【総天然色】カラー映像で記録した第二次世界大戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
カラー映像で記録された第二次世界大戦を語れ!!

WW2 in Color
http://www.ww2incolor.com/gallery/ww2incolor

Color of kamikaze
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000065U2E/qid=1116396009/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl74/249-2534981-2531522
2名無し三等兵:2005/05/18(水) 15:04:06 ID:???
自営業阻止
3名無し三等兵:2005/05/18(水) 18:00:37 ID:??? BE:159705656-#
なんともそそるサイトだ。

ガキの頃「実録太平洋戦争」ってテレビをHNKでやってた。
あれもカラーの映像だったけど、胴体半分吹き飛ばされて
くるくるきりもみで落ちて行く日本機の映像がなんとも
悲惨だった。
4名無し三等兵:2005/05/18(水) 19:17:23 ID:MSzZkApv
「ドイツ芸術の日」を全部写したカラーフィルムってないのかな。
あのシーンはすごい印象的なんだが。

3つのビデオカメラが記録したとナレーションでは言っていたが。
5名無し三等兵:2005/05/18(水) 19:23:01 ID:???
Color of Kamikazeの方はディスカバリーチャンネルでしょっちゅう
再放送してるよん。見るたびに鬱な気分になりますが。
6名無し三等兵:2005/05/18(水) 19:28:28 ID:MSzZkApv
常設展:アドルフ・ヒトラー(カラー)
http://s.freepe.com/std.cgi?id=nazi3&pn=02
ここでは、アドルフ・ヒトラーの貴重な写真を展示しております。

ヒトラーばっかり、こんなんできるの日本だけではと思う。
7名無し三等兵:2005/05/18(水) 19:28:45 ID:???
どうも忘れがちではあるが、間違いなく世界の色ってのは今と変わってないんだよな
モノクロの映像ばっかり見てるとモノクロの世界だったんだろう、とどこかで思いこんでいる
8名無し三等兵:2005/05/18(水) 19:34:16 ID:???
>>7 同意。
19世紀ロシアのカラー写真を見たときは目からウロコつか
色んな意味で驚愕だった。
超々々々既出承知で貼ってまえ
ttp://www.loc.gov/exhibits/empire/
98:2005/05/18(水) 19:36:15 ID:???
改めて見てみたら20世紀だた・・・(恥
10名無し三等兵 :2005/05/18(水) 19:36:21 ID:???
>>7
よくわかるよ
映像の世紀を見ていて、ずっとモノクロの映像の中で突然カラー映像が
出てくると、はっとするよ
モノクロだとどこか別の世界だった事がカラーだと急に現実的に感じる
11名無し三等兵:2005/05/18(水) 19:42:28 ID:+oXExMQJ
>>7
そうなんだよ。
映像の世紀かな・・・太平洋戦争直後の、あの焼け野原のカラー映像見たことあるんだけど

なんだか、急に身近な感じになったというか・・・
遠い世界という感じがしなくなった。

カラーと白黒。大きな違いだナァと思ったよ
12名無し三等兵:2005/05/18(水) 19:45:16 ID:???
モノクロの雨の中をやたら早足で歩く人々にも萌えるがな
13名無し三等兵:2005/05/18(水) 19:45:57 ID:???
逆にカラー映像で見たヒトラーはただのおっさんにしか見えなかった
モノクロのほうが神秘性というか、おどろおどろしさがある
14昭和十七年海軍記念日:2005/05/18(水) 20:08:01 ID:???
昭和十七年海軍記念日に発表された大和艦内における聯合艦隊首脳

海図を前に作戦を練る山本GF司令長官、宇垣中将、草鹿参謀長らの集合写真。
山本閣下の後ろの地球儀の色分けから見て当時の本物のカラー写真だね。

でも全体がカラーで出ているものは見たことがない。
なんでだろう?(´∀`)
15名無し三等兵:2005/05/18(水) 20:17:02 ID:e1xC2ffe
>>12
言わんとする事は分かる。

でも当時カラーフィルムは極めて高価だったらしいが、
日本海軍も少しはカラー写真を残してくれたら。

昭和16年の大演習は、かなり写真等が残っているが、あの
一部をカラーで撮って欲しかった。。
16名無し三等兵:2005/05/18(水) 20:45:17 ID:zaFRawJM
>>14
できればうpきぼんぬ。
たぶんワンショットカメラで撮られたものだと思う。
17名無し三等兵:2005/05/18(水) 20:52:07 ID:zaFRawJM
カラーで記録した第2次世界大戦 アメリカ編 DVD-BOX
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00012IIYC/ref=pd_rhf_p_3/249-2534981-2531522

カラーで見る第2次大戦 DVD BOX
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LLI3/ref=pd_sim_dp_1/249-2534981-2531522

アメリカ編は図書館で貸し出ししてたからコピったな。
ヒトラーカラーまじすげえ。
18名無し三等兵:2005/05/18(水) 21:47:31 ID:???
dat落ちしたけど
戦前のカラー写真総合スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1060314840/
19名無し三等兵:2005/05/18(水) 22:26:45 ID:+oXExMQJ
何で、白黒の映像って人が早く動いているように見えるのだろうか
20名無し三等兵:2005/05/18(水) 22:27:58 ID:???
撮影のときゼンマイとか手動だったからな。
21名無し三等兵:2005/05/18(水) 22:37:14 ID:???
>>1
すごいHPだなあ。
SMKがある・・・
22名無し三等兵:2005/05/19(木) 00:17:47 ID:4wt4aoKX
>>19-20
カラーでもゼンマイや手動だとカクカク動いて見える。
23名無し三等兵:2005/05/19(木) 14:01:17 ID:???
>>19
通常我々が映画館で見る映画は24コマ/秒以上、これはトーキーになったとき音声の品質を
確保するたになったといわれている、それ以前のサイレンとの時代や無音の映画は概ね
16〜18コマ/秒でコマ数が少ないためカクカクする。嘘か本当が知らないが、アメリカでは
テレビ番組をフィルムでとるものが多く、テレシネの関係で30コマ/秒とってるらしい。
さらに臨場感をあげるために60コマ/秒・120コマ/秒で撮影・上映するものもある。
ちょっと古いけどつくば科学万博で結構あった。
24名無し三等兵:2005/05/19(木) 15:24:07 ID:???
アメリカの大手が製作しているドラマはフィルムでござるよ。
25名無し三等兵:2005/05/19(木) 17:31:21 ID:???
マリアナ沖海戦の時の上昇して逃げる零戦が撃墜される映像って結構メジャーだよな
26名無し三等兵:2005/05/19(木) 23:37:06 ID:???
>>25
直ちにうpせよ!
2725じゃないが:2005/05/20(金) 19:21:12 ID:???
見てみて「何だこれか」ってな感じかもよ
28名無し三等兵:2005/05/20(金) 19:43:56 ID:???
>>26
すまん持ってはいないがNHKで「カラーで見る第二次世界大戦」とか戦争の番組
とかでよく流されているやつ、ゼロ戦が必死に逃げてて急にバッっと火達磨に
なってしまう、その翼の日の丸をみて多分泣きそうになってくるよ
29名無し三等兵:2005/05/21(土) 20:51:39 ID:???
ttp://www.ww2incolor.com/gallery/germans/speech_at_the_reichstag?full=1
しかし第三帝国のこのセンスって凄いよね(w

なんかAKIRAの超能力発動する場面を思い出したよ
30名無し三等兵:2005/05/21(土) 21:44:37 ID:???
            大 覚 ヒ ト ラ ー
31名無し三等兵:2005/05/22(日) 18:46:07 ID:7UhHzyoQ
既出かもしれんが・・・ 呉港空襲後の日向やら伊勢やら
ttp://kure-sensai.homeip.net/Video/index.htm の真中らへん(容量でかい)
32名無し三等兵:2005/05/22(日) 18:47:42 ID:lzGr/Dpe
総統のカラー映像集は何度見ても萌える。
総統かわいい。
33名無し三等兵:2005/05/22(日) 20:03:52 ID:???
・・・・どのへんが?
34名無し三等兵:2005/05/22(日) 20:21:27 ID:7UhHzyoQ
kamikaze in colorは桜花を抱いたまま逃げ回る1式陸攻が泣ける。
35名無し三等兵:2005/05/22(日) 23:30:02 ID:4RXhfxz7
>>33
ほっぺ
36名無し三等兵:2005/05/23(月) 14:44:11 ID:???
カラーで撮ったドイツのロシア侵攻初期を見た事あるんだが、
放送局と番組名を忘れた。
だいぶ色が退化してたけど。
誰か知ってる?
37名無し三等兵:2005/05/23(月) 15:18:32 ID:V4UKjWHs
>>36
NHK映像の性器だと思われ。

本格的にナチカラー映像が見たいなら海外から注文するべき。
38 名無し三等兵 :2005/05/23(月) 17:24:33 ID:Jv4q11R8
>>37
すばらしいIMEですね>NHK映像の 性器
39名無し三等兵:2005/05/23(月) 17:36:52 ID:???
ロンメルが帽子をとった写真とか初めてみた
今までのイメージと全然違ってた
40名無し三等兵:2005/05/23(月) 20:27:25 ID:???
>>29
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
に通じる物があるな。
41名無し三等兵:2005/05/26(木) 17:37:16 ID:???
kamikaze in color のDVD見たけど
ディスカバリーチャンネル版と違うね。
てかまだ全部見てないのでコメントは避けたいが
内容が多くなってる。
だがカラーフィルムの方は未だにデジタルリマスターしていない。
42名無し三等兵:2005/05/29(日) 18:25:15 ID:7B6vrB4V
アグファカラーよ、さようなら・・・
43名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:11:47 ID:???
前すれにも書いたがテレ東の「太平洋戦記」は超よかつた
10分くらい続く山本GF撃墜シーン、北太平洋上空の日本機編隊
あれもアグファだっけ?確か桜テレビでやっていたような
「カラーで見る第二次世界大戦」でミッドウェー海戦でミッドウェー島
上空で日本機編隊で降下する攻撃隊の錬度の高さと米艦隊を雷撃する97式
艦攻の尾翼の保安塗装がはっきり判り感動した。
多分又BSあたりで再放送すると思う

44名無し三等兵:2005/06/06(月) 23:00:49 ID:E0vApVRL
NHKで放送された、戦前の日本のカラーフィルムのやつは、いつDVD化されるんでしょうか?
録画に失敗したので、ずっと待っているのですが…。
45名無し三等兵:2005/06/08(水) 04:08:20 ID:???
DVDは無いが、背景にたまたま映っていた俺の実家はまだあるぞ
46名無し三等兵:2005/06/09(木) 20:35:38 ID:8Gia79gl
>>44
winny とWINMXで流れてた気がする。
47名無し三等兵:2005/06/19(日) 08:43:17 ID:???
カラーではないが、やっぱりNHKの「映像記録史 太平洋戦争」の
南太平洋海戦の映像で、エンタプライズに突入する零戦。
白黒だが、シャープな映像で印象に残る。よくあるパターンで、
機関砲弾が翼を切り裂いたか、翼が元からもがれて、海中突入。
石野卓アナウンサーの語りが、先が見えたとはいえまだまだ勢いのあった日本軍を
よく表現していた。
 しかしこの映像が、沖縄戦の映像にも出てきたのにはがっかりした。方向が逆で、
フィルムの裏表が逆になったやつだ。
48名無し三等兵:2005/06/21(火) 14:55:04 ID:???
>>47
昨日見たよ、「カラーで見る第2次大戦」。
構成が映像の世紀と似てるね、これ。
がっかりの部分だけど、同様の裏返しのカットがこっちにもあった。
ただこちらはあきらかに効果演出のための編集とわかるので気にならなかった。
今日は「わが闘争」と「映像記録史 太平洋戦争」を見てみる。
49名無し三等兵:2005/06/26(日) 02:11:30 ID:5V1YrXdw
日本の戦前、戦中の「本当の」カラー写真って、ほんと数えるだけしか残っていないの?
1.のHPで見れるヤツとか、チハ?の砲撃中のヤツとか…。
50名無し三等兵:2005/06/26(日) 02:16:19 ID:???
>8
それって白黒に着色したヤツじゃないか?
戦艦大和のように。
51名無し三等兵:2005/06/26(日) 10:51:19 ID:???
>>50
リンク先をよく読めよ、同じ構図で色の違う写真を3枚撮り、重ねる方式。インチキはない。
52名無し三等兵:2005/06/27(月) 18:50:00 ID:YZlOgEN2
>>49
ネット上や軍事雑誌上で数えるしかないだけだろ。
一度昭和戦前の美術工芸書、印刷大観、科学雑誌などを古書店で見てみな。
ごまんと原色写真(人工着色ではない)が載ってるから。
どの歴史教科書に載ってる「法隆寺金堂壁画」も1935年の国内撮影だよ。
技術的には>>51の言う様なフィルターやワンショットカメラ使用の三色分解撮影と、
コダックやAgfa、さくらフィルム使用の物とがある。
ちなみにコダクロームは1937年からは日本国内でも現像しているから、残存数は
相当量あるはずなんだが・・・もはや押入れの奥にでも死蔵されていて
誰も気づかないんだろうね。

53名無し三等兵:2005/06/28(火) 12:48:31 ID:2pLT6VNy
http://reijiy.hp.infoseek.co.jp/horyujif/horyujij.html
昭和十年 便利堂撮影の法隆寺金堂壁画
四色分解撮影によるカラー写真。
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/kabe/kabe.htm
↑これを見れば人着と三色分解写真の違いが分かるかと。

54名無し三等兵:2005/06/28(火) 14:07:07 ID:???
>>52 コダクロームの国内現像なんだが、1937年以降やってたという主張を否定する根拠は持ち合わせていないが、1965年時点で民生8mmダブル(つまり16mm)の現像はハワイ送りだったという事実は記憶している。したがって、国内現像はちょっと疑っております。
55名無し三等兵:2005/06/28(火) 15:12:59 ID:???
前見た確かディスカバリーChの神風のどうたらこうたらってやつで
神風に失敗して空母脇に墜落爆発ってシーンがあってその爆発しておこった高い水柱の所をよく見ると
半身がなくなったパイロットの姿が・・・・そのパイロットは爆発した乗機を追うように海に消えた
ご丁寧にスローで見せてくれた・・・・・・絶句した
56名無し三等兵:2005/06/28(火) 16:34:15 ID:???
>>54
発売後は船便での海外工場送りだったが、
37年に大阪?に現像工場を作ったんだそうな。
ソースは戦前の写真雑誌と「総天然色への一世紀」という本。
戦時中は敵性資産として接収を受けたとか。
多分戦災や戦中戦後の混乱でデポの復活が遅れたんではないかな。
57名無し三等兵:2005/06/28(火) 17:02:54 ID:???
日本は昔から国内の小型包装物郵送料が高いので、国内での現像施設とハワイ送りとの違いが少ないんだよね。
時間は国内の方が速いんだろうけど。
58名無し三等兵:2005/06/28(火) 21:09:11 ID:???
>>56
多分、現像所は東洋現像所(元イマジカ)なので、今はなき京都現像所か横浜現像所(まだあるのかな?)と思われる。
5958:2005/06/28(火) 21:09:58 ID:???
元→×
現→○
60名無し三等兵:2005/06/28(火) 21:21:17 ID:???
>>58
西部警察署ですよね(w
6158:2005/06/28(火) 21:29:28 ID:???
>西部警察署ですよね(w
品川ビデオセンター(だったかな)ですね。
62名無し三等兵:2005/06/28(火) 21:47:01 ID:???
戦中の「科学朝日」や「写真科学」「アサヒカメラ」には
さくら天然色フィルムや試作品の富士原色乾板を使いました、と明記してある
画像が結構載ってる。 
戦時下の印刷事情もあるんだろうが、コダック等に比べれば発色は悪く、
当時の日本の工業水準が窺い知れる。
63名無し三等兵:2005/06/29(水) 02:34:45 ID:olesm0EW
64名無し三等兵:2005/06/29(水) 19:02:44 ID:ivnO/KtU
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/s_syuuhou/s_syuuhou.html
249号表紙の東条英機の写真は、人着ではなく四色分解写真と明記。
多少修正は入っているが。
65名無し三等兵:2005/06/29(水) 19:33:25 ID:???
♪ででででー(映像の世紀のBGM)
66名無し三等兵:2005/07/02(土) 00:22:45 ID:XBMTploU
全国の旧家の押入れを発掘して、戦前のカラー写真を集めましょう!
今なら、画像処理で当時の色調を再現出来るはずだから…。
67名無し三等兵:2005/07/02(土) 12:54:09 ID:POpxovte
>>66
NHKの戦前カラー映像特集の前に、そのような告知がなされてたよ。
68名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:22:58 ID:???
他にいいカラー写真紹介のサイトはないですかね・・・
ご存知の方居られましたら教えてください。
69名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:52:54 ID:???
今日古本屋で見つけた
・Die Deutschen Panzer No1〜No8
・Panzer March(だったと思う。多分)
・From Remagen to the Elbe
計10本が8400円。
買うべきか買わざるべきか・・・。
70名無し三等兵:2005/07/04(月) 01:56:41 ID:???
>>68 これなんかいかがでせうか・・
ttp://tmp.r0xor.com/wwii/albums.php
71名無し三等兵:2005/07/04(月) 02:15:36 ID:???
しっかし俺なんかネット始める前まで戦前・戦中に日本側で撮影した
(人工着色以外の)カラー写真、映像なんてほとんど存在しないと思っていたが
結構あるもんなんですね。国際写真情報なんかも人着じゃないっぽい写真載ってるし。
あと米軍撮影のチハのカラー写真とかないですかね?
72名無し三等兵:2005/07/04(月) 13:15:28 ID:ZQ7Fc2Lt
>>71
国際写真情報はカラー写真を参考にした人着だね。よくできてるけど。
「真実をちりばめた嘘はばれにくい」というやつ。
当時の科学雑誌や欧米の雑誌なんかでも、本物の原色版と人着が並んでたりしてややこしい。
逆に本物でもまるで披露宴や就職用写真の如く修正が入りまくって、
人着まがいの物も多いよ。広告用の原色写真などに特に多い。
オリジナリティーよりも紙面で印刷が冴える事が優先だったんだろうね。




73名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:05:00 ID:pFlNjNZa
保守。新ネタ希望
74名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:58:05 ID:???
カラーではありませんが、日露戦争を記録したイギリスの新聞社製
35_フィルムが発見されたそうな。
只今、修復中。
NHKでやってました。
75名無し三等兵:2005/07/09(土) 04:01:17 ID:???
ムーヴィ? スチールピクチュア?
後者だとしたら、オスカー・バルナックに先んじた人物がいたということになるな。
そのために開発した筐体も尻たい。
76名無し三等兵:2005/07/09(土) 04:55:30 ID:???
日露時代に35mmのスチル利用はないでしょ。
77名無し三等兵:2005/07/09(土) 10:59:53 ID:???
78名無し三等兵:2005/07/09(土) 12:14:44 ID:???
>>74
見たよ。

の・・・乃木ちゃんのヒゲ・・・
乃木ちゃんの横顔・・・
乃木ちゃんのハ・ゲ・あ・た・まぁ〜〜〜!
(*´д`)(*´Д`)


・・・でもWW2じゃねーし!カラーでもねぇし!
79名無し三等兵:2005/07/09(土) 13:14:31 ID:9NqgGLc/
>>74
多分フランス製のオートクロームかワンショットカメラを
使ったんだろうな。一次大戦前後のも欧州ではよく出てくるし。
オートクロームの澱粉粒子であわ立つ乃木像に期待。
8074:2005/07/09(土) 13:16:56 ID:???
あ…カラーじゃないのか…残念
81名無し三等兵:2005/07/09(土) 13:18:45 ID:???
↑79の間違いでした…スレ汚しスマン。
82名無し三等兵:2005/07/09(土) 16:15:59 ID:7IwI8LlB
>>64
軍刀を消したら北朝鮮の高官で通用しそうな…
83名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:13:17 ID:???
>>82
ホントだね。頬紅がさしたようにレタッチされてるのが萎え。
昔「戦前戦中の原色版写真」とかいうそのものずばりのサイトがあって
面白かったんだが、もう無くなってるな。残念・・・
84名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:23:15 ID:???
http://www.autochrome.com/
一応張っとくよ。 ポップがウザイが。
85便乗:2005/07/09(土) 18:48:59 ID:???
86名無し三等兵:2005/07/09(土) 21:52:06 ID:???
そういえば以前、旧軍撮影の陸軍航空隊の
カラー写真特集をなんかの雑誌で見たぞ
パイロット達の様子や百式重爆が鮮やか
に写ってた。感動したなぁ。
87名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:45:34 ID:???
http://tokyocinema.net/sozo.htm
FRONT陸軍号の表紙
ワンショットカメラ使用
88名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:38:49 ID:???
>87
そこに取り上げられている人間、すげえな。
まさに昭和の日本人って感じだ。
89名無し三等兵:2005/07/11(月) 10:04:48 ID:22Jpwn8m
age
ネタ求む
90名無し三等兵:2005/07/11(月) 10:55:30 ID:???
自分で探せや!ゴラァ!!


でも、俺もネタ欲しい
91名無し三等兵:2005/07/14(木) 17:27:34 ID:QNlswbRy
>>86
当時国産化に成功した小西六の天然色フィルムで撮影した画像ですね。
昔の航空ファン増刊号に載っています。
カビや褪色が気になるのですが、当時の雰囲気が伝わってくる。
92名無し三等兵:2005/07/14(木) 20:22:38 ID:d6Naorzl
>>91
さくら天然色フィルムは、昭和十六年から昭和十九年までに相当量生産、販売されてるね。
カビたまま押入れに眠ってるんだろな。
93名無し三等兵:2005/07/15(金) 17:01:32 ID:???
アイオワと併走するリシュリューとか、ニューヨークを出港するリシュリューとか、
欧米の戦艦の写真はカラーが多くてウラヤマシィ
94名無し三等兵:2005/07/15(金) 17:24:01 ID:???
>>1のサイトのWW2Books紹介で、真面目そうな本に混じって

「NINJYUTU」

というタイトルで刀を大上段に構えた漢の写真が表紙の怪しげな本の存在が光っている件。
95名無し三等兵:2005/07/15(金) 19:48:39 ID:Iu7zKqZe
>>94
映画「パールハーバー」の戦国風陣立てなんぞの、
怪しい大日本帝国像に影響されたのかも・・・
96名無し三等兵:2005/07/15(金) 21:07:31 ID:???
>>92
やっぱ東京大空襲をはじめとして大空襲で焼失してしまったのではないだろうか。
NHKのカラー特集でも例の「春の歌」も焼失したって言ってたし。
あとフロント誌の芸術特集?号も全滅らしい(これにはカラーが混ざっていたかも)

http://syasinsyuu.cool.ne.jp/projecter/projecter.htm
これを見るとカラーフィルムはそこそこ売れてたみたいだから。
97名無し三等兵:2005/07/15(金) 21:15:36 ID:???
>>96
焼失もあるが、国内ユーザーが軍関係と報道関係に偏っていて
終戦時の焼却処分が一番痛い。
軍オタが欲しがるような写真の大分は焼却されてるかもね。
民需に廻ったものなら、これからでも発見される事はあるだろうけど。
98名無し三等兵:2005/07/15(金) 21:27:21 ID:???
ttp://www.seidosha.co.jp/isbn/ISBN4-7917-5573-1.htm
↑既出だが、これは読む価値大ですよ。
美術品や学術系の「静的」な三色分解写真なら戦前でも珍しくもないし、
今でも古書店に行けば買えるが、軍事的・動的・時事的な画像は少ないね。
あまり発掘するような動きもないのが残念だ。
99ちょいと発見:2005/07/15(金) 21:42:34 ID:???
昭和19. 1 前場所優勝の双葉山の額は総天然色写真を採用、この場所限りで国技館は接収されたため、
前後を通じて唯一の総天然色写真の額となる。
100名無し三等兵:2005/07/15(金) 22:13:44 ID:???
100
101名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:15:36 ID:TAvlwuAK
情報期待アゲ
102名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:33:17 ID:/i9y64sH
他スレでこちらを哨戒していただいたので書き込みます。

戦前、国内で販売していたコダクロームのカラー現像は、
どこでやっていたのでしょうか? 国内に処理施設は存在したのですか?
戦後でも始めの頃は、ハワイ送りだったような話を聞いたこともあるので。
103名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:01:15 ID:???
>>102
あー・・・ 何だったかな・・・
国内の写真愛好家でカラーフィルムを日本に初めて持ち込んだ人の話読んだ事があるな・・・


。・゚・(ノД`)何処で読んだか思い出せない・・・ごめん。
104名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:24:02 ID:TAvlwuAK
>>102
>>52から>>58あたりを参照。
>>98でも出てる「総天然色への一世紀」って本に
現像に関する記述があるから、図書館へGO。
105名無し三等兵:2005/07/17(日) 15:24:40 ID:???
イギリスの TWI 制作 Colour of War シリーズのリスト
※:カラーで見る第2次世界大戦シリーズ
 http://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=117
1:カラーで見る第2次世界大戦(カラーで見る第2次大戦)
 Colour of War (The Second World War In Colour)
 1999 TWI and Carlton TV
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LLI3/ (日本盤DVD)
2:カラーで見る第2次世界大戦 英国の場合
 The British Story (Britain At War In Colour)
 2000 TWI and Carlton TV
 http://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=193
 http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B00004Y3PE/ (英国盤DVD)
3:カラーで記録した第2次世界大戦 アメリカ編
 The American Story (America's War - World War 2 In Colour)
 2002 TWI and Carlton TV and KCTS
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00012IIYC/ (日本盤DVD)
4:映像記録・昭和の戦争と平和〜カラーフィルムでよみがえる時代の表情〜
 The Japanese Story (Japan At War In Colour)
 2003 TWI and Carlton TV and NHK
 http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000216XL2/ (英国盤DVD)
5:カラーで見るノルマンディー上陸作戦
 D-DAY
 2004 TWI and Carlton TV
 http://japan.discovery.com/series/serintro.php?id=518
6:ヒトラーの戦争
 Adolf Hitler
 2004 TWI and Granada Television
 http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=841686&id2=000000
7:大戦が終わった日
 Victory in Europe
 2005 TWI
 http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=843035&id2=000000
106名無し三等兵:2005/07/24(日) 17:27:46 ID:952EKcMo
age
107名無し三等兵:2005/07/24(日) 21:18:01 ID:???
108名無し三等兵:2005/07/24(日) 21:21:54 ID:???
109名無し三等兵:2005/07/24(日) 23:38:16 ID:???
夏目漱石?
110名無し三等兵:2005/07/25(月) 06:48:26 ID:???
111名無し三等兵:2005/07/27(水) 14:50:42 ID:Y3XCUzKB
>>109
野口英世じゃないか?
確証はないが。
112名無し三等兵:2005/07/27(水) 17:42:31 ID:???
>>110

>>105の4がそれじゃない?
これ総合でやったのとBSでやったのと内容が違うんだっけ?
加古隆の音楽が良かったなぁ
113名無し三等兵:2005/07/28(木) 14:09:36 ID:tsxk+uBy
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/koukoku/n1.jpg
ワンショットカメラ使用
114名無し三等兵:2005/07/29(金) 12:42:54 ID:Oamkx+vP
>>102-104
「総天然色への一世紀」によると、 コダクロームは
昭和12年(1937)5月より本邦における現像開始とのこと。
(現像所の場所は不明)
アマチュア向け8mm映画コンテストまで開催されたようです。
2.26事件のあった年ですが、結構のんびりしていたのですね。
115名無し三等兵:2005/07/29(金) 13:41:54 ID:???
未だたくさん残ってるんだろうな。
見てみたい気もする。 他愛もない家族写真や風景写真が殆どなんだろうけど。
116名無し三等兵:2005/07/31(日) 01:26:04 ID:H319m3Ct
NHK様、もうすぐ放送から2年経ちます。
早くDVD化お願いします。
もちろん総合、BSどちらからも、洩れが無い様に。
未放送映像なんて入れてくれたら、なお良し。
117名無し三等兵:2005/07/31(日) 02:16:43 ID:te3OkFlg
 カラーで見るSSは怖すぎる

 マジ

 日本軍の有様を全てカラーで撮ったいたら今ごろ全員右翼も含めて反日
 になっていたと想像
118名無し三等兵:2005/07/31(日) 04:22:49 ID:???
>>111
間違いない、野口英世だ。野口博物館で現物を見た事がある。
1914年の撮影で、日本最古のカラー写真だと思う。
119名無し三等兵:2005/07/31(日) 05:06:44 ID:OxMQsajP
ま、使った機材(分解カメラかオートクロームか)と撮影地は欧米だろうがな。
野口は欧米に留学して居たよね
120名無し三等兵:2005/08/03(水) 16:05:59 ID:aYJ+lgTt
戦前に発売されたコダクロームの値段は、
16mmフィルム一巻が現像料込みで
小学校教員初任給の7割ぐらいしたそうな。
121名無し三等兵:2005/08/03(水) 16:37:10 ID:???
ここは着色写真は取り扱っていますか?
122名無し三等兵:2005/08/03(水) 17:08:31 ID:???
>>121
何か面白いものがあるんですか?
123名無し三等兵:2005/08/04(木) 00:50:55 ID:V12MiMKZ
>>120
長尺のムービーフィルムだから仕方ないね。
35ミリスチール用のフィルムはそんなに高くなかったはず。
さくら天然色でも十円台(当時)だったかと。
124名無し三等兵:2005/08/04(木) 00:58:17 ID:???
>>117
カラーの日本軍は言っちゃあなんだが可愛いw
125名無し三等兵:2005/08/04(木) 08:52:49 ID:K0i5woS5
カラー写真というのは、昔は相当に高価なものだったのは確かだね。
戦後の昭和40年頃でも、コダクロームやエクタクロームは
35mmの20枚撮りが現像料込みで1千円台だった。
高卒初任給がまだ1万円台だった時代。
126名無し三等兵:2005/08/04(木) 12:57:33 ID:???
昭和初期の学校卒業者初任給(終戦迄変らず)
5年制の中学校卒業者 30円
私立専門学校卒業者 45円
私立大学校学部卒業者 60円
官立大学卒業高文試験合格者 75円

さくら天然色フィルム10円って高いよなあ・・・
今で言うと三、四万出すわけか。
一部の趣味人や軍需に限られてたのも納得。
127名無し三等兵:2005/08/04(木) 19:42:41 ID:???
軍服ヲタが大金つぎ込む様に、小金持ちは買ってたんだろうな。
128名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:48:45 ID:???
高いけど、一般市民が買えない額でもないしね。
この値段でも一定の需要はあっただろうね
129名無し三等兵:2005/08/05(金) 22:19:29 ID:L05qChy5
130名無し三等兵:2005/08/07(日) 12:00:36 ID:leILHgr1
定期あげ
131名無し三等兵:2005/08/07(日) 12:31:09 ID:NUJys6f1
>>126
どうして官立大学卒業者は高文試験合格者に限ってるの?
どうして官立専門学校卒業者はスルーしてるの?

