【2006年も】小林よしのり将軍を語る27【反米路線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
無事SAPIOへの復活を果たした小林将軍。さて、ここから何を語り何処へ向かうのか
その前に小林将軍の言論は残念ながらきちんと国民に伝わってなかったりもするようですが。
ここはそういう将軍様の声に耳を澄まし、彼の今後を語りつつ、様々な議論を交わすスレです

脳内米軍・脳内自衛隊・脳内日本史・脳内世界史・脳内フセイン・脳内イラク・脳内サヨク等々については、笑心者スレでどうぞ
綱領太郎様=FAQ厨房様=アンチ所沢様には、特殊迎賓館(www2.ezbbs.net/19/mltr/)を用意しております

※ 当スレ住人に少なからずエスパーや脳内妄想家が混じっていますが、酒のツマなので気にしないように。
※ 尚、アニメ関連の話題を振ってくる物体には一切関知無用のこと

当スレ推奨NGワード
( ´,_ゝ`)
青葉様
うるさい 黙れ
鍵ゲー
薄い
オタク
キモ
質問に答えろ
2名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:44:52 ID:??? BE:5854346-
3名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:45:27 ID:??? BE:6830047-
4名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:46:51 ID:??? BE:4390463-
なぜ>>3のURLが>>1で撥ねられたんだろうか…

↓以下テンプレ補足よろ
5名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:46:54 ID:???
未解決課題

(1)小林がどこで自分の変節理由を説明したのか示せ
(2)>拉致はテロだ!!テロならアメリカは北朝鮮を攻撃しろ!
>↓
>拉致はテロではない!!拉致被害者のいってる事は間違い!!
の釈明はどこでやったの?
(3)白燐弾関連での元米軍兵士の証言が真実だというソースは?
(4)「大和は片道分の燃料しか積まなかった」をいつになったら小林は訂正すんの?
(5)アフガン問題についての数々の誤りをいつになったら(ry
(6)読者からの手紙を街道に検閲させていた件についての釈明はまだ?
(7)アパッチが,イラクの農民に撃墜さ(ry
(8)「パソコンは悪魔の光」って本気で言ってるの?
6名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:48:18 ID:???

   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 _人_人
<´だからよし淋は正しい!軍ヲタは謝るべき!!かんしゃ(省略>
  ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ヽr ' ⌒r '
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__//////
       :(__/\_____ノ :
       :/ (   ))もみじ信者 )))
      []___.| |ヴァルキリー命  ヽ:
      :|[] .|_|_    __):
       \_(__)三三三[□]三)::
       : /(_)\:::::::::::::::::::::::|:
       :|ソフマップ|:::::::::/:::::::/:
       :(_____);;;;;/;;;;;;;/:
          (___[)_[)
7名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:51:45 ID:???
前スレ
【伊勢】小林よしのり将軍を語る26【詣で】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135142889/

※キモ味、ジバクらしき物体が只今潜伏中です。放置推奨。
8名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:55:05 ID:???
『jibakuchanの日記』
http://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/
定置網、お疲れ様です

9名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:59:06 ID:nVd4drFx
林間は我々スレで鉛管氏に粘着中だからしばらく来ないかも。
10名無し三等兵:2005/12/29(木) 04:39:01 ID:???
 新スレッド立て,お疲れ様です.

 ところで,過日の小林による保阪「批判」ですが,該当する文春11月号の
対談をざっと読んだところでは,保阪はいちいち論拠を挙げており,その論理は
明快です.
 問題はその論が,小林の大東亜戦争観と対立するものになっていることです.
 これに本当に対決するには,小林も論拠を挙げねばなりませんが,それは
まず小林にはできないでしょう.
 そこで,あんな形の,どうでもいいような瑣末な部分においての保阪「批判」に
なったものと思われます.
 今や数少ないと思われる信者が間違って読んでしまったら,さらに「脱会者」が
増えるだろうから,そうさせないため,あらかじめ予防線を張ったのではないか?
という印象です.

 それよりこの対談,この方面ではアマチュアである中西輝政が仕切っていて,
福田和也がでしゃばっていて,それほど質が高いとは思われません.
 小林が何も言わなければ,このスレッドの誰もこれを読む事は
なかったでしょうね.

 スティネットの「真珠湾の真実」なんてヨタ本を,真に受けてんじゃねーよ,
中西.
11名無し三等兵:2005/12/29(木) 06:06:09 ID:???
昔、小林が自衛隊基地(沖縄?)に行った話があったきがしたんだが
なんかやたらと歓迎されてたイメージがある

まあ、(いつものことだが)かなり美化した部分があるんだろうが
自衛隊と小林ってどうなの?
12このスレのデムパさん紹介:2005/12/29(木) 10:28:02 ID:???
・ジバク(別名:糖質)

DQNとカップルを憎み、銃を愛する御方。
「自衛の為に銃所持を!」との怨ね…もとい、信念の為に
今日もコピペを貼る… そして、あまりにも無知。
とりあえず、銃・治安・朝鮮・韓国・中国というスレタイを見つけたら
ジバクが潜んでいると思っていた方がいいかも。ゴキブリだな、まるで。
戦争の予言らしきコピペの信頼性は、大川バカボンや五島勉、あすかあきおと同じくらい。
以前、アク禁のあおりを食らったが、書き込み依頼スレに頼んでまで
コヴァ板でライヴしていた。お前、そんなに構って欲しいのか…寂しいねえ(つ∀`)
最近では、カップルやモテるヤツに対する憎しみが顕著になり、リアルファー様となりつつあります。
挙句の果てにはセレブと嘯いたり、統合失調症疑惑が出てきたりともう滅茶苦茶。

凛家亜武(通称:林間)

軍事板とゴーマニズム板の元コテハン。自主防衛論者で都知事と西村真吾ファンと言えば
まだ聞こえは良いが、実際問題はタダの有力者へのすりよりを繰り返すわがままデムパさんである。
現在、ティキ氏を名無しで軍事板で叩きつつ、自分は叩くなと大いばり。
戦乙女ヴァルキリーと聞くと、何かスイッチが入るらしい
なお、 キモ味 ・ ジバク との関係が最近密接になってきており、
三人で仲良く ティキ にかまってかまって攻撃をしてくるようになった。
ティキ氏と同様にどこ行くスレの鳥坂氏にも粘着。
勤務時間中に読書と2ch三昧の日々を過ごしているらしい…
13このスレのデムパさん紹介:2005/12/29(木) 10:37:18 ID:???
・キモ味(別名:キモ、キモイの、薄味)

ひたすら美少女AAとアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」と美少女ゲームメーカー「KEY」のゲームを愛する紳士さま。
なにを語っても安いアメリカンコーヒーより薄く、キモさだけはピカ一
コテハンが紳士ヲチャの間でNGワード筆頭になる程の人気者。というか、かまってちゃんのプロ無能。
また、同族の紳士様たちにも大変な影響力を持っておられ、
かって、その常軌を逸したデムパっぷりで、一人の少年紳士を更正に導いた功績を持っている。
また、エヴァやKEYを批判する者には、容赦なくマイPCの中で「のみ」猛反論する。
自分を「非ヲタ・一般人」と信じていて、自分を批判する人間は
全て「エロゲオタ&キモオタ」と認定する。というか、それしか言い返せないほどボキャブラリーが非常に貧弱。
伊藤バカ剛のできそこない?(←バカ君に失礼)
自称23歳のフリーター。バイト仲間からも嫌われていて、バイト仲間はみんなDQNと言い放つ。
女にもてないのがコンプレックス。 ニート扱いされると激しく火病を発症することも判明。
最近、どうも自分のキモさとその近親憎悪のキモヲタとどう違うの?
という突っ込みに一言も言い返せない事にやっとこさを自覚してきたようで、
NipponAとキモ味は別人だと言い出し、ゲーム台をひっくり返すような幼児性をみせる。
が、過去ログの流れでどこからが別人なの?といわれると、一言も返せない行き当たりばったりぶりは相変わらず。
最近、自分をかまってくれる人の多いこのスレで連日のように脱糞を行うようになる。
さらには、ついこの間まで現れなかった平日の昼間にも現れるようになりついにニートになった模様。
14名無し三等兵:2005/12/29(木) 12:32:56 ID:???
>>11
自衛隊は政治思想からは距離を置きたいので、小林だろうと村山富市だろうと
西村真悟だろうと誰でも愛想は良いです。
15名無し三等兵:2005/12/29(木) 12:58:48 ID:???
>>12の林間以外は放置でお願いします。

ジバク・・・極力無視
キモ・・・NGワード推奨
16ティキ君の母:2005/12/29(木) 14:55:37 ID:???
389 :ティキ ◆LStfMiPE.w :2005/12/29(木) 12:08:21 ID:oAD7U2zz
年がら年中冬休みのヤシに何を言っても無駄

>>12-13を書き込んだティキの母でございます。2階の部屋から奇声が
聞こえて参りましたので、そっとドアを開けて覗くと、

「こ、このコヴァめが!ジバクもキモ味も林間も基地害ニートなのだ!!
 就活なんか面倒でやってられないよ!ああはぁ、コヴァを叩かなくては!
 それが僕珍の使命なのだ!このっ!このっ!お前らなんかデムパだ!僕珍は
 正しいポジションにいるのですにょ!うぽおおぽぽおお!ブログも更新しなきゃ!!」

・・・・育て方を間違ったようでございます。過度に可愛がりすぎたので自己愛性症候群という
ものに陥り、「僕はあいつらと違う!僕は偏差値は低くても賢い!あいつらに議論で負けるはずがない!」
などという思い込みに陥り、明らかに格上の人に反論出来なくなるとおかしくなってしまい、
異常な粘着を開始してしまう模様なのです。また、特定の小林ファンに異常に粘着するのも
劣った相手を見下して優位に立ちたいと言う心のあらわれなのです。対人恐怖症を持っている
ようでもあるのですが、そろそろ精神科に通わせようと決意している次第です。
どうかどうか可哀想なうちの子を虐めないで放置していただけますよう・・よよよ・・(号泣


17名無し三等兵:2005/12/29(木) 16:05:18 ID:???
鍵ゲーうんこ
18名無し三等兵:2005/12/29(木) 16:05:38 ID:???
>>16
ん?
お前さんの育ち方が間違ってるんじゃねーの?
19名無し三等兵:2005/12/29(木) 18:19:39 ID:???
>>16
そのままでは違和感ありありの文章の中で
「ティキ」を「ジバク」「キモ味」「林間」に変えると
違和感が完全に無くなるという件について。
20名無し三等兵:2005/12/29(木) 20:29:12 ID:???
>>16
どうみても林間の母です。ありがとうございました
21名無し三等兵:2005/12/29(木) 22:41:54 ID:???
>>16

>>5への回答マダー?

あと文芸春秋11月号は読んだー?
22名無し三等兵:2005/12/29(木) 23:08:57 ID:???
>>21
未解決問題 ver.ネトウヨ

(1)産経がどこで自分の社説の大義の説明の釈明をしたのか示せ
(2)>拉致はアメリカ様に任せていれば解決する!!
>↓
>日本単独で経済制裁して解決しろ!!!
の釈明はどこでやったの?
(3)白燐弾関連での元米軍兵士の証言が偽物というソースは?
(4)「イラクに大量破壊兵器はある」の嘘をいつになったらネトウヨは謝罪すんの?
(5)その他イラク問題についての数々の誤りをいつになったら(ry
(6)イラクの人質問題での自作自演という捏造についての釈明はまだ?
(7)アメリカが,イラクを民主化し、すぐ治安が(ry
(8)「イラクのレジスタンスはただのテロ」って本気で言ってるの?


未解決課題 ver.ネトサヨ

(1)朝日がどこで従軍慰安婦問題の釈明したのか示せ
(2)>北朝鮮は拉致などしていない!!ウヨどもの捏造!!
>↓
>拉致は許しがたい問題だ!北朝鮮は酷いことをする国だ!!
の釈明はどこでやったの?
(3)南京大虐殺での元中国軍兵士の証言が真実だというソースは?
(4)「北朝鮮は地上の楽園 ポルポトはアジアの優しさ」をいつになったら訂正すんの?
(5)NHKvs朝日の問題についての数々の誤りをいつになったら(ry
(6)文革、チベット、ウイグルに対する暴虐についての釈明はまだ?
(7)スターリンは子供好きの優しい(ry
(8)「共産主義革命をすべきだ!」って本気で言ってるの?
23名無し三等兵:2005/12/29(木) 23:13:16 ID:???
>>22
そういう話題はしかるべきスレでやってね。

で、回答マダー?
24名無し三等兵:2005/12/29(木) 23:28:50 ID:???
かつて小林が虐殺魔と罵倒していたイスラエル首相のシャロンだが、
アラファト死去でパレスチナのトップがアッバスに交代した途端、
自党を離党して新党作ってまで積極的に和平を実現させようとしているんだから凄い皮肉だな。
小泉総理も新年明けに中東訪問するらしいが。
25名無し三等兵:2005/12/30(金) 02:46:02 ID:???
某所で極左団体のビラを見たが、言ってることがまんま
最近の小林と同じで笑ったなあ。

「小泉解散は憲法違反のインチキ選挙!」
「マスメディアは小泉が改革者であると言うイメージを
大衆に植え付けたのである!それを支援したのが
小泉追従の破廉恥文化人達だ!」
「小泉が圧勝したのはマスコミの大政翼賛報道の
せいである!」

やっぱり小林はサヨク思考回路から抜け出せなかった人と
いうことだろうな。それは、たぶんに大学を出てから一般の
社会経験をせずに、そのまま漫画家になったことが大きいと
思う。キモ味みたいなニートが熱狂的に小林を礼賛するのも
そこが原因かと思われ。社会経験があると、小林のいうことは
現実性皆無ってことがわかるからね。
26名無し三等兵:2005/12/30(金) 03:23:33 ID:???
>>22
日本語ができない馬鹿は氏ね
27名無し三等兵:2005/12/30(金) 04:27:07 ID:???
>>25
昨年夏の参院選で自民党が敗北した時は西部と「本日の雑談」で嬉しそうに語り合っていたけど、
その僅か一年後にこんなオチが待ち受けていようとは当時の将軍様思っても見なかったろうなw
全く同情はしないが。
28名無し三等兵:2005/12/30(金) 15:13:49 ID:???
最近ここが静かだと思ったら、例によって
懐かし漫画板のスレを荒らしてたらしい>中の人

>>27
最近、西部は「本日の雑談」と同じ形式の本を宮崎学と
出して左翼自慢に花を咲かせてたぞ。宮崎と言えば
目先の金目当てに仲間を公安に売った超外道だけどなwwwww
外道同士で気が合うのかも。いずれにせよ、西部も、
小林も言論人としては完全に終わったわけで。
29名無し三等兵:2005/12/30(金) 16:36:27 ID:???
>>28
kova板で煙管氏に絡んでたよ。
30名無し三等兵:2005/12/30(金) 19:47:36 ID:???
ミンススレにもそれだしい人が現れていたしなぁ。
流石年末!大忙しだw
31名無し三等兵:2005/12/30(金) 20:06:10 ID:???
>>22
>(3)白燐弾関連での元米軍兵士の証言が偽物というソースは?
>(3)南京大虐殺での元中国軍兵士の証言が真実だというソースは?
ワロタw
32名無し三等兵:2005/12/30(金) 20:33:42 ID:???
>>22 Verネトウヨ
(1)産経読まんから知らんよ
(2)誰が、という指定がないからわけわかめ
(3)前前々スレくらい読め
(4)へ?ネトウヨが嘘をついたの?
(5)その他色々と言われても答えようが無いね
(6)捏造問題って、とりあえず事例をはっきりしれ。何がなんだか。
(7)君の近くの人が言ってたの?
(8)テロ以外の何者でもねーだろ。
33名無し三等兵:2005/12/30(金) 20:38:24 ID:???
>>22 Verネトサヨ
(1)朝日読まんから知らんよ
(2)誰が、という指定がないからわけわかめ
(3)反証がなければ真実じゃない?なければ、ね。
(4)それは朝日の仕事ジャネーノ?なんでネトサヨに聞くの?
(5)(ry …朝日がしてくれるんだろうね。なんでネトサヨに聞くの?
(6)だから、なんでその釈明をネトサヨに聞くの?サヨだからみんな信奉してるとでも?
(7)子供好きの優しい岡田真澄です。
(8)そんなこと言ってるネトサヨいるの?バリバリの左翼じゃねーの?それ
34名無し三等兵:2005/12/30(金) 22:06:11 ID:???
じゃあ俺も。
Verネトウヨ
(1)地方新聞しか取ってないからワカラン。つうか産経に聞いて来い。
(2)なにを言いたいのかよくワカランが、日本の単独経済制裁の効力は疑問視するが・・・
(3)Verネトサヨに君が書いている通り「真実だというソースは?」
(4)アメリカが言っていたことなんだからアメリカにいいなよ。
(5)その他というのがよくワカランがバビロン計画はどうかと思うぞ。
(6)これもよくワカラン。例の三人組のことか?
(7)まぁ体制の崩壊後の治安の悪化ってのは普通だろう。
   日本やドイツ見たく徹底的に交戦能力を潰した場合は別だろうけど。
(8)そのレジスタンスとやらが一体どのような社会・体制を望んでいるのか
   不明であり、攻撃対象が同胞足るべきイラク市民に向けられている以上「テロ」
   と表現するのが妥当だろう。
   こいつらが「フセイン体制の復活」を叫び米軍及び占領軍に対してのみ攻撃対象
   としているならまぁレジスタンスといっても語弊が無いかもしれないけど。
35名無し三等兵:2005/12/30(金) 22:12:45 ID:???
そろそろ十一時なので意気揚々と「愚かな軍ヲタどもめ!」とどっかで見たことが
あるようなのが登場↓

ついでに召喚呪文

 戦 乙 女 ヴ ァ ル キ リ ー
36名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:32:30 ID:???
>>35
kova板で撤退戦を繰り広げている(文字通り)ので無理でしょう。
撤退戦なら戦線を拡大しなければいいのに、と端で見てて思う。
37名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2005/12/31(土) 03:28:37 ID:???
新スレ乙。最後のほうはキモ味によるバグラチオン作戦でしたな。

>>24
先日朝日の連載コラムで池内恵氏がそのへんの政治事情について興味深いことを
書いておられましたな。
オランダ人ジャーナリストのはともかく、氏のは毎回考えさせられるコラムです。

>>35
だからそんなにスカル1が(ry
38名無し三等兵:2005/12/31(土) 12:50:33 ID:???
>撤退戦なら戦線を拡大しなければいいのに

何その大日本帝国皇軍
39鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2005/12/31(土) 15:01:49 ID:???
>>1
 乙です。
 遅筆症に感染しかけてますが、アイルランド史、ガンガリます。

 ところで、書店に平積みになったまま、一向にその高さが低くなる気配のない2巻組の「平和論(だっけ?)」
 ↑漏れ行きつけの本屋だけかもしんないけど。>動かない山。
 バラッと読んだら、過去にSAPIOとかで読んだような読まなかったような内容ばっかだったけど。
 ありゃ書き下ろし新刊? それとも大ちゃんヨロシクの出版経済?
40名無し三等兵:2005/12/31(土) 15:43:20 ID:???
年越し戦乙女ヴァルキリーで林間の大晦日は決まり!
もしくは年越し2ch
41名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:26:45 ID:???
>>40
林間と戦乙女ヴァルキリーが同一なのか?
何が根拠なの?まさか、マス板以来の伝統芸



   コ ヴ ァ は 一 人 と 思 い 込 め ! の 世 界 ? w


かわんねーな、馬鹿ポチどもは ゲラゲラ
42名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:40:30 ID:???
見事に釣れたなw
43名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:51:30 ID:???
>>42
で、根拠は?いつもどおり無いの?それとも俺をトッキー認定でもするか?w
44名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:55:31 ID:???
反応しすぎw
45名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:56:18 ID:???
関係無いならスルーすれば良いのにねと思っただけだよ。
違ったならごめんよw
46名無し三等兵:2005/12/31(土) 17:45:37 ID:???
結局根拠も出せずじまい
いつもどおりの脳内妄想でしたとさw
47名無し三等兵:2005/12/31(土) 17:47:32 ID:???
まぁ根拠のない認定ほど痛いものはないということで。

鳥坂認定とかティキ認定とか。
48名無し三等兵:2005/12/31(土) 17:49:05 ID:???
そもそも>>41>>40に噛み付く理由が不明。
別人なのに過剰反応する理由を考えてみよう。

という私も鳥坂であり、ティキであるわけだがw
49名無し三等兵:2005/12/31(土) 17:50:53 ID:???
>>40-48 

※ 当スレ住人に少なからずエスパーや脳内妄想家が混じっていますが、酒のツマなので気にしないように。
50名無し三等兵:2005/12/31(土) 18:42:06 ID:KVDYVVX4
アングロサクソンによる日本国ユダヤ化が進んでいる。
51名無し三等兵:2005/12/31(土) 18:48:08 ID:???
年越しだし、ここで一発、賑やかしに残り二匹のデムパも呼ぼう。

今更鍵ゲーかよプププ
今更鍵ゲーかよプププ
今更鍵ゲーかよプププ
カプリコよこせデブ
カプリコよこせデブ
カプリコよこせデブ
52名無し三等兵:2005/12/31(土) 18:50:14 ID:???
17 名前:名無しかましてよかですか?[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 18:20:28 ID:4Au843Xx
>>14
わしズム9号から15号までのゴー宣で実質250ページ
後スタッフとの雑談「漫画論」「わしの小さな楽園」2本
全部で300ページぐらいだから分けるほうがおかしいぐらい
一冊にして100円値引きしてくれよw
戦争論2は確かに分厚すぎたけどね
53名無し三等兵:2005/12/31(土) 18:57:48 ID:???
荒らし誘導する馬鹿も荒らし扱いでいいと思う。
54名無し三等兵:2005/12/31(土) 19:34:31 ID:KVDYVVX4
欧米化=国際化(ユダヤ化)
55名無し三等兵:2005/12/31(土) 19:49:10 ID:???
小林将軍、姜たんにボロクソに言われちゃってどうすんのw
56名無し三等兵:2005/12/31(土) 20:03:20 ID:???
kwsk
5755:2005/12/31(土) 21:10:29 ID:???
著作権とかあるし何よりめんどいんで全文載せるわけにもいかないから
かいつまんで言うと、「反ナショナリズム」って本で全体的に軽くあしらう
ような論調で批判されて最後には「まぁ論争点を提供してくれたね」みたいな
こと言われて結ばれてた。
58名無し三等兵:2005/12/31(土) 22:14:18 ID:???
381 :名無しかましてよかですか?:2005/12/31(土) 10:37:53 ID:jueO+LVX
小泉盲信者馬鹿B層が騙されまくった「詐」の一年も、ようやく終わるね。
悪夢の売国奴詐欺師小泉プリオン純一郎政権の終焉まであと約254日。

全くひどい世の中だよね。まるで倒錯したアンデルセン童話みたいだね。
拉致被害者のために誠心誠意がんばっていた西村真悟議員を逮捕して、
西新井拉致病院の駅前一等地への移転斡旋を図って秘書に圧力をかけま
くらせていた北朝鮮マツタケ売国奴の広域暴力団舎弟小泉純一郎代議士が
野放しとは、重大な片落ちだよね。(-_-)鬱。

米国産狂牛病毒牛は輸入解禁されてしまったし、このままでは小泉売国奴
の私的諮問機関の答申によって女系天皇まで成立してしまうね。そうな
ればやがて天皇制も崩壊して韓国みたいな国になってしまうんだろうね。
次の通常国会で人権抑圧法の「人権擁護」法まで成立してしまいそうだね。
それどころか、疑われたら即有罪の発狂法規「共謀罪」も成立しそうだね。
製造業への派遣労働を解禁しただけでは飽きたらず、次は外国人労働者
受け入れも目論んでいるらしいね。「日本をぶっ潰す」の完成も間近だね。
民にできることは民になんて言ってたあげくが、偽造マンション林立で
自壊の危機だものね。ヒューザーの社長室にはオジャマモン小嶋社長と
小泉純一郎のツーショット写真が掲げられていたんだけど、なぜだろうね。
小泉信者因循馬鹿B層はいったいいつになったら目覚めるんだろうか?
_______________________________

V層の方の書き込み?
59名無し三等兵:2006/01/01(日) 00:14:44 ID:???
地方公共団体も偽造見逃していたのは無視とは
60名無し三等兵:2006/01/01(日) 02:12:32 ID:???
>>41
林間みたいなのが何人もいるかと思うと鬱だな。
日本人の知的水準がそこまで落ちたとは信じたくないなあ orz
61鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/01/01(日) 02:42:35 ID:???
 謹賀新年。
 林間翁(自称70歳)も含めて、我々にとって幸多き年でありますように。
 今年も、大ちゃんと甲州センセの新刊が出ますように。
 スレ違いですが、漏れ初プロデュースのアニメが滞りなく放映されますように。
 ナムナム・イアイア・エメイン・アラーアクバル他お祈り。
62名無し三等兵:2006/01/01(日) 03:04:57 ID:???
 謹賀新年.

 新年になったことだし,煽り合いだらけの流れを変えるため,
ネタを降っておこうと思う.

 小林戦争論では,グロティウスについて,「兵の掠奪を許容」していたと
書いている.
 しかし,記憶に間違いがなければ,実際のグロティウスの記述は
「仕方ない」といったものだったと思うが.
 これを始め,どうも小林にはグロティウスに関する勘違いが多いように
思う.
 というわけで,グロティウスと30年戦争について,気が向いたら語られたし.

