【歴戦の勇士】隼鷹最高!【美形空母】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
隼鷹って良いよな!
戦歴もすごいし、かっこいいし
2名無し三等兵:05/01/24 17:57:14 ID:???
一等自営業阻止
3名無し三等兵:05/01/24 17:59:39 ID:???
アリューシャン作戦の時にはまだ軍艦籍で無いらしいけど、
フネの名前は橿原丸になるのかな?
4名無し三等兵:05/01/24 18:06:01 ID:???
彗星の運用をした数少ない空母
5名無し三等兵:05/01/24 18:17:48 ID:???
確かに準鷹は凄いyna


uwaワ
6名無し三等兵:05/01/24 18:20:18 ID:???
終戦時まで生き残った数少ない空母
7名無し三等兵:05/01/24 18:24:31 ID:XN6+7GlP
 |  ここで準鷹を語ってもいいですか?
 \____  ____________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ..||
 |:::::::::::::::||    〈 ...||
 |:::::::::::::::||,,/\」 ...||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
8名無し三等兵:05/01/24 18:38:50 ID:???
上から見ればともかく、斜め横から見ると乾舷が高くて不細工
9名無し三等兵:05/01/24 18:43:35 ID:???
あのアークロイヤルを思い出させるような乾舷の高さは日本離れしていてよろしい。
10名無し三等兵:05/01/24 18:46:00 ID:???
隼鷹って艦橋が飛行甲板になかった中型空母だよね?
11名無し三等兵:05/01/24 18:52:31 ID:FhjJ5WkC
余り写真が残っていない日本空母の中で最も写真が残っている艦ではないかと思うのだが
信濃なんか一枚しか残ってないような気がするが(しかもかなり高いところから撮ったもの)
12名無し三等兵:05/01/24 18:53:55 ID:???
MG試で隼鷹を建造してるが
いったい何年かかるのかw
13名無し三等兵:05/01/24 18:54:50 ID:X5dbBzvj
タミヤの隼鷹は実物よりカッコイイといわれる秀作。
14名無し三等兵:05/01/24 18:56:01 ID:???
大鳳はどうよ?
15名無し三等兵:05/01/24 18:59:47 ID:???
傾斜煙突がカックイー
16名無し三等兵:05/01/24 19:07:09 ID:???
大鳳の現代版が見たい。
17名無し三等兵:05/01/24 19:11:32 ID:FhjJ5WkC
レイテの時、飛行機ならぬ戦艦の弾薬を積んで輸送船として使われたというのは
余り知られていない、しかも栗田のせいでその輸送作戦も無駄に終わった
18名無し三等兵:05/01/24 19:13:10 ID:???
煙突は湾曲に限る!
なので隼鷹はちょっとなぁ・・・
19名無し三等兵:05/01/24 19:13:49 ID:???
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!また糞スレか!!!!
20名無し三等兵:05/01/24 20:11:37 ID:???
隼鷹、昔作ったよ。佐藤和正の本によると元艦長が面白い長所を言ってた。
商船がベースなので経済速度(巡航速度)が速い。(赤城とかは12ノット、ほとんどの大型艦がそうらしい)。
この船は16ノットで走れるから潜水艦に狙われにくい。また、最高速度は遅いが正規空母より良く曲がる。加速もいい。
こういうことを言ってた。
21名無し三等兵:05/01/24 20:22:58 ID:???
しかしながら米潜の雷撃を2度もうけてしまった。
22名無し三等兵:05/01/24 20:43:36 ID:???
飛鷹も一本被雷していますよね?
商船出身にしては結構タフ?
23名無し三等兵:05/01/25 00:04:38 ID:???
>>20
>赤城とかは12ノット、ほとんどの大型艦がそうらしい)。
いちおうカタログでは赤城/加賀は巡航16kt、その他の艦は18ktなんですが?
ひょっとして20ktの間違いじゃありません?隼鷹の巡航速度。
16ktじゃ潜水艦に狙われにくいとは言えませんよ。
あと2万5千d級で5万6千馬力ですから、これで加速が良いってのも眉唾なんですけど
24名無し三等兵:05/01/25 00:36:38 ID:???
>>23
> あと2万5千d級で5万6千馬力ですから、これで加速が良いってのも眉唾なんですけど
トルクが大きいんじゃないの?
25名無し三等兵:05/01/25 10:09:57 ID:9fW5rrOq
丸いお尻がカワイイ
26名無し三等兵:05/01/25 10:28:32 ID:???
インド洋に行ってしまったあと行方不明の
旧準鷹スレのアドレス知ってる人居ませんか?
2725:05/01/25 10:49:16 ID:9fW5rrOq
手元の資料によると
隼鷹と飛鷹は、日本海軍の軍艦のなかで、もっとも大きな高温圧罐を持っていたそうな
それが加速に影響しているのでは?
28名無し三等兵:05/01/25 12:26:32 ID:???
大鳳の前座空母のくせに……
おまえが沈めばよかった。
29名無し三等兵:05/01/25 12:35:45 ID:2fant3Se
大型外航客船が元だから、居住性が良いので有名だったらしいね。
内装もゴージャスで。
30名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/01/25 12:40:32 ID:???
巡航速度はイコール『経済速度』じゃない。それが誤解を招いているんでしょ。
要は一番燃費のいい速度域が他の空母より早かった。従って、普段から速めの速度で走れるんで
潜水艦に狙われにくかった(まあ大した差ではないが、そりゃ速い方がマシだね)。
31名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/01/25 12:47:21 ID:???
32名無し三等兵:05/01/25 14:07:39 ID:jYr1TOHP
「準鷹」浮上す!!
33名無し三等兵:05/01/25 15:20:55 ID:???
>32
これはまた懐かしい物を。
あの時は面白かった。
34名無し三等兵:05/01/25 15:43:18 ID:???
綾瀬がガングートに体当たりしたくだりが泣けた
35名無し三等兵:05/01/25 16:05:51 ID:g/37JIbR
ここで語っていいのは、隼鷹だけだ
準鷹はいかん!
36名無し三等兵:05/01/25 16:21:00 ID:???
1がうまく偽装してスレを建てたな・・・
準鷹に関してはこの三年間米CIAの監視がきびshklsd「あdあslk
37名無し三等兵:05/01/25 17:16:18 ID:???
軍艦『準鷹』

東京〜サンフランシスコ間に就航する予定だった日本郵船の貨客船
『新梓丸』を開戦後、軍が徴用して大鷹級に準じた改装を施した空母。
43年に竣工。当初船団護衛任務に従事するが、欧州派遣任務を見事
成し遂げ、一躍脚光を浴びる。その後レイテ沖海戦、米本土爆撃、
硫黄島沖海戦、菊水一号作戦、千島沖海戦などに参加。困難な任務
にも関わらず尾北艦長の名指揮で奇跡的に生き残るが、戦後米軍に
接収され、原爆実験の標的艦としてビキニ環礁でその生涯を閉じる。

基準排水量 不明
全長 不明
全幅 不明 
搭載機 22機 (露天繋止を含め53機という説も)
最大速力 36.8ノット(但し常用25ノット)
機関 三菱水菅罐

1943 『新梓丸』を元に竣工
    船団護衛に従事
    単独日伊連絡任務
1944 レイテ沖海戦
1945 アメリカ本土西海岸爆撃
    硫黄島沖海戦
    菊水作戦参加
    サイパン爆撃
    本土防空戦
    千島でソ連艦隊攻撃    
1946 原爆実験にて沈没(実際はバスタブのみビキニ投棄)
1947 サンディエゴ工廠にて大改装完了
1948 台湾に貸与、旧日本兵部隊によr ddsasaコスタdd
38名無し三等兵:05/01/25 18:37:36 ID:???
>>27
機関(蒸気)の立ち上がりが早いんだろうかね。
39名無し三等兵:05/01/29 04:47:56 ID:w7az9Rqp
終戦まで生き残ったけど、復員には使われなかったよね
40名無し三等兵:05/01/29 04:51:52 ID:???
調べたら隼鷹は復員に使われたという説と
使われなかったという説があるんだな。

どっちが正しいのだろう?
41名無し三等兵:05/01/29 05:04:19 ID:w7az9Rqp
俺が読んだ本では機関の損傷が激しく、復員には使われなかったって書いてあった
42名無し三等兵:05/01/29 06:02:59 ID:???
解体中の写真を見た事あるけれど、格納庫の細長さに驚き。
両舷の遊歩甲板に挟まれた部分を用いた為らしい。

>>37
封印を暴くと祟りgaaaaaaaaaaaaaaaa
43名無し三等兵:05/01/30 05:48:42 ID:???
沖鷹スレが消された・・・
第二の準鷹スレになると思ったのに
つまんねー
44名無し三等兵:05/01/30 09:22:55 ID:51IzQStq
>>41
魚雷で食らった際に片舷の機関が駄目になった。修理も外板に蓋をしただけ。
よって復員には使用されなかった。
>>42
まあ民間船だからね。あれでも当時の設計者が海軍の横暴に怒っている。
船体の割には格納庫の床面積を少ない。
45名無し三等兵:05/01/30 09:55:52 ID:???
ホーネットを沈めミッドウェーの仇を討った空母。
客船改造空母ながら幾度もダメージを受け終戦まで生き残った空母。
46名無し三等兵:05/01/30 10:23:37 ID:???
通算で何発食らっています?
47名無し三等兵:05/01/30 10:45:04 ID:51IzQStq
そんなにないのでは?
マリアナで爆弾二発。
内地帰還途中に魚雷二発だっけ?

