F/A-22 総合スレッド 4機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
調達数を減らされながらも実践配備が始まった最新鋭戦闘機F/A-22を語るスレです。

F/A-22 総合スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102521847/l50
F/A-22 総合スレッド  2機目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1110991233/l50
F/A-22 総合スレッド 3機目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1118395293/l50

画像が欲しければ、米空軍の公式サイトやグロセキュのサイトへどうぞ
2名無し三等兵:2005/08/26(金) 00:47:53 ID:???
3夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2005/08/26(金) 00:53:57 ID:???
>>1
乙! あぶねー、重複スレ立てるところだった。


↓前スレより参考コピペ

F/A-22改良計画 (USAF build Raptor modernisation plan@JDW)
Block10 ロット1-2 2005年中 現行機種改良 亜音速で1,000lb級JDAM投下
Block20 ロット3-4 2005-2006年 "Global Strike Basic"  超音速飛行でJDAM投下、インターフェイス改善
Block30 ロット5-7 2007-2009年 "Global Strike Enhanced Raptors"  第 4世代のレーダー、
   高解像度の合成開口レーダー・モード、改良型の全天候対地攻撃能力、Link16(当初は受信のみ)、
   UAV とのリンク、側面レーダー・アレイで電子ビームを発振し電子機器を破壊、2008年頃にGBU-39 SDB 搭載
Block40 ロット8-11 2010-2013年 "Global Strike Full" 、 "Enhanced Intelligence Surveillance and Reconaissance"
   センサーが得たデータをリアルタイムに近いタイミングで転送、ネットワーク化された戦闘行動
   衛星通信リンクとヘルメット・マウンテッド・サイトで周囲の状況を即座に理解、低観測性増槽タンク構想
4名無し三等兵:2005/08/26(金) 00:54:08 ID:TkpgAPJa
3geto
5名無し三等兵:2005/08/26(金) 00:55:21 ID:???
4geto
6名無し三等兵:2005/08/26(金) 01:16:25 ID:???
1000geto
7名無し三等兵:2005/08/26(金) 01:20:12 ID:???
もうカキコできませんか。。
8名無し三等兵:2005/08/26(金) 03:52:58 ID:???
軍板における次期主力戦闘機の結論

F/A-22はF-4代替40機とF-15PreMSIP100機の合計140機

これは多くの状況証拠やTFR氏の発言から裏付けられている
9名無し三等兵:2005/08/26(金) 06:25:24 ID:???
>>8
F-4EJ改の代替の場合最低52機は必要なのですが?

とりあえず過去ログくらい読んどけ。
10名無し三等兵:2005/08/26(金) 06:28:41 ID:???
>>8
TFR氏は「F-4EJ改代替のみだとライセンス生産で350億円/機」くらいしか言ってなかった気がする。

あとF-4EJ改だけならともかく、F-15J Pre-MSIP全機代替するなんて話出てたか?
前スレで出てた話じゃF-15J Preは「RF化される一個飛行隊が代替される可能性がある」ってくらいだったと思うんだが。
11TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/08/26(金) 09:10:44 ID:???
11ゲット

>1お疲れ様
12名無し三等兵:2005/08/26(金) 11:16:09 ID:???
ラ国でアメリカに逆輸出?
(なぜか利益はマイナス)
13夏の厨房@職場 ◆SUMMERpbzk :2005/08/26(金) 12:21:45 ID:???
      ||
      ||
    ∧||、
   (,,/⌒、  前スレ埋まったよ・・・。
    ∪  |
     |  〜
    し^J
14岩隈氏ね:2005/08/26(金) 12:47:34 ID:???
>>1
乙です
15名無し三等兵:2005/08/26(金) 12:52:59 ID:???
>>13
ブザマね
16名無し三等兵:2005/08/26(金) 14:14:07 ID:???
ロット1-2、どうなったんだ?
テストが成功したんかどうか、ちっとも伝わってこねぇが
17名無し三等兵:2005/08/26(金) 14:16:45 ID:???
>>16
とりあえず超音速下でのJDAMの投下テストには成功した模様。
ただAIM-120と違い自由落下であるためウェポンベイを開けたまま超音速飛行を続けた時の影響を調べるため、
引き続き投下テストを行うとのこと。
18名無し三等兵:2005/08/26(金) 14:19:24 ID:???
初速Mach1.6の誘導爆弾か
19名無し三等兵:2005/08/26(金) 14:24:27 ID:???
超音速で爆弾投下なんて、絶対無理だと思ったがなぁ
ビジランティの苦労は何だったんだろう?
20名無し三等兵:2005/08/26(金) 14:48:52 ID:???
>>17-18
衝撃波とか大丈夫なんだろうか。
成功したってことは大丈夫なんだろうが…色々と計算されてるんだな。
21名無し三等兵:2005/08/26(金) 15:05:02 ID:???
やっぱり空自に入るとしてもASMって積まず?
22名無し三等兵:2005/08/26(金) 15:08:38 ID:???
>>21
その前に海上走査モードってあんのか?
23名無し三等兵:2005/08/26(金) 15:10:35 ID:???
>>21
F-2があるしなぁ。
24名無し三等兵:2005/08/26(金) 15:27:57 ID:???
>>19
苦労が無駄になっても、ヴィジランティの萌え度に変わりはない。

マッハウンコー (・∀・)/|_
    -< ==== - /ΞΞΞ●
       ̄ ̄レ ̄ ̄

25名無し三等兵:2005/08/26(金) 15:57:19 ID:???
>>22
>海上走査モード
たぶん無い。でもソフトウェアでなんとかなりそう・・・だったらいいな。
つーかウェポンベイにASMが入r(ry
26名無し三等兵:2005/08/26(金) 16:50:26 ID:???
F-22のウェポンベイに入り、十分な炸薬を持つASMを想像したらヒラメみたいなのが思い浮かんだ・・・
27名無し三等兵:2005/08/26(金) 17:03:14 ID:???
>>16>>17
ロット1-2はフロリダ州のティンダル空軍基地に配備されたんだけど。合計23機で
パイロットの機種転換訓練用に使われてる。JDAMの投下テストを行なったのは、
エドワーズ空軍基地所属のEMD試験機。今年に入ってからラングレー空軍基地に配備が始まった
ラプターはロット3の機体。12月にはIOC(初期作戦能力)を獲得する予定。



28名無し三等兵:2005/08/26(金) 22:28:44 ID:???
>>26
今アメリカが新しい爆発剤を用いた新型弾頭を開発中らしい。バトルアクス構想だったか。
同じ量でも従来の爆薬より大きい爆発力が得られ、弾頭を小型化できるとか。

コレに合わせてボーイングが開発中の小型巡航ミサイルはラプターに搭載可能と見られるとか何とか。
29名無し三等兵:2005/08/27(土) 07:21:52 ID:???

tp://iloveokada.harisen.jp/
tp://iloveokada.harisen.jp/image/048.jpg
tp://iloveokada.harisen.jp/image/049.jpg

爆笑。特に049
30名無し三等兵:2005/08/27(土) 08:46:11 ID:???
各厨の方、お好きにどうぞ。

F/A22dXaZU : #BKN}T\,f
F/A18A5l7Y : #PBシuセgUa
Su30KM9hMg : #ヲ=|S4OJF
31名無し三等兵:2005/08/27(土) 09:16:48 ID:???
>>30
Su30のMとKが逆になったの頼む
32夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2005/08/27(土) 14:58:10 ID:???
>>31
5文字までなら何とかなりますが、
6文字になると探し当てるのは至難の業です。
33 ◆F/A22dXaZU :2005/08/27(土) 17:02:02 ID:5zZe7LnW
 
34 ◆F/A22dXaZU :2005/08/27(土) 22:34:20 ID:???
ウホッ
35 ◇F/A22dXaZU :2005/08/27(土) 22:46:45 ID:???
ぬるぽ
36名無し三等兵:2005/08/28(日) 06:13:10 ID:???
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>35
37名無し三等兵:2005/08/29(月) 01:01:44 ID:qYGJgZPc
>>8
140機!
らぷタン・・・ ハァハァハァ 
38名無し三等兵:2005/08/29(月) 03:00:28 ID:Ib1IFzHr
>>37
それ反則じゃねえか。敵としたらどうやって制空権取ればいいのだろうか?
39名無し三等兵:2005/08/29(月) 03:14:10 ID:zR7AtlDo
う〜ん?自国の空を守るのにラプターなんかいらないっしょ。ファントムで十分だす。
40名無し三等兵:2005/08/29(月) 03:33:26 ID:???
そうか、じゃあ君は今からファントムに乗ってくれ
俺はラプターで出撃する。
41名無し三等兵:2005/08/29(月) 05:05:12 ID:???
マニュアル車すらマトモに運転できないのに戦闘機なんてそうじゅうできね〜
42名無し三等兵:2005/08/29(月) 09:02:06 ID:???
しっかしこんなバカ高いモンよくポンポン作るな
あのF-2よりも高いなんて…
43名無し三等兵:2005/08/29(月) 10:36:54 ID:???
>>42
しかし、あの機体性能は魅力だな。プライスレス
44名無し三等兵:2005/08/29(月) 11:16:19 ID:???
プライスはすごいわけだがw
45名無し三等兵:2005/08/29(月) 11:19:56 ID:???
だからプライスレスなんだろ
46名無し三等兵:2005/08/29(月) 13:03:28 ID:???
うんでもって700オーバーが見るも無残な機数レスになったわけだ・・・
47名無し三等兵:2005/08/29(月) 13:35:27 ID:???
陸海空を連携する高度な情報統合システムもF-22の特徴なんでしょ
米軍ならともかく、自衛隊じゃポテンシャルを生かせないんじゃないの
素人考えだけど
48名無し三等兵:2005/08/29(月) 13:36:24 ID:???
アメリカが当初の750機代替が叶っていたらもう誰もアメリカ様に逆らえんなw
49名無し三等兵:2005/08/29(月) 14:25:51 ID:???
F/A-22ってさ、調達数をどんどん下方修正してるんだが
F-2みたいに性能不足で発展性が無い高いだけの飛行機ってコトか?
50名無し三等兵:2005/08/29(月) 14:28:44 ID:???
>>49
つ、釣られねーからな!絶対に!
51名無し三等兵:2005/08/29(月) 14:28:49 ID:???
もう主力戦闘機はラプター400機。
支援戦闘機はナイトホーク200機でいいよ。
これだけ配備すれば空はとりあえす安全だ。
陸は嫌いだから予算ゼロにするとして、問題は海だな。
原空原潜を配備するのはラプタン400よりも難しそうな気が・・・。








ごめん、逝ってくる。
52TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/08/29(月) 14:45:28 ID:???
めるぽ
53名無し三等兵:2005/08/29(月) 14:46:34 ID:???
>>52
ga!
54名無し三等兵:2005/08/29(月) 14:47:42 ID:???
>>52
時事通信の三機種絞込みについて一言どうぞ
55名無し三等兵:2005/08/29(月) 17:33:52 ID:???
>>51
支援戦闘機はA-12だろ
ベイに4発のハープーンを積む予定だった
56名無し三等兵:2005/08/29(月) 17:46:36 ID:???
海は海保にまかせとけ
57名無し三等兵:2005/08/29(月) 19:49:41 ID:???
海猿か
58名無し三等兵:2005/08/29(月) 22:34:35 ID:???
何をまかせればいいんだ…
とりあえず中華原潜のスクリューに網でも巻きつけてもらうか
59名無し三等兵:2005/08/29(月) 23:03:26 ID:???
ところで原空原潜って何だ?
60名無し三等兵:2005/08/30(火) 00:00:03 ID:???
原子力空母と原子力潜水艦と言いたかったん違う?
61名無し三等兵:2005/08/30(火) 00:30:11 ID:???
F-22みたいなステルス戦闘機の存在で怖いのは、
敵からすると、いつ突然IRミサイルが飛んできて撃墜されるか分からないってことだよな。
有事の際に飛ぶパイロットの精神的消耗を考えると可哀想なくらいだ。
62名無し三等兵:2005/08/30(火) 00:34:55 ID:???
>>48
現在もガチで戦って勝てる相手はいないと思うぞ、多分
63名無し三等兵:2005/08/30(火) 01:59:09 ID:???
産油国兼、巨大水力発電所所有国(当然水源あり)兼
ボーキサイト産出国兼人口爆発国で、アメリカのAMRAAM年間生産量を
上回るくらいのMiG-21を飛ばせる国

西アフリカ辺りの10ヶ国が連合したらそれ位なるかも知れないが
アメリカと戦争する前に部族大戦争で絶対纏まらないだろうw
64名無し三等兵:2005/08/30(火) 09:00:05 ID:???
原空なんて略し方初めて見た。
65名無し三等兵:2005/08/30(火) 13:09:30 ID:???
>>61
なんでIRミサイルが飛んでくるんだよw
66名無し三等兵:2005/08/30(火) 13:15:44 ID:???
格闘戦をやるから
67名無し三等兵:2005/08/30(火) 14:20:01 ID:???
>>66
ラプターが格闘戦をやるのは何かの間違いだから。
68名無し三等兵:2005/08/30(火) 14:28:55 ID:???
>>67
最近の格闘戦の概念を知ってて言ってるか?
69名無し三等兵:2005/08/30(火) 14:34:43 ID:???
>>68
何でAMRAAMじゃなくてIRが飛んでくるのかが不思議で>>66にいったんだが。最近従来の格闘戦を変える何かが起きた?
7061:2005/08/30(火) 14:46:42 ID:???
>>65
レーダー誘導のミサイルだとミサイル警戒装置に反応あるから前触れも無くって事は無い。
敵がレーダーをアクティブにして飛行していても、AWACSの誘導+ステルスならまず発見されること無く背後を取れる。
その状態から撃つなら回避運動する暇も与えないIRのミサイルのほうが安い上に確実。
71名無し三等兵:2005/08/30(火) 14:52:25 ID:???
>>70
なあ、LPIレーダーって知ってるか?
72名無し三等兵:2005/08/30(火) 14:52:29 ID:???
>>70
つLPIレーダー
7371:2005/08/30(火) 14:55:38 ID:???
>>72
式場どこにする?
7472:2005/08/30(火) 15:00:02 ID:c1m4OiKQ
>>71
海の見えるチャペルにしてくれ。
7561:2005/08/30(火) 15:02:47 ID:???
レーダーでロックがばれなくてもAMRAAMの誘導電波とかでばれない?
発射前と発射後では回避運動初めても避けられる確率はかなり変わると思うけど、
IRほど確実にばれずに使えるもんかな?
AWACSからAMRAAM誘導できるようになればそんな心配もなくミサイルキャリアーに専念できるんだろうけど
76呉の床屋:2005/08/30(火) 15:04:01 ID:hak/gFtF
レーダーはんしゃめんせきは

F-15がドアの大きさとするならF/A-22は
ハエや蜂の大きさ

だって言ってたな
77名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:04:03 ID:???
>>75
IRミサイルを撃とうとした瞬間ラプターは探知されるんだが
78名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:05:51 ID:???
>>48
ラプター750機揃えたところでイラク戦争みたいな戦争じゃ
まるっきり役にたたないよ。

>>61
ラプターのIRミサイルって当分は古いAIM-9Mのままなんだけどね。
米空軍はラプターにAIM-9X積むの急いでないとこみるとレーダー誘導ミサイル重視で
IRミサイルには期待してなさそう。


79名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:07:27 ID:???
>>75
スパローじゃないんだからレーダーで必要な情報を貰って慣性誘導で撃てば、気づく頃にはやばい位置に来てる
80呉の床屋:2005/08/30(火) 15:11:30 ID:hak/gFtF
どんな戦争や作戦でも
制空権の確保が大前提だろ?

この基本は今後も変わらんのだろ?
81名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:15:03 ID:???
>>80
制空権取ったからって戦争に勝てるわけではないと思うね。
最後は地上部隊の出来次第だから・・・
82名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:17:17 ID:???
陸上でチマチマテロるような戦い方をされてたんじゃ使い用がないじゃん。
83名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:18:51 ID:???
 日本みたく外国の軍事脅威を排除したらそれで満足、って国なら、それでいいんじゃない?
84名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:19:22 ID:???
>>81
確かに制空権を取ったからといって戦争にかったも同然というわけではないが、
制空権がない地上部隊ほど惨めなものも無いと思うがな。
85名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:23:08 ID:???
ラプターの場合はコンセプトがファーストルック・ファーストキルでIRを積むのは保険みたいな物だろ。実際に2発のIRでは自衛用でしょう。
86名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:30:35 ID:???
見敵必殺!その名はラプたん
87呉の床屋:2005/08/30(火) 15:40:51 ID:hak/gFtF
たしかに
空軍だけで戦争は片付かないけれども、
制空権は現在や将来も近代作戦の「大前提」だろ?

ゲリラやてろに徹する軍制を採るなら話は別だが
88名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:41:43 ID:???
制空権と航空優勢の違いを30字以内で説明せよ
89名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:42:05 ID:???
ラプターのステルス+スーパークルーズを活かすにはBVR戦闘が最適。だからAMRAAM重視。
ドックファイト用サイドワインダーは2発しかないんで自衛用にAIM-9Mでも良しか。
従来のF-15、F-16は非ステルスでスーパークルーズも出来ないから
ドッグファイトになる可能性も高い。そこでJHMCSとAIM-9Xの出番ですな。
90呉の床屋:2005/08/30(火) 15:46:12 ID:hak/gFtF
制空権>航空優勢
91名無し三等兵:2005/08/30(火) 15:54:00 ID:???
現在のイラクの状況は制空権と航空優勢のどっちだろ?>米軍
92呉の床屋:2005/08/30(火) 16:02:50 ID:hak/gFtF
携行SAMの脅威は残っているな

でも米軍はほぼ意の侭自在にイラク空域を使用してるのだろな
93名無し三等兵:2005/08/30(火) 16:03:21 ID:???
つーか現状だと日本単独では制空権とれないし・・・
94名無し三等兵:2005/08/30(火) 16:04:02 ID:IhBTH+1I
ステルスのロシア機かミノフスキー粒子が出てくれば
F/A-22も結局はドッグファイト。
95名無し三等兵:2005/08/30(火) 16:05:42 ID:???
制空権に極めて近い航空優勢ってとこかな。
96名無し三等兵:2005/08/30(火) 16:24:34 ID:???
>ステルスのロシア機

I-2000とかPAK Faとか名前が挙がっている奴か。
2007年初飛行。しかしUFOみたいに丸いストレーキが疑わしい

>ミノフスキー粒子

中国が工業生産量ばかり上げた上で廃棄物対策をロクにしないので
工場の煤煙が濃すぎて、アメリカやシベリアなら50〜150km離れて捕捉出来る
IRSTも、東アジア上空では5kmほどの探知距離になってしまう
これを「中華ミノフスキー」と呼ぶ
97名無し三等兵:2005/08/30(火) 16:47:57 ID:???
>>96
ステルスのロシア機って、ロシア版F-35ですかね。実用化は2010年代なのかな。
最近ロシアは経済好調で軍事予算も大幅増額されるらしいから、新型戦闘機の開発も
可能なんでしょうね。「中華ミノフスキー」のせいでIRSTは東アジアでは使いモノに
ならないんですか?
98名無し三等兵:2005/08/30(火) 17:25:43 ID:IhBTH+1I
>>96
次世代ロシア機のまとめサイトってありますか?

ロシアは原油暴騰で経済絶好調らしいですね。
99名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:05:19 ID:???
>>94
ドッグファイトでも十分にF/A−22は強い
100名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:08:40 ID:???
推力変更ノズルと化け物エンジンか…
101名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:12:50 ID:???
>>99-100
タイフーンと互角だけどな。
102名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:17:32 ID:???
ワロスワロス。
103名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:18:22 ID:???
>>101
この間主力戦闘機スレでさんざん論破された奴か?機動性だけで格闘戦は決まらないのだけど。
推力対重量費、高い加速力、エンジンのレポンス、信頼性。仰角80度でも制御が可能なラプターに勝てるのか?
104名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:20:22 ID:???
>>101
AMRAAMをほいほい回避する方法マダー?(AAry
105名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:21:35 ID:???
>>101
ドリフモード直してから来いよ
106名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:22:59 ID:???
と言うか早くトランシェ3の量産体制に移行しろ。
107名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:23:39 ID:???
タイフーン厨の反論マダー?(AAry
108名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:24:12 ID:???
>>106
イギリスでも導入に消極的らしいよ
109名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:24:45 ID:???
米空軍の参謀総長がタイフーンを賞賛してるぞ
http://www.af.mil/news/story.asp?storyID=123010102
110名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:24:54 ID:???
>>108
F-35が有るしなぁ…

タイフーン蹴ってF-35A導入し始めたらワロス。
111名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:26:35 ID:???
>>110
>タイフーン蹴ってF-35A導入し始めたらワロス。

我慢してEF-2000にお付き合いしているドイツがまじ切れします。
ドイツはF-35にも参加してないから。
112名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:28:33 ID:???
>>109を機械翻訳した奴

三等空曹によってC. タッドLopez
空軍印刷物のニ ュース

3/22/2005 - ワシントン 州…空軍主席補佐官はの習熟飛行の飛行時間5,000 と彼 のへF/A-22 Raptor 及びEurofighter の航空機両方加えた。

Gen 。Eurofighter が敏捷, 洗練されているが, F/A-22 Raptor と比 較しにくいまだことをジョンP. Jumper は言った。彼は唯一の人 飛ばすために両方を航空機である。

" それらはと始まるべき異なった種 類の飛行機" 一般的な前述である。" それは私達に方式1 車によ ってNASCAR 車を比較するように頼むことのようである。それらは 刺激両方異なった方法でであるが, 性能の異なったレベルのため に設計されている。"

Raptor は空軍作戦機の目録へ最も遅い付加で ある。Eurofighter は設計されている戦闘戦闘機の航空機, 複数 のヨーロッパの国による相互協力として作り出した。

異なった代表団のための設計にもかかわらず, Eurofighter 及びRaptor が均等にハイテクな航空機であることを 一般的なジャンパーは言った。
113名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:30:33 ID:???
" 印象的な制御と機能の滑らかさが 引っ張る(と高いg 力を支えるため), 非常に" は彼言った限りで は, Eurofighter 確かにある。"
設計されていたものであるする ようにそれが, 特に版私は航空電子工学, 色の移動地図の表示, 等と, 飛ばした。
…すべては絶対にノッチを越える。戦闘閉めの 飛行機の操縦性はまただった非常に印象的。"

F/A-22 は Eurofighter の言われる一般的なジャンパーとしてほぼ同様に行 う。
しかしそれは付加的な機能を有するそれが空気力の独特な代 表団を行うようにする。

" F/A-22 Raptor stealth があり , supercruise, " に彼は言った。" それは(それらの) 機能のた めに事実上探知されていない突き通す機能を有する。
それは鋭い 飛行機であるように設計されている。。" あってもどこであなた がされるほしい何になればが, 争われた領空に入るべきならそれ はそれ
らの最もよいのと操縦できる

恐怖の戦争を実行するために一緒に働くと同時に Eurofighter 及びRaptor がアメリカの同盟国と空軍が全面的な代 表団の部分を行うのを助ける
ことをそれぞれ彼が信じることを一 般的なジャンパーは言った。

114名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:31:19 ID:???


" 私達は補足の方法で事をする, " 彼は言った。" 私達はアフガニスタンとイラクの私達の同盟国と 砂漠の嵐, Kosovo 及び最近戦うべきだった。
私達はすべて遊ぶべ き私達の役割を有し, 米国の空軍の役割はドアの下で蹴る多くの 方法であり, 領空確かめることはそれがその領空の下で空気でま たは地面でしたい。"
であるものは何でもして人々のために利用 できる

飛ばす1 つの利点はEurofighter の言われる一般的なジ ャンパーを彼が技術の米国の同盟国の使用の直接の知識を得, ア メリカの手仕事がいかに積み
重なるか見ることを可能にすること である。2 航空機が首と首を動かしている,
それに航空技術の仕 上断裁の滞在を保障するためにアメリカが常にvigilant なること を彼が信じることを彼は言った。

" あなたは私達のものとそこに比較 される, " 彼言った技術を見ることができる。
" あなたは航空電 子工学及び大きい進歩のすべてを見るなされた。技術がそれらが 有する技術と非常に競争であるので
あなたが余りにcomplacent で ないことをあなたは確かめる, 私達が有する。"



115名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:31:45 ID:???
機械翻訳ウザイ
116名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:32:57 ID:???
>>109
賞賛の文が機械翻訳を通した限りでは見当たらんぞ
117名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:43:16 ID:???
>>116
ざっと読んでみたが褒めてんのはここら辺かね?

