大型正規空母エセックス級 CV2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
第2次世界大戦中、壊滅寸前に陥ったアメリカ機動部隊を、再建に導いた
エセックス級空母について[さらに]語りましょう。

前スレ
大型正規空母エセックス級
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1096334605/

177以降に大東亜戦争中の主要作戦における
米空母の編成と搭載定数一覧アリ。ゆうか ◆9a1boPv5wk氏にサンクス。
2名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:16:11 ID:???
【歴戦の勇士】隼鷹最高!【美形空母】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106556909/
装甲空母大鳳なんですが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117377011/
大型空母信濃が沈まなかったら。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115288567/
★おまいらの好きな帝國海軍空母語れ★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1096024647/
正規空母瑞鶴なんですが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1099489791/
3名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:16:17 ID:GCgxINVJ
2
4名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:21:22 ID:???
こいつどうにかしてくれ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1122521429/
5長州:2005/07/28(木) 20:26:23 ID:7lDZPPV8
姉妹艦24隻だっけ?自分がパイロットなら着艦するとき迷いそう。甲板の艦番号だけで分かるもの?
6名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:33:34 ID:8kWLL4ke
>>5
小学校のとき自分のクラス忘れたか?
7名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:39:20 ID:???
>>5
スマソ。「わざわざ艦番号をみるのは面倒じゃね」という意味だったのか。
普通に無線で自分の母艦の位置を教えて貰ったんじゃないの。
「○○空戦隊指令部、○○空戦隊指令部、こちら○○戦隊○○号機。○○はどこにいる。」
「○○戦隊○○号機、○○戦隊○○号機、こちら空戦隊司令部。○○は艦隊左翼端から二番目だ」
みたいな感じで。そもそも無線で誘導して貰わなければ着艦できないだろう。
空母乗ったことないから知らんけど。
8名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:52:31 ID:???
朝鮮戦争中の話ですが4隻が箱型に航行してるところへ着艦しようとしたパイロットが
別の艦に降りちゃって目茶目茶に落書きされたというのがあります。
9名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:58:27 ID:???
落書きされた?w
10名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:58:48 ID:???
ウェルカムペイント
11名無し三等兵:2005/07/28(木) 21:41:52 ID:???
スレタイ見て一瞬、空で母とセックスって見えた・・・
12名無し三等兵:2005/07/28(木) 21:45:14 ID:???
>>8
それは艦を間違えたからって言うよりは、管制無視して着艦したからだろ。
来るはずのない戦闘機が唐突に突っ込んで来た訳だから、一歩間違えば大惨事なってたはず。
13名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:04:11 ID:???
>>12
細かいところまでは知りませんが編隊で艦の横を通り過ぎて、ぐるっと一回りして
LSOの誘導を受けて(この時点でLSOも僚機も誤りに気付いていた)着艦しちゃったようです。
僚機は必死で恥をかかさぬよう「間違い(wrong ship)」と無線で警告したのですが
気付いてもらえなかったのでコースを代えて母艦に戻りました。

勘違いした別の艦の所属機を着艦させたってことでLSOはウィスキーか何かを
1ケースおごってもらい、整備員やデッキクルーは大喜びで落書き(笑)

ポール・ギルクリスト著の「空母パイロット」という本に載っていたエピソードです。
14名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:29:15 ID:???
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ      日本軍が戦艦伊勢を       ,,,ィf...,,,__
          )~~(          魔改造している間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,           エセック級は       ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     どんどん量産され    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| / 
15名無し三等兵:2005/07/29(金) 02:39:50 ID:???
スが無いのはともかくワロタ
16名無し三等兵:2005/07/29(金) 08:28:54 ID:???
ひどい現実だw
17名無し三等兵:2005/07/29(金) 13:19:07 ID:???
>>1
> 177以降に大東亜戦争中の主要作戦における
> 米空母の編成と搭載定数一覧アリ。
これただの捏造資料らしいですよ。
1812:2005/07/29(金) 13:51:39 ID:???
>>13
なるほど、そういうことだったのですか。
LSOの誘導を受けて着艦していたのですね。
詳細、どうもありがとうございました。
19名無し三等兵:2005/07/29(金) 15:18:32 ID:???
エセック級は外見が悪役っぽい。
20名無し三等兵:2005/07/29(金) 16:14:39 ID:???
ラングレーは外見がおっぱい。
21名無し三等兵:2005/07/29(金) 16:53:10 ID:???
>>17 
捏造という証拠を示さんことには君が捏造厨/アンチゆうか認定されちゃうよ。
正しい資料があるのなら是非とも提示キボンヌ。
まあ公式記録と実際に作戦に参加した人の証言が異なるなんてのはざらにあるし
真実とは異なることも稀ではないから参考資料としては充分と思われ。
22名無し三等兵:2005/07/29(金) 19:53:37 ID:M9eF107u
アメリカの戦艦、空母ってどっっちが前か後ろかよく分からないデザインだと思いませんか?
特にエセックス級、サウスダコタ級は同じに見えるんですが。
23名無し三等兵:2005/07/29(金) 19:59:34 ID:???
艦橋の形と位置でわかるだろ
24名無し三等兵:2005/07/29(金) 19:59:48 ID:???
そりゃ、逆方向に発艦できるようにしてあるからじゃないの。
25名無し三等兵:2005/07/29(金) 23:02:12 ID:???
>>22
主砲塔前部2基、後部1基の戦艦のどこが前後わからないと・・・?
26名無し三等兵:2005/07/30(土) 01:14:40 ID:???
>25
きっと、主砲塔前部1基、後部2基の日本海軍駆逐艦と
ごっちゃになってるだけだろ。
27名無し三等兵:2005/07/30(土) 04:07:36 ID:???
>>21
その論理でいくとなんでも先に言ったもの勝ちになってしまう
28名無し三等兵:2005/07/30(土) 04:50:23 ID:???
正しいものを提示できりゃ勝ちだ。さあ>>27よ提示して見せろや公式なソースとともに。
29名無し三等兵:2005/07/30(土) 06:28:13 ID:???
>>7
護衛空母のパイロットが間違ってサラトガに着艦したことも。
艦型違っても艦番号とか確認しないとだめなのでは。
30ゆうか ◆9a1boPv5wk :2005/07/30(土) 09:06:00 ID:WuuOWxFl
自分のこと言われたから、というわけでもないけれど、
まさしく「先に言ったもん勝ち」です。
後発はまず先人にツッコミを入れるところから始めなければ。
ただし根拠がなかったり、より正確な事実を提示できなければいくら騒いでも冷笑と無視で迎えられるだけ。
別に軍事に限ったことではないですね。

私だってより良いデータがあるのなら、喜んでそちらに乗り換えますよ。
31某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/07/30(土) 09:40:01 ID:???
データを隠しているなんて言われてもいるけれども、
それはそれで話を進めないと仕方ない部分は確かにあるしね。
そもそも攻撃に対する損害の詳細が明らかになりすぎると
現在のテロ攻撃に対するヒントにもなってしまう。(><)

まあ今までに明らかにされている情報をつなぎ合わせて
どのような経緯をたどったのかを再検証するというのが
このスレ的に正しい流れではないかと。

正直、エセックスが不沈空母かどうかなんて大した意味はないし。
ホーネットがやたら頑丈でなかなか沈まなくてもそんな空母一隻残って
いたところで大した意味はないし、エセックス空母が防御力が実は
それほど不沈空母と言うほど大したものではなかったとしても
大量生産できる構造でインディペンデンスクラスと合わせて
何十隻という数がゾロゾロと日本に押し寄せてきたということが
重要なのであって。

厳密に正確さが求められるデータと、本当に完璧かどうかという
ことを考えても大して意味の無いデータというのはあるしね。
32名無し三等兵:2005/07/30(土) 09:50:59 ID:???
最近の某本でエセックス型と大鳳の断面図の比較をしていたが
エセックスはまじで箱だな、魚雷にも強そうだったし。
それに比べたら大鳳は芸術工芸品のようだった。
33名無し三等兵:2005/07/30(土) 09:54:17 ID:???
>>32
つかエセックス級が魚雷を受けた実例ってあるの?
実例が無いと何とも判断ができない。
34名無し三等兵:2005/07/30(土) 09:55:12 ID:gcVt+3O/
週刊カサブランカも忘れないで
35名無し三等兵:2005/07/30(土) 09:56:56 ID:???
>33
あるよ
36名無し三等兵:2005/07/30(土) 10:01:55 ID:???
>>35
その時の損害はどの程度?
37名無し三等兵:2005/07/30(土) 10:03:28 ID:???
>36
中破
38名無し三等兵:2005/07/30(土) 10:04:52 ID:???
>>37
まあヨークタウンクラス程度のダメコンが出来ているのなら
アメリカとしては戦力として計算できてるってことかな。
39名無し三等兵:2005/07/30(土) 13:16:17 ID:jgsPexKA
イラスト見ると喫水線下が少ないので、少数の魚雷で転覆する可能性があるとか
いわれてなかった?機銃増備もギリギリだったって書いてあった記事を読んだことがあり。
40名無し三等兵:2005/07/30(土) 13:23:20 ID:???
>>39
防空機銃を多数積んだのでトップヘビーになることは避けられなかったということ?
41名無し三等兵:2005/07/30(土) 13:24:46 ID:???
>>30
ではまずご自分から根拠を示してください。第三者検証可能な形でね。
42名無し三等兵:2005/07/30(土) 13:56:43 ID:???
・・・みっともない奴。
43名無し三等兵:2005/07/30(土) 14:11:47 ID:???
とりあえずこのスレの基本であり根本であり原罪とすらいえるネタを
あえて私が語ろう

「え?セックス!?」

44名無し三等兵:2005/07/30(土) 14:32:11 ID:???
>捏造という証拠を示さんことには君が捏造厨/アンチゆうか認定されちゃうよ。

正しいという根拠を示されなくても、書かれてさえいれば正しい。
とは、いかにも莫迦教育の申し子だな(w
2ちゃんでアンチ認定して喜んでる引きこもりだという自覚ない莫迦(w
45牛タンうどん ◆X0q78mh/0k :2005/07/30(土) 14:41:42 ID:???
>>33
前スレがまだ落ちてないようだから、読んでみては。

>>41
前スレでゆうか氏は、
>航空ファン別冊の海軍機全集資料を基本に、私が所持する他のいくつかの資料から
>補完できるところは補完しました。
と言ってる。これが「根拠」だと思うのだが・・・読まなかったの?