でも激戦をくぐりぬけた印象があるね。
船体のでかさの割りにスピードが遅いから、アメリカの
急降下爆撃機がどうしても前方に投下しすぎてしまうらしいね。
48名無し三等兵:05/01/30 10:56:13 ID:YoBhE9ha
「隼鷹」 「隼鷹」=鳥の名前。隼の意である。
1939年 3月20日 日本郵船所属の旅客船「橿原丸」として長崎三菱造船所にて起工
1940年10月 建造中に航空母艦への改装が決定
1941年 1月21日 日本政府が正式に買収。航空母艦への改装工事開始
1942年 5月 3日 航空母艦として竣工。「隼鷹」と改名
      6月 3日 ダッチハーバー攻撃に参加
     10月17日 ガダルカナル島攻撃に参加
     10月26日 南太平洋海戦に参加。搭載機が米空母「エンタープライズ」「ホーネット」を攻撃
1943年 4月 1日 い号作戦のため搭載機をラバウルへ派遣
      6月22日 搭載機をルオットへ派遣
      7月15日 搭載機をラバウル・カビエンへ派遣
     11月 5日 沖ノ島沖で米潜水艦の雷撃を受け損傷
1944年 6月19日 マリアナ沖海戦に参加。
翌20日敵機の攻撃を受け損傷、艦載機の離発着不可能となる
     12月 9日 女島付近にて米潜水艦の雷撃を受け損傷
1945年 8月15日 佐世保にて終戦を迎える。同年11月30日除籍
49名無し三等兵:05/01/30 11:32:22 ID:O4Fejh0P
魚雷3発
爆弾2発?
50名無し三等兵:05/01/30 11:33:20 ID:???
元が商船の割には、タフだな。
51名無し三等兵:05/01/30 11:52:18 ID:???
>>50
空母の改造するのを前提に作られてるから当たり前
52名無し三等兵:05/01/30 11:52:37 ID:???
エンタープライズに爆弾を命中させたがホーネットの方輪形陣の方は攻撃してなかったんでは
秋田書店の「空母」とかの記憶だが。
マリアナでは雷撃隊に襲われるが長門の三式弾砲撃で助かったという話も記憶
平甲板、下向煙突で無く高い煙突一体艦橋が格好良い?
戦歴も地味(主力でない)ながら中々だがWLシリーズ以外に外国で模型化している所はあるのだろうか
53名無し三等兵:05/01/30 11:53:55 ID:???
>>51
しかし、魚雷1本とか、爆弾1発で沈んだ正規空母もあるぞ。
54名無し三等兵:05/01/30 13:17:08 ID:???
爆弾一発で沈んだ高速空母はプリンストンだけでは?
ミッドウェー四空母はいずれも二発以上喰らってるし

正規空母で爆弾一発沈没は居ないはず
55名無し三等兵:05/01/30 15:06:10 ID:???
>>50>>51
いや、防御的には正規空母より貧弱だよ。
ただ、ミッドウェー以降に隼鷹は艦内を徹底的に不燃物にするなど
対策を行っているし、消化訓練も徹底させていたのが生き残りの要因。
よく隼鷹の写真で、甲板に多数の乗員と何本ものチューブがある写真があるが、
あれは放水チューブと消化訓練の光景。
56名無し三等兵:05/01/30 15:12:51 ID:???
定番サイトだけど、貼っとく。

tp://www.warship.get.net.pl/Japonia/Aircraft_Carriers/CV_1942_Hiyo_class/_Junyo_photos.html

戦後に撮られた鮮明な写真に萌え
57名無し三等兵:05/01/30 16:33:24 ID:fjbM86XQ
やたら頑丈なイメージのあるエセックス級だが
別に装甲してるわけじゃないんだよね
58名無し三等兵:05/01/30 23:12:43 ID:r+HC/X/9
>>56
GJ!
59名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/01/31 00:30:58 ID:???
エセックスは頑丈というより、ねばり強いというイメージだなあ
60名無し三等兵:05/01/31 16:13:59 ID:???
ついに飛行機を満載しなかった空母なのですか?
61名無し三等兵:05/01/31 22:04:46 ID:+/Bx8i0H
>>59
構造的なものもあるけど、それ以上にダメコンが優秀だったもんね。
正月にタミヤのWL隼鷹を作りました。
やっぱかっこいい!
艦載機は、うしろから97艦攻、彗星、99艦爆、零戦と並べたんですけど、
合ってます?
彗星なのか二式艦偵なのかわからんかったので、彗星と解釈してそうしました。
62名無し三等兵:05/01/31 22:57:52 ID:???
彗星は一番後ろじゃないとスピードが足りないので発艦できない。
63名無し三等兵:05/01/31 23:20:46 ID:+/Bx8i0H
あら、隼鷹くらいの規模でもそうなんですか。
64名無し三等兵:05/01/31 23:22:20 ID:???
靖国神社に隼鷹の模型あったっけ?
65名無し三等兵:05/01/31 23:33:16 ID:OIIW8WDV
彗星は、無風状態ではこのクラスからは離陸できない。

66名無し三等兵:05/01/31 23:51:04 ID:xV3cn5t1
一機や二機なら何とかなるのでは?
さすがにマリアナでも一中隊送り出すのが精一杯だったけど。
67名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/02/01 00:05:12 ID:???
いやあ、相当厳しいんではないかと。要は甲板の全長マイナス通常の発艦に要するスペースで、
空母の全速等しい速度まで加速しなければならんわけですから(もの凄く乱暴な計算ですけど)。
68名無し三等兵:05/02/01 01:39:33 ID:U1Mmb4AQ
でも、海上で無風ってのは逆に珍しい現象でしょ。
69名無し三等兵:05/02/01 01:58:20 ID:aMT03yxJ
普通発艦のときは風上に艦首を向けるわけだし。
70名無し三等兵:05/02/01 02:13:54 ID:+hu9d7Rx
まあね。でもマリアナの時は、二航戦の彗星は訓欄が出来なかった。

71名無し三等兵:05/02/01 02:21:28 ID:aMT03yxJ
まあ彗星の場合、空冷は兎も角液冷だと発動機の調子がな・・・
72名無し三等兵:05/02/01 02:43:37 ID:+hu9d7Rx
それは母艦だとちゃんと整備しているだろうし、それなりに
動くのでは?
意外と彗星11型の稼働率は飛燕より高いと思うんだが、どうなんだろうか?
73名無し三等兵:05/02/01 05:13:37 ID:???
熱田は飛燕のエンジンよりはマシらしい
ただ彗星はその他にも色々問題が…
74大鳳:05/02/01 09:00:31 ID:???
>>53
漏れのこと、呼んだー?
75名無し三等兵:05/02/01 09:54:25 ID:U1Mmb4AQ
しかしよくそんな飛行機で海のうえを飛んだよねえ。
76名無し三等兵:05/02/01 11:38:58 ID:tLEHzVBT
引き返し率が高かったんだけどな
77名無し三等兵:05/02/01 17:54:51 ID:???
そういえば隼鷹に天山か流星改って搭載されたことあったっけ?
78名無し三等兵:05/02/01 18:54:16 ID:???
WLの隼鷹についてる艦載機は天山や彗星や流星になってるな
79名無し三等兵:05/02/01 18:55:10 ID:mckdK4HZ
航空母艦 隼鷹 (竣工時のもの)
基準排水量 24140t
公試状態排水量 27500t
水線長 215.3m
最大幅 26.7m
飛行甲板 210.3m×27.3m 
搭載機 48機+補助機5機
備砲 12.7cm高角砲×12門 
速力 25.5ノット
機関 56250馬力