>鳥坂センパイ
 乙.
 漏れは実はアニメは嫌いだけど,まあ乙.
63名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/01/01(日) 03:07:14 ID:???
新年おめでとうございます。
今年も煽り合いとか議論とか雑談とかまあその他色々諸々のことをしていられますよう。
……今年こそMGターンX・ブルーディスティニーとHGゴールドフレーム天が出ますように。

>>60
まあ日本人でもユダヤ陰謀論とかマジで信じ込む人いますんで、探せば
あれをまたさらに下回るケースもわりと容易に見つかるんではないかと。
64名無し三等兵:2006/01/01(日) 13:48:42 ID:???
>>63
ガンプラのセンス悪いですな(笑
絶対出ないと思いますよ
65名無し三等兵:2006/01/01(日) 17:38:15 ID:???
神社で巫女さんつけ回して大阪府警のお世話になってるころですか?
66 【末吉】 コヴァの運勢:2006/01/01(日) 18:22:27 ID:???
挑戦的平和論見た?
小林が姉ちゃん2人と対談してたんだが、内容が下らなそうで読まなかったんだが、
読んだ人の感想教えて。
67名無し三等兵:2006/01/01(日) 19:43:23 ID:???
ローマ人の物語の最新刊でも読んだほうが100万倍マシ
68名無し三等兵:2006/01/01(日) 20:12:08 ID:???
銃・病原菌・鉄を書いたジャレド・ダイアモンドの文明崩壊もいいよ。
まだ1章しか読んでないけど。
69名無し三等兵:2006/01/01(日) 23:29:08 ID:???
ティキみたいに、プライドだけは異常に高くて、エロゲー三昧で親も注意せず、
現実社会を知らないぬるい大学生は、はやく、リーマンの厳しさを味わって欲しい。
70名無し三等兵:2006/01/01(日) 23:41:05 ID:???
>リーマンの厳しさ
親戚の会社で読書したり2chをすることですね。
71名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:03:06 ID:???
>>70
そしてそんな情けない状況を自慢することだったりするのでしょう。
72名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:12:41 ID:???
>>61
そうですなぁ。
そろそろ甲州先生も新刊を出して欲しいものです。
いい加減地味成分を補給しないとw
73名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:34:46 ID:???
まぁなんだ。
例の人物が産経やらアメリカの変節について文句いっていたので
我々もアメリカの変節についてでも語ってみるか?
まったくラプターのF22→F/A22→F22Aと変更していったのは
正直混乱するぞ。まったくこれだからアメリカの変節ってやつは・・・
74名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/01/02(月) 00:43:13 ID:???
>>64
ターンXはともかくBDと天をつかまえて趣味が悪いとは貴様にどぅぶれあ。
……144/1じゃ溶断破砕マニュピレータ開閉しないらしいんだよなあ。

>>73
俺はF/A−22に変わったあたりですでについていけませんでした。
いやはや、ホントあの変節っぷりときたらボーイングの中の人とかはリアルで泣かされてそう。
75名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:43:34 ID:???
>>73
×F22→F/A22→F22A
○F-22A→F/A-22A→F-22A
76名無し三等兵:2006/01/02(月) 01:58:27 ID:???
>>74
いやいや(笑
貴殿、ガンプラだけは趣味悪い
とりあえずお年玉で、BDはGFFでも買っとき
素直に今年は乙を楽しめ
ハマンのガザスィ〜とかね、な?
77名無し三等兵:2006/01/02(月) 05:13:39 ID:???
>72
甲州先生は山岳小説にも地味ーにゲリラとかが出てくるのがありますね。
1,2ヶ月前に出た山岳小説はまだ入手してないので判らないけど。
78名無し三等兵:2006/01/02(月) 17:58:11 ID:???
ゴー板のほうざっと読んでみたが、もう可哀想に
アンチ小林の連中ってまともに議論出来ないのな
そんでしょうがないから愚にもつかぬコヴァへの人格批判(妄想込み)を
一生懸命やってるのな。そんなことしても当の小林には全く影響ないのにな〜
79名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:07:33 ID:???
アンチコヴァは、最近、シナが素人でも分かるような出鱈目なプロパガンダや韓国のYELLOW教授の
捏造が暴かれて八つ当たりしてるだけ。
80名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:31:08 ID:???
???
81名無し三等兵:2006/01/02(月) 19:35:48 ID:???
アンチコヴァの定義
82名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:19:13 ID:???
将軍サマがぶれまくるから定義は難しいよ
正論・諸君2月号に、靖国関連の将軍サマ講演を広告しているが…
売国誌呼ばわりした雑誌に何故頼るのかのう?
83名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:48:18 ID:???
アンチコヴァ=基本的には小林将軍の意見を否定するもの
具体的に言うとブサヨ(共産主義者、社民主義者)とポチ(盲目的親米保守)

ただし、このスレにはもうそういったイデオロギーすらどうでもよく
ただひたすらコヴァを罵倒したいだけのエロゲヲタなどの基地害も多数混じってます

その証拠に真面目に論題振ってもちっとも伸びない。煽りあいで伸びる。ゴミスレです。
そんなゴミスレで真面目に挨拶してるゴミ=>>61-63 
84名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:27:03 ID:???
>>83
>具体的に言うとブサヨ(共産主義者、社民主義者)とポチ(盲目的親米保守)
具体的な証拠で証明して貰いましょうか。
85名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:46:47 ID:???
>>84
ブサヨとポチ以外は(是々非々で物事が考えられる人)は
アンチコヴァなんかになりませんわな
86名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:12:29 ID:???
>>85
なぜ
>小林将軍の意見を否定
したら
>ブサヨ(共産主義者、社民主義者)とポチ(盲目的親米保守)
になるんですか?
貴方はバカですか?
87名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:38:41 ID:???
>>86
同意
このスレで舞うキャリアコヴァは、毎回まともに答えないけどね
88名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:55:44 ID:???
>>86
バカはあなたです。中道左派及び中道右派は
小林の意見を否定しませんのでね。ブサヨとポチのみです
必死に未だに小林を叩いているのは。自分の胸に聞いてごらん?
胡錦濤好きじゃないかい?orブッシュ好きじゃないかい? プゲラ
89名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:59:11 ID:???
>>中道左派及び中道右派は小林の意見を否定しませんのでね。
まず中道左派及び中道右派の定義を出して貰いましょうか。
また中道左派及び中道右派が小林の意見を否定しないと言うその根拠は?
>>胡錦濤好きじゃないかい?orブッシュ好きじゃないかい? プゲラ
私は両方とも嫌いですよ。
この時点でもう貴方の論は崩れ去りましたね。
90名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:59:26 ID:???
ゴミ箱を住みかとしている>>86>>87はバカですか?
91名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:00:35 ID:???
>>89
はいはいもう一種類軍ヲタというゴミもいたね。忘れてたよ
定義ってなに?ググレば?何も知らないのね。
92名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:01:33 ID:???
93名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:02:59 ID:???
人格攻撃って>>69だろ。
本当にワンパターンだなぁ。>林間もどき

中道系こそ、極端な反米は嫌うと思うが。
94名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:05:04 ID:???
>>89
極端なブサヨポチと軍ヲタ以外の言論人が
小林を攻撃してた事見たこと無いな 以上

要はアンチコヴァは極端に偏った思想や嗜好を持つやつと言う事だ
2chにおいても同じ 実況行ったらいっつも「よしのりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」だぞ
好意的に受け止められてるね、ハイ
95名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:05:48 ID:???
>>93
極端な反米ってのは共産党みたいな安保破棄とか言っているやつのこと
96名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:10:47 ID:???
>>94
相手にされてないの間違いだろ?

小林って2ch嫌いなはずでわ?そんなところから好意的に見られても
うれしかないだろうにw
それから、批判的なやつは番組自体見ず、何のレスもつけないんだが。
97名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:11:10 ID:???
>>91
>>94
なんだ、レッテル貼りと罵倒しか出来ないゴミか。
相手して損した。
98名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:11:28 ID:???
>>95
ちょっとでもアメリカ支持したらポチレッテル貼るのは
十分極端だがな。
99名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:12:37 ID:???
それより小林先生って、言論人になったり漫画家になったり
ずいぶん都合がいいですな。
100名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:13:33 ID:???
ゴミ箱住人が集まってきた ワロス

>>96 ブサヨとポチと軍ヲタのことだな、うん
確かに仲間内以外からは白い目で見られてるな プゲラ

>>97
自己紹介乙

>>98
誰がそんな事を?そうそう、腐れ毒牛肉が輸入再開したからお前食いまくれよな!
101名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:14:12 ID:???
キターが好意的反応だとすると、軍板前原スレのオカラ時代はオカラ&民主党に好意的
だったということになるわけで。

まぁネタ師として好意的だったのかもしれんが。
102名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:14:56 ID:???
>>101
日本語を書け
103名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:15:26 ID:???
今日のテロ朝ぷっすまSPの江頭2:50登場のときは
すごいレスがついてたな。
104名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:16:35 ID:???
ブサヨ=半島人
ポチ=アメリカの犬
軍ヲタ=キモイアニメヲタクばっかり

このスレのアンチコヴァは以上の構成員で出来上がっております
さ、キモイから落ちよ 
105名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:16:48 ID:???
筑紫が電波発言した時にもキターってくるな。

そういう「馬鹿がキター」ってニュアンスがあるのを知らんらしい。
106名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:18:18 ID:???
キモイアニメヲタクってあの伝説のV層の書き込みのこと?

アレはゲームのほうか
107名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:18:20 ID:???
まぁコヴァもキモ味やV層みたいなのもいるわけで。
108名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:23:38 ID:???
ナベツネは「アンチ巨人も巨人ファン」って言ってたなぁ。

今の巨人みたいにアンチさえ相手にしなくなって大弱りになるかもなぁ
109名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:24:13 ID:???
>>104
戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー
戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー
戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー
戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー
戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー
戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー
戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー
戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー
戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー戦乙女ヴァルキリー
110名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:28:05 ID:???
>>108
既に過去の人になりつつあるような…
111名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:28:51 ID:???
コテコヴァって名無しコヴァに対しても態度でかいんだよな(笑
コヴァには階級があるんだろうね
112名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:53:37 ID:???
>>104
そんなにキモけりゃこなきゃいいのに。
つうか最近アニメ見てないなぁ。
そろそろバジリクスのDVD版でも借りてみてみるか。
GONZOってところがかなり不安なんだが・・・
113名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:56:34 ID:???
>>111
Ωみたいに信仰心に応じて
ホーリネームがあるんじゃないか(w
114名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:59:11 ID:???
>>111
「選ばれし者」ないしは「正しい道を行く者」、「真実を知る者」といった幻想を維持する
のに必要だから。
115名無し三等兵:2006/01/03(火) 00:20:14 ID:???
将軍様は、わしズム(ピンク色の号)エクストラで恋愛観を披露したけど…
若い頃から相手に「信仰心」を求めてましたな
いずれは『ネ申』になりたい将軍様…なのか…
116名無し三等兵:2006/01/03(火) 00:23:33 ID:???
最近音沙汰なしだった(つーか自分が付き合いベタなのが原因だけど)中学時代の友人から
年賀状が来ていた。
「あれ?」と思いつつ宛名を見てみる。友人の名前の横に知らない女性の名前。
結婚したのかあいつ・・・
などとしみじみと思ってしまう正月でした。
117名無し三等兵:2006/01/03(火) 00:29:10 ID:???
まぁ生きていく以上なんらかの幻想は必要なわけだけど、それに耽溺して自家中毒を
起こしては仕方がないわけで。
普通は何らかの形で幻想を持ちたがる自分と折り合いをつけてやっていくんだけど。
118名無し三等兵:2006/01/03(火) 00:32:51 ID:???
理想と現実の妥協って奴ですなぁ。
俺も厨房のころは思いっきりアメリカ嫌いだったけど
年を取るにつれて「これが現実ってもんだ」と割り切る
ようになっていきましたからなぁ。
恐らく厨房のころの俺が、今の俺を見たら「新米ポチ!」
と怒るだろうなw
119名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/01/03(火) 01:49:29 ID:???
俺、前哲とか元帥が他の専門家から攻撃されてるの見たことないですが
それをもってあのへんが認められているという証拠にしていいんでしょうか?
120名無し三等兵:2006/01/03(火) 02:06:55 ID:???
6割近い小泉支持率についてコヴァはどう思ってるんだろう。
彼らにとって日本人の6割がポチなのか?
121名無し三等兵:2006/01/03(火) 04:37:54 ID:???
>>120
日本に国民はいない!!人民しかいない!!11!!
122名無し三等兵:2006/01/03(火) 09:26:44 ID:???
>>119
「うざい。どうでもよい例を挙げて、議論を長引かせるなよー。もっと前向きの話題や雑談があるだろ」

とりあわない選択。
123名無し三等兵:2006/01/03(火) 09:34:27 ID:???
http://f29.aaa.livedoor.jp/~tennsi/ggxx/file/aaa.jpg

きもい、きもい、きもい! エロゲオタ、きんもーっ☆
124名無し三等兵:2006/01/03(火) 11:14:59 ID:???
おっ、キモ味も来たか。
それじゃ一丁ファビョらせてやるか。

いまさら葉鍵か!薄いな!
二十四になるのにエロゲーか!キモいな!
ティキさんにネカマストーキングか!基地外だな!
まだ若いのに将来に希望が無い?哀れだなw
125名無し三等兵:2006/01/03(火) 11:19:11 ID:???
月収10万でネットと鍵ゲー三昧の日々。
10万だけじゃとてもじゃないが足りまい。

いつまでも あると思うな 親の金
126 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/01/03(火) 11:52:08 ID:???

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  
127名無し三等兵:2006/01/03(火) 11:57:04 ID:???
月収10万のバイトが何かほざいてやがるw
128名無し三等兵:2006/01/03(火) 12:05:17 ID:???

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
129名無し三等兵:2006/01/03(火) 12:12:41 ID:???
小林の新刊には、古賀誠との対談は取り上げられているのか?
130名無し三等兵:2006/01/03(火) 12:39:22 ID:???
>>120
小泉の支持率そんなにあるか今?ソース出せ。
131名無し三等兵:2006/01/03(火) 12:48:26 ID:???
内閣支持率なら日経の12/23-25の調査では59%とあるね。他の報道機関の調査結果は
知らんが。

ttp://www.nikkei.co.jp/sp2/nt22/20051226AS1E2600J26122005.html
132名無し三等兵:2006/01/03(火) 12:56:28 ID:???
133名無し三等兵:2006/01/03(火) 13:00:45 ID:???
>>130
最新というわけじゃないが、2005年11月から12月の支持率は60%前後みたいだね。

NHK
ttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/ippan/list_seijiishiki1.html

JNN
ttp://www.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/

毎日(ただし11月まで)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/etc/yoron/

読売(ただし11月まで、記事自体は消去)
ttp://blog.livedoor.jp/medaka88piki/archives/2005-11.html
134名無し三等兵:2006/01/03(火) 13:03:52 ID:???
ああ、読売は11月15日の日記ね。
135名無し三等兵:2006/01/03(火) 13:05:22 ID:???
とりあえず派手な動きしてないしな
ポスト小泉のネタは出てるけど政権の評価に直結するものでもないし
ニュースにしても姉葉やら事故やらでそれどころじゃなかったというのもある
136名無し三等兵:2006/01/03(火) 13:37:02 ID:???
ポスト小泉はフフーンか安陪どっちなんだろうね?
137タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/03(火) 15:50:39 ID:???
軍オタの卑怯さには呆れ果てた。
人のレスを勝手に、
しかも書いた本人も忘れしていた今時になって乗せるとはどういうことか。
抗議と謝罪を要求する!もちろん削除もだ。
ttp://mltr.e-city.tv/faq01b05.html#03433b
ttp://mltr.e-city.tv/faq01b05.html#03433c

それと、この理屈も明らかにおかしい。
ttp://mltr.e-city.tv/faq01m.html#04257

仮にフセイン政権が逃亡しなかったとして
ブッシュがフセイン連投を許したとはとうてい思えない。
もしそうであると仮定するのであるならば
ブッシュの最後通牒「48時間範囲内のフセインの国外退去」要求は
何だというのだ。
グレナダでもパナマでもそれまでの政権は転覆させられたではないか。
軍オタの理屈は明らかに異様だ。
138タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/03(火) 15:56:37 ID:???
>>119
認められていないと仮定するのであるならば
新聞に頻繁に登場したりはしないであろう。
139名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:07:57 ID:???
>>137
FAQ掲示板池よ
140名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:13:48 ID:???
>>119
相手にしてないだけだと思う。
つーか、論壇村(これって小林の造語だっけ?)と違って、評論家同士でやりあってもいい事ないし、
そもそもそういう場自体があまり無いような気がするし。
(軍事研究はちょっと毛色が違う気がするし、載るとしたら丸、世界の艦船くらい?それもちょっと違うような気もするが)
141名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:14:20 ID:???
あすこはソースを示さんと取り合ってもらえんからなぁ
142名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:19:29 ID:???
まあここで書くのもアレだがとりあえずタリ警は「引用」ってのを勉強して来いよ
143タリバン警護隊 ◆f0hOv27hdI :2006/01/03(火) 16:28:41 ID:???
国外退去要求やパナマやグレナダの事例をわざわざソースを示すことをしなければ
分からないというのだろうか軍オタは。
144タリバン警護隊 ◆f0hOv27hdI :2006/01/03(火) 16:31:12 ID:???
>>142
引用とは必要最低限度しかやってはならないものだ。
人のレスを丸々全部引用する行為は引用権の濫用というのだ。
それぐらい知っておけ。
145名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:31:35 ID:???
本からソースを示す体制を取っとらんと
気に入らんで喚き立てる香具師が出る恐れがあるからなぁ
146名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:40:28 ID:???
>>144
んじゃあFAQ逝けよ。
147タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/03(火) 16:51:49 ID:???
先ほどから137論旨への反論がないようだが
これは
「反論できなかった」と
見なしていいのかな?www
148タリバン警護隊 ◆f0hOv27hdI :2006/01/03(火) 16:58:41 ID:???
>>146
あんなキモチワルイ掲示板になど行けるか。
何が正月仮面だ。
あれは管理人が書いたのか?
だとすればキモチワルイにもほどがある。
149名無し三等兵:2006/01/03(火) 17:11:17 ID:???
正面切って反論できないからここで憂さ晴らしをしたいということだな
好きなだけ論破して精神の安定を保つといいよ
150タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/03(火) 17:13:17 ID:???
>仮にフセイン政権が逃亡しなかったとして
>ブッシュがフセイン連投を許したとはとうてい思えない。

これに正面切って反論できないのは
このスレの軍オタ達のほうだろうと思われ。w
151名無し三等兵:2006/01/03(火) 17:15:54 ID:???
このスレの住人に議論など出来ませんのであしからず
152名無し三等兵:2006/01/03(火) 17:50:49 ID:???
>>150
ええ、ブッシュでなくてもフセインをまず国際司法裁判所に
かけなければいけませんなぁ。
それにイラク国民がフセインの連投を許すでしょうかねぇ?
153名無し三等兵:2006/01/03(火) 17:54:49 ID:???
まぁそんなにフセインのほうがマシなら亡命してでも「自由イラク政府」
をフセインがつくらなかったのは何故なんだろうか?
154名無し三等兵:2006/01/03(火) 18:21:53 ID:???
>>152
何の国際法違反で?

>>153
亡命する理由が無いからでしょ
アメリカの因縁付け戦争が理由で亡命とか不要だわな
155名無し三等兵:2006/01/03(火) 18:22:01 ID:???
フセインの方がマシとは言っても政府なんてものは
なくなってから初めて「アレの方がマシだったなぁ」
とかいう感情が出るもんだと思うよ。小渕も生前は
それほど良く言われてなかったけど死んでからは準聖人扱いじゃん。
156名無し三等兵:2006/01/03(火) 18:27:26 ID:???
>>154
ドイツの因縁付けの戦争で自由ポーランド政府が存在したし
イラクの因縁付け戦争が理由でクウェートの要人は亡命したはずだが?
157名無し三等兵:2006/01/03(火) 18:49:48 ID:???
>>148
ハイハイ。
その理屈が成り立つなら
誰もキモチワルイタリ警なんかに反論なんかしません罠。
キモチワルイにも程がありますからw
158名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:40:15 ID:???
>>155
その辺今のイラク人に聞いてみたいものだな
フセインカムバーーックとは言わないだろうがw

>>156
ドイツってヒトラーのあれか。あんなものと今回のイラク戦争を並べるって
アメリカがさすがにカワイソスな気がするがw
湾岸戦争の発端の原因グーグルで調べて来い。お前の言ってる事が妄言だとわかるから。

>>157
お得意の鸚鵡返し敗走お疲れ
159名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:49:12 ID:???
>>157
タリ警が何ゆえに正月仮面とか言うのと
同列に気持ち悪い呼ばわりされてしまうのか詳しく説明して
160名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:56:48 ID:???
 フセインカムバックが国民の大勢なら、
選挙でフセイン派が議会の過半を占め、
特赦決議でフセインが復活できると思う
161名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:59:09 ID:???
あるいはGHQが熊澤天皇連れてきたようにフセインの親戚を操り人形に
仕立てるとか
162名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:00:56 ID:???
>GHQが熊澤天皇連れてきたように
マジか?
まあ、名乗りを上げたのは戦後だしな。
163名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:04:08 ID:???
ごめん、戦前から名乗ってたみたいだね。
失礼しました。
164名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:04:21 ID:???
つうか正月仮面って阿修羅マン掲示板のアレのことだったか。
アレが嫌だから向こうに書き込まないって子供かタリ警はw
なら軍板のバーナーに正月仮面を採用すれば二度とタリ警は
書き込まないな。絶対嫌だけどw
165名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:09:43 ID:???
PDFで申し訳ないが、BBCによるイラクの世論調査の結果。

ttp://news.bbc.co.uk/2/shared/bsp/hi/pdfs/12_12_05_iraq_data.pdf

内容の要約は
ttp://nullpo.2log.net/home/boj/

にて。

>>161
熊澤天皇が有名になったのは戦後だけど、この人の父親も明治時代に南朝天皇の末裔
であると主張して政府に承認を請願している。
166名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:19:32 ID:???
南朝イデオロギーかぶれにとっては、ウザったい存在かもなあ。>熊沢

殺すと万が一本当だった場合は家運が尽きそうだし
167名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:32:32 ID:???
つまりタリ警は
「僕珍はFAQの内容が気に食わないけど正月仮面が気持ち悪いから管理人に面と向かっていえませんですつ!!!」
ってことか。

・・・病院いけば?松沢病院。
つーか、>>1にアンチFAQはFAQ掲示板池、と書いてあるのが読めないのかねえ。
168名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:44:48 ID:???
>>166
あまりに持ち上げると現皇室が正当ではなくなると言うのと等しいからね。
169名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:51:00 ID:???
>>1 スレタイ
反米路線は構わないけど、
デマと電波で埋め尽くすそれでは何の知的刺激も無いので
正直なところ購読する価値が見出せないぽ……

というか、どういう購読層を狙って書いてるのかが知りたい
実績皆無な自称国士層とは微妙に路線が違うようだし

170ティキの母(たまに登場):2006/01/03(火) 21:00:59 ID:???
>>167を書いたティキの母でございます(AA略

先日来の約束どうり、精神病院のほうに連れて行こうとしたところ、

「いやでつ!!僕珍は正常でつ!!基地害はコヴァなのでつっつつつつ!!!
 うぽぽぽおおおぽぽぽおぅ!就職活動さっぱり駄目なのは僕珍が頭が悪いとか
 性格に問題があるとか偏差値の低いクズ大学に行っているからではなく全部コヴァが
 悪いのでつよ!ぼ、僕珍に比べればあいつらの人生のほうが駄目駄目なのでつ!!
 ワナビークリエイターなど夢を追う不良債権なのでつよっ ぽぽうぽぽお!」

などと言い部屋の中で大暴れしたので結局あきらめました。申し訳ございません。
もう処置は当面考えられません。どうかここで妄言を書くぐらいは「所詮便所の落書き」
でご容赦いただけますよう、皆様の寛容と慈悲をお頼みする次第でございます。
このままでは就職出来ないのは間違いありません。先日も「TOPIXてどんなお菓子?」
と言ってよだれを垂らしておりました。不甲斐無いさすが高崎経済大学生でございます。よよよ、、、(号泣
171名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:08:15 ID:???
>>170
どうみてもティキを林間、高崎経済を中央or関西に書き換えた方がしっくりきます。
ありがとうございました。
172名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:49:02 ID:???
幻冬舎から新刊が出たようだが、評判はどうだい
173名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:03:18 ID:???
>>170
人格攻撃のコピペしかできない貴方が一番可哀想です。
174名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:13:43 ID:???
>>172
残念ながらローマ人の物語の最新刊に釘付けです。
175名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:15:05 ID:???
ティキはエロゲーオタだしなwwwwww
きもいし、常識が無い。
176名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:19:17 ID:???
ああ、ついに出たんだローマ人の物語・・・・てか、わざわざぶつける必然性はあったのかよ
177名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:24:39 ID:???
397 名無しかましてよかですか? sage 2005/12/31(土) 23:53:49 ID:O1O8mQDO
>>392
>他人の迷惑や不快を撒き散らすのはヤメレ。

そういうのは、親があたりまえに教えると思うんだけど、キモ味の親は
そんな事もきちんと教えなかったようですね。
発泡酒を投げつけられた親に、最初はちょっと同情したけど、よくよく考えてみれば
そんな状況になってるのに、何もしてない親は、キモ味の言う通り、

「 バ カ 親 」

だと、思います。


398 名無しかましてよかですか? sage 2006/01/01(日) 00:01:57 ID:vHq9lc6V
>>397
ただその恩恵を100%受けているキモ味が
>「 バ カ 親 」
と言う資格はないけどな。

