1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:11:23 ID:???
自営業阻止
私怨!
イギリス領フォークランド諸島(アルゼンチン名: マルビナス諸島)の領有を巡って
イギリスとアルゼンチンの間で、1982年4月2日〜6月14日の2ヶ月にわたって行われた紛争。
ハリアー、バンジャーイ!!
4 :
名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:46:01 ID:???
さて、エリザベス女王への内奏はどんなんだったんだろ?
まさか、サッチャーが
「見事蹴散らしてご覧にいれます」とかいうはずはないが。
ナイトキャップはウィスキーという彼女の酒量は増えたのだろうかし。
5 :
名無し三等兵:2006/02/23(木) 01:20:47 ID:???
6 :
名無し三等兵:2006/02/23(木) 15:56:09 ID:???
>>5 今月の航空ファンでドゴールの特集があった。その写真と比較すると、
迷彩からして仏海軍機に違いない。垂直尾翼のマークは17F所属。
空母は・・・わからんがCDGのブラストディフレクターよりかなり小さい。クレマンかフォッシュ
じゃない?
つかスレ違いだろ。しかもこんな過疎スレにw
7 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 06:58:46 ID:???
>>6 回答ありがとう
仏海軍機だったの。
アルゼンチン海軍機かと思って・・・
>クレマンかフォッシュ
乗ってる人のアスベスト被害心配してしまうw
8 :
名無し三等兵:2006/02/24(金) 08:13:00 ID:???
ベインテシンコ・デ・マヨはシュペルエタンダール運用してたかな?何せ2万t以下だし・・・
何となくスカイホークと対潜機(S-2?アリゼ?)しか運用してなかったような記憶がある。
9 :
名無し三等兵:2006/02/26(日) 02:52:11 ID:???
>>7 たまたま、25日の毎日新聞朝刊にクレマンソーの記事が載ってて
飛行甲板、カタパルトは耐熱対策でアスベストで覆われてるそうだ。
>>8 シュペルエタンダール運用してる。
無風では発艦できないが。
10 :
名無し三等兵:2006/02/26(日) 03:16:40 ID:???
>>9 そうか、運用してましたかスマソ。よく考えりゃアル海軍にとっては新鋭機だし、陸上運用だけで
わざわざ買うわけないか。
しかし、無風じゃ発艦出来ないって、25日が全速で走っても全備重量では向い風が要るって事?
苦しいな・・・
11 :
名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:01:05 ID:???
JTOでもつけるのはどうか
12 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 23:33:52 ID:???
25日って軽空母だから、そもそもそんな大型機運用しにくいのでは?
ただ、実際の海戦の際に攻撃隊を発進させられなかったのは荒天のためと聞いておりますが。
13 :
名無し三等兵:2006/03/07(火) 23:53:10 ID:???
シュペルエタンダールって意外と小さいのね。
自重6.5t、最大離陸重量12tだって。
14 :
名無し三等兵:2006/03/12(日) 18:15:03 ID:ho61VgY8
ゴールダ・メイヤもそうだが、女性首相は怖い生き物だのう。
15 :
名無し三等兵:2006/03/13(月) 00:11:59 ID:???
>8 実際にはA-4 8機 S-2トラッカー 5機 ヘリがなんだっけっか数機程度という
見積もりだったみたい。イギリスのSSNが怖くてあんまし出張らなかったんじゃなかったかなぁ。
イギリス側にしてみれば、射程44nmの対艦ミサイルを空母から発進した
シュペールエタンダールが撃つという可能性にかなりびびってたかも。
16 :
名無し三等兵:2006/03/15(水) 05:41:19 ID:???
5月25日はもともと機関の調子が悪い艦だったから最大でも18ノット程度
しか出なかったとのこと
近代化改装で機関を換装(蒸気タービン→ディーゼル)する予定だったけ
ど、財政難などで結局中止に
17 :
名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:19:00 ID:t910NHvR
あげ
18ノットではA-4を打ち出すのもつらいかもしれんな。
18 :
海軍:2006/03/27(月) 09:19:44 ID:xMi/5MHw
フィークランド紛争の初戦で 英海軍SSN コンカラーが アルゼンチン海軍の1万d級の重洋艦ヘネラル・ベルグラードを雷撃により撃沈した為に 空母の出撃をためらったようです。原潜初の戦果です。
19 :
名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:05:46 ID:???
何をいまさら・・
20 :
名無し三等兵:2006/03/30(木) 05:06:39 ID:???
しかも艦名が間違ってる
21 :
名無し三等兵:2006/03/32(土) 17:56:16 ID:???
そもそも出だしの紛争名まで間違えている
釣 り だ な
22 :
名無し三等兵:2006/04/02(日) 04:03:58 ID:???
「初戦」じゃなくて、「緒戦」じゃないのか。
23 :
名無し三等兵:2006/04/02(日) 05:28:26 ID:???
英国も大変だよ。
フォークランドやらフィークランドやら戦争ばっかりでw
24 :
名無し三等兵:2006/04/04(火) 02:59:23 ID:???
コッド戦争とかね
25 :
名無し三等兵:2006/04/04(火) 17:10:39 ID:???
アルゼンチン軍が本気で特攻隊を組織してたらイギリスに
勝てたかもしれないね。
スカイホークやダガーにあれだけ損害だしてるし
26 :
名無し三等兵:2006/04/04(火) 22:52:13 ID:???
報復で本土爆撃食らう覚悟ならな
27 :
名無し三等兵:2006/04/05(水) 00:36:57 ID:???
>>25 そうさせないためのブラックバック作戦であり、コンカラーの雷撃なわけだが。
本土爆撃に備えてレーダー搭載のミラージュVは各地に散らばり空戦に参加できず。
アルゼンチン海軍は言うに及ばず。
28 :
名無し三等兵:2006/04/05(水) 11:35:24 ID:???
なんども空中給油を行い、やっとたどり着く
退役寸前の爆撃機ってそんなに脅威かねぇ。
ハリアー相手には、役立たずのダガーでも十分な気がするけど
29 :
名無し三等兵:2006/04/05(水) 11:40:30 ID:???
特攻なんかで航空戦力をすり潰したら、チリに対抗できなくなるだろうが。
30 :
名無し三等兵:2006/04/05(水) 14:32:19 ID:???
>27
イギリス相手に戦争しかけたと思ってたらいつのまにか爆撃されてる、なんて事態になったら国民が黙っちゃいねぇ
31 :
名無し三等兵:2006/04/05(水) 15:58:28 ID:???
>>29 普通にやってもすり潰されまくってますが?
32 :
名無し三等兵:2006/04/06(木) 04:17:08 ID:???
33 :
名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:00:44 ID:???
対空ミサイルすらロクにないのにアルゼンチンは英国に喧嘩売るなよwww
ハリヤーやポンコツ爆撃機なんて対空ミサイルさえマトモなら近づけないだろww
34 :
名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:03:53 ID:???
いやーアークロイヤルが退役して、まさか奪回する戦力は残っていまい、との読みで
ガタガタの経済失政から国民の目をそらすためにやったんで。
35 :
名無し三等兵:2006/04/10(月) 02:35:01 ID:???
当時は「150機の空軍vsハリアー20機、エゲレス負けたな」と思っていた中学生でした。
36 :
名無し三等兵:2006/04/10(月) 02:51:31 ID:???
コンカラーが凱旋帰国した時、歓迎放水の中を海賊旗かかげて入港する動画あったよな。
久々に見たくなってきた。
37 :
名無し三等兵:2006/04/12(水) 22:12:40 ID:???
もう、二度とこんから
38 :
名無し三等兵:2006/04/13(木) 01:47:47 ID:???
こんからがって来たな…
39 :
名無し三等兵:2006/04/13(木) 13:00:45 ID:???
こんからが勝負!
40 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 00:23:24 ID:???
41 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 01:44:24 ID:???
>>40 大変に乙!
日本が今度出張っていくときは「Rising Sun」とかになるんですかね?w
42 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 03:49:19 ID:???
りめんばー ぱーるはーばー
43 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 05:45:44 ID:???
>>40 いや初めて見た。ありがと。
シーハリアーとシーキング両方11機ずつ。殆ど全部甲板に上げてるな。
シーハリアーはドロップタンクとランチャーをつけてる機もあるね。
44 :
名無し三等兵:2006/04/21(金) 21:42:44 ID:???
>>40 ちょうど封切りされた後くらいだったんだよなあ。
45 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 01:42:28 ID:???
>35
まあ150機がバルカンの爆撃(の影響)であっというまに半減するとは予想出来なくて当たり前では。
46 :
名無し三等兵:2006/04/22(土) 21:28:21 ID:???
遅れての到着
47 :
名無し三等兵:2006/04/25(火) 19:41:40 ID:???
>40
初代スレからこれもう一度見たい!とかほざいてた漏れがきましたよ。
死ぬほどGJ!
いや、これでピンポイントで探せるわ♪
48 :
名無し三等兵:2006/04/28(金) 04:25:29 ID:???
49 :
名無し三等兵:2006/04/28(金) 08:05:15 ID:???
>>48 こりゃおもしろい。アリガト。サッチャー若いなw
50 :
名無し三等兵:2006/05/02(火) 09:33:30 ID:???
51 :
名無し三等兵:2006/05/15(月) 01:01:49 ID:???
ふむふむ
52 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 01:04:26 ID:8ZK5OQ97
age
53 :
名無し三等兵:2006/05/16(火) 10:30:11 ID:???