>>44
正しいかどうか判断するのは、読んだ側。
貴方がゆうか氏の書き込みを捏造だと思うのなら、思ってればいい。
何を根拠にそう思ってるのかは知らないけどね。
で、ゆうか氏の書き込みを正しいと思ってる人たちを説得するには、
当然ゆうか氏より説得力のある根拠を示して突っ込まなければならない。
46名無し三等兵:2005/07/30(土) 14:41:47 ID:???
おいおい、>>41は自分で書いたことをちゃんと理解できてるのか?
お前さ、「あなたの言ってることはウソです。証明するからやり方を教えてください」って書いちゃってんだぜ。
自分の脳みそが空っぽな証明なんてしなくていいから反証を挙げろよw
47名無し三等兵:2005/07/30(土) 15:02:18 ID:???
>>43の周りにハボクックが形成されつつある点について
48名無し三等兵:2005/07/30(土) 16:33:17 ID:???
>>45
それは__第三者検証可能な__根拠ではない。むしろ根拠を突っ込まれると
やばいからごまかしているだけ。

>>46
違うな。「あなたの言ってることは根拠が明示されない限りウソです。根拠を
示してください。」だな。たわごともほどほどによろしく。
49名無し三等兵:2005/07/30(土) 16:35:17 ID:???
もうひとつ。

>>45
別に信者を説得しようとしているわけではないよ。単にうさんくさい
情報だということを示しているだけ。あと、これ以上妄想をばら撒かない
ように牽制するというのもちょっとだけある。
50名無し三等兵:2005/07/30(土) 17:10:34 ID:???
>>49
何故うさんくさいのか? そこから説明してみることだな。
大体ゆうか氏が使った航空ファン別冊を一度でも目にしたことがあって言ってるのか?
51名無し三等兵:2005/07/30(土) 17:21:51 ID:???
みんな釣られ杉。
あと1ヶ月で夏休みも終わりだからそれまで我慢。
52名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:26:49 ID:???
しかし1年チョイ前の「丸」見てるんだけど、翔鶴cl.や大鳳に比べてなんであんなに投影面積がでかいんだ?
排水量はそんなにかわらないのに。

>>40
いや、竣工当時から問題とされてたようです。トップヘビー
53名無し三等兵:2005/07/30(土) 23:11:36 ID:???
エセックス級航空母艦
武装
127mm連装両用砲4基、127mm単装両用砲4基、40mm4連装機銃17基、20mm単装機銃40基
艦載機90機

巡洋艦並の対空火力を持っているな、
アトランタ級巡洋艦より機銃が多く装備されている。
54名無し三等兵:2005/07/31(日) 00:16:07 ID:???
設計当初より大幅に対空装備を増やしたためトップヘビーとなり、転覆の危険が
あった。

被雷したのはぜんぶで確か3回。いずれも航空魚雷×1で、イントレピッドは危ない
状態になったという話もあるが、俺の読んだ英文サイトではそのような記述はなかった。
55名無し三等兵:2005/07/31(日) 01:04:40 ID:???
そりゃまあ、航空魚雷のたかが1本で沈没したら
排水量3万トン近い正規空母としてはかなり恥ずかしいw
56名無し三等兵:2005/07/31(日) 01:17:06 ID:???
潜水艦の魚雷でも良ければ、アークロイアルという実例が・・・
57名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:48:47 ID:XfWATT7n
神風の動画でフランクリンの大爆発シーン見ましたが、あの状態で沈まないのだから
アメリカのダメコンはすごい。
58名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:54:15 ID:???
あの状態では確かに何をどうやってもアメリカの空母を沈められるような
状態ではないでしょ。
ガソリン不足、練度不足、不良続発の飛行機を待ち受けるレーダーで誘導された
防空戦闘機、VT信管、日本の常識では信じられない対空砲火。

カミカゼ攻撃ごときでアメリカの戦力が壊滅すると思っている方がどうかしてる。
調べれば調べるほどいかに日本とアメリカとの差が圧倒的に違うかがハッキリする。
ちょっとしたことで日本の敗北は遠のいていたはずだと信じている奴は
ハッキリ言ってアメリカがどのような戦い方をしていたのかということを
全く知ってないとしか思えない。
59名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:57:13 ID:???
>カミカゼ攻撃ごときでアメリカの戦力が壊滅すると思っている

誰が?
60名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:59:19 ID:???
特攻は輸送艦に対するもののほうが戦果があったそうだが
61某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/01(月) 20:36:01 ID:???
>>60
防御力が無いし、万一弾薬運搬船に特攻できればどかーん。


やっぱり地道に機雷封鎖するのが一番ラクに勝てるのかな。
ほっとけば餓死するし。
何で本土上陸なんて企図したんだろ。陸軍の横やり?
62名無し三等兵:2005/08/01(月) 20:44:17 ID:???
早くしないと露助が北方にちょっかい出してくるからでしょ。
63某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/01(月) 20:47:19 ID:???
>>62
でもね。たとえば北海道も機雷封鎖すれば良かったと思うわけ。
そうすればソ連は上陸作戦をおこなえない。
もちろんB−29の航続距離がという話にはなるけれども、
硫黄島からなら、防弾装甲と機銃を外す例のコースを使えば、
ある程度北海道周辺にも届いたのではないかな。

むしろ陸軍でしょ。
マッカーサーでしょ。
戦略的意義の無いカートホイール作戦でしょ。
この辺りに何かヒントが転がってないのかなという気がしてならない。

まあ戦後はそういう反省に立って統合幕僚部を作ったりしているんだけどね。
64名無し三等兵:2005/08/01(月) 20:57:52 ID:???
ヒント:オリンピック作戦
65名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:01:18 ID:???
>>64
……うわ。w
66名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:10:14 ID:???
>>63
当時のソ連って、北海道に上陸作戦行えるような船舶ってあったの?
67某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/01(月) 22:14:19 ID:???
>>66
樺太や北方領土には上陸できているわけだし、日本の抵抗力を考えると
ソ連でもできるんじゃないかな。

……なんかぐぐってみると、ソ連は上陸用舟艇を持っていなくてアメリカに
援助を求めていたとか書かれているけど(汗)。
68名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:22:49 ID:???
しかし、日露戦争の昔に、ロシアは日本本土に上陸して東京を占領可能などと
力強く断言されている海の人閣下のような方もおられますw
69某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/01(月) 22:26:05 ID:???
>>68
日露戦争当時のロシアの上陸作戦能力は知らないけど、
ただあの時のロシアの脅威は上陸作戦そのものよりも
ロシアによる日本近海のシーレーン切断だった。
事実、ロシアによる通商破壊作戦によって日本は結構な
損害を受けている(まあWW2の時の通商破壊のような
規模ではないけど)。

日本のシーレーンが切断されてしまうと遅かれ早かれ
日本はロシアに屈服せざるを得なくなる。
そういうことで当時の日本がロシアを恐れていたというのは
あながち的はずれではない。

まあ一番恐れていたのは朝鮮半島の権益を奪われること
だったんだけどね。
70名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:39:25 ID:???
占守一つに上陸するのに手間取ってしまうのがソ連クヲリティなんだがな。
71某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/01(月) 22:45:45 ID:???
そうなのか。ではソ連の日本本土侵攻はひとまず
アメリカの協力がなければ非現実的なものと考えて
良いのかな。

……ますますアメリカの日本本土上陸作戦の
必要性が薄れてきたような気はするけど。
72名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:50:29 ID:???
だが、問題は日本側に抵抗するだけの戦力が回せるか? ということだったり。
特に米軍の本土上陸作戦が始まれば。
イコール、ソ連による対日本土侵攻はほぼ間違いなく秋以降ということでもある。

ちなみにソ連軍は既成事実作りのために、終戦後満州・樺太・千島の主要拠点に
名目だけの部隊進駐を行っている。
73某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/01(月) 22:53:04 ID:???
>>72
機雷封鎖、餓死者続出、日本が降伏するか全滅するか革命が起きるのを待つという
方針では?

実際、1945年8月の段階で日本国内に内乱が発生する危機が高いのではないかという
観測が政府部内にあって、それが降伏を後押ししたという話もあるみたいだけど。
74名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:10:46 ID:odlZMITo
>>73
その方針はありえない。
当時の日本で共産勢力に革命を起こす能力はない。
ましてやソ連に対日封鎖を行う能力もない。
75某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 12:14:40 ID:???
>>74
ああ、ごめんなさい。革命というのは共産革命ということではなくて
政府を打倒しようという反政府闘争。
共産勢力以外にも多くの国民を政府は敵にまわしていたわけだから。
そりゃあんな戦い方をしてりゃね。

対日封鎖もソ連によっておこなうのではなくアメリカによっておこなうということ。
こうすれば日本は枯れる。
76名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:19:16 ID:???
だが封鎖による長期戦を行うつもりは連合軍にはなかった。
特にアメリカはソ連の南下を防ぐため、一刻も早く戦争を終結させたかった。
77某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 12:20:23 ID:???
議論がループしてる……。
そのソ連には日本上陸能力が無いという前提だけれども。
日本上陸能力があるならば上陸適地他を機雷封鎖。アメリカが。
78名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:22:14 ID:???
んにゃ。
日本ではなく朝鮮や中国。
例えば朝鮮半島全土が赤化した戦後世界を想像してみろ。
79某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 12:24:59 ID:???
日本にとっては有利。w
80某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 12:29:32 ID:???
それにオリンピック作戦の発動は11月1日だったっけ?
ソ連の南下阻止に動くにしてはずいぶんとゆっくりした
スケジュールだと思うけれど。
81名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:35:35 ID:???
そりゃルーズベルトはソ連を仲間だと思っていたからな。
トルーマンやチャーチルはそう思わなかったから。
82名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:37:47 ID:???
>>79-80
勘違いしちゃ困るが、原爆投下(に伴うスターリンの決断)が無ければソ連の対日参戦はもっとずっと先だったことを忘れてはいけない。
あの時点でソ連軍には本格的な対日戦争の準備(長期行動能力)はまだ完了していなかった。
だからこそ戦後、空挺部隊まで動員して満州諸都市占領の既成事実作りにやっきになったのだ。
83某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 12:38:59 ID:???
>>81
単純に上陸する戦力を整えるにはそれだけの時間がかかっただけだと思うけど。
さすがに100万戦力はね。オーバーロード作戦もかなりの準備期間がかかったみたいだし。