8079:05/02/01 18:56:10 ID:???
sageるの忘れた、スマソ。
81名無し三等兵:05/02/01 19:30:42 ID:???
あれ、こないだ作った25年くらい前のやつには流星や天山はついてなかったよ。
82名無し三等兵:05/02/01 20:18:11 ID:???
>>81
最近のは零戦52型・彗星・天山・流星改・彩雲がつくようになったんでつよ。
83名無し三等兵:05/02/01 21:56:33 ID:???
てことは、わしが作ったのはレジェンドで今のはニュータイプ!
ひょっとして、あと10年くらいするとF9やADを積むようになるのでしょうか。
84名無し三等兵:05/02/01 22:14:44 ID:???
42年前半に隼鷹クラス+2隻、あるいは計画簡易空母G18が3隻くらいでもあった
ら、戦局は相当違っていただろう
85名無し三等兵:05/02/01 22:28:18 ID:???
マリアナ沖で敵雷撃機に襲われた時、
艦の真上を長門の40センチ三式弾が掠めて行ったらしいね
その際自慢の煙突が吹っ飛んだのは有名な話
86名無し三等兵:05/02/01 23:04:09 ID:???
WLの隼鷹戦後米軍が撮影したは最終時をキット化してるからね>天山・流星・彩雲
あの状態の隼鷹だと厳密には艦載機無しなはずなんだよね
87名無し三等兵:05/02/01 23:38:32 ID:???
橿原丸は出てないんですか?
88名無し三等兵:05/02/02 00:12:31 ID:???
ん?昔のWLの準鷹には「天山」が1機だけ付いてなかったか?

航空機ランナーでなく船のランナーの方に。
89名無し三等兵:05/02/02 01:05:29 ID:???
>>88
大鳳じゃなかったっけ?
90名無し三等兵:05/02/02 08:48:45 ID:1GFvwuyE
ミッドウェーで4空母が健在だと飛行機が足りなくなるけど隼鷹と飛鷹を加えた八隻以外は艦隊として使わなくなるのかな?
91名無し三等兵:05/02/02 09:21:03 ID:???
89

もしかしたらそうかも。隼鷹のオマケはピンセットだったかな?

昔の事だからスマン。当時はあの「天山」が珍しくたくさん欲しいと感じてたものだったなぁ〜
92名無し三等兵:05/02/02 09:21:07 ID:4tL2AiW+
>>89
大鳳大鳳
93名無し三等兵:05/02/02 16:17:26 ID:???
ピンセットはついてました。
96式25ミリの3連装と93式13ミリ連装が1基づつ余りました。
94名無し三等兵:05/02/02 17:58:05 ID:???
>>82
何で紫電改がついてるんだ?
あれ艦戦じゃないじゃん。
95名無し三等兵:05/02/02 19:21:17 ID:???
をいをい、どこに紫電改が?
焦るなもちつけ。
96名無し三等兵:05/02/02 20:09:13 ID:???
信濃だったら紫電改がついててもおかしくないな。
97名無し三等兵:05/02/02 20:29:40 ID:???
紫電改は停泊中の信濃で発艦だか着艦試験をした記録が有ったと思います。
ただ知る限りでは、搭載したのは輸送の為に桜花だけだったような…。
昔に作った大鳳のプラモに付いていた艦載機は何と烈風だった、ですけど…。
98名無し三等兵:05/02/02 21:20:02 ID:???
確か紫電改にもいろいろバリエーションがあって、31型に着艦拘束フックを
追加した艦上型の紫電改二(N1K3-A)が少数つくられたらしい。実戦には参加
してないとおもうけど・・・
99名無し三等兵:05/02/02 21:34:28 ID:???
知り合いの爺が横須賀で信濃から紫電改(本人曰く“葉巻”
の発艦見たことがあるって言ってた
甲板の半分くらいで離陸しちゃったらしい。ほんとか?
100名無し三等兵:05/02/02 21:40:57 ID:???
>>99
空母信濃を使って、艦載型紫電改のテストが行われたのは本当。
11月11日の公試の際に、タッチ・アンド・ゴーを2回繰り返した後、着艦に成功。
101名無し三等兵:05/02/02 21:41:26 ID:???
離陸って言う時点で嘘だろう
102名無し三等兵:05/02/02 22:04:16 ID:???
>>100
公試の最中? 停泊中だったって言ってたな。大きいから動きが見えなかった
かもしれない、とも言ってたけど。タッチアンドゴーの瞬間を発艦と勘違いしたのかな
>>101
ごめん。一言一句言ったこと覚えてるわけじゃないから、離陸は俺の言葉
飛び立つみたいなニュアンスだったと思う。離艦とは言わなかった
103名無し三等兵:05/02/03 04:47:07 ID:???
>>101補助ロケット使えば普通に飛ぶ。
戦中の事は終戦のドサクサで証拠隠滅されてるから基本的に証言頼りだしな
104名無し三等兵:05/02/04 11:15:50 ID:EXpSZmW0
海戦参加では上位?
105名無し三等兵:05/02/04 11:47:53 ID:???
「橿原丸」はなんとよむのですか?
106名無し三等兵:05/02/04 12:57:12 ID:???
かしはら?かしわら?
107名無し三等兵:05/02/04 13:32:23 ID:???
かしはらまる、ですね。

橿原神宮と同じ。
108名無し三等兵:05/02/04 14:15:22 ID:???
姉妹船が出雲丸。
郵船は神社の名前から取るのが好きでしたからね。
氷川丸、日枝丸、新田丸、八幡丸、秩父丸....
109名無し三等兵:05/02/04 20:28:37 ID:???
元輸送船のくせに態度がデカイんだよ
110名無し三等兵:05/02/05 08:01:17 ID:wGPZo6De
態度がデカイんじゃない
他に使える空母がなかったんだ
111名無し三等兵:05/02/05 09:01:48 ID:cYSpEonP
輸送船とはどの船のことかね?
112名無し三等兵:05/02/05 10:05:51 ID:???
貨物船と違って、客船はプライドが高いんです。
113名無し三等兵:05/02/05 14:44:44 ID:???
そういえば日本郵船歴史博物館に
橿原丸の絵があったはず。
114名無し三等兵:05/02/05 16:34:36 ID:???
大洋の女王たる外航客船が戦衣を纏い、戦の乙女の軍艦と共に戦ったのだ。
115名無し三等兵:05/02/05 19:57:11 ID:???
ま、なんだかんだ言っても隼鷹はよく頑張ったよ。
116名無し三等兵:05/02/05 19:59:52 ID:???
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 隼鷹、よく頑張った。感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
117名無し三等兵:05/02/05 23:13:03 ID:???
>>116
おまえに言われると穢れる
118名無し三等兵:05/02/06 13:47:23 ID:???
>>97
> 昔に作った大鳳のプラモに付いていた艦載機は何と烈風だった、ですけど…。

>>88-89じゃないのか?
119名無し三等兵:05/02/06 23:54:09 ID:???
有名なエピソードだけど…

 …。艇はドシンと「隼鷹」の外舷に艇首を激突した。これは艇が壊れたと思った。
ところが、よくよく見ると「隼鷹」の外舷が凹んでいたのである。
 これには、私も○○一飛も驚いた。
 こんなへなちょこ船が戦争に使えるのだろうかと二人で話し合った。しかし、使
えたか使えなかったかは、その後の戦歴が証明している。
(「空母艦爆隊」)
120名無し三等兵:05/02/07 09:19:47 ID:???
バルジはみんな似たようなものでは?
121名無し三等兵:05/02/07 14:00:19 ID:???
バジル大作戦
122名無し三等兵:05/02/09 06:53:12 ID:???
でも正規空母だったら、飛龍型でも対駆逐艦砲防御はしているし、
ペラペラの船体に驚いたんだろうね。