エグゾセが駆逐艦に着弾した映像は大迫力だったなぁ。
撮影した奴GJだ。
54 :
名無し三等兵:2006/05/22(月) 01:05:56 ID:???
保守
55 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 20:51:52 ID:???
age
56 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:11:10 ID:???
フォークランド紛争、自衛隊なら勝てましたかね?
仮にアルゼンチンが日本として。
57 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:56:57 ID:???
負け戦で玉砕してただろうな。
58 :
名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:59:05 ID:???
遠隔地への航空兵力投射能力が皆無で、揚陸能力にも乏しい
自衛隊に何をさせる気だ?
59 :
58:2006/05/23(火) 22:00:13 ID:???
日本はアルゼンチン側か。逆と勘違いしてた。
>>58は撤回失礼。
60 :
56:2006/05/23(火) 22:19:55 ID:???
日本なら英軍くらい防げそうなんですけど甘いですか?
61 :
名無し三等兵:2006/05/24(水) 03:57:14 ID:???
当時の自衛隊って、今みたいな凶悪な得物もってないべ?
ASMの保有数ではアルゼンチンより充実していたかもしれないけど。
62 :
名無し三等兵:2006/05/24(水) 06:31:13 ID:???
社会党が頑張ってた当時の日本じゃ戦争する前に負ける
63 :
名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:07:12 ID:???
間違いなく勝てたでしょうな、自衛隊なら。
F−15も十数機投入できたし。F−4とFS−1で撃滅出来る。
何よりゆうしお型潜水艦を五隻も使えるのが強みだ。
護衛艦もそこそこ揃ってたし、補給艦も新造したばかりだ。
これで勝てなきゃただの税金ドロボーとしか言い様がない。
64 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:36:06 ID:???
当時のF−4は空戦装備しかなかったし。
ASM1も配備されてなかったし。
海自の護衛艦にCIWS積んでなかったし。
護衛艦、潜水艦にSSMもまだ積んでなかったんじゃない?
65 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:18:49 ID:???
>>64 ということはそのころの自衛隊の対艦攻撃って、爆撃と砲撃のみ?
66 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:22:29 ID:???
当時魚雷艇あったな。
魚雷艇で英機動部隊に肉薄攻撃は萌えそうw
67 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:27:12 ID:???
>>65 その爆撃可能な機体もF−1だけだったりする。
当時は社会党、共産党の勢力が強くてF−4に爆撃装置付けられなかったんだよ。
68 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:22:45 ID:???
F-1があるならASM-1もあるんじゃないか。
あれって同時開発だろ、確か。
69 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:28:24 ID:???
ASM-1=80式空対艦誘導弾
70 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 15:27:46 ID:???
フォークランド紛争の発生が1982年だから、ギリギリ?
71 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 15:46:53 ID:???
搭載可能な実弾の数はアルゼンチンと大差ないはず。
72 :
名無し三等兵:2006/05/30(火) 18:00:57 ID:???
試験用だけでももっとあるだろ
73 :
名無し三等兵:2006/06/05(月) 22:01:38 ID:8QJ9S/pS
保守
74 :
名無し三等兵:2006/06/05(月) 22:40:38 ID:???
ちょいと調べてるんですが、
アトランティック・コンベアーって貨物船は、
いったいどんな改造をして空母まがいにしたんですか?
運用されてたのは実質ヘリだけ、ってのはわかるんですが。
75 :
名無し三等兵:2006/06/06(火) 02:16:25 ID:???
>>74 検索してもなかなか出てこないが、とりあえず
ドックで改装中の写真もある。航海中(の途中までだろう)艦首にハリアーを飛び立てるようにして置いていた
という話だったから、艦首と艦尾の色が違う部分がヘリパッド(兼ハリアーパッド)なのかな
ぐぐるのキーワードは
Atlantic Conveyor harrier platform
だった。もっと下の方に色々書いたページがあるかもしれない
The recce of Atlantic Conveyor confirms that with some modifications, the deck can be used as a platform for both Harriers and helicopters
ttp://www.raf.mod.uk/falklands/1sqn_1.html
76 :
名無し三等兵:2006/06/06(火) 02:20:56 ID:???
77 :
名無し三等兵:2006/06/08(木) 18:19:18 ID:zwLPdPh9
74さんに便乗してサンクスです。
某社のガレキ作るのに、資料が乏しくて長年困っていたので、
コレで続きを何とか作れそうです。
78 :
???:2006/06/09(金) 11:40:34 ID:gcy3eYfY
「某社のガレキ」って、アトランティック・コンベアーが
フォークランド仕様で出てるんですか!?
79 :
名無し三等兵:2006/06/09(金) 16:53:49 ID:???
ガレージキットのことか
「瓦礫」をどうするつもりだこいつら? って思ってたよw
80 :
名無し三等兵:2006/06/09(金) 16:59:28 ID:???
>>79 およびでないよ、
・・・と云うか、そのセリフ前にも見た気ガスるw
81 :
名無し三等兵:2006/06/09(金) 20:40:24 ID:M9ib50OX
アルゼンチン軍ならガレキで戦うんだよ
82 :
名無し三等兵:2006/06/10(土) 08:59:03 ID:???
83 :
名無し三等兵:2006/06/10(土) 13:43:16 ID:???
>>78 在りました。
今はWTM系の1/144に転んでしまったフェアリー企画から、
昔出していた艦船シリーズの中に在りました(過去形)・・・(笑
84 :
名無し三等兵:2006/06/10(土) 14:26:32 ID:90hKw0ly
もし竹島がフォークランドの再現なら
韓国=イギリス
竹島=フォークランド
日本=アルゼンチン
そして
アメリカ=アメリカ
になるな
日本はバカじゃないから こんな愚行はしないだろうけど
85 :
名無し三等兵:2006/06/10(土) 16:14:12 ID:???
>>75 >>76 >>82 >アトランティック・コンベアー
流石イギリス、空母にならんのを無茶な運用で誤魔化す神経は伊達じゃないぜ!!
86 :
名無し三等兵:2006/06/10(土) 18:12:19 ID:???
aaa
87 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 00:05:45 ID:ucNk/vTE
VTOLハリアーが艦載機なら タンカーでもなんと空母に
88 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 00:54:21 ID:???
逆やろ。
日本=英
韓国=アルゼンチン
竹島=フォークランド
やろ。
89 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 00:58:07 ID:???
両者相手側に直接航空機が届きますので、その前提は通用しません。
また、両者とも空母は保有しておりませんので、その前提は通用しません。
90 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 04:08:43 ID:???
>>89 島に投入できる戦力比較なら
>>88相当。
ま、今の地球で自主的に敵を討てるのは米英仏(露?)だけ。この辺が世界大戦効果。
91 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 11:47:07 ID:tB1FxBJj
>>88 竹島にいるのは誰ですか?
日本の自衛隊ですか?
勝ち組になりたいからと都合のいい解釈をするのはいけません
もし自衛隊が上陸して島民を掃討したとして
アメリカと国連が撤退命令をしたら
日本政府はどう返答するだろう?
92 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 11:48:25 ID:???
日韓両国とも武力を動かすには米軍の許可がいる
というのがポイントだな
93 :
名無し三等兵:2006/06/11(日) 15:21:16 ID:???
94 :
名無し三等兵:2006/06/12(月) 01:24:32 ID:???
95 :
名無し三等兵:2006/06/13(火) 00:56:31 ID:???
96 :
名無し三等兵:2006/06/16(金) 05:33:12 ID:???
>>93 実効支配をしているのは韓国だけどな・・・
しかも随分長い間日本は放置してきた
領土問題は不法占拠や半独立でも固定化すると「現状」になるきらいがあるから、英国やスペインのように即行動しないといけなかったんだがな。
それが出来る国内政治状況ではなかったが。
97 :
名無し三等兵:2006/06/16(金) 10:50:24 ID:???
朝鮮はWW2の戦勝国なので領土の割譲を受けるのは当然 と言う考え。
98 :
名無し三等兵:2006/06/19(月) 23:16:51 ID:???
ここは【フォークランド スレ】です。
コーリャンとその関係者はご退室下さい。
99 :
名無し三等兵:2006/06/19(月) 23:25:32 ID:GTN/LAAb
そもそも、英国のフォークランド領有も「実効支配の既成事実化」によるものだけどな。
英国人はいつか死ぬ
韓国人はいつか死ぬ
英国人は韓国人
我ながら素晴らしい三段論法だ
三段腹論法と名付けよう。
ネタをネタと
104 :
名無し三等兵:2006/06/24(土) 03:52:19 ID:rHFMoKqH
>>48 いつも思うんだけど、イギリス人の英語って聴き取りやすいよなぁ。
方言も多いみたいだけどね>>えげれす
>104
RPなんかは本当に聞きやすいし、何言ってるか判りやすいけど>105の言う通りマンチェとかの訛りは以下略な勢いがあるな。でも激しく訛ってても聞き取りやすいつーのは何故だ?(w
国語教育の成果だろう。
エゲレス人でも聞き取りに苦労する人々はいるような
まあ確かに米語は早口だと聞き取りにくいかもしれん
発音するときに省略したりつなげたりしている所とか多そうな感じ
フォクークランド紛争では
シーダートが中距離SAMとしてはクソなのがわかり、
英海軍は艦隊防空を近距離SAMのシーウルフにたよわざるえなかった。
この状況は現在もかわらず、近い将来45型駆逐艦が就役することに
よってようやく解消される。
アルゼンチン空軍のシュペル・エタンダールから
発射されたエクゾセで、巡洋艦シェフィールドが激震されたし
112 :
名無し三等兵:2006/06/25(日) 10:08:41 ID:ZdXmpj0F
巡洋艦シェフィールド??
