F-2はこうすれば良かった 1機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆hyCPCgUv06
史実では、F-2はF-16改になりましたが、どうすればF-2は現状よりも
良くなったのか自分の意見を書き込むスレです。

このスレのルールなど(>>1-5辺り)
・書き込む前にテンプレ、スレのルールを熟読してください!!!!
・2ちゃんねるのおやくそくhttp://info.2ch.net/before.htmlを
遵守しましょう。
スレが荒れるのを防ぐ為にはこれを守るのが一番です。
・他人の意見や案を批判するだけでは何の意味もありません。
このスレでは、自分からどんどん意見や案を出すことがとても
大切になります。
・無意味なAA貼りや2ゲットはしないでください。
・個人叩きや他の人への誹謗、中傷は絶対にしないでください。
スレが荒れる原因となります。
どうしてもと言う方は最悪板や厨房板などでお願いします。
・スレのルールや2ちゃんのルールを守れない人は完全に
無視してください。
・基本的にsage推奨です。
2一等自営業代行:2005/08/27(土) 16:59:35 ID:4wBHkFMc
2!
3名無し三等兵:2005/08/27(土) 16:59:39 ID:???
阻止
4三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2005/08/27(土) 16:59:45 ID:???
適切に阻止砲火
5名無し三等兵:2005/08/27(土) 16:59:59 ID:???
F-16を買えばよかった。
6名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:00:06 ID:???
2げっと。アメリカと共同開発なんてしなきゃよかった。
7名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:00:11 ID:???




    ま  た  ア  リ  ア  ド  ネ  厨  の  誹  謗  中  傷  か!



 
8名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:00:12 ID:???
>>3
シベリア送り
9名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:01:16 ID:???
ルールなどどうせ守られないことわかっててスレ作ってるくせにしらじらしくない?>>1
10名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:04:15 ID:???
ベテランの軍ヲタはF-2の性能に対して1機90億円は十分以上の価値があると理解している

キヨ信者の素人軍ヲタは120億とか欠陥機と壊れたラジオのように繰り返す

F-2の話題で軍ヲタのレベルがよくわかる
111 ◆hyCPCgUv06 :2005/08/27(土) 17:04:26 ID:???
なお、このスレはある程度レスが付いたら、国民の意見として防衛庁に紹介する予定ですので、
見る価値のあるスレにスレにしましょう。
(糞スレだと見てもらえない)

以上です、真面目にやっていきましょう。
12名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:06:00 ID:oZHBEXXy
VIPが糞スレ立てんなお⊂ニニニ( ^ω^)ニニ⊃ブーン
>>1はVIPに帰れお
13名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:10:05 ID:???
素直にスパホを購入すればよかったね。
米軍の開発を見越してさ。
14名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:10:28 ID:SzefJFgP
カナードを取るタイミングを間違えた
ダミーでも付けとけばファンが湧いたはず
15名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:10:50 ID:???
シナチョソを皆頃しにできるならF-2は傑作
できないならゴミ以下
16名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:13:41 ID:???
とりあえず搭乗員には「神風」ってハチマキつけさせろ
17名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:15:24 ID:???
機体の横に青龍と書けば萌える
18名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:26:36 ID:???


               F - 2 の 悪 口 を い っ て い る の は


       ア カ ヒ ・ 侮 日 の ブ サ ヨ ク ォ リ テ ィ ー だ け と い う 事 実


   つ ま り F - 2 は 適 正 な 価 格 で 優 秀 な 性 能 を も っ た 戦 闘 機 で あ り


      極 東 三 馬 鹿 が 非 常 に 恐 れ て い る 存 在 で あ る こ と の 証 拠


191 ◆hyCPCgUv06 :2005/08/27(土) 17:42:18 ID:???
では、私から意見を言わせて頂きます。

純国産だとアメリカから非難されて日米同盟に影響が出たり、個人的に日本独力では
強力な機体は作れなかったと思います。
それに既存機の改修では良い結果が得られそうにもありません。
(F-16改の例があります)
以上の点を踏まえて私は、過剰防衛だとか、武器輸出三原則だとか、憲法九条に違反する
と言った考えを捨てて、米軍で使うことも視野に入れた双発エンジンの次世代新型戦闘攻撃機
を作るべきだったと思う。
日本だけで採用する機体だと、少数の生産にとどまる為に一機辺りの価格が高くなりますが、
空自だけでなく、米空軍、米海兵隊、米海軍での使用を前提とした機体なら、多数を生産できるし、
亜米利加も本気で開発してくれると思いますし、日本独自開発や米独自開発よりも強力な機体が
作れたと思う。
開発が成功すれば、米も日本を重要なパートナーと認識し、日米同盟も今よりも強固なものに
なっていたし、米が日本の戦闘機を採用することになれば、米の国防の一部を日本が握る事に
なり、亜米利加に対する関係が今よりも日本に有利になっていたと思う。
そして、開発が成功していれば、現状のように日本がF-4の後継機で悩むこともなかったし、米も
次世代機の不足に困ることも無く、多くの日本人が悔しい思いをすることもなかったでしょう。
20名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:51:21 ID:???
で、価格は200億か。そりゃいいもん出来そうねw
21名無し三等兵:2005/08/27(土) 17:56:11 ID:???
F2はアメ公に強姦されてできた白んぼのちんば
あげくに金と技術を盗まれただけ
こんな国辱ものは日本にはふさわしくない
22名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:00:29 ID:???
当時の米国で使うことも視野に入れた支援戦闘機って・・・

F-16強化型になるんじゃね?
231 ◆hyCPCgUv06 :2005/08/27(土) 18:10:23 ID:???
日米共同で次世代新型戦闘攻撃機を開発するに当たってどんな機体を作れば良いかと言うと、
・日本側の要求(空対艦ミサイルを最大4発携行可能、短射程空対空ミサイルを2〜4発携行可能、
中射程空対空ミサイルを2〜4発携行可能、全天候運用能力を有する、高度な電子戦能力を有する、
対艦攻撃任務において戦闘行動半径450海里を有する、日本海上空で運用する為双発機であること)
を満たす陸上運用を目的とした安価な戦闘攻撃機。
・F-16よりも総合的な性能で上回っていて、F-16の後継機として使用できる安価なマルチロールファイター。
・F/A-18ホーネット、スーパーホーネットよりも総合的な性能で上回っていて、F/A-18の後継機と
して使用できる艦上戦闘攻撃機。
・EA-6、EF-111、F-4Gの後継機として使用できる電子戦機、ワイルド・ウィールズ専用機。
・AAM-3〜5、AIM-120、AIM-9X、AGM-84、AGM-88、ASM-1、ASM-2は必ず使える事。
・優れた汎用性、高い発展性を有する機体。
です。

日米で同じ機種を使えば、日米共同作戦を行う上でのインターオペラビリティ(相互運用性)を
確保できるし、米軍が使用していれば日本側には貴重な実戦データを得ることが出来ます。
実戦データが無ければ、万が一の有事の際に弱点や致命的な欠陥が見つかったら
最悪です。
実戦データが有れば、的確な運用方法がわかり、機体を十二分に活かすことができます。
24名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:11:18 ID:???
ガキの主張にも程がある。
さあ、さっさと宿題の追い込みに戻るんだ。
25名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:13:14 ID:???
>>23
何故それを>>1に貼らなかったんだyo
26名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:16:13 ID:???
>以上の点を踏まえて私は、過剰防衛だとか、武器輸出三原則だとか、憲法九条に違反する
と言った考えを捨てて、米軍で使うことも視野に入れた双発エンジンの次世代新型戦闘攻撃機
を作るべきだったと思う。

1985年、ソビエト健在時にそんな事言ったら
「日本の再軍備化だ〜〜共産圏と戦争になるぞ〜核ミサイル降って来るぞ〜!」
と各方面からボロクソ叩かれ、戦争になる危険度上がったと見なされて
株価下がったり海外からの注文すら減ったかもしれない。
当時の世界はまだある意味青臭い理想主義っぽかったし。
とにかく武器輸出三原則がいつの間にか強くなっていた。

その後ソビエト崩壊後に、市民運動やら民主党のクリントンやらで市民運動とか
随分強くなったが、アメリカへのテロが増えたりテポドン降って来たりで
1998年辺りからまた軍備が重要との動きに変わっていったように見える。
もっとも日本で見てたからであって、アフリカだと90年代末期にアフリカ大戦とやらを
やらかして数百万人も死んでいたようだが

今日本が、当時と同じ非戦理想主義っぽいことやっても、各国が嘲笑するだけで
特に日本に好印象を持たず、むしろ中国に併合される準備かなと各国が
手を切っていくだけだろう。
27名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:16:24 ID:???
>>◆hyCPCgUv06
わがままイクナイ
28名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:17:32 ID:???
>>23
厨房妄想を実現するために宇宙人がやってきて謎のテクノロジーで安く作ってくれるよ
291 ◆hyCPCgUv06 :2005/08/27(土) 18:17:58 ID:???
>>20
F/A-18やF-16が二桁で生産できる機体だから、大きな失敗がなければ、
F-2(日米共同で開発した新型機)はF-2(F-16改)よりも安く、二桁で生産できる筈。
そもそも、高価な機体はアメリカが調達しない、開発する事も無い。

>>22
まったく新しい機体を作るのでF-16強化型にはなりません。
F-16は単発機なので空自や米海軍で使えない。
完成したときに時代遅れになる戦闘機を作っても意味がありません。
30名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:18:57 ID:???
厨房というよりリア厨だろ・・・

こんなスーパー戦闘機でしかも格安って高田さんが金利手数料を負担してくれるのかw
31名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:19:48 ID:???
新規の方が改修より安いだと?バカか。
32名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:21:49 ID:???
>>1
ほら見ろ、スレのルールすら守らない厨房だらけじゃないか。
初心者スレで警告した通りの事になったな。
33名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:22:38 ID:???
>1
F2があんなことになってもまだ糞アメなんかと手を組めというのか珍米ポチ


お前のような屑がいるから白んぼのかたわが生まれるんだよ
34名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:26:16 ID:???
>>33
アリアドネ厨必死だなw
35名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:28:38 ID:???
>・F/A-18ホーネット、スーパーホーネットよりも総合的な性能で上回っていて、
F/A-18の後継機として使用できる艦上戦闘攻撃機。

その考え方だと、カナード付きデルタのホーネット2000コンフィギュレーションWが
出来てしまったかもしれないなあ
もうちょっとブレンディッドウィングで滑らかな形状かもしれないが

F404しか無かった時代、それより推力重量比で上回るF414なるものを搭載して、
短足で名高いF/A-18C系の機体を改造したものに搭載する、
何て言われたら、そりゃ空自も拒否するだろうな。
エンジンパワー上がってて燃料消費増えてますます短足

西側で最強の推力重量比の戦闘機用エンジンという座を、F404-GE-402が
持っていたのは結構長期にわたるのだろうか?
ソ連だとRD-33などはそれを越えていたが、これはもっと短足だった。
36名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:37:47 ID:???
日本はステルス技術を開発した国
F-2のステルス技術でF/A-22で作った
日本が作ればF/A-22なんて敵じゃないのが作れる
37名無し三等兵:2005/08/27(土) 18:54:58 ID:???
F-2は高くて低性能で拡張性が無いから調達しないんだからアメリカに賠償を求めろよ
381 ◇hyCPCgUv06:2005/08/27(土) 19:45:50 ID:???
スレのルールすら守れない屑どもはさっさと出てけよ
そして俺のスレに二度と来るな
39名無し三等兵:2005/08/27(土) 20:02:02 ID:???
>・他人の意見や案を批判するだけでは何の意味もありません。
>このスレでは、自分からどんどん意見や案を出すことがとても
>大切になります。

(#´・ω・) >>1カワイソス
40名無し三等兵:2005/08/27(土) 20:06:01 ID:???
荒らしと叩き厨ばかりで>>1以外でまともな意見を出した香具師は居ないな
41名無し三等兵:2005/08/27(土) 20:17:38 ID:???
F-3厨な1がまとも?
42名無し三等兵:2005/08/27(土) 20:17:59 ID:???
>>40
はいはい>1の自画自賛ワロスワロス
43名無し三等兵:2005/08/27(土) 20:45:23 ID:???
>>1
自作自演してる時点でアウト。
ほっとけば議論が進むだろうに
44名無し三等兵:2005/08/27(土) 21:48:25 ID:???
ブルーインパルスの機体をFー2にして
もっと宣伝しないとだめだな。
出生の過程がどうであれ、
愛情(お金)があれば、もっといい娘になる。
45名無し三等兵:2005/08/27(土) 23:32:51 ID:???
XLにすればよかった。
46名無し三等兵:2005/08/27(土) 23:38:50 ID:???
名称がイカンね。国産のはずなのになんでFとかついてるんだよ。
人をバカにするなってかんじだよね
零式とか百式とかにしろよ
47名無し三等兵:2005/08/27(土) 23:45:13 ID:???
>>46
>零式とか百式とかにしろよ

今年は皇紀何年だと思ってる?
そんな名前は付けられない。
オイラなら隼とか青電とかにする。
48名無し三等兵:2005/08/28(日) 00:02:35 ID:???
超音速機はF-1しか開発経験の無かった日本に、空母着艦可能な戦闘機の設計に
参加する余地なんかあったのだろうか???

まあ翼を複合素材一体成型とか出来る今では自信持って加わる場所が出来てきたが。
しかしそれもF-2のお陰なんだよなあ

これで日本が手出した辺りが後々まで米海軍の機体の欠点になってた場合
幾ら罰金払わされたことかと恐ろしい。
スパホでない、もっとブレンディドウィングっぽい機体が米空母上にあったら
確かに嬉しいが、ロシアのMiG-29KやSu-33ってそんなにアドバンテージあるかなあ?
49名無し三等兵:2005/08/28(日) 02:33:58 ID:???
単純に曲解した事を複雑怪奇な言葉で言われると理解できません。
50名無し三等兵:2005/08/28(日) 12:48:07 ID:???
極論しちゃうと
あの時期に独自仕様の支援戦闘機を開発したこと自体が間違いなんだよ。
結果論になるけどね。
51名無し三等兵:2005/08/29(月) 17:25:29 ID:???
>>50氏が明瞭簡潔な結論を述べたところで





終了
52名無し三等兵:2005/08/30(火) 06:35:01 ID:???
>>1の主張通りやろうとすると、どう考えてもオーバーテクノロジーだよな
高性能で高汎用で値段も安くて・・・・・都合よすぎ
F-1みたく空戦能力や発展性を切り捨てるとかしないとコスト下がらんよ

下手に空戦も攻撃もと欲張るより、対艦攻撃力だけに絞ればよかったんじゃ?


まぁ、こんなこと言えるのも現行F-2のおかげなんだが
53名無し三等兵:2005/08/30(火) 11:30:18 ID:???
    ━┓                                     ┏━
      ┗━                           F    ..━┛
             許  .   調      守..    │
    ━━━  な        達.            2   ━━━
             す  .   中      れ   を
     ┏━  !!    を  止                ..━┓
   ━┛                      !              ┗━
       , ;-;-;-;-;-;:、
      /;:; ------ 、;:L               , -;-;-;-;-;- 、
     /;:/ >>1    ヾ;:ヽ    ___    /;;;;;;;-----;;;;;;;;;;ヽ
    .{:;:l      ィヽ Vハ  ,ィ<////////>、. |;;;/ '  ニニニ   ヽく
      ';:;|  ⌒     o ,   } /;!  ニニニ._   l;゙i V  _, 、 /_、  };;)
     ヾi  o ,   、 ̄  Y {;;| ,--、 ll ,--、 |l;;;}( `(/ ) ( \) ム'
     (`   ̄イー-' `Y }ノ/^(/・) (・\) ⌒l |   ̄イ_ )、 ̄  トノ
      \__ イ /⌒  ノ ヽi  ̄ィ   ) ̄  iノ {   ,.-‐-‐-、ヽ  |  ,--、
    /^ミ}_ `\__, イー-、|  /. `ー'  ヘ  |   ヽ´  へ  `ソノ ({三 }
     { ー })   人 □ .|  ,ィ{ ヽ ⌒ー⌒ ノ ,人  /\___,<_   Lュ|
    〉 .ノ  /  V ヽ.| { 三}\ ヽ_,ノ /  \  | ◇ }    \ ヽ ヘ
  /^ヽ/ ./     \ | | Yリ   | ̄大 7       }  | ハ ノ      L| ̄`}
54名無し三等兵:2005/09/05(月) 19:26:53 ID:???
スレ立て主、このスレの削除依頼だしたのか?
まったくスレの私物化ここに極まれり。
55名無し三等兵:2005/09/18(日) 21:39:31 ID:???
出したみたいだけど、依頼すらまともにできないお子ちゃまだった模様。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093614740/488
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093614740/493
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093614740/495
56名無し三等兵:2005/09/19(月) 09:46:36 ID:???
>>55
それなら君がまともな依頼を出せばいいジャマイカ
57名無し三等兵:2005/09/22(木) 01:53:49 ID:gNbSjQwo
>>23
アメリカのジャイアン振りを舐めちゃいけないよ。
そんなんで結局出来上がるのは「アメリカ側の要求仕様を最大限に優先したF/A-18改」すなわちスパホ。
しかも開発費の半分は日本持ちで開発分担および生産分担は非重要部位のみ。あちらの技術は殆ど来ないがこちらの技術は駄々漏れになります(間違いなくそういう約束を結ばされます)
もちろん重要部位はブラックボックスで整備はアメリカ送りか沢山おカネを払って日本でします。
オマケでアメリカ側から「日本の航空産業の未熟の所為で開発費が高騰した」との非難が(クソッタレ)
58名無し三等兵:2005/09/22(木) 01:54:25 ID:???
あ、あげちった。スマソ
59名無し三等兵:2005/09/22(木) 01:55:51 ID:???
国産F3を考えようぜ!
60名無し三等兵:2005/09/22(木) 02:01:22 ID:???
>59
おっぱいはCカップ以上
61DENJIN:2005/09/22(木) 05:08:42 ID:???
>>59
ステルスでSSM4発をウェポンベイに搭載できるUAVになるんじゃない?
62ゲログロ太夫 ◆lLxLI7HFKk :2005/09/22(木) 12:22:05 ID:???
>>1
>なお、このスレはある程度レスが付いたら、国民の意見として防衛庁に紹介する予定ですので、
>見る価値のあるスレにスレにしましょう。
>(糞スレだと見てもらえない)

・・・・・・それを 2ch でやるのは間違っている。
建設的な意見を求めるなら、自前で掲示板を立ち上げるくらいの事はやらないと。
63名無し三等兵:2005/09/22(木) 16:39:06 ID:???
削除されることなく軍板をさ迷い続ける糞スレ
64名無し三等兵:2005/09/22(木) 22:53:01 ID:???
>>1
`_______
|プギャー  |\\ ミ
|  プギャー | ||ガ
| m9   | ||チ
|  /   | ||ャ
| (^Д^) |o||!
| ( (m9 | ||ミ
| 〈 \  | ||ミ
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \||ミ
`        ̄
65名無し三等兵:2005/09/22(木) 23:34:15 ID:???
>>57
書き込むならageるな。
ageるなら書き込むな。
66名無し三等兵:2005/09/23(金) 04:45:46 ID:???
67名無し三等兵:2005/10/21(金) 19:33:56 ID:???
>>19
米軍と共同開発して米軍にに使わせてる時点で武器輸出三原則に触れてることも理解できんのか?
68名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:58:11 ID:???
使わせてるってどういう意味よ
69名無し三等兵:2005/10/22(土) 03:36:42 ID:???
>>67
つ【MDや次世代イージスの共同開発】
70名無し三等兵:2005/10/29(土) 18:56:35 ID:???
307 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 本日の投稿:2005/10/29(土) 16:33:00 ID:???
さて、久々に長文妄想でも書き込むとしましょうか。

面倒な国際情勢になったときに、適当な場所から離陸して敵国軍事施設を焼き払ってくる機体を考えます。

滑走距離3000ft
着陸速度180kt以下
最大マッハ数1.8
M0.9からM1.5への加速は30秒以内
最大荷重倍数は4.5
GBU-28を2発搭載

ミッションプロファイルは、一番厳しい条件として空中給油なし、とある島の飛行場を離陸して
とある大陸沿岸部の施設を爆撃して帰ってくるものとします。

亜音速巡航 超音速巡航 戦闘          超音速巡航 亜音速巡航
400nm     50nm     最大スラスト、3分   50nm     400nm
ルール。
71名無し三等兵:2005/10/29(土) 18:58:03 ID:???
308 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 本日の投稿:2005/10/29(土) 16:36:56 ID:???
まず、主翼のジオメトリーから。
アスペクト比は大きいほうが巡航にも離着陸にも維持旋回にも有利なのは判りきったことですが、限度があります。
その限度は、
係数×(最大マッハ数)^指数 で表されます。
以下のリストは過去の経験則による数値です。より詳しく知りたい人はレイマー先生やロスカム先生の教科書など買ってください。
              係数    指数
航空優勢戦闘機   5.416    -0.622
戦闘爆撃機      4.111    -0.622
爆撃機         5.570    -1.075

要求マッハ数、1.8としましたので許容最大アスペクト比は4.111×(1.8)^−0.622、つまり2.852となります。
前縁の後退角は48度以上ないと、衝撃波の内側に収まりません。

推力重量比、これも同様に経験則から決まります。
係数×(最大マッハ数)^指数 で表されます。
            係数  指数 
航空優勢戦闘機  0.648  0.594
戦闘爆撃機     0.515  0.141
爆撃機        0.244  0.341

要するに戦闘爆撃機であれば、総重量の56%の推力があればマッハ1.8出せます。後に詳細を付け加えてゆくとこれでは足りなくなる場合、
あるいは余る場合もありますが初期段階ではこれで進めます。

ルール。
72名無し三等兵:2005/10/29(土) 18:59:30 ID:???
翼面積あたり重量(翼面荷重)
上述の着陸速度制限に余裕があるように、1.2で割った値を失速速度とします。T−33みたいに着陸速度と失速速度に数ノットしか差がないのは、危険です。
超音速機では、最大揚力係数はがんばっても1.8そこらです。というわけで、着陸時の条件で560kg/平米あたりが上限になります。
今後、性能算定を進めていけばこの値を超えることでしょう。超過分が、着陸までに消費すべき燃料、あるいは捨てないとならない搭載品の重量となります。
高精度かつ高価な今日の搭載兵器は使わずに捨ててくることは許されませんので、このことは覚えておく必要があります。
離陸滑走距離:これはもちろん、最大重量で算定します。もし最大重量で離陸滑走距離制限に収まらないなら、離陸直後に空中給油することになります。
まぁ、3000ftの離陸滑走距離を許されるなら算定するまでもなく収まりますが。

航空優勢戦闘機の場合、離着陸条件を満たすだけでは翼面積が足りない(空戦性能が満たせない)ことになりますが、
戦闘爆撃機や爆撃機では離着陸の条件さえ満たせば巡航、戦闘に必要な面積が得られます。
というわけで、翼面積あたり重量の算定は離着陸条件だけ考えることにして省きます。
空虚重量の算定
航空優勢戦闘機も戦闘爆撃機も、荷重制限は等しいものとします。というか、荷重制限を下げると爆撃機になってしまいます。
空虚重量/総重量比は、
切片+係数×総重量^指数1×アスペクト比^指数2×推力重量比^指数3×翼面荷重^指数4×最大マッハ数^指数5
です。
複合材で構成する場合、古い教科書には0.9を掛けるとありますが最近なら0.85くらいを掛けて大丈夫です。
切片   係数    指数1   指数2   指数3   指数4  指数5
-0.02   2.16     -0.1    0.2     0.04    -0.1    0.08
つまり、ここで検討している機体では1.6678×総重量^-0.1-0.017というわけで、
総重量(ポンド) 比
   40000   0.561
   45000   0.554
   50000   0.548
   55000   0.543
   60000   0.538
てな関係が出てきます。これを用いて、「所要の機体規模」の目星をつけます。
73名無し三等兵:2005/10/29(土) 19:00:11 ID:???
燃料がどれだけ必要か(総重量のうち、どれだけを燃料で占めないといけないか)算出してみます。
詳しく書いているとスレッドが埋まるので各セグメントの結果だけ書きます。
始動&離陸    0.98    離陸するまでに、初期重量の2%ぶんの燃料を消費することを意味します。
上昇         0.977   離陸総重量の3.3%ぶんの燃料を消費して巡航高度に到達します。
亜音速巡航     0.944   作戦空域に到達するまでに、巡航開始重量の5.6%ぶんの燃料を消費して(略)
加速         0.984    マッハ1.4まで加速するために、戦域到達時重量の(略)
超音速巡航    0.924    超音速を維持して爆撃進入点に到達(略)
戦闘         0.954    爆撃を終えて(略)
加速離脱      0.984    ボムベイを閉じて再度加速し(略)
超音速巡航     0.924    超音速でターゲットから離脱し(略)
亜音速巡航     0.944    ホームベース近くまで(略)
降下                 帰路の巡航に入れるので省きます
待機          0.977   着陸の順番待ちを行います。
降下          0.993    アプローチ
着陸          0.995    着陸の順番待ちを行います。
トータル        0.6495
要するに、那覇か嘉手納のエプロンに帰り着いてエンジンを停止したときには、初期重量の65%まで軽くなっています。
言い方を変えると、初期重量の35%を燃料で占めることになります。
これは、F−111やMiG−25に近い数値です。
74名無し三等兵:2005/10/29(土) 19:00:55 ID:???
規模の決定

本当は、「カーペット・プロット」を行わないといけません。

しかし掲示板へのテキスト書き込みで出来ることでもない(教科書そのものになってしまいます)
ので、ここまで求めた数値から実施します。

>309
にある、総重量60000ポンドの機体ならば1-0.538=0.462が利用可能重量となります。
総重量の35%を燃料に充てて、残り11.2%でペイロード重量を満たせるか?
60000ポンドの11.2%は6690ポンド。バンカーバスターを2発載せる(ラックを含めて9000ポンド)には足りません。

もう一度、>309に戻ってプロットすると
総重量(ポンド)   空虚重量比  ペイロード比 ペイロード
72500         0.528      0.122      8838.574
73000         0.527      0.122      8926.846
73500         0.527      0.123      9015.286

というわけで、総重量73500ポンドの、F−111やSu−24よりはちょっと小さな機体ということになります。
75名無し三等兵:2005/10/29(土) 19:01:34 ID:???
翼面積は、前もって離着陸条件によって決まった翼面荷重と総重量の単純な割り算となります。

