いや、それくらいなら普通に自走するだろ
島根に敵機甲部隊が上陸してきたとして、広島駅から島根まで道路の上を自走できるかね?
どうでもいいが『重量物を運ぶとレールが云々』とか言ってるバカは新幹線車両の積車重量と90式の重量を比較してみろと。
新幹線での戦車輸送を支持するわけじゃないが、こう言う基本的なとこで間違ってること平気で言われると腹が立つ。
>>953 民間のトレーラー。そのための40t台だし。
鉄道輸送は戦時の話ではないでしょ
メインは方面隊の車両をトレーラーで輸送、になるはずだ
上陸が予期された時点(海自がお出迎えする以前?)で地上戦力の移動あるのかな。
やっぱり装輪式対戦車戦闘車も必要になるだろうね
幅の広い造語だな。
装輪式対戦車自走砲くらいなら何とかなるかも?
んなの糞、と三菱の技師は吐き捨てましたとさ
>装輪式対戦車戦闘車
装輪式なんて敵が歩兵ならまだしも、戦車相手だと棺桶でしかない。
歩兵の待ち伏せに対しても弱い。
チハたんは日本の伝統なのさ。
線路をまたぐだけで切れるキャタピラよりかはマシかと思うが>>装輪
泥濘地で動けなくなるタイヤよりかはマシかと思うが>>装軌
> 泥濘地
日本はほとんどアスファルトですよ
>日本はほとんどアスファルトですよ
家から出て歩いてみろよ
戦時も整備された舗装道路が残ってるといいね。
国道の舗装をブチ抜くにはデュランダールかなんか落とさないとダメでないか?
通常爆弾ではアスファルト抜けるかどうか。
>通常爆弾ではアスファルト抜けるかどうか
どんな分厚いアスファルトだよ。クレーターができるわ。
地方のガラ空きの農耕地や不整地を見ない振りして
点と線だけで陣取り合戦する気なのか
身勝手なルールに相手が付き合ってくれるといいね
ところで、攻撃・防御の効果はダイス振って決める
おつもりで?
川底の石で(中略)よりかはマシかと思うが>>>装輪
>>974 ネタだかマジだかわからんレスはお止め下され
装輪といか言う人、接地面積というものもを考えなされ。
設置面積が小さいため、いろいろ困ることが多いんです。
ちょっと地面がぬかるんだだけでも沈む。だから重い武器、装甲を乗せらんない。
射撃直後、猛烈に振動して、第2射が打てるまでひどく時間がかかる。
使えない装輪対戦車自走砲揃えるくらいなら
装軌APC、IFV揃えて歩兵にATM背負わせた方が良いと思うんですが
対戦車は戦車でやればいいじゃん。
乾期と雨期がはっきりしているサバンナ気候で、
長大な国境線を守るなら割り切って装輪でも良いかもね。
雨期はホバークラフトで。
どう制動すんだよ(w
無反動砲をジンバルに乗せる。
TK-Xが実戦で活躍するとしたらそれは日本本土でも無ければ日本の離島でもなく、それは
灼熱地獄たる砂漠か、広大な平地が広がる平原か、生えてる草はコケくらいの永久凍土ツンドラ地帯
のいずれかという気がするんだが・・・
一番活躍するのはオタの妄想世界、ということで確定しています。
>>984 そうだとすれば、それは日本の誇りだよ。
うん、61式のように戦闘処女で終わるのなら、とても幸せなことだ。
>>972 20センチのアスファルトと、場所によってはさらに下がコンクリートだろ。
一発でクレーターを作るには微妙に厳しくないか
空港はアスファルト60センチだそうだが……
まあ、道路といってもピンからキリまであるという事でしょう
誰か新スレ、立てれ。OTL
>>978 それが揃えられてないのが最大の問題だが。
特にIFV。
梅
産め
膿め
>>991 IFVじゃなくて軽装甲機動車で済ませる予定です。
自衛隊の皆さんには本当にすみません。
歩け!
歩け!
ここで銀輪部隊の登場です。
機甲部隊の大半が小型装甲車になる現実
年間160両の量産は伊達ではない
とりあえず999なら90式最終調達段階で大増産
その後新戦車は600台調達
1000ならコーモン裏返す
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。