その頃のイギリスには巡洋艦なんて退役間近のタイガー級しか居ないよ。
書き間違えに気を付け様ね、ボウヤ。
>>111 シュペル・エタンダールは海軍機だろ、ヴォケ!
114 :
名無し三等兵:2006/06/25(日) 12:21:02 ID:gjT4MiAg
輸送艦艇のうち、強襲揚陸艦は2隻のみで、あとは通常型輸送艦と民間船舶だったって本当?
港さえ制圧すりゃそれで問題有りませんが?
というかノルマンディのように舟艇や水陸両用車両で上陸すると思ってたのかね。
通常型輸送艦って、サー・ガラハト級LSTの事?
それとも、ネス級やタイド級、オル級といった艦隊補給艦の事?
大戦中のわが国を見ても判る様に、どこの国でも、
戦時中は民間船舶を徴用して、補助あるいは主力の一部として使う事は常識。
>>114が言う強襲揚陸艦=フェアレス、イントレピッド
それプラス補給揚陸艦サー・ランスロット級が6隻全部参加だったと思う。
こいつはLST船型だが、ビーチングしたかどうかはシラン。沖合い停泊+バージをよく使うらしいが。
>>110 シーダート・・・確か8機撃墜だったか?まあ糞だとは思うが、湾岸でシルクワーム落としてるん
だよな。対艦ミサイルを実戦で落としたのは唯一。あんな物落としてもなんの自慢にもならんケド。
LSTの数に関わらず、第一波の二個大隊のうち一個大隊は普通の客船からLCMに乗り換えて上陸してる。
てことで、日本への着上陸不可能説唱える奴のうち、輸送艦の数を持ち出す奴は勉強不足。
ついでに
>>115も勉強不足。モロに「舟艇」使っている訳だから。
119 :
名無し三等兵:2006/06/25(日) 14:55:38 ID:/QJdq/aD
英軍がアルゼンチン狙撃兵相手に苦労した話があるそうだが
参考文献教えて。
>>119じゃないけど、ついでに質問。
たしかアルゼンチン軍がなんとブローニング12.7mmで対人狙撃を行ったが、
狙撃された英軍兵士の死体があまりにも人倫に悖るような状態であった。
そこでフォークランド紛争以降、大口径銃や機関砲による対人攻撃が国際法で禁止に…
という話は本当なんでしょうか?
米軍がアパッチのチェーンガンで
人を遠慮なくバラバラにしてたけど。
>>120 アルゼンチン軍がブローニングM2で英軍を
苦しめたのはたしかだが、それで国際法で
禁止になったというオチはないだろ。
>120
そのお返しで消えたアルゼンチン兵も数知れず・・。
>>120 その重機を据えた拠点は対戦車誘導ミサイルで狙い撃ちされたわけだが。
ミランだったか。コストパフォーマンス激悪だから海より深く反省したらしい。
>>119 「暗闇の戦士たち. 特殊部隊の全て」朝日新聞社
さすが国粋新聞
>>118 まあね。ちんたら舟艇浮かべて上陸できる程度に周辺の制空権を奪取できるか否かが鍵。
まあ制空権が確保されたのかどうかは怪しい状態だったような
どっちにせよ遠くからジェット機で攻撃かけるのだから、まず目標はでかい船となった訳だが
>>128 戦場での優位劣位にはその時々の相対的な所があるしね。
アルゼンチンの手持ちの数と距離要素の相乗で、
結局あそこの空軍には、フォークランドを英相手に制空できる能力が無かったってことにはなった。
>>129 だがアルゼンチン側も空対空戦闘の訓練をもっとやり、戦術を変え、ミラージュを持ってくればまた違ったかもしれない
そうでなくてもイギリスは完全な制空権は得られなかった。スカイホークを沢山撃墜したけど
逆に言うと、数的に劣勢でも「必要な時期と場所」において航空優勢を獲得するのは可能って例でもある。
本当に、調べれば調べるほど、日本は一般人が考えるほど安全ではないってことを示唆してるのが分かる戦例だよな。
いや、日本とはまたえらく違った状況だと思うが・・・
将軍様に比べれば、アルゼンチンの大統領なんて優しいもんじゃないか
国民を多数殺したようだけど
それに絡んでくる国の数も違うし
>>130 >ミラージュを持ってくれば
それを阻止し、分散させておくのもブラックバック作戦の意義だったわけで。
もしアルゼンチンの本土を空襲されたら面目まるつぶれ。そう思わせるだけでもいい。
あの南北に長い国土だからどうしても分散させる必要があり、実際そうなった。
エゲレスは戦争が上手いとつくづく思う。
>>133 >それを阻止し
英側が必ずそうなるはず、と狙ってやった訳じゃないだろ
135 :
名無し三等兵:2006/06/26(月) 22:52:19 ID:YA+G/bXy
第二次世界大戦のように両国民をすべて巻き込んだ総力戦になっていたら
果たして勝者はいただろうか。
両国とも疲弊しきって敗者になっていた気がする。
136 :
名無し三等兵:2006/06/26(月) 23:07:52 ID:VsVDfo6f
SASの本読むとかなり活躍したみたいに書かれているけれど
ホンマかいな?
137 :
名無し三等兵:2006/06/26(月) 23:19:36 ID:D5o19lF9
>>93 ハイハイ そうやって嫌韓厨のネットウヨの妄想国賊どもの言うように
実際に自衛隊で強硬上陸して竹島奪還してみりゃいいさ
あんたらが言うように 竹島は日本の領土だから奪還しても何の問題も無い になるか
国連などで総叩きされて世界を敵に回すかはっきりするから
少なくとも国連法廷での有利なカードを日本は自ら捨てることになるね
>>135 流石にそうなる前にサッチャーの首が飛ぶような希ガス
>>137 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
横レスだが
まあ武力行使は慎むようには言われるだろうな
いまさらやってもねえ。よっぽど根回ししてないと
>>137のように、わざわざ「荒れる」煽り方する奴を見ると、やっぱりホロン部は存在するのかと思ったり。
竹島奪回の鍵は、結局「例え日本から動いても諸国に有無を言わせない」だけの硬軟合わせた外交が必要だろうな。
特に「短期に終結させる」「国際的に韓国の態度を不当とする空気を醸成する」のが大事。
韓国が北にすり寄っていた時期に、アメリカから「竹島問題において韓国は不誠実」ぐらいの発言は引き出しておきたかった。
「国士はスレ違いでも遣って来る」ぐらいの発言を引き出せないものか
誰がどう見ても短期に収束なんかしそうにないし
アフォな夢を見るくらいなら自分に手におえる仕事に励めば良いと思うの
>>135 総力戦って言っても、戦場はどの道アルゼンチン沿岸限定で、
しかもアルゼンチンには自力で戦争を支える能力も無い、供給元も無い。
英は相手が海に出てきた所を一々叩いてれば済む。
暫くしたらガルチエリが打倒されて終了。
>>137 なら
>>137ちょっと質問。
国連裁判でもし、日本側主張の勝訴が下されたのに、韓国が竹島の駐留をやめなかった場合、
あなたはどうするべきだと思います?
>144
そんときは安保条約発動じゃね?
UN PKFの出番かもしれんが(w
不法占拠≠紛争状態じゃねえぞホロン部。
韓国があくまでも実効支配続けて、日本が実力行使しないなら、当然紛争地域ではない。
となると、当然平和維持軍の介入も有り得ない。
街宣野郎が居つくスレになりますた
国際法的には両国間で合意がなされてなく、一方の当該国が抗議を行なっていれば
それは「紛争」です。
したがってフォークランド紛争はアルゼンチンがイギリスにフォークランド諸島領有権
について返還するよう抗議したところから始まっています。
149 :
名無し三等兵:2006/06/28(水) 02:08:51 ID:GuLlz0xd
>>144-145 そのときは暇があれば国連軍が それが無理なら自称世界の警察ことアメリカさんの
在韓在日米軍が力ずくで駆除してくれるから大丈夫
ただ問題なのは
韓国側が大チョンボしてくれるまで こっちからは手が出せないってこと
ネットウヨの国賊さん達は 大義名分なんてどうでもいい俺達が正義と思ってることが正義だ
とっとと自衛隊を出撃して奪還しろ と騒いでいますけどね・・・
フォークランド紛争は兵器の性能だけを見れば英軍楽勝 被害無し
とか思えるけど 実際には結構被害が出てるんだよね
竹島紛争なんてことになったら 日本の被害も甚大なものになるだろうにね
これだから国賊どもは
>>149 あの時期の艦隊防空には、まだまだ穴が多かったってとこかね。
75年米ソ海戦なんてシミュレーション組んだら、意外とソが善戦しそう。
クランシーの「レッド・ストーム作戦発動」冒頭みたいなの対艦ミサイル飽和攻撃を喰った上に
こっちにイージス艦がいないって状況、みたいな。
>これだから国賊どもは
こういう言い方は荒れる原因になるって言うのがわからんのかねぇ、低脳は
竹島は島というより岩礁みたいなものだから、
島に兵力はほとんど展開できない。
海空戦がメインになるだろうな。
これだから国賊どもは
154 :
名無し三等兵:2006/07/12(水) 11:33:31 ID:F7TdiMHk
安保理非常任理事国にアルゼンチンがいる件について
ドイツ イタリアはいない件について
空気読まずにヤフオクでフォークランド紛争のウォーゲームを競り落とした俺が来ますた。
おお、いいもん落としたねー
ルールがよくわかんないけど、シュペールエタンダール温存しといて
空母が見つかったらその時点で総投入してみたいのだけど
できるのかな?