ユーロファイターはコントロールしやすく、Gに良く耐えることが印象的だった。
特に私が乗ったバリエーションは動くカラーのディスプレイのアビオニクスを備えていた。
また接近戦における操作性も非常に印象的だった。


The Eurofighter is certainly, as far as smoothness of controls and the ability to pull
(and sustain high G forces), very impressive," he said. "

That is what it was designed to do, especially the version I flew, with the avionics,
 the color moving map displays, etc.

 -- all absolutely top notch. The maneuverability of the airplane in close-in combat was also very impressive.

別にラプターと比較してるわけじゃないと思うし、賞賛って程でも無いと思う。
118名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:48:27 ID:???
あとココか?

He said he believes the two aircraft are running neck-and-neck,
but America must always be vigilant to ensure it stays on the cutting edge of aviation technology.

彼はこの二つの戦闘機が先を争う事を信じていると言った。
しかし、アメリカはいつも用心しなければならない。航空技術の最先端を維持し続けるために。
119名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:49:21 ID:???
>>116
少なくとも現時点で両者を比較するのは難しいってことだから
ラプターが明らかに勝ってるとはいえないな。特に機動性及び運動性については。
120名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:52:08 ID:???
>>119
つか、少し考えればラプターが勝ってることぐらい分かると思うけど、台風と互角だとする根拠は?
121名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:52:29 ID:???
>>119
まぁ確かに完全版のトランシェ3を見ない事にはな。

と言う事でさっさと量産体制に移行しやがれ。
122名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:53:34 ID:???
>>119
エンジン推力も推力変更ノズルも劣ってるけど。
まぁ確かに未完成品であるタイフーンと比較するのは良くない。
123名無し三等兵:2005/08/30(火) 18:57:41 ID:???
ラプターもこの先改良されるんだがな
124名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:13:47 ID:IhBTH+1I
>>99
ドッグファイトならフランカーが最強じゃないの?
125名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:14:23 ID:???
>>124
コブラやクルビットではミサイルは避けれません
126名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:14:59 ID:???
>>122
ヘルメットマウンテッドサイトも無くて未だに旧式サイドワインダーしか使えないラプターと
タイフーン、スパホを比較するのは良くないな。
127名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:25:16 ID:???
>126
AIM-9Xの運用にはHMSが不可欠ってわけじゃないよ
なくても何の支障もなく発射し命中させられる
むしろHMSを使用したときのテスト結果が使用しないときより悪い
128名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:35:18 ID:???
>>127
>むしろHMSを使用したときのテスト結果が使用しないときより悪い
ソースは?ところでラプターはいつからAIM-9Xの運用始めるのかいな?
ネットで検索してもそれらしいのはヒットしないんだが。
129名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:38:28 ID:???
ソースはF/A-22がHMSを断念したときの米軍リリース
130名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:42:39 ID:???
その時の米軍リリース、どっかでまだ見れたはずだよな
どこだっけ?
131名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:43:02 ID:???
エスコンのチームは>>124みたいな犠牲者を助けることも考えなければならないと思う。
132名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:43:58 ID:???
F-22J改
133名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:44:52 ID:???
>>131
ラプターを最強にしとけば万事解決だようん
134名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:46:05 ID:???
135130:2005/08/30(火) 19:47:42 ID:???
>>134
ああ、それそれ
さんくす
136名無し三等兵:2005/08/30(火) 19:48:31 ID:???
>130
AFのサイトのニュースリリースんところを延々と遡っていけばいつか辿り着く
てかkojiiネットの過去ログをどうかして取りだせれれば
137名無し三等兵:2005/08/30(火) 20:04:12 ID:???
0 [2005年08月30日(火) PM 08:01 ID:???] F−22を米国は売ってくれないと云うアホがいるけど、
ハアアアアアアアアアアアア>??????????????????????
我国は米国のために、数千億の思いやり予算の他、大事な大事な国土や
空母の母港化や修理工等を無償(タダ)で提供してるんだぞ。
たかだか一戦闘機と国土等を比較したらどちらが重要か、おのずと分かるはずだ。


無償(タダ)と云うことは、日本国民の税金にて賄われていると云う事だ。
138名無し三等兵:2005/08/30(火) 20:51:04 ID:???
米軍再編で米軍が奥(ハワイ・グアム)に引っ込んだら寂しくなるぞ。

その分支那人が煩くなるだろうが。
139名無し三等兵:2005/08/30(火) 23:46:45 ID:???
>137
しょうがないじゃん、昔アメリカと戦争して負けたんだから。
負けなければ思いやり予算も空母の母港化も修理費タダも
なかったんだろうから。
占領されなかっただけマシなんじゃないの?

てわけで、あんたの言ってる事は、F/A-22を売る売らないとは全くの別問題。
140名無し三等兵:2005/08/30(火) 23:47:18 ID:???
>>139
どっかのコピペじゃないのか?
141名無し三等兵:2005/08/31(水) 01:33:30 ID:???
>>139
さて日本は占領されていた訳だが
142夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2005/08/31(水) 01:53:55 ID:???
↓別冊宝島の某ムックより引用。民主党ネクスト防衛庁長官の意見。

「日本ではライセンス生産が良いイメージで捉えられていますが、
 私は果たしてそうかなと思っています。
 たとえば、次期主力戦闘機の有力候補である F/A-22 のように高価なものは、
 いちばんいいのは、そのまま完成品を一括購入してしまうことですよ。
 その代わり、修理やメンテナンスでは、日米の合弁企業を作ってそこがしっかりやる。
 おそらく米軍嘉手納基地の F-15 の後継機も F/A-22 になると思いますが、
 その米軍 F/A-22 もそこで修理する。
 ということになれば、トータルの費用はライセンス生産の場合の
 半分くらいになってくるんじゃないでしょうか。」

・・・どうなんでしょうこれ。
個人的には日本でラプターが拝めりゃどうでもいいんですが(←オイ)
143名無し三等兵:2005/08/31(水) 02:06:39 ID:???
>>142
とりあえず、稼動率を維持するために日本国内でメンテや修理が出来る、
部品確保が出来るのであればFMSで問題無いと思う。

国内航空産業保護にはT-4後継でなんとかしてもらうとして。
144名無し三等兵:2005/08/31(水) 02:11:25 ID:???
ラプターはFMSでも致し方ない面もあろうかと思う。
しかし、その場合でも国内で何かの航空機生産を続けていただく事が条件。

ラ国にするなら、当然preMSIPの分も生産となるでしょう。
予算的に恐ろしい反発が出ると思われるので、
ラインの設置費を機体の購入価格に乗せず、
初期費用と機体価格を別にするというような変な計算方法で、
見た目の価格を100億円台に抑えないといけなさそう。
145名無し三等兵:2005/08/31(水) 04:04:43 ID:b5n3b9Kq
いまあるF15の半数をストライク化すれば金への脅しになる。あとステルス爆撃機を数機もってみる。法を改正し先制攻撃ありでね。
146名無し三等兵:2005/08/31(水) 04:10:53 ID:???
クマー
147名無し三等兵:2005/08/31(水) 05:46:05 ID:???
>>142

これはネタか?妄想か?それとも前原誠司の本か?
石破茂が言うならまだしも、前原誠司なんて与党で防衛庁長官になった事も無いのに、
嘉手納にF/A-22が配備されるか否かを知る立場にあるわけないよ。
F/A-22はF-15の後継機として作られたんだろう?じゃ嘉手納のF-15は
F/A-22かな?といった単純な発想だろう。
米軍はF/A-22どころかF-15飛行隊を、本土かグアムに撤退させようとしてるというのに・・
沖縄には2008年に移る自衛隊のF-15しかいなくなると思うよ。
148名無し三等兵:2005/08/31(水) 08:59:07 ID:???
>141
そういえば戦後間もないころは占領されてましたな。
それならなおさら思いやり予算とF/A-22は関係ないですな。
149名無し三等兵:2005/08/31(水) 11:32:08 ID:???
過去スレ含めてT-50で検索してもウリナラ練習機しかヒットしなかったんで
このスレでは既出じゃないのか?空自FXスレに出てたスホーイ製ラプスキー
ttp://www.suchoj.com/galerie/index.htm?http://www.suchoj.com/ab1953/T-50/galerie.shtml
純正ラプ&ラプスキーw
ttp://www.suchoj.com/ab1953/T-50/images/T-50_FA-22_05.jpg
150名無し三等兵:2005/08/31(水) 12:51:24 ID:???
>>145
ストライクイーグルは殆ど再設計だからちょちょいと改造は無理
151名無し三等兵:2005/08/31(水) 14:17:18 ID:???
>>149
これってむしろF-35スキーじゃないの?
152名無し三等兵:2005/08/31(水) 14:43:11 ID:iWGfzOSi
>37
AWACSに140機のらぷタン・・ハァハァ
153名無し三等兵:2005/08/31(水) 14:50:05 ID:???
>>142
>一括購入
これが出来ればねぇ・・・
154名無し三等兵:2005/08/31(水) 19:19:47 ID:???
今NHKニュース見てたが、ちゃんとFA22って言ってたな。
ってことは将来はFA22Jか。
155名無し三等兵:2005/08/31(水) 19:36:53 ID:???
日の丸ラプターハアハア
数年前はただの冗談にしか思えなかったけど、段々現実味を帯びてきたな。
156名無し三等兵:2005/08/31(水) 19:56:58 ID:???
一番の懸念は・・・アメリカ議会の雲行き
157名無し三等兵:2005/08/31(水) 20:18:48 ID:???
>>154
国内事情を鑑みてF-22Jになると予想
配備したら一度は入間基地に来てほしい、車で15分でいける
158名無し三等兵:2005/08/31(水) 20:42:27 ID:???
ピースラプター
159名無し三等兵:2005/09/01(木) 00:35:54 ID:???
らぷたんが納入されたとして、日の丸マークは入るのかな?
160名無し三等兵:2005/09/01(木) 00:51:18 ID:???
当然入るよ。色は灰色だけど。
161名無し三等兵:2005/09/01(木) 00:52:28 ID:???
米軍ラプと同様に、ロービジの(モノトーンの)日の丸になるんでねーの。
「赤くない日の丸なんて!」って向きには不評鴨試練が。
162名無し三等兵:2005/09/01(木) 18:24:10 ID:???
>>161
 人の目には赤く見えるけど撮影したら灰色になるとかそういう素材はないのかな
163名無し三等兵:2005/09/01(木) 18:35:31 ID:???
カタカナでロービジと見て、法律関係のビジネスかと思ってしまった
164名無し三等兵:2005/09/01(木) 21:25:02 ID:???
1年ほど前、おれが軍板で日の丸グレイアウト化を提案したときには総反撃にあったが
時代は変われば変わるもの
165名無し三等兵:2005/09/02(金) 01:57:20 ID:???
赤い色のステルス塗料を開発しよう。
もしできたら末代まで語り草になるだろうなw
166名無し三等兵:2005/09/02(金) 03:40:02 ID:WMXzm2vR
ラプターなんか高価なものは買いません!キティーはほしい・・・日本海に常駐させたい!
167名無し三等兵:2005/09/02(金) 03:49:50 ID:???
物凄い矛盾をさらりと。
168名無し三等兵:2005/09/02(金) 07:36:47 ID:???
日本海の支配なんてラプターで十分。
キティなんて金が掛かりすぎる。


そういや、領土周辺域での支配力と言う点で
ラプターは画期的な機体になるんじゃないかな。
そういう意味でも、防衛しかできないわが国にとって
とても必要な飛行機だと思うんだよね。
169名無し三等兵:2005/09/02(金) 09:48:02 ID:???
ラプターしかないだろ
F-2とF-22でハイローミックス体制をとれりゃ
今後20年は余裕で抑止力になるでしょ

艦船で言えば
逆にキティは優先度ひくいね
そこそこ大型の多用途なヘリ空母のほうが国情にあってる
170名無し三等兵:2005/09/02(金) 10:23:40 ID:???
>>169
F-2とF-22ではハイローどころかハイハイになりそうな悪寒
171名無し三等兵:2005/09/02(金) 10:25:26 ID:???
バブゥ〜
172名無し三等兵:2005/09/02(金) 10:32:31 ID:???
>>170
四方を海で囲まれた日本にとってASMを4発抱えて戦闘行動半径450nm可能な攻撃機はどう考えてもローじゃねぇな…

願わくばさっさと研究成果を反映させてAAM-4/5を運用可能にして欲しいが。
173名無し三等兵:2005/09/02(金) 10:36:50 ID:???
>>170
確かにハイハイかも知れない(´・ω・)
防衛「しか」できないわ即応性の欠片も無い
我が国にとっては
ほんとラプタンしか選択肢無いね

確かに財政破綻寸前というのを重く見れば骨も魅力だけど
周辺事情がそれを許さない
174名無し三等兵:2005/09/02(金) 11:10:23 ID:???
ん?
F-22 200億
F-2  120億
ちゃんと(日本国内では)ハイローミックスになってるじゃないか!
175名無し三等兵:2005/09/02(金) 11:49:46 ID:???
もの凄いレベルのハイローミックスだな。
176名無し三等兵:2005/09/02(金) 14:40:19 ID:???
>>173
値段でもラ国やら国産誘導弾やら運用基盤やらであんまり超蜂もF-2とかわらんような・・・
177名無し三等兵:2005/09/02(金) 14:58:38 ID:???
>>174
F/A-22はFMSなら165億円前後だそうだよ。
ライセンスだと250~350億円と諸説有るが。
178名無し三等兵:2005/09/02(金) 15:10:22 ID:???
>>174
久しぶりに腹抱えて笑った
179名無し三等兵:2005/09/02(金) 20:29:09 ID:???
>>176
F-2と変わらないんじゃますますいりませんね(´・ω・)
ならEUが中国に武器輸出いつおおっぴらに解禁するかわからないし
よりラプタンが欲しく
180名無し三等兵:2005/09/02(金) 20:50:03 ID:???
 中華の国の核施設を事前に強攻して叩けるように、ラプターにはぜひとも対地攻撃能力をつけたままでひとつ…。
181名無し三等兵:2005/09/02(金) 20:50:44 ID:???
>>174
ウホ!いいハイローミックス
182名無し三等兵:2005/09/02(金) 20:51:53 ID:???
>>180
米の戦斧構想の終了を待て。
183名無し三等兵:2005/09/03(土) 02:44:10 ID:sTej333h
ていうか・・・ファントム1000機で十分いける。俺はゲームでファントムしか使わねー。が・・・ラプター使いたくなる
184名無し三等兵:2005/09/03(土) 03:20:34 ID:???
>>170>>173-175
オイラも激しくワラタ(^ヮ^;

確かに、他の国では考えられないレヴェルだ…。
財務省も目くじら立てるはずだわ。

まぁ、少数精鋭だから、このくらいで
ちょうどイイのかも。
185名無し三等兵:2005/09/03(土) 03:24:12 ID:???
現状の飛行隊12個体制では、だだっ広いこの国の防空識別圏を守りきるにはラプターしか・・・

しかし予算が・・・orz
186名無し三等兵:2005/09/03(土) 04:24:06 ID:???
やはりグリペン型のミサイルを導入したほうが良いのではないだろか
187名無し三等兵:2005/09/03(土) 06:15:20 ID:???
えらくデカい巡航ミサイルだな
188名無し三等兵:2005/09/03(土) 08:23:17 ID:???
そこでシップレックですよ
189名無し三等兵:2005/09/03(土) 10:55:38 ID:???
La-350わー?
190 ◆KUMA/.T7Hg :2005/09/03(土) 16:11:20 ID:???
クマー
191名無し三等兵:2005/09/03(土) 16:33:39 ID:???
拝啓ラプターさま

 あなたは今、どこにいるのですか?
 あなたのことをこんなにも必要としている国があるのです。
 黒銀に光るそのステルスの翼で、あまねく我々をお守り下さい。
 なんら機能の欠けることなくフル装備のお姿を日本で仰ぎ見ることの出来る日を夢見て、
 一同心よりその日をお待ち申し上げております。

                                      あなたのしもべのスレ住人より
192名無し三等兵:2005/09/03(土) 20:38:29 ID:???
みずいろはー、と歌いださんといかんのか?
いーまーあなたはめーざーめー、かな

なんとかかんとかそーおぉーろー、とか
193名無し三等兵:2005/09/04(日) 00:58:10 ID:???
FA22になるためにお国のために軍オタでNEETは定職について給料稼いで税収アップしてくれるんなら財務省はOK出してくれるか?








と高校生が言ってみる
194名無し三等兵:2005/09/04(日) 01:01:04 ID:???
>>193
高校中退して働け
195名無し三等兵:2005/09/04(日) 03:17:17 ID:???
>>194
それは無理だな。うん。(自分勝手

せめて選挙権手に入れてから数年は学校いかせてくれ
196名無し三等兵:2005/09/04(日) 09:44:59 ID:???
このスレにいるなら目指せ防衛大学
197名無し三等兵:2005/09/04(日) 10:37:31 ID:???
それじゃ金を巻き上げてしまう
198名無し三等兵:2005/09/04(日) 12:52:08 ID:???
>>197
全額を自主的に返還とか
199名無し三等兵:2005/09/04(日) 13:07:13 ID:???
理系の大学に入って国産激安高性能エンジンを開発だな
200名無し三等兵:2005/09/04(日) 13:11:35 ID:???
F-2にAAM-4&5の運用能力持たせられたら最強の支援戦闘機だな。
ASMを4発抱えて行動半径広くて、下手な制空戦闘機より空対空戦闘も優秀。
201名無し三等兵:2005/09/04(日) 13:28:32 ID:???
 まぁ、110億円ですから…。
202名無し三等兵:2005/09/04(日) 14:03:57 ID:???
>>200
海洋国家の日本においては良い感じだねぇ。
まぁ高いんだからそれなりの働きはしてもらわんとな。
203名無し三等兵:2005/09/04(日) 15:06:45 ID:???
しかしそれでも日本ではローだから
204名無し三等兵:2005/09/04(日) 15:26:04 ID:???
F-15Jに近代化改修施した合計額よりは安いからロー
205名無し三等兵:2005/09/04(日) 15:45:13 ID:???
 F−4後継機をスパホなんかにしちゃったらF−15pre−MSIPの後継機、どうするつもりなんだろ。
 F−4とpre−MSIPでF/A−22を100機、pre−MSIPの残り半分は近代化改修ということで。


 …お、お金が…。
206名無し三等兵:2005/09/04(日) 16:23:49 ID:???
>>205
ライノはもう落ちたから安心しろ
207名無し三等兵:2005/09/04(日) 16:28:23 ID:???
ライノに決まりそうになったら
野党に「高いだけで何の意味も無い」と騒いでいただこう。
そうすればF-2かリースになる。

まえはらとかに。
208名無し三等兵:2005/09/04(日) 16:29:57 ID:???
>>207
だからもう落ちたって
209名無し三等兵:2005/09/04(日) 16:40:33 ID:???
F/A-18は落ちる以前にそもそも要撃戦闘機として見れば検討対象にすらならない機体だな・・・
210名無し三等兵:2005/09/06(火) 03:36:36 ID:???
必殺円高で安くならないでしょうかねぇ・・・・

今の日本企業なら耐えれる・・はず
211名無し三等兵:2005/09/06(火) 09:22:12 ID:???
>>210
国が安く買い物するために多くの一般企業に損を出すのはだめです
212名無し三等兵:2005/09/06(火) 21:54:29 ID:???
何故スパホタンが落ちたっていえるんだよ。プンプン
213名無し三等兵:2005/09/06(火) 21:59:06 ID:???
>>212
1、空軍基地の数が限られ、また、配置も片寄っている我が国において実質的航続距離が短い機体は使えない

2、海軍機を陸上基地で運用する利点はほとんど無い
214名無し三等兵:2005/09/06(火) 22:03:53 ID:???
ファントムってすごい優れてたんだな…
215名無し三等兵:2005/09/06(火) 22:27:35 ID:???
>>214
海軍仕様と空軍仕様はだいぶ違うから
216名無し三等兵:2005/09/06(火) 22:53:14 ID:???
10年後に「未配備機資料室」にF-18EJとか載ってるかも

しかしその頃になっても絵も写真も無く、「ボーイングのバルーンと見なされる」
とか書いてあたらワロス
217名無し三等兵:2005/09/06(火) 23:58:11 ID:???
>>215
ぬっちゃけ別物
218名無し三等兵:2005/09/07(水) 03:36:55 ID:???
>>217
ぬっちゃけワロスww
219名無し三等兵:2005/09/07(水) 20:50:37 ID:byFnbCWm
ここで空自次期主力戦闘機にラプターラプター言ってる奴って
どうせエスコン5で高性能なの知ったような厨だろ。
ゲームと現実をごっちゃにしないようにね!ぼくちゃんたち!

220名無し三等兵:2005/09/07(水) 20:56:23 ID:???
んじゃ現実的に考えると何になるんだ?
221名無し三等兵:2005/09/07(水) 20:58:01 ID:???
>>220
ハウニブ
222名無し三等兵:2005/09/07(水) 21:00:41 ID:???
F-26に決まってんだろうが。いあ!
223名無し三等兵:2005/09/07(水) 21:26:27 ID:???
>>219
ディスカバリーチャンネルで知った俺はどうすればいいのか
224名無し三等兵:2005/09/07(水) 21:36:27 ID:???
>>219
ATF(DOS版のPCゲーム)で知った俺は?
225名無し三等兵:2005/09/07(水) 22:13:32 ID:???
>>219の口ぶりだと
ゲームの中だとラプタン最強
現実だとそうでもない
みたいな言い方だが、むしろきっちりステルス決まる分現実の方が強いのでは無いだろうか
226名無し三等兵:2005/09/07(水) 22:15:22 ID:???
>>225
うるせえ、軍靴の音が聞こえるんだよ
227名無し三等兵:2005/09/07(水) 22:17:59 ID:???
>>219
エスコンならフランカーのが強いだろうボケ
228名無し三等兵:2005/09/07(水) 22:40:16 ID:???
つーかF/A-22を性能そのままでゲームの世界ブチ込んだらゲームバランス崩壊も良い所だ。
229名無し三等兵:2005/09/07(水) 22:59:15 ID:???
>>228
 ラスボスだよな。
230名無し三等兵:2005/09/07(水) 23:31:04 ID:???
>>228
エスコンには架空機も出せるから問題ない
231名無し三等兵:2005/09/07(水) 23:47:46 ID:???
>>228
突然ミサイル撃たれる。どこから撃たれたかわからない。
レーダー誘導AAM完全無効。
接近戦も馬鹿みたいに強い。
逃げ足も速い。
232名無し三等兵:2005/09/08(木) 00:39:29 ID:???
ダイソーの100円ゲーム「デストロイムーバー」

自機がYF-23でラスボスがF/A-22。
原始的なゲームなりに楽しめる
233名無し三等兵:2005/09/08(木) 09:14:48 ID:???
ノースロップの中の人が腹いせに作ったようなゲームに聞こえる。
234名無し三等兵:2005/09/08(木) 11:44:27 ID:???
昔「クリティカルマニューバー」と呼ばれていたゲームだな
235名無し三等兵:2005/09/08(木) 12:11:24 ID:Dk4PE0Vm
もう、F-5EJでいいよ・・。
236名無し三等兵:2005/09/08(木) 12:13:16 ID:Dk4PE0Vm
>>235
誤爆すまん。
237名無し三等兵:2005/09/08(木) 12:33:02 ID:???
ラプたんはモテモテだな
238名無し三等兵:2005/09/08(木) 15:38:50 ID:???
>228-231
PCゲーでdid社のF-22シリーズはまさにその通りなんだ
Su-35と格闘するのにEF2000とは雲泥の差っすよ
239名無し三等兵:2005/09/08(木) 18:43:07 ID:5Ec9wFdH
もし日本に輸入される時は、ブラックボックスに米軍のレーダだけには
映るように小細工されるんじゃなかろうか?
240名無し三等兵:2005/09/08(木) 18:45:52 ID:???
>>239
どうやって。

米軍にしか受信できない特殊な周波数の電波でも発信するのか?
あるのかそんな電波。
241名無し三等兵:2005/09/08(木) 18:56:26 ID:xuvWQB40
再現したらイライラしてみんなやめちまうだろうな

護衛ミッションの場合
護衛対象の僚機の周りにはレーダーの反応なし、少し離れたとこで気持ちよくドッグファイト

突然「しっかり守ってくれ」との旨の僚機からの無線が入り急行する

火を噴きながら高度を落とす僚機を発見

ハァ?なんでだよ

レーダーには映っていない、急速に遠ざかる複数の機影を見つけポカーン

242名無し三等兵:2005/09/08(木) 19:01:27 ID:5Ec9wFdH
>240
無理なら敵味方識別で米軍機だけにはミサイル発射不可能にするとか。
243名無し三等兵:2005/09/08(木) 19:05:08 ID:???
ダサいフォルム
244名無し三等兵:2005/09/08(木) 19:10:30 ID:???
これって味方のAWACSに映るの?
245名無し三等兵:2005/09/08(木) 19:12:49 ID:xuvWQB40
>>244
機位を何とかして教えるんじゃないの
246名無し三等兵:2005/09/08(木) 19:14:39 ID:???
つIFF
247名無し三等兵:2005/09/08(木) 19:27:28 ID:???
>>241
機影が見えればまだ良いけどな。

BVRでやられた日にゃ…
248名無し三等兵:2005/09/08(木) 19:33:42 ID:???
>>241
フォルムだけが取得で中身スカスカの某戦闘機よりマシ。
249名無し三等兵:2005/09/08(木) 19:35:41 ID:???
>>241×
>>243
250名無し三等兵:2005/09/08(木) 20:03:12 ID:mGVFhkhi
例のガメラレーダーでも探知は困難なのか?
251250:2005/09/08(木) 20:04:58 ID:???
すまんageちまった
252名無し三等兵:2005/09/08(木) 21:02:35 ID:5Ec9wFdH
このスレ見てたら、またDIDのTAWやりたくなったな。
アビオの操作が一番楽だったな。
253名無し三等兵:2005/09/08(木) 21:10:31 ID:???
>>233
しかしラスボスだけあって、こっちより基本性能がずっと強かった。
単純なゲームの常で何発もミサイル撃てるわけだが、こっちは1目標に
ミサイル1発ずつしか撃てないのだが向こうは同時に7発とか撃って来やがる
急上昇能力も向こうの方が遥かに強い。
必死で回避してちょこちょこ機関砲弾当てるしかない。こっちのミサイルは
ロックオンまでにある程度要するけどめったに掛からないし

YF-23の方がF/A-22より機関砲に頼らなければならないという
現実とは逆の状態だったw
254名無し三等兵:2005/09/08(木) 22:01:50 ID:???
ゲームと現実を混同しつづける人は誰ですか!


