なけなしの中攻と大艇を出したとですが
見事にぼてくりまわされたとです…挙げ句に機動部隊のチョンボで作戦は無期延期…
偉いさんは次のMI作戦だか何かに首ったけでこちらには目もくれんとです…
最近、妙な予感がするとです…近いうちに此処が物凄い激戦地になる気がするとです…
零戦と陸攻を出来るだけ廻して欲しいとです…

ラバウル航空隊です…ラバウル航空隊です…ラバウル航空隊です…
529エンタープライズ:2006/05/25(木) 02:20:20 ID:???
スプルアンス『本当に日本海軍はミッドウェーなんかに来るのか?第一出てきたってこんな艦載機の質じゃ死にに行くよなもんだ。』
搭乗員A『ゼロにあったら頭下げて急降下するんだぞ!』
搭乗員B『トリの糞(480kg爆弾)は捨てていいんですよね?』
搭乗員A『ダメだ。それは赤城に取っておけ。』
搭乗員B〜Z『(…無理だね)いえっさー!』
530名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:21:51 ID:???
>>528
www
531名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:32:40 ID:???
>>528
そう落胆するな、此処だけの話だが、
近々最新鋭偵察機を配備するから楽しみにしとけ、ガッハハハ

(使い物にならん機体だが偵察ぐらいなら問題ないだろ)
532陸の人たち:2006/05/25(木) 02:50:14 ID:???
暇な参謀『最近機動部隊ちゅうのがエラい人気じゃのう』
手空き参謀『事変以来新聞の一面は陸の話題ばかりだったのにね』
暇な参謀『海軍の作戦に一木支隊を使ってもらえばいいんじゃね?』
手空き参謀『いいね!』

かくして一木支隊の運命は定まった。
533名無し三等兵:2006/05/25(木) 17:10:03 ID:???
大変だ、朝日が敵潜水艦にやられたぞ
オンボロ船とは言え貴重な工作艦だ、この埋め合わせはどうすんだ?
534名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:40:29 ID:???
そんなもの、敵にやられなければいいだけの話だ。
断じて行えば鬼神もこれを避く。軟弱米英の砲弾や魚雷など命中するわけがない。
もし命中したならばそれは敢闘精神が足りない証拠。
535名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:44:33 ID:???
と語る南雲機動部隊の面々であつた。
536名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:00:58 ID:???
ジャガイモ食らいどもが調子に乗ってエジプトを目指しているようだが、
このガザラ・ラインは越えられないさw
537名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:16:41 ID:???
てか、早く回線工事を済ませろよ、工兵隊!
・・たく前線は回線が遅いし重い。
携帯からのカキコも制限されてるし嫌だ。
538名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:49:09 ID:???
てか、早く零戦の後継機つくれよ!!
539名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:24:53 ID:???
羽を短くしてみました。22型。
540名無し技術者:2006/05/25(木) 23:33:01 ID:???
>>539
32型ですよ。


それより、発動機を金星に変えたほうがいい気がするのは俺だけかな?
541名無し軍令部担当者:2006/05/26(金) 01:06:53 ID:???
何を言うか!栄も金星も大差が無い!そんな事より十四試局戦を開発はどーなってるんだ!
542名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:57:37 ID:???
539です。初歩的なミスでした。すいません。
543水兵の日記:2006/05/26(金) 02:21:51 ID:???
明日は海軍記念日。
機動部隊は明日広島湾を出撃。戦艦重巡は29日に柱島錨地を出る。
艦長の訓示、分隊長の訓示を聞く。敵は出てこない公算大なりと。連合艦隊に敵なし。太平洋は我らの海である。
追記:大和や長門は何のために出て来るのだ。また『全般作戦支援』か?搭乗員の話では足手まといなりと、余もまたそう思う。ミッドウェーくらい俺たちで片付けられる。
544名無し三等兵:2006/05/26(金) 16:11:23 ID:???
ナチが防衛戦の砂漠側を迂回してきた!後方に回り込まれる!
なんで海岸道路から攻めてこないんだ?!
545名無し三等兵:2006/05/26(金) 17:32:37 ID:???
十三試双発陸戦ってなんか使い道あるか?
性能低くてこのままじゃお蔵入りだ
546名無し三等兵 :2006/05/26(金) 18:31:59 ID:???
>>543
おえらいさん連中は勤務成績と勲章の為、漏れらにとっては戦地手当のためw

ま、どーせこんども鎧袖一触だろうから、
戻ったら暖まったフトコロでパアッとやりましょうや、パアーッとw
547名無し三等兵:2006/05/26(金) 18:49:19 ID:???
>>546
呉には俺にロングのエスがいてな…
548名無し三等兵:2006/05/26(金) 19:15:29 ID:???
>>545
ラバウル航空隊です…飛べばいいですからとりあえず飛行機が欲しいとです…
549名無し三等兵:2006/05/26(金) 20:43:24 ID:rdRs5wTd
>>548
今のところ敵はそんなにおらんだろ。
大丈夫、艦隊がミッドウェーを攻略したら。次はハワイさ。そしたら戦争はクリスマスまでに終わるさ。
550名無し帝大生:2006/05/26(金) 20:45:51 ID:???
卒業して陸軍にとられるのはいやだなぁ…。

海軍予備士官?
これだ。
551名無し三等兵:2006/05/26(金) 21:53:10 ID:???
>クリスマスまでに終わるさ。

>549は米英のスパイww
552五航戦姉妹物語:2006/05/26(金) 22:36:41 ID:???
―ずいかくのにっき―

あしたは海軍きねんびです。なぐもかんたいのみんなは「み作戦」にしゅつげきします。
わたしはこのあいだの「も作戦」でひこーきが半分になっちゃったし、
しょうかくおねーちゃんもわたしのぶんまで攻撃されてケガしちゃったから
(ごめんね…おねーちゃん)わたしたちだいごこうくう戦隊はおるすばんです。
みんなといっしょにしゅつげきしたかったな…グスン。
でも、あかぎねえさんが「あたしたちが行くんだから安心しな」と言ってたし
かがねえさんには「しょうかくのめんどうをしっかり見るんだよ」って言われちゃったし…
(けっこうあつかいにくいんだよ…うちのおねーちゃん…)
それにひりゅうねえさんとそうりゅうねえさんが
「あんたたちの分もがんばってくるからね」と言ってくれたのがうれしかったなーエヘヘ。
あんなにつよいねえさんたちがしゅつげきするんだもん、きっと大勝利まちがいなしだよ!
あしたはおねーちゃんといっしょにみんなをみおくりにいくんだー楽しみ楽しみ。
大日本帝國海軍万歳!


553名無し三等兵:2006/05/26(金) 22:46:30 ID:UIJXUUYb
アアア・・・やっぱエンジンは「栄」より「寿」がいいなぁ。
554名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:26:29 ID:???
何で飛龍から龍驤に転属なんだよ…こんなシケた補助空母で出撃なんざぁ泣けてくるぜ。
おまけに行き先はアリューシャンなんてよぉ…全くツイてねぇぜ。
555名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:27:55 ID:???
実は徹底的にスレ違うスレだったりしてw
556電入リヨ隊挺空烈義:2006/05/27(土) 00:28:13 ID:???
。タシ死戦ニ烈苛壮勇ナミ
。イナ少モ弾ノ銃機
。ルケ掛仕ヲ襲夜ラカ今
557名無し三等兵:2006/05/27(土) 00:32:02 ID:???
>>556
御勇戦に感謝する。一応17年だが別に強要はしないw

>>554
と運命を呪う搭乗員であったw
558名無し三等兵:2006/05/27(土) 00:45:49 ID:???
なぁ俺「鳳翔」所属の艦攻乗りなんだけど…複葉の九六艦攻で何すんの?
戦艦部隊にくっ付いて行くから弾着観測かな…?
私物のカメラがあるから何かいい被写体あればいいけどな…
「大和」なんか撮ってバレたら営倉送りかも知れねえけどw
559豆知識:2006/05/27(土) 00:59:18 ID:???
所属の違う飛行機が艦隊上空を飛ぶ時は許可がいるよ♪
560ブラックチェンバー:2006/05/27(土) 01:17:48 ID:???
間違いない。日本海軍はミッドウェーに来る。しかもとてつもない艦隊だ。
エンタープライズ、ホーネット、修理の終わったヨークタウンで勝てるのだろうか?
561伊178潜水艦:2006/05/27(土) 01:21:45 ID:jXAcIcX0
ミッドウェー北東の展開線に到達。
海は広いな大きいな〜♪
月はのぼるーし〜♪
陽はしーずむ〜♪
(あたりまえ過ぎて意味がわからん)
562表発部軍海陸営本大:2006/05/27(土) 01:42:47 ID:jXAcIcX0
>>556
乙。
大変だわ。
563名無し大尉:2006/05/27(土) 02:13:33 ID:???
米軍の陣地なによ?火点70〜80メートルおきってさ。
夜襲でも潜り込める隙間が全然無え。

そんなに密集して砲撃喰らったら一発で全滅だよ?
564名無し三等兵:2006/05/27(土) 09:59:32 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /      南雲     ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  南雲機動部隊、出撃!
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
565名無し三等兵:2006/05/27(土) 10:05:18 ID:???

      /                     .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     ./
    \   ./               \   /
     | \/                  \/.|
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥    |  |
     |  |                      |  |
  .._ |_|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    |_|_..
     |  |   /             \    |  |
     |  |  /       南雲        ヽ   |  |
     |  |   l::::       \,, ,,/      ::::|    |  |
     |  |  |:::::    (●)     (●)  :::::|    |  |
     |  |/ |::::::::    \___/   :::::::| ..\|  |
     |  |  ヽ:::::::::.     \/    ::::::::ノ   |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\ \
566名無し三等兵:2006/05/27(土) 10:20:01 ID:???
>>558                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    
    l:::::::::.                  |    ぼくたちの最強ぶりを見においでよ。
    |::::::::::   (●)     (●)   |    ものすごい写真を撮らせてあげるよ。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    
567マックラスキー:2006/05/27(土) 19:33:51 ID:???
スプルーアンスは日本軍はミッドウェーに必ずやって来ると言ってたな
しかも日本軍の部隊編成やミッドウェー攻撃日などの詳細も伝えてくれたが本当だろうか?
秘密にされてるはずの敵の情報をこれほど詳しく教えられたことなんてないしなぁ
568 :2006/05/27(土) 22:49:31 ID:???
第二航空戦隊旗艦、航空母艦「飛龍」にて

山口多聞「今回の作戦の結果如何でこの戦争の帰趨が決まるな」
参謀「はっ、ですが『赤城』の幕僚達…特に南雲長官が楽天的なのが気になります」
山口「ふむ、五航戦を欠いているとはいえ数的に有利だからな…無理も無いが」
参謀「草鹿参謀長や源田参謀が何処まで補佐出来るか…ですね?」
山口「ああ、それと米空母かミッドウエイ島…どちらを優先的に叩くか…
   この作戦の意味を『赤城』の連中がどれ程理解しているかにも…な」
参謀「不安ですな…もし小沢中将ならどうされたでしょうね」
山口「それは言ってはいかんぞ、コクサ」
参謀「は、申し訳ありませんでした」
山口「おまけにオヤジ直卒の主力部隊が遥か後方に控えている…か、
   やり難い戦いになりそうだよ…」
569MIのカタリナ哨戒艇:2006/05/28(日) 00:47:24 ID:???
いったい一日何時間飛ばせる気だ。来る当てのない日本軍なんかを探して一日16時間も哨戒させやがって。
ぶつぶつ…。
570名無し三等兵:2006/05/28(日) 10:02:26 ID:???
571名無し三等兵:2006/05/29(月) 23:43:21 ID:???
爆撃というものは大規模であればあるほど相互支援が可能で損害も減らせるし、
敵に与える被害も甚大だろう。
そこで1000機での爆撃を行ってみようと思う。目標はケルンだ。
ナチの頭上にたっぷりと糞をたれてやれ!!
572イギリス砲兵:2006/05/30(火) 22:24:37 ID:???
ロンメルをうちの地雷原ぎりぎりのところまで追い詰めたぜ!
これで勝負は決まったな!
573名無し三等兵:2006/05/30(火) 22:45:33 ID:???
>571
トミーの人でなし!
574名無し三等兵:2006/05/30(火) 22:57:54 ID:???
連戦連勝を続ける大日本帝國海軍。
一週間後に待ちうける悲劇を、
このとき彼らは知るよしもなかった。
575名無し三等兵:2006/05/31(水) 00:21:13 ID:???
>573
アフリカで仇はとったぞ。安心汁
576名無し三等兵:2006/05/31(水) 01:17:40 ID:???
案外戦争とはゆっくりと進むものだと、多くの者が心密かに思ったのであった。
577重巡「利根」:2006/05/31(水) 01:22:50 ID:???
「なぁやっぱり四号機の調子悪いまんまだぜ」
「お前が整備サボって○○ちゃんとこ行ってたからじゃねーか!」
「おめーだって△△んトコ行って朝帰りしてただろ!」
「……、射出機の調子も良く無いみたいだし何とか誤魔化し効くだろ」
「……、だな」
「何も偵察機飛ばすのウチだけじゃねーもんな」
「んだんだ、じゃ寝るべ」
「おう」
578名無し三等兵:2006/05/31(水) 01:26:48 ID:???
偵察機は他の艦からも出るけど
同じ航路を通らないことぐらい知ってるよね、本当の乗組員なら。

ということで>>577は偽者w
最近書き込みのレベルが低いよ。
579名無し三等兵:2006/05/31(水) 02:01:42 ID:???
>>578
まぁまぁ、これだけの大艦隊だ少々練度の低い者がおっても仕方あるまい。
清濁合わせ呑む度量でないと若輩(ジャク)が育たんぞ。
ハワイ作戦や馬来沖の時みたいに盛り上げる為にも新兵に頑張って貰わんといかんしな。
580名無し三等兵:2006/05/31(水) 02:16:50 ID:???
>>578
まあまあ。仲良く。
当日まで時間があるし説明しようよ。
それよかMI直前に多くの艦で移動(人の)があったのは確かですよね。利根4号機のことにも関係あったかなぁ、とたまに思います。
甘利(漢字不明)兵曹のことも私は知りません。敵がいるかもしれない重大な索敵線を飛ぶのも下士官というのは、当時として不思議は無いけど変な感じですよね。
581578:2006/05/31(水) 02:27:30 ID:???
>>580
敵さんはミッドウェー島空襲の報にあわてて出撃してくるのですよw
だからさして重大な索敵線ではないでしょう。

むしろ下士官を過小評価されているようなのでその点の方が気になります。
下士官は経験豊かで兵を統率するのに欠かせないことを認識していただきたい。
下士官あっての日本海軍ですよ。
582名無し三等兵:2006/05/31(水) 02:33:53 ID:???
>>581
失礼しました。誤解があれば御容赦。
下士官は重要です。認識しております。真珠湾に行ったのもほとんど下士官兵の搭乗員でした。
私がやや気にしたのは甘利兵曹の打電した『敵ラシキモノ見ユ』から『敵ハソノ後方ニ空母ヲ伴フ』までの時間です。正確には今手元に資料を持ちませんが30分以上を要したと思います。
無論接敵は難しかったとは思いますが。色々ご教示願います。
583名無し三等兵:2006/05/31(水) 13:31:51 ID:???
ジャップは中部太平洋で新たな作戦を企んでいるようだが、
牽制の為に南西太平洋方面でちょっと空襲でもやってみるか。
連中の注意がそれればそれはそれでいいし、
最近はオーストラリアのマッカーサーがニューギニアやソロモンがどうのこうのうるさいからな。
584名無し三等兵:2006/05/31(水) 17:23:27 ID:???
>>582
教示というほどの知識は持ち合わせておりませんが
例えば、暗号の解析に時間がかかった、ということなども考慮すれば
タイムラグが発生することは必然です。(米軍では緊急電は平文ですね)
もっとも通常、解読には10分程度しかかからないようですが。

このあたりは澤地女史の「記録 ミッドウェー」あたりを読まれると
戦闘詳報が載っているのでわかりやすいかと。

0428 敵ラシキモノ10隻見ユ
0447 艦種確メ触接セ
0500 艦種知セ(利根経由のための遅延と小野情報参謀の言あり)
0509 敵ノ兵力ハC×5 d×5ナリ
0520 敵ハ其ノ後方ニ空母ラシキモノ一隻伴フ
0530 更ニ敵巡洋艦ラシキモノ二隻見ユ

個人的には
0534 我今ヨリ皈途に就ク(利根4号機)
0555 皈投待テ(第8戦隊)
ちょっ、おまw
空気嫁4号機って感じで笑えるのですが。

ああ、スレタイが無意味に…
585関東軍兵士:2006/05/31(水) 19:11:05 ID:???
満州はなかなか平和だな。ノモンハンの時はどうなるかと思ったが。
それにしても、朝鮮・満州の犯罪で一番多いのはレイプ。何故だ?
586名無し三等兵:2006/05/31(水) 20:04:42 ID:???
なにか上の方で興ざめな会話をしている連中がいるが憲兵隊長殿に通報した方がよいであろうか……
587名無し三等兵:2006/05/31(水) 21:25:42 ID:???
そう言えばウェークの現地部隊が「ぶるどーざー」とか言う新兵器を見つけたと言っていたがあの話は結局何だったんだろうな
やっぱり腹薬の一種だったんだろうか?
588名無し三等兵:2006/06/01(木) 01:02:27 ID:xLGP4spc
>>584
笑いました。本当に空気読めよ利根4号機!
ですね。敵を発見してから空母を確認するまでに約1時間かかってますね。
本は探してみます。ありがとうございました。
スレ違いそうなので、通常配置にもどります。
589捕虜:2006/06/01(木) 21:13:15 ID:7K9JmQwd
いやー、ジャワの沖で豪州軍に捕まっちまったんだけどさ、なんか飯いっぱいくれるのね。
みかんジュウスとか珈琲とか、日曜日になると麦酒とかブドウ酒まで飲ましてくれるんだ。
英語教えてくれたり、蹴球も教えてくれてさ、ここじゃサッカーっての?こんな面白い運動ってないね。
日本なんかもう帰りたかあねえなwwwwwwwwwwww
590捕虜:2006/06/01(木) 21:43:32 ID:7K9JmQwd
でさー、豪州軍の隊長殿に柔道やってたって言ったら、教えろって言われて教えたら喜んでさ。
あと俺呉服屋のせがれだから、隊長殿の娘に着物仕立ててやったらまたえらい喜んじゃってさ、
お前気に入ったから俺の娘とめおとになってこっちに住めって、これは命令だって言われちゃってw
嫁が金髪の青い目かよ!まいったなオイwwwwwwwwwwww
591名無し三等兵:2006/06/01(木) 23:23:27 ID:???
うおおおお!!
こりゃいいなww
「大名行列」なんていってる奴らは
この船に乗り損ねた奴らだろw
言わせとけ。

オヤジは
「今度の作戦も、大した獲物は期待できないな」とか言ってるし。

ちょっとおい!
一緒に探検しようぜw
592名無し三等兵:2006/06/01(木) 23:29:50 ID:???
いいけどよ〜

オレたちゃAL行くのかMI行くのか・・・
それに無線封止の現場にオヤジが出張ってどうするつもりなんだ?
593名無し三等兵:2006/06/01(木) 23:39:54 ID:???
柱島艦隊がww

そういや淵田さんも
「彼には、そんなに時間が無いはずだ」といってたな〜

まああの人少し・・・
俺の部隊は殺してないとか何とか??
訳わからんな
594赤城艦橋:2006/06/01(木) 23:57:21 ID:xLGP4spc
参謀『嵐だな。後続艦も見えん。』
航海参謀『このまま転針位置に入ると混乱する。電波の輻射は禁じられているが、微勢力の長波なら大丈夫だろうか?』
通信参謀『長波なら捉えられないとは思いますが…』
航海『長官?』
南雲中将『よかろ』
595:2006/06/01(木) 23:59:26 ID:???
淵田参謀は虫垂炎らしいぜ。
と、すると攻撃隊の指揮官は友永大尉になるのかな?
596名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:02:31 ID:???
>>594
長波を出したのは伊号潜水艦が一時行方不明になったからなわけだが?
597ジョン・フォード:2006/06/02(金) 00:03:59 ID:???
この島に本当に日本人が来るのか?
カメラは水上機格納庫に据え付けた。もし本当に日本海軍が来るなら、北から現れた日本機は最初に水上機格納庫を叩くという…。
嘘くせぇ!
598淵田美津雄:2006/06/02(金) 00:07:15 ID:???
あ〜いやいや、
だめだめ、やりたくないよ〜!!