>155
Yaquintのやつ?
当時サッチャーが不謹慎とか言っちゃって輸入禁止にしたとかなんとかっていわくつきの。
でも内容はたいした事なかったんだよな、あれ(汗。
160 :
名無し三等兵:2006/07/24(月) 08:56:32 ID:4BF7Bwrj
むかしスターリンという名前は「鋼鉄の男」という意味があるときいて
「鉄の女」より強いんだ!と感動したのは小学校6年生。
161 :
名無し三等兵:2006/07/24(月) 11:47:10 ID:BXhz/m+/
162 :
名無し三等兵:2006/07/24(月) 13:44:12 ID:HzuRCX+C
鉄の女と鋼鉄の男のひそかな恋愛。
火花が散る程情熱的?
>>163 ううん 磁力で手足がこんがらがちゃってw
ファンファン大佐はビスマルクの上を行くのか
まああれだけ粛清してりゃ・・・
sage
フォークランドって、いまどうなってるのかな?
ぜんぜん情報がないが・・・
便りが無いのは元気な証拠・・・
ちょっとお聞きしますが、エグゾセは5発中2発命中でいいんだよね?
便りが無いのは頼りない証拠....
>>104 Q「イギリスの英語の方が聞き取りやすく感じるのですが、なぜでしょうか?」
A「そのような話を確かに頻繁に聞くのですが、私の考えでは、残念ながら
あなたの英語力がまだ初歩の段階だからです。日本の環境で暮らしていれば、
英語がある程度出来るひとならばアメリカ英語の方が遥かに聞き取りやすく
感じるのが普通です。イギリス人の私が言うのですから間違いありません(笑)」
と、英語関係の本に書いてあった。
まあ、「イギリスの英語」ってのも難しい定義だけどな。アメリカと比較すれば
半端じゃない方言のヴァリエーションだから、あそこは。
>>172 以下は俺の勝手な印象だが。
アメリカ人の方が単語の区切りをはっきりさせずに早口でしゃべ
る傾向がある。
だから「イギリスの英語の方が聞き取りやすく感じる」のはおかし
くない。
でも句で考えると,アメリカ英語の方が日本人の耳に馴染んでて
意味をとりやすい。
しかも文になると,イギリス英語はもってまわった言い回しが多くて,
話が見えなくなる。
その英語関係の本では,質問者は上記の最初の部分をイメージ
して訊いているのに,著者は後段の部分で答えていると感じる。
悪いとは言わんが,真摯な回答とも思えんね。
175 :
名無し三等兵:2006/08/20(日) 09:28:21 ID:vxPWk/Yx
>>173 私は.英語が..好き/米語って..知性が???
>>174 私..トリプルなんだ!米語抜きで//一番は..日本二番なータイ語三番は皆さん
得意?の中国語/北京標準語なんだなーアンが利ットは..上手く無い!
ヒァリングは..キングダムは..聞き取る//おーじー アンがリットは..変だ
聞き取り/トークに..困る..日本の佐渡UKのオースト犯罪人国故なのか?
話戻る..あの時に..あるチが..ダガーを惜しんだ!んでAV-8に(粗末針ぁー)
袋喰らった。負けた喧嘩は..次は..勝つらしい..ドイツオマエなー
> あ ◆F4k5dhGd82
病院行けヨ
180 :
名無し三等兵:2006/08/21(月) 23:50:08 ID:5FvIfaef
アルヘンティーナが開戦したとき、他の中南米諸国はこぞって
アルゼンチン支援を打ち出したけどアルゼンチンなんて嫌われ者国家をよく支援したな。
アイデンティティはヨーロッパで南米なのは地理だけだし。
負けたのも多分インディオの呪いだな。
チリはイギリスについてるよ。この時の恩があったんでピノチェトが亡命した後長く匿ってた。
中南米って、反ヨーロッパ意識とか、反アングロサクソン意識とかあるよな。
185 :
名無し三等兵:2006/08/27(日) 16:34:14 ID:xanafhvf
186 :
名無し三等兵:2006/08/27(日) 18:20:01 ID:PYbn36Dk
唐突な上スレ違いかも試練けど今日ブックオフで日野英志の「地獄変」
ってマンガ読んだらフォークランド紛争は自分の念の力で起こしたと妄想
している主人公が出てきてた・・・
ttp://www.japan-journals.co.uk/index.html 労働党政権下で、英国の軍事力が大幅縮小――兵士不足と資金難に懸念
労働党が政権を握って以来、英国の軍隊の10%が削減され、ここ数年で兵士
2万人が減らされた上、現場での物資不足などが深刻化している実状が伝えられた。
この現状は8月初めに国会での報告で明らかになったもので、軍事資金の切り詰め
による軍隊への深刻な打撃が警告されているだけでなく、このような状況下で
陸・海・空軍が政府の要請に十分応えられかどうかという根本的な疑問が
挙がっているとされる。
ちなみに、イラクに派遣された英軍は適切な物資を供給されずに命の危機に
さらされているほか、死亡兵士数が20名に達し、さらに増えることが予想される
アフガニスタンでの軍事活動には、最低限の資金しかあてられず、戦闘地域に
おける兵士や物資供給のためのヘリコプターが不足するなどの事態に
追い込まれているという。
ポラリス原潜を導入したのも、トライデント更新の予算出すのも労働党政権なので
そのような安っぽいミスリードは通じないわけだが。
米国だってラムズフェルドがイラクへ行くと「Sir!もっと装甲車を寄越しやがれ!Sir!」
な状態なの。
>188
選挙つてもんが有るの知らんのか
テキサスの石油屋が!ゴルァと
てな感じで州兵連中が盛り上がってもるそうな。
猿が選挙に落ちたら楽しい事になるよ。
馬鹿には限度が無い。
大統領の三選は憲法で禁じられている。
191 :
名無し三等兵:2006/09/12(火) 08:51:11 ID:RUBwHDdY
保守
ルーズベルト迄は三選出来たんだな。
でも建国の父ワシントンですら三期もやってないのに畏れ多いじゃないかって事で二選で打ち止めになった。
畏れ多いと言うか、長期政権は腐敗する公算が高いからでしょう。
憲法を修正しなければ5選6選もって事に
age
otiru〜
揚げ
鉄のばあさんあげ
サッチャンはね
マーガレット・サッチャーって言うんだ本当はね
だけどヘモグロビンが多いから自分の事
鉄血宰相って呼ぶんだよ
おかしいねサッチャン
199 :
名無し三等兵:2006/10/01(日) 02:24:51 ID:1h341boy
ぷ
200 :
名無し三等兵:2006/10/01(日) 02:27:28 ID:1h341boy
200
竹島を奪還したければ、自衛隊を動かさなくても、
まず、韓国への経済制裁と海自艦艇による海上封鎖を
すれば良いんじゃない?
自衛隊動かしてるジャン
毎度、酷使様クオリティはこんなものです。
自国の領土を侵略している国家にお金を貸すとか絶対にバカだろw
国際政治はそういう面従腹背な腹黒じゃないとやっていけないんだよ。
君は子供のように純粋なままでいてね。
バカチョン国家相手にそんな態度で臨むのは間違いだろ。
ならずもの国家には厳しく接しないと。
207 :
名無し三等兵:2006/10/19(木) 04:39:10 ID:UrKnQ6y/
hossyu
ほ
ho
211 :
名無し三等兵:2006/11/19(日) 22:20:27 ID:ao3y2ATG
保守
212 :
名無し三等兵:2006/11/20(月) 00:10:35 ID:qY1VhLV6
バルカン萌え〜
前のほうのブローニング機銃の話だけど、アルゼンチン軍はライフルスコープまで付けちゃったでしょ。
これでは、陸戦兵器の条約違反と言われても仕方ないよね。
>>213 バーレットでイラク兵を上下泣き別れにしちゃったアメはどうなるんだw
全く何の問題も有りませんが?
対戦車ミサイルを陣地に撃ち込むのがOKで、機関銃が不可と言う意味不明な事を言いだすのか?
そうは言ってない。小火器とそうでない大砲の区別や、どうして歩兵銃に被甲弾が義務付けられているかとか、いちいち説明したくないので他で勉強してくれ。
数発打ち込んでも殺せない小口径の弾丸で長い間苦しませるよりも一発で即昇天できる可能性が高い方が人道的だよねー
でも、捕虜になりそうになったら、火炎放射器とか大口径ライフルは見つかる前に一応捨てるよね。
他に適当な手段が無ければ30mmでミンチにしても無問題
222 :
名無し三等兵:2006/11/28(火) 23:26:07 ID:AgtxjpUy
ho
223 :
age:2006/12/05(火) 20:15:58 ID:???