あと、搭乗員用のトイレの床が大理石で驚いた、との話がある。
飛鷹かもしれんが。
123名無し三等兵:05/02/09 12:45:04 ID:???
翔鶴級は全速航行すると壁がしなってべコべコ音をたてるなんて話を読んだ事がある。
戦艦や巡戦を改造した空母と大鳳をのぞけば、日米空母の装甲なんてそんなもんではないかと。
全体装甲では無い大和級も極端な言い方をする乗組員は「薄い所はブリキ張り」なんて言い方をしていたみたい。
124119:05/02/12 00:31:03 ID:???
>123
 この方達は、ポートダーウィンの頃まで加賀に乗っていて、一時春日丸に乗った
後、隼鷹に異動になったとのこと。ギャップが大きかったんでしょうね。
125名無し三等兵:05/02/12 04:22:35 ID:9b67Pw1A
意外と軍艦って、装甲が分厚い所と全然無い所がはっきりしているからね。
126名無し三等兵:05/02/12 10:58:08 ID:???
防御は重要な要素だけども軽量化も重要だからね
良い設計者はメリハリをつけると
127名無し三等兵:05/02/12 19:14:12 ID:wJnAToiy
準鷹も一応機関室防御していたと思います。
確か、縦壁に25mm鋼鈑2枚重ね。
雷撃を受けたときに、この縦壁で浸水を食い止め
たようです(記憶違いならスマソ)。
128名無し三等兵:05/02/13 18:36:56 ID:???
ちょっと!準鷹と隼鷹ははっきり区別して書いてください!
129名無し三等兵:05/02/13 18:39:17 ID:???
素で準鷹と発言しているのは二人だけだな。
130名無し三等兵:05/02/13 18:57:48 ID:66w8rcqf

そういえば、氷川丸もまかりまちがえば空母になったんですか?
131名無し三等兵:05/02/13 19:04:31 ID:ii0s2+FR
小さすぎると思う。

速度も18ノットだったと思うし。
132名無し三等兵:05/02/13 19:19:34 ID:???
氷川丸、鎌倉丸クラスは最初から除外。
ぶらじる丸クラスがギリギリ。
大きさと言うよりも、速度の問題ですね。
133名無し三等兵:05/02/13 19:22:04 ID:???
カサブランカとかそれぐらいの速度じゃなかった?
134名無し三等兵:05/02/13 20:12:33 ID:???
>>133
日本は空母用のカタパルトがなかったから。
135名無し三等兵:05/02/14 06:12:10 ID:bXkfUz5L
あと日本の改装空母は、一応艦隊決戦に参加する事を前提としている
から、改造の規模が大きい。
136名無し三等兵:05/02/14 06:20:47 ID:???
そして実際には航空機運搬艦として運用。
費用と人員と時間の無駄遣い。

隼鷹型だけは商船改造特設空母の偉大なる例外
137名無し三等兵:05/02/14 06:23:23 ID:???
曲がりなりにもソロモン戦線で戦えたのは、
大鷹級の航空機輸送あったればこそだけどね
138名無し三等兵:05/02/14 08:17:02 ID:???
航空機輸送って基地近くになったら甲板から発艦させるの?
それとも普通の輸送船みたくクレーンで陸揚げするの?
139名無し三等兵:05/02/14 08:26:14 ID:bXkfUz5L
基本的に後者。
140名無し三等兵:05/02/14 09:03:59 ID:xcXeBX4c
海鷹なんか23ノットあるんで機動部隊でもつかえそうだね。
伊勢日向に随伴する
141名無し三等兵:05/02/14 09:51:24 ID:NFXzBJXP
>>140
随伴出来ても飛行甲板の短さと速度不足による合成風力不足で旧式機しか運用できないよ
船団護衛なら十分過ぎる規模だけどね
142名無し三等兵:05/02/14 10:09:22 ID:xcXeBX4c
と鳳翔にいわれたらムカつく
143ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :05/02/14 10:13:14 ID:???
靖国神社の建物の裏に行ったらじゅんよーの乗組員会の立木があった。
144名無し三等兵:05/02/14 10:17:21 ID:???
>>136
正規空母が航空機輸送艦となっていた米は?
145名無し三等兵:05/02/14 10:29:11 ID:???
>>139
だったら何も護衛空母使わなくても
普通の輸送船で飛行機運べばいいじゃんと
思いますが
146名無し三等兵:05/02/14 10:35:14 ID:???
完成状態の機体を普通の輸送船の甲板に何機並べられるとお思いか。
147名無し三等兵:05/02/14 10:39:29 ID:???
>>146
分解梱包すればいいじゃん
148名無し三等兵:05/02/14 11:40:30 ID:NFXzBJXP
>>147
プレハブ小屋と違うんだから
この頃の日本機体の殆んどが個体誤差が大きくて、組み立て・調整に無茶苦茶手間暇かかってたんよ

陸軍の三式&五式ならまだマシだろうな
あれって確か主翼が取り外し可能な構造だった筈だから
149名無し三等兵:05/02/14 18:15:50 ID:???
>>147
現地に組立工場と職工をずらり用意させるんですか?
150名無し三等兵:05/02/14 18:39:46 ID:kzl7zTe9
そしてその人たちが飛び石にされると
151名無し三等兵:05/02/14 19:29:39 ID:???
何故かぐぐると隼鷹ママと韓国の海賊版?(艦底付)の話が上位にある
152名無し三等兵:05/02/15 19:49:45 ID:Fct4c65Z
同じ改装空母として

赤城と隼鷹はどっちが上かな?
153名無し三等兵:05/02/15 19:51:36 ID:???
ガチンコでやらせたら赤城の圧勝だろう。
火力が違いすぎる。
154名無し三等兵:05/02/15 20:05:46 ID:MUnEcRy+
そりゃそうだろう。元が戦艦だからな。
隼鷹は、もと商船というのが萌え所だな、。
155名無し三等兵:05/02/15 20:07:39 ID:???
赤城が遊女なら隼鷹はメイドだな。
156名無し三等兵:05/02/15 20:10:56 ID:???
赤城が元AV女優なら隼鷹は処女の伯爵令嬢
157名無し三等兵:05/02/15 20:17:18 ID:???
加賀が女子プロ崩れなら、隼鷹は華道の家元
158名無し三等兵:05/02/15 20:26:10 ID:???
信濃が牛丼女なら、隼鷹はおフランス料理好きな上品なマダム
159名無し三等兵:05/02/16 22:40:59 ID:???
神鷹が病弱な金髪の女の子なら、隼鷹はグラマスな看護婦さん







・・・・・あれ?・・・・どっちも十二分に萌えれる・・・・
160名無し三等兵:05/02/20 11:15:09 ID:???
大和=ジャイアン
信濃=ジャイ子

隼鷹=静ちゃん
161名無し三等兵:05/02/20 11:21:39 ID:???
その喩えだと武蔵は何になるんだ
162名無し三等兵:05/02/20 11:30:24 ID:???
ジャイアンが幼い頃生き別れた双子の弟
163名無し三等兵:05/02/20 12:42:34 ID:???
きれいなジャイアン
164名無し三等兵:05/02/20 13:39:12 ID:E7Vet5c9
同じ商船改装の大鷹なんかもっとうまくつかえなかったのかね。
低速でも戦闘機は運用できるだろうから、防空専用にするとか
165名無し三等兵:05/02/20 13:40:05 ID:???
>>164
旧式の艦攻を積み込んで、船団護衛の対潜哨戒。
166名無し三等兵:05/02/20 13:56:11 ID:E7Vet5c9
対潜哨戒は別に艦上機じゃなくてもできるから、低速の戦艦なんかとあわせて
アメリカ海軍みたいに上陸支援とか要衝の防衛とかに使えればと。
167名無し三等兵:05/02/20 21:00:10 ID:???
>>164
航空機輸送
168名無し三等兵:05/02/21 17:43:35 ID:???
>>164
昭和18年は大鷹と共に翔鶴・瑞鶴なども本土〜トラック間の輸送に使わなければ
ラバウル航空戦を戦えませんでした
169名無し三等兵:05/02/21 17:50:11 ID:???
アメリカ軍はどうやってガ島及び豪州に飛行機運んでたんですか?
18年以前はアメリカ軍も輸送に使える空母はそう多くなかったはずですが。
170名無し三等兵:05/02/21 19:31:05 ID:f8R6ZUa4
マスプロの品質管理が進んでいたアメリカ製航空機は、ばらして組むのも簡単
だったそうですよ。
171名無し三等兵:05/02/23 09:58:26 ID:???
スレ違いだが、
硫黄島ーマリアナートラックーカビエンーラバウルのルートを零戦で飛んだのは凄杉。
172名無し三等兵:05/02/23 14:08:56 ID:???
先導付きならそんなに無茶でもないと思われ
173名無し三等兵:05/02/23 16:50:29 ID:???
つうかわざわざ空母使って輸送するより
そうやって空輸する方が早いし安上がりじゃん
護衛の駆逐艦や重油だって勿体無いし
174名無し三等兵:05/02/23 17:15:18 ID:l87ZoPxT
>>170 日本のは一機一機職人さんが心を込めて作ってるから
一機毎に機体の寸法やボルト孔の位置や大きさが微妙に違うんだよねw
さすが、町工場家内工業が進んだ国。
175名無し三等兵:05/02/24 04:39:24 ID:???
>>173
パイロットの休養どうすんだよ。
176名無し三等兵:05/02/24 05:35:49 ID:???
>>173
車の陸送じゃないんだから…

第一、パイロットは先に航空基地にいて、
補充の航空機を送るような場合はどうするよ。
飛ばしてきたパイロットは向こうで何もすることがないぞ?