それではミノフスキー粒子の実用化の話をしようか。
255名無し三等兵:2005/09/08(木) 22:06:58 ID:???
ガンダムにF/A-22が出てくるのかな?
256名無し三等兵:2005/09/08(木) 23:41:57 ID:???
 少なくともステルス機であることのアドバンテージはなくなってると思われ。
257名無し三等兵:2005/09/08(木) 23:56:55 ID:???
ガンダムの世界でもMSより、航空機に近いMAの方が強かったり
258名無し三等兵:2005/09/09(金) 00:30:36 ID:???
>>242
昔、JAG(邦題:ネイビーファイル)でそんな話があった。
イランのF−14に対してだったけど。
259名無し三等兵:2005/09/09(金) 00:31:44 ID:???
ミノフスキー粒子って、人類に対して、何ら建設的な役割果たしてないな。
260名無し三等兵:2005/09/09(金) 01:42:52 ID:???

私は YF-22, F/A-22 よりも YF-23 の見た目・形状が好きなのですが、
皆さんは如何ですか?

なぜYF23の方が採用されなかったのか、
残念で仕方がありません。
261名無し三等兵:2005/09/09(金) 03:36:21 ID:???
アニメと現実を混同しつづける人は誰ですか!


それではエースコンバットの話をしようか。
262名無し三等兵:2005/09/09(金) 04:16:52 ID:???
ゲームと現実を混同しつづける人は誰ですか!

それではトップガンの話をしようか。
263名無し三等兵:2005/09/09(金) 08:39:03 ID:???
>>259
つ[核融合炉の小型化]
264夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :2005/09/09(金) 12:43:21 ID:???
>>260
自分も見た目なら YF-23 派であります。
265名無し三等兵:2005/09/09(金) 14:43:19 ID:???
見た目重視ならF-26の圧勝
いあ!(ry
266名無し三等兵:2005/09/09(金) 16:06:24 ID:???
>>260
安全パイを選んだってことじゃね
267名無し三等兵:2005/09/09(金) 19:23:21 ID:???
【性能無視】見た目で語る戦闘機【見た目重視】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117614213/
268名無し三等兵:2005/09/09(金) 19:56:08 ID:PrxcGhdA
見た目ならMig−29がカッコいいと思うな。
269名無し三等兵:2005/09/09(金) 20:09:45 ID:???
ラプターのステルス性能は気休め程度らしい
270名無し三等兵:2005/09/09(金) 20:15:13 ID:???
F-15に探知されずに一方的に七面鳥にするレベルを気休めと呼ぶのか。
271名無し三等兵:2005/09/09(金) 20:35:51 ID:???
>>260
バランスが良いほうが採用されるのは仕方ない。残念だけど。
272名無し三等兵:2005/09/09(金) 20:40:48 ID:???
YF-22のとんがったレドームとでかい垂直尾翼はかっこよかった
273名無し三等兵:2005/09/09(金) 22:40:58 ID:???
ATFコンペの時に元戦闘機乗りに支持されていたのはYF-23の方だったらしい。
274名無し三等兵:2005/09/09(金) 22:49:35 ID:???
元じゃな・・・
現役に支持してもらわないと
275名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:01:15 ID:???
どこら辺が支持されたんだろうか。
276名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:10:18 ID:???
ノースロップに差し入れでもらった山吹色の最中
277名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:11:27 ID:BGE1Fvfy
つーかさF/A-22ってそんなにステルス性高いの?
目視圏内に入ればさすがにレーダーに映るよな?
どうせF-117に比べればたいしたステルス性じゃないんだろ?
278名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:16:04 ID:???
>>277
目視してもレーダーに映らないそうな。
279名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:20:15 ID:BGE1Fvfy
F-3にはガメラレーダー搭載でお願いします。
280名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:21:42 ID:???
>>278
目視状態じゃさすがに捕捉されるだろう。


さて目視距離までどうやって近づきますか。
281名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:22:40 ID:???
>>277
F-117と殆ど同レベル。
流石に目視距離じゃ厳しい。
282名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:26:13 ID:???
>>280
雲霞のごときMIG21で飽和攻撃
283名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:28:46 ID:???
>>282
どれだけが海を渡ってこれるんだ…
284名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:28:48 ID:wBGDUxcC
まあ既出だが。
ttp://www.aerospaceweb.org/question/electronics/q0168.shtml

F−15がB−52よりRCSがでかいとかBoeing Bird of Prey (ttp://www.xs4all.nl/~designer/models/birdprey/birdprey.htm
のステルス性はありえねえだろとかツッコミどころはあるが、これによればF−117の半分。
285名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:29:51 ID:???
>>284
F-15に関しちゃ下の英文に解説があったはず。
正面からのある一定の角度において極端にRCSのピークが大きくなるって無い?


多分俺はインテークが原因だと思う。
286名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:31:31 ID:???
>>274
YF-22を支持したのは、リスクを重視する役人気質の方々だと聞いているが。

>>275
BVR戦闘能力を重視する人たちってことじゃね。
高価なステルス戦闘機にドッグファイトさせるのはいかがなものか?
という思想は90年代初めころまで根強かったみたいだし。

>>276
むしろロッキードの得意技のような気もする。
実際にYF-22の設計変更にあわせてDem/Val期間も延長されてるしね。
287名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:31:51 ID:???
F-35はどれくらいになるんだろうな<RCS
288名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:41:47 ID:???
機体が小さいと有利なのか?
289名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:43:23 ID:???
>>285
ということは、MiG−25と31も?
290名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:47:02 ID:???
>>289
具体的な数値が無いから何とも言えないが、
同じようにブレード丸見え構造なら似たような事がありえると思う。
291名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:48:45 ID:???
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ラプタンじゃヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ラプタン…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
292名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:50:50 ID:???
そうだよなあ
邀撃任務ならフォックスハウンドが適任だよなあ
293名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:53:05 ID:???
>>292
脚短いのが難点だけどね
それと機動性無いから領空侵犯機に対する警告任務から偶発的に戦闘が発生した場合には死ぬしかない
294名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:53:15 ID:???
ハンガーの肥やしさ。
295名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:54:31 ID:???
>>292
電子装備が旧式で運動性の低いMiG-25が邀撃任務に適任なわけない。
邀撃任務ならF-15が最適。
296名無し三等兵:2005/09/09(金) 23:57:35 ID:???
F/A-22Aは2000ポンドJDAMやGBU-24がウエポンベイに搭載できないから駄作機。
297292:2005/09/09(金) 23:58:46 ID:???
>>291への返答のつもりで書いただけ。
真面目に取られるととっても困ってしまいます。
298名無し三等兵:2005/09/10(土) 00:21:35 ID:???
フォックスハウンドはMiG−31じゃないか?
299名無し三等兵:2005/09/10(土) 00:32:26 ID:???
>>296
SDB12発で何が不満なんですか?
300名無し三等兵:2005/09/10(土) 00:54:31 ID:???
>>300ならFMSでのラプター調達単価は300億円で決定
301名無し三等兵:2005/09/10(土) 00:56:26 ID:???
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>300
302名無し三等兵:2005/09/10(土) 01:20:46 ID:???
ラコクでそれなら止む無しか
303名無し三等兵:2005/09/10(土) 01:21:47 ID:???
303ならF/A-22の生産数を303機にするため日本が123機買わされる
304名無し三等兵:2005/09/10(土) 01:27:39 ID:???
304ならYF-23をF-23Aとして国内ライセンス生産に決定
305名無し三等兵:2005/09/10(土) 03:57:06 ID:???
305なら304なし
306名無し三等兵:2005/09/10(土) 07:13:55 ID:???
>>306なら俺の脳内妄想のF18“J”が現実のものに
307名無し三等兵:2005/09/10(土) 09:53:25 ID:???
プラモデルでも作って居れ。
308名無し三等兵:2005/09/10(土) 11:49:34 ID:???
>>308なら俺の股間のラプタからAAM-4発射
309名無し三等兵:2005/09/10(土) 12:42:34 ID:???
>>308
ステルスな股間か。小さくしてステルス?
310名無し三等兵:2005/09/10(土) 12:52:10 ID:???
<chirashinoura>
今日、新宿のど真中でゲリラエアショーが開催されるという夢を見た。
ラプターも来ると言うことになってたので興奮した。
しかし、変な練習機が紀伊之國屋書店に突込みそうになって急激に引き起こし、
失速して墜落。
俺は巻きこまれてそこで目が覚めた。
はぁ、ラプタン…。
</chirashinoura>
311名無し三等兵:2005/09/10(土) 12:59:13 ID:???
>>308が女だったら・・・
312名無し三等兵:2005/09/10(土) 13:03:49 ID:???
ウェポンベイ開いちゃう?
313名無し三等兵:2005/09/10(土) 13:07:23 ID:???
お前らウェポンベイまでエロネタにしますか。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:09:20 ID:???
http://www.aeronautics.ru/archive/reference/Jet_Engines/USA.htm

F119のバイパス比が何故か0.45になっている。
そんな大きい筈が無いがなあ?
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:20:10 ID:???
一応こっちにも貼っておきますね

F/A-22高AOA飛行動画
http://www.xmission.com/~sferrin/FA-22A_High-AOA.wmv
http://www.xmission.com/~sferrin/FA-22A_Dep_Resist.wmv
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:29:34 ID:???
流れを読まずに

F-15の正常進化型なF/A-22がロッキードから出てきたのはどうしてなんだろう?
つーかATF計画時にMDが独自機種で参加できずにノースロップのサブに
甘んじたのはどうして?
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:34:25 ID:???
>>316
ロッキードの初期案を知ってればF-15の正常進化なんて言えないはずだが
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:56:25 ID:???
>>316
MD案は最低の評価だったから
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:57:38 ID:???
>>315
おお、HUDが見える・・・
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:04 ID:???
MD合併されちゃうしカワイソス
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:42:42 ID:???
>319
速度表示に注目
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:44:16 ID:???
スーパーホーネットでドジこいたからしかたがない
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:46:51 ID:???
>>322
MDの合併のこと言ってるの?
直接の原因はJSF落選だよ。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:02:52 ID:???
ファントム・イーグル・ホーネットとヒット作連発だったのに
こんな寂しい最期を迎えるとは・・・
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:10:55 ID:???
>ホーネットとヒット作
これはノースロップのが原型だし
マクドナルダグラスはむしろ弄り損ねたほうかw

まあ売れはしたけど。
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:30:08 ID:???
>>323
JSF落選の最大の要因がスーパーホーネットの実績なわけで
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:37:06 ID:???
>>315
その4輪ドリフトのような動きはカメラアングルによる錯覚なのか?
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:48:58 ID:???
>JSF落選の最大の要因がスーパーホーネットの実績なわけで

ん?そんな事あるの?
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:59:36 ID:???
輸出成功例が一度も無いなF/A-18E/F。

インドに売りつける気満々のようだが。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:04:49 ID:???
>>327
錯覚じゃないでしょ。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:22:55 ID:???
>>326
JSFの選定とスパホの実績は関係ないんでねえ?
>>324
ATFやJSFの選定でカギになったのはやっぱりステルス技術
で、マクダネルダグラスはその点で遅れをとっていた
という事じゃないの?
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:36:16 ID:???
ラプたんは物理法則を無視した動きかたをするな
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:39:02 ID:???
スパホのせいにしたら可哀想だ。

空力的持病はP-530の時からの根本的なものだそうだし、
初期においてF/A-18A/Bが売れたのは、その時にはF-16が非力で他の機種が無かっただけ。
E/Fが売れないのではなく、F-16が存在する以上F/A-18は売れないだけ。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:58:13 ID:???
>>326
昔雑誌で読んだときは、むしろA-12の失敗が影響したと書かれていたように記憶している。
JSF案についてもリフト+クルーズ方式を選択したため評価を落とした。
おまけに民間航空分野でもエアバスにシェア奪われて青息吐息の状態。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:48:13 ID:???
>>334
エアバスにシェア奪われてるのは事実だけど
今年は売り上げ好調らしいね>ボーイング
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:51:44 ID:???
>>335
MDも当時は旅客機作ってたんだよ。
337335:2005/09/11(日) 14:57:22 ID:???
>>336
??
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:03:00 ID:???
>今年は売り上げ好調らしいね>ボーイング
日本の作った翼のお陰

と書くと荒れる。3軸織物出来てないだろとか見当違いなのが書かれる
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:06:52 ID:???
>>284
そこのページにも解説してあるがF15の異常に大きいRCSはごく狭い角度のピーク値
を使ってるものと。別のソースではF15のRCSは5-25uとなっているそうだ。これは
Su-27と同クラスだから常識的。

340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:38:37 ID:???
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:48:30 ID:???
aircraftstories.free.fr/mono/yf23/atf/13.jpg
マクダネル案。だめぽだこりゃ
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:51:42 ID:???
YF-22に決まり、ライバルのYF-23ですらなかったと決まった時
遅れた頭で思った事

「あれえ〜カナード無いや。へっ、所詮アメリカはまだフライバイワイヤや
CCVを使いこなし切ってないから、カナードを有効に制御し切らなくて
安全策でこんな形にしたのか」
「でもカクカクでずいぶんステルス重視にしたもんだなあ」

カナードがステルスに不利だと知ったのはその6年以上も後の話
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:17:59 ID:???
ある航空学会の席でカナードの取付位置に関して議論が白熱してる最中
GDの技術者はこう言ってのけたという小咄がある。

「ゼネラル・ダイナミクスの見解では、カナードを取付ける最良の位置は
 他の機体だったということになっております」

344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:22:54 ID:???
>>343
その話オレも知ってる
ちょうどユーロファイターの設計をはじめたころだろ
欧州の技術者は何も言い返せなかったらしいな
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:26:02 ID:???
>>343
ベン・リッチ曰く「鳥は上手く飛ぶが、尻尾を先につけた鳥はみたことがない」
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:37:39 ID:MJxZ23fb
>>341
こんなんだったけ?
とにかく各社提案のなかで1番大きく重い機体だったことは覚えてる
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:54:55 ID:???
ステルス機の完成予想図は意図的にウソ入ってそうだけどな。
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:56:19 ID:???
>>341
なんかMDがロッキードっぽい(F-104とかX-27とか)デザイン出してるのが笑えるな
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:18:46 ID:???

        /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 投票ダ――!!あと1時間
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:21:00 ID:???
>>345 シュモクザメを思い出してしまった

・・・シュモクザメの頭部は、微電流を感知する器官が多数あって
これで浅い海の砂の中や上にいる生物を素早く見つけられるらしい。
そんな食性に適応しているのであの頭部だと。

普通の頭部形状のサメは、水中にいる獲物を取る
ただサメの頭部のサイドエッジが、ちょっとステルスっぽく見える
獲物の魚に、動く時に発する水流や電波を見つけられにくい形状なのだろうか??

将来型のAWACSは、シュモクザメ型の機首を持つファルコン(イスラエル製)レーダー
搭載の機体とかになるかも知れない?
351初心者:2005/09/12(月) 06:35:06 ID:???
この飛行機は
これ10台と日本の飛行機10台で戦ったら
10回やって10回とも日本の飛行機が完敗するくらいすごいですか?
352名無し三等兵:2005/09/12(月) 07:08:04 ID:???
いつどこからやられたかもわかんないぐらいすごいです
353名無し三等兵:2005/09/12(月) 08:53:51 ID:???
>>341
こりゃコンセプトイラストの段階で、提出されたMD案じゃないな。
MD案はロッキード初期案にYF-107のインテークを機体下部に付けたような機体。
ステルス機のノウハウを全く所持していなかったためロッキードの技術者を引き抜いたんだそうな。
順位はロッキード、ノースロップが一位、次点GD、4位ボーイング、最下位MD。
354名無し三等兵:2005/09/12(月) 09:23:19 ID:???
>>351
勝負が5分を越えることはないでしょう。もちろん日本の飛行機の全敗です。
355名無し三等兵:2005/09/12(月) 09:43:05 ID:???
>>351
F/A-22…1機
F-15J改…10機

ならなんとか。
356名無し三等兵:2005/09/12(月) 10:08:20 ID:???
>>353
>ステルス機のノウハウを全く所持していなかったため
ロッキードの技術者を引き抜いたんだそうな。

ノウハウ無しがバレバレかw
一番大きな機体になった、というから、引き抜かれた連中が
萌えと願望と欲求むき出しに大型制空機妄想しまくったかなw
357名無し三等兵:2005/09/12(月) 10:13:22 ID:???
見ろ!引き抜き連中がT/Fのようだ!
358名無し三等兵:2005/09/12(月) 13:42:10 ID:BHScG/7s
1機VS10機でも、5分・・・

そんなに実力が違うのか??信じられん
359名無し三等兵:2005/09/12(月) 13:45:58 ID:???
>>358
いや、10機ならばまぁ勝てるだろうって感じ。
F/A-22はウェポンベイにあわせて8発しかミサイル積めないしね。

F/A-22一機 vs F-15五機

ならば三分かからん。
360名無し三等兵:2005/09/12(月) 14:03:25 ID:???
>>359
>いや、10機ならばまぁ勝てるだろうって感じ。

勝てないよ。F-15側が全滅しないというだけで、負けは負け。
F/A-22の4機編隊で計24発のAMRAAMを撃ち尽くした段階で敵残存戦力が
滞空中であったら、そのまま後続に引き継いで補給のために帰還するだけ。
F/A-22側の損害はゼロ。F-15側は超音速巡航で帰っていくF/A-22編隊を
満足に追撃することすら出来ないだろう。
361名無し三等兵:2005/09/12(月) 14:04:23 ID:???
>>359
無理だろ。
F/A-22がスーパークルーズで離脱すればF-15には追いつけん。
結局F-15はなんだかよく分からないうちに6機撃墜され、F/A-22は無傷で帰還する。
362名無し三等兵:2005/09/12(月) 14:09:33 ID:BHScG/7s
・・・
そんなに桁違いに強いのか

それじゃアメリカも売ってくれないだろうね。
363名無し三等兵:2005/09/12(月) 15:11:00 ID:???
AAMの直撃に対抗できるように魔改造するしかない
364名無し三等兵:2005/09/12(月) 15:40:28 ID:???
複合セラミック装甲ラプターキボンヌ
365名無し三等兵:2005/09/12(月) 15:42:42 ID:???
F/A-22が陳腐化した時代が今ひとつ予想できない。
366名無し三等兵:2005/09/12(月) 15:47:58 ID:???
>>362
なにその理屈
367初心者:2005/09/12(月) 15:50:35 ID:???
うは〜なるほど。
日本の飛行機ではかてないとはおもっていましたが
3機くらいは撃墜できるのかとおもったのですがそれも無理みたいですね。
すごい飛行機です。みなさんありがとうございました
368名無し三等兵:2005/09/12(月) 18:11:59 ID:???
>>360-361
それもそうだなw
最後まで付き合ってやる義務も義理も無ぇw
369名無し三等兵:2005/09/12(月) 19:19:26 ID:???
下馬評だけ。
おそるるに足りずだと思う。
370名無し三等兵:2005/09/12(月) 19:26:19 ID:???
お前の思いなんて誰も聞いちゃいないんだよ
371名無し三等兵:2005/09/12(月) 19:28:33 ID:???
実際に五機でかかったイーグルが三分で返り討ち食らってるからな。
一切探知できずに。

ttp://www.codeonemagazine.com/events/aug_04/aug04_events28.html


恐るるに足りずと思うんならそう思えば良いが俺はこいつが存在する空域に出たいとは思わん。
372名無し三等兵:2005/09/12(月) 19:59:18 ID:???
>>371
実戦ではAMRAAMはそんなによく当たらないから1機で5機撃ち落すなんて無理だね。
1機でせいぜい2、3機落せるくらいではないか?それでも凄いことでは有るんだけど。
演習では1対5どころか1対8なんてのもやってるらしいよ。
http://strategypage.com/messageboards/messages/512-13917.asp

373名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:03:40 ID:???
>>372
AMRAAMが当たらないってどういうことだ?
374名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:05:37 ID:???
>>372
外れた時の敵機の行動を知ってて言ってるのか?
375名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:10:21 ID:???
アムラーム当たらないなんてMiG29がカワイソス
376名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:12:31 ID:???
AMRAAMは3発くらい撃たないと1発当たらないんだよ。
過去の実戦での命中率だとそのくらい。
377名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:15:30 ID:???
>>376
そりゃすぐ180度反転して超音速で逃げたらどんなミサイルも当たらん。だがな、その時点でミサイルを撃った側は制空権を
取れるわけだからもんだいないね
378名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:20:13 ID:???
問題はラプターがAMRAAMを発射した時に相手にきずかれるかどうか
きずかれなければ命中率はかなり上がるだろうけど・・・
379名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:22:11 ID:???
>>378
ベイが開くのは2秒程度
380名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:28:22 ID:???
>>379
ウェポンベイの問題では無くて、AMRAAMを誘導する場合。
敵機のRWRで誘導用のレーダー波がキャッチされてしまうらしい。
過去に実戦で逃げられたときもこれが原因だったとか。
381名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:29:17 ID:???
>>380
つ慣性誘導
382名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:33:24 ID:???
レーダーに反応無いのに突然ミサイルを撃たれた。
俺ならもうなりふり構わずその空域を離脱するな。
レーダーに反応ない以上、F-22かJSFしか考えられんし、これらとまともに戦って勝てるとは思えんので。
383名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:33:41 ID:???
>>381
AMRAAMは命中率を上げる為には母機のレーダーからの誘導が必要でしょ。
それが無いと命中率は下がっちゃうらしいよ。
384名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:36:30 ID:???
>>383
ステルス性能を生かして背後に回り込みミサイルのアクティブシーカーを作動するまで気づかれないよううにするのが
ラプターの戦術だろ
385名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:37:23 ID:???
>>383
とりあえず追い払うことができればいいんでない?
基地に逃げ帰ったところをトマホークであぼーん
386名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:40:51 ID:???
>>383
AMRAAM自体の内臓レーダーの射程が10km程度しかないから、途中までは
母機からのレーダー誘導必須。
もっとも、10kmでも、AIM-9よりも射程が長いから、短距離ミサイルとしても貴重らしい。
387名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:41:48 ID:???
>>386
慣性誘導って言う手段もあるんだよ
388名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:43:05 ID:???
>>382
レーダーだけじゃなくて敵機のRWR(レーダー警報受信機)にきずかれないことが重要でしょ。
389名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:45:48 ID:???
>>387
慣性誘導だけだと命中率が下がっちゃうんだよ。
390名無し三等兵:2005/09/12(月) 20:48:06 ID:???
>>389
敵に気付かれて回避行動でもされない限り命中率はそんなに低下しない。
それにラプターにはLPIレーダーがあるから途中の誘導も可能なんじゃないの?
391名無し三等兵:2005/09/12(月) 21:01:26 ID:???
>>390
ラプターのAPG-77LPIレーダーが敵戦闘機のRWRで逆探知できるかどうか、
実戦でもやってみないとわからないね。
392名無し三等兵:2005/09/12(月) 21:33:03 ID:???
>>391
ES情報が無い以上は無理でしょ>探知