それってほんとのデータ?ソースは?
132名無し三等兵:2005/08/07(日) 16:29:10 ID:???
>>1
1の本文に宣伝と受け取れるURL表記は
軍事板では禁止されています。
133名無し三等兵:2005/08/07(日) 16:44:27 ID:???
>>131
今の国一初任給とすぐに比べられるからでしょ。
軍人のように今無くなった職業を例に出しても比較できないでしょ。
専門学校卒もぐぐれば出るだろ。
物価変遷、初任給を扱った書物は歴史書コーナーや
図書館に行けば幾らでもあるし、ガキ向けの基本書や体系物(図説日本の歴史等)でも巻末に載ってる。
ググッてもすぐ出るだろうし、イチャモンつけるほどでもないと思うが。
134133:2005/08/07(日) 17:06:32 ID:???
>>131
戦前の民間会社の初任給(同一職種)は学歴によってまちまちだから、
現在とは比較しづらかったんじゃないか。
昭和恐慌を扱った経済書に三井合名会社の初任給が載ってたが、偏差値ランキング表を
見るかのように入口から差があったよ(男子学卒の同一職種ね)。
135名無し三等兵:2005/08/09(火) 12:09:57 ID:???
発掘期待アゲ
136名無し三等兵:2005/08/09(火) 22:30:20 ID:???
ttp://store.rareaviation.com/airwarpathof.html
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
137名無し三等兵:2005/08/10(水) 00:27:17 ID:rHUKzrtD

●今週11日木曜日、テレビ東京の午後のロードショーは、太平洋戦争の天王山!!日米空母群の決戦!!
『ミッドウェイ』
主演:チャールトン・へストン、三船敏郎、ヘンリー・フォンダ
◆日本空母《赤城、加賀、飛龍、蒼龍、》VS米空母《エンタープライズ、ホーネット、ヨークタウン、》
138名無し三等兵:2005/08/10(水) 16:55:29 ID:???
カラーで見るWWUシリーズってディスカバリーチャンネルで定期的に放送してるよ。
昨日も大英帝国編を2パートでやってたし。
139名無し三等兵:2005/08/10(水) 21:02:46 ID:???
神戸市立博物館で戦前の神戸のカラーフィルムを上映中。
カラー分は5分くらいしかないが、近くに住んでて暇なら見に行くべし。
140名無し三等兵:2005/08/10(水) 21:23:41 ID:???
今もディスカバリーチャンネルでカラーで見るWWUシリーズやってるよ
ランカスターがグライダー引っ張ってるのが萌える。
141ハートマン:2005/08/10(水) 22:48:23 ID:v00xHX8O
カラー秘録太平洋戦史 アメリカ国防総省フィルム提供
1奇襲真珠湾〜23終戦までのDVD出てますか?
ビデオは買ったがDVDも見たい。
VTヒューズで撃墜される特攻機が泣けるぜ。
142名無し三等兵:2005/08/17(水) 01:34:49 ID:mYNp63GP
あげます
143名無し三等兵:2005/08/20(土) 20:07:29 ID:rz/b4gN5
大獨逸藝術展
http://mda.d--j.com/diocles/kunst.html

入場する總統
行進する突撃隊
會場に入場する總統
観覽する總統

ヒトラー1939年のカラー動画
144名無し三等兵:2005/08/25(木) 15:07:57 ID:GH6GzK9v
あげます
情報提供希望
145名無し三等兵:2005/08/25(木) 15:55:48 ID:0RabEdGZ
米軍のガンカメラで、何回も々旧日本軍のヒヨコパイロットが撃墜されるシーンを流され
哀れでうんざりです。増槽付けたままとか、殆ど回避運動していないゼロやその他が
M50の一連射で火を噴くシーンはもう見たくない。日本にもガンカメラの優秀な物があれば
ラバウルの猛者達の凄いシーンが見れたのになあと何時も思う。
146名無し三等兵:2005/08/25(木) 16:56:28 ID:???
地上からの撮影だが、昭和18年頃のラバウル上空の実写ニュースフィルムで、
B24の編隊に零戦か襲いかかると同時に、
B24が3番エンジンから白煙を吐くシーンがある。

基地の超低空を飛び去るP38、P40、B25も迫力ある。
カメラは、たぶんアイモ。撮影者は、日映の吉田記者?
147名無し三等兵:2005/08/25(木) 18:26:29 ID:???
>>146
光人社文庫に載ってるやつかな
148名無し三等兵:2005/08/26(金) 02:39:47 ID:???
>>146
カラー?
149名無し三等兵:2005/08/26(金) 11:11:54 ID:???
>>148
白黒だ
150名無し三等兵:2005/08/26(金) 11:25:53 ID:UUSy5RHi
7月にケーブルで「翼の凱歌」と言う戦時中製作の映画をミタ!リアル隼1型が登場して
空を縦横無尽に飛びまわる凄い映画だった。血の繋がらない兄弟が
隼開発のテストパイロットとして活躍すると言うストーリーだった。
151名無し三等兵:2005/09/07(水) 22:37:01 ID:cWG5oxgS
神戸市立博物館で戦前の銀座や神戸のカラーフィルムが見れる。
152名無し三等兵:2005/09/14(水) 22:22:13 ID:h3haDj5B
あげ
153名無し三等兵:2005/09/24(土) 15:39:25 ID:???
ネタ募集
154名無し三等兵:2005/09/24(土) 16:47:54 ID:IC5z9wOl
カラー映像のシーンはもう見飽きたよ
解説と映像が違う場合もたまにある。
山本GFが搭乗している撃墜シーンとか
解説している陸攻に桜花抱いていたり。

日本機が落とされるシーンが多い中でも唯一、
回避されるシーンもあるね、日の丸の淵が白く
塗られていないので、まだベテランの操縦士が
乗っていた零戦だったのかな。

自分の記憶に強いのは銀河が被弾するシーン
だ、画面左から右にへかけて掃射され続け
発火するシーンだ。

兵士が機銃掃射受けてるシーンの映像を見た
ことがない、絶対にあるはずだと思うが
どうでしょう。
155名無し三等兵:2005/09/24(土) 17:13:37 ID:B4KBEn51
戦前戦中の日本関係のカラー映像DVDで、お勧めの物はどれでしょうか?
商品は米軍撮影物ばかりで、日本側の撮影物は皆無なんでしょうか?
156名無し三等兵:2005/09/30(金) 00:57:17 ID:yCLM1OhH
さくら天然色フイルム
戦後も長く売ってたね
157名無し三等兵:2005/09/30(金) 01:20:58 ID:2GWvAwt/
やっぱ、硫黄島の砲撃受けた米兵が負傷兵置き去りトンズラ映像だな
158名無し三等兵:2005/09/30(金) 01:33:51 ID:???
流星が撃墜されるとこのやつ
あるよね
あれに人間がのってるとおもうと本当に
かわいそう…
159名無し三等兵:2005/09/30(金) 20:47:10 ID:???
>>154
「皇軍かく戦えり」というビデオには、タラワ島の場面。すでに倒れて息の無い海軍陸戦隊員に機関銃弾
が射ち込まれるという、衝撃のシーンが・・・頭や肩に当たり、肉片が飛び散り、
体が小刻みに動く・・・見ないほうがいいです。
160名無し三等兵:2005/10/01(土) 21:04:17 ID:L6Ot73+a
さくら天然色フィルムは、昭和16年5月発売で、
終戦までの4年余りで20万本も生産された。
35mmの18枚撮りが多かったようだが、まだ家庭には
相当な枚数の戦中のカラー写真が眠っているのでは…
161名無し三等兵:2005/10/01(土) 21:05:56 ID:???
空襲で焼けたり、終戦直後のドサクサで燃やされたりしてるんだろうね。
162名無し三等兵:2005/10/01(土) 21:13:31 ID:adYx7265
NHKで見た蒸気機関車に機銃掃射してるやつがすごく怖かった。弾が当ったところから蒸気が噴き出してるやつ
163名無し三等兵:2005/10/01(土) 21:15:24 ID:???
>>160
> 相当な枚数の戦中のカラー写真が眠っているのでは…
NHKがそういう写真や動画を探していたらしいね
164名無し三等兵:2005/10/01(土) 21:40:29 ID:???
もんぺ姿の邦人女性が、バンザイクリフで身投げするシーンは・・トラウマ
165名無し三等兵:2005/10/01(土) 23:33:18 ID:???
>>160
大半は軍需と報道用ですから終戦時に焼却処分だよ。残念。
あと19年で生産ストップしてたはず。
それでも押入れに残ってる民需向けは相当あると思うけどね。
166名無し三等兵:2005/10/02(日) 18:31:22 ID:???
アグファってつぶれたの?
167名無し三等兵:2005/10/02(日) 18:39:11 ID:???
>>166
はい。
168名無し三等兵:2005/10/02(日) 18:46:35 ID:???
>>167
ダンケ!
169名無し三等兵:2005/10/02(日) 18:54:29 ID:5yG3jsjk
NHKでやった戦前のカラー映像「日本編」ですが、
イギリスでDVD化されている物は同内容でしょうか?
もしそうなら、なぜ日本では発売されないのかな?
170名無し三等兵:2005/10/13(木) 02:06:46 ID:NLkGbY3h
>>169
だれか輸入して確かめてくれないかな・・・
17119世紀のカラー写真:2005/10/14(金) 21:18:54 ID:ns6tw7iS
オーロンがとったカラー写真 1870年ごろ
http://www.geh.org/taschen/m198215680001FP.jpg
カラー写真の先駆者の物理で有名なマスクウェルは一応加色法(減色)なのに対して
オーロンは減色法(補色)でカラー写真を撮ることを発案した

http://chem.ch.huji.ac.il/~eugeniik/history/lippmann_photo1.jpg
http://chem.ch.huji.ac.il/~eugeniik/history/lippmann_photo2.jpg
(;・∀・)リップマンという人もいて光の干渉によって
カラー写真撮ることを発明したこれは1890年ごろの写真。普及はしてないね
17219世紀のカラー写真:2005/10/14(金) 21:20:04 ID:ns6tw7iS
リップマン式天然色写真(光干渉法)

フランスのリップマンが1891年に発明。感光膜の背面に水銀を接触しておき

感光膜に入ってきた光と、感光膜を突き抜けて水銀面に当って反射した光が

干渉しあって縞目模様ができる。この感光板を反転現像すると縞目模様の中

の天然色画像が見られる。
17319世紀のカラー写真:2005/10/14(金) 21:28:22 ID:ns6tw7iS
(;・∀・)あのロシア人クラスの写真家が日本に居てくれたらなあ
明治後期から大正時代の東京とか大阪とかをカラーで見てみたかったな。
174名無し三等兵:2005/10/14(金) 21:42:04 ID:???
寝言は寝てから家
のまのまの家♪
17519世紀のカラー写真:2005/10/14(金) 21:59:44 ID:ns6tw7iS
あ、オーロンは補色で撮ったんじゃなくて普通に原色で撮ってスライドを
反転させてから補色で再現したかもしれない・・・
176名無し三等兵:2005/10/14(金) 22:00:41 ID:???
だきゃら、此処はてねいの日記帳じゃねえっての!
17719世紀のカラー写真:2005/10/14(金) 22:06:13 ID:ns6tw7iS
>>176
そういう無益なレスのほうがよっぽどスレの無駄だぞ。
17819世紀のカラー写真:2005/10/14(金) 22:08:11 ID:ns6tw7iS
http://www.sabucattrailers.com/sabucat/ac_normal.mpg
マルクス兄弟がカラーで見れる。1930年ごろ。2色だけどね。
179名無し三等兵:2005/10/14(金) 22:20:39 ID:???
>>178
おお、貴重な資料ありがとう。
まだあったら開示プリーズ
180名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:00:14 ID:YI9rq6BV
DVD「japan’s war in colour」には、NHKで放送されなかった戦前日本のカラー映像が含まれています。
逆にNHKでしか観れなかった映像もありますが…。
NHKのとは編集が全く違いますので、これはこれで是非、日本語版を発売すべきだと思います。
と、言うかNHKのも含め、日本で発売されていないのがおかしいですね。
ちなみに輸入盤ですので、DVDはリージョン1です。
181名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:36:48 ID:XH0gxVR7
今まで見た映像で印象に残ってるもの。
・駆逐艦ショー大破(真珠湾攻撃)
・レキシントン大火災(珊瑚海海戦)
・友永機突入+ヨークタウン炎上(ミッドウェー海戦)
・ホーネット被雷+衝撃で搭載機が飛行甲板から落下(南太平洋海戦)
・F6Fヘルキャット背後から零戦数機をつるべ落とし(マリアナ沖海戦) ※カラー
・砲弾を米兵に投げ付けて、走り去る日本兵(ペリュリュー戦)
・米軍の対戦車砲に吹き飛ばされる日本戦車(サイパン戦)
・艦砲射撃(サイパン・硫黄島・沖縄)
・特攻機突入(セントロー・ミズーリ・エンタープライズ)
・両手を挙げて投降したのに米兵に射殺、焼殺される日本兵(タラワ・マニラ・沖縄)
182名無し三等兵:2005/10/16(日) 15:37:32 ID:rapApf2H
↑この中でカラー映像は「マリアナ」だけでしょうか?
183名無し三等兵:2005/10/16(日) 20:04:55 ID:???
184名無し三等兵:2005/10/17(月) 16:41:08 ID:8j2F877w
第二次世界大戦の連合国が撮ったカラー写真ですが、それにしてもあの当時
にこれだけのカラー写真が撮られていたとはわが国との工業力の差が歴然と
しています。
殆んどはコダック社のフィルムですが、ドイツのアグファもあるみたいです。
http://ww2color.com/Open.html
185名無し三等兵:2005/10/17(月) 16:58:15 ID:???
>>1
ドイツ空軍のところで、
・鹵獲P-38ライトニング
・ホルテン
はちょっと感動した。
ホルテンて実機があったんだね。
しかもカラー写真で見れて嬉しい!
186名無し三等兵:2005/10/28(金) 21:18:03 ID:liLX5z2b
戦前の日本にもカラーフィルムがあったのなら、もしかして大和なんかの映像も軍の記録用に撮られていたのかなぁ?
残っているのは、やっぱり民間撮影物だけでしょうね。
187名無し三等兵:2005/10/29(土) 01:04:59 ID:???
スレ違いかも知れんが、
ドイツ週間ニュースDVDの日本版みたいなのは出てないか?
昔、アソビットのミリタリーで映像を見た記憶があるのだが。
「日本軍を歓迎する土人たちの踊り」とか
「ありえない撃沈戦果表」をもう一度見てみたくなった。
188名無し三等兵:2005/10/29(土) 01:28:14 ID:???
南方の人々は元来人が良くて、日本人だろうが欧米人だろうが手厚く歓迎したそうだね。
しかし戦争に巻き込まれ、死傷者を多く出すこともあったというから何とも気の毒
189名無し三等兵:2005/10/29(土) 02:59:26 ID:???
それに比べて北方の人たちは60年経っても懲りてない面々ばかり。
190名無し三等兵:2005/10/29(土) 21:54:44 ID:???
>>187
「日本ニュース」じゃね?・・・日映の・・・
191名無し三等兵:2005/10/30(日) 02:19:19 ID:???
先日のあの判決
親日といわれる国側は勝訴
反日といわれる国側は敗訴

戦後のバナナに助けられ、PC部品に関しては現在世界標準
それに反して彼の国のものは・・・

裁判官も人の子か
192名無し三等兵:2005/11/02(水) 16:34:35 ID:te3VqUO4
アメリカとドイツに続いて世界で三番目に
カラーフィルムを開発発売したのは、日本。
193名無し三等兵:2005/11/02(水) 17:32:27 ID:???
イギリスやフランスのほうが随分先だが。
194名無し三等兵:2005/11/02(水) 17:44:33 ID:???
伊のアンスコ、英デュフェイカラー、仏オートクロームetc・・・
195名無し三等兵:2005/11/02(水) 18:53:19 ID:???
ソ連も革命20周年のパレード(1939)を国産フィルムで
カラー撮影していたな。
赤が良く映るように作ったらしいが、色が出なければどうなった事やら・・・
196名無し三等兵:2005/11/02(水) 18:57:39 ID:???
197名無し三等兵:2005/11/02(水) 22:01:01 ID:te3VqUO4
デュフェイカラーはモザイクスクリーンの
カラーフィルムだからちょっと違うぞ。
オートクロームはフィルムですらない。
アンスコ社はイタリアじゃない。アメリカだ、アグファ社の傘下会社みたいだな
198名無し三等兵:2005/11/02(水) 22:05:17 ID:te3VqUO4
カラーフィルムは多層発色のカラーフィルムのことね。
199名無し三等兵:2005/11/02(水) 22:33:51 ID:???
三番目だから何が凄いという訳でもないだろうけど
当時の日本にしては列強に遅れずがんばってる分野だね
200名無し三等兵:2005/11/02(水) 23:57:20 ID:???
200
201名無し三等兵:2005/11/03(木) 15:37:03 ID:???
新ネタ無いかな
202名無し三等兵:2005/11/03(木) 20:20:53 ID:???
戦時中のカラーでも、コダクロームは解像度も発色も秀逸だね。
203名無し三等兵:2005/11/03(木) 20:33:56 ID:???
今でも売ってるでしょ
改良されてるけど
204名無し三等兵:2005/11/03(木) 23:33:12 ID:ADacxzQG
>>202
アグファは薄い感じ。
ずっと見てるとむかついてくる。
そこでコダックが出てくると「これがカラーだな」と。
205名無し三等兵:2005/11/04(金) 03:30:05 ID:???
万事派手好みなアメリカ人向けの発色だよな>コダック
206名無し三等兵:2005/11/04(金) 08:10:18 ID:ndNcrylk
というより、60年以上経過しても退色が感じられないコダクロームの色再現と耐久性。
フジやコニカなんて、1970年大阪万博のポジでも色が抜けたような状態。
207名無し三等兵:2005/11/04(金) 10:19:32 ID:???
既出かもしれんが機銃掃射の動画
http://www.geocities.jp/oresama_ism/movie/gun_camera_of_a_fighter.avi
コレ何度みても怖いわ
208名無し三等兵:2005/11/04(金) 14:23:43 ID:???
売国奴
209名無し三等兵:2005/11/04(金) 14:53:55 ID:???
>>207
これ見ていつも思うが船とか機関車ならまだ撃つ気も分かるが民間人を面白半分
に撃ってるのを見てると本当にゲス野郎だな
210名無し三等兵:2005/11/04(金) 17:25:24 ID:aVI2jcAn
ここまでに上がっている以外で
国内外の戦前カラー映像あつかってるサイトがあったら教えて栗
211名無し三等兵:2005/11/04(金) 18:08:09 ID:???
「よく女子供を撃てるな」
「簡単さ!動きが鈍いからな」
212名無し三等兵:2005/11/04(金) 20:37:19 ID:???
スレタイの大戦にはあまり関係ないかもしれんけど
「日本 映像の20世紀」の「東京T」の最後で
銀座のカラー映像(街角の風景)が数秒ありますよね、
自分は戦前の紳士洋装が趣味で、帽子とか背広の
色や合わせ方を研究しているので、数秒ながらも
見た当初は戦前の天然色の人々の映像に感動して泣きましたw
デザイン等は当時の写真などで数々参照してきましたが
「色」はカラー映像でしか知ることができません。
「戦時的でない」戦前の普通の人々が撮られているカラー映像、
どこかで見れませんか?
あるいは類似した映像を見た記憶がある方、ご教示ください。
213名無し三等兵:2005/11/04(金) 20:44:26 ID:???
映像ソフトでも見れる場所でも何でもいいです
 
ついでに、
川崎市民ミュージアムでは、閲覧ソフト内にカラー映像はありますか?
214名無し三等兵:2005/11/05(土) 00:01:33 ID:???
>>212
ここまでで紹介されているリンク先には
軍事以外のカラー映像も結構あるよ。見てみなされ。
215名無し三等兵:2005/11/05(土) 00:09:44 ID:???
>>212
>>180のソフトはどう?
民間人沢山映ってるよ
216名無し三等兵:2005/11/05(土) 01:12:06 ID:QdDjF8LY
>>215
Japan's War in Colour [IMPORT]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AQ69QI/qid=1131120324/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-4059611-5245943
おお輸入されてるZO!
しかも安い!
217名無し三等兵:2005/11/05(土) 08:31:15 ID:W4Q3QtQ0
↑俺、それ買ったよ。
うちではPCでしか見れないけど、NHKに無かった映像も入ってて感激。
当時アメリカが作った短編映画(B29爆撃関係)もボーナスで入ってる。
字幕入りで日本(正式)発売を望む!
218名無し三等兵:2005/11/06(日) 01:34:34 ID:pYzacBgU
>>217
報告乙
やっぱ著作権関係とかあるんでしょうかね。
撮影者の遺族がやっぱし国内では見て欲しくないとか思ってるんだろうかね。
俺が神戸市立博物館にカラーフィルムについて質問して
「展示の説明ではここで掲載されているもの以上にフィルムがあると言っていたのですが、見ることはできないのですか。」と問ったら
「プライベート映像も含まれておりますのでそれは基本的にできません。ですがどうしてもと言うのなら遺族の方と交渉して特別に見せていただく事ができますが。」とのこと。
まあ、そこまでしてもらうと悪い気がしたので丁寧に断りましたが、良い対応に感謝しました。
個人的な感想としては神戸市博物館の映像はプライベート以外で問題のない映像の分も端折られていたように思う。
問題のない映像だけ集めて45分くらいのDVDにしたら遺族の方も印税でウハウハ(wで良いのではないだろうか、と思う。

俺の家はドライブベイが一つしかないけど、DVDROMドライブを2500円くらいで買ってそれをリージョン1に書き換えてそれを使って海外(っていっても米)のDVD見てる。
リージョン1ドライブで取り込んで通常のDVDドライブでリージョンフリーのDVDを生産して大画面テレビで見る。これ最強。
219名無し三等兵:2005/11/08(火) 16:41:51 ID:???
情報収集あげ
220名無し三等兵:2005/11/10(木) 10:46:42 ID:u7kVXFVk
攻撃隊が空母などを攻撃してる映像が見たいけど、良いビデオは無いかな?
戦争番組で見る映像は毎回同じなんで見飽きた。海戦ビデオも何本も買った
けどイマイチ…。雷撃や急降下爆撃などがしっかり映った映像が欲しい。
221名無し三等兵:2005/11/10(木) 14:32:57 ID:???
>>159
確かそれ、NHKドキュメント太平洋戦争でもヤシ林を陸戦隊員が移動中のとこから
流してたね。遺体に銃弾が当たるシーンはスローでもやってたよ。白黒だったけど。
222名無し三等兵:2005/11/10(木) 18:03:36 ID:v81CXNlM
>>220
こっそりアップしてみた。
ttp://mda.d--j.com/mov/r01.avi

この後、衝突します。
223名無し三等兵:2005/11/10(木) 18:17:01 ID:???
>>222
猛烈な対空砲火の中を肉薄する天山の雷撃シーン。迫力と悲壮さ満点だね。
ニースフィルムでは、この直後、空母上を飛び越える際に片翼が千切れて反対側の海中へ…

この距離まで魚雷を抱えたままなのは、発射位置が後落して落せなかったのか、
投下装置が故障していたのか…搭乗員の勇気を実らせたかった…
224名無し三等兵:2005/11/10(木) 21:59:18 ID:???
>>223
魚雷は発射(というか落ちた?)ようで船体に穴が開いていました。
不発のようです。
適当にカットされていてよくわかりにくい映像でした。
パイロットは旭日旗と共に水葬にふされました。
225名無し三等兵:2005/11/13(日) 01:28:52 ID:C4m+8eE/
太平洋戦争末期の日本本土での機銃掃射のカラー映像は、アメリカ海軍航空隊がガンカメラで撮影したものですね?
燃料タンクを改良したと聞いたが、ヘルキャットかな?
灯台や列車や砂浜を攻撃するシーンがあったが、どこよ?
226名無し三等兵:2005/11/15(火) 23:49:06 ID:???
>>216
私も買って見ました。
映像の修復ではNHKの方が丁寧でしたね。
ですがNHKで一部無かった音声がついているのは本当にリアリティーがあってすごかった。
編集がイギリス主観なのは仕方ないかな。
227名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:39:26 ID:???
桜天然色フィルムで撮った
雑誌挿絵写真がうちの古書にわんさとありやす
レタッチされてるけど。
228名無し三等兵:2005/11/19(土) 14:14:41 ID:???
229名無し三等兵:2005/11/19(土) 14:20:04 ID:???
一応、短いけど上がヒトラーのカラー動画で、下がB-29(エノラゲイ?)が
飛行しているシーンと廣嶋に原爆が投下された直後の映像。まぁ特に後者
の映像は名シーンだが・・・
230名無し三等兵:2005/11/19(土) 14:26:46 ID:???
>>228
見れないぞ。
それと広島のはカラーじゃないぞ。
カラーなのは長崎で、16mm映画用カラーフィルムで撮られてる。
231名無し三等兵:2005/11/19(土) 16:19:01 ID:???
広く情報キボンぬ
232名無し三等兵:2005/11/19(土) 19:29:40 ID:???
233名無し三等兵:2005/11/19(土) 19:34:23 ID:???
>>230
マジか?オレのはカラーで見れたが・・・まぁヒトラーのやつは上のサイト
に逝って見てくれ。廣嶋のファイルは原爆の所のNo7だ。
234名無し三等兵:2005/11/19(土) 19:41:32 ID:F6ehAcHI
リトルボーイは白黒ジャンか・・
色調が青っぽいからカラーと勘違いしそうだけど。
235名無し三等兵:2005/11/22(火) 00:46:05 ID:???
こうしてみると、映像を色つきで鮮明に残せるのは極最近ということに驚愕するなぁ。
いまや携帯電話でも動画が取れるモンな。
236名無し三等兵:2005/11/22(火) 01:29:39 ID:???
デジタル記録がどれほど生き残り、再生できるかははなはだ心もとないけどね。
237名無し三等兵:2005/11/23(水) 18:15:17 ID:qR9LUc5C
ヒトラー映像見れませんでした。
広島のは有名な「アグニュー映像」ですね。
米軍は投下時から、正式に16ミリ(カラー)で撮影していましたが、なんと現像に失敗!
観測機に乗っていたアグニュー博士が、プライベート用に投下3分後から20秒程撮影した8ミリ白黒フィルムが、唯一の映像記録となりました。
なお、冒頭のB29は、投下したエノラゲイの映像ではありません。
本物の映像は、数機で数秒写っている物があったと思います。
現像に失敗していなければ、長崎の様な凄いカラー映像が見れたのに…。
238名無し三等兵:2005/11/26(土) 05:30:29 ID:???
>237
まぁ確かにそうなんだけど、長崎のシーンはあの映像の下で数万の人が死んでいってると思うと微妙ではあるな。
239名無し三等兵:2005/11/26(土) 10:24:16 ID:m+05qPBJ
今時の若いヤツらは、昔の白黒映像や写真なんて興味が無いだろう。
これから原爆(核兵器)の恐ろしさを伝えていくには、キノコ雲、焼け跡、被爆者…全て現実の色の「カラー映像」を見せないと効果がないと思う。
240名無し三等兵:2005/11/26(土) 10:29:50 ID:???
広島は肝心の炸裂の瞬間からきのこ雲発生までが残ってないんだよね
長崎の映像は見るの辛いな
無事な市外地と黒煙を巻き上げて壊滅してる所の境目まではっきり見えるし
241名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:44:39 ID:???
戦争中は言論に自由も無い今の日本とは全然違う社会であったわけで
一般人がカメラ構えて飛行場で軍用機なんて撮影してたら連行される
脂デブヲタ達よ君らは平和な時代に産み落とされて良かったな。

242少佐:2005/11/26(土) 11:47:49 ID:4kRA9s4B
このフィルムを見ると、当時の人々は死ぬことが怖くなく、爆撃されて
街並みが灰になっても元気ピンピンだったのかと驚かされる。
ターミネーターのような根性人間力が間違い無くそこにあるだろう。
243少佐:2005/11/26(土) 11:50:25 ID:4kRA9s4B
私が驚いた当時のフィルムにアメリカのグラマン戦闘機の機銃掃射
から遊び半分で走って逃げる日本人の映像がある。
「あっかんべー」をしながら、グラマンの機銃掃射を紙一重で走って
逃げるのだ!
もう超人的人間力がそこにある。
244名無し三等兵:2005/11/26(土) 14:43:38 ID:XsG8UUl1
245名無し三等兵:2005/11/26(土) 19:49:04 ID:7F4dnfuQ
>>1
空母への着艦シーンに萌え
246名無し三等兵:2005/11/28(月) 02:52:37 ID:???
>>243
さすが元戦闘民族
247名無し三等兵:2005/11/30(水) 13:41:13 ID:ThvDZI94
1月3日(火) 後8:10〜10:00
カラー映像記録 よみがえる昭和初期の日本

http://www.nhk.or.jp/bs/navi/docum_fw.html
248名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:56:38 ID:6D6HAzai
249名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:58:01 ID:l7arFyUL
5年か10年後には徴兵令復活するってほんと?
250名無し三等兵:2005/12/01(木) 19:08:36 ID:???
>>249どこの電波だ
スレと関係ないだろ
251名無し三等兵:2005/12/01(木) 23:50:43 ID:???
>>248
いくらカラーでも見ていて不快。
252名無し三等兵:2005/12/02(金) 01:08:20 ID:???
一式陸攻ごときにこれだけてこずるとは相当なヘタレだなこのパイロットは。
253名無し三等兵:2005/12/02(金) 09:39:13 ID:1lK7Wzjp
254名無し三等兵:2005/12/02(金) 10:35:52 ID:???
>>248
直掩機はなにをしているのだ(゚Д゚#)
255名無し三等兵:2005/12/02(金) 12:50:36 ID:???
>>268
いいですね。他にも見つけたら載せて栗
256名無し三等兵:2005/12/02(金) 13:35:58 ID:LXqKwWJP
>>254
戦争末期に直掩機など存在せず!
257名無し三等兵:2005/12/02(金) 13:50:10 ID:???
>>248 桜花抱いてるみたい
258名無し三等兵:2005/12/02(金) 14:04:22 ID:9lQA3K9G
>>254
頼る方が間違ってる。
259名無し三等兵:2005/12/02(金) 14:16:57 ID:LXqKwWJP
>>257
抱いてるのは従軍慰安婦だよw
260名無し三等兵:2005/12/02(金) 16:16:56 ID:???

