薩長人は諸悪の根源    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
薩長のせいで
日本はアジアを侵略して末代までの恨みを買うことになったし、
戦争で自国民を数百万も死なせて、国土は焦土と化し、
アメリカに占領されて伝統を破壊されてしまった。
軍事的な組織は骨抜きにされ、隣国にはバカにされっぱなしだ。

2名無し三等兵:2006/01/09(月) 17:36:46 ID:???
冬季攻勢は今日で終わるはず
3名無し三等兵:2006/01/09(月) 17:42:37 ID:Z5rjik8i
>1
大方、本でも読んでそう思い込んでんだろ。もっとたくさん本を読んで、多方面から物事を見ろよ。
とマジレスw
4名無し三等兵:2006/01/09(月) 18:00:08 ID:??? BE:127765038-
薩閥打破!海軍廓清!
この時代の日本も興味深いな。
でも昔々の鹿児島軍はイギリス海軍
相手にけっこういい戦いしたんだぜ。
5名無し三等兵:2006/01/09(月) 18:24:35 ID:???
>>1
いいや、薩長につけこまれる隙を見せた徳川幕府が悪い。
さらに徳川に負けた豊臣が悪い。
6名無し三等兵:2006/01/09(月) 18:40:33 ID:FhIRNESN
そうだそうだ、薩英戦争は見ごたえあるぞ〜
戦艦・アームストロング砲への羨望
こんな白人世界コンプが、ここ100年くらいの日本を突き動かした
大きな戦争もしたし、ある程度経済発展したじゃないか
7名無し三等兵:2006/01/09(月) 18:44:30 ID:bl+h3+da
馬関戦争は、メロメロ。でも長州は、それで目覚めた。
8誘導:2006/01/09(月) 19:07:03 ID:???
9名無し三等兵:2006/01/09(月) 19:22:02 ID:FhIRNESN
昔、俺の田舎(ガゴシマ)にあった、子供教育用の標語の看板。
「負けるな、
嘘を言うな、
弱い者をイジメルな。」
俺は、この言葉好きなんだけど。

でも、太平洋戦争もこんな感じで遂行して欲しかったな。
10誘導:2006/01/09(月) 19:22:49 ID:??? BE:143734493-
まったく、軍板にへんなもん持ち込むな

日本軍事史
http://hobby7.2ch.net/army/
11名無し三等兵:2006/01/09(月) 19:23:33 ID:???
>>10
どこ誘導してんだよ
12名無し三等兵:2006/01/09(月) 19:49:45 ID:???
マジレスすると薩摩勢力は西南戦争で二派に別れ殺し合い、大きく力を削がれた。
敗戦に続く諸悪の根源は、山県を筆頭とする長州猿の一味にある。
13名無し三等兵:2006/01/09(月) 20:05:28 ID:???
薩長って現在の何県を言うの?
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15名無し三等兵:2006/01/09(月) 23:28:12 ID:???
>>13
佐賀
16名無し三等兵:2006/01/10(火) 00:44:52 ID:???
わしとお前はななななかづら〜
裏は切れても根は切れぬ〜
17名無し三等兵:2006/01/10(火) 15:21:29 ID:???
いまでも人食ったり、ケツ掘ったりしてるの?
18名無し三等兵:2006/01/10(火) 17:48:04 ID:???
>>13
和歌山と宮城
19名無し三等兵:2006/01/10(火) 22:20:51 ID:???
>>15.18 嘘つきは朝鮮人の始り
20名無し三等兵:2006/01/10(火) 22:24:13 ID:???
>>19
マイナー県は全部「佐賀」でだいたい合ってる。
21名無し三等兵:2006/01/10(火) 22:27:28 ID:???
薩長人でなく、殺傷人。
特に日本軍を皇室直属の所有物とし、国民議会から軍を分離した山県有朋は諸悪の根源だろう
22名無し三等兵:2006/01/10(火) 22:38:19 ID:???
政府機関において山口、鹿児島県人は現在でも優遇さているのでしょうか?
23名無し三等兵:2006/01/10(火) 22:45:44 ID:???
米軍は優遇されてるな
24名無し三等兵:2006/01/11(水) 01:05:56 ID:???
山口県、新幹線の駅が多いんだよ、厚狭?なんか出来たとき自分の田舎ながら
唖然としたよ、でも光号は止まらない。こだまだけ、優遇されてるとしてもこんなもん。
25名無し三等兵:2006/01/11(水) 01:13:03 ID:M97tE45t
山口には、三井財閥がついてるからなっ
26名無し三等兵:2006/01/11(水) 01:16:27 ID:M97tE45t
なんで薩→長なの?
第一順位薩摩、第二順位長州。
貢献度の違い?
ただ、端の方から並べただけなの?
27名無し三等兵:2006/01/11(水) 01:21:09 ID:???
>>26
五十音順
28名無し三等兵:2006/01/11(水) 01:24:50 ID:M97tE45t
有難うございます。
詳しいんですね♪