そもそもAMRAAMの誘導電波が探知される問題は解消されてるし
393名無し三等兵:2005/09/12(月) 21:56:56 ID:???
ラプターのレーダー波って感知されづらかったような。
394名無し三等兵:2005/09/12(月) 22:00:00 ID:???
慣性誘導ってのは、発射時に想定した地点に向かわせるというもの。
母機が発射前に長時間観測して
確実と思われる位置を割り出して、そこにミサイルを向かわせるわけ。

慣性誘導で送り込んだ地点が敵機からミサイルの視認距離以上離れてたら駄目。
ミサイルのシーカーの視野は狭いので距離は良くても角度が悪いと駄目。
ミサイルが獲物を見つけられても、飛翔余力が残ってないと駄目。
同じ目標に複数のミサイルが向かってしまう可能性もある。

だからAAM4が指令誘導装置を使ったり、スタンドオフ射程を伸ばそうとするわけ。
395名無し三等兵:2005/09/12(月) 22:03:56 ID:???
>>394
AMRAAMの慣性誘導は発射後に更新が可能ですが……
396名無し三等兵:2005/09/12(月) 22:34:47 ID:???
AAM-4>>>>>AMRAAM
397名無し三等兵:2005/09/12(月) 22:41:24 ID:???
>>396
希少度の比較かw
398名無し三等兵:2005/09/12(月) 23:04:52 ID:???
結局フタをあけたらがっくりってことになりそう。
399名無し三等兵:2005/09/12(月) 23:34:13 ID:???
>>395
更新かけるには、当然だけど発射母機は敵を追尾してないといけない。
SARHとあんまし変わらなくなるというオチが待ってるわけよ。
400名無し三等兵:2005/09/12(月) 23:48:43 ID:???
>>399
そのためのステルスとLPIレーダーでしょ?
401名無し三等兵:2005/09/13(火) 00:04:17 ID:???
 つか、ラプターは接近を目標に気付かれてないことを前提の話っしょ?巡航中の敵機ならずっとまっすぐ飛んで
ることのほうが多いんじゃないの?慣性航法でもかなり有効なんじゃない?
402名無し三等兵:2005/09/13(火) 00:34:34 ID:???
>>400
敵に気づかれにくいというだけで
誘導を放り出して別の行動に移りにくいという点は解消されない。
>>401
戦闘空域では頻繁に針路を変えたりするんだよ。
特に戦闘機はレーダーの視野範囲をカバーする関係もあってジグザグになる。
AMRAAMの小さいレーダーコーン内に獲物が来るように慣性航行させるには
なるべく長時間探るといった工夫が必要になってくるんだよ。
403名無し三等兵:2005/09/13(火) 00:47:46 ID:???
>>402
つ[AWACSが中継誘導]

これでどうだ
404名無し三等兵:2005/09/13(火) 00:53:48 ID:???
>>402
>>誘導を放り出して別の行動に移りにくいという点は解消されない。

もしもし? 制空戦闘機がミサイルの誘導ほっぽといて別の行動に移るなんて状況がいったいどれだけあんのよ?
405≠402:2005/09/13(火) 01:00:01 ID:???
>>404
言葉通りの意味での「撃ちっぱなし」・・・とか?w
406名無し三等兵:2005/09/13(火) 01:26:14 ID:???
もうF-15Cの上にガメラレーダー搭載してF/A-22探すしかないなあw
懐飛び込まれたら機動性ゼロで終わり
407名無し三等兵:2005/09/13(火) 02:29:00 ID:???
>>404
別の目標を狙う、別の位置に移動するとかがある。
戦闘機のレーダーの視野範囲が狭いというのはF/A-22にも言えるので
敵機に誘導している状態では針路の自由度は決して大きくは無い。

例えば敵機の側が(ミサイルやF/A-22を察知できなくても)
編隊の一部を切り離して別方向に飛ばすとか
大きく進路変更をするとかを繰り返しつつ、別部隊を動かしたら
F/A-22が大きな戦果を上げる前に
敵機の一部が近距離に踏み込むという条件が成立する。
成立条件は物理的にも難しいし、指揮統制にもかなりの困難さはあるが
フランカー多数にAWACSモドキを持ったどっかの国なら不可能ではない。
それでF/A-22が落ちるとは思わないが
撃ちっぱなし度合いが小さいという事は有効性減少に繋がるんだよ。
408名無し三等兵:2005/09/13(火) 02:42:16 ID:???
>>407
もう言ってることが無茶苦茶なんだが。おまいさ、そろそろ議論の発端がなんだったか忘れてるだろ。
409名無し三等兵:2005/09/13(火) 04:54:20 ID:???
F/A-22、B-2を中距離以上で探知できるようにする以外ない。
410名無し三等兵:2005/09/13(火) 08:06:30 ID:???
素朴な疑問なのだがステルス機は味方にはどうゆう風に自分の存在を知らせるんだろう。やっぱりステルスだから味方にも見えなくしてんのかな?
411名無し三等兵:2005/09/13(火) 08:16:46 ID:???
F/A22 vs F/A22だとどういう空戦になるんだろう・・・

お互い見えないのでスルーなのかな
412名無し三等兵:2005/09/13(火) 08:45:36 ID:???
>>403
AWACSのAPY-1/2レーダーじゃミサイルの中間誘導はできないんだよな。
イージス艦のSPY-1レーダーなら可能なんだが。
413名無し三等兵:2005/09/13(火) 08:56:37 ID:???
>>407
AIM-120Dは双方向データリンクが搭載されるんで、AWACS→F/A-22→AIM-120Dとデータがつながるから無問題だよ。
つか「ミサイルやF/A-22を察知できな」かったら「近距離に踏み込む」ことは絶対に出来ないんだが。
どっちにいるのか分からんのにどうやって距離詰めるんだ?
414名無し三等兵:2005/09/13(火) 09:06:44 ID:???
>>413
そこでIRSTですよ
415名無し三等兵:2005/09/13(火) 09:07:46 ID:???
>>414
探知距離や精度にまだ問題があるそうだが・・・
416名無し三等兵:2005/09/13(火) 09:35:43 ID:???
>>415
そこでMk.1アイボールセンサーでつよ。これ最強
417名無し三等兵:2005/09/13(火) 09:40:14 ID:???
>>416
ロック岩崎発見〜
418名無し三等兵:2005/09/13(火) 10:06:30 ID:???
まあその前にラプター側からすれば丸見えなんだけどね
フランカー厨はなぜかいつも無視するが
419名無し三等兵:2005/09/13(火) 10:07:48 ID:???
>>418
フランカーの話なんか誰もしてない
420名無し三等兵:2005/09/13(火) 10:27:09 ID:???
ステルスフランカーがでたら最強ということ?
421名無し三等兵:2005/09/13(火) 10:28:38 ID:???
>>420
それがフランカーとは呼ばないと思われw
422名無し三等兵:2005/09/13(火) 11:32:28 ID:???
そうかw
にわかがばれてしまうな(*ノノ)
423名無し三等兵:2005/09/13(火) 13:50:41 ID:???
●F-4EJ改(FI機)の代換機に求められる主な要求性能に対する過不足(※1
代換機候補  F/A-22A   F-15E  F-2X(FI機) F/A-18E
航続距離       ◎      △      ◎      ×
戦闘行動半径   ◎      △      ◎      ×
兵装搭載量     ○      △      ◎      ×
速度性能       ◎      △      ○      ×
制空性能       ◎      △      ◎      ×
運用基盤       ×      △      ◎      ×
搭乗員数       1人     2人     1人     1人
調達見込価格 140(※2    250      110      180  単位:億円(相当)

●F-15J(PreMSIP機)の代換機に求められる主な要求性能に対する過不足(※1
代換機候補  F/A-22A   F-15E  F-2X(FI機) F/A-18E
航続距離       ◎      △      ◎      ×
戦闘行動半径   ◎      △      ◎      ×
兵装搭載量     ○      △      ◎      ×
速度性能       ◎      △      ○      ×
制空性能       ◎      △      ◎      ×
運用基盤       ×      △      ◎      ×
搭乗員数       1人     2人     1人     1人
調達見込価格 140(※3    250      110      180  単位:億円(相当)

※1…従来機の性能に対し、◎:非常に優れる、○:優れる、△:同程度、×:劣る
※2…完成品輸入時の予想価格。前後40億円の範囲内で流動的。
   これ以外は全てライセンス国産/国産時の予想価格。

F-2はF/A-22の次に優秀だがやっぱF-4とF-15PreMSIPの代替140機はラプター
424名無し三等兵:2005/09/13(火) 13:54:16 ID:???
なんだこれ
F/A-22にきまりだろ。
他を選んだらDQNだな
425名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:02:14 ID:???
F/A-22の兵装搭載量がF-15Eより多いというw
426名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:04:28 ID:???
>>425
価格もメチャクチャwww
427名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:08:51 ID:???
漏れはコピペせいじんほんにんではないが。

>>425
機外兵装を入れるとラプターの搭載量は最強です。
428名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:12:13 ID:???
>>427
兵装の前に「対空」が付けばな。
それを言うならF/A-18EのAAM最大搭載数も物凄いが。
429名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:15:38 ID:???
>>427
F-15にも眠ってるパイロンがあるじゃん
430名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:19:19 ID:???
>>429
ありゃECMポッド&HARM用でAAM用配線は無い。
431名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:30:25 ID:???
>>425
ラプターとイーグルの価格は反対じゃ無いんですか?
流石にF-15Eが250億は無いでしょ。
432名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:31:01 ID:???
>>430
だが搭載能力には余裕があるだろ?ECMポッドなんて重要じゃないか
433名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:35:56 ID:???
>>432
ちゃんと読もうな。
434名無し三等兵:2005/09/13(火) 14:37:33 ID:???
>>433
いやおまえこそw
>>427にレスしたんだが?
435名無し三等兵:2005/09/13(火) 16:09:41 ID:???
発射できないけど積めるだろってことか?
436名無し三等兵:2005/09/13(火) 16:19:37 ID:???
むしろ、ECMポッド専用のハードポイントがあるからECMポッド搭載前提なら
他の機体よりもその分だけ他の兵装が積めるってことだろ
んなことしてもF/A−22相手には焼け石に水だが
437名無し三等兵:2005/09/13(火) 16:36:45 ID:???
>>435
搭載能力としてはまだ余力があるでしょって話。

>>436
ごもっとも
438名無し三等兵:2005/09/13(火) 18:10:05 ID:???
>>428
SDBでは不満で?
439名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:15:05 ID:???
>>436
F-15の電子戦システムが全て内蔵式になったからSTA.1/9は使われなくなった。
って今月の航空ファンに無かっけ?

新たにSTA.1/9にECMポッド積んで意味あるの?
DJならありそうだけど。
440名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:18:38 ID:???
>>439
機内ECMより外付けポッドの方が強力な電子妨害能力がある。
あとは今後全く新しい兵装が開発されるかもしれないとかw
441名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:23:43 ID:???
F-15Jだと穴は塞がれてて配線も通ってないそうだ。
F-15Cも同じようなものだと思った、F-15Eは知らん。
442名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:26:59 ID:???
航空ファンの記事に載ってる図だとE型の場合STA1/9共に影も形も無いな。
443名無し三等兵:2005/09/15(木) 19:02:28 ID:???
念のため保守
444名無し三等兵:2005/09/16(金) 17:35:21 ID:???
>>315
亀だが、フランカーを持て囃している連中にこれ見せたらどんな反応するのかね?
445age:2005/09/16(金) 17:57:15 ID:???
ラプター 緊急上昇!!
446名無し三等兵:2005/09/16(金) 18:19:55 ID:???
しかしまあこんな物作って、アメリカ空軍は宇宙人とでも戦うつもりなんだろうか。
447名無し三等兵:2005/09/16(金) 20:14:28 ID:???
ロッキードの戦闘機にそんな期待して大丈夫なのかね・・・
448名無し三等兵:2005/09/16(金) 21:13:29 ID:???
ラプたん着々と進行中。


F/A-22 ラプターが、EMD フェーズのアビオニクス関連試験をすべて終了した。残されている試験は飛行領域の
限界部分における試験だけで、これは 9 月中に完了する予定になっている。今回の試験終了により、IOC 獲得
に向けて一歩前進となった。
ttp://www.kojii.net/news/news050916.html
449名無し三等兵:2005/09/16(金) 21:44:14 ID:???
IOCってなに?国際オリンピック委員会?
450名無し三等兵:2005/09/16(金) 22:31:56 ID:???
つ、釣られないからな!
451名無し三等兵:2005/09/16(金) 22:46:39 ID:???
F/A-22の宗教はできないのかね。
452名無し三等兵:2005/09/16(金) 23:30:06 ID:???
ラプターには退廃的な魅力が足りない。
453名無し三等兵:2005/09/16(金) 23:32:48 ID:???
これでもうアメリカに勝てる国は生まれないな。
もしアメリカが暴走したら誰がとめれるんだ?
454名無し三等兵:2005/09/16(金) 23:57:18 ID:???
つ天皇陛下の御威光でなんとか
455名無し三等兵:2005/09/16(金) 23:58:49 ID:???
いきなりICBMぶち込むくらいしかないだろうな
456名無し三等兵:2005/09/17(土) 00:05:08 ID:???
>>453
それで一本映画できそうだな。

ハリウッドじゃ絶対やらんだろうが。
457名無し三等兵:2005/09/17(土) 00:47:03 ID:???
ワールドツアーが10月からなのはIOCとったお披露目なのか
458名無し三等兵:2005/09/17(土) 00:53:34 ID:???
IOCが10月に見えかかった
IOを10にして・・・あれ英語でCじゃ意味繋がらないなあと
459名無し三等兵:2005/09/17(土) 01:21:10 ID:???
ラプター アクバル!!!
460名無し三等兵:2005/09/17(土) 03:37:25 ID:???
らぷた様の
ぱらいそさ いくだ
461名無し三等兵:2005/09/17(土) 04:56:51 ID:???
>>453
馬鹿だなあ
アメリカをコントロールしてるのはコスタリカddddddddddddddddd
462名無し三等兵:2005/09/17(土) 05:17:56 ID:???
また死骸が、、、
463名無し三等兵:2005/09/17(土) 05:18:47 ID:???
股 やりがい
股 しがい
464名無し三等兵:2005/09/17(土) 11:31:58 ID:???
死姦同好会
465名無し三等兵:2005/09/17(土) 22:47:53 ID:???
テスト
466クマー、っと:2005/09/18(日) 00:59:37 ID:???
>>449
初期作戦遂行能力、とでも覚えておけばよろしい>IOC
467名無し三等兵:2005/09/18(日) 09:27:44 ID:???
>>362
値段も桁違い。
だから日本にも売りたくて仕方ない。
468名無し三等兵:2005/09/18(日) 13:15:17 ID:???
>>467
 アメリカが売ってくれるかどうかはアメさんの議会次第?大統領はイラク戦争支持して自衛隊派遣してる
日本には好意的だろうけど、兵器輸出に関しては大統領にはあんま権限ないのかな?
469名無し三等兵:2005/09/18(日) 14:04:30 ID:???
原型初飛行してから一人前になるのに15年もかかるなんて
まるで人間のようだ
470名無し三等兵:2005/09/18(日) 16:48:12 ID:???
>>468
自民大勝→民主に保守派代表誕生でラプター導入の最後の障害が取り払われた
とみてよい。

日本の政情不安がなくなったから米議会の民主党反日派も異議を唱えにくくなった。
逆に民主党にも航空宇宙産業が地元の議員は多い。
471名無し三等兵:2005/09/18(日) 17:41:48 ID:???
>>470
 なによりロッキードは売りたくてしょうがないはずだから、米議会にガンガン陳情してくれるよね?してく
れるよね?ね?
472名無し三等兵:2005/09/18(日) 18:20:15 ID:???
とりあえず岡田がいなくなったから日本国内は問題ないな
473名無し三等兵:2005/09/18(日) 19:42:32 ID:yz7WFbfw
これはもうラプタンで決まりかもしれんね。
474名無し三等兵:2005/09/18(日) 19:46:02 ID:yz7WFbfw
あとはロッキードのコーチャン氏が日本に来て、小泉首相が
「よっしゃ!、よっしゃ!」とうなずいてくれれば良いのです。
475名無し三等兵:2005/09/18(日) 20:20:44 ID:???
 アメさんの掲示板とか見てると、「信頼できる同盟国なのだから
売ってもよいのジャマイカ」という意見が結構見受けられますた。
 
 
476名無し三等兵:2005/09/18(日) 20:22:59 ID:???
リンクくれ
477名無し三等兵:2005/09/18(日) 20:28:43 ID:???
>>475
アメさんの軍ヲタの意見は政府/議会/軍の意思決定に何ら影響力を及ぼさんと思うが。
478名無し三等兵:2005/09/18(日) 20:39:58 ID:???
日本のそれがそうであるようにな
479名無し三等兵:2005/09/18(日) 20:51:04 ID:RgyCWX5K
民主党が政権とったとしてもラプタン買いそうだな。
今度の代表。
480名無し三等兵:2005/09/18(日) 20:57:48 ID:kKPMwpkP
プレデター買えレーザーMD実用化したら買えって人だからな
そういえばこれからのハイテク兵器導入には防諜機関という保険が必要とも言ってたかな
481名無し三等兵:2005/09/18(日) 21:18:15 ID:???
raputa-hayakukaeyo
482名無し三等兵:2005/09/18(日) 21:23:32 ID:???
イランにF14売るよか遥かに安全牌だと思われ。
むしろモンキーモデルを今売らずして何時売るって情勢だ
483名無し三等兵:2005/09/18(日) 21:25:42 ID:???
>>481
ラピュタは本当にあったんだ!
484名無し三等兵:2005/09/18(日) 21:27:11 ID:???
>>482
だからF/A-22はシステム上ダウングレードが難しいだってば
485名無し三等兵:2005/09/18(日) 21:36:06 ID:???
日本がアメリカに喧嘩なんか売るわけ無いんだから早く売れ
486名無し三等兵:2005/09/18(日) 21:39:49 ID:???
>>484制御OSをダウングレードすれば済む問題だろ。
どうせブラックボックスだし
487名無し三等兵:2005/09/18(日) 21:42:12 ID:???
>>486
コストがかさむ
488名無し三等兵:2005/09/18(日) 22:22:41 ID:???
>>486
なんとなくアップグレードと同じくらい予算が要りそうなイメージ有るんだがそこらへんどうよ。
489名無し三等兵:2005/09/18(日) 23:05:33 ID:???
>>488
 ヤポンスキのF22購入費に上乗せ
490名無し三等兵:2005/09/18(日) 23:26:18 ID:???
俺はTINゴットと61式とミデアだけで頑張ってみたがハワイが落とせず挫折したよ
491名無し三等兵:2005/09/18(日) 23:29:29 ID:???
>>490
61式じゃなくてフライマンタなら余裕だったのに・・・
492名無し三等兵:2005/09/19(月) 01:56:29 ID:???
いい具合いにアメリカの経常収支が悪化してるな
493名無し三等兵:2005/09/19(月) 02:01:17 ID:???
はやく買えって!
494名無し三等兵:2005/09/19(月) 05:14:45 ID:???
ラプターの能力の半分はコンピュータプログラムだからそこをダウングレードする
ことはありうり。(トライアル版では印刷機能とファイル保存機能は無効ですw)

495名無し三等兵:2005/09/19(月) 08:29:00 ID:???
Register me !
496名無し三等兵:2005/09/19(月) 09:44:42 ID:???
ラプタのダウングレード版なんかイラネ。
F/A-22Aをライセンス生産して、本家のF/A-22よりも
強力なF/A-22を作るのだ。
497名無し三等兵:2005/09/19(月) 11:55:29 ID:???
 日本ならプログラムをダウングレードされるくらいなら自国開発してしまいそう。
498名無し三等兵:2005/09/19(月) 12:06:53 ID:???
20年かかってもよければ、だが…
しかし冷静に考えると20年かかっても別にかまわんようなw
499名無し三等兵:2005/09/19(月) 13:05:45 ID:???
ダウングレードの替わりに値段もお安くしてくれるならそういう選択も有りかもしれんが…
500名無し三等兵:2005/09/19(月) 15:43:25 ID:???
エアインテークの形がちょこっと変わってRCS増大とか
>ダウングレード
501名無し三等兵:2005/09/19(月) 16:23:50 ID:???
日本で生産させないってだけで十分な気もする
502名無し三等兵:2005/09/19(月) 17:12:18 ID:???
財政瀕死の現状からするとらF-35の方が可能性高いんでない?
503名無し三等兵:2005/09/19(月) 17:40:38 ID:???
んなわきゃない。F-35買っても良い事ないし
504名無し三等兵:2005/09/19(月) 17:48:10 ID:???
APAR素子に、低精度選別品を使う。
エンジンに、加工精度の低い部品を集めた個体を使う。
その他、機体のすべてでRCS低性能選別品を使うようにすれば、
精度が半分のレーダー、1割低い出力、米軍機の2倍のRCSのダウングレードバージョンが出来るだろ。
505名無し三等兵:2005/09/19(月) 18:01:26 ID:???
>>504
買う価値あるの?
506名無し三等兵:2005/09/19(月) 18:27:16 ID:???
建前上は同一スペックが来るということになるが、実際に納入されるのは>>504のモンキーモデル。
選別でモンキーモデルを作ることで、その分米軍機のスペックアップってあたりに落ち着くだろう。
物が来ないと実性能がどうなるかは分からないしな。
507名無し三等兵:2005/09/19(月) 18:42:36 ID:???
>>504
それはもう再設計だ。
構造部品丸ごと変更って開発費丸ごとかかるぞ。
508名無し三等兵:2005/09/19(月) 18:44:36 ID:???
ダウングレード勘弁してほしいなぁ
でもレーダーは中国SIGINTの対策で劣化もあるか…
509名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:15:37 ID:???
>>507
低精度選別品の使用を徹底するのに、設計変更は一切必要ないって。
510名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:18:09 ID:???
航空機でそれやるって事は事故率も跳ね上がるって事なんだが。

そんなもん要らん。
511名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:19:11 ID:???
>>509
アメリカが日本との同盟切りたがってるようにしか見えません。
512名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:22:58 ID:???
>>509
80機分の低精度部品が出来るのか?
513名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:23:04 ID:???
>>509
飛行中に事故や故障したらどうすんの?
命にかかわる
514名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:25:57 ID:???
>>509
そんなことをしたら世界中の航空産業の市場を失うことになるぞ。
低精度部品を故意に使うようなな国の航空機なんぞ誰も欲しがらん
515名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:27:04 ID:???
実際に納入されなきゃモンキーモデルか判らないんだから、
モンキーモデルなら買わないなんて、言うだけ無意味。

納入された後に文句をつける根性も無いしな。
516名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:28:42 ID:???
>>515
運が悪けりゃ本土に運んでくるときに落っこちるぞw
517名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:28:52 ID:???
そんなもん渡されたら始めの数機が納入された時点で全機キャンセルだろう。

欧州勢が大喜びで宣伝するだろうな。
米国の航空産業にとって致命的な痛手だ。



んでその場合やっぱアメリカが日本との同盟切りたがってるとしか思えねぇ。
518名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:29:25 ID:???
>>515
どうしても日本に納入されるラプターがダウングレードされることにしたいようだな
519名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:30:21 ID:???
>>509>>515
悪いけどそこまでいくともはや質の悪いファンタジーだ。


そこまでのリスクを犯すくらいなら始めから輸出しない。
520名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:35:31 ID:???
データ処理部分に意図的なウェイトを入れるとか >ダウングレード
なんにせよダウングレードがまったくないとは考えられない。
521名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:36:28 ID:???
F119の加工精度がさがっても、前世代レベルの性能と信頼性は確保されるし、
RCSの観点で低精度選別品を集合させた機体をつくっても、操縦系統で手を抜かなきゃ墜落はしないよ。
レーダーの性能がさがっても、飛行には問題ない。

ただ、レーダー、エンジン、RCSの観点でモンキーモデルになるだけ。
522名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:37:10 ID:???
>>520
したってその程度だろう。
あんま大掛かりなの仕込むくらいならハナから輸出しねぇ。
523名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:39:06 ID:???
>>521
低精度な部品を機体に用いる事がどれほど危険な事かと。

加工精度下げて前世代レベルってどういう理屈だと。
操縦系統がどうなってても機体そのものが不具合おこしゃ墜落するだろうが。

そこまで危険な仕事するくらいなら始めから売らないっての。


エリア88の読みすぎなんじゃねぇのか?
524名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:39:08 ID:???
ピースラプター計画
525名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:40:45 ID:???
機内機器の配置を変更しステルス性の低下を図る


そんな事するほど無駄な金は無いか
526名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:41:02 ID:???
>>525
それは良い再設計ですね。
527名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:43:28 ID:???
>>521
設計そのままで部品の加工精度下げたらどう考えても事故率上がるぞ。
それを実現できるだけの加工精度があってこそのその設計なんだから。
528名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:49:34 ID:???
つかさ、わざわざ加工精度下げて製造なんて再設計と同等のコストかかるんじゃ。
F15とかでもアビオは供与しなかったけど機体自体はモンキーじゃなかったんだろ?