399 名無しかましてよかですか? sage 2006/01/01(日) 00:12:18 ID:BhS/qbSf
>>398
確かにそうですな。
でも、こんなに楽させてもらってる親を、バカ呼ばわりなんて信じられないけど
ハタからみりゃ、とんでもないバカ親だと思います。
自分が如何に楽な状態にいるのか、ちゃんと教育してないのは、やはり親の責任でしょう。
178名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:30:06 ID:???
>正月仮面

安永航一郎の知名度もまだまだだな… orz
179名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:39:04 ID:???
>>安永航一郎

21世紀の現代に80年代テイストを伝える、生けるヴィンテージ漫画家の彼か。
180名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:14:11 ID:???
>>177
人格攻撃のコピペしかできない貴方が一番可哀想です
181名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:17:33 ID:???
>>180
そうですね
>>170なんてとても可哀想な人ですね。
182名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:17:46 ID:???
>>180
そうだなぁ。
>>170にも言おうね。
喧嘩両成敗、というだろう?
183名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:40:51 ID:???
>>171
>高崎経済を中央or関西

どっちが偏差値高いの?
184名無し三等兵:2006/01/04(水) 00:08:22 ID:???
20代ですが安永好きです。
どうでもいいけど知り合いに
まさ子さんって貧乳娘がマジでいます( ´_ゝ`)
185名無し三等兵:2006/01/04(水) 00:28:56 ID:???
ティキは異常者だ氏ね!
186名無し三等兵:2006/01/04(水) 00:31:01 ID:???
187名無し三等兵:2006/01/04(水) 03:16:03 ID:???
タリバン警護隊って何者なの?最近このスレに来たからわからない。
このコテってアフガン人が見たら怒りそう。


188名無し三等兵:2006/01/04(水) 03:21:14 ID:???
イラク板住人らしい

軍板のコテハン、イラン元国防相やイスラエル国防相と一緒だと見ると失望する。
189名無し三等兵:2006/01/04(水) 03:56:33 ID:???
>>174
ローマ人さすがに時期が時期だけにエンタメとしては辛いがローマ帝国の衰亡については勉強になるな
背教者ユリアヌスってアナクロニズムな哲学者だと思ったら軍事で皇帝の座を勝ち取ったんだな
そして時代に逆らった伝統を復活させようとして潰されたんだ・・・
読んでてせつなくなったよ
190名無し三等兵:2006/01/04(水) 05:06:37 ID:???
どこかの国になぞらえるように書いてあるシーンも有って、辛いったらありゃしない。
191名無し三等兵:2006/01/04(水) 06:58:34 ID:???
>>187
4年以上前からのタリ板の住人でアメリカ人は皆殺しにされるべきとか言ってる電波反米。
192ティキの母:2006/01/04(水) 08:58:32 ID:???
いつもお世話になっております、ティキの母でございます。
本日は「寒いでつ!外行くの嫌でつにょ!」とわめき私を2発ほど蹴った後
お年玉をもう5万よこせとふんだくった後どこに行くのか知りませんが、
その後余りの不安を感じていけないことと思いつつ、息子の部屋を覗いて見ましたが、

勉強机の上には埃が溜まっておりました。家で勉強など一切しないのでしょうね。
その横のパソコンデスクは綺麗にしてありました。と、何か栗の花の匂いがします。
ゴミ箱はなにやらティッシュの山でございます。PC用のファイルケースやらソフトやらが
置いてありますので、見てみますと、

「悶絶女子高生秋野春香 豪華声優版」「いけないロリータSM嬢 完全攻略」「萌え決定版!バーチャアイドル星野ヒカリ」

などというソフトが溢れるほどありますので軽くめまいを憶えました。やはり育て方を(ry
しかし、この調子では・・・と思い息子のPCを起動させ、ブックマークを見てみますと、
「ロリコン」「萌え系」「エロ動画」「エロ画像」などこんなものばかり。たまに思い出したように
「産業学」「政治学」等というものもありますが、2,3個「やさしい経済学」などというものがあるばかり。
このままでは来年ニートになるのは決定的でございます。どうしたらいいのか・・・よよよ(号泣
193名無し三等兵:2006/01/04(水) 09:09:01 ID:???



ヴァルキリー
194名無し三等兵:2006/01/04(水) 10:11:27 ID:???
煽りすらコピペで済ませる、というのはキモ味の十八番だったわけだが、
林間(もどき)もそのレベルにまで墜ちたわけか。

まさにソウルブラザーズ……。
195名無し三等兵:2006/01/04(水) 10:15:05 ID:???
 
                            ,,     ,,、   
                           ,/゚`''-、、 .,i´|    
                          /    `゙'f′|   ,r・,
                         /      .レ'"゙゙'ll ,,l゙ │ 
                        ,r"       ゛,,-,!广 ,l゙ .,,lr、  
                         /      ._,/゙/` .,lレ'″ `''-,,、 
                        ,/`    _,/゛.,/          `''-,,、   
                    /   _,/′.,/              ゙'',i。  
                   ,/` .,,/"  _/`             _,,,,,―‐''"^  
                     /.,,,-'"   ,,/       _,,,,,―‐''"^    
                ,,--,,,, ,彡'"   .,/   ._,,,,,―‐''"^   
                ゙l,_,,-''“ ,,_  ,/_,―‐''"^   
               _,/° .,,/``'''l匸`     
           ,i<,,,,_   `゙フ―-"   
          ,,ii,///゙,ア .,,/` 
           ,,illllllllll!l゙゙/゛      XB−70ヴァルキリー様が参上だ!
       ,iilllll!!l゙/   
      ,,ii!!!゙゙゙″     
     '゙°   
196名無し三等兵:2006/01/04(水) 11:31:47 ID:???
>>195
>>194
お仲間は前スレすら読んでないらしいぞw池沼だからしょうがないか
それから、ティキの母は俺が毎回内容考えてるぞ 続くから乞うご期待!
197名無し三等兵:2006/01/04(水) 11:37:05 ID:???
>>196
「毎回考えて」あの内容かい!
もはや救いようのない知能レベルだな。
198名無し三等兵:2006/01/04(水) 11:43:13 ID:???
考えてつくった成果がコピペ以下ですか…
199名無し三等兵:2006/01/04(水) 11:43:15 ID:???
>>197
でも、ティキがエロゲーオタなのは事実だろ。認めなさい!
200名無し三等兵:2006/01/04(水) 11:46:15 ID:???
ミクシでもやればいいのに
201名無し三等兵:2006/01/04(水) 11:53:22 ID:???
では恒例の・・・・・・



いまさら鍵ゲーかよ薄いな
202ティキの母:2006/01/04(水) 12:26:00 ID:???
追加報告がございます。先ほど帰ってまいりました息子でございますが
妙にニヤニヤしておりましたので、あやしからんと思ってそっと部屋を覗きますと

「うぽぽうおぽう!やっと念願の『萌え萌えコスプレ全集』を買ったよおおぅ!
 おっと、その前に!!??はあああうまた軍事板将軍スレに!!僕珍の悪口が!!
 癇癪怒る!!!!111!許せない!!1!11コヴァごときが僕をネタにしている!!11!
 ぼぼぼ僕珍は怒ったのだにょ!!!1!!なんとかフォロー入れなきゃ!!11!1
 カタカタカタカタ・・・・

 197 :名無し三等兵 :2006/01/04(水) 11:37:05 ID:???
 >>196
 「毎回考えて」あの内容かい!
 もはや救いようのない知能レベルだな。

 198 :名無し三等兵 :2006/01/04(水) 11:43:13 ID:???
 考えてつくった成果がコピペ以下ですか…
 
 と、取り合えず連投して火消し!!1!!1!うぽぽおおぽぽうぉ!」

等と一人で大騒ぎしておりました。我が子ながら本当にどうしようもないです。
恐らく今日一日は張り付いて色々と書き込むと思います。どうかどうか哀れな子だと言う事で
寛容ご容赦頂けますよう・・・よよよよ(号泣
203名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:38:44 ID:???
就職しろ、無職林間。俺はおまえらコヴァが手に入れることが出来ない
正社員という地位を手に入れるけどな。
年越しは論文書きで過ごし、今日は朝地元の某神社を公式参拝。
その後御神酒貰って買い食いして実家に帰ってきて現在に至るわけ
なんですが、こういう風にお正月を過ごすのもやっぱりいいですね。
2chやエロゲばかりやらずこういう地元との繋がりを
感じてみるのも良いんじゃないでしょうか。
さて、本気で進級論文を書かないと・・・。
204名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:42:55 ID:???
>>203
誰?ティキ本人?今日参拝って、遅すぎですが。
あらら、進級も危ういわけですか。また母の登場の悪寒w
205名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:48:46 ID:???
親戚の会社で読書したり2chに入り浸る社会人の方がいらっしゃるそうで。
確か林間といったか?
206ティキの母:2006/01/04(水) 12:50:04 ID:???
たびたび登場して本当に申し訳ございません。母でございます(AA略
先ほどまた階下に下りて参りまして酒を買って来いと蹴りを入れられましたので
買ってまいりましたら、がぶがぶ飲んでいるようです。

どうも一人で行動するのが好きと言うか友達も一人もいない子でして、
あ、なにやら部屋で叫んでおります。

「おぽぽぽうぉおぽ!!1!1僕珍のようなイケメンに何故彼女がいないのだ!!!!1
 だから一人で年末年始も過ごさなきゃいけないにょ!!!!11!クリスマスも2ちゃん、
 正月も2ちゃん、おかげで進級すら危ういですにょ!!1!!!!それもこれも
 全部コヴァが悪いですにょ!!11!ああはあぁぁあこういうときはさっき買った
 『萌え萌えコスプレ全集』をやるのですにょ!!11その前に、脳内仮想的のコヴァを
 貶め、かつ自分をフォローしとかなきゃですにょ!!1!1林間は無職、僕珍は
 これから論文を書くと差をつけておかなきゃですにょ!1!111」

聞くも哀れで我が子ながらふがいの無い事この上ありません。やはり育て方(ry
あの調子ではまだ女性を知らぬ清い体(=童貞)なのでしょうね。どうすればこの悪循環から
逃れさせて上げられるでしょうか・・・よよよ(また号泣
207名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:53:06 ID:???
>>206
>>180を見ようね。

>>205が気に触ったのか?
でも何で??
208名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:53:10 ID:???
>>205
しかも偉そうに言っていたな。何処へ行ったんだろ、最近見ないけど。
あと、前貼りスレに戦乙女ヴァルキリーと誤爆したヤツもいたな
209名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:53:56 ID:???
戦乙女ヴァルキリー
210名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:54:04 ID:???
>>206
プロレススーパースター列伝まで読んだ
211名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:55:14 ID:???
いまさら戦乙女ヴァルキリー か!薄いな!
212ティキの母:2006/01/04(水) 12:56:01 ID:???
案の常連投モードに入ってしまったようです
今日は多分もう論文を書くどころではなく一日中ここに張り付くことでしょう
何か注意すると花瓶やらなにやら投げつけてきて大暴れしますので
どうしようもないのです、どうかどうか重ねてご容赦の程を(号泣中
213名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:56:05 ID:???
>>205
いつか物書きになりたいとおっしゃっていたようですが
その結果は>>202>>206なのかなぁ
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20051105/p5
214ティキの母:2006/01/04(水) 12:58:29 ID:???
>>213
そこにここに書いてある私の謝罪文をまとめていただけると助かります
人格破綻の息子の生き様を記録していただけるのはよい事でしょう
電車男ならぬアンチコヴァ男として本でも出版していただければ
何かの際の慰謝料には役立つと思われますので・・・シクシク
215名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:59:58 ID:???
物書き志望の成れの果てが>>214作者(推定35歳、親戚の会社で読書と2ch三昧の日々)
216名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:00:17 ID:???
>>211
そうそう。俺たちアンチコヴァの軍オタは、毎月エロゲーを買っているからな。
2005年12月以前に発売されたエロゲーのことを語る奴は薄い!
217名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:02:12 ID:???
>>216
そうそう。
鍵ゲーもなかなか薄いのでお勧め。
218ティキの母:2006/01/04(水) 13:03:16 ID:???
息子のブログです。もう完全に廃人にリーチかかっています(泣

ttp://blog.goo.ne.jp/hetare-tk-tiki/d/20060104

今年に入ってから見た夢2006-01-04 11:40:25 / 日記
一月一日、文化放送の某アニラジを年越しで聴いた後寝て見た
初夢はものすごい淫夢でした。

一月一日、夜、布団に潜った後見た夢は何故か893屋さんの
抗争に巻き込まれ「太陽にほえろ」の松田優作ばりに
血みどろになって死ぬ夢でした。

二日は夢を見なかったけど、昨日から今日にかけて見た夢は
長野の寄生虫と下町のファー様と河内の35歳児と
キクチンボが七尾奈留デザインの美少女になって
ギャルゲーな生活をする夢でした。

ちなみにメインヒロイン格がキモで、典型的美少女という
キャラづけ、キクチンボは活発な黒髪ショート、ファー様が
デムパロリータ、35歳児がツンデレと言う
病みつつ絶妙にポイントを押さえた配役。
何この売れそうな企画。

………間違いなくオレ疲れています。多分、これから二月ぐらいまで2chには
沸かないでせう。そうしないと大変なことになる予感がします。間違いなく
あと、生き霊かなんかに祟られている気がします。誰か除霊して下さい。
リアルで、長田塾辺りに頼む形で。

それじゃあアデューレジェンド(←だからそういうネタやめれ
219名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:03:46 ID:???
みんな長野の寄生虫に釣られすぎ
220名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:05:01 ID:???
「ティキの母」を名乗る奴が火病ってやがる。
相当無視できない書き込みがあったらしいな。
221名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:05:11 ID:???
>>214
>人格破綻の息子の生き様を記録していただけるのはよい事でしょう

既に3名分の人格破綻の息子の生き様の記録が残されています。

ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/searchdiary?word=%2a%5b%c4%b9%cc%ee%b4%f3%c0%b8%c3%ee%b4%db%5d
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/searchdiary?word=%2a%5b%a5%d0%a5%eb%a5%ad%a5%ea%a1%bc%a4%ce%b4%f1%b9%d4%5d
222名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:05:36 ID:???
ティキってもう本当にヤヴァいな
ブログ読むだけでビリビリ来るぞ、マジで
コヴァが構ってやってるとマジで廃人行くんじゃね?こいつ
223名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:05:37 ID:???
進級卒論は、「インターネットとひきこもり」にするつもりだ。
ここにちょうど良いサンプルがいるので参考になるなあw。
224名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:06:19 ID:???
進級卒論って何?どこの高卒だよ>>223はw
225名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:07:10 ID:???
>>221
お前がまずその筆頭の自覚ある?

回答 はい いいえ で答えよ
226名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:08:49 ID:???
筆頭である証拠を提出するようにw
一応言っとくけど、脳内ソースは不可な。
227名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:08:57 ID:???
>>225
ええと、記録の紹介をしただけで、なぜ人格破綻の息子の筆頭になるんですか?
228名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:10:10 ID:???
>>227
>>225が不利益を被る記録である可能性が高かったからではないかと。
229ティキの母:2006/01/04(水) 13:10:28 ID:???
どうかどうか息子を煽らないでください
何を書いていようがそっと放置してあげてください・・・
新年早々火病発狂してしまっています。今も部屋で

「おおおおおぅう!うぽぽおおぉぅぉ!コヴァめ!コヴァめぇぇぇ!!
 ああああああ緒wkじぇrmvw9うwnb@mb9w9mrmmお、v、vmば」

となにやら咆哮しております。この無職童貞どもがぁっぁああと言っておりますが、
さしもの私も「何故ネットの向こう側の人の素性がわかるの?」と突っ込まずにいられませんが、
突っ込むとまた殴る蹴るの暴行を加えられますので黙ってみておくしかありません よよよ・・
230名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:12:09 ID:???
ティキを筆頭とするこのスレ住人(ゴミ)が集まってきましたね
さ、後はひたすらゴミの吠える時間にさせてあげよう

予測発狂時間:あと一時間一切中身の無い罵倒が続く m9(^Д^)プギャー
231名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:12:42 ID:???
>>229
かまって下さい、まで読んだ
232名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:15:39 ID:???
>>230
ネタが尽きたか?
233名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:16:00 ID:???
>>230
君には期待していたんだが、その程度だったか。
234名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:19:29 ID:???
>>232-233
かまって下さい、まで読んだ
235名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:19:56 ID:8zyg/u0t
ティキのブログ読んだら、「林間が正月に大暴れ」と書いてあった。
今日は四日。ようするにそういうことですか、ふぅん
236名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:23:32 ID:???
>>234
そう、>>230は構って欲しいんだよ。
237名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:24:41 ID:9QxExkJ2
すごいぞこれ、お前らも読んで来い

ttp://blog.goo.ne.jp/hetare-tk-tiki/e/d6b37e7a84788b52dcc33f724a8b9161

ここまで2ちゃんのキャラに興味持って書き込んでるやつって
こいつ以外にいないんじゃねーか?現実の人間関係とか無いわけこいつ?
こうなってくると>>206の内容俄然真実味帯びてくるんじゃね?
238名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:25:53 ID:???
ティキは産廃スレで林間に論破されたのが死ぬほど気に食わないらしいなw
239名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:26:46 ID:8zyg/u0t
>>237
ものすごくこれは図星です。まで読んだ
240名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:27:08 ID:???
241名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:27:30 ID:???
>>239
ティキ、書き込み乙。
242名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:27:51 ID:???
>>238
相手にされてないという可能性もあるけどな。
たぶん論破されたのだろうということで。
243名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:29:19 ID:???
「ティキ」は手を上げてくれ。

ノシ
244名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:30:11 ID:???
ティキクンは今日は一日中ここに張り付きます プッ
245名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:30:46 ID:8zyg/u0t
>>243
ノシ
246名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:31:04 ID:???
↓以下、発狂火病状態のティキ君の大連投が続きます
エロゲ大好きティキ君〜素敵だな〜♪
247ティキ ◆u/54aujj2s :2006/01/04(水) 13:32:03 ID:???
ああそうだよ、俺はいるよここに。ずっといたよ、文句あるのか?
お前らコヴァは全員基地害ニートだろうが。いい加減にしろ!!!111
248ティキ ◆T78YJx8rAk :2006/01/04(水) 13:32:37 ID:???
>>247
偽者乙、俺がが本物だ!!1!!!11
249名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:32:49 ID:???
鍵ゲもエロゲですが何か?
250ティキ ◆wU94B7/cb2 :2006/01/04(水) 13:33:31 ID:???
いい加減にしろ!!!!1!!1俺が本物のティキだ!!1!!!!
21才なのに童貞なんだぞ!!!11ひれ伏せ貴様ら!11!!
251名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:33:41 ID:???
>>247-248
トリップ違うねご苦労さん
252名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:34:09 ID:???
基地害王ティキが遂に本当に発狂したようです m9(^Д^)プギャー
253名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:34:50 ID:???
何?この流れ。
キモ味&林間ホールディングスが自演劇場をやってんの?
254名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:34:52 ID:???
>>251
本物釣れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
進級論文書くんじゃないの m9(^Д^)プギャー
255名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:35:29 ID:???
>>254
お前がやったんじゃないの?
わけわかんね。
256名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:36:33 ID:???
ティキのコテを語った基地外が発狂下の間違いだろ。
つうか懐かしの漫画板での反応がなくなったと思ったら
今度はこっちか。
使用かな?
257ティキ ◆ZwBdPuThKQ :2006/01/04(水) 13:36:39 ID:???
僕はエロゲが大好きです
一日一回オナニーしてますが何か?
258ティキ ◆ZwBdPuThKQ :2006/01/04(水) 13:37:25 ID:???
>>257
使用は僕の事ですにょ!
259名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:37:46 ID:???
↓が本物だな。

744 ティキ ◆LStfMiPE.w sage 2006/01/03(火) 19:35:32 ID:8SnLAqrT
菊地はパパンのコネがあったからだろ。キモ味も長田塾への入塾は再生には
不可欠だろう。更に言うと林間は推定35歳なので再生は無理。

要するにクリエイティブとか言い出すと再生が遅れるという事実。
モリモトも35までは一応煽り文句にも「就職しろデブ」辺りがお約束的に
あったんだけど35歳を迎えてからは消滅したし。
260名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:38:40 ID:???
ティキ、大人気だなw
261名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:39:11 ID:???
というわけで、偽者の皆さんお疲れ。
コヴァの人も偽者の区別ぐらい付くでしょうが。
262名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:39:54 ID:???
ニセティキが全く本家の文体と似ていないのは何故ですか?
263名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:40:06 ID:???
まぁなんだ、ここで空気を読まずにこの粘着に対して
何かためになるお説教をしようと思ったが、その気がなくなったのでやめにする
書いたところで読まないし聞かないし為にならないのが明らかだから
(こう言ったら漏れもティキ認定されるのかな?)

しかしナンだ、年々この手のデムパは悪化するモノなのかなー
「昔は良かった」と言う気はないが、ペペウ君とかはまだ救いがあったんだけど
その辺りはどうなんだろ?
264ティキ ◆ZwBdPuThKQ :2006/01/04(水) 13:40:10 ID:???
>>259
いや、マジでコテ変えただけ
なんだったら何でも質問してごらんよ
何でも正直に答えるよ
265名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:40:47 ID:zC4erovx
長野の寄生虫は、トリップの意味も分からなかったようだから、理解できてるんだかどうだか。
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20051225/p2
266名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:41:01 ID:???
またティキの母が帰ってくる悪寒w
267名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:42:23 ID:???
>>264
今は特に無いよ。
そのうち判ることだしね。
268名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:43:22 ID:???
>>266
父やら高校時代の担任やら守護霊やら色々出てきそうだなw
269名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:44:27 ID:???
>>262
そうでもしないと、皆認定されちゃうからね。
コテつけたほうが本物との違いが判るというのもなんだかね。
270ティキの高校時代の教師:2006/01/04(水) 13:49:58 ID:???
お騒がせしております、ティキ君の高校時代の担任でございます(AA無し

そうですね、どんな子だったかっていうと、授業中ずっとむっつり好きな子を
見つめ続けて気持ち悪がられる子でしたね、はい。成績も悪く、その癖有名国立を
目指したがっていたので、適材適所ということでT崎経大に行かせたんですけどね。
本人が勉強しないのだから仕方ないのですが、プライドだけは高かったようで
今でもここで迷惑をかけているようで誠に申し訳ないです。

弱いもの、少数派を虐めるのが好きでした。多数の側につくことで少数を虐めるという
まぁ、人格に問題ありでしたね。強い子に媚を売るのも得意でした。その癖自分は何も出来ない。
就職もまぁ適性検査とかであっさり落ちるでしょうね。仕方ない事です。

そう言えば一回女生徒のブルマを盗んだとかなんとか噂がありましたが、あのむっつりでは
エロゲか風俗にいくのがいっぱいいっぱいでしょうな〜(哄笑
271名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:50:35 ID:???
>>268
ホントに来たww
272名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:51:38 ID:???
>>270
次は何をリクエストしようかな。
273鳶木反 ◆OhLusqpLgw :2006/01/04(水) 13:53:51 ID:rz8lkpfF
そして、ぬるぽ。
274名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:54:56 ID:???
ティキの部屋に張ってあるアニメのポスターとかティキの好きな
エロゲキャラとかが来ると予想
275ティキの守護霊「ザ・バイオロス」:2006/01/04(水) 13:59:54 ID:???
呼ばれて飛び出て来ましたティキ君の守護霊「ザ・バイオロス」と申します。
まず簡単に言うと、まぁ自分の子孫だからってんでアトランダムになんとかの神に
言われて仕事としてやってんだけどさー、まぁこいつの毎日は見てて痛いぞwww

一応学生だから学校行くんだけどさ、こいつほんと勉強しないのよ。その癖
プライドっつーのか自尊心っつーのかそれがすんごいあるわけよ。どこからその自信が
来るのか小一時間問い詰めたいわな。んで、そういうのは周りに伝わってるわけ。
俺なんせ霊だから遠くの声とか心の中も読めるのよ(内緒だぜ、喪前らw)
そしたら友達っぽく振舞ってるやつも皆内心馬鹿にしてるんだよこの子をww
しかもティキ自身が内心先にそいつらを見下してるからこりゃー始末に負えないわ

で、誰にも遊びに誘われず家に帰ってきたらさー、ひたすらネットだよネット。
何かごそごそしてると思ったらルーター切り替えて自演だよ、自演w
本当に後ろから見てたら恥ずかしいよこのガキャー、涙でてくらぁ

で、満足したらオナニーだよ、オナニー。しかもアニメなんだよこれが
実写じゃ興奮しないのかそんなのばっか集めてやがる。そんで満足してすやすやときた
しかし、寝言にまで「キモ味め!林間め!」とか言ってるから末期症状だよこれぁよ。
年に一回バスロ神から幸福エネルギーてのを一定量貰うから、何に振り分けるか俺が考えるんだが
何に振っても駄目ぽくせーよなー、、、、どうすっかよこれまじでさwww
276名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:00:26 ID:???
いい子にしないとティキがくるわよ!
277名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:02:15 ID:???
次のリクエストどうぞw
278名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:04:33 ID:???
つティキの大学の指導教官
279名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:05:42 ID:???
山羊?
280名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:07:38 ID:???
>>275
詳細キボンヌ。
ググっても「マット・バイオロス」とかしか出て来ねぇ。
サーフボードと関係あるのか?
281ティキの大学の教授:2006/01/04(水) 14:16:06 ID:???
どうも皆様、謹賀新年、心機一転新たな目標など立て日々の研鑽に励んでおられること
慶賀に耐えなく存じます、私のほうからもご報告をとの事ですので、出来る限り誠実に
回答させて頂こうと思います。ま、そもそもうちの大学自体はさほど偏差値的に問いいますか、
選抜が集まるような性質の大学では無いので、私自身生徒に過剰な期待をせず、
自身の学問研究に重きを置いている立場でありますが、ああ、ティキ君は、そうですね、
あー、うー、ええ、ま、ちょっとお待ちくださいね(後ろに控えている助教授との会話