およそ60平米ということですな。アスペクト比も決まっていますので、全幅も決まります。
約、13mになります。
主翼を後退させたF−111やSu−24よりは幅広く、MiG−25やMiG−31よりは狭い、てなところ。

平面形もこれらによって決まってきます。ピュアデルタとすることはまず無いでしょう。
航空優勢戦闘機ならクリップドデルタか菱形デルタとなりますが、戦闘爆撃機ならば高迎角特性よりも超音速巡航性能を
優先してクランクトアローにしたい、というのは私の好みに過ぎません。

胴体の長さ等は、レイアウトを進めないと決められませんが、規模から類推するとF−111系よりやや短いくらいの長さに収まるでしょう。

しかし、書き込んでみると意外なほど短い文章になりましたな。

ここまで作成するのに1時間ばかり掛かってしまいましたので、続きは気が向いたときに行います。
76名無し三等兵:2005/10/29(土) 19:02:16 ID:???
313 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 本日の投稿:2005/10/29(土) 17:24:02 ID:???
面倒になってきたので、概論を書いて見ましょうか。

上述したように戦術機のサイジングを行う場合、最近では複合材の使用による軽量化(途中で0.85を乗じた箇所)を
ステルス対策によって帳消しにしてしまう場合もあります。

要するにステルス性の追求によって搭載量を減らすか機体規模を増すかということです。
F/A-117では、非ステルスの同一ペイロードレンジの機体の倍ちかくもありました。
F/A-22では1.2倍くらいと言われます。

日本で開発するとするなら、この「ステルス重量比」をいくつに設定すべきなのかは私には判りません。
ただ、いくつか言えることはあります。

護衛戦闘機、SEAD機、電子戦戦術機の随伴なしに単独で重要ターゲットへの爆撃に行けることは、
たとえ機体規模が倍増しようが、あるいは一機あたりの搭載量が半減しようがメリットが勝るのだと。
ベトナム戦争当時、F−111はまさにそのように運用されました。

そのような、高い目標到達能力と生還能力を持つ機体の存在意義はここにあります。
特に日本のように、ストライクパッケージを組むだけの戦術機を抽出しにくい国において
爆撃任務を追加するならば、それはハイエンドの機体でしか成立しないと言えます。

同時に、F−111やF/A−117のような機体は不経済でもあります。上述した超音速巡航戦闘爆撃機と同じ
搭載量と航続距離を、亜音速巡航戦闘爆撃機に与えるなら総重量は45000ポンド程度に収まります。

もちろん、滞空時間においては亜音速巡航機の方が有利です。少数の高価値/重防護ターゲットを破壊する
任務のみが、この機体規模と価格の差を正当化します。
77名無し三等兵:2005/10/29(土) 20:53:40 ID:???
長文を延々コピーせんでもポインタ示せば済むし、そもそもリージョナルボマーは
このスレには直接は関係無い。
78元F−2たOとう:2005/11/19(土) 17:17:42 ID:hJ5E5SXV
F−2は疲れた・・・ただそれだけ!
79名無し三等兵:2005/11/19(土) 17:58:29 ID:???
中身つまってるからね
80名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:28:56 ID:HMp8CKor
日本人の作るものは自動車もそうだけど外国製に比べて華奢。
計画性や戦略性が無く、急場しのぎで強度がギリギリの発展性の無いものを作る。
飛行機やロケットなどの飛び物はある程度構造や強度に余裕を持たせて設計しないと
発展性や信頼性が大きく損なわれる。
売れなければ数年でモデルチェンジすればいい自動車のようにはいかない。
81名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:31:26 ID:???
大味なエンジニアは日本の会社では嫌われますよ
82名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:42:56 ID:HMp8CKor
ロシアなんて大味国家はやっぱ飛び物得意だよね。中国様もそうかな。
83名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:47:54 ID:uE4GIIh3
>>82
飛行機は中国様はかなり苦手だけどなw
84名無し三等兵:2005/11/19(土) 18:57:07 ID:???
>>78
せっかくdat落ちする所だったのに・・・。
ageんな、死ね。
地獄に堕ちろ、クズ。
85名無し三等兵:2005/11/20(日) 04:05:18 ID:lLrh94ri
F−2は、F−16改よりはF/A−18改の方が良かった気がする。

もしF−2の配備先が三沢でなく厚木であったら、F/A−18改だった
かも知れない。
86名無し三等兵:2005/11/20(日) 04:52:01 ID:f2i4+XjI
>>85 当時航続距離短い事故も起きてる
垂直尾翼を上で打ち合わせてひび入らせている(?)と
評判最悪だったF/A-18Aなど、どう改良しようと言うのか

ノースロップのF-18Lベースだったら良かったのか?
結論として、アメリカがコンパクトに物作ろうとしたら
ロクな物が出来ないと。
87名無し三等兵:2005/11/20(日) 04:53:00 ID:???
>>85
マジレスすると,
根拠は?「F/A-18は短足だと何度言ったら…」て言われるよ…

表現として適切かは知らないけど,↓の説明が直感的でいいと思た
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1132223747/598
(dat 落ちしてるので貼り付けて見た)
> 598 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 19:05:05 ID:???
> 地図を見るだけでライノが不味いというのは解ろうものだ。
>
> ライノ工作員は、空戦というのは「点」で発生するものだと思っているようだ。
> 空母での運用ではこの認識はある意味正しい。
> ・敵地への侵攻(戦闘は「自分」を迎撃しようと向かってくる敵と発生する)
> ・艦隊防衛(艦隊と言う「地点」に向かってくる攻撃を妨げる)
> 戦闘は点で発生し、高高度性能も要求されない。
>
> 日本地図をみて、日本の防空識別圏を塗れ。
> そして空自の基地をプロットしてみろ。
> 絶望的に広い、そして基地は少ない、基地は遠い。
> 遠いから敵が来た時に間に合わないかもしれない。
> 戦いは「面」、あるいは高高度に至るまでの「空間」で行なわれることになる。
>
> 足の長さと足の早さ、高高度性能が無いと迎撃が出来ないと。
88名無し三等兵:2005/11/20(日) 04:55:20 ID:???
フロートを付けて着水出来るようにすれば良かった
89名無し三等兵:2005/11/20(日) 10:30:31 ID:89i8sNyi
F-15EかF-15Tをベースにすればよかった。
90名無し三等兵:2005/11/20(日) 10:43:24 ID:???
F-X計画の名の通りF-2にこだわらずエンジンから作り始めればよかった。
そうすればF-2の失敗も問題なし。
91名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:17:23 ID:???
五社案だったらF-2よりは安かったし、発展性もあった。


・・・というのは楽観的に過ぎる?
92名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:41:55 ID:???
>エンジンから作り始めればよかった。

今から思えば、F-2がアラート任務付いたのが2002年
XF5完成が2001年(本当はもっと早く済ませる予定だった)

これじゃ機体の飛行試験ロクに出来ずに終わっていただろう。
93名無し三等兵:2005/11/20(日) 14:13:28 ID:WLr8ixqd
F-2で不満なのは、契約内容くらいでF-2そのものは良い機体だ。
値段も調達開始時点では割高感もあったが、今現時点で
他の機種の値段(F/A-18、タイフーン、F-35など)と比べて
高すぎるというほどでもない。

ロッキード・マーチン分のコストダウンが出来ればもっと調達数
増やしてもいいのになぁ…。
94名無し三等兵:2005/11/20(日) 14:17:30 ID:???
実際良い艦攻機なんだろ?高いだけで
違うのヲタさん
95名無し三等兵:2005/11/20(日) 14:33:47 ID:???
うん
というか対艦攻撃機としては世界最高レベル
96名無し三等兵:2005/11/20(日) 14:34:33 ID:???
艦攻じゃねえよ陸攻だよ

艦載機と陸上機の違いもわからねえバカは
えらそうな書き込みすんじゃねえよ
97名無し三等兵:2005/11/20(日) 14:38:22 ID:???
誰か削除依頼出してくれ
98名無し三等兵:2005/11/20(日) 14:42:41 ID:???
>>97
手前が出せよ。
99名無し三等兵:2005/11/20(日) 15:02:57 ID:???
誰か削除依頼出してくれ
1001 ◆zCNxNsxu1k :2005/11/20(日) 15:03:32 ID:???
100
1011 ◆zCNxNsxu1k :2005/11/20(日) 15:04:05 ID:???
トリップ間違えた
1021 ◆9I08LwLz06 :2005/11/20(日) 15:04:31 ID:???
こっちだった。
1031 ◆hyCPCgUv06 :2005/11/20(日) 15:05:18 ID:???
これだったかな?
104名無し三等兵:2005/11/24(木) 10:16:29 ID:???
F-2は、F-15Jをベースに日本版ストライクイーグルにすべきだった・・・
105名無し三等兵:2005/11/24(木) 10:41:35 ID:???
>>104
F-15J/DJをラ国している日本では新たに得られるものが少ないこと
支援戦闘機まで双発、大型機を採用したら開発、ランニングコストが跳ね上がること
以上の点から難しいです
106名無し三等兵:2005/11/25(金) 00:13:07 ID:???
 ASM八発とは言わないから六発で所要機数は現行の三分の二というわけにはいかんかったんかノウ
と、脊髄反射したところでそもそもF-15では低空性能が不足することを思い出した。
107名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:02:45 ID:???
F-16XLなら何の問題もなかったんだよ
108名無し三等兵:2005/11/26(土) 09:26:00 ID:???
新規開発なら何の問題もなかったんだよ。
既存機ベースの開発なんてするからこんな醜態を招くのだ。
109名無し三等兵:2005/11/26(土) 12:42:23 ID:???
つエンジン
110名無し三等兵:2005/11/26(土) 14:41:59 ID:???
つ米国製エンジン

つ外交努力

つ共同開発
111名無し三等兵:2005/11/26(土) 17:58:20 ID:???
どうせならA-12をベースに共同開発をしてれば・・・
112名無し三等兵:2005/11/26(土) 18:57:47 ID:???
今頃コンビニおでんに入ってただろう
113名無し三等兵:2005/11/26(土) 23:47:21 ID:???
>>104
F-15ベースならF-2より高価になってたと思われ・・・
F-15Jより安くなることは有り得ないからね。
114名無し三等兵:2005/11/29(火) 17:26:09 ID:???
もう済んだ事を蒸し返すのも大人気無いが
逆に済んでしまった事であるが故に歴史のifを楽しめるとも言える訳か・・・

んじゃ漏れは、FSX策定時にアメリカ側から提案されたA〜D案の内
自衛隊の要求に最も歩み寄ったD案F-16双発型をベースに
不足する搭載量をXL化で補う案を挙げておこう

広大な翼面積を誇るクランクドアロー翼と双発化+胴体延長による
積載能力の大幅な向上が見込めるが
デルタ翼による引き起こし特性の悪化をどうするかが問題で
 1:カナード翼追加
 2:T字尾翼化
 3:ベクタードスラストノズル採用
が考えられる
ベクタードスラストノズルはX32でも採用されたように有効ではあるが
新型エンジンを待たねばならず、技術的及び価格的ハードルが高くなりすぎる
カナード翼もX35初期案で検討されたが、結局通常の尾翼配置の方が
有効と判断されている事から、T字尾翼に落ち着きそうだ

開発分担は、アメリカ側の方が大きくなるのは間違いないため
恐らく日本の開発チームがアメリカへ出張する事になる
政治的には日本のFSX開発に託けて、アメリカが次期攻撃機の開発を行う
図式になるため日本国内世論は沸くだろう
しかし開発自体は日本国内で行うより、資材や機材は言うに及ばず
広大な施設にも恵まれたアメリカで行った方が効率的に進んだと思われる

もしこれが完成していたらF35はキャンセルされていただろう
A10後継機としても検討されていたかもしれない
115名無し三等兵:2005/11/29(火) 18:08:39 ID:sdV1V05Y
> 2:T字尾翼化

はいはい3つに分裂しましょうね
116名無し三等兵:2005/11/29(火) 18:22:33 ID:???
馬鹿みたいに高くなってどこの国も買わんだろうな。
117名無し三等兵:2005/11/29(火) 18:48:49 ID:???
欠陥機はもういいよ
削除依頼だしとけよ
118名無し三等兵:2005/11/29(火) 20:28:37 ID:???
>>117
削除依頼ヨロ
119名無し三等兵:2005/11/29(火) 20:40:06 ID:???
F-2は可変翼にすればよかった。
右の翼を動かしたなら、左の翼も動かしなさい!
120名無し三等兵:2005/11/29(火) 21:16:16 ID:???
中国人に作らせればもっと安上がりだったのに
121名無し三等兵:2005/11/29(火) 22:37:44 ID:???
>>120
MiG-21のパターンであのへんでF-16の魔改造?w
122名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:48:36 ID:???
>>120 航続距離不足のポンコツ機が出来るだけ。
ASM-2を4発搭載で830kmの行動半径が
AAMの4発搭載で800kmの行動半径になる
123名無し三等兵:2005/11/30(水) 15:15:22 ID:???
平成の零戦を名乗るなら・・・

そこそこの速度性能、馬鹿みたいな航続距離、驚異的な旋回性能、防弾全く無し、当てにならない無線・電子装備

これぐらいはすべきだった。
124名無し三等兵:2005/11/30(水) 22:41:20 ID:???
>123
 攻撃機として見れば高速、このクラスとしては驚異的な作戦半径、優れた運動性能、欠陥が指摘された電子装備(レーダ)。
 明らかに零戦に似ているような。
125名無し三等兵:2005/11/30(水) 22:43:56 ID:???
 そうそう、大出力エンジンを得られなかったことが足枷になった、スペック重視で生産性がイマイチというのもあった。
126名無し三等兵:2005/12/01(木) 02:21:41 ID:2L8SKkcF
F-2ってF-16と共通するパーツはどの程度残ってるの?
友達が日本のF-2はF-16の改良型だから韓国のF-16を捕まえればすぐ日本で運用できるとか
言ってたんだけどどうよ?
ガンダムでも敵のザクをホワイトベース部隊が捕まえて使わないのは不自然とか言ってた。
127(´Д`):2005/12/01(木) 02:31:41 ID:???
部品の規格が統一されとると思ったら大間違いバイ。
同型機種でも恐らく稼動出来ないと思うばい…。
128名無し三等兵:2005/12/01(木) 02:43:38 ID:???
>>126
どうやって使うんだよ
129名無し三等兵:2005/12/01(木) 12:07:31 ID:???
少なくとも外装部品で互換性があるのはベントラルフィンだけだそうな>F-2とF-16
130名無し三等兵:2005/12/01(木) 15:17:29 ID:???
作らなきゃよかった
131名無し三等兵:2005/12/01(木) 21:08:17 ID:???
開発スケジュールを大幅に変更して、YF-23ベースで
132名無し三等兵:2005/12/01(木) 21:59:24 ID:???
>>131
ステルスか。イア、ステルス、ステルスバンジャーイ!
133名無し三等兵:2005/12/03(土) 22:18:24 ID:WKFZxX50
開発期間が長過ぎた気がする
プラットホームはすでに出来上がっていたのだから、
もう少し早くに完成できなかったのかと素朴に疑問に思う
134名無し三等兵:2005/12/03(土) 22:21:49 ID:???
>>133
アメリカがFBWソースコードの供与を拒否したから自前で開発する手間が発生したとか
そもそものテスト期間の見積もりの甘さとかが重なったからね
135名無し三等兵:2005/12/03(土) 22:25:50 ID:???
試験機少ないよ
少ないよ試験機
136名無し三等兵:2005/12/04(日) 00:47:02 ID:???
F-18ベースでついでに空母も作っとけばよかった
137名無し三等兵:2005/12/04(日) 00:52:51 ID:???
>>136
空母スレへ帰れ
138名無し三等兵:2005/12/04(日) 01:02:55 ID:???
>133
 意味が分からんのは漏れがトーシロだからか?
 F-16のことなら流用してるのは垂直尾翼だけだし、ほぼ完全新規開発なわけだが。

>135
 ラプたんは十何機だっけ。タイフーソは7機だったか。
 たった4機でF-2よく頑張ったよF-2。
139名無し三等兵:2005/12/04(日) 01:55:34 ID:???
F-1の就役延長後の退役年限1997年に対し、本格的な開発検討開始が
1985年だから結構時間的な余裕はあったんだがな。88年の純国産断念
までの3年は後知恵でなら無為に過ぎた期間とは言える。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-2_%28%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29
140名無し三等兵:2005/12/04(日) 03:27:08 ID:KHXB3e9H
まずは冷戦終わった後であの性能要求はずれてないのか?
141名無し三等兵:2005/12/04(日) 04:50:51 ID:???
東アジアでは「冷戦構造」は全く維持されてますが何か。
142名無し三等兵:2005/12/04(日) 04:54:08 ID:???
>140
 そうだな。
 だから、空自はより効率的な航空戦力の整備を企図してMRFの導入を謳っているわけだが、その趨勢に合わせてF-2も
FLIR、JDAM、AAM-4などの装備化を進め、対地・対空能力の向上を図っている。
143名無し三等兵:2005/12/07(水) 12:10:18 ID:???
まず現代日本を朝鮮戦争勃発直後にタイムスリップさせれば良いんじゃないか?
144名無し三等兵:2005/12/13(火) 17:41:56 ID:???
タイムスリップの技術があるなら直で太平洋戦争時に送ってやってくれ
145名無し三等兵:2005/12/14(水) 10:31:44 ID:lVjucOpx
FSXの企画通り、こういうのを造っていればよかったんじゃあるまいか。
http://nur.ath.cx/no0/pb/src/1134523823200.jpg
146名無し三等兵:2005/12/14(水) 10:36:40 ID:???
>>145
エンジン作れなきゃ日本の好きなように作れるなんて話にはならん
147名無し三等兵:2005/12/14(水) 14:44:57 ID:???
1985年の段階ではアメリカはF404エンジンの提供だけをしようとしてた
後になってジェネラルダイナミックスとマクドネルダグラスが
仕事くれと米政府に圧力かけたのがそもそもの始まり
148名無し三等兵:2005/12/14(水) 20:28:03 ID:???
>>1
米軍と戦争でもしたいのか?
現状、空自が仮想敵国に想定しているであろう国が配備している
どの戦闘機と比較して性能不足なのか教えてくれ。

F-2が芸術品なら過大な要求を出し続けるのもいいだろう。
だが兵器というものは敵と戦って負けなければ充分じゃないのか?
その意味でF-2に不満があるとすれば調達数だけではないか?

迎撃側に求められるのは攻撃側に負けない程度の性能と3倍の数量だ。
一方的に戦空から駆逐なんてのは架空戦記に任せればいい。
それらを熟考した上で、まだ>>23のような夢のスペックが必要だと思うなら
もう勝手にしてくれ。

ただし性能と値段は確実に比例するぞ。
高価なものが必ずしも一流とは限らないが、一流はほぼ例外なく高価だ。
149名無し三等兵:2005/12/17(土) 23:36:45 ID:???
>>148
P-51って相当安かったんだけどな
150名無し三等兵:2005/12/17(土) 23:38:43 ID:Mad9EGRq
なんでF-16XLをベースにしなかったんだろ・・・・
151名無し三等兵:2005/12/17(土) 23:47:28 ID:???
F-2を他の戦闘機(F/A-18E、FやF-16)と比べるのは間違ってる。
F-2はこれらの様なマルチロールファイターじゃあ無いんだよ。
何かと言えば「対艦攻撃のみに特化した攻撃機」昔の陸攻のような。

152名無し三等兵:2005/12/17(土) 23:50:15 ID:???
>>148
F-5シリーズやF-16シリーズは三流なわけですね
153名無し三等兵:2005/12/17(土) 23:50:21 ID:???
マルチロール化進行中ですが
154名無し三等兵:2005/12/18(日) 00:00:41 ID:???
>>150
値段が高くなるってのが最大の理由だったんだろうけど
それとも米側が認めなかったのかね
155名無し三等兵:2005/12/18(日) 00:10:46 ID:???
>150
 F-16のFLCSを流用する予定だったからではないかと素人考え。
 だから基本的な空力設計をオリジナルのままとした。
 XLはしょせん研究機で、制御ソフトの完成度も実戦仕様とは比ぶるべくもないだろうし。
156名無し三等兵:2005/12/18(日) 00:19:43 ID:???
F-2だって半分研究機みたいなもんじゃない
157名無し三等兵:2005/12/18(日) 00:26:54 ID:???
>156
 どこが? F-2は実戦機として手順を踏んで開発されて、現に実戦部隊に就役してるわけだけど。
 XLはF-2のFLCSの原型になったT-2CCVあたりと比べるべき代物だ罠。
158名無し三等兵:2005/12/18(日) 00:30:13 ID:???
>>155
F-16XLってF-15Eのライバルだったの知ってる?
159名無し三等兵:2005/12/18(日) 00:33:21 ID:???
どうもNASA在籍機のイメージが強いみたいだな
DRFのコンペじゃF−15ベースより高い評価を得ていたはずだが
160名無し三等兵:2005/12/18(日) 00:40:36 ID:???
>158-159
 あーそうだっけ。適当なこと書いてスマソ
 少なくともX-32やYF-23くらいのレベルには逝ってたのね。
 なんか垂直尾翼とっぱらった見るからにヤバスな椰子が脳内にこびりついてたよ。アレ何だったっけ?
161名無し三等兵:2005/12/18(日) 01:36:46 ID:???
162名無し三等兵:2005/12/18(日) 01:42:18 ID:???
ASMを4本吊るすには翼幅が狭そうだな
163名無し三等兵:2005/12/18(日) 02:06:45 ID:???
>161
 dクス
 Lが大脳から抜け落ちてたのか…。

>162
 縦に並べるのはミリかノウ?
ttp://www.f-16.net/PhotoGallery/album01/aan.jpg
164名無し三等兵:2005/12/18(日) 02:13:47 ID:???
>>162
F-2ほどじゃないにしてもウィングスパンは拡大されてるんだけどね
165名無し三等兵:2005/12/18(日) 10:17:49 ID:???
てか、軽戦闘機のF-16ベースでFS-Xを開発することそのものが
間違いだと思う。
ライノやトーネードでも同じ。
166名無し三等兵:2005/12/18(日) 12:16:52 ID:???
>>165
ストライクファイターのXLをベースにすれば間違いなかったのにな
167名無し三等兵:2005/12/18(日) 12:21:35 ID:???
無理やりXLに話を持っててんなw
168名無し三等兵:2005/12/18(日) 12:28:11 ID:4LaXNAjD
そもそも要求性能がいかがなものか
169名無し三等兵:2005/12/18(日) 12:55:52 ID:???
>>166
それもF-16ベースだろうがバカ

ちゃんと嫁
170名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:08:15 ID:???
湾岸見てると思うのだが、たっかい金出して支援戦闘機を開発する意味ってあるんだろうか

そもそも攻撃機でいいんではと思う。
それよりも、ストライクイーグルと対空ミサイル+イージスシステム
で事足りるのではと思うが、諸氏のご意見を伺いたい
171名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:18:03 ID:???
>>170
F−15Eやイージスは導入するだけでもたっかい金が必要なような・・・
172名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:19:57 ID:???
>>169
>>165が書いた「F-16をベースにしたことが間違い」って点をバカにしてんだろ
XLっていう立派な機体があるじゃないかってね
173名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:27:58 ID:???
XLファンの皆さんはXLがなぜ採用されなかったかを考えるべき
そっからさらにアビオニクスの近代化を考えれば・・・・主力より高い支援の出来上がり
となったんでは?
174名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:28:46 ID:???
>>171
イージスの値段忘れてた・・・スマソ
175名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:32:58 ID:???
>>173
120億円くらいならできるんじゃね
176名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:33:51 ID:???
>>173
XLが見送られたのはMD救済のためだろ
177名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:37:01 ID:???
>>170
攻撃機でいいという意味がよく分からんのだが……。
F-16ベースではなくA-10ベースで作れば良かったのに、という事か?
だとすれば今までに聞いたことのない貴重な意見だな。

だがそうではなく、韓国のようにF-15Eを導入して
F-2の代わりをさせれば良かったのにという事なら話にならんぞ。
178名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:43:29 ID:???
>>177
A-5やA-6ならよかったってことじゃね
179名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:54:08 ID:???
>>177
湾岸以降の米国の戦争を戦争の基準として考える、最近の厨の典型でしょう。
自衛隊のRMAは米国より大きく遅れていることをまず認識して欲しいものだが。
180名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:55:51 ID:???
>>177
いまさら格闘戦を主目的とした機体は運用上必要だったのか
と言う意味で攻撃機としました。
が、よく考えると適当な近代的攻撃機のベースとなる機体が思い当たらんでした
その点で思慮不足でした。
現行戦闘機も対空ミサイルどっさり置かれたらうかうか飛んでられないわけで
そういう意味で支援戦闘機不要を唱えてみた

F/A117に近い性格のものを想定していた。
181名無し三等兵:2005/12/18(日) 14:07:11 ID:???
>>176
あの時点で息の根とめておくべきだったな
今考えると
182名無し三等兵:2005/12/18(日) 14:13:28 ID:???
>>181
その後の迷走振りをみるとそうかもな
183名無し三等兵:2005/12/18(日) 14:29:36 ID:???
>>180
A-12あたりを倉庫から引っ張り出して開発再開
184名無し三等兵:2005/12/18(日) 18:33:01 ID:???
>>183
A-12も今じゃあ時代遅れだよ。
これからは、無人攻撃機の時代。
185名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:02:38 ID:???
>>184
それも時代遅れ、これからは歌と楽器の無人平気
186名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:14:28 ID:???
>>185
人間相手にミンメイアタックは通用しないよバカ
187名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:36:40 ID:???
>>186
ジョン・レノンのことじゃね
188名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:54:35 ID:???
A-12なんてあんな異様なのが空飛んでたら日本はパニックだよ
189名無し三等兵:2005/12/19(月) 11:33:37 ID:???
F-16は見た目が弱そうなんだよね
やっぱ双発じゃないと
190呉の床屋:2005/12/19(月) 12:15:56 ID:reY/lXpB
攻撃機なんだからさア
F-16なんかじゃなくて

A-10とか
B-52をベースにすればよかったうぉ
191名無し三等兵:2005/12/19(月) 17:17:03 ID:???
>>170
攻撃機なんて名前つけたらどこかの半島民が
「ニホンはまたウリを侵略する気ニダ!怖いニダ!」って騒ぐからやめて。
192名無し三等兵:2005/12/19(月) 17:39:27 ID:???
んじゃ「国際平和防衛機」か「防衛国際貢献機」と呼称しようか
193名無し三等兵:2005/12/19(月) 17:48:18 ID:???
そうだね。何か気分悪くしてごめん。
194名無し三等兵:2005/12/19(月) 19:39:45 ID:???
>>190
バカ
そんなことをしたらF-16ベース以上に使えない支援戦闘機が誕生する

>>191
そんなのほっとけばいいだろ
195名無し三等兵:2005/12/20(火) 21:51:22 ID:???
>>194
他国の攻撃機=日本の支援戦闘機。
特定アジアだけでなくて、朝日とかにも配慮してるのさね。
196名無し三等兵:2005/12/20(火) 22:21:31 ID:???
B-52は役に立っているみたいに見えるがな。
197名無し三等兵:2005/12/20(火) 23:28:28 ID:???
>196
 航空優勢を担保する戦闘機戦力が桁違いだから使っていられるのであって。
 FSと言えどアラートに出さなければならない日本には当てはまらない。
198呉の床屋:2005/12/22(木) 18:48:32 ID:J45O4s7x
B-52でアラートしたらいいじゃないか
AAM百発くらい積んでサ
これで、
故意に領空侵犯する外国機は無くなるさ
199名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:50:10 ID:???
>>198
はぁ?
2001  ◆hyCPCgUv06 :2005/12/22(木) 21:50:53 ID:???
200
201名無し三等兵:2005/12/22(木) 22:20:30 ID:???
>198
 占位と回避のための機動もできんのではなー。
202名無し三等兵:2005/12/22(木) 23:19:53 ID:???
韓国、北朝鮮、中国相手なら
F−1でもよかったんじゃねーの
B-52でもよし
203名無し三等兵:2005/12/24(土) 06:31:35 ID:???
「オールドドッグ出撃せよ」の空中戦艦構想を実現すればいいのだ。
EB-52なら制空任務にも使えるか知らん。
204名無し三等兵:2005/12/24(土) 09:27:01 ID:1jc6iJd2
F-2の98機は結局どういう割り当てなの?