それにどうかな。もしも大陸での防衛を気にするのなら対日上陸作戦よりも沖縄を経由した
朝鮮半島上陸作戦の方が抵抗が少なくない? 本土は機雷封鎖の方向で。
84某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 12:40:55 ID:???
>>82
……え?
確かヤルタ会談で、8月中の対日侵攻は決まってなかったっけ?
確かに原爆投下でスケジュールは若干早まったと言う話を
聞いた覚えはあるけど、それでも元々8月末くらいには対日
侵攻を始める予定だったような気がするけど。
85名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:41:38 ID:???
>83
動因兵力は80万ちょい。
86名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:43:57 ID:???
>>84
決まっていたのはドイツ降伏後3ヶ月以上経過してからの参戦。
8月というのはその中で最短である。
87名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:45:55 ID:???
それと、満州での抵抗も考えてもらわにゃ。
上述のとおり、ソ連は空挺部隊を先行させて占領の既成事実作りを行ったのであり、
まともに侵攻していれば満州全土の占領にかかったであろう時間はどれほどになるかな?
いくら関東軍が弱体つうても1ヶ月や2ヶ月じゃ終わらんぞ。
88某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 13:10:48 ID:???
どさくさに紛れて国民党との泥沼の内戦に巻き込まれてくれないかな……。
89某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 13:11:20 ID:???
内戦って何だろう……。
とにかく泥沼の戦いに。
90名無し三等兵:2005/08/02(火) 13:58:10 ID:???
そろそろスレ違いにつき終了。
91名無し三等兵:2005/08/02(火) 15:22:25 ID:???
>>50
情報のうさんくささと航空ファンを読んでいるかいなかには
何の関係もない。
92名無し三等兵:2005/08/02(火) 15:38:06 ID:???
自分がうさんくさいって言われているのに気づかないのかこの阿呆は。
93名無し三等兵:2005/08/02(火) 23:23:06 ID:OUm0TsCl
そろそろエセックス級の話をしませんか?
エセックス、ヨークタウンU、イントレピッド、ホーネットU、フランクリン、タイコンデロガ、ランドルフ、
レキシントンU、バンカーヒル、ワスプU、ハンコック、ベニントン、ボクサー、まだあるんだっけ?
94名無し三等兵:2005/08/03(水) 00:56:38 ID:???
>>93
まだって、同型24隻ありますがな。
95名無し三等兵:2005/08/03(水) 00:58:35 ID:???
96牛タンうどん ◆X0q78mh/0k :2005/08/03(水) 16:50:45 ID:???
話蒸し返していいのかな。

>>48
いや、じゅうぶん第三者検証可能だと思うのだが。
航空ファン別冊その他を自分が読めばいい話でしょ?

>>49
説得って言葉は悪かったかな。
「ゆうか氏の書き込みを正しいと思ってる人たちに、
ゆうか氏の書き込みは胡散臭いと思わせる」って程度のニュアンス。
私を含めて、ゆうか氏の情報なら正しいだろうと思ってる人、けっこういると思うのよ。
そんな人たちは、絶対的な証拠がない限り、貴方の味方にはならない。
だから、証拠を示していない貴方が"信者"に叩かれてるわけ。

私に言わせれば、「航空ファン別冊〜〜」と根拠が明示されたゆうか氏の書き込みと、
それをただ「胡散臭い」という貴方の書き込みの間には、救いがたいほど信憑性に差がある。
97名無し三等兵:2005/08/03(水) 17:49:35 ID:???
こうやってスルー出来ない奴が泥沼に引っ張り込んでいくんだよなぁ
98名無し三等兵:2005/08/04(木) 04:32:16 ID:???
>>96
よくねぇよ、アホ。
空気嫁ねぇんだろうなぁ、テメーのような奴は。
99牛タンうどん ◆X0q78mh/0k :2005/08/04(木) 19:15:21 ID:???
>>97
一応議論っぽい形でモノ言われてるから、レスつけるべきかなーと思って。
ほんとに「スルー出来ない」ってのは、

>>98
スマソスマソ、蒸し返されたくないこと蒸し返しちゃったねwww

みたいなレスをすることかと。
100名無し三等兵:2005/08/04(木) 19:27:38 ID:pyyWYbUq
連合艦隊は護衛空母にさえやられる(サマール沖ね)位だから、正規空母なんかなくても
大丈夫。
101名無し三等兵:2005/08/04(木) 19:36:50 ID:???
>私に言わせれば、「航空ファン別冊〜〜」と根拠が明示されたゆうか氏の書き込みと、
>それをただ「胡散臭い」という貴方の書き込みの間には、救いがたいほど信憑性に差がある。

だからさ、お前程度のお馬鹿さんが信憑性のあるなしと判断したところで
その判断には意味がないってこと。2ちゃんの外には通じないってことですよ。
102牛タンうどん ◆X0q78mh/0k :2005/08/04(木) 19:53:14 ID:???
>>101
ここ、2ちゃんなんですが。
103名無し三等兵:2005/08/04(木) 20:23:37 ID:???
>>102
で?っていう



馬鹿は何処まで行っても馬鹿だなぁ
104牛タンうどん ◆X0q78mh/0k :2005/08/04(木) 20:41:34 ID:???
>>103
2ちゃんで話してるのに、なんで「2ちゃんの外」を考える必要があるのかなーと。
どっちにしろ、証拠(らしきもの)の有る無しは、2ちゃんの外でもじゅうぶん判断基準になると思うけどね。

まぁともかく、意味ないとか言ってないで、さっさと私を唸らせる証拠を出してよ。
そしたら私が叩くこともなくなるんだから。
証拠を出せなくてただ私がウザいだけなら、それこそスルーすれば良い。
105名無し三等兵:2005/08/04(木) 20:46:31 ID:???
>>104
で?っていう



エセックス級について語るスレで何をやってるの?
専用スレ立てればいいじゃん。
106牛タンうどん ◆X0q78mh/0k :2005/08/04(木) 20:57:58 ID:???
>>105
私もそろそろスレ違いだと思ってたところ。
スレ立てるんなら勝手に立ててくださいな。
では。
107名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:02:44 ID:???
>>106
誰かと間違えているだろう?



スレ違いで迷惑なんじゃボケェって思ってたのは俺だけじゃないと思うよ?
108名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:14:52 ID:???
エセックス級にはなんで船体のバルジがないだろう?
109名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:15:26 ID:???
ないんだろう?
110名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:21:50 ID:???
>>108
仕様です。
111名無し三等兵:2005/08/04(木) 23:18:01 ID:???
強いて言うならおまえら両方迷惑だ
112103:2005/08/05(金) 04:24:16 ID:???
あぁ、101だと思ってたのか。
>>104
横レススマン、俺101じゃ無いんだわさw
ちなみに105も違う人だよ。
113名無し三等兵:2005/08/10(水) 18:58:44 ID:rHUKzrtD

●明日木曜日、テレビ東京の午後のロードショーは、太平洋戦争の天王山!!日米空母群の決戦!!
『ミッドウェイ』
主演:チャールトン・へストン、三船敏郎、ヘンリー・フォンダ

◆日本空母《赤城、加賀、飛龍、蒼龍、》VS米空母《エンタープライズ、ホーネット、ヨークタウン、》の激戦!!
零戦VSグラマンの空中戦!!
激しい弾幕の中を爆撃機が急降下!!
戦史に残る友永雷撃隊の死闘!!
戦闘場面に当時の記録フィルムを使用!!
114名無し三等兵:2005/08/10(水) 19:19:10 ID:???
その映画の最大の見どころは、CV16レキシントンが空母加賀とかやっているところか。
SCB125改装後のアングルドデッキの加賀にSBDが急降下。
115名無し三等兵:2005/08/10(水) 19:45:13 ID:nB5A9IpT
ショートハルならヨークタウンU、フランクリン、バンカーヒル、ワスプU。
ロングハルならベニントン?(ですよね?)くらいは出してドラゴン!
116名無し三等兵:2005/08/10(水) 20:27:16 ID:???
ミッドウェイは手抜き映画だからなぁ・・・B17の不時着とか日本空母上の期待の誘爆とか
使いまわし多過ぎ。
117名無し三等兵:2005/08/11(木) 07:41:46 ID:CZstFGLk
ミッドウェイで、ハインケル重爆が海面に激突。しかもUコンのワイヤー付き。
118名無し三等兵:2005/08/14(日) 08:31:57 ID:3+HaOeTL
ミッドウェイ、公開当時はわくわくして見に行ったが、今見るとねぇ???
119名無し三等兵:2005/08/15(月) 19:45:07 ID:???
エセックス級が参加した海戦は映画にならないね。
120名無し三等兵:2005/08/17(水) 21:31:39 ID:srGaMNvj
連合艦隊にはぜんぜん出なかったしなぁ?本来なら大戦後期の主役だよな。
大和、武蔵をレイープしたし、アメリカサイドの視点での映画化キボンヌ。
121名無し三等兵:2005/08/17(水) 22:14:11 ID:4MMfQPbn
>>119
アメリカ映画なら、マリアナ沖海戦なんて、七面鳥撃ちや、
グァム・サイパン占領とか、アメリカ好みのテーマになりそうだが。
飛行機も潜水艦も余りに一方的勝利なんで、ドラマにならんのかな。
122名無し三等兵:2005/08/17(水) 22:37:56 ID:BplGM2jQ
フジでMIDWAY
123名無し三等兵:2005/08/19(金) 12:13:00 ID:???
沖縄戦ならまだ映画になりそう
エセックス級は次々神風攻撃で大破するし、攻略軍総司令官は戦死するし
地上戦は大激戦だし。“神風による被害が大き過ぎます。機動部隊を後退させましょう”
とか実際に言われてたし
お涙場面を最小限にしてCGを駆使すればかなりいい題材ではないか
124名無し三等兵:2005/08/19(金) 14:11:42 ID:???
戦艦大和を撃沈し、直後に地上軍も決戦に勝利して
負傷した主人公が救護所で看護婦のねーちゃんと結ばれてハッピーエンド。
125名無し三等兵:2005/08/19(金) 20:42:14 ID:???
もうちょっとヒネれよ
126名無し三等兵:2005/08/20(土) 23:13:46 ID:???
民間人が多数犠牲になった沖縄で、あめりかーの大儀をを示すってのが難しいんでない?
ナム戦の悲惨な光景を流しまくれた昔と違って、今はほとんど国威発揚目的でしか戦争映
画作らないし。
127名無し三等兵:2005/08/21(日) 10:23:43 ID:???
出さなけりゃいいだけの話。
民間人を殺した(自殺に追い込んだ)のは日本兵だ、っていうように描けばおk。
今の日本でも、かなりの人はそんなイメージ持ってるでしょ。