無駄を二乗したような下策だー!ブツブツ・・・・・
599名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:08:54 ID:???
>>596
相手を見て、というか読んで厳しい御指摘(汗)。
豊田某氏の本には艦隊が荒天下に転針する際に長波を出したと記録があります。
それが正確かどうかは不明ですが。MI後に長波を出したのが敗戦の原因ではないかと参謀がやり合ったのは確かのようです。
尚、日付は不明。そろそろかなと、挟んではみました。
明日から戦史叢書を手元に置きたいくらいです(泣)。
600村田重治:2006/06/02(金) 00:11:04 ID:???
奴さんたち、督戦隊のつもりか
601源田:2006/06/02(金) 00:15:00 ID:???
ごちゃごちゃぬかしてるのは、誰だ!
602名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:16:29 ID:???
また興ざめな書き込みをする香具師がいるなぁ……憲兵隊長殿が拘束してくれないかなぁ……
603名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:17:51 ID:???
>>601
許してください後3日もあるし。
敗戦の原因は重要ですよ。限り無くある条件が積み重なって、常勝不敗の艦隊が壊滅することもあるのが海戦の面白さではないでしょうか。
604名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:19:16 ID:???
>>602
そういわず(T_T)ヾ
605名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:20:16 ID:???
敗戦??
おい!603のような気違いを野ばらしにするな!
606603:2006/06/02(金) 00:22:25 ID:???
>>605
これは確かに憲兵隊おくりだw
失礼した。
607名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:22:47 ID:???
サーカスとヒゲって同期じゃなかったっけw

見てるとおもしろいなww
608名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:27:50 ID:???
ヒゲは誰?
609名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:29:17 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    
    l:::::::::.                  |    もう転針なんて早漏君だね。
    |::::::::::   (●)     (●)   |    転針はあさっての予定だよ。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    
610淵田美津雄:2006/06/02(金) 00:33:29 ID:???
源田みたいな気違いはほっとけ!

第一、ミッドウェーがそれほど日本にとって必要なものだとは思えん!
仮に占領したとしても基地を維持するすることは困難だ。
敵の艦隊を誘い出すのが目的なら米濠の連絡線を遮断する行動を起こせば十分だ。

そうすれば一航艦の代替パイロットに、十分訓練できる時間も生まれてくるはずだ!

ブツブツブツブツ・・・・・
611名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:34:36 ID:???
ヒゲ=淵田じゃね(ヒソヒソ・・・
612名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:43:34 ID:???
米豪遮断も長期的には維持できない戦いだね。
どこら辺まで行けば遮断になるのか判らん。まあミッドウェーは意味不明だが。ドゥ・リットルに強く刺激されたかね。
613四航戦搭乗員:2006/06/02(金) 00:45:51 ID:???
あの…あっしらの事も忘れんといてやってくだせぇ…
わざわざダッチハーバーなんてトコまで行くんすから…
614名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:48:18 ID:???
むむ??

まさか。。。
お上か?
615名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:50:16 ID:???
ええ!!
>>612はもしや・・・

お上がカキコしないだろww
616名無し三等兵:2006/06/02(金) 00:54:54 ID:???
>>610
あれ?
フッチー、腹の具合は大丈夫なの?
617名無し三等兵:2006/06/02(金) 01:01:14 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    
    l:::::::::.                  |    なんか知らんがグダグダになってきたね。
    |::::::::::   (●)     (●)   |    無線封止は厳命なんだから、
   |:::::::::::::::::   \___/     |     電波出さないように気をつけてよね。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    
618名無し三等兵:2006/06/02(金) 01:06:31 ID:???
おいおい、南雲の爺さんに心配されちまったよw
619名無し三等兵:2006/06/02(金) 01:06:40 ID:???
|                         | /多聞 ハ        \
    |     ┌───┐            ├─── --  _    \
    |    |>>617 |            |  -──- _`   .   ヽ
    |     └───┘            |´:::::::::::::::::::::::::::`  . ヽ   ',
   ハ===─----──======テ} |l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミュ、、 l
   } ハ                 / {! ハz::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{{ミハ |
    ヽ ハ                ,/  し ノ::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::ミミミ〉ハ
.    ` ┤             / u ,/::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: // l お前に言わ(ry
      |ハノ彡ハハミハミミミ彡ノ     /::::::::::::/ ;   、          〉 |
.        |              u  /::::  / ィ .  ,, ヽ          l  ノ
.       ⊥ --────--  _    /,ハ     〉 ll    ヽ       レ'
    /               ヽ/ ハ   /  , -_ 、        ′|    
   /                  ,ハ  L 、    / ´  >      /  |
 /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ` ‐' ハ    ヽ   '´ ̄        /   |
                        '' - _ \   /⌒      /    |
                            `  \  .:;; ';,.    ノ     ト,、
                                    ` ‐----‐ ´       /  \
                                  `''- __     /     〉 ̄ '' - ._
                                     ` 、./     /        ` - .._
620名無し三等兵:2006/06/02(金) 01:10:39 ID:???

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

>>617
長官の存在そのものが電波なんですよ・・・
621名無し三等兵:2006/06/02(金) 01:11:56 ID:???
俺はお上じゃねーよ。
電波で怒られたからベタに行くんじゃ。
622名無し三等兵:2006/06/02(金) 01:18:50 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ 
    l:::::::::.    ノ             |   全くこんな調子でこの作戦は上手くいくのかねえ?
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
623名無し三等兵:2006/06/02(金) 01:21:03 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  まあ6月5日はぼくが世界一の華麗な采配を見せてあげるよ。
   |:::::::::::::::::   \__⊂'⌒^^ヽ,|   戦バカの山口君は余計な口出ししないでね。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/  `、   \   
                  `、/ ̄\ ホジーリ ホジーリ
                   |      ヽ
624名無し三等兵:2006/06/02(金) 01:50:49 ID:???
>>623
君、W大の人間なんとか学科じゃないよね?
625リンゼー少佐:2006/06/02(金) 12:57:11 ID:???
着艦に失敗して負傷したけど6月4日までにはケガが治って出撃できることを祈ろう
626名無し三等兵:2006/06/02(金) 21:04:11 ID:???
実況板に立てておいた。

【出てこい】MI作戦を実況するスレ【ニミッツ】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1149230574/
627憲兵:2006/06/02(金) 21:39:00 ID:???
>>626
ちょっと取調室まで来てもらおうか
62897艦攻搭乗員:2006/06/02(金) 21:59:00 ID:???
着艦に失敗して釣られた。
629名無し三等兵:2006/06/03(土) 00:31:28 ID:???
今回はみんな反対してるのに
また黒島に丸め込まれたらしいね。
あの奇人だけは・・・
630名無し三等兵:2006/06/03(土) 00:34:01 ID:???
きまったことにゴチャゴチャ言うなよ
貴様は○○か!
631名無し三等兵:2006/06/03(土) 01:09:21 ID:???
>>623
高射砲の説明行きましたか?
632名無し三等兵:2006/06/03(土) 02:20:14 ID:???
>>629
えーGF長官もこの作戦に賛成だろ。
あの人死んでくれないかな。我々をなんだと思って…
633名無し三等兵:2006/06/03(土) 08:47:48 ID:???
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  >>624
    |::::::::::   (●)     (●)   |  人違いだよ
   |:::::::::::::::::   \_■_/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::..  \/     ノ 

634名無し三等兵:2006/06/03(土) 10:36:28 ID:???
>>631
こうですか?わかりません!><

                   ドシュッ
           ______        ドシュッ
           _|_____(O) ・゜゚・*●
        _|___|_                 ゜゚・*:.
      /         \                   ゚・*:.。
    /            \                        ゚●
   /                 ヽ  タタタタタタ
    l:::::::::               |__、M ,,,,,,,,,,
    |::::::::::     (●)    (●)  | ̄ ̄`W
   |::::::::::::::::     \___/   .|
    ヽ______\/___ノ
    (◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  キュラキュラ
635名無し三等兵:2006/06/03(土) 10:41:13 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ 
    l:::::::::.                  |   そろそろ変針したいんだけど、
    |::::::::::   (>)     (<)   |   何も見えないね。  
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
636スプルーアンス:2006/06/03(土) 12:25:29 ID:???
基地空軍がミッドウェイ島の600海里西方に日本軍船団を発見したらしい
機動部隊は北西方から来るらしいが悪天候に隠れているのかまだ発見できないようだ
決戦は近いな
637扶桑:2006/06/03(土) 21:07:59 ID:???
なんかよく分からんが、前スレ以来ひさびさの出番だ。
危うく引き篭もりになるとこだった。



艦隊決戦が起こらないかなー?
638山城:2006/06/03(土) 22:04:41 ID:???
>637
姉さん、僕達建艦時から要らない子って言われてるんだよ・・・。
639ミッドウエイ島航空隊:2006/06/03(土) 23:04:07 ID:???
「いいな!ジャップ共にも海軍の連中にも負けんじゃねえぞ!!」
「隊長えらい鼻息荒いねぇ(ヒソヒソ)」
「あれだよホラ映画屋が来てるからさ(ヒソヒソ)」
「俺達ミッドウエイ航空隊の力を見せる時がやってきた(演説続く)」
「護衛の戦闘機は出るのか?(ヒソヒソ)」
「さぁ(ヒソヒソ)」
「そこ!何をコソコソ喋ってる!!ケツの毛を抜かれたいか!!!」
「な、何でもありません!」
「(俺達どうなるんだろ…助けてママ)」
640伊勢:2006/06/04(日) 01:37:53 ID:???
>>637-638

変態兄弟乙m9(^Д^)プギャー
641名無し三等兵:2006/06/04(日) 02:28:46 ID:???
船とか飛行機とかが女性名なのは、

男が乗っかる→のっかる相手は女

みたいな発想なのかな?
642名無し三等兵:2006/06/04(日) 07:27:18 ID:635/VLpG
>>641
はぁ?
643マックラスキー:2006/06/04(日) 09:10:12 ID:???
こちらエンタープライズ急降下爆撃隊
雷撃中隊及び戦闘機中隊の発進が遅いので我が隊だけで進撃する、日本艦隊予想会敵時刻は0920
644名無し三等兵:2006/06/04(日) 21:38:04 ID:???
本日4日 午前3時35分、タイ国西岸プーケット南の南西約40マイルの海域に於いて
陸軍徴用船「豊橋丸(7031トン)」が敵潜水艦の雷撃を受け午前4時ごろ沈没した。
同船は陸軍部隊36人、隊属貨物を乗せビルマ南部タボイより昭南向け航海中であった。

東部戦線、南方軍集団司令部を訪問していたヒ総統は、現地司令官たちのハリコフ戦での功績を讃えたのち
専用機Fw200コンドルに乗って、本日4日に75歳の誕生日を迎える友邦フィンランドの軍総司令官
マンネルヘイム元帥を表敬訪問し、対ボルシェビズム同盟の絆を固めるとともに、同元帥を叙勲した。

同日、ヒ総統はIII号突撃砲の前面装甲を80mmに強化するよう指示すると同時に
低下しつつあるIII号戦車の製造数を補填するため、III号突撃砲の生産を短期間のうちに
月産100両に引き上げることを命じた。

去る5月27日午前10時15分頃プラハにて、チエコ出身の英国特殊部隊員2名の襲撃を受け
重傷を負ったラインハルト・ハイドリッヒ長官はブロフカ市立病院に担ぎ込まれ
X線検査の結果、早急に手術が必要と判断、ホールバウム外科医執刀のもと手術が行われ成功した。
一時容態も回復し、軽い栄養摂取も可能となったが、ヒムラーがベルリンから連れて来た
ゲープハルト、ザウァーブルック両医師による診察後、容態が急変。昨日から危篤状態であったが
本日4日敗血症(脾臓切断に起因する化学現象と併発した胸中央部の炎症)のため死亡した。
後任としてボヘミヤ・モラビア保護領副総督には警察長官のクルト・ダリューゲSS上級大将が就任、
国家保安本部長官はヒムラー長官が兼務することとなる模様。
現地では報復措置のために多数のチエコ人が処刑されているという噂もある。
645名無し三等兵:2006/06/05(月) 01:55:37 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /      南雲     ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   第一次攻撃隊、発進!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
646利根:2006/06/05(月) 02:15:36 ID:???
えー4号機動かないよー 蒼龍ご自慢の二式艦偵出してよー
647名無し三等兵:2006/06/05(月) 02:27:00 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    
    l:::::::::.                  |    それは困ったなあ。
    |::::::::::   (●)     (●)   |    どうする、源田君?
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    
648名無し三等兵:2006/06/05(月) 02:29:47 ID:???
   _,.―――――、
   /          i
   |     源田  │
   l____,.----、_――┐
   l / ━━━  ━━ ̄ ̄
 ┌i, │ 《《●》  《●》
  \i│   =  │=│  ゴホゴホ
    l┘      │  /    
   │    ∴:┘:│   長官、風邪をこじらせてしまって、
   │ ト     ⊂⊃ /    頭がボーっとしてなんとも判断つきません。
   │ ! \∵∵∵j     
   │    ̄ ̄ ̄│
649名無し三等兵:2006/06/05(月) 02:34:59 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /      南雲     ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   じゃあぼくがはりきって指揮をとるよ!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |   新艦偵準備出来次第すぐに発進!
 |  \_/  ヽ     \___/     |    利根機は修理急いでね。
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
650名無し三等兵:2006/06/05(月) 02:42:42 ID:???
六月五日0130南雲機動部隊よりミッドウエイ島へ向け第一次攻撃隊発進

空母「赤城」白根斐夫大尉指揮の零戦9機、千早猛彦大尉指揮の九九艦爆18機
同 「加賀」飯塚雅夫大尉指揮の零戦9機、小川正一大尉指揮の九九艦爆18機
同 「蒼龍」菅波政治大尉指揮の零戦9機、阿部平次郎大尉指揮の九七艦攻18機
同 「飛龍」重松康弘大尉指揮の零戦9機、友永丈市大尉指揮の九七艦攻18機

以上、零戦36機、九九艦爆36機、九七艦攻36機、合計108機
攻撃隊指揮官、友永丈市大尉
651名無し三等兵:2006/06/05(月) 03:32:38 ID:???
敵機来襲! 
652名無し三等兵:2006/06/05(月) 03:33:20 ID:???
カタリナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
653友永丈市大尉:2006/06/05(月) 04:04:34 ID:???
ミ島に滑走路が3本もあるなんて聞いてねえよ!
対空砲火もなんかものすごかったし。
「第二次攻撃の要あり」な。
654友永大尉:2006/06/05(月) 04:04:45 ID:???
第二次攻撃必要だな、打電しよう
655名無し三等兵:2006/06/05(月) 04:10:17 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /      南雲     ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   よし、魚雷と爆弾交換!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
656名無し三等兵:2006/06/05(月) 04:12:51 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