そもそも、メンテのための部品も運ばなきゃならないし
航空機だけ行っても意味ないがね。
177名無し三等兵:05/02/24 05:43:33 ID:2kBbIxbM
>>172
結構先導なしでも飛んでいる。
178名無し三等兵:05/02/24 07:48:58 ID:jJgt4CIN
飛鷹は美形じゃないのでしょうか。
179名無し三等兵:05/02/24 12:30:09 ID:6Ea3osfq
つーか、其だけの長距離海上飛行が出来るパイロットって相当の飛行時間を持つツワモノじゃないと無理だぞ

なんせ気象レーダーも航空管制も無い
途中着陸するところも無い
単座戦闘機だから交代要員も無い
自動操縦なんてもっての他
これから戦場に行く兵士にアドベンチャーさせるなんて…
180名無し三等兵:05/02/24 12:57:35 ID:???
>>176
>>179
空輸専門の搭乗員チーム作っておけばいいだろ
陸攻に誘導してもらえばそんなに高練度も必要ないし。
部品は普通に船で送ればいいだろ。
空母使って送る必要はないんだから。
181名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/02/24 13:31:06 ID:???
待て待て。当時の単座機ってのは(多座ですら)天候の状態によって容易に機位を失してしまう
ような航法能力しかないぞ。

たとえば、洋上を飛行するとして前方に発達した積乱雲があれば当然、それを避けるわけだが
その変針を補正するのは簡単じゃない。コンマ何度進行方向がズレただけでも、数十キロ進め
ば大変な誤差が生まれる。

変針しなかったとしても、風の影響がある。僅かながら「まっすぐ」からはズレていってしまうだろう。
陸攻とかであれば天測も出来るが、単座機にそいつは過酷ってもんだ。

つまり、この前提に立つと単座機は先導機を見失う、という十分あり得る要因一つで大変な危険に
晒されてしまう。重要なのは、この手段だけに頼らず空母輸送なり輸送船に分解梱包なりで、複数の
選択肢を用意しておくことだろうて。

……書いてて思ったんだけど、飛行機乗り&船乗りにとってGPSって本当に偉大な装置だよなあ……
182名無し三等兵:05/02/24 14:42:30 ID:6Ea3osfq
海上飛行がいかに困難かと言う逸話なら坂井三郎氏の著書でフィリピンとガダルカナルの話でかなり書かれてた筈だ
183名無し三等兵:05/02/24 14:46:41 ID:???
やり手のキャリアウーマンだったのは今は昔。
最後まで生き残った鳳翔オババ
184名無し三等兵:05/02/24 15:03:50 ID:DGLj/tZY
大鷹って、航空機輸送ミッションのときは起倒式の物見櫓を飛行甲板上に
立てていましたけど、あんな高さ20m棒みたいなののてっぺんに二人ぐらい
入る足場を設けて、乗り降りや連絡はどうしていたんでしょうか?
電話がてっぺんに装備されていたんですか?
185名無し三等兵:05/02/24 15:28:44 ID:???
じゃあ陸攻隊などは空輸だったの?
陸軍機は?双発機なども母艦輸送ですか?
186名無し三等兵:05/02/24 15:46:43 ID:DGLj/tZY
>>185

大鷹を撮影した航空写真で97式重爆を飛行甲板いっぱいに搭載したのがある。
187名無し三等兵:05/02/24 15:50:21 ID:???
>>185
まず基本として陸軍機の搭乗員は「洋上航法が出来ない」ということを覚えておいてね。
陸地から離れるとあっという間に機位を失ってしまいます。
ですから、ひとっ飛びで前進基地へ向かうということは絶対にありません。

分解して輸送船で運ぶか、海軍に頼って空母で輸送してもらうかですね。
188名無し三等兵:05/02/24 15:51:27 ID:???
>>187
日本機はマスプロ進んでないので分解輸送無理って上の方で出てましたが
189名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/02/24 15:59:15 ID:???
んなこたーないです。米軍に比べると大変だったってだけで、分解して運んだ例なんぞいくら
でもあります。一機ごとに部品はまとめておくとか、いくらでも手はあるでしょ?

ここで無理と言われているのは、無作為に何機分もの部品をよっこいしょと運んで現地で組んで
みると、「ありゃ、うまく合わないぞ?」ってことがままあったということで、一機単位で管理すれば
済む話です(まあ、実際はもっとうまいやり方があったんでしょうけどね)。
190名無し三等兵:05/02/24 16:02:24 ID:???
>>189
プッ
じゃあわざわざ空母使ってまで輸送することないじゃん
普通の貨物船で十分じゃん
191名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/02/24 16:02:39 ID:???
資料が手元にないので記憶モードですが、確かラバウルに初期の頃、運ばれた零戦の中で
分解して輸送船で持ってきたのが何機かあったかと。
間違ってたらごめんなさい。
192名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/02/24 16:08:43 ID:???
>190
輸送船で運ぶ際のデメリット

1.分解・組み立ての手間が発生する。現地整備員への負担増大
2.輸送中の震動による破損の可能性。空母の場合、飛行機を載せることに特化されているため、
輸送船より可能性は低い。
3.輸送船の容積を効率的に利用できない。飛行機ってのはデリケートな上に、とんがったり
まんまるかったりする部品がやたらめったら多いです。
4.輸送に日数がかかる。たとえ護衛空母であろうとほとんどの輸送船より速度は速い。
5.4の理由による敵の襲撃に対する脆弱性
6.4の理由により、戦力として機能しない『ただの荷物』状態となる日数が長い

どうせ機動部隊として使えないならと、輸送に活用した当時の判断は正しかったと思いますよ?
193名無し三等兵:05/02/24 16:16:08 ID:6Ea3osfq
当時日本の持つ空母と輸送船の平均的な排水量の差を考えた方がいい
それに輸送船は他にも運ぶ物が大量にあるんだよ
194名無し三等兵:05/02/24 16:16:56 ID:???
小官としては、どうせ機動部隊に使えないけど、輸送にはちょっと
勿体無いので船団護衛に使う方が得策に思えますが。
1〜6のデメリットは、船団護衛で得られるメリットを考えたら、
我慢出来ない程のものでもないと思いますが。
つうか、ただ載せて運ぶだけなら陸軍空母よろしく
船上に鉄板載せるだけで十分じゃないかと。
やはり小なりとはいえ空母は空母なのだから
船団護衛に用いるなりする方が有効活用出来たでしょう。
195名無し三等兵:05/02/24 16:24:58 ID:DGLj/tZY
飛べる操縦士はとにかく前線でひっぱりだこだったわけですから、
船団護衛用に空母の離艦発艦可能な人員が回してもらえる可能性は
少ないでしょうねぇ。

水偵、零観の飛行士はどんどん零戦や彗星、銀河など陸上機に回されているくらいだし。
196名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/02/24 16:25:35 ID:???
>194
んーと、まあそれは軍事板で死ぬほど言われ続けていることですから、もちろん自分もそう思うのですが。

・大前提
上層部の意識が根本から変わらないとダメ。

1.そもそも日本軍の輸送は『船団』をろくに組んでないので、対費用効果が乏しい
2.船団護衛用の機体を調達しないとダメ。
3.船団護衛用のパイロットがいないとダメ。
4.同航できる駆逐艦をどれだけ用意してくれるやら。
5.対潜作戦が未熟すぎるので、どれだけ効果があるのか疑問
6.どーせ護衛に使ってたら、最前線から「一機でもいいから持ってこい!」と言われまくる
7.船団護衛に使い始めて、1年もせずに護衛空母すべてが敵潜水艦に食われてしまうんでは?