ってか、そろそろスレ違い?
128名無し三等兵:2005/08/28(日) 04:54:50 ID:???
アメリカより長生きしたオリスカニー。
129名無し三等兵:2005/08/28(日) 08:49:50 ID:lWYHVClw
エセックス級の短船体の船首にある機銃座はフライトデッキが邪魔で水平方向しか撃てない?
実際はどうなんでしょう?模型の場合は完全に覆いかぶさっているから。
130名無し三等兵:2005/08/28(日) 11:31:28 ID:???
設計当初から考えられていた機銃座なんだろうか?
例によって無理に追加されたものならry
131名無し三等兵:2005/08/28(日) 13:24:19 ID:???
とりあえずスペースあるから付けとくか、ってな感じだったりして
132名無し三等兵:2005/08/28(日) 13:31:29 ID:???
ただ艦砲射撃の危険に晒されることを考えるのは非現実的だし
(一部の例外はあるけどあくまで例外の部類で真剣に考慮する
対象ではない)、潜水艦は駆逐艦で撃退できるものと考えれば
(実際アメリカの潜水艦狩りは半端ではないし、日本は潜水艦の
秘匿が下手すき)、残る脅威は航空機しか無いわけで、
対空だけに異様に特化する仕様にしたのもあの時点では
妥当な選択だと思う。
133名無し三等兵:2005/08/28(日) 15:12:13 ID:???
あそこは実際は喫煙所になってたらしい。ちょっと持ち場を離れて
サボリーマンみたいな。士官クラスも兵隊の本音を知るためにときどき
逗留していたとか。信じられないが本当だ。
134名無し三等兵:2005/08/29(月) 00:42:30 ID:2vSpFpBN
機銃座でもうひとつ。日本の空母はしっかりと機銃座の下に支柱が付いているけど、
アメリカの空母は支柱付いていないよね。特に40mm機銃は日本の25mm機銃より重さが相当違うでしょ?
懸架式で大丈夫なのか?
135名無し三等兵:2005/08/29(月) 01:54:40 ID:???
付いてるよ
136名無し三等兵:2005/08/29(月) 14:22:52 ID:???
>>133
そこで兵隊と士官が一緒にウンコ座りして仲良くタバコふかす写真を見たことがある。
どこの田舎のヤンキーだとオモタょ。

>>135
後付けで補強されていたりもするようだ。
でも、写真だと不安に見えるよな・・・。
137名無し三等兵:2005/08/31(水) 20:22:34 ID:1geSB8b9
ガイシュツならすみません、エセックス級の迷彩パターンのわかるサイトってご存じないですか?
138名無し三等兵:2005/08/31(水) 22:12:06 ID:???
戦中戦後山ほどあるのでどのパターンが欲しいのかなんとも。
139名無し三等兵:2005/09/01(木) 06:54:55 ID:mIIi4C6a
出来ればパターンと期間(ms22、21になる前)が知りたいのですが。
艦スペの米空母特集でもある程度わかるのですが…
140名無し三等兵:2005/09/03(土) 04:22:21 ID:???
>>139
模型板のほうがよくないか?
141名無し三等兵:2005/09/06(火) 19:44:55 ID:p01nXGvg
シャングリラとか命名される艦は今後でないか。
142名無し三等兵:2005/09/06(火) 19:56:17 ID:???
夢でキスキスキス〜キスキ〜ス〜♪
143シャングリラ:2005/09/09(金) 01:28:22 ID:fscCvHwJ
アイオワスレッドにある各艦の特徴って分かる方いますか?
たとえばエセックスはSKレーダーを煙突に、フランクリンはSK2レーダーを煙突にとか。
資料が乏しく困ってます。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:17 ID:yfnRrPOw
CVS-9エセックスの対潜部隊は、キューバ危機の時最前線で
核魚雷を装備したソ連の潜水艦と対峙していたんだね。
もしエセックスが攻撃を仕掛けていれば、ソ連の潜水艦は核魚雷を発射
米ソの核戦争が勃発しただろう。
歴史のキーポイントを握っていた空母だといえる。
145名無し三等兵:2005/09/14(水) 14:53:46 ID:mPJDAM6u
史実において日本海軍の大型艦艇の多くが敵空母機に沈められていること、戦争後半で地上航空戦力が
米機動部隊にまったくかなわなかったこと、米正規空母を撃沈できたのは基地機でなくて空母機であったことから
架空戦記の世界では「基地航空戦力と空母なら空母の方が圧倒的に強い」
「よって敵空母には味方空母で対抗するしかない」って書かれ方してますが
実際のところ空母は基地機より強いんですか?
146名無し三等兵:2005/09/14(水) 15:01:48 ID:???
ヒント:洋上飛行
147名無し三等兵:2005/09/14(水) 15:03:35 ID:???
>>145
一般的には基地航空隊よりも空母の航空隊の方が発着が難しかったり洋上航法の訓練を
受けないといけなかったりで練度が高いのは確か(つか、練度が高くないと空母搭載機の
パイロットにはなれない)。
だから正確に言うと、空母部隊が優秀なのではなくて、優秀なパイロットでないと空母部隊の
パイロットになれない。

ただしこれまた一般的には陸上戦闘機の方が艦上戦闘機よりも性能は良い。日本の零戦は
例外の部類だけど(米軍も一時期艦上機のF-4を空軍が使ったりF-15が出てくるまではF-14が
最強の戦闘機だったりしているが)。

戦争後半で地上航空戦力が米機動部隊に太刀打ちできていない頃には空母航空戦力自体が
壊滅していることも忘れないでね(そしてマリアナ沖海戦ではその空母航空戦力が米機動部隊に
惨敗している)。
148名無し三等兵:2005/09/14(水) 15:08:45 ID:???
着艦は「故意の墜落」と言われるほど難しい。
よって、空母乗りの方が腕は上。

基地は常に位置を暴露しているが、
空母は機動力によって隠密性が高い。

空母は、基地よりも防御力が高い。
なぜなら空母は移動しているし、取り巻く艦艇が
空母を防御するのに最適な場所に迅速に移動できるから。
149名無し三等兵:2005/09/14(水) 15:13:15 ID:???
後は空母の一番の強みは航空機の補給基地ごと移動できるということだよね。
航空機がいくら迅速に移動できると言っても、移動する先の基地にも整備の部隊や機材を
常にスタンバイさせておかないといけない。
そういう理想的な基地が常に得られるとも限らない。
でも空母なら海がある限りどこでも移動できる。そういう展開の容易さというのは
戦争においては有用だよ。
150名無し三等兵:2005/09/14(水) 21:03:06 ID:???
デメリットも挙げてみよ

・艦載機は陸上機より多くの制約がある
・一時的に機位を失った場合など、帰還自体が陸上基地より困難
・発着艦可能な滑走路の面積が狭く、運用上の制約、発着艦時の損害が多い
・航空機の隠蔽に制限があり、狭い艦内に可燃物・爆発物が密集している
・対空砲のプラットフォームとして艦艇は陸上基地に劣る
・艦艇、艦隊行動の維持に膨大な補給物資、メンテ工数が必要
151名無し三等兵:2005/09/14(水) 21:13:46 ID:???
>>150
そうだね。だから使い分けだよ。
152名無し三等兵:2005/09/14(水) 21:28:58 ID:???
空母は通常は複数で行動するから駒の許す範囲内で搭載機の数を自由に増やせる。
しかるに基地航空隊は配備されてる数が決まってるし、
敵が来るかどうかも定かでないところへ大量の航空機を長期に渡って集中するのは無理。
そこへ攻撃をしかけてくる空母部隊は勝算があってのことで、当然数で優位。
153前スレの1:2005/09/19(月) 15:08:59 ID:Oa+9xun+
前スレの1ですが、まさかこんなにも反響があるとは、ちょっと嬉しいです。
このスレや、資料を見てると、エセックス級がいかに優れた空母なのかが改めて
分かります。
154名無し三等兵:2005/09/19(月) 23:48:17 ID:V5WJziA2
硫黄島沖やウルシーに停泊中の機動部隊の写真見ていると鳥肌が立つくらい
圧倒的。単冠湾の比じゃない。
155名無し三等兵:2005/09/20(火) 09:08:39 ID:???
誰かジオラマで再現汁。コラ禁止。
156名無し三等兵:2005/09/28(水) 22:34:39 ID:OIHcqJIw
俺はMs21の重厚感あるエセックスが好きだ。
157145:2005/09/29(木) 04:33:56 ID:Dvgu727f
遅レスになりますが素人の僕に分かりやすく説明ありがとう。

あと米空母の開放式で一段の格納庫のスタイルが日本空母の閉鎖式・二段の格納庫より悪天候をのぞいて
飛行機の運用効率やダメコンで優れているとの話を聞きますがどんなんでしょう?
158名無し三等兵:2005/09/29(木) 08:41:57 ID:???
デメリットの追加。
・発着艦の訓練に時間を取られる為、飛行隊としての練度が基地航空隊に劣る。
159名無し三等兵:2005/09/30(金) 23:00:43 ID:???
日本の近海で核爆弾を誤って落っことしたのは
タイコンデロガだった?
160名無し三等兵:2005/10/01(土) 00:39:36 ID:???
Yes.
161名無し三等兵:2005/10/01(土) 01:57:21 ID:???
>>157
ダメコンは翔鶴型だって爆発の圧力を逃がす区画を作ってあったからたいした差は無い
運用効率ってのは多分カタパルトで格納庫から直接発艦できることをいってるんだと思うが
これは実際にはほとんど使われてないし、後に廃止されてる