マジですか長官!敵空母が出たらそーするんですか!!11!
657名無し三等兵:2006/06/05(月) 04:16:34 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    
    l:::::::::.                  |    敵空母なんてどうせこれからハワイを出る
    |::::::::::   (●)     (●)   |    準備するとこだよ。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    ハルゼー君はまだ寝込んでるし。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    
658名無し三等兵:2006/06/05(月) 04:21:31 ID:???
今度はB-17キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
659利根四号機:2006/06/05(月) 04:30:11 ID:???
ワレ敵ラシキモノ十見ユ
660名無し三等兵:2006/06/05(月) 04:32:36 ID:???
ちょ、長官!敵艦隊ですよ!!もしかして空母いるんじゃないですか!?
661名無し三等兵:2006/06/05(月) 04:34:25 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    
    l:::::::::.                  |    「ラシキ」ってなにー?
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    
662名無し三等兵:2006/06/05(月) 04:38:02 ID:???
利根四号機、艦種知らせよ
663名無し三等兵:2006/06/05(月) 04:39:38 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜    /            \     マチクタビレタ〜
            /        南雲      ヽ マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜 l:::::::::.                 |        マチクタビレタ〜
            |::::::::::   (●)    (●)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ   |::::::::::::へ   \___/   | < 続報マダー?
         \\ ヽ:::::::::::\\.. \/    ノ   \____________
チン        \\\.   \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /  _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄/|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|
664利根四号機:2006/06/05(月) 05:11:26 ID:???
敵ノ兵力ハ巡洋艦5隻、駆逐艦5隻ナリ
665利根四号機:2006/06/05(月) 05:20:54 ID:???
敵ハソノ後方ニ空母ラシキモノ1隻ヲ伴フ
666山口多聞少将:2006/06/05(月) 05:23:19 ID:???
直ぐ攻撃隊を発進しなくては!
667名無し三等兵:2006/06/05(月) 05:25:19 ID:???
            | 兵装交換ちょっと待って!
            | 山口君がいいこと言ったよ!
            ヽ─y──────────             ,-v-、
                                          / _ノ_ノ:^)
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                          / _ノ_ノ_ノ /)
   /            \                       / ノ ノノ//
  /        南雲       ヽ                   ____/  ______ ノ
  l:::::::::     \,, ,,/       .|                  _.. r("  `ー" 、 ノ
  |::::::::::   (●)     (●)   |           _. -‐ '"´  l l-、   ゙ ノ
_|::::::::::::::    \___/     |      . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 |ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ`゙ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、            /   /               __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /           . -‐ '"´
668名無し三等兵:2006/06/05(月) 05:27:05 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /      南雲     ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   よし、爆弾と魚雷交換!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
669山口多聞少将:2006/06/05(月) 05:29:12 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
670利根四号機:2006/06/05(月) 05:34:07 ID:???
空母見つけたし、じゃ帰るね
671名無し三等兵:2006/06/05(月) 05:34:25 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ    
    l:::::::::.                  |    戦闘機の護衛付けなきゃ危ないし、
    |::::::::::   (●)     (●)   |    準備万端整えてからいくよ。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ   
672名無し参謀:2006/06/05(月) 05:36:26 ID:???
長官、陸用爆弾でも飛行甲板を破壊できます。このまま第二次攻撃隊を発進させてみてはどうでしょう
673名無し三等兵:2006/06/05(月) 05:43:59 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ     利根四号機の報告してきた位置は
    l:::::::::.                  |     なんか変だし、
    |::::::::::   (●)     (●)   |     護衛に付ける予定の戦闘機はみんな
   |:::::::::::::::::   \___/     |     迎撃に上がってるし、
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ     攻撃機だけでこのまま行っても戦果出ないと思うよ。
                          
674名無し整備兵:2006/06/05(月) 05:49:08 ID:???
魚雷を爆弾に付け替えたら、また元に戻せと言うし第一次攻撃隊は帰ってくるし、もう何が何だか(;´Д`)
675名無し三等兵:2006/06/05(月) 05:54:09 ID:???
利根四号機、方位測定用電波輻射せよ
676名無し三等兵:2006/06/05(月) 05:57:35 ID:???
利根四号機、筑摩四号機出すから接触続けよ
677名無し三等兵:2006/06/05(月) 06:05:42 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /      南雲     ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |   今のうちに第一次攻撃隊収容!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |   それが終わったら北上して、
 |  \_/  ヽ     \___/     |    万全の体制で敵空母殲滅だよ!
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
678名無し三等兵:2006/06/05(月) 06:15:45 ID:???
赤城の連中は何を考えているんだ?各員作業急げ!
こんな時に敵機にこられるとひとたまりも無いぞ!!
679利根四号機:2006/06/05(月) 06:20:08 ID:???
燃料無くてもうだめぽ。接触やめて帰途につくよ。
680名無し三等兵:2006/06/05(月) 06:21:06 ID:???
TBDキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
681名無し三等兵:2006/06/05(月) 06:35:04 ID:???
我が零戦の圧勝ですな
682名無し三等兵:2006/06/05(月) 07:23:20 ID:???
敵機直上!!
683名無し三等兵:2006/06/05(月) 07:25:50 ID:???
赤城と加賀が被弾したぞ!!
684名無し整備兵:2006/06/05(月) 07:28:26 ID:???
ああ、魚雷と爆弾を海に落とせ!
685山口多聞少将:2006/06/05(月) 08:01:01 ID:???
われ飛龍を率い全力をあげ敵方に進出す、続かれたし

(あの時、二次攻撃隊をだしていれば・・・)
686名無し三等兵:2006/06/05(月) 09:49:32 ID:???
飛龍が攻撃部隊をだしはじめたぞ、これで勝てる
687名無し三等兵:2006/06/05(月) 10:48:39 ID:???
決戦上げ
688名無し三等兵:2006/06/05(月) 12:31:25 ID:???
               
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /      忠ちゃん      ヽ   山口クンよかったね、これで航空戦の 
    l:::::::::.                  |   指揮が出来るね。ぼくも本職の水雷で
    |::::::::::   (●)     (●)   |   本来の力が発揮出来るよ。 
   |:::::::::::::::::   \___/     |     (言ってやった。言ってやった。)
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
689二式艦偵:2006/06/05(月) 12:37:46 ID:???
通信機の故障により連絡が出来ませんでした。
敵はヨークタウン級空母三隻を擁する機動部隊です。
690丸山一飛:2006/06/05(月) 13:38:41 ID:???
よーし!
ヨークタウンに魚雷命中、ついでに写真も撮ってきたぜ。
691赤城機関科員:2006/06/05(月) 14:21:33 ID:???
クソ〜ッ!!上はどうなってんだ!?
皆死んじまった!
何で助けが来ないんだよ〜!
692空母「飛龍」:2006/06/05(月) 14:27:41 ID:???
「小林大尉達が一隻、友永大尉の隊も一隻それぞれ敵空母を撃破してくれました」
「うむ、だが両人共帰ってこなかったな…特に友永は片道分の燃料で出撃していった
 この様な指揮しか出来んとは指揮官として心苦しいな」
「司令が気に病む事はありません!元はと言えば『赤城』の…」
「それを言うな!!今は残りの敵空母を叩く事に傾注しろ!!!」
「ハッ!申し訳ありません」
「残存機をかき集めて三次攻撃を仕掛ける。まだ終わらせんよ」
「あと一隻、あと一隻です」
「うむ」

この時点では第一次、二次の両攻撃隊が同じ敵空母を攻撃していた事を
知る者はいなかったのであった…
693陸奥:2006/06/05(月) 14:31:04 ID:???
南雲さんとこが大変なことになってるみたいだから、仇討ちに艦隊決戦挑もうよ!



(今回逃すと、次はいつになるやら)
694草鹿中将:2006/06/05(月) 14:40:15 ID:???
南雲長官、赤城はもう駄目です。
旗艦を変更し、将旗の移揚を。
695伊178潜:2006/06/05(月) 14:41:37 ID:1s0AZc0O
決戦はやってるのかな?
696戦艦「大和」:2006/06/05(月) 14:41:53 ID:???
「空母三隻炎上…何て事だ…南雲は何をしていた…」
「しかし『飛龍』がまだ残っております。山口司令の敢闘精神に期待しましょう」
「この距離では到底間に合わん…か」
「近藤中将の攻略部隊から支援を出しては?」
「七戦隊を先行させてミ島を砲撃しましょう」
「うむ、直ちに近藤中将に伝達せよ」
「はっ!」

この時、栗田健男の運命もまた動き出したのであったw
697GF参謀:2006/06/05(月) 14:44:39 ID:1s0AZc0O
長官!作戦緊急信です。

『敵艦上機の攻撃により赤城、加賀、蒼龍大火災です。』

山本『んむ…』

参謀『空母がいたのか…ワナワナ』
698名無し三等兵:2006/06/05(月) 14:45:53 ID:???
>>697>>696は前後します。
699米搭乗員:2006/06/05(月) 14:48:14 ID:???
あたった!
確かにあたった!!
一度も演習で当たらなかったのに…。
700永野軍令部長:2006/06/05(月) 14:50:06 ID:???
(-.-)zzZ
701第四艦隊司令部:2006/06/05(月) 14:52:52 ID:???
断片的に無線封止を破って機動艦隊が電波をだしてよります。
それによれば…。

井上中将『こんなことになるか…四艦隊には何の相談もなかった。仮にMIをやるにしてもトラックを出撃地にすれば敵の判断を誤らせることも出来たのに…』
702名無し三等兵:2006/06/05(月) 14:53:49 ID:???
               
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /      忠ちゃん      ヽ   「長良」に移乗したよ。今まで慣れない 
    l:::::::::.                  |    空母で肩身が狭かったけど、これで僕の
    |::::::::::   (●)     (●)   |    真の実力を発揮出来るね。めんどくさい
   |:::::::::::::::::   \___/     |     航空戦は山口君に丸投げして僕は夜戦を
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    試みて敵に突撃してやる。突撃!
                       (言ってやった。言ってやった。)
703空母「飛龍」:2006/06/05(月) 16:54:18 ID:???
「間もなく第三次攻撃隊の準備が完了します」
「搭乗員にも負担だろうが、敵もあと一隻だ此処で踏ん張れば勝ち目はある」
「今からですと完全な薄暮攻撃になりますね」
「此処まで生き残った優秀な搭乗員をこんな処で失うのは何ともやり切れんな…」
「司令が責任を感じる事ではありません…全ては…」
704空母「飛龍」:2006/06/05(月) 16:59:41 ID:???
「皆疲れているだろうが頼むぞ俺達でこの戦いを振り出しに戻してやるんだ!」
「「「おう!!」」」
「搭乗!かかれ!!」











「敵機直上!!!!急降下に入る!!!!!」
705飛龍高射機銃員:2006/06/05(月) 17:10:47 ID:???
ああぁぁぁ!!!
706瑞鶴(妹):2006/06/05(月) 17:17:38 ID:???
ブルルル…。嫌な予感。
707空母「飛龍」:2006/06/05(月) 17:26:05 ID:???
「火災発生!甲板上の航空機が誘爆します!!」
「手が付けられません!」
「消せ!何としても消せ!!ここで『飛龍』まで失ってはならんぞ!!!」



「やられたな…これでこの戦争を有利に導く機会を我々は永久に失った…」
「し、司令…無念です…」
708飛龍応急班:2006/06/05(月) 17:51:27 ID:???
機関室と発電機室には絶対火を回すな!
決死隊を編成しろ!!
弾庫に注水するんだ!!
709名無し三等兵:2006/06/05(月) 17:55:41 ID:oh/QeVBx
おかーさん!
710その頃、北方部隊では…:2006/06/05(月) 19:01:26 ID:???
「なぁ、聞いたか?ミッドウエーに行った一、二航戦がやられたって話」
「んな訳ねーだろ。どーせ敵の欺瞞だよ天下の一航艦がやられる筈ねーよ」
「でも艦中その噂で持ちきりだぜ」
「なら電信室行って確かめてみようぜ」
「ああ」




当番兵「現在立ち入り禁止です」
「「……」」
711名無し三等兵:2006/06/05(月) 21:41:24 ID:???


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /      忠ちゃん     ヽ 
    l:::::::::.                  |   夜戦中止だってさ、
    |::::::::::   (>)     (<)   |   せっかく逆転できたのに残念だね。  
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
712第七戦隊:2006/06/05(月) 21:50:34 ID:???
熊野「皆急いで!一刻も早くミッドウエイに行くのよ!!」

鈴谷「解ってるわよ!このままじゃ済まさないんだから!!」
最上「熊野ちゃん張り切ってるわね…」
三隈「栗田おじさんが乗ってるからね、それに空母の仇討ちもあるから」
最上「ねぇ…もの凄く嫌な予感がするんだけど…」
三隈「今から何言ってるのよ姉さん」
鈴谷「そうよ!ウチら七戦隊なら大丈夫だって!!」

熊野「姉さん達!無駄口叩いてないで走って!!駆逐隊の皆も続いてよ!!!」
七戦隊&駆逐艦ズ「「「「はーい!」」」」
713名無し三等兵:2006/06/05(月) 22:32:00 ID:???
帝國航空艦隊壊滅

忘れよう忘れよう いざ永久にこの日を〜♪
打ち向かう敵艦に
一挙敗れ去りぬ〜
開戦半年で早やこの損害ぞ〜
沈む〜赤城 沈む〜蒼龍・加賀・飛龍♪


こんなのやだ orz
714駆逐艦野分:2006/06/05(月) 23:02:23 ID:???
長良より信号。
赤城ヲ処分セヨ。

なんだと?
まだ浮いているじゃないか!!
715五航戦姉妹物語:2006/06/05(月) 23:03:17 ID:???
赤城「すまないね…このザマだよ…」
加賀「私達の仇を討ってちょうだい…」
蒼龍「あんた達に押し付けてしまうね…ごめんねぇ…」
飛龍「あなた達なら大丈夫…他の娘達と一緒に頑張ってね…」


瑞鶴「お、お姉ちゃんっ!」
翔鶴「あなたも聞いたの?御姉様達の声…」
瑞鶴「うん…姐さん達、みんな泣いてた…」
翔鶴「何かの間違いだといいのだけれど…」
瑞鶴「嘘だよね?あの姐さん達がやられちゃう筈無いよね?ね?」(半泣き)
翔鶴「え、ええ、大丈夫よ…きっと…(この胸騒ぎ…嫌な予感がする…)」
716伊178潜水艦:2006/06/05(月) 23:04:18 ID:???
艦長推進音!

駆逐艦多数。

状況不明。
717名無し三等兵:2006/06/05(月) 23:05:48 ID:???
訂正。
伊168潜水艦。
艦長田辺弥八(本当)中佐。
718野分:2006/06/05(月) 23:08:48 ID:???
艦長。陛下の艦を沈めることは出来ません!

曳航は不可能だ。誘爆も続いている。
魚雷戦用意。
敬礼。
719名無し三等兵:2006/06/05(月) 23:10:33 ID:???
ああ…赤城が…(涙)
720名無し三等兵:2006/06/05(月) 23:13:57 ID:???
これが駆逐艦野分が軍艦に放った最初の魚雷であった。
721大和:2006/06/05(月) 23:14:29 ID:???
>715
見苦しいわぁ〜貴女隊みたいなジャンクに連合艦隊の主役なんて務まらないのよぉ
最高の思想は大艦巨砲主義で、主役はせ・ん・か・ん。残念だけどぉ、頑張り過ぎちゃったのねぇ。もうお休みなさい。
(時代は変わった・・・違うわ、私だって、私だって・・・私はホテルじゃない!ラムネ製造機でもない!)
722瑞鶴:2006/06/05(月) 23:17:24 ID:???
ラムネ製造機の方が気が利いてる…ボソ。
723ガタルカナル島 日本軍:2006/06/05(月) 23:20:58 ID:???
もっことシャベルで飛行場を作ってます。
別に敵も現れません。主戦場からりゃ遠いやね。
724熊野:2006/06/05(月) 23:26:01 ID:???
敵潜発見!
取り舵!
725鳳翔おばさん:2006/06/05(月) 23:27:25 ID:???
>>721
ちょいとアンタ!あたしのかわいい妹分達に対して随分とお言いでないかい!!
図体がデカけりゃいいってモンじゃないんだよ。雁首揃えて大名行列かい?
結構な御身分だねぇ。
今からでもアンタらの御自慢の大砲で敵をやっつけてきたらどうなんだい?!
さぁ!今すぐ行け!!さっさと行け!!!


こ、このまんまじゃ…あの娘達があんまり可哀想過ぎるじゃないか…う、うう…(涙
726熊野:2006/06/05(月) 23:27:39 ID:???
敵潜発見!
取り舵!
727最上:2006/06/05(月) 23:28:38 ID:???
>>724-726
はいはい、一回言えば分かりますよ。





あれ?あれれれれ??????
728三隈:2006/06/05(月) 23:30:28 ID:???
>>727
うわなにをするやめwsdfghf
729伊168潜水艦:2006/06/05(月) 23:32:33 ID:???
潜望鏡深度。

空母だ。損傷している。速力8ノット。駆逐艦10以上。
ヨークタウンかホーネットに間違いない。味方の魚雷を食ったらしい。
とてもじゃないが雷撃できないな。長期戦を覚悟するか。
潜望鏡下げ。
理想的な射点につくには…と。
730熊野:2006/06/05(月) 23:32:56 ID:???
これは夢か・・・・
731瑞鶴:2006/06/05(月) 23:53:31 ID:???
えと…
えーと
戦艦………

だいわ…?
732栗田健男:2006/06/06(火) 00:34:05 ID:???
(えらい事になった…)
「『最上』は艦首切断、『三隈』は左舷に損傷を負うも両艦共航行可能との事」
うむ…艦の保全に全力を尽すよう両艦に知らせよ。
「はっ」
うむ、三隈には最上を護衛させよ。
(ここで重巡を失う事になれば儂は南雲さんを笑えんようになってしまう…)
「痛いですな…実質戦力半減です」
うむ…(このまま突入しても夜明けになってしまう…どうしよう…)
733ミッドウェー:2006/06/06(火) 00:37:07 ID:???
もしかしてしのいだ?
勝った?

うちから迎撃に上がった40機の戦闘機はほぼ全滅。墜としたゼロはたったの3機と聞いたが…。
734飛龍:2006/06/06(火) 00:43:54 ID:???
飛龍は浮いていた。
作戦は月のある夜を選ばれていたので満月が見えていた。

艦上では山口少将と加来艦長の問答があった。
君は退艦したまえ。
いえ自分は艦長でありますから残らせて頂きます。
…。
735名無し機関兵:2006/06/06(火) 00:48:35 ID:???
>>734
ムードぶち壊しで申し訳ないのですが、自分らは助からんのでしょうか?