第一回 神雷桜花特別攻撃 昭和20年3月21日 (桜花15機 陸攻18機 護衛戦闘機30機)
第ニ回 神雷桜花特別攻撃 昭和20年4月 1日 (桜花3機 陸攻3機)
第三回 神雷桜花特別攻撃 昭和20年4月12日 (桜花8機 陸攻8機)
第四回 神雷桜花特別攻撃 和和20年4月14日 (桜花7機 陸攻7機)
第五回 神雷桜花特別攻撃 昭和20年4月16日 (桜花5機 陸攻5機
第六回 神雷桜花特別攻撃 昭和20年4月28日 (桜花1機 陸攻1機)
第七回 神雷桜花特別攻撃 昭和20年5月 4日 (桜花6機 陸攻6機)
第八回 神雷桜花特別攻撃 昭和20年5月11日 (桜花3機 陸攻3機)
第九回 神雷桜花特別攻撃 昭和20年5月25日 (桜花3機 陸攻3機)
第十回 神雷桜花特別攻撃 昭和20年6月22日 (桜花4機 陸攻4機)
261名無し三等兵:2005/12/02(金) 20:12:36 ID:???
カラーで見る日の丸は目に染みるな
262名無し三等兵:2005/12/02(金) 21:34:02 ID:???
BGMは洒落か!
しかしミートボールは標的になりやすい
263名無し三等兵:2005/12/03(土) 10:05:04 ID:MlJr/SOa
この映像は第何回の出撃時なんだろうか?
264名無し三等兵:2005/12/03(土) 10:58:13 ID:???
>>261
ほんとだね
265名無し三等兵:2005/12/03(土) 19:19:57 ID:???
やっぱり日の丸がやられるのを見てるのはちょっとキツイわ。
ヤンキーどもが撮影していたおかげで
当時のカラー映像を見られるのだから皮肉なものだ。
266名無し三等兵:2005/12/03(土) 22:03:37 ID:???
日本にもガンカメラがあったらなぁ…
そうすれば序盤のベテランパイロットが駆る零戦や隼の大暴れが見れたかもしれん
追い掛け回されるバッファローとかも見れたかも
まあ国力の差と言ってしまえばそれまでなんだけどね
267名無し三等兵:2005/12/03(土) 23:58:49 ID:???
どんな物もなるべく客観的に見るように心掛けてるけどさすがにこの映像は…
やはり自分は日本人なんだなと思うよ
268名無し三等兵:2005/12/04(日) 00:18:55 ID:???
別スレでも言われていたが
何処がワンショットライターなんだ?
メチャ堅いじゃないか。
269名無し三等兵:2005/12/04(日) 00:29:02 ID:???
まあワンショットライターと言われるとシューティングゲームの雑魚敵みたいなイメージがするが
実際は一発や二発で爆発炎上なんてそうそうないだろう
270名無し三等兵:2005/12/04(日) 18:49:41 ID:???
最初、編隊飛行してるならあの米戦闘機は激しい防御放火で迎えられても
おかしくないが・・・銃座からちゃんと撃ってるか?
271名無し三等兵:2005/12/04(日) 19:05:54 ID:???
>>270
散発的に曳光弾が見えるような肝・・・
発射速度足りないんでは。。。
272名無し三等兵:2005/12/04(日) 20:04:46 ID:+Ex6nN/G
273名無し三等兵:2005/12/04(日) 22:49:29 ID:???
>防御放火

どんな戦術だ・・・。
274名無し三等兵:2005/12/04(日) 23:51:52 ID:lZpUAEW2

真珠湾攻撃の映像ってどれが本物なんでしょうか。
日本軍機から撮った白黒の短い映像(滑走路爆撃を上から写してる)は
本物と思いますが、
よく使われるカラー映像(地上から上空を見たアングルで、日本軍機が
カメラの上を飛んでいく)、あれは実際に真珠湾攻撃中に撮影された
映像なんでしょうか。

275名無し三等兵:2005/12/04(日) 23:57:38 ID:???
その通り。
多分ミッドウェーのも混じっているけどね。
276名無し三等兵:2005/12/05(月) 03:05:10 ID:???
>>274
NHKの昭和の戦争と平和にある映像は本物。
あとJAPAN'S WAR IN COLOURにある映像は将に攻撃中のもの(劣化しまくってるが)

(ただ全て地上から撮られたものだが)
277名無し三等兵:2005/12/05(月) 07:35:23 ID:8fGyx+/X
山本五十六撃墜シーンのカラー映像が実在するって本当ですか
278名無し三等兵:2005/12/05(月) 20:30:50 ID:???
>>277
そういうお題の太平洋戦史ビデオには
桜花を抱いてる映像が映ってますた。
279脱走兵:2005/12/07(水) 13:45:45 ID:???
はつよろです。
12月8日が近づいて検索していたら、
ここにたどりつきました。
ここに貼ってあるリンクにも行かせて
もらいました。大変勉強になります。
自分なりに考えもあるのですが…
逃走中につき、これにて失礼!!
280名無し三等兵:2005/12/07(水) 21:04:26 ID:???
情報募集アゲ
281名無し三等兵:2005/12/08(木) 00:00:10 ID:???
既存の映像にデジタル処理(?)で着色したっていうビデオが数年前に出てた気がするけどあれはどうよ?
282名無し三等兵:2005/12/08(木) 01:03:19 ID:???
やっぱり正確には「本物」じゃないってのがねぇ
283名無し三等兵:2005/12/08(木) 01:25:45 ID:zbj0/6e8
デジタルといっても人着と変わらんよね…
284名無し三等兵:2005/12/08(木) 22:41:20 ID:???
んだす。
285脱走兵:2005/12/09(金) 11:29:09 ID:???
お役に立てるかどうか…
NHKスペシャル戦前のカラー映像より(03.8.14放送)
http://hasuyan.at.infoseek.co.jp/KAMIGATA/senzen.html
286名無し三等兵:2005/12/09(金) 12:55:56 ID:???
>>285
十分満足ですよ。ありがとうございます
287名無し三等兵:2005/12/10(土) 17:42:40 ID:???
あげます
288名無し三等兵:2005/12/11(日) 00:30:15 ID:???
映画のデジタル着色は当時演じた俳優さんたちからは評判が悪い。
白黒画面で口紅をより“赤く”見せるために実際は紫色の口紅を塗ったりと苦労していたのに、
デジタル着色ではそれがそのまま出てしまうとの声がある。

ところで、デジタル着色での色の基準は肌色。これを叩き台として他の部分の色を計算していくそうな。
289名無し三等兵:2005/12/11(日) 12:42:27 ID:???
>>288
白黒には白黒の魅力があるしね。
カラー化といっても昔の白黒フィルムは
元々ある波長には不感・色盲の種類もあるから大変だな。
290名無し三等兵:2005/12/11(日) 12:51:35 ID:???
>>289
白黒フィルムの感色性
レギュラー 紫外線と青い色しか感光しない。
オルソ   緑色まで感光する。
パンクロ  青から赤まで感光する。

戦前戦中はレギュラー・オルソの感材多くパンクロは珍しかった。
291名無し三等兵:2005/12/11(日) 18:02:21 ID:???
>>290
白黒でも汎用品は色盲の時代。
いかにカラーフィルムが高価であったかが窺い知れるね。
292名無し三等兵:2005/12/13(火) 22:48:50 ID:LSSpl5rx
バトルフロントって言う、着色カラーのシリーズがあった。
太平洋戦争編(4巻)を、期待して買った。がっかり…。
着色が手抜きすぎ!あちこちに白黒の部分が残っていて、カラーに見えない。
日本軍の色なんか適当もいい所!戦車の迷彩も茶色1色。日の丸さえ塗り忘れ。
日本側が撮った白黒映像を、「史上最大の作戦」並みにカラー化してもらいたい。
あれは十分カラー映像に見えて、驚いたものだ。
色の指定は外国まかせにしないで、日本側の専門家に指導させて、金がかかってもやるだけの事はあると思う。
293名無し三等兵:2005/12/14(水) 11:55:55 ID:???
カラーじゃなくてモノクロだったが、
成都のB-29を破壊した映像
地雷踏んだ兵士が吹っ飛ぶシーンが写ってた
あれ凄かったな
294名無し三等兵:2005/12/14(水) 12:20:41 ID:???
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1134143437/913
913 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 04:13:51 ID:Y4R0ZHmF
このソフト面白い

白黒写真をカラー写真にするソフト
http://www.recolored.com/
ギャラリー
http://www.recolored.com/gallery.php

このソフトでここの写真に着色したら面白いかもw
http://photo.jijisama.org/
295293:2005/12/14(水) 19:18:29 ID:???
あれって大陸打通作戦ってやつか
ちゃんと記録してたんだね
296名無し三等兵:2005/12/16(金) 20:11:33 ID:???
情報期待あげ
297名無し三等兵:2005/12/16(金) 21:13:46 ID:???
298某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/12/16(金) 21:21:25 ID:???
男たちの大和の公開は明日からか。

よくは分からないが、何となく「公証が〜っ!」と叫ぶオタ達の姿が想像されてきた。

これこそが「オタクたちの大和」なんちて。
299名無し三等兵:2005/12/16(金) 22:19:20 ID:???
テレ朝協賛の時点で見る気失せるんですが。
300名無し三等兵:2005/12/16(金) 22:20:09 ID:???
Japan's War In Color (Hardcover)
http://www.amazon.com/gp/product/1844426408/qid=1134738716/sr=1-1/ref=sr_1_1/103-8182987-8343802?s=books&v=glance&n=283155
昭和の戦争と平和の写真集版らしい。
レビューは散々だが、それは外人からみたらの話なのか、本当なのか。

ちなみに日本にもインポート版がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1844425622/qid=1134738915/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl74/503-8185402-6759143

内容知ってる人、情報希望!
301名無し三等兵:2005/12/16(金) 23:23:50 ID:???
>>207を再うpしてくれる神はいませんか?
302某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/12/17(土) 07:32:07 ID:???
公証ってなんだ……。考証な。

最近かなり日本語がヘタレてきてヤバス。
まあ2ch語もいい加減日本語の乱れにかなり影響してるとは思うのだが。w
303名無し三等兵:2005/12/17(土) 17:51:40 ID:???
>>300
日本側撮影の物があれば面白いんだけどね。
304名無し三等兵:2005/12/17(土) 18:27:10 ID:???
そういや数年前に、三笠宮か秩父宮が1937年に欧米を歴訪した際の
カラームービーが出てきたと報道されていた。
Agfa製のフイルムで、スイスか南ドイツの山小屋でくつろぐ殿下や
ドイツのナチ軍の演習模様・それを軍服姿で閲兵する殿下や武官も映っていた。
305名無し三等兵:2005/12/17(土) 18:31:32 ID:???
http://www.n1e.jp/CASH/PING/1130963546/tb.cgi
ついでにこれをどうぞ
306名無し三等兵:2005/12/17(土) 18:41:18 ID:???
307名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:20:58 ID:???
>>304
秩父宮です。
>>306の番組で放映されました。
308名無し三等兵:2005/12/17(土) 22:09:05 ID:wPsYd7QO
真珠湾攻撃発艦時の映像を見るたびに画面右側の白ハチマキの男性が気になる。
309名無し三等兵:2005/12/17(土) 23:50:58 ID:YksqRYwZ
有名な映像だし、誰だか判らないのかなぁ?
310名無し三等兵:2005/12/18(日) 18:17:24 ID:???
>>309
判ってどうなるもんでもないだろw
たぶんその人は映像が出る度に「あれは俺だぞ」
と言って、周囲は「へえ、そうなんだ」
で話は終了してるだろうな。
311名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:13:23 ID:???
判ったら面白いとは思うけどな〜。
312名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:50:55 ID:pIPJeyr0
開戦当初の空母の乗務員でしょ?
たぶんミッドウェーあたりまでに戦死している可能性が高いと思われますが、いかがでしょうか?
それより、カラー映像の話に戻しましょう。
313名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:07:22 ID:???
新ネタ希望
314名無し三等兵:2005/12/19(月) 01:28:34 ID:KbMQQjEb
しかし、中には日本軍の戦死体の映像を見て自分の知り合いの死を
知った人もいるんだろうね
315名無し三等兵:2005/12/19(月) 19:13:38 ID:???
316名無し三等兵:2005/12/19(月) 19:58:59 ID:???
317名無し三等兵:2005/12/19(月) 21:18:11 ID:???
318名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:25:15 ID:???
>>316-317
荒らすなよ。
319名無し三等兵:2005/12/20(火) 13:25:51 ID:???
320名無し三等兵:2005/12/20(火) 21:15:59 ID:Rth8iUvF
↑何ですか、コレ?
321名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:28:28 ID:qXoVvQsG
最後にこれを載せよう!戦前の日本を
テクニカラーによって撮影した記録映画のリスト

Modern Tokyo (1935)
Cherry Blossom Time in Japan (1936)
Floral Japan (1937)

一部は一昨年のNHKで放送された。それじゃあ(・∀・)∩
322名無し三等兵:2005/12/21(水) 22:33:26 ID:???
>>321
逝かないで〜〜〜

その作品をワーナーレベルの修復技術でDVDにするなら一万円でも買う!
いや10万!
323名無し三等兵:2005/12/22(木) 01:33:47 ID:lPYxrnOS
桜の前で、芸者?さんが船に乗ってるヤツとかですね。
これらの映画は、時間的に何分位あるのでしょうか?
もしかして、この時代によくある10分位の短編かも…。
324名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:35:10 ID:???
500円DVDシリーズにカラーの太平洋戦争
2巻出たけど、タラワの銃撃戦で日本兵が陣地撤退で
走って逃げているシーンで米軍銃乱射は胸に来た。
325名無し三等兵:2005/12/23(金) 02:29:56 ID:???
>>324
ちょっとKWSK訊かせて
500円DVDって?
326名無し三等兵:2005/12/23(金) 04:01:34 ID:Pm07p74x
japan'war買ったが、過日父親がこれはTV
では見られないと言う。でPCにセットして見せたのだが
もと予科練の父は(英語のナレーションは理解できない)
最後まで食入るように見ていた。

327名無し三等兵:2005/12/23(金) 04:40:07 ID:???
DVD Decrypterでリージョンフリーにして焼いてやれ。
328名無し三等兵:2005/12/23(金) 10:53:22 ID:9WwHC4Ye
だから何で日本版が出ないんだ!
当時をリアルタイムで知っている方々は、確実に減ってきているのだから、
一日でも早く見せてあげられる様にすべきだと思う。
もちろんナレーションは日本語で!
329名無し三等兵:2005/12/23(金) 14:41:34 ID:???
>>323
それでも見たいよね。
テクニカラーは劣化しても修復可能!
シャープなカラー!

>>324
どこの会社の500円DVDですか?
ぜひ教えてください。

>>326
おいおいおいおいおいおい!!
それは自動的にPCかDVDプレイヤーのリージョンが「1」に書き換わっている可能性大だぞ。
まあ、元に戻すことは簡単にできるんだが、書き換え可能回数が数回に限られているので注意が必要。
リージョンは>>218を参考にして。

>>327
DVD Shrinkの方が良いと思う。
あれ片面二層でしょ。まだ二層は高い。

>>328
その「当時の方々」がまだ生きておられるからだと思う。
またその遺族が。
330名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:28:21 ID:???
2006年1月3日20:10−22:00 BS1
懐かしの昭和初期の日本

受信料を払っていない漏れのために感想をよろしこ。
331名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:45:24 ID:???
お、それ漏れも書こうと思ったが
BSということに気づいてやめたんだなぁorz
 
人に録画してもらおうかなぁ〜
332324:2005/12/23(金) 22:28:00 ID:???
ドキュメント第二次世界大戦1「凄戦ガタルカナル」63分
カミカゼ、原爆等
   同         2「激戦タラワ、グアム、硫黄島」60分
コスミック出版
何処の本屋かCD屋にも売っていると思う。500円に感謝
それでは
333名無し三等兵:2005/12/23(金) 23:18:19 ID:???
>>330
かなり期待できそうな番組ですな。
流行?の昭和30年代なんぞ!
今の流行は19「30」年代ぞ!
俺も人に頼もう、NHK一般で流せや!

>>332
サンクス、早速注文してみる。
また会おう!
334名無し三等兵:2005/12/23(金) 23:37:22 ID:???
>>332
http://www.cosmicpub.jp/cosmic-dvd/index.html
これだよね?早速注文すっかな
335名無し三等兵:2005/12/23(金) 23:40:36 ID:???
336名無し三等兵:2005/12/24(土) 00:14:58 ID:tZgHyiuz
↑特攻隊出撃前のカラー写真は本物か?
初めて見たが…。
337324:2005/12/24(土) 22:06:20 ID:???
違いまつ
米軍が進駐後の昭和20年12月に日本の神社前と
飛行場で再現したものでつ。
それとそのカラーはイギリス版の「KAMIKAZE」にも
収録されています。
338名無し三等兵:2005/12/24(土) 22:27:33 ID:???
まあ陸軍航空隊のカラーなら、桜天然色フィルム使用の本物が残ってるな
菊池というカメラマンの撮った物が主だが。
他にもあったんだろうけど、大方終戦時に焼却処分だろうな。
339324:2005/12/24(土) 22:59:35 ID:???
>>338
参考までに1972年に航空ファン別冊に菊池俊吉の「陸軍航空隊写真集」
で出版されている。
貴重な満州国航空隊の隼や244戦隊や2式複戦等の写真が載っているが
着色のような感じもする。それでも呑龍の銀翼はきれいでつ。
まぁ新潟の写真屋のように古い倉掃除したらでてきますたというくらい案外
みなの実家探せば出てくるかもねw
340名無し三等兵:2005/12/24(土) 23:55:15 ID:???
>>337
う〜ん、ずっとあのカラーは明らかに戦後って気がしてたんだが確証は取れてなかった、今やっとなぞが解けました。
>>336じゃないが、ありがとう。
341名無し三等兵:2005/12/25(日) 00:36:43 ID:Ghv6Akbp
336です。私からもサンクス!
では、DVD「japans war in colour」のジャケットの左下に写っているヤツも、それの様ですね。
菊池氏のヤツが見たいです。
342名無し三等兵:2005/12/25(日) 11:35:21 ID:???
>>339
あの時代はカラー写真の発色が悪いとすぐにレタッチしてしまうため、
今からすれば不自然さが感じられる場合が多いです。
印刷物にする際など特に。
343名無し三等兵:2005/12/25(日) 17:58:50 ID:???
344名無し三等兵:2005/12/25(日) 18:08:58 ID:???
345名無し三等兵:2005/12/25(日) 20:19:25 ID:???
346名無し三等兵:2005/12/26(月) 14:32:11 ID:???
>>345
二式大艇らしきものがうつってたな。
347名無し三等兵:2005/12/26(月) 17:05:56 ID:???
>>345
直リンしないでね〜〜〜おばかさ〜〜〜ん
348名無し三等兵:2005/12/26(月) 22:23:47 ID:???
>>345
ガイシュツ映像が多かったが見応えあった
マニラ市街戦の火炎放射器で焼かれる日本兵は
やっぱ何度観てもショッキングだな
あのB24は何で墜落したんだ?高射砲?
349名無し三等兵:2005/12/27(火) 02:20:24 ID:???
>348
僚機の上からの爆弾が当たったんだよ。
350348:2005/12/27(火) 22:39:45 ID:???
>>349
へぇ、マヌケだな
いきなり墜落したからなんでかと思った
351名無し三等兵:2005/12/28(水) 11:14:37 ID:???
500円DVD、ソフマップで300円台で売ってた.
#1の方を買った。感謝
352名無し三等兵:2005/12/28(水) 14:38:49 ID:???
結構、対艦攻撃型機に撃沈される日本輸送船を見るがよく機銃弾ぐらいで
撃沈できるな。しかも大爆発の轟沈・・・
353名無し三等兵:2005/12/28(水) 19:45:42 ID:???
>>352
弾薬積んでいたとか・・・あの爆発の仕方を見ると。
機銃弾でも爆薬を誘爆させることは容易だからな。
354名無し三等兵:2005/12/28(水) 22:14:21 ID:???
age
355名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:01:36 ID:P4qCsfAO
345>最後の方で戦闘機がミサイルらしき物を撃ってるがなんだろう?
356名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:18:25 ID:???
ロケット弾
357名無し三等兵:2005/12/29(木) 01:07:14 ID:bHMN4ITv
特攻機が海中に突っ込み吹き飛んだパイロットが落ちてくる映像は
何度見てもショック。。
358名無し三等兵:2005/12/29(木) 01:09:20 ID:jVbSscL6
米艦隊は文字どうりハリネズミ状態でしたねー
359名無し三等兵:2005/12/29(木) 03:10:17 ID:VtXZdM+D BE:153590459-
一番最後の落下傘って、マーケットガーデン作戦?
360名無し三等兵:2005/12/30(金) 14:09:06 ID:???
あの天山せっかく熾烈かつ猛烈な対空砲火をくぐりぬけたというのになぜ
攻撃しない?しかも足遅すぎ。本当に速度100キロ以上出てるのか?
361名無し三等兵:2005/12/30(金) 18:30:27 ID:???
発射位置後落か故障だろ
スピードは君のイメージの問題じゃないの?
百キロじゃ失速・墜落だよ
362名無し三等兵:2005/12/30(金) 20:26:21 ID:???
すみませんまだまだビギナーなので申し訳ないが
その天山の部分はどんな場面のところですか
363名無し三等兵:2005/12/30(金) 20:44:20 ID:???
>350
いや、別に珍しいことでもないぞ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1125843445495.jpg
364名無し三等兵:2005/12/30(金) 20:50:05 ID:???
>>362
空母の左舷から天山が突っ込んでくる場面だと思うけど。
搭乗員のシルエットも見えたような・・
365名無し三等兵:2005/12/30(金) 21:23:29 ID:???
>>364 サンクス感謝
366名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:22:35 ID:weTgdVgA
カラーじゃないけどサイパン戦で日本兵が米兵の機銃掃射を受けて
這いずりながらタコツボに逃げるシーンが忘れられない
367名無し三等兵:2005/12/31(土) 12:22:43 ID:???
>>361
そうだよな。雷装してるなら尚更・・・
どっち道あの天山助からんだろうな。
368324:2005/12/31(土) 12:54:08 ID:???
たしかあの天山の結末は被弾で粉々に爆発で海に
落ちたと記憶している。
それにしても米側からのカラーのイメージは日本機追い回して
撃墜、カミカゼ等であまし心情的によろしくないが
確かポートダーウィン空襲の日本機編隊やコロンボ空襲のカラー
があったような、後「ミッドウェー海戦」の97艦攻の保安塗装がはっ
きり見えて本当に尾翼が赤と判ったシーンがあった。


369名無し三等兵:2005/12/31(土) 13:45:33 ID:???
>>368
夢と現実がごちゃまぜになると人間やばいですよ
370名無し三等兵:2006/01/01(日) 13:15:17 ID:???
>64にある “天然東條” の折り込まれた写真誌を持っていたんだけど、
肌色も何かくすんでいたし、胸の勲章にはレタッチの筆が入っていた。

当時の黒柳徹子は、クラスメイトが持ってきたアメリカの本に載ってた
赤ちゃんの肌色があまりにも本物ぽくて衝撃を受けたらしい。
371名無し三等兵:2006/01/01(日) 15:24:48 ID:???
>>370
LIFE等を見ると良くわかるよ。
週報もLIFEも、今でも比較的廉価で入手可能。
372名無し三等兵:2006/01/01(日) 16:12:53 ID:???
>>370
安い液晶を高いのに買い替えて、エロ画像みた時の衝撃みたいな感じか!
373名無し三等兵:2006/01/01(日) 23:54:22 ID:VGxKQCic
今までブラウン管のTVで観ていた古いエロビデオと、
同じDVDを購入して液晶TVで観た時の衝撃位ですよ。
飽きかけていた作品が、また使えるとは!
374名無し三等兵:2006/01/02(月) 15:09:09 ID:???
375名無し三等兵:2006/01/02(月) 19:10:33 ID:???
>370
「・・・これは三色同時撮影による天然色写真原板から印刷用赤青黄黒の原版四枚を作り、
これによってオフセット四色刷として天然色に再現したもので、わが国のグラフ表紙としては最初の試みである」
249号表紙の説明に↑とか書いて有りますな。
写真のレタッチは当時割りと普通に行われてませんでしたっけ?
376名無し三等兵:2006/01/02(月) 19:26:03 ID:???
>>375
雑誌の商品広告など、レタッチのし過ぎで
本来の色が良くわからん状態になってたりしますね。
せっかく分解撮影してるのにw
377名無し三等兵:2006/01/02(月) 19:34:59 ID:jvh6T9fe
忘れないうちに

1/3 20:10-22:00 衛星第一(BS1)
カラー映像記録 よみがえる昭和初期の日本

おまいら見逃すなよ
378日本人:2006/01/02(月) 19:39:05 ID:eQkq1fLu
ジョンフォード監督が真珠湾攻撃の1ヶ月前ハリウッドで噂を聞き真珠湾近辺の
ビルの屋上にテクニカルカラーの最新鋭カメラを設置しまってたけど来ない、11月いっぱいで
引き上げその1週間後に空襲がありクサッタことは有名。
379名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:03:41 ID:???
>>378
でもカラー撮影されたムービーも残ってるね。
別人が盗ったんだろうか?
380名無し三等兵:2006/01/03(火) 00:25:25 ID:???
>>379
別人。
JAPAN'S WAR で解説されてたが忘れた。
たぶん何かの民間人。
381名無し三等兵:2006/01/03(火) 02:14:24 ID:???
>>377
産休

録画予約完了。
382名無し三等兵:2006/01/03(火) 11:50:30 ID:???
放送告知アゲ
383名無し三等兵:2006/01/03(火) 12:15:41 ID:GjMFLJLZ
まじ?
384名無し三等兵:2006/01/03(火) 13:13:24 ID:???
見れるけど録画できねぇorz
食い入るように見るとしよう
385名無し三等兵:2006/01/03(火) 13:15:15 ID:???
386名無し三等兵:2006/01/03(火) 17:01:42 ID:BYTdeejD
>>385
俺買ったよ。
やっぱ日本語の解説が、あった方がいいな。
大体解るけど…。
387名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:38:27 ID:BYTdeejD
BS1放送もうすぐ始まるよ!
地上波での再放送は短縮の可能性有りだから、必見!
388名無し三等兵:2006/01/03(火) 19:58:58 ID:???
告知
見逃すな。
389名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:02:14 ID:???
前編終了。
390名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:10:18 ID:BYTdeejD
俺んちBS見れない…。
これまでの報告お願い!
391名無し三等兵:2006/01/03(火) 21:14:51 ID:???
チョビ髭キター!
392名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:00:02 ID:???
終わったー!
393名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:17:02 ID:???
あっという間だったな。バラエティー番組なんて10分見るだけでも拷問だが。
白黒だと異世界の出来事の様に感じるが、リアルなカラーだと本当に60年以上前に
実際に存在した人々の息遣いが伝わってきてしみじみと感じるものがある。
394名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:32:18 ID:BYTdeejD
390ですが、以前の放送のヤツとは、全く違いましたか?
395370:2006/01/03(火) 22:40:30 ID:???
>371
ちなみにその写真誌は千円で購入いたしました。
表紙と裏表紙の広告(現コニカミノルタ)は二色刷りでしたorz
396名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:55:51 ID:???
>>212です。皆様その際はご回答ありがとうございました。
 
うちはBSがありません。
友人、知人のツテも全滅でした(正月という時期的問題、相手方のビデオ機故障など
不運が重なる)
 
本当に残念です。自分が生きているうちに1度でも見たいです・・・
397名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:08:36 ID:???
>>377
BSプライムタイム 昭和の戦争と平和 前後
NHKスペシャル 昭和の戦争と平和 BS短尺版
と、どこが違う???