支援戦闘用 60
教育部隊用 21 
飛行教導用 8
ブルー用  0
術科学校教材用 2
在場予備機 5
減耗予備用 7

程度?
205名無し三等兵:2005/12/24(土) 09:46:05 ID:???
FS飛行隊は(定数18+在場予備4×3)で66機
教育飛行隊は21機
残り11機が減耗と術科用
教導隊には配備されない
206名無し三等兵:2005/12/24(土) 09:53:35 ID:1jc6iJd2
>205
レスサンクス!

まあ今のところ1機も墜落がないし減耗も当初より必要ないかもしれませんね。
207名無し三等兵:2005/12/24(土) 10:00:40 ID:???
F-15J/DJが25年間で損耗率5%弱だから、予備機一割はまあ必要十分。
これより少なくてもちょっと心配。
208名無し三等兵:2005/12/24(土) 10:33:46 ID:1jc6iJd2
なるほど。
FS飛行隊が多少減りましたがまあロシア側の情勢もあり、そう影響もない気もします。
そもそもASMx4だしF-1の代替機としては必要にして十分だと思います。
209名無し三等兵:2005/12/24(土) 10:38:19 ID:???
FS飛行隊は減ってねーよ
210名無し三等兵:2005/12/24(土) 10:42:41 ID:???
教導隊は将来どうなるんだろうね。
DJの減耗もあるだろうし、F−2Bを装備して混装すれば
いいのだろうけど。
211名無し三等兵:2005/12/24(土) 10:46:02 ID:1jc6iJd2
当初の調整後の整備数では
FS飛行隊は(定数60+在場予備12)
だった模様です。(どこまで正確な情報かわかりませんが。)

まーそんなに変化はないでしょう。
212名無し三等兵:2005/12/24(土) 10:47:54 ID:???
定数が20機から18機に変わったのはFSだけじゃねーぞ
213名無し三等兵:2005/12/24(土) 11:03:21 ID:???
教導隊には是非ロシア機を導入してもらってよりリアルな仮想敵役に
214名無し三等兵:2005/12/24(土) 12:48:56 ID:???
(定数18+在場予備4×3)

(定数18+在場予備4)×3
orz
30ジャne-yo!
215名無し三等兵:2005/12/25(日) 12:34:10 ID:???
【軍事】「次世代ミサイル防衛」開発分担で日米攻防 失敗したF2の二の舞か?
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135463739/l50
216名無し三等兵:2005/12/25(日) 15:14:00 ID:???
 未だにF-2が失敗作だという妄想に取り憑かれているような低能だから、
日本のMD事業が弾道ミサイル迎撃のみを目的にしていると思ってるんだな。
 つか、向こうのスレでも失敗作じゃないという意見が優勢ジャマイカ。
217名無し三等兵:2005/12/25(日) 15:35:02 ID:???
PAC-3のこと?
218名無し三等兵:2005/12/25(日) 16:00:45 ID:???
F-2は明らかに失敗作だろ
219名無し三等兵:2005/12/25(日) 16:01:56 ID:???
根拠無しに言われてもねぇ
220名無し三等兵:2005/12/25(日) 16:50:32 ID:???
値段
221名無し三等兵:2005/12/25(日) 16:52:05 ID:???
F-2はF-16からさらに性的魅力を減らしたようなイメージです・・・・・
222名無し三等兵:2005/12/25(日) 16:53:29 ID:???
>>220
確かに単価が上がった過程をみればプロジェクトとしては失敗だな
アメリカだったら即時開発中止になったろう
223名無し三等兵:2005/12/25(日) 16:54:45 ID:???
>>222
LMも本当はただのF-16売り込みたかったらしいし、
まさかあんな悪条件を呑むとは思わなかったんだろうな
224名無し三等兵:2005/12/25(日) 17:09:52 ID:???
>>222
ラプターが何時開発中止になるんですか?値段かなりあがってますけど
225名無し三等兵:2005/12/25(日) 17:31:11 ID:???
>>224
ラプターっていうよりA-12だろ
226名無し三等兵:2005/12/25(日) 18:04:09 ID:???
>>222
その理論で行けば、C-5とかF-14が開発中止にならないとおかしい
227名無し三等兵:2005/12/25(日) 18:09:47 ID:???
>224
 タイフーンも予算超過&遅延が甚だしいな。

>225
 A-12は致命的な強度不足という挽回不可能に近い技術的失敗があったから。
228名無し三等兵:2005/12/26(月) 02:23:42 ID:???
F-2は武装の視野が狭すぎるんだ。それさえどうにかなってればまだ救いようがあった。
後は4割ロッキードに仕事が回ってるのもどうにかなっていれば尚良かった。

それでも空自がF-22に浮気しなかったか?と聞かれれば答えに困る。
229名無し三等兵:2005/12/26(月) 21:39:56 ID:???
>228
>F-2は武装の視野が狭すぎるんだ。それさえどうにかなってればまだ救いようがあった。

 まるでF-2にボルト一本追加する余裕もないとでもいうような口ぶりだな。
 普通にJDAMを装備化したこととか、FLIRが制式化されたことや、20年度にはAAM-4搭載化される予定である事実に
ついてどう思ってんだ?
230名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:09:12 ID:sypWO+w5
F-2は本来対艦攻撃機として開発されたのに、
AAM-4搭載できるようになれば結構優秀なマルチロール機になるよな。
ユーロファイターの価格を考えると、F-2のバージョンアップ版ってそれ程性能の割に高価って言う感じもしない。
欠点を挙げるならエンジン推力くらいか。
231名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:44:23 ID:???
>普通にJDAMを装備化したこととか、FLIRが制式化されたことや、20年度にはAAM-4搭載化される予定である事実に
>ついてどう思ってんだ?
良い動きではあると思います。
が、それ以上でもそれ以下でもありません。
装備改善の追いかけっこに漸く参加しだしたといった趣でしょうかね。
そしてそれが更なる価格高騰に付与してしまっているのは残念な限りです。
232名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:45:43 ID:???
高騰する程じゃないがな
ARHAAM搭載研究にしたって総額約55億だし
233名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:49:54 ID:???
F-16AからF-16 block60とかに比べたら無いも同然。
234名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:50:53 ID:???
生産開始から単機120億円以下のラインにちっとも降りてこないじゃないですか。
今年分は単機125億円でしたっけ?
AAM-4やらの搭載研究は良いとしても未だにこの価格はあんましじゃないかと思います。
235名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:52:33 ID:???
調達ペースを考えろよ
その上で120億台に収めてるんだぞ?
236名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:59:04 ID:???
そうですね。仕方がありませんよね。
だから調達削減が成されたワケでしたよね。
御見逸れしました。
237名無し三等兵:2005/12/27(火) 01:10:22 ID:???
一応95億くらいになってなかったっけ?
ただし日本の調達だとエンジンは別だけどw
バージョンアップしつつも同じ値段維持で少数生産なら良心的じゃね?
作っているほうも全然利益出ていないだろうし。

アメリカに払っている金額を引けば、3.5世代戦闘機としても下手すると安い部類に入るんじゃないか?
238名無し三等兵:2005/12/27(火) 01:12:12 ID:???
4.5だよ
239名無し三等兵:2005/12/27(火) 01:15:13 ID:???
いくら良心的でも装備に注げるお金って有限だしね。。
せめて今改善改善と行われてる事か最初からパッケージされてたなら量産効果
も改善費に喰われる事無く調達削減の憂目も回避出来たかもと思いましたがス
レの話聞くに無理みたいですね。
240名無し三等兵:2005/12/27(火) 02:02:09 ID:WU9ITo5r
F15の改修費が50億とみると120億はまだ
安いと思う俺がいる。
241名無し三等兵:2005/12/27(火) 02:24:48 ID:???
>>239
> せめて今改善改善と行われてる事か最初からパッケージされてたなら量産効果

具体的にはなんの話?
242名無し三等兵:2005/12/27(火) 02:46:38 ID:???
支援戦闘機にFI任務を要求するのがアレなんじゃないかなー?
243名無し三等兵:2005/12/27(火) 03:31:16 ID:???
>>236>>239
F-2の調達数削減は防衛費削減の流れに沿ったものだと思ってたが?
減らされたのは何も支援戦闘機だけじゃないんだし。
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2003/2003/html/15s18000.html
244名無し三等兵:2005/12/27(火) 03:33:01 ID:???
片山を財務から追い出して、調達機数が減らされたことにより質の向上の説得力が高まって
F-22Aの導入がしやすくなったという見方はあくまでも結果論です。
245名無し三等兵:2005/12/27(火) 04:12:05 ID:???
F22は単体で130億円ほどだが、フルスペックで300億円を超える。
艦隊や他の機とリンクする高度な情報ネットワークなどなど、諸装備がそれだけ凄いお金が必要だってことだ。
このことが意味するのは、現在の航空戦では機体そのものよりもそうした周辺装備の良し悪しが決定的な要素とな
それだけ周辺装備の高度だが高額なものになってきている。

F2に搭載されている装備は、F15Jを凌ぐ高度なものだし。それなりの能力があることは疑うことは出来ないだろう
246名無し三等兵:2005/12/27(火) 04:23:50 ID:???
その考えではただのスペック厨ですがな…
247名無し三等兵:2005/12/27(火) 11:04:01 ID:???
>>246が良い事いった
248名無し三等兵:2005/12/28(水) 01:17:41 ID:???
F-2に関する事案は全て特定防衛機密という事で機体写真以外のあらゆる情報を秘匿すれば良かったのだ。
そうすれば主翼の問題もレーダーの問題も明るみに出ず、単機辺りの値段も適当な事を言って誤魔化せば
新戦闘機の欄にはF-2の文字が躍っていたであろう。
249名無し三等兵:2005/12/28(水) 12:02:52 ID:???
>>248
それじゃ予算おりない
250名無し三等兵:2005/12/30(金) 22:33:37 ID:h/H0jArZ
九州のもんだけどF-2じゃかじゃか飛んで訓練してんだけど  なにか不都合あるのかい??

翼強度不足でF15と空戦なんかできませんが なにか?? ちょっとレーダーが期待通りいってないだけですが
251名無し三等兵:2005/12/30(金) 22:46:28 ID:???
ライバルのEF2000、ラファール、F/A-18E/Fの現状を見るからに
F-2はF-16ベースの共同開発で正解だったのかもしれん。
252名無し三等兵:2005/12/30(金) 22:49:59 ID:???
別にラファールは問題ないべ
253名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:24:31 ID:YIpLhQYN
F16派生型より目新しいラファールがよかった
254名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:34:59 ID:???
F-2は90式戦車と同じで金を掛けた単能機ってことか

単体としての価格や性能はともかく、当時の国防戦略を考える上では最良だったんだろうな
255名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:39:23 ID:???
開発費で見るなら破格に安いけどね
256名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:48:16 ID:???
破格というのはどうだろう

デュアルコア機を200kで自作するくらい微妙な高さだと思うが
257名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:51:24 ID:???
F-16をできるだけ沢山買った法外イ
258名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:52:31 ID:???
んで、F-16本国仕様でどうやってフネを沈めるのでつか?
259名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:55:14 ID:???
F-16に対艦ミサイルを4本積めるようにすればいいじゃない。
強度足りないだろうから複合素材を使って、それでで日本領海をカバーできるくらいの航続距離にして、
国産したレーダーを載せて・・・・

アレ?
260名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:56:41 ID:???
>>258
オプションでハプーン積めるだろ
261名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:57:52 ID:???
そうやって考えると、F-2は他のヒコーキより高いけど
パフォーマンスを考えるとまあ納得できる価格なんだな
262名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:58:13 ID:???
数増やすと運用費がなぁ
人手も用地も増やす必要が出るだろうし
263名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:59:29 ID:???
>>260
ああ、90式もT-72に北海道でギリギリ対抗できるレヴェルの40t級戦車にすれば良かったんだよ

冷戦後から見ればな
264名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:02:53 ID:???
>>263
わかってんじゃん
265名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:04:23 ID:???
>>263
戦争終わったのに空母量産し続けるようなもんだからな
266名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:04:54 ID:???
>>264
何が?
267名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:04:54 ID:???
>254
 90式って何か極端に特化させた部分ってあったっけ?
 高防速いずれも十二分だし、航続力くらいしか浮かばないんだが。
 ついでに言うなら同ランクの外国製戦車を導入するより安く上がってるが。
268254:2005/12/31(土) 00:06:45 ID:???
間違えたよん

まあ、あえて言うなら「北海道における対戦車能力に攻防走ともに特化した戦車」という事だろうが
269名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:09:26 ID:???
ASM 4発搭載攻撃機ならトーネードで問題有りませんでした。
270名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:10:21 ID:???
というか、もしソヴィエトがそのまま軍拡を続けていたら
今頃F-2の対艦攻撃能力でも不安があったと思われ
271名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:11:00 ID:???
そん時はASM-3の早期開発が必要だったわな
272名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:11:44 ID:???
>>269
ロジスティックの事情によりヨーロピアンは没です

ヒコーキの単価を軽く上回る設備費がかかるんだが
273名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:13:50 ID:???
>>270
そしたらF-2全くの無意味じゃん
帯に短し襷に長しで
274名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:15:40 ID:???
何で襷に長いのか教えてくれ
275名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:41:48 ID:???
>>260
2発しかハープーンが積めないからF-2の2倍用意するのか?
運用コストも人件費も基地の規模も膨らみまくるぞ。
日本は費用対効果より少数精鋭の方針だからこれで正解だったと思う。
>>270
ソヴィエトにイージスレベルの防空艦技術は無理だろうし、
あのまま軍拡続けていてもASMを4発積めるF-2で問題ないと思う。
むしろ、対艦ミサイル満載した爆撃機による飽和攻撃が怖かっただろう。
イージス艦はそのために開発されたけど、あのまま軍拡していたらどうなっていたことか…
Su-34も対艦ミサイル4発積めなかったっけ?あれは敵がF-2持ってるようなもんって想像すれば驚異。
276名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:51:51 ID:???
>>275
状況が変わってるのに作り続けるのはいかがなもんでしょうか?
それと、あのまま軍拡していたらと言われますが
当時、米、ソ連双方の経済の疲弊は明らかで
デタントの方向に向かってたかに記憶してますが
277名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:54:12 ID:???
>>274
そうだな襷に長いことはないな

単なる能力不足ってことだな
278名無し三等兵:2005/12/31(土) 01:11:33 ID:???
 戦力が足りんのならF-2の数を増やすという選択肢もあったわけで。
 F-2の130機という予定数で、予備機の数が不自然に多いというのは昔から指摘されてたことで、7〜8年前の軍研で
空自はいざとなったら短期間でFSを四個飛行隊に増勢できる体制を作ろうとしているという説が出てた。
279名無し三等兵:2005/12/31(土) 01:26:43 ID:???
F-1の頃も狙ってたしねFS4個飛行隊。
あの時は1飛行隊定数18機を大蔵省に突きつけられて鞘を収めましたが。
280名無し三等兵:2005/12/31(土) 02:08:47 ID:???
>>276
あくまで270の仮定に基づいてだから。
281名無し三等兵:2005/12/31(土) 09:08:04 ID:eAHeRnxw
しかし、トラブルが多いのもF-16をベースにしたからだと思う。
282名無し三等兵:2005/12/31(土) 10:04:31 ID:???
翼とレーダーは日本独自の設計のはずじゃ
283名無し三等兵:2005/12/31(土) 10:14:29 ID:???
むしろF-2がF-16の評価を落とした
284名無し三等兵:2005/12/31(土) 10:20:54 ID:???
>282
>翼
MDが右翼だかの生産をガメて行ってたな。米国産では国内生産のGFRPよりも信頼できませんなあ。

>レーダー
機体の規模が設計時に制限をかけるし、こと電波の事に関してはアース状況とかで結構差が出る。
地上試験で問題が出なかったのに機体搭載で異常発生ッつうのは、機体の電磁場状況が
搭載したレーダーに対して何らかの悪影響を及ぼしてた可能性を示唆するんジャマイカ。
285名無し三等兵:2005/12/31(土) 10:33:50 ID:???
俺なら、F-16ベースじゃなくて新型機を開発するけどな。
そもそも、ASMを一度に4発も搭載でき、高い対艦攻撃能力や
空戦能力を要求すれば、一機数十億円なんて大量生産でもしない
限り無理。
百数十億円は覚悟しなきゃ。
286名無し三等兵:2005/12/31(土) 12:10:02 ID:???
>281
 あの程度のトラブルでダメだというのならラプたんもタイフーソもグリペソも欠陥品ということに。

>285
 当時の関係者もみんな本音ではそれをやりたかったろうな。
 できなかった事情を察しれと。
287名無し三等兵:2005/12/31(土) 12:42:44 ID:???
やっぱりエンジンが無かったのは辛いよな。

仮に米がエンジンだけの輸出やラ国を許可したとしても
それでF-2以上の性能orF-2よりも低価格を実現できたかは怪しいところだけど・・・・
288名無し三等兵:2005/12/31(土) 12:56:11 ID:???
アメへのライセンス料を除外したら80億くらいになるんじゃなかったっけ?
289名無し三等兵:2005/12/31(土) 13:18:13 ID:???
双発でFSX作っていたらどうなったんだろう?
エンジンがF−2と同じ物で双発なら化け物のような対艦番長ができそう
290名無し三等兵:2005/12/31(土) 13:19:36 ID:???
これ以上大型化してどうするんだっつー話もあるが・・・
291名無し三等兵:2005/12/31(土) 13:25:56 ID:???
トイレとキッチンとソファベッドつける
292名無し三等兵:2005/12/31(土) 13:32:07 ID:???
当時の国産開発能力を鑑みるとフルオリジナルでは無くF-16ベースで
結果オーライだろ。
293名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:22:19 ID:???
>>291
まずは電子レンジとギャレーだろ
294名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:31:52 ID:???
F-2が時代の流れを読み切れなかった事はわかってます。
295名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:49:07 ID:???
サポーター作ればよかったんだよ
当時の可愛い子集めてさあ
296名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:49:39 ID:???
どうせ飾りもんなんだからな
297名無し三等兵:2006/01/01(日) 00:28:07 ID:???
>>285
当初の予算は1600億円だぞ?
F-2でも3000億以上したのに開発費がやばいことになったんじゃないかな?
298F-2調達削減は 【大凶】 :2006/01/01(日) 09:41:21 ID:???
だろ
2991  ◆hyCPCgUv06 :2006/01/02(月) 12:09:51 ID:???
299
3001  ◆hyCPCgUv06 :2006/01/02(月) 12:10:45 ID:sI4wvtdH
300
301名無し三等兵:2006/01/02(月) 14:21:34 ID:bY/aiYQ+
F2に十分な性能(十二分な性能)があれば
いまごろF2の美しい姿に酔いしれることができただろうに
302名無し三等兵:2006/01/02(月) 14:30:42 ID:???
あのう、当初の問題はクリアされて
本来の性能を遺憾なく発揮する
対艦攻撃機になってるんですけど…
だから俺はF-2の美しい姿を楽しんでます。
303名無し三等兵:2006/01/02(月) 14:32:16 ID:QpaIqsCE
F-15kaiにすればよかった。
304名無し三等兵:2006/01/02(月) 14:36:20 ID:???
>>302
本当はね
防衛庁はね
戦闘機として使える機体が欲しかったんだよ
305名無し三等兵:2006/01/02(月) 14:42:07 ID:???
>>304
だからね
再来年を目処にね
AAM-4とかAAM-5が搭載さーれーるーのーォ!やったァ!
機動性?CCVでFA!
306名無し三等兵:2006/01/02(月) 14:45:36 ID:???
>>302
ホントにホントにホントなの?
ただの軍ヲタのみなさんが脳内で言ってるだけだと思ってたんだけど。
なんか、ソースとかあるの?
307名無し三等兵:2006/01/02(月) 14:54:31 ID:???
>>306
今おじいちゃんちに行ってるから携帯からだからソースを検索して
見せることはできんが、試作機で問題になった翼のクラッターに関しては
複合材料の構造を変えることによってチタンの板を入れるより丈夫になったらしい。だから
対艦ミサイル四発と、ドロップタンクを二本積んでも4Gだか5Gだかの
機動ができるようになったとか。まあ、対艦ミサイルとドロップタンク
積んだまま高G旋回なんてする必要があるなんてどんな状況だよ、と
言われれば個人的にはンな状況ねぇだろうし。だって制空権も取れてないのに
制海権取るためにF-2を飛ばすわけが…

レーダーに関しても試験機で問題が出たから干渉部分をいじって治したらしい。
308306:2006/01/02(月) 14:57:05 ID:???
>>307
なんか、本当っぽいね。
わざわざサンクス。
309名無し三等兵:2006/01/02(月) 14:58:11 ID:???
>>308
公式の場で詳細に発表されたことはないんだけどね
310名無し三等兵:2006/01/02(月) 15:02:01 ID:???
主翼問題に関しちゃ、問題解決の為に配備開始を遅らせる内容の記事が新聞にも載って無かったか?
レーダーに関しちゃアラート開始や航空雑誌で飛実団によるフォローアップの記事もあったし
311名無し三等兵:2006/01/02(月) 17:29:08 ID:???
予算も少なく、航空機開発もほとんどやってなかったから、
単発重攻撃機と言う情けない機体をつかまされた。

せめて、アメの次世代機開発に便乗できればもっとマシな
機体を手に入れられたのかもしれない。

とにかく、時期が悪かった。
312名無し三等兵:2006/01/02(月) 17:30:37 ID:???
>アメの次世代機開発に便乗できれば

とはいえF/A-18系もF-2以上の問題児だし・・・
313名無し三等兵:2006/01/02(月) 17:40:14 ID:???
そうでもないよ
314名無し三等兵:2006/01/02(月) 17:41:29 ID:???
「我が国は国産FS-Xの開発を断念します。」
「そのかわり、貴国のA-12の代替機と我が国のF-1の後継機を
共同開発しませんか?」

とかって言ってればなあ・・・
315名無し三等兵:2006/01/02(月) 17:42:25 ID:???
F−2の一体何が駄目なんだ?
「解決した問題を除いて」列挙してみてくれ。
316名無し三等兵:2006/01/02(月) 17:56:30 ID:???
>>315
F-16ベースのため、大型のレーダーが搭載できない。
F-16ベースのため、兵器搭載量が少ない。(たくさん搭載しようとすると無理が生じ、性能が低下する)
単発機ベースのため、機体を大型化できないし、十分な推力を確保できない。
不平等な契約、条約のため、一機120億円もの調達価格を要求される。
米のF-16Cに比べて、運用できる兵器の種類が少ない。

今思いつくのはこれぐらい。
他にもまだまだありそう。
317名無し三等兵:2006/01/02(月) 17:56:31 ID:???
>>314
艦上機との共同開発はカンベン。
つうかそれなんてJSF?
318名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:01:10 ID:???
>>316
少なくとも下ふたつは「F-2だから」という問題ではないな
319名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:01:24 ID:???
>>316
それで要求仕様を満たせないのなら問題と言えるが現実はそうじゃないよね?
むしろ要求仕様が過大って批判もあるくらいなのに・・・
320316:2006/01/02(月) 18:03:13 ID:???
>>318
そうそう、下の二つは政治家や官僚の無能さ故におこった政治的な問題。
321名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:11:23 ID:???
>米のF-16Cに比べて、運用できる兵器の種類が少ない。
これも政治的な問題じゃないの?少なくとも技術的問題じゃないよな?
322名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:18:34 ID:???
AGM無しでどうやって戦争に勝てばいいのか
323名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:19:53 ID:???
>>322
「日本国民」がそれを望まなかったんだ。F-2を責め立てるのは筋違い。
324名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:25:31 ID:???
>>323
>「日本国民」がそれを望まなかったんだ。

日本国民の私は航空自衛隊にAGMとAGM運用機が配備されることを
望んでいましたが何か?

>F-2を責め立てるのは筋違い。

誰もF-2を責め立ててないだろう、>>322をどう読めばF-2を責め立てたことになるのか
説明してもらおうか。
325名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:28:33 ID:???
>324
ヒント:民主主義
326名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:28:41 ID:???
>>316
すると、「日米共同開発をやらなきゃ良かった」って結論になりそうだな。
327名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:31:37 ID:???
AGMがなければ戦争に勝てないっつーその論理が理解できない。
地上の敵全部が緑色のボックスで囲まれていて、そっちに機首向けてピコピコ音したら発射すればいいと思ってるゲーム厨か?