「どんな子なんだ?全く知らない。印象が無いにもほどがあるんだが」
「ええ、そうですね、優良可で言えば可な感じの子です」
「性格とかはどうなんだ。産業レポのゼミとかでどうなんだ」
「何か偏った妙な事を言ってましたね。外資脅威論など陰謀に過ぎん!
 健全な市場競争なのだ金融ビッグバンは!コヴァは間違ってる!とか
 愛国心は危険なのだ!偏狭なナショナリズムを日本に台頭させてはいけない! 
 等となんだかよくわからないことを言っておりました」
「・・・。ま、うちの学生だからな・・・。そんなもんだろ、よしわかった」

ええ、学求の気概溢れる素晴らしい生徒、という事にしときましょう。
以上でよろしいでしょうか、はい、ではこれで失礼致します。
282名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:18:17 ID:???
>>281
あんた、律儀だなw

次は何にしようかな。
283名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:19:05 ID:???
>>280
すまん、全くの創作、バイオロスやらバスロはw
何となくちょっとだけジョジョの奇妙な冒険のスタンドっぽくした、
守護霊だけに、それだけw
284名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:20:48 ID:???
>>283
何だそうか。
俺もジョジョは好きだが、久しく見てねぇ。
285名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:23:33 ID:???
次はティキの二十代前の先祖で。
286ティキの20代前の先祖:2006/01/04(水) 14:31:50 ID:???
いとすずしきおうじょうをとげけりしあと、てんにょなどと
わかなどつくりすごしたるつれづれに、にちゃんねるなるばしょに
よばれたりにて、わがしそんのつれづれについてかきたまいしとにや、
おっくうなるもおちしけるが、いとあわれなりけるにやあらめ

そんめいティキというようなれど、そのつれづれたるやえかきこあたわじなり
おのがじしをたもちたることなくたをきずつけまんぞくにいたるなど
めもあてられぬありようゆえにことばぞうしないけり

などてティキはかくなりしか これもまたすめらみことのおぼしめしなれば
いまはいせのみやこにむかいてただいのるにしかずなり かしこ
287名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:35:04 ID:???
次はヴァルキリーで書いてよw
288名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:37:30 ID:???
ティキは中学からエロゲーをしているって本当ですか?
289名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:38:01 ID:???
>>287
俺さ、前々からそのヴァルキリーというのが書かれてるのは知ってるんだが
何のことかマジでわからないのよ。アニメ全く興味ない人だからさ。
ジョジョまでもアニメに含むならば少年ジャンプ・マガジン系はわかるんだが。
説明してくれて理解出来れば書けると思うが・・・。てか、ティキさすがに消えた?w
290名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:49:35 ID:???
>>289
戦乙女ヴァルキリーってエロゲーだよ。
このスレに粘着してる奴が好きらしいんだよ。俺も最近このスレに来たから詳しくはわからない。

俺は、ヴァルキリーよりフレイア様のほうがry
291名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:52:44 ID:???
>>290
取り合えず検索してみた

ttp://www.remus.dti.ne.jp/~jun31974/jkweb/capture/otome/top.html

すまん、一から勉強したくないw エロゲとか嫌いなんだよ 素

またネタ思いついたら書いといてくれ ノシ ちょっと悪乗りしすぎかなw
292名無し三等兵:2006/01/04(水) 15:04:37 ID:???
ヴァルキリーって書き込んでいるのは、エロゲーオタのティキだろ。
一般人はエロゲーなんか知らないし。
293名無し三等兵:2006/01/04(水) 15:30:11 ID:???
一般人はこんなとこに書きこまな(ry
294タリバン警護隊 ◆Bo0kp7U8XQ :2006/01/04(水) 15:41:33 ID:???
>>187
そんなことはない。
タリバンは今もアフガン人民の広範な支持を受けている。
アンケートなど米帝メディアの前では誰も本音など語らないけれども。

ところでだが

>仮にフセイン政権が逃亡しなかったとして
>ブッシュがフセイン連投を許したとはとうてい思えない。

これに対し
このスレの住人は
一切反論はない
異存はないということで
宜しいのか?
295名無し三等兵:2006/01/04(水) 17:35:37 ID:???
>>294
その誰も知らないアフガン人の本音を、君はどうして日本にいながら知ることができるのかな?
296名無し三等兵:2006/01/04(水) 18:07:43 ID:???
ティキってわがままというか、甘やかされて育った糞餓鬼の典型だよな。
鍵ゲーや鍵っ子に罵声を浴びせるという異常性。
そのことに対して自分の非を決して認めず、キモが謝罪を求めても決して謝罪しない。
プライドだけはやたらに高い。しかしキモがアニメ・ローゼンメイデンのキャラ銀様を使ったからといって
(決して銀様とかを馬鹿にしない。むしろ、ティキが喜ぶと思って使っている)
長野北部を空爆するとか言い出す。
親切にしている人間を抹殺しようとするとは、もはや気違いの域に達している。
こんな奴が社会に出てきても、すぐにクビになるか、犯罪を起こすに決ってる。
297名無し三等兵:2006/01/04(水) 18:19:01 ID:???
キモ味の煽り文と林間(もどき)の煽り文の区別が付かない件について
298名無し三等兵:2006/01/04(水) 18:19:14 ID:???
三島由紀夫は昭和天皇に不満まで読んだ
299名無し三等兵:2006/01/04(水) 19:10:01 ID:???
誰か>>292にあのレスを見せてくれ。
300名無し三等兵:2006/01/04(水) 19:10:15 ID:???
小林ファンってこんな荒らししかできないって事でいいだろ。
ログは残るわけだし。
301名無し三等兵:2006/01/04(水) 19:43:09 ID:???
302名無し三等兵:2006/01/04(水) 21:17:25 ID:???
今さら葉鍵か、薄いな
303名無し三等兵:2006/01/05(木) 01:35:50 ID:???
>>297
俺は思うに、この二人はネット上のみに形成された人格なんだよ。
それゆえに融合、分裂を繰り返し現在に至っていると思うんだよなぁ。
304名無し三等兵:2006/01/05(木) 13:29:55 ID:???
要するに日頃は寂しく部屋の片隅で独り言を言っているようなデブってことですか?
305タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/05(木) 14:51:54 ID:???
>>295
ペシャワール会の報告くらい呼んでから発言するように。
306名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:36:40 ID:???
米帝メディアはブッシュ叩き大好きなんだけどねえ
307名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:46:26 ID:???
基本的にメディアの皆さんはブッシュ=叩くで認識していないか?
308名無し三等兵:2006/01/05(木) 18:58:26 ID:???
単に「アメリカの対抗勢力」だからタリバンに好意的なんだろ。
309名無し三等兵:2006/01/05(木) 22:26:18 ID:???
>>305
で、ペシャワール会の報告とやらが実際に正しいと、
何故君は日本にいながら知ることができるのかな?
ただ単に、その報告内容が君の趣味施行に合致しているだけじゃないの?
ってことを皮肉で言ってるのだがな(w
310名無し三等兵:2006/01/05(木) 23:39:50 ID:???
医療救援活動の妨げになるからタリバンに
調子を合わせていたというならプロ意識を
尊敬できたんだけどねぇ……


311名無し三等兵:2006/01/06(金) 00:20:15 ID:???
現実は
「反米だからタリバンに調子を合わせていた」というプロ市民意識でしたとさ
ちゃんちゃん♪
312名無し三等兵:2006/01/06(金) 16:05:08 ID:???
どこ行くスレで林間が黒鳩にまで牙をむいてる件について。
313名無し三等兵:2006/01/06(金) 21:03:19 ID:???
>>312
あいつにとってボクチン以外は皆敵(例外はヴァルキリー)
314名無し三等兵:2006/01/06(金) 21:21:47 ID:???
しかし、キモ味ちんをニートだとか勝手に妄想している奴は、ぜひ、長野県山沿い地方に来てくださいねwwwwww
wwwうぇうぇwwwwww除雪作業をするバイトしろwwwwwwwwwwwwww ニート扱いする奴は3メートル以上の雪に埋もれて氏ね!
315名無し三等兵:2006/01/06(金) 21:27:29 ID:???
ああ、寒いから火病って暖を取ろうという算段だな。
なかなかやるね。
316名無し三等兵:2006/01/06(金) 22:05:13 ID:???
これまで様々な林間の罵倒を読んだが
主張に反論出来ている奴は皆無と言うのはすごいな
317名無し三等兵:2006/01/06(金) 22:07:19 ID:???
自分の脳内解釈と合致しなければ敵ですから<林間
318名無し三等兵:2006/01/06(金) 22:50:52 ID:???
>>317
その脳内解釈がおかしければ反駁出来るんじゃないの?
319名無し三等兵:2006/01/06(金) 22:56:27 ID:???
さあて、なにしろいくら言われても「白燐弾は化学兵器だ」と言い続けた人もいますし。
無駄って事でしょ。
320名無し三等兵:2006/01/06(金) 22:56:50 ID:???
林間の脳内解釈がおかしいと指摘した場合、「個人攻撃!かんしゃく起こす!!!」と
そいつに粘着を始めます。で、呆れてレスをしなくなると勝利宣言をします。
自分に考え方の近い人にすりよりますが、ちょっとでも考え方に差違があると
手のひら返しをして罵倒を始めます。自分より弱いと判断した場合には容赦がありません。
ただ、粘着をするだけですが。

また、学生や漫画家にコンプレックスがあるようです<林間
321名無し三等兵:2006/01/06(金) 23:07:07 ID:???
あるいは、2秒で考えたことに、まじめに答えると馬鹿にしたりするしね。
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20051203/p1
322名無し三等兵:2006/01/06(金) 23:10:36 ID:???
ていうか、二秒で考えたと言い訳して逃げただけと思われ。
323名無し三等兵:2006/01/07(土) 00:10:09 ID:???
逃げたも何も反論出来なくなったのはイランなんとかでは
>>320
具体例は?それって今まさに我々スレで煙管がやってることだな
あいつの議論の仕方はムチャクチャですやん
324名無し三等兵:2006/01/07(土) 00:16:53 ID:???
↓煙管の父
325名無し三等兵:2006/01/07(土) 00:22:14 ID:???
前スレか前々スレで、追い詰められると露骨な話題逸らしをしてきましたな。
326名無し三等兵:2006/01/07(土) 00:31:22 ID:???
↑煙管の父のカキコ
327名無し三等兵:2006/01/07(土) 00:38:02 ID:???
そして、でたらめに話題逸らしをしてましたなぁ。
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20051223/p4
328名無し三等兵:2006/01/07(土) 01:00:36 ID:???
>>323
そんじゃあお前さんが二秒で考えた人ということだね!
329タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/07(土) 13:36:45 ID:???
>>309
現地人と交流が長くある団体の報告が信用できないと主張するほうが頭がおかしい。

>>319
白燐手榴弾が凶悪な兵器である事は
まっとうな軍オタすら認めている。
認めないのは頭のおかしい親米バカだけだろう。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136302695/25-31
330名無し三等兵:2006/01/07(土) 13:42:54 ID:???
頭がおかしいかまっとうかの基準

自分の主張に合うかどうか
331名無し三等兵:2006/01/07(土) 13:46:17 ID:???
>>329
「現地人と長く交流がある」どころか「現地人そのもの」の新聞であるはず(だよね?)の
朝日新聞とかにも、信用できない報道がままあるんだけど
他にも日本駐在の「米帝メディア」とやらも、日本において「現地人と長く交流」してるはずなのに
おかしな日本報道することがあるんだけど?

重ねて問うが、それはただ単に君の趣味嗜好に合致している方だけを信用しているだけじゃないの?
米帝メディアとやらが信用できないのならそれも良いだろう
だが現地に一度も足を踏み入れたことがないであろう君が、なぜペシャワール会の報告にも同じような
懐疑的態度を取れないのかな?
どちらにしても、君は米帝メディアの報道に対してもペシャワール会の報告に対しても、
真偽を問える立場にはないだろう?ってなことを言っているんだが

まぁ要約すれば>>330の一言で済むのだが(w
332名無し三等兵:2006/01/07(土) 13:50:35 ID:???
>>329
はいはい。あんたは正しい。だからもう反論しません。
333名無し三等兵:2006/01/07(土) 13:53:06 ID:???
>>329
あと後段

そりゃただ単に
> M34は全然別で、書いたとおり破片手榴弾よりも危害半径が大きいぐらいです。
って言ってるだけで、「白燐手榴弾は化学兵器だ」とは言っていないんだが(w
それとも何か?
君は「化学反応を起こす兵器は全て化学兵器だ!11!!」とでも主張しているのかな?
それなら人間も化学兵器扱いになるのだがな(w

ただ単に兵器の破壊力の大小だけではそれが非人道的であるかどうかの判断基準にはならないのだが
例えばダムダム弾なんて人を一人殺傷するだけの破壊力しかないが、最も古典的な条約禁止兵器に指定されているのだが
「何故条約で禁止されるのか?」と言う視点抜きで
「米帝はこんな兵器を使用している!11!
 残虐だ!!!11!」
と言っても、可哀想な子扱いしか受けないだろうね
334タリバン警備隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/07(土) 13:54:02 ID:???
>>331
そちらはろくな根拠もなく
信頼できないのではといっているだけではないか。
335名無し三等兵:2006/01/07(土) 13:57:00 ID:???
あぼーんされたくないからといって
名前欄に空欄いれるのやめてほしいな、ウザイだけだし
336タリバン警備隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/07(土) 13:57:38 ID:???
>>335
俺は化学兵器だとは一言も言っていない。
凶悪な兵器であると主張している。
ちゃんと読め文盲。

それに加えて引用レスにある
>皮膚に食い込んで燃え続ける
もちゃんと読め文盲。

ちゃんと読んだ上で
その上で残虐な兵器でないと主張するのなら
実際に白燐手榴弾の直撃を受けてのた打ち回った上で
それでもなおそういうのであれば認めてやろう。
さっさと自分の体で実験してみろ。
337名無し三等兵:2006/01/07(土) 13:58:34 ID:???
>>334
いや、「米帝メディアが信用できない」と言うなら「ペシャワール会の報告」も同じ程度信用できない
と言っているのだが
後それと君のメディアリテラシーの低さを嘲笑しているだけだが
338名無し三等兵:2006/01/07(土) 14:00:43 ID:???
「凶悪な」という主観は認めてもらえてないようだがね
339名無し三等兵:2006/01/07(土) 14:02:53 ID:???
>>336アンカー間違え乙
340名無し三等兵:2006/01/07(土) 14:12:17 ID:???
>>336
>>319の「白燐弾は化学兵器ではない」と言う主張に対して
>>329のように「白燐弾は凶悪な兵器だ!!111」と返してもしょうがないんじゃないのかね?
どちらの方が日本語通じてないんだろ?(w

それに「皮膚に食い込んで燃え続ける 」のが残虐なら、弾丸も流弾の破片も皮膚に食い込むのだが
何がどう違うのか、国際法的観点で君は説明できるのかな?
だから言っただろう
「何故、どういう理由である種の兵器が国際条約で規制されるのか考えてごらん」って
「米帝嫌い!!!111」だけを理由に非人道認定を食らった兵器なんて、未だ存在していないのだが(w
国際人道法的観点でアメリカを批判するなら、それも良いだろう
だがそれならもう少し国際法を勉強すべきだがな

それとも君は米帝嫌いだけを理由にして批判してるのかな?
まぁ人の好き好きは勝手だが、その方便として君が見たこともないであろうアフガン人を引き合いに出すのは
人として品性下劣に過ぎる、と俺は感じるのだが
341名無し三等兵:2006/01/07(土) 14:41:36 ID:???
印象操作やレッテル張りがプロパガンダとして有効な手段であり、それを
保守派ももっと活用すべきと言うことを提示したことでは、小林の功績は
大きいと思う。

もはや、正当な論理の通用する時代ではないことをもっと自覚すべき。
342名無し三等兵:2006/01/07(土) 14:47:26 ID:???
従って、資料の検証などするよりも、如何に反対者の人格や名誉に
致命傷を与え、読者に溜飲をあげさせるための文章を訓練した方が
有益。

その方が無学な人間には受けが言い。
343名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:32:21 ID:???
>>16
全く同じことを煙管あいて我々スレでもやっているよ
よっぽど気に入ったんだな
344名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:36:45 ID:???
>>343
お、住人発見
345名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:43:28 ID:???
イラク戦争は大義無き侵略戦争ですが何か反論が?
346名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:56:54 ID:???
大義房wwww
347名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:57:29 ID:???
答えられないwwwwww
大義も無いし法的正当性も無いwwwwwwwうぇwwwwwww
348名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:03:33 ID:???
国際法下での法的正当性は、国際司法裁判所に判断してもらえって過去スレで論破されてた気が・・・
で、コヴァが「自分の主張(米軍の侵攻は国際法違反)は多数が認めてるから正当だって」って書いて、
「じゃあ前回の選挙で小泉自民党の勝利は多数が認めた結果だから正当だね」って返されてた筈。
349名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:07:18 ID:???
>>348
お前は正当性があると思ってるの?社民党並みの少数派乙
選挙と法的正当性は比較にならないな。
350名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:19:26 ID:???
まあ満州事変や日華事変や大東亜戦争と同じ程度の大義はあったな。
351名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:20:37 ID:???
だいたい大義なんて、適当にでっちあげるものでしかないのに
352名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:24:44 ID:???
むしろ誰もが認めた大義に満ちた戦争なんてものがどれだけあるのか、そっちをむしろ知りたい。
353名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:26:29 ID:???
>>352
十字軍とかw
354名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:39:38 ID:???
>>352
湾岸戦争
355名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:01:47 ID:???
>349
論点そらし乙。「支持者の多数を理由」に正当性を論じてるんだから比較としては間違っておらんよ。
(選挙と法的正当性の比較など欠片も関係ない)
大体、そのカキコはコヴァが多数を理由に正当性を述べるダブルスタンダードぶりを皮肉っているんだし。
356名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:08:45 ID:???
>>355
別にこっちは小泉の総選挙の勝利自体肯定も否定もしない
大体選挙に正しいも間違いもあるか?
その点イラク戦争に関してはその判定が可能なわけ
で、世間の9割以上はあの戦争が正しくないと認識している 以上
357タリバン警備隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/07(土) 17:18:18 ID:???
>>337
そうではない。
ペシャワール会といわゆるマスコミとで見解に相異が存在するとき
果たしてどちらを信用すべきかということの問題である。
その場合
一過性であり話題性がなくなると他へ転移してしまうジャーナリストと
現地に根を張って援助を続けているNGOとを比較して
どちら側に信憑性が存在するか
常識で考えれば分かりそうなものである。
358タリバン警備隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/07(土) 17:20:30 ID:???
>>340
意味が解読できない。
国際法で現状において許可されていれば問題は存在無しというのかな?
359名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:26:19 ID:???
また大儀論か。これで何度目だよ。とりあえずFAQ嫁。
360名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:28:50 ID:???
>>357
そこで何故「どちらも信用できない」とならないのか不思議だな(w
どちらにしても、その「ペシャワール会を信用する常識」というのは
世間一般からの常識とは懸け離れていることを自覚しておいた方が良いよ

世間一般の人は相対立する見解に直面した場合、
自分自身で検証しない限り両方とも完全には信用しないのが普通だから
さて、君は自分自身で検証していないのに、何故ペシャワール会の報告だけを信用できるのかな?
それはただ単に君の趣味嗜好に合致している方だけを信用しているんじゃないの?
361名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:29:53 ID:???
春秋に義戦なし
362名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:29:54 ID:???
>>359
FAQ自体論破されつくして詭弁と屁理屈しか書いてないが?
363名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:31:34 ID:???
>>360

>それはただ単に君の趣味嗜好に合致している方だけを信用しているんじゃないの?

これそのままお前にも当てはまるが、反論出来るか?

後、アメリカは前科(大量破壊兵器無し)があるからもう信用出来ませんが、
ペシャワール会に何かそれに相当するような前科があるのかね?
364名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:34:55 ID:???
>>363
ありません。
だから、相対的には信用できるソースです。
365名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:36:09 ID:???
>356
こっちも、司法的判断根拠(国際司法裁判所での判断)のない正しさなんて関係ないわけ。
ただ、コヴァが「多数が支持した」小泉政権を認めないのに、「多数が支持した」とする
イラク戦争の非正当性を「多数が支持してる」ゆえに根拠にしてる馬鹿さを指摘してるだけだし。
366名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:37:01 ID:???
>>358
少なくとも国際法に則った非難はできないだろうね
だからといって「、「君個人がこう思う」だけではなかなか世間一般の人は同意しないよ
ってことだよ

まぁ人の感性はそれぞれだから、「何が残虐で何が残虐でない」というのは
なかなか決定し難いかも知れないが
そういう場合の共通基準として、普通の社会では法とか道徳がある訳だ
しかしながら国際社会ってのは、そういう国内社会における法・道徳と全く同じ働きをする
仕組みがないわけだ
国際法にしたって、それは国内法に比べたらかなり力が弱いモノだし

要するに、「自分の感性」のみを基準にして米帝批判してもあまり人はついてきませんよ
って言うだけの話だが
それでも米帝批判したいのなら構わないけど、そこに君が会ったこともないであろう
アフガン人を持ち出すのは人としてどうかねー、って感じるのだが
367名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:37:02 ID:???
>>364
だよな、だから>>360はおかしいこと言ってるわけだ
368名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:40:07 ID:???
>>365

>こっちも、司法的判断根拠(国際司法裁判所での判断)のない正しさなんて関係ないわけ。

おおぅ、きたきた、国際法などクソクラエ論。人類の叡智の遺産に基づいて
イラク戦争を批判したら「そ、そんなものは国際司法裁判所の判決が出てない!1!!!」
で誤魔化そうとする。そういうのを国民は目ざとく見抜いてるわけ

誰が小泉政権を認めてないのかね?IQLow層はこれだから困るwwwww
369名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:41:21 ID:???
>>363
いや、誰が「米帝メディア」とやらを信用しているって言った?
俺はメディアリテラシーをちゃんとしましょうね、って言う話だけをしていたのだが
370名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:42:38 ID:???
>>366

>しかしながら国際社会ってのは、そういう国内社会における法・道徳と全く同じ働きをする
>仕組みがないわけだ

国連憲章と世界人権宣言とジェノサイド禁止条約とハーグ条約とジュネーブ条約と・・・
そういうものは法や道徳ではないのですかそうですか(棒読み
ま、法は国内と全く同じ働きはしないのは事実だが、道徳はそうじゃないな〜
371名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:43:18 ID:???
なあ、タリ警と林間が同時に暴れているんだが
372名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:43:24 ID:???
>>369
じゃあ一体君が読んで信じるに値するメディアってあるわけ?
無いなら一体何を信じればいいの?
373名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:45:36 ID:???
>>371
反論すればいい
力になれないなら去れクズ
374名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:46:28 ID:???
>>370
正直、ハーグ陸戦協定もジュネーブ条約も
誰も守れないから廃棄してしまえと言うのが持論ですが、何か?
375名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:48:07 ID:???
>>374
で、帝国主義時代以前に戻ろうってか?w
ニヒルにもほどがある
376名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:55:02 ID:???
>>370
> 国連憲章と世界人権宣言とジェノサイド禁止条約とハーグ条約とジュネーブ条約と・・・
> そういうものは法や道徳ではないのですかそうですか(棒読み
あぁ、そうだよ、そんなことも知らなかったの?
国際法をちょっと勉強すれば、どの教科書にも書いてあるレベルの話なんだが
より正確に言えば「国内社会における働きと、全く同一ではない」と言うことかな
例えば国内法においては自力救済は原則禁止されているが、
国際法においては逆に自力救済が国際法を執行する原動力となっている点とか
これは端的に、国内法と国際法の構造的な相違を表しているのだがな

道徳についても同じだよ
そういうツッコミをするならば、「内政不干渉」と「国際人道法」が概念レベルで
衝突していて、第三世界の国家と先進国とでは共通見解がないこととかを反例に挙げられるが
国際社会に共通見解がないこと、それはすなわち誰もが納得する「道徳」が国際社会においては
未完成であることを示しているのだが

あぁちなみに以上の見解は65年以上前に、国際政治学者のEHカーが述べていたことそのままを引用しているから
60年以上前のリベラリストと同じ反論方法を取っている時点で、「何だかな〜」と言う気がしないでもない
377名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:57:05 ID:???
>ペシャワール会に何かそれに相当するような前科があるのかね?