真珠湾攻撃で建物が燃えているシーンが無かったような気もするけど
398名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:27:27 ID:+MgXAIDy
>>396
>>385
これを買えばヨロし。永久保存版じゃね
399名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:41:49 ID:???
それってDVDShrinkなどを使って見るんでしょうか?国内DVDじゃ見れないみたいだけど…
400名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:50:41 ID:???
セッティングミスって前編しか撮れなかった・・・
後半ってどんなのがあった?
401名無し三等兵:2006/01/03(火) 23:51:23 ID:???
人間魚雷とか
402名無し三等兵:2006/01/04(水) 00:15:15 ID:Q89ZR0Bt
>>398
このDVDに入ってなくて、NHKだけで放送された映像もありました。
だから両方共それぞれ、ちゃんとした日本語版のDVDを発売すべきですね。
それに今回の放送も含めて、もし3種類のDVDが揃えば永久保存。
403名無し三等兵:2006/01/04(水) 13:16:32 ID:???
>>402
まあ死ぬほど見たいとまでいう方は、概略同じ作品なのだから
海外版持つべきだな。
404名無し三等兵:2006/01/04(水) 21:59:41 ID:???
NHK実放送版を見たいのです
だから「死ぬまでに見れるのか」といいました。
 
>>402に関連しますが、逆に「DVD版だけに入っている映像」はありますか?
405名無し三等兵:2006/01/04(水) 22:40:59 ID:???
>>404
あるよ。
買って損はしない
406名無し三等兵:2006/01/04(水) 23:15:02 ID:???
BSフジでやってた奴?
407名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:10:20 ID:???
情報収集あげ
408名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:30:57 ID:???
JAPAN'S WARの 南京陥落「英人言うところのrape of nangking」のところの黒服の兵士たちって中国兵?
軍装には全く詳しくないのでどなたか教えてください。
上海事変の頃だと思いますが、日本軍にあんな軍服あったかなあと。
409名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:44:33 ID:???
>>408
上海事変当時の日本海軍陸戦隊は黒い水兵服を着てるから、それじゃない?
足に白いゲートル巻いてます。
白い部分が敵の標的になるので染めてしまったとか。
410名無し三等兵:2006/01/07(土) 15:53:53 ID:???
>>408
追記
http://photobank.mainichi.co.jp
ここで 上海事変 といれると色々出てくるよ
411名無し三等兵:2006/01/07(土) 16:28:10 ID:???
>>409-410
ありがとうございます。
自分の中に「日本軍=昭2etc」という先入観があったのでしょうね、新しい発見でした。

背景知識を入れ直して改めてDVDを見てみることにします。
412名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:11:19 ID:???
>>395
>ちなみにその写真誌は千円で購入いたしました。

少々ボッタクられてますよ。。
私は一冊当たり百円未満でしたぞ。
その値だと戦前のLIFE一冊買ったほうが楽しめるかも。
413名無し三等兵:2006/01/07(土) 18:57:13 ID:???
戦前のLIFEか、アッツ島玉砕のカラーがあるらしいが。
414名無し三等兵:2006/01/07(土) 19:05:29 ID:???
>>413
創刊号からカラー広告やら写真満載だよ。
戦時中は誌面全体JAPの連呼。
パットン?がM2戦車に乗っているカラー写真が表紙の号もある。
415名無し三等兵:2006/01/07(土) 22:45:59 ID:???
>>408
あの映像の兵士?が持っている銃はモーゼルの様に見えるな。
自分的には国民党政府の警官による共産党員か犯罪者の処刑の場面だと思っている。
416名無し三等兵:2006/01/08(日) 14:03:03 ID:???
既出以外の海外サイトで良いのないかな
417名無し三等兵:2006/01/08(日) 14:55:28 ID:???
カラーで記録した第一次世界大戦の画像ないの?
418名無し三等兵:2006/01/08(日) 14:57:16 ID:???
>>417
あるよ。すでにここで紹介されてるぞ。
419名無し三等兵:2006/01/08(日) 15:53:38 ID:???
BShiで21:00からあるな
420名無し三等兵:2006/01/09(月) 17:42:53 ID:2RbPDmZZ
ほしゅ
421名無し三等兵:2006/01/12(木) 16:15:45 ID:???
桜花が突入する時のカラー映像ないかなぁ。勿論米軍側の記録映像で。
422名無し三等兵:2006/01/12(木) 19:49:33 ID:???
桜花母機ならあるけどね
423名無し三等兵:2006/01/12(木) 20:25:58 ID:???
数年前にNHKで見た台湾沖航空戦のカラー映像はすごかったなあ。
424名無し三等兵:2006/01/12(木) 20:54:33 ID:???
東京12チャンネルでやってたカラー秘録太平洋戦史の全25巻を全て録画した(ch桜で)。
でも映像に日本兵がほとんど映らないので、正直物足りない。
戦っている日本兵がたくさん映っている映像が欲しい。
425名無し三等兵:2006/01/12(木) 20:56:44 ID:???
>>424
日本にはカラーフィルムないんだから
とうぜんアメリカの記録フィルムしかないだろ
426名無し三等兵:2006/01/12(木) 21:30:05 ID:???
静岡の連隊の出征兵士なら映像あったな。
コダック製フィルムでの撮影だったが。
427名無し三等兵:2006/01/14(土) 00:14:34 ID:???
サイパン玉砕の腐乱死体の山は正視に堪えん
428名無し三等兵:2006/01/14(土) 01:06:39 ID:???
>>427
あれでも抑えてるんだよな。
kamikaze in color のはほんまグロかったよ。
本当はあの10倍以上のグロ映像があるんじゃないかな。

タワラの鉄線に引っかかって死んだ米海兵隊員の映像ワロス
429名無し三等兵:2006/01/14(土) 03:00:57 ID:???
>>428
え、あれで押さえとるんか
白骨になりかけの腐乱死体とか耐えられん
初めて見たときはショックだたーよ
KAMIKAZE IN COLORの詳細きぼん
ちょっと見たい・・・|ω・`)
430名無し三等兵:2006/01/14(土) 12:03:54 ID:???
光村印刷は戦前銀座に天然色撮影スタジオを持って営業していたから
戦災で焼けていなければ相当天然色原版を持っているはず。

分解カメラでの撮影を行っていたようだ。
431名無し三等兵:2006/01/14(土) 12:12:55 ID:???
423 :名無し三等兵 :2006/01/12(木) 20:25:58 ID:???
数年前にNHKで見た台湾沖航空戦のカラー映像はすごかったなあ。

→どんな番組?本当に存在するの?見た方います?どんな画像?ガンカメラ?
432名無し三等兵:2006/01/14(土) 20:04:20 ID:???
>>431
確かNHKのその時歴史が動いただったと思う。
映像は艦船から撮られたものだと思う。

最初は沖縄空襲のガンカメラカラー映像から始まって
次に台湾沖航空戦のカラー映像、皆戦史で知ってるとおりに白夜攻撃、白昼攻撃と克明に記録されている。
米艦船に将に肉薄しているリアルな一式陸攻の姿がすごい。

NHKのカラー特集番組でも米海兵隊撮影班は全員カラー持っていると言っていたように米軍のカラー映像はどこの戦場でもある予感。
現に太平洋戦線での全作戦会議をカラーで記録しているわけだし。
433名無し三等兵:2006/01/14(土) 20:08:09 ID:???
コピペ情報だが・・・

828 :名無し三等兵 :2005/12/09(金) 13:53:49 ID:???
http://www.maxam.jp/product/dispProduct.php?film_id=2001062507&PHPSESSID=8d38958d131c7ff958771b0ad57290f6

その名も「第三帝国史」DVD新発売らしい。
オールカラーで総統をみましょう!

http://www.maxam.jp/product/dispProduct.php?film_id=2005022401&PHPSESSID=8d38958d131c7ff958771b0ad57290f6

「ヒトラーと4人の女たち」
434名無し三等兵:2006/01/14(土) 20:13:24 ID:???
>>429
内容は見てないが、9000位ぐらいとなかなか売れてるみたいだよ。
ちなみにJAPAN'S WARが8000台だな。
以前は一時的に1000台までいっていてびっくりしたな(みんな結構買ってるじゃん、amazonだから変動激しく集計もあんまり信用できないが)

Kamikaze in Color [IMPORT]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000065U2E/qid=1137236922/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-8379015-0222733
435431:2006/01/15(日) 01:20:56 ID:???
>>432
一式陸攻の映像は知ってるけど、あの番組で「感動するほどのカラー映像」なんてあったかい?
確か、静止画(写真)の艦船に影を入れて『敵艦に接近しようとすると照明弾が消えてしまった…』みたいな
ナレーションが入っていた程度のような記憶があるけどね…。
436429:2006/01/15(日) 01:58:53 ID:???
>>434
THX
買いました
437名無し三等兵:2006/01/15(日) 02:12:07 ID:???
>>435
NHKスペシャル
「幻の大戦果〜太平洋戦争、台湾沖航空戦・封印された真相」だね。
2002年8月13日放送だった。ビデオに録画したのを持ってる。
陸攻のカラー映像だが、夜間攻撃で激烈な対空砲火を縫って、
低空で雷撃直前に被弾して火を噴くシーンや、
撃墜されて海上に機体が叩き付けられてバラバラになるところもしっかり捉えられてた。
あと、白黒だが雷撃訓練を行う陸攻を船上から撮影したかなりレアな映像もあった。
438名無し三等兵:2006/01/15(日) 15:10:19 ID:???
日本の写真銃はしょぼいなあ。。
439名無し三等兵:2006/01/16(月) 13:01:14 ID:???
日本の装備は一次大戦の頃と変わらんから、一次大戦当時の世界各国と比べれば遜色ないよ...
440名無し三等兵:2006/01/19(木) 08:42:07 ID:???
あげ
441名無し三等兵:2006/01/19(木) 10:16:53 ID:eAvt7qCn BE:305743199-
やべぇドイツ軍超かっこいいwww
ただみづらい
442名無し三等兵:2006/01/19(木) 10:21:54 ID:??? BE:101915339-
やべぇドアノッカーじゃんカッケーwwwwwww
浅い軍ヲタだからこういう写真モノクロでもあんま見たことない
凄すぎたまらん
443名無し三等兵:2006/01/19(木) 10:35:01 ID:???
ニュルンベルク裁判を考察するスレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137624122/
444名無し三等兵:2006/01/19(木) 11:04:34 ID:??? BE:56619735-
どうせなら一言解説文が欲しいな・・
31番目の写真、gun cover.jpg とかそんなんみたらわかるじゃん
ティーガーっぽいけど、4号とかと俺はまだ見分けがつかねんだよ!!
445名無し三等兵:2006/01/19(木) 11:43:23 ID:???
>>444
おいおい荒らすなよ。。。
サイト紹介してくれてる人々が来なくなって、君の楽しみも減るぞ。
446名無し三等兵:2006/01/19(木) 14:19:42 ID:???
情報

1月17日に神戸に行って来ました。
ついでに市立博物館に寄ってナポレオン展を見てきました。

常設展のビデオコーナーにある池長孟氏による戦前のカラーが改訂されていました。
以前来た時は7分だったのですが19分と大幅増量です。
都合により急いでいたので全部見れなかったのですが素晴らしい内容でした。
以下のカラーをはじめとして見る事ができます。
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/museum/tokuten/2003iqenaga/
447名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:29:26 ID:x8NqLqdC
速報age

国産初のカラーフィルム発売、「コニカ」フィルム・カメラ事業より撤退。
448名無し三等兵:2006/01/21(土) 15:28:03 ID:520jCyMg
小西六あげ
449名無し三等兵:2006/01/26(木) 13:14:57 ID:pY2vRjfR
コニカが消えアグファが消え・・・
450名無し三等兵:2006/01/26(木) 22:19:50 ID:ofWyMwcL
次はライカかコダックか・・・
451名無し三等兵:2006/01/26(木) 22:22:09 ID:???
そして誰もいなくなった・・・
452名無し三等兵:2006/01/26(木) 22:49:35 ID:???
これからはウリナラ企業<丶`∀´>ソニーがカメラ業界を支配するにだ。
453名無し三等兵:2006/01/27(金) 23:20:58 ID:???
amazonからKAMIKAZE IN COLOR来たので早速観よう
454名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:54:50 ID:k7uzTNTN
銀塩写真はどうなるんじゃ
455名無し三等兵:2006/01/29(日) 18:51:34 ID:Vyycg0sG
フィルムが無くなるってのは、どうでもよい。
今残されている戦前、戦中、終戦直後のカラーフィルムを、いかに色彩復元して、
デジタル化して後世に残すかという事が大事。
と、言うか貴重な映像は、早くDVD化して商品化してほしい。
456名無し三等兵:2006/01/29(日) 22:08:36 ID:???
KAMIKAZE IN COLOR観た
既出映像が多かったが
サイパンのグチャグチャになった死体が・・・・
457名無し三等兵:2006/01/30(月) 10:13:45 ID:j7ekORBY
>>456グチャグチャ死体は、KAMIKAZE…でしか観れませんか?
市販の他のビデオで、数秒チラッと観た事があるような…。
それからKAMIKAZE…の映像は、デジタル処理してありますか?
JAPAN'S WAR…は持っていますが、NHK並みに復元してありました。
458名無し三等兵:2006/01/30(月) 11:26:22 ID:???
映画「死霊の盆踊り」のデジタルリマスターDVDは映像がとてもキレイだ。
459名無し三等兵:2006/01/30(月) 18:23:34 ID:52l+An4f
>>457
KAMIKAZEはデジタル処理をしてないっぽい。
でも「ひどい」といった印象はもてない。
むしろ「フビライ=ハーンのGIF画像」がひどい(w

そういえばジョン=フォード監督が「Battle of Midway」とかノルマンディー上陸作戦の映画を撮っていたはずですがDVDで手に入れることはできるのでしょうか。
460456:2006/01/30(月) 19:55:24 ID:???
>>457
自分はこのDVDで初見でした。
小栗とかで耐性はあったけど、あそこまでになった日本人の死体は
やっぱショッキングでした。民間人なのも哀れを誘います。
461名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:22:08 ID:???
462名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:41:36 ID:O6lL0+tk
457です。有難う御座います。
そこまでグチャグチャでは、日本版の発売は望めませんね。
やっぱりPCで観るしかないのですね。
ジョンフォードの「ミッドウェイ」は、どこかに収録されてたはずです。
463名無し三等兵:2006/02/06(月) 01:19:16 ID:ATKZx8G0
彗星艦爆が突入するシーンで米兵が「アウチ!」とか言ってるのがめちゃ怖い。
464名無し三等兵:2006/02/08(水) 00:25:28 ID:CqOtoypz
当時のフィルムって音声も録音してるのかな?
これまで観た物は、商品化する時点でのアフレコだと思うのですが…。
465名無し三等兵:2006/02/08(水) 01:00:28 ID:QLtvQLdn
当時は同時録音もあるけど、音質よくない。
466名無し三等兵:2006/02/08(水) 05:29:27 ID:STGT0O/c
467名無し三等兵:2006/02/08(水) 13:56:57 ID:GmMbE4nD
>>464
日本の戦時中の記録映画で
同時録音を売りにした作品があったけど、雑音交じりで不評だったようだ。
屋外だと映画スタジオと違って側音が入ってくるからね。アフレコが多い一因だろう。

刑事ドラマの銃声なんかと同じで、作り物の音に慣れ親しんでると
逆に本物がしょぼく、嘘っぽく聞こえる感覚かな。
468名無し三等兵:2006/02/08(水) 16:10:45 ID:seud0sRI
>>467
NHKの解説では「千人針」は基本的にトーキーらしいね。
アフレコ部もあるけど。
469名無し三等兵:2006/02/08(水) 19:14:18 ID:???
>>468
録音機材が重くて前線に携行するのが大変だったみたいですね。
まるでカラー撮影のワンショットカメラみたいだ。
470名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:27:41 ID:???
【日本初ジェットエンジン ネ20  米で報告書見つかる】 動画あり
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/10/d20060210000114.html
471名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:11:01 ID:femuTUdd
本屋をぶらぶらしていたら、ネタがありましたよ。

>「歴史街道」3月号
>特別企画 −カラーフィルムの衝撃!−
>新発見映像が語る真珠湾攻撃 
>カラー写真に秘められた驚きの新事実とは    辻 泰明

内容は真珠湾攻撃中のカラー映像に関する評論で、写真を交えつつ攻撃を受けた側の米軍の即応性やカメラマンの陣取りなど・・・
筆者はカラー番組に携わったNHKプロデューサー。

個人的には悪い写真のプリントしか載っていなかったので反響は薄そうな気がする(即物観的な物の見方は矢張り排除できまい)
とりあえずNHKは現在進行形でカラー発掘に力を入れているという事を知ることができ安心できた(DVD早く出してね)
472名無し三等兵:2006/02/13(月) 19:04:24 ID:ts7UlmSX
モノクロ・サイレント映画ですが、「つばさ」放映。(1927年、米)
2月14日(火) 14:30〜16:50 NHK衛星第二 BS2にて
第一次大戦の戦闘機機が大挙出演。
フランス戦線を舞台に、米空軍パイロットの若者2人の恋や空での激闘。
クララ・ボー、チャールズ・ロジャース。ウィリアム・A・ウェルマン監督。
473名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:38:44 ID:/bAcTR8h
戦後60年記念作品 東映「男たちの大和/YAMATO」 心臓発作23回目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1138757753/
474名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:38:31 ID:2ATQkcdx
微妙にスレ違いかもしれませんが、太平洋の戦跡を集めた海外のサイトです。
ドーントレスの残骸が表紙。

ttp://www.pacificwrecks.com/
475名無し三等兵:2006/02/15(水) 13:53:09 ID:???
NHK BS1 03/13 (月)
 20:10〜21:00 BS特集(再)「カラー映像記録・よみがえる昭和初期の日本(前)」
 21:10〜22:00 BS特集(再)「カラー映像記録・よみがえる昭和初期の日本(後)」
476名無し三等兵:2006/02/17(金) 19:12:40 ID:jPmyOsrf
477名無し三等兵:2006/02/18(土) 20:41:03 ID:Pkfptsc8
>>476
アハッDVDからもろコピですね。

第三帝国史
http://www.rakuten.co.jp/adc/930145/1011330/
↑の英語版と続編
http://www.ihffilm.com/ihf/k53.html

注・日本語版は値段が英語版の2倍以上と詐欺高。
  しかも続編パート2は日本語化さえされていない。

ただナチスカラーとしては基本的な教材なので見ておくと良いでしょう。

PS
製作国がまたもオーストリアとは、ナチスに寛容なのでしょうね。
478名無し三等兵:2006/02/18(土) 20:42:36 ID:???
逆だって
479名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:34:52 ID:WCC1UdMB
>>471
真珠湾の本物カラー映像は、JAPAN'S WAR…にも入っていましたが、
この前のNHKでも放送されたんでしょうか?
未だにBS観れてないもので…。
480名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:52:40 ID:???
>>379
はい、記事を読んだ者ですが今年1月に放映されたと言っていましたよ。
私もBS取っていませんね、貧乏ですから(w
記事の内容は純軍事的or歴史的分析と言ってもよいものでした。
481名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:54:20 ID:???
http://www.magnumphotos.co.jp/ws_exhibition/carcolor_1.html
とっくの昔に終わってしまった写真展だが
ちなみにキャパが使っていた野戦服まで展示されていた
482名無し三等兵:2006/02/20(月) 07:18:49 ID:Ox10cRxL
http://video.google.com/videoplay?docid=7320988955690015559&q=zero+fighter
ゼロセンのカラー映像、みんなこれが一番見たいんだろw俺がうpしてやるよ
483名無し三等兵:2006/02/20(月) 07:28:07 ID:???
>>479
真珠湾のカラー映像はBSでやってた
かなり不鮮明だったけど 大破した戦艦とか結構迫力あった
しかし原爆投下後の街のカラー映像は、あまりに凄すぎて言葉が見つからなかったなあ
484少佐:2006/02/20(月) 09:31:13 ID:tHsKr3om
あらためてカラー映像で見ると、あの時代はアメリカ兵でも人権ゼロ
というか物凄い闘魂で戦ってるなと思う。
もうトンプソン撃ちまくりで、近距離で手榴弾投げまくり。
ドラマ「コンバット」そのものじゃねえかという世界。
「コンバットなんか作り話で実際の人間はあんなに強くない」とか言うが、
本物のカラー映像を見たら人間が死んでも死んでもバズーカでティガー戦車
などに襲い掛かってる訳で強すぎるものがある。
485少佐:2006/02/20(月) 09:33:38 ID:tHsKr3om
地雷、ライフル弾、重機関銃弾、砲撃、爆撃のなかで
人間が必死に走っていく姿は生のカラー映像で見ると
非常に迫力があるというか、人間の勇気の賛歌のようにも
思えるし、戦争の狂気もそこに感じてしまう。
486少佐:2006/02/20(月) 09:37:13 ID:tHsKr3om
火炎放射器を持った兵士が敵の戦車に接近し焼きまくる
生のカラー映像はもう「あんたは最強だ」としか言いようがない。
またブローニング重機関銃を6丁付けたアメリカの戦闘機による
機銃掃射のなかで必死かつ巧みに逃げながら火事場泥棒をしてる
日本人のカラー映像も「あんたは最強だ」と思わせるものがある。
487名無し三等兵:2006/02/20(月) 14:02:45 ID:???
>>482
ぷっwwつまんね
488名無し三等兵:2006/02/21(火) 06:44:42 ID:Nku8Wdf0
>>486 火事場泥棒してる映像?そんなのあるの?
489名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:19:09 ID:eMZlvMmX
>>482
今から20年以上前に、日本に里帰りして各地を飛んだ時のやつですね。
私も当時見ました。
490名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:37:49 ID:???
World War 1 in Color
http://www.amazon.com/gp/product/B0007N4AW4/qid=1140535716/sr=1-1/ref=sr_1_1/102-9402585-6085761?s=dvd&v=glance&n=130
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007N4AW4/qid%3D1140535844/250-3391986-3496256
当然着色だが、かなり気合を入れて作っているらしく一見の価値はあるかも(俺は見てないよ)

33-45 in Farbe
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00004YVZE/303-5664441-1851440
この他にも本場ドイツにはものすごい質と数の映像資料DVDが・・・

さすがにドイツ語になると手におえなくなりますので誰か訳さないのかな。
特に軍事系資料は根強い支持者がいると思うのに(と経済に無知な私が申しております)
491名無し三等兵:2006/02/22(水) 15:44:48 ID:uvzpaAmC
国防軍の列車砲が出てくる映画教えて下さい。
アンツィオアニー・エクスプレスの映像って残ってるんですかね。


492名無し三等兵:2006/02/22(水) 19:25:59 ID:bUCONogw
ageます。
初心者で申し訳ありませんが、JAPAN'sWAR購入したのですが再生の仕方がわかりません。
教えていただけないでしょうか、、、
493名無し三等兵:2006/02/22(水) 19:32:31 ID:???
見れました!
ageてしまってもうしわけありませんでした、、、
494名無し三等兵:2006/02/22(水) 21:18:36 ID:???
>>476の動画は保存出来ないのかな?
495名無し三等兵:2006/02/23(木) 00:19:05 ID:???
先程の初心者です。
なぜかチャプター13〜16が見れないのですが、、、
496名無し三等兵:2006/02/23(木) 04:01:58 ID:g/ldhh42
497名無し三等兵:2006/02/23(木) 21:03:05 ID:nVX3og/e
>>486
火事場泥棒?
そんな映像見たことない
猟師が逃げ惑ってるやつくらいしか見たことない
498名無し三等兵:2006/02/25(土) 13:35:56 ID:I0eWRjGE
>>492
「japans war」リージョンフリーのプレイヤーで見ていますか?
パソコンで見ているのなら、リージョン書き換え回数に注意!
最後はリージョン1のDVDしか見れなくなるそうです。
ところで、何回まで書き換え可能だったっけ?
499名無し三等兵:2006/02/25(土) 15:09:31 ID:FepICyhW
昔のビデオ録画を整理していたら
昭和の戦争と平和のプレマップがあった。
ちょっと裏話的で面白い。
そういえばこれらの映像の中で未放映のものも結構あるんだよな。

俺様のビデオテープ劣化してたし(www

>>498
確か4回までだったと思う。
リージョンフリープレイヤーは高いから4000円の激安プレーヤーを買ってリージョン1専用とかにするといいと思う。
主だったのはリージョン1だからね。

ヨーロッパのリージョン2(日本と同じ)はパソコンで見るには問題ないが映像信号が違うのでプレイヤーでは注意が必要。
でも映像信号を変えるだけ(もちろんボタン押すだけ、何回でもOK)で充分なので心配する必要はないけどね。
500名無し三等兵:2006/02/25(土) 15:51:30 ID:???
498氏、499氏、有難うございます。
(すみませんアンカーのきりかたもわかりません。)
そのやりかたでやったのですが、何故かチャプター13から見れなくなってしまいます、、、
501名無し三等兵:2006/03/01(水) 18:21:39 ID:???
ビデオ「神風特攻隊〜大空に散った若き魂への鎮魂歌」(定価3000円)に、
夕暮れの青い海上で猛烈な対空砲火を浴びながら、
ヨタヨタと黒い複葉機が駆逐艦付近を飛んで行くシーンがある。
遠景かつ不鮮明だが、シルエットは赤とんぼ(練習機)の特攻機…。合掌
502名無し三等兵:2006/03/01(水) 22:36:14 ID:pHA+ai3a
>>497
二人組みの漁師じゃなくって?
海岸で(おそらく)艦載機に撃たれてる奴
503名無し三等兵:2006/03/01(水) 23:58:38 ID:???
文を見るかぎりそれとちゃうか
504名無し三等兵:2006/03/04(土) 16:07:56 ID:Yk3Zcfjs
本日放送した「カラー映像記録 よみがえる昭和初期の日本」(前編)を
見逃してしまった。
再放送はあるのだろうか。
505名無し三等兵:2006/03/04(土) 16:41:00 ID:iBpebxEL
↑俺もです!
とりあえず明日は観ますが、誰か事前に知らせてくれよ〜。
みんなBSで既に観てるからなのか。
この放送自体BSの再放送ですから、もう無いかも…。
506名無し三等兵:2006/03/04(土) 17:12:58 ID:???
>>475の放送しかないと思ってたけど、地上波でやってたのかorz
明日は勿論録画するよ
507名無し三等兵:2006/03/04(土) 17:46:35 ID:???
2 :公共放送名無しさん :2006/03/04(土) 15:59:50.67 ID:VMLU1CPR
【12:00〜12:15 計. . 475レス 約. 137人 . 3.5レス/人 . 31.7レス/分】ニュース
【12:15〜12:40 計. . 356レス 約. 104人 . 3.4レス/人 . 14.2レス/分】バラエティー生活笑百科
【12:40〜12:45 計. . . 57レス 約. . 31人 . 1.8レス/人 . 11.4レス/分】NHKプレマップ
【12:45〜13:00 計. . 504レス 約. 123人 . 4.1レス/人 . 33.6レス/分】連続テレビ小説
【13:00〜13:05 計. . 132レス 約. . 77人 . 1.7レス/人 . 26.4レス/分】ニュース
【13:05〜13:50 計. 1300レス 約. 228人 . 5.7レス/人 . 28.9レス/分】功名が辻(8)
【13:50〜14:00 計. . . 62レス 約. . 28人 . 2.2レス/人 . . 6.2レス/分】百歳バンザイ!
【14:00〜15:00 計. . 956レス 約. 170人 . 5.6レス/人 . 15.9レス/分】土曜スタジオパーク
【15:00〜15:05 計. . . 88レス 約. . 50人 . 1.8レス/人 . 17.6レス/分】ニュース
【15:05〜15:55 計. 3049レス 約. 457人 . 6.7レス/人 . 61.0レス/分】BS特集  ←←←←ここ

見れなかったYO!実況の反応もね。
508名無し三等兵:2006/03/04(土) 20:05:11 ID:???
地上波はウヨサヨ論になるからなぁ
509日本人:2006/03/04(土) 21:05:59 ID:ibfDM7xg
>>504
おれ見たよ。軍馬で牽引する野砲、アメリカ、ソ連がトラックで牽引してたのに
明治時代そのままで世界大戦に突入したんだ。当時アメリカで現像してソ連に送った
フイルムだそうだ。
510名無し三等兵:2006/03/04(土) 21:13:41 ID:???
機械化部隊じゃなきゃ普通は馬で引くだろ
511日本人:2006/03/04(土) 21:18:50 ID:ibfDM7xg
連合軍が軍馬で牽引してる映像見たこと無い。
512名無し三等兵:2006/03/04(土) 21:38:49 ID:???
そうか、探して見てくれ
513名無し三等兵:2006/03/04(土) 21:45:18 ID:???
ソ連どころかドイツ軍ですら大砲の移動は大抵馬によっておこなわれていることも
ドイツ歩兵の大部分が三八式よりも古い銃で戦っていたことも
知らないのか。軍事板初心者か?
514名無し三等兵:2006/03/04(土) 21:46:39 ID:???
NHK見れなかった腹いせに今日届いた THE BATTLE OF MIDWAY を見た。
内容はそこそこ、それより当時の雰囲気がよく伝えられえいてよい。
600円にしてはいいでき。
リージョンは「ALL」と書かれていたので日本でも簡単に見れます。
515日本人:2006/03/04(土) 22:00:15 ID:ibfDM7xg
>>513
連合軍で軍馬つかったの見たこと無い。貧乏枢軸軍は使ってた。
516名無し三等兵:2006/03/04(土) 22:04:22 ID:???
少なくとも米英軍が馬車で牽引砲ひいてたり人員移動しているところ見たことはない。
517日本人:2006/03/04(土) 22:05:28 ID:ibfDM7xg
そうだ、そうだ。
518名無し三等兵:2006/03/04(土) 22:28:11 ID:???
519名無し三等兵:2006/03/05(日) 06:51:42 ID:???
TSUTAYAでブラブラしていると、「ヒトラーと4人の女たち」というタイトル発見!
やばっ エロか?と思ったらちゃんとしたドキュメントものでした。
さらにカラー映像で一見の価値ありでした。
http://maxam.jp/product/dispProduct.php?film_id=2005022401
520名無し三等兵:2006/03/05(日) 16:03:05 ID:nwPsJnzK
後編見ました。
数年前の特集「日本編」とダブる映像もあったが…。
NHKさん、早くDVD化望みます。
もちろん、どちらも別々にね。
521名無し三等兵:2006/03/05(日) 18:32:38 ID:???
>>520
時間がかかるだろうし、DVD出たとしても、ものすごい高い代物になるんだろうな。
米側映像の著作権料が高いうえに、日本側映像の著作権者の同意を得ないといけない。
実際、例の映像の世紀も著作権料のせいであそこまで高くなったわけだし、映像の世紀日本版もたぶん著作権者の同意が得られず商品化はできなかったのだろう。

正直言って、2003年の放送と殆ど変わらないものと思い今回の放送は録画していませんでした・・・orz

とりあえず、電話で再放送の予定等を聞いてみようと思う。
522名無し三等兵:2006/03/05(日) 20:26:23 ID:???
↑どうせ「今のところ未定です」だろ
523名無し三等兵:2006/03/06(月) 21:10:48 ID:???

女性オペレーター「再放送要望、担当に伝えておきます。」
        「商品化の要望、担当に伝えておきます。」・・・・期待薄・・・・

どうせ、どうせと不平を言うより進んで電凸やりましょう。

ええ、本題の再放送の予定は「ない」そうです。
524名無し三等兵:2006/03/09(木) 21:30:46 ID:ZeXbbp/r
昨日のNHKで気になったが、F6Fのカラー映像は、ノースロップ・グラマン社提供?
カメラのアンクルから、航空機製造メーカーらしく、宣伝みたい。
525名無し三等兵:2006/03/10(金) 00:40:49 ID:???
>>524
昨夜のNHK「その時歴史〜 ゼロ戦〜マリアナ」の見どころ。

マリアナ沖でガンカメラの映像。
零戦に向かって白い曳光弾がバンバン飛んで行く弾幕の中に、
突然、左上から増槽付きヘルキャトが割り込んでくる。
(放送では、250キロ爆弾を装備した零戦と紹介されているが)

他スレ(NHK その時歴史…ゼロ戦)で、篤志家がこのシーンをUPしてくれてる。必見!
ttp://upld3.x0.com/upload.cgi?mode=dl&file=2463
DLキー:zero
526名無し三等兵:2006/03/10(金) 02:03:47 ID:???
あれはやっぱりヘルキャトだったのか。どうも胴体の太さや
翼のゆるい逆ガルっぽさから零戦じゃないと思ったが。

つーか映像みるとヘルキャトも被弾してそう。
527名無し三等兵:2006/03/10(金) 17:46:20 ID:???
>526
ガンガン射撃しているとなぜか味方が射線に。
「ちょwwwwwwおまwwwwwww」
ネットワークFPSとかでなぜかよく起こる。
528名無し三等兵:2006/03/10(金) 20:51:56 ID:???
まあ、実際そんな感じだろうな
529名無し三等兵:2006/03/13(月) 22:47:11 ID:???
第248回
ゼロ戦・設計者が見た悲劇
〜マリアナ沖海戦への道〜 

<本放送>
平成18年3月8日(水) 21:15〜21:58  総合 全国
<再放送>   
平成18年3月17日(金) 0:40〜1:23(※木曜深夜)  総合 近畿地方のも
平成18年3月17日(金) 1:25〜2:08(※木曜深夜)  総合 全国(近畿のぞく)
(※再放送の予定は変更されることがあります。当日の新聞などでご確認ください)

530名無し三等兵:2006/03/15(水) 20:52:04 ID:hMmY4SxA
あげるぞ
531名無し三等兵:2006/03/18(土) 17:00:08 ID:xoNMPcyB
映像もいいが、写真の方もカラーで見たい。
戦前、戦中の日本側のカラー写真は、どれだけ残っているのだろうか?
もちろんお家芸の着色じゃなく、本物のカラー写真。
確か、菊池俊吉氏が撮っていた物が有ると思うが探せず…。
532名無し三等兵:2006/03/18(土) 17:51:41 ID:iMFI7cnQ
>>531
ココを最初から見ていけよ
紹介されてるリンク先に望みのものもある
533名無し三等兵:2006/03/19(日) 21:16:03 ID:???
3月19日(日)NHK衛星第一 21:10〜22:00
メディア操作の天才・ゲッベルス(1)宣伝相誕生 放映中!
534名無し三等兵:2006/03/19(日) 22:50:09 ID:EwbduuYK
凄戦 ガダルカナル
http://www.meiga-500.com/catalog/product_info.php?cPath=33&products_id=115

激戦 タラワ・グアム・硫黄島
http://www.meiga-500.com/catalog/product_info.php?cPath=33&products_id=116

どっちも500円DVDだが、見た人いる?
535名無し三等兵:2006/03/19(日) 23:59:01 ID:???
戦前の日本をカラーで一番撮ってるのは
機銃掃射のガンカメラかと思うと悲しくなる
536名無し三等兵:2006/03/20(月) 09:56:37 ID:z7mP7Q3h
>>535
「戦前」の日本を撮っているガンカメラの映像があるなら、是非見てみたいのだが
537名無し三等兵:2006/03/20(月) 10:22:19 ID:???
>>536
あー、言いたいことはわかるよ
めんどくさいから戦時中も戦前とひとくくりにいっただけだから
軍事板的にはNGなんかな、そういうのは
538名無し三等兵:2006/03/20(月) 14:05:24 ID:???
軍板的にっていうか普通に変だろ
539名無し三等兵:2006/03/20(月) 14:42:20 ID:???
変だな。
これを思い出した。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1142833058419.jpg
540名無し三等兵:2006/03/20(月) 14:58:37 ID:???
>>534 このスレみて買ったけど、500円にしちゃ良かったよ。
ドキュメントものはなかなか手に入らないからね。
541名無し三等兵:2006/03/20(月) 20:46:40 ID:???
>>534
ダックハンター迷彩服を堪能出来たな。
542名無し三等兵:2006/03/20(月) 21:39:51 ID:???
>>538
>>539
そんなに変変言わないでください><
543名無し三等兵:2006/03/21(火) 15:29:06 ID:jrcg7NF3
ここで言う「戦前」とは太平洋戦争開始前の事ですか?
真珠湾以降が「戦中」なら、日中戦争時は「戦前」になるのでしょうか?
当時の日本は、どちらも合わせて「大東亜戦争」と呼んでいたはずですが…。
544名無し三等兵:2006/03/21(火) 15:58:21 ID:CgoYeixQ
戦争前、戦時中 戦争後、これを短縮して
戦前、戦中、戦後、と表現する。
戦争前に機銃掃射の撮影は演習ですか?
545名無し三等兵:2006/03/21(火) 16:01:47 ID:CgoYeixQ
546名無し三等兵:2006/03/21(火) 17:36:23 ID:mGdGvyGQ
オイオイ、しょうもない言葉のあやでスレを費消するなよ。

そういうネタはよそでやってよ。
547名無し三等兵:2006/03/21(火) 19:51:58 ID:gGuQo+l0
1945年8月15日を境に分けては?
でも、どうでも良い事ですね。
私は、その日以前の日本のカラー映像が見たいです。
日本国内や帝国陸海軍の写っているヤツです。
548名無し三等兵:2006/03/21(火) 21:43:52 ID:oB9SPkrm
ここのリンクをみれば戦前戦中の日本側撮影のブツもある。
言葉の定義でもめるのはくだらないから止めてくれ。
スレタイを見ろ。
549名無し三等兵:2006/03/21(火) 21:46:18 ID:BeToiCFY
自分としては
『「戦前」とは戦時中とは別だけどひとくくりにして表現しても軍事板の人なら当然理解して
言葉の表現方法なんかに無駄なつっこみせずに言葉の内容をみてくれるだろう』
と思って書き込みしたんだけどね

しょうもない言葉のあやとなってしまい申し訳ない><
550名無し三等兵:2006/03/22(水) 07:19:07 ID:???
>>549
なりすましはやめてください><
551名無し三等兵:2006/03/23(木) 20:50:44 ID:???
552名無し三等兵:2006/03/23(木) 22:49:01 ID:???
>>549
自分もそう思う(思った)。残念だね。
553名無し三等兵:2006/03/24(金) 01:22:47 ID:???
>>551
おいおい、着色だと?おまえはここを熟読すべし
ttp://www.greatwar.nl/

あと、こことか見て戦前のカラー写真を味わうべし
ttp://www.autochrome.com/
554名無し三等兵:2006/03/24(金) 06:48:17 ID:???
>>552
ありがとうございます><
555名無し三等兵:2006/03/24(金) 08:30:32 ID:ts+Ey2PU
>>552、554

(・∀・)ジサクジエン乙!!
556名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:48:20 ID:???
アメリカの従軍カメラマンって、モーパックって呼ぶんだね。
557名無し三等兵:2006/03/25(土) 18:46:35 ID:???
>>555
だって悔しかったんです><
558552:2006/03/26(日) 23:16:02 ID:???
>>555
554は私ではありませんが
559535 537 542 549:2006/03/27(月) 11:03:59 ID:Newdb34c
久々に書き込むけど
>>550 >>554 >>557
は自分の書き込みじゃないよ

自演したことないからわからないんだけど
自演って楽しいのかな?