とか考えていると、どのみち無理だろーなあと思えてきて、もう史実通りでいいや、と……_| ̄|○
197名無し三等兵:05/02/24 16:28:08 ID:???
日本は空母が少なく輸送の他にも訓練等に忙しかったんだ
勿論、輸送船の絶対数も少ない
何処かの国みたいに月刊正規空母、週刊護衛空母、日刊輸送船なんかを作れないと一つの任務にかかりっきりにはなれないよ
198名無し三等兵:05/02/24 16:32:13 ID:???
因果氏が貼ってくれた準鷹スレ見た サイコ―です
199名無し三等兵:05/02/24 16:57:07 ID:???
>>196
大前提で全てを物語っているような…

陸軍のあきつ丸は実際に活動した専門の対潜部隊を持っていたのに
輸送船として引っ張り出されたときには神鷹が護衛するということで
対潜部隊を全部陸に降ろさせられた上、出航直後に潜水艦の雷撃で沈没…

自前の対潜部隊を持っている空母から
わざわざそれを降ろさせて輸送船として出航させるんだから
もう最初からなってないですよ…
200名無し三等兵:05/02/24 17:03:04 ID:???
あと、船団護衛には一機でもいいから航空機が必要というのは
「雲竜」喪失時の戦訓としてやっと認識されているくらいなので
それ以前の海軍には望むべくもない思想ではなかったかと

雲竜が艦載機も積まずにルソン島に向かって
真昼間に敵潜に沈められたのは19年12月ですからねー…

もう手遅れとしか。
201名無し三等兵:05/02/24 20:51:18 ID:???
日本も対潜哨戒用に陸軍みたいな艦上化できる機体はないの?

例えば何でしょう?
202名無し三等兵:05/02/24 21:41:28 ID:6dF08LoU
九九艦爆をそのまま使ったらいいんじゃないの。
203名無し三等兵:05/02/24 21:46:36 ID:???
九三中練は艦上機化できる?
204名無し三等兵:05/02/24 21:50:43 ID:???
>>199
あの対潜機は訓練途上で、実戦での運用は未だ、と言うレベルだった
らしい(ソース何処だったかな?)
確か対潜爆雷を積むと、機動力が著しく低下して、目標への占位が
非常に難しかった、と聞く。
205名無し三等兵:05/02/24 22:11:39 ID:DGLj/tZY
96式艦攻の生産再開でいいんでなかろうか?
206名無し三等兵:05/02/24 22:39:12 ID:???
96艦爆(99艦爆の前、主に練習機)がまだかなり残ってたはずだが・・・
207名無し三等兵:05/02/24 22:45:04 ID:???
軍オタ中級レベルになってくると、IF的な発想をとにかく全て弾圧したくなり、
旧軍の判断は全てやむをえないものだったと思えてくる境地に達することが出来る。
208名無し三等兵:05/02/24 23:46:17 ID:???
上級だとどんなんの?
209名無し三等兵:05/02/25 00:04:21 ID:???
>>204
海軍はそこにすら至ってないからねぇ…>対潜専門部隊

陸軍の部隊は三機を一編隊として、
作戦水域をくまなくカバーするような哨戒飛行を行い
発見したらそのまま制圧爆撃するというもの。
対潜機が確実に目標をしとめなければならないというものでもなかったらしい。

実際は狭い瀬戸内海でしか作戦行動を行っていないので
広い太平洋の船団上空で有効に機能したかは未知数だけど
「やらないよりまし」という言葉はこの場合きわめて有効ではないかと思う。
210名無し三等兵:05/02/25 11:31:53 ID:q4vVNZZA
太平洋戦争末期だと、連絡飛行や訓練飛行でもとにかく30kg/60kg爆雷を
吊下して飛行したそうな。

ただの連絡飛行や訓練飛行だと故障や事故で死亡しても殉職だが、
とりあえず爆雷を吊下しておけば「対潜哨戒飛行」という名目で
作戦中と言い訳が立つので、事故で死んでも「戦死」扱いにしてもらえた。
211名無し三等兵:05/02/25 17:28:48 ID:???
>>210
泥縄というか投げやりというか、とにかくそんな日本が好きだ。orz
212名無し三等兵:05/02/25 20:22:32 ID:???
そんな日本が大嫌い。
213名無し三等兵:05/02/26 01:11:29 ID:???
貧乏っていやですね。
214名無し三等兵:05/02/26 23:55:06 ID:???
金持ちだったら米英のお仲間に入れてもらえたのに・・。
ビンボが悪いんや。
215名無し三等兵:05/02/27 18:07:15 ID:???
WLの隼鷹を作ったあと、今度は最上を作ったらあまりにも簡単に作れてしまった
のでびっくり。
並べて眺めると、商船と巡洋艦の艦型の違いがよくわかっておもしろいです。
216名無し三等兵:05/02/27 21:36:53 ID:???
商戦構造だから、実は生産性が良かったりとかしないのかな・・・
217名無し三等兵:05/02/28 12:39:10 ID:???
>>216
商船といっても標準船型の貨物船じゃないからねえ・・・
218名無し三等兵:05/03/01 00:49:52 ID:???
>>217
当時の最新鋭最大級超豪華客船だからねぇ
今の時代で言えばサファイアプリンセスクラスの代物だよ・・・・

せめて新日本海フェリーやサンフラワーぐらいで(w
219名無し三等兵:05/03/01 09:12:27 ID:???
新日本海って韋駄天フェリーのこと?
魅力的〜!
220名無し三等兵:05/03/01 10:55:52 ID:zu81QPVB
もう一度東亜に日章旗をはためかせるときには、新日本海やサンフラワーを徴用し速やかに
陸上自衛隊を送るのだ!全部隊、自動車装備だ。レイテの二の舞は決してせん!!
したがって当該船舶は空母に改造しないのであしからず・・・
221名無し三等兵:05/03/01 12:30:32 ID:???
簡単なトリビア。
海軍メイドさん事件ネタで有名なエロゲー「はじめてのおいしゃさん」には、実は
隼鷹(というか準鷹)ネタも使われている。
222名無し三等兵:05/03/01 13:01:48 ID:???
>>221
詳しく
223名無し三等兵:05/03/01 13:32:07 ID:???
>>222
主人公と同じく医者で、大戦中には海軍で軍医をやってた祖父が準鷹に乗り組んで
いたという記述がある。
「隼鷹」ではなく「準鷹」と書かれているし、ドイツに行ったなんて話も書いてる
から、時期的なものを考えて>>31のリンク先のスレを意識したものと考えていい
だろう。
224名無し三等兵:05/03/01 13:39:30 ID:???
へーへーへー
225名無し三等兵:05/03/02 00:33:56 ID:l5YDYgpk
日本に現在ある長距離カーフェリー集めるとホント機甲師団ぐらいを高速船団輸送できる能力あるんだよな・・・・
226名無し三等兵:05/03/02 00:44:50 ID:???
>>225
その代わり日本中の島嶼間交通がマヒ状態に
227名無し三等兵:05/03/02 01:54:00 ID:???
でも、係船になってる分だけでもかなりありますから。
228名無し三等兵:05/03/02 12:49:08 ID:77GBxCo8
ここに住まう非生産的国民諸君。諸君は「戦時物動体制」を知らんにか?
小島嶼間の交通は切り捨てる!太平洋・日本海の航海に耐えるフェリーは徴用!
日本国と朝鮮半島をピストン運転しなければ、補給がなりたたん!インパールの二の舞は
せんから諸君も期して待て!
しかし隼鷹から離れてきた。
229名無し三等兵:05/03/02 12:55:01 ID:???
戦時動物体制なら知っておま
230名無し三等兵:05/03/02 14:27:25 ID:???
マジレスすると現代日本なら諸外国に比べて船腹は死ぬほどあるからなんとでもなるけどね。