・「募金の9割が現地のために使われる」というウソ

・「バーミヤン遺跡破壊は雨乞い」

・「タリバンは血に汚れたところのない綺麗な政権」

・「マスードは(ありえない距離からの)砲撃でカブール民衆を殺した」

などトンデモ発言満載ですが何か?
378名無し三等兵:2006/01/07(土) 17:59:18 ID:???
>>362
はーい、具体的にどの項目がそうなのか言ってねー。
FAQを「批判」したコヴァが
それをできたためしが一度もないんだけど。w
379名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:00:52 ID:???
>>375
その通りだよ。弱い方が少しでも勝てるチャンスを
与えるために。
380名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:01:02 ID:???
>>372
「何が信用できるか?」ってのは人に教えてもらうモノじゃないでしょ(w
そりゃ宗教と同じだよ
それに「○○が信用できる!」と俺が言ったところで、君はそのメディアを信用しないでしょ
そんなのは基本的に自分自身で決めるモノ
ただし「おいおい、それはちょっと」と言われるような言説を信用するようじゃ、
「何だかな〜」だけどな
381名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:02:33 ID:???
>>376
なんかいつものここらしくないまともな論客がいるなw
知ってるよ、そもそも国際法には罰則規定ないからね
国際刑事裁判所もなんだかんだ言って進まないでしょ
同じじゃないって書いたろ俺も

誰もが納得する道徳なんか日本にも無いが、内政不干渉に関しては
国連加盟国は国連安保理の決議には従わなきゃいけないわけ。図にすると、

国連安保理決議>内政不干渉の原則(加盟国にのみ適用)

こうでなきゃイラクに査察出来ないでしょ、内政不干渉を盾にされて

国際社会の共通見解は国連憲章と世界人権宣言でしょ。ま、完璧ではないが、
これが当面の共通理解です。いかなる宗教も含蓄していないし。

カーが何を言ってるかは知らないが、パグウオッシュ会議やらアムネスティー
インターナショナルやら戦後様々な人道支援組織が出来たが、そいうものの理念を
共通の道徳と捕らえりゃいんでないの
382名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:05:07 ID:???
世間では三連休とか言っているようだが、大雪のせいで、休めない件。('A`)
おまえらは、昼間っから2ちゃんねるですか?
これは立派な社会人ですねwwwwwwwwwwwwww
雪降り続くと、休日が無くなりそう ○| ̄|_

383名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:05:24 ID:???
>>377
ソース

>>378どの項目でもいいから書け。全部論破しちゃる

>>379
バカ、捕虜になったらどうすんだ自分がw また、民間人殺されまくるがいいか?w

>>380
な、そのロジックだと詰まるだろ。取り合えずお前がどのメディアを
信じてるかはともかく、その基準書いてみ。
384名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:06:26 ID:???
>>375
あと、
「法律が現実に合わないのなら、法律を現実に合わせ、
誰も守れないなら、即座に廃止すべき」
と言う英米法の基本的考えからの批判でもあります。
385名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:07:46 ID:???
>>384
>>383

後、じゃあどんな戦時国際法がいいか簡単に書いてみてくれ
386名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:11:02 ID:???
>368
また、論点そらし乙。自分が指摘してるのは、コヴァの「多数の支持」を理由とした
ダブルスタンダードな馬鹿さなんだけど。
つまり君は、そう言っていたコヴァとは違うと言いたいわけだ。
じゃあ、君は「多数の支持」を理由に小泉政権を支持していると見て良いんだね?

YESかNOの2択で答えてよ。
387名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:12:53 ID:???
おまえらは、いまさら葉鍵か! 薄いな!って言ってるほどの濃いエロゲーオタなんだろ!
ならば、葉/鍵/型月に次ぐ人気メーカってどこか教えてくれる?
388名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:14:27 ID:???
>>385
「ルール無用、そして情け無用!全てを勝利のために最適化すること」

それだけでいい。
389名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:16:13 ID:???
>>383
【珍説】
 対米戦がなければ,日本はこのまま右肩上がりの経済成長を続けていたはずなのだ.

(小林よしのり「戦争論3」,p.67)

 日本が豊かになったのは,アメリカが日本を「解放」してくれて,自由と民主主義を与えてくれたからではない.
 戦前の日本は,明治以来,ずっと右肩上がりの経済成長で,テレビ以外は何でもあるという豊かな状態まで来ていたのである.

(同,p.68)

 【事実】
 真珠湾攻撃前に,すで日中戦争で物不足・資金不足になってますが?

 景気がよかったのは,32年から37年までの5年間.
 ケインズ方式または社会主義的方式で有効需要を増加させ,高橋財政好景気となった.

 しかし,34年からすでに軍事費が財政負担になり始め,36年に軍事費拡大・国債増加を抑えようとしたが,2・26事件で高橋は軍部に殺される.
 以後,財政は限界線を越えて破滅へ.

(日本史板)

 戦後日本の経済発展に,自由と民主主義がどのくらい寄与したかは,明確に述べる事はおそらく殆ど不可能でしょうが,この経済発展へのアメリカの寄与を全否定したいがために,あることないこと言うという姿勢は,どんなものかと思います.

 ともかく,出発点からして間違っているのですから,この辺りの小林の主張は殆ど全てタワゴトでしかないと言えるでしょう.

じゃとりあえず、スレの趣旨にふさわしいFAQを拾ってきた。論破してくれ。
390名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:19:02 ID:???
>>386
バカはお前。多数が支持している小泉政権を自分が支持するかは
全くの別問題やがな。何言うてんねん自分。よく読め

・イラク戦争は違法な戦争と多くの人が思っていて、それを俺も支持する

・小泉政権続投を願った多くの人がいるが、自分はそれを支持しない

イラク戦争の正当性を判断するのと小泉政権の続投を願うのは別 ok?boy?
391名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:20:38 ID:???
>>389
反論するから悪いが他の奴は相手出来ないからあしからず
ではしばしロム
392名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:24:47 ID:???
あと、388に追加
「ジェノサイドに関しては、映像、及びその背景にかんする情報を公開し、
その正当性を説明すること。」
393名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:32:08 ID:???
>>389

ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6597/eco-pwar.html

日本のGNP伸び率(36年=100)

37年  38年  39年  40年
123.3 127.3 128.5 120.9

41年  42年  43年  44年
123.7 124.4 124.4 119.8

実質の対米開戦は41年だが、蒋介石政権へのアメリカの援助を
事実上の対米戦の端緒と捕らえれば、援蒋ルート、国民党支援は
は39年より開始されており、データと一致する。ま、対中戦自体と
対米戦をごっちゃに小林は捉えていそうな気もするが、本質を見れば
当たっている。それにしても賀屋興宣(太平洋戦争当時の蔵省)の
抜群の手腕がこの数字を見れば偲ばれるものだ。

仮に対米戦をせずに戦後もあの体制で進んだとしても、日本人の経済成長は
優れた科学技術力、工学力と勤勉さで達成されていたと思われる。
軍人が威張っていた可能性は高いがw
394名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:53:00 ID:???
>>381
> 知ってるよ、そもそも国際法には罰則規定ないからね
アホ、国内法にも罰則規定のない法律ぐらいは幾らでもあるわ(w
俺が言っているのは「構造的な相違」のことだよ
国内法では法を執行するのも是非を判断するのも中央集権的だが、
国際法では法の執行も是非の判断も、「国家自身」がするもんなんだよ
国際裁判所にしたって、「俺の国は加入しないもんねー」って一言言えば
それで是非の判断はできなくなるんだよ
ましてや「国際法の執行」なんて、は尚更不可能なんだよ
例えば国際法裁判所で「アメリカ有罪」って決定したところで、誰がその罰則を
アメリカに適用できるの?
下手すれば世界大戦モノになるよ
ってなことを言っているのだが

> 内政不干渉に関しては 国連加盟国は国連安保理の決議には従わなきゃいけないわけ。
アホ、その論理じゃ「我が代表堂々と国連を退場する」に対応できんでしょ
そもそも安保理がそんな「各国の核心的利益」に関わるような決議を出したことはないし
それに安保理決議は道徳の話か〜?
そもそもは「内政不干渉と国際人道法の対立のように、共通見解がない反例がありますよ」
って言う話だったんだが
現状では、途上国は「内政不干渉!」って叫ぶし、先進国は「虐げられてる人を救え!」って叫んでる
幾らでもこの手の、概念レベルで統一見解がない話は国際社会には転がっているのだがな
要は「国際社会における道徳」とは、未だ完成していない概念だ、って話
道徳とは一義的な答えを出すモノではないにしろ、国際社会における「道徳」とは、
「答えを出すこと」すら困難な段階なんだよ、ってことだよ
395タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/07(土) 18:55:01 ID:???
>>366
その理屈で言えば
対人地雷禁止条約など誕生する余地もないわけだが
しかし現実に言えば
対人地雷禁止条約は誕生している。
これはすなわち
>しかしながら国際社会ってのは、そういう国内社会における法・道徳と全く同じ働きをする
仕組みがないわけだ
に反する事実ではないのか。

>>367
中村医師において、そういう発言が存在した事象は認識している。
しかし比較論で言うのであれば
珍妙なる発言はむしろマスメディアのほうに多い。
したがってそれら発言がペシャワール会の信憑性を低減させる事象には全くならない。
396名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:56:09 ID:???
>>383
> >>380
> な、そのロジックだと詰まるだろ。取り合えずお前がどのメディアを
> 信じてるかはともかく、その基準書いてみ。
いや、全然詰まってないんだが(w
何を信じるかは人次第だが、せめてツッコミを即座に入れられるようなソースは避けておけ、
って言うだけの話なんだが

あぁそれとアフガン人にあったこともないのに、
あるソースだけは無条件に信じて「米帝メディア」のソースに対しては無条件で却下する態度とか(w
397タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/07(土) 18:57:01 ID:???
>>371
その発言は容認できない。
俺は真面目に討論している。
逆に過去レスをみるに措いて
軍オタのほうが反論せずに煽りに終始している。
398名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:00:10 ID:???
>>393
じゃディテールを見て当時の日本経済を評価して見ようか。

まず昭和12年〜(盧溝橋事件から日中が本格的に戦争状態になった時)
経済的には、当然、軍事費増大による戦時インフレが進む。
8〜11月までの期間に鉛・硝酸・大麦・銅・木炭・アルミなどの価格は20%以上の高騰を見せる。
9月には臨時軍事予算20億円が提出され、戦費は通算25億円に昇ることになる。
その財源は殆どが戦時公債。この年の公債発行額は15億円に増加。
ちなみに昭和12年度一般会計は【27億円】。
一般・臨時両会計を合わせた財政支出は一躍前年の2倍になった。
軍需物資の輸入は増え、秋には兵器弾薬も不足して、イタリアから小銃を輸入したほど。
輸入超過による国際収支の赤字は増える一方となり、政府はこの難局を乗り切るため政府による
経済直接統制が必至と考え始める。これにより
・「臨時資金調整法」(長期資金の統制)
・「輸出入品等臨時措置法」(物資の統制)
・「軍需工業動員法の適用に関する法律」(軍需工場を軍の管理下におく)
の「統制三法」が成立。
8月、日銀は正貨準備の「金」の評価替えを実施。
純金750ミリグラムにつき1円だった評価を290ミリグラムにつき1円に変更。
こうして日銀は日銀金準備金を約2.6倍に膨らませる。こうして増えた資金のうちの3割を新設の
「金資金特別会計」に移す。
以後、貿易決済での金現送はこの会計より秘密りに行われる。
つまり、政府・日銀は正貨準備金の額を、制度かえて増やした上に、日本の対外決済状況を秘密化
してしまった。
10月、政府は経済統制を円滑に進めるための組織として「企画院」を設置する。
ここは国体改革を進める「革新官僚」達の拠点となる。
(このころから前の「新官僚」は「革新官僚」と呼ばれるようになっている。)
注)これは太平洋戦争が始まる4年前、満州事変が日中戦争へと発展したまだ入り口段階でこんな感じ
399その2:2006/01/07(土) 19:01:25 ID:???
昭和12〜13年 1937〜38年 南京事件と日中戦争の展開
その後も中国戦線は拡大の一途をたどる。
参謀本部の計算では、全軍の半分の15師団を投入すれば6ヶ月でけりがつくはずだった。
しかし中国軍の抵抗は激しく、一撃を加えれば白旗を掲げるどころか激しく反撃した。
開戦後4ヶ月間で失った日本軍の兵員は戦死傷合わせて4万人以上。
これはほぼ3個師団に相当する数字である。つまり日本軍は開戦4ヶ月でその5分の1を失った事になる。
17.国家総動員法
(昭和13年 1938年)
前年に成立した「統制三法」のお陰で、必要物資が殆ど軍需品に取られることになり、民需では
全国的に物不足が深刻化してインフレが進む。
政府は公定価格を設定し沈静化を狙うが闇経済が発達するだけ。
そして支那事変の長期化により増大する戦費。昭和12年末の通常国会では、臨時軍事費として
48億5000万円が提出される。(同じく提出された一般会計は35億1400万円。)
この財源は公債と「支那事変特別税」でまかなわれることになった。
さらに日本軍は兵器弾薬不足にも悩まされていた。近代戦においては莫大な数の弾薬を消費する。
盧溝橋事件後6ヶ月で弾薬庫はほとんどからに近い状態になっていた。
しかも日本にはこの莫大な消費に見合う生産能力がない。
これらの問題を解決するため、昭和13年4月1日、企画院が提出した「国家総動員法」が成立。
5月5日に施行される。その詳しい内容は、
・労働、物資、資金、企業、施設の動員統制
・労働争議の禁止
・新聞その他出版物の掲載、配布の統制
・国民の職業能力の申告
・技能者の養成
・国民の物資の保有統制
等々。まさに国民生活全てを統制し戦争に備えようとする法律。
「国家総動員」体制の確立を理想として掲げてきた軍部と、それに接近していた革新官僚達による
経済統制が実現段階にはいる。
400名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:01:38 ID:???
>>395
いいや〜(w
君はどうして対人地雷禁止条約が誕生したのか知らないの〜?
結構最近の話だしちょっと勉強すればすぐに分かることなんだがな〜

だが言っておくと、「米帝嫌い!!111」とか「おかわいそう」とかの感情だけで
対人地雷禁止条約が成立した訳じゃないってこと
現実的な利益があって成立したモノなんだよ
と言うか政治にしても法律にしても、建前だけで存在するモノはないってこと
どんなり理想的な法律・条約に見えても、その裏側には「利益」の話は確実に存在する、ってこと
良く覚えておいた方が良いよ
401その3:2006/01/07(土) 19:02:21 ID:???
この法律は、我妻栄氏によると、
「要するに、総力戦の始まったときに、議会の協賛なしに国内の総力を動員できるように、
 政府に対して広範な権限を与えておこうとする法律」
だそうです。近代国家は司法・行政・立法の三権分立が基本である。それがこの法律では、戦時に
限ってではあるが行政、つまり政府に臨時的に統制のための法律制定の権利が移る。
これは政府が立法府、つまり国会から白紙委任状を受けたのと同じことである。
国会は以後、完全にその機能の停止状態となり、軍部・政府の単なる言いなりになる機関となる。
ちなみに、戦費は臨時軍事費特別会計により、戦争が終了した時点での一会計年度決算だったため、
この時点で支那事変の戦費がどの程度掛かっていたのか不明の状態です。
外から分からぬ内容のため軍部は好き勝手に予算を使えたようです。
一般・臨軍両会計の歳入構成は、租税と公債の割合が11年度の時点では5対3だったものが、
12年度以降は公債の方が多くなり、16年度には3対6にも達している。早い話、戦費の調達は
ほとんど公債の発行に頼る形になっている。
この時点あたり、政府には公債発行を一定限度に押さえ込む考えは、全く無くなっています。
この年8月、関東軍内部で支那事変不拡大を叫んで東条英機と対立していた石原莞爾は、病気療養を
理由に勝手に帰国。12月には舞鶴要塞司令官に落ち着いている。
注)まだまだ太平洋戦争勃発3年前
402その4:2006/01/07(土) 19:03:26 ID:???
昭和14〜15年 1939〜40年

また米内内閣成立直後の2月2日、議会において、民政党の斉藤隆夫代議士が政府の日中戦争処理方針を
巡って2時間の大演説。戦争の終結条件は何なのか、政府に展望を示すように要求。
日中戦争が聖戦とされ、国民に無限の犠牲を要求していることを批判。東亜新秩序とは何か、それは空虚
な偽善であると決めつけた。演説の後には拍手喝采が起こり多くの議員が賞賛した。
しかしこれは聖戦を冒涜するものであるとの問題になり、斉藤は衆議院から除名される。
このころから政府の戦時経済政策の矛盾が、決定的になり始める。日本銀券の保証準備発行限度は10億円から、
昭和13年4月に17億円に、昭和14年4月に22億円に拡張されている。
公債を日銀に買わせているため、どうしても、この必要があった。
それだけ「金」の裏付けの無い、インフレマネーが発行可能となっている。
さらに物資不足もこれに追い打ちを掛け、不況の中で物価だけが高騰してゆく、悪性インフレが深刻な
問題になってくる。
この悪性インフレを押さえるため、政府は公定価格を決めインフレを抑えようとする政策を採る。
昭和14年には価格統制令(九・一八ストップ令)が公布・施行。これは9月18日時点の価格で強制的に
物価を固定すると言うもの。
同時に地代家賃統制令・賃金臨時措置令・会社職員給与臨時措置令も公布・施行。地代・家賃・賃金・給与も
ストップあるいは統制下に置かれる。
はっきり言って市場原理を全く無視した無茶苦茶な経済政策。ヤミ取引・買いだめ・売り惜しみが横行して
国民生活がますます困難になる。
この間に支那事変は拡大を続けており、昭和14年までに、ほぼ20個師団が新設され、中国には85万人
の兵員が展開されている。これにより多くの成人男性が徴兵で兵役に取られる事に。
このため拡大する軍需産業でも労働力不足が慢性化。兵隊と軍需産業に男子を取られた農業・軽工業・商業
では女子労働力が増加。この事により農村までもが人手不足に陥る。
さらに昭和14年は、朝鮮及び西日本が干害に見舞われており、米の生産が低下。食糧不足までもが深刻化する。
403その5:2006/01/07(土) 19:04:15 ID:???
ここで政府が取った政策は、「国家総動員法」に基づく、物資の生産・配給・消費統制の強化。
昭和14年12月の木炭を皮切りに、昭和15年10月頃までには、生活必需品である米・麦・衣料品・砂糖
・マッチ・練炭・大豆等々の配給統制が実施される。
これによりヤミ取引がますます盛んになる。政府は経済警察を設立し取り締まるが全く効果なし。
「物価のなかで動かぬのは指数だけ」と言われるほどの有様となる。

この時点で日本経済は明らかに縮小再生産の過程を歩み始める。
昭和15年5月13日第1回報国債券発売。8月には東京市内に「ぜいたくは敵だ!」の看板が立てられる。

注)【この時点で日本経済は明らかに縮小再生産の過程を歩み始める】
この年(太平洋戦争開戦1年前)、日本のGNPは前年度マイナスに転じる。
経済学者曰く「日中戦争はこの時点で(経済的に)日本の負けであった」
404名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:05:32 ID:???
対人地雷禁止って露中の武器販売を削る為のアメリカの戦略じゃないのか?
405その6:2006/01/07(土) 19:05:37 ID:???
一般会計と臨時軍事費に占める直接軍事費の比重

年次 割合 備考
1894年 69.2% 日清戦争
1895年 65.5%
1900年 45.5% 義和団事件
1904年 81.8% 日露戦争
1905年 82.3%
1914年 49.2% 第一次大戦
1918年 58.0% シベリア出兵
1919年 65.0%
1920年 46.8% 尼港事件
1921年 41.9%
1922年 45.5%
1925年 29.3% 南満州出兵
1927年 28.0% 山東半島出兵
1928年 28.5%
1931年 31.2% 満州事変
1932年 35.9% 上海事変
1937年 69.0% 日中戦争
1938年 76.8%
1938年 73.4% ノモンハン事件
1940年 72.5%
1941年 75.7% 真珠湾攻撃
1942年 77.0%
1943年 78.5%
1944年 85.5%

さて、詳細を見る限り、小林の主張は詭弁にしか見えませんが?
406名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:08:33 ID:???
>>394
アホと罵倒されるような内容を書いた覚えは無いのだがな?

なんだ?簡易裁判所や地方裁判所が「中央集権的」か?
立法と司法ごっちゃにしてるんじゃにゃーか?

国際法の執行って?国際刑事裁判所でやろうって流れだろ?
加入しない?国連加盟国は自動的に応じる流れるようだが。
ま、まだまだ日暮れて道遠しなのはその通り

脱退は自由。内政不干渉なんかなん関係があるんだアホw
へー、一連のイラク決議は「各国の核心的利益」じゃないのか
少なくともアメリカとイラクにとっちゃ核心的利益だが?

その理屈って例えば北朝鮮の人道問題とかか?そんなもん
北朝鮮が悪いに決まってる。紛争地域のこといってるだろうが、
PKF及びPKOが答えなの今は。わかるかな?

答えと明確に言えるものは今は国連憲章と世界人権宣言。やがては変わるかもな。
407名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:09:25 ID:???
>対米戦がなければ,日本はこのまま右肩上がりの経済成長を続けていたはずなのだ。
アメリカとドンパチせずに列強のおこぼれで満足していれば対米貿易でウハウハだったってことだね

408タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/07(土) 19:10:38 ID:???
>>398
どこかのコピペのほうだが
出典を明記しない状態は著作権違反になる。
軍オタは兵器で法律も破るようだな。

>>400
それは軍オタ的願望混入解釈に過ぎない。
対人地雷による大きな犠牲が
条約締結のための圧力になった事象は確かである。
常識でものを考えろ。
409名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:13:39 ID:???
>>405
長々コピペ乙だが、>>393の数字読んでる?GNP=国内総生産が
実際ずっと伸びてて、これを右肩上がりの経済成長してたと言って
何がおかしい?何の反論になってるの?何が言いたいの?
小林の言ってる事の何が詭弁?敢えていわば日中戦争と日米戦争をごっちゃにしたことだが。
もう少しわかりやすくお前の言葉で説明して。その細かい分析意味ないから
410名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:20:43 ID:???
>>409
おいおい、その数字は「36年を100として」の数字だろうが(w
前年比の成長率と勘違いしてるんじゃないのか(w
411名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:22:17 ID:???
>>400
むしろ、「アメリカ封じ」のための条約なんだけど・・・あれ。
アメリカは、地雷は売ってないというオチ付きだけど。
412名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:24:03 ID:???
>>410
おおおおおおおおおうぃいいいいい

36年度のGNPが100で
37年度が123で
38年度が127で
39年度が128なら

伸びてるんじゃないんかああああああああああ
オツム漏電中かおまえはあああああああああああw
413名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:24:22 ID:???
客観的に見て論破されてるのは軍ヲタだな。
内容には反論出来ずに揚げ足取りに始終してる。
414名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:24:59 ID:???
アメリカの主張はハイテクで人に優しい地雷ならいいだろだからな
415名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:25:02 ID:???
>>410は数字も読めない脳がスパークしている人と判明しました
416その6:2006/01/07(土) 19:28:59 ID:???
>>409
インフレが進み、物資は欠乏している。これのどこが
>ずっと右肩上がりの経済成長で,テレビ以外は何でもあるという豊かな状態まで来ていたのである.
なわけかな?

あと一番大事な

>ここで政府が取った政策は、「国家総動員法」に基づく、物資の生産・配給・消費統制の強化。
>昭和14年12月の木炭を皮切りに、昭和15年10月頃までには、生活必需品である米・麦・衣料品・砂糖
>・マッチ・練炭・大豆等々の配給統制が実施される。
>これによりヤミ取引がますます盛んになる。政府は経済警察を設立し取り締まるが全く効果なし。
>「物価のなかで動かぬのは指数だけ」と言われるほどの有様となる。

>この時点で日本経済は明らかに縮小再生産の過程を歩み始める。
>昭和15年5月13日第1回報国債券発売。8月には東京市内に「ぜいたくは敵だ!」の看板が立てられる。

>注)【この時点で日本経済は明らかに縮小再生産の過程を歩み始める】
>この年(太平洋戦争開戦1年前)、日本のGNPは前年度マイナスに転じる。
>経済学者曰く「日中戦争はこの時点で(経済的に)日本の負けであった」

さてこのありさまで、
>対米戦がなければ,日本はこのまま右肩上がりの経済成長を続けていたはずなのだ.

なんてどうして言えるのやら。
417名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:30:44 ID:???
名前が消えてなかったね。
418名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:34:21 ID:???
>>406
おいおい、まだ解ってないのか?
国内法ってのは「国家の名の下に」制定されかつ執行されるだろ
それが簡易裁だろうが地方裁だろうが
三権分立はその機能を分割しているだけであって、機能自体を国家外にしてるんじゃないでしょーがな
(条例の場合は法理論上ややこしい解釈もあるが割愛、大して意味ないし)

それに対して国際法ってのはそういう「○○の名の下に」運用されないだろ、
ってことをずっと指摘しているのだが
国際法の制定には慣習法にしろ条約法にしろ、その規制対象である「国家自身」が
同意しなければそもそも成立しないもんだし
国際法の執行にしても、それは国連や自国以外の大国がしてくれる訳じゃないだろ?
国際法の執行責任はまず第一に、その権利を侵害された国家自身がするもんだろ
こう言うのを「自力救済」と言って、国内法では原則的には禁止されているんだが、
国際法においては逆にそれが基本的な執行形態となっているんだよ!ってなことをさっきから指摘しているんだがなー

そういう違いを指して「国内法は中央集権的」「国際法は分権的構造」って言っているんだが
アホな子でも理解できるように書いたが、これで理解できないならこちらから話すことはないから
この認識を基本としないで国際法とか道徳とかで一席ぶっても、中身ないからね

そういう段階の子に国際人権規約の選択議定書なんて話をしたところで理解できないだろうし
419名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:34:22 ID:???
>>409
つうか>>393のサイトでもしっかり
>GNPは日米開戦前の39年で峠を迎えてしまい、工業や製造業・農水産の
>生産指数も同じく39年前後を頂点として後は低下する一方であった。
>またインフレに対して行われた低価格政策のために基礎産業の赤字が
>大きくなり、例えば石炭は42年ですでに国からの補助金でどうにか
>持たせているという状態だった。

って書いてあるじゃん。資料のつまみ食い乙!
420名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:35:41 ID:???
>>416
お前相手のレス一切読まず脊髄反射レス書いてるだろ

実質の対米開戦は41年だが、蒋介石政権へのアメリカの援助を
事実上の対米戦の端緒と捕らえれば、援蒋ルート、国民党支援は
は39年より開始されており、データと一致する。ま、対中戦自体と
対米戦をごっちゃに小林は捉えていそうな気もするが、本質を見れば
当たっている。それにしても賀屋興宣(太平洋戦争当時の蔵省)の
抜群の手腕がこの数字を見れば偲ばれるものだ。

日中戦争から事実上の日米戦争が始まっていた。兵站行為も無論戦争だ。
ゆえに、「対米戦がなければ,日本はこのまま右肩上がりの経済成長を続けていたはずなのだ」
と言える。お前さんが引用してる記述の年号確認しなさいね。
421名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:36:22 ID:???
422名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:39:33 ID:???
>>412
>>415
おいおい(w頭スパークしてるのは藻前の方だよ
39年が128.5で40年が120.9なら景気後退だろーが

それを「日米戦争は実質39年から始まってます!!!11」って言うのは恣意的に過ぎるだろうが
そりゃ資料の数字から逆算して戦争の開始年をずらしてるんじゃねーの(w
423名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:41:16 ID:???
なんで援助が事実上の開戦になるのか不思議だが。
中国にはドイツも援助していたんだけど
事実上「日独戦争だった」なんて書いてる奴を一度も見たことないぞw
424名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:42:18 ID:???
>>420
それじゃ、あんたの立論を証明するには、アメリカの対中援助イコール対米戦争
って定理が存在しないといけないな。
そんな論理が定説になっているのかね?どこで?