まあ、民主主義の原理も理解できていないみたいだし・・・
328名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:32:15 ID:???
>>324
F-2の仕様決定当時の国際情勢、日米関係、自衛隊を取り巻く世論等々を良く考えてから発言してくれ。
F-2ですら「侵略兵器」との謂れの無い誹謗を受けてるんだぞ。「今でさえ」な。
329名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:54:14 ID:Bf5vyurK
おまいら落ち着け。F-2はJDAMを搭載できるようになるし、今まさに
対レーダーミサイルが開発中だ。ASM-2もデータリンク積んで
対地攻撃ができるようにするという計画もある。

そういや最近は自衛隊とかに対する風当たりも弱まってきてるよな。
ちょっと前まではPKOで小銃を持っていくのさえままららなかったのに。
330名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:56:12 ID:???
>>328
実際にはただの金食い虫なのになあ
331名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:56:55 ID:???
終末が赤外線誘導で地上目標を攻撃できるんかー?

と厨な質問をしてみるテスト
332名無し三等兵:2006/01/02(月) 18:58:12 ID:???
>>324
つーか、PKOそのものが議論の対象だろ。
論点が間違っておりますがな。
333名無し三等兵:2006/01/02(月) 19:07:05 ID:???
>>330
今時の兵器はみんな金喰い虫だよ。一番金喰うのは人だが。
334名無し三等兵:2006/01/02(月) 19:11:43 ID:Bf5vyurK
>>331
ASM-2は赤外線じゃなくて画像赤外線誘導。目標を画像として捉える。
だからデータリンクさえあれば対地攻撃にも使える。
335名無し三等兵:2006/01/02(月) 19:15:19 ID:???
>>330
まぁ将来への技術蓄積と考えればまぁそんなもんかなと思う。
対艦ミサイル四発を運用できるのは脅威的だしな。
336名無し三等兵:2006/01/02(月) 19:25:10 ID:9DbWjVTp
>>334

GCSー1付きの誘導弾も画像赤外線誘導?
337名無し三等兵:2006/01/02(月) 19:37:44 ID:Bf5vyurK
>>336
アレも画像赤外線シーカーを使ってるよ。IRCCM能力もついてる。
ただシーカーのエムベロップ内に投下するのがむずかしいとか。
338名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:12:34 ID:9DbWjVTp
>>337
ってことはすでに空自には対地精密攻撃能力があるてことか
おれはまたGCS−1ってのはサイドワインダーの爆弾バージョンで地表の発熱源
に対してしか攻撃できないと思ってました.
339名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:23:20 ID:Bf5vyurK
>>338
あれは対艦用で、ASMが命中してゴウゴウ燃えでもしないと命中しないとか。
対地なんてとてもとても。まあ普通の爆弾としても使えますが。
まぁどちらにしろJDAM買いますから大丈夫。
340名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:25:56 ID:???
>F-2ですら「侵略兵器」との謂れの無い誹謗を受けてるんだぞ。「今でさえ」な。

ソースは?
341名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:32:45 ID:???
>>340
「f-2 戦闘機 侵略」とかでググってみ?いくつか見つかるよ。
例えばココとか。
ttp://d.hatena.ne.jp/claw/20051115
342名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:40:40 ID:???
>>341
弾道弾と攻撃機を一緒くたにしてる時点でインチキもいいとこジャマイカw
何処から突っ込もうかな…
343名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:43:01 ID:???
>>342
もう既にコメント欄やヲチスレで突っ込まれまくってます。
344名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:51:46 ID:???
>>343
確かにw なんか、こう、アンチ自衛隊的なサイトって突っ込み所が多い、
というかなんかメチャクチャなトコが多いような気がする。
そりゃあ確かに誰でも戦争は無しで平和な世の中のほうがいいさ。
だから平和を維持するため、というより相手に戦争を起こさせないための
それなりの兵器システムの導入が必要ってことがわかって
貰えればいいんだけどなあ。
345名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:52:42 ID:???
その考えもどうかと思うが
346名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:56:19 ID:???
なんか、国防って、こう…あ゙ー俺にゃわからん!!

俺は兵器が好きなだけだからな。そーゆー思想とかよう知らん。
347名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:11:17 ID:???
ハードウェアにハァハァするのはただのオタク趣味のうちだから害はないけど。
そのハードが要求された背景とか使われる状況について語り出すと、語り手の思想が入るからね。
肯定、否定を問わず、そういう思想を語るリスクについて発信者に自覚があればいいんだけど。
なんか安易なんだよな。
348名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:12:51 ID:???
アンチな方々は考えるのに向いていないからな
軍事をすべて否定すれば、平和になるとでも思っているのさ
ダチョウが砂に頭突っ込むのと一緒
349名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:16:33 ID:???
明日にでもソ連が攻めてくる。自衛隊は超法規活動で最善を尽くしてくれるだろうが、それで結果が変わることはあるまい。
そんな風に考えていた時期が私にもありました(AAry

最近2ちゃんでの国防に関わる発言を眺めているとつい考えてしまう。
あの頃に比べたら心地よい時代になった筈なのに・・・胸にわだかまる、この気持ちはなんなのだろう。
350名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:21:20 ID:???
まあ実際ベレンコさんが亡命してきた時はソ連艦隊迎撃に備えて
自衛隊が国の決断を待たずに道路を封鎖して迎撃態勢を整えた、
という話があるし、有事の際は自衛隊に期待しております。
利権と面子にまみれた政治家なんぞ期待してたら国が…
351名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:21:31 ID:???
>>329
小銃じゃない機関銃だ。
生半可な知識でここに書き込むのやめれ。
みっともない。
352名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:22:11 ID:???
>>349
団塊の世代が暴れまくった揺り戻しだよ
353名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:27:09 ID:???
中国とも冷戦型全面戦争と、北朝鮮との対テロ戦争を2本立てで考えなきゃいかんジレンマは相当のものですな
354名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:30:20 ID:???
>>353
大丈夫、中国との冷戦型全面戦争に対応できる能力はありません
対テロ戦争も法律がどこまで整備されているか……
355名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:31:24 ID:???
>>351
機関銃は少々持ってった希ガス

でもアレだな、やっぱ思想とかそういう関係って難しいよな。
ハッキリとした善し悪しがわかんないし。
356名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:33:47 ID:???
カンボジアPKOでは携行する62式機関銃を1丁にするか2丁にするかで
社会党が激しく反発した。

まあ、その程度のレベルだから今の社会党の没落があるのだが
357名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:42:50 ID:???
>>356
えッ!?そんなレベル!?小銃は持ってったんだよな?あれ、どうだったっけ…

…何にせよヤバい地域に軍として派遣するのに銃持ってくだの持ってかないだの…
358名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:59:07 ID:???
F-15をベースにすれば良かった。
日本お得意のコストダウンと性能アップで、最凶の戦闘機が出来た・・・はず。(´・ω・`)
359名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:00:24 ID:???
>>356
だから、派兵そのものの検討が不十分だっただろ。
国際貢献とかの陳腐な台詞で押し切ったから、機関銃の辺りで抵抗に遭うんだよ。
専守防衛を建前にしてPKOには不参加とすべきだったのでは?
360名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:02:15 ID:???
>>359
湾岸のトラウマまみれの当時の日本でそんなこと
できませんがな。
361名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:07:37 ID:???
>>358
それだと技術的に得るものが殆ど無かったらしい。
ただソフトとか替えてASM積むだけになっちゃう。
362名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:11:27 ID:???
>>358
F-15Jの価格を考えればF-2よりも高くなってた可能性がゲフンゲフン
363名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:27:09 ID:???
複合材主翼製造技術を確立

日本企業がB-787の主翼生産を受注

もうこれだけで十分じゃん。F-2は日本の役に立ってるのに。仮に1機120億でも、十分。
何の技術向上もなく、F-16Block60のを購入すべきだった、って奴は、
日本経済の将来を潰す売国奴だと、俺は思ってる
364名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:30:32 ID:???
>>361
でも、CCVや素材で技術蓄積できそうだよ。
それだけでも大変な作業になるでしょ。
365名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:31:56 ID:???
>>360
それも議会で押し切る口実だったような気がするな。
366名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:34:45 ID:???
>>363
複合材の一体成形技術はF-35にも活かされてるらしいよ
367名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:46:41 ID:???
もってかれてるだけじゃん
368名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:50:07 ID:???
787の主翼は全機日本での生産?
369名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:50:22 ID:???
>>367
アメリカと日本あっての複合材ってことで手打ちしろ。
370名無し三等兵:2006/01/03(火) 00:05:42 ID:???
>>363
実際にF-16Block60とかと比較すると、
ASMが2発しか運用できないからF-2の2倍の機数が必要な上に人件費も2倍、
そのくせ輸出価格は100億とは言わないが120億の半額を余裕で上回り、
国産のASM-2の装備のためのソフトの開発などを含めるとF-2は正解だよな。

対艦攻撃が主目標という点では、ASMを同じ数積めるF-1の方がコスパではマシだよなw>対F-16
371名無し三等兵:2006/01/03(火) 02:13:32 ID:???
空自は戦闘機で運用する誘導弾は可能な限り国産製で装弾数も多くしたいと望んでいるのに
F-16Cでアメ製対艦ミサイルが二発積めるじゃんって言う椰子はそこらへんをどう考えているのだろう?
372名無し三等兵:2006/01/03(火) 05:02:58 ID:???
アメリカに介入される前の元祖FS-Xはどんなエンジン積む予定だったんだ?
それで機体規模は予測できる
373名無し三等兵:2006/01/03(火) 08:37:30 ID:???
F404×2
374名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:18:04 ID:???
>>373
米国エンジンか。エンジンだけ輸入してあとは自国生産、なんて
そんな虫のいいはなしは通るわきゃないわな・・・
結局「共同開発」か「既存機の導入」以外に選択肢なかったわけか
375名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:31:09 ID:???
GEとGDにAV女優出身の美人局送り込んどけば良かったのにwww
376名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:34:41 ID:???
今からでも遅くない!アメからF119かF135を買ってF-2にねじ込んだらどうだろう?
エンジン換装なんてよくあることっしょ。
377名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:36:10 ID:???
>>374
つ「グリペン」
378名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:38:08 ID:???
>>370
でも今はBlock50/52に近づけるような改修してんだよな・・・・
379名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:39:12 ID:???
あれは最新型過ぎる。F-35が輸出されるようになったら
売ってくれるかも知れないが

パワーアップなら、当面はF110-GE-132で十分
しかしスーパークルーズまで目指すならF135だろうな
380名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:42:49 ID:???
>>378
時代が変わったんだからしょうがないべ
381名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:47:32 ID:k/zAnV/m
エンジン換装にあたってはどんな問題があるだろ?
重心遷移による空力特性の変化はFBW調整すればどうとでもなりそうだが。
382名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:48:30 ID:???
エンジンより中身換えるのが先決だと思うが
383名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:50:18 ID:???
>>382
あまり相手にしないほうがいいと思うよ
384名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:51:13 ID:???
エンジンも中身やないけw
エンジンとアヴィオニクスは現代戦闘機の命
385名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:51:47 ID:???
F-16はもともとF100エンジン搭載だった。
吸気量は105kg/sだった。

これをF110にする時に、吸気量122kg/sになるので
それに対応してインテークを弄った。

F-2のインテークは、オリジナルのF-16より形状がよく
よりエンジンがパワーを発揮しやすいのだという。

F119はF100程度の吸気量だが、F135はF110より更に多い可能性がある。
386名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:54:01 ID:???
>>384
就役直後でもうエンジン換装かよ
やっぱり駄作だな
387名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:55:52 ID:???
ライノ、ラファール、台風・・・どいつもエンジン換装の話は存在してる訳だが
388名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:57:02 ID:???
F135積みたいならインテイクをさらにいじくる必要があるかもな
F119なら将来導入されるかもしれないラプタンと共用化できるから
いいかもしんない。おまけでTVCついてくるけどw
389名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:57:09 ID:???
>>387
計画に組み込まれているのと
付け焼刃とは違うんじゃないでしょうか?
390名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:57:39 ID:???
F-2の段階的改修ってどんなのだったけ?
391名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:58:31 ID:???
>>386
それに長期的なスパンで話してるつもりだったんだが…
392名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:58:53 ID:???
F-2にはもう期待するなよ
対艦攻撃+自衛用AAMの装備で十分だろ
393名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:59:27 ID:???
ライノはF414-GE-400(AB推力9.8t)からF414-GE-404(12.3t)へ
タイフーンはEJ200(9.2t)からEJ230(10.3t)へ
ラファールはM88-2(7.5t)からM88-3(9.2t)、更にM88-4(11.5t)へ

それぞれ計画がある。
M88-3はとうに完成していて、フランス国内からでも海外からでも注文があれば
真っ先にM88-3搭載の機体になると言われている
394名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:00:18 ID:???
>>386
飛行性能上げて何するんですか?
もしかして邀撃させるつもりですか?

395名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:01:10 ID:???
>>394
ほっとけ
396名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:03:15 ID:???
ラファール開発陣はタイフーンがスーパークルーズ可能なのに苛立っており
ラファールにも兵器+増槽搭載状態でのスーパークルーズをさせたいと考えている
それでM88-4などというバケモノを開発中なわけだ

タイフーンはEJ20xxなるエンジンを積みたいな〜と称していた
これは推力11.3t。しかし高騰するタイフーンの価格をこれ以上上げないため
EJ230ですら搭載されるか疑わしいw
397名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:04:48 ID:???
ライノの場合は抵抗過大がネックだものな
398名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:09:12 ID:???
ライノのナナメのドロップタンクは素人目にも抵抗ヤバそう…
3991  ◆hyCPCgUv06 :2006/01/03(火) 15:09:37 ID:???
398
400名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:10:29 ID:???
>>398
本体抵抗がものすごいのでナナメにした結果悪化した戦闘行動半径は数%程度だそうだ。
4011  ◆hyCPCgUv06 :2006/01/03(火) 15:10:29 ID:???
400ゲット
4021  ◆hyCPCgUv06 :2006/01/03(火) 15:11:35 ID:???
OTL
403名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:15:23 ID:???
エンジンパワーはあった方が良いけど、優先順位としては高くない。

F-2がAAM-4とAAM-5を撃てるようになったら
ラファールやタイフーンと模擬空中戦やって欲しいなあ
F-16相手だと、F-16にJHMCSが付いていない奴相手だと
現状でもそれなりに優勢になれるんだっけか?
404名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:15:45 ID:k/zAnV/m
>>400
整流も兼ねてるらしいね。数パーなら少ない方なのかね?
405名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:19:08 ID:???
>>404
少なくともF-14Dで対地攻撃するより遥に広い行動半径があるし、
米海軍が一向に治そうとしない程度のもの。
406名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:20:16 ID:???
>>400
本体抵抗が大きいからナナメにしたってどういうこと
さらに抵抗が増えるだけのような気もすんが
407名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:21:01 ID:???
搭載兵器のリリースの問題でパイロンは斜めに配置したんだろ
408407:2006/01/03(火) 15:22:15 ID:???
翼下のパイロンのことね
409名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:23:58 ID:???
>>406
本体抵抗がでかいから今更パイロンをナナメにしても抵抗が増える割合が小さいということ。
例えばパイロンをナナメにすることで増える抵抗が2だったとする。
元の戦闘機の抵抗が1なら従来の300%だが、10だったら120%にすぎない。
410名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:26:38 ID:???
>>406
>>407が正解だから
411名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:29:00 ID:???
>>394
ASMを8発くらい積みたいんじゃないかなあ
412名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:32:40 ID:???
いえ、スーパークルーズとオマケでついてくるTVCが目当てです。
413名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:36:10 ID:???
スパクル望むならF-16XLが近道だろ
だからF-2もああしておけば・・・
414名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:37:44 ID:???
ほんとにねえ
415名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:38:48 ID:???
中途半端に機動性なんか求めたばかりに・・・
416名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:40:29 ID:???
こうなったらもう一度翼いじるか
417名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:46:37 ID:???
それしかねえな
418名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:47:12 ID:???
でエンジン強化してアビオ更新して
419名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:47:43 ID:???
原型なくなるなwwww
420名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:49:32 ID:???
>>416
いっそYF-23みたいな台形翼にしてしまったらどうだろう
421名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:51:10 ID:???
機首を延長してインテイクをウワサのDSインレットにして…
422名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:55:32 ID:???
要する今のF-2はイラネってことだな
423名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:58:16 ID:???
いや、今のF-2はいい子。少し手を加えるだけでもっといい子に。そうお考えください。
424名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:09:06 ID:???
隴を得て蜀を望む連中が満載のすれでつね
425名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:09:26 ID:???
帯に短し襷に長し

今でも相当無理してるのに、これ以上魔改造すると
悲惨な事になるよ。
素直に新型機を開発しましょう。
426名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:12:00 ID:Z0NNq0GR
>>424
得てないから
427名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:30:50 ID:???
>425
無理って、例えばどこ?
428名無し三等兵:2006/01/03(火) 17:10:17 ID:???
しょっぱなからスレタイに「一機目」と書いている>>1にプロージット
429名無し三等兵:2006/01/03(火) 18:05:42 ID:???
トルコ程度に売るのに、日本にF-35が売れない理由は・・・('A`)
430名無し三等兵:2006/01/03(火) 18:14:19 ID:???
トルコはレベル3パートナーで計画に参加してるぞ
非参加国以外への販売は早くて2015年頃だそーだ
431名無し三等兵:2006/01/03(火) 18:15:26 ID:???
日本の安全基準に適合できないぐらい、複合材の出来が悪いから。


・・・と、国産厨らしく捏造で騙ってみるテスト。
432名無し三等兵:2006/01/03(火) 18:57:19 ID:???
はうー…なんでおにいちゃんたちはエフつぅーのコトを悪く言うのかな?かな?
433名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:11:57 ID:???
>>432
国産だから
434名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:40:25 ID:???
日本産だから。
朝鮮産でないから。
435名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:47:05 ID:???
>>432
無知だから
436名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:54:21 ID:???
>>432
魅音が好きだから
437名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:16:54 ID:EziMRzuy
アメリカさまの祟り…
438名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:21:28 ID:y1Rxb+eK
えふ2はみさいる80はつつけれるんでしょはてな
439名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:24:25 ID:Z0NNq0GR
>>432
絶望したから
440名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:39:45 ID:???
>>432
カナードがついてないから
441名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:41:14 ID:???
プゲラ
442名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:22:51 ID:VxJeG3EW
なぜあの蒼い機体に素直に萌えられない!?!?
443名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:23:54 ID:???
開発の経緯を知ってるから
444名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:25:26 ID:???
F-16を改良して、15より良い物を作るのかと思いきや、
中途半端なものになる。
15買い足した方が良かったのが泣ける。
445名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:26:31 ID:???
F-15買い足してもFSには使えね−わな
446名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:27:21 ID:labTxGH0
    。 ° 。c| ̄|
        丶(゚(T)゚)ノO   。    。 ° 。 o
    。  ∩___(_____)_∩
      i  ⌒   ⌒ ヽ    O   。    。 ° 。
 o 。○ /  ●   ●  ,| ∩て
      |    (_●_)    |  i  ̄ヽ  。 ○  o    ○
 。 ゚0 彡゙゙゙  ヽノ  ゙゙゙ ミ/ (_i   
     ミ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ミ  /   o   。 ○  o    ○
o。   /゙゙゙゙ミ゙i゙i゙ミ゙゙゙゙゙゙゙/゙゙゙゙゙ / ○       。    。 ° 。
○ 。/    ミ i i ミ V  /               。    。 °
    i   ,r,レ⌒    |    。    。 ° 。
 .o  i   ,|      |       。 ○  o       ○    。 ○  o
    ヽ_ノ      | 。 ○            
俺は好きだよ。えf2
447名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:28:14 ID:???
なぜ?
448名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:29:13 ID:???
防衛庁はお気に召さなかったみたいだけどね
449名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:30:10 ID:labTxGH0
  ∩___∩
  | ノ  _,   ヽ
 /   ─   ─ |     ・聞かないで
| ////( _●_)//ミ
彡、   |∪|  ノヽ
 /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ |
 |  /  / k  l  | l
 ヽ、_ノ    ヽ,,ノ
450名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:31:36 ID:???
防衛庁のサイト
451名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:32:34 ID:???
>>448
政策評価読んで無いのか?
452名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:37:12 ID:???
じゃなんで調達減らしたの?
予備機が以上に多いのは計画当初からささやかれてたよね
それなのにあの数を見込んでたのは将来の増産に含みを持たせた
ってのが当時の一般的な見方だったんだけどね
453名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:38:16 ID:???
>>451
これだけ揃えた後に「ありゃダメですわ」とも公言できないだろwwww
454453:2006/01/03(火) 22:40:35 ID:???
失敬
一度OKだして予算組んだのに「やっぱりアレだめですわ」とも言えないだろ
せめてもの意思表示が調達数の削減ってことなんだろ
455名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:42:47 ID:???
調達数削減が決まった時には、まだ22機分の予算は付いて無い
456名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:43:55 ID:???
>>455
ついたら削減すんの大変だろ
457名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:47:13 ID:???
>>455
突っ込むところはそこじゃないだろwwww
458名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:51:30 ID:???
まあ内心ありゃダメだと思ってんだろうな
459名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:00:08 ID:???
ダメじゃないけど訳分からんからな
460名無し三等兵:2006/01/04(水) 00:59:28 ID:???
>452
 ソ連が潰れて軍事的脅威が減退したからだろ。
461名無し三等兵:2006/01/04(水) 01:10:07 ID:???
F-2は機体そのものも値段も最善を尽くしました。

にも関らず現在のF-X選定でレースに参加してるんだかしてないんだかの待遇を
受けているという事は、それが限界だからです。

もうだめぽ。。
462名無し三等兵:2006/01/04(水) 02:04:18 ID:???
>それが限界だからです。
F-22が本命だからだろ。
それともお前はF-22とタメ張れる様な機体じゃないと満足できないのか?
463名無し三等兵:2006/01/04(水) 02:29:54 ID:???
いや候補にもあがんねえからだろ
464名無し三等兵:2006/01/04(水) 02:33:25 ID:???
陸の戦車や海の地方隊の削減と同じ軍縮の流れを受けたものだろ>F-2調達数
465名無し三等兵:2006/01/04(水) 03:32:34 ID:???
まあ不要不急のものから削減するのはしょうがないよね
466名無し三等兵:2006/01/04(水) 04:15:55 ID:UV3ie+26
F-2のFLIRって航法オンリーでターゲティングができないって聞いたんですが
ほんとですか?!?!

467名無し三等兵:2006/01/04(水) 04:31:20 ID:BU/Y2AyR
F-1のバージョンアップじゃダメだったの?
468名無し三等兵:2006/01/04(水) 09:13:27 ID:???
ダメだろ
469名無し三等兵:2006/01/04(水) 09:17:26 ID:???
ダメだな
470名無し三等兵:2006/01/04(水) 09:18:11 ID:???
ダメだよ
471名無し三等兵:2006/01/04(水) 09:46:02 ID:YEzcFpXi
ダメだね
472名無し三等兵:2006/01/04(水) 09:52:09 ID:???
むしろF−15のバージョンアップでFSにすれば良かった
…ん? Eがあるだろう? 低空の航空特性が悪い? 飛行停止で全部飛べなくなる?