まだ、下に閉じ込められてるんですが・・・
736名無し三等兵:2006/06/06(火) 00:52:12 ID:???
>>735
そう。戦争は戦記に語られるような名将の物語りだけではないのだ。嗚呼…。
737名無し機関兵2:2006/06/06(火) 00:55:22 ID:???
>>734>>735
いやだあぁぁぁぁぁっ!こんな処で死にたくねえぇぇぇぇぇっ!!
俺にゃまだまだやり残した事が沢山あるんだあぁぁぁぁぁっ!!!
お、俺には…まだ………家に帰りてぇよぉ…。
738悪かった:2006/06/06(火) 00:59:33 ID:???
その不屈の執念が功を奏して艦底を切り開き、幾日も及ぶ漂流の末に生を長らえるような…気がする。
739山口多聞少将:2006/06/06(火) 01:01:52 ID:???
ん?
下の方が騒がしいようだが加来くん。

潮騒ですよ。いい月ですなぁ。

(飛龍の最後を見た人はいない、かなり長い時間浮いていたのは確かである)
740名無し機関兵:2006/06/06(火) 01:06:26 ID:???
>>739
………orz
741名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:09:34 ID:???
>>739
頼むから團伊玖磨のBGMが流れる海底で加来艦長と語り合わないでください。
あれはかなりトラウマになります。

742名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:23:09 ID:???
やめておきます。orz。
743名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:31:07 ID:???
南雲のハゲはどこ行きやがった?夜戦がどうとかぬかしていたのが
>>711を最後に姿を見かけないんだが…腹切れ!腹!!
744大和:2006/06/06(火) 01:46:04 ID:???
>725
司令部は夜戦も艦砲射撃も戦艦の乗り上げも中止したそうよぉ、残念ねぇ。
(私はホテルじゃないホテルじゃないホテルじゃない・・・)
>731
やまと、よぉ、イスカンダルに着く前に覚えておきなさいねぇ
>732
嫌ぁねぇ、水雷畑の提督って。
745名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:47:12 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        南雲       ヽ
    l:::::::::.                  |   >>743
    |::::::::::   (>)     (●)   | 呼んだ?
   |:::::::::::::::::   \___/     |   伏線はあったけど、
    ヽ:::::::::::::::::::.   | | |      ノ   グダグダどころかえらいことになったね。テヘッ。
             ヽ_/
746名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:51:26 ID:???
>>745
おいそこのハゲ、ちょっとここ来て座れや。
いいから座れまず座れ正座じゃゴルァ!!
747海軍省法務局:2006/06/06(火) 01:58:27 ID:???
特に軍法会議の予定は無いのでまた今度。
748名無し三等兵:2006/06/06(火) 01:59:45 ID:???
        ,-、            ,.-、
       ./:::::\          /::::::ヽ
      /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
      /,.-‐''"´         \:::::::::::|
    /                ヽ、::::|
   /        南雲        ヽ|
    l:::::::::                   |   >>746
    |::::::::::   (●)    (●)       | にゃに?
   |:::::::::::::::::   \___/        |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/         ノ
     `ー 、__              /
        /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ 
       ./        ___ l __
        l   ./    /  |/ |
        `ー-<    /  ./  ./
          `ー‐--{___/ゝ、,ノ
749伊168:2006/06/06(火) 02:00:02 ID:???
接敵できない…。
750米駆逐艦ハマン:2006/06/06(火) 02:53:59 ID:???
水兵A「ヨークタウンも何とか持ったみたいだな」
水兵B「パールハーバーまで曳航すんだろ?」
水兵C「でもこれでパーフェクトゲームだぜ!ジャップの空母は全滅させたからな」
水兵A「大統領も勝利宣言したしな」
水兵B「今まではイエローモンキー共に好き勝手やられてたけどこれから違うぜ!」
水兵C「これで俺もジェーンと結婚出来るぜ!イヤッホー!!」
水兵A「お、帰ったらいよいよか?良かったじゃねぇか」
水兵B「おめでとう!」
水兵C「サンキュー!!」
水兵A,B,C「「「HAHAHAHAHA!!!」」」
751伊168潜水艦:2006/06/06(火) 03:14:17 ID:???
ヨークタウンに接敵後2時間。
そろそろだ。潜望鏡上げ。
近い!!
航海長。君は天才だが、あまりに近い。

仕方ない手前の駆逐艦が邪魔だが。魚雷戦用意。
1番から4番用意。
て―――!

目標まで10・9・8…。
命中!手前の駆逐艦に2発命中。空母にも当たりました!!

深さ70イソゲ!
752大本営:2006/06/06(火) 03:22:01 ID:???
海軍の参謀:…は?機動部隊が…。
陸軍の参謀:何かまずいことでも?
海軍の参謀:いえ…別に(顔面蒼白)。
陸軍の参謀:そうですな。なんせ無敵艦隊ですからな(笑)。
海軍の参謀:ハハハ。アルマダの例もありますし、ネルソンも艦隊の1/3は失ってますからな…。それにモルトケだって失敗はありますよ………。
陸軍の参謀:???
753名無し米水兵:2006/06/06(火) 03:27:50 ID:???
警報!!ジャップの潜水艦だ!!!

大変だ!ヨークタウンにまた魚雷が命中したぞ!!

ハマンはどうした?!

木っ端微塵に吹っ飛んじまったよ!畜生!!俺のダチ公が乗ってたんだ!!!
754名無し三等兵:2006/06/06(火) 03:30:01 ID:???
>>751>>753
つBGM【Uボート】
755伊168:2006/06/06(火) 03:38:28 ID:???
爆雷の制圧が厳しいな…。
深度100!
何?75が限度だぞ?

ちきしょ―目茶苦茶に制圧しやがるな。
トリムたもて、全部発射管室に20人うつせ。

手前の駆逐艦はやったようです。
よ―し。
756ナレ―タ―:2006/06/06(火) 03:40:36 ID:???
時に今から64年前のことであった。
757飛龍・機関兵:2006/06/06(火) 08:50:05 ID:???
いきなり味方の駆逐艦が撃ってきた、今だに漂流中だ、だれかたすけてくれ
758最上&三隈@退避中:2006/06/06(火) 12:27:34 ID:???
発 三隈
0645 敵艦載機ノ大群来襲 ワレ爆撃ヲ受ケ被弾一 再度来襲ノ恐レアリ

発 最上
0900 各艦及駆逐艦ハ相当ノ被害アルモ ワレ奮戦中
 
0931 ワレ敵ノ大編隊群ト交戦中

1020 ワレ爆弾二発命中 火災 航行可能 三隈五発命中 火災 停止

発 朝潮
1058 敵ラシキ艦見ユ 三隈大爆発 見込ミナシ

1200 更ニ一〇機来襲 三隈ニ命中大火災 荒潮後部三番砲塔ニ命中 
    火災 人力操舵中 
759瑞鳳:2006/06/06(火) 13:13:40 ID:???
これより7戦隊と合流する。艦攻は25番装備で即時待機せよ。敵を見つけたら水平爆撃かますからな。
760鈴谷艦長木村昌福 :2006/06/06(火) 13:37:44 ID:???
三隈の退艦者を全部連れてくるように手配してくれないかね。

『艦長!大の虫を生かす為には、小の虫を殺すというのはこの時の事をいうのです。
 三隈は見捨てましょう。空襲にあったら両艦共討死ですぞ!!』
『前進全量!』

停止ッ!本艦は三隈を救助する。
761エンタープライズ:2006/06/06(火) 13:47:43 ID:???
昨日の攻撃でTBDはほとんど生還していないがSBDはまだいける。
ジャップの巡洋艦を仕留めろ!発艦開始!
762サラトガ:2006/06/06(火) 13:53:29 ID:???
俺、出番がなかったよ。とりあえず真珠湾に入港するかあ。
763名無し操縦士:2006/06/06(火) 16:30:05 ID:???
古賀一飛の機が対空砲火でエンジンをやられてアクタン島に不時着したようだがどうも生死がわからない
一応不時着地点を確認してるけど大丈夫だろうか、いろんな意味で不安だな

それと機動部隊はミッドウェー島付近で米艦隊と遭遇したらしいがあの南雲艦隊のことだから米空母を全滅させてるところかな、明後日はアッツ島上陸日だ、まぁ上手くいくだろう
764ペプシコ担当宣伝マン:2006/06/06(火) 21:25:03 ID:???
生き残りの雷撃隊員がいたそうだ!
しかも漂流中、喉が乾いてコーラが飲みたかったらしい。
さっそくウチのコピーに取り入れろ!!
コカコーラの奴らに一泡吹かせてやれ!!!
765大和長官室 :2006/06/06(火) 22:17:39 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ山Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:56 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ


空母四隻を一挙に喪失…おまけに三隈まで…
航空機の損耗、搭乗員の補充…もうだめぽ…
766名無し三等兵:2006/06/06(火) 23:14:18 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /      忠ちゃん     ヽ    
    l:::::::::.                  |    長官、ぼくがいるじゃないですか
    |::::::::::   (●)     (●)   |    
   |:::::::::::::::::   \___/     |    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
767 :2006/06/06(火) 23:55:54 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ山Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:56 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

>>766
すまんが暫く黙っててくれんか…
768ウガッキー:2006/06/07(水) 00:12:31 ID:???
初瀬八島が沈んでも東郷長官は・・・
769名無し参謀:2006/06/07(水) 00:20:12 ID:???
いいこと考えた!!!






戦艦か巡洋艦を空母に改装しちゃおうぜ!
770名無し三等兵:2006/06/07(水) 00:27:34 ID:???
あほか!改装期間と費用を考えたら、そのまま運用した方がマシだろ。
771大西:2006/06/07(水) 00:29:42 ID:???
とりあえず飛行機増産しまーす
772名無し三等兵:2006/06/07(水) 00:32:47 ID:???
そうだ!!


片道燃料で航空機体当たりするのはどうよ?搭乗員の錬度低くてもOKだし短期間で達成できるぜ!
773名無し三等兵:2006/06/07(水) 00:39:57 ID:???
お前は○○だな・・・・
774名無し三等兵:2006/06/07(水) 00:41:13 ID:???
蒼龍に積んだ艦偵が沈んじまっただ。新型機の開発が遅れそうだなあ。
775小沢治三郎 :2006/06/07(水) 00:45:23 ID:???
まだ翔鶴、瑞鶴の二隻がある、加えて隼鷹、飛鷹の改装空母二隻
軽空母も龍驤、瑞鳳に間もなく龍鳳の改装も完了する。
これらで新たな機動部隊を再編すればよかろう。

(勿論指揮官は儂だな、南雲も痛い失態を演じたものよ…)
776翔鶴:2006/06/07(水) 00:46:23 ID:???
修理、もうしてもいいの?偉いサンがワンサカ見にくるんで捗らないんだけど。
777淵田&源田:2006/06/07(水) 00:49:45 ID:???
進退伺いどうしよう・・・?
778大本営発表:2006/06/07(水) 01:01:23 ID:???
ミッドウェー方面の海空で行われた海戦の戦果左の如し
一、ミッドウェー方面
(イ)米航空母艦エンタープライズ型一隻 及 ホーネット型一隻撃沈
(ロ)彼我上空に於て撃墜せる飛行機百二十機
二、ダッチハーバー方面
(略)
三、本作戦に於ける我が方損害
(イ)航空母艦一隻喪失、同一隻大破、巡洋艦一隻大破
(ロ)未帰還飛行機三十五機

今や作戦は一転して東太平洋全域への一大新展開を見るに至った…アメリカは例によって、敗戦を棚に上げ、ひたすら大勝利を得たようなことをならべたてているが、それがデマに過ぎないことは容易に分かるのであって…(以下略)

(史実では1942,6,10発表)
779名無し三等兵:2006/06/07(水) 01:05:37 ID:???
>>777
ということでお咎めなし。
780名無し三等兵:2006/06/07(水) 01:07:11 ID:???
だれか778の読み方を若い人にも分かるように説明…できないか…あの抑揚。
781三川軍一中将:2006/06/07(水) 01:15:09 ID:???
何故か近々俺が艦隊司令官になるような…。
とんでもないところに行くことになるよぅな…。
782五航戦姉妹物語 :2006/06/07(水) 01:18:03 ID:???
翔鶴「瑞鶴…御姉様方が全滅なされたわ…我が方の完敗よ…」
瑞鶴「嘘…嘘だ!姐さん達がやられる訳ないよ!!お姉ちゃんだって大丈夫って
   言ってたじゃない!!!」
翔鶴「現実を認めなさい…それとこの事は決して表沙汰にしてはいけない
   御姉様方が全滅した事は秘密にする事…いいわね?」
瑞鶴「な…そんなのってないよ!それじゃ姐さん達が可哀想だよ!必死で戦って沈められて…
   うぐ…あんなに優しかった姐さん達が…えぐ…う、うえぇぇぇぇぇん」
翔鶴「泣くな!!」
瑞鶴「ッ!」
翔鶴「聞きなさい、この事実を国民の皆様が知られたら大変な事になるのよ…
   あれだけの大艦隊を出してこの結果…士気の著しい低下を招くわ」
瑞鶴「で、でも…」
翔鶴「それに帝國海軍に残された正規空母は私達だけ、これからは私達が中心となって
   反撃していかなければならない…悲しんでいる暇なんて無いのよ」
瑞鶴「……」
翔鶴「私達姉妹が御姉様方の御遺志を継いで米艦隊と戦うのよ、それが武運拙く逝かれた
   御姉様方への御供養になるの…解ったわね?」
瑞鶴「(姐さん達の供養…)うん…わかった…私、頑張る」
翔鶴「宜しい、それでこそ私の妹よ」
瑞鶴「お姉ちゃん…」
783名無し三等兵:2006/06/07(水) 01:18:48 ID:???
>>770
じゃ、飛行甲板半分するのはどうよ?戦艦の砲力もあるし一石二鳥
784戦艦日向:2006/06/07(水) 01:27:37 ID:???
………。
最近事故もあったし、大作戦があってもお呼びが掛からない。
嫌な予感。
785伊勢:2006/06/07(水) 01:28:56 ID:???
>>783
m9(^Д^)プギャー バカなこと言ってんじゃねーよ、そんなの変態山城ブラザーズでやれ
786名無しイタリア海軍将校:2006/06/07(水) 15:52:36 ID:???
我がイタリアのアキーラ型空母は最強ニダ。
ヘタレの蛮人と、猿には任しておけないニダ。
これでウリたちは戦勝国民になるニダ。
787名無し三等兵:2006/06/07(水) 18:00:48 ID:???
>>785
ブラザーズwww
788信濃:2006/06/07(水) 20:35:11 ID:???
>>784-785
プププ 旧式戦艦は大変だねーww
14インチ砲じゃどうせ役に立たないだろうから、>>783試してみたら?
7895002号艦・5005号艦:2006/06/07(水) 21:26:09 ID:???
>>788
おまえなんて完成してもどうせ何の役に立たないんだろうが
790一木支隊 :2006/06/07(水) 22:19:11 ID:???
あの〜海軍さんが何か慌てて引き返しているんすけど…
ワシらは一体どうなるんですかね…?
791名無し三等兵:2006/06/07(水) 22:26:42 ID:???
>>790
思いもしない南の島に行く予感…。
792一木支隊 :2006/06/07(水) 22:57:22 ID:???
>>790
南の島でありますか?
バナナや内地では見た事も無いような珍しい果物が食べ放題でありますね?
そしてどじ…げふんげふん!、現地人を白人共から解放してやるであります!!
(色黒娘もなかなかええらしいって話だからなぁ…楽しみだ)
793名無し三等兵:2006/06/07(水) 23:00:21 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『一航艦の精鋭でかかれば鎧袖一触だと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかこっちが全滅していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    暗号解読だとか運命の5分だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
794名無し参謀:2006/06/07(水) 23:04:50 ID:???
敵空母が出てきてるって電文、南雲さんとこに転送したほうがよかったかな・・・
795伊24潜:2006/06/07(水) 23:08:53 ID:???
シドニーを砲撃しろって?マジ?
796某軍需工場資材課長 :2006/06/07(水) 23:21:40 ID:???
>>778
また戦捷か、めでたいことだな。

・・・・こないだ入った割り当ての航空機用アルミだが、
アイツの会社にこっそり横流しするか。
こっちが勝ってるんだし、飛行機作り過ぎて仕掛かり中に戦が終わって
取消し・納品拒否なんてなったらヤバいもんね。
どうせバレやしないし・・・・・
797名無し参謀 :2006/06/07(水) 23:53:59 ID:???
で、長官はまだ部屋に引き蘢っておられるのか?
798名無し三等兵:2006/06/07(水) 23:54:37 ID:???
>>796
憲兵に通報しますた。
799名無し三等兵:2006/06/08(木) 00:12:54 ID:???
>797
回虫ですってよ(w
800名無し三等兵:2006/06/08(木) 00:14:12 ID:???
>>778
もう勝ったも同然だな。
大学出たら海軍にでも入ろうかと思ってたが、卒業前に戦争がおわっちまいそうだ。
801名無し三等兵:2006/06/08(木) 00:15:06 ID:???
800なら女学生姿の原節子に「お兄様」と呼んでもらえる。
800なら慰問袋に原節子が手紙を入れてくれる。
800なら洋装姿の原節子と不忍池でボートに乗れる。
800なら春の昼下がりに原節子と「とらや」の羊羹が食べられる。
800なら自分の部隊の慰問に原節子が来てくれる。
800なら雨降りの上野公園で原節子と相合い傘できる。
800なら郷里に置いてあるキネマ旬報の終刊号に原節子が寄せ書きしてくれる。
800なら少年倶楽部に原節子が寄せ書きしてくれる。
800なら明日の出撃の時に原節子が見送ってくれる。
800なら作戦行動中も原節子が自分の武運長久を祈ってくれる。
800なら内地に凱旋した時に原節子が出迎えてくれる。
800なら大東亜戦争に勝利した後も原節子が銀幕から微笑んでくれる。
800なら原節子と一緒に銀ブラできる。

もちろん古本屋めぐり、映画観劇、歌舞伎見物、三越での買い物なんでもあり

800なら原節子が結婚してしてくれて、自分が帰宅すると三つ指ついて出迎え、母上よりも上手に料理をしてくれる。
そして膝の上で原節子が耳掃除してくれる!

