90式戦車 その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:29:14 ID:???
>>936
74/90式のはあくまで姿勢制御であって
アクティブサスの類ではないよ。
939名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:34:40 ID:???
自演乙 > ID:4qi/SxmQ
940名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:35:36 ID:???
941名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:42:53 ID:???
無意味なリンクを張るなよ、、、
942名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:43:09 ID:???
能動的に上下動を行う機構を持ってるから、アクティブといえなくもないな。
943名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:50:46 ID:???
>>942
いや

・「路面の凸凹を車体に伝えない緩衝装置」として機能してい無い以上、そもそも「サスペンション」ではない
・中の人が操作して動かしている以上「アクティブ」とは言いがたい

と言う2点において74、90のは「アクティブサス」では無いと思われ。
・・・しいて言うなら、「サス(懸架装置)に組み込まれた機能」、かね?
944名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:55:06 ID:???
考えてみれば、90式の懸架装置はトーションバー入りでハイブリッドじゃないか。
945名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:01:38 ID:???
>>942
定義による。部品レベルで言えば、それでも「アクティブな機構付き」といえるだろう。
戦車でのアクティブサスペンションは狭義には「電子的な制御機構を持ち、油気圧の
極小時間の精密制御で瞬間的な加重の変化に対応する」機能があるものをさす。
946名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:38:52 ID:???
>>945
いや、それ戦車だけでなく自動車、鉄道他諸々にも当てはまる一般的な定義だけど。

あと、ダンパーの油圧(≒減衰力)を可変させるのではなく、より積極的に
入力(荷重)に対し、逆位相の力を発生させて相殺するものもあり。

・・・しかし、相変わらず全然新情報無いな > 新戦車
947名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:43:47 ID:???
確かに全然情報無いね>新戦車

もう評価完了のはずの「試作その1」ぐらいは事後の事業評価で概略程度を公開してくれても
良さそうな気がするが。
948名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:43:58 ID:4qi/SxmQ
「逆位相」というのは、主砲発射にともなう砲の後退力を車体に装備する
サスペンションを介して地上に伝えるさいに、車体の前後動揺を最小限に抑える
メカニズムということでしょうか?
砲身の後退する力積ベクトルは車体の重心からずれていますので、受動的な
作用しかしないサスペンションでは不規則な前後動揺が生じて減衰に時間が
かかるわけですが。
949名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:45:20 ID:???
>>948
無意味にageる香具師は嫌われるよ。
950名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:49:13 ID:???
ここに逝けば
90式の活躍が見れるよ
951名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:52:11 ID:???
ついでに自演の前科もあるIDはなぁ・・・

ともあれ、既存の油圧サスのみによるただの(セミ)アクティブサスか
アクチュエーターによる逆位相の力で相殺する
俗に鉄ちゃん界隈で「フルアクティブサス」と言われるものなのか
或いはそのハイブリッドなのか、それすらも含めて、情報は無い訳で。
952名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:55:28 ID:???
ここまで情報がないと新戦車の存在すら欺瞞かと思えてくるな
953名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:08:56 ID:4qi/SxmQ
モーターファンの「究極のエンジン」を連載していた兼坂弘が推奨
していたような、排気タービンとリショルムのシーケンシャルターボで
中間冷却器付き4倍過給の水冷4サイクルディーゼルはいかがでしょうか?
ミラーサイクルとか出て来るとは思えませんが。

>TK-X
954名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:17:57 ID:???
>>953
ageんな知障
955名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:25:03 ID:???
無能
956名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:34:41 ID:???
>>953
あんま小難しい機械は、陸戦兵器に適さない。
957名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:36:44 ID:???
>あんま小難しい機械は、


つ「VTEC」可変カム
958名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:54:49 ID:y2NPuOAI
発射衝撃に丸々対抗する必要ないじゃん。

0.5秒で減衰して0.5秒で立て直せばいいの。
そうすりゃ1秒感覚で正確な射撃ができる。

パッシブなサスだと減衰はできても、建て直しに時間がかかるわけ。

なんのためにサスペンション機構に手を入れるのか考えれば、
全く動かない足回りを作るのが目的じゃないことくらいわかるでしょ。
959名無し三等兵:2005/07/09(土) 21:11:41 ID:???
74や90の油気圧がアクティブなら、1950年代から既にアクティブの
乗用車が市販されてる事になるわけだが(シトロエンのハイドロニューマティック)
960名無し三等兵:2005/07/09(土) 21:27:43 ID:???
>>958
排煙と次弾装填に3秒以上かかるからそこまで高速な立て直しはオーバースペック。
961名無し三等兵:2005/07/09(土) 21:49:24 ID:???
>>958
中の人が大変だな
眼鏡覗いてる砲手なんか、目玉えぐり出されそうだぞ
962名無し三等兵:2005/07/09(土) 21:51:54 ID:???
出たら戻せばいいじゃない
963名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:02:03 ID:???
>>958
>全く動かない足回りを作るのが目的じゃないことくらいわかるでしょ。

そら全く動かんかったら、どんな機構であれ
それはサスとは言わん罠。w
964名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:07:12 ID:???
アクティブサスでやろうとしてるのは、
減衰力の最適化制御かな?
965名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:12:38 ID:???
>>960
その3秒の射撃間隔を最大限に生かすためには
その間に次の標的を捜索し、照準し、より優位な射撃位置を得る為
一定の速度以上で機動する事が求められ
その為にコンマ1秒でも早い車輌の安定化は有効ですが、何か?
966名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:19:37 ID:???
>>964
通常、車などでアクティブサスといえばそういう機構を指すんだけどね。