米の製造技術なめてないか?やつら半端じゃないぞ
529名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:51:22 ID:???
わざわざ加工精度を下げるんじゃなくて、低精度の部品を選別するんだって。
そのおかげで米軍向けのスペックがわずかにあがるんだし万々歳じゃないか。
530名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:51:48 ID:???
>>528
自らが築いて来た信用を秤にかけてまで不良部品使うくらいなら始めから供与しないよ彼らは…

>F119の加工精度がさがっても、前世代レベルの性能と信頼性は確保されるし
中国がフランカーのライセンス断念したよなぁ…
理由なんだったっけ。
531名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:53:29 ID:???
>>529
だからそんなわざわざ信用崩壊させようとするくらいなら始めから輸出は無い。

精密機械工業の航空産業でわざわざそんな事やったら事故に直結する。
532名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:53:38 ID:???
>>529
常に高精度の部品を製造出来るように設計されている工作機械が低精度部品の製造を故意に出来るのか?
533名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:54:29 ID:???
>>521で『加工精度がさがっても』って言ってると思うのだが。
534名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:58:51 ID:???
>>529
故意に低精度の部品を作るので無い限りそう大したスペックダウンにはならん。


工作機械にファジー機能が付いてるなら話は別だが。
535名無し三等兵:2005/09/19(月) 19:59:48 ID:???
わざわざハード的なダウンスペックを施さなくても、ソフトウェアのパラメータを
いじくるだけで限界性能をコントロールできるんじゃないの?
素人考えですまんが
536名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:01:30 ID:???
>>535
ソストウェア自体が全体で統括されてるからそういう作業は激しくまんどくせ(´A`)
537名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:03:36 ID:???
>>535
アップグレードと同じくらい金がかかるんじゃないか?

せいぜい>>520程度だろ。
538名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:05:18 ID:???
仮にダウングレードするとしたらソフトウェアのモジュールの一部を提供しないとかなんじゃないかな
特定の兵器のコントロールブロックのみ未提供とか
539名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:06:01 ID:???
>>538
ソフトウェアがブロック○仕様とかそんな感じじゃね?


ラプターも段階的にアップグレードされてくようだし。
540名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:07:45 ID:???
いくら航空機産業だからってそんなにσは小さくねえよ。

特にAPARなんか、素子の選別で10dBは総合性能をもちあげてるんじゃないのか?
541名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:08:50 ID:???
>>540
同じ製造方法のされた素子でそんなに差が出るのか。アメリカはしょぼいんだなw
542名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:10:08 ID:???
>>536
いや、ソフトそのものを改変するんじゃなくて、パラメータ類をいじくるということ
よく分からんが、例えばハードが10までの負荷を許容するから、それをソフトで制御してたとして
日本への輸出向けは9までの負荷までしか許容しないように設定してしまうような
543名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:10:59 ID:???
>>540
そんなに差が出るのかよ?

仮に本当だとして、意図的にそんな事して欠陥機押し付ける事でアメリカにどんなメリットが有る。
事前に説明した仕様を満足出来ない欠陥メーカーと評価されるだけだが。
544名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:12:20 ID:???
>>543
日本の国産開発の口実にしかならないw
545名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:13:38 ID:???
>>544
うはwwwwおけwwwwwwwwwwww
546名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:41:36 ID:???
ダウングレード厨とモンキーモデル厨は逝って良し。
547名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:52:06 ID:???
アメリカと日本の同盟関係は非常に特殊なもので両国は対シナとの関係でアメリカは日本に更なる武装を求めている。
そういうことも知らないダウングレード厨とモンキーモデル厨の反米テロ厨はこのスレに来る資格なし。
548名無し三等兵:2005/09/19(月) 22:40:04 ID:???
F-15Jは-15Cと違うのは電子戦装置だけだよね。
ラプターも電子戦関連だけじゃないのダウングレードするのは。
国産品を開発するか、もしくは米側と共同で米軍向けとは別の装置を開発するとか。
イスラエルのF-15Iの場合は後者だった気がする。


549名無し三等兵:2005/09/19(月) 22:42:33 ID:???
デムパを反射しまくってステルス性を皆無にする特製日の丸シール付にすればいいよ。
周辺国もこれで安心だろ。
550名無し三等兵:2005/09/19(月) 22:46:05 ID:???
 もちろん有事の際はすぐにとっぱずしますが。
551名無し三等兵:2005/09/19(月) 22:48:32 ID:???
手間暇かけてダウングレードするくらいなら売らねえんじゃねか
552名無し三等兵:2005/09/19(月) 23:03:57 ID:???
>>551
ここんところずっとそう言ってるんだがダウングレード厨には聞こえないようだ
553名無し三等兵:2005/09/19(月) 23:04:30 ID:???
ソフトウェアのパラメータはともかく、ウェイトはヤバイ。
知覚できるような遅延を入れたら低精度部品どころの騒ぎじゃない。
554名無し三等兵:2005/09/19(月) 23:44:46 ID:???
>>549-550
つか平時の際には事故防止のために反射板つけてんじゃねぇのか?
555名無し三等兵:2005/09/19(月) 23:46:44 ID:A3VjWWIb
こんどの映画「ステルス」は
プレイステーションのゲーム「エースコンバット」みたいな感じ。
556名無し三等兵:2005/09/19(月) 23:48:00 ID:???
>>554
 自分とこのレーダーサイトでも見えなかったら困るもんね。米軍はどうやって運用するつもりなんだろ?
557名無し三等兵:2005/09/19(月) 23:49:15 ID:???
>>556
F-117はリフレクター付けてるそうだ
558名無し三等兵:2005/09/19(月) 23:49:51 ID:???
>>554
湾岸戦争時、イスラエルがF-117を探知した!!!!
って大騒ぎした事を思い出したよ・・・
559名無し三等兵:2005/09/20(火) 00:04:00 ID:???
ユダヤンの言うことをマトモに受けちゃだめだって
560名無し三等兵:2005/09/20(火) 00:04:25 ID:???
>>558
 F−117って前方事象からのステルス性最重視で、湾岸戦争の時にもレーダー探知報告がたくさんあったっ
て聞いたことある。爆撃した後に探知されても無問題ってことで前方事象重視なのかな?
561名無し三等兵:2005/09/20(火) 00:25:31 ID:???
湾岸戦争ん時に「探知された」F-117はことごとくコーナーリフレクタを付けていた
味方領域を飛行する際、官制を受けるのに必要だからだ
後方象現の反射が大きいという事実はない
562名無し三等兵:2005/09/20(火) 00:33:12 ID:???
>>561
 そうなのですか。失礼スマタ。
563名無し三等兵:2005/09/20(火) 01:45:45 ID:???
ラプタン (;´Д`)ハァハァ
564名無し三等兵:2005/09/20(火) 03:02:50 ID:???
運用中の試作レーダーはステルスも映るんじゃなかった?
565名無し三等兵:2005/09/20(火) 09:09:34 ID:???
新型レーダーのFPS-XXな。
あのレベルの固定レーダー運用すんのは日米程度だろ。
566名無し三等兵:2005/09/20(火) 10:49:09 ID:???
ステルスというのは「電波を元来た方向に反射させない」という技術。おおむね入射
方向に対して45度以上の角度で反射させるように形状をデザインしている。そこで
発信ステーションと受信ステーションを離せば理論的には探知可能。

Multi-Static Radar Arrayはこの原理に基づいて多数のレーダーを広域アレイに統合
したもの。

PCL ( passive coherent location system)というアイディアもある。
http://www.strategypage.com/messageboards/messages/69-5369.asp
多数の受信機を携帯電話の中継機に設置し、テレビやラジオの電波をモニター、
コンピュータで処理してステルス機の微弱な反射電波を拾い出すというもの。

これらは中国が開発中だという噂があるが、もちろん真偽は不明。いずれにせよ莫大
な費用がかかる。実現したとしても首都や重要基地などピンポイントの守備用。
567呉の床屋:2005/09/20(火) 14:18:03 ID:A89O05mx
ステルスってのは
レーダーには映るがRCSがちっこいので「来たー!」って判った時にはもう遅い
って理解でいんだよね?

F/A-22と他の機体のRCSは玄関のドアと蜂1匹の差があるって誰か言ってたぞ
数万分の一なんだろか?

ステルス、あと20年くらいは有効なんじゃないか?
568名無し三等兵:2005/09/20(火) 14:41:10 ID:???
>>567
RCSが小さいのでノイズと判断される。
今までのような走査速度が遅いレーダーだと、全てがノイズと判断されてしまうが、
走査速度を上げると移動物体として探知される。

極端な例だと
走査速度が遅い:いろいろなノイズに混じって一回の走査ごとに1kmづつ移動する弱い反応。
ただのノイズか移動物体か判別しづらい。

走査速度が速い:1000倍まで上げると一回の走査ごとに1mづつ移動する弱い反応。
他のノイズと比べて規則性がある→移動物体。
という判別がやりやすくなる。
569名無し三等兵:2005/09/20(火) 20:37:48 ID:???
>>562
リフレクタを付けて飛んでるなんて戯言を信じる561は典型的なラプ厨だ。真に受けるな。

F-117は、レーダーは積んでないが、無線とIFFトランスポンダーは当然積んでる。
したがって非戦闘時は、IFFトランスポンダから航空機共通の周波数で識別信号を
出しながら飛行してる。IFFトランスポンダの電波は強いから、それ自体が存在証明になる。

湾岸戦争のときは、F-117の作戦上の飛行経路をカバーするレーダーサイトは事前に
破壊されていて、なおかつ残ったレーダーサイトは迂回して飛んでただけ。
当然、F-117が高度を下げる攻撃対象エリアで、敵方のレーダー要員が最後まで
頑張ったとか、昨日やってきた移動式レーダーサイトの近くをたまたま飛んだ場合は、
見つかるのはごく当たり前の話だ。元々、完璧に見えないという技術じゃないんだから。

なんで561が捏造してまで必死にステルス性を擁護するのか知らんが、ホワイトハウスの
能無しどもは、「ステルス=見えない」神話を作りたがっているが、アメリカ空軍も
ロッキードも、「ステルス=レーダーに映らない」と公式に言ったことは一度も無い。
570名無し三等兵:2005/09/20(火) 20:48:19 ID:???
>>569
F-117って湾岸では第一撃を担当したはずじゃ・・・
571名無し三等兵:2005/09/20(火) 20:52:25 ID:???
湾岸の時に付けてたかどうかは知らないけど、
F-117用のリフレクターはまる見えでみた事あるよ。
白くて角ばってるヤツ。
572名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:14:59 ID:???
>>560
F-117も後方からだとE-3AWACSに簡単に探知されてしまうらしいよ。
逆に前方だとパトリオット用レーダーでも探知できる距離は10kmくらいだってさ。
ソースは昔の航空ファンの記事。
>>569
「ステルス=見えない」神話を作りたがっているのはロッキードと空軍。
ホワイトハウスはMD以外は興味無し。

573名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:38:07 ID:???
>>569
「世界の傑作機スペシャル・エディションVol.2ロッキードF-117ナイトホーク」
でも買って読んでみれ

574名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:39:06 ID:???
>>570
敵レーダーサイトに対するヘルファイアだった希ガス
575名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:40:38 ID:???
>>570
トマホークなんてのもあったりして
576名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:42:02 ID:???
いや、かれは自分の脳内捏造情報以外は信用しないからw
577名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:46:05 ID:???
うちには1962年からの航空ファンがほぼ完全セットでそろってるけど
E-3がF-117をキャッチできたって話は見かけないな
578名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:49:46 ID:???
>>577
90年〜93年頃のバックナンバーを譲ってくれないか?
579572:2005/09/20(火) 21:51:09 ID:???
>>577
1994年か95年のA-12特集(ライターは長久保秀樹氏)のなかであった気がする。

580名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:52:50 ID:???
長久保は92年ごろ死んだんじゃなかったかなぁ
581名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:57:29 ID:???
>>580
もっと後だよ
582名無し三等兵:2005/09/20(火) 21:58:24 ID:???
今みてみたら94年からはすでに石川潤一とか岡部いさくの時代だな
長久保が死んだのは80年代だと思う
583名無し三等兵:2005/09/20(火) 22:06:14 ID:???
584名無し三等兵:2005/09/20(火) 22:09:22 ID:???
>>582
航空ファン '95-1 文林堂 長久保秀樹 A-12 AVENGERのフルスケールモックアップから見た詳細解説。カットウェイ図あり。 P.20〜23(COLOR),P.81〜96
585名無し三等兵:2005/09/20(火) 22:15:11 ID:???
あ、おれもみつけた
要約すると、西側のレーダーによるF-117発見事例はV/UHFハンドのレーダーと考えられ、UHFハンドの早期警戒機は「E-2」しかない、ってもの
E-3はでてこないし、E-2がF-117を探知したとか、もちろん探知距離とかは書いてなかった
586名無し三等兵:2005/09/20(火) 22:16:50 ID:???
>>585
まぁ、記事の全文読んでみてよ。
587名無し三等兵:2005/09/20(火) 22:20:52 ID:???
んー、一応全文読んでから書き込んだんだけど
写真説明とかもチェックしたけどな
588名無し三等兵:2005/09/20(火) 22:24:43 ID:???
>>587
おめーわざとやってんのか?
589名無し三等兵:2005/09/20(火) 22:29:23 ID:???
いちゃもんつけるなら何ページに書いてあるかぐらい指摘しろよ
当該号はまだ手元に置いてあるぞ
590名無し三等兵:2005/09/20(火) 22:47:55 ID:???
って、91ベージに「後上方に占位したE-3はF-117のエンジン燃焼室からの反射波をキャッチ」(大意)を発見。欝
でも被探知距離はパトリオット用レーダーの数字で、E-3のじゃなかった
591名無し三等兵:2005/09/20(火) 22:58:22 ID:???
で結論を言うと正しいのは>>561>>569のどっちだ?
592名無し三等兵:2005/09/21(水) 06:46:52 ID:???
>>569のほうが事実に近い
実戦でリフレクターはつけないしつける必要も無い
しかしF-117Aが敵のレーダーサイトが沈黙した状態でなければ飛ばないということも無かった
593名無し三等兵:2005/09/21(水) 08:01:48 ID:???
フェイズド・アレイ・レーダーを語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1080973087/

ステルス探知系のレーダーなどの濃い話はこのスレがスレにあります
参考までに
594名無し三等兵:2005/09/21(水) 19:47:31 ID:???
しかし、敵味方識別装置は民間の旅客機や貨物機には無いんだから
やはりリフレクター無しではニアミスの危険はないだろーかという疑問が
595名無し三等兵:2005/09/21(水) 19:50:44 ID:???
そんな危険な所を民間機が飛ぶのかという疑問が
596名無し三等兵:2005/09/21(水) 20:00:19 ID:???
いや日本の場合は現にあるから
597名無し三等兵:2005/09/21(水) 20:12:59 ID:???
F/A-22がスクランブルで飛び立つたびに、中華航空の旅客機が
その予想進路をわざと横切るように飛ぶように心掛ける
598名無し三等兵:2005/09/21(水) 20:14:53 ID:???
>>597
あからさまな敵対行為は撃墜許可じゃー!!
599名無し三等兵:2005/09/22(木) 21:50:48 ID:rLIwifM4
>>597
おもろい
できるもんならど〜ぞって。
600名無し三等兵:2005/09/22(木) 21:59:40 ID:???
体当たりされたらどーするんだ
P-3C事件を忘れたか
601名無し三等兵:2005/09/22(木) 22:55:42 ID:8OGapt0q
まあ正面からの探知を防ぐだけでも大したものでしょう。
602名無し三等兵:2005/09/22(木) 23:57:33 ID:???
ステルスは敵にステルス性能を知られない為に帰投する時にレーダーに映る様に
してるんじゃなかったっけ?

ステルス状態で長く飛行していると特性を解析されちゃうからね。
603名無し三等兵:2005/09/23(金) 07:56:12 ID:???
F-117ではステルス性能を悟られないために、
空港付近などではRCSをわざと大きくして飛行していたらしい。
ギアを無駄に下ろして飛行するとか。

性能測定対策の反射板はありえるかもしれません。
604名無し三等兵:2005/09/24(土) 01:07:51 ID:???
イラク軍にF-117のステルス性能調べて今後の防空戦略の参考にしようって深慮はないよなあ。
つーことは友軍の多国籍軍に対しての防諜対策ってこと?軍隊はシビアだな…。
605名無し三等兵:2005/09/24(土) 03:34:12 ID:???
>>604
イラクだけじゃなくて、どこでもそういうものかと。
F/A-22も目立つ所ではレーダーに映りまくりだと思うよ。
潜水艦がスクリュー音を秘匿するよーなもんだな。
606名無し三等兵:2005/09/24(土) 04:55:08 ID:???
部活とかで他校の人がきてるときとかにわざとへぼく見せるあれか。
万国共通なんだね
607名無し三等兵:2005/09/24(土) 13:01:30 ID:???
 本気で殺る気の国は自軍をヘボく見せる。戦争やるつもりのない国は抑止のために自軍をスゴく見せる。
内部崩壊しかけてる国は自国民を脅すために自軍をスゴく見せる。
608名無し三等兵:2005/09/24(土) 13:22:58 ID:???
>>607
医者にいって頭みてもらえ
609名無し三等兵:2005/09/24(土) 18:01:15 ID:???
戦争する前は敵を驚異的に言う。
戦争する段階に入ると敵は弱いと言い出す。
by米軍
610名無し三等兵:2005/09/24(土) 19:02:29 ID:???
そうしないと予算無くなって干からびるし
611名無し三等兵:2005/09/24(土) 20:28:24 ID:???
戦争する前は敵は弱いと言い出す。
戦争する段階に入ると敵を驚異的に言う。
by田岡元師
612名無し三等兵:2005/09/24(土) 23:17:45 ID:KRopshVk
ラプターはB-2みたいに排気を冷却できるの?
613名無し三等兵:2005/09/24(土) 23:19:28 ID:???
出来ます!
614名無し三等兵:2005/09/25(日) 02:24:03 ID:???
出来ません。
615名無し三等兵:2005/09/25(日) 09:57:04 ID:???
>>613-614
どっちなんだww
616名無し三等兵:2005/09/25(日) 11:06:06 ID:???
アフターバーナー焚かない分、排気温度は低く抑えられるってのがよく言われてたな
ただ、YF-23やB-2みたいに積極的に赤外線放射を抑制する仕組みは持ってないんじゃなかった
617名無し三等兵:2005/09/25(日) 11:36:16 ID:???
排気を独特の形状のノズルから扁平に出すことにより大気と混ざりやすくなってたり
電子機器から出た熱は冷却用のラジェターで機体上部に放出されるようになっていたり
機体表面の熱は外皮に赤外線放射コーティング施されていて、赤外線シーカーに
探知されにくい波長に変換して放出しているとかはあるな
618名無し三等兵:2005/09/25(日) 12:03:44 ID:???
ラプターは低バイパス比ターボファンエンジンでしかも超音速巡航するわけだから
既存の戦闘機より赤外線放射量は多くなる筈。いろいろな対策を施したところで
既存の戦闘機と同程度にするのが精一杯なのでないかな?
619名無し三等兵:2005/09/25(日) 13:13:53 ID:???
いや、低バイパス比だろうがターボファンの排気は1000℃近くまで上がるし
これはどうしようもない
効率を抑えてもいいんならちょっとは下がるが、大推力の実現と矛盾する
620名無し三等兵:2005/09/25(日) 13:31:42 ID:???
 1000℃の廃棄なら、コージェネでもっかいタービン回して発電しよう。

 暖房とかお風呂とか使いたい放題だぞ。
621名無し三等兵:2005/09/25(日) 16:31:03 ID:???
まぁ、ラプターの赤外線抑制策でもっとも効果的なのは
AB炊かないことぐらいなのかな。ミリタリー推力で超音速巡航できるから
むやみにAB炊かなくてもいいと。
赤外線は良いとしてもF119エンジンの騒音の方はどうにかならないのかな?
低バイパス比エンジンのせいで普通の戦闘機よりもかなり五月蝿いらしいよ。
http://aimpoints.hq.af.mil/display.cfm?id=2970


622名無し三等兵:2005/09/25(日) 17:18:22 ID:???
超音速だからいいんだよ
623名無し三等兵:2005/09/25(日) 19:32:06 ID:???
地上に接近する低速な既存のステルスと違って、射程距離に近づいても
敵に気付かれずに先制攻撃する事が狙いの戦闘機は発想が違うんじゃね?
624名無し三等兵:2005/09/26(月) 20:57:38 ID:???
>>620
FB-22に採用されてSu-32FNを超える快適戦闘爆撃機になったりして。
625名無し三等兵:2005/09/26(月) 21:02:42 ID:???

さて

YF-22 or YF-23の選定の段階で後者を選んでおけば、
その後の開発がスムーズに進んで、
開発費も安く済んだのではないだろうか?

YF-23の落選は、つくづく悔やまれる。

626名無し三等兵:2005/09/26(月) 21:08:30 ID:???
なぜそう思うのか書いてみてください
627名無し三等兵:2005/09/26(月) 21:57:37 ID:???
えーと、形が格好良いとか?
628名無し三等兵:2005/09/26(月) 22:04:36 ID:???
>>626
相手すんな
629名無し三等兵:2005/09/26(月) 22:49:48 ID:???
公式発表だと僅差ということだったから
それを信じるなら開発が早いか遅いか以外に大差はなかった。
630名無し三等兵:2005/09/28(水) 16:39:59 ID:???
ラプター→ラプタン

グレイゴースト→?
631名無し三等兵:2005/09/29(木) 21:20:08 ID:???
ぐーたん
632名無し三等兵:2005/09/29(木) 21:26:33 ID:???
ぐれごりー
633名無し三等兵:2005/09/30(金) 00:01:53 ID:???
>>625
ただでさえ高いラプタンをも上回る値段なのに・・?
634名無し三等兵:2005/09/30(金) 10:11:06 ID:QJprD7NJ
>>625
開発がスムーズに進みそうもないから落選したんだよ

B-2開発におけるノースロップやA-12開発におけるマクドネルダグラスの前例から
コスト管理を含む両者の経営体質に疑問の目が投げかけられていた時代だったしね

対抗するチームがF-117を手際よく完成させていたロッキードだっただけに
そうした会社そのものに対する信頼の低さが浮き彫りになっていたんだろ
635名無し三等兵:2005/09/30(金) 10:18:19 ID:???
>>634
そうか、じゃあ次の戦闘機はボーイングで決まりだな。
636名無し三等兵:2005/09/30(金) 11:03:54 ID:???
印パにおいてロッキードとボーイングの代理戦争が始まりそうです。
637名無し三等兵:2005/09/30(金) 11:08:11 ID:???
>>634
A-12の主契約者はMDではなくGDではないか?
638名無し三等兵:2005/09/30(金) 17:42:37 ID:???
そうだな。
ただしMDも共犯扱いされていた。
でなければJSF選定であの仕打ちはなかろう。
639名無し三等兵:2005/09/30(金) 19:26:29 ID:???
>>637
生産比率で50:50の対等な契約でなかったかな
当時、GDが複合材の加工でトラブったんで代わりに
MDを主契約社にすべきだって意見があったらしいよ
640名無し三等兵:2005/09/30(金) 20:42:51 ID:???
>>635
X-32作っちゃったからしばらくはダメだな
641名無し三等兵:2005/09/30(金) 21:11:40 ID:???
えー、では次の戦闘機は……フェアチャイルド?LTV?
642名無し三等兵:2005/09/30(金) 22:38:27 ID:???
三菱
643名無し三等兵:2005/09/30(金) 23:01:02 ID:???
ロックウェルに決まりだな
644名無し三等兵:2005/09/30(金) 23:13:03 ID:???
FB-1Rか
日本の次期支援戦闘機に最適だな
645名無し三等兵:2005/10/01(土) 00:03:16 ID:???
無理やりフォッカー復活
646名無し三等兵:2005/10/01(土) 00:23:20 ID:???
ぬこシリーズはもう出ないんだよね…
647名無し三等兵:2005/10/01(土) 14:05:30 ID:???
 日本、フランカー導入決定との噂がながれてるがソース未確認。デマっぽい。
648名無し三等兵:2005/10/01(土) 17:20:41 ID:???
USO800取得ですから
649名無し三等兵:2005/10/05(水) 19:51:10 ID:???
捕手
650名無し三等兵:2005/10/07(金) 22:53:01 ID:???
>>647
ここじゃないか?
ttp://www.masdf.com/news/su-30mj.html
651名無し三等兵:2005/10/08(土) 17:22:20 ID:???
同じソースだが、テラコワス

【社会・一般】
警視庁速度取締り強化へ。
E-8ジョイントスターズ採用
http://www.masdf.com/news/jstars.html
652名無し三等兵:2005/10/09(日) 18:40:09 ID:???
空自の幹部が漏らした。
ラプター導入決定おめ。
653名無し三等兵:2005/10/09(日) 18:41:36 ID:???
>>652
ラ国か?
654名無し三等兵:2005/10/09(日) 19:04:45 ID:???
>>653
あの機数ではラ国はわりにあわんよ
導入するとするなら購入だ
655名無し三等兵:2005/10/09(日) 19:20:31 ID:???
FMSって何の略かな〜と思っていて、
フリーメーソンとか全然関係ない単語が出てきてしまったw
656名無し三等兵:2005/10/09(日) 19:29:05 ID:???
ラプターにカナードとか3次元推力偏向ノズルとか付けて格闘戦能力上げようって案は無いの?
657名無し三等兵:2005/10/09(日) 19:32:29 ID:???
>>656
カナードつけたら断面積増えるでしょ
658名無し三等兵:2005/10/09(日) 19:33:54 ID:???
まぁステルス性は下がるけどかっこいいじゃん
659名無し三等兵:2005/10/09(日) 19:45:11 ID:???

