>>940 うなぎ屋で、うなぎを割くところから待っている陛下‥
(´-`).oO(まだかなあ‥)
を想像したら萌えてきた。
フグは一生口にする機会がなかった昭和天皇。やんごとなき方に万が一があってはならないし、仕方ないか。。。
山口県庁から極上のトラフグが献上されたときには侍医団と激論数時間、当時の侍医長は
「絶対の安全は保障できない」と断固として譲らなかったという。
それはそれとして、長野県から献上される蜂の子はお好きだったという。
しかし、そろそろスレ違いかな?
あ、大元帥陛下だから立派に軍人か。
>946
鯛の天ぷら(*)に当たって逝った家康っさんの亡霊か
まぁ毒殺しても怪しまれない「お膳立て」が出来れば一服盛ってやろうって
不逞の輩が居ないとは限らないしね、
*鯛の天ぷらってのは刺身になってるような切り身の鯛を衣揚げしたものじゃなく
鯛のすり身にネギなどを加えた団子を揚げたもので、当時の流行食だったとか
大膳課にフグの免許を持っている人間がいなかったとか。(w
>>942 昭和天皇の鰻はたしか伊豆栄からの出前だったはず。
偉い人は割きたて・蒸したて・焼きたての鰻は食べられないんだろうか。
>>951 二時間粘って切々と訴えるも涙を呑んでフグをあきらめる陛下萌え〜
むしろ一声で場をお治めになる皇后陛下に萌え
陛下専用の毒見役がいるのが常識と思ってたのだがな・・・・
大使の料理版の漫画があるんだから
皇帝陛下の料理版でもしろ
秋山主厨長の伝記「天皇の料理番」が堺正章主演でドラマ化されたのは
もう四半世紀前の話だから、若い人は知らんのか?
「炎の料理人、三ツ星シェフの堺正章」のルーツはここにある(嘘
>>955 あれ面白かったなー。
第七師団総出で捕まえた(!)ザリガニが逃げ出したとか、
タコ糸取り忘れたステーキが運悪く(良く?)天皇に出されたとか。
957 :
名無し三等兵:2005/08/24(水) 22:47:36 ID:7pktkWVj
>>955 ”美食アカデミー主宰”鹿賀丈史のルーツも(違
ステーキというかローストビーフ(か焼き豚)じゃなかったっけ >タコ糸
そういや明石家さんまも出てたな。
あとその回の昭和天皇だけ俳優のクレジットがなかった。
>>945 >>946 ハチの子ご飯が大好物で、食欲不振なおりでもこれさえあればOKw
カエルの脚を賞味したり、果てはアメフラシ料理にチャレンジしたり・・・・・
生物学者や動物学者にはこの手の人間が多いな。
960 :
名無し三等兵:2005/08/24(水) 22:59:35 ID:dtPhhkfp
今日のラジオニュースで、天皇皇后両陛下が京都ご巡幸された報道で、市内見学順路の
警備計画書が予行演習の際に盗難にあった、と流れていた。
幸い、事前に判明して急遽、予備計画に変更したそうだけど、非常に危険だったのではないのか?
日本の天皇陛下の命を狙う某国人とそれに操られた過激派の仕業というのは十分考えられる。
ソフト警備から、もう少し明示的な警備に変更して、抜本的にセキュリティ体制を
見直すべきだろう。
>>960 じゃあ、ソフト警備を言出だした陛下を説得だな。
「すいません。警備の書類盗まれたんで、いつもより厳しく警備させてください」
確か毒の無い種類のふぐもいるんだけどな。
サバフグ
種類もそうだけど、餌でも決まるらしい。
養殖だと、毒が無いのが出来るとか。
それでも調理には免許要るけど。
>>962-964 あとハリセンボン(針千本、膨らむトゲトゲのあれ)もフグですよ。
前にテレビで有効利用できないかやってたけど、味は兎も角捌くのに針のせいで
偉く苦労するそうで結局ダメだったみたい。
あと、養殖フグだけど養殖している自治体が今度フグ特区を申請して、
その中での無毒フグに限り免許なくても調理可みたいな構想があるらしいよ。
マンボウもふぐの仲間だけど、毒があるって話はきかないなぁ。
967 :
名無し三等兵:2005/08/25(木) 20:36:16 ID:HKOWpbva
>>958 トルネード(仏語だとトゥールヌド)ステーキ。
牛ヒレ肉を分厚く切って外側にベーコンを巻きつけ、タコ糸で型崩れしないように巻いて焼く。
ベーコンと糸で巻くのを竜巻に見立ててこの名がある。
>>959 カエルの腿肉は「グルヌイユ」と言ってフランスではエスカルゴとともに高級食材。さっぱりして美味。
マンボウは食うなよ!
遭難した人間を助けてくれるんだぞ!
970 :
名無し三等兵:2005/08/25(木) 21:29:38 ID:csaPO5T5
横須賀海軍カレー だろ。
つーかフグ専門店でバイトしてた香具師が、
免許なんざ無い(そもそも調理師免許も無い)
のに手が足りないからヤレって言われて捌かされた
とか言う黒い話もある。
マンボウの刺身ウマ〜なんだけど
河豚の養殖はホルマリン使用が問題になってるがなぁ
「天皇の料理番」第一話の堺正章演じる主人公が、寺に野営した軍隊食に出たカツレツを
むさぼりながら涙を流すシーンが印象的だった。
養殖で技術が進み無毒になった!
と思ったらホルマリンたっぷりでorz
>>967 包丁人味平の点心礼勝負で包丁貴族団英彦が作った「ヒレステーキベーコン巻き」か。
豪国料理に存在するという、厚切り牛肉に切目を入れて巾着状にして、中身に蛎(かき)を詰めて焼く、カーペットバッグ・ステーキなる一品。
まあ、なんかいろんな意味で大陸的というか。。。
カツレツの“レツ”って何だ?
コートレット→カツレツ
だと思ったが。
キッカはくえるんだろうか?
次スレ立てる?それとも区別はあって無いようなもんだしレーションスレに統合する?
げ、レーション新スレ立ってたんだ。消滅したかと思ってた。
俺はレーション難民でこっちきたから戻るよ。
漏れも979見るまで新スレあるの気付かなかったw
統合でも別に困らんよ。
向こうのルール変える必要があるなら検討してもらう感じで。
どうせ住人もかぶりだろ。
>>978 カツ・レツ・キッカ・シュウスイ・オウカ
本当にキッカという食いもんあるんだ
kitcut
カツレツ(後にトンカツになったが)は勝つに繋がる縁起物
勝ち栗に通じる物があります
勝ち栗は例の引き出物でお馴染み、戦国時代の出陣の際にも
杯と共に良く出されていました。
987 :
名無し三等兵:2005/08/27(土) 16:43:32 ID:jZBQr0m1
いもやのとんかつ食いたくなった、今から行く ノ
梅酒
梅タタキで一杯
潜水艦の食事は缶詰のオンパレード
梅ジャム