40年以降でも対米開戦回避は可能だったのだが。そもそも最大の貿易相手国であり
最大の経済大国であるアメリカの出方を無視して対外的な冒険的政策に出ておいて
安定した経済運営が成り立つとあなたはお思いですか?
425名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:43:00 ID:???
つーかもっと根本的な問題として
GNPの伸び率を物差しにすることが間違いなんよ。

GNPの伸び率なんて
元がうんと低ければすげー伸びることあんのよ。
発展途上国にありがちなパターンなんだよねこれ。
426鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/01/07(土) 19:44:03 ID:???
>>393
 質問、日本は「何」で金を稼いで豊かになるんですか?>戦争しないで戦前体制のままの仮想日本
 まさか、工業製品の輸出とは言いませんよね?
427名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:45:15 ID:???
>>418
涙目の反論乙。歯抜けになってきてるよ坊や

>国内法では法を執行するのも是非を判断するのも中央集権的だが、
>国内法ってのは「国家の名の下に」制定されかつ執行されるだろ

随分変わってませんかねw 条例とかは無視なのかね?何故?

>それに対して国際法ってのはそういう「○○の名の下に」運用されないだろ、

国連の名の下に〜ジュネーブ条約の名の下に〜  あほくさw

さっきからって、初めて言ったんじゃねーかw後出しジャンケン乙

んー、だからさ、構造が違うのはわかってるって言ってるのに
ツマランとこにこだわる香具師だな。お前最初こう言ったんだぜ

>しかしながら国際社会ってのは、そういう国内社会における法・道徳と全く同じ働きをする
>仕組みがないわけだ

で、俺はこう言った

>国連憲章と世界人権宣言とジェノサイド禁止条約とハーグ条約とジュネーブ条約と・・・
>そういうものは法や道徳ではないのですかそうですか(棒読み
>ま、法は国内と全く同じ働きはしないのは事実だが、道徳はそうじゃないな〜

そこを道徳じゃなく法にこだわられてもな。道徳は認めたんだからもういいか。
428名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:49:59 ID:???
>>423
日本の敵国、紛争国に支援してるんだからな、当然だ

>>424
定理?よし、調べてくる

後の言い分はよくわからん。アメリカの言う事を聞いておけと言う理屈?
ポチ以外何者でもない発想だが。

>>425
じゃあ経済成長のものさしって何?書いて

>>426
金正男さんこんばんわ。戦後何を作って復興してきたか調べたら?
負けてようが勝ってようが変わらないでしょ、戦後世界のニーズは
429名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:52:12 ID:???
>日本の敵国、紛争国に支援してるんだからな、当然だ

ドイツもそうだったじゃんって話。
「実質日独戦争だった」とでも言う気かい?
430鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/01/07(土) 19:56:12 ID:???
>>428
 自動車・家電・船舶?
 無理無理。
 JISに相当する国家工業規格が存在しないんだよ。>戦前日本。
 品質管理の元ととなる工業規格も無しに、どうやって「高品質」な工業製品を作るの?
 だいたい、デミング博士が来日しそうにない想定日本で、「QC」なんて概念が生まれるんかね?
431名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:58:33 ID:???
だからアメリカのポチになって戦争を回避してれば経済成長してたって言いたいんだろ小林は
そらアメリカに逆らわなければしばらくは景気良かっただろうさ
432月宮あゆ:2006/01/07(土) 19:58:46 ID:???
                     ,.   '"´ ̄`` ー-- .,
                  ,. '" ,. -‐‐───-- 、  ヽ
                /   / ´ ̄  ̄  ̄ ̄ ` ` ヽ  ヽ
              , '/ ,  , i / /! i l ヽ ヽ \ ヽ `ヽ ゙、
             / / // / /.,' / l lヽヽ、_ヽ\.ヽ ヽ i }  ',
             ' / l / i  i l l i_,.L l | ヽ,´\~二ヽヽ l リiノ   ',      
             /  !l l  l i'i´il ヽ!ヽ!  '  ,.ィ‐-.、ヽi/リレ i l ',     
             !  !i l  iヾi ,.イj;ヽ       し;;;i::〉. l |ヽ i i.l .',     今日はボクの誕生日だよっ
               iヽ \ヽ ', |t;;j:|     ゝ:;_ツ| l lノ l l i ', ',      祐>>1君!
                 ` ilヽi ', `ー'' '        | i l i l i ! l i
                  il l iゝ.、  ー'   /,リ // i l l l ! .|
                  |i l i l il >‐-r '   / //,´〉、リレi il i l
                   !ヽ!l l/´`ヽー─ ''/ノ ' /  ,>、レリリ
             i´ ̄ ̄``ヽ /    〉 i!  i! i/  _ノ  ,>、,. -- ..,,__ _
             ゝ.,___ /´/´     // ´ ̄ `ヽ __,. -‐'´   ',       .ノ
              { .`/ \     i/       ヽ  _,. -‐‐ '"ヽ -‐‐‐ .ァ'
               ゝ/    \    l!    ,. --- `ト、 /,メ´⌒i  __,,ノ
                /      `ー- }i_,. - '"       l/´    l ´ ,ノ
                 /         く          !     !-‐''
               ∧         j           i     i
433名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:59:06 ID:???
ttp://homepage3.nifty.com/yoshihito/genin-1b.htm

3)、交戦相手に対する軍事援助

実は日米開戦の九ヶ月も前から米国は昭和十六年(1941年)三月十一日に
施行した武器貸与法により、日中戦争の交戦相手であった中国(蒋介石政権)
に航空機、武器弾薬、軍需物資などを供給し続けてきました。

交戦国の一方に対する軍事援助は国際法上、中立国の立場を放棄したものと
見なされ、武力攻撃の対象となり得るものです。米国は当然そのことを予想した
はずです。

ま、これは41年のものだから、参考にしかならないが、ここでの援助は
具体的な武器な。これ以前に

ttp://www.sqr.or.jp/usr/akito-y/gendai/56-dainiji4.html

1940年9月23日、日本軍は援蒋ルート(重慶の蒋介石政権に対するアメリカ・イギリスの
援助ルート、フランス領インドシナ・雲南を経由する仏印ルートとビルマルートの2つが
あった)の遮断と南進を目的とし、フランスの敗北に乗じてフランス領インドシナ北部
(北部仏印)に進駐した。そして4日後の9月27日には日独伊三国同盟に調印した。

敵国に援助されてたんじゃあ、事実上戦争してたのと同じ。
イラク戦争の際イラクに日本が経済援助してたらどうよ。

>>429
ドイツ?日本の要請でヒトラーはラーべらを通して中国に武器給与するの
やめたんじゃなかったかね?
434名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:01:05 ID:???
>>428
あんたの世界観では国際関係は隷属と無視以外の二つの選択肢以外ないのかね?
あんたには昨今おきたロシアのウクライナ向け天然ガスの供給停止に対する欧州諸各国
の対応なんか、どう見えているのやら・・・
435名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:01:24 ID:???
>>427
歯抜けって言うか、君が理解しやすいように最低限の部分に絞って書いたんだが
それでもまだ理解できない?(w
> >国内法では法を執行するのも是非を判断するのも中央集権的だが、
> >国内法ってのは「国家の名の下に」制定されかつ執行されるだろ
> 随分変わってませんかねw 条例とかは無視なのかね?何故?
何も変わってないが?
俺はずっと「法社会の構造」について指摘し続けていたのだが?
もしかしてそんなことも理解できてなかったの?
あのなあ〜、法律語るなら最低限勉強すべきことは勉強しとけよ
無知のまま偉ぶって騙るのは痛いぞ

それと条例については意味ないから
「国家あって自治体がある」のか「自治体がまずあって国家はその集合体なのか」っていう
つまらん話してもしょうがないから割愛したのだが、それをこちらの論理の弱点と勘違いしてないか?
そういう揚げ足取りはアホ臭いぞ、主に君の方が

> >それに対して国際法ってのはそういう「○○の名の下に」運用されないだろ、
> 国連の名の下に〜ジュネーブ条約の名の下に〜  あほくさw
ほう、君の世界では条約は国連の名の下に立法され、執行されているのか?
それってこちらの世界では「世界政府」って呼ばれるものになるんだが
条約を守るのは「国家自身」だし、国家が国連によって条約を「守らされている」訳じゃないだろーが

> そこを道徳じゃなく法にこだわられてもな。道徳は認めたんだからもういいか。
可哀想な子だな〜
「国際法の分権的構造」ってのはそのまま「国際社会の道徳」が未完成であることと
そのまま通じている、って話だろうが
どちらも分権的に過ぎて、国内社会におけるそれと同レベルの「最低限の共通見解」すら
できあがってない、ってこったよ
436名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:01:28 ID:???
>>430
は?工業規格なんか買えばいいんでないの?
国際連盟脱退してたら手に入らないの金正男さんの理屈では?

>>431
アメリカが日本を戦争に追い込んだと言いたいのだろう
437名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:02:29 ID:???
>>425
女工哀史とかな
ソーシャルダンピングと言う奴だ
問題は劣悪な労働条件でも当の女工たちは好条件だと思ってたらしいと言うのがね
地方の農村部がいかに経済的にひどかったかが分かる
438名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:03:55 ID:???
>>434
何について言ってるかよくわからないどすえ。

>>435
いや、わかったからもういい。感動した!
439名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:04:47 ID:???
階級闘争史観をお持ちの方が混じっているようだw
440鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/01/07(土) 20:05:39 ID:???
 買うってどっから?
 つぅか、工業規格の意味、分かってねぇだろ。
441名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:06:13 ID:???
>>433
それじゃスペイン内戦時にソ連とドイツ、イタリア、スペインは戦争状態にあったわけだ。
国際関係をそんなコンピューターのごとく"きまってるからこうなんだ!"って捉えてすべてが
すむなら外交官も政治家もいらんよ。
442名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:06:14 ID:???
>>436
> は?工業規格なんか買えばいいんでないの?
> は?工業規格なんか買えばいいんでないの?
> は?工業規格なんか買えばいいんでないの?
> は?工業規格なんか買えばいいんでないの?
> は?工業規格なんか買えばいいんでないの?
目から鱗が落ちたような気分(w
そっかー、工業規格って売買できるモノなんだー
なら戦前の日本もエンジンの設計図をドイツから買えば良いんでないの?
ついでにジェットエンジンの設計図も
ついでにワルター機関も
ついでに(ry
443名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:06:15 ID:???
工業規格を買うって何だよ、馬鹿じゃねえの
444名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:09:37 ID:???
>>433
だからさ、援助していた期間はあるわけだろ?
それを「事実上の日独戦争」と表現している歴史家が誰かいるのかい?
いねーだろ?
「援助=事実上の戦争」なんていう
世間から認められていない珍奇な解釈をするのは
小林よしのりぐらいだよ。
そんな珍奇な解釈を元に
勝手に開戦時期をずらされてもねえw
445名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:10:28 ID:???
>>440
意味が分からない

>>440>>442-443
工学関係は疎いから説明してじゃあ
日米開戦を回避した後、それが手に入らないという
理由も添えてな


何でもいいが論点ずれてるが、小林の主張は正しかったがFAで
軍ヲタどもが珍説でFAな
446名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:11:27 ID:???
>>444
日中戦争勃発とほぼ同時のはずだが?大丈夫か?
447名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:13:21 ID:???
相変わらずゴミどもは多数でかかってくるのが好きだな
さすが北朝鮮と朝鮮労働党は違う!感動した!
448名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:13:26 ID:???
>>446
だからさ、援助していた期間は間違いなくあったわけだろ?
449名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:16:11 ID:???
>>445
> >>440>>442-443
> 工学関係は疎いから説明してじゃあ
> 日米開戦を回避した後、それが手に入らないという
> 理由も添えてな
ここ読めば「工業規格がない」ことの意味が判るようになるよ
ttp://homepage2.nifty.com/muraji/non-fiction/donzoko.html
これはちと古い北朝鮮の例だが、今も大して変わってないモノと思われる

さてここで問題
北朝鮮は対米戦を回避し続けているのに、なぜ工業規格を入手できないのだろうか?
さぁみんなで考えよ〜
450名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:16:44 ID:???
>>何について言ってるかよくわからないどすえ。
帰れよ。
451名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:17:29 ID:???
>>445
>何でもいいが論点ずれてるが、小林の主張は正しかったがFAで
>407
452名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:18:19 ID:???
>>445
ずれてねえよ。アメリカの対中援助イコール日米戦争って論理の飛躍にみんな「はぁ?」
って言ってるだけで。

あと経済の常識も知らん癖に日本の経済成長が必然だったなんて事をぬかすな。
例をあげればきりがないが、公正な競争を保障するための独占禁止法すらなかった
んだよねえ、戦前日本。
453名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:18:52 ID:???
>>412
1944・・・マイナス成長では?
454名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:23:30 ID:???
そろそろコヴァのちゃぶ台返しが出る悪寒。
455名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:29:50 ID:???
>>448
ソース出して来い

>>449
わからん。対米戦回避した後の日本が工業規格を
手に入れられない理由は?

>>452
俺が書いたソース及び論理に反論しろ

独禁法なんかその内作るだろ。作らない!とどうしても言うなら
理由添えろ

>>453
それ対米戦争始まってるから
456名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:31:45 ID:???
>>451
>>407だが、そうなる可能性もあったかもだが、
ルーズベルトが戦争したかったくさいから不可避かもね、対米戦争は
避けられたなら戦後の今とはかたちは違えど対米貿易はいい商売になったろう
457名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:33:05 ID:???
>>455
> わからん。対米戦回避した後の日本が工業規格を
> 手に入れられない理由は?
だから、現在の北朝鮮が工業規格を持てない理由と半分以上同じだってこった
458名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:33:24 ID:???
>>449の中では朝鮮戦争は無かったことらしい
459名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:34:04 ID:???
>>457
戦争を避けた後の日本ですよ、今言っているのはね
早く説明しろよ、とろいなクズ
460名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:34:54 ID:???
>>455
あのなあ・・・独占禁止法がいつ、どういう経緯で制定されたか調べて来い。
それから1941年12月8日以前にすでにアメリカはイギリスに軍事支援をおこなってるが
ドイツの対米戦争がその時点ではじまってたなんて論がどこで主流になっていたのかね?
ドイツは真珠湾攻撃以前は対米開戦を避けるための努力を必死でしてたわけだが。
461名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:35:13 ID:???
>>458
ほう、君の世界では随分最近に朝鮮戦争があったんだな
こちらの世界ではもう半世紀も前の話なんだが(w
462名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:36:43 ID:???
>>459
その脳内日本の軍事と外交方針は?
アメリカとは仲良く共同歩調?
463名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:37:47 ID:???
>>460
はぁ?だから、戦前の悪しき体制が対米戦争避けた後でも改革されず続くのか?
自由民権運動って起こってたの知ってる僕珍?

逆だな。アメリカの対独戦争が始まっていたとみなすべき。
後一応軍事支援してたソースくれ

あー、ゴミどもがワラワラとウザイこと。でも反論しきれない。お前ら弱すぎw
464名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:38:02 ID:???
                    ,   ´ ̄`ヽ- 、
                   /         \
                   / /        ‐、 ヽ
                 _∠_  / / /   { \丶 \ 丶
                 /´   `ヽ ト、/l    !ハ ,へヽ ヽ!
             / / \ レル夊   l夊=ト、L  l |
.              l 〈 <ヽ/ |K {.::{_j\_fl.::{_j 〃 ,/ │  「いまさら葉鍵か! 薄いな!
            入 ` ー'  l、 ゝ-'   ゝ-' ∠ ィ  |    って言うキモオタの書込みが
           /   ヽ::... ..  ヽ、  r― ┐   ィ! ! |  l    1000に達する前に
          /    .::ハ:.:::::::::::::...弋.ーヽ _ ノr<ヽ| l│ !   3回以上は書き込まれる
.         // / ..:::/_::`ー:::::::::::::::ヽ `^Y   ,ノト、l  l    と予言する!!!!
        // /....::〆:::::`! :::::: ::;_ノ⌒ヽ、 __ /  l l  ',
          l l ゝ::::::::::::::::ノ; - '´::......... .:::l二二二二 ! ハ  ヽ
          l l .::: `> 、_〃/::::::::::::::::::: ノ_____ ! ヽ ヽ
          l、` ー- __;>!{   _ -==´――――‐‐l  ハ  !     ※注意※ レベッカ宮元と
        `ー ---<_イj ̄l「|―\________,/  / ヘ l    台詞の内容は関係ありません!
               |l   l  ! ̄ ̄\      人 /   \   
465名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:38:39 ID:???
>>459
客観的に見てクズはお前。
466名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:39:54 ID:???
>>461
そのせいで工業規格手に入ってないんじゃないの?w
忘れてたろ僕w

>>462
そんな仮定知るか

いいからさっさと、対米戦争避けた後日本がその工業規格とやらを
手に入れられず繁栄出来なかったっていう鳥坂便意兵のたわごと証明しろや プ
467名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:40:00 ID:???
>>459
空気の入った真空管
紙の皮膜の電線
国産トラックを回されて、得も言われぬ表情をした日本兵

これらは皆、戦前の日本が一生懸命つくったモノですよ
何故そんなモノをつくったのか、面白いから理由を考えましょうね
468名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:40:44 ID:???
何この敗北宣言。反論出来なくなったら罵倒のみのレス開始ですか?( ´,_ゝ`)

465 :名無し三等兵 :2006/01/07(土) 20:38:39 ID:???
>>459
客観的に見てクズはお前。
469名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:40:52 ID:???
>>463
客観的に見て揚げ足取りに始終してるお前がゴミ。
知能の低さも滲み出てるしね。
470名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:41:29 ID:???
工業規格って、早い話が製品を作る際のものの考え方だぞ・・・
買えばいいとかそういうものじゃないし、自分が一番みたいにふんぞり返ってるうちは
永久に手に入らないものなわけだが・・・
471名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:41:33 ID:???
>>468
客観的に見てもお前の言う事は理論では無いただの喚き。
472名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:42:32 ID:???
>>466
新説!!!
朝鮮戦争のせいで北朝鮮は工業規格を入手できなかった!!!

工業規格を何かのお宝と勘違いしてないか(w
473名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:43:08 ID:???
>>467人に頼らず自分で書けばぁ? ニヤニヤ

弱い、弱すぎる、議論に弱すぎる、バカの集まりだここはwww
474名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:44:50 ID:???
とにかく

さっさと

工業規格の説明して

さらに

対米戦争回避した後

日本がそれが手に入らない説明しろや!
475名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:45:43 ID:???
>>463
ttp://www.jftc.go.jp/dokusen/2/page1.htm#1-5
ほれ、親切にする義理もないが制定の経緯も載ってるページだ。あと日本が独力で改革を
成し遂げられたってのも根拠レスな妄想にすぎないわけで、改革を阻む既得権益の保持者
がいかに権力を失い(あるいは喪失し)改革を成し遂げることが可能になったかの考察が
まるでないな。ほんとに社会人か?既得権益の保持者がいかに改革に抵抗するか知らんのか?
労働組合の既得権益を打破できず低迷した英国経済のように、戦争が無かった場合の日本経済も
財閥の寡占と競争忌避により低迷した可能性は高いな。
476名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:48:11 ID:???
>>474
残念ながら、この世界には未だ

  バ  カ  に  付  け  る  薬  

は開発されてませんので、サー
まことに申し訳ありませんが、義務教育から再挑戦されるのが適当かと存じます
477名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:50:13 ID:???
>>474
工業規格=物作りのための考え方

で、敗戦とその結果のアメリカの為の物資生産とそれにともなう改革なしに
いかなるきっかけで、日本人の物作りに対する考え方の変革が発生するのかなあ?
478名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:50:55 ID:???
>>474
買えばいいとかいうものでもないのに、手に入る理由の方を説明してください
479名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:51:18 ID:???
>>475
逆もしかりだろ。改定されないと言う根拠も無い
既得権か。小泉が出てきたように期待してはいけないかの?
多分お前より政治経済詳しいよ。専門だからな。連打しているから
中身薄いレスしか書けてないが、これからの構造改革の仕上げ、
特別会計とか政府系金融機関どうたらぶつか?
480名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:52:25 ID:???
>>477
あと真空管をつくるのに、ガラス職人さんが一つ一つ口で膨らませてるようじゃ
規格だけ作っても意味はない罠
他にも五角形のナットとか
481名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:53:13 ID:???
>>477
ちょんまげから近代産業国家を作った日本人なめすぎ

>>488
いいから答えろや。質問を質問で返すな
482名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:53:16 ID:???
デミング理論の導入も必要性を感じる経験(先の戦争)をしたからこそな訳で、対米戦がなかった場合
を仮定すると、やはりそれなりの経験をしないと導入されないんじゃないかという気はする。
483名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:54:20 ID:???
>>479
根拠無しで、自分に有利な未来像を想像してるだけかよ
484名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:55:26 ID:???
>>482
どっちにしろ日中は闘ってるんだがな

>>483
それそのまま返すw
485名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:57:30 ID:???
日中の時は対米戦の時のような「日本の技術だめぽ」と感じさせるほどの強烈な体験はないわけで。
細かいところではチェッコ機銃の話とかあるけど。
486名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:57:41 ID:???
>>484
工業規格の導入がそのままではおきえないことは
根拠付きで散々述べられてるんだが、理解できないんですか?

それに対する反論は、
>改定されないと言う根拠も無い
なんていうあやふやなものでしかないのに
487鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/01/07(土) 20:58:30 ID:???
>>455
 まだ分からないか・・・
 工業規格を「買う」事は出来るよ。
 JISだって紀伊国屋に行けば売ってる。
 戦前世界だって、欧米の書店に行けば売ってるでしょ、多分。>各国の工業規格一覧

 問題は、ソレを制定し、どうやって工業界に履行させるか? なの。
 たとえば、ネジ一本でも
「径○ミリのネジは、谷の深さが何ミリで、角度は何度、ピッチは何ミリで、公差(誤差)は何マイクロミリ以内」
と規定される。この基準から外れたネジは規格外品(ぶっちゃけ不良品)となる。
 で、戦前日本は、この規格が、各社各様だった。同じ径のネジでも何種類もある状態だったわけ。
 例えば、三菱の零戦に使われている10ミリのボルトと、中島製の零戦に使われていた10ミリのナットを組み合わせても、填らないって状況が「当たり前」だった。
 同様に、海軍戦闘機のネジを陸軍戦闘機に使おうとしても同じ弊害が出た。
488名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:58:34 ID:???
だいたい、対米戦を「物量に負けた」とか言い切っちゃう国の人たちが
自力で物量をそろえることの重要性を身に付けることができるのだろうか
489名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:00:29 ID:???
>>484
中国軍は日本には作れない高度なハイテク兵器を圧倒的な物量で投入してきたかね?
自信のあった軍事力で手も足もでないほどの格差を見せ付けられたからこそ、日本の
ショックは大きかった訳だが。
490鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/01/07(土) 21:01:34 ID:???
>>487続き
 国家工業規格を制定すれば、そんな弊害はなくなると言うか、工業国としては当たり前の状態になる。
 つまり例えば、零戦のネジが足りないって事になれば、ワークマンで同じJIS番号のネジを買ってくればOKってことになる。
 ↑日本中、どこでも同じ規格のネジだからね。
 ↑ついでに言えば、ミリ・インチ単位の違いをのぞけば、こういった小部品の工業規格はどこでもだいたい一緒。

 ソレを行うには、各社独自の従来規格を「無かったこと」にするという力業と、各社の工作精度の平均化が必要になる。
 無論、施行前からの製品も新国家規格対応に図面を引き直さなくちゃならないし、移行中の現場は2重規格になるから混乱する。
 ついでに、精度・公差も決められたから工作機械の精度も平均化しなくちゃならず、一部では工作機械の買い換えも必要になるでしょ。
 そして、製品が公差以内に入っているかどうかチェックするマイクロゲージとかの精密検査機器も必要になる。
 ↑今じゃワークマンとかに普通に売っているが、戦前日本では神棚に飾っておきたいぐらいの高級輸入品だった(佐貫センセ・談)>マイクロゲージ。
 つまりまぁ、日本の工業界を町工場からもう一度作り直す覚悟と予算(補助金でしょうな)と、現場と企業にとっての無理難題(膨大な設備投資と生産管理)をゴリ押しする強力な政治力が必要になるわけ。
 それに、移行期は現場の混乱で間違いなく工業生産力は低下する。そのリスクも許容出来るか?
 