その気になればものすごい勢いで作れるしなあ……
231名無し三等兵:05/03/02 15:09:01 ID:???
パナマには勝てないがな
232名無し三等兵:05/03/02 16:01:31 ID:???
>>231
それは「船籍」のことじゃなくって?
233名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/03/02 19:12:23 ID:???
船籍ですな
234名無し三等兵:05/03/02 19:15:04 ID:???
そんなパナマ!!
235名無し三等兵:05/03/02 19:36:56 ID:???
その船、リベリヤ?
236名無し三等兵:05/03/02 19:38:38 ID:???
ドイツの船だ!?
237名無し三等兵:05/03/02 19:40:15 ID:???
その船、オランダ。
238名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/03/02 20:55:38 ID:???
あんたらのセンスもなかなカナダ
239名無し三等兵:05/03/02 21:37:40 ID:???
南太平洋海戦で隼鷹から発進してホーネットに魚雷を叩き込んだのは
飛鷹機?、1航戦所属機?
1航戦の魚雷2より、隼鷹の第2次攻撃隊の雷撃機7(飛鷹機5+1航戦所属2)
の魚雷1が曳航を諦めさせる決め手になったと思うのだが。
ちなみに隼鷹所属の雷撃機9機は10/17のルンガ泊地攻撃で自爆7、
不時着2を出し南太平洋海戦時には残念ながら壊滅している。
戦闘機(24:飛鷹より+3機)、爆撃機(19:飛鷹より+1機)、
雷撃機(0:飛鷹より5機で−4機)。
ソロモンの空母戦は全般的に雷撃機不足で米空母へ止めをさせずじまい
に終わったケースが目立つ、残念ながらヨークタウン級を爆撃だけで
仕留めるのはその構造的に極めて難しい(まず不可能)なので。
240名無し三等兵:05/03/02 21:40:20 ID:???
つか飛鷹がアフォなボヤ出してなければ、エンタープライズも潰せたのに・・・
241名無し三等兵:05/03/02 21:56:20 ID:???
>>230
邦籍船舶と日本人船員は絶滅寸前です
有事の際は船腹が足りなくなることが確定しています
242名無し三等兵:05/03/04 07:38:51 ID:B2GKWl2f
>>239
そうか、その時の損失は当然補充されていないよね。
243名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/03/04 11:28:51 ID:???
>241
それってどこの国でも事情は似たようなものでは?>船員減
特に今の大型船はあきれるほど自動化が進んでいるし、効率化を考えれば安い船員を使うのは
当然の選択肢でしょう。

それに昔から言われているような意味での総力戦━━沈められたら補充して、人は養成して━━
を敢行できる国ってアメリカも含めて今はないでしょ。
あの国ですら少々、長い間(数ヶ月)戦うと誘導爆弾の在庫が尽きるような状態だ。ましてや、
今となっては船舶建造力は日本の方が上。軍用艦艇なら話はべつだろうが、なにしろ人も船も
作るのに時間がかかるわけで……ぶっちゃけいざ開戦となったら手持ちの数が勝負になると思う。

ていうか、船のみならず兵器全般に言えるけど、ある程度消耗してもその気になれば短期間で補
充できる国って世界でも限られているような気がする。

テロリスト相手ならさておき、あらゆる要素が短期決戦にならざるを得ない状況だからその辺はあ
まり心配しなくても、というか心配しようにも世界中どの国も万全の対策実行不可だから仕方ない
んじゃないかな。
244名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/03/04 11:34:39 ID:???
ああ、起き抜けはどーもダメだな。整理して書きますと、

1.商船はどんどん自動化されている(大型タンカーで数十人)ので、効率化を考えれば船員が
賃金の安い第三国人になるのは世界中どこでも同じ
2.対テロリスト戦ならば、船舶が大きな脅威に晒されることは考えにくい上、すべてのリソース
を戦争に注ぎ込むほど大規模にならないので、現状の船腹で足りる
3.対国家戦(総力戦)ならば、相手もこちらも損失を短期間に補充できないので(船舶に限らず
あらゆる分野で)、手持ちの数が勝負になる

こんな具合なので、日本人船員が少なくなっていることと有事に船が足りなくなることは関係ない
んではないかと(船籍についてはもっと関係ないかと)。
手持ちの数に関しては皆様ご存じの通り、我が国は恵まれているので。
245名無し三等兵:05/03/04 19:30:13 ID:???
>>244
外国人船員のボイコットが問題なんじゃね?
連中からしたら、日本の戦争に命をかける義理は無いんだし。
まあ、給料上げて、航行の安全に戦力を割けば何とかなるかもしれんが
今度は戦力が足りなくなるかもしれんしな。
246名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/03/04 20:26:03 ID:???
ふっ……ぶっちゃけ金積めばなんとでもなろうというブルジョワな発想の自分がいるのですが、
間違ってますでしょうか_| ̄|○

全然関係ないですが、イラク戦争直後にシェルに雇われて現地へ行った(そして亡くなった)方は
結構な金額を保証されていたみたいですね
247名無し三等兵:05/03/05 01:07:06 ID:???
>>246
戦地にだってタクシーくらい走っているように
船会社に戦時割り増しを払ってチャーターするのは何の問題もなく可能でしょうね。

ただ、外国船籍の貨物船が交戦地域に入る場合、交戦国の臨検を受けますし
中立国の貨物業務ではないことがわかった時点で拿捕されると思います。

いくらなんでもいきなり無制限潜水艦戦みたいなことはないはずです。
248名無し三等兵:05/03/05 01:25:53 ID:???
現在日本企業が所有してそれに乗っている外国籍の人間ではインドネシアが最多と言う話を聞いています
理由としては
・日本に近い東南アジアの国である
・東南アジア内では最も人口の多い国で、人的単価が安い
・ODA・企業誘致・金銭の件で当事国としては比較的高学歴(向こうの高卒程度)で親日的である
・日本企業であるという事で他国に比べ待遇が比較的良い
・日本企業船に所属していた事により次へのステップアップ(二等航海士・機関士・日本での職探し等)がしやすい

以上の事により話を聞かせてくれた10万トンクラスタンカー船長曰く・・・・
「生活の向上を常に考え、その為の技術習得をする事に必死になっているから日本人よりよっぽど信用できる」だそうです(w
249名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :05/03/05 01:36:45 ID:???
なるほどー。自分はフィリピン人、韓国人も多いと聞きましたです(・∀・)

お互いいい意味で利用しあえると良いのですが。
250名無し三等兵:05/03/05 11:53:08 ID:???
>>247
> いくらなんでもいきなり無制限潜水艦戦みたいなことはないはずです。

「ハーグ協定」があるから無制限潜水艦戦は今後起こらないと楽観していた
第二次大戦前の英国の例もある
251名無し三等兵:05/03/05 20:57:35 ID:???
あの3馬鹿が「協定」や「条約」を守ると考えるのはあまりに危険すぎるな

252名無し三等兵:05/03/06 21:44:17 ID:???
まあ、どっちにしても戦争形態の何度目かの壁にぶち当たってるのが世界的現状で、どの
国も第一次・第二次大戦型の無制限戦争を戦う国力も軍備もないわけだが。
ある意味できるだけ高価な兵器を損耗しないようにおっかなびっくり戦うアートオブウォーの
時代に先祖返りしているのかねぇ。
253名無し三等兵:05/03/06 23:04:58 ID:???
フォークランド紛争のときに
イギリスがコンテナ船だの客船だのを徴用して
上陸部隊を編成したような感じになると思われ。

やっぱそのためには潜水艦の事前掃討と
輸送船上空のエアカバーを担当する空母が絶対に必要だな。

ただ、ここで想定されている有事って、日本本土での戦いなのか(陸路も使えるのか)
竹島あたりを巡る島嶼戦なのかで必要とされる船腹の量というものは大きく変わると思うが。
254名無し三等兵:05/03/06 23:17:04 ID:???
>>253
竹島に限らず島嶼戦ならば、1隻で重厚長大装備を運ぶ船舶が
必要か?
狭いところで、しかも攻める方は上陸戦を展開すえうわけなんだ
から、機甲師団同士の激突!みたいな展開にはならんだろ?
揚陸艦レベルで事足りるよ。
255名無し三等兵:05/03/06 23:41:58 ID:???
>254
>上陸戦を展開すえうわけなんだ

日本語でリピート!
256名無し三等兵:05/03/07 12:20:29 ID:8Dpqbu9d
諸君、なにゆえに「竹島」なのだ。そんなしょうもない島で日韓関係に問題を起こして
どうする。根性なしのふりをして韓国人を油断させ、プサンを奇襲攻撃じゃ。韓国が包囲攻撃を
かけたら徹底的に防御戦を戦い、敵戦力をプサン付近に集中せしめ、しかる後仁川に逆上陸じゃ。
その時、サンフラワー以下優良フェリーは戦時徴用である。「北」と同盟するかどうかは
諸君に任せたい。
257名無し三等兵:05/03/08 13:54:14 ID:???
北川町は狙われました。
258名無し三等兵:05/03/09 01:23:27 ID:???
http://www.snf.co.jp/senpaku-index.html

現代の改装空母候補群・・・・ハァハァ・・・
259名無し三等兵:05/03/09 01:32:10 ID:???
http://www11.ocn.ne.jp/~seto-f/kao/

やはり本職を見るとおおすみ型が小さく感じるな・・・
260名無し三等兵:05/03/09 01:41:37 ID:???
    ___
    〕=@=〔
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  貴様!俺の新日本海フェリーをどうするつもりだ!
     | 个 |   
    ノ| ̄ ̄ヽ     >
     ∪⌒∪   _(  (;;;;)д`)_>>258
261名無し三等兵:05/03/09 08:41:54 ID:???
キチィー・ホークとジョン・F・ケネディーを日本に貸与したりして。。。。
通常動力だし退役間近だし。。。。
米軍は主力をグァムに持って行くし。。。。
262名無し三等兵:05/03/12 00:25:41 ID:???
何乗っける気だ?
まさかF-4?
263名無し三等兵:05/03/12 02:01:55 ID:???
商船ネタという事で
ttp://homepage2.nifty.com/go_tokyo/index.htm