※無効化はできません。
802801:2006/06/08(木) 00:15:44 ID:???
>>800
貴様なんか嫌いだ。
803名無し三等兵:2006/06/08(木) 00:19:07 ID:H/deXX0I
なあ、知ってるか。
何か海軍はえらく景気が良いらしいぞ、大型空母5隻に中型空母が15隻も
建造するって話を聞いた、これでアメリカどころか全世界を敵に回しても
勝てますな。
804名無し三等兵:2006/06/08(木) 00:23:17 ID:???
>>796>>800
何いってんだ!
こっちの空母一隻沈没、一隻大破に対してアメさんは空母二隻沈没だぞ!
これまでの大捷に比べれば辛勝もいいとこではないか!
いや彼我の国力を考えれば勝利といえるかどうかも怪しい・・・
やはりアメさんもなかなかやるなぁ、早めに決着をつけねばいかん。
次の決戦場はどこかな?
805ガ島設営隊 :2006/06/08(木) 00:34:16 ID:???
明日も飛行場の設営作業か…それにしてもここは星が綺麗だな…
さ、明日も早いからもう寝るべ。
806大和艦内 :2006/06/08(木) 00:53:53 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ山Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:56 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

二年は暴れてみせると言い放ったのに…半年しか持たなかった…
正規空母は五航戦の二隻のみ…これでどうしろと言うのだ…
807ウガッキー:2006/06/08(木) 00:59:07 ID:???
だからあんたの博打で取り返してよ
808名無し三等兵:2006/06/08(木) 00:59:39 ID:???
戦艦は無傷なわけだが?
809名無し三等兵:2006/06/08(木) 01:07:47 ID:???
戦艦だけでどうしろと・・・
810名無し三等兵:2006/06/08(木) 01:08:01 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    忠ちゃん    \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  まあ勝つ事もあれば、負ける事もあるよ。
   |:::::::::::::::::   \__⊂'⌒^^ヽ,|   次に勝てばいいと思うよ。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/  `、   \   
                  `、/ ̄\ ホジーリ ホジーリ
                   |      ヽ
811井上成美:2006/06/08(木) 01:08:07 ID:???
先月はみんな俺のことクソミソにいってくれたが
内地に帰還してきたら覚えてろよ〜フヒヒヒヒ
812名無し三等兵:2006/06/08(木) 01:08:20 ID:???
なんかもう山本長官解任スレが立ちそうな感じだなw
813名無し三等兵:2006/06/08(木) 01:12:55 ID:???
ここは一旦戦線を縮小して、本来の絶対国防圏に戻ってみてはどうだろうか
で、出てきた米国艦隊を基地航空隊と潜水艦で叩き、残りは艦隊戦を行う。
814名無し三等兵:2006/06/08(木) 01:15:18 ID:???
>>810
てめーに次なんてねーよハゲwww
815名無し三等兵:2006/06/08(木) 02:30:00 ID:???
               
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /      忠ちゃん      ヽ     山本長官は情に脆いトコがあるから
    l:::::::::.                  |     そこを攻めれば僕と草鹿サチだけでも
    |::::::::::   (●)     (●)   |     次の機会を与えてくれるかも
   |:::::::::::::::::   \___/     |      知れないね。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ     (いい事思い付いた)
816名無し三等兵:2006/06/08(木) 02:30:42 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    忠ちゃん     \
   /                  ヽ   そんな訳で山本長官の処に
    l:::::::::.                  |    シウマイ持って行く事にするよ。 
    |::::::::::   (●)     (●)   |      
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
817軍令部:2006/06/08(木) 02:39:33 ID:???
いったいどうするんだ、この体たらく。
長期戦には我が国はとうてい耐えられない。
敵が次に手を進めて来るとしたら?
818名無し参謀:2006/06/08(木) 03:18:36 ID:???
>>817
お言葉ではありますが、あくまで機動部隊のみが敗れただけです。
戦艦や巡洋艦、水雷戦隊等の聯合艦隊主力は健在です。
それに敵も無傷ではありません。こちらが沈めた艦艇の補充は
如何にアメリカといえど早急な回復が出来うるとは考えられません。
以上の事を考慮致しまして敵の本格的な反攻は来年以降であると本職は考えます。
819名無し三等兵:2006/06/08(木) 07:57:08 ID:???
中型空母を量産するんだ!!
820重巡洋艦鳥海:2006/06/08(木) 14:13:47 ID:???
どうも第八艦隊(外南洋)が新設されるらしい。第四艦隊からの指揮権の委譲はしばらく先らしいが。
821名無し三等兵:2006/06/08(木) 16:13:37 ID:???
>>820
>>781の話と連動してるのかな?


>>819
中型空母って改飛龍型みたいなやつ?
脆弱すぎじゃね?

それよか大型空母作って、飛行甲板に装甲はろうぜ!!!
822名無し三等兵:2006/06/08(木) 17:32:07 ID:???
>817
いま最も重要なのは敵の動きではない。
今回の結果を秘匿し、陸式どもに我々海軍を批難する口実を与えないことこそが一番重要だ。
我々は米英のみと戦争をしているのでないということを忘れてはいけない。
823東条英機:2006/06/08(木) 17:48:54 ID:???
海サソにいくら尋ねても回答ないけど、
どうやらミッドウェイはまたまた大勝だったらしくて、
ヒデキ感激!

このまま豪州も我が帝国のものにするのじゃ!
早期講和など非国民どもの妄論! 
ゆけ、憲兵ども。惰弱の輩をひっくくれ。
824大森少将:2006/06/08(木) 19:34:10 ID:???
熱田島ことアッツ島に無血上陸、占領したぞ
キスカも抑えたし作戦目標は殆ど達成したな
ところで機動部隊はどうなってるの?
825名無し三等兵:2006/06/08(木) 22:25:22 ID:???
>>824
その話題には触れないほうがいいですよ。


しかしまあ、アリューシャンを支配下に置いたのはでかいね。
これで米国の北からの反攻を防げる。
あとは米豪遮断をすれば完璧。
MOは無理だし、ソロモンにでも飛行場つくらね?
826名無し三等兵:2006/06/08(木) 23:23:45 ID:???
;;;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::. .        
::::::::: ::::: ::: ::    
::::: ::: :: .     
どんなにくるしくても
  .  , 山 、- 、
   (    ) ):::: : . 
    U( (U_つ::::.. .. . 
::::: ::: :: .
::::::::: ::::: ::: :: 
;;;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::. . 

シウマイたべて

うんこしたらなおるよ!
          山  
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)') 
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`       山
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ56 〈 ソロモンせめるよ!
                 ヽヽ_)
827終戦までの道のり:2006/06/08(木) 23:31:20 ID:Iq0DEiC6
俺が長官になった事で日本はドイツからレーダー技術、暗号技術を学び戦略的情報戦の重要に気づく!
そこで日本の暗号が解読されていると察知し、それを利用し「我々と米の戦力差はあまりに凄まじく条約をのみ戦争を放棄する」と通電。

暗号解読に成功していた米英は戦力を全て西部戦線に移動する。

決戦の時と言わんばかりに南雲艦隊をサンフランシスコに派遣!アメリカの海上閉鎖に移り、小沢艦隊でハワイを奇襲、山本艦隊で南方の陸軍を支援
それで第一作戦終了。
828小園中佐:2006/06/08(木) 23:39:35 ID:???
ふと思ったんだが、固定機銃を下向きに付けて敵の爆撃機を撃ったらどうだろうか?
829名無し三等兵:2006/06/08(木) 23:42:58 ID:???
下だと見えないので上向きの方がいと思う。
830終戦までの道のり:2006/06/08(木) 23:45:27 ID:Iq0DEiC6
事前に暗号解読されていなかった為南方の燃料施設を無傷で手に入れた日本は水を得た竜の如き快進撃、中国大陸では英軍がケチらされたためインパール作戦大成功で援蒋ルートを分断し中国は降伏!
中国大陸の100万の駐留軍ロンメルのいるアフリカ目指して大行軍!
英軍、ロンメルと日本の挟み撃ちにあいかんぷまでに壊滅される!

植民地を失った英軍にもはや戦う力など残っていなかった…
ドイツ軍、日本機動部隊の援助を受けため込んでいたミサイルをすべてイギリスに、大規模なアシカ作戦により装甲舞台をイギリスに展開!
翌月、イギリス軍降伏!
スターリングラードの戦いも短期間で決着がつき東部戦線は停滞状態になる!

アメリカもイギリスの降伏を受け反戦世論、またイギリス軍援助という戦争の目的を失い終戦!

そして5年後日本は念願の軍事大国家に生まれかわった
831名無し三等兵:2006/06/08(木) 23:46:17 ID:???
月光の後部になんかどうだろう?
目下の急務かはわからないが、必要な時が来るかもしれん。
832終戦までの道のり:2006/06/08(木) 23:47:40 ID:Iq0DEiC6
>827
>830
833名無し三等兵:2006/06/08(木) 23:47:55 ID:???
早く終戦してくれ
834名無し技官:2006/06/09(金) 00:02:44 ID:???
漏れの目下の急務は占領地の油田の再整備だな。
戦争はすぐに済むだろうが、それから後が忙しいぞ、きっと。
835名無し三等兵:2006/06/09(金) 06:37:33 ID:???
>>831
月光の後部に取り付けるだって、言ってる意味が分からないぞ、月の光に銃を付けるのか???
それとも何か別の物の名前なのか?
836名無し三等兵:2006/06/09(金) 14:14:47 ID:???
>>835
そういやあ、毛唐の音楽にそうゆう曲なかったっけ?
837831:2006/06/09(金) 14:30:54 ID:???
>>835
閣下、月光はドビュッシーの月の光を指す場合もありますが。
小官はベートーベンのピアノソナタ14番(嬰ハ短調、Op27ー2『月光』)を指して言っております。この曲は第一楽章冒頭部ばかり有名でありますが、第三楽章Presto agitato は素晴らしいスピード感と対位法の極みなのであります。
ベートーベンのピアノソナタはどんな町の電気的音楽再生装置屋にもあるので是非一度どうぞ。
838名無し三等兵:2006/06/09(金) 17:42:12 ID:???
敵性音楽とはけしからん!
・・・・と思ってたらウチの艦じゃ
毎日後甲板で楽隊が洋楽演奏してる。

いったい何よ、これ。
839名無し三等兵:2006/06/09(金) 18:12:46 ID:???
ベ-ト-ベンはドイツじゃ…。
ドゴルザ-クの新世界より、を聴いてたら問題かも。

今更、ありえないけど。夜間戦闘機月光の話ですよね?
840名無し三等兵:2006/06/09(金) 18:15:29 ID:???
そういえば古賀大将はシュ-ベルト大好きでしたね。
武蔵の後甲板で奏せられるクラッシックを下士官達はどう思ったのかしら?
841名無し三等兵:2006/06/09(金) 18:37:56 ID:???
>>839
なにそれ?
利いたこと無いぞ
842名無し三等兵:2006/06/09(金) 21:23:14 ID:???
戦法を変えてみたらどうかな。

例えば、航空戦隊を正規空母2+護衛空母1にして、護衛空母で正規空母を護ればどうかな。
843名無し三等兵:2006/06/09(金) 22:02:56 ID:???
>>842
護衛空母って何?


もしや春日丸あたりのことを指すのか?
844名無し三等兵:2006/06/09(金) 22:04:38 ID:???
所詮、空母及び航空機は補助戦力にすぎない
主力航空部隊を失った今、残された道は艦隊決戦しかないのだ
中部太平洋に米艦隊を誘い込んで一気に撃滅するべき、海戦の主役はやはり戦艦
845名無し三等兵:2006/06/09(金) 22:29:29 ID:???
               
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \ おめおめ生きて帰れる身に
   /      忠ちゃん      ヽ      あらずとも、ただただ
    l:::::::::.                  |       復讐の念にかられて帰った
    |::::::::::   (●)     (●)   |      次第である。どうか機会を
   |:::::::::::::::::   \___/     |       与えていただきたい。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ      と、いうかこのシウマイ
                         あげるからお願い長官。
                         
846名無し三等兵:2006/06/09(金) 22:45:33 ID:???
 ┌─────────────―┐
 │:::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::: │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::: │ | 私は東郷提督時代から海軍一筋なんですが、
 │::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::: │< 南雲さんは航空機の運用に長けており、
 │::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::: │ | 新生一航艦の長官は南雲さんしかありえませんね。
 │::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::: │ \___________________
 │::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::: │
 │:::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::: │
 ├──────────────┤
 │  .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \..  │ ※プライバシー保護のため、音声は変えてあります。
 │   ||\__________\.  |
 │   ||\|| 熱烈な海軍ファン .||. ̄  |
 │   ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||.    |
 ◎.      ||             .||.   ◎



          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     Σ  /        U    \
       /  U     南雲      ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l:::::::::     \,, ,,/      .| < ア!
        |::::::::::  |||(●)     (●)   |   \________
      __|::::U::::::::::   \___/     |____
.     /::::;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::/
    /──────────────/   
  /  ||\ _______ \   /
. '|`   ||\|| 熱烈な海軍ファン || ̄  ' | ` パキッ
 │   ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |         
 ◎.      ||.              ||..   ◎
847名無し三等兵:2006/06/09(金) 23:05:18 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ山Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:56 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

あーわかったわかった。君がやりたまへ南雲クン…
(翔鶴、瑞鶴の二隻だけじゃ小沢がブチ切れるだろうし…)
あ、そうそう、草鹿参謀長以外の幕僚は皆クビね。
848名無し三等兵:2006/06/09(金) 23:25:47 ID:???
瑞鶴タンと翔鶴タンマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
849小沢治三郎:2006/06/09(金) 23:48:27 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
850某装甲空母@建造中:2006/06/10(土) 00:02:47 ID:???
>>849
(小沢のおっちゃん…ウチが就役するまでの辛抱や…待っててな)
851ポートダーウィンから来たB-17:2006/06/10(土) 00:15:21 ID:???
取りあえず爆撃。
バラバラ…。
多分命中ー。

ラバウルに単機による空襲があったようです。
852(新)一航戦姉妹物語:2006/06/10(土) 00:52:52 ID:???
偉い人『……以上だ…大変だろうが頼むぞ』
翔鶴「はい、承知致しました鎮護国家の為、粉骨砕身で望みます」

翔鶴「ふぅ…予想はしていたけれど…大変そうね…」
瑞鶴「やっほーお姉ちゃんっ!ケガの具合はどう?」
翔鶴「え、ええ大分良くなったわよ(このコは…脳天気というか…何というか)」
瑞鶴「エヘヘ、よかったね〜ところで何かえらい人が来てたみたいだけど?」
翔鶴「ええ、機動部隊の再編の件で来られていたのよ」
瑞鶴「そっか…もうその話なんだ…」
翔鶴「いい?良く聞きなさい、私達が一航戦を引き継ぐ事になったわ」
瑞鶴「 一航戦襲名キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! って、喜んでる場合じゃないよね…」
翔鶴「そうよ、責任重大よ」
瑞鶴「でも何か闘志がメラメラと燃え上がってきたでありますよ」
翔鶴「これからは搭乗員の練成とか忙しくなるわ…でも、その前に」
瑞鶴「ふぇ?」
翔鶴「あなたはその口調を何とかなさい(それで無くとも戦艦組に
   バカにされてるんだから…)」
瑞鶴「え〜〜っ急には無理だよ〜」
翔鶴「な・ん・と・か・し・な・さ・い!(怒)」
瑞鶴「はひ…ど、努力するであります…(こ、怖い)」
853名無し三等兵:2006/06/10(土) 01:34:03 ID:???
トブルクが危ない。
ハンどもの補給を締め上げるため、またエジプトへの補給ルートを維持するため、
マルタ島への強行補給作戦を行う。エジプトを、そして地中海を失うことは我らが大英帝国の根幹に関わる。
地中海艦隊の将兵諸君、諸君の奮闘に期待する。
854名無し将校:2006/06/10(土) 18:52:38 ID:???
どうやらFS作戦は延期になるらしい、噂では機動部隊がミッドウェイで酷くやられたからだそうだ
この先、大丈夫だろうか?
855名無し三等兵:2006/06/10(土) 19:02:21 ID:???
マスター、この人達にバーボンを。
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   (  )              
    /             \ ...( ) .:::::::::::: :::::::::::::::              
   /:::::::::::::::  南雲   :::::::::: ヽ( ). . .:::::::::::: :::::::::::::::                 
    l::::::::::::           ::::::::::|( ( . .:::::::::::: :::::::::::::::. 
    |::::::::: (●)   (●)   ::::::| ).):::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::. ..: : :: :: :::
   |:::::::_  \__/ _///===・ . .:::::::: Λ山Λ       Λ青Λ . . . .: : : ::: : :: ::: : :: :::::::::
    ヽ/  ヽ:: \/  (  /:::ノ::::: : : ::: ..../:彡ミ゛ヽ;)ー、   /:彡ミ゛ヽ;)ー、     __ . . .: : : :::::
   / ::::人l||>::: :: : :::::  |:: |/ ヽ:::::: :: :::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i  / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i    /源田\. .:: :.: ::: .
 / ::::/::::~~:: ::::: ::::: ::::  |::: ヽ / ::::::::::::::/ :::/ 56 ヽ ヽ ::l__/ :::     ヽ ヽ ::l__/ |   :::::::::|\:. :. .: (_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ (_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ /: ̄\ /:::::::::
                                               /:::::     ̄ ̄:/::
      ↑続投決定              ↑                  巛:ヽ     彡::::::::::
                          大敗で発言力低下   ↑         
                                 付き添いで赤城を降りて       
                                 成り行きでそのまま帰ってきたら懲罰人事
                                                   ↑
                                          風邪ひいて寝てただけなのにクビ
856名無し三等兵:2006/06/10(土) 19:15:21 ID:???
>>855
青木艦長カワイソス。

で、南雲のとなり誰?
857名無し三等兵:2006/06/10(土) 19:21:39 ID:???
>>856
五十六GF長官でしょ。
なんか「忠ちゃんと苦難を乗り越えるスレ」になりつつあるなw
(こんな流れも好きだけど)
858名無し三等兵:2006/06/10(土) 20:18:27 ID:???
>>857
あー、そうゆうことか。無粋でスマソ、まじサンクス。
859名無し三等兵:2006/06/10(土) 21:37:24 ID:???
他のスレから持ってきた。

帝國航空艦隊壊滅

忘れよう忘れよう いざ永久にこの日を〜♪
打ち向かう敵艦に
一挙敗れ去りぬ〜
開戦半年で早やこの損害ぞ〜
沈む〜赤城 沈む〜蒼龍・加賀・飛龍♪
860名無し三等兵:2006/06/10(土) 21:37:59 ID:???
瑞鶴タン萌え〜
861名無し三等兵:2006/06/10(土) 21:45:47 ID:???
>>860
つ佐世保直行
862(新)一航戦姉妹物語:2006/06/10(土) 22:04:16 ID:???
〜【番外編】凸凹コンビ結成?〜