 史実の日本は、敗戦という好機をとらえてJISを導入することが出来たが、中途半端に工業化が進んでいる戦前日本体制のママでこの「大革命」を行うことが出来るか?
 そこが問題なわけ
491名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:03:24 ID:???
もうそろそろちゃぶ台返しの時間かな?
「2秒で考えた」とか(w
492名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:05:50 ID:???
>>485
それはそうかもだが、その後を何でそんな自虐で考えるのかね

>>486
レスアンカーつけろ 平気で嘘をつくなクズ

>>487
買えばいいのね。お前言ってる事変わってるぞ。

>品質管理の元ととなる工業規格も無しに、どうやって「高品質」な工業製品を作るの?

>は?工業規格なんか買えばいいんでないの?

>工業規格を「買う」事は出来るよ。

金正男だけあって論理もクソも無いイチャモンだなマジで
貿易に力入れていけば不統一のまずさに気付いたと思うがね

>>488
しょうがない、それは事実だし。そもそも対米戦争なんざ
これっぽちも望んでなかった。で、別に戦後物量が必要というのが
至上価値になったわけでもないしな

>>489
だが、それが無かったからと言って・・・と言う事 自虐止めろ
493名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:06:39 ID:???
494名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:08:19 ID:???
>>492
> >>487
> 買えばいいのね。お前言ってる事変わってるぞ。
>>487を「工業規格は買うことができる」と読解できる君の瞳に乾杯!
粘着するなら、せめて日本語くらいはちゃんと読めて欲しいな(w
495名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:09:43 ID:???
共通規格が無いことによる弊害を具体的な例で説明すると、
小銃同士で部品の互換性が無い小銃や、
爆弾の投下機の螺子と螺子穴が機体ごとに違う機体が出来ちゃうことかな。

こんな国が作る工業製品に、国際市場での買い手はあるのかなあ?
496名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:10:53 ID:???
>しょうがない、それは事実だし。そもそも対米戦争なんざ
>これっぽちも望んでなかった。で、別に戦後物量が必要というのが
>至上価値になったわけでもないしな

きみが、工業規格のことを全く理解していない、しようともしてないことはよくわかった。

すげぇ単純に言うと、個々の質を落としてでも、それなりの品質のものを大量を作ろうというのが工業規格だぞ
戦前の日本の発想とは全く逆向きなわけだが
497485:2006/01/07(土) 21:11:08 ID:???
>>492
自虐じゃなくて、人間は経験しないと変われないと思っているだけなんだけど。
498名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:11:47 ID:???
ボクチンの根拠の無い自身を否定する考え方は自虐でつ
499名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:12:13 ID:???
>>494

工業規格を「買う」事は出来るよ。
JISだって紀伊国屋に行けば売ってる。
戦前世界だって、欧米の書店に行けば売ってるでしょ、多分。>各国の工業規格一覧

お前は論外w

>>495
だからこそ改革したと思うよ
500名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:13:33 ID:???
>>492
えーと経済学的に考えりゃ改革を行うためのインセンティブが欠如しているとあんた以外の
人間は考えてるわけだが、敗戦でおおきなショックを受けたわけでもない日本が
大きな犠牲も必要な生産工業改革や独占禁止法を含む公正な資本主義体制に転換するだけの
インセンティブをもった政治勢力(財界の勢力もだが)ってどっから出てくんのよ?

明治維新をなしとげた日本だから・・・なんて根拠レスなこといわれてもねえ。
501名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:14:42 ID:???
>>496
バカ、理解したくてもお前らの説明が「〜みたいなもの」とか
曖昧だから駄目なんだ。検索してソースぐらい出せよ

>>497
なるほどな、それはわからなくもない


なんか、何個かソース出せって言ったやつ逃げてんだけどどうなってるの?
502名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:14:57 ID:???
明治維新にしても、これまでの体制では駄目だと実感したからこそな訳で。
503名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:15:01 ID:???
壁に向かって話してる様なもんだな。
既に結論が頭の中にあるから幾ら議論しようとしても無駄。
確信バイアスって奴だ。
504名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:15:18 ID:???
「工業規格を「買う」ことができる」っていう意味も理解できてないようです・・・
505名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:16:13 ID:???
まー、あれだな

黒船も何も来ず、幕藩体制がそのまま続いていたとしても
明治時代の工業化は成し遂げられるのか、みたいな
506名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:17:08 ID:???
>>499
何故鳥坂氏がそこでカギカッコ付きの「買う」と書いてあるのか判ってんのか?
おまえは国語力レベルで論外だな(w
それとも藻前は参考書買っただけで大学合格できるとでも思ってんのか?
行間を読め、行間を
藻前以外は全員ちゃんと鳥坂氏の行間を読んでいるぞ(w
507名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:17:14 ID:???
>>500
角栄はどうして出てきたのか
小泉はどうして出てきたのか
考えりゃわかるんじゃね?

明治維新の根拠皆無って、どういうことなの?w池沼?
508名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:19:04 ID:???
よーするに
規格自体を知る
事は金で出来るが
規格を導入する
には、非常な困難を伴うってこったな
509名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:19:24 ID:???
>>502
>>505

>>507

>>506
お前もういいよ、厨房は寝てろ
510名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:19:33 ID:???
明治維新を成し遂げた日本だとしても、小泉改革・角栄式の政治が必要だと感じさせる
出来事が起きなければ駄目でしょ。
511名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:21:01 ID:???
小泉も、自民党がもう駄目だと思われたから(何しろ政権政党の座から落ちるくらいだから)
やっと登場しえた改革派なわけで
512名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:21:08 ID:???
>>510
そう、そしてそれは対米戦争を避けたとしても
例えば共産主義政権の台頭(ソ連とか)で
新たな黒船の危機などが考えられると思うがの
513名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:21:41 ID:???
>>505
何その韓国の内在的成長論?

注)韓国の内在的成長論とは、簡単に言えば
  「日本が植民地支配しなくとも韓国は先進国になれたんだ、なかやろ!11!
   むしろ日帝支配は韓国の成長を妨げたんだよ、かんしゃくおこる!1!!1」
  っていう学説のことだよ
  このスレの可哀想な子が戦前の日本に対して持っている幻想とそっくりなのは内緒だからね(w
514名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:22:11 ID:???
大体歴史のIFを語るのはタブーに近いんだが、
ま、言いだしっぺが俺だからこれは仕方ないなw
515名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:22:51 ID:???
>>512
結局、どこかの時点で自分のやり方を全否定しないといけないような苦境に陥る羽目になるまで
従来のやり方で突っ走るのが日本ってことだろうね
516名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:23:21 ID:???
>>513
>>512
残念、俺はそうは考えていないw
危機が必要と言うのは考えてみればそうだわな
517名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:24:11 ID:???
>>514
幻想を挟まずに、純粋な社会科学上の思考実験として
IFを探るのは、それなりに意味のあることなんだけどねー
でもこれじゃなー(w
518名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:26:01 ID:???
>>512
局地的ではあるが張鼓峰、ノモンハン紛争があり、30年代初頭からソ連を脅威とする考えが
あったわけで、ソ連の台頭は工業規格導入の呼び水になるには弱い気がする。
519518:2006/01/07(土) 21:26:46 ID:???
×張鼓峰、ノモンハン紛争
○張鼓峰、ノモンハンのような紛争
520名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:28:35 ID:???
>>518
うーむ、だが、ソ連は腐ってもソ連なんだよ
あの頃はスターリンの五ヵ年計画とかそれなりに効果あったしな
仮に日米同盟無しでソ連及び共産化した中国と向かい合ったとすると
途方も無い脅威と感じるが ガクブル
521名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:30:25 ID:???
ソ連に影響されて、ソ連型品質管理を大々的に導入したりしてな
522名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:32:06 ID:???
経済改革の為のインセンティブ=これをしなければ日本経済は立ち行かないという危機感

残念ながら戦前日本が経済危機に際してとった施策とは中国市場の囲い込み(中国の属国化)
でありそれがアメリカの妨害で破綻すると今度は環太平洋帝国の設立(大東亜共栄圏)

歴史にこれだけ明確な実例がある以上、日本が改革に邁進したなんてのは妄想以外の何者でもないな。
523518:2006/01/07(土) 21:34:52 ID:???
>>520
脅威は感じていただろうけど、現実にそれが理由で工業規格導入に進んではいないわけで。
ただ、五カ年計画とかそっちのほうはドイツの事例と並んで(当時の)革新官僚とかにかなり影響
を与えたようだけど(ややうろ覚え)。
524名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:35:07 ID:???
>>521
ありえるぞw

>>522
だって当時は「帝国主義」だもの・・・対米戦争、太平洋戦争が終わって
帝国主義も終わったと言えようが、その先どうなってたかは誰にもわからんとよ。
525518:2006/01/07(土) 21:37:44 ID:???
語弊がないように言うと、俺は対米戦のなかった場合の日本が工業規格を導入することは
あり得ないといいたいわけではないので。
ただ、それが必要だと思わせる鮮烈な体験をしない限り、なかなか導入されないだろうし、さ
れても現実世界より遅いペースだっただろうと考えているだけで。
526名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:38:08 ID:???
>>522
付け足し。俺も即座に改革にまい進したとは思わない。
そうは断言しなかったはずだし、やはり危機感だろうね、財政や領土などの。

>>523
工業規格の統一が不便を生んだかどうかなんだろうな。さすがに
これだけ書かれれば何となくニュアンスはつかめた。ただなぁ、大本営みたいな
時代遅れの精神主義バカが日本の中央にい続けたら改革は遅れたろうなぁw
527名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:39:31 ID:???
この議論で得れた果実

日本人(人間?w)は危機に陥らないと改革出来ないw あきませんがなw
528名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:40:26 ID:???
>>524
それじゃ第二次世界大戦無しにいかにして帝国主義の時代は終わりをつげるのかな?
まして帝国主義の終焉となれば、日本も満洲、朝鮮、台湾の権益を手放すことが求められる事に
なる。日本の世論がそれをうけいれたかな。

日本はむしろ帝国主義の擁護者(ただし欧米の帝国主義は自国の利益にならないので排したが)
だったのだが。
529名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:42:10 ID:???
まぁ、どっかの時点で植民地独立運動は起きてるだろうし
割に合わないことがわかれば独立を認めるだろうて


・・・と言い切りたいところだが、くだらんことに固執して
全てを失うのがこの国の人だからなぁ
530518:2006/01/07(土) 21:43:37 ID:???
一応、統制型エンジンとかそういう発想はあったんだけどね、それが全ての工業分野にすぐに
浸透するとは思えないしね。

>>527
だからこそ先見の明のある人が少数であり貴重なわけで。洋の東西を問わず。
531名無し三等兵:2006/01/07(土) 21:46:50 ID:???
>>528
わからん。一人火病起こして「既得権は手放しません!1!1」
とかやったかもしれないw

しかしそう考えたら大東亜戦争の意義も浮き彫りになってくるね

>>529
だな。特に大本営参謀クラスは危ない事この上ない
トラウトマン工作も受容れないほどのバカだからw

>>530
日本の政治家にいるかねそういう人w
532名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:53:43 ID:???
まあ一つはっきりしたことがある。
推定林間はよしりん企画の中の人などでは 絶 対 に な い 。
あまりに物を知らなさ過ぎるし、
精神的にも幼過ぎる。
ツッコミ入ると勝利宣言だの罵倒だのって、何歳だよこいつわw
万一もしこんなのがスタッフなのだとしたら
漏れは小林に同情しちゃうよ。

533名無し三等兵:2006/01/08(日) 01:20:03 ID:???
>>532
そんなお前はモノを知ってるのかな?
勝利宣言?罵倒?全部相手がやってることじゃない
死ぬほど惨めだな、お前w
534名無し三等兵 :2006/01/08(日) 01:45:07 ID:???
>>527
危機に陥っても根本的な面での改革がなってない場合もあるけどなぁ。
台湾沖航空戦での戦果誤認やら、沖縄戦での陸海軍の作戦指導不一致
やら。
見たいと思う現実しか見れなくなったら終わりとうことだなぁ・・・
535名無し三等兵:2006/01/08(日) 01:45:29 ID:???
>>532
まあ、確かにこんな無脳を養っておくほど小林に余裕は無いだろうし。
もしこれが本当に中の人だったら、小林はカナモリをクビにする前に絶対にこいつを追い出すべきだったと思うよ。

企画のスタッフって、全員絵は描けるんだっけ?
536名無し三等兵:2006/01/08(日) 01:54:46 ID:???
>罵倒?全部相手がやってることじゃない
といった直後に
>死ぬほど惨めだな、お前w
この罵倒
まったくこのお方は…
537名無し三等兵:2006/01/08(日) 02:10:48 ID:???
仕事が終わって見てみたら
何このオモシロイ流れはw
「工業規格を買う」という発想は最高に面白いなw

538名無し三等兵:2006/01/08(日) 02:23:04 ID:???
>>536
精神年齢が低いから仕方ないだろう。
539中村 ◆CHBTxVTges :2006/01/08(日) 02:42:53 ID:???
アレな流れでしたが、
とりあえず自分も工業規格云々についてはよう知らんかったので、
勉強になってよかったとだけ(w
540名無し三等兵:2006/01/08(日) 02:55:05 ID:???
>>537
我々スレはもっと面白いことになっていますよ。
541名無し三等兵:2006/01/08(日) 02:59:51 ID:???
いつもの事ながら八人ぐらいでかかっていって
一人のコヴァにはじきかえされてしまうここの住人って一体・・・
542名無し三等兵:2006/01/08(日) 03:03:16 ID:???
>>541
何処が?
543名無し三等兵:2006/01/08(日) 03:04:15 ID:???
>>541
自分で自分を褒めて嬉しい?
しかも捏造でさ
544名無し三等兵:2006/01/08(日) 03:06:12 ID:???
>>541
デンパは論破できないという奴ですな。
本人だけがはじき返した気になっている…哀れなり
545名無し三等兵:2006/01/08(日) 03:07:48 ID:???
>>540
完全に荒らしとかしているね。
ホント林間をフォローしていたコテハン連中はいい面の皮だわ。
まぁ殆どといって良いほど今となっては無視されている状況になっているけどね。
546名無し三等兵:2006/01/08(日) 03:13:04 ID:???
>>543
自分しか味方がいないからしょうがないのです。
547名無し三等兵:2006/01/08(日) 03:21:52 ID:???
なるほど自分自身がそういう状態だから相手もそうに違いないと思って
何が何でもティキ認定や鳥坂認定を行っているんだね。
まさに
>死ぬほど惨めだな、お前w
だな。
548名無し三等兵:2006/01/08(日) 03:30:44 ID:???
>>545
自分の恨み>>>(自分以外は見下す対象の壁)>>>>恩義ある人への遠慮
ですから。
母ですコピペ始まる前の黒鳩氏への言い草にマジ顎が外れた。
549名無し三等兵:2006/01/08(日) 09:52:29 ID:W3JWZ/FX
アメリカは侵略戦争をしたの?中共と同じなの?
550タリバン警護隊 ◆0tekl7EnOY :2006/01/08(日) 12:39:05 ID:???
ttp://www.jcp.or.jp/faq_box/01-08/2001-0822faq.html
このソースによれば
NGOの働きが地雷禁止条約の大きな力となった原動力であって
地雷輸出を巡る米中対立などは軍オタの妄想でしかないようだが?
551名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:47:16 ID:???
>527
だから、外圧を利用しているのかと。

傾斜生産方式は戦後の復興のために、戦中に考えられていたとかどこかで読んだな。
552名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:48:17 ID:???
さて、おまいら、屋根の雪下ろしのバイト、いくらでする?
553名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:50:22 ID:???
>>552
無料でやってやれ。
年長者を敬う心が日本人民には足りない。
554名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:50:49 ID:???
自分に嗜好に合えば、共産党の言い分鵜呑みですか?
555名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:52:29 ID:???
東南アジアで大量に埋まったままになっていて問題になっていた対人地雷のほとんどは中国製だとオモタが・・・
556名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:53:34 ID:???
疑う根拠が無存在である。
557名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:55:31 ID:???
>>541の妄想と人気に嫉妬
558名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:56:25 ID:???
対人地雷禁止であって、対戦車は対象外だったような。
559名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:04:15 ID:???
560名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:06:17 ID:???
対人地雷の保有数が1億個以上で主要輸出国でもあった中国がオタワ条約に
加盟していないのは事実。
ただし、未加盟国のアメリカ・ロシア・中国・イスラエル・ポーランドなどは対人地雷取引の
停止期間の延長を宣言しているのも事実。

以上、やや古い資料だが、ICBL Landmine Monitor2003より。
561名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:07:30 ID:???
ただまぁオタワ条約締結以前に製造・輸出された地雷が使用されることは正直防ぎようが
なおなぁ、と。
562名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:12:28 ID:???
ポチはなんで、日本は経済大国だから、資源なんてなくてもへっちゃら♪
ゴミなんてリサイクルしなくていい! 金があるから! なんてことを言うの?
ポチって、地下資源が無尽蔵だと思ってるの?
563名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:16:14 ID:???
サヨクは嬉々として国際世論やイデオロギーを語るけど、ひきこもりなのはなんで?
ポチやニュー速厨房はアメリカ兵の犯罪に甘いのはなんで?
564名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:19:16 ID:???
コヴァがまともに日本語を書き込めないのは何で?
565名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:20:06 ID:???
はいはいヴァルキリーヴァルキリー
566名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:21:18 ID:???
>>561-2
シャドーボクシング?
567名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:30:05 ID:p7oQPtkp
しかし何故タリ警やら林間やらはアメリカの自動触発海底水雷の敷設に関する条約
違反について語らないんだろうか?
568名無し三等兵:2006/01/08(日) 13:30:41 ID:???
スマンあげてしまった。
569名無し三等兵:2006/01/08(日) 14:55:06 ID:???
共通規格の議論面白かったよ。
こういうところでも日本はアメリカに負けてたんだな(´・ω・`)
戦時中に共通規格があれば、史実よりは善戦できたかもな。
570名無し三等兵:2006/01/08(日) 14:59:43 ID:???
>>550
いや、地雷輸出を巡る米中対立なんて、俺は一言も言ってないが(w
大体、米中ともに対人地雷条約には参加してないでしょーがな
条約締結にNGOの役割が大きかったことも、そりゃ常識でんがな
あの頃のNHKスペシャルとかで散々報道されていたのに、今さらそんなこと言われてもなー

論点はそうじゃないでしょ
そういう一見人道的に見える条約の背後にも、なんrなかの国益計算があって
各国は条約に参加している、ってことでしょーがな
んで、米中が何故参加してないかも、国益を計算した結果だしょ
俺が言ってたのは、そういう「人道的配慮」と「国益計算」は一枚の紙の裏表だってこと
表だけでも裏だけでも存在しないモノに対して、表しか見ない態度ってのは誠実さを欠くんじゃねーの
ってこと

さて、何故欧州先進国の大多数が対人地雷条約に参加して、米中露が参加しなかったのか、
理由を考えてみましょうね
571名無し三等兵:2006/01/08(日) 16:27:54 ID:???
>>542-548
事実の指摘の前にファビョル朝鮮労働党の図w
572名無し三等兵:2006/01/08(日) 16:33:34 ID:???
と、具体的な指摘ができないゴミが発狂しています
573名無し四等兵 ◆clHeRHeRHo :2006/01/08(日) 16:42:32 ID:???
「工業規格を買う」
実にグゥレイトな発言。

>危機に陥らないと改革できない
規格の統一といった話で時々話題に上る「陸海軍の同一/類似品目平行生産」が
改められたのは1945年3月、という話を思い出しました。
もしかすると日本人にソヴィエト官僚制を笑う資格はないのだろうか。
574名無し三等兵:2006/01/08(日) 17:13:31 ID:???
古今東西を問わず官僚の優劣に差はあれど組織としての方向性はいっしょだしねえ
575名無し三等兵:2006/01/08(日) 17:52:48 ID:???
>>573
海軍と陸軍が仲が悪かったのは、ボクでも知ってるけど。
戦争は感情で無く、合理性で動くべきなのに、いかに当時の日本指導者層
が無能であったかのよい傍証になるww
576名無し三等兵:2006/01/08(日) 17:53:44 ID:???
合理性より感情で戦争始めちゃう国に何を求めてるんだか
577名無し三等兵:2006/01/08(日) 17:59:34 ID:???
竹槍で、上陸して来た米兵を倒す、なんてことを真顔で言っていたような国だからなあ。
元はぜんぶ覇権主義の米帝が悪いんですけどね。9.11テロも米国自ら招いたものだし。
578名無し三等兵:2006/01/08(日) 18:34:02 ID:???
まぁ成果をあげたアルベルト・シュペーアもいろいろと苦労はしたわけで。
579名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:03:09 ID:???
>>572
お前字が読めないの?
スレざーっと読んだらわかるだろうに
さすが朝鮮労働党は違うなw捏造無罪ですか?

>>573
日本がかつてドイツの属国状態だったとグレイトな発言をした君が最強だよ、あ、最狂かw
580名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:08:22 ID:???
素晴らしい朝令暮改の論説の変化w


430 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/01/07(土) 19:56:12 ID:???
>>428
 JISに相当する国家工業規格が存在しないんだよ。>戦前日本。
 品質管理の元ととなる工業規格も無しに、どうやって「高品質」な工業製品を作るの?
 だいたい、デミング博士が来日しそうにない想定日本で、「QC」なんて概念が生まれるんかね?

で、買えばいいとの普通の指摘に対し

440 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/01/07(土) 20:05:39 ID:???
 買うってどっから?
 つぅか、工業規格の意味、分かってねぇだろ。

で、急に180度言う事が変わるw

487 :鳥坂 ◆nSC8E.bvp6 :2006/01/07(土) 20:58:30 ID:???
>>455
 まだ分からないか・・・
 工業規格を「買う」事は出来るよ。
 JISだって紀伊国屋に行けば売ってる。
 戦前世界だって、欧米の書店に行けば売ってるでしょ、多分。>各国の工業規格一覧

 問題は、ソレを制定し、どうやって工業界に履行させるか? なの。


(・∀・)ニヤニヤ こんなのばっかなんだよアンチコヴァは。低脳の集団w
581名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:13:05 ID:???
理解できないのか、理解しようとしないのか・・・
582名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:17:20 ID:???
>>581
両方だろ。あの低脳ぶりは「プロ」の名が相応しい
583名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:25:47 ID:???
>>580
鍵括弧の意味が解るか?
解らないだろうな、お前バカだから。
584名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:30:13 ID:???
そもそも買えばいい、ってのが普通じゃない指摘なんだが・・・

まぁ、それは知識が無いならしょうがないか
585名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:33:01 ID:???
なんで林間は再度恥さらしに来るのかねぇ
586名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:40:20 ID:???
今度は>>580が恥さらしにきたのか
587名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:46:39 ID:???
>>580みたいな解釈って、>>580以外いない気が。
588名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:55:26 ID:???
そりゃーここはアンチコヴァ=朝鮮労働党の巣窟ですもの
>>584ヴィトゲンシュタインについて語り合おうか?
589名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:58:01 ID:???
ヴィトゲンシュタイン? それ、なんていう言語ゲーム?
590名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:59:35 ID:???
コヴァのレッテル貼りこそ朝鮮労働党では?
591名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:00:33 ID:???
また話題そらしですか…。
592名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:01:37 ID:???
ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』は、基本的には以下に示す
七つのテーゼにより構成されている。

1.世界は、成立していることがらの全体である。
2.与えられたことがら、すなわち事実とはいくつかの事態の成立に他ならぬ。
3.事実の論理的映像が思考である。
4.思考とは意味をもつ命題のことである。
5.命題は、要素命題の真理関数である。(要素命題は、それ自体の真理関数である)
6.真理関数の一般的形式。【p,ξ,N(ξ)】 これは命題の一般的形式である。
7.語りえぬものについては、●●せねばならない。

本書の核心はほぼ次のような言葉で捉えることができるであろう。

およそ言いうるものは明瞭に言いえ、語りえざるものについては
●●せねばならぬ。かくして、本書は思考にある限界を定めようとする。
というより、思考にではなく、思考の表現に限界を定めようとする。
なぜなら、思考に限界を定めるためには、われわれはこの限界の
両側を(したがって思考されえぬものを)思考できねばならぬからだ』

問1 ●●に当てはまる言葉を簡単な理由も添えて書いてください。



さぁ、お前ら俺の土俵に上がれるかね?
593名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:02:48 ID:???
工業規格とヴィトゲンシュタインがどのようにつながっているのか解説希望。
594名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:03:11 ID:???
特にこの偉そうな奴は絶対に>>592に答えなくてはな


584 :名無し三等兵 :2006/01/08(日) 19:30:13 ID:???
そもそも買えばいい、ってのが普通じゃない指摘なんだが・・・

まぁ、それは知識が無いならしょうがないか


人の事を知識が無いとか言ってるんだから当然この哲学者ぐらい常識で知ってるんだよな!?
595名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:04:12 ID:???
596名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:04:29 ID:???
工業規格の話はどうした?
597名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:06:10 ID:???
>>596
もう終わった話を粘着的に蒸し返すのかい?
さすが半島人は違うな
598名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:08:09 ID:???
>>592
君の知識があることはよく判った。
後は他者への礼儀とか社会そのものだな。
599名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:08:47 ID:???
本当にワンパターンだな。>話題逸らし作戦

そもそも蒸し返したのは>>580じゃないか。
600名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:08:54 ID:???
しかも結局鳥坂の尻馬に乗ってるのが本当に哀しいなお前らw
FAQ得意げに貼ってた厨とかどこ行ったのやら
601名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:09:35 ID:???
じゃ、ヴィントなんとかの話は終了

じゃ、工業規格の話に戻ろうか
602名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:09:50 ID:???
さあ?
常時この板にいるわけじゃないんでしょう。
603名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:10:35 ID:???
>>598
さんざん礼儀は尽くして議論してきた
全て滅茶苦茶にぶち壊された
二度と同じ過ちは繰り返さないアンチコヴァに対しては
他板、他スレじゃ普通よ

>>599
あれは鳥坂のおかしさを浮き彫りにしただけですが?読解力0?
604名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:11:23 ID:???
605名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:11:51 ID:???
過去スレと全く同じやり方。
問い詰められると関係のない話持ち出して
逃れようとします。
そんなに>>580で自爆したのを隠したいのか?
606名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:11:53 ID:???
ヴィトゲンなんとかの話したきゃ哲板いけばいいのに
以前、コヴァ板で哲学板に行って
左翼を論破してくると粋がってた馬鹿がいたけど誰でしょうねwwwwwww
607名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:12:11 ID:???
>>603
なるほど。貴方は名のある人物なのかも知れんな。
それは失敬した。
608名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:12:18 ID:???
>>605
何を問い詰めたの?説明して
609名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:12:32 ID:???
>>603
おかしいと思っているのはあなただけのようですが?
610名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:13:05 ID:???
>>603
つっこむ方の読解力の無さが浮き彫りにされているようにしか見えませんが
611名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:13:09 ID:???
>>584は逃亡ですかね?
612名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:13:35 ID:???
前スレあたりでさ
お前らが今読んでる本の要旨を書けとおっしゃってた彼が来襲?
613名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:13:54 ID:???
>>608
>>581-585

そもそも勝手に持ち出したのは>>580なので、>>580が朝鮮労働党
ということになるな。
614名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:14:28 ID:???
>>609
だから?論理的におかしいとこっちは言ってるんだが
それに反論出来ないと意味無いな

>>610
ほらほら、読解力とか言うなら>>592に答えなさい早く
615名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:14:38 ID:???
今日の召還呪文は「工業規格は買え」
616名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:15:29 ID:???
>>614
論理的におかしいと思っているのは、あなただけのようですが。
617名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:15:37 ID:???
まあ、礼儀を尽くしてきた、といっているのだから>>603は以前にも何度か来てるのかな?
その時のコテがあったらわかるんだがな。
618名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:15:50 ID:???
>>613
>>581-585のどこで誰がどのように追い詰められるの?
ただの罵倒と印象操作に過ぎない。後貼られたレッテル貼り返すのは厨のすることだが
619名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:16:30 ID:???
哲学板じゃ相手にならないだろうかけどな
まああれだ、林間は勉強のできる馬鹿って奴だ
620名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:16:44 ID:???
>>616
どうやって買うのと言いつつ買えるといわれた日にゃなー 論外
621名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:16:49 ID:???
>貼られたレッテル貼り返すのは厨のすることだが
これはある意味正しいかも知れん。
だが、先に貼った方は正しい指摘だったのだろうか?
622名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:17:20 ID:???
どう考えても、>>580の自爆だろ。
623名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:17:42 ID:???
哲学者の個々の主張を知ってるかどうかと読解力とは全く違うのに
それを混同させようと狙う詭弁か何かですかな?
624名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:17:45 ID:???
>>619
勉強が出来る馬鹿について詳しく
625名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:18:00 ID:???
626名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:18:12 ID:???
>>614
分かった分かった。
哲学板で頑張ってくれ。
君の知識で嘗てのコヴァの仇でも討ってあげるといい。
627名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:18:14 ID:???
>>620
まさかとは思いますが、本気で理解できてないんですか?
628名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:19:02 ID:???
>>624
そういえば、窮するとこういう論理で揚げ足取りに終始する方がいましたね

確か林間・・・
629名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:19:09 ID:???
>>623
で、いつ答えるの?