>>552さんありがとう

場を荒らしてすまなかった
もう来ないから安心して
560名無し三等兵:2006/03/27(月) 11:26:03 ID:???
何これ
561名無し三等兵:2006/03/28(火) 01:47:42 ID:???
まああれだ、ようするに
書き込み者のことばが足らなかったとしても
云おうとしてることが少しでもわかるんだったら
そのままその部分を指摘するような無粋なことなんかせずに
汲んでやれということだ。
以上。
562名無し三等兵:2006/03/29(水) 13:24:28 ID:aixA3/WE
ちょっと質問です
戦後アメリカ軍が撮影した映像で
沖合いに横倒しになった空母と座礁した戦艦が
写ってる映像があるんだけど、あれはどこで撮影されたの?
あと艦名も分かれば教えて頂きたい
563名無し三等兵:2006/03/29(水) 13:59:29 ID:???
>>562
軍港呉かな。
こちらで見れますよ。

http://kure-sensai.homeip.net/Video/index.htm
564名無し三等兵:2006/03/29(水) 14:42:44 ID:???
>>562
横転した空母は天城
戦艦は日向伊勢榛名のどれかだよ。
565名無し三等兵:2006/03/29(水) 15:06:17 ID:???
>>563-564
ありがとうございます
呉ということは天城は原爆の爆風で横転したのですね
566565:2006/03/29(水) 15:12:03 ID:???
ご紹介頂いたページを見たら7月24日の空襲で
被害を受けたようで、
原爆うんぬんは関係ないですね
失礼致しました
567名無し三等兵:2006/03/29(水) 15:13:29 ID:???
>>565
ギャグでいってるんですかい?呉と広島の距離を地図で見なさい。

七月の呉空襲で被弾、浸水。
568565:2006/03/29(水) 20:53:09 ID:???
>>567
呉って広島の港のことだと思ってました(恥
マジボケにも程がありますね(ノω`*)
物知らずなリア厨ですいません
お邪魔しました
569名無し三等兵:2006/03/30(木) 12:12:25 ID:???
そういや春だったな
570名無し三等兵:2006/03/30(木) 13:20:51 ID:???
本土空襲を日本側から記録した映像なんてなかなかないんだろうな
NHKなんかで東京大空襲として紹介される白黒映像
(崩れ落ちる家屋、消防団の消火活動)と高射砲で迎撃する映像、
震天制空隊の体当たりの映像くらい

>>563
これはなかなか充実したページですな
動画重いけど見ごたえあり
ナレーターが素人さんで聴き辛いけど
571名無し三等兵:2006/03/30(木) 14:36:05 ID:mE60sXml
>570
東京大空襲の映像は誰が撮ったのかな?
ニュース映画素材?軍の機関?はたまたホームムービー?
ドイツの空襲としてNHKが放送したカラー映像は、
愛好家の撮影したホームムービーだった。
572名無し三等兵:2006/03/30(木) 15:30:57 ID:???
>>571
写真は警視庁のカメラマン石川光陽氏撮影のものが有名だけど、
映像は誰の手で撮られたんだろうか?気になりますね
恐らく新聞社とかの報道機関?でも当時は報道管制も厳しかったろうから
空襲の大被害も正確には伝えられなかったんでしょうね」
573名無し三等兵:2006/03/30(木) 19:11:58 ID:???
>>571
写真だったら原爆投下直後のものが結構ありますね。
それはハンブルク空襲ですね、撮影者は消防士と紹介されていて、ヒトラー特集?では本人のインタビュー映像もありました。
まだご存命なのでしょうかね。

ハンブルク空襲写真(グロ注意)
ttp://kriegsende.ard.de/container/ndr_style_images_default/0,2299,OID1116250,00.jpg
574名無し三等兵:2006/03/31(金) 02:00:12 ID:???
>>572
東京大空襲の親子の焼死体写真、
背中が白くて、傍に赤ん坊が炭のようになって・・・
あれが可哀相で(´;ω;`)
女子供が犠牲になるのがやりきれんね
575名無し三等兵:2006/03/31(金) 12:07:40 ID:???
写真集20世紀の記録「カラー写真で見る原爆秘録」(KKベストセラーズ)に、
終戦直後の広島と長崎のカラー写真が収録されている。
モノクロだが、原爆投下前と後の街並みの比較航空写真もある。
ビキニで標的艦となった戦艦長門と軽巡酒匂の鮮明な写真も多数収録されていて興味深い。
576名無し三等兵:2006/03/31(金) 13:10:45 ID:???
>>574
B29の乗組員はドイツでの爆撃では酷いことをして後悔していると言い、東京
大空襲について聞かれると日本人は人間として見てなかったと言った。

とどっかのスレで見たがこれが本当ならやるせない
577名無し三等兵:2006/03/31(金) 13:48:06 ID:???
いや、同じ奴じゃないだろ
578名無し三等兵:2006/03/32(土) 10:39:08 ID:0/VkgHJM
たぶんその通り、ドイツにはB29は飛んでいないから。
しかし同じ乗組員だった可能性もあるね。
JAPは猿だから人間じゃないのです。
579名無し三等兵:2006/03/32(土) 11:02:18 ID:???
まぁ日本人にとても欧米人は人じゃなくて畜生扱いだったけどなw
580名無し三等兵:2006/03/32(土) 16:59:25 ID:???
まぁ中国人が死んでも「たくさんいるから平気だろ」と考えてしまうのと同じ。
581名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:39:27 ID:???
戦略大作戦の話題はここでいいですか?
582名無し三等兵:2006/04/02(日) 20:43:18 ID:???
映画ならこっちが適切では。

戦争映画・統合スレ【第二次世界大戦編】第5巻
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138360393/
583名無し三等兵:2006/04/03(月) 07:54:53 ID:???
584名無し三等兵:2006/04/06(木) 15:22:58 ID:qxSdj03C
情報期待あげ
585名無し三等兵:2006/04/07(金) 00:28:16 ID:BWfzhmBY
>>583
モノクロ映像に陳腐な着色をした物。
期待して太平洋戦争版を購入したが、あまりにも考証の無い配色に激怒した。
ヨーロッパ戦線版も同様だと思われる。
586名無し三等兵:2006/04/07(金) 20:49:00 ID:???
>>583
着色に関しては>>585氏のご指摘の通り それでも記録映像としては中々良いと思う。
被弾したパンターから乗員が必死に脱出、直後に炎上なんていう手に汗握る映像もある。
587名無し三等兵:2006/04/07(金) 21:56:18 ID:???
>>586
あのぅそれは何巻に出てるの?
588名無し三等兵:2006/04/08(土) 03:12:41 ID:???
あげ
589名無し三等兵:2006/04/08(土) 18:43:35 ID:???
>>587
9巻 レマーゲンの戦い
590名無し三等兵:2006/04/11(火) 00:17:51 ID:GxVtRdZO
日本側の映像でカラーなんて殆ど無いから、誰か気合入れて着色してくれないかな?
どんな軍事マニアからも指摘されない様な、完璧な配色で!
日本中からスタッフを募集すれば、イイ物が出来そうな気がしますが…。
591名無し三等兵:2006/04/11(火) 04:44:48 ID:???
白黒だけど戦前戦中の日本ニュースをまとめて見て見たい
今の権利はNHKにあるんだっけ?
592名無し三等兵:2006/04/11(火) 08:03:22 ID:???
>>591
当時にタイムスリップすればリアルに観れて簡単だが。
↓ここでチェックしたら?
http://www.n-eigashinsha.jp/rekishi.html
593名無し三等兵:2006/04/11(火) 18:10:22 ID:???
>>591
大学図書館や大きい公立図書館で全部じゃないが、
主要な部分をビデオで見られるぞ。
映像の世紀等と違い、興味のない人には画質の悪い冗長な映像集だがな・・・

タイトル忘れてしまったけど、日本ニュース映像を主体に、
時期別に分けて編集したものだった。
NHKモノではない。
594名無し三等兵:2006/04/11(火) 21:36:42 ID:???
ちょうど図書館から
ttp://www.mainichieiga.co.jp/data/products/products_others.html
を借りてきた。これから見るお。
595名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:31:12 ID:b5d5wcVW
川崎市民ミュージアムで全巻見ることができる。
戦前・戦中編で255巻もある。まとめて見るのは大変だよ。
596名無し三等兵:2006/04/14(金) 08:08:10 ID:???
>>592-595
情報ありがとう
川崎市民は恵まれてますね
そこは市民じゃなくても利用できるんですか?
597名無し三等兵:2006/04/14(金) 14:36:07 ID:???
>>594の上げてくれたビデオなら、
川崎以外でも大規模な図書館に行けば閲覧可能だす。
各所で存在を確認した。
598名無し三等兵:2006/04/15(土) 00:44:21 ID:5JbtsmA3
「カラー」で記録した…の話題から外れていってる気がするのは私だけ?
599名無し三等兵:2006/04/15(土) 02:46:29 ID:05JNxmTu
長州力
600名無し三等兵:2006/04/15(土) 23:59:14 ID:gf97j+eL
バトルフロント1〜4(太平洋戦争編)のDVDが、今ヤフオクに出とる!
奇跡のフルカラー映像だぞ!
601名無し三等兵:2006/04/16(日) 00:30:08 ID:???
http://www.ww2incolor.com/gallery/albums/germans/big_gun.sized.jpg
http://www.ww2incolor.com/gallery/albums/germans/artillery_run.sized.jpg
http://www.ww2incolor.com/gallery/albums/germans/postcard1.sized.jpg
http://www.ww2incolor.com/gallery/germans/postcard2

カラーで見ると現実で起こったものなんだなと実感できる
モノクロだと別世界のことのように思える・・・不思議なもんだ
602名無し三等兵:2006/04/17(月) 19:22:12 ID:kYonPnGm
603名無し三等兵:2006/04/18(火) 00:06:45 ID:???
>>602
いいね〜よく見る画像も多いけど、
艦船や飛行機関係をじっくり見てます。Fw189珍しいなぁ。ありがd
604名無し三等兵:2006/04/22(土) 01:10:59 ID:hvDjuoFn
NHKのは、いつDVD化されるんだろう。
受信料より収益になるのでは?
605名無し三等兵:2006/04/23(日) 23:58:53 ID:???
>>602
上級大将カッコヨス
606名無し三等兵:2006/04/27(木) 13:22:39 ID:NDyWcMco
あげ
607名無し三等兵:2006/04/30(日) 23:39:14 ID:xkGTwHbb
映画「太平洋作戦(太平洋航空作戦)」は従軍映像が使われているそうですが、
カラーですか?
608名無し三等兵:2006/05/01(月) 09:44:20 ID:RAd7TY2o
おそらくカラーでしょう。五百円なので購入して確かめて見ればいいと思いますよ。
609名無し三等兵:2006/05/03(水) 23:19:47 ID:d1aJ/rpE
>>607
カラーです。
当時の映像が使われています。
ここの住民なら見たことがある映像ばかりだと思います。
米軍機が撃ち落とされるシーンにも、日本軍機の撃墜シーンが使われていて悲しくなりますが…。
610名無し三等兵:2006/05/04(木) 03:15:58 ID:y8UyQ79x
コダックが戦時中爆薬製造のために一般向け商品の製造を停止同然にしたというのは本当ですか?
それにしてもつい最近デジタル修復技術が発見されただけでもラッキーなのかな。
モノクロならデータベス化されたアーカイブスや資料集というかたちで一般人でも割と簡単にアクセスできる。
カラーはまず日本では拝見できないし、褪色のせいでよくわからない。
技術革新に期待。
611名無し三等兵:2006/05/04(木) 03:27:34 ID:y8UyQ79x
NHKは映像の世紀の商品化の失敗、著作権の轍を踏みたくないから商品化はまずないでしょう。
商業的というより文化的問題ですから公共放送としての責務を思い出してほしい。
マジむかつく、受信料なぞなにものぞ!
612名無し三等兵:2006/05/04(木) 09:09:51 ID:???
>611
映像の世紀ってDVDで出てるよね?
商品化失敗ってどういう事?
613名無し三等兵:2006/05/04(木) 11:28:17 ID:???
著作権料がめちゃくちゃ高い
614名無し三等兵:2006/05/05(金) 16:29:04 ID:XOZgjlYA
テクニカラー撮影って銘記されている戦場記録映画ってたいていはコダクロームの引き伸ばしだったんだな、知らなかった。
コダクロームは携行しやすいが上映用にコピーすると劣化しやすいかららしい。
615名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:15:29 ID:XOZgjlYA
団塊の世代が撮った8mmが劣化しているので修復の商売が成り立つのではと期待。
616名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:38:49 ID:???
>613
著作権料が高いから、NHKが販売しても利益があまり出ないという事か。
617名無し三等兵:2006/05/07(日) 23:08:34 ID:???
>>616
4年前にBOXセット買ったが
8万くらいしたorz
618名無し三等兵:2006/05/08(月) 16:02:58 ID:???
>>617
うちも去年買ったけど、アレはそのぐらいの価値があるからね。
619名無し三等兵:2006/05/08(月) 17:41:53 ID:???
再放送を一生懸命待った。
620名無し三等兵:2006/05/08(月) 17:45:30 ID:???
一年がかりで録画するでござる。
621名無し三等兵:2006/05/09(火) 00:21:33 ID:O0Ml81LB
映像の世紀は確かに高い!
内容は十分だが、そんなに売れてないだろう。
だからってカラーのヤツをDVD化しないのは、おかしい。
限定通販でも発売すべき!
622名無し三等兵:2006/05/09(火) 18:58:22 ID:YRqowpkO
ここで叫んでも意味ないから、文句ならNHKに直接言ってよ。
623名無し三等兵:2006/05/09(火) 23:43:52 ID:O0Ml81LB
文句ではなく、独り言です…。
624名無し三等兵:2006/05/12(金) 22:37:09 ID:2t5jpqj2
あげ
625名無し三等兵:2006/05/16(火) 07:18:02 ID:???
>内容は十分だが、そんなに売れてないだろう

我国には公共図書館が2000館ありますからね。
626名無し三等兵:2006/05/16(火) 11:19:59 ID:???
>>614
テクニカラーは三原色ごとに銀塩ネガ作って保存してあるからね。
カラーフィルムみたいな色素の退色、脱色は起こらない。
ただ撮影は機材が複雑でかさみ、テクニカラー社の高価なパテント料や、フィルムも多量に要る事もあり、
大手の映画会社でしか使われなかった。
627名無し三等兵:2006/05/16(火) 23:46:27 ID:kfCXGwfj
http://lcweb2.loc.gov/cgi-bin/query/p?pp/fsaall:@filreq(@field(COLLID+fsac)+@field(COLLID+fsac))::SortBy=CALL

戦前〜戦時中のカラー写真が1800枚。
アメリカの豊かさと先進性に、畏敬の念すら覚えるお。

http://memory.loc.gov/service/pnp/fsac/1a34000/1a34700/1a34786v.jpg
http://memory.loc.gov/service/pnp/fsac/1a35000/1a35400/1a35406v.jpg
http://memory.loc.gov/service/pnp/fsac/1a35000/1a35200/1a35253v.jpg
http://memory.loc.gov/service/pnp/fsac/1a35000/1a35200/1a35291v.jpg

アメ公ヤバイ。工業力とか余裕とか、そういう次元を超越してる。
ここまで国力が違うと、日米戦はもはや「戦争」でなく
「治安活動の一種」じゃなかったか、とまで考えてしまったよ・・・orz
628名無し三等兵:2006/05/17(水) 00:06:46 ID:???
上の写真の街は、シカゴ(1943年5月)とデトロイト(1942年7月)である。
探しても無かったが、戦時中のマンハッタンのカラー夜景画像(高解像度)が見てみたい。
戦時中のアメリカの凄い画像を見て、自虐的気分に浸りたい。
都会も凄いが、田舎の美しさも凄い。ベトナム以前のアメリカは全てが凄い。

ちなみに「チャイナマン」を馬鹿にするボードゲームのカラー写真もあった(1942年初頭のやつ)。
真珠湾奇襲アホすぎ。そりゃビックリするわ。
629名無し三等兵:2006/05/17(水) 02:04:01 ID:???
>>627
瞬殺されてもおかしくない状況で数年間やりあえたことを誇りとするべきか?
ヤンキー恐るべし。あ、ヤンキーは東部人か。
630名無し三等兵:2006/05/17(水) 08:33:11 ID:???
一番下のはB-25かな?
だだっ広い工場だねえ……金持ちと喧嘩するもんじゃねえ。
631名無し三等兵:2006/05/17(水) 14:54:48 ID:???
最多生産機がB24。
こんな国とよくもまあ戦ったものだ・・・
632名無し三等兵:2006/05/17(水) 16:25:08 ID:???
しかし未だに米国と決別、中華に活路を見る大陸派が幅を効かせているところを見ると
戦訓を十分理解したとは言えない。
633:2006/05/19(金) 07:32:43 ID:???
>中華に活路を見る大陸派
http://www.pacom.mil/

少なくとも、次政権を見据えた現場は、モマイのもうそーを理解しているとは思えんなー
634名無し三等兵:2006/05/19(金) 14:25:57 ID:???
635名無し三等兵:2006/05/19(金) 15:28:48 ID:???
http://memory.loc.gov/service/pnp/fsac/1a33000/1a33800/1a33871v.jpg
真珠湾攻撃の1年前、1940年12月マサチューセッツ州にて。
右下の旭日旗に注目。
なんかの広告と思われる。
1931年の大統領選挙ポスターにも何故か「ライジングサン」が使われていた。

http://memory.loc.gov/service/pnp/fsac/1a34000/1a34400/1a34414v.jpg
1941年のクリスマス商戦だと思う。
中国人の描き方に注目。

あとカラー映像じゃないけど、同年のアストリア号斉藤大使遺骨礼送。
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/astoria/astoria.htm

その後の経過はご存知の通り。
http://memory.loc.gov/service/pnp/fsac/1a35000/1a35300/1a35389v.jpg

大陸に幻惑された大アジア主義者は、何故かアジア共同体と反米を叫びだし、
全てはチャンコロの思う壺になりましたとさ。
636名無し三等兵:2006/05/21(日) 03:28:01 ID:ARqwyQOc
Shareでカラーもの手に入るね
637名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:16:33 ID:???
ロシアの第一次世界大戦が始まる前のカラー写真が見たい。
どこかにあったような気がするんですが
638名無し三等兵:2006/05/24(水) 23:52:50 ID:???
>>637
なんか、農場や農夫の集合写真のやつ?どっかのスレで見たけど。
639名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:03:20 ID:???
>>637 3色分解写真の↓の事でしょうか。物凄く枚数あります。

ttp://www.cs.cmu.edu/~dellaert/aligned/
640639:2006/05/25(木) 01:25:28 ID:???
↓のサイトの方が画質が良かったです。スマソ
ttp://www.loc.gov/exhibits/empire/

あと、参考までに戦前の沖縄(これは人工着色)
ttp://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/academic/bull/photo/index.html
641名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:36:40 ID:1yVX52i+
あげます
642名無し三等兵:2006/05/26(金) 18:25:46 ID:1fbB5ZLI
643名無し三等兵:2006/05/26(金) 19:08:17 ID:UQ2eDTau
そのとき歴史が動いたでみたカラーの天城?空母が大破横転してるのみたとき急に震えがきた。
644名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:58:28 ID:???
ここでようつべなんか貼り出したらキリがなくねぇ?
645名無し三等兵:2006/05/27(土) 06:20:58 ID:???
WW1物らしいので、スレ違いかもしれませんが

ttp://www.mediatheque-patrimoine.culture.gouv.fr/fr/archives_photo/visites_guidees/autochromes.html
646名無し三等兵:2006/06/01(木) 15:25:58 ID:???
647名無し三等兵:2006/06/03(土) 13:27:59 ID:XBKsrCfu
age
648名無し三等兵:2006/06/08(木) 23:26:30 ID:ynYAgYvw
何か新ネタないの?
649名無し三等兵:2006/06/10(土) 19:31:12 ID:2PbgVdKa
★☆★YouTubeで歴史の映像を探すんぜ★☆★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1147733917/l50

6 :世界@名無史さん :2006/05/16(火) 09:57:01 0
カラーの特攻映像
http://www.youtube.com/watch?v=tCvS5GGMKso&search=ww2

他にもあるが、とりあえずこれを・・・
某DVDからの抜き取りだと思われますが、まだ見ていない方はどうぞ・・・
650名無し三等兵:2006/06/10(土) 19:39:34 ID:Wj395L7w
何気に最後で海上に浮かぶ日本パイロットを射殺してるじゃん!!
涙が出てきたよ!!
651名無し三等兵:2006/06/10(土) 20:01:40 ID:???
映像をよ〜く見て英語をよ〜く聞きなはれ。
652名無し三等兵:2006/06/10(土) 21:11:37 ID:vQkaAEQh
人間爆弾ってことか?
653名無し三等兵:2006/06/11(日) 00:24:25 ID:DktIG/pN
>>650
米兵は助けようとしたんですが「生きて虜囚の辱めをうけず」、手榴弾で自爆しました。
米兵が自爆後にも発砲したのは戦場における「反射」的なものではないのでしょうか、これはあくまで私見ですが。

元ネタDVDは
Japan's War in Colour [IMPORT]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AQ69QI/qid=1149952696/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-7254066-0379534
です、戦前の日本側から撮影されたカラー映像など、貴重な映像が多数ありますので、興味がありましたらぜひごらんください。

詳しい内容や再生方法はこのスレの過去レスをごらんになられればわかると思います。
654名無し三等兵:2006/06/11(日) 00:44:29 ID:DktIG/pN
「助ける」と言うより「捕虜」にしようとした、という方が適切か。
その他YouTubeにはたくさんカラー、白黒問わず軍事関係の映像が多数あるので参照して熟知すべし。

靖国神社近くにある「昭和館」なる施設では戦前(戦後もあり)のニュース映画を無料で見ることができる。
少々お粗末な施設というのも否めないが、直接カットされていない形の生資料に民間人(一般人)がアクセスできる唯一の施設?かな。
「驚異的なスピードで武漢を占領!」
かっこいいです・・・・・・

ニュース映画の映像もあるので暇がある人はぜひどうぞ(ネット配信しろ、っと思うのだがね)
655名無し三等兵:2006/06/11(日) 13:30:17 ID:???
秘録「第二次世界大戦」に
サイパンかなんかで、丘の上で手榴弾使って自害した日本兵が、
お腹のところで辛うじて繋がってて、臓物出まくりの死体となって滑りおっこってくる画は
さすがにキモかった。
656名無し三等兵:2006/06/12(月) 19:33:06 ID:???
>>653
口でピンを引き抜いているような動きに見えるね
657名無し三等兵:2006/06/20(火) 08:23:43 ID:???
保守
658名無し三等兵:2006/06/22(木) 15:35:19 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=G6iB-bGwk1M&search=disney%20world%20war
ものすごい風刺だが普通におもしろかった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=AtEgwRT3690&search=Disney%E3%80%80hitler
こっちはかなり怖い・・
テレビでみれることはまずないな。一応戦争風刺の資料として。
659名無し三等兵:2006/06/23(金) 02:00:04 ID:???
>>658
むこうだと、深夜放送で白黒の頃のポパイが日本軍ぶちのめすのとかやってたりする。
まあ、ディズニーはやらないだろうが。

ようつべに上がってたのはこのDVDで売っている。
ttp://www.amazon.com/gp/product/B0000BWVAH/ref=ase_theencyclop0d-20/102-0650097-4920928?s=dvd&v=glance&n=130&tagActionCode=theencyclop0d-20
660名無し三等兵:2006/06/25(日) 22:32:08 ID:???
ヤフーでほんの数日前に「零戦と日本海軍機」という動画が偶然見つかり、あまりに
気に入ったのでROMに保存しといたのですが、ROMに傷がついてしまい、データが消失
してしまいました。その後履歴も消えてしまったのでヤフーで探しなおしをしている
のですがなかなか見つかりません。誰か知りませんか?真珠湾から終戦までに開発された
日本海軍機を紹介している動画で、零戦、九九艦爆、九七艦攻、彗星艦爆、天山艦攻、
零式水偵、雷電、連山、ラバウル航空隊ニュースなどを収録してあるビデオ映像を見れる
ようにしたものと思われます。
661名無し三等兵:2006/06/26(月) 16:12:21 ID:???
旧日本軍の兵器を撮ったカラー写真/映像って無いの?
662名無し三等兵:2006/06/26(月) 20:04:24 ID:???
>>661
一番活用できるであろう情報は>>86>>91に書いてあります。
どのナンバーに載っているのかは私にはわかりかねますが。

>>575
他の映像で前後の動きを見てみると割り込みヘルキャットは煙を吹きながら降下してきていますね・・・
たぶん被弾してコントロールを失ったのでは、推測に過ぎませんが。


南方共榮圏天然色寫眞集
http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BA45323538
所蔵図書館一覧。
古本屋でも見つけられますね。
663名無し三等兵:2006/06/28(水) 22:29:17 ID:???
ヘルキャットとかまあ、米軍機がキリモミ降下してくのとか見ると不謹慎ながら
ときめくのは俺だけか?
664名無し三等兵:2006/06/28(水) 23:35:21 ID:???
カラーで見るグロい第二次世界大戦
http://www.flurl.com/uploaded/World_War_II_In_Colour_85396.html
665名無し三等兵:2006/06/29(木) 14:03:50 ID:???
南方共榮圏天然色寫眞集か。
発色が悪くてパッとしない出来栄えだよな。
題材もありきたりで、ワンショットカメラ撮影以外の特色に乏しい。
666名無し三等兵:2006/06/29(木) 15:35:15 ID:???
>>659
ミッキーの飛行機が零戦を撃墜するシーンが存在すると聞いた事があるよ。

ガセかな?
667名無し三等兵:2006/06/29(木) 18:29:49 ID:8qpNOzhe
ディスカバリー・チャンエルでやってtaカラーで見る神風特攻隊の悲劇の中で
日本軍の小型潜水艦に虎のペインティングがしてあったのがカッコよかった(艦名はハ101とあった)
ペインティングやるのってアメリカとかだけかと思ったが日本もやってたんだね
668名無し三等兵:2006/06/30(金) 23:59:09 ID:???
>>664
これ広島の途中で途切れてる?
俺だけおかしいのか?DL失敗した?
669名無し三等兵:2006/07/01(土) 00:01:46 ID:???
「太平洋航空作戦」とカラーじゃないけど「硫黄島の砂」を見た。
日本兵の模写が案外普通でびっくり、キャラクターを持たせていないからかな。

そういえばNHKカラー特集の尼崎の出征シーン、中塚さんの表情はアカデミー賞俳優でも真似できないよな。
670名無し三等兵:2006/07/01(土) 00:23:53 ID:???
>>668
私も切れました、失敗です。
671名無し三等兵:2006/07/01(土) 03:32:06 ID:???
>>664
ファイル転送エラーが激しすぎる。何度やってもマトモに落ちてこんよ。87%ぐらいが最高記録。
672名無し三等兵:2006/07/02(日) 00:38:00 ID:???
>>658
ttp://www.youtube.com/watch?v=AtEgwRT3690&search=Disney%E3%80%80hitler
P-38にB-17が。軍艦だと、空母がヨークタウンっぽい。最後の駆逐艦が連装砲塔2基?
673名無し三等兵:2006/07/02(日) 19:13:13 ID:???
>>666
kwsk
674名無し三等兵:2006/07/04(火) 00:56:38 ID:Kh1l+gtz
N○Kの番組 「ドキュメント -- 太平洋戦争」

ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=21591&st=title&sw=NHK

>>672

めちゃくちゃ、重い。
再生途中で止まってしまう。

税金ネタはこの時代から使われているのか。
勉強になるなw。
675名無し三等兵:2006/07/04(火) 17:03:12 ID:???
CCP-112 ヒトラーの野望 ドキュメント 第2次世界大戦(3)アメリカ モノクロ52分
CCP-113 恐怖の潜水艦戦 ドキュメント 第2次世界大戦(4)アメリカ モノクロ53分
CCP-114 ノルマンディ上陸作戦 ドキュメント 第2次世界大戦(5) アメリカ カラー/モノクロ64分

例の戦争実録500円DVD
ノルマンディー上陸自体はモノクロだが、カラーのアリューシャン列島作戦がついているらしい。
676名無し三等兵:2006/07/06(木) 01:04:22 ID:GYU8x2q2
大和の沖縄出撃5時間前の写真が発見された!
B29からの偵察写真だが、これカラー写真?
677名無し三等兵:2006/07/06(木) 01:05:46 ID:???
>>676
モノクロ
678名無し三等兵:2006/07/06(木) 19:01:36 ID:BGqzEPfv
東京都写真美術館
キュレーターズ・チョイス展
○6月24日(土)→7月17日(月・祝)
http://www.syabi.com/details/curator.html

軍事とはあんまり関係ないと思うけど世界最古のカラー写真が見れるんだってさ。
679  :2006/07/06(木) 19:11:04 ID:EtoxuK9j
>>662
古書店の目録で、南方共栄圏天然色写真が載っていても
タイ・仏印編ばかりなのはなんぜだぜ?