瑞鶴「う〜私とお姉ちゃんが一航戦かぁ…実感ないなぁ
   赤城姐さんや加賀姐さんみたいになれるかなぁ…」
??「あ、あの…あの…」
瑞鶴「ほぇ?誰?」
??「あの…ず、瑞鳳です……」
瑞鶴「あー!瑞鳳ちゃん!!」
瑞鳳「こ、こんにちわ…」
瑞鶴「元気だった?」
瑞鳳「は、はい…今日は御挨拶に来ました…」
瑞鶴「あいさつ?何の?」
瑞鳳「あ、あの…私も一航戦に配属になりそうなので…その…」
瑞鶴「ホント?!じゃあ一緒だね!よろしく〜」
瑞鳳「あ…私…体も小さいし…搭載機も少ないし…脚も遅いから…
   め、迷惑かも知れないけど…あの…その…」
瑞鶴「何言ってんの、そんな事気にしちゃダメだよ!私とお姉ちゃん
   だってまだまだなんだもん一緒に頑張ろ!!ね?」
瑞鳳「(瑞鶴さん…)は、はい!よ、宜しくお願いします…」
瑞鶴「うん!おんなじ『ずい』の字が付くんだもん仲良くしようね」
瑞鳳「は、はい!瑞鶴さん…」
瑞鶴「あーダメダメ『さん』付けなんてガラじゃないからダメだよ」
瑞鳳「え…じ、じゃあ…ず、瑞鶴ちゃん?」
瑞鶴「よろしい!それでいいよ〜あ、お姉ちゃんは変なトコで厳しいから
  『さん』付けで呼んどいた方がいいよ〜怒ると怖いからね…」
瑞鳳「は、はい…解りました…」

二隻がこの後、揃って最期を遂げる事になろうとは誰も知り得ぬ事であった…。
863名無し三等兵:2006/06/10(土) 22:11:42 ID:???
瑞鶴は泣ける。
864【急募】航空戦艦募集【好待遇】:2006/06/10(土) 22:28:34 ID:???
・主砲及び副砲の全部もしくは一部が撤去されます。
・高角砲及び対空機銃多数増強、さらに噴進弾も装備されます。
・要件:30ノット以上あると採用に有利ですが、それ以下でも相談に応じます。
・所属:第四航空戦隊
・勤務地:大東亜共栄圏全域
・勤務内容:航空攻撃・砲撃戦・対空戦闘など(戦況次第で輸送任務もあり)

明るく元気な職場です。
正社員が大量に退職したため、アルバイトのあなたにも大活躍のチャンスが。
管理職登用制度あり、部下に新型艦爆が配備されます。
今の職場で能力を発揮できていないあなた、機動部隊がお待ちしております。
865名無し三等兵:2006/06/10(土) 22:50:04 ID:???
本当に新型艦爆が配備されるなら!!

でも着艦は…?
主砲射撃やったら後ろの飛行機は…?
話がうーまーすーぎーるーーー!!!!!
866採用担当:2006/06/10(土) 23:28:03 ID:???
>>865
本当ですよ。
友邦独逸から導入の高性能発動機を積んだ艦上爆撃機を配備予定です。

着艦と主砲の爆風の影響にについては目下検討中ですが、
正直、人手不足ですから、悪いようにはしませんよ。
867扶桑:2006/06/10(土) 23:36:08 ID:???
ど、どうしよ。
応募してみようかな・・・


どう思う?>山城
868山城:2006/06/10(土) 23:39:53 ID:???
速力がネックよね。
でも、今のままだと対地支援ぐらいしか役割ないし・・・





あ!主砲塔下ろせば速力うpするかも!!!
869採用担当殿へ:2006/06/10(土) 23:42:45 ID:???
そんなこと言って最後は浮かぶアイロン
…ではなく砲台じゃなかろうねw
870伊勢:2006/06/10(土) 23:51:53 ID:???
>>867-868

またまた変態兄弟、キモイ会話乙m9(^Д^)プギャー

871名無し三等兵:2006/06/10(土) 23:54:15 ID:???
>>870
それよか伊勢自身のリクルートが問題。
872採用担当:2006/06/10(土) 23:55:38 ID:???
>>869
またまた、縁起でもないww
改装の暁にはドシドシ働いてもらいますよ。



まあ、燃料が一滴も無い、とかなったら話は別ですけどw


>>867-868
どうなさいますか?採用数は多くありませんよ。

>>870-871
あー、伊勢さんは結構です。
既に妹さんから二人分の志願書を受理いたしました。
873伊勢:2006/06/11(日) 00:02:03 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
874(新)一航戦姉妹物語:2006/06/11(日) 00:33:19 ID:???
翔鶴「あははは! 旧 式 戦 艦 必 死 ねwww」
瑞鶴「お姉ちゃん何嬉しそうに笑ってんの?」
瑞鳳「………」
翔鶴「あ、あら瑞鶴じゃない(わ、私のイメージが…)あら?そちらは
   ええと…瑞鳳さんだったわね?」
瑞鳳「は、はい…瑞鳳です…よ、よろしくお願いします…(ぺこり)」
瑞鶴「エヘヘもう仲良しになったんだ〜♪ね?瑞鳳ちゃん♪」
瑞鳳「う、うん…ず、瑞鶴ちゃん(照れ)」
翔鶴「そ、そう…こちらこそ宜しくお願いしますね(瑞鶴の影響ね…)」
瑞鶴「ところで…何?そのチラシ」
翔鶴「ああ、これね>>864に貼り出してあったのを貰ってきたのよ、はい」
瑞鶴「えと…こうくうせんかんぼしゅう?何コレ?」
瑞鳳「あ、相反する響きですね…」
翔鶴「御姉様方の穴埋めにするみたいだけど…どうなのかしらね?」
瑞鶴「う〜ん空母は一隻でも多く欲しいけど…時間がないからかなぁ?」
瑞鳳「で、でも飛鷹さんも間もなく完成する筈ですし…こ、神戸の方でも大きな空母が…」
翔鶴「神戸?ああ、川崎造船の箱入り娘さんね」
瑞鶴「あ、そのコなら聞いたコトある、すっごく固いコらしいね〜」
翔鶴「他にも亡き飛龍御姉様の親戚筋の娘達を急遽建造するという話もあるみたいね」
瑞鳳「わ、私の親類の艦も何隻か補助空母になるみたいです…」
翔鶴「とは言え一朝一夕に出来る話では無いから…暫くは私達が踏ん張らないと…」
瑞鳳「はい!翔鶴さんの仰る通りです!!わ、私も頑張ります…(もじもじ)」
翔鶴「ええ!頑張りましょう!!(あら、結構かわいい処あるじゃない
   それに見かけによらずしっかりしてるみたいだし…)」
瑞鶴「………(ず、瑞鳳ちゃんって…世渡り上手ってヤツ…?)」
875呉の工員:2006/06/11(日) 00:43:31 ID:???
いいのかねえ…第五、第六砲搭を外せって上から言われてるんだが。
こいつあ戦艦なのによぉ…。
サルボー吹かしてやりてーよなぁ…。
876軍令部参謀:2006/06/11(日) 01:11:51 ID:???
外南洋を防衛するため第六戦隊の青葉、衣笠、古鷹、加古。他に鳥海を加え、第十八戦隊を加える。
これをニューブリテン島のラバウルに司令部を置き、敵が反攻してきた場合の押さえとする。
第四艦隊からの指揮権以上は7月末を予定、指揮官には三川軍一中将をあてる予定である。
877名無し三等兵:2006/06/11(日) 01:22:47 ID:???
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なもの。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、私じゃなくて妹なのよ。もう24歳の老朽戦艦とはいえあんまりよ。
「お姉ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を
開いた。
「……なに?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、一航艦が壊滅して大変だというのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいの?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。





「……お姉ちゃんのカタパルトから射出されて米機動部隊を攻撃する新艦爆が見たいよ。」





ちょwwwwwおまwwwwwww応募やめてwwwwwwwwww
87856:2006/06/11(日) 01:26:20 ID:???
嗚呼…。
あんなにアメリカと戦争したら大変なことになると言ったのにこの体たらく…。
国民も政府(陸軍も)も、下手をするとあのオメデタイ永野や嶋田も、この敗戦を理解しやしないだろう。
いずれ敵は反撃に転じるだろう…その時、我が方の手は?
嗚呼………。
879名無し三等兵:2006/06/11(日) 01:28:19 ID:???
>>874>>877
うますぎ。wwwww。
このままsage進行が有り難い。
この板大好き。
880名無し三等兵:2006/06/11(日) 01:51:09 ID:???
>>874
それはいいんだけど、一人忘れられてる娘がいませんか?
ほら、ちょっと頭でっかちの(ry
881名無し三等兵:2006/06/11(日) 01:59:59 ID:???
そろそろ伝説の準鷹…。
いやダメか。

瑞鳳でなきゃなんだっけか?
千代田
千歳
…。
隼鷹か飛鷹?
882名無し三等兵:2006/06/11(日) 02:07:46 ID:???
鳳翔じゃね?
883名無し三等兵:2006/06/11(日) 02:20:54 ID:???
>>881-882
おまいらよく嫁。
ryって書いてるじゃねーか。





龍鳳だろ。
884名無し三等兵:2006/06/11(日) 02:48:17 ID:???
こら、やられたな。
忘れてたわ。
なんでだろ。
885名無し三等兵:2006/06/11(日) 07:57:24 ID:???
帝国海軍最強萌系空母瑞鶴タン(*´Д`)ハァハァ
瑞鳳タンも(・∀・)イイ!
龍鳳タンは体中縫痕だらけの半身不随薄幸キャラかな?(;゚∀゚)=3ハァハァ
886名無し三等兵:2006/06/11(日) 11:53:16 ID:???
たまには竜驤のことも思い出してあげてください
887(新)一航戦姉妹物語:2006/06/11(日) 12:23:13 ID:???
【番外編】〜忘れられてた(?)姐御〜

瑞鶴「ねーお姉ちゃん、ちょっといいかなぁ?」
翔鶴「何かしら?」
瑞鶴「うん、あのねー私達が一航戦だよね?」
翔鶴「ええそうよ」
瑞鶴「じゃ二航戦は誰が組んでるのかな?」
翔鶴「あら知らなかったの?改装空母の隼鷹さんと…」
??「あたいだよ!」
瑞鶴「ふぇ?声はすれども姿は見えず…(きょろきょろ)」
翔鶴「ず、瑞鶴!失礼よ!!も、申し訳ありません龍驤姉様!!!」
龍驤「ハッハッハ!久しいねぇ二隻共元気そうじゃないか!!」
瑞鶴「あ、龍驤おば…ごめんなさいもう言いませんだから高角砲をこっちに
   向けないで龍驤おねーちゃん(半泣き)」
翔鶴「(バカ…)じ、隼鷹さんの調子はどうですか?」
龍驤「ああ、中々のモンさね、このあたいが仕込んでやってるからねぇ
   いい空母になるよあの娘は、只ねぇ元が豪華客船だか何だか知らないが
   少々お高いとこがあるのが玉にキズかねぇ」
翔鶴「はぁ…そうなんですか…私も妹が就役するまで少し春日丸さんと組んだ事が
   ありましたけど…元客船の艦って何か共通するものがあるんでしょうか…」
龍驤「さぁねぇ…隼鷹のヤツ初対面でいきなりあたいに
  『あら?随分と頭でっかちのパートナーさんでございますわね』
   なんてほざきやがったからちょいとシメてやったけどねぇ」
瑞鶴「り、龍驤おねーちゃんにそんな事言ったの?そのコ…」
翔鶴「な、何て命知らずな…」
龍驤「まぁ度胸がいいのは確かさね、それに…あの娘はデカい働きをする様な気がするよ
妹の飛鷹がモタついているからまだ三隻揃ってドンパチやる訳にゃ行かないけど
   アンタらの足引っ張る様な事はしないつもりだよ」
翔鶴「姉様がそう仰って下さるのでしたら安心です」
瑞鶴「そだね、蒼龍姐さんを一人前にしたのもおねーちゃんだもんね」
龍驤「蒼龍…あの娘達の仇を早く討ってやりたいねぇ…」
888(新)一航戦姉妹物語:2006/06/11(日) 12:23:59 ID:???
暫ししんみりとする三隻…

翔鶴「でも…姉様も大変ですね…支那事変から大東亜戦争…南方方面から印度洋
   先の作戦では北方作戦…頭が下がります…」
瑞鶴「鳳翔おばさんの次に年寄りなのに…って、ごめんなさいもう絶対言いません
   金輪際言いませんだから艦攻を発艦させないで下さいお願いします」
龍驤「まぁ仕方ないさね…この体の割りには艦載機も積めるからねぇ…おまけに
   アンタらと違って中古だからねぇ色々と扱い易いんだろうねぇ…」
瑞鶴「(古いって自覚してるじゃん…)」
翔鶴「でも、姉様がおられる事がどれだけ私達の支えになっているか…」
瑞鶴「うんうん」
龍驤「おや、お世辞でもそう言ってくれると嬉しいねぇ…でもねこれからはアンタ達が
   聯合艦隊を、いやさこの帝國を支えていかなきゃいけないんだよ…
   あたいもやれるだけの事はやってやるから頼むよ二隻共」
翔鶴&瑞鶴「「はい!」」
龍驤「うん!いい返事だ!!さて、隼鷹を揉んでやらなきゃいけないしそろそろ行くよ」
翔鶴「はい、今日は有難うございました(ぺこり)」
瑞鶴「隼鷹ちゃんによろしくね〜」
龍驤「はいよ、それじゃ失礼するよ、あ、そうそうアンタ達と組んでる瑞鳳ああ見えても
   一応アンタ達よりちょい年上だからね正規空母のアンタらで労ってやりなよ」
  (退場)

瑞鶴「………瑞鳳ちゃん…年上だったんだ…」
翔鶴「……わ、忘れてたわ…私と同じ横須賀工廠産なのに…」

(マジで瑞鳳が鶴姉妹よか先に就役してたのを忘れてましたorz)
889最上:2006/06/11(日) 12:31:02 ID:???
どうやら修理のついでに航空巡洋艦とか言う珍種に改造されるらしい
三隈には悪いがこれから大活躍だね
890伊吹:2006/06/11(日) 12:53:55 ID:???
>>889
変態兄貴m9(^Д^)プギャー
891大和:2006/06/11(日) 14:05:49 ID:???
なによぉ、みんな飛行甲板飛行甲板航空機航空機って、嫌な感じぃ・・・
>864
27ノットの私は駄目?
892最上:2006/06/11(日) 14:57:44 ID:???
>>890
まだ原型も出来てないくせに生意気な弟だ
893陸奥:2006/06/11(日) 15:37:15 ID:???
俺なら変態になるぐらいなら自決するね ┐(´ー`)┌ヤレヤレ 
894連合艦隊司令部:2006/06/11(日) 15:49:45 ID:???
>>891
あー君はそんなことしなくていいよ。妹の110号艦を改造(ヒヒヒ・・・)することにしたから。
そんな事より大和タンはトラック環礁で武蔵タンと監禁艦隊決戦プレイだよ〜(*´Д`)ハァハァ
戦況なんて気にしなくて良いからねぇ〜司令部のおじちゃん達と楽しい遊びをしようね(ハァハァ)
895原忠一:2006/06/11(日) 16:33:00 ID:???
「再編中の機動部隊だが、二航戦を君に任せる事になった」
は、ありがとうございます。
「うむ、君もMO作戦の事があるだろうからな…頑張ってくれ給え」
は…(う、胃が…)
「二航戦だが隼鷹、龍驤、そして飛鷹が就役次第編入される事になる」
はっ。(改装空母と中古の補助空母か…最新鋭の正規空母を任されていたのに…)
「本来ならば角田クンに任せても良かったのだがね、君にももう一度機会を
 与えようという事になったのだよ…原クン?」
はっ、身命を賭けて任務に励む所存であります。
(隼鷹は五十機程度は積めると聞く…それが二隻に龍驤の三十余機…
 合計百三十余機か…悪くない話かも知れんな)
「あ、もし近い内に出動するような事があれば龍驤だけで出て貰う事になるから
 そのつもりで部隊の練成に励んでくれ給え」
………orz
896大和:2006/06/11(日) 23:46:33 ID:???
>893
呉で飼い殺しよぉ・・・そもそも貴方がいなかったら16インチ艦は世界で二隻だったのよ。
連合艦隊も海軍省もホントにホントに(ry
>894
私はホテルでもラムネ製造機でもじゃないって言ってるでしょう・・・金門橋突撃とかシドニー艦砲射撃とか考えたらどうなのぉ?
897ワスプ:2006/06/11(日) 23:54:51 ID:???
太平洋に配置転換されるってさ。
これって栄転?左遷?
898名無し三等兵:2006/06/12(月) 00:05:47 ID:???
栄転。大西洋にゃ敵はおらん。
ただ激戦区だよ。熾烈な…。
899カレイジャス:2006/06/12(月) 00:07:58 ID:???
>898
ちょっと待て、Uボートと戦ってる漏れらはなんなんだ
90023s:2006/06/12(月) 00:24:59 ID:???
エンプラとホーネットは健在、サラトガの修理は完了。ワスプの太平洋回航も決定。
これで正規空母4隻そろった。新型戦艦も回航するし、そろそろガチで日本と戦うかな?
901名無し三等兵:2006/06/12(月) 00:40:14 ID:???
もうアドミラル・シェアみたいなのも出て来ないし。
対Uボートはジープでやりませう。
ご苦労ではあるが。
902名無しGF参謀長:2006/06/12(月) 04:49:42 ID:???
>>大和タン
君はなーんにも考える必要はないんだよ〜
君は僕たち大艦巨砲主義者の慰み者として武蔵タンと共にトラック基地で過ごすんだからねぇ。
大体、君たちの美しい肢体を傷つけるような作戦なんて考えられないよフウフウ
903名無し三等兵:2006/06/12(月) 12:23:53 ID:???
大型潜水空母を作ってパナマ運河を破壊するんだ!
904名無し三等兵:2006/06/12(月) 13:15:48 ID:???
>900
軟弱イカ野郎どもはジャップを相手にしているのがお似合いだ。
俺たち陸軍航空隊は爆撃だけでナチを降伏させてやるぜ!
まずは連中の大事な油田からだ。
ルーマニアのプロ……プロエ……えぇい!読めないがなんたら油田を黒焦げにしてやる!
905名無し三等兵:2006/06/12(月) 14:17:44 ID:???
>>904
なんかすごい。気迫が感じられる…。
906名無し三等兵:2006/06/13(火) 00:32:26 ID:???
あー、なぜか分からんが豪州が気に入らん!!!!!!!!!!!