なかなか面白かったYO


つか今時の商船って10万トン以上が20ノット以上でカッ飛んでるんだな
264名無し三等兵:05/03/14 21:18:56 ID:???
>>200
何しに行ったのですか?
265名無し三等兵:05/03/14 23:06:36 ID:???
>>264
物資の輸送
266名無し三等兵:05/03/15 01:32:40 ID:???
>>264
搭載していた艦載機>桜花…orz
267名無し三等兵:05/03/19 23:08:15 ID:nAdbhPCP
これ俺の爺ちゃんが乗ってたみたいだよ。
戦友会のアルバムもある。
268名無し三等兵:05/03/20 08:54:55 ID:???
>>266
米潜の魚雷1本目が機関室に命中して航行不能、
2本目でその桜花が誘爆して轟沈…orz
269名無し三等兵:05/03/20 09:03:06 ID:???
未熟な天城に代わって輸送任務を買って出た雲龍艦長に合唱・・・

つうかシフト配置にしておけとry
270名無し三等兵:05/03/20 14:34:25 ID:???
>>269
しょうがないじゃん、設計期間短縮のため、飛竜型の図面をほぼそのまま使ったんだから。
271名無し三等兵:05/03/20 19:20:36 ID:IkkSuVSC
駆逐艦の機関二隻分積んだのはどれだっけ?
272名無し三等兵:05/03/20 20:01:03 ID:???
あの伝説のスレかと思ったよ
273名無し三等兵:05/03/21 02:18:21 ID:???
>>271
雲龍型の途中から。
274名無し三等兵:2005/04/04(月) 20:01:06 ID:OsYD5ZN6
隼鷹は高速でも使われ方はあまり変わってなかったのでは?
275名無し三等兵:2005/04/04(月) 20:09:17 ID:???
>>263
巡航速力(最高速力でなく)が30ノット越えてる商船も珍しくないぞ…。
最近の舶用ディーゼルの性能とバリエーションはすごい。
276名無し三等兵:2005/04/04(月) 21:32:24 ID:???
空母に改装できるような大型船では珍しいよ。
277名無し三等兵:2005/04/10(日) 18:05:11 ID:3HOvtWNy
たいていの大型船にはだいたい25〜30ktまでの速力のメーターがついてると聞いた覚えがある。クルーズ客船だって24ktぐらい楽にでるんでは?
278名無し三等兵:2005/04/10(日) 18:14:27 ID:???
機関改装して宇宙空母になれませんかね
279名無し三等兵:2005/04/17(日) 21:50:04 ID:???
しかし田宮のWL隼鷹は名作だね。
とても30年前の製品とは思えない。
280名無し三等兵:2005/04/18(月) 00:03:03 ID:???
>>279 パッケージが最強、てか造るじかんねー!
281名無し三等兵:2005/04/20(水) 15:40:12 ID:R6RlpFHq
よい
282名無し三等兵:2005/04/20(水) 16:17:32 ID:HYPZN0bk
現在の商船の航海速度でいうと楽に30ノットは越えるでしょう。
乗ったことあるのならわかると思いますが、予約のトラックが来ないとか出港時間は基本的に遅れがちです。
そのタイムロスを埋める為、航海速力以上で突っ走ることもしばしばです。
ただし、それをやると非常に燃料が食う、機関が痛むなど機関長と船長の間に冷たい空気が流れます。
ちなみにタンカー、内航の貨物船などは足が遅いが太平洋航路などのコンテナ船は定速が25ノットです。
他の目的の船舶より高速重視の変速機を積んでいるらしいです。
283名無し三等兵:2005/04/20(水) 17:32:22 ID:/w15w/mY
282は船舶工学とか流体力学って言葉知ってるか?
284名無し三等兵:2005/04/20(水) 17:51:48 ID:BR7x1BTY
東九フェリーに乗った。

最高速力23ノット、航海経済速力21ノットと表示があった。

これなら海鷹もこんな感じなのか、、と灌漑にふけった。
285名無し三等兵:2005/04/20(水) 18:16:48 ID:HYPZN0bk
>>283フェリー会社のHP見てみ。航海速力30.5ノットだから30は超えてる。
286名無し三等兵:2005/04/20(水) 18:46:07 ID:???
>>283
お前、少なくとも自分の知らないことを
相手に要求するのはまずいと思うぞ(w
287名無し三等兵:2005/04/20(水) 18:53:19 ID:???
>>285
ごめん、外洋で航海速力30ktの出る船って何処の?
288287:2005/04/20(水) 19:04:13 ID:???
あぁ、あったあった。「さんふらわあ」か。
12000tで出すとなるとやっぱり艦幅が狭くなってるな
289名無し三等兵:2005/04/20(水) 22:55:00 ID:HYPZN0bk
フェリーとか高速貨物船がたくさんありますから隼鷹みたいな商船改造ヘリ空母がたくさんできそうです。
290名無し三等兵:2005/04/21(木) 18:05:25 ID:???
日本海フェリーでさえ巡航22ノットだからな。俺が乗ったときは台風をさけて最高24ノットだったし。太平洋戦争時じゃ考えられんわw
291名無し三等兵:2005/04/21(木) 23:37:59 ID:???
>>289
ヘリ空母レベルならコンテナ運搬船でいいんだよ。
フォークランドでイギリスはそうしてたし。

フェリー改造で作るならずばり特設空母(w
292名無し三等兵:2005/04/22(金) 20:23:25 ID:???
>288
特設空母作ろうと思ってアリイ1/700のサンフラワーの8と11を買って持っているんだが…。
かなり腰高で飛行甲板貼るとしても何か安定悪そうなんだよね。
素直に塗装だけ軍艦色にして徴用輸送艦にしたほうがいいのかな。
293名無し三等兵:2005/04/22(金) 22:54:21 ID:???
46センチ砲を載せて特設戦艦にすればいい。
294名無し三等兵:2005/04/30(土) 11:04:12 ID:???
厚木基地周辺住民の騒音被害を軽減する為に、WWII中の米海軍練習(外輪船)空母の先例に倣い、
フェリーか高速コンテナ船に飛行甲板だけ張ったタッチ&ゴー訓練専用空母を作ろうw
295名無し三等兵:2005/05/22(日) 08:05:34 ID:???
あげ
296名無し三等兵:2005/05/22(日) 11:36:33 ID:BUmOHRgl
>>239
20年近く前の「丸」に、隼鷹から出撃してホーネットを雷撃したという
搭乗員(操縦)が手記を書いていた。
(敵空母ホーネットを屠った我が入魂の航空雷撃≠ニいうような題名)
たしか山下清隆という人で、終戦時は特攻隊の教官として生き残っている。

雷撃場面について図解入りで詳しく述べていて、指揮官だった「入来院大尉」が
事前調整とは違う隊形で突入したので、ほとんどの機が投下前にやられてしまった、
という感じの記述だった。所属については憶えていません。
297名無し三等兵:2005/05/22(日) 20:03:04 ID:???
>>296
まあ、そのほとんどがただの法螺だったことが判明していますけどね。
298296:2005/05/22(日) 21:31:41 ID:BUmOHRgl
>>297
判明って ・ ・ ・ War Birdsなどで山下清隆の手記が検討されたことがあるの?
あれすごい記録だと思ってたら虚言だったのか。
ペアの金沢電信員も他で手記を書いてたけど、これも眉唾なのかな。

https://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4769810555.html
空母雷撃隊―艦攻搭乗員の太平洋海空戦記
299名無し三等兵:2005/06/08(水) 21:56:20 ID:NlN8eryV
そこで浮上ですよ
300名無し三等兵:2005/06/08(水) 22:38:19 ID:???
おっと、ビックリ。
今でいえば飛鳥を空母にする事?
301名無し三等兵:2005/06/09(木) 14:37:15 ID:???
艦尾がダサイな
302名無し三等兵:2005/07/05(火) 14:19:15 ID:KJjQY8uB
雲龍級より強い?
303名無し三等兵:2005/07/27(水) 17:51:59 ID:???
改造空母最強?
だよな。
304名無し三等兵
>>296
まあ戦場だから、そうそう上手くは行かんでしょう。