気にしない。
473名無し三等兵:2006/01/04(水) 09:56:06 ID:???
F-1、F-2以外だったらなんでもいいよ
474名無し三等兵:2006/01/04(水) 10:22:42 ID:???
>>472
ダメダメだね
475名無し三等兵:2006/01/04(水) 10:37:18 ID:???
かっこいい日本語の呼称をつければよかった
476名無し三等兵:2006/01/04(水) 10:38:19 ID:???
陸自基準になったらどーする
477名無し三等兵:2006/01/04(水) 12:15:50 ID:???
シップクラッシャー
478名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:09:51 ID:???
アベンジャーJでいいじゃん
479名無し三等兵:2006/01/04(水) 17:10:37 ID:???
バイパーゼロつう愛称を含めて、貴様等F-2タンに何の恨みがあるのかんしゃくおこる!!!!11!!!11!!!!!!111111
480名無し三等兵:2006/01/04(水) 18:04:48 ID:???
今のF−2に不満はないけれど、
双発化F−16案が採用されたF−2も見てみたかった。
481名無し三等兵:2006/01/04(水) 18:10:11 ID:???
新造と大差なし
482名無し三等兵:2006/01/04(水) 18:37:41 ID:???
じゃあ、機体に
F-22
って書き足しちゃえ。気分だけ。(ノ∀`)アチャー
483名無し三等兵:2006/01/04(水) 19:42:52 ID:???
VIPPER ゼロ

うーん
484名無し三等兵:2006/01/04(水) 20:39:23 ID:???
>>482
F-2乙ではどうか
485名無し三等兵:2006/01/04(水) 20:53:04 ID:???
F-2とF-20を合体させればいんじゃね?F/A-18とF-4でもF-14とF-8でもいいけど。
486名無し三等兵:2006/01/04(水) 20:56:29 ID:???
足し算をするとは限るまい
487名無し三等兵:2006/01/04(水) 21:19:48 ID:???
>>485
つ「伊勢」「日向」
488名無し三等兵:2006/01/04(水) 22:24:23 ID:???
>485
F-16とF-6Fでよろしく。
489名無し三等兵:2006/01/04(水) 22:27:05 ID:???
490名無し三等兵:2006/01/04(水) 22:46:43 ID:???
 思ったんだが、F-15EがパイロットとWSOの二人乗りなのは、ひょっとして低空では安定の悪い機体を飛ばすのに
精一杯で、とてもじゃないが火器管制までやってる余裕がないからなのか?
 F-16だと単座でもHARMとか対地誘導武器を扱えるし。
491名無し三等兵:2006/01/04(水) 23:01:16 ID:???
自分達の技術で作っても、土台があっても、
結局コスト高は変わらないのだから救えない。

FSXとか〜自国開発とか〜〜最初に言いだしたのは誰〜(ry
492名無し三等兵:2006/01/04(水) 23:01:16 ID:???
スーパー改やF/A-18D/FもそんなWSO乗せてるな。
その考えで逝くとF-2もF/A-18も低空での安定はあんまし良くないに違いないw
493ロッキード・マーチン営業員:2006/01/04(水) 23:04:46 ID:???
私達の提案するスーパー改なら現行のF-2も世界に稀に見る優秀なマルチロール・ファイター
になれるんですけどねぇ^^:
494名無し三等兵:2006/01/04(水) 23:12:52 ID:???
>493は寝言ブッこいてる暇があるならとっとと主翼の製造割当寄越せ。
495ロッキード・マーチン営業員:2006/01/04(水) 23:19:57 ID:???
それは私達にも負いかねる事案で御座います。
製造割当交渉については米連邦政府関係機関及び米議会と開催して下さいv
496名無し三等兵:2006/01/05(木) 09:43:16 ID:???
内訳出さない下請(LM)なんて、親会社(アメリカ政府)のコネ無ければ
とっくに切っているのだけどね。
497名無し三等兵:2006/01/05(木) 10:27:56 ID:???
元請/下請の関係じゃ無く(お上の肝煎りの)JVだから幹司会社といえど
下請イジメのような事はできんだろw 建設JVだってゼネコンだけで
組んだらダメで地元中小業者を入れんと入札参加もできんだろ。
498498:2006/01/05(木) 13:53:50 ID:???
499499:2006/01/05(木) 13:54:40 ID:???
l
5001  ◆hyCPCgUv06 :2006/01/05(木) 13:55:26 ID:???
500

このスレもついに500か
501名無し三等兵:2006/01/05(木) 14:49:35 ID:???
F-14ベースなら良かった。
F-14ベースなら、ASMを一度に六発搭載できるし。
502名無し三等兵:2006/01/05(木) 14:59:37 ID:???
F-14ベースに、エンジンをF110−GE/IHI−129×2基搭載
火器管制能力向上等のため先進搭載電子機器を採用(アクティブ・フェーズド・アレイ・レーダー、ミッションコンピュータ、慣性基準装置、統合電子システム等)
ステルス性向上のため、電波吸収材を適用
軽量化のため胴体、尾翼に先進材料及び先進構造技術を適用
艦載機として作られているF−14の無駄な重量を見直し、機体を再設計
FI任務達成のため、AAM−4装備可能

1機200億くらいになりそうなのは、気のせい?
503名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:06:17 ID:???
開発費が増えに増えて1機450億は余裕でしそうなんだが…w
504名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:07:08 ID:???
スタジオぬえにプロモーションアニメを製作させて放映し、
関連商品を販売し、それらで得られた利益を調達費用に
まわせば問題なし。

505名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:08:06 ID:???
何その雀の涙
506名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:11:32 ID:???
>>505
愛国心も育めれば一石二鳥じゃない?
507名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:12:49 ID:nnvVlzyl
>>504
例え大ヒットしても、一機分の調達費しか賄えません。
508名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:13:33 ID:???
戦闘機が格好良くてミリタリ趣味のあるヲタクが、愛国心育んでいるかというと
それは別物だろう
509名無し三等兵:2006/01/05(木) 15:36:45 ID:???
空自のHPが落ちてる・・・
510名無し三等兵:2006/01/05(木) 16:13:42 ID:???
田代砲撃ったか?
511名無し三等兵:2006/01/05(木) 23:19:20 ID:???
いや、ニュースで紹介されてアクセス殺到しただけ。
512名無し三等兵:2006/01/06(金) 18:09:56 ID:???
F−2って番組いつの間にか終わってたな。w
513名無し三等兵:2006/01/07(土) 12:48:49 ID:???
F-2って支援戦闘機はとっくに終わってるな。
514名無し三等兵:2006/01/07(土) 13:04:26 ID:???
開発はとっくに終わって鋭意生産中だな。
515名無し三等兵:2006/01/07(土) 14:52:33 ID:???
もうすぐ生産も終わりそうだしな
516名無し三等兵:2006/01/07(土) 14:56:52 ID:???
早く更新されればいいのに
517名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:32:19 ID:???
着々とF-4EJ改を更新中。
518名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:33:04 ID:???
F-1部隊じゃなかったけ?
519名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:47:05 ID:???
>>518
既に全機退役したんじゃね?
520名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:48:30 ID:???
間に合わなかっただけ
521名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:07:12 ID:???
17年度をもってF-1はF-2への更新が終わり、退役を迎える事となりました
522名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:13:03 ID:???
523名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:35:42 ID:???
あれ?T-2無くなっちゃうと超音速練習機はなくなっちゃうの?
それともF-2Bで何とかしちゃうん?数足り無そうだけど…。
素人質問でスンマセン
524名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:38:28 ID:???
>>523
T-2はF-15DJとF-2Bで代替。
525名無し三等兵:2006/01/07(土) 23:56:01 ID:???
はなっからあんなもんイラネっていうの
526名無し三等兵:2006/01/11(水) 02:32:13 ID:???
T-2分までF-2で更新か。F-1との性能差を考えると画期的な戦力増だな。
527名無し三等兵:2006/01/11(水) 04:59:45 ID:???
政府資料
「F-1がF-2になった事により、最高速度はMach1.6から
Mach2にアップし、MRAAM(ミドルレンジAAM)が使えるようになった」

F/A-18Eの加速が悪いとか、日本にアクティブAAM使える機体がまだ少ないとか
それ以前のレベルで評価されていると分かりorz
しかしこれもまた着実な1歩
528名無し三等兵:2006/01/12(木) 22:17:28 ID:???
529名無し三等兵:2006/01/15(日) 13:12:37 ID:???
昔の航空ファンみてたら「ブラックジャック増産か?」というニュース記事が載ってた
それによると2機追加の場合で、1機当り1億ドルの予算が必要と書いてあったが・・・

それってF-2とほぼ同じ値段じゃね?
530名無し三等兵:2006/01/16(月) 19:06:23 ID:???
>>1
自主開発すりゃよかったんだろうな
531名無し三等兵:2006/01/16(月) 23:00:15 ID:???
>530
 そのバヤイ、F404双発になってたと思うが、GEのサイト見て404不信に陥ってしまつた。
ttp://geae.com/engines/military/comparison_turbofan.html
 ↑のデータを見るに、404の推力あたりの燃料消費率はF110の1.5倍から最悪2倍近い。
 こんな大食らいのエンジン採用してたらホネト同様、燃料贈→重量抵抗増のスパイラルでシボンヌした悪寒。
532名無し三等兵:2006/01/17(火) 07:09:25 ID:???
でも各国への採用実績があるのはF404ファミリの方。
軽い・小さい・安いの三拍子だから
533名無し三等兵:2006/01/17(火) 09:51:43 ID:???
オブジェになったT-2のはるか上空を飛ぶF-2の編隊は絵になるな
534名無し三等兵:2006/01/17(火) 09:57:14 ID:???
途中からアメリカ裏切って、EJ200でも注文したくなるな
535名無し三等兵:2006/01/17(火) 10:00:37 ID:???
そしてアドアの悪夢ふたたび
536名無し三等兵:2006/01/17(火) 10:47:42 ID:???
>>531
元から「燃料消費率」になってないか?
単位が無いから一体どういう消費率なのかさっぱりわからないけどな。
(例:推力1lb当りの燃料消費率。最大推力時1分あたりの消費率等)
537名無し三等兵:2006/01/17(火) 11:17:07 ID:???
同系のエンジンでは基本的には推力と燃料消費率に正の相関があるように
読めるので、推力で割った数値では無いと思うが。
538名無し三等兵:2006/01/19(木) 18:47:47 ID:???
おまいらをヘリに乗せる
100nm先からF−2にスパロー撃ってもらう

終了
539名無し三等兵:2006/01/21(土) 00:17:47 ID:???
>538
>100nm
先生!安全装置で信管が作動しません!
540名無し三等兵:2006/01/21(土) 00:49:06 ID:???
>538
>100nm
先生!遠すぎでレーダーが探知しません!
541名無し三等兵:2006/01/23(月) 17:01:32 ID:???
>538-540
NM:ニューメリックマイル、距離、1NM≒1852メートル
Nm:ニュートンメートル、トルク、1Nm≒0.106キログラム・メートル
nm:ナノメートル、微小長さ、1nm=0.001ミクロン


非状に解り難いネタですた。
542名無し三等兵:2006/01/24(火) 15:36:15 ID:???
F-2改でFIさせればいいジャマイカ
543名無し三等兵:2006/01/24(火) 16:02:42 ID:???
>>541

ノーティカルマイルだな
544名無し三等兵:2006/01/24(火) 16:20:01 ID:rjrWu4Vi
今からなら何人か書いていたけど、ノースロップと交渉して
YF-23を生産するのはどうよ。
ノースロップ監修の形にして、ライセンス料を支払いいじり倒し生産。
ノースロップは劣化型や高性能型を各国へ売りさばく、生産に関しては
日本も加わるので多少は、儲けがある。
これで駄目かな?
F−22までの繋ぎにならないかな。
545名無し三等兵:2006/01/24(火) 16:23:02 ID:???
確実に間に合わない
546名無し三等兵:2006/01/24(火) 16:26:12 ID:rjrWu4Vi
だめか。
じゃあ、繋ぎじゃなくて本格的に採用だ。
547名無し三等兵:2006/01/24(火) 16:35:12 ID:???
確実に生産するも何も、Yついてるだけあって
そのまま量産に移行できる状態じゃないし
548名無し三等兵:2006/01/24(火) 16:38:43 ID:rjrWu4Vi
そこまではっきり言わないでよ。
アビオニクスやその他の機関が
まだ実験機だから未完成なのは解ってるよ。
だけど未練があるんだよ。
あぁ女々しい奴だよ漏れは。
549名無し三等兵:2006/01/24(火) 16:41:38 ID:???
今からX付けて、店じまいした技術者かき集めて
日本向けに要求性能を変更して
さらにライン立ち上げて先行量産型を作って
実戦飛行隊を1個立ち上げるまで何年かかって、予算が何兆かかるのでしょう?
550名無し三等兵:2006/01/24(火) 16:48:28 ID:rjrWu4Vi
漏れの願いはかなわないのか。
ラインのことまで考えてなかったよ。
素直に去るよ。
551名無し三等兵:2006/01/24(火) 17:48:51 ID:wehC9BLr
でも、YF-23ってのしいかみたいだよな?
552名無し三等兵:2006/01/24(火) 21:17:34 ID:???
>>541
>1Nm≒0.106キログラム・メートル
1Nm≒0.106キログラムフォースメートル
553名無し三等兵:2006/01/25(水) 00:41:00 ID:???
1時間かけてF-2アイコン作ってみた。
上手い奴の作品には程遠いぜ(´・ω・`)
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi22545.ico.html
554名無し三等兵:2006/01/25(水) 00:45:21 ID:???
555名無し三等兵:2006/01/25(水) 17:18:18 ID:???
>>1
国産国産国産…
556名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:02:50 ID:GcbLYk9M
マジ話ですまんが
東京の某所でF2の某試験に関わった俺としてはマジに
F2にはガンバってほしい!!
けっこういい機体だよ!!
557名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:24:11 ID:m5puZo+t
F-2のトラブルとかの類って、大半は逆情報でしょ?

兵器の最大性能をそうそう簡単に漏らすわけないじゃん。
思ってるやつはおめでたい奴だな。
558名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:24:18 ID:HN0u0uSa
いいか悪いかの問題では無いの
エンジン以外は純国産の金看板が無いから問題なの
外野がいきなり割り込んできたから嫌なのよそうでしょ!
559名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:31:37 ID:???
何この韓国人
560名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:40:19 ID:HN0u0uSa
めんどくさい
戦は頭数が多い方が絶対有利が古来からの孫子の兵法だ
只のF−16(中古品)でもいいから廉く数揃えたほうが良かったんだよ
それでも欲しい国産戦闘機の看板
それがうやむやで鬼畜に金毟られただけ
おもしろいわけないがな
性能なんかどうでも良いの
どうせ、東南アジアにあるミグスホーイなんてポンコツ揃い
新型はメンテナンスパーツが年中欠品しまくりで偶に飛ばすのがやっとなのは
どこでも承知なんだからさ。
561名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:45:59 ID:???
F-16だろうとある程度のレベルの兵器を「数」で揃えると
維持が大変な件について。

 #中古車の方が新車買うより維持費が割高になったりすることがあると言った方がわかりやすいか

その維持が難しいからチャイナフランカーが飛ばないんでしょ。
562名無し三等兵:2006/01/26(木) 01:16:12 ID:???
>>560
量より質で行くのが自衛隊ですから。

つかお前はFS飛行隊を倍に増やせと抜かすか。
それなら基地いる人員いる予算いるで余計に金かかるわ。
563562:2006/01/26(木) 01:18:01 ID:???
予算と金は一緒だな・・・・・

俺の脳味噌も火病ってるのかもしれないな・・・
564名無し三等兵:2006/01/26(木) 12:53:33 ID:???
>>558
質が良くて実用できて数さえそろえられるなら、
何だって良いだろ。
国産じゃなきゃ防衛出来ないわけじゃないんだし。
565名無し三等兵:2006/01/26(木) 14:06:58 ID:???
>>564
米国との蜜月が永遠に続いてラプターをラ国させてくれるんならそれでいいだろうけど。

でも実際そう思い込んでるとそこにつけこまれるわな。
566名無し三等兵:2006/01/26(木) 15:25:47 ID:???
F-35A無くして全部Cにしようとかアメリカで言い出して
Aを購入したい世界各国が大ブーイング

Aはともかく、Cは加速悪いだろうな
アメリカはCを大量購入させて、世界の空軍を鈍足にして
その分SAMを大量に買わせる見積もりでも立てているのだろうかw
567名無し三等兵:2006/01/26(木) 17:22:29 ID:???
要求性能を総合した結果だからしょうがない。
もう世界中マルチロール機の需要「しか」ないの。
これでF-35こけたら世界中グリペンとライノだらけになる悪寒
568名無し三等兵:2006/01/26(木) 19:57:54 ID:???
軍事技術が進歩してきて
性能が低い兵器と高い兵器の交換比率がどんどん増している件について

F-22とその他の交換比率は1:10くらいはあるんじゃないか?
それなら200億円の機体でも安いってもんだろうが
569名無し三等兵:2006/01/26(木) 21:38:47 ID:dz/EcXrq
だいたい今の我が国に大船団を組んで
上陸作戦するようなヒマな大国とは
チュウチョウカンの連合軍だといいたいのか
それが旧ソ連製航空母艦(中古再製魔改造)中核艦隊を押し立てて
わが日の本を蹂躙するであろうとといいたいのか
それを上陸直前にかのミッドウエイの悪夢を再現しようとして
結成したのがF−2航空団であると
ならばその程度の予算でブ〜たれるなボケ
との主張でありんすか      
で皆さんはその三国同盟をボコリ倒し挽肉の肉骨紛にして極東アジア五族協和の
肥やしにしてくれんと言いたいんだな。
570名無し三等兵:2006/01/26(木) 21:41:33 ID:???











571名無し三等兵:2006/01/26(木) 22:26:08 ID:???
>>569
後ろ2行は余計ですな
572名無し三等兵:2006/01/26(木) 23:55:57 ID:???
なぁ、抑止ってそんなに難しい概念なのか?
573名無し三等兵:2006/01/27(金) 00:12:55 ID:???
>>572
自分が極真空手黒帯なら、普通の生活していれば誰も喧嘩売ってこないとわかるはずなんだけどね。

もしくは自分が大金持ちで、通帳とか有価証券を自分の家に保管していたとして
保安にどれだけ気を配るかと思えば
574名無し三等兵:2006/01/27(金) 00:42:29 ID:j7OSvV9f
質問

旧式航空母艦を撃沈するにはどれくらい対艦ミサイルが必要なのでしょうか?

船側として考えられる対抗手段はどんなものでしょうか?
575名無し三等兵:2006/01/27(金) 00:59:52 ID:???
空母側の護衛艦艇の有無や性能で大幅に変わるのでそういう質問には答えられません

例えば、空母がWWIIのでもイージス艦が6隻付いてたら撃沈は無理
逆に、空母がニミッツ級でも護衛艦艇が無い「裸の」状態なら沈めるのは不可能ではない
576名無し三等兵:2006/01/27(金) 01:33:14 ID:???
>>575
何発のミサイルで沈みますかと。護衛とかいいから
577名無し三等兵:2006/01/27(金) 01:51:04 ID:???
>>576
当たり所によっちゃ一発で沈む。
当たり所によっちゃ何発も打ち込まないと沈まない。


まあ16発くらいあれば余裕っしょ。
578名無し三等兵:2006/01/27(金) 02:20:15 ID:+/fPsDx6
20oファランクスとか30oゴールキーパーなどに
類似する旧共産国陣営の兵器類
特に中○が調達しそうな物はどんなのが考えられますか???
579名無し三等兵:2006/01/27(金) 15:41:35 ID:???
580名無し三等兵:2006/01/27(金) 20:15:48 ID:kRiLB1jy
F-16改のF-2なんて機体よりかは、
ASM-3を4発ウエポンベイに収めることのできる
ステルス攻撃機を配備した方が良かったと
おもうけどね。
581名無し三等兵:2006/01/27(金) 20:18:01 ID:???
FS-X選定時にそんな物がどこにあった?
582名無し三等兵:2006/01/27(金) 20:21:06 ID:grWhxSoh
エンジン2基無い時点で終了。
583名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:55:22 ID:???
>>581
つA-12
584名無し三等兵:2006/01/27(金) 21:57:26 ID:???
開発開始がFS-X選定後じゃねーか
585名無し三等兵:2006/01/28(土) 04:58:15 ID:???
フォークランドの戦訓で作った冷戦期の機体だということ
586名無し三等兵:2006/01/28(土) 12:26:24 ID:PKmZFM4X
F-2てASMほとんど撃った事ないだろ、使えるのかあれ。
持っていけるだけじゃ意味無いんだぜ。
587名無し三等兵:2006/01/28(土) 12:30:31 ID:???
>>586
試射もせずに防衛庁はミサイルを制式採用するんですね
賢い組織ですね
588名無し三等兵:2006/01/28(土) 13:07:28 ID:???
実戦使用の実績だけは勘弁してください

つか何に撃てと
589名無し三等兵:2006/01/28(土) 13:13:27 ID:???
>>588
用廃になった艦を標的艦にするとか
模型誌で標的艦の上空に待機して外れたらASMを自爆させる特殊仕様T-4の作例が載ってた
つうか技本や実験団がASMの評価試験の中で試射や標的に撃ち込むテストをやってるだろ
590名無し三等兵:2006/01/28(土) 13:14:48 ID:???
まさか>>586はキャプティブ弾を知らないなんて事は…
591帝国軍人の生き残り:2006/01/28(土) 16:39:31 ID:HrF/A9tE
でも性能はいいらしいよ。 失敗作に終わったのはアメリカが馬鹿みたいにゼロ戦復活を危惧して介入してきたから。
国産で通せばもっといいのができた。 でもまあ、F-16のスペック落ちのF-16kより高性能だからいいんじゃない。
592名無し三等兵:2006/01/28(土) 16:40:24 ID:I0oxNcs2
593名無し三等兵:2006/01/28(土) 16:44:39 ID:???
まだこんな妄言信じてる奴がいるのか・・・。
大体、日本だけじゃまともな大型エンジン作れないのに名機もクソもあるかよ。
594名無し三等兵:2006/01/28(土) 17:42:09 ID:???
スウェーデンだってF404ベースに国産改良型作ったし
アメリカの商売敵のフランスですら、ラファールAはF404エンジン
使って初飛行している
グリペンは単発としても、フランスは双発機作ろうとしてだ。

まあこの2国は既に戦闘機開発経験があり、ほっといても
どっかからエンジン買うんだろと諦めていたか。
また国内の装備に、自国独自品が多いのも強み

日本は米軍とベッタリだから、エンジンイギリスから輸入するとしても
アメリカが次に何を輸出禁止にするか分かったものではない
595名無し三等兵:2006/01/28(土) 19:08:54 ID:???
一部の装備品は優秀で、一部の部品は作ることすらできない・・・と
ほぼ全ての装備品をコピーで済ました零戦とは似て非なるものなり
596名無し三等兵:2006/01/28(土) 20:01:44 ID:???
日本では実施できる実験の制限が厳しいから熱流体機関の開発は進捗が遅い罠。
ジェット、ロケット問わず熱流体機関を大出力高効率低故障率に造るのはノウハウが要る。
壊れるまで過負荷運転みたいなヤンチャをしないと、なかなか使えるノウハウは得られない。
597名無し三等兵:2006/01/28(土) 20:09:21 ID:???
それ以前に基礎技術研究の層が薄すぎ
598名無し三等兵:2006/01/28(土) 20:21:51 ID:???
>>597
しょうがないよそういう国なんだから
599名無し三等兵:2006/01/28(土) 21:08:52 ID:???
じゃあエンジン開発技術者大量に生産して
全員派遣会社勤務にしてから1ヶ月8万円研究所で寝泊りしろで
こき使って、エンジン設計ミスで数十人ミンチになっても知らん
くらいの苛酷な環境で20年くらい続ければ、インドの
カベリエンジンみたいなものができるかどうか

ムゴス
600名無し三等兵:2006/01/28(土) 21:11:14 ID:???
ニート使えばいいだけじゃん
601名無し三等兵:2006/01/28(土) 21:24:16 ID:???
ニートは設計できない罠
602名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:35:53 ID:???
もうちょっと値段下げればF-2もとやかく言われなかったろう
603名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:39:54 ID:???
値段は下がってるよ
ただ、その分がアップグレード費用に回ってるけど
604名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:42:15 ID:???
それ普通は下がってるとは言わない
605名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:44:09 ID:???
>>604
本当に理解してる?
606名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:45:50 ID:???
車でもモデル末期の「オプションてんこ盛り、でも価格は据え置き」を
実質的な値下げと称するのは普通だが。
607名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:47:43 ID:???
「実質的」ってなんだよ
608名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:48:27 ID:???
>>606
値下げじゃねえじゃんwww
609名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:50:28 ID:???
>>608
初期ロットのF-2は更に金を投入しないと最新仕様のF-2にならないんだけど・・
610名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:53:37 ID:???
とりあえずAAM-4改が撃てるようにならないとFI任務にはおっかなくてつけないな
AAM-3とAIM-9Lだけじゃ悲しい
611名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:54:53 ID:???
っ AIM-7
612名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:55:46 ID:???
>>610
おいおいAIM-7無視すんなよ
しかもF-2はデータリンクが充実しているからそんなにやばくない
613名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:52:53 ID:svng0+Vp
パイロットを大量養成して
退役機はモスポールして
弾薬は備蓄して......

まずはそれからだ。
614名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:11:45 ID:???
採用しなければよかったんだな
615名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:45:44 ID:???
2005年に、故宮元勲氏が(宮本だっけ?)
「来年以降に生産されるF-2は、AAM-5運用能力が付く」
と書いていた。
その数ヵ月後に無くなられた

氏の愛したF-2は、今後まだまだ発展を続ける
616名無し三等兵:2006/01/29(日) 06:07:53 ID:???
そのたびに予算が発生する
617名無し三等兵:2006/01/29(日) 09:22:03 ID:???
それはF-2に限った事ではない
618名無し三等兵:2006/01/29(日) 10:55:54 ID:???
>>615
アップデートさせなきゃ使いモンにならねえだろ
だから空自の中の人も嫌気がさしてんだって
619名無し三等兵:2006/01/29(日) 10:59:38 ID:???
F-2って足が長いのと搭載量が大きいことが売りなんだから
なら戦域爆撃機として使ってみたらいいんじゃないかな
620名無し三等兵:2006/01/29(日) 11:29:05 ID:???
>>618
段階的アップデートしない機種なんてねーよ
621名無し三等兵:2006/01/29(日) 11:34:54 ID:???
F-2は姿形は変われどF-1の純粋な発展型でありFSとして生まれFSとして消えていく飛行機です。

622名無し三等兵:2006/01/29(日) 11:38:17 ID:???
>>618
F-16が無数のアップデートを行っているのは使いモンにならないからなんですね
623名無し三等兵:2006/01/29(日) 11:57:54 ID:???
完成してみたらAIM-7は時代遅れで、
仮想的であるロシア海軍はほぼ消滅していたというのは
F-2自体のせいではない

ただそれを見越した作りになっていなかったのは
不幸と言うしか
624名無し三等兵:2006/01/29(日) 11:58:54 ID:???
>>623
F-22にも言ってやってください
625名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:01:32 ID:???
>>622
そうなんじゃない
初期のLWF思想は完全に失敗だったろ?
626名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:02:19 ID:???
>>624
ラプターは使えるから
627名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:09:07 ID:???
>>625
技術の進歩を逐次還元したんだろ
628名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2006/01/29(日) 12:38:50 ID:iDbZRbQI
国産攻撃機を作れば良かった。
攻撃機なら、戦闘機の並みのエンジン推力を
確保する必要も無いし。
629名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:41:08 ID:???
そんなもん、技術屋が作りたいと思わない。
630名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:43:03 ID:???
搭載量を軽視するなら低推力でも良いんだろうけど
631名無し三等兵:2006/01/29(日) 14:08:02 ID:???
一口に攻撃機といってもいろいろある。
T-4も改造すれば立派な攻撃機になるし。
632名無し三等兵:2006/01/29(日) 16:07:48 ID:???
>>631
中進国あたりがよく作っている軽攻撃機程度ならな
ハードポイント増設して、ガンポットぶら下げて、装甲付けてと大変そうだが
633名無し三等兵:2006/01/30(月) 05:00:21 ID:???
そこで爆装T-4でカミカジェですよ
634名無し三等兵:2006/01/30(月) 09:28:31 ID:???
F-2は現状ではアタッカーですが何か
635名無し三等兵:2006/01/30(月) 09:30:34 ID:???
現状でもBVR戦闘はこなせるんだがなぁ
636名無し三等兵:2006/01/30(月) 09:40:30 ID:???
戦闘攻撃機という言葉を使えば解決ジャマイカ
637名無し三等兵:2006/01/30(月) 12:00:12 ID:uTn+OdJ/
戦闘機なんて、既に、レーダー搭載のウェポンキャリアだろ。
用途に応じて、対空・対地兵装と電子機器が違うだけだ。
638名無し三等兵:2006/01/30(月) 13:46:29 ID:???
>>636
財務省のものです。我が国は憲法9条・専守防衛、の精神を遵守し、
防衛のための兵器は保有していますが、攻撃のための兵器は保有しておりません。
F-2は支援戦闘機です
639名無し三等兵:2006/01/30(月) 21:15:01 ID:???
もう、アメリカが断念した計画買い取って完成させちゃうのってどう?
JSF空軍型、アベンジャー2、グレイゴースト、コマンチ、レイピア、バルキリー
選り取り見取りじゃん
640名無し三等兵:2006/01/30(月) 21:19:59 ID:???
>>639
F-35Aはいつキャンセルになったんだ?
キャンセルしたらどうかという発言はあったがそいつに全ての決定権があるわけでもないし
641名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:19:05 ID:???
今日見に行ってきた。色々言われてるけどやっぱカッコイイわ。
パイロット手振ってくれたし。
ttp://grugru.mine.nu/box/guru_guru_1174.jpg
642名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:21:09 ID:???
カナードデルタ翼のF-2国産案なら、AIM-120B/Cを一度に最大で14〜16発搭載でき、
AAM-4やAIM-7Mでも一度に最大で10発搭載できたのにね。
643名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:27:51 ID:???
>>641
見に行けるとはうらやましい
644名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:29:49 ID:fTSBJN0X
>>623
気がついたらロシア海軍は消滅していた

中国が引き取ってテーマパークとして魔改造し復活させているとしたらドウヨ?