もう許さん。米国との連絡を絶って豪州を孤立させちゃおうぜ。
というわけで、次スレは

【米豪】ここだけ太平洋戦争中のスレ【遮断】

を提案したくあります!!!
907名無し将校:2006/06/13(火) 00:55:42 ID:???
>>906
残念ながらそれは無理だ、FS作戦も延期決定したし
先の戦いも惨敗だったし
908飛鷹:2006/06/13(火) 03:02:41 ID:???
竣工はまだか竣工はまだかと矢のような催促だ。先月まではそれほどでもなかったのに不思議だなあ。
こんな低速の改造空母に搭載機もらえるんだろうか?
909キングコング原:2006/06/13(火) 03:12:58 ID:???
>>908
頼むから早く就役してくれ!一刻も早くお前と隼鷹が戦力化してくれないと
次の作戦では龍驤だけで出なきゃならんのよ儂…orz
910名無し三等兵:2006/06/13(火) 11:45:03 ID:???
内地で巫女さんとしっぽりやっている変態って我が大日本帝国にいるの?
911(新)一航戦姉妹物語:2006/06/13(火) 19:19:06 ID:???
〜第三艦隊創設その一〜

翔鶴「瑞鶴、瑞鳳さん、私達の新しい艦隊名が決まったわよ」
瑞鶴「ホント?何々?何て名前?」
瑞鳳「ま、また第一航空艦隊でしょうか…?」
翔鶴「『第三艦隊』よ」
瑞鶴「だいさんかんたい?」
瑞鳳「………(外れた…)」
翔鶴「全部平仮名で言うんじゃないのっ!全く…もう少し漢字を勉強なさい
  (このコ大和さんの名前も読み違えたらしいし…)」
瑞鶴「むぅ漢字勉強する軍艦なんていないよぉ、そんな小姑みたいな事ばっか言ってるから
   私みたいに(*´Д`)ハァハァ してもらえないんだよーだ」
翔鶴「今 何 か 言 っ た か し ら ? (ゴゴゴ…)」
瑞鶴「(や、やば)イイエ、ナンニモイッテナイヨ、オネエサマ」
瑞鳳「ず、瑞鶴ちゃん…片言になってるよ…?」
翔鶴「瑞鶴、瑞鳳さん…ちょっとそこ並べいいから並べとにかく並べ停止じゃゴルァ!」
瑞鶴「は、はい…(あちゃ〜本気だよ…)」
瑞鳳「?!、?、?、?(わ、私も…なの?)」
翔鶴「いい?瑞鶴、あなたは帝國海軍軍艦としての自覚が…(以下説教モード突入)」
瑞鶴「………(うぇ〜始まったよ〜)」
瑞鳳「………(私…巻添え…?)」

(暫くお待ち下さい…)
912(新)一航戦姉妹物語:2006/06/13(火) 19:19:55 ID:???
〜第三艦隊創設その二〜

翔鶴「コホン…今日はこのくらいにしておくわ(説教モード終了)」
瑞鶴「は、はひ…ありがとうございまふ…(お、終わった…)」
瑞鳳「ご、御指導有難うございました…(瑞鶴ちゃんの言ってたのはコレね…)」
翔鶴「それじゃ本題に戻るわね、今度の艦隊は以前の一航艦とは違うの」
瑞鶴「ん?何が違うの?」
翔鶴「一航艦の時は護衛の方達は他艦隊からお借りしていたの、いわば助っ人ね
   でも今回からは最初から三艦隊所属になるのよ」
瑞鶴「へーそうなんだ」
翔鶴「まずは私達一航戦、二航戦の空母部隊、これは機動部隊の要ね」
瑞鶴「ふむふむ」
瑞鳳「(こく)(当然です…)」
翔鶴「で、直衛に十一戦隊の比叡さんと霧島さん、七戦隊、八戦隊の熊野さん、鈴谷さん
   利根さん、筑摩さん、十戦隊の長良さんが率いる駆逐艦の皆さんが就くのよ」
瑞鶴「すごいなぁ!それだけ一緒なら安心だね瑞鳳ちゃん!!」
瑞鳳「(こくこく)」
瑞鶴「で、司令官は誰なの?」
瑞鳳「お、小沢提督ですか…?(わくわく)」
翔鶴「ぐっ………南雲のおじ様よ」
瑞鶴「げっ?またあのハ…げふんげふん、ま、また南雲のおぢさんなの?!」
瑞鳳「り、理解に苦しみます…(上は私達の事なんか考えてないの…?)」
翔鶴「そうよ…そして…旗艦は私よ…………という事は赤城御姉様と同じ…
   敵を発見するも雷爆換装で手間取るの…そしてその隙に敵機が…」
瑞鶴「あ、あはは…わ、私も頑張るから…ね(よかった〜私じゃなくて…)」
瑞鳳「わ、私もがんば…?、瑞鶴ちゃん!し、翔鶴さんの様子が…」
瑞鶴「ふぇ?お、お姉ちゃん…?どしたの?」
翔鶴「あ、あかぎおねーたまだぁ、あのねーわたちねー…うん、ちょうなのー
   えへ…えへへ…(兵装転換は嫌兵装転換は嫌兵装転換は嫌兵装転換…)」
瑞鳳「あ…壊れた…」
瑞鶴「よ、幼児退行してるッ!?し、しっかりして!お姉ちゃんっ!!」
前途多難な新生機動部隊であった…。
913名無し三等兵:2006/06/13(火) 22:02:22 ID:???
なんかマルタ島に英海軍がやってくるっていうんだけどさ、出撃するのイヤだなぁ。
大体がこの戦争って俺らイタリアはちょろっと参戦スマスタだけで戦勝国になれるはずだったのにさ。
なんでかリビアにまで攻め込まれてるのってどうよ?
今はなんか押し返してるみたいだけど生意気なナチの将軍が一人でスター気取りでさ。
お前一人で戦争してんのかよ周りに気を使えよってか空気読めよっつーの。
あんなヤシのために俺らが体張るのっておかしくね?
つーわけでてきとーに出撃しててきとーに射撃しててきとーに帰ってきます。
914名無し三等兵:2006/06/14(水) 05:26:18 ID:???
>>912
ああ・・・今度は翔鶴タンが萌え萌えモードに・・・
(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ・・・・ウッ!(;゚∀゚)=3ハフゥ
915名無し三等兵:2006/06/14(水) 14:22:07 ID:???
>>913
イタリアはもっとテキトーかも…。

翔鶴………。
村田のおっちゃんが怒るぞ…。
916(新)一航戦姉妹物語:2006/06/15(木) 03:44:43 ID:???
〜登場!伝説(?)の空母その一〜

翔鶴「あーひこーきだーひこーきー、ぶ〜んぶ〜ん」
瑞鶴「うんうん飛行機だねー(お姉ちゃん…な、情けない…)」
翔鶴「あっちはせんかんだねー?たいほうどかーん!きゃははは!」
瑞鶴「ど、どうしよう…こんなんじゃ旗艦どころか…戦力にもなんないよ…」
翔鶴「ねーねーずいかくーさんそぎょらいってあたるとあいたた?」
瑞鶴「う、うん痛いと思う…(てかアンタが痛いよ…)」
翔鶴「せんすいかーん!もぐれどんがめー!」
瑞鳳「瑞鶴ちゃん…まだダメなの…?」
瑞鶴「あ、瑞鳳ちゃん!見ての通りだよ〜それよかどこ行ってたの?」
瑞鳳「ちょっと…切り札を呼びに…」
瑞鶴「切り札?何?誰を呼んだの?」
瑞鳳「もう来ると思う…ちょっと脚の遅い娘だから…」
??「フン!脚が遅くて悪かったですわね」
瑞鶴「だ、誰?」
瑞鳳「来た…」
(いきなり流れるゴージャスなBGMを想像して下せぇ)
隼鷹「初めまして一航戦の先輩方、わたくし隼鷹と申します、以後宜しくお願いしますわ」
瑞鶴「あ、あなたが準鷹ちゃん…(てか、何で音楽流れるの…)」
瑞鳳「瑞鶴ちゃん…字間違ってる…(毒を持って毒を制す…旨くいって…)」

〜その二へ続く〜
917名無し三等兵:2006/06/15(木) 03:49:33 ID:???
近ごろはこれを楽しみに見てるのよね。
ソロモンが来たらやるどー!!
918名無し三等兵:2006/06/15(木) 04:28:10 ID:???
てかよぅ。
準鷹のコトは秘密…。
千島海戦や硫黄島海戦とか巡洋艦綾瀬なんて
存在しないぞ(・ω・)ヾ
919名無し三等兵:2006/06/15(木) 16:27:01 ID:???
一航戦姉妹キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
920名無し三等兵:2006/06/15(木) 19:00:14 ID:???
>>916
続きまだ〜チンチン!(AA略)
921(新)一航戦姉妹物語:2006/06/15(木) 19:15:46 ID:???
〜登場!伝説(?)の空母その二(激突編)〜

瑞鶴「え、えーと瑞鶴です…よ、よろしく…で、こっちが…」
翔鶴「えへへ〜わたちしょうかくー」
隼鷹「な、何ですの…これが噂の翔鶴さんですの…?、聞いた話と随分違いますわね」
瑞鶴「え、えと…色々あって…その…(うあ〜どうすんのよ〜)」
隼鷹「そこのおチビさんに一航戦の先輩にご挨拶にと誘われましたから来ましたのに
   こんな艦が新機動部隊の旗艦だとは…とんだお笑い草ですこと」
瑞鶴「むぅ…(ムカ)」
瑞鳳「お、おチビさん…(むかむか)」
翔鶴「ほえー?」
隼鷹「これではMO作戦での体たらくも納得ですわ、さしずめ爆弾の当り処が悪かったのでは
   なくって?おーっほほほほ!」
瑞鶴「ちょっと…その言い方はないんじゃない…?」
隼鷹「あら?お気に障ったかしら?でも本当の事でございますわよね?
   でもがっかりですわ噂の翔鶴さんに会えると思ってやって来ましたら
   見ると聞くとで大違いですもの」
瑞鶴「うるさいっ!アンタにお姉ちゃんの何がわかるって言うのよッ!!
   お姉ちゃんはね、私なんかよりずーっと凄いんだからっ!
   ちょっとおっちょこちょいだけど強いし優しいし
   あと、私よか漢字も知ってるし、あと、えと、えーと…
   と、とにかく凄いんだからねっ!!」
瑞鳳「…ず、瑞鶴ちゃん…それ逆効果…」
瑞鶴「あぅぅ…」
隼鷹「まぁ…妹の貴女を見ていれば解りますわ…これならわたくし達が一航戦を
   継いだ方がいいかも知れませんわね、元が豪華客船という海の花形である
   わたくし達姉妹が栄光の一航戦を編成して差し上げますわ、おほほほ」
瑞鶴「う〜、い、言わせておけば…」
翔鶴「…………」
瑞鳳「(あと少し…ね…)」

(続きは日付が替わる頃には何とかしたい所存)
922名無し三等兵:2006/06/15(木) 19:42:33 ID:???
別に〆切りはなし。
そろそろ三川第八を考えないと…。
92356:2006/06/15(木) 22:03:51 ID:???
八艦隊の重巡は全部貰うよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
924コンソリディーテッド:2006/06/15(木) 22:25:07 ID:???
新型爆撃機もうすぐ完成するよ
ボーイング社の奴は機体不良や事故が多発してるみたいだから、是非我々の方を採用してね
925名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:49:20 ID:???
>>923
鳥海は譲るよ。
古鷹を頂こう。

しかし戦争は案外ゆっくりと進むね。
926(新)一航戦姉妹物語:2006/06/15(木) 23:29:37 ID:???
〜登場!伝説(?)の空母その三(復活編)〜

隼鷹「ま、貴女達みたいなおバカさん姉妹はやっぱり五航戦がお似合いですわ」
翔鶴「………」
瑞鶴「ぐぬぬ〜もう勘弁ならん…味方でも構うもんか…沈めたる…タマ獲ったる…」
瑞鳳「ダメ…瑞鶴ちゃん(ふるふる)」
瑞鶴「瑞鳳ちゃん何で止めるのよ?ここまでバカにされてんのに…」
瑞鳳「もうちょっとの辛抱だから…」
瑞鶴「ふぇ?…あ!そっか…うんわかったよ…(今に見てなさいよ〜)」
隼鷹「いいですこと?一航戦を名乗る以上はやはり相応の気品と風格を備えていなければ
   なりませんわ、ここは潔くわたくし達にお譲りなさい!
   そして…艦攻の神様…村田様を…ああ…重治さま…(クネクネ)」
翔鶴「………」
隼鷹「ちょっと!わたくしの話を聞いていらっしゃるの!?
   さっきからお黙りになったままで何とか仰ったらどうですの!!」
翔鶴「………」
隼鷹「フン!所詮『妾の子』ですわね失礼にも程がありますわ!!」
翔鶴「!!(ドクン)」
隼鷹「何とか言いなさいよ!この『妾の子』が!!」
翔鶴「言いたい事は…それだけかしら…?(ゴゴゴ…)」
瑞鶴&瑞鳳「「 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 」」
隼鷹「え…な、何ですの…いきなり…(こ、この凄まじい重圧…何?)」
翔鶴「言いたい事はそれだけかあぁぁッ!!うがあぁぁぁぁぁッ!!!」
隼鷹「な!?ち、ちょっとお待ちになって!って、ギャー!!!」
翔鶴「ぶるあぁぁぁぁぁぁっ!!!!」
瑞鶴&瑞鳳「キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!」
927(新)一航戦姉妹物語:2006/06/15(木) 23:30:56 ID:???
〜登場!伝説(?)の空母その四(完結編)〜

翔鶴「ふぅ…いい汗かいたわ…ん〜〜スッキリした」
瑞鶴「す、すご…」
瑞鳳「ず…瑞鶴ちゃん…」
翔鶴「あら?瑞鶴と瑞鳳さん、いつからそこにいたの?」
瑞鶴「う、うん、い、今来たところだよ〜あ、あはは…」
瑞鳳「(こくこくこく)」
隼鷹「う…ん」
翔鶴「気が付いたようね?隼鷹さん」
隼鷹「はふぅ…お、お姉様っ!!(がばちょ)」
翔鶴「あらあら」
瑞鶴&瑞鳳「のわあっ!?」
隼鷹「お姉様に対してのご無礼の数々万死に値しますわっ!でも…でも!
   もうわたくしお姉様無しではいられませんのっ!!!」
翔鶴「ふふ…もういいわ…これからは一緒に頑張りましょう…ね(ニコリ)」
隼鷹「お、お許しになって下さいますのね!?う、嬉しいですわお姉様!!」
瑞鶴「あ、あの〜(滝汗)」
瑞鳳「………(か…覚醒した…?)」
龍驤「こらっ!隼!!訓練サボって何処行ったかと思ってたらこんなトコで
   油売ってたのかいっ!!!」
翔鶴「あら龍驤姉様、隼鷹さんは私達に御挨拶に来られてましたのよ」
龍驤「おやそうだったのかい?でも訓練も大事だからねぇ連れて帰るとするよ
   さぁさぁ行くよ隼!(隼鷹を引きずってく)」
隼鷹「お、お姉さまぁ〜〜〜〜っ!また会いに参りますわ〜〜〜〜っ!!」
翔鶴「は〜い!またいらっしゃいね〜」
瑞鶴「ま、またね〜!(と、とりあえずコレで良しかな…?)」
瑞鳳「ばいばい…(ちょっと薬が効き過ぎたかも…)」
隼鷹「瑞鶴!それに瑞鳳!これで勝ったと思うなよぉ〜〜〜〜っ!!」(退場)
瑞鶴&瑞鳳「なんで私達にはああなのよ…」
翔鶴「うふふ…面白いコね隼鷹さんって」
(ああもう色んな意味ですみません…ソロモン戦まで大人しくしてますorz)
928名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:36:44 ID:???
>925
なにぃ!地中海じゃ必死こいてナチの爆撃機を避けながらマルタ島めざしてんだよ!
エジプトじゃ第八軍がボロ負けしてトブルクが危ないんだよ!
おまけにアカどもは馬鹿の一つ覚えで「第二戦線」「第二戦線」騒ぎやがるしよ!
ゆっくりしてる暇なんてねぇんだぞこっちの戦争は!

>923
てかそれ小説の台詞だろう。
929名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:47:45 ID:???
928はつまり連合軍が好きなのね。

パンフロやっててシャーマン戦車も独軍重戦車の前ならチハタンだと思う。
パンタ-さんやティ-ガ-さんにボコスカにやられてますわ。
いや、面白いから良いんだけど。
930名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:53:02 ID:???
>>929
ボカージュに隠れながら豹や虎をM4で狩ってますが何か?
931名無し三等兵:2006/06/16(金) 00:00:38 ID:???
>>930
これはどうも。
私は下手くそでポト-に1ヶ月かかりました。
なのでW号突撃(ラング?)が苦手。
PS版初代パンフロなんでしょぼいすけど…。
932ある兵士:2006/06/16(金) 03:48:54 ID:???
何故か大佐殿直々に呼び出されて司令部に出頭した。
大『お前、シャバでは何をしておったか?』

兵『竹細工の職人をしておりました!』

大『それだけか?』

兵『申しおくれました。帝大で物理をやっておりましたので、たまに母校で研究もしておりました。』

ガタガタガタ!!
ダン!!
憲兵『○×上等兵。只今を持ってその任を解く。』
兵『え!え!うわあぁぁぁあ!!』

何かの機密に触れたらしい…。
933仁科教授:2006/06/16(金) 13:07:54 ID:???
京大の連中、サイクロトロン貸してくれないかな?
934名無し石川国民学校生徒:2006/06/16(金) 20:33:03 ID:???
兵隊さんの命令で、校庭で石掘りはじめたんだけど・・・
あんなに沢山の石、石垣でも作るのかな?
935海軍の認識:2006/06/16(金) 22:32:59 ID:???
某提督『陸式のことだが。強いのか?』
参謀『さぁ…弱いとは聞きませんが…』
提督『戦車はあるのかな?』
参謀『…ええ。資料によると97式中戦車、というのがあるようです。
中国戦線では鉄獅子とか言われてまして、
マレーでも英軍を恐怖のどん底におとしいれたそうです。』
提督『ふぅぅぅん(…嘘臭いが弱いよりはいい)』
936名無し参謀:2006/06/16(金) 23:44:33 ID:???
なんか、ソロモン諸島にある
ガナルダカルとか何とかいう島に視察に行かされる事になった。
飛行場が作れるか見て来い、ってさ。
水上機基地でも作っておけば大丈夫だと思うんだが・・・


めんどくせーなー。
まあ、ここで結果報告するよ。
937名無し三等兵:2006/06/17(土) 02:07:26 ID:???
>>935
鉄獅子は八九式の渾名では?
938935:2006/06/17(土) 02:19:33 ID:???
>>937
チハタンのあだ名は何でしたっけ?