680名無し三等兵:2006/07/06(木) 19:15:41 ID:???
>>679
結局それしか出版されなかった。
681名無し三等兵:2006/07/06(木) 22:00:05 ID:???
WW II Dogfights in Colour
http://www.youtube.com/watch?v=48Mvy7uNHxY&search=colour%20war

ドッグファイトというより機銃掃射です・・・
682名無し三等兵:2006/07/07(金) 02:31:02 ID:S4MXU1at
683名無し三等兵:2006/07/07(金) 06:25:16 ID:O1dBVg+P
>>628
第二次世界大戦の話をすると
軍部が無能だの、外務省が無能だの、色々と各論で敗北した理由を語るが
結局、アリはゾウに勝てないってことにつきる。
もし仮に、アメリカの将校に日本軍を率いさせても絶対負けてただろうな。

満州の一部利権をアメリカに対して手放してでも譲歩すべきだった。
まあ、現代の知識で過去を語るのは卑怯だとは思うけど・・・
やっぱり日本のネックは政治家だよね
684名無し三等兵:2006/07/07(金) 06:32:43 ID:???
>>683
そういうのは軍部がちゃんと政府の言うことを聞くようになってから言って欲しいな。
当時の軍部は政府どころか天皇陛下の意向すら無視した行動を勝手に取るんだから
まともな政治が出来ようはずもないよ。
685名無し三等兵:2006/07/07(金) 09:30:54 ID:???
>>683-684
スレ違いだから出てくるな。
686名無し三等兵:2006/07/07(金) 09:38:28 ID:???
>>682
残虐第二次大戦見れました。
どうもありがとう。
687名無し三等兵:2006/07/07(金) 23:01:11 ID:SgElpooJ
>>678
リンク先のpdfに載っているカラー写真は1872年ではなく
1877年撮影だと思うがプリントはもっと後になるかもしれない。
http://www.andinia.com/a22003.shtml
こちらの写真が増感色素を用い
三色分解された世界最古のカラー写真でないかと思う。
フォーゲルが1873年に赤や緑に感光する増感色素を発見するまで
カラー写真の原理自体は知られていても撮影に成功することはなかったからだ。
レギュラー乾板では三原色のうち青にしか感光できない。
688名無し三等兵:2006/07/07(金) 23:11:20 ID:SgElpooJ
でもオーロンは2年前の1874年にフォーゲルの発見を早速利用して
三色のネガを撮影することに
成功しているから見つかればそれが世界最古になるかもしれない。
現存してるのか?
689名無し三等兵:2006/07/07(金) 23:37:37 ID:SgElpooJ
http://www.prokudin-gorsky.ru/download/Prokudin-Gorsky%20Biography.pdf
トルストイのカラー写真もあるんじゃないか。
ミーテ三色取枠を使った例のロシア写真家の撮影のものだな
690名無し三等兵:2006/07/08(土) 11:53:50 ID:???
光村印刷が戦時中まで銀座でやってた天然色撮影スタジオも
ナショナルカメラという分解カメラ利用だな。

上に出てる南方共榮圏天然色寫眞集も、それを屋外で使ったもの。

新聞社は国産天然色フィルムを戦時中から試用していたようだけど、
高いくせに感度も発色も悪くて、扱いにくかった模様。

まぁ新聞社はアメリカのLIFEその他のグラフ誌、ドイツの宣伝中隊のような、諸外国が
カラー写真を活用しまくってる現状を良く知ってただけに、自分らもそういう報道がやりたかったんだろうな
691名無し三等兵:2006/07/08(土) 12:56:12 ID:???
http://www5d.biglobe.ne.jp/~hokkyoku/wagaya/sinema/sine7/sine7.htm
主に「カルメン故郷に帰る」についてだが、いろいろ面白い。
692名無し三等兵:2006/07/09(日) 13:04:15 ID:???
クルスク戦やバルジの戦いのカラー映像あったらすごいなぁ。
写真なら少しある様ですけど。
693名無し三等兵:2006/07/09(日) 17:42:13 ID:???
>>691
良い色が出ないので、葉っぱを好ましい色に塗ったりしたとか
694名無し三等兵:2006/07/09(日) 18:38:06 ID:4uGFSO5Z
http://www.laputanlogic.com/articles/2004/05/25-0001.html
1877年撮影、
これは共立出版で30年ぐらい前に出版されたカラー写真という
専門書に載っていた画像とまったく同じ。
こういう類の情報は交錯しやすいからどうでもいいけどな
695名無し三等兵:2006/07/11(火) 22:53:13 ID:???
696名無し三等兵:2006/07/13(木) 08:09:05 ID:8dHlXvct
697名無し三等兵:2006/07/15(土) 06:40:38 ID:???
戦前のイタリアのカラーって少ない気がするんだが・・・
日本と同じで貧乏&先進技術に対する無知だったからかな?
誰かイタリアのカラー情報について知っている方がいたらお教えいただきたいです。

ゲッベルス宣伝相肝いりの壮大プロパガンダ映画「コルベルク」
ドイツではデジタル修復されたDVDが発売(だいぶ前ですが)されたそうです。
ゲッベルス特集の番組で少しだけ見たんだが、戦争敗北寸前の国があんな作品を作ったとは信じられなかったね。

ジョン・フォードの「ミッドウェー」は圧倒的なリアリティーが圧巻。
実写じゃないと表現できない、現代人の視点から見ると戦争の虚しさを感じてしまう映画であった。
698名無し三等兵:2006/07/15(土) 10:25:30 ID:???
>>697
イタリア旅行すると、アグファのカラーフィルムが土産屋に山積にされてるよ。
ついでコダックが多い。富士は殆どない。
ドイツが近いし、当時も陸路輸入したアグファを使ってたんだろうな。
自国開発するよりも輸入したほうが手早い感じ。

当時の道路舗装率と鉄道電化率は、ムッソリーニの政策で世界一の高率だったとか。
太陽道路といわれている初期の高速道路は、ドイツがコンセプトを拝借してますな。

自動車や銃器、無電、水力発電技術など、一部の工業水準は当時でも世界レベルだけど、
トータルでは貧乏日本帝国とどっこいどっこいかな。
699名無し三等兵:2006/07/15(土) 16:11:55 ID:???
>>697
ミラノのフェラニア社が古くからのフィルムメーカーですな。
1955年にはフェラニアカラーってのも開発してる。
http://users.ejnet.ne.jp/~manuke/zatsu/eiga/madrid.html
700KE−86:2006/07/15(土) 21:36:57 ID:???
>>698
軍事ヲタの視点でカメラと機材を語れ!3台目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135694825/l50
こちらから出張して参りました、よろしくお願い申し上げます。

1945年、英軍と米軍が枢軸国の科学技術を調査し「PBレポート」として公開した中に、
ドイツ・アグファ社の優れたカラーフィルム技術が含まれており、
結果的に世界のカラーフィルム技術を、横一線に立たせた・・・というのですが、話はそうとばかり単純でもなく、

カラーフィルム技術のおおもとは1911年、ドイツのR・フィッシャーによる、
発色現像法と多層式感光材料のドイツ特許に端を発しているのですが、
1935年、コダックが発売したリバーサル「コダクローム」が”外式現像”、
「上がり」まで16プロセスを要するものだったのに対し、
1936年、アグファが発売したリバーサル「アグファカラー・ノイ」は”内式現像”、
現在の主流を占める方式で「上がり」まで10プロセスの現像で済みました。

1936年にアグファは、ネガカラー・フィルムの試験にも成功、
これを1939年に市販にこぎつけるのですが、
このことでコダックは内式現像、およびネガカラー・フィルムの開発において、
「アグファの特許に触れない方式」という、苦戦を強いられます。
コダックがアグファの特許に触れない「オイルプロテクトカプラー」方式の内式現像の、
「コダカラーエアロリバーサルフィルム」を市販開始したのは1941年のことでした。

しかし、最終的な結果としては、コダックが勝ったことになっています。
70年代になってはっきりしたことですが、
コダックが苦心して開発した「オイルプロテクトカプラー」方式は、
アグファの方式より時間経過による変色、退色に強かったのです。

「開発に先んじたアグファ、後発ながら追い抜いたコダック」と、言えましょうか。

701名無し三等兵:2006/07/15(土) 22:12:54 ID:???
>>700
興味深いお話有難うございます。
さくらカラーや富士の開発秘話もあれば知りたいですわ・・・

菊池氏による日本側撮影のカラー写真
Ki-45
http://www.ijaafpics.com/jbwki451.htm
http://www.ijaafpics.com/jbwki454.htm
Ki-49
http://www.ijaafpics.com/jbwki491.htm

http://www.warbirdpix.comより
ドイツ機もかなりあります。
702名無し三等兵:2006/07/15(土) 22:47:48 ID:???
上で紹介されたサイトにイタリア機のカラーも結構あるね。
アグファっぽい発色だ
703名無し三等兵:2006/07/17(月) 19:22:01 ID:???
ほしゅ
704名無し三等兵:2006/07/17(月) 19:44:40 ID:nl+xBQLa
>内式現像の、
>「コダカラーエアロリバーサルフィルム」を市販開始したのは1941年のことでした。

聞いたことがない、俺の記憶ではコダック社で
コダカラーと銘されているフィルムは1928年発売のレンチキュラー方式フィルムと
1942年発売のネガカラーフィルムだけだぞ。
内式リバーサルフィルムのエクタクローム(1946年発売)と勘違いしてるのではないか
705名無し三等兵:2006/07/17(月) 19:50:33 ID:???
>>704
偉ぶる前にコダカラーで検索しろ。
掃いて捨てるほど出てくる。

カラーフィルムの誕生は
1939年(昭和14年)独アグファ社が「多層乳剤のネガカラー」発表
(注:外式か内式か詳細は手持ちの資料からは不明)
1942年(昭和17年)コダック社が外式ネガフィルム「コダカラー」を発表。
1947年(昭和22年)コダック社が内式処理できるネガカラー「エクタカラー」を発表。

706名無し三等兵:2006/07/17(月) 19:55:31 ID:???
一応コダック社の社史置いとく
http://www.kodak.com/US/en/corp/kodakHistory/1930_1959.shtml
707名無し三等兵:2006/07/17(月) 20:02:24 ID:nl+xBQLa
?? 何か言いたいのか分からない。
慣習的に
カラーリバーサルフィルムの場合は〜クローム
ネガカラーフィルムの場合は〜カラーと区別されるのだ。
「コダカラー」と銘されているフィルムは1928年発売のレンチキュラー方式フィルムと
1942年発売のネガカラーフィルムだけだ。
そういう区別があるのでカラーとクロームは商品名に混在しない。
>>706
ところで「コダカラーエアロリバーサルフィム」は社史に載っているか?
708名無し三等兵:2006/07/17(月) 20:08:30 ID:nl+xBQLa
それと1942年に発売された「外式ネガフィルムコダカラー」
はどんな方法で現像されるのだ?非常に気になるのだが教えてくれ。
709KE−86:2006/07/18(火) 18:19:16 ID:???
>>704
出典は月刊「写真工業」誌、2006年3月号の記事、
「アグファが残したフィルム技術」三位信夫・千葉大学名誉教授、によりました。
しかし、読み返してみますと、
1941年の「コダカラー・エアロリバーサル」に関しては「発売」という言葉を使っておられ、
「市販開始」は私の引用ミスでした。
申し訳ありません、謹んで「発売」に訂正させて頂きます。

・・・で、1941年という年代、また「エアロリバーサル」なる名称から、
もしや、記事にあるように「発売」されたには発売されたとしても、
軍事目的の航空写真、とりわけ写真偵察用で、一般向けではなかったのではないか、と推理し、
aero・reversalでググってみますと、下記のページが出てきました。

こちらのページではコダック社の開発者、ウォルター・クラーク氏へのインタビューの中で、
ttp://www.a1.nl/phomepag/markerink/wa_clark.htm
1941年”US Air Forces”この当時ならば米陸海軍航空隊向けに「コダクローム・エアロリバーサル」、
さらには地上の迷彩物に対する偵察効果を高めるため、として、
「コダカラー・エアロリバーサル」「エクタクローム・エアロ・インフラレッド」が、
同じく米陸海軍航空隊向けに納品された、と、あります。

おそらく、戦時のこととて軍への納品が最優先され、民間への発売は後回しになったのでは、と、推理しますが、
いかがなものでしょうか。
710名無し三等兵:2006/07/18(火) 19:24:57 ID:???
日本のさくら天然色も軍事と報道関連優先だったそうだけど、
アメリカも似たりよったりか
711KE−86:2006/07/18(火) 21:14:50 ID:???
>>710
「さくら天然色フィルム」が発売されたのは昭和16年11月ですが、
すでにこの時、六桜社(小西六の自社製品生産部門)淀橋本工場、日野分工場は昭和15年3月5日に、
陸海軍共同管理工場に指定されており、
とりわけフィルム生産の主力工場であった日野分工場は、
昭和15年6月、陸軍衛生材料本廠管理工場となり、その生産は完全に軍の統制下にありました。

さらには昭和17年4月16日には徴用令の発動を受けて工員は全員が現地徴用、
昭和18年4月1日には軍の強請により、小西六写真工業蒲щエ工場、日野工場に名称を変更、
昭和19年1月17日には「軍需会社法」による軍需会社の第1次指定を受ける、など、
軍需優先どころか、完全に軍需に組み込まれた生産体制になっていました。

出典は「写真とともに百年」小西六写真工業株式会社社史編纂室・昭和48年
712名無し三等兵:2006/07/18(火) 21:21:25 ID:???
イマ、ヨウツベ行ってみたら

「昭和の戦争と平和」
「神風特攻隊 WWU 前編」

が上がっていた。総天然色。
ttp://www.youtube.com/results?search=%E6%98%AD%E5%92%8C&search_type=search_videos
713名無し三等兵:2006/07/19(水) 02:43:33 ID:dmGxECb1
すいません
しょうもない質問なんですが、ようつべに揚がってる真珠湾攻撃の映像ってなんて映画なんですか?
零戦が真珠湾に向かって行く映像です
現在、PCが使えないのでソース出せません。すいません。
たしか、サッカーWCの音楽がBGMでした

どなたか、よろしくお願いします
714少佐:2006/07/19(水) 03:34:30 ID:h9k7plvM
カラー映像で見ると、よりリアルな感じがするので、その映像を
見ると当時の人間は日本人のみならずみな「超人」に見える。
今の生活水準から見ると当時のアメリカ人でも「超人」に見えるぞ。
機関銃の雨の中を当時のサブマシンガンを持って突撃するアメリカ兵
なんか映画ランボーもビックリだろよ。
硫黄島なんか日本軍も凄いが、アメリカ兵もほとんど映画スターウォーズの
バトルドロイド軍団のレベルだよ。
715名無し三等兵:2006/07/19(水) 09:04:24 ID:???
>>713
映画トラトラトラとパールハーバーの映像でしょ。
両方ビデオ屋にあるから借りて観な。
716名無し三等兵:2006/07/19(水) 14:27:07 ID:???
>>714
当時の人間が我々を見たらなんて思うだろうか…
717名無し三等兵:2006/07/19(水) 18:42:52 ID:???
>>716
俺たちの視点に無理矢理置き換えてみるならば・・・
「ムシキング」に熱中する消防を見守るような生暖かい眼差しってとこじゃね?
718名無し三等兵:2006/07/19(水) 18:56:08 ID:???
普通に考えりゃ、日本も豊かになったと感激に咽ぶだろ。
飯は腹一杯食える、凶作だからって姉や妹が女郎屋に売られなくてすむ。
金がないから学校にも行けないなんてこともほとんどなくなり
一生懸命努力すりゃそれなりに報われる。
百姓の子でも努力できる環境があり、努力すりゃ立身出世の道が開けてる。
そりゃ自分たちの苦労も甲斐があったと思うだろうよ。
そのための臥薪嘗胆だったしそのための戦争だったんだから。
すくなくとも一般国民にとってはな。

精神性に関してはまた話が別だろうけどな。
まあ旧世代が新世代を理解できず批判するのはいつの時代にも普遍の法則なんで、どうってこたない。
719KE−86:2006/07/19(水) 20:43:10 ID:???
ご参考になればと思い「さくら天然色フィルム」の、
発売当時の価格を社史より引用させて頂きます。

「さくら天然色フィルム」35mm18枚撮り1本入り 10円
「さくら三色用フィルム」カビネ3枚重ね4組入り1包 6円
「さくら発色転現紙」カビネ、青、赤、黄各4枚入り1包 2円
「さくら発色転現紙用現像主薬」25g入り1本 8円
「さくら発色転現紙用現像薬」500cc用1本 20銭
720名無し三等兵:2006/07/20(木) 12:17:10 ID:???
>>719
乾板は売ってなかったんですかね?
富士の天然色最初の試作品は乾板だった記憶が・・・
721KE−86:2006/07/20(木) 18:25:21 ID:???
>>720
富士フィルム公式HP「富士フィルムのあゆみ」より「研究所の設立と天然色写真の研究」
ttp://www.fujifilm.co.jp/history/dai1-09.html
おっしゃる試作品「バイパック乾板方式によるカラー写真」も掲載されております。

722KE−86:2006/07/20(木) 18:30:44 ID:???
書き込み途中で送信してしまいました・・・失礼。

>>721でご紹介させて頂きましたページには、
「軍からの命令で、戦地で処理できる航空用天然色フィルムの研究を命令された」くだりや、
「軍用の研究として、内型方式のカラーネガフィルム、カラーペーパーの研究にも着手した」くだり、
実に興味深い記述があります。
723名無し三等兵:2006/07/22(土) 15:27:09 ID:???
724名無し三等兵:2006/07/22(土) 15:39:37 ID:iO0R8h2T
>>723
どこが真珠湾なんだ?
725名無し三等兵:2006/07/22(土) 22:18:37 ID:???
>>723
今30前後のヤシにはトラウマのシーンだな
726名無し三等兵:2006/07/23(日) 16:52:38 ID:SQqVDEd6
BS世界のドキュメンタリー「ドレスデン大空襲」

〜2005年 ドイツ ブロードビューTV制作〜

第二次世界大戦末期の1945年2月13日と翌14日、ドイツ東部の古都ドレスデンに対し、
連合軍による大規模な空襲が行われた。ドレスデンを文字通り壊滅させたこの空襲を、
当事者のインタビューと再現ドラマでつづったドキュメンタリードラマをおくる。
地上や地下を逃げ惑い九死に一生を得た人々の証言と、上空から爆弾を投下した元爆撃隊員の
証言、そしてリアルな再現映像を通じて、戦争の悲惨さを浮き彫りにする

チャンネル :BS1
放送日 :2006年 7月23日(日)
放送時間 :午後10:10〜午後11:55(105分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/11-06441.html
727名無し三等兵:2006/07/24(月) 02:05:54 ID:???
再現ビデオイラネ
728名無し三等兵:2006/07/24(月) 16:58:50 ID:+mECGrOE
729名無し三等兵:2006/07/25(火) 13:41:20 ID:???
>>726
ランカスターと称して堂々と双発のウェリントンの映像出すドイツTV局スゴス
730名無し三等兵:2006/07/26(水) 22:18:27 ID:???
8月7日にNHKスペシャルで硫黄島やるね。
731名無し三等兵:2006/07/27(木) 07:56:37 ID:???
8/7 NHKスペシャル 玉砕の島
日米双方の兵士の証言、人が住めない島になった硫黄島の現況、
新発掘の資料を徹底取材し、近代戦争の転換点と言われる硫黄島の戦闘の真実を
明らかにする。
732名無し三等兵:2006/07/27(木) 07:59:37 ID:???
8月07日(月)22:00〜22:50 玉砕の島 最激戦地 硫黄島の真実
733名無し三等兵:2006/07/28(金) 21:22:24 ID:???
手持ちの「科学朝日」をパラパラ見ていたら、昭和17年12月号に
さくら天然色フィルムで撮影した帝国海軍潜水艦、と称する写真が載っているのを見つけたのだが。

まあ、当時の事とて全体が判る様な構図である筈も無く
艦尾から乗員の頭越しに軍艦旗掲揚を撮った様な奴。

・・・此処まで書いて、スレタイが「カラー『映像』」だった事に気が付いた。スマソ。
734名無し三等兵:2006/07/28(金) 22:55:47 ID:???
>>733
情報サンクス。
別にいいのでは、次スレのスレタイを考えたいですね、「映像」という文字を外すか。
735名無し三等兵:2006/07/29(土) 10:52:26 ID:ra7M3TsY
カラー画像&映像で記録された…では、いかがでしょうか?
そう言えば、カラー画像(写真)だけのスレってありましたっけ?
736名無し三等兵:2006/07/29(土) 11:13:08 ID:???
>>733

その号私も持ってるけど、軍艦旗や潜望鏡にレタッチしてあり、とても不自然に見える。
当時の欧米の雑誌に比べるとレタッチ技術が稚拙で、なんか残念。

まあ何だかんだ、さくら天然色フィルムの画像を、当時としては最も多用してる雑誌ですな。
昭和十八年ごろの号までは毎月数ページにわたって、人着と天然色の画像を載せてるよ。
錦鯉を撮った号はなかなか発色がよかった。

他の雑誌でも天然色撮影を多用して欲しかったところだけど、結局特集号や口絵で偶に載せるだけ。
そのうち戦局悪化→用紙統制で科学朝日もろともカラー項アボン。
737名無し三等兵:2006/07/30(日) 13:34:56 ID:2VU8szlv
それでもいいから、うpお願いします。
738736:2006/07/30(日) 18:02:07 ID:???
>>737
ローテク人間だからうpのやり方が今一わからん。
簡単に解説してくだされ。

家にはプリンター兼用のコピー機があるから、カラースキャンは出来る。
739名無し三等兵:2006/08/01(火) 18:44:05 ID:???
ttp://www.ussyorktown.com/yorktown/clipindex.htm

ヨークタウンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
740名無し三等兵:2006/08/04(金) 01:00:35 ID:???
ラバウル航空隊の大航空戦のニュース映像ってようつべにないの?白黒だけど。
741名無し三等兵:2006/08/05(土) 07:47:38 ID:???
つ スレタイ
742名無し三等兵:2006/08/05(土) 11:29:49 ID:???
age
743名無し三等兵:2006/08/05(土) 11:30:44 ID:???
期待age
744名無し三等兵:2006/08/05(土) 12:00:17 ID:???
ミュンヘンの芸術祭のやつは既出?
ビデオ整理してたらNHKでやったやつが出てきたんだけど。
745名無し三等兵:2006/08/05(土) 12:01:07 ID:???
>>744
悪いが何度も出た
746名無し三等兵:2006/08/05(土) 22:00:39 ID:8LtJusTo
>>744-745
ちょっ、レス間隔短すぎ(ww

コピペっぽいレスになりますが
それは「Good Morning Mr. Hitler」ですね。

http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00004RWE2/qid=1018862446/
sr=1-4/ref=sr_1_0_4/028-4634013-3552559
こっちの方が元映像が元のまま残っているらしいです。
747名無し三等兵:2006/08/07(月) 02:19:38 ID:dWepbcnQ

■1945年、ドイツ第三帝国最後の年。すでに西部戦線は崩壊寸前だった。
 ドイツ軍は敗走を続け、レマゲン市のライン川に架かるルーデンドルフ橋を渡りドイツ本国へ退避しようとしていた。
 アメリカ第9機甲師団は、ドイツB軍集団を包囲せんがため、レマゲンの鉄橋へと先鋒の快速部隊を派遣。ここで史上名高い、“レマゲンの戦い”が行われる。
■今月9日、水曜日、テレビ東京「午後のロードショー」で、戦争映画の傑作「レマゲン鉄橋」を放送。
監督:ジョン・ギラーミン、
出演:ジョージ・シーガル、ロバート・ボーン、ベン・ギャザラ、

748名無し三等兵:2006/08/07(月) 13:20:18 ID:???
分解撮影用ワンショットカメラ
http://www.infocam.co.kr/E1-Onesh/onesh.htm
749名無し三等兵:2006/08/07(月) 13:23:25 ID:???
ワンショットカメラでワンショットカメラを撮るの図
http://www.users.waitrose.com/~felice/portrait4.htm
750名無し三等兵:2006/08/07(月) 13:38:03 ID:???
751748-750:2006/08/07(月) 13:55:13 ID:???
>>748-750のワンショットカメラは
全部戦前に日本に輸入されて使われています。

他にもナショナルカメラ、レクマイアー、クライン、カーチス、デヴィン等が
印刷会社の製版用に輸入活用されてますな。
752名無し三等兵:2006/08/09(水) 22:03:20 ID:???
浮上
753名無し三等兵:2006/08/11(金) 11:45:28 ID:???
ヨスペカメラ
日本でも使われていた。
http://www.nzcp.wellington.net.nz/nzcpexpo/ff98cams/ff98c01.htm
754名無し三等兵:2006/08/12(土) 22:25:12 ID:YR2b2+WS
以前テレビで見たけど 日本政府も戦時中に対外向けの写真集だしてその名も「FRONT」と云う名前
現有するものは、少ないらしいけど 昔の朝日グラフようなサイズの薄手の写真誌
行進する戦車 大空を覆い尽くす戦闘機 荒海を航海する軍艦
ただし 実際はトリック撮影で 同じ車両や機体などで 数を多くしてたようだ
それでも結構当時としては、大胆な企画で、宣伝用に各国にばら撒かれて、英語の注釈つきで
当時としては、日本軍の兵器のグラビア写真集としては、傑作の類だとか
あとは、少し前に出てるけど「不許可写真集」とかだと 兵器のデイテールもよく分かりすぎる鮮明な写真もある
755名無し三等兵:2006/08/12(土) 23:04:33 ID:???
FRONTは復刻版があるので、そこそこ大きい図書館なら見られると思いますよ。
確かに,「撃ちてし止まん」のポスターと同じ国が作ったとは思えんモダンさだが。
756名無し三等兵:2006/08/13(日) 09:02:22 ID:???
>>754
聞きかじりで実物見たことないんだろ?
薄手じゃなく、えらいごつい紙を使った大判の雑誌だよ。

しかしスレのお題との絡みは何?
その程度のことなら周知だと思うが・・・
757名無し三等兵:2006/08/17(木) 18:22:45 ID:???
age
758名無し三等兵:2006/08/22(火) 22:32:16 ID:uJAc507K
誰か新画像うpして下さい!
759名無し三等兵:2006/08/26(土) 00:29:01 ID:???
★B29岩国空襲の瞬間、カラー写真を米で発見

 昭和戦争末期の1945年5月10日、山口県岩国市の岩国陸軍燃料廠(しょう)が米軍
B29爆撃機に空爆された瞬間を撮影したカラー写真を、徳山高専(山口県周南市)の
工藤洋三教授(56)が米国立公文書館で見つけた。

 工藤教授によると、国内での空襲の瞬間をとらえたカラー写真が発見されたのは初めて
という。

 爆撃直後に上空から撮影された写真で、オレンジ色の炎の周囲に黒煙が上がる様子を
収めている。岩国市史によると、この空襲では、112機のB29が、250キロ爆弾を約2000発
投下し、356人が死亡した。

 工藤教授は3月、同館で日本各地の空襲に関する資料収集中に、この写真を発見した。
これを含む山口県内の空襲記録を「写真が語る山口県の空襲」にまとめ、25日、自費出版
した。工藤教授は「当時の米軍が、カラー写真から得られる新しい情報に関心を持っていた
ことがうかがえる貴重な1枚」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060825i516.htm?from=main5

《画像》岩国陸軍燃料廠の空襲直後を撮ったカラー写真=「写真が語る山口県の空襲」から
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20060825224823270L0.jpg
760名無し三等兵:2006/08/27(日) 14:28:10 ID:UQaKGDZH
そう言えば、空襲中のカラー映像はよく見るが、
カラー写真は見た事無かったな。
761名無し三等兵:2006/08/29(火) 00:03:55 ID:???
映画『千人針』の挿入歌、バラバラになっていた『進軍の歌』をつなぎ合わせ
しかも、ルビ付き字幕入りで放送してしまうNHKスゴスギ!!
相当の暇人か神ですね、感動。
762名無し三等兵:2006/08/29(火) 00:24:20 ID:OOr3ABlF
だから神さま、DVD発売して下さい!
763神さま:2006/08/29(火) 16:16:20 ID:H+0WWCVC
発売するよ
           
764神さま:2006/08/29(火) 16:18:25 ID:H+0WWCVC
発売するよ
           
765ひいお:2006/08/29(火) 16:26:17 ID:H+0WWCVC
中尉!
766藻巫女:2006/08/30(水) 09:56:27 ID:BoYNV6oL
さよなら二等兵!
