空にAIM−7在り 海に酸素魚雷在り 日の本に無双の兵あり

舞浜の錬兵場は今日も満員だぜ。  負けない!
645名無し三等兵:2006/01/31(火) 02:37:45 ID:???
空母魔改造してようとだから何なんだが。
空母護衛するイージス艦なり何なりがいないとただのでかい的にしかならんぞ・・・。
N速厨レベルの妄想したいだけなら他所の板行ってくれ
646名無し三等兵:2006/01/31(火) 03:10:34 ID:???
一応、自称イージス?自体は持ってるけどね
艦載機を対空にまわしてもいいし

まぁ、>>644は空母なんて一言も言ってないけどね
ロシア艦隊テーマパークは楽しそうだな
647名無し三等兵:2006/01/31(火) 12:27:57 ID:???
今時・・酸素魚雷?
648名無し三等兵:2006/01/31(火) 13:57:07 ID:???
旧ロシア軍艦をテーマパークやカジノにすると言って買取
中国海軍のドックに押し込んでゴソゴソやってるのは事実だし
いつこのボロ戦艦が秘密兵器として東シナ海に登場するのかが
世界の軍事関係者では恐怖の的になってるのは周知のとうり
自衛隊が取りうる対抗手段はF−2にAIM−7を満載して射程ギリギリから
飽和攻撃し、さらにドサクサに紛れて潜水艦を接近させ
魚雷攻撃を行ないこれを屠るしか対策なし

まあ舞浜で初等練習機空飛ぶダンボや訓練潜水艦ノーチラス号や
カリブの海賊砲撃演習場で鍛え上げた精鋭ならば
大戦果は間違い無いと確信するものであります。
649名無し三等兵:2006/01/31(火) 14:12:00 ID:???
>いつこのボロ戦艦が秘密兵器として東シナ海に登場するのかが
>世界の軍事関係者では恐怖の的になってるのは周知のとうり
全然周知じゃないし、君一人の妄想に過ぎない。

あのガラクタが中国に渡って最後にどうなるのか興味を持たれて
いるだけだよ坊や。
650名無し三等兵:2006/01/31(火) 14:42:06 ID:???
F-15を原型に選んでも低空性能確保するのに変更点が多かったはずだし
無理も少なかったのではあるまいか
651名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:08:05 ID:???
>>650
F/A-18を選ぼうが、F-15を選ぼうが、駄作になるのは決定的だ。
アメリカは、日本が強力な国産戦闘機を保有しないよう、わざと、
FS-Xに不向きな機体しか選択肢に出さなかった。
652名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:19:17 ID:???
>>651
……じゃあ何を提案しろというんだ。
653名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:50:32 ID:???
>>652
米側に対して、新型攻撃機の日米共同開発を提案する。
拒否されれば、国産支援戦闘機の開発を強行。
654名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:50:33 ID:???
>日本が強力な国産戦闘機を保有しないよう、
そもそも強力な戦闘機をいつ日本が保有出来るのかと小一週間・・・

まあ、中国みたいに何機種も試作やら量産やら繰り返して経験
積んでけば数十年後には作れるかもしれないが、そんな事が
出来る環境だと思うか?
655名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:51:21 ID:???
>拒否されれば、国産支援戦闘機の開発を強行。
今からだとF−1並のポンコツ機しか出来んが、それでもいいのか?
656名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:54:09 ID:???
大推力エンジンはねえ、アビオニクスはハードは作れてもソフトの方は人とノウハウが足りねえ
ドン殻だけはそれっぽい機体作っても中身は80年代機と大して変わらない機体を単価数百億円
で作って、それで満足なのか?国産厨は。
657名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:56:01 ID:???
そもそもF−1→F−2を国産路線で繋げれば可能性は国産F−Xの可能性はあった。
F−2がF−16改造に決まった時点で将来の国産F−Xは死んだんだよ。
658657訂正:2006/01/31(火) 15:56:51 ID:???
そもそもF−1→F−2を国産路線で繋げられれば国産F−Xの可能性はまだあった。
そのF−2がF−16改造機に決まった時点で将来の国産F−Xは死んだんだよ。
659名無し三等兵:2006/01/31(火) 15:58:49 ID:???
>>656
アビオのノウハウならF−2で大分積んだろ
660名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:02:55 ID:???
アヴィオや複合材に関するノウハウは充分F-2で手に入ったろ。
機体を日本オリジナルデザインにしたからって得るものがあるとは思えんのだが…。
661名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:09:42 ID:???
とんでもない横槍が入って阿鼻叫喚の開発進行になったが
フタを開けてみたら貴重なノウハウは手に入ったし要求性能は一応
満たしてるしめでたしめでたし、で締めていいのか?
662名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:10:39 ID:???
現在進行形で技本の中の人が色々やってるじゃん
663名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:21:55 ID:???
>>661
まあそんなとこだな。仮にユーロジェットとかスネクマとかからエンジン
供給受けて純国産F-2の開発を強行してたら、結果出来上がったのは
F-1に毛の生えた程度のモノで、特定アジアの艦隊に対する対抗力は
ボロボロとまでは言わんがかなりお寒い状況になってたろ。
664名無し三等兵:2006/01/31(火) 16:39:02 ID:???
>>661
>>663
大筋はこういう事なんだろうな

後知恵ではあるがフランカーに対抗できるドンガラを原型にできたら
なお良かった、というところだろう
665名無し三等兵:2006/01/31(火) 17:52:23 ID:SZcXl2Q6
一番悪いのは、航空機開発に予算と人員を割かなかった政府。
日本航空宇宙開発局なりの組織を作って、実験機や技術実証機
なりを作り続けていれば良かった。
666名無し三等兵:2006/01/31(火) 17:54:48 ID:???
>>665
予算は無限じゃないんだ。
航空機関連は断絶も長かったし、手を出さなかったのはある意味正解。
667名無し三等兵:2006/01/31(火) 18:08:10 ID:???
当時使えたというか売ってもらえたエンジンだと、あんなもんだろ
F404双発もいいけど、整備大変になって金食うし
F110選択して、ある程度の短距離離陸性能を要求するとF-16類似にはある

F-16XLベースの方がハァハァだけど、運動性と離陸性能に難が出る
668名無し三等兵:2006/01/31(火) 18:18:41 ID:???
やってなかったわけじゃないんだけどね。
問題は文部省と科技庁が「別々に」やってたってことでw。

おかげで予算も技術も人的資源も集中投入できなかった。
まあJAXA統合までの歴史とか経緯とか調べてみたまい。泣けてくるよ
669名無し三等兵:2006/01/31(火) 19:31:05 ID:tPLsD1Gk
なあ今月号の丸を読むとF-2くそみそなんだが、やっぱりそうでつか。
というかXLベースでもそうかわらんだろ。対地マンセーなら別だが。

670名無し三等兵:2006/01/31(火) 19:51:26 ID:???
スレ最初から嫁
671名無し三等兵:2006/01/31(火) 19:56:45 ID:xQEhVp2o
>>669
F-2があんまり優秀だとF-X選定が延ばされちゃうかも知れないでしょ。
ただでさえ、F-2はマルチロールっぽいところがあるわけだし。
672名無し三等兵:2006/01/31(火) 19:58:32 ID:???
F-2は計画時からマルチロールファイターですが何か?
673名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:01:43 ID:???
丸のF-2記事のライターは2年前から情報が更新されて無いわな
674名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:05:00 ID:???
>>672
ASM発射母機じゃないのw
1兆6千億まともに使えば中韓に侮られない空軍力維持できたのに(泣
675名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:07:58 ID:???
部品鳥ネタの釣りは飽きた
676名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:12:04 ID:???
>>674
向こう20年はそうだろうけど
技術力って話ならそうもいかんでしょ。

技術力のために純国産でクソ覚悟するか
即戦力のためにラ生産でなんか買うか。

その落としどころがここだったって話で。
個人的には純国産+F18で保険ってな手もあった気がするけど。
677名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:16:41 ID:???
F-16XLはそもそもアメリカがこれだけF-16を弄くってBlock60とかまで出してるのに、
量産する気が微塵もないことを考えるとそれ程試験機としても魅力がなかったってことじゃないの?
胴体をもうちょっと延長するべきだったとは思うけど、F-2はF-16をベースで作って正解だったと俺は思う。
678名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:28:47 ID:???
つーかF-16XLはF-15Eにトライアルで負けたから量産されなかったんだが。
F-16E/F(Block60)も戦爆寄りではあるがXLとはセグメントが違う。
679名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:31:03 ID:???
まぁF-16XLはどう転んでも攻撃機で
空戦性能犠牲にしてペイロード増やしましたという造りだから
FS-Xにはむしろ向いていたとも言えなくもない
米軍が採用する気無いのはストライクイーグルを初め
攻撃機に関してはもうお腹一杯だったからというのもある罠
680名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:49:58 ID:???
でもFBWのノウハウ蓄積では現状の形態の方が良いだろ
681名無し三等兵:2006/01/31(火) 20:52:26 ID:???
空力的形態にこだわらなくて良いのがFBW(CCV)の利点なのに。
682名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:41:46 ID:???
>>679
お前FS-Xの意味がまるで分かってないよ
683名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:06:51 ID:???
FSX
SFX

80年代半ばにこの単語をよく聞いた
684名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:40 ID:???
今はVFXをよく聞くな
ヴァーチャルファックの略だっけ?
685名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:41:30 ID:???
バーチャファイターってそんなに出てるんだ?知らんかった。
686名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:49:33 ID:???
ESXって単語ある?
687名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:51:08 ID:???
次期指令支援戦闘機
688名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:59:59 ID:???
やっぱ母体は双発のトーネードの方がよかった。
689名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:02:50 ID:???
ランニングコスト高そう・・・
690名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:42:14 ID:???
>680
 舵面のサイズ、数、配置からくるモーメントの大小まで変わるわけでもないだろう。
 同じCCVでコンベンショナルとピュアデルタじゃ、やっぱり差は出るかと。

>688〜
 F-2が空虚重量9.5dに対しトーネードは14d。
 双発、可変翼に加えて機体規模がコレだとイニシャルコストもエラいことになった悪寒。
691名無し三等兵:2006/02/01(水) 02:06:24 ID:???
ASM4発積もうっていう時点で単発ではF110以外の選択は難しいかと
空戦機動は締めて攻撃機に徹するなら別だけど

双発にするとして、F404で上手くまとめられるのかな
F-18よりは離着陸性能の要求が低くなるからなんとかなだろうけど
カナード+デルタってのも技術蓄積ないから難しいだろうし
692名無し三等兵:2006/02/01(水) 02:23:38 ID:hdUvVwsa
つーかさ、日本って兵器を輸出しないから、自国製兵器の性能を宣伝する
必要が無いんだよね。だから、防秘もあって敢えて過少評価する傾向にある。
693名無し三等兵:2006/02/01(水) 07:54:52 ID:???
まったく逆のことも言えるぞ

つーかさ、日本って兵器を輸出しないから、自国製兵器の性能を客観的に評価する
必要が無いんだよね。だから、防秘もあって敢えて過大評価する傾向にある。
694名無し三等兵:2006/02/01(水) 08:09:07 ID:???
>>693
過大評価して誰か利する人がいるか?
695名無し三等兵:2006/02/01(水) 08:41:56 ID:???
>過大評価
主に海外で良い評価貰ってるね
事情が分かっている国内では酷評でも
696名無し三等兵:2006/02/01(水) 08:47:30 ID:???
>>695
政策評価では要求された性能は出ている。それ以上でもそれ以下でもない
初期不良をもってして欠陥機と酷評したいなら
ぜひF-15、F/A-18、F-22も酷評して欲しい
697名無し三等兵:2006/02/01(水) 10:39:31 ID:???
まぁ身内に甘く他人に厳しいという状態よりは
身内に厳しく他人に甘い状態の方がマシだとは思うけどね
弱点や欠点はむしろドンドン洗い出して適宜改良していけば良い訳だし
欠陥に目を瞑ってマンセーした挙句、肝心の時に役に立たないよりは
ずっと健全
698名無し三等兵:2006/02/01(水) 12:01:56 ID:???
そう言う冷静な視点なら良いんだけどね
699名無し三等兵:2006/02/01(水) 12:55:11 ID:???
現場は冷静なんだろうけど外野が・・・
700名無し三等兵:2006/02/01(水) 12:58:12 ID:???
外野って冷静だと飯が喰えないんじゃないの
701名無し三等兵:2006/02/01(水) 14:57:40 ID:???
「冷静な外野」が飯を食えない時点で、日本のメディア事情の寒さが解る。
702名無し三等兵:2006/02/01(水) 23:18:28 ID:???
>>696
だから要求された性能が的外れ
703名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:31:01 ID:???
どう的外れで当時の環境ではどのような要求仕様が「最善」だったの?
704名無し三等兵:2006/02/02(木) 09:10:57 ID:???
当時の要求仕様が現在の状況を見越していなかった
そんだけの話でしょ。
705名無し三等兵:2006/02/03(金) 05:07:59 ID:???
いっそのことF110-129双発でデルタ翼、ASM*8+AAM-4*2+AAM-5*2+増槽2本という対艦番長にすればよかった
706名無し三等兵:2006/02/03(金) 06:00:03 ID:???
アメリカですら冷戦崩壊を予測できず、F-22がガンガン調達数減にされているのに
ここは容赦の無いスレッドですね
707名無し三等兵:2006/02/03(金) 08:28:06 ID:???
冷戦終わっても対艦攻撃能力の重要性は変わらんだろ
日本が海に囲まれてるってのは変え様ないんだから
708名無し三等兵:2006/02/03(金) 10:30:03 ID:???
B-2なんて210機→16機だぞ
しかもGPS/INS爆撃機としてやっとその数確保
709名無し三等兵:2006/02/03(金) 10:49:00 ID:???
>>708
15機な。
んで試験用の機体6機を量産仕様に改修して21機を戦力化。
710名無し三等兵:2006/02/03(金) 11:57:44 ID:???
いくらなんでもB2は比較対象にならんでしょw
一機2500円。らぷたん一機200円。F2一機120円。
ちなみに大和の建造費を現代に換算するとほぼB2と同じ罠
711名無し三等兵:2006/02/03(金) 12:00:17 ID:???
>>710
どこのプラモデルですか?
712名無し三等兵:2006/02/03(金) 12:04:53 ID:???
>>711
身近な金額にしたほうがリアリティあっていいかと思ってさw
「億」と「千」が同時に出てくると高いんだか安いんだかわからなくなるw
713名無し三等兵:2006/02/03(金) 13:05:02 ID:???
隣のイワン君と遊ぼうと思って
プラモデルを作ることにした。

フルスクラッチで作ろうとしたら
お兄さん(模型店経営)に
「うちで買いなよ買えってば」
とベースキットを買わされた。

これでイワン君と遊べると思ったら、
当のイワン君は家庭を持って
船のプラモデルもみんな捨ててしまっていた。

保存用と観賞用も作る予定だったけど、
お母さんに怒られたのであきらめた。

いまここ。

このノリだとたぶん
次あたりでお母さんにまとめて捨てられるんだ
714名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:28:58 ID:???
F-2の問題点は、
翼下ドロップタンク2個とASM-2を4発搭載した状態では飛行性能が著しく低下する事と、
ASM-3の4発搭載ができないのと、
空対空攻撃力と空対地攻撃力が調達コストの割りに低い事だな。

鬼畜米め!

715名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:47:29 ID:???
それ、過積載だし
716名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:51:10 ID:???
ASM-3の仕様が何時決まったんだ?
717名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:52:10 ID:???
散々既出だが、そもそも、単発軽戦闘機のF-16に
重攻撃機並みの対艦攻撃力と航続距離を持たせようとしたのが
間違い。
かと言って、F-15ベースで作るのはもっと間違い。
718名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:09:10 ID:???
>>713
イワン君の代わりに金君と黄君と張君が遊び相手になってくれてます。
プラモデルは十分役に立ってます。
719名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:49:38 ID:???
>717
FS-X選定時点で、一体どれだけの選択肢があったのか、
それらの中から当時の日本が米相手に突っ張れる限界、
実現可能性などを考慮して、そもそも無謬な選択肢があったのか?
720名無し三等兵:2006/02/03(金) 17:55:01 ID:???
>>714
そんなに積んで機体性能いっぱいの機動ができる戦闘機なんてこの世に存在しない
物理習えよ
721名無し三等兵:2006/02/03(金) 18:05:25 ID:???
>>719
弱腰外交と、弱腰外交しかできない憲法、軍事力が駄目なんだよ。
F-2で一番いけなかったのは、不平等条約を結んだことだ。
これが原因で、F-2の性能は予定を下回ることになったし。
722名無し三等兵:2006/02/03(金) 18:08:33 ID:???
>>721
純国産でやったならASM-8本とかいう冗談みたいな能力を付与することができたとでも?
内外に派手にアピールして無駄にアメリカの警戒感を煽っときながらエンジン作れない時点でもう負けてたんだよ
723名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:32:53 ID:???
>>721
確かにアメリカに対して不平等だったんだろうが、
憲法のどこの条文が弱腰外交につながると解釈したんだ?

あと、経済発展と自主国防はある意味トレードオフだろ。
いまや低成長時代だが、国防予算を国土発展に回したからこそ高度成長が成し遂げられたと考えれば、
現在の経済的地位は決して弱腰外交に繋がらないのではなかろうか。

現在の豊かな生活を放棄する覚悟で自主国防を語ってるなら、すいません
724名無し三等兵:2006/02/03(金) 21:48:13 ID:???
>723
軍事が経済発展を阻害するなら、90年代のASEAN諸国、現在の中国、
そして何より世界最大の経済大国たるアメリカ合衆国は軍事小国なのかと。
また、今後中共の洋上への膨張に伴い我が国のシーレーンが脅かされる
可能性が増加しているが、経済流通の大動脈たるシーレーンの防衛が
経済発展を阻害するとは全く考えられないのだが。
725名無し三等兵:2006/02/04(土) 01:57:20 ID:???
>>723
技術発展や軍備の充実、日本の国際的地位の向上に使えたかも
知れないお金を、意味も需要も無く、負債にしかならない公共事業に
投じてただけじゃん。
726名無し三等兵:2006/02/04(土) 02:25:49 ID:???
>>722
基本的な文章読解力、表現力が欠如している奴は書き込まなくていいよ。
727名無し三等兵:2006/02/04(土) 02:29:45 ID:???
ファビョるなよ
728名無し三等兵:2006/02/04(土) 02:47:58 ID:???
道路を挟んだ向こう側に住むイワノフ君と遊ぼうと思って
昔作ったプラモデルが古くなり、新しいプラモデルを作ることにした。

フルスクラッチで作ろうとしたら、隣にある大きな模型店を経営している
怒らせると怖いお兄さんに、「フルスクラッチで作るならうちで買いなよ。」
と迫られた。
どうしようか迷っていると、「買えってば!」と半分脅され無理やり
ベースキットを買わされた。

これでイワノフ君と遊べると思ったら、 当のイワノフ君はとっくに心変わりをしていて、
船のプラモデルもみんな捨ててしまっていた。

保存用と観賞用も作る予定だったけど、 お母さんに怒られたのであきらめた。

そうこうしている間に、金君と白君と張君と言う新しい遊び相手ができていた。

729名無し三等兵:2006/02/04(土) 09:56:26 ID:???
>>725
い、いや…それ言ったら、軍備自体が
負債にしかならない共共事業そのもの
なんだが。
川の氾濫対策でダム作ったり、
津波対策で堤防作ったりするのと
根は一緒だが?
730名無し三等兵:2006/02/04(土) 12:32:41 ID:???
>>729
ヒント:インターネット
731名無し三等兵:2006/02/04(土) 13:04:37 ID:???
>>730
インターネットを作ろうと思ってARPAを立ち上げたわけじゃないし、
最初から民間転用しようと思ってGPSを開発したわけじゃない。
民間技術になったからって政府のコストが償却されるわけじゃないぞ。

まあちょうどいいスレがあるからこっちでやれ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138192215/
732名無し三等兵:2006/02/05(日) 07:47:41 ID:???
まあ、技術習得のための授業料なのだから仕方ないのだが、
レーダーの問題は解決したのか?
あれが解決してやっと”日本は戦闘機レーダーの国産化に成功した”
と言えるわけだが・・

しかし、実際問題 空母と戦闘機は生産リードタイムが長すぎて
戦争が始まってから作っても(ましてや開発しても)
間に合わない可能性大だから国産化の意味がどれだけあるのか・・・
(ステルス時代ならなおさら)まあ、部品国産化は大事だけど・・・
733名無し三等兵:2006/02/05(日) 13:51:39 ID:???
ねぇ、F-2の映像ってない?航空祭とかで素人が撮ったやつじゃなくてさ。
オフィシャル的なの。初飛行の時の汚いの+少ししかないんだが。
少し写ってるやつでもいいから、うpお願い。
734名無し三等兵:2006/02/05(日) 15:05:56 ID:???
オフィシャルっつーとこの辺か?
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/gallery/f2.htm
735名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:15:18 ID:???
映像って、動画(=Video=movie)のことね。
ちなみにttp://www.jda.go.jp/jasdf/gallery/video/f2mov.htmここのは見た
F-15Jとかの映像はたまに見るけど、F-2の空撮って少ないんだよね。
736名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:22:03 ID:???
737名無し三等兵:2006/02/05(日) 16:50:59 ID:???
>>736
費用対効果が悪い。自分の見たい気持ちとの。

自衛隊ってあんまり露出ないよね?
アメリカとかフランスとか、パイロット含めて、物凄い数の機内、機外映像が転がってるけど。
日本のやつなんか、PVかコープで米軍が撮影したF-15J給油くらいか?
兵器輸出国との差か?
738名無し三等兵:2006/02/05(日) 21:21:25 ID:???
売れないからだろ
オレもAVのがいいもん
739名無し三等兵:2006/02/05(日) 21:28:47 ID:???
ベストガイ に、自衛官の男女が制服着てのファックシーンがあるという
740名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:32:40 ID:???
F-2にAAM-4とAAM-5の運用能力が無いのは、
米帝の陰謀。
不平等条約で技術流出が確実となったため、
防衛庁はF-2にAAM-4とAAM-5の運用能力を
付加するのを見送るしかなかった。
741名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:42:06 ID:???
ハイハイワロスワロス
742名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:46:00 ID:???
>>741
では、あなたは真実を知っているのですか?
知っているのなら答えてください。
743名無し三等兵:2006/02/06(月) 00:21:25 ID:CEK3l7+D
まあFSXは、F-3かF-22かで米にちらつかせればいい。
その前にエンジンが必要だが。
744名無し三等兵:2006/02/06(月) 03:19:10 ID:o+E381A8
つ 「LE−7A」
745名無し三等兵:2006/02/06(月) 04:20:54 ID:???
>>744
宇宙に行くのかよっ
746名無し三等兵:2006/02/06(月) 05:21:50 ID:Ig4HiUXc
F-2をどうすれば良かったか?
@日米貿易摩擦がなければ良かった

A時の日本政府がアメリカにNOと言えるタカ派であればよかった

に尽きるんじゃねえかなぁ。

最後はいつも政治的判断だからな

ポストF-4の頃には石原慎太郎クラスの人材が首相に欲しいとこだ
747名無し三等兵:2006/02/06(月) 12:18:01 ID:???
もうF-4代替の時期というか選定中なんだが・・・。
いい加減、完全国産ならもっといいものができたとか夢見るのはやめたら?
748名無し三等兵:2006/02/06(月) 13:10:15 ID:???
日本独自武装or魔改造OKの条件で、F-22Aのラ国を引き出せるだけの
外交力は必要。
749名無し三等兵:2006/02/06(月) 13:22:16 ID:???
正直エンジンが作れない以上どうしようなかった。

まあF-15のMSIP機やF-2の後継に期待じゃね。
750名無し三等兵:2006/02/06(月) 16:41:37 ID:Yjv4Ipgc
だから、
安価なF−16をそのまま運用すれば無問題だったのよ
一度に4発も対艦ミサイル載せる必要がどこにあるの
飽和攻撃できるほど
大量生産したとは聞いたこと無いが?
751名無し三等兵:2006/02/06(月) 16:54:29 ID:???
>>748

日本のGDPがアメリカを上回れば、可能になるかもしれんね
752名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:02:10 ID:???
>>750
散々既出だが答えよう。
ASMを一度に2発しか運用できないF-16で
F-2と同じだけの攻撃力を持たせようとすると、
単純に考えて2倍の機数が必要になってくる。
そうなると、パイロットの人数も二倍
753名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:11:09 ID:???
>>750
当時ソ連艦隊侵攻があると本気で警戒していた日本はな
少ない保有数で効率的に国を防衛するために強力な対艦攻撃機が欲しかったの
日本を攻めるには海、空の二つしかない
これを空自、海自で徹底して排除しないと日本はもうホロン部なのよ
754名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:13:53 ID:???
つか、>>750みたいな意見は完全に後知恵だよな。
国産の為の方便だった感が拭えないのは確かだが、空自がそれだけの対水上艦対処能力を
欲しがる時代背景があったことも今や昔か。
それに防衛大綱で保有機数が制限されていること、これは今も変わらぬ無視できない事実。
755名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:42:31 ID:???
ASMは2発で十分、航続距離もそれほどいらない、と主張する方々は
戦争が一方的なものではなくこちらも攻撃を受ける可能性を忘れてやしないかい?
飛行隊が地上で損害を受けたり、敵近くの飛行場が攻撃されたらどないする?