ほっしゅ
フォークランドは中距離防空ミサイルのダメダメっぷりが明らかになった闘いだったからな
水面ギリギリを突進してくるスカイホークやダガーに有効なのは機銃しかなかった
>>224のところにあるけど、沈まなかった船も機銃弾丸で穴だらけだよ
ヘタすると戦闘能力喪失
戦果がやや多いけど「全て役に立たなかった」ってだけかと
シーダートの防空網潜りぬけて、SkipBomingかました機体が多すぎ
沈まなかった船も、不発爆弾で大穴あけらてたり、機銃で穴だらけ
一人頑張っているようだな
訳わからん
フォークランドのイギリス艦隊の防空網は、基本的にはピケット艦で発見、戦域SAMでの迎撃
しかし、低空侵入してくるためにピケット艦に肉薄され、低空のためSAMが使えない
艦隊外縁で防空レーダー動かしていたType42が手ひどくやられている
突っ込んでくるときには機銃も撃ちっぱなしのため、SkipBombingをかわした船も穴だらけ
232 :
名無し三等兵:2006/12/16(土) 18:56:43 ID:wenunXlQ
もし竹島がフォークランドの再現なら
韓国=イギリス
竹島=フォークランド
日本=アルゼンチン
そして
アメリカ=アメリカ
になるな
日本はバカじゃないから こんな愚行はしないだろうけど
韓国軍将校は日本が竹島を奪取しようとすればごく短時間に制圧完了するだろうと語っているそうだが。
韓国軍→ヘタリア
>>233 日本とやったら二日で擂り潰されると海軍空軍は泣いているけど、陸軍だけは自信満々
って話か?
大体竹島に制圧するような地積がないじゃないか。フォークランドに例えられないよ。
韓国の竹島守備隊は灯台守みたいなもんだな。
>>233 これって、自分達が制圧されるって言ってるの?
まあ実際艦砲射撃だけで終わるのは目に見えてるし。
239 :
名無し三等兵:2006/12/23(土) 19:30:47 ID:5DuNWN4Y
保守
>>237 そのようだ。
陸は自信満々だが海空は韓国劣勢。
あぁ、「人数は多いんだから上陸してしまえばこっちのものニダ」と言い出して海空軍が官邸へ泣きついてる奴かw
日本語零点
>>242 そうなのか
バイトばかりじゃなくて日本語学校もサボらずに行けよ
Colt Mk12 20mm Automatic Guns
Type: single-barrel automatic cannon
Caliber: 20 mm x 110 USN (0.79 in)
Operation: gas
Length: N/A
Weight (complete): 46 kg (101 lb)
Rate of fire: 1,000 rpm
Muzzle velocity: 1,010 m/s (3,300 ft/s)
Projectile weight: 110 g (3.88 oz)
上構の鉄板やアルミ板どころか、船体外板も楽々抜ける
隠れても無駄
徹甲弾でも使ってたのか?
247 :
名無し三等兵:2006/12/24(日) 17:12:47 ID:p1mgqdwk
当時のアルゼンチンのガルティエリ大統領ってもう死んだ?
2003年に死去
>>243 「第二次ソロモンのエンタープライズ艦上、250kg爆弾炸裂の瞬間」は命と引換えだったし。
250 :
名無し三等兵:2006/12/31(日) 08:18:46 ID:IVkRZ2KC
真冬のイギリススレ祭り
251 :
旅の者:2007/01/04(木) 13:01:24 ID:1gFuhY+1
失礼します。はじめまして。
通りすがりの旅の者です。 日本の一庶民から、平和の発信を。
世界中の紛争地域の方々へ停戦を呼びかけたい
3月3日〜5月5日まで、暫時停戦を!。
人気歌手の歌う「情報」という曲(だったと思う)には、こんな詩が (うろ覚え・取意)
触れ合う人と人との暖かさまで「ウソ」だというのであれば、そんな現実はボクが変えてみせる・・
はたして、私に何が出来るのか・・・
3/3〜5/5の停戦を、本格的に呼びかけていきたいと考えています。
主旨にご賛同あれば(勝手なお願いにはなりますが・・)
ブログ・HPで親しい方近しい人へ、是非、呼びかけを。m(_ _)m
人種・民族・宗教・政治信条・国家体制に関わりなく、
「停戦」と「平和」何より「子供たちの安穏」を思う
全世界の方々へ、 共感の輪が広がることを、祈念しています。
私からは、
・あちこち、立ち寄った場所へ書きこみ、111を越えました。
・韓国語へ自動翻訳されるサイトへの転載も。
・1月中に『333』2月末までに『555』のサイトヘ呼びかけます。
賛同の方へは、心より御礼申し上げます。
統一したマークも考えました
v^^。 ←「ピーシュ」と言います。
3/2に掲げてくださると有りがたいです。
どぅぞよろしく 提案者(とおりすがり)
252 :
名無し三等兵:2007/01/09(火) 19:27:55 ID:DhXxTA37
この戦いのカタキを取ったのが、
ワールドカップ・アルゼンチンvsイングランド戦の
マラドーナ神の手ゴールなのだ。
253 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 13:39:30 ID:hw7TLT3z
hossyu
254 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 13:44:47 ID:PMCHdPVl
255 :
名無し三等兵:2007/02/01(木) 14:31:52 ID:VhP8EEwq
hosyu
>>246 チハの装甲だと向こう側まで抜ける勢いだぞ<20mm
駆逐艦の船体外板なんて15mm程度だからスカスカ抜ける
強度甲板より上なんて5mmとかだし
最近は地雷で羊がすっ飛ばされる事故は起きてないのだろうか
揚げ
259 :
名無し三等兵:2007/02/20(火) 06:02:03 ID:EdzGXR2M
鎮魂のDAGGERアゲ
260 :
名無し三等兵:2007/02/20(火) 07:02:34 ID:NMQjRaKI
Sエタンダールが日本海軍にあれば、
米機動部隊など、蹴散らしてくれたに違いない。
B公もボコボコ墜としてくれたさ
261 :
名無し三等兵:2007/02/20(火) 21:08:44 ID:etpiH+J7
>>221 それは海保の巡視船の機関銃(機関砲)で竹島在住警備員(実質海軍)の人を撃ち殺してもOKということ?
昨日ニュース番組で「フォークランドふんそ・・・戦争で(ry」と訂正して喋ってたアナウンサーが・・・・・(´ω`)
正式には宣戦布告していないと戦争じゃないのだっけ?
事実上戦争状態 ってのも有るけど
>>263 それを言うと戦後の戦争はすべて戦争ではないことになるね。
戦後の戦争は正式な宣戦布告はしていないから。
そうですよ
国連憲章により、国連加盟国は「戦争」自体が原則違法。
自衛戦争か、国連安保理決議がある戦争なら合法。
前者は自分から宣戦するってことは普通無いだろうし、(テレビとかで戦争を宣言する、もともとの意味での宣戦布告はあるだろうが)
後者は決議があるから布告はいらない。
ちなみにイラク戦争は湾岸戦争停戦条件の査察決議にイラクが従わないから・・・という名分だったかな
あと地域安全保障の枠組みでの戦争も合法だったかな。これも条約の発動とか制裁決議とかはあっても、宣戦布告はしないだろう。
なお、国際法で宣戦布告が必要とされたのは、日露戦争のあとから第二次世界大戦まで
267 :
名無し三等兵:2007/03/03(土) 00:20:12 ID:csYHGtu3
フォークランド紛争は国連的にはどうなの?
269 :
名無し諸島:2007/03/05(月) 02:25:47 ID:???
この間、ツタヤの新作のレンタルコーナーでフォークランド紛争の映画が
有ったよ。スペイン、アルゼンチンの合作なんだけど、作品の名前忘れちゃった。
271 :
269:2007/03/07(水) 16:34:19 ID:???
>>270 ごめん、ごめん668のアド見てなかった。
272 :
名無し三等兵:2007/03/07(水) 23:01:14 ID:j6+d0Bac
じゃあベトナム戦争も「ベトナム事変」なのかな。
そういやマクドナルドのある国同士は戦争しないと言われてるけどフォークランドは例外か?
当時は米国では正式にはベトナム紛争と呼んでいた
WW2後、戦争と言う概念が変わったとしか言い様が無い
275 :
名無し三等兵:2007/03/10(土) 11:58:45 ID:fiKwwPVY
バルカン爆撃機に空中給油する空中給油機に空中給油する空中給油機
に空中給油する空中給油機とかしてなかった?
>>275 してたしてた。
はじめはアレ、わけわからんかった。
ブリテンの空中給油機は給油用燃料と飛行用燃料を共有できなかったから
そういう珍妙なことやってたんだよ。
>>273 >マック
最近もイスラエルとレバノンの紛争で破られたばかりですがな
世界不思議発見に、アルゼンチン砕氷艦「イリサール」が出てたね。
フォークランド紛争時には、揚陸任務に使われてたやつ。
ヘリ運用能力は大きくて便利そうだ。
281 :
名無し三等兵:2007/03/21(水) 07:07:03 ID:tE0PQqU7
「鉄の女」映画に=フォークランド紛争時のサッチャー氏−英
3月21日7時0分配信 時事通信
【ロンドン20日時事】英国でこのほど、「鉄の女」と評された
サッチャー元首相(在任1979〜90年)を題材にした映画が制作されることになった。
領有権をめぐりアルゼンチンと軍事衝突した82年のフォークランド紛争に立ち向かう姿を描く。
仏映画会社パテなどが20日明らかにしたところによると、詳細は未定だが、
アルゼンチン沖に浮かぶ英領フォークランド諸島(アルゼンチン名・マルビナス諸島)が占領されたのを受けて
サッチャー氏が間髪を入れずに艦隊を派遣、開戦に至るまでの17日間に焦点を合わせる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000018-jij-int
>278
爆撃任務のバルカンの支援に当たる給油機の担当空域への進出、帰投に際しても
給油機による中継給油が各給油機に実施されたてこと。
ちなみに戦闘空域近くは英軍自前の給油機だが
手前の中継は米軍が実施。
サッチャーは艦隊派遣を決める閣議で、尻込みする閣僚たちに向かって
「この中には男はいないのか!」と罵ったらしい。
>>283 イギリス女。エリザベス、サッチャーこれ強烈。
まぁ、当時我が国ではサッチャンをマドンナ議員扱いしていた訳だがw
言いえて妙w
われわれは、日本のやや優柔不断な態度に不満を持った。
― 英首相マーガレット・サッチャー ―
日本政府って、当時どういう態度だったんだっけ?