江戸からみると、薩摩と長州のインパクトはどちらが大きかったんでしょうか?
29名無し三等兵:2006/01/11(水) 02:19:21 ID:YtnUh+on
>13
マジレスすると、
薩摩は今の鹿児島県、長州は今の山口県。
30名無し三等兵:2006/01/11(水) 02:59:22 ID:???
旧国名ぐらい中学の地理の授業で習わなかったか
旧国名と郡名くらい暗唱できて、地図でジグソーパズルが出来るくらいでないといかんよ
31名無し三等兵:2006/01/11(水) 09:33:54 ID:YtnUh+on
そんな言い方は良くない。誰でも得手不得手があるんだから。
地理が得意な人は旧国名を暗記できるだろうし、
物理が得意な人は、元素記号や元素番号を暗記できるだろう。
自分が知ってる事を他人が知らないからと言って、見下すのでは無く、
知らない人には教えてあげればいい。
自分が知らない事だってたくさんあるんだから。
32名無し三等兵:2006/01/11(水) 10:11:21 ID:???
そうだそうだ
33名無し三等兵:2006/01/11(水) 11:27:40 ID:???
ここまでをまとめてみます。
○南部は糞
○南部は基地外
○南部は氏ね
34名無し三等兵:2006/01/11(水) 12:21:33 ID:EC2Ryt8p
まとめられてねぇじゃんw
35名無し三等兵:2006/01/11(水) 12:45:59 ID:???
じゃあ、改めてまとめを。

薩長が明治維新で最強だったとかほざく馬鹿がいるが、
奥羽越列藩同盟軍に、北越戦争でいいように手玉に取られてるじゃねえかよ。
北越戦争では薩長は物量で奥羽越列藩同盟をすり潰しただけ。
そんなクソカスの軍隊が、維新後の軍で主軸を握り、
挙句に藩閥政治なんておっぴろげるから、後世に祟ることになったんだよ。
薩長人は死ぬほど反省しろ。
36名無し三等兵:2006/01/11(水) 12:54:52 ID:???
>>19
旧国名も知らない君が弔賤塵じゃないのか?
37名無し三等兵:2006/01/11(水) 14:32:21 ID:???
>>35は会津人。
会津人は執念深い。過去のことを未だに根に持っている。
朝鮮人は執念深い。過去のことを未だに根に持っている。
よって会津人=朝鮮人である。
38名無し三等兵:2006/01/11(水) 14:47:22 ID:???
しかも、北越戦争で薩長を手玉に取ったって、
そんな状況は、越後の長岡城攻防戦だけだわな。
奥羽越列藩同盟といったって、主力のほとんどは長岡藩兵。
あと目立った活躍があったのは立見官三郎率いる桑名藩兵くらい。
会津藩兵も出兵はしてただろうが、お膝もとの防衛戦に手一杯で、
長岡城攻防戦に従事した兵力は多寡が知れてる。

長岡藩兵>桑名藩兵>>>>越えられない壁>>>薩長兵>>>>越えられない壁>>>会津藩兵

てなわけだな。
39名無し三等兵:2006/01/11(水) 16:04:58 ID:???
>>38
最強は庄内藩兵だと思うが。酒井左衛門尉家な。
40名無し三等兵:2006/01/11(水) 18:01:52 ID:???
>>38
それと、

薩摩兵>長州兵

だろ。普通に考えれば。
長州兵は奇兵隊システムによる動員力があっただけ。
兵員の質では薩摩が長州を凌駕している。

戦例1
上野戦争では、薩摩兵が最も攻略困難な黒門口を担当し、
長州兵を凌駕する戦果をあげている。

戦例2
第2次長岡城攻防戦では、長州兵はあっさり敗走。
薩摩兵は市街で孤立しながらも持ちこたえ、
長岡藩兵を寄せ付けないままに、信濃川を渡河して悠々と後退した。
41名無し三等兵:2006/01/11(水) 18:02:52 ID:SGmFMO22
幕府側に敗戦責任はないのか?
42名無し三等兵:2006/01/11(水) 20:04:13 ID:???
>>40

「戦いは数だよ。」言葉もあるし、動員力含めて、
兵の強さなんじゃないかな
それでも、薩摩の方が強いような気がするけど
西南戦争を思うとそうとも言えないようなきもする。
43名無し三等兵:2006/01/11(水) 20:29:04 ID:???
>>35は会津人。
会津人は執念深い。過去のことを未だに根に持っている。
朝鮮人は執念深い。過去のことを未だに根に持っている。
よって会津人=朝鮮人である。


お前、白痴の薩長野人だろ? ハブに噛まれて死ね
44名無し三等兵:2006/01/12(木) 09:30:51 ID:6ZAKD3iG
>>33
盛岡のことか?
45名無し三等兵:2006/01/12(木) 09:36:42 ID:???
朝鮮人はなにかというと恨(ハン)
会津人はなにかというと藩
46名無し三等兵:2006/01/12(木) 11:18:26 ID:???
最大のガンは薩摩じゃなくて長州な気がする…。
47名無し三等兵:2006/01/12(木) 12:41:30 ID:???
察超の肥え田子侍 プ〜〜ン
48名無し三等兵:2006/01/12(木) 20:33:36 ID:???
長州力
49名無し三等兵:2006/01/17(火) 22:46:07 ID:???
特に長州だろうな、帝国陸軍は長州の縄張りだったわけだし
薩摩って言ったら海軍だし、比較的マシなイメージがある
50名無し三等兵:2006/01/22(日) 00:19:37 ID:???
切れてる?
51名無し三等兵
なにが薩摩隼人だ。
蝦夷のほうがマシ。