F-2はASM2発搭載時は他の機体より遠距離(=安全な基地)から出撃できる
逆に敵に対して近距離からの出撃でOKならASMの搭載数は倍ということになる

少数だからこそ単機の能力を上げておかないと、
その少数機が損害を受けたときにどうにもならなくなる
ああ、定数増やせばいいなんて厨な意見は駄目よ?
756名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:42:39 ID:???
誰か解説して

806 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:2005/09/23(金) 16:32:06 ID:???
>788
千歳から離陸し、宗谷海峡の船団を攻撃し、三沢に帰る。このミッションにおいては
往路ではASM4発を搭載できるようにする。

三沢から離陸し、宗谷海峡の船団を攻撃し、三沢に帰る。このミッションにおいては
往路ではASM2発を搭載できるようにする。

ただそれだけのことです。
三沢から離陸する場合、すなわち千歳が機能を喪失している場合の能力低下を
F−1のそれよりも少なくしたいと言う要求だったことは判ると思うのですが。

「ASM4発は国産化するために捻り出した、本来不要な要求」と主張する人は
冷戦が続いていた当時「千歳の機能喪失と一蓮托生」でも許されたいと主張するわけ
でしょうか。
757名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:44:44 ID:???
>>756
まんまだろ
どこがわからないのか?
758名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:46:20 ID:???
>>756
どの部分を?>解説
読んだままだと思うが
759名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:03:40 ID:029JOVxV
>>752
でも、1機落とされた時のダメージは半分
760名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:08:25 ID:???
>>759
だから?
損害が出ること前提で数増やしてリスク分散→コスト高騰が賢い選択と思うのか?
761名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:20:05 ID:jP4rBrY7
ほー、アメリカ軍はバカな選択をしているとでも?
762名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:22:38 ID:???
日本は政治的な理由で保有機数が決まっているのだと何度(ry
763名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:24:48 ID:???
>>761
アメリカ軍が損失した時のリスク分散をしているんですかそうですか
じゃあF-15Eや、B-2は非常に高価で高機能ですがあなたの思想では要らない装備なんですね
764名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:28:56 ID:???
>>762
何それ?
詳細とソースお願い。
765名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:30:06 ID:???
まぁ、保有機数も自衛隊のあり方も全部政治的な理由で決まっていると、言えば言えるよな。
766名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:30:42 ID:???
>>764
防衛庁のHP見ろ
防衛大綱で作戦機の保有数が定められている
767名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:31:39 ID:???
>>764
防衛大綱や防衛白書を読んだ事無いのか?ネット上で公開されてるぞ。
768名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:32:21 ID:???
>>762
自衛隊の保有機数が制限されてるのは、単に総飛行場面積が少ない
からだと思うけど。
769名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:34:17 ID:???
>>768
んなわけないだろ
政府の意向
シビリアンコントロールがされている国なら当たり前
770名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:35:03 ID:???
>>768
増えすぎると、質の維持と管理が大変になるから。
771名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:35:32 ID:???
>>763
>アメリカ軍が損失した時のリスク分散をしている
こんな時に申し訳ないが、それはその通りだよ。
元来軍隊とは、ある程度までの損失を前提とし許容している組織だというのが
民間のそれとは決定的に異なる点。

それなのに日本と来たら、スリムな自衛隊だとか無駄のない運用だとか・・・
772名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:37:46 ID:???
>>771
アメリカの損失が出ること前提で組織されていることと
落ちた時痛いからF-2イラネ、F-16で良いよという話とは全く違うだろ
773名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:37:55 ID:???
防衛大綱の保有機数制限すら知らん輩がよくF-2にケチつけられるよ
批判なり改善を提案するなら、まずはその問題を勉強する必要があるわけで
艦載B-52の存在を主張している社民党と変わらんぞ
774名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:38:16 ID:???
>>770
嘘を言うなよw

本当は、憲法九条で必要最低限度の戦力しか
保有できない決まりになってるから。
775764:2006/02/06(月) 18:40:10 ID:???
>>765-766
ググッたけど分かんないよー。
防衛庁のホームページらしきサイトをみつけたけど
全然わかんないし。
776名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:42:54 ID:???
>>775
作戦機350機、その中で戦闘機の枠は260機と定められている
これはFI9個とFS3個でちょうど埋まる数
777名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:43:01 ID:???
>>775
ここの資料をよく読んでおこう
ttp://www.jda.go.jp/j/defense/policy/17taikou/taikou.htm
778名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:46:32 ID:???
>>775
「防衛大綱」でググれば2件目に
ttp://www.jda.go.jp/j/defense/policy/taikou/kaisetu/
がヒットするだろうが。
779名無し三等兵:2006/02/06(月) 18:50:16 ID:???
別表のことか?
あれは自衛隊の中の人は無くしたいらしいね。まぁ、当たり前だが。

ソース?ソースは去年の中期防関連の朝日新聞記事だったはず
780名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:01:14 ID:???
ここは初心者教育スレになりました

『ぼくのかんがえたさいきょうのせんとうき』
『ぼくのかんがえたこうくうじえいたい』
こういう考えをお持ちの方は他のスレで恥を掻く前にここで質問しましょう

他の皆さんは自分もかつてはそうだった事を思い出して
微笑みながら初心な初心者優しく導いてあげましょう
781名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:02:33 ID:???
だが誘導
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 241
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138942225/l50
782名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:12:18 ID:???
一度でいいから艦載機満載空母がミサイル責めされるところを見たい
783名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:51:47 ID:/0eJkRCO
すんません
>>750ですが
防衛大綱といえばたしかにそうですが
ちいさな本体に何でも乗せる!
友鶴事件の二番煎じが待ってるだけと思っていました
一機の性能を上げてもできることは一機でしか無いのですが
多機能の電子レンジでも単機能の電子レンジでも弁当温めるだけなら
使い勝手は同じ安価な方が評価されます
エンジン一つ国産化できない状況で高性能F−2がなぜ必要だったか
とにかく一流品が欲しい 
これガキの我侭、カローラよりポルシェが欲しいのレベルにしか見えない
大人になれないダメ軍人ゴロツキ兵隊に鉄砲で脅されたようにしか
見えません   暴言スマン。
784名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:55:20 ID:???
技術育成の側面無視されてもね
785名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:58:13 ID:???
他の機体に分担させられないという制限がある以上、
てんこ盛りにするいがい評価高める方法がないと思うんじゃが・・・
786名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:58:42 ID:???
>>783
FS-XがF-1やF-16の対艦能力と同程度では
今後予想される事態への対処が難しくなり非常に困るから
787名無し三等兵:2006/02/06(月) 19:59:28 ID:???
暴言は下げようね。内輪で揉めてくれ。
7881 ◆hyCPCgUv06 :2006/02/06(月) 20:07:15 ID:???
久しぶりに来て見たけど、話題がループしてるような気が・・・
789名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:08:31 ID:???
久しぶりに、の前置きを置く奴は(ry
790名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:10:48 ID:???
よう、無能な働き者。
糞スレ立ててオナニーするだけした後にトンズラこいた癖に、
今さら何しにきやがりましたか?
791名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:11:54 ID:???
>>790>>788宛な。
7921 ◆hyCPCgUv06 :2006/02/06(月) 20:19:59 ID:???
>>789
その通りだ。

>>790
そう言う台詞は、君が私よりも有能な働きをするか、
このスレよりもまともなスレを立ててから言ってくれ。
793名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:23:08 ID:???
開き直ってるし
794名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:24:40 ID:???
>>792
あんた有能な働きなんかしていないよ
無知を晒しただけ
795名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:48:08 ID:???
F-2ってかわいそう
アリアドネンと国産太郎の両方から攻撃されるなんてF-2ぐらいでしょ
普通はどちらかが擁護してくれるのに
やっぱレイプされてできた子ってのが原因なのか?
成績優秀でとってもイイ子なのにね
おまけにエロいし
796名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:52:59 ID:???
イイ子でエロいのは同意するが、レイプされた子というのは語弊が内科医?
797名無し三等兵:2006/02/06(月) 20:58:27 ID:???
結果的にはF-16のドンガラの情報を丸々頂いたようなもんだしな
798名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:00:47 ID:???
>>783
自らを縛り付ける様々な制約の中で足掻きながら、それでも最善を尽くすべく努力する
姿勢をみて例えたのが「電子レンジで弁当温めるだけ」ですか。

お前、「自衛隊は実戦経験無いからダメ」とか普通に思ってるだろ
799名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:03:29 ID:TNu074+8
>>772
>落ちた時痛いからF-2イラネ、F-16で良いよという話とは全く違うだろ

こういう事を言い出したのは、>>763から>>772の流れかなと。
8001 ◆hyCPCgUv06 :2006/02/06(月) 21:15:54 ID:???
自らを縛り付ける様々な制約を維持し続ける連中と、それを
擁護する連中が諸悪の根源。
801名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:17:54 ID:???
大原先生ですかー?
802名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:21:53 ID:???
>800
そこまで断言するなら、あなたはそれを変える努力をしてるんでしょうね。
社会的に影響力のある人なんだね。あなたは。
803名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:22:48 ID:???
というか?何らの政治的、財政的制約のない
純軍事的合理性に基づいた戦力整備なんてできるんか?
アメリカでも無理だろ。
804名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:26:04 ID:???
>795
つまりF-2を擬人化するとだな。

外見は金髪碧眼だが中身は大和撫子。
その生まれからいわれなき迫害を受け、親からも辛くあたられるが、
それでも見とめてもらおうと日々努力し、しかもちゃんと結果を出す健気なイイ子。
しかもエロい。

となるわけよ。
805名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:27:34 ID:???
ハーフ可愛いよ可愛いよハーフ
806名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:32:36 ID:uqXTdhUG
AGM−158みたいなのと組み合わせれば結構使えるのら。
807名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:47:12 ID:???
「改修すれば強いんだ」が合い言葉

いやほんとマジちゃんと改修予算確保してください
F-22なんて買わなくていいから
808名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:50:06 ID:???
>>807
設計しなおせば強いんだが。
妄想の中では強いんだが。
厨房では強いんだが。
たぶん強いんだが。
809名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:51:14 ID:???
>>807
ちゃんとフォローアップはされてるんだが・・
810名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:52:58 ID:???
君、仮にも軍ヲタたるものが『強い』などという言葉を使ってはいけないね
使われるのが特定防衛機密ならば、あるいは許されるべきかもしれないが
811名無し三等兵:2006/02/06(月) 21:54:16 ID:???
自演でレッテル張りか
F-Xスレで叩かれたからって、こんなところでショウモナイ事してんなよ
812名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:03:44 ID:???
官は間違いを犯さず ゆえにF-2に欠陥なし

だとこまるのは結局現場っつー話。
むしろこれからどう改修するかの方が重要じゃないのか?
813名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:04:54 ID:???
欠陥じゃ無くて初期不具合な
第一、不具合なら改善されてる
814名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:07:32 ID:???
その現場の評判は実際どうなのよ

星条旗新聞に載った米軍司令官のインタビューはかなり好意的な意見だったが
軍ヲタが断片的な情報からあーだこーだ言うより余程参考になるわな
815名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:10:20 ID:???
お前のその意見が断片的な情報に基づく無意味な意見だろ
816名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:12:10 ID:???
F-1とかE-2みたいに泣きながら整備しているとかいう話は聞こえてこないが、
肯定的評価もあんまり聞かないような…。
817名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:14:27 ID:???
>>815
そう?現場の人そのものではないがプロの評価だからね
レーダーの初期不良を取り上げて欠陥だと喚く軍ヲタより余程マシ
(政治的なバイアスは当然あるだろうけど)
818名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:17:09 ID:???
>>804

でもみんなからいじめられるのね・・・
かわいいよF-2。F-2かわいいよ
819名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:24:53 ID:???
>>817
一つの記事を鵜呑みして結論出してるところは
欠陥厨と同じじゃない
820名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:42:29 ID:???
>>819
俺は米軍司令官のインタビューを好意的だったと紹介しただけだぜ?
別にF-2は絶対無敵の戦闘機だなんて言ってないから
そんなに必死にならなくてもw
821名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:29:04 ID:TNu074+8
F-15乗りな中に近いところの人から聞いた話。

・F-2は拡張性のなさに不安がある。F-15はまだまだ余裕がある。イーグル最高!
・空でこっそりACMやったら、F-15ではどうしても勝てない。動きがきもすぎ!
・アメ公が作った主翼ははっきり言って信用してねー!

ですた。

ところで、F-2の問題って何だっけ?
値段?レーダー?対艦ミサイル搭載数?拡張性?

値段は仕方無いとして。

レーダーは攻撃機としての仕様は満たしているわけで、アラート任務に就けるときに
問題が出るだけでしょ。攻撃機として考えたらOKでね?

それから対艦ミサイルは現行でも4発積めますよね。G制限があるだけで。
攻撃機任務の時は、パーっと飛んでいって、バスンとミサイル発射して、ピューと帰って
くるわけで、G制限はそれほど問題にならないんでは?

拡張性は問題あるかも知れないけど、そもそも財務省が予算つけてくれなければ、
心配する必要ないでしょ?

攻撃機としてはよくできた機体でいいんでね?F-2よりスゲーっちゅー攻撃機は何がある?
822名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:31:00 ID:???
Su-32FN
823名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:33:42 ID:???
F-111
824名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:33:47 ID:???
最近の航空雑誌等を見るに空対空モードもほぼ改善されてる
対艦モードのフラッターに寄るG制限は配備前に解決済み
拡張性にしても必要なものは詰め込んであるし、FLIR、JDAM、AAM-5には対応済み
825名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:34:35 ID:???
F-15E
826名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:36:47 ID:???
>>821
その拡張性の無さとは具体的に何を指しているのか不透明
現行でもJDAM運用能力、FLIRポッド運用能力は付与されて、レーダー能力向上改修の研究もAAM-4と共に進んでいる

レーダーは夜間もアラート待機に入っているのに使えなきゃお話にならない
よって回復作業終了という雑誌の記事と合わせて問題ないと考えて良い

ミサイル四発積んで機体性能めいいっぱいの旋回ができる戦闘機なんてこの世に存在しない
そして航空新聞にASM4本搭載時の機動域拡大作業終了という記事が最近出ている

827名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:39:42 ID:???
値段:文句なしに高杉。けど技術習得、開発出来たと言う点で産業的にはOK、
    政府的にも共同開発が何たるものか知れたのでまぁOK。
    しかし、財政縮小しなきゃならん現在、やっかいなほどの値段ではある。

レーダー:レーダーそのものがダメではなく、機体との相性悪し。
      対艦任務には優秀だけど、対空は悲しい感じ。ロックオンが外れる不具合は治った(?)
      射程はいまだに悲しい感じ。
      機体との相性だからもしかしたら改修で改善されるかも???

対艦ミサイル搭載数:十分。問題なし。

拡張性:母体のF-16が小さすぎ。余裕無さ杉。こればかりは遺憾ともしがたい。
     望みは将来の電子機器小型化くらいか?

こんな感じであってる?違ってたらそれを教えて欲しい(・∀・)
でも、レーダーに関しては政府は出力上げて射程伸ばす研究する、みたいなこと言ってたが
てことは、機体との相性じゃなくて、もともとレーダーの射程が短かったてこと?
828名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:43:13 ID:???
探知距離延伸はレドームとソフト面での改修で図られるようだ
829名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:43:37 ID:???
>>827
F-16ラ国、設計変更、国産アビオニクス搭載でどうして80億円でおさめるなんて試算を出したのか不思議でならない
あの価格は妥当だと思うがな
830名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:45:13 ID:???
F-16の米軍調達価格が20億円程度だったからだろ
831名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:47:17 ID:???
>>830
Block40がそんなに安いとは思えないが
832名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:49:50 ID:???
FS-X計画初期の話では
833名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:54:16 ID:???
>>831
初期のF-16は当時のレートで22億円くらいだったと思う。
F/A-18が44億円でF-15が54億円で、F-14が95億円。
米国軍向け。
834名無し三等兵:2006/02/06(月) 23:55:58 ID:???
>>833
そのF-16はBlockで言うといくつなの?
F-2ベースの40じゃないと比較対象にならないと思うんだが
835名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:00:09 ID:???
単にドンガラ20億と考えれば
836名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:00:25 ID:???
「エンジンは作れない」と、日本が未来永劫作れないような書き方するから
チョンどもはむかつくんだよ!!!!!

当時作れなかったから、と過去形で書けや!
それとも過去形がない中国人が書いてるのか?
837名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:01:52 ID:???
>>835
それじゃF-2は高いという論拠の材料はどこから取ってくるのよ
838名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:03:20 ID:???
>>837
どうして80億の見積もりになったか、に対して当時のF-16が20億だったからじゃ無いか
って話の流れじゃ無いのか?
少しは落ち着け
839名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:07:23 ID:???
>>838
だからそのF-16がどのロットかで話は違ってくると
840名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:07:49 ID:TNu074+8
で、F-2は何が悪いの?

俺は、悪いのはF-2じゃなくて、片山さつきではないかと思ったりする。
841名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:11:22 ID:???
IHI-F110エンジンの納入価格はナンボなんだ?
エンジンのライセンス生産だけでもかなり割高だと予想してるんだけど

カーボン一発焼きに関しては製造設備のコストが高いからな
数作ればペイする・・・が、数作らないから高いままなのはしょうがない
民間機の尾翼くらいは焼ける技術なんだろうけど
842名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:11:29 ID:???
>>838
F-16でもAの近代改修を受けていない奴はカスみたいなアビオニクスしか積んでいない
だからF-16でも現在主力の40や50がそんな20億程度で米軍が調達していたとは思えないんだがな
843名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:19:29 ID:???
しかしなんで初期(しかもテスト機)の不具合がここまで尾を引くかねぇ。

やっぱり純国産戦闘機の夢がそうさせるんだろうか・・・・・・
844名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:21:25 ID:???
カナード厨とか双発厨とかが趣味に合わないからってだけで叩いてそうな悪寒
845名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:23:11 ID:???
1999年の機体価格が2,290万ドル(約30億円)とミリエアに書いてある
846名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:26:32 ID:???
>>845
100機程度のラ国のみでも60億におさまるわけないな
試算のやり方甘いとしか言いようがない
847名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:27:38 ID:???
>>845
ブロック何の機体?
848名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:29:58 ID:???
>>841
エンジンは平成9年度調達で13億円だそうだ
去年8月だか9月あたりの軍研で16年度の価格載ってた気がしたが覚えとらん
849名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:33:06 ID:???
>ロットの話
F-16は判りやすいようにF-16A、F-16Cという風にアルファベットが降られているが
生産数の多いF-16は本来A型C型ではなく生産Blockによって分類される
例えば米軍向けでは最新型となるF-16CJはBlock50を、UAE向けのF-16E/FはBlock60となる

F-2AはBlock42をベースに発展させた機体だが、能力的にはハープーンやJDAM運用能力のある
米軍向けF-16CJBlock50/52、あるいは航続距離を延長したBlock60と比較すべきかも

ちなみにイスラエルに輸出されたF-16IはF-16Block52にCFTを付与したタイプで、
米国の軍事援助パッケージの恩恵を受けて102機で4500百万ドル(5400億円)

ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/docs/000305-f-16-usia1.htm
UAE向けF-16E/Fは80機で6000百万ドル(単機約90億円)
この契約が調達品どこまで含むかはわからんが、決して安くは無い
850名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:36:46 ID:???
>>849
UAEに運用能力があるとも思えないから
整備補給までコミコミ価格なんだろうね、おそらく
851名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:38:35 ID:???
>>850
日本だってF-15やF-2の運用を支援する機材の輸入やってるよ
調達本部の資料見ると
852名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:39:01 ID:???
>>847
99年ならBlock50か52だろうね
853名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:42:48 ID:???
>845
 それ、ひょっとしてエンジン、アビオ抜きの、機体のみ価格だったりしないよな。
854名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:48:50 ID:???
ギリシア向けBlock52は31億$/40機でこれまた90億円コース。
スペアパーツやlink16の地上システム、訓練費用等のコミコミ価格ではあるが。
ttp://www.dsca.osd.mil/PressReleases/36-b/2006/Greece_06-17.pdf
855名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:51:16 ID:???
>>854
そのこと別スレで取り上げてたけど
契約確定分(30機)のうちLMのシェアは12億ドルって言われてんだろ?
856名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:51:56 ID:???
>>853
イーグルじゃないんだから
857名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:56:24 ID:???
ここだと
A/Bのユニットコストは14.6百万ドル
C/Dのユニットコストは18.8百万ドルになってる

98会計年度基準ってのがよくわからんが

ttp://www.aviationexplorer.com/f-16_facts.htm
858名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:58:49 ID:???
>>857
国内用価格と輸出用価格は大きな差があるからね
F-2Aの価格比較の参考になるのは輸出向け価格
そいつはどう考えても米軍向け良心お買い得価格
859名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:01:40 ID:???
>857
 予備品とか付帯設備とか人員教育費とかもろもろ除くとそんなもんなんかノウ…。

 逆に言うと今から空自がスパホネやタイフーソなんぞ導入したら一体いくらになるのやらってことだな。
860名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:04:17 ID:???
韓国じゃ7億ドルで20機調達してる
861名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:07:28 ID:???
まだまともに稼動してないっしょ<タイフーソ
当時はまともに飛んでないのベースにASM搭載させるために弄くるってのは無謀

一応は飛んでるXLを弄る方がマシかと
862名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:09:09 ID:???
外交縛りがなければイスラエルのラビと共同開発ってのが一番良かったんでしょうけどね
でも、イスラエルだしなぁ
米国共同開発より搾り取られるかと
863名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:42:22 ID:???
米機をそのまま買うか、
せめて米機ベースの共同開発にしなきゃ
エンジン売ってやんね

と言われた時点で、今以外の道はなくなってる訳だが
864名無し三等兵:2006/02/07(火) 01:47:38 ID:???
そこでYF-11ですよ!
865名無し三等兵:2006/02/07(火) 02:19:54 ID:???
他の道となると。

無理に国産(もしくは欧州エンジン)にして性能がF-1に毛が生えた程度の性能になる。
F-15ベースはもっと価格が高くなる。
F/A-18ベースは価格が高く、また艦載機であることからこれを安くする見通しが無得られず、
機体とエンジンの同時開発であることからリスクが大きい。

ど れ が い い !
866名無し三等兵:2006/02/07(火) 03:07:03 ID:???
F-15は価格以前に
いじっても対して得るものがないからあり得ないと、
アチコチに書かれてるだろうに
867名無し三等兵:2006/02/07(火) 04:27:51 ID:???
そこで飛鳥ですよ!!!
868名無し三等兵:2006/02/07(火) 09:17:26 ID:???
>>865
F/A-18は艦載機だから無駄な装備取っ払えば安くすることは簡単だと思うが?
F/A-18A→F-18Lのように。
869名無し三等兵:2006/02/07(火) 09:49:59 ID:???
それでF-16より安くならなきゃホーネットベースのFS-Xは今のF-2以上の価格にしかならんだろー
870名無し三等兵:2006/02/07(火) 09:53:25 ID:???
>>868
陸上機となったF/A-18Lにまったく発注が無いのは何故だろうか

FY98で米軍向けF/A-18Cは39.5百万ドル(約48億円)で、
同じ年のF-16Cの26.9百万ドル(約32.3億円)と比べてもかなり高い

おまけにF/A-18ベースだとF-16ベースより改修点が増えるのは当然なので、
完成したFS-Xが現行F-2Aより高くなっていた可能性が高い((;゚Д゚))ガクガクブルブル

ジェット機時代で艦載→陸上で成功した機体といったらF-4ぐらいのもん(FJ-1は微妙)
871名無し三等兵:2006/02/07(火) 10:09:31 ID:???
>>870
A-4やE-2
872名無し三等兵:2006/02/07(火) 10:16:50 ID:???
>F-18L
そりゃ大して性能差がなけりゃ運用実績のあるほうを選ぶだけだろう
873名無し三等兵:2006/02/07(火) 10:20:32 ID:???
>>689
いや、FSXの元にしたら安くなるということじゃなくて
「艦載機であることからこれを安くする見通しが無得られず」
に反論しただけ。
874873:2006/02/07(火) 10:21:16 ID:???
すまん
>>869
だ。
875名無し三等兵:2006/02/07(火) 11:33:07 ID:???
>>868
無駄な装備を取っ払うって、そんなんいくつもありませんがな。
アレスティングフックや主翼折りたたみ機構の油圧配管、ランチバーくらいか。

F-18Lでは折りたたみ機構を持たない主翼の新規設計やランディングギアの簡素化なんかが
計画されていたが、日本でこれやった時点でもうコスト低く抑えるなんて無理だろう。

ちなみに、F-18でFS-X(当時)の要求仕様を満たすためには、禁断のエアフレーム軽量化にまで
手を出さなきゃならんかったと想像するがな。
876名無し三等兵:2006/02/07(火) 11:39:04 ID:???
FS-Xじゃなくて、A-Xを作れば良かった。
支援戦闘機よりも、攻撃の方が技術的ハードルが
低いでしょ。
877名無し三等兵:2006/02/07(火) 11:43:33 ID:???
A-12計画に混ざれといわれる悪寒

エンジン作れない以上、選択の余地はあまりない
878名無し三等兵:2006/02/07(火) 11:43:39 ID:???
呼び方以外に何か違いが?
空自が欲した攻撃機がF-2だろ
879名無し三等兵:2006/02/07(火) 11:50:57 ID:???
>>878
FI能力は一切付与するなってことだろ
日本の保有数制限を知らないアフォ発言だがな
880名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:01:47 ID:???
>>879
保有機数を増やせば良いじゃん。
簡単な事。
881名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:04:26 ID:???
>>880
できないから困っている
882名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:04:31 ID:???
今中期防で減らされたばかりだというのに・・・
883名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:13:22 ID:???
>>879
ああなるほど
つか攻撃単能機の技術的ハードルが低くて済んだのはベトナム戦争までだろ
884名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:15:50 ID:???
>>879
ごめん、>>883の下段は独り言
885名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:19:00 ID:???
非ステルスの攻撃単能機は時代遅れだし、何よりP-Xと被ります。
ステルス攻撃機も、当時の技術では到底無理だし。
886名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:25:08 ID:???
なんだかんだ言ってもアジアじゃ特級の攻撃機だろ?