開放式だと塩気にやられて機体の傷みが早い
だから米海軍機は塗料をガビガビに厚塗りしてる
162名無し三等兵:2005/10/01(土) 09:15:37 ID:KrCnyFCY
>>157
フランクリン、バンカーヒルのときの被弾した甲板すごいぞ。
ダメコンもそうだが、それを直す工業力が日本とアメリカでは断然違う。
三月もあれば戦列に復帰してくる。
163名無し三等兵:2005/10/01(土) 09:25:17 ID:???
開放式といってもシャッターぐらいは有るので、
常に前回というわけではないよね。
あと、翔鶴の件は眉唾という説も有るが・・・。
164名無しの三等兵:2005/10/01(土) 09:42:48 ID:OvMrcujh
疑問に思うのですが、エセックス級に、SBDは乗ったことあるのだろうか;
SB2CやTBFは聞くが、ドントレスが乗ったことを聞いたことがなぁい・・・。
165名無し三等兵:2005/10/01(土) 09:59:31 ID:???
>>164
>>1を読め。
そして過去スレを漁れ。
そこに答えがあるだろう。
166名無しの三等兵:2005/10/01(土) 10:03:35 ID:OvMrcujh
>>165
マジあり〜^^
いってきまっさ〜!!
167名無し三等兵:2005/10/01(土) 10:36:38 ID:???
essexってどういういみなんでしょうか?

後、米人・英人は、「変な名前だ」「卑猥な名前だ」「恥ずかしいなあ」とは思わなかったんでしょうかねえ?
168名無し三等兵:2005/10/01(土) 10:51:30 ID:88atWnNU
>>150
>・対空砲のプラットフォームとして艦艇は陸上基地に劣る
これはどうかな?
169名無し三等兵:2005/10/01(土) 10:56:07 ID:???
>>166
ニヤソ
ああ、逝ってこいw
軽い気持ちで見ても数字の海で溺れ氏ぬことが確実だがな。
170名無し三等兵:2005/10/01(土) 11:16:32 ID:???
>168
常識。艦がちょっとでも揺れたり回避機動をするともうアウト。艦載対空砲には
それをスタビライズする機構は付いてない。
米軍はそれを少しでも防ぐために、輪形陣の各艦に回避運動を制限するように
指示していた
171名無し三等兵:2005/10/01(土) 11:59:04 ID:???
東サクソン人を意味するEast Saxonsの簡略形。サクソンはドイツ語のSeax(剣)に由来する
(引用先:The Encyclopedia of World ,Modern Warships
 ttp://hush.gooside.com/name/e/Essex/Essex.html

>>167、これでいいかな?あとはマサチューセッツ州エセックス郡のHPなり
イギリス、エセックス州のHPなりを翻訳してくれ。
172名無し三等兵:2005/10/02(日) 15:29:51 ID:???
>>161
>ダメコンは〜差が無い
爆圧で飛行甲板が歪んだ後のダメコンについてはどうでしょう?
173名無し三等兵:2005/10/03(月) 08:57:06 ID:???
翔鶴級の、圧力逃がしパネルについては、
うまく機能しなかった、という話しもありますからねー

有名なミッドウェー海戦時の、
日本潜水艦によって
傾き、甲板が横から見えるようになった米空母の写真見ると、
彼我の差の大きさを、、、
174名無し三等兵:2005/10/08(土) 00:34:32 ID:???
CV-14Tico以降はタイコンデロガ級に分類していいのかな
丁度フォレスタル級とキティホーク級の関係か。
175名無し三等兵:2005/10/08(土) 13:06:35 ID:UcdpReif
番号でいえばcv16、18、31?はショートハルじゃなかったっけ?
176名無し三等兵:2005/10/09(日) 15:47:31 ID:???
エセックス級全艦、ミッドウェイ級全艦、ユナイテッド・ステイツ級5隻、フォレスタル級全艦、
キティホーク級全艦、エンタープライズ、ニミッツ級全艦、CVX2隻を米海軍には保有してもらいたかった。
177名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:16:49 ID:???
練習空母とはいえ、1991年まで現役だったCVA-16レキシントンは
歴代のアメリカ空母の中で、最長寿艦になるのかな。
178176:2005/10/12(水) 23:23:27 ID:???
訂正: CVA-16 -> AVT-16

CVAは昔の分類だった・・・
179名無し三等兵:2005/10/21(金) 20:14:52 ID:vBBW9kZv
漁礁になるための処分を待つ CV-34 USS Oriskay
http://smmlonline.com/reference/walkabouts/oriskany/oriskany.html

痛々しい・・・・
180名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:12:00 ID:???
本当はとっくに漁礁になっている予定だったんでしょう。
181名無し三等兵:2005/10/22(土) 02:22:05 ID:???
>>180
本来ならとっくに解体されていたはずが伸び伸びになり
2003年にようやく漁礁として処分になった。
182名無し三等兵:2005/10/22(土) 09:19:59 ID:???
オリスカニー。
ttp://hush.gooside.com/name/o/Or/Oriskany/Oriskany.html

テーマパークでいいから1隻欲しかった。
183名無し三等兵:2005/10/22(土) 10:57:19 ID:???
まだ浮いているから、いまからでも遅くはない。
184名無し三等兵:2005/10/22(土) 18:53:10 ID:???
上で紹介されているサイトにあったUSS オリスカーニ
ttp://smmlonline.com/reference/walkabouts/oriskany/oriskany04.jpg

このアングルから見ると、昔の艦船は鉄板をリベットで繋ぎ合わせていたのがよくわかる。
185名無し三等兵:2005/10/22(土) 19:13:51 ID:???
オリスカーニだと伊の船みたいだな
186名無し三等兵:2005/10/22(土) 19:29:19 ID:???
>>184
ブロックごとに溶接して造ったと思っていましたがリベットでしたか。
どの辺を見るとリベットと溶接の区別がつくのですか?
187名無し三等兵:2005/10/22(土) 21:10:16 ID:???
>>177
もうちょいでエンタープライズがその記録を塗り替えますよ。
188名無し三等兵:2005/10/23(日) 00:01:05 ID:???
>>186
船体の表面が継ぎ目を境に凹凸になっている、昔の船はどれもこんな感じだよ。
モジュールを組み合わせて溶接で作られたのは、フォレスタルあたりからじゃないか。
189名無し三等兵:2005/10/23(日) 00:14:11 ID:lCnrYx8e
>>186
艦首のエンコローズド・バウの部分はSCB125改装時に、溶接で付け足されているから表面が平滑
その違いがわかると思う。

ttp://smmlonline.com/reference/walkabouts/oriskany/oriskany30.jpg
190名無し三等兵:2005/10/23(日) 00:16:56 ID:???
誤字訂正:
エンコローズド・バウ -> エンコクローズド・バウ
191名無し三等兵:2005/10/23(日) 00:18:11 ID:???
またミスタッチだ

エンクローズド・バウだろ。
何やってんだか・・・・・
192名無し三等兵:2005/10/23(日) 10:46:15 ID:???
>>188-191
なるほど、前と後ろじゃ大違いですね。
モジュール&溶接はリバティーシップの勘違いだったかも。
193名無し三等兵:2005/10/23(日) 16:52:11 ID:???
>>192
リバティ輸送船は大量生産のために、モジュール+溶接加工を試験的に導入したが
初期生産船は大西洋の荒波の中で、船体が分解する事故が多発したらしいよ。
194名無し三等兵:2005/10/24(月) 14:33:32 ID:???
片っ端からUボートに食われるから分解の心配なんぞ要らんってことでそのまま続けたとか続けなかったとか。
195名無し三等兵:2005/10/24(月) 19:01:41 ID:???
>>194
ウソッポイ トシデンセツッポイ
196名無し三等兵:2005/10/24(月) 19:25:43 ID:???
>>194
いやいや、流石に死人と物資の損失が続発したため、船体を補強してなんとか凌いだんだよ。
船体中央部から断裂するケースが多かったので、中央部の両側を鉄板で補強したらしい。
197名無し三等兵:2005/10/24(月) 19:48:31 ID:???
その事故って、明らかに強度計算ミスなのでは……。
198名無し三等兵:2005/10/24(月) 19:59:00 ID:???
おれは理系じゃないから、構造計算はよくしらんが
当時はリベット全盛時代だから、強度計算するための溶接船のデータが少なかったんとちがう。
199名無し三等兵:2005/10/24(月) 20:04:08 ID:???
アメリカでもリベット使っていたんだ……。日本とか工業後進国だけかと思ってた。
200名無し三等兵:2005/10/24(月) 20:12:08 ID:???
当時の日本は工業後進国じゃないぞ。
201名無し三等兵:2005/10/24(月) 20:19:35 ID:???
大和でも溶接が検討されたが、強度の面で信頼性が低かったのか結局リベット接合。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%88%A6%E8%89%A6)
202名無し三等兵:2005/10/24(月) 23:29:55 ID:???
戦時商船隊って本にリバティー船ポッキリ事件のこと書いてあた
今から仕事なんで帰ってきたら書くね
203名無し三等兵:2005/10/25(火) 00:48:31 ID:???
冷たい海水に触れると金属が急激に劣化する場合がある、ってのはタイタニック号の話でしたっけ?