939海軍の認識訂正:2006/06/17(土) 02:39:01 ID:???
参謀『閣下、陸軍の戦車ですが。調べ直してみたところ
「黄金バット」
とか
「ブリキの棺桶」
等の呼び方があるようです。』

提督『…下がってよし。』
参謀『………』
940名無し三等兵:2006/06/17(土) 12:55:30 ID:???
>>936
やる気が感じられんな。
米豪遮断の要になるだろうから、しっかり見てこい!
941ラエ航空隊・隊員:2006/06/17(土) 18:31:33 ID:???
昨日のモレスビー攻撃の時に敵の新型戦闘機と戦ったんだがなんだかおかしな奴だったな
機銃が真っ正面についてたし、弱かったけど
942名無し機関兵:2006/06/17(土) 20:49:44 ID:???
>>735>>737のあと、なんとか脱出してカッターに乗れたんだが、
今までズーっと漂流中。
救助が来てくれそうな見込みも無いし・・・
もう駄目だ。
食料は無い。
薬も無い。
それ以前に真水が無い・・・・・




パソコンはあるんだけど。      あ、でもバッテリーが・・・
943名無し三等兵:2006/06/17(土) 20:59:10 ID:???
パソコン?パソコンって何だ?
944名無し三等兵:2006/06/17(土) 22:04:49 ID:???
>>943
お前がここに書き込んでるやつだ
945兵(業務連絡):2006/06/17(土) 23:37:43 ID:???
たまにここにいるものですが
明日、海兵の試験があります。
帝国臣民としてベストを尽くして参ります。
946ミッドウェー・PBY:2006/06/18(日) 00:03:26 ID:???
漂流中のボートを発見、漂流者だ、乗ってる連中はかなり衰弱してるようだ
これより付近に着水して保護する、てか日本兵か?
947名無し三等兵:2006/06/18(日) 01:47:47 ID:???
   ∩∩ ;
      ;|ノ||`      ┬-‖
   __,/●●| __    | | ‖  >>946 
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖ こ、此処は何処でしょうか…?
   | .彡|∪||、 , .|     | ‖ ほ、捕虜にはなりたくありません… 
  /:~ ̄:/.|    |  ‖ ぷ、ぷりーず、き、きるみー…  
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/   ‖
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.   ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|
948名無し三等兵:2006/06/18(日) 07:26:09 ID:???
こんな悲惨な話より瑞鶴タンと翔鶴タンと瑞鳳タンの一航戦姉妹のハァハァ出来る話マダ?チンチン
949名無し三等兵:2006/06/18(日) 10:53:53 ID:???
               
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \ >>948
   /      忠ちゃん      ヽ     一航戦はボク専用だからね
    l:::::::::.                  |     小沢君も狙っていたようだけど
    |::::::::::   (●)     (●)   |     まだ若い二隻を他人に任す訳に
   |:::::::::::::::::   \___/     |      行かないよ。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ     (いってやったいってやった)
950名無し三等兵:2006/06/18(日) 13:56:07 ID:???
足手まといとか言ってただろ!このハゲ
951名無し三等兵:2006/06/18(日) 19:30:36 ID:???
               
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \ >>950
   /      忠ちゃん      ヽ     いやだなぁ、ボクがあの二隻を
    l:::::::::.                  |      足手まといだなんていう訳が
    |::::::::::   (●)     (●)   |     ないじゃないか。
   |:::::::::::::::::   \___/     |       いってたのは源田君と淵田君だよ。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ      その二人もクビだから三艦隊は
                         新一航戦を中心に立て直すよ。
                         もちろんボク主導でね。
                         
952名無し三等兵:2006/06/18(日) 19:43:13 ID:gr9ldu6c
報告します。ボカチンくらって漂流したあげくフカにちんちん食われました!
953名無し三等兵:2006/06/18(日) 20:10:31 ID:???
954淵田:2006/06/18(日) 20:17:15 ID:???
俺、内地で病院に隔離されてんだ、囚人扱いなんだ・・・負けたくねえよなあ
955航空本部長:2006/06/18(日) 20:18:51 ID:???
とにかく艦上機の増産いそげよー零戦は多めにねーーー
956名無し将軍:2006/06/18(日) 20:47:37 ID:???
>>955
で、零戦の後継機は出来ているのかね?
改良型はもうけっこうだ
957名無し三等兵:2006/06/18(日) 20:53:58 ID:???
>>956
そう言えば、川西が作ってる水上戦闘機、N1K1っていったかな。
この前、初飛行したんだけど、結構よさげだった。

フローとの替わりに引込脚つけたら、なかなかの高性能機になりそうな予感w
958名無し三等兵:2006/06/18(日) 20:56:33 ID:???
>>956
それはもう14試が・・・・
なかなかの駄作っぽいです。
959名無し三等兵:2006/06/18(日) 20:59:32 ID:???
>>957←自己レス

失礼。
フローと → フロート
960名無し三等兵:2006/06/18(日) 21:09:55 ID:???
>>957>>959
 ど 素 人 m9(^Д^)プギャー


陸上機→水上機ならともかく逆は聞いたことねーよwwwwwwwwwwwww
961川西の人:2006/06/18(日) 21:34:44 ID:???
>960
無粋かも知れんが・・・紫電はもとは水上機の予定だったのでフロート付きだったのだよ。
962偵察員:2006/06/18(日) 21:36:28 ID:???
2式艦偵のほうが惜しかった。
963名無し三等兵:2006/06/18(日) 22:52:51 ID:???
>>956
予想では烈風という名前になると思うよ。
964名無し三等兵:2006/06/18(日) 23:06:45 ID:???
艦爆と艦攻は機種統一すると効率いいしさあ。どお?
965名無し三等兵:2006/06/19(月) 00:10:29 ID:???
>>961
ん?

>>960はそのことを言ってるんじゃないのか?
966名無し三等兵:2006/06/19(月) 00:47:50 ID:???
いい練習機がある。搭乗員養成のコストが安くつくよ。
ドイツのユングマンってのがあるからライセンス買わない?
967名無し設計者:2006/06/19(月) 00:48:47 ID:???
>>964
この前、設計が終わったところ

ところで、新艦偵だが水冷やめて空冷エンジン積んだ方が良くない?
968名無し設計者:2006/06/19(月) 00:53:11 ID:???
>>966
この前、あんたの国の別会社から2重にライセンス取ったからな、ライセンス料まけてくんない?
969名無し三等兵:2006/06/19(月) 00:53:23 ID:???
>>967
いや、艦上機はそんなに数いらないから、個々の性能高めたほうがいいだろう。


で、次スレのタイトルは?
今のとこの候補は>>906
970名無し三等兵:2006/06/19(月) 01:02:02 ID:???
>966
99高練のがいい!
971名無し三等兵:2006/06/19(月) 13:11:02 ID:???
【ソロモン】ここだけ太平洋戦争中のスレ3【攻防】とか。
とりあえず次スレ立てる人におまかせ。>980あたり?
972名無し三等兵:2006/06/19(月) 15:56:50 ID:???
【ソロモン】ここだけ太平洋戦争中のスレ3【ガ島攻防】
でいいんじゃね?
973名無し三等兵:2006/06/19(月) 16:23:08 ID:???
いよいよソロモンの死闘の幕開けか
974名無し三等兵:2006/06/19(月) 17:23:23 ID:???
               
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \ いよいよソロモンだね
   /      忠ちゃん      ヽ     色々あったけど
    l:::::::::.                  |      これからはボクの真の力を
    |::::::::::   (●)     (●)   |     発揮する事ができるよ。
   |:::::::::::::::::   \___/     |      
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ     
975名無し三等兵:2006/06/19(月) 19:01:15 ID:???
>>974
サイパン直行
976第四艦隊参謀:2006/06/19(月) 21:51:35 ID:???
ソロモン群島はラバウルを基点にして
コンパスで零戰の行動半径を書いてみてと…

ガダルカナル島あたりかな次の基点はと…

丁度よい位置…ぽい…多分………。

(…誰があの島に飛行場を作ることを考えたのか聞いたことがない)
977名無し三等兵:2006/06/20(火) 02:38:37 ID:???
           
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /      忠ちゃん      ヽ    
    l:::::::::.                  |     
    |::::::::::   (●)     (●)   |    
   |:::::::::::::::::   \___/     |      
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ     

忠ちゃん:帝國海軍中将、言わずと知れた第一航空艦隊(元)司令長官
     水雷畑出身ながら空母機動部隊である一航艦を率い開戦当初より
     ハワイ作戦、南方攻略支援、印度洋作戦と縦横無尽の働きを見せる
     しかし、(検閲)作戦において爆弾と魚雷交換等の珍采配を見せ
     虎の子の正規空母(検閲)隻を一挙に失うという失態を演じる
     その後、他の一航艦幕僚が残らず罷免されたにも関わらず腹心の
     草鹿龍之介参謀長と共に新編された空母機動部隊の第三艦隊の
     司令長官になぜか任命され(検閲)の雪辱を誓う
現時点でもっとも悲惨且つ幸運な海軍軍人であると言えよう。
978名無し三等兵:2006/06/20(火) 02:56:22 ID:???
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ山Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:56 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

山本五十六:帝國海軍大将、GF司令長官、対米戦に反対していたが
      開戦やむなしとなると「二年は暴れてみせる」と宣言
      博打好きな性格そのままに米大平洋艦隊の拠点である
      ハワイ真珠湾を攻撃、その後も連勝街道を突き進むかに見えたが
      (検閲)において大敗北を喫し開戦以来の勝ちを一気に吐き出す
      現在聯合艦隊旗艦(検閲)に引き蘢り中
      3F長官の忠ちゃんとの「今日は負けないよ」
      「空母ないだろ…」のやりとりは決定事項である(?)
      


979中曽根康弘:2006/06/20(火) 12:58:16 ID:???
>>978
大丈夫ですよ長官、日本列島っていう不沈空母があるじゃないですかw
980浜田大佐:2006/06/20(火) 16:13:48 ID:???
予備学生志願者かい。
何?T大!
是非海軍に…。
981中曽根康弘:2006/06/20(火) 16:24:18 ID:???
>>980
自分、「月月火水木金金」が好きで、海軍に憧れてたんですよ。



主計あたりが適職だと自分では思っております。
982名無し三等兵:2006/06/20(火) 17:15:49 ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1150791075/
地名を2つも入れるのは変だからソロモンを省かせてもらったよ
983バンデグリフト少将:2006/06/21(水) 18:48:08 ID:???
ガダルカナルを落とす前にこのスレを落とすぞ!
984名無し三等兵:2006/06/21(水) 22:56:29 ID:???
>>983
閣下、我々の力だけでは無理です。
航空支援を要請しましょう!!!
985フレッチャー少将:2006/06/21(水) 23:32:17 ID:???
日本機が来たら一目散で逃げさせてもらうけどねw
986欽軽度少将:2006/06/22(木) 00:15:01 ID:???
そりゃあないぜ
987ターナー:2006/06/22(木) 00:32:23 ID:???
すいません。
英軍です…。
988名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:39:59 ID:???
986 名前:バート中佐[sage] 投稿日:2006/06/19(月) 15:48:29 ID:/y/Odzc40
(攻撃型原潜) 2007年6月20日○時×分(GMT)
定期通信の時刻だ…
ソナー、海上の様子を再度確認してくれ。
(ソナー室から異常無しの報告を受け)
操舵室、潜望鏡深度まで浮上しろ。

潜望鏡、あげ! 周囲を確認する。
(潜望鏡で360度周囲を確認)
ん? 3時の方向1500mに小型ボート
…いや、ゴムボートの様だな。漂流しているようだ。
操舵室、目標に接近する。
おもかーじ、90度回頭、微速前進…
(暫くして再び潜望鏡を覗く)
どうやら敵の救命ボートの様だな。
乗っているのは…ひとりか。
待てよ…女の様だな。敵さんは戦闘艦に女性を乗せているのか?
まあ、いい、本艦の位置を報告されては後々面倒だからな。
副長、ボートの敵兵を捕虜として収容する。
完全武装で5人連れて甲板に上ってくれ。

(程なく敵兵は、抵抗することなく捕虜として収容された)
(原潜は必要な通信と報告を終え、再び海の中へ…)
989名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:41:00 ID:???
988 名前:バート中佐[sage] 投稿日:2006/06/19(月) 16:30:37 ID:+r37LvIM0
(捕虜に向かって)
さて…わが艦に様こそ、と言いたいところだが、
あいにくとこの艦は任務中でね。当分帰港の予定が無いのだよ。
とは言っても、潜水艦には捕虜を収容する部屋など無いからね。
当分は私か副長の部屋で後ろ手に手錠をかけて
座っていていただくことになる。
友軍の水上艦とコンタクト出来たら引き渡して、
情報部に連行してもらうことになる。
君は少尉、下士官だ。しかも徽章からして通信関係だ。
色々教えてもらうことがありそうだね。
990名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:41:41 ID:???
100 名前:バート中佐[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 05:42:23 ID:r/imDZ0z0
(攻撃型原潜) 2007年06月20日○時×分(GMT) 作戦行動中…
(艦長室、前スレで確保した捕虜を拘束中)
(敵兵は海軍士官―女性少尉、通信兵の徽章)
眠れましたかな? あと15分ほどで食事の時間です。
貴国の海軍はどうか知りませんが、我々は作戦中は日に4回食事が出るんです。
貴女は士官ですから、士官食堂から料理を運ばせます。
利き腕でない、左手の手錠だけを外します。不便かもしれませんが、我慢してください。
食事が終わったら、尋問を開始します。
貴女が暴れたり反抗的な態度に出ない限り、待遇は変えません。
逃げたくても本艦は原潜で、ココは深海だ。いざとなったら魚雷発射管に監禁する。
そうなったら誤って射出される場合もあるって事を覚えておいてください。
991名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:42:29 ID:???
125 名前:バート中佐[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 10:01:43 ID:IsUcvNlwO
(艦長室)先程から2時間後
(捕虜の尋問を開始して1時間)
(捕虜は、姓名と階級を言うのみで他の質問には沈黙)
(作戦の予定まで間があるのか、尋問も余り緊迫感はない)
そろそろ名前と階級以外の質問にも
答えて貰いたいものですな。
…何故漂流してたのです?
992名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:43:39 ID:???
126 名前:アンナ少尉[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 10:20:03 ID:+7i3oMRDO
…貴方の軍に我が艦隊が
撃破されたのをお忘れですか…??
993名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:44:15 ID:???
127 名前:バート中佐[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 10:23:20 ID:IsUcvNlwO
(艦橋からインカムの呼び出し)
私だ。……敵の水上艦?
分かった。そっちに行く。
さてと…尋問ごっこはひとまず終わりだよ。
君の友軍の船を沈めてくる。
(捕虜の手錠を確認し、
目隠しをして艦長室を後にする)
994名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:45:45 ID:???
129 名前:アンナ少尉[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 10:34:38 ID:+7i3oMRDO
クソッ…何も出来ないなんて…
(とにかく手錠を外そうとするが
(手元には何も無く、ただ手錠と手が擦れるだけだった
痛っ…。
(手首が手錠で傷ついたのだろう鋭い痛みが走った
うぅ…無力だ…
(目隠しの下から涙が滴り落ちる
995名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:46:21 ID:???
131 名前:バート中佐[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 11:04:45 ID:IsUcvNlwO
(艦長室)先程から更に2時間後
少慰、また友軍の船が魚の棲みかになったよ。
貴国の海軍は元々貧弱だ。我が軍から見たら
沿岸警備隊のような物だ。
さぁ、そろそろ観念して喋って頂こうか?
996名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:47:02 ID:???
132 名前:アンナ少尉[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 11:09:51 ID:+7i3oMRDO
(話を聞きうなだれる
…お話することは…
何もありません…
(何て言うことを…)
(あの艦には私と共に士官学校で学んだ者も沢山居た…)
(鳴咽を押し殺しながら泣くことしかできなかった
997名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:49:00 ID:???
133 名前:バート中佐[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 11:13:45 ID:IsUcvNlwO
泣かれても何も状況は変わりませんよ、少慰。
さぁ、旗艦の位置を話して頂こう。
通信担当士官の貴女が知らないではすみませんよ。
998名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:49:54 ID:???
134 名前:アンナ少尉[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 11:16:29 ID:+7i3oMRDO
…。
(沈黙したまま俯く。
…何も話すことはありません。
私に聞いていても無駄です。
999名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:50:27 ID:???
135 名前:バート中佐[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 11:22:22 ID:IsUcvNlwO
そうですか…。
我が海軍は、陸のゴロツキ共と違って
捕虜は丁重に扱うと言う伝統があります。
しかし、余り非協力的な態度を取り続けるなら
それも考えないといけませんが…
1000名無し三等兵:2006/06/22(木) 09:51:00 ID:???
136 名前:アンナ少尉[sage] 投稿日:2006/06/20(火) 11:24:56 ID:+7i3oMRDO
ギリッ…。。
(もう耐えるしかない…唇を噛み締めた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。