あるいは、新幹線E2系1000番台で言うようなフルアクティブサスなのかも知れない。
(姿勢制御機構をコンピュータが制御して仮想のサスペンションとして機能させるようなイメージ)
967名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:59:39 ID:???
>>965
> 一定の速度以上で機動する事が求められ

現状でも行進間射撃に十分な安定性が得られている。
ボトルネックは動揺減衰時間ではなく次弾撃発可能になるまでのシーケンスに要する時間。
968名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:20:15 ID:???
>>967
それは、90式にアクティブサスは不要と言う論にしかならない。

君の言う「現状」とは50tと言う慣性重量と、砲安定化装置の組み合わせでもたらされているもの
今のアクティブサスネタは、10t近く軽い新戦車で、その「現状」相当(以上)を求めた場合の話なのだが?
969名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:22:53 ID:???
軽いのはせいぜい5トンらしいぞ。
モジュラー装甲付ければ45トンかもう少しある。
970名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:39:01 ID:???
>>969
まぁ確かに「40t台」がどの辺の重量を意味するか、確かな情報すらないのも事実だが。

そもそも、50tと言うのが既存(パッシブ)懸架では44口径120mm砲搭載にギリギリの重量
その上での1〜2割の軽量化に加え、長砲身化(反動増と射程増≒より高い射撃制度の要求)

重心と砲の配置を最適化し直したとしても、既存懸架方式では無理があると考えるのは妥当で内科医?
971名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:13:25 ID:???
ラインメタルでは、反動を従来(多分、44口径120mm)より40%減少させた、47口径120mm砲の開発してるそうな。
TKXはアクティブサス採用による車体側の反動抑制だけでなく、砲の反動減少も併せて行うのだろうか?
砲の反動制御に関しては、軽量FHの開発で電子制御駐退器と高効率砲口制退器のノウハウがあるから、
これをTKXの砲開発に応用できればいいんだけど。
972名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:23:31 ID:???
アクティブサス、電子制御駐退器、車両間ネットワーク機器・・・・etc

ものすごく高くなりそうだな。コスト低減も要求に入ってたはずだけど、
そのあたりどうなってるかも気になるな。
973名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:40:31 ID:???
無反動砲を搭載すればイイ!
974名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:49:13 ID:j4078Uyv
>>972
要求性能達成で価格が現状維持ならコスト低減と言えるかもしれんが。
電子機器類やシステムが高度化する一方なので、今よりも価格を下げると言うのは
正直難しいと考えるべきじゃないかな。
975名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:49:55 ID:???
>>968
( ゚д゚)ポカーン
そっちが1秒間隔で射撃とか訳の分からん事言うからだろ。
976名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:57:19 ID:???
965 :名無し三等兵 :2005/07/09(土) 22:12:38 ID:???
>>960
その3秒の射撃間隔を最大限に生かすためには
その間に次の標的を捜索し、照準し、より優位な射撃位置を得る為
一定の速度以上で機動する事が求められ
その為にコンマ1秒でも早い車輌の安定化は有効ですが、何か?
977名無し三等兵:2005/07/10(日) 01:00:20 ID:???
1秒射撃は上げてる奴かと。
978名無し三等兵:2005/07/10(日) 01:02:06 ID:???
砲塔と車体でかくしたら発射感覚はやくなるかな
979名無し三等兵:2005/07/10(日) 01:05:03 ID:???
>>975
>>968 が理解できるなら
藻前さんは何で射撃間隔以短の安定化は無意味、とか言い出す訳?
980名無し三等兵:2005/07/10(日) 01:08:38 ID:???
>>969
アフォ?
981名無し三等兵:2005/07/10(日) 01:09:46 ID:???
暗視装置NGの夜間射撃演習場はここですか?
982名無し三等兵:2005/07/10(日) 01:13:36 ID:???
外しっぱなしだな。

90式戦車のキャタピラの泥でも煎じて飲め。
983名無し三等兵:2005/07/10(日) 01:19:11 ID:???
このスレが伸びているのを見て、またぞろしけた餌で釣られてるのかと読んでみれば・・・
これはこれで新たな展開・・・なのか?

ところでそろそろ次スレの季節ですな、諸兄ら?
984名無し三等兵:2005/07/10(日) 03:12:23 ID:???
>>979
いや、いくらなんでも1秒で安定化なんて無意味だと思うぞ。
砲身や車体が動揺してても砲手用サイトは独立して安定化されてるわけだし、要は
3秒以内に安定化出来れば十分お釣りが来るわけだ。
985名無し三等兵:2005/07/10(日) 05:01:26 ID:???
74式戦車の代替というからには一気に量産・配備してほしいが。
986名無し三等兵:2005/07/10(日) 08:31:54 ID:???
>>985
74式戦車の代替じゃないし。
61式のだし。


予算無駄だし
987名無し三等兵
現大網の戦車900両体制のためには、
90式/300両+新戦車/600両が必要か・・・・

無理だろうなぁ、やっぱり戦車は600両になっちゃうのかな(´・ω・`)