あー、そのー、あー、うー。
お、オぅーヒラー首相がお亡くなりになった後
わが300万漁民は云々…
の善幸さんでしたので、優柔不断。
アメリカ様のなされるとおりついていけば間違いは無いとのことで。
アルゼンチンの日系人?
そんなもん知らんとのことで。
292 :
名無し三等兵:2007/04/01(日) 02:03:40 ID:1lt0/nju
これは凄い
Para2の伍長さんの話が特に聞き取りづらいw
295 :
名無し三等兵:2007/04/01(日) 20:39:21 ID:1lt0/nju
Part4/10に SASによるプカラ破壊作戦の映像がある。
297 :
名無し三等兵:2007/04/02(月) 20:43:38 ID:HkIUG0mp
[フォークランド紛争]2日、ぼっ発25年 英外相が声明
【ロンドン小松浩】英国・アルゼンチン間のフォークランド紛争ぼっ発25年となる2日を前に、
ベケット英外相は戦死した両国兵士を追悼する声明を発表した。
一方、英保守系メディアはサッチャー首相(当時)がアルゼンチンの侵攻に軍事対決を選択して勝利した
フォークランド紛争と進行中のイランによる英軍兵士拘束事件を比べ「英国の国際的名声は当時最高潮にあった。
今は弱体だと見られている」(サンデー・テレグラフ紙)などと嘆いてみせた。
フォークランド紛争はアルゼンチン沖合の大西洋にある同諸島の領有権を巡り英国・アルゼンチン両国が
衝突したもの。6月14日のアルゼンチン軍降伏まで両軍で900人以上が戦死した。
英メディアはイランの英兵拘束事件を連日大きく伝えているが、1日付のサンデー・テレグラフ紙は社説で
フォークランド紛争と比較し「英軍兵士が人質になりテレビで辱められている」のは「弱体化の結果」と指摘。
「この偉大な国の歴史の教訓は我々が強くある時に戦争を避けることができるということだ。
それを忘れれば我々は圧制者の標的となる」と書いた。
ただし1日に発表されたICM社の世論調査では、英国政府が兵士解放のため
対イラン軍事行動の準備をすべきだと答えた人はわずか7%。
「外交努力が失敗に帰した時の最後の手段としての軍事行動」も反対(48%)が賛成(44%)を上回った。
また66%がブレア首相、ベケット外相の対応を「信頼する」とするなど、英国民の多くが外交解決を求めている。
http://news.livedoor.com/article/detail/3104138/
本日asahi.comを見るとフォークランド紛争が戦争に変えられています。
名称変更について説明はありません。
関連記事に3月21日付「鉄の女」記事へのリンクがありますが、
それを参照してから戻るボタンを押すとブラウザが落ちるようです。
>>296 カックニー、セヴンダイアルズ訛りなんてな。
300 :
名無し三等兵:2007/04/03(火) 13:54:34 ID:gZTzR9BW
[フォークランド紛争]アルゼンチンで式典、大統領は欠席
【メキシコ市・庭田学】英領フォークランド(マルビナス)諸島の領有権を争ったアルゼンチンと英国の
フォークランド紛争ぼっ発から25年たった2日、アルゼンチン最南端の町ウスアイアで記念式典が行われた。
アルゼンチン政府は領有権の主張は堅持しながらも、中道左派のキルチネル大統領が式典を欠席し、
「紛争の美化」を回避した形となった。
この日はアルゼンチン軍が同諸島を占領し、「領有権を一時的に回復」した記念日。
AP通信によると、シオリ副大統領が式典で「マルビナス諸島はアルゼンチンの領土だ。
対話によって領土を回復する」と述べた。
紛争は82年4月2日、アルゼンチン軍事政権が内政への国民の不満をそらすために同諸島を占領して始まり、
6月14日に英国の勝利で終わった。戦闘の犠牲者はアルゼンチン側649人、英側258人。
アルゼンチンでは無謀な戦争だったとの認識が定着している。
2日付のアルゼンチン紙パヒナ12によると、紛争に参加した同国の元兵士の約4割が、
自殺を図った経験があるとの調査結果が出ており、
紛争は25年たった今もアルゼンチン社会に深い傷を残している。
http://news.livedoor.com/article/detail/3105570/
主権返還へあらゆる平和措置=フォークランド紛争25周年−アルゼンチン
4月3日15時1分配信 時事通信
【サンパウロ3日時事】アルゼンチン沖の英領フォークランド諸島(アルゼンチン名マルビナス諸島)の
領有権をめぐり、両国が軍事衝突したフォークランド紛争の発生から25年を迎えた2日、
アルゼンチン南部のウシュアイアで記念式典が開かれた。シオリ副大統領は式典で、同諸島が固有の領土であり、
主権を取り戻すためあらゆる平和的手段を講じると強調した。
同副大統領は「マルビナスは過去も現在も未来もアルゼンチン領だ」と言明。「英国は国際社会の忠告に従い、
領土交渉の再開に応じることを求める」と述べた上で、「どんな犠牲を払っても、要求の声を上げ続けよう」
と国民に訴えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070403-00000078-jij-int
303 :
名無し三等兵:2007/04/04(水) 22:28:31 ID:6e8v89eS
アルゼンチンのフォークランド諸島の領有主張は、
フォークランド諸島の住民にとって迷惑な話だよな。
だが沖縄とは違い怪しい団体がアルゼンチンの領有を主張したり
独立運動を繰り広げたりはしていない罠。
305 :
名無し三等兵:2007/04/04(水) 23:33:25 ID:6e8v89eS
フォークランド諸島の約1,000kmの南東にあるイギリス領のサウスジョージア島も
フォークランド紛争の際、アルゼンチン軍に一時占領されてる。
すぐ奪回したよ
>>292でサッチャーが得意気に発表してたろw
307 :
名無し三等兵:2007/04/05(木) 13:36:02 ID:/4D587e/
結局得したのはエグゾセの実戦テストができたフランスだな
相手は第一線のタイプ42駆逐艦+当時ハープーンはテスト中だったから
格好のPRになったのは間違いなかろう
>>307 そうだね。
紛争終結後すぐにイラクにエグゾセ+シュペルエタンダールが売れたし。
しかしエグゾセの開発にはイギリスも出資してたんだよな。
なのに当時のおフランスは「我が国の技術の勝利!」とか大手新聞の
社会面に載せちゃうはしゃぎっぷり。
アルゼンチンは南極大陸の領有も宣言してたりもするが
まるで、韓チョン国みたいな国だな
311 :
名無し三等兵:2007/04/06(金) 21:07:00 ID:582/Ro4Q
いや南極って勝手に自国領土宣言だけはしてる国は多いんじゃないの
一応むは国際条約があるみたいだけど
>>311 あんな所領有して、何かメリットあるのかね。
313 :
名無し三等兵:2007/04/06(金) 21:15:58 ID:582/Ro4Q
>>312 毎度おなじみの理由だが「厚い氷の下には鉱物資源が」って聞いたことがある
>>314 どこも主張してない部分があるな
何でだ
皆ガッツき過ぎワロタ
こないだのなるほどザワールド特番でやってたが、越冬隊員だけじゃなくて家族もろとも派遣しているのは、居住実績を作る為らしいな
厚い氷の下にはクト(ry
ルルイエなら太平洋
>>318 南極の氷の下に眠ってるのは最初の人類だろ。
321 :
名無し三等兵:2007/04/10(火) 20:41:03 ID:jogaC3Xa
セカンドインパクトだ
322 :
名無し三等兵:2007/04/11(水) 13:01:19 ID:hX0N4wCA
>>317 そういえば北極のスピッツベルゲン島(デンマーク領)って
領土保全のPRのためだけに赤字垂れ流しで使うあてのない石炭を掘ってたね
いまは知らんが
323 :
千の蚯蚓の放送局:2007/04/11(水) 13:04:53 ID:0Sjka41f
沖縄のサトウキビも振興の為馬鹿高い値で買ってやってるし、何処にでも有ろう
南極の領有権をめぐって戦争おきないかな。
326 :
千の蚯蚓の放送局:2007/04/12(木) 17:39:11 ID:PLZhFRWm
>>325 フォークランド紛争がその前哨戦になりそうだったけど、両者かろうじて踏みとどまった感じもする。
構ってもらおうと思って適当なこと言ってるなw
328 :
千の蚯蚓の放送局:2007/04/12(木) 22:21:56 ID:cMHF94Ec
フォークランド戦役
ア軍狙撃兵はgoodjob!
