1 :
名無し三等兵:
終了
3 :
名無し三等兵:05/03/11 17:21:28 ID:P0KaQVqB
核兵器に匹敵する或いは超える兵器開発できんかね。
つ プラズマ兵器
つ 反物質兵器
6 :
砂漠の狐達:05/03/11 17:39:22 ID:???
>>3 適当な小惑星を引っ張ってきて衛星軌道上に置けばよい。で、たまーに太平洋にでも落とす事で恐喝できる。
質量で押しつぶすから迎撃しても破片が飛ぶから無駄。と言うか、MDの問題と同じ理由も有る。
核開発に比べての最大の利点は、国民の反対はゼロ、外交上の問題もナシ、予算を隠してばれた時も言い訳が効く。
フツーの宇宙開発だもん、暴れるだけの核兵器なんかとは違うモン。
つ ぐそー
8 :
名無し三等兵:05/03/11 18:10:51 ID:Bq2/b94C
ではこっちでも、ある人々のキーワードを挙げておきますのでそれを念頭に。
「低能」
「核の傘」
「2ちゃんの影響力」
「アンケート」
大人げなく叩きつつもなんとか目を啓かせんとするおまいらにちょびっとだけ感動したぞ
ちょびっとだけな
馬鹿をいじって遊んでいるだけですよ
前スレ
>>999 >次スレはもちつこうぜ ってか技術論が懐かしいYO
最低限の技術論さえできない、把握できていない自称推進派が変に頑張っちゃってるからねー
しかも統計の基本さえ知らないってことを自白してるし
>>9 ネット右翼ってどうよというスレあったでしょ、あれ以来考えを変えた。
>>12 どういう考えからどういう考えに変わったの?
前スレ
>>996 >>あれはまったく無意味。どっちの方向に変更していようが、テレゴングやネットアンケートってのは
>>統計学上、完全に無意味なの。世論を完全に反映しているとは看做されない。
そんな根拠の無いものを、テレビで放映する朝生等は、すごい無責任ですね。
なんでテレビでそれらを紹介するの。
説明キボン。
15 :
12:05/03/11 18:18:32 ID:???
>>13 ウヨサヨはスル~出来るだけ止めた。と、言いながら軍事関係は新聞記事
程度しか知らんけど。
>俺は綺麗な核はないと思う。理想に過ぎんけど、核軍縮を進めるべきだよ。
どうやって?
>>14 売れれば(視聴率が取れれば)なんでもいいから。
視る側もある程度それをわかっていてエンターテイメントとして受け取っているから。
一方、ニュースではバイアスかかってるとはいえそれなりの
手順を踏んで世論調査してるでしょ?
>>17 放映されれば、多くの人が見ることになる。
それって統計としては無意味でも、世論形成には
大きな力にはならない?
それについてはどう?
20 :
12:05/03/11 18:25:54 ID:???
>>16 現実的ではないけど核なしの国の存在意義は出てくるよ。まあ破滅を
世界が経験するかもという前提だけど。
60年も戦争しなかった、昔からの伝統、文化を持ち続けた日本という
良いイメージは必ず役立つ時が来ると思うからなんだけど、夢だわなw
>>18 影響力はあるだろうが、誤った方法で集められたアンケートで
世論を誘導するべきではない。常識があれば惑わされないはずなんだけどね。
つーかネットアンケートってバイアスがかかるから、
変数とか使って修正する方法が確立されてなかったっけ?
>>21 じゃ、アンケートでも世論形成には影響力があることを否定しないの。
それだと(怪しげな)ネットアンケートでも、世論形成の一翼を担う場合があるんじゃない。
何故、無理にそこまで否定するのか判らないだけど。
>>14 ちゅうか、ネットアンケートの問題点を挙げてみ?
別に統計学がどうのこうのまでは求めんから。
>>23 君みたいな馬鹿は少数派だから
上にもあるように一般人の常識っつのはそれなりに有効だったりする
>>24 同一人物による複数回答が容易なことジャマイカ?
>>26 まず主要な短所のひとつですな。
他にもまだあるでよ、順に挙げていってみてくだされ。
>どうやって?
NPTが発足して以来、基本的に核の数は減り続けているのだが?
つ~か核をほしがってる連中の顔ぶれ見れば、
核拡散を歓迎してる国ってほとんど無いことに気づけよ。
まあ、自分だけがもてるならOKだけど、できそにないんで核反対なだけだけどさ
>>25 ナチスドイツ時代のドイツ人や、世界中で殺しまくりのアメリカ共和党支持者に
いってもらいたいもんだな。
一般人の常識なんざもろいもんだということ判ってる?
みんなチミみたいに賢いわけじゃないだよ。
効果(世論形成)を方法論(統計上の不備)に摩り替えて悦にはいっている
人たちがいるってのはここですか?
>>28 冷戦が崩壊したからじゃないの?
核が減っているのは
まあ、核の総数は減っていても、核武装国は増え続けているんだけどね
そういうことをスルーされてもな
そういう現実をどういうふうに認識してんだね??
とんでもない破壊力がある核が少し減ったとろこで、あんまり関係ないんだけどね
そろそろ核今すぐ持て派はステハンでいいからトリップつけてください
俺もつけますので
>まあ、自分だけがもてるならOKだけど、できそにないんで核反対なだけだけどさ
敵国が核を持ってることを良しとする、その思考が素敵やんw
テスト
さて、核兵器推進派は同じ土俵に上がってくれるかな?