>>195 リバティシップじゃなくて、カサブランカ級護衛空母の話だったかも。


>>202 ヨロシクお願いします。
204202:2005/10/25(火) 06:23:22 ID:???
おkwwww帰ってきたwwwwwwww

リバティー型EC−2貨物船

全長132m 7,197d
全溶接ブロック式 

最短建造日数 ロバート・E・ピアリー 完成までには七日間
カリフォルニア、リッチモンド、カイザー造船所にて四日と15時間にて進水

船体ポッキリ事件

冬のとあるドックで竣工したばかりのリバティー船「スケネクタディ」を検査中、突如船体ポッキリ
事故調査委員が提出した報告書をを要約すると…
 使用されていた『リムド鋼』は炭素、硫黄、リンを多く含み、リベット接続工法に適してはいるものの
 電気溶接という瞬間的に高温を発生させ、溶解して接続する工法には不適なことが判明。
 『リムド鋼』に溶接を使用すると歪みが発生することが多く、結果的に歪み箇所を中心に
 断裂が発生することが判明。
 後、応力がかかる所に集中的に溶接箇所があったのもその要因の一つ

 結論 手抜きと材料不良と工法選択ミス

この件をきっかけに電気溶接に適した鋼材の開発が進められ『キルド鋼』が開発された。
リバティー船全船に強度検査を行った結果、約二十%に強度不足や大小の亀裂を確認。
戦争終結とともに船体不良の船からスクラップにされた。

こんな感じでよい?
もっと詳しい説明は本買えwwwwwwwwww
戦時商船隊―輸送という多大な功績 光人社NF文庫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769824696/qid%3D1130188688/250-3440565-7220225
205202:2005/10/25(火) 06:31:04 ID:???
ミスハケーン

後、応力がかかる所に集中的に溶接箇所があったのもその要因の一つ
                      ↓
後、応力がかかる所に集中的に溶接不良箇所があったのもその要因の一つ

>>194
それ+数が数なんでそのまま続行ってのもアリ
2700↑作る計画急に止めるのはむりぽ
1941年だけで1362隻の建造計画がw

因みに日本の戦時標準船はシアー、二重底止めたのに、止めなかったリバティー船は凄い。
流石アメリカって書いてたw
後、日本の戦時標準船はE型中心な小船バカーシだからトン数比べるとショボーンだとも。
206名無し三等兵:2005/10/26(水) 09:26:48 ID:???
>>205
船体各部のパーツを造船所内の別の場所で造っておいて、
キールを敷いてから25、6時間で進水させちゃうくらいの勢いですからね。
しかも造船所を造るのがたったの2週間(笑)
207名無し三等兵:2005/10/27(木) 11:21:37 ID:Zxfh3uar
レキシントン(CV−2)は5万トン近くあったらしいでつね。
208名無し三等兵:2005/10/28(金) 00:54:52 ID:???
>>207
もともと戦艦だしね。
209名無し三等兵:2005/10/28(金) 01:11:17 ID:???
ピットロードから新規で1/700エセックス級が出るんですね。
こないだドラゴンから出たばっかなのに。なんにしてもうれしい!
両社からエセックスファミリーがばんばんリリースされると思うけど、
一番好きなバンカーヒル希望。あとイントレピッドも。
210名無し三等兵:2005/10/30(日) 01:43:40 ID:???
最後に第一線を離れたオリスカニーが1976年。
翌1977年にはフランクリン・ルーズベルト。
オリスカニーとボノムリチャードが長く予備役だったのに、CV42は早々にスクラップ。
後に15隻体制実現のためオリスカニー、ボノムリチャード現役復帰が考慮されたが実現せず。
CV42は何か悪いとこでもあったのかな。
211名無し三等兵:2005/10/30(日) 15:03:21 ID:???
>>210
レーガン政権だったらFDRは確実にSLEPされて90年代初頭まで現役だったと思う。
ソ連への無意味な譲歩による軍備縮小を進めたカーター政権の影響だろうな。
212名無し三等兵:2005/10/30(日) 15:11:59 ID:???
>>204
NICE JOB!!
やはりリベットをそのまま溶接に置き換えても駄目だったってことだな。
鋼板や溶接棒の素材、工法から基礎開発をしないと、溶接で大型船舶作るのは無理があったってことだね。
戦時急造のリバティ輸送船は、そのための実験材料になった訳だ。
213名無し三等兵:2005/10/30(日) 15:17:03 ID:???
>>211

 FDRは他の2隻に比べて改装規模が小さくて能力が低いので、
かなり大規模な改装を再度実施しないと、80年代に現役に
留めるにも能力的に無理が生じる可能性が高い。
 しかしミッドウェイのSCB101.66改装の改装費用が高騰した上に、
改装実施後も能力的に他の大型空母に比べて見劣りするのが
明白だったため、FDRに対して実施予定であったミッドウェイ同様の
SCB101.68改装実施が取り止められた事を考えると、再度FDRへの
大規模な改装実施は無理だと思われる。

 結局現実と一緒でCVNの新造計画に飲まれて、割と早期に
退役する事になったんじゃないかねぇ。
214名無し三等兵:2005/10/30(日) 15:35:36 ID:???
>>213
エセックス級をモスボールしておいて、FDRを早々にスクラップにしたのは
ソ連への軍縮パフォーマンスとも考えられるが。
215名無し三等兵:2005/10/30(日) 16:34:37 ID:???
>>214

 あれはCVN-70建造予算獲得のため、議会側からCVN-70建造でなく
CV-42の現役復帰、と言われるのを阻止する目的だった、とも言われておりますね。
216名無し三等兵:2005/10/30(日) 22:48:52 ID:???
>>204 
超乙!wwwが多いからNGワードにひっかかって見えなかったwww!
24時間ちょっとでくっつけたというのは私の勘違いでした。
それでも5日弱で進水、1週間で完成というのはスゴス!
217名無し三等兵:2005/10/31(月) 20:45:32 ID:???
>>215
なるほ・・・CVNの予算をとるために、FDRは犠牲になった形だったんですね。
それにしてもエセックス級よりも早くスクラップにされるとは・・・AVTにでも活用できただろうに。
218名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:13:17 ID:???
乗員の数が少ない方が都合が良かったとか? <AVT
219名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:48:33 ID:???
>>218
そうとも限らん、
たしかにエセックス級の狭い飛行甲板に発着するのはいい訓練になるかもしれないが
フォレスタルもAVTに転用されている。
220名無し三等兵:2005/11/02(水) 01:28:54 ID:???
レキシントンは練習機が艦橋に特攻したけどな。
221名無し三等兵:2005/11/02(水) 14:55:41 ID:???
AVTなんて練習機の運用さえできればあとは何も要らないから
耐用年数が尽きる前に他の艦にしても必ずしも経済的ではないと思われ。
レキシントンとFDRじゃ5年も違わないからわざわざAVTに改装するのは無駄。
222名無し三等兵:2005/11/13(日) 10:29:35 ID:???
コーラル・シーがレキシントンの後継予定だったはずだが。
223名無し三等兵:2005/11/16(水) 19:40:29 ID:???
大型性器実母セックス級
224名無し三等兵:2005/11/17(木) 09:02:26 ID:4/KX/Ris
排水量はともかく、容積や飛行甲板自体は信濃より大きい空母を
17隻量産(戦時中)できるヤンキーどもに乾杯!

こっちは大鵬と信濃と雲竜級3隻だぜ!
日本も良く頑張った!!!!
225名無し三等兵:2005/11/17(木) 09:32:50 ID:???
オリスカニーがレーガン政権時代に現役復帰した場合、搭載機はどうする
つもりだつたんだろうか?
攻撃機はA−7E(もしくは海兵隊のA−4M?)として、戦闘機と早期警
戒機は? ファントムとE−2は積めないだろうしなぁ、かと言ってF−
8とE−1は当時予備役に残っていたかどうか。
226名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:35:30 ID:???
>>225
搭載できる機体が無かったのも、現役復帰が実現しなかった原因なんだろな。
F8+E1じゃ古すぎて話にならないし。
227名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:38:36 ID:???
でも、アメリカって物持ちのいい国だよなぁ。
228名無し三等兵:2005/11/18(金) 00:14:05 ID:???
>>225 >>226
戦闘機や早期警戒機の搭載はあきらめて、海兵隊のA-4とかAV-8搭載して
上陸作戦時の近接支援専門にでも使うしか用法が考え付かん。
朝鮮戦争の時、護衛空母に海兵隊のコルセア搭載して飛ばしてたのと同じ
ノリで。
229名無し三等兵:2005/11/18(金) 01:18:25 ID:iDyDzu0M
>>228
急襲揚陸艦がその役割こなしてますよ。そうすると揚陸機能備えてる分
新型作った方が費用対効果は高いと思います。
230名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:02:03 ID:???
米海軍の主力戦闘機がF4で確定した時点で、エセックス級はCVとしての役割を終えたってことだな。
対照的なのがCV41と43、E2-CやF4とF18を搭載できたおかげで90年代初めまで生き残った。
231名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:27:02 ID:???
エセックス級がファントム搭載できなかったのって、カタパルトの能力の
問題とかエレベーターの寸法と容量が不足していたから?
でもファントムよりデカそうなスカイウォリアは搭載してなかったっけか?
232名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:25:55 ID:???
>>231
SCB125でカタパルトは蒸気に交換されているから、とりあえず発艦は大丈夫なのかな・・・

一箇所だけあるサイドエレベーターならファントムも乗りそうな気がするが、運用上それじゃとても間に合わない。
それに航空団を編成できるだけの機体数を、格納庫に搭載できなきゃいけないし。
233名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:56:05 ID:???
ちなみにオリスカニーは、最後の改装だったため
蒸気カタパルトはより強力なものが装備されたらしい。
234名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:44:01 ID:???
このサイトを見るとessex classの格納庫の大きさがわかるな
ttp://www.kurihara.ac.jp/gakusei/AIRa/no3.htm