あと5年ぐらいは・・・
887名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:27:17 ID:???
>>886
後五年すればF-2並の対艦攻撃能力を持つ戦闘攻撃機が出てくるのか?
888名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:29:47 ID:???
あと5年すると対地が弱めなMRFになってます
889名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:35:56 ID:???
>>885
>非ステルスの攻撃単能機は時代遅れだし、何よりP-Xと被ります
( ´・ω・)?
890名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:51:36 ID:???
何でF-2はAAM-4とAAM-5が運用できないの?
891名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:54:37 ID:???
要求仕様になかったから。

AAM-5は来年度生産分から運用可になるという話、既存機にもレトロフィットされると思われ。
AAM-4は搭載運用研究中
892名無し三等兵:2006/02/07(火) 12:58:39 ID:???
>>890
レーダーホーミングミサイルが使えないF-1しか開発能力が無かった日本
まずF-2にはAIM-7運用能力を持たせることで精一杯だと思うが
そしてF-2、同時進行で開発されたAAM-4を組み込むリスク技術的障害、
F-2で得た技術は無償でアメリカに渡す規約
様々な要因がある

AAM-5は去年制式化された誘導弾。かなり後だしのものだ
893名無し三等兵:2006/02/07(火) 13:12:00 ID:???
AAM-4だって99年制式化だからXF-2初飛行(95年)より後で、
後出しっちゃ後出しだし。
894名無し三等兵:2006/02/07(火) 13:17:27 ID:???
>>893
開発開始はAAM-3(90式空対空誘導弾)と同じ
技術的に難しいミサイルだし、経験の少ない日本だから時間かかっているんだよな・・
895名無し三等兵:2006/02/07(火) 13:49:22 ID:???
AIM-120
開発開始1975、競合試作試射1981、LRIP認可1987
USAFのIOC1991、生産開始1992、USNのIOC1993

AAM-4
開発開始1990、正式化1999、IOC??

AMRAAMと比べて時間がかかっているわけでは無い(むしろ順調と言える)
ただしAAM-4開発にはAIM-120Bを少数導入して参考にできた点は考慮すべき
総じて日本の誘導弾開発能力は高く、AAMからMATまで経験も豊富である
896名無し三等兵:2006/02/07(火) 13:54:14 ID:???
>>895
思想は違うとはいえ
小型化できずにレールランチャー搭載ができなかったり、
発射後の誘導に専用の送信機が必要でFCS送信ができるAIM-120とはだいぶ使い勝手が違うと思うが
897名無し三等兵:2006/02/07(火) 15:01:27 ID:???
要するに、ラプターで運用できない空対空誘導弾を作ってしまったと・・・
898名無し三等兵:2006/02/07(火) 15:03:49 ID:???
>>897
それは酷な言い方だろ
元々はF-15に載せることが前提でアムラームとは運用思想が違うから
それに開発時に日本がF-22を採用するかもわからなかったしな
899名無し三等兵:2006/02/07(火) 15:10:29 ID:???
今も決まってはいないぞw
まあ各種公式発言、導入時期その他を調べていくと
その流れかな〜?と推測されるものが
他より多いだけで。

で、各種ニュース・雑誌ばかりみていると「スパホだ!」
と曲解するわけだwwwww
900名無し三等兵:2006/02/07(火) 17:34:47 ID:???
まぁ、「ラプターだ!」にしたら、記事が短くなるわな。
901名無し三等兵:2006/02/07(火) 19:37:35 ID:???
>879
そう言えば、P-3Cの方が搭載量多いんだから
P-3Cベースの機体にありったけ
対艦ミサイルぶら下げれば良かろう
とか言ってた香具師居たっけ・・・
902名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:19:58 ID:???
F-2はアメリカなんかに仕事を回さない仕様にすれば良かったのです。
メリケンのぼられた価格の高さがこの子の将来を全てダメにしようとしている。。
903名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:21:28 ID:???
>>902
じゃあ議員になって入閣して上手く交渉してきてよ
904名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:24:01 ID:???
>>904
ぐっ・・・。もうこの子の将来は絶たれてしまったのかorz
905名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:25:53 ID:???
凄まじい飛躍だ
906名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:31:07 ID:???
ネタスレの展開とは往々にしてこんなものです☆
907名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:52:21 ID:???
しかし、何でYF-17コブラベースで開発しなかったんだろう?
F-16ファイティングファルコンは単発エンジンで拡張性が低い。
かと言って、F/A-18ホーネットは海軍機で無駄な装備があり、
価格も高い。
おまけに航続距離が短い。

YF-17なら、双発で、拡張性と発展性が高いし、空軍機だから、
海軍機のF/A-18のように無駄な改造費がかからないし。


何で当時の防衛庁の人は、YF-17に気付かなかったんだろう?
908名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:54:05 ID:???
お前はまったくもって○○○だな('A`)
909名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:56:00 ID:???
>>907
それなんてF-18L?
910名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:56:36 ID:???
>>907
一つわかっていることがある
防衛庁の中の人はお前より確実に賢い
911名無し三等兵:2006/02/07(火) 20:57:52 ID:???
>>907
あんな、どうしょうもない短足でどうするつもりだ?
912名無し三等兵:2006/02/07(火) 21:13:34 ID:???
大型化して燃料積載量を増やすことで、
短足は解決できる。
913名無し三等兵:2006/02/07(火) 21:15:45 ID:???
>>912
ライノは劇的な改善とは言えないが
914名無し三等兵:2006/02/07(火) 21:15:50 ID:???
そしてA〜D→E/Fで鈍足化した以上に目も当てられない鈍足機が
誕生しましたとさ。
915名無し三等兵:2006/02/07(火) 23:50:33 ID:???
>>914
それは、艦上機仕様に改造したからそうならざるを得なかった。
F/A-18の失敗と成功を踏まえ、YF-17をFS-X仕様に改造すれば、
F/A-18E/FやF-2(F-16ベース)以上の戦闘攻撃機になったのは
想像に難くない。
916名無し三等兵:2006/02/07(火) 23:52:36 ID:???
>艦上機仕様に改造したから
これ関係ない。
そんでもって

>想像に難くない。
どんな脳味噌しとんじゃw
917名無し三等兵:2006/02/08(水) 00:06:19 ID:???
>>915
YF-17から脈々と受け継がれている機体形状からなる抵抗過大を直すのは
アメリカでもさじを投げた
918名無し三等兵:2006/02/08(水) 00:10:17 ID:???
経国みたいなのは駄目だったの?
919名無し三等兵:2006/02/08(水) 00:11:53 ID:???
グリペンの機体にタイフーンのエンジン
920名無し三等兵:2006/02/08(水) 01:26:59 ID:???
F-Xのベース機としてF-16Block40/42が選定された1987年の状況を見てみよう
積載重量=最大離陸重量−空虚重量と定義して下に記すが、これは燃料などを含む事に注意
ちなみにF/A-18Cの初飛行は1987.9、F-16Block40/42は1988.12から引渡しが始まっている

F-16CBlock40: F110-GE-100×1(7,788kgfドライ、13,153kgfA/B)、積載重量10,560kg、戦闘行動半径740nm(Hi-Lo-Hi)
F-16CBlock42: F100-PW-220×1(6,653kgfドライ、10,806kgfA/B)、積載重量10,560kg、戦闘行動半径740nm(Hi-Lo-Hi)
F-18C: F404-GE-402×2(10,859kgfドライ、16,290kgfA/B)、積載重量12,737kg、戦闘行動半径290nm(Hi-Lo-Hi)
YF-17: YJ101-GE-100×2(13,620kgA/B)、積載重量4372kg

ここで問題となるのは、どの機体もFS-Xとして要求される戦闘行動半径とASM×4発搭載の要求を満たしていないこと
つまり機体を拡大するなり何なりして、積載量を増やさなければならないが、これを解決する上で重要になってくるのが
機体の積載重量で、これが小さいと燃料も兵装も電子兵装もその他改良に必要な機材が積めない

一見するとF/A-18Cが優越しているように見えるが、戦闘行動半径を見てみるとF-16Cの半分以下とかなり小さい
F/A-18Cの燃料積載量は6,061L+1,250×3の合計9811LでF-16CBlock42は3,896L+1,402×2の合計6700L比べてかなり多い

これはつまりF/A-18Cが積載重量の多くを燃料にあてている事を示し、F-16Cと比べて燃費がかなり悪い事を示す
つまりYF-17であろうとF/A-18Cであろうと、機体を再設計しても機体の形状を原因とする抵抗の大きさを克服することはできない
そのためFS-Xに必要とされる要求を満たすには積載量の多くを燃料に廻す必要があり、他の機材搭載の余裕を奪ってしまう

F/A-18の問題点は艦載機としての装備ではなく、YF-17の形状そのものが原因なわけね
だからYF-17をベースにしたところで実際のF-2Aより高い性能の機体ができる、というのは大きな間違い

F/A-18の問題点は艦載機としての装備ではなく、YF-17の形状そのものが原因なわけね
だからYF-17をベースにしたところで実際のF-2Aより高い性能の機体ができる、というのは大きな間違い
921920:2006/02/08(水) 01:27:32 ID:???
おおっと、最後の文章を二回入れてしまったw
922名無し三等兵:2006/02/08(水) 01:55:18 ID:???
>>919
ラファールにタイフーンのエンジン。
923名無し三等兵:2006/02/08(水) 08:39:36 ID:???
>922
IDF経国の機体にF404×2
924名無し三等兵:2006/02/08(水) 08:53:36 ID:???
>>920
単発と双発を比べたら双発の方が燃費が悪くなるのは当たり前だが?
機体形状が拙いのもあるが、機体形状そのものが原因の全てであるような結論は間違い。
925920:2006/02/08(水) 10:30:05 ID:???
>>924
形状、という言葉に御幣があったみたいだね、スマソ
双発であることを含めた機体設計の問題、とでも言えば良かったか

FS-X(というより基地が分散している日本の事情)に必要とされた航続力や
改良し装備を追加する時に見込める積載重量に実はF-16より余裕が無いという点が
YF-17、F/A-18系列機体が持つ最大の問題点なわけで

機体の拡張性とか艦載機としての装備以前にそうした問題があるわけね
926名無し三等兵:2006/02/08(水) 11:04:52 ID:???
>>925
そういうことね。

ただ、装備追加の余裕は最初から一通りそろっているF/A-18と、
電子戦関連が貧弱なF-16を比べて「F-16の方が余裕があります」といわれてもねぇ……。

ドーサルスパインやCFTの容量の一部を電子機器室に当ててることから
重量的には余裕があっても容積的には余裕がないのでは?
まぁ、重量的に余裕があるからそういうもを追加できるという言い方もできるが。

ああ、別にFSXの原型にYF-17(P600)を持って来いと主張したいわけでは無いのであしからず。
P610ならまだ面白いだろうけど、F-16の方が向いてるわな。
927名無し三等兵:2006/02/08(水) 11:12:07 ID:???
一番いいのはF404系エンジン双発の国内開発なんだがね。
928名無し三等兵:2006/02/08(水) 11:17:29 ID:???
>>927
F404系は燃費が良くないから戦闘行動半径の要求を引き下げない限り
燃料搭載量の増大→機体大型化→推力不足→エンジン推力増強→燃費増大→以下ループ
の道を歩むと思われ。
929名無し三等兵:2006/02/08(水) 11:20:38 ID:???
F404って容積小さくして推力そのままがコンセプトだろ
そりゃバイパス比下げて燃費悪くなるわ
930名無し三等兵:2006/02/08(水) 11:56:47 ID:???
航空機開発って大変なんだねぇ。アメリカでも難渋するわけだわこりゃ。
931名無し三等兵:2006/02/08(水) 12:53:35 ID:???
巡航燃費も騒音も気にしない、推力重量比高ければすべてよし!!1

って感じで、いかにも軍用らしくて「漢」を感じるエンジンなんだよなぁ>F404
932名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:05:53 ID:???
>>931
普通のボディに普通のエンジンを積んだF-2が良いです><
933名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:15:26 ID:???
F404ではダメだ。EJ200でないと。
934名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:49:26 ID:/hEgDnYw
新規開発ができれば、それが一番望ましいのだが。
935名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:50:49 ID:???
>>934
完全国産で今のF-2を超えるものが作れるなんて幻想は持てないよ
936名無し三等兵:2006/02/08(水) 14:31:04 ID:???
もっとパワーがあって燃費同等以上のエンジンがないと無理でしょう
機動性を捨てて、空気抵抗を減らす形状にするか
カナードは空気抵抗増えますから、航続距離と機動性のバーターで諦められたのかと

離陸滑走距離伸ばして最大離陸重量を稼ぐという方法もありますが
燃料を機外搭載だと空気抵抗も増えますから、燃料消費も増えて航続距離はあまり伸びない
937名無し三等兵:2006/02/08(水) 14:40:16 ID:???
ついでに過積載+ショボイエンジンでの離陸の例
ttp://www.airliners.net/open.file?id=0995911

怖えーよ
938名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:36:15 ID:???
さすがロシア、無駄がない。
939名無し三等兵:2006/02/08(水) 23:11:27 ID:???
>928-929
 EJ200やM88なんかも404と諸元が近いエンジンだよな。
 攻撃重視型か空戦重視型かの差もあるんだろうけど、タイフーソもラファールも推力、翼面積、機内燃料でF-2に優って
いるのに、ことペイロードレンジに関しては負けてるのも、一つにはホネト同様に燃費が足を引っ張っている?
940名無し三等兵:2006/02/08(水) 23:13:51 ID:???
タイフーンは共同開発が、ラファールはプライドが足を引っ張っている。
941名無し三等兵:2006/02/08(水) 23:27:27 ID:???
>>935
>>934のどこに完全国産限定と書かれているのですか?
思い込みもいい加減にしてください。
942名無し三等兵:2006/02/08(水) 23:57:03 ID:???
>>920
F/A-18のデキの悪さはYF-17から続いているんだな。。。
F-4後継の機種選定は難渋を極めそうだ。
943名無し三等兵:2006/02/09(木) 00:04:37 ID:???
もう決まってるんじゃない?
944名無し三等兵:2006/02/09(木) 00:06:27 ID:???
機動性能重視すれば、どうしても抵抗が増えて燃料消費は増えるっしょ
推力可変機構は抵抗増やさず機動性UPできるけど、重く複雑になるし
945名無し三等兵:2006/02/09(木) 00:10:23 ID:???
>>942
F-22FMSかF-2小改修しか残っていないと思うんだが
F-22はライセンスを諦めてでも導入する価値がある程のFI能力がある
F-2なら現行のFS生産継続でF-4更新分60機の調達が終了できる
F-15E、F/A-18E/Fをラ国するならF-15JPreまで更新しないと価格がえらいことになるし、
F-15JPreまで4.5世代機で更新すると空自の今後の防空能力に大きな穴が空くことになる
この二機種をFMS調達なんて論外だし
946名無し三等兵:2006/02/09(木) 00:10:56 ID:???
×推力可変
○推力変向

国産AAMは炸薬量大きい対爆撃機仕様だから、嵩張って搭載大変だよな
947名無し三等兵:2006/02/09(木) 00:13:56 ID:???
F-2は絶対にない、と俺は知っている。
948名無し三等兵:2006/02/09(木) 02:08:25 ID:km8t8lEw
F-2が機体の前後軸を進行方向に向けないで飛べば、
RCSが驚異的に小さくなることもある、と散々話題になっている。
良い角度があるんだろうが

で、

このやや斜め向いてドリフト飛行しているF-2の、機首先端から進行方向で
前後軸にそって、小さい方半分を切り落としてしまおう。

斜めの逆方向を向かせたもう1機のF-2も、同様に小さい方を切り落とそう

この2機くっ付けると、
あらあら不思議、正面向いても低RCSの双発機が誕生だ!

このままだとインテークも斜めでノズルも斜めで垂直尾翼もブルークボーゲン状態だから
これを直そう。
そして胴体後部に隙間が出来るから、この部分を適切な部材で埋める。
ここにエンジン移動とか色々出来る。ウェポンベイも付けられる。

インテークはちょっと横にずらしてDSIにする。
主翼の後退角も小さいから、これは大きくする

これだと、断面が随分横に広い楕円形の機体になるなあ。
座席を並列複座にして、後ろに厨房付けようw

切り落とした小さい方もくっつけて、これは無人機にしようw
949名無し三等兵:2006/02/09(木) 02:14:30 ID:???
↑それなんてエロゲ?
950名無し三等兵:2006/02/09(木) 07:04:10 ID:???
要するに
対艦ミサイルのプラットホーム兼戦闘機が欲しいというのだから
E−2CとB−52とF−5をトータル運用すればOKなんだろう
何でも一つする必要は無いと
後は情報収集として北京やモスクワ平城辺りに研修旅行を企画して
日本の経済力を誇示すると

なんで防空戦闘機と対艦攻撃機を一つにせんとあかんのですか?
951名無し三等兵:2006/02/09(木) 09:14:33 ID:???
そんな運用体制作れるんだったら陸自に人回せよ
952名無し三等兵:2006/02/09(木) 09:29:23 ID:???
>>950
得意げなところ悪いがスレを読み直すことをお勧めする
953名無し三等兵:2006/02/09(木) 09:55:18 ID:???
機体数を少なく稼働率を上げる
・・・・パイロット&整備を3組用意してローテーションさせるか
速攻で機体寿命来るから、追加生産数も増加してライン維持も改良計画も楽

人件費どっからでるんだかしらんが
954名無し三等兵:2006/02/09(木) 10:36:12 ID:???
>950
運用機数に制限枠があるからじゃないかな?
まぁ数や種類増やすと維持管理に必要な設備や人員の増加が洒落にならんし
その辺も偉い人が最も費用対効果の高いバランスを熟考して決めてるんだから
我々素人が与り知れぬ深い思慮が込められているのではなかろうか
955名無し三等兵:2006/02/09(木) 11:15:47 ID:???
>>953
航空自衛隊の戦闘機の稼働率は先進国空軍の中でも高い方で、
機体のやりくりは現状でも限界に近いそうですが。
956名無し三等兵:2006/02/09(木) 13:25:17 ID:???
数が少ないので稼働率を上げやすいって面があるな。
あんまり考えたくないが、帳簿上だけってのもあるかもな〜
957名無し三等兵:2006/02/09(木) 20:04:30 ID:???
稼働率が高いから優秀ってのは一面では真実だが、運用上の制約が厳しいから
保有数に比して過剰に稼働させる必要を強いられているという面がある。
という事は、予備が少なくダメージに対する冗長性に欠けるという一面を表している。
958名無し三等兵:2006/02/11(土) 10:12:49 ID:???
つうか空自が本気で超音速対艦攻撃機なんて欲しがっていたと思ってんのかね

FS−Xの最大の狙いは国産「戦闘機」の開発。
「支援」をくっつけりゃアメリカも許してくれんだろってのが本音。
959名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:03:13 ID:???
マルチロール化は世界の趨勢だろ。
960名無し三等兵:2006/02/11(土) 14:10:41 ID:???
>>959
現在の日本の防衛事情ではF-15E、F/A-18が持つ対地攻撃能力は必要ない
それよりも対艦攻撃能力が大事
せっかく国産あるいは既存機を日本仕様にするプロジェクトなんだから
日本にあった仕様で開発するべきだろ
961名無し三等兵:2006/02/11(土) 15:03:22 ID:???
次スレ

【F-1】FS-Xはこうすれば良かった 2機目【F-2】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139637588/
962名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:51:55 ID:hFIMkF8W
要は巡航ミサイル型の発射母機として
はるか1000`彼方から攻撃できれば
敵艦隊防空圏に接近する必要は無いと
つまり戦闘機タイプである必要は無くなるでも
戦闘機でなきゃヤダヤダとダダコネてるヤツが大問題の元凶だな
誰だそいつは???????????
963名無し三等兵:2006/02/11(土) 20:53:37 ID:???
そんな脆弱で高価なのイラネ
964名無し三等兵:2006/02/11(土) 21:52:40 ID:???
中古のB−52に長距離船舶レーダー付けて高度一万メートルから
1000`彼方に巡航ミサイル打ち出す
絶対安全ボコリ放題
仮眠ベッドでエッチしながら発射ボタン押せるくらい素敵な
攻撃システムですが
妥協してよ、どうせ的はと麻の中古連合艦隊くらいなんだしさ
965名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:21:15 ID:???
 巡航ミサイル高ぇだろ。
966名無し三等兵:2006/02/11(土) 22:28:17 ID:???
ステルス巡航ミサイル
967名無し三等兵:2006/02/12(日) 02:42:39 ID:???
高いけど中国の外洋艦x4の数ありゃいいんでないの
で、中国の外洋艦の数だが‥‥
スクラップとか錆の塊は数にいれていいのかな
968名無し三等兵:2006/02/12(日) 03:39:11 ID:???
ソ連製の30年前の艦が相手ならF2で逝けると思うんだが…、どんなモンなの?
969名無し三等兵:2006/02/12(日) 09:01:36 ID:???
F/A-18に搭載予定のAN/APG-79だけど、J/APG-1と同じ不具合に直面していて
日本に技術提供を求めているんだよなあ。

J/APG-1は空対空モードで80nm、海上スキャンモードで130nmの性能が発揮できるようになって
高機動時のロック外れも改善している。
走査ビームの改良でこれを1.5倍にする計画がある。

F/A-18EとのDACTで、機動性を生かしてケツに付いたって他スレで散々言われているから
F-22AのFMSが頓挫したら、LMの生産分担分買い取る方向で行くんじゃないだろうか。
970地底警部シャリババン ◆59IL2jLee. :2006/02/12(日) 10:59:25 ID:???
APG-77の不具合が聞こえないのは米政府の陰謀
971名無し三等兵:2006/02/12(日) 14:54:16 ID:???
二次元稼動ノズルさえ…

は既出?
972名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:03:46 ID:???
F-2の調達数は減らされてしまいました。
しかし内容を見れば実戦部隊以外の機体と予備機の一部と言うもので、原因もMD予算捻出
と言われています。
しかし何故、この事実が伏せられた状態で読売新聞に「高価で性能不足により調達中止」と書かれ
てしまったのでしょうか。
そろそろこうなってしまった経緯が探られても良い頃なのではないでしょうか。
973名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:13:18 ID:SgOCoaou
軍事評論家が無能だったため。以上。
974名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:24:30 ID:???
読売新聞社では軍事関連記事を軍事評論家が書いてるんですかそうですか。
975名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:26:43 ID:???
広報が無力なため。以上。
976名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:27:10 ID:zQRDDU6q
>>972
性能不足と書かれていた?
推測程度ならコメントしたアホ評論家はいたかも知れないけど。

高価ってのは記憶にある。
977名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:27:18 ID:???
それを言うなら広報に金を(ry
978名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:29:59 ID:???
979名無し三等兵:2006/02/12(日) 23:57:55 ID:0cFA3a0M
>J/APG-1は空対空モードで80nm
ソース希望。
980名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:02:34 ID:???
>>979
非公開
マジで
981979:2006/02/13(月) 00:14:40 ID:ComXcSn7
>>980
じゃ仕方ないな。
でもJ/APG-1も人並みの探知距離持つようになったんだから、ひとまずは安心だな。
982名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:22:56 ID:???
>>974
F-2が高価で性能不足ってコンセンサスを形成したのは間違いなく一部軍事評論家。
983名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:25:09 ID:???
その代表格がいさくだな。
984名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:32:18 ID:???
エヴァたんも昔は言ってなかった?
985名無し三等兵:2006/02/13(月) 07:27:58 ID:BFXVovJE
開発当時は
極東ソ連軍の大艦隊が大規模上陸作戦をいつ発動してもおかしくねえ
という、駄法螺に乗せられて予算吐き出したわけだけど
そげな事は無く軍事予算肥大で自己破産するという
まあ資本主義的な理論でケリが着いた

次に態度のでかくなったと朝が連合して悪さするとしても
旧ソ軍の技術を吸収してその後
膨大な軍事予算を確保した後に極東制覇
世界は京を中心にして愛を叫ぶ
とヒマなことになるだろう時代錯誤だとは思わないのが
あいつらの痛いところだが    
その程度の大アジアの孫悟空(ダメ猿)なんとかが三本足りないと
そのバカ猿除けのお守りがF−2とそういうことだ。
986名無し三等兵:2006/02/13(月) 12:27:13 ID:???
痛いのはお前の日本語能力だと思うが
987名無し三等兵:2006/02/13(月) 15:01:11 ID:???
評論家はスケープゴートを兼ねてることは良くわかった。
988名無し三等兵:2006/02/13(月) 23:43:41 ID:???
>985
朝、寝起きで書いて出かけたが
帰ってみると・・・・・・我ながら酷い駄文でした   ゴメン。
989名無し三等兵:2006/02/15(水) 00:22:16 ID:???
F-2がF-16Block60ぐらいの値段で対地オプションを強化すれば以外と欲しがる国は多いかもな

台湾とか東南アジアなら特性生きそう
米軍機互換だしマルチロール機だし航続距離も長い
対艦攻撃力高いから配備少なくてもソコソコ戦果上げれそうだし
アムラーム使えるし運動性よいしRCS低めだから要撃もこなせる

まぁメリットすくないしデメリットと政治的コスト高いから無駄だがな
990名無し三等兵:2006/02/15(水) 00:29:45 ID:???
>>989
あの狭い海域にASM4発積んだ機体が200機とかアホなことになるぞ<海外に売る

空荷なら翼面積大きくて謎機動できるし、パワーもあって良い機体だと思うんですが
目視外距離での戦いって思ったとおりに動かないですからね
米国はベトナムで痛い思いして改善されてますが、他の国は未知数
「先進的」電子妨害に出くわしてないですし
991名無し三等兵:2006/02/15(水) 00:39:57 ID:???
売る時の、モンキー化具合とか、その辺で下手打ちそうな気が・・・
買ってくれるんならとホイホイと電子装備を公開して、あまつさえ
生産指導しちゃいそうで、ちょっと怖い。
992名無し三等兵:2006/02/15(水) 00:42:24 ID:???
vip臭いやめれ!
993名無し三等兵:2006/02/15(水) 11:04:02 ID:???
米空軍にも導入させれば良かった。
994名無し三等兵:2006/02/15(水) 17:18:02 ID:???
次スレ

【F-1】FS-Xはこうすれば良かった 2機目【F-2】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139637588/
995名無し三等兵:2006/02/15(水) 18:30:57 ID:???
>>993
米空軍的にはF-2は自分ではやりたくないけど姿は見てみたいF-16魔改造なんですよ。
案の定、魔改造に手を出さないで良かった良かったと喜んでいるところでしょう。
996名無し三等兵:2006/02/15(水) 18:34:19 ID:???
>>995
アメリカじゃ使い道が無いからな
997名無し三等兵:2006/02/15(水) 18:43:40 ID:???
JSFがポシャッて米空軍がF-2A/BをF-16G/Hとして採用する夢を見た
でもCFTがついていてF-2のエロイラインが台無しだった
998名無し三等兵:2006/02/15(水) 18:50:32 ID:???
>>995
Aigle Falcon
9991 ◆hyCPCgUv06 :2006/02/15(水) 19:15:46 ID:???
999
10001 ◆hyCPCgUv06 :2006/02/15(水) 19:16:39 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。