330 :
田:2007/04/13(金) 00:50:06 ID:???
アルゼンチン狙撃兵はアメリカ傭兵会社のベトナム従軍兵だったってマーティンペグラー
のミリタリースナイパーに推測されてたが、よくSAS相手に喧嘩売ったなあ。
狙撃兵が捕虜になった時の決まりとして処刑されたんだろうからもう情報
出てこないんだろうな
331 :
名無し三等兵:2007/04/14(土) 23:32:06 ID:DbJ6vklg
>>330 >狙撃兵が捕虜になった時の決まりとして処刑されたんだろうからもう情報
>出てこないんだろうな
ある本には、敵ながらあっぱれという事で、ウィスキーやチョコを振る舞わ
れたと書いてあったが
狙撃手でもなんでもなくただの機銃手だろ。
ああ、よほどの熟練者じゃないと動いてる目標なんて無理だけど、関節狙えば倒せるから。
・・・その動目標はブレイクダンスでもしてるのか?
チェスト
337 :
元空士長:2007/04/24(火) 01:12:43 ID:???
ヘネラル ベルグラーノ、カッコ良すぎ 日本の最上級のライバルが
つい最近まで実戦で使われていたって言うそれだけで感動です
しかしなぜ第二次大戦型のアメリカ巡洋艦の中でこのブルックリン級のみが
海外に行ったんだろう?
339 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 01:22:14 ID:g2wWfZ/q
「ステイト・オブ・ウォー」レンタル中
フォークランド紛争を描いたアルゼンチンの戦争映画
劣悪な装備、飢えと寒さ、無能な上官、圧倒的な英軍
ただ逃げるだけのアルゼンチン兵悲惨すぎ。傑作
>338
全然最近じゃないって。概略20年前だぞ。それだけで軍艦なら一世代
の期間だ。まあ当事でも充分おおババサマだが。
あんなもんがアルゼンチンの手にあったのは、南米各国は自分の舎弟と
自己認識してたアメリカが気前良く自分のお下がりをくれてやったから
だが、良く考えれば他に選択肢が無いって事でしょ。
甲巡はくれてやるには格が高い。もらう方にしても8インチは手間と金
を食う割りに効果は高いもんじゃない。
乙巡ならどうかと思ってみてみると、オマハはWW2時でさえロートル。
アトランタは防空艦としてはクリーブランドより上だからまだまだ有用。
クリーブランドはすっかり自分の標準巡洋艦と化しくれてやる余裕なし。
ウースターはもちろんもったいない。そうすると選択肢はブルックリン
しか残らん。クリーブランドがあるから惜しげも無い。WW2で急速に
クローズアップされた対空火力でクリーブランドに劣るのも決断の背中
を押しただろうし。
大戦中の駆逐艦なら、フィリピンで何隻か現役だぞ。
そしてフィリピン唯一の防衛戦力だ
カンコックにもフレッチャー級とかアレンEサムナー級があるじゃん。
>>341 フィリピンにはいないと思うがのう。
メキシコにならギアリング級がまだいるようだが。
>>343 かつてはいたが、今はもういない。
キャノン級DE-169アサートン改め海上自衛隊護衛艦はつひ改めフィリピン海軍駆逐艦ラジャ・フマボンはまだ現役だよ。
台湾のは片付いちゃったんだっけかね。
ふーん
349 :
名無し三等兵:2007/05/14(月) 20:19:34 ID:HF+kvlDJ
>>308 対鑑番長ことF-2支援戦闘機って
ハープーン使ってるの?
>349
使ってません。代わりに93式空対艦誘導弾という国産ミサイルを装備している。
352 :
名無し三等兵:2007/05/14(月) 23:07:26 ID:tREWXsw5
国産にするのはいいことだけど
性能はどうなんだろう?
諸島紛争では対鑑ミサイルの性能が戦力に影響するということが、
これのおかげで有名になったね。
少なくともイギリスはまじめに対策を取るようになったな
355 :
名無し三等兵:2007/05/21(月) 21:35:36 ID:S2ieNutC
保守
山下洋輔のエッセイに、前日痛飲して当然の結果次の日は地獄のような二日酔いに悩まされる。
そこで苦痛を和らげるために、ひたすら低めのベンチに静かに横たわり「エグゾセの姿勢」で治るのを待つ
……なんてのが載ってた
それくらい当時は有名になったんだろう
357 :
名無し三等兵:2007/05/25(金) 10:27:12 ID:WHw30F8l
トマホークはインディアンの投げる手斧です
擦れ違い
675 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/05/31(木) 18:23:35 ID:???
>>674 当事国同士で水かけ論してもしょうがないから、国際的な調査機関に付託するのがいい。
676 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/05/31(木) 20:59:42 ID:???
>>675 「国際的な調査機関」は白人の視点でしか物を見ない、とか何とか。
360 :
名無し三等兵:2007/06/01(金) 04:45:49 ID:6CwycHxJ
ステイツオブウォー借りて見たけど、何だかんだで空軍の肉薄攻撃についても触れられてたな
それに引き替え海軍は一言もなしw
>>352 フォークランド紛争当時のNHK特集では、
軍事用ジャイロのベアリングボールを、
家電メーカーに持ち込んで真球度計測したところ、
ビデオデッキ用に比べて数段"劣る”真球度で、
社員が大いに困惑した様子で笑ったw
もともとエグゾセはやや時代遅れの感もあったし、
ASM-1の方が性能が上だと思った。
ただ、当時の自衛隊は装備の充実に必死で、
実弾練習は口マネでパンパン言って、
銃に紐つけていながら同僚に引っ張って貰って反動を再現。
戦闘機乗りは年に一発撃てれば良いほうで、
撃ってないパイロットは撃ったパイロットに体験談を聞いたとか…
別の意味で暗黒時代だから、
J隊>アルゼンチンとは言えない罠。
362 :
名無し三等兵:2007/06/01(金) 06:34:26 ID:UUi/0h/a
まあ世界的に見るとそうだし、イギリス本土よりもずっと近いが、戦闘機や攻撃機にはつらい距離
364 :
名無し三等兵:2007/06/01(金) 11:53:21 ID:fRSsq5H4
対馬も九州より韓国に近いな
中国も日本より韓国のほうが・・・
「われわれは武力解決の道を選択する」
なんと軍オタを魅了する言葉なんだろうか
上でも言われてるけどアルゼンチンは国土が長い為にミラージュ戦闘機を
本土防衛〜〜の話は日本にも当てはまるな
沖縄含めるとアルゼンチン並みに国土が縦長…F−2の航続距離って沖縄とか対応できたっけ?
フォークランド紛争でのアルゼンチンの被害は他人事じゃないな。
368 :
名無し三等兵:2007/06/02(土) 00:23:38 ID:rhJN0Yok
イギリスみたいに
アメリカの宮中給油機援助にならないとマズイな
外交が重要だな
雨とは一心同体なんが裏山スイ。
あの時は、わざわざ嘉手納とか横田から給油機が出たよ。
うやうやしくポットが差し出された。
「航空機用の燃料でございます」
アメリカと朝鮮、同じ植民地なのにこの差はなんなんだろうか?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
独立戦争
下朝鮮は第二次世界大戦の戦勝国と自称していますが何か?
375 :
名無し三等兵:2007/06/02(土) 20:18:39 ID:mJl28xC4
イタリアだって戦勝国ですよ
降伏時にドイツ日本に宣戦布告しましたし
それならブルガリアもフィンランドもルーマニアも戦勝国じゃないか…
戦勝国ならば同じ戦勝国イタリアと一緒にパリ講和会議に出ないだろう…
ところで、NHKの日めくりタイムトラベル昭和57年って番組で
フォークランド紛争のシーンがあったそうだが、見た人いるだろうか?
戦勝国が戦時賠償として戦艦や巡洋艦をソ連やギリシャに取られたりするもんかね?
賠償ってのは、敗戦国が戦勝国にするもんだと思ってたんだがな。
>>361 >実弾練習は口マネでパンパン言って、
>戦闘機乗りは年に一発撃てれば良いほうで、
今もそうだが何か
>>366 俺は違うね。戦争なんぞないほうが良い。
そのためには最初から武力で威圧してあいて萎縮させるか、
自ら武装解除して相手に慈悲を請うしかない。
後者の選択も決して不可能ではない。
最も、相手がこれ以上ないほど友好的で
自国との併合を願っている場合に限ってだが。
>>379 侵略戦争や収奪戦争しか無いのか?併合っていつの時代の話し
てるんだ?
なんでこんな極論に走るのかね。1行レスだったからね、どう取ら
れてもしかたないけど・・・
こんな極端な脊髄反射するから、ミリオタが馬鹿右翼や戦争好き
と一緒にされるんだよ。俺は戦史や兵器は好きだが、人の死ぬ戦
争そのものは嫌いだ。理想は強武装中立だ。仮にもこんなマイナ
ーなスレに書き込みする人間に大げさな講釈垂れるんじゃないよ。
これでいいか。
侵略戦争や収奪戦争…今現在も腐る程発生してるしな
人類の歴史を見ても戦争はこれからも発生するだろう
日本とて例外じゃあない、、平和ボケの日本は知らんけど外国勢は利権には貪欲だよ?
日本が異常なだけだろう、、、最近は南極辺りもきな臭くなってきましたねぇ
383 :
379:2007/06/03(日) 18:29:32 ID:???