SCB125改装で追加された斜めデッキの先端にもサイドエレベータが追加されているが
これは作戦行動中には、実質使えないらしい。
Kitty Hawk classからは、サイドエレベータの位地が後ろに移されている。
235名無し三等兵:2005/11/19(土) 02:27:04 ID:???
SCB125後のサイドエレベータの積載能力は約20トンで、ファントムの運用は無理。
236名無し三等兵:2005/11/19(土) 11:23:26 ID:???
クレマンソーだってずっとクルセイダーしてたんだから。
237名無し三等兵:2005/11/23(水) 10:16:28 ID:???
F-4K逆輸入。
238名無し三等兵:2005/11/24(木) 22:19:44 ID:???
F-4Kって、ファントムの中で最もパワフルで最も重いんじゃなかったっけ?
239名無し三等兵:2005/11/25(金) 20:09:02 ID:???
ミッドウェイ並に大改造を施せば、飛行甲板の狭さとエレベータの件は、ある程度は解決するとと思うが、
しかしあの格納庫の狭さは如何ともしがたい。
240名無し三等兵:2005/11/30(水) 22:54:37 ID:???
エセックス級を出身別に分類してみました。
ニューポート・ニューズ社製10隻
エセックス、ヨークタウンII、イントレピッド、ホーネットII、フランクリン、
タイコンデロガ、ランドルフ、ベニントン、ボクサー、レイテ。
ベツレヘム・クインシー社製5隻
レキシントンII、バンカーヒル、ワスプII、ハンコック、フィリピン・シー
ニューヨーク海軍工廠製4(3)隻
ボノム・リシャール、キャサージ、オリスカニー、(リプライザル)
フィラデルフィア海軍工廠製4(3)隻
アンティータム、プリンストン、バリー・フォージ、(イオー・ジマ)
ノーフォーク海軍工廠製3隻
シャングリラ、レイク・シャンプレイン、タラワ

海軍より民間が多いんじゃ絶対カテネーヨ。
日本で言えば三菱長崎や川崎神戸が呉海軍工廠等より多い… アリエネー。
特にニューポート・ニューズ社は一体何隻(他は最大4隻?)同時に建造可能なんだ?
最低限ここだけでも叩き潰さないとリングに上がる前に既にゲームーオーバな気すら。

更に頭が痛い事に全く別にインディペンデンス級9隻全部がニューヨーク造船所製。
ボーグ級11隻(他に英供与艦多数)全部がシアトルタコマ社製、カサブランカ級50隻全部がカイザー造船所製、
コメンスメント級23隻(4隻キャンセル)全部がトッドパシフィックタコマ社製等々。
仮に西海岸を焦土にしたとして… はぁ〜、どうやっても勝てん罠。


241名無し三等兵:2005/11/30(水) 23:19:44 ID:???
唐突で悪いんだが>>240なんかを見ていてふと疑問が。
当時(大戦中期〜後期)の米陸海軍の予算ってどれくらい?
今の日本でも無理な建造量のような気がするんだけどw
242名無し三等兵:2005/11/30(水) 23:44:17 ID:???
確か国家予算の半分以上は軍事費として使われていたと聞いたな。
243名無し三等兵:2005/12/01(木) 00:45:28 ID:???
アメリカ人の生産性は日本人の30倍。つまりお前らは1/30人前の小人たち
ってこと。一生アメリカ人のアナルを舐め続ける運命ってこと。
244名無し三等兵:2005/12/01(木) 00:51:19 ID:???
釣られてやろうw
おまいさんの時計は60年前で止まってるんだねw
245名無し三等兵:2005/12/01(木) 01:39:24 ID:???
>>240
ちょっと調べてみた。
39年〜45年の各造船所&工廠毎の主力艦(戦艦、戦闘巡、空母)の同時建造数。

ニューヨーク工廠(戦艦3、戦闘巡3、空母6)で同時建造数はMAX6隻。
ノフォーク工廠(戦艦2、空母3)で同時建造数はMAX4隻
フィラディルフィア工廠(戦艦3、空母3)で同時建造数はMAX3隻。
ニューポートニューズ(戦艦1、空母13)で同時建造数はMAX4隻
ベスレヘムスチール(戦艦1、空母6)で同時建造数はMAX3隻。

全米の造船所・工廠での主力艦同時建造数は43年12月がMAXで17隻。

戦艦のMAX同時建造数は41年1月から同年6月までの8隻。
空母のMAX同時建造数は44年2月の14隻。
エセックス級だけに限るなら、MAX同時建造数は43年3月から44年2月の間の12隻。

…何、この生産力?
246名無し三等兵:2005/12/01(木) 01:52:35 ID:???
修理、整備用の船渠というのは別にプールしてあるのだろうな…
うらやましい
247名無し三等兵:2005/12/01(木) 02:04:31 ID:???
>>246
当然というか、建造箇所とは別の西海岸のブレマートンやメアーアイランドが主に修理を担当してるね。
さらにというか、英国や自由フランスの戦艦・空母の修理・改装・整備まで請け負ってるんだから、嫌になるね。
248名無し三等兵:2005/12/01(木) 02:08:59 ID:???
あと大量の駆逐艦などの補助艦艇や輸送船までもか・・・

そういえば一億総トン超えてるんだよね、米国の大戦中の輸送船建造量。
日本はほぼ1/30で900万トンちょい・・・
Uボートがいくら頑張っても焼け石に水だなぁ。
249名無し三等兵:2005/12/01(木) 02:58:14 ID:???
同時建造数もさることながら、建造期間もな・・・
250名無し三等兵:2005/12/01(木) 03:20:08 ID:???
ビンソン・トランメル法が通って工廠、建造の再整備が始まるのが34年だろ…
冗談みたいだな…
251245:2005/12/01(木) 03:50:17 ID:???
嘘を付いておりました。
ニューポートニューズの同時建造数MAXは4隻ではなく5隻です。

>>249
27,000トンの空母を平均20ヶ月前後、最短で14ヶ月で建造してるからねえ。
戦艦でも平均33ヶ月で建造するんだから、こんな国と総力戦して勝てるわけないよ…orz
252名無し三等兵:2005/12/02(金) 19:59:52 ID:???
加えて、質だ。

二重底すらない戦時標準船や、駆逐艦主機流用の雲龍型計画艦を、
リバティ船やエセックスと同レベルで比べるわけにはいかん。
253名無し三等兵:2005/12/02(金) 20:25:59 ID:???
アメリカは建造計画が承認されたらあちこちで1隻ずつなんてせこいことをせず、
少数の造船所でそれぞれが船台の容量が許す限り一度にまとめて造っていたみたいですね。
効率良杉。
254名無し三等兵:2005/12/02(金) 23:10:27 ID:???
末端の部品を作る工作機械からして、当時の日米では全くレベルが違っただろう。
255名無し三等兵:2005/12/03(土) 01:16:41 ID:???
>>245
そのデータ、喉から手が出る程欲しかったので感謝です。
他の建造所のデータも有りますか?

建造所の正式名称(カッコ内は建造所の所在地)
ノーフォーク 海軍工廠 Norfolk Navy Yard(ヴァージニア州)
ニューヨーク 海軍工廠 New York Navy Yard(ニユーヨーク州)
フィデルフィア海軍工廠 Philadelphia Navy Yard(ペンシルヴェニア州)
メーア・アイランド海軍工廠 Mare Island Navy Yard(カリフォルニア州サンフランシスコ)
ボストン海軍工廠 Bothon Navy Yard(マサチューセッツ州)
ピュージエッド・サウンド海軍工廠 Puget Sound Navy Yard(ワシントン州)

長いそうなので分割。
256名無し三等兵:2005/12/03(土) 01:17:25 ID:???
続き。
クランプ社 William Cramp & Sons Ship & Engine Build Co.(ペンシルヴェニア州フィラデルフィア)
ユニオン社 Union Iron Works(カリフォルニア州サンフランシスコ、後のベスレヘム社サンフランシスコ造船所)
ニューポート・ニューズ社 Newport News Shipbuilding & Dry Dock Co.(ヴァージニア州ニューポード・ニューズ)
モラン社 The Moran Brothers Co.(ワシントン州シアトル)
バス鉄工所 Bath Iron Works(メイン州バス)
フォア・リヴァー社 For River Ship & Engine Building Co.(マサチューセッツ州クインシー、後のベスレヘム社クインシー造船所)
ニューヨーク社 New York Shipbuilding Corp.(ニューヨーク州キャムデン)
ベスレヘム社 Bethlehem Shipbuilding Co.(マサチューセッツ州クインシー、カリフォルニア州サンフランシスコ)
シティ・ポイント鉄工所 City Point Iron Works(マサチューセッツ州)
コロンビアン鉄工所 Columbian Iron Works(メリーランド州)
クレセント造船所 Crecent Shipyard(ニュージャージー州)
フェデラル造船所 Federal Shipbuilding Co.(ニュージャージー州)
ニーフィ・アンド・レヴィ社 Neafie & Levy Co.(ペンシルヴェニア州)
ジョン・ローチ造船所 John Roach & Sons(ペンシルヴェニア州)
シアトル社 Seattle Construction and Dry Dock Co.(ワシントン州)
W.R.トリッグ社 William R.Trigg Co.(ヴァージニア州)
トッド造船所 Todd Shipyards Corp.(ワシントン州、カリフォルニア州)
インガルス造船所 Ingalls Shipbuilding Corp.(ミシシッピ州)
世界の艦船増刊 アメリカ戦艦史&巡洋艦史より

これでも戦艦と巡洋艦分(空母史は新旧ともデータ未掲載)だけです。
CONWAY'S ALL THE WORLD'S FIGHTING SHIPS 1922-1946には艦種別造船所がまだまだゴロゴロと…
これが軍産複合体の底力ってやつなのか、正に戦闘国家wじゃん。
257名無し三等兵:2005/12/03(土) 01:23:46 ID:???
 