そしてさよならひいお!!
767yldt@t:2006/08/30(水) 11:58:22 ID:BoYNV6oL
ぶっぶっぶっぶっぶっぶっぶっぶっぶっぶきもー
768名無し三等兵:2006/08/30(水) 18:55:04 ID:???
では、激しく概出映像で少しマッタリ
http://www.youtube.com/watch?v=C01SDTOiOZM
769名無し三等兵:2006/08/30(水) 19:06:31 ID:???
奴ら、戦争は終わったと思っているな。教育してやれ。
http://www.youtube.com/watch?v=u97bUSOmlhw&NR
770???????????:2006/08/31(木) 06:57:58 ID:49j8abhP
はい
771・\・。、−^\\:2006/08/31(木) 07:07:53 ID:49j8abhP
アホカ  AA   <;。;>
    (^>^)
                  


   
772名無し三等兵:2006/09/02(土) 18:13:33 ID:lktG1TUm
日本軍の兵器、兵士等が写っているカラー写真を探しています。
もちろん着色じゃない本物のカラーを…。
特に日本側が写した物は、なかなか見つかりません。
どなたか、お勧めのサイト等ご存知でしょうか?
773名無し三等兵:2006/09/02(土) 20:20:06 ID:???
>>772
今までもここに良く上がってるんだが、ちゃんと探した?
リンク先は死んでないぞ。
774名無し三等兵:2006/09/09(土) 23:05:07 ID:???
あげとくよ
775名無し三等兵:2006/09/10(日) 10:36:13 ID:CMKcPlaD
776名無し三等兵:2006/09/10(日) 10:46:38 ID:CMKcPlaD
ぷぷ
777名無し三等兵:2006/09/10(日) 10:49:17 ID:CMKcPlaD
777
778名無し三等兵:2006/09/10(日) 12:18:52 ID:VrJKMKC8
>>773
ありがとうございます。
一応全部見てみました。
発掘されたカラー「映像」は、随分あるのに、
カラー「写真」って相当少ないんですね。
逆かと思っていました。
779名無し三等兵:2006/09/10(日) 18:52:28 ID:???
アグファとコダクローム、今観られる画像は、発色の良さに結構差を感じるのだけど
これは、撮られた当時から差があったのか、経年変化による退色がアグファの方が激しいからか
その両方なのか…
まあ画像自体、何からスキャンしたのかどうかすら判らないのが殆どだけど
印刷技術の差もあるかも知れないし…
780名無し三等兵:2006/09/10(日) 20:37:24 ID:???
>>779
当時のアサヒカメラや写真誌に載ってた評によると、
「初期のアグファカラーは複雑な現像工程とカプラーの不良により銀塩が残り
発色に難あり。その後改良された」とあったよ。

アグファをくすんだ軟調な色、コダックは鮮明な発色が得られると述べているから、
退色を勘案しても当時から差があったんだろう。
781名無し三等兵:2006/09/11(月) 01:54:02 ID:???
アグファとコダックなら、アメリカ人は派手好みだからコダックの派手派手しい色になったという俗説もある
程度は考慮すべきではないか。

赤が特に強調されるんだっけ?コダック
782名無し三等兵:2006/09/11(月) 14:20:44 ID:???
技術的完成度で言えば、今だに売ってるコダクロームのほうが
アグファノイより数段上だったわけだな。

褪色し難い点と鮮やかで深みのある発色は今見ても凄い。
その辺では富士やコニカは、高度成長期でもコダクロームに追いつけていたのか怪しいが・・・。
783名無し三等兵:2006/09/12(火) 02:58:55 ID:???
>>780-781
さんくす。 >当時のアサヒカメラや写真誌に載ってた評によると
という所で特にスッキリした。専門誌で「当時」そう書いてるくらいだからやっぱり差があったんだね。
その差は技術力の差から生じたのだろうけど
>アメリカ人は派手好みだからコダックの派手派手しい色になったという俗説もある
っていうように米独の好みの違いによる所もあったかも知れない
日差しの弱めなドイツでは、くすんだ色、
日差しが強くて色が鮮明に見えるアメリカでは、鮮やかな色の方がそれぞれリアリティを感じられて好まれたとか?
ただの思いつきだけどw
784名無し三等兵:2006/09/12(火) 19:59:06 ID:???
>>783
さくら天然色については、いくつかの記述を要約すると「発色が未だ不完全」
「ようやく研究室段階を脱したが、欧米製品には劣るので一層の改良を望む」
「舶来品の輸入に制約のある現状で天然色写真を得るには、これらを使うほかない」
と、手放しに好評という感じではない。
時局柄外国の優秀品が容易に試せないから、やむを得ず使うといった感覚。

新アグファカラーもネガ式のコダカラーも、情報だけはすぐに入っていた模様。
785名無し三等兵:2006/09/13(水) 19:24:34 ID:???
上げとこう
786名無し三等兵:2006/09/17(日) 13:52:40 ID:u0cCTVXG
なるほど、各カラー方式の違いや歴史は解りました。
肝心の、さくら天然色で撮った写真そのものは見れますか?
787名無し三等兵:2006/09/17(日) 14:09:34 ID:???
>>786
このスレですぐに見たいなら>>701は撮影者も使用フィルムも判ってるよ。
さくら天然色フィルム使用。

出版物では偶に見ることが出来る。
現行本で一番見やすいのは「総天然色への一世紀」かな。
大きな図書館なら置いてあるよ。

私の持ってる戦中戦後の古い雑誌にも載ってるが、大概レタッチが酷くて
素の発色を判定するにはきつい代物です。
788名無し三等兵:2006/09/17(日) 14:28:44 ID:???
>>786
追記、>>85には試作品の富士天然色フィルムの画像も見られる。
小西六のさくらと画質に大差はない感じです。

富士やコニカの社史にも、いくらか黎明期のカラー写真はあったように記憶します。
大学図書館等の書庫で閲覧できます。

今のカラー写真との差異を判りやすく述べるなら、低感度の為か、にじみやピンボケが多く、
発色がややパステル調です。 
どうも鮮鋭な色が出にくいような印象も受けます。
室内で静物撮影をする分には良い画像が得られるが、室外撮影では不鮮明な場合が多いです。
789名無し三等兵:2006/09/17(日) 18:46:47 ID:u0cCTVXG
どうも有難う御座います。
しかしネットで見られるのは少ないですね。
写真自体が本当に残っていないのでしょうか?
790名無し三等兵:2006/09/17(日) 19:29:01 ID:???
>>789
さくら天然色について言えば、昭和十六年から十九年まで相当な量が生産されていますから、
戦時下で民需に回った数が少ない事を差し引いても、高価で機材の要るムービーよりは多く残っていると思いますよ。
既存の安カメラやボロカメラでも、フイルムを詰めれば簡単に撮れる事がカラーフイルムの利点ですからね。

戦時下の雑誌にもさくら天然色を用いた写真が掲載されてますから、まあ探せばまだあるのでしょうが、
残念ながら手間と金をかけて探すメリットも余り無いのでしょう。

また、個人所有のものには内々の家族写真や単なる風景写真が多いでしょうし、
プライベートな物を好事家の探究心のために公開したくないという心境もあるでしょう。

撮影年代がすでに判らなくなっている場合も多いんじゃないでしょうか。
祖父や祖母の古いアルバムを、技術考古学的な見地から眺める人はまず居ないでしょうし。
791名無し三等兵:2006/09/18(月) 01:16:29 ID:Z7xCFzt+
これまで様々な雑誌には「戦前の日本にはカラー写真が無かった…」と、
書いてあったので、アメリカ軍やドイツ軍の写真を羨ましく思っていました。
実際は相当な数のカラーフィルムが生産された様なので、せめて軍関係の
写真だけでも是非とも発掘してほしいですね。
あまり知られていない日本の技術の公開と言う意味で、メリットは有ると思います。
792名無し三等兵:2006/09/18(月) 02:11:34 ID:jTTUqS+a
軍需に回ったモノは、大半が終戦時に焼却処分だよ。
軍艦のモノクロ公試写真でも、焼却された物が結構あるでしょ。
発掘されても軍事マニアが喜ぶような写真はほとんど無いだろね。

まぁ今更、民間撮影のカラー肖像写真や静物写真が出てきても、
動画ほどの驚きも、商業的価値も無いでしょうな。
浜名湖の戦車同様、投資不適格って事です。
793名無し三等兵:2006/09/19(火) 23:59:21 ID:???
カラーではないがちょうど最近、朝日新聞が戦中の掲載不許可写真を載せていたね。
794名無し三等兵:2006/09/20(水) 18:31:32 ID:???
>>793
朝日には「富士倉庫資料」と言われてる償却を免れた七万枚の戦中の写真があり、
今後、順次デジタル化して公開していくつもりらしいから、その中にカラー写真も
幾分か含まれているだろうね。
当時でもメディアは、軍に次ぐ写真感材の大口ユーザーだし。
795名無し三等兵:2006/09/20(水) 23:16:15 ID:???
「でっかい太陽の中に戦闘機プラモのシルエット」なんつう
フォトショ魔合成はすんなよ?旭?
「作ったらカッコ良くてエ〜〜」なんつって
「珊瑚傷付け事件」とか全く
796名無し三等兵:2006/09/22(金) 17:56:36 ID:wKJ/K5dh
戦中当時のカラー写真が残っていても退化して色が変っているだろう。
1963年に三菱倉庫から八九式戦車の模型が発見された時にカラー写真で撮影されたが
も1995年頃には既に退化が始まっていたし。
797名無し三等兵:2006/09/22(金) 17:59:43 ID:EecmXIDH
798名無し三等兵:2006/09/22(金) 18:48:48 ID:???
>>764
印刷物にして残してあるものは殆ど変色してない。
>>1から上がってる画像も、古い印刷物からのスキャンが比較的多い。
まぁ朝日の写真は倉庫保存だから、コンディションもそう悪くないんだろう。酷い状態なら公開は考えないよ。

フイルムの褪色もデジタル復元できるし、今はさほど問題ではない。
1920〜30年代のカラー映画がデジタル補色復元されて、そこらでDVDが廉売されている時代だ。

最近は町の写真ラボでも、古いカラー写真の褪色復元サービスをやってるよ。一定の需要があるんだろう。
フジフィルムかコニカ辺りが、廉価に出来る方法を確立してるんだろうな。



799名無し三等兵:2006/09/22(金) 20:00:10 ID:???
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0001842/
Gyaoの戦争特集
面白いよ
時間があったら見てみて
800名無し三等兵:2006/09/23(土) 13:17:35 ID:???

                _,. -  ̄ ` ' ー 、
               / _,. -  ̄  ̄ ` ' ゝ
                 / /   _ - ー-.,_ノノヽ、
             //   /"        ヽ丶 
           ∧-"l  ///         l l
          / l_ _  l      - - ヽ  _ _リ         _ ヘ   そうさなぁ
        /   l ,-ヽヽl.    /=・=- .l=・:ヽl        / .)   この世はサタンを閉じ込めるため造られた.... 
        l    l;.レ心 l    , ' ヽ-´  lヽ-´l       /./ヽ/   終わりの日に  永遠の火の池で燃え尽くされる.....
        l    l ヽ_/   , '   /lヽ ヽ l     /0./ ./
        l    ヽ   l ', :   /  ` - ´l .l.     l    l /)
        l      ヽ l  ',i.   l <二二>l ハ.    l    l/ /  
       /        ヽヽ ヽ   l   ー l/  ヽ   l   :  /  『 獣の刻印を受けた者や、 獣の像を拝んでいた者
    / ̄`/\        l\ヽ `、,' ヽ _ _ _ノ    ヽ ,/   :  /     どもは、惑わされていたのであった。 獣と偽預言
  /      \      ヽ \____/l l  _ _/   ,'/      者の両者は、生きたまま 硫黄の燃えている火の
/         \      \   _,,. -ー−´ l ヽ   /       池に投げ込まれた。                   』
            \      ヽ-"        l  ヽ/                             黙示録19章20節



801名無し三等兵:2006/09/23(土) 17:22:20 ID:WG4vxogZ
戦時中に対外宣伝誌を作ってた日本工房についての本(というか写真集)が
岩波から出てるけど、宣伝戦のために高価な紙を使いまくって多色刷りもしてるのに
面白そうなカラーフィルムの写真は無し...絵画や静物のカラーはありますが

情報分野の連携がダメだったみたいですね
802名無し三等兵:2006/09/23(土) 19:46:50 ID:???
>>801
日本工房の宣伝誌「NIPPON」は、カラーを余り使ってなかったのかも知れないけど、
東方社のFRONT「陸軍号」の表紙や、グラフ誌「写真」はカラー写真を使ってるよ。
尤もカラーフィルムではなくて、製版用ワンショットカメラ利用だけど。

印刷用にはカラーフィルムよりも、発色がよく製版に便利な分解撮影を選ぶ事が多かった。
貴方がつまらんと仰る静物のカラーも、分解撮影によるものだろうね。

戦前の昆虫図鑑や貝類図鑑、美術書なども、分解撮影によるカラー写真が多用されているよ。
803名無し三等兵:2006/09/24(日) 18:57:11 ID:???
そういう事情だったわけですか。ありがとうございます。








(´・ω・`) ダイナミックなそこそこ高画質カラーが発掘されませんかね

804名無し三等兵:2006/09/24(日) 21:14:10 ID:???
>>803
当時の各国の宣伝誌やグラフ誌は、カラー写真のあでやかな色彩よりも、テーマ性や
モノクロ写真の大胆なモンタージュや構成美で魅せようという意図だから、カラーはあまり使ってないな。

ソ連宣伝誌「USSR」、ナチ宣伝誌「SIGNAL」、宣伝誌とはちょっと違うがアメリカの「LIFE」「ナショナルジオグラフィック」等々
他国のピクチャーマガジンでも、本編でのカラーは数ページ程度。
本編よりも広告写真にカラーが多用されているよ。

日本の戦前の一般雑誌でも、広告写真はカラーを良く使っている。化粧品の広告に多いかな。
静物は三色分解すればいいから、カラーフィルムが要らないしね。
まぁ修正されすぎていて、現代人は真のカラー写真とは思わないような出来だけど。
805(・o・)うんこ:2006/09/26(火) 18:40:03 ID:TrkLdxFi
       (._.)
      \(゜ロ\)(/ロ゜)/

     誰
806\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?:2006/09/27(水) 14:28:44 ID:Mprv5HE2
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
807\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?:2006/09/27(水) 14:36:13 ID:Mprv5HE2
マ゙ン゚ユワロンホヘマッチョ´ゝ`
         ̄¶‡†††††††††∵∝∬∝∽∽∽∽∝∝◯◯◯◯・・・・ηδΧΧΧυηξ・・・πραΚΖΤ
^ω^´∀` 
808おいじjふいう:2006/09/27(水) 14:37:49 ID:Mprv5HE2
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ尾オオオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
809名無しがん:2006/09/27(水) 14:58:43 ID:Mprv5HE2
だああああああああああああ
ああああああああ
ああああああああああああ
あああああああああ
ああああああああああああ
ああああああああああああ
ああああ
れえええええええええ

えええええええ

えええええええええええ
えええ
えええええええ
ええええええええええ
ええええ
ええええええええええ
えええええええええええ
えええええええええええ
えええええええ
え   1+1=5692?
810名無し三等兵:2006/09/28(木) 15:23:43 ID:XHY+oqz0
811名無し三等兵:2006/09/28(木) 15:38:51 ID:XHY+oqz0
812名無し三等兵:2006/09/28(木) 15:41:47 ID:XHY+oqz0
813名無し三等兵:2006/09/30(土) 19:27:47 ID:???
このスレを拝読して科学朝日を一束買いました。

潜水艦の海軍旗掲揚の写真を見てずっこけました。
その後のページの富士天然色写真はなかなか自然でイイ感じですが
動物園のラクダやキリンでは嬉しさも半減です。
でもこれは上出来のほうでした。

イセエビやら松林やら植物園の温室やら..製版段階での調整が悪いのか
特定の色がベタ塗状態...余裕のある時代ならゆっくり手直ししてから
刷ったのかもしれませんが..

写真科学の天然色写真号を見て、中々良いなと思っていただけに
少し期待外れでがっかりでした。

とはいえモノクロでは陸軍の地雷探知機や、海軍のタクト・システム
による水上機の製造など興味深いのもあり、そっち方面では満足できます。
814名無し三等兵:2006/09/30(土) 21:11:20 ID:???
>>813
製版の出来不出来は号によるよ。
昭和十八年中頃までは、科学朝日の殆どの号に色刷りが載ってるが、
ダメな時はほんとにダメ。ピンボケと修正の嵐。

まあ通俗科学雑誌に、写真専門誌並みの鮮鋭な画像を求めちゃいけません。
815名無し三等兵:2006/10/01(日) 05:17:14 ID:???
あの、すみませんが。
NHKのカラー特集で放映されていた日産の広報フィルムが、一般向けに販売されていると友人から聞いたのですが本当ですか。
googleとかで調べてみたのですが見当たりません。
どなたか詳しい方、ご教授願います。
816名無し三等兵:2006/10/01(日) 10:24:24 ID:???
>>813
そこに軍事オタクの喜ぶようなカラーは無いと何度も言われてるじゃない。
印刷も安物でさえないと。

科学朝日をオークションで一万円以上の値を付けて売ってる馬鹿がいるが、
町の古書店なら一冊千円内外だから騙されんようにね。
817名無し三等兵:2006/10/01(日) 19:24:52 ID:AmW7jl1+
そう言われても、それがどの程度か、案外良いのかもと無駄な期待をするのが男であります!

逆にあんな水準の中で良い感じの富士天然色のラクダやキリンがあるということは、
きっとどこかに素晴らしい写真がある...筈...で..あります
科学朝日は古本屋で18冊2万で買いました。
数は多いようで古本屋ではたしかに安いですね。


ニッサン70型の映像が販売されてるのなら私も欲しいです。

818名無し三等兵:2006/10/01(日) 19:58:55 ID:???
>>817
変なのが来るからsageでヨロ。

では情報をば。
子供の科学や科学画報といった科学雑誌にも、たまに原色版が載ってます。
印刷水準は60銭のジャンク雑誌相応のものですが。
シャープな原色版を求めるなら、図鑑や美術大鑑、百科辞典に載っているものがいい出来ですね。

良く「なんでも鑑定団」で、精巧なレプリカの屏風や掛け軸が良く出てきますけど、
あれも高級な原色版印刷の一種です。

あと日本に拘らなければアメリカのLIFEは、鮮明な戦前戦中のカラーが楽しめます。
紙質も良く、製版印刷、レイアウトも美麗で惚れ惚れします。
値段も千円台で、流通量も多いですな。

神田なぞよりも場末の古書店やフリマで買うと、大概「一山いくら」で安いです。

追伸:「日産」の映像の撮影地なら、東海道の原宿松並木(横浜市戸塚区)ですな。
疾走している場面で出てくる並木で、今も多少面影があります。
819名無しがん:2006/10/01(日) 22:09:49 ID:oQfARchu
ふーーーーーーーーーーー
ーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
ーー
ーーーー 
ーーーーーーーーーー
ーーーーー
ーーーーーーーーーーん




1+1〓678642111111?!!!!!!!!!!
820名無し三等兵:2006/10/02(月) 17:56:51 ID:???
>>815
聞き直したら、「売ってないよ」って。
間違った情報流してスマン・・・
821名無し三等兵:2006/10/02(月) 21:01:33 ID:???
映画「千人針」で流れている音楽は主題歌はもちろん「進軍の歌」で、
他には「婦人従軍歌」「日本陸軍」「戦友」が流れていた。
「おっかさん、おっかさん」のシーンで流れている歌はわからない(一般常識なし(w
822戦湯:2006/10/03(火) 11:52:43 ID:KCV83fDD
「コダック映画フィルムの変遷」を見ると、その先進ぶりがよくわかるね。
1928 (昭和3) に、すでにアマチュア映画用コダカラーフィルムを発売してる。
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/motion/products/chrono1.shtml
823名無し三等兵:2006/10/03(火) 11:56:40 ID:???
>>822
スマンが既出だ。
824名無し三等兵:2006/10/06(金) 11:23:50 ID:C44J7Vs/
825名無し三等兵:2006/10/08(日) 10:19:13 ID:???
明治三十五年に最新技術として原色版印刷が天覧にあずかった。
明治帝は原色版の印刷物をいたく気に入って持ち帰った。
原色版が「新技術」だったのは昭和より遥に昔だな。
826名無し三等兵:2006/10/08(日) 23:21:16 ID:???
>>825
それは「印刷」でしょ・・・
ここは「撮影」のスレだよ。
827名無し三等兵:2006/10/09(月) 09:59:49 ID:???
>>826
色障フィルターによる三色分解で原色撮影したものを印刷するんですよ。れっきとした写真術だよ。

別に「撮影」のスレとも書いていないし、映像全般のスレですが・・・
まぁ黎明期のカラー写真術では、印刷分野での応用が一番早かったってことですわ。

質のいいプリント焼付けが出来るまでは、オートクローム、デュフェイ、コダクロームやアグファも
HBプロセスやダイトランスファー法といわれる転染印刷術で紙面上に天然色を現していた。
これらは現像後も、ネガではなくポジの透明陽画しかできないから、そのままでは
透過光で透かして見るスライド用にしかならない。

フランスのオートクロームや、旧アグファ法等による天然色写真術も、発売後すぐに日本に輸入されたが、
透過光や幻灯機によってしか天然色が見えないため「子供だましの細工物」と評価は芳しくなかった。
828名無し三等兵:2006/10/09(月) 19:37:12 ID:???
天然色撮影と附されているのに着色丸だしなのは、
撮影は上手くいっていても、紙に刷るためにコントラストの烈しいスライド
状態のものネタに無理やり撮影しようというのが諸悪の根源でしょうね。
色が出なけりゃ濃くしてやるまでよ〜っと

元のフィルムなり乾板が残っていれば状態が悪くても今の技術なら
ナンとかなるでしょうが。
>>794の倉庫にあったとしても出て来るかどうか
なんか同じフィルムが3枚ワンセットになってるぜ、右が喜びそうな式典の写真だから
これは放置プレイ決定! ってな感じでさくら三色フィルムがお蔵入りもありえるかも。
829名無し三等兵:2006/10/09(月) 22:10:50 ID:???
>>828
カラーレタッチはモノクロ以上に技術がいりますから、当時は大張きりでやったんじゃないですかね。

当時は白黒写真でもレタッチして、紙に出した時の
コントラストをはっきりさせるのが普通でしたからね。
今でも写真館で撮ると、当然の作業として原画をいろいろ弄ってくれますが、まぁそんな感覚です。



830名無し三等兵:2006/10/10(火) 22:19:06 ID:znR9xzt1
2ch軍事板の着色カラー写真は、なかなかの出来だが誰が作ってるの?
831名無し三等兵:2006/10/11(水) 20:05:59 ID:???
そういう看板関係のスレの人でしょうね。
振電は不自然でしたが空母は中々。色が鮮やかなのが
着色写真っぽ...


   ...世界画報なんかの着色写真で上出来なのを調整したら一寸したのに
             なりそうですからそれを看板用に投稿..スレ違いですね。
832名無し三等兵:2006/10/12(木) 20:06:07 ID:???
下手に実写カラーと着色カラー混ぜられると嫌だ→「ヒトラーと4人の女たち」
833名無し三等兵:2006/10/14(土) 19:55:33 ID:???
そういやドイツなんか進んでるはずなのに
ナチスの行列でおもいっきり着色なのもあるよね。
834名無し三等兵:2006/10/15(日) 00:45:21 ID:jpBLFvbB
カラー映像の内、本物のカラーは、もちろん当時の実写物だろうけど、
着色のカラーは、最近になってPCを使って色を着けた物じゃないのかな?
大事なシーンなのに、白黒フィルムしか残ってなかったとか。
実写カラーと見分けがつかない程、素晴らしい出来の着色って無いのかな?
どれも、いかにもの着色なんで、白黒のままの方がマシだと思う。

835名無し三等兵:2006/10/20(金) 23:57:12 ID:???
長崎の原爆投下の瞬間の映像(約3分だっけ?)見れませんか?
探してもノーカットのものが見つからなかったので
836名無し三等兵:2006/10/21(土) 09:19:01 ID:???
おまえ佐賀県の佐賀県庁にいる佐賀県民じゃねぇの?
837名無し三等兵:2006/10/21(土) 19:40:37 ID:zsaVDy3w
>>835
投下じゃなくて「爆発」の瞬間かな?
よく見ると長崎の地表が赤く照らされてるのが判るヤツだね。
そう言えばネットじゃ見ないな…。
長崎は鮮明カラーで撮ったのが最初から最後まで残されてるけど、
広島は白黒の数秒間のアグニュー映像だけなんで残念。
838名無し三等兵:2006/10/22(日) 03:25:09 ID:???
歴史を知る上でも広島のは残しておいてほしかったですよね。
839名無し三等兵:2006/10/22(日) 07:54:49 ID:???
当然、広島もカラーで撮影されたけどハワイで現像中にミスがあって
その歴史的フィルムが感光してしまいオシャカになった。
現在あるのは観測機から撮影された白黒フィルム。
840名無し三等兵:2006/10/22(日) 19:01:33 ID:???
広島のって今の技術とかで復元てできないのかな?
841名無し三等兵:2006/10/22(日) 20:01:16 ID:???
つ「CG」
842名無し三等兵:2006/10/22(日) 21:01:45 ID:???
CGは復元でなくて再現だろ
843名無し三等兵:2006/10/28(土) 19:14:19 ID:SBMekumP
日本陸軍戦車の、着色でないカラーの写真どこかにないでしょうか?
以前、九七式戦車の当時のカラー写真を見たような記憶があるのですが…。
演習中かなにかので3枚位あったと思います。
844名無し三等兵:2006/10/28(土) 19:28:22 ID:QPhe1G6l
  >>843

 うんと昔の「戦車マガジン」の増刊号で見たことがあるな。富士
フィルムだかが、実験的に撮影さいたものと書いてあった。わざわざ
着色写真ではない、と断ってあったのが印象に残ってる。
845名無し三等兵:2006/10/28(土) 21:15:33 ID:NewFltwU
ブルーフィルム、ビデオが普及する前は繁華街を歩くとヤーさんが
お兄さんちょっと掘り出し物を見ないかと言って、上映会に案内して
見せていたが、戦前のドイツだとカラーのブルーフィルムもあったと思うのだが、
ソ連にみんな略奪されたのかなぁ。
846名無し三等兵:2006/10/29(日) 11:27:24 ID:???
>>843
菊池俊吉カメラマンがさくら天然色フィルムで取ったやつね。
他に陸軍機の写真も撮っていて、このスレにも挙がってる。

戦車は満州と国内で取った物が何枚か載ってたな。
夜間発砲中のチハ、90野砲の砲車牽引中の写真、観測車の写真。
>>844
別に実験段階ではなくて、S16/11からは普通に市販されているから、
カネを出せば誰でも買えるものだよ。
ただ18枚撮りフィルムが十円だから、今の感覚だと四、五万円が必要だけど。
847名無し三等兵:2006/10/29(日) 12:51:46 ID:bRMS9HFh
>>844
雑誌で見たので、多分それで間違いないでしょう。
>>846
現在、ネットで見る事は出来ないのでしょうか。
情報、どうも有難うございました。
848名無し三等兵:2006/10/29(日) 17:39:06 ID:???
>>847
陸軍機の物なら>>701
そんなに古い本じゃないから、図書館や古書店に行けばあるかもね。
849名無し三等兵:2006/10/30(月) 23:29:01 ID:cizxSIxM
>>845
すみません、AVや裏ビデオじゃなくて、本物の「ブルーフィルム」って
今は入手できないものなんでしょうか?
850名無し三等兵:2006/10/31(火) 10:54:56 ID:???
>>849
スレ違い。
851名無し三等兵:2006/10/31(火) 22:06:59 ID:???
Japan at War In Color (ペーパーバック)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/1844426408/ref=pd_rvi_gw_3/250-6643211-7889841

これを購入しようか、しまいか悩んでいます。
中身を確認しないことにはなんとも言えないので、どなたか知っている方が居たら教えていただけませんか。
852名無し三等兵:2006/11/02(木) 22:00:20 ID:BtuCCNdX
>>851
同意!…そうなんですよね。私も悩んでます。
表紙がDVDのヤツと全く同じなので、もしかしたらDVDの映像を
紙焼きしただけの物かも?と疑ってしまいます。
日本側が撮ったカラー写真が全部載ってる写真集、どこか出版してくれないかなぁ…。
853名無し三等兵:2006/11/03(金) 17:34:14 ID:???
戦前のカラー写真は、今の感覚で必死にプリントを探そうとしてるから見つからないのかも。
ムービーは大きなブリキ缶に入っているから直にそれと判るけど、スライド陽画は小さいし、パッと見てわかるものじゃないしね。

開発当時から戦後ネガ式のカラーフィルムが出来るまでは、インビビジョン法や転染法の高価な印画しかないから
一般ユーザーはポジをスライドにかけて鑑賞するのが普通だった。
一般家庭の物置なんかに残っているとすれば、その殆どがポジフィルムで、カラープリントはそれに比べればごく少数。

当時、カラーフィルム一本とプリント一枚が同じ値段とは、家のプリンターでタダ同然に出来る今からは想像し難いね。
854名無し三等兵:2006/11/04(土) 11:38:05 ID:3lVGuLWz
欧州での16mmコダクロームの現像が、本年末で終了とのこと。
855名無し三等兵:2006/11/04(土) 13:08:22 ID:tcyIvxhn
左右対照の映像をよく見るけど、どっちが本当?
856名無し三等兵:2006/11/04(土) 13:15:40 ID:???
>>855
良く判らないけど「裏焼き」した画像のこと?
製版印刷やプリントの際に、版の裏と表を取り違えて逆さまの画像になることがあるよ。
857名無し三等兵:2006/11/15(水) 20:27:39 ID:???
保守
858名無し三等兵:2006/11/16(木) 14:05:14 ID:???
>843 
亀レスですが、↓の本に例のチハ車カラー写真載ってます。
カビと退色がすごいですけど。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4766331583/sr=8-11/qid=1163652672/ref=sr_1_11/249-7428488-2651517?ie=UTF8&s=books

あと、古い本で「カラー新発見 アメリカ人が見た日本五十年前」とかいう本に
本土で田んぼに突っ込んだまま放置プレイのハ号の鮮明なカラーが載ってます。
859名無し三等兵:2006/11/18(土) 18:02:05 ID:aQQP0CLj
843です。有難う御座います。
でも買ってからじゃないと見れないんですね…。
当時、日本側が撮った軍関係のカラー写真って、全部合わせても10枚位しか
知らないのですが、やっぱりそれ位しか残ってないのでしょうね。
860名無し三等兵:2006/11/18(土) 18:23:44 ID:???
>>859
貴方が知る数=現存数ってどういう発想だよ・・・
861858:2006/11/18(土) 18:47:42 ID:???
>>859
資料としてはこんな本もありますよ。↓
ttp://ord.cool.ne.jp/index2.html
「機会化部隊の主力戦車」に載っているチハ車の写真は、色褪せ褪せでモノクロと
たいして変わらない感じです。発砲中のやつは夜間撮影ですし。
かえって他のページのモノクロのほうが鮮明で良い写真が多いです。

>>1には八九式のカラーがありますね。
ttp://www.ww2incolor.com/gallery/japan/aan


862名無し三等兵:2006/11/18(土) 19:08:24 ID:???
>>861
>>1の八九式は「歴史写真」誌か、当時の絵葉書に載っていた人着写真の転載だよ。
分解撮影やカラーフィルム使用ではない。