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  カナード付けたら機動性が高まる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
660名無し三等兵:2005/10/09(日) 20:11:24 ID:???
>>656>>658
カナード厨乙。
カナードはデメリットの方が大きいし、
カナードを付けたからって機動性が
上がるとは限らない。
661名無し三等兵:2005/10/09(日) 20:11:49 ID:???
そーいや、欧米の航空技術者だかが集まって共同開発だか何だかの
 『機体の何処にカナードをつけるべきか』
って議論をしてた時、ロッキードの技術者が意見求められて

 「我々の中ではカナードをつけるべきは他の機体であるとの結論が出た」

といったとか何とか。
物凄いうろ覚えだし、本当かどうかもわからんが。

>>658
ハロワでもやっとれ。
662名無し三等兵:2005/10/09(日) 20:22:16 ID:???
>>656>>658
カナード付のF/A-22見たいならコレでもやっとれ。
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_04/index.html
663名無し三等兵:2005/10/09(日) 21:12:11 ID:???
だからF-15にかなーど付けるべきだとあれほど
664名無し三等兵:2005/10/09(日) 21:30:46 ID:???

グリペン         ねんがんの  カナードをてにいれたぞ!






ラプター         そう  かんけいないね

              メ 几
ストライクイーグル   木又してでも  うばいとる


ヴァイパー        ゆずってくれ  たのむ!!

665名無し三等兵:2005/10/09(日) 21:35:48 ID:???
というかカナードを付ける理由って大抵は離着陸距離を小さくする為だよな
666名無し三等兵:2005/10/09(日) 21:44:13 ID:???
>>665
空母に着艦が難しいライノ、の次の魔改造はカナード設置?

空気抵抗もさらに大きくなってより個性的ウマー
667名無し三等兵:2005/10/09(日) 21:48:44 ID:???
>>665
その利点も推力偏向ノズルの発達で・・・
668名無し三等兵:2005/10/09(日) 21:57:59 ID:???
ライノにカナードつけて主翼デルタにして尾翼廃止して…
ラファールもどきの艦載戦闘攻撃機の完成だな
669名無し三等兵:2005/10/09(日) 22:02:25 ID:???
F/A-18X
・機体を更に大型化(25m級)する事によって航続距離を改善
・エンジンはF119-PW-100×2
・レーダーはAN/APG-77
・低速域での機動性を更に強化
670名無し三等兵:2005/10/09(日) 22:03:15 ID:???
943 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/10/09(日) 20:57:35 ID:???
>>921
それだってA/Bを使った場合の話
このラプターとの比較を見よ!
ttp://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20051009204323.gif
F-15E/KはF-15のさらに内側。ライノなんてさらにさらに内側なんだぞ。
ラプター凄すぎる

949 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/10/09(日) 21:11:58 ID:???
F/A-22
Supercruise (Standard air-combat configuration):
Between the range of 30,000 to 70,000 fts, speed of Mach 2.0+ with A/B.
Between the range of 30,000 to 57,500 fts, speed of Mach 1.40 to 1.72 with maximal military thrust.
At the height of 40,000 fts, speed of Mach 1.72 with maximal military thrust, or speed of Mach 1.50 with 80% military thrust.
Super sonic agility (Standard air-combat configuration):
The upper speed limit for 5G maneuver: Mach 1.3, Sea-level to Mach 2.0, 50,000 fts (with A/B thrust).
The upper limit of speed for 5G maneuver: Mach 0.85 to Mach 1.0 below 30,000 fts (with military thrust).
Climb rate, sea-level: 350+ meters per second (Estimation)
Upper limit of operational height: 65,000 to 70,000 fts
G-limit: -3.0 to 9.0 G (Normal operational limit), > 11.0 to 12.0 G (Structural limit).

950 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/10/09(日) 21:13:42 ID:???
60000ft付近が最も高速で機動できるのですな いや凄い

965 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/10/09(日) 21:28:12 ID:???
何が凄いってライノの唯一の取り柄である、低空を低速で飛ぶ能力をラプターは上回ってる事

The aircraft is controllable at speeds much lower than the highly maneuverable F/A-18E/F
Hornet ―an aircraft known for its slow-speed fighting capability.

その航空機(ラプターの事)は、高機動なF/A-18E/F(この航空機は低い速度で戦う能力がある事で知られている)よりも
はるかに低い速度で制御可能である。
671名無し三等兵:2005/10/10(月) 01:38:23 ID:???
去年のクラッシュの再現CGがこのページのいちばん下にある。
http://www.f-22raptor.com/

事故の直接原因は電源の瞬断によるフライトコントロールコンピュータ
の暴走。しかしなぜそれが見逃されたかというと…離陸前チェック手順の
不備。簡単に言えばマニュアルの不備だった。

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン 高いものについた…

しかしまあ本質的な問題ではなかったので生産・配備は順調に進んでいる。



672名無し三等兵:2005/10/10(月) 01:40:29 ID:???
>>671
マニュアル作成者がドジっ子だったのか、あるいはパイロットか・・・
673名無し三等兵:2005/10/10(月) 01:52:29 ID:???
>>670
フライトエンベローブの表のソースはロッキードマーチンの様だけど
その下のスペックのソースはどこ?やけに詳しく書いてあるけど・・
674名無し三等兵:2005/10/10(月) 11:15:41 ID:???
>>672
両方のようだね。状況は、

コンピュータセルフチェック→両エンジンシャットダウン→エンジン最終チェック→
エンジン再起動→地上滑走→離陸と同時に制御不能→墜落

事故原因は 両エンジンシャットダウン→再起動 の際にコンピュータの電源瞬断
が起きてコンピュータが暴走したこと。

エンジン再起動後にコンピュータのセルフチェックプログラムを再度実行していれば
防げた事故と判明した。

Pはエンジンシャットダウン中も補助エンジンが回っていたのでコンピュータには
電源が供給されておりコンピュータセルフチェックは改めて必要ないと思っていた。
マニュアルもそこが明確でなかった。

ということだそうだ。ありがちな勘違いではあるが…
675名無し三等兵:2005/10/10(月) 12:57:18 ID:???
ひこーきってフールプルーフじゃあないんだな。
676名無し三等兵:2005/10/10(月) 13:25:46 ID:???
実験機や試作機はわりとパイロットや整備士に甘えんぼさんな所もあるんです
677名無し三等兵:2005/10/10(月) 13:28:40 ID:???
むしろ配備当初ってのはそう言う穴を探して埋めるための期間でもあるからな
678名無し三等兵:2005/10/10(月) 14:36:22 ID:???
F/A-22の配備がある程度完了したら
実戦テストを兼ねて朝鮮半島有事が起こる気がする。
って、北が相手じゃテストにならないか
679名無し三等兵:2005/10/10(月) 16:34:16 ID:???

北の航空機とアムラームとではどちらが高価になるだろうか?
680名無し三等兵:2005/10/10(月) 17:56:58 ID:???
その辺はガンキルで
そのくらいできるだろ
681名無し三等兵:2005/10/10(月) 18:51:10 ID:???
南朝鮮もついでにやるんじゃない
682名無し三等兵:2005/10/10(月) 21:36:51 ID:???
>>679
北の航空機を相当するシャブの末端価格で比較すれば航空機の勝ち。
683名無し三等兵:2005/10/10(月) 23:44:03 ID:???
>>681
南朝鮮にはF-15Kがあるからな


いまさらF-15がたった2機フェリーされただけで有頂天になってる可愛い奴らだw
684名無し三等兵:2005/10/10(月) 23:56:01 ID:???
>>683
おまえにはF-22J初号機が日本に飛来してきても有頂天になるのを禁止する
685名無し三等兵:2005/10/11(火) 00:39:22 ID:???
なんで?
少なくともF-22はアメリカ以外何処も持ってませんよ?
686名無し三等兵:2005/10/11(火) 00:40:53 ID:???
今は、な。

・・・今後もアメリカだけの機体であることもありうるが・・・
687名無し三等兵:2005/10/11(火) 00:41:49 ID:???
>>685
誰だって母国に新機種が配備されたら嬉しいだろ?
そんなこともわからんの?
688名無し三等兵:2005/10/11(火) 01:00:37 ID:???
国家挙げてのマンセーする必要が無いと思う。
高すぎて問題になっていたわけだし、ラファールとのいきさつもあるし、
外国の製品を買っただけだし、何より人殺しの道具でもある。

ついでにありもしない神性能があると信じ込んで
みんなで大騒ぎするのはどうかしておる。
689名無し三等兵:2005/10/11(火) 01:02:40 ID:???
>>688
・・・釣り・・・なのかな?
690名無し三等兵:2005/10/11(火) 01:05:08 ID:???
妄想逞しいだけだろ
691名無し三等兵:2005/10/11(火) 13:27:17 ID:???
536 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/10/11(火) 12:28:04 ID:pZoveRum
F/A-22を400機に増やし
F-35を1000機に減らすかもしれないってよ
http://www.defensenews.com/story.php?F=1160436&C=america
692名無し三等兵:2005/10/11(火) 17:28:36 ID:???
>>691
F-22は、高いけど、性能が高いからで割り切れるけど、
今度はF-35の値段がヤヴァイことになりそう・・・。
693名無し三等兵:2005/10/11(火) 17:30:51 ID:???
艦載機でF35以上の機体って何か居る?
694名無し三等兵:2005/10/11(火) 17:33:30 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 はんぺん!はんぺん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
695名無し三等兵:2005/10/11(火) 18:20:33 ID:???
はんぺんだいすっき
696名無し三等兵:2005/10/11(火) 19:47:42 ID:???
>>683
低レベルなナショナリズム全開ですね
697名無し三等兵:2005/10/11(火) 20:14:54 ID:???
 まだ完成してない機体引っ張り出してきても意味ないのは分かってますが、F−35ってF/A−22と比較
してどの程度の性能なんでしょ?

対空 F−35<<F/A−22
対地 F−35<F/A−22
対艦 F−35=F/A−22
価格 F−35<<<<F/A−22

 こんなん?
698名無し三等兵:2005/10/11(火) 20:57:49 ID:???
>>697
F-35は艦載できるのも魅力だと思う
699名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:07:24 ID:???
対地はF-35の方が上だろ
F/A-22はウェポンベイに2000ポンド入らないし、EOTSみたいな攻撃用のシステムないし
700名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:10:51 ID:???
>>698
F/A-22と比較するならF-35Aだろ。BやCじゃ無く。
701名無し三等兵:2005/10/11(火) 22:14:17 ID:???
F/A22は「制空」戦闘機だからね。地上攻撃能力はアリバイ程度。
だから日本には向いているわけだが。
702名無し三等兵:2005/10/11(火) 22:17:34 ID:???
日本に輸入された場合はF-22Jになってしまいます。
703名無し三等兵:2005/10/11(火) 23:48:54 ID:???
ただ、ステルス性はF/A-22の方が上だから、
侵攻攻撃とかだと航続距離も含めてF/A-22の方が使い勝手がいいかも知れん。
2000ポンド使うような局面だったらF-16でも問題無さそうな気が…

Fナンバーはともかく、A-10って代替はどうするんだろうな?
704名無し三等兵:2005/10/11(火) 23:57:47 ID:???
A-10Cで間を繋いでUCAVに移行では
705名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:16:33 ID:???
>>691
もし本当なら、空幕にとっては力強い追い風になるな・・・

ただ、その増産の条件に「同盟国へ輸出して単価を下げる」というのが無い場合、
米空軍の対応が一気に冷たくなりそうな悪寒もするがw
706名無し三等兵:2005/10/12(水) 00:23:47 ID:???
日本が買わなきゃラインが止まるって交渉カードを失う事でもあるんだが。
707名無し三等兵:2005/10/12(水) 02:27:31 ID:nOcxDhXO
>>697
ラプターって対艦ミサイルを運用できるの?
F-35Cは艦載攻撃機としての色合いが強いのに対し、ラプターはまさにF-15の後継のようだが。
まあラプターを導入する可能性のある国が、ラプターの対艦攻撃を頼るような事態は想像できないが。
708名無し三等兵:2005/10/12(水) 03:57:10 ID:3IzIG0km
夜分遅くすいません。
実は、らぷたんのスクリーンセーバー眺めているうちに、猛烈に1機
欲しくなってしまったのですが、どうすればいいですか?

あのカタチを思い出すと、もう仕事も手につかなくって・・・
日常生活にも支障が出てきて、困っています。
709名無し三等兵:2005/10/12(水) 04:06:35 ID:???
710名無し三等兵:2005/10/12(水) 07:42:15 ID:???
>>707
搭載さえ出来れば後はソフトウェアの問題だから不可能とは言い切れない。
翼下パイロン位にしか付けられそうにないけど。
711名無し三等兵:2005/10/12(水) 08:49:58 ID:???
ところでF-35の運用兵器リストからAGM-84シリーズは削除されてしまったのだが。
対艦攻撃はLGBか無誘導爆弾使うしかないぞ。
712名無し三等兵:2005/10/12(水) 09:32:40 ID:???
インターフェース不適合だそうだから、ミサイル側を改修するんだろうな
何時までもASMが使えなきゃ海軍ぶちぎれですよ
713名無し三等兵:2005/10/12(水) 09:39:39 ID:???
>>712
キャッシュですまないが。
http://72.14.203.104/search?q=cache:fppNiWFnIPQJ:www.kojii.net/jdw/jdw030514.html+F-35+SLAM&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja

在庫数もそんなに無いし退役予定だから搭載しない、ってことのようだが。
714712:2005/10/12(水) 09:47:15 ID:???
>>713
サンクス! 新ミサイルに交代するのか
715名無し三等兵:2005/10/12(水) 09:59:37 ID:???
>>714
ただ、新ミサイルって言っても、海軍はまだAGM-84シリーズを使うつもりだし、AGM-84C/D/Hだけ使わないで、
F/K/Lは使えますってのも考えづらいんだよね。
使用システムが重複してる物もあるし、サイズだってそうそう変わるもんじゃない。

データリンクポッド使うのが面倒だからSLAM-ER/ATAだけ使うのか?
でもそうすると、対艦IIR誘導のAGM-84Lが使えなくなるし……。
716715:2005/10/12(水) 10:04:22 ID:???
いや、データリンクポッドはF/A-18E/Fに載せて、そっちで誘導をやらせればいいのか。
でも、そうするとSLAM-ERが搭載兵器から外される理由がワカランな。

やっぱりAGM-84シリーズは使わないのか?
後継対艦ミサイルなんて影も形もないぞ。
717名無し三等兵:2005/10/12(水) 12:23:19 ID:???
F-35の配備自体まだ先だからのんびりしてるんだろ。F-35の運用方法が
固まってから対艦ミサイルがやはり必要となればAGM84Jとか開発するだろ。
718名無し三等兵:2005/10/13(木) 01:13:24 ID:sDE5Hjgb
>>709
おぉ、5機も入ってる!
しかも、本物よりだいぶ安い!

これなら漏れの年収でも無理すれば買えるな。
サンクス!
719名無し三等兵:2005/10/13(木) 02:02:19 ID:???
>>718
これならポケットに入れて持ち運べるし
よかったな!
720名無し三等兵:2005/10/13(木) 02:05:42 ID:???
>>718
 そんなこまいこと言わず、200億円くらい稼いで本物を買ってくれ。
721名無し三等兵:2005/10/13(木) 06:15:21 ID:???
愛国ホリエモン号…

昔イギリスでは「兵士30人、3年分の給料」を国王に寄付すれば准男爵の
爵位がもらえたとか。

ラプ1機と10年分の運用費で「10年間月1回御所で天皇陛下or皇太子殿下の
ディナーに招かれる権利」を授けることにしたら?
722名無し三等兵:2005/10/13(木) 23:52:38 ID:???
>>721
オタ的には「10年間月1回ラプたんのコックピットに座れる権利」の方が嬉しい気がする
723名無し三等兵:2005/10/14(金) 00:03:06 ID:???
どうせラプたんに乗るんだったら兵士として乗りたいよ…。
724名無し三等兵:2005/10/14(金) 14:02:01 ID:???
>>722

毎年の全ての航空基地の航空祭の特等席4人分を死ぬまで確保可能
総火演の特等席・観艦式の特等席の永年確保
F-15Dの後部座席に年1回乗って好きなように8時間フライトできる権利(次年度に持ち越し可能)
寄付したラプターに好きなノーズアートを毎年書いてもらう権利

こんなんでどうだ
725名無し三等兵:2005/10/14(金) 15:05:15 ID:???
ホリエモンの番頭が宇宙旅行にロシアに20億払うっていうけどねー。
726名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:19:16 ID:7QuNWMRv
どなたか知ってる方がいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが
F/A-22に搭載されてるF119エンジンの燃料消費率(ガロン/hr)って分かりませんかねえ?
どこ探してもきじゅつがないところを見ると機密事項なのかなあ・・・
727名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:23:09 ID:???
コピペ

1nmあたりの燃費、対象はフェリー時。
A-10:3.66L(機内燃料6245L、増槽600*3、フェリー2,200nm)
F/A-22:5.28L(機内燃料9177L、フェリー1739nm)
F-15C:6.15L (機内燃料7,836L、増槽2,309L*3、フェリー2,400nm)
F/A-18C:6.31L (機内燃料6,020L、増槽1,249L*3、フェリー1,546nm)
F-14A/B,D:6.39/5.39L (機内燃料9,027L、増槽1,011L*2、フェリー1,730nm(A)/2050nm(B/D))
F-111F:7.35:19400L、2640nm(機内タンクのみでのフェリー)
F/A-18E/F:8.30L(機内燃料8,329L、増槽1,817L*3、フェリー1,660nm)

参考 機体規模が大きいほど燃費で不利になります。ということは?
参考 グリペン・F-20・F/A-18は同じエンジンを利用
参考 F-2はスペックが不明なので算出不能
728名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:24:39 ID:zhwx9fOl
>>724
悪魔に魂売っってでも(具体的には銀ryとか)寄付させていただきます
729名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:31:14 ID:7QuNWMRv
フェリーかー。
いやね、F119エンジンを超音速旅客機に転用できないかな、と思った次第で。
オリンパス593エンジンのスペックが、

最大推力(離陸時,AB点火) 38,050 lbs (170 KN)
最大推力(超音速巡航時) 10,000 lbs
ABの離陸時の貢献度 離陸時の推力全開時において20%
燃料タイプ Jet-A1 燃料
燃料容量 26,400 ガロン /119,500 リットル/ 95,680 kg
燃料消費量 (アイドル時) 1100 kg/hr (302 ガロン/hr)
燃料消費量 (全開時) 10500 kg/hr (2885 ガロン/hr)
燃料消費量 (全開時,AB点火) 22500 kg/hr (6180 ガロン/hr)
排気速度750m/s

なかんじなもんで。
F119が
最大推力(離陸時,AB点火) 35,000 lb. (155.69 kN)

くらいなんで。
730名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:34:54 ID:???
>>727
こうやって見るとF/A-18系の燃費の悪さが顕著だな。
CでもF-15より悪いとは…
731名無し三等兵:2005/10/15(土) 08:16:41 ID:???
フェリー燃費比べるならF/A-22も航続距離そろえて増槽吊るさないとズルイよ

って言おうと思ったけど機内燃料だけでスパホの増槽付きより飛ぶんじゃ仕方ないか
732名無し三等兵:2005/10/15(土) 09:15:20 ID:???
>>729
動作前提領域が全然違うからコアの流用も無理なのでは?
亜音速←→超音速 はバイパス比の変更である程度なるかもしれないけど、
超音速←→超々音速 はエンジンの動作する仕組みも違ってきそうだし、これ以上バイパス比下げれない気も。
733名無し三等兵:2005/10/15(土) 13:19:17 ID:???
F/A-22は意外に鈍重なのか? 
↓の掲示板によると空虚重量だけで20トン近くもあるってさ
http://www.f-16.net/f-16_forum_viewtopic-t-2403-start-15.html

>The empty weight of the airframe is 43,200lbs (19,595kgs).

>internal fuel of F/A-22 now is around 8,000~8,100 kg,

734名無し三等兵:2005/10/15(土) 18:42:40 ID:???
しかし残念だなぁ、日本のF-Xがスパホに決まっちゃって
735名無し三等兵:2005/10/15(土) 18:47:24 ID:???
はいはい脳内脳内
736名無し三等兵:2005/10/15(土) 18:49:29 ID:???
ここはボーイン乙と言うべきでないか
737名無し三等兵:2005/10/15(土) 18:57:38 ID:???
724 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2005/10/14(金) 14:02:01 ID:???
>>722

毎年の全ての航空基地の航空祭の特等席4人分を死ぬまで確保可能
総火演の特等席・観艦式の特等席の永年確保
F-15Dの後部座席に年1回乗って好きなように8時間フライトできる権利(次年度に持ち越し可能)
寄付したラプターに好きなノーズアートを毎年書いてもらう権利

これで自衛隊の祭典全てヘリと飛行機で最寄の自衛隊駐屯地から会場(観艦式は船の上)まで
渋滞無で送迎してくれるのだったら、ものすごく考えていいのでは
ちなみにラプ1機と10年分の運用費(燃料費・武器弾薬費・自衛隊の人件費除く)でいくらぐらいですか
100億円とか
738名無し三等兵:2005/10/15(土) 20:20:00 ID:???
>>737
完成品輸入として200億前後かな。
739名無し三等兵:2005/10/15(土) 21:50:11 ID:???
>>737
 IT成金のマニアとか、10人20人くらいはマジで申し込むヤツいそうだな…。
740名無し三等兵:2005/10/15(土) 22:05:10 ID:???
昔は陸海軍に戦闘機を寄付するのがお金持ちのステータスだったんだ。
だからIT成金共もラプタンを日本政府に寄付汁
741名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:03:50 ID:1xCS7bBi
>>732
機体の耐熱問題もあるからマッハ2.5まであればいいわけだから、
動作前提領域もかなり近いかな、と。
スーパークルーズでM1.8までやれるんなら、改良で2.5巡航まではいけそうな気配が。
742名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:06:13 ID:1xCS7bBi
そもそもF/A-22のスーパークルーズがM1.8までなのは外装の耐熱問題なわけだから。
耐熱考えなければスーパークルーズでM2、AB点火でM2.5以上までいけてたはず。

これを100人クラスの超音速機に応用できれば。。。
743名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:10:36 ID:???
F119の平和利用を考える会

・・・これでF119の価格を低下させてラプターを
少しでも安価に出来るか?
しかしラプターの価格の大半は今のところは
開発や設備投資の回収費みたいだし
744名無し三等兵:2005/10/16(日) 09:29:28 ID:bcYmjdUB
F119エンジンの4発でボーイングに超音速旅客機を作らせる、ってのはどうでしょう?
これで軍用機開発落選の穴もうめられることだし、787のカーボンボディの経験も流用できるし。
745名無し三等兵:2005/10/16(日) 10:03:00 ID:???
これからの旅客機はスーパークルーズの時代だ。
コンコルドも、B-787も、A-380も古い。
746名無し三等兵:2005/10/16(日) 10:26:22 ID:???
737です
ノーズアートのかわりに自社の宣伝入れてもらえると
宣伝広告費で経費落とせるみたいですが
駄目かな・・・
747名無し三等兵:2005/10/16(日) 10:34:18 ID:???
>>745
ボーイングがA380対抗に構想していたソニック・クルーザー計画を断念し、
Super SonicよりSuper Efficient(超効率)って事で出来たのが787なんだが。
748名無し三等兵:2005/10/16(日) 12:08:44 ID:bcYmjdUB
>>747
けど、787に使われてる技術のほとんどがソニッククルーザーの為に開発されたものだから、
根っこは同じかと。
だから、787のカーボンボディは超音速のためのケーススタディの可能性があるかと。
もちろんメンテナンスフリーによるコスト削減も含めてね。
749名無し三等兵:2005/10/16(日) 12:09:12 ID:mgCgnVQM
これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/
750名無し三等兵:2005/10/17(月) 01:17:36 ID:???
>>749
シューティング板のエスコンスレにも同じのが貼ってあったな。
751名無し三等兵:2005/10/17(月) 03:18:24 ID:L2gtRPkC
ときに、F22のカーボンボディって、熱はどうなんよ?
熱膨張問題や、熱による樹脂の軟化や劣化はだいじょうぶかいな?