258名無し三等兵:2005/12/03(土) 01:24:18 ID:KSGvCz+3
 
259名無し三等兵:2005/12/03(土) 02:29:36 ID:???
そういえば、アメリカは空母や戦艦の入る浮ドックってどのくらい造ったのだろう?
260名無し三等兵:2005/12/03(土) 08:56:46 ID:???
>>255
他の造船所というか、艦種別にデータ集計したのしかないよ。
>>245と同じく39年〜45年の巡洋艦クラスの同時建造数。

ニューヨーク工廠(軽巡1:セントルイス級1隻)同時建造数は1隻。
フィラデイルフィア工廠(重巡5:ウイチタ、バルチモア級4隻)、同時建造数は2隻。
ニューポートニューズ(軽巡13、重巡1:セントルイス級1隻、クリーブランド級8隻、ファーゴ級3隻、デ・モイン級1隻の計14隻)
同時建造数は5隻。
ニューヨーク造船(軽巡16、重巡4、軽空母9:クリーブランド級8隻、ファーゴ級6隻、ウースター級2隻、バルチモア級4隻、インディペンデインス級9隻の計29隻)
同時建造数は10隻。
ベスレヘムスチール(軽巡12、重巡17:アトランタ級6隻、クリーブランド級6隻、バルチモア級8隻、オレゴンシティ級6隻、デ・モイン級3隻の計29隻)
同時建造数は10隻。
フェデラル造船(軽巡5:アトランタ級5隻)、同時建造数は3隻
ウィリアム・クランプ&サンズ社(軽巡5隻:クリーブランド級)、同時建造数は3隻。

※何れも起工済みの艦のみ。建造中止艦は含む、計画のみで未起工の艦は含まず。
※同時建造数はドック・船台を使用している起工〜進水するまでの期間での数で、進水後の儀装中のものは除いた。

全米での同時建造数のMAXは、43年12月の28隻かな?
当然といえば当然なんだろうけど、巡洋艦クラスは民間での建造艦がほとんどだね。
あと、アトランタ級のみのフェデラル造船、軽空母と軽巡中心のニューヨーク造船、重巡中心のベスレヘムスチールと
確かに艦種によって建造場所が偏ってるのも分かる。
261名無し三等兵:2005/12/03(土) 12:12:20 ID:???
開戦後に竣工した駆逐艦300隻以上、護衛駆逐艦1000隻以上、潜水艦200隻以上、
魚雷艇350隻以上、各種揚陸艦艇3000隻以上(;´Д`)

工業力もさることながら、これだけの艦艇を動かしたり訓練したりする油があったことと、
動かすための人がいたことが凄い。沈められるよりも早いペースで造っていけば
いつか必ず勝つってやつですな(;´Д`)
262名無し三等兵:2005/12/03(土) 14:10:26 ID:???
半自動溶接機がもう有ったらしい(名前だけ同じで今のものと違うかもしれないが
熟練工ではなく素人、女性でも作業は可能だし、浮いた分は別のソースに回せる…
263名無し三等兵:2005/12/03(土) 15:17:05 ID:???
プレハブ工法/ライン作業vs職人で、成人男子は戦場へ。
量は質とはよく言ったもんです。実際、質もあっちの方が上だし(笑)
264名無し三等兵:2005/12/03(土) 15:53:23 ID:???
半自動溶接機は、素人の手に負えません。
265名無し三等兵:2005/12/03(土) 17:12:15 ID:???
うちのバイトの女の子、教えたら平気な顔してやってるぞ?
スパッタだらけで汚いし、歪む時あるけどw
266名無し三等兵:2005/12/03(土) 17:43:10 ID:???
>>265
それでは、欠陥溶接だ!
267名無し三等兵:2005/12/03(土) 17:51:22 ID:???
溶接したら、欠陥が無いかどうか、X線検査(最低でも超音波探傷)を行って
調べる必要が有る。
268名無し三等兵:2005/12/03(土) 17:59:58 ID:???
プロジェクトXに旧海軍が開発した(?)半自動溶接機が出てました。
簡単な三脚みたいなのに斜めの棒をひっかけて、その棒に沿って
溶接器が滑り降りていく方式。直線部分のみですが一定速度で綺麗に溶接してました。
269名無し三等兵:2005/12/03(土) 18:18:54 ID:???
>>267
米国では戦前もやってたの?
270名無し三等兵:2005/12/03(土) 18:22:59 ID:???
やってない。
当時は溶接向きの鋼材がどんなのか、とかもよくわかってなくて、
リバティ船は応力のかかる艦中央で真っ二つに割れることが珍しくなかった。
271名無し三等兵:2005/12/03(土) 18:25:33 ID:???
>>268
それたしか100万トンタンカー造るときの話でなかった?
272名無し三等兵:2005/12/03(土) 18:50:12 ID:???
>>271 
横浜の造船所で出光の30万トンタンカーを造った時の話だったと思います。
戦争には負けちゃいましたが技術は生き延びましたね。
273名無し三等兵:2005/12/03(土) 18:54:33 ID:???
>>240 カイザー造船所の2箇所目は湿地を切り開いて2、3週間で完成させたそうな。
あっという間に造船所を作って町を作って船を造るなよヽ(`Д´)ノ
274名無し三等兵:2005/12/03(土) 19:49:47 ID:???
>>271
プロジェクトXでやってたやつはね
民間造船所にはどうしてもできなかったけど
旧海軍工廠から知恵を拝借したら「そんなん戦前からやってるよ」って教えてもらったって話
福井静夫あたりに詳しい著作があったような
275名無し三等兵:2005/12/04(日) 01:26:34 ID:???
戦前の日本の場合、個々の技術者はかなり優秀だったんだろうけど、
脳内が精神主義の化石と化していた軍人達のせいで、それを生かすことが出来なかったんだろう。
276名無し三等兵:2005/12/04(日) 12:15:10 ID:???
>>261 うむ、そこまで徹底的にやられると、軍事と言うより株とか為替の戦いに近いな。
有価証券の代わりに武器弾薬が媒体になってるだけで。
大量の売りでどんどん安く仕込んでいけばいつか必ず勝てるってやつだ。
アメ公のやり方は昔も今も全く変わってねえ。
277名無し三等兵:2005/12/04(日) 14:57:58 ID:???
日本も最期は海防艦の建造速度では負けなかったんだが...
278名無し三等兵:2005/12/04(日) 16:16:14 ID:???
焼玉エンジンだけどなorz
279名無し三等兵:2005/12/04(日) 17:29:17 ID:???
>>275
開発技術ではそこそこだったかもしれませんが
大量生産技術では全く駄目。
ドイツは性能に拘り過ぎて工数ばっかり増えてしまい数を出せずに
スチームローラーにやられてあぼーん。
280名無し三等兵:2005/12/04(日) 23:54:00 ID:???
>>278
ワークホースエンジン、艦本式 二三号乙八型ディーゼル機関タンをバカにするなあ!
281名無し三等兵:2005/12/14(水) 21:26:06 ID:???
オリスカニーはまだ生きてますか?
282名無し三等兵:2005/12/18(日) 03:37:10 ID:???
沈める前に台風シーズンになったからと延期されてしぶとく残る。
283名無し三等兵:2005/12/18(日) 09:35:17 ID:???
ベトナム戦争の頃の搭載機はなんでしょう?
284名無し三等兵:2005/12/19(月) 05:51:47 ID:???
鮫の口のクルーセイダーとか。
285名無し三等兵:2005/12/20(火) 19:48:53 ID:???
F-8     12機×2個飛行隊
A-4     14機×2個飛行隊
A-1     12機×1個飛行隊
RF-8    3機×1個飛行隊
E-1     4機×1個飛行隊

http://www.special-warfare.net/data_base/101_war_data/vietnam_war/us_navy.html
286名無し三等兵:2005/12/21(水) 00:28:05 ID:???
常用71機か…
前スレによると太平洋戦争末期は搭載定数は100機くらいだっけ?
スカイレイダーを除いてジェット機になったけど
これで攻撃力は落ちていないのかな?
287名無し三等兵:2005/12/21(水) 02:39:22 ID:???
A-4もA-1もTBFやヘルダイバー3機分くらいの搭載量があるよ。
288名無し三等兵:2005/12/21(水) 04:25:38 ID:???
うーん、すると搭載機が3分の2でも
1機あたりの兵器搭載量が3倍だから
実質2倍の攻撃力かな?
ベトナム戦争時の航空機でこれじゃあ
現代のアメリカ海軍の12隻の空母は
太平洋戦争のエセックス級何隻分の攻撃力なんだ?(;´Д`)
289名無し三等兵:2005/12/21(水) 07:27:49 ID:???
つうか、艦載機がジェット化してるのに、よく70機も積めたな。
なんども改装してるとは言え、やはり半端じゃねぇなぁ。
290名無し三等兵:2005/12/21(水) 12:35:20 ID:???
>>288
精密誘導爆弾やミサイルがあるから数とか弾薬の搭載量を比較しても…
291名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:14:45 ID:???
>>288
空母12隻あっても10隻分の飛行隊しか維持しないはず。
AVT1隻とドック入り1隻を引く。
292名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:16:00 ID:???
エセックス級のフル装備艦何隻の物量作戦で
ニミッツ級のフル装備艦一隻を沈められるか。
293某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/12/21(水) 20:19:40 ID:???
でもファントムの運用までしかできないんでしょ?
トムキャットは乗るの?
294名無し三等兵:2005/12/22(木) 22:06:51 ID:???
トム君は逝っちゃいました…
295対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2005/12/26(月) 03:28:55 ID:???
<エセックス>級はF-4すら載せられなくて、それでF-8使ってたです。
F-14が載らなかったのは<ミッドウエイ>級ですね。
技術的には載せる事は可能なんでしょうが、運用に必要な機材や取り回しのためのスペースとか不足したのでしょう。

ヴェトナム戦争では、海軍最初のMiG21キラーは<エセックス>級所属のF-8でしたっけか。
既出クサイですが(^▽^;
296名無し三等兵:2005/12/26(月) 05:39:27 ID:???
ミッドウェーのF-4じゃない?
297某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/12/26(月) 07:34:58 ID:???
現代戦はよく分かりませぬ。ごめんなちー。
298名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:25:27 ID:???
ハンコックのF8じゃなかったっけ。
世傑の表紙にもなったやつ。
299対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2005/12/27(火) 07:14:20 ID:???
<オリスカニー>CVA-34の戦闘飛行隊長、デリンジャー中佐のF-8E・・・のハズ。
300対潜TFR臼砲 ◆hwarUfzQJI :2005/12/27(火) 09:35:52 ID:???
ちょっとぐぐってみますた。
(  ̄▽ ̄)つttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/human/data/nam_usn.html
・・・"ベ"リンジャー中佐ですなorz

ついでに300get(・▽・)
301名無し三等兵:2005/12/28(水) 01:22:14 ID:???
デリンジャーって・・・
光速電神アルベガスか?
302名無し三等兵:2005/12/28(水) 09:06:15 ID:???
大統領キラー>デリンジャー
303 【中吉】 【315円】 :2006/01/01(日) 05:30:49 ID:???
オリスカニーの運勢と価格を表示
304名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:10:42 ID:???
>>303
昼飯抜いたら十分買える額だが、
維持費だけであぼーんだな(;´Д`)
305名無し三等兵
保守あげ