>>625
より詳しく。買えるといっている根幹が変わるかそれで?
630名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:19:45 ID:???
まさかとは思いますが、あれだけ威張っておいて誰一人答えないの?w
631名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:20:28 ID:???
>>629
変わるだろ。
まさか本気が分からないのか?
632名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:20:29 ID:???
哲学者の主張なんかどうでもいいし、それについて語りたいなら哲学板へどうぞ

哲学者についての話題終了
蒸し返す奴は半島人で >ALL
633名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:21:00 ID:zdGjbl0y
【小林はイラク三馬鹿を擁護したの?】
イラク3バカ擁護は、3バカ擁護自体が目的ではないでしょう。 彼らへの違和感は当然表明済みです。
もっとバカなネットポチ保守を批判しなくてはいけなくなったから擁護になってしまったというだけです。
彼らは散々自作自演説を流してケロっとしているのだから、どちらが知的に誠実な態度かいうまでもないでしょう。
それでも三馬鹿を擁護した!!三馬鹿への違和感なんてアリバイ作りのためのお為ごかしだ!
やっぱり小林は左翼だ!という、三馬鹿ならぬ散々な馬鹿さんたちのためにおしえてあげましょう。
小林は元々三人は殺されるべきで、三人いっぺんに殺すのでは甘い。一週間に一人づつ、三週間は楽しみたいものだ
と言っていたそうですw
そんな小林でもさすがに自作自演説の馬鹿さ加減を見るに至っては我慢できなくなった、ということでしょう。
634名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:21:14 ID:???
>>628
窮しているのはお前らですがw
635名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:21:19 ID:???
>>630
威張ってるのは君。
ここより哲学板のほうが相応しいぞ、哲学者君。
636名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:21:25 ID:???
答えに窮すると話題転換って、本当に同じことの繰り返しだな。
637名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:21:44 ID:???
35年か。
638名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:22:24 ID:???
>>631
どう変わるのか詳しく
>>632
勝手に終わらすな。誰もまだ触れてもいないぞ
639名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:22:32 ID:???
>>634
明らかに>>580だろ。
本気で行間が読めないらしいから。あるいは意図的な曲解か。
640名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:23:02 ID:???
>>638
話題転換お疲れ。哲学の話題は哲学板へどうぞ。
641名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:23:16 ID:???
>>636
何が?答えに窮してるのはお前ら
俺がアンカーつけた奴は名無しに紛れ込まず答えろよ
642名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:23:52 ID:???
>>639
>>580は 俺 が 書 い た ん だ が ?
643名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:24:07 ID:???
いやいや、俺。
644名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:24:32 ID:???
いや俺だ。
645名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:24:40 ID:???
答えに窮すると話題転換って、本当にアンチコヴァは同じことの繰り返しだな。
646名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:24:49 ID:???
前にもつっこんだことがあるけどさ、匿名掲示板で俺とかお前とか
ちょっとおかしいんでないか?
647名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:25:07 ID:???
>>641
「名無しに紛れこまず」ってお前も名無しだろ。

>>580が今日の自爆レス。
648名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:25:11 ID:???
アンチコヴァはさすが朝鮮労働党だけあって議論は一切不可能w哀れw
649名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:25:27 ID:???
>>641
はいぼくチンはおりこうさんでちゅね
650名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:25:40 ID:???
分からないのは認めるが、それじゃあコヴァは話題転換したことないの?
651名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:26:05 ID:jHiWlvBb
じゃ、ID出して自爆したのが580かアンチコヴァか多数決取ろうぜ


580の自爆に一票
652名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:26:06 ID:???
>>647
俺はアンカーの流れで特定されてるだろうに
で、自爆というか生き恥を晒したのは鳥坂でFAな(・∀・)ニヤニヤ
653名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:26:17 ID:???
>>648も朝鮮労働党だけあって議論は一切不可能w哀れw
というか、喧嘩売ることしかできない阿呆。
654名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:26:43 ID:???
580は俺だよ俺。
655名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:27:00 ID:???
工業規格の話→ヴィトゲンシュタイン
656名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:27:05 ID:???
>>651
多数決って、今アンチコヴァが多いのを確認して言ってるの?
不公平と言う感覚は無いのかね?労働党諸君は?
657名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:27:35 ID:7P45z/cI
俺も>>580の自爆。

なんでわざわざ「」つきなのかよく考えろ。

658名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:27:41 ID:???
おまけにルーター変えまくって自演しまくる馬鹿とか労働党にはいるしな
659名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:27:55 ID:???
>>656
別に俺は多数決で良いとは言ってないぜ?
そういう理由で。
660名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:28:43 ID:???
580が自爆してるのは「アンチコヴァ」とかそういう話じゃなくて
単に「買う」という括弧書きの意味をつかめてないだけだしー
661名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:28:59 ID:???
>>657
だあから、説明してっていったでしょ
早く説明して
662名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:29:37 ID:???
ヴぃなんとかよりユリアヌスについて語ろうぜ
663名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:29:45 ID:???
ヴィトゲンシュタイン→580の自爆
664名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:30:26 ID:???
背教者がどうかしたか?
665名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:30:40 ID:???
>>660
>>661

>>663
印象操作って楽しいの?せっせとしているけど
666名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:30:42 ID:???
なんだ、結局>>593には答えてくれないのか。
667名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:31:23 ID:???
印象操作する必要も無く580は孤立無援でしょ・・・
668名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:31:25 ID:???
>>666
悪魔の数字ゲットおめ
いやー、俺を馬鹿だなんだいうからどんなもんかなーと
ま、結果は読めてたがw
669名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:32:04 ID:???



   で 、 鍵 括 弧 の つ い て い た 理 由 の 説 明 ま だ ?

670名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:32:25 ID:???
いやいやウェルキンゲトリクスについて語るべさ
671名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:32:48 ID:???
>>668
うん。
で、それぞれ関係は無いわけね。
いや、別に良いけど。
満足した?
672名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:32:56 ID:???
工業規格に対する知識がないという指摘に対しヴィトゲンシュタインを持ち出すなんて…。
673名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:34:10 ID:???
ヴィトゲンシュタインよりも、鍵ゲーのことについて話そうぜ!
674名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:34:12 ID:???
>>672
俺は文系の人間なのに理系の問題で馬鹿呼ばわりされても、てことだ
ユリアヌスの話題でもいいぞ。背教者ユリアヌスって小説あったな、辻邦夫だったな
675名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:35:19 ID:???
>>674
そうならそうと言えば済む事じゃないの?
もう良いけどさ。
676名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:36:11 ID:???
過去の話題持ち出すなといいつつ、終わったはずの話題
持ち出した>>580って。
677名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:36:39 ID:???
もういいじゃん
580に同調したのは580だけでFAだろ?
678名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:36:59 ID:???
>>675
君みたいなまともな人はここにはいないからな
君みたいのばっかなら俺も一切煽らないけどな
679名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:37:47 ID:???
 

   で 、 鍵 括 弧 の つ い て い た 理 由 の 説 明 ま だ ?
680名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:40:18 ID:???
ただ単に買うだけじゃだめなんだよって意味だろ?
681名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:42:11 ID:???
例え話でいうと、QCはコンサル雇っただけでは社内に浸透しないってことだわな。
682名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:45:07 ID:???
鳥坂の言い分は
ただ単に工業規格を書籍等で買うことはできても、
それを国内で制定、浸透させることは別問題。
ってことだろ。別に矛盾でも朝令暮改でもない。
683名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:49:17 ID:???
リンカーン→小林秀雄→ヴィトゲンシュタインと来て
次は誰だか予想しようぜ
684名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:52:17 ID:???
>>681>>682
まぁそうだが本人がどうやって買うのとか言ってたからなw
その癖即「買える」て書くんだもの
びっくりする前言撤回でこっちが引いたわ

>>683
誰がいいのかね?
685名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:55:54 ID:???
俺の小学校の教師に生徒からも
バカにされているダメ教師がいたが、
ヤツは生徒にバカにされブチぎれると
「お前らこの質問に答えてみろぉぉぉぉっ!!」と、
黒板に高校数学の数式を書くことで有名だった。
686名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:58:46 ID:???
本屋に行けば規格について書かれた本は買えるが、浸透させるのはそういう問題じゃない
つまり金で買えるようなものではない、ってことだろ・・・
687名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:59:14 ID:???
>>683
マッスル三島
688名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:59:27 ID:???
>>684
工業規格は「買えばOK」ってもんじゃないというのが
趣旨だから、別に前言撤回でもないよ。
689名無し三等兵:2006/01/08(日) 20:59:40 ID:???
要するにもっとしっかり読めばいいだけの話じゃんか…。
あえて鳥坂氏の>>487の不足点を指摘するとすれば
>工業規格を「買う」事は出来るよ。

>工業規格の知識を「買う」事は出来るよ。

とすべきだったということ位だし。
690名無し三等兵:2006/01/08(日) 21:00:11 ID:???
>>685
ほほう。ベッキー(ぱにぽにだっしゅ!)やちよちゃん(あずまんが大王)なら何とかしてくれる!
哲学なんて役に立たないことより、1階の常微分方程式の話をしないか?
691名無し三等兵:2006/01/08(日) 21:03:14 ID:???
というわけで>>580の自爆って結論でOK?
692名無し三等兵:2006/01/08(日) 21:09:01 ID:???
>>669>>679はどこへ逝ったの?
693名無し三等兵:2006/01/08(日) 21:19:56 ID:???
>>686
なら最初からそういえばいいのにね、鳥坂便意兵もサ

>>687
太陽と鉄でも書こうかね

>>688>>689
違うなそれは。後からの弁解にすぎん

>>691>>692
お前いつもここにいるだろ
こんなゴミスレに張り付いてる理由を述べよ
694名無し三等兵:2006/01/08(日) 21:26:37 ID:???
>>693
>最初から・・・
>それは違うな・・・
勝手に曲解してたのはあなただけでしたというオチ。
言い訳にしては苦しいな。


695名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:01:33 ID:???
ところでヴィトゲンシュタインについては多分「沈黙」だろうけど、
こんな穴埋めクイズに答えられたところで、何ら頭の良さを証明することにはならないんだけどなー

あぁ、以前林間がプラトンの「国家」を題材にして同じような穴埋めクイズ出したことあったけど、
芸風が全く変わってないな〜
あのときも周りから総ツッコミ受けてたのに

ニートしてて哲学書に手を出すのも良いけど、それならそれでキチンと内容を理解するよう努力して欲しいよな
キチンと哲学の内容が実になっていれば、もう少しまともな受け答えが出きるはずなんだけど
まぁ個人的に言えば、下手な哲学書を読むよりかは社会に参加する方が
よっぽど自らの人生観を養うことできると思うけど
696名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:23:49 ID:???
>>695
そりゃそうだろ、あんなのどこぞの私立中学の入試問題レベルだし
ここの連中はそれすら答えられなかったがw検索お疲れでした

で、林間だのニートとか決め付けてる理由は?まさか脳内決定ですか?
あとこれ「もう少しまともな受け答えが出きるはずなんだけど」
ここにさんざん巣くうゴミどもにこそいってあげてくんないか?
1から10までキモイよ、文体が鳥坂便意兵にそっくりの人w
697名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:23:58 ID:???
698名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:26:26 ID:???
>俺は文系の人間なのに理系の問題で馬鹿呼ばわりされても、てことだ
始めからそう言え。
そんなに「自分は馬鹿じゃないです」とでも言いたかったのか?
699名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:32:10 ID:???
>>696
やった!
初めて認定もらったよ(w
それもティキ認定の方ではなくて、レアな鳥坂認定の方だよ(w


でも林間はニートか、限りなくそれに近い存在なのは確かだが
昼間の書き込みと深夜の書き込みのIDが一緒なのはどう説明すればいいのかな〜?
「親戚の会社で昼間から2ちゃん!!11!!」とか言ってたけど、
深夜まで同じIDで書き込み続けてるしさ(w
就業時間を過ぎても、昼間から深夜まで会社のパソコンで2ちゃん粘着って
ある意味ニート以下なんだけどな(w
まぁ「親戚の会社に就職している」っていう林間の言い分を、百万歩譲って信用しての話だけど
700名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:39:51 ID:???
>>699
IDわざわざ必死に見てたその理由から知りたい
そんなに2ちゃんのコテハンの一挙手一投足が気になるなら病気だよ
それと、土日以外が休みと言う事はありえないかね
社会人ならわかるだろうに、あ、君無職ニートか学生かね?
701名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:40:43 ID:???
(w ←これ使う奴毎日いるが、少ないよな〜
ニートの可能性大ですな、>>699
702名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:50:16 ID:???
>>700
例えばギコナビだと、IDにカーソルを移動するだけで書き込みの一覧が表示されるのね。
ちなみに専用ブラウザだと、こういう機能を持ってるものは少ないないのよ。
別に張り付いている必要はないの。わかった、ぼく?
703名無し三等兵:2006/01/08(日) 22:56:56 ID:???
まともに毎日働いてる人間は残念ながら学力は低下していくものだけどな
704名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:02:26 ID:???
結局>>697のサイトのパクリだったのか?
705名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:04:13 ID:???
まあせっかく哲学者さまがおいでになったのだから、知識をあれこれ披露させてやったら?
>>592さんよう、D.デネットが「自由は進化する」で論じた"自由とは自由を享受する能力である"
ってテーゼについてどう思うかね?
それから同書の中でのユーザーイリュージョン仮説に対しての反論についてどう思うかね?


なんてこと真面目に聞く気はないがね。さかしあんたが>>592やってることは同じくらい前のレスの流れから
かけ離れてるぞ。
706名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:05:26 ID:???
>>704
おそらくは
えらそうに答えろとか読解力云々言っておいて、
自分はただコピペしただけとはねぇ。
707名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:30:15 ID:???
ちなみに>>592の一行目でぐぐると一発で>>697が出てくる。
「ウィトゲンシュタイン」あたりでぐぐって見つけた文章をぱくったんだろうが。
そのグーグルでパクリ元があっさりばれるとは思わなかったんだろうな。
708名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:42:47 ID:???
ふつうに「ウィトゲンシュタイン」でぐぐると9番目か
709名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:47:44 ID:???
>さぁ、お前ら俺の土俵に上がれるかね?

まさに「人のフンドシで相撲をとる」だなw
710名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:51:11 ID:???
俺の土俵 = グーグル でしょ
711名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:58:12 ID:???
保存しておきました。
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20060108/p1

ちなみに、前スレでの話題逸らしは、このことでしょうか。
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20051223/p4
712名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:05:17 ID:???
ヴァレンシュタインの話か。
個人的にはグスタフ・アドルフの方が好きだな。
713名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:13:03 ID:???

竜脚類の呼吸問題について。
714名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:14:15 ID:???
>>702
で、必死にID追いかけてたとw病気乙

>>703
言い訳乙

>>704>>706>>709
誰も自分で書いたなんていってないわな
ま、論理哲学論考は読んだがね

>>705
そんなマイナーな哲学者しらねーな、と思って検索したら、こうか

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB%
E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88

物理主義ねぇ・・。進化論論争自体興味ないな、決定的なファクター出てこないもの
哲学者では無いだろうが、ここで紹介されてるね ttp://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0969.html

>>711 幸せそうだが、俺は民主党支持者のヴァルキリーとは別人だぞ
そうは言ってもお前さんのその悲しい悲しい趣味にケチはつけない、ただ笑ってるのみだがね
715名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:17:55 ID:???
>>711
ねぇねぇ、そのヴァルキリーとやらと林間が同一のソースは?
俺も前から気になってたんだ。ちゃんと何かあるからそんなカテゴリ
作ったんだろ。見たいから見せてよ
716名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:18:40 ID:???
>>715
どうした?やけにこだわるな。
まぁソースもなしに鳥坂認定やらティキ認定やらかましまくっている人
いるから問題ないじゃん。
717名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:20:01 ID:???
>>716
え?無いのにあんなまとめサイト作ってるの?
それはさすがにどうかと思うよ、アンチの俺でも
それは異常の域に達して無い?
718名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:21:22 ID:???
>>714
>誰も自分で書いたなんていってないわな

>さぁ、お前ら俺の土俵に上がれるかね?

同一人物が書いたとは思えんな。
ぐーぐるで検索してコピペしたのを「俺の土俵」なんて
恥知らず以外とてもいえません。
719名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:22:04 ID:???
>>717
>アンチの俺でも

成りすまし乙
720名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:22:16 ID:???
基地害住人の本音を発見しました

716 :名無し三等兵 :2006/01/09(月) 01:18:40 ID:???
>>715
どうした?やけにこだわるな。
まぁソースもなしに鳥坂認定やらティキ認定やらかましまくっている人
いるから問題ないじゃん


--------------------------------------------------------------------
つまり、一切の根拠無しにただ馬鹿にして楽しみたいからと言う理由で
ヴァルキリーと林間を同一にしているという金正日将軍と朝鮮労働党の
本領全開と言う事です。基地害の群れですな
721名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:22:28 ID:???
>>717
アンチって何?
722名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:23:35 ID:???
>>718
いちいち手打ちで書けってか?労働党君よ
俺の土俵の哲学論議しようか?お前ら一切無言状態だったがw
723名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:23:46 ID:???
>>720
ということは根拠なしにティキ認定するのも
朝鮮労働党ってことか(失笑
724名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:24:39 ID:???
肝心のヴァルキリーか林間が現れて「違う!」と
主張してくれないと判断できないよなぁ。
ヴァルキリーはともかく林間はかつてこのスレに登場したことが
あるんだから、出てきて否定すればいいのにねー。
725名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:24:49 ID:???
>>721
アンチ小林よしのり
726名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:25:31 ID:???
>>720
俺は一冊タンに鳥坂認定を喰らいマシた!
なるほど一人一察は朝鮮労働党だったんだ!!
727名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:25:42 ID:???
ここで主張してるのは「限りなく林間に近い名無し」だもんなw
728名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:25:54 ID:???
>>722
おれが適当に哲学者の名前検索した上コピペして
穴埋め問題作れば「俺の土俵」になっちゃうわけだけど。

人のふんどしで相撲とるってそれこそ朝鮮人だろ。
729名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:25:57 ID:???
>>723
まぁそうだな。ティキ自体労働党の幹部だが

>>724
だから、お前らが認定したのは無根拠なんだろう?
恥の概念とか持ってる?
730名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:26:10 ID:???
そういや、俺ここに来た変なのに鳥坂認定受けたなぁ・・・
731名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:27:03 ID:???
おおぅ夜中にもキモヲタ住人がいっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>726
労働党乙
>>728
ならないな。読んだ事もない本で議論が出来るならやってみ
732名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:27:34 ID:???
みなさんエロゲは好きなのでつか?m9(^Д^)プギャー
733名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:28:32 ID:???
「鳥坂、ティキに粘着」
「困ったときに露骨な話題転換はかる」
などなど、戦法がやたら酷似していてこのスレに来るのって
かなり絞られると思うけどねぇ。
734名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:28:46 ID:???
で、林間とヴァルキリーを同一認定した根拠は?
捏造なのですか?
735名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:29:22 ID:???
>>714
まともに哲学の最先端を追うようなことに興味はないわけだね。よーするに
ソクラテスとか、カントとか、ハイデガーなんてあたりの誰もが名前は知っている
(著作を読んだ事があるかは別にしても)有名人の相手を威嚇(したつもりなんだろうけど
なってないから。「はぁ?」と思われてるだけ)するとともに「ああっ、俺ってなんてインテリッ!」
陶酔感にひたってるわけだ。

どういう眼で見られてるか、一回反省してみたら?
736名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:29:49 ID:???
これ書いた人〜早く答えて〜

で、林間とヴァルキリーを同一認定した根拠は?
捏造なのですか?

711 :名無し三等兵 :2006/01/08(日) 23:58:12 ID:???
保存しておきました。
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20060108/p1

ちなみに、前スレでの話題逸らしは、このことでしょうか。
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20051223/p4
737名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:30:49 ID:???
ところでクラウゼウィッツの話はどうなった?
それともリヒテンシュタインの話だったか?
738名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:30:57 ID:???
>>731
読んだことある本ならコピペなんかせんでもいいと思うけど?

いずれにしても林間もどきは「恥知らずのコピペ厨」に決定。
739名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:32:15 ID:???
工業規格の話
740名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:33:05 ID:???
>>735
俺の哲学・思想及び小説を学ぶ前提は時代の波に洗われたもののみ
最先端の論争に加わる気は無い。ネオコミュニズムの登場にはさりげに
興味は持ってるが、ネグりとハートとかがまたちやほやされてるようじゃなw
741名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:33:54 ID:???
ちくしょうヴィントシュトースとかヴォルケンクラッツァーの話かと思ったじゃねえか。
742名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:34:00 ID:???
そもそも>>592って「議論」じゃなく「穴埋めクイズ」だろ。

いきなり穴埋め問題出して「議論しろ」ってのも林間だか一冊の
やり口ですな。
743名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:34:04 ID:???
>>738
お前、今手元にある本なんでもいいから打ち込んでみ
2ちゃんのクソスレ相手にそんな労働なんでしないと駄目なのやら
744名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:34:11 ID:???
んじゃ哲学・思想板にいけばいい話じゃん。
何で軍板に哲学が現れるんだよw
745名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:35:12 ID:???
これ書いた人〜早く答えて〜卑怯にも逃げるの〜?

で、林間とヴァルキリーを同一認定した根拠は?
捏造なのですか?

711 :名無し三等兵 :2006/01/08(日) 23:58:12 ID:???
保存しておきました。
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20060108/p1

ちなみに、前スレでの話題逸らしは、このことでしょうか。
ttp://d.hatena.ne.jp/jibakuchan/20051223/p4
746名無し三等兵:2006/01/09(月) 01:35:42 ID:???
>>743
クソスレ相手に嫌なら書き込み止めたらいいじゃん。

本当に恥知らずだな
747名無し三等兵
てか、一応必死に検索した事はある意味褒めてやる
ついでにヴィトゲンシュタインが何言ってるかも理解しておくように
面白いよ、認識方法から考えてみるのは