あの程度の人工着色でよければ沢山持ってるよ。報国号兵器のものが多い。
流通量も多くて、古本屋でも安い。
863名無し三等兵:2006/11/18(土) 19:21:57 ID:???
>>862
クリークの水の感じから本物と思ってしまいました。
やはり詳しい人が見るとすぐ判るものなのですね。
864862:2006/11/18(土) 19:40:40 ID:???
>>863
当時はテクニカラー映画も輸入されているし、本物も見ようと思えば見られる時期なんで、
着色作業の際に参考にしたかもしれんですな。

「歴史写真」や「国際写真情報」は、毎号表紙が着色写真なんですが、歴史写真誌の
ある号のリアルな着色に対する読者の感想に「まるでテクニカラー映画みたいな出来だ」とありました。
当時でも、着色の出来次第で本物と勘違いした人は居たかも試練ですね。
865名無し三等兵:2006/11/18(土) 21:06:25 ID:???
>>861の本へのリンクが間違っていました。HPがフレーム構成でした。
左下の雑誌のページにある太平洋戦線写真集というやつです。
866小ネタ投下:2006/11/19(日) 16:38:08 ID:???
既出の情報もかなりありますが、ネタ投下ってことで。

コダクロームの国内現像開始は1937年4月。
三十五ミリスチールと八ミリ、十六ミリムービー等が発売。

コダックジャパンリミテッドは東京と大阪に現像所があり、開戦後の敵性資産接収に際して
東京現像所は小西六、大阪現像所は富士フィルムが管理した。
天然色フィルム開発で後塵を拝していた日本側メーカーは、接収によりかなりの技術的収穫を得たそうな。

当然ながら「さくら天然色」以外にも、国内発売のコダクロームは相当残像数があるだろね。
867小ネタ投下:2006/11/19(日) 20:07:36 ID:???
訂正

×残像数
○残存数 でした。
昭和16年11月の「さくら天然色フィルム」発売より先立つこと四年余、ムービーフィルムはある程度発掘されたようですが、
国内版コダクロームの三十五ミリポジも収集の機会に恵まれれば、と願います。
868名無し三等兵:2006/11/22(水) 13:21:56 ID:???
agefa
869名無し三等兵:2006/11/23(木) 10:10:34 ID:Im2RTcZW
>>862
あの八九式のヤツって人着カラーだったんですか?!
私も今まで本物カラーだと思っていました。出来の良さにビックリ!
日本人の技術の高さがうかがわれますね。
あのレベルで、大戦中の日本の白黒フィルムに色を着けられないのだろうか?
まぁ、今時のコンピューター着色では無理か…。
870名無し三等兵:2006/11/23(木) 12:21:26 ID:???
>>869
下のリンク先は、人着と分解カメラの本物が混ざってるけど、
人着もなかなか味があるでしょう。
戦前は無論、戦後かなりたっても、雑誌広告などでは本物のカラー写真にコテコテに修整を掛けていたので
「本物」のほうが人着より嘘っぽく見えることもままあります。
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/kabe/kabe.htm
871名無し三等兵:2006/11/23(木) 20:31:34 ID:DVHey2Ry
>>862
こんなところでお小遣い稼ぎかw
872名無し三等兵:2006/11/23(木) 20:34:24 ID:???
失礼

>>858だった
873名無し三等兵:2006/11/25(土) 23:12:54 ID:???
ロンメルのグライフのカラー画像って見たことねえな…どっかにないか?
874名無し三等兵:2006/11/29(水) 22:39:37 ID:/P4kj3Tj
戦時中、日本側が撮影した軍艦のカラー映像or画像は無いのか?
875名無し三等兵:2006/11/30(木) 17:42:20 ID:b81C+i0A
戦後米軍が撮影した戦艦長門のカラー映像は逆光で
何色だかよく分からないね。
876名無し三等兵:2006/11/30(木) 19:14:59 ID:vJvKXEba
戦後、米軍が写した日本軍艦のカラー映像は、いくつか有りますが、
みんな「死んでる」軍艦ですよね…。
長門についてはビキニで殺されるまでは、かろうじて生きてますが…。
877名無し三等兵:2006/11/30(木) 21:37:44 ID:b81C+i0A
沖縄特攻作戦で戦闘中の戦艦大和を米軍機がカラー映像で撮影していた
そうな・・。でも、その米軍機は大和に撃ち落とされたそうですね。
NHKで攻撃されている日本空母のカラー映像を見たことありますが、
やはり色はよく分かりませんでした。

878国老猫:2006/12/01(金) 14:09:51 ID:n3ETEkdp
皆さんのお話、興味深く拝見しておりやんす。
 アメリカ軍によってカラーフィルムの映画が輸入禁止され、
元がカラーでも白黒プリントで見せられた時代からすれば、
今は天国です。
 アメリカのコダカラー、コダクローム、エクタクロームなどなど、
アンスコカラー。イタリアのフェラニアカラー、ベルギーのゲバカラー、
ドイツのアグファカラー、日本のオリエンタルカラーほか、
アグファの技術者を拉致して作ったソビエトのもの、
コニカラーのOEM廉価版ロクワカラーなど除いても
20近いカラーフィルム名がありましたね。
 イタリアの史劇映画など、フェラニアからコニに焼いたものなど、
3人並んだシーンで全部の顔色が違うなど、
乳剤むら、現像むらのひどいものもありました。
中には、3原色ではなく、シネカラーと言う2色法という
あやしいカラーも多くありました。
ボッブホープの喜劇が3原色のスーパーシネカラーになっったというので、
色を見にいったこともありました。
ジャンルが違う老人の思い出話でごめんなさい。
879名無し三等兵:2006/12/01(金) 18:52:15 ID:???
>>878
戦後になっても二色天然色映画がかなりあったとは驚きです。

コダカラー等の二色法の技術的確立は1920年代にさかのぼり、
その頃からぼちぼちパートカラー映画が輸入されたり、国内での製作も試みられていました。
特撮技術で有名な円谷英二も、「天活」という黎明期の天然色映画の製作会社に
務めた時期もあったようです。
テクニカラー法の出現後、徐々に二色法は退歩の形になっていたようです。

大変興味深いお話有難うございました。
880879:2006/12/01(金) 19:44:55 ID:???
1917〜1935までの二色、三色テクニカラー、マルチカラー等による主な映画
http://www.vitaphone.org/color.html
881879:2006/12/01(金) 20:19:22 ID:???
ついでにこれも貼っておきます。

 多層発色式フィルム以前の天然色映画の撮影機材、現像プロセスについては
一番詳しいサイトではないかと思います。画像やイラストも豊富です。
 勿論シネカラー法についても項目があります。
http://www.widescreenmuseum.com/oldcolor/oldcolor.htm
882国老猫:2006/12/01(金) 20:40:26 ID:n3ETEkdp
879さん
有難うございます。
いろいろあるもんですね。
ソビエトのカラーも初期は2色法でした。
世界でもっとも上映されたという「せむしの子馬」もたしか2色法。
予備のネガを取っていなかったため、オリジナルフィルムがボロボロになり、
そのままそっくり、セルを撮影しなおしたと言う珍記録のアニメでした。
883国老猫:2006/12/01(金) 20:50:28 ID:n3ETEkdp
879さんの英文ページを見ていたら、
878番のわたしの記述の間違いに気づきました。
ボッブホープではなく、アボットコステロでした。訂正します。
884879:2006/12/01(金) 20:56:15 ID:???
>>882
シネカラーと三色テクニカラーの比較がありました。
色再現性では遥かに劣るのが判ります。
http://www.widescreenmuseum.com/oldcolor/beckycompare.htm

ソビエトについては、1939年のモスクワ赤の広場での革命二十周年パレードを
国産カラーフィルム(詳細不明)で撮影したものが残っています。
それは三色法のようですが、おそらく特別な例だったんでしょう。

映画製作でも費用の面から三色法を使えないこともあったようですし、当時
寡占状態にあったテクニカラー法のパテント料が高く、それが種々の徒花カラー方式を生むことに繋がったようです。
日本のコニカラー方式もそういう経緯で生まれたものだと聞きます。
885国老猫:2006/12/03(日) 21:55:33 ID:VoSj5Upi
 戦争映像と言えば、昭和12年12月12日中国・揚子江上で日本軍が誤爆(??)
したアメリカ・バネー(バネイ)号事件というのがありました。
この船の映像を8ミリカラー映画で撮影したフィルムを見たことがあります。
たしかNHK広島ローカル放送でした。
 解説では、関係者と言っていましたが、多分軍関係者でなければ、発売直後
の高価なカラーフィルムを使って、揚子江に船を浮かべて撮影できないと
思いますが、真相はどうなんでしょう???
 このバネー号も日本軍に攻撃させるためのおとりと言う説もあります。
886879:2006/12/04(月) 12:21:43 ID:???
>>885
おそらくコダクロームの8ミリでしょうが、欧米ではバネー号事件より二年も前に発売されています。
ただ日本国内での現像開始が昭和十二年というだけで、上海などではもっと早く手に入れられたでしょう。
国内現像開始まではわざわざ船便で現像に出したようです。

確かに高価ですが、軍や報道関係者に限らず、お金さえ出せば写真機材店で誰でも買えるものです。
アマチュア写真家による8ミリカラームービー撮影会が開かれていたぐらいですから。
一般誌に広告も載ってます。
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/projecter/3.jpg
887名無し三等兵:2006/12/09(土) 14:09:16 ID:???
ホシュ
888名無し三等兵:2006/12/10(日) 09:24:45 ID:???
保守ということで

http://syasinsyuu.cool.ne.jp/koukoku/n1.jpg
戦後の戦記映画の日本兵のように見えてしまう
889名無し三等兵:2006/12/10(日) 15:27:44 ID:???
>>888
既出じゃん。
890名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:27:45 ID:RSQSz25I
>>888
もうネタは無いのか?
俺は昔のカラーについての「文章」を読むより「画像」が見たいのだが…。
891名無し三等兵:2006/12/16(土) 00:31:28 ID:???
グライフ…
892879:2006/12/16(土) 12:02:47 ID:???
新アグファカラー使用 1936
ドイツの町並み、アウトバーン等
http://www.ub.uib.no/prosj/mellomkrigstid/web-mellomkrigstid/kunstogkultur/Fotohistorie/Agfa/agfa.htm
新アグファカラー使用 1936
 ティアガルデン(ベルリン動植物園)
http://www.soetele.de/pictures/rennbahn/flugtage/tierpark/tierpark.html

デュフェイカラー(モザイクスクリーン方式) 1937
雑誌広告
http://website.lineone.net/~mauricefisher/Dufaycolor/Dufaycolor.html
デュフェイカラー(モザイクスクリーン方式) 1936
16ミリムービー 水着ショー
http://www.movinghistory.ac.uk/archives/nr/films/nr4redcar.html

アンスコカラー 1942
35ミリ陽画スライド 他
http://www.historicphotoarchive.com/f2/ansco.html

オートクロームによる第一次世界大戦写真集
http://www.worldwaronecolorphotos.com/index.html

既出もあるかもしれませんが、ネタ投下ということで…
893名無し三等兵:2006/12/16(土) 19:16:12 ID:???
新アグファの本は何度かヤフオクで出品されたので
入手できましたが大部分は普通の写真です。
普通の写真というのも変な言い方ですが、戦後の観光カレンダー
っぽいようなカラー写真です。

時代を感じさせるでは、何かの式典の夜景とかKDFの客船
くらいですが、あのクオリティはウラヤマシ..(´・ω・`)

894879:2006/12/16(土) 20:02:32 ID:???
>>893
外式カラーフィルムは現像が限られたラボでしか出来ず、時間もかかるので、
速報性が求められるニュース写真の類は少ないですね。
風景写真や人物、静物など、撮り直しが利くものが多い気がします。

感度が低いこともあって、夜間撮影はあまりされていませんね。
ベルリンオリンピックの際は、特別に感度を上げたものが製造されたそうです。
895名無し三等兵:2006/12/20(水) 23:28:19 ID:???
コダクロームよ、さらば。
896名無し三等兵:2006/12/21(木) 12:33:45 ID:oGpBT36f
ほしゅあげ
897名無し三等兵:2006/12/25(月) 18:47:40 ID:???
戦前には現像所を作っていたのに、戦後は長らくハワイ送りのコダクローム。
接収後に国内拠点が復活しなかった件は、日本フォードとなんだか似てる。
898名無し三等兵:2006/12/25(月) 18:51:21 ID:+cKmhV0B
a
899名無し三等兵:2006/12/28(木) 20:39:48 ID:???
ワンショットカメラの原理は、今でも惑星探査機に使われてるね。
数年前の火星探査機の中継映像も、フィルターで撮り分けた三原色のデータをそれぞれ白黒で地球に伝送し、
それを地上で結合してカラー画像に仕立てていた。

900名無し三等兵:2006/12/28(木) 21:24:44 ID:???
そいつの着色ミス画像が、矢追さん達の飯の種になっていたのですね。
901名無し三等兵:2006/12/28(木) 21:41:04 ID:???
火星初の写真の空が青かったことを今でも鮮明に覚えている。


・・・だから今の赤い奴の方が着色にしか見えなくて困っている。
902名無し三等兵:2006/12/28(木) 22:48:34 ID:???
>>900-901
多分原版の色を取り違えたか、調色をミスったんでしょうな。
色再現はインクの微妙な色加減でも結果が大違い。

しかし、単なる作業ミスを陰謀説に飛躍させるとはさすが矢追さんw
903名無し三等兵:2006/12/29(金) 12:30:13 ID:???
オーロンが西南戦争の頃には三色法を確立して、各種の撮影機器が考案されていたのに、
半世紀後の多層発色式フィルムの登場まで一般に普及しなかったのは、
種板を撮った後の三色像の染色、整色、印画が素人には困難、高価ってのが要因としてあるな。

ワンショットカメラが印刷用途以外で廃れたのも、色像を出す迄の煩雑さが絡んでる。
904名無し三等兵:2006/12/30(土) 00:21:35 ID:9OOUpH2a
そう言えば昔「グラフィックカラー昭和史」という本があって、親父が何冊か買っていた。
中学生だった私は「太平洋戦争中に日本にもカラー写真があったんだ…。」と思っていた。
明らかに白黒写真にペイントしたな、と中学生の私でも判る物もあったが、中には今の目で
見ても「これは、もしかしたら本物のカラー写真かも…。」と思う日本側の写真もある。
でも事実は、やっぱり着色ばっかりでしょうね。
905名無し三等兵:2006/12/30(土) 12:08:01 ID:???
>>904
むかしその本を、本物のカラーに期待して図書館で見たけど、肝心の掲載写真は
下手なエアブラシ着色ばかりでがっかりした記憶がある。
写真鑑賞用ではなくて、時代物の生活用品や流行物をカラーで見る本だね。

朝日新聞社の『読者所蔵「古い写真」館―幕末から昭和へ』という本の巻頭には
ロシアのカラー写真と類似した順次露光式カメラで撮った写真が載っている。
スタジオ撮影と風景、三島で撮影された秩父宮らの三枚だけだが、中々発色は良い。
906名無し三等兵:2007/01/03(水) 18:49:52 ID:???
デジカメやプリンタを見ると三色法がよくわかる。

三原色の原理にはない第四の色、黒色は「理想的な三原色」と「実際のインクの色」とのギャップを埋める存在なんだな。
百年以上経っても理想色は発見されずじまいってことか。。
907名無し三等兵:2007/01/07(日) 17:00:14 ID:36h0dQIm
誰かチハタンが活躍してるところのカラー写真貼って下さい!
908名無し三等兵:2007/01/07(日) 17:51:35 ID:???
909名無し三等兵:2007/01/08(月) 13:51:17 ID:???
>>908
合掌・・・
910名無し三等兵:2007/01/11(木) 00:58:31 ID:9EMAjU46
ゲッペルスが監督した映画って無いですかね?
わざわざソ連の最前線にいた部隊を引っこ抜いて、時代劇の衣装を着せて戦闘シーンを
撮影したという。
できればタイトルもご存知の方教えて下さい。
911名無し三等兵:2007/01/11(木) 01:24:45 ID:???
コルベルクの事か?
912名無し三等兵:2007/01/11(木) 12:30:55 ID:???
>>910
Kolberg
アグファカラーで撮ったやつね。
映画自体は詰らんという評が多いけど。
http://www.imdb.com/title/tt0036989
913名無し三等兵:2007/01/13(土) 23:08:40 ID:MGCfjOCp
誰か大日本帝国の軍艦の、本物のカラー写真貼って下さい!
ただし終戦後の惨めなヤツ以外で…。
914名無し三等兵:2007/01/14(日) 16:29:52 ID:???
915名無し三等兵:2007/01/15(月) 15:35:24 ID:???
http://blog.modernmechanix.com
アメリカの科学雑誌について、戦前から戦後まで網羅。
カラー写真やジャップ叩き、空想科学兵器までてんこ盛り。
916名無し三等兵:2007/01/17(水) 18:08:21 ID:+/ke8cAh
>>914
アドレスに軍艦島ってあるから見ない!
917名無し三等兵:2007/01/17(水) 18:12:22 ID:+/ke8cAh
オイラは日本戦艦と零戦21型のカラーが見たい。
アメリカの国立公文書館にあるかも
918名無し三等兵:2007/01/17(水) 19:10:41 ID:???
グライフのカラー写真を持ってる人はいませんか?
919名無し三等兵:2007/01/17(水) 19:48:07 ID:???
>>918
何度も同じ事を書き込むな。
無いんだろ。
920名無し三等兵:2007/01/17(水) 22:36:49 ID:5cr7Gfc7
グライフって何?
921名無し三等兵:2007/01/18(木) 20:10:09 ID:???
ごめんよ919…
922名無し三等兵:2007/01/20(土) 19:10:01 ID:GsNdTjyJ
917さんの希望、俺も見たい!
923名無し三等兵:2007/01/20(土) 23:38:53 ID:VWFT3IhJ
>>917
戦時中のカラーなガンカメラで撮った明灰色らしき?21型の画像あるよ。

簡単に使えるうpロダ教えて
924名無し三等兵:2007/01/21(日) 02:36:37 ID:FGe4TSsg
>>923

見てみたいですね。
http://i-get.jp/upload/upload.html
925名無し三等兵:2007/01/21(日) 09:49:30 ID:???
ttp://i-get.jp/upload500/src/up0092.jpg

というわけで、カラーガンカメラ画像です。詳細不明。
926名無し三等兵:2007/01/21(日) 14:26:56 ID:FGe4TSsg
>>925
ありがとうございます。拝見しました。
927名無し三等兵:2007/01/21(日) 15:32:55 ID:???
拝見しただけかよwww
928名無し三等兵:2007/01/21(日) 18:32:04 ID:FGe4TSsg
連山、保存してほしかった。
http://i-get.jp/upload500/src/up0094.jpg
929名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:26:01 ID:???
>928
アメリカでさえ武勲があったB-17を保存しようとしたらかかる予算が莫大で
スクラップにせざるを得なかった、という話があるくらいだからなぁ。
ギギギ…
930名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:36:24 ID:???
二式大艇が現存してるのが奇跡だよな。

スクラップにするぞと通告があったので、超お金持ちのS川氏が
移設費用の2億円を自己負担して持ちかえってくれたらしい。
ありがたやありがたや(-∧-)

アメリカじゃ胴体一杯にスポンサーの名前をプリントして維持費捻出してるB-24とかあるね。
931名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:42:11 ID:???
>930
“一日一善”ってか。
932名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:11:53 ID:FGe4TSsg
アメリカで分解保存されてる震電も
持ちかえってくれたらよかったのに
933ca1691*4.hicat.ne.jp:2007/01/21(日) 22:30:24 ID:???
ナウいが、今ひとつ印象に欠ける。
ニノ八八六計画の殺戮動画くらいの衝撃が欲しい。
934名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:31:53 ID:???
>>933
ネトウォチ板に逝け
935名無し三等兵:2007/01/26(金) 03:30:52 ID:???
sage
936名無し三等兵:2007/02/01(木) 22:55:28 ID:Ey+Teeub
http://www.youtube.com/watch?v=XgMurMjZWVA
これは確かドイツ芸術の日のカラー映像だったと思います。
昔他のビデオで断片を見たことがあるのですが、その鮮明な映像に驚いた覚えがあります。
できればこの映像をできるだけカットなしに見たいのですが、どこかで売っていないものでしょうか。
よろしければどなたかお教えください。
937名無し三等兵:2007/02/02(金) 15:31:10 ID:???
>>936
参考になるかわからんが>>746
938名無し三等兵:2007/02/07(水) 12:53:27 ID:???
ttp://242.teacup.com/astroboy/img/bbs/0003874.jpg

有名な物ばかりだけど・・・
939名無し三等兵:2007/02/08(木) 19:37:58 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=NVdOdd0eLcE
http://www.youtube.com/watch?v=EyRxyGLnvsg
http://www.youtube.com/watch?v=eh-W8gPiW-o
youtubeが無かったら一生知られ見られることなく過ごしてただろう映像
1900年代初期のカラー映像はすごい。キネマカラー系だと思われる。
940名無し三等兵:2007/02/08(木) 19:39:50 ID:???
あとyoutubeは最近初期テクニカラー映画の充実がすごい
941名無し三等兵:2007/02/10(土) 06:01:41 ID:???
>>939
一番上が見られない
942名無し三等兵:2007/02/10(土) 06:09:25 ID:???
アラ本当。せっかくお気に入り登録したのに。
943名無し三等兵:2007/02/12(月) 13:30:57 ID:gRZdaZW3
hoshu
944名無し三等兵:2007/02/12(月) 15:10:53 ID:zQxM9ojX
スレ違いで申し訳ない。ちとグロいですけど
戦闘で人間が死ぬところを撮影した動画ってなんかありますか?
湾岸でもイラクでもベトナムでもいいんで。
945名無し三等兵:2007/02/12(月) 15:45:40 ID:???
('A`)
946名無し三等兵:2007/02/12(月) 17:23:39 ID:???
>>944
キャパの本でも買っとけ
947名無し三等兵:2007/02/12(月) 19:23:16 ID:JDrcbe1P
昭和初期の日本のカラー映像集
ttp://netzaurus.blog69.fc2.com/blog-entry-262.html
948名無し三等兵:2007/02/12(月) 19:29:51 ID:???
数年前のちょっとした論戦についての記述的な描写が雑談すれ9120で行われた
どこかの誰か(本来は右派)は、左派の介入を防止すべく、彼らとの間で、限定的な目的に限って、一時的・部分的な連携を行った
しかし、左派が熱狂しただけだったというわけだ
949名無し三等兵:2007/02/17(土) 21:04:52 ID:E021S7gR
↑何が言いたいのか、私には解りませんが…。
私はWWUのカラー写真、映像が見たいだけです。(特に我が軍の)
950名無し三等兵:2007/02/18(日) 00:05:33 ID:???
日本のカラーって少なくね?
951名無し三等兵:2007/02/22(木) 17:45:20 ID:IeGLV2ZP
1945 WS HA AERIAL WW II Bombs fall through sky towards land / Tokyo, Japan
http://www.videosoftheworld.com/vow/view.asp?country=japan&vid=G3366674486804173712


アメリカのナショナルアーカイブに大量の映像が存在するはず。
検索方法を含め、利用方法の解説キボン
http://www.archives.gov/
952名無し三等兵:2007/03/04(日) 18:11:11 ID:90WONwaS
↑誰か教えてやれよ…。
953名無し三等兵:2007/03/09(金) 23:26:18 ID:DedB1cpq
もうカラー物は発掘し尽くされたのか・・・。
954名無し三等兵:2007/03/10(土) 01:19:37 ID:DJ6h/0fZ
ヒキオタやニートがネットでタダ見できるような物はな。
ネット上に出ている物はごく僅少だが。
955名無し三等兵:2007/03/10(土) 18:10:31 ID:???
956名無し三等兵:2007/03/24(土) 10:09:59 ID:???
あげとくか。しかし・・・

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【バキュれ!】復活のバキュームカースレ【バキュムれ!!】 [車]
ブリヂストン・ロードマン [セピア]
【東京〜札幌】北海道新幹線63【4時間以内】 [鉄道路線・車両]
【下車印】 切符に貰える印アイテム 5【入鋏印】 [鉄道総合]
☆ビッグスケール・ミニカー 【7台目】 [おもちゃ]

最近ここにはクレクレ厨しか出現しないが、
こんな低レベルな鉄オタどものために、ネタ投下するはずもないな。
957名無し三等兵:2007/03/25(日) 21:04:13 ID:dO1EO2Sn
あげとくか…。
958名無し三等兵:2007/03/25(日) 23:06:37 ID:xRDCy1MS
>>954
なにイライラしてんの?
959名無し三等兵:2007/03/26(月) 01:49:30 ID:AJHLDzbt
タダ見できない物持っているんじゃないの?
見たいヤツは金かけろ!とか。
判んないけど…。
960名無し三等兵:2007/03/26(月) 09:03:22 ID:???
>>959

半世紀以上前の古い技術だし、ここ十年ほどの歴史しかないネットじゃなく
大半の記録は紙媒体に収まってると見るのが妥当だろうな。

ネットより古本屋巡ったほうが面白いものに当たるだろ。
961名無し三等兵:2007/03/30(金) 01:39:13 ID:???
>>956はそのカキコで
他人を貶めるという自分の低レベルを晒しましたね。
962名無し三等兵:2007/03/30(金) 18:31:04 ID:???
完全にネタ切れしてるようだから、戦前の日本でカラー写真・印刷があまり普及しなかった要因を
当時の書籍等から要約して書いてみる。

@多層式カラーフィルムの発色が不完全
 カラー印刷原稿にするには色再現の正確さが求められるが、現像処理技術の未熟や、フイルム自体の
感度の低さもあいまって純粋な色調が出にくかった。 
純粋な黒が出ないのも嫌がられ、印刷用にカラーフィルムから色分解をすると更に階調が乏しくなった。
ゆえに静物や絵画等の商業撮影には、従来どおりフィルター順次露光や、ワンショットカメラで分解撮影が行われた。

A簡易な紙焼きプリントが出来なかった。
いまやパソコンのプリンターでただ同然にプリントが出来るが、戦前は書籍のような多色印刷法によるか、
透明膜に三色像を転写したり、ある種のゼラチン多色版画を作ったりとものすごく手間と熟練を要した。
欧米でも密着印画の出来るカラーペーパーの登場は、大戦直前〜大戦中であり、日本に普及する時間的余裕はなかった。
 
発売当時のさくら天然色フィルムは、現像所に送ると一枚ごとに厚紙のスライド用台紙に収められ返送された。
プリントサービスはなく、別売の発色転現紙を用いて自作するほかなかった。
 一般需要家は白黒写真のように簡単に焼き増し出来たり、アルバムに貼れる物を欲していたので
鑑賞法がスライドに掛けるより他にない「一枚取り」「カタワ」天然色写真には非常に不満が多かった。
963続き:2007/03/30(金) 18:33:26 ID:???
B大口需要家の無関心
いくつかの大手印刷会社は、欧米から廉価大量のカラー印刷が可能な多色グラビア印刷機を導入していたが、出版業界からは
特に需要がなく、欧米に比べ技術的停滞が見られた。
当時の欧米でのカラー印刷物は大半がグラビア法によるものだったが、何故か日本ではあまり顧られず、
従来の網版・コロタイプ・凸版凹版などによったため色刷りが高価についた。

C現像に時間がかかる
外式の多層発色フイルムは、撮影後の自家現像はほぼ不可能なので、製造会社に撮影済みフイルムを送り現像してもらう。
アマチュアならそれでも構わないだろうが、一刻を争う報道や軍事用としてはロスする時間があまりに多く、また機密保持の点からも好ましくなかった。
一般向けでは現像に送ってから返送されてくるまで二週間とされていた。

軍事用に富士フイルムと小西六が航空用二色天然色フィルムを製造していたが、「二色」は大気中の散乱光対策以外に、
現像工程の簡素迅速化が目的であった。
964名無し三等兵:2007/03/31(土) 00:59:17 ID:LtBI2t4A
それだからこそ、僅かに残された貴重な物を見たいんです。
965名無し三等兵:2007/04/04(水) 01:12:52 ID:ZNGgP5wx
ageとくか・・・。
966山下 ◆08NfFemAVo :2007/04/05(木) 22:04:40 ID:hZi87Fc2
日本の戦前の千巻のカラー映像って無いの?
昭五式軍衣の兵士ならカラー映像で見たんだけど・・・
967名無し三等兵:2007/04/06(金) 03:12:15 ID:???
968ゴン兵衛:2007/04/07(土) 00:01:11 ID:pwSAatNE
かなり前ですが、NHKで「ヒトラーとベルリン」(原題、ベルリン空襲)というドキュメンタリーが
放映されました。挿入曲として、リストの「プレリュード」と他の曲が流されていましたが、どなたか
曲名を御存知ないでしょうか。
969名無し三等兵:2007/04/11(水) 11:41:12 ID:???
沖縄戦で防空壕に米軍が火炎放射してるカラー映像生々しかったな
970名無し三等兵:2007/04/15(日) 14:07:39 ID:c1/qw9jO
971名無し三等兵:2007/04/17(火) 00:07:55 ID:eBgmndDj
>>970
カクイイけど、残念ながら「カラー映像で記録した」ではなく
「モノクロ映像で記録して後に着色した」映像なんだよね。
この程度の着色で良ければ、日本軍物も沢山ある。
出来は最悪だが…。
972名無し三等兵:2007/04/17(火) 00:41:57 ID:???
着色でも劣化しているとわからないす。手作業か。スゴヒ
最近、「奥様は魔女」の第一シリーズ(白黒)をCGでカラーにしてDVD化したとか。
需要があれば現代技術ならばそんなこともできるんだなあ、と。
973名無し三等兵:2007/04/18(水) 23:50:13 ID:s0qZsjLm
>>972
説明不足ですみません。
多分、着色の方法は、PCを使った現在の技術だと思います。
(大昔、モノクロフィルムに、本当に手作業で色を塗った物もありましたが)
モノクロ映画だった物が、DVD化される際にカラー化してるのも見かけます。
映画ですから結構手をかけて着色してますが、やっぱりバレますね。
本物のカラー映像と見分けが付かなくなる様、技術の進歩に期待してます。
974名無し三等兵:2007/04/19(木) 18:26:00 ID:???
そう云えば昔、「史上最大の作戦」のカラー版があったけど装備の色がデタラメで萎えたなあ
975名無し三等兵:2007/04/20(金) 12:01:34 ID:efq3Wkyd
自営業阻止
976名無し三等兵:2007/04/20(金) 21:51:54 ID:???
【総天然色】1945年以前のカラー映像スレU
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177072908/
次スレ
977名無し三等兵:2007/04/23(月) 00:28:39 ID:???
ハヤクネ
978名無し三等兵:2007/04/23(月) 11:06:04 ID:ANp726lM
なんともそそるサイトだ
979名無し三等兵:2007/04/23(月) 12:00:10 ID:???
うめ
980名無し三等兵:2007/04/23(月) 12:01:02 ID:ANp726lM
ガキの頃「実録太平洋戦争」ってテレビをHNKでやってた
981名無し三等兵:2007/04/23(月) 12:01:29 ID:???
うめ
982名無し三等兵
あれもカラーの映像だったけど、
胴体半分吹き飛ばされてくるくるきりもみで落ちて行く日本機の映像がなんとも悲惨だった