F1ドライバーと戦闘機のパイロット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
どっちがなるの難しいの?
2名無し三等兵:2005/04/15(金) 19:28:18 ID:???
そんなもの2ゲッターに比べれば容易い
3名無し三等兵:2005/04/15(金) 19:30:52 ID:JhHcNz+l
F1だろ。
どう考えても
4名無し三等兵:2005/04/15(金) 19:31:56 ID:???
で終了
5名無し三等兵:2005/04/15(金) 19:36:23 ID:axjivMfn
F1C=繊撃9型
6名無し三等兵:2005/04/15(金) 19:42:31 ID:???
>>1
それを職業としてメシを食うという意味&確立で問うなら、
F−1ドライバーのほうが難しい。
航空自衛隊のパイロット要員の主力で航空学生の採用数は毎年80名。
このこのうち6〜7割が数年の訓練を経て戦闘機パイロットとなる。
その他、一般幹部候補生と防衛大卒業生の一部もパイロット要員として採用される。
よって年間、100名程度の者が戦闘機パイロットに成れる。
方やF1ドライバー。。。
年間1名もいない・・・
が、、、、、、
F1ドライバーは知能指数が平均値よりも劣っていても
動物的勘にすぐれ運動能力に優れていば場合によっては成れる可能性は、ある。
が、、、、、、
戦闘機のパイロットは、知能指数が平均値よりも劣っていては通常の飛行業務に支障がでる。
というか、まず採用試験にパスしない。
7名無し三等兵:2005/04/15(金) 19:45:13 ID:???
>>1は世界にF1ドライバーは何人いると思ってるんだ?
8名無し三等兵:2005/04/15(金) 19:46:04 ID:???
台数からしたらF1のほうがむずかろう
91:2005/04/15(金) 19:53:40 ID:???
いや、確立的に考えたら、F1のほうが難しいのだろうけど
戦闘機のパイロットって、国防にかかわる仕事だからかなり
ハードル高いかなって。特に米国や旧ソで最先端の戦闘機
のってた奴等って、それこそ国をあげて育てるだろうから並み
の人間じゃなれないと思って。
10名無し三等兵
確率が確立してるレスは全部>1の自演