ゴメンよ、
>>381で自分にレスしてるな。
>>380向けな。
>>382 んなこたぁ百も承知だよ。だからこそ自衛隊の多岐にわたる充実を願う。
フォークランドについて言えば、英国(英軍)が嘗められたんだからな。
しょうもない一行レスを増幅してるのは誰だ
386 :
名無し三等兵:2007/06/03(日) 21:50:17 ID:B4WqD66b
>>384 南極は誰の領土でも無い永世中立の値
とされてたけど
金や石油とか地下資源出たら すぐに戦場になることだろう
>>384 今は温暖化の影響で南極の氷がモリモリ溶けてるのよ
んで新たな大地と航路が誕生しそうなんで各国が牽制しあってる
特に新たな海峡が生まれ航路が出来ると莫大な利益が発生する
それ北極の話でねーの?
>>388 ・・・・;
北極は氷「のみ」塊ですよ?溶けたら海です
南極は氷の下は陸地
既に南極の領有を主張する国は何カ国も有るよ
アルゼンチンが大金を掛けて越冬隊員を家族ごと送り込んで「国民の居住実績」を積んでいるし
絶対にアメリカとロシアがしゃしゃり出てくるだろうけどな
北欧もあやしいなぁ…日本の昭和基地とかはどうなるんだ?
南極の領有権主張は南極条約で凍結されている。
全体の領有権を主張している国は今のところ無い。
南極の一部の領有権を主張している国は
英国、フランス、ノルウェー、アルゼンチン、チリ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランドで、
その内チリ、アルゼンチン、英国、ブラジルの主張する範囲が一部重複している。
余談だがノルウェーがドイツに占領されていた期間、ドイツがノルウェー領南極の領有権を主張していた
今日のABCのTimeTunnelって番組でフォークランド紛争当時の報道が出た。
>>386-393 質問ですが日本は戦後それほど年月が過ぎていない時期(まだ高度成長気前)に
なぜ昭和基地などを作ったりしたのですか?
単に流行をだったというだけですか?それとも資源や領土など何か狙いがあったのですか?
白瀬ノブの頃からの伝統芸能かな・・・・・・?
>>395 国際南極年だったかな
国際社会に復帰する為にはどんな無茶でもやる風潮だったり...
割り当てられたのが一番劣悪な地域だったりしたが、ちゃんとしがみついて成果を出すと報われる
398 :
名無し三等兵:2007/06/04(月) 14:08:31 ID:Sqsb66xe
国際地球観測年
wikiで調べると経緯がなかなか面白い
最初は赤道上で観測するつもりだったそうな
399 :
名無し三等兵:2007/06/04(月) 20:12:51 ID:o1rOKfwy
>>392 南極条約で禁止されてるのは
ABC兵器(アトミック核兵器 バイオ生物兵器 コロニー落とし)の使用禁止だろ
>399
大質量投下攻撃禁止のはず。小惑星落としを封じるためだろう。あと、木星船団への相互不可侵。
家に宗谷の船内新聞をまとめた本があるけど、極地における給食についてもかなり冒険だったらしい。
毎日朝昼晩のメニューがのっているし、たびたび食事関係のアンケート取っている。
南極についたとき、無線室が必死で日本と連絡とろうとしていて、ついに「銚子がでたっ」って瞬間は
涙流しながら電鍵叩いていたって書いてある。ソ連の船に助けられて相互訪問したときは、なんて
すごいんだ、と感激している。なんか、当時としては大冒険だったようだ。
面白いと思ってるの?
402 :
名無し三等兵:2007/06/05(火) 00:10:44 ID:hDKo3bnS
>極地における給食についてもかなり冒険だったらしい。
>毎日朝昼晩のメニューがのっているし、たびたび食事関係のアンケート取っている。
料理長が小堺一樹の親父(寿司職人)の話?
403 :
名無し三等兵:2007/06/09(土) 01:44:35 ID:uhN8oi99
フランス語でトビウオといえば?
ソワサンぬふう
>>389 >特に新たな海峡が生まれ航路が出来ると莫大な利益が発生する
この部分に突っ込んでるんでしょ。
南極にそんな所あったかな。
う ん こ フ ム ナ
407 :
名無し三等兵:2007/06/14(木) 22:32:41 ID:/xgMGTxl
女男爵に叙せられている事は報じないんだな
元首相のさっちゃん で済ます気かw
貴族院議員はもう辞めたっけ?
409 :
名無し三等兵:2007/06/15(金) 08:23:23 ID:+NtsbATk
フォークランド紛争終結25年 なおくすぶる領有権対立
6月15日8時0分配信 産経新聞
【ロンドン=蔭山実】南米アルゼンチン沖の大西洋に浮かぶ英領フォークランド諸島の領有をめぐる
同国と英国との戦いが、英国の勝利で終結して14日で25年を迎え、
英国内では戦死した英兵を追悼する式典などが相次ぎ催されている。
双方の領有権対立は4半世紀たってもなおくすぶり、戦争の是非を問い直す動きも英国内には出ている。
フォークランド諸島では13日、エリザベス英女王の三男、エドワード王子や退役軍人ら数百人が、
沈没した英艦船の記念碑に花輪をささげた。
英国内では同日、戦争を指揮したサッチャー元首相がラジオで演説し、「英国軍は高潔な大義の下に、
偉大な勝利を収めた」と戦勝をたたえた。
紛争終結当日の14日は英南部レディングの教会で戦死者追悼記念碑の除幕式典が挙行され、
エリザベス女王も出席した。
フォークランド紛争は1982年4月2日に、ガルチェリ独裁体制下のアルゼンチン軍が
同諸島に侵攻して始まった。英総督らが捕虜となり、時のサッチャー首相は、同国に国交断絶を通告、
軍事行動は危険だとする英国防省幹部らの助言を無視して軍を派遣した。
74日間にわたる戦闘の末、同年6月14日、アルゼンチン軍が降伏した。だが、英兵の死者数は255人と、
短期間の割にイラク戦争などを超す大きな犠牲を払わされ、今もその観点から戦争の是非が論じられている。
後にイラク戦争への参戦を決断したブレア首相は歴史家との会見で、
サッチャー氏の決断は「恐ろしい賭けだった」としつつも、「島の統治を軍事力で変えることは許されない。
原状回復の唯一の手段は軍事力であり、アルゼンチンによる侵攻は戦争の是非を論じる以前に間違いだ」と、
決断の正当性を支持している。
英国は今も年間1億5000万ポンドをかけ、英兵1200人と最新鋭の装備で諸島防衛に当たる。
諸島の人口は約3000人と、紛争時に比べて倍増したとはいえ、
こうした“厳戒態勢”は戦争が残したツケでもある。
>>
1200人は多いな
民兵が難民装って来たら捕まえられるくらいの人数だけにして、
正規軍が来たら本国から奪還部隊を送った方が、トータルでは安上がりのような
AW誌1983年2月号の江畑氏、アルゼンチン現地取材は読み応えあります。
当時日テレで放映したこの紛争を茶化した特番のビデオテープが有るけど
不愉快で見る気がしない。
>こうした“厳戒態勢”は戦争が残したツケでもある
>アルゼンチン側に遺恨も残した
なんか間違ってる気がしてならない
こんなマヌケなことを書くのは朝日か毎日か、と思ったら産経かよ
>>411 つ抑止力
実際に戦争をするとなったら駐兵費用とは比較にならない多額の金(と犠牲)がかかる
アルゼンチン本土に大規模攻撃をかけて、立ち直れないようにインフラ破壊しちゃえば良かったってことか?
軍事作戦終了後に、経済面で追い討ちはかけたけどさ
右傾化アルゼンチン VS 右傾化イギリス
左傾化アルゼンチン VS 中道化イギリス
417 :
名無し三等兵:2007/06/19(火) 08:36:20 ID:PyPVJ29P
核保有国のイギリスに喧嘩を売るとはアルゼンチンはたいしたものだ
そして見事に奪還したイギリスに拍手
ヘタレ日本は両国を見習え
なぜ始まったのか勉強して来い
竹島すら奪還できないヘタレジャップw
う ん こ フ ム ナ
今の時点で 竹島強行上陸やれば
第二のアルゼンチン確定だな
酷使様と売国奴は ケツを見れば同じ穴のムジナとは よく言ったもんだw
竹韓国は対日依存度が高いから
日本と戦争になれば経済破綻する
だから日本と戦争できない
大規模な反日デモが起きるくらいだろうね
それは日本も同じだろ
日本はもっと戦争出来ない
>>424 憲法改正すれば問題ない
アメリカを敵にまわさないかぎり日本は勝てる
韓国に勝ち目は無い
日本が核兵器持てば
と同レベルの厨二病だなw
戦争はやりたいからするわけじゃないんだ
アニメ以外にも趣味を持とうな
憲法改正は竹島奪還計画の第一段階
戦いはもう始まっているんだ!!!
俺には未来が見える
世宗大王艦に対艦ミサイルを叩き込むF−2の勇姿が
不法占拠を解消し、J隊対に海上警備行動させて、
片っ端から領空侵犯機に対処して、
AEGIS不審船を沈めるだけだから、
憲法改正すら必要ないだろうw
国際法をもっと勉強しようね
と思ったけど、J隊対とかAEGIS不審船とかの訳分からない言葉使ってるから、半島の人か