・・・すいませんどなたか最高速時のF/A-22の熱分布をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
105度までは行ってなさそうな気がするのですが
752名無し三等兵:2005/10/17(月) 07:06:06 ID:???
M1.8までしか出さないんだから120℃辺りが最高かな
753名無し三等兵:2005/10/17(月) 07:52:25 ID:L2gtRPkC
120度で済むなら次世代超音速機にはF/A-22のカーボン素材がそのままつかえるのか。
コンコルドがたしか主翼外縁部の最高温度107度だったはず
楽勝だね
754名無し三等兵:2005/10/17(月) 13:36:45 ID:???
>>752
一応最高速度はマッハ2じゃなかったっけか。
まぁ、エンジン推力にはまだ余裕が有るようだが。
755名無し三等兵:2005/10/17(月) 13:38:48 ID:???
チタン性の「チタノラプター」なら
M2.5以上でも大丈夫なのかな
風防小さいしM3も?
756名無し三等兵:2005/10/17(月) 13:43:14 ID:???
>>755
YF-22がそれに近いな。
耐熱性のためじゃなくて、複合材て作ると金が掛かるからチタン削りだしで作ったそうだ。
強度は滅茶苦茶高くなって、墜落した後もフレームの損傷は小さく、外側だけ化粧直ししてRCS測定に使ったりした。

もっとも重量が増えて、量産型と重量合わせるために燃料搭載量が少なかったって話だけど。
757名無し三等兵:2005/10/17(月) 14:21:50 ID:???
>チタノラプター

そんな恐竜いそうだw
758名無し三等兵:2005/10/17(月) 15:24:10 ID:???
つ ゴジラ対メカゴジラ2・チタノザウルス
759名無し三等兵:2005/10/18(火) 01:42:49 ID:???
ティタノサウルス、なら白亜紀に栄えた
竜脚類の仲間だが、

ゴジラに登場の怪獣のほうが有名なのかな
760名無し三等兵:2005/10/21(金) 20:22:00 ID:???
今月豪の航空ファンはラプタンのカラー写真一杯。

F-16Cで構成されるアグレッサー部隊がラプターを相手に300ソーティの訓練を行ったが、ついに一度もレーダーに捕えられなかったらしい。
レンジに進出する→撃墜→空中給油して再チャレンジ→撃墜→空中給油して再チャレンジ→撃墜
この繰り返してで、F-16の隊長がつまんないってボヤいてた。
761名無し三等兵:2005/10/21(金) 21:04:29 ID:???
ラプター側も当然、空中給油しますよね?
762名無し三等兵:2005/10/21(金) 21:07:51 ID:???
受油はするけど給油はしないよな?
763名無し三等兵:2005/10/21(金) 21:08:44 ID:???
ラプタンとは勝負にならんだろF16やF18では
シナのスホーイ相手にもこんな感じか。
764名無し三等兵:2005/10/21(金) 21:17:41 ID:???
スホホーイは一応IRST持ってるから300回もやれば一矢くらいは
765名無し三等兵:2005/10/21(金) 21:27:15 ID:jIweGfkP
 /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>    オロオロ
   //     \\    //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノ /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>    オロオロ
   //     \\    //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>    オロオロ
   //     \\    //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ

// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ

ヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ


766名無し三等兵:2005/10/21(金) 21:29:02 ID:???
アグレッサーと言えば強者ぞろいでしょ?
それでも刃が立たないとは、オソロシス…。
767名無し三等兵:2005/10/21(金) 21:30:39 ID:???
歯が立たたない以前に見つけることすら出来ねーんだから、
アグレッサーにベテランが乗ってようがルーキーが乗ってようが関係ない。
768名無し三等兵:2005/10/21(金) 21:41:47 ID:???
もはやラプタンは戦闘機と言うより神だな…。
769名無し三等兵:2005/10/21(金) 21:52:50 ID:???
 ラプター同士の空戦の結果が激しく知りたいのだが。
 やっぱ、お互いを発見できずに延々と探し回るのか?
770名無し三等兵:2005/10/21(金) 22:03:29 ID:???
>>769
やってるよ。
米軍もステルス戦闘機同士で戦わせて、F/A-22Aの弱点や
ステルス戦闘機への対処法を研究しているらしい。
ただし、これは極秘事項なので、公には公開されてない。
771名無し三等兵:2005/10/21(金) 23:30:27 ID:???
>>765 Jwingの方に、韓国人軍事評論家が「安易にラプター導入するな
俺たち困るだろうがw」みたいな文載せててワロスwww

ボロクソ書かれるJwingだが、今回はイカロスなりにバランスとってて
面白かったw
772名無し三等兵:2005/10/21(金) 23:46:35 ID:???
>>760
その記事のソースはこれかな?
http://www.codeonemagazine.com/archives/2005/articles/jul_05/airspace/index.html

似たような話では、去年のIOT&Eでラプターと対戦したF-15のパイロットが
T-38でも飛ばした方がよいなんてボヤクほど、ラプターを見つけることが出来なかったらしい。
http://strategypage.com/messageboards/messages/512-13917.asp


773名無し三等兵:2005/10/21(金) 23:57:11 ID:???
>>772
ポール・ホフマン中佐にロバート・ガーランド中佐。

多分それだね。
774名無し三等兵:2005/10/22(土) 00:53:43 ID:???
J-11のIRSTは自国が出した煤煙のせいで性能がた落ちです。
775名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:00:03 ID:???
中華ミノフスキー粒子
776名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:01:47 ID:???
あと大陸温帯域の東部だと、偏西風のせいで
内陸からの粉塵がどうしても大量に含有してしまう。
ユーラシアは東西に大きいから尚更。
777名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:02:30 ID:???
>>762
受油もしないらしいぞ
いや、装置がないってことじゃなくて、機内燃料だけでCFTをつけたF-15が
さらに600galタンク3本つけたのと同量だそうだから、空中給油の必要性はまずなかろう
778名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:09:05 ID:???
>>77
それ本当なのか?
779名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:20:37 ID:???
 さぁ、誤記かどうだか分からなくなりました。
780名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:59:14 ID:???
そんな大量に燃料積んだまま戦闘機動できるのか…オソロシス…。
781名無し三等兵:2005/10/22(土) 02:24:15 ID:???
整理

1nmあたりの燃費、対象はフェリー時。
F-16C Block50/52 3.48L/nm (機内4,000L+600galx2=約8,542L、フェリー2,450nm)
F-16 3.80L/nm (機内4,000L+370galx2+300galx1=約8,000L、フェリー2,100nm)
F-20 3.55L/nm (機内3,000L+275galx3=約6,117L、フェリー1,715nm)
グリペン 3.89L/nm (機内3,008L+1,100L増槽x3=6,308L、フェリー約3,000km(約1,620nm))
A-10:3.66L(機内燃料6245L、増槽600*3、フェリー2,200nm)
F/A-22:5.28L(機内燃料9177L、フェリー1739nm)
F-15C:6.15L (機内燃料7,836L、増槽2,309L*3、フェリー2,400nm)
F/A-18C:6.31L (機内燃料6,020L、増槽1,249L*3、フェリー1,546nm)
F-14A/B,D:6.39/5.39L (機内燃料9,027L、増槽1,011L*2、フェリー1,730nm(A)/2050nm(B/D))
F-111F:7.35:19400L、2640nm(機内タンクのみでのフェリー)
F/A-18E/F:8.30L(機内燃料8,329L、増槽1,817L*3、フェリー1,660nm)

参考 機体規模が大きいほど燃費で不利になります。ということは?
参考 グリペン・F-20・F/A-18は同じエンジンを利用
参考 F-2はスペックが不明なので算出不能
782名無し三等兵:2005/10/22(土) 09:47:53 ID:???
そういや、アグレッサー側はE-3の支援受けてたんだろうか?
783名無し三等兵:2005/10/22(土) 10:14:11 ID:???
>>778
誤爆かどうかは知らんが>>77に対する質問なら答えはyes
784名無し三等兵:2005/10/22(土) 13:42:56 ID:AUHkWaq1
>>783
される確率は無視できるほど小さいぞ

>>780
フランカーは燃料半載でないと戦闘機動はできないらしい
ラプタソも同じかも知れない

ま、どっちも侵攻用に使う米ロ実用上は問題なさそうだが
迎撃専門になりそうな日本ではやっかいなことになるやも
785名無し三等兵:2005/10/22(土) 13:50:29 ID:???
F/A-22と原潜のシーウルフって似たような境遇だよな
786名無し三等兵:2005/10/22(土) 14:17:33 ID:phpY7KaO
庵谷鷹志(BLOGで暴行強姦自慢)をみんなで1位にしよう!(コピベ推奨)

21世紀偉人投票
http://www.h4.dion.ne.jp/~vote/
ネットアイドルランキング
http://www17.big.or.jp/~bbb/p/tvote.cgi?event=netidol

がんがん投票しましょう
   ∧_∧  /
  ( ^〜^)< 2ちゃんで 俺のことをチキンと言う奴、お前の家教えてくれるなら
  (    )  \行ってもいいんだぜ。
  | | |
  (__)_)

○ 名前    庵谷鷹志(デビルマン)
○ 職業    キックボクサー・介護の仕事
○ 生年月日 1973年1月1日生まれの32才
○ 家族構成 妻1子供1
○ 趣味   格闘技・暴力全般
○ パソコンの使用機種 WINDOWS XP

まとめサイト
http://wiki.spc.gr.jp/iotani/
【格闘技】キックボクサー・庵谷鷹志のHPが話題に、暴行やレイプ未遂を公言 ★12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129916777/101-200
787名無し三等兵:2005/10/22(土) 15:34:42 ID:???
>>784
IRミサイル=サイドワインダーは打つ前にシーかーにロックオンさせるためにベイのドアを開く。
AMRAAMと勘違いしてないか?
788名無し三等兵:2005/10/22(土) 15:36:36 ID:???
>>787
でもIRミサイル使う状況ならステルスとか関係ないだろ
789名無し三等兵:2005/10/22(土) 15:43:00 ID:???
>>788
AMRAAMが足りなくなったときにありうるかも試練。どうせ完璧に背後に回り込めれば
RCS関係ないし
790名無し三等兵:2005/10/22(土) 15:46:21 ID:???
>>789
つ【AIM-9Xの射程距離】
791名無し三等兵:2005/10/22(土) 15:49:08 ID:???
ラプターにIRST搭載してあれば、そしてそれをIRAAMと連動できるのなら
この問題は解決できるのだろうか?
792名無し三等兵:2005/10/22(土) 15:51:17 ID:???
いや射程距離から考えて問題にならないってことだろ
793名無し三等兵:2005/10/22(土) 16:01:06 ID:???
実戦では、AMRAAMも30kmくらいで撃つ事が多いらしいし
もっともAIM-120AやBの頃だが

AIM-9X登場で、ミサイルの使い分けが変わるのかどうか?
軍としては、安価なAIM-9Xを使ってくれた方が懐には優しいなw

しかしラプターにはAIM-9Xは未だに搭載出来ないか
794名無し三等兵:2005/10/22(土) 18:08:29 ID:???
>>793
肉眼で見えちゃったらいくらステルスでも食われる可能性でちゃうしな
基本は自衛用で変わらないのでは?
795名無し三等兵:2005/10/22(土) 18:11:21 ID:???
>793
もうできてる。
796名無し三等兵:2005/10/22(土) 18:13:54 ID:???
>>793
昔と変わらずRHとIRHを撃ちまくるって方式で無いかな?

>>794
肉眼で見えてもレーダーで捉えられない限り攻撃は出来ん
最も目視できる辺りだとレーダーで確認できるだろうが
797名無し三等兵:2005/10/22(土) 18:47:39 ID:???
>>315
リンク死んでる…orz
どっかにミラーないっスか?
798名無し三等兵:2005/10/22(土) 20:54:46 ID:???
>>791
9X開発時にその案が出たけど、必要ないってことになった
799名無し三等兵:2005/10/22(土) 21:03:47 ID:???
 あんま役に立たないのは承知してるが、機関砲でステルス機を攻撃しようとした場合、どういう影響が出
ると思う?機関砲の火器管制もレーダーからの情報に頼ってるのでせうか?
800名無し三等兵:2005/10/22(土) 21:08:27 ID:???
F/A-22AのサイドウエポンベイにAAM-3は収まりますか?
801名無し三等兵:2005/10/22(土) 21:11:36 ID:???
>>799
LCOSなら超非力の付けない方がマシなレーダーを積んでたら影響が出るが、
EEGSなら問題すら起きない。

それ以前に機関砲の射程じゃ、現代のステルス技術はあまり意味を成さない。
802名無し三等兵:2005/10/22(土) 21:11:49 ID:???
>>800
大きさ的には入るんで内科

>>799
機関砲の射程辺りになるとF/A-22であろうとレーダーで探知できる
803名無し三等兵:2005/10/22(土) 21:57:43 ID:???
つか普通にJHMCSで発射後ロックオンで運用すれば問題ないだろ。
FCSがブロック4.0になるまでJHMCS使えないけど……。
804名無し三等兵:2005/10/22(土) 23:41:45 ID:???
JHMCS、重くて不評だからどうなる事やら
805名無し三等兵:2005/10/23(日) 00:34:21 ID:???
JHMCSはキャンセルされたんでなかったっけ?
806名無し三等兵:2005/10/23(日) 01:25:12 ID:???
F-15KにはJHMCSが搭載される予定

これは頬骨が大きく頭骨が重い韓国人なら首が頑丈で
JHMCSの使用に充分耐えられるとの判断から
JHMCSの初期使用例としてサンプル採取にも充分として
メーカー、米軍が許可したものである。

数名首痛めて謝罪と賠償となるかも知れないが、
将来更に軽量のHMSが出来たら、前タイプと比較して
どうかという例も豊富に取れる
ただしこのお陰で「JHMCS(v)1はウリナラ起源ニダ」と主張される
危険も伴っている
807名無し三等兵:2005/10/23(日) 02:06:13 ID:???
HMDとJHMCSってどう違うんだ?
808名無し三等兵:2005/10/23(日) 02:20:56 ID:???
字義通りに捉えれば、HMD:Helmet Mounted Display(ただ表示するだけ)
JHMCS:Joint Helmet Mounted Cueing System(統合発令システム)
ディスプレイに映った目標に対して攻撃司令(Cueing)ができないと
意味無いんで事実上は同じものかと。
809名無し三等兵:2005/10/23(日) 03:08:15 ID:???
>>808
d。
810名無し三等兵:2005/10/23(日) 06:20:43 ID:???
おさるのマウンティグ
811名無し三等兵:2005/10/23(日) 16:21:11 ID:???
どうなんだろうね。
ヘルメットに発令を仕込むとしたら音声認識や視線探知を行うくらい?
従来型のHMDは単にコックピットの照準等の計器類がヘルメットに入ってるだけ
だと思うけど。
単に採用計器類の数が増えててヘルメットが重くなってるのかな。
でもそれだとモニターだから本体をヘルメットに入れる必要もないし、ウーム。
812名無し三等兵:2005/10/23(日) 19:19:05 ID:???
メットに反射率の異なるリフレクターを2つつけて
コックピット内の定点からそれを観測してメットが
向いてる方向とか検知すればいいんじゃないの
813名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:46:10 ID:???
いや、瞳孔に弱いレーザーをあてて視線の向きを計測してるらしい
たしか前スレに詳しめの解説があった気が
814名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:52:18 ID:???
 なんか目の奥にガンでも出来そう。
815名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:05:02 ID:???
アパッチのあれみたいにすればいいのに
816名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:16:21 ID:???
視線入力はもう一般化するほどだし危険性は無いのでは?
でないとキャノンの一眼レフとか怖くて使えないw
817名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:22:37 ID:???
視線入力なポインティングデバイスが欲しいね。
818名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:47:43 ID:???
カメレオンに使わせて見よう
819名無し三等兵:2005/10/25(火) 12:33:46 ID:???
>>817
ダッソーの主張ではラファールがそれをすでに実用化ずみ
820名無し三等兵:2005/10/25(火) 12:53:18 ID:???
>>818カメレオンが睨んだだけで、人工舌が伸び縮みして
周囲のハエを捕まえまくってしまうのか?
821名無し三等兵:2005/10/26(水) 00:16:24 ID:???
>>820
萌えたw
822名無し三等兵:2005/11/02(水) 17:30:47 ID:b0So9Zum
823名無し三等兵:2005/11/02(水) 20:42:59 ID:???
ラプターに小型UAVを随伴させる画像があった気がしたんだけど、だれか持ってる?
824名無し三等兵:2005/11/02(水) 22:18:03 ID:???
 ラプターのプラモデルってパーツ数少なそう。
825名無し三等兵:2005/11/02(水) 22:37:25 ID:???
826名無し三等兵:2005/11/02(水) 22:50:19 ID:???
完成品ばっかかよ!!
827名無し三等兵:2005/11/02(水) 22:50:37 ID:???
>>825
主翼と胴体が一体成形というのは抜きの技術が上がったからなのか
機体が偏平だからなのかw
828名無し三等兵:2005/11/02(水) 22:56:17 ID:???
>>825
コックピットが適当そうなつくりだね
829825:2005/11/02(水) 22:57:10 ID:???
>>827
もっとシンプルなのを( ´∀`)つドゾー
ttp://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10001529z3.jpg
830名無し三等兵:2005/11/02(水) 23:02:31 ID:???
>>829
ワロタw
831名無し三等兵:2005/11/02(水) 23:02:42 ID:???
ハンペンがプラモ化されていればもっと凄そう。
832名無し三等兵:2005/11/02(水) 23:21:26 ID:???
833825:2005/11/02(水) 23:24:52 ID:???
834名無し三等兵:2005/11/02(水) 23:25:14 ID:???
>>829
部品Cってどの部位だろう?
835825:2005/11/02(水) 23:28:28 ID:???
>>834
クリアパーツのキャノピー
836名無し三等兵:2005/11/02(水) 23:30:32 ID:???
>>833
どら猫は金属パーツなのか……
837825:2005/11/02(水) 23:32:18 ID:???
>>836
ヒント:定価 \13,020
838名無し三等兵:2005/11/03(木) 00:43:38 ID:???
>>836
スケールがでかいから重いのよ。
だから主脚とかに金属のシャフトが入ってる。
ビスは可変翼が左右同時に動くように噛み合わせるときに使うんだったかな…
10年位前小学生で作ったから記憶が定かでない(´Д`;)
839名無し三等兵:2005/11/03(木) 13:01:23 ID:???
自信過剰な小学生だな
840名無し三等兵:2005/11/03(木) 14:21:13 ID:???
プラモデル
金属モデル
カナモデル
カナモノル
841名無し三等兵:2005/11/03(木) 14:51:05 ID:???
 メタルモデルでメタモデル。
842名無し三等兵:2005/11/03(木) 15:55:51 ID:???
F-22のプラモデルでまともなのは>>825のやつぐらいしかないんだけど、中途半端な前後分割とあまり質が高くないのが痛い…
ハセガワあたりがレベル高いのを出してくれんかな。高くていいから。
843名無し三等兵:2005/11/03(木) 17:39:07 ID:9RV1a1yX
ヌードモデル
844名無し三等兵:2005/11/03(木) 21:44:19 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)      <  レイプ・オブ・南京をゲーム化!
     ノヽノヽ
       くく
845名無し三等兵:2005/11/04(金) 00:19:55 ID:???
いきなり何を・・・
846名無し三等兵:2005/11/04(金) 02:36:59 ID:???
…某所の誤爆だな。
847名無し三等兵:2005/11/04(金) 19:08:09 ID:???
テンプレの
>F/A-22改良計画 (USAF build Raptor modernisation plan@JDW)
Block10 ロット1-2 2005年中 現行機種改良 亜音速で1,000lb級JDAM投下
Block20 ロット3-4 2005-2006年 "Global Strike Basic"  超音速飛行でJDAM投下、インターフェイス改善
Block30 ロット5-7 2007-2009年 "Global Strike Enhanced Raptors"  第 4世代のレーダー、
   高解像度の合成開口レーダー・モード、改良型の全天候対地攻撃能力、Link16(当初は受信のみ)、
   UAV とのリンク、側面レーダー・アレイで電子ビームを発振し電子機器を破壊、2008年頃にGBU-39 SDB 搭載
Block40 ロット8-11 2010-2013年 "Global Strike Full" 、 "Enhanced Intelligence Surveillance and Reconaissance"
   センサーが得たデータをリアルタイムに近いタイミングで転送、ネットワーク化された戦闘行動
   衛星通信リンクとヘルメット・マウンテッド・サイトで周囲の状況を即座に理解、低観測性増槽タンク構想
----
The big fight

Flight International
18-Oct-2005

The capabilities are being developed in a series of spirals
and will be implemented in production blocks.

Spiral 2, or global strike basic, is under way and will be fielded in Block 20 F/A-22s
to be delivered from 2007, adding supersonic JDAM and expanded networking.

Spiral 3, or global strike enhanced, is “fairly defined”, says Lawson,
and planned for Block 30 F/A-22s to be delivered in 2010, adding synthetic-aperture radar,
moving-target indication, Small Diameter Bomb and two-way Link 16.

Further spirals, global strike full in 2013 and enhanced ISR in 2015, would result in a Block 40
“net-centric warfare” F/A-22 with satellite communications, electronic attack capability and new precision weapons.
Yet to be defined, these would be funded separately and fall outside the planned production run,
which would end in 2011 unless the cut to 179 aircraft is reversed by 2008.

年度とか、内容とか変わってきているのでいい加減に直した方がいいような。
848 :2005/11/04(金) 19:14:36 ID:???
849名無し三等兵:2005/11/04(金) 20:00:50 ID:???
www.afalangley.org/docs/FA-22%20Capabilities.pdf
850名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:34:56 ID:???
>>847
次スレ建てるときに考慮すべきだな。
851名無し三等兵:2005/11/05(土) 11:58:26 ID:???
あれ、今飛んでるF/A-22はsynthetic-aperture radarじゃなにのかい?
852名無し三等兵:2005/11/05(土) 12:13:27 ID:???
>>851
SARモードはAPG-77(V)1になってからでしょ
853名無し三等兵:2005/11/05(土) 23:40:02 ID:???
ここに配備しときますね


          ┌ '' "´\                              ,. ‐'´  ̄_>‐、‐- 、_,..+‐
          |l ̄l ヽ\                       / > ̄`ー'´    ヽ/
          |l |l   ヽ\                     _ .-/ _ 〈     ,..-‐ 7"´
          __ 」| |l    ヽ\ ____ ,. - ' "L - '"´‐ '' ´     `ヽ ¨ | 「' "´
          / 7|l |l.       ヽ\   __ / /||`'"<  `丶、 _ r'" ̄  , ‐'´
       ヽ_>|| |l         _ > '"/ /  ||_   _ ≧=' "´_ __,.=‐く
          || |l  ,..- ' "´  / /    || ¨´ └┘   ̄ i i, ‐'´
_ ,. .- −──┤l _」l-' └ァ _ / /     _レ′          i l,
\ < __ /─¨´r'〈=ァ'´/ / /  ,..- '_´                  i l,
  ` ̄      ̄ ̄ ̄ /__/ jニブ=┴_,ニ´ rイl  ̄" '' =z- _          i l,
                    ̄/|_,. - '"   | l.|_`ー-   ,_- 、           i l,
                   |/|       l  |  ̄"‐ニ._>‐ニ__− ニ __//
                   |  L_      | |            ̄" '' ─ ' ´
                    `丶、丶 、_, ‐' , ‐'´
                       ` '' - ' ´
854名無し三等兵:2005/11/06(日) 00:30:32 ID:???
 アメさんはラプターで本格的なステルス戦闘機を実用化させたけど、ロシアや中国はステルス戦闘機の
開発はどうなってんのかね?ロシアの次世代戦闘機ってMIG1.44くらいしか知らないけどステルス機じゃ
ないしなぁ。
855名無し三等兵:2005/11/06(日) 00:33:36 ID:???
>>854
ミグ・スホーイ・ツポレフ&その他設計局共同声明
「みんな・・・みんな緊縮財政が悪いんだ・・・っ!」
856名無し三等兵:2005/11/06(日) 02:21:43 ID:H3pYyROH
中国は必死に工作員使ってパクろうとしてるが
枯れた技術を最近になってようやくソレっぽく使えるようになった程度じゃな…
自分で研究開発せにゃならん最新分野相手に基礎も何も無い支那がなにが出来るんだろう
やっと掛け算覚えた奴に微積のテストの回答見せても何も分からないだろうに
857名無し三等兵:2005/11/06(日) 02:38:51 ID:???
>>854
Su T-50 PAK FAとかMiG I-2000とか
858名無し三等兵:2005/11/06(日) 02:40:57 ID:???
スホーイはT-50 PAK FAなるラプターくりそつな機体を作ってる

・・・が財政難で飛行は2015年以降らしい  原油高でちょっとは好転すんのかな
859名無し三等兵:2005/11/06(日) 03:12:11 ID:???
ラプターが初飛行から作戦能力の獲得までまるまる15年かかってることを考えると、ラプタースキーが戦力化されるのは2030年以降か。
そのころにはアメリカは無人戦闘機導入してそうだな……。
860名無し三等兵:2005/11/06(日) 05:22:56 ID:???
運が悪いと、開発が前倒しになって2015年には
PAK Feが敵機として導入開始されると。
東シナ海が大変なことにもなると。
861名無し三等兵:2005/11/06(日) 05:49:37 ID:???
とりあえず似せて作ってみました、じゃ意味無いからな
計算しないと、角度とか
862名無し三等兵:2005/11/06(日) 11:14:36 ID:???
>>859
それお金の関係でちんたらやってたからだよ
863名無し三等兵:2005/11/06(日) 11:38:52 ID:???
>それお金の関係でちんたらやってたから

そんな事言ったら、たとえ2015年にロシアでT-50が飛んだとしても
その実用化に何年かかることか

アメリカはF-35Aを2006年に初飛行させてから2011年に実戦配備を目指しているが
5年で配備なんて、ここ最近の航空機開発では異例の早さだ
まあX-35で一応似たものが既にあるわけだけど
864名無し三等兵:2005/11/06(日) 16:12:39 ID:???
そこに日本が援助の手を差し伸べるんですよ
865名無し三等兵:2005/11/06(日) 16:22:26 ID:???
 F−35の軽量化で日本にお声がかかってるってホント?
866名無し三等兵:2005/11/06(日) 16:37:56 ID:???
お金出せって声はかかるかもね
867名無し三等兵:2005/11/06(日) 17:25:41 ID:???
軽量化で「金出せ」はないだろw
868名無し三等兵:2005/11/06(日) 19:42:55 ID:???
製造分担が回ってくるなら悪い話ではない
869名無し三等兵:2005/11/06(日) 21:31:43 ID:???
ラプターの生産コスト抑制で日本にお声がかかればなあ
870名無し三等兵:2005/11/07(月) 00:23:31 ID:???
生産コスト削減=X
生産コスト回収=O
871名無し三等兵:2005/11/07(月) 12:46:02 ID:???
>>865
声がかかってるかどうかは知らないけどF-35開発現場に複数(2ケタ)の
日本人技術者がいることは事実
872名無し三等兵:2005/11/07(月) 13:32:32 ID:???
>>871
そういえばヘタレ技術屋氏?はどうしたんだろ
873名無し三等兵:2005/11/07(月) 23:13:55 ID:???
日本の航空祭でラプタンはいつ見れるのれすか?
874名無し三等兵:2005/11/08(火) 17:48:37 ID:???
それはそうと 
AIM-120Dの開発と  
raptorへの integrationは現状どうなっているの。

たしか スーパーホーネットしか integrationは決まっていなかったような。
875名無し三等兵:2005/11/09(水) 00:05:21 ID:???
ライノで08年度にIOC獲得予定だからそれ以降でしょ
876名無し三等兵:2005/11/09(水) 00:24:30 ID:???
>>874
AIM-120Dは予算削減で危ういらしいよ
ttp://www.alert5.com/2005/10/amraam-kei-imperiled-by-hill-budget.html
raptorへのintegrationは 
こちらを参照⇒www.afalangley.org/docs/FA-22%20Capabilities.pdf

ところでAIM-9Xのintegrationはどうなったんだろう?
ググッてもそれらしいのは出てこないけど


877名無し三等兵:2005/11/09(水) 00:44:16 ID:???
>>876
AIM-9Xを試射してる映像がLM社サイトで見れたと思ふ
878名無し三等兵:2005/11/09(水) 00:51:28 ID:???
>>877
ラプターが試射した映像なの?
879名無し三等兵:2005/11/09(水) 03:37:03 ID:???
ラプターが撃ってるのは確か
ただそれがAIM-9Lだったかもしれない
880名無し三等兵:2005/11/09(水) 08:03:53 ID:???
>>871
ソースは?
881名無し三等兵:2005/11/09(水) 08:49:52 ID:???
ラプターのAIM-9X(というよりJHMCS)の対応はブロック4.0ソフトウェア以降だと航空ファンに載ってたぞ。

>>880
いるのは確からしいが、日本人技術者=日本企業の人間ではないからな。
882名無し三等兵:2005/11/09(水) 11:38:49 ID:???
>>881
それはちょっと古い情報ではないのかな?
恐らくソースは ttp://www.edwards.af.mil/articles98/docs_html/splash/apr98/cover/software.htm
98年のだから最新の情報では無い様な気がする。
JHMCSだってグロセキュによるとラプターへの装備はキャンセルされたようだし。
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/systems/jhmcs.htm
883名無し三等兵:2005/11/09(水) 13:00:36 ID:???
本命はF-35用のHMDって事だろ
884名無し三等兵:2005/11/09(水) 14:50:07 ID:???
>>883
それまではラプターには高オフボアサイト能力は無いわけか
ライノがラプターに勝ってる点のひとつだな
885名無し三等兵:2005/11/09(水) 15:08:01 ID:???
ダイバータを廃止すればさらにRCSは減るよね。
F-35では廃止されているんだから、現時点での技術で廃止する事はできるはず。
なんでやらないんだろう?
886名無し三等兵:2005/11/09(水) 15:24:08 ID:???
>>885
そんな飛行テストやRCS計測をやり直しにするような手をいれて、さらに開発費を増大させたいのか?
887名無し三等兵:2005/11/09(水) 19:34:03 ID:???
>>882
12月号の航空ファンには2005年あたりに実現ってなかったか?
888名無し三等兵:2005/11/09(水) 22:32:01 ID:???
>>887
航空ファンには2005年暮れからBlock4.0ソフトウェアのテストが始まると書いてあるけど
ググッてもヒットしないんでソースは不明。脳内ソースかもしれない
889名無し三等兵:2005/11/11(金) 12:57:18 ID:???
http://www.kojii.net/news/news051111.html

米 Lockheed Martin 社は米空軍から、
F/A-22 のロット 6 量産分・24 機に関する先行調達契約を $39,877,785 で受注した。

本当にこの調子でも
量産効果とやらにより 1億ドル/機まで安くなるのかねえ?
890名無し三等兵:2005/11/11(金) 12:58:57 ID:???
と思ったら、これ先行調達か。
桁が変だとは思ったんだよ。

米 Lockheed Martin 社は米空軍から、F/A-22 ロット 5 生産分に関する修正契約を $2,990,847,557 ドルで受注した。
2007 年 11 月に完了予定。
それとは別に、F/A-22 の量産サポートがらみ (FY2005 分) で $160,043,652 の契約も受注している。
891名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:23:05 ID:???
ん??
892名無し三等兵:2005/11/14(月) 22:52:30 ID:???
前にこの ttp://kiyotani.at.webry.info/200511/article_22.html の記事を知ったのだが
これ本当?
893名無し三等兵:2005/11/14(月) 22:54:05 ID:???
きよたにorz
894名無し三等兵:2005/11/15(火) 03:45:21 ID:???
>>892
現在のJDAM-ERは高度6000m、マッハ0.8で投下して38km飛ぶ。
マッハ1.5、高度1万mなら100kmくらい飛ぶはず。
895名無し三等兵:2005/11/15(火) 11:06:22 ID:???
ステルス形状で滑空用折りたたみ翼の付いた誘導爆弾を
日本にも欲しい
896名無し三等兵:2005/11/15(火) 12:28:16 ID:???
何度も蒸し返すようですまんが、本当に超音速飛行しながらJDAMを
投下できるのかなぁ
897名無し三等兵:2005/11/15(火) 12:35:50 ID:???
>>896
とっくにテスト終わってますけど。
898名無し三等兵:2005/11/15(火) 12:54:06 ID:???
テストが終わったのはしってるけど、それの信頼性がどの程度あるのかって疑問さ
899名無し三等兵:2005/11/15(火) 12:55:02 ID:???
あ、ここでいっても信頼できそうなレスがないのはわかってるから
ただのおれの感想
900名無し三等兵:2005/11/15(火) 12:56:36 ID:???
tfr阻止
901名無し三等兵:2005/11/15(火) 12:56:42 ID:???
900なら大塚愛と結婚できる
902名無し三等兵:2005/11/15(火) 12:57:03 ID:???
>>900
死ねよぼけ!
903名無し三等兵:2005/11/15(火) 12:57:13 ID:???
残念だったな
904名無し三等兵:2005/11/15(火) 13:03:01 ID:???
日本通信カラオケ JDAM
905名無し三等兵:2005/11/15(火) 16:31:41 ID:???
>>892>>894
Bill Sweetman氏によれば、GBU-32JDAMは高度40000ft、マッハ1.5で投下した場合
レンジは48km。ちなみにGBU-39SDBは超音速投下で90km
ttp://strategypage.com/messageboards/messages/512-13917.asp
906名無し三等兵:2005/11/15(火) 17:38:26 ID:???
>>905
48kmとか90kmのレンジとなるとなるほど空対地ミサイルだなこりゃ。
907名無し三等兵:2005/11/15(火) 18:03:23 ID:???
ASM-1って50km?100km?
908名無し三等兵:2005/11/15(火) 18:04:46 ID:???
まあ海面すれすれ飛んでから急上昇して船のドタマにぶち当てるとかは
誘導爆弾じゃ無理だし
909名無し三等兵:2005/11/15(火) 18:33:55 ID:???
それ誘導関係ないね
910名無し三等兵:2005/11/15(火) 23:26:51 ID:???
なんかそんなに誘導性能凄いんならB-52を超高空飛べるように改造して、
全爆弾に目標インプットした上でばらまいた方が手っ取り早くねぇ?
911名無し三等兵:2005/11/15(火) 23:33:46 ID:???
B-52おじいちゃんをこれ以上こき使うとバチが当たるぞw
912名無し三等兵:2005/11/15(火) 23:46:46 ID:???
>>910
 いやまあ実際そうやって使ってく予定だけどね。
913名無し三等兵:2005/11/15(火) 23:48:26 ID:???
>>911
あと30年以上使うんじゃなかったっけ?w
ファントムどころじゃないね。
914名無し三等兵:2005/11/15(火) 23:51:10 ID:???
>>910
何そのアークバード
915名無し三等兵:2005/11/15(火) 23:57:14 ID:???
B-52は普段はあまり飛ぶ必要が無いから何時まででも持つなあ。
30年後にはもう30年使おうなんてことになったりせんかね?
916名無し三等兵:2005/11/16(水) 00:00:07 ID:???
>>910
誘導性能が凄いからだからB-1に近接航空支援させる予定が出てるんだよ。
917名無し三等兵:2005/11/16(水) 00:00:36 ID:???
>>915
2050年まで使うよ。
918名無し三等兵:2005/11/16(水) 00:15:40 ID:???
でも今アメリカの戦略爆撃機で一番数が多いのは
B-1Bになっちまった

B-2は、今後作られる予定なんてあるのか?
B-1Rは出来るか、それともそれも無人機でやれという事になるか

B-1R+無人攻撃機(B-1R内に無人機管制室あり)がいいなあ
919名無し三等兵:2005/11/16(水) 00:19:55 ID:???
B-1の超音速性能と搭載力は魅力だからな。


・・・・・・・・・あれ、当初の低空進入能力は何処に?
920名無し三等兵:2005/11/16(水) 01:04:31 ID:???
B-1Bって超音速飛行できたっけ?
低空侵入で音速超えられないだけだっけか?
921名無し三等兵:2005/11/16(水) 01:48:27 ID:???
>>920
当初の触れ込みは低空を超音速で進行できるのがウリだった。

今は高高度から悠々と爆撃するのが主任務。
922名無し三等兵:2005/11/16(水) 02:58:55 ID:???
一応、最高速度はMach1.25になっている。
923名無し三等兵:2005/11/16(水) 07:08:05 ID:???
http://jczs.sina.com.cn/2005-09-25/1131322018.html
もしF/A-22はF-4戦機に取って代わるならば、日本の航空の自衛隊の攻撃力はF-の15Jの基礎の上で、
もっと高い段階に跳び上がる。ずば抜けた性能はボーイングの767早期警報飛行機の案内のもとでそれ
を使用して、急速に釣魚島などの地に急襲して、この地区の上空の敵の戦機を抑えて、同時にF-15Jを
援護してその強大な攻撃能力に対してを発揮する。だから、いったんF/A-22は日本に定住したら、もと
もとすでに太平でないアジア・太平洋地域はまた新しい不安定な要素を増加した。
924初心者:2005/11/16(水) 07:09:20 ID:???
すいませんが・・・
この戦闘機のミサイルはあたりやすいんですか?

この戦闘機が強いってことはうわさにしってるんですが・・・・
度の変がつよいのかおしえていただけたら幸いです。
925名無し三等兵:2005/11/16(水) 07:59:11 ID:???
忍者のように敵に見えなくて
スタミナ抜群で技も豊富
短距離走はそこそこだけど、
長距離走は他人の2倍の速度で走りつづける。

敵に見つからず、敵より素早く、敵より長距離飛べて、敵よりドツキ合いでも強い。正直反則。
926名無し三等兵:2005/11/16(水) 09:54:18 ID:???
F-22の導入の可否は、予算や技術移転の問題よりも、
アメリカが今後の日本の極東における位置づけをどうのように想定するかによって決まるだろうね。
927名無し三等兵:2005/11/16(水) 10:57:13 ID:mkSeA+xV
日本の次期戦闘機採用アピール ロッキードの「F/A−22」
米以外で初のシミュレーター公開

FujiSankei Business i. 2005/11/16

ttp://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200511160003o.nwc
928名無し三等兵:2005/11/16(水) 11:22:35 ID:???
B52の運用上の最大の問題(コスト)は人手を食うこと。後部射手は廃止になったが
代わりにEWO電子戦士官が追加されたから定員は5人。

正副操縦士、電子戦士官が上のデッキに、レーダー員(爆撃手)と航法士が下部デッキ
に位置する。逆にキャビンスペースが広く人手がたくさんあることによって柔軟な運用
能力がある。http://www.fas.org/nuke/guide/usa/bomber/b-52.htm

最新の改修テスト。航法装置の更新、JDAM搭載数の増加(12→20)、目標探索ポッド
などのテストに成功している。
http://www.af.mil/news/story.asp?storyID=123010770

B-52の寿命は主翼上面の寿命が決定するのだそうで、2044年が限度という予測。
しかし2044ていうと1952年生まれの人間が92歳になるのか。初代のクルーの曾孫
が操縦することになりそうw


929名無し三等兵:2005/11/16(水) 11:24:29 ID:???
>>927
> 鳥やハチほどにしか映らないステルス性能を持ち
鳥はいいとしてハチはいくらなんでも言い過ぎジャマイカ
930名無し三等兵:2005/11/16(水) 11:48:25 ID:???
ハチドリの事だよ!!
931名無し三等兵:2005/11/16(水) 12:22:10 ID:???
>>929
ハチだったらどんなレーダーでも500mも離れたら映らないな。てかそもそもミリ波
じゃないと映らない。レーダー断面積が小さいというのはry
932名無し三等兵:2005/11/16(水) 12:26:00 ID:???
別の星のテクノロジーを使ってるって、本当ですか?
933名無し三等兵:2005/11/16(水) 12:46:46 ID:???
30年後に石油が枯渇しちゃったらF/A-22はどうするんだろうね
まぁ別の星のテクノロジーでも使えばいいか
934名無し三等兵:2005/11/16(水) 12:54:01 ID:???
>>933
NASAが有人火星探査向けに二酸化炭素と水からアルコール燃料を合成する研究をやってる。
(火星行きロケットに帰りの燃料を積むのは無駄が多いので、火星で火星打ち上げ機の燃料を合成しようと言う計画)

ある程度の成功を収めたようで、中東の砂漠にソーラーパネル並べて電力で燃料生産、
世界中に輸出すればオイルマネーがなくなっても中東は安泰ってな構想があったな。
935名無し三等兵:2005/11/16(水) 13:01:05 ID:???
ハチと言っても、世界最大の南米のタランチュラカリバチや
東南アジアのカブトムシツチバチは体長6〜8cm、
羽広げて10cmもある。

こんなbig waspでないbeeの大きさだったらマジで脅威だが
936名無し三等兵:2005/11/16(水) 13:34:59 ID:???
ブッシュは売ってくれるって?
937名無し三等兵:2005/11/16(水) 13:36:30 ID:???
日本が買わないと他に買い手がいないし
938名無し三等兵:2005/11/16(水) 13:38:19 ID:???
△売ってくれる
○開発費回収したいから金出せ

では周辺国から見て脅威で無いように、F119エンジンの
アフターバーナーを使えないバージョンを輸出しよう
939名無し三等兵:2005/11/16(水) 13:59:06 ID:???
socket939ゲット!!
940名無し三等兵:2005/11/16(水) 13:59:55 ID:???
>>933
「○○年後に石油が枯渇」って場合に言われる石油埋蔵量は
現在採算が取れる油田の埋蔵量の事であって、石油の値段が上がれば
より掘りにくい所の石油を掘っても採算が取れる事になる。
なので毎年「○○年後」の数字は更新されてるんだってさ。
941名無し三等兵:2005/11/16(水) 14:32:48 ID:K2pYi21+
ラプター生で見たことないんだけど
942名無し三等兵:2005/11/16(水) 14:34:23 ID:???
>>940
カナダで生成し難い石状の石油掘り始めたもんね
あれを原油に加工する実験まだ終ってないのに

切羽詰ったら人間なんでもやるしな
943名無し三等兵:2005/11/16(水) 15:24:12 ID:???
木星をブラックホール爆弾にしちゃうぐらいだからな
944名無し三等兵:2005/11/16(水) 15:29:00 ID:???
ある意味ロッキード・マーチンもセールスやりずらいな。買い手は
モノが良いことは言わずとも分かっていて、買う気十分、金もある。

だから主なセールス活動の舞台は東京じゃなくてワシントン。せっせと
上院議員など使って議会と政府にロビー活動してるんだろうが。
945名無し三等兵:2005/11/16(水) 15:30:28 ID:???
>>941
アメリカでもエドワーズ空軍基地周辺の住民くらいと思うぞ。
946名無し三等兵:2005/11/16(水) 15:32:18 ID:???
>>945
もう何回かエアーショーに出てますよ。
947名無し三等兵:2005/11/16(水) 15:39:12 ID:???
>>941
デイトン・オハイオの空軍博物館にラプターがあるよ。
SR71とかバルキリーとか、トレーラー搭載のミゼットマンとかある。
948名無し三等兵:2005/11/16(水) 15:39:49 ID:???
そいや、YF-22って今何処でどうしてるんだっけ。
949名無し三等兵:2005/11/16(水) 15:52:02 ID:???
レーダー反射面積m^2
F-15→25〜400
F/A-18→1
F/A-22→0.005
まさに破格
950名無し三等兵:2005/11/16(水) 16:06:03 ID:???
950なら大塚愛とセックスできる
951名無し三等兵:2005/11/16(水) 16:10:42 ID:???
エイベックス幹部のセックスオモチャだよ あいつ
952名無し三等兵:2005/11/16(水) 16:13:19 ID:???
>>940
そりゃわかるけど、それ以上に石油消費量の増加が多いんじゃないの?
中国やインドがもっと発展したら、どうなっちゃんうんだよ
953名無し三等兵:2005/11/16(水) 16:24:25 ID:???
>>952
ttp://oil-info.ieej.or.jp/static/oil/2-1a.html
それ以上に確認埋蔵量の増加の方が大きいですから。
954名無し三等兵:2005/11/16(水) 16:38:45 ID:???
っていうか、石油が枯渇したらラプターの相手だって飛べないだろ。
955名無し三等兵:2005/11/16(水) 16:41:00 ID:???
ラプの敵は20倍くらいの数飛ばさなきゃならんからもっと辛い。
956名無し三等兵:2005/11/16(水) 17:36:05 ID:???
でも燃料費は上がるだろうな
957名無し三等兵:2005/11/16(水) 18:44:40 ID:???
>>927
今更だが

米航空機大手メーカー、ロッキード・マーチンは十五日、
東京都内のホテルで同社製の最新鋭ステルス戦闘機「F/A−22」ラプターの概要説明会を開き、
米国以外では初めてフライトシミュレーター(操縦訓練装置)を日本の報道陣に公開した。

 ラプターは日本政府が選定中の次期戦闘機として“有力候補”とみられており、
同社は日本での採用・導入に期待を寄せている。

 「F/A−22」ラプターは、米空軍が主力戦闘機「F−15C」イーグル(米ボーイング製)の後継機として採用し、
すでに百七機を受注、うち五十三機を納入した。ラプターは猛禽(もうきん)類の意で、米空軍により名づけられた。

 ラプターは、レーダーに鳥やハチほどにしか映らないステルス性能を持ち、
敵に気付かれる前に攻撃が可能。マッハ一・五の速度で飛べる音速巡航能力も大きな特徴だ。

 ロッキードのジム・コンリン担当渉外部長は
「ラプターは撃破されるリスク(危険性)はほとんどない。世界で最も素晴らしい戦闘機だ。四十年は使える」と強調した。

こりゃすげぇニュースだな。
いさくがシミュレータ乗ったのもコレか?
958名無し三等兵:2005/11/16(水) 19:00:37 ID:???
シミュレータっていうより、デモンストレータじゃねー?
機密の塊であるシミュレータを持ってこないよ
959名無し三等兵:2005/11/16(水) 19:06:00 ID:???
実はシミュレータの後ろに回ると新X箱が
960名無し三等兵:2005/11/16(水) 19:17:17 ID:???
ラプターライダーいさくタン
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1132126650473.jpg

>>958
しかし「米以外で初のシミュレーター公開」って銘打ってるしなぁ。
あちらさんからもそう説明があったんじゃないか?

まぁ今後の続報でハッキリするだろうが。
今現時点での続報ってか速報は清谷しか無いからな。
961名無し三等兵:2005/11/16(水) 19:23:18 ID:???
>>960
「F−22 Lightning3」のゲーム画面からいろいろと変わったなあ。
962名無し三等兵:2005/11/16(水) 20:21:02 ID:???
>>949
それ俺がN速に書いた奴じゃん。
なんでコピペされてんの・・・
963名無し三等兵:2005/11/16(水) 20:46:01 ID:I92/f+6J
( ・∀・)<うるせー馬鹿
964TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/11/16(水) 20:55:29 ID:???
>958
空自のミッションシムから類推すると、基礎工事しないと据えつけ出来ない代物ではないかと。

モーション系だけでなくウーハーなども工事要るでしょうし。
965名無し三等兵:2005/11/16(水) 21:02:14 ID:???
>>961
F-22 Total Air War のベタ塗りっぽい画面から(ry
966名無し三等兵
オリノコ川流域のオイルサンドは、1990年代前半における
採算の取れる全世界の石油埋蔵量と比べて
20倍以上もの炭化水素を有していると言われていた

その後、一部採掘が始まった。

炭化水素だけで良いなら、採掘の難しいメタンハイドレートを除いても
シベリアやカナダに泥炭が山のようにあるw