長崎のプロ市民だったのか
まあ、ネタだろうけど
影響力好きだねぇ…ネットアンケートの結果そのまま信じる
頭弱い人だけに通じる「影響力」にどれだけの意味があるんだか
ヨン様のファンサイトでアンケートとって、「韓国ドラマ大好き♪」って
意見が9割9分だったら、おお自分も韓国ドラマぜひ観なきゃと思うのかね
この人は
>>36 それにのせられてるオバちゃんはいっぱいいるがな。
そういや、長崎に住んでいるけど核武装賛成
なんて言ってた人が居たな、
核武装していたら、長崎に落とされたことも無かっただろう
ということで、
まあ、冷静な認識だな、ここに居る自称長崎人とは違ってね
>>31 昨日からがんがってる人か?
まー生活に支障が出ない程度にがんがってくれ。核に関しては同意だから
>>37 その結果、ゴールデンタイムがどの局も‘ハン流‘一色になるのを君は望むのかい?
実は「オバちゃんがいっぱいいる」てのも間違いなんだけどね。
アンケートを見にいく人はそもそも最初から興味がある人である場合が
多いと予想されるんだから、好きな人をますます好きにさせる効果はあっても
最初から興味の無い層を強く掘り起こす効果は無いわけよ。
核武装推進派の方々に質問。
核武装するメリットって何?
そのメリットは核武装した時にでるデメリットと比べて見合うもの?
>>30 米露の削減がほとんどw あの2国は地球規模MADだもんなぁ(苦笑
ま、これからも保有国増えるんじゃない?イン・パキの時の対応がぬるぽ
やっぱり核兵器推進派は捨てハンもつけられないか
ただ煽りたいだけの厨房なのかね
長崎、広島という地は、反日左翼、反日三国人の
日本弱体化のための、政治活動の聖地と化しているからな
困ったものだね
ま、現地住人とは思想的に乖離が出てきているみたいだが
沖縄もそのように、政治家活動家に利用されている地
沖縄県民からしたら、左翼連中はいい迷惑らしいがね
そういや下地島だっけ、自衛隊の誘致を全体一致で承諾した沖縄の島は
ていうか推進派は誰か代表でトリップつけてやれよ。
>核武装するメリットって何?
>そのメリットは核武装した時にでるデメリットと比べて見合うもの?
最近ではインド、パキスタン
ちゃっかり核武装して、国際社会でももうすんなりと受け入れられているしね
核武装しないで、ビビられるだけより核武装したほうがいいわな
インドなんて、経済絶好調、常任理事国入りだなんだといってるよ
核武装したら孤立するんじゃなかったのか??w
っーか今直ぐ核武装何て無理ぽ。せめて今すぐ核開発推進派にしとけよ。爆発させるだけならそりゃ簡単だろう。
けどプラットフォーム開発には時間が掛かる。だ・か・ら!今すぐ始めれ!!火星探査とか金星探査の名目で再突入実験汁~
>>46 別に核武装しただけで国際地位が向上したとかそういう事も無いわけだが。
>>40 そうかな。周りでキャーキャー騒いだら、ほんじゃ私もってなるのが日本人じゃない?
そうじゃなきゃなんで60年前ヤンキーと戦争したのよ。
教えて、エロイ人。
>>31 >冷戦が崩壊したからじゃないの?
冷戦終結と核軍縮のタイムテーブルをきちんと把握しておくように
>まあ、核の総数は減っていても
公式に核を持っている=外交手段に使えるのは印パのみです。
これらは影響を与えられる国が少ないのでスルーされたと言えるでしょう。
最大の非影響国である中国の悲鳴は無視されたみたいですね。
>とんでもない破壊力がある核が少し減ったとろこで、あんまり関係ないんだけどね
増えた核兵器国の保有する核と、減った核の数を比べてみましょう。
少し減ったどころではないんですが・・・ほんとに核欲しいの?
あまりに無知がひどすぎますが
核拡散を防いでいる、逆にいえば北のお笑い核でさえ問題に取り上げられる
現存する唯一の核拡散防止システムであるNPT崩壊の引き金を引くことになる
日本の核武装という現実をどういうふうに認識してんだね??
>>48 再突入はもうやっている。
>>47 インドは自活できるからいいよ、日本はそうもいかん。
中国朝鮮の顔色を伺わないと日本は生きていけない。
>>49 インドが常任理国入りを立候補していること自体
核武装がデメリットよりもメリットが多い、ということの証明のような
そういや、日本はインドの常任理事国入りを支持しているよな
強行に核武装したのに、なんで支持するんだ??
孤立するんじゃなかったのか??
日本もインドの核武装を容認した、ということだぞ、ここの意味することは
>最大の非影響国である中国の悲鳴は無視されたみたいですね。
中国の悲鳴だ??
インドよりも先に核武装している国が悲鳴あげたからなんだって言うんだ?
そこまでしてシナの核は綺麗な核、シナこそ被害者、なんて美化したいの?
香ばしすぎなんですけど?w
>最大の非影響国である中国の悲鳴は無視されたみたいですね。
お前の大好きなシナが、日本に核を向けてんだがな
ここは無視してんのか?
だろうな、お前にとってシナの核は綺麗な核だからな
>>54 インドは核物質提供規約で輸入したウランを強奪して核を作ったのかね?
日本は平和目的に使う分なら文句のこない核物質は保有していても、
それ以外に使えるウランを持ってるのかね?
>>54 常任理事国入り立候補=メリット大
このイコールの部分の飛躍が解りません…
てかトリップつけて一対一でやれよ。今の状態では双方自作自演の
疑いがありすぎる。
逆に核を持った場合のデメリットのほうをあげてみませう
・核拡散条約に真っ向から対立し、結果アメリカの不興を買う
・中国の軍備増強のネタにされる
・侵略主義の再来と周辺諸国から警戒され、貿易がうまくいかなくなる
ぱっと思いつく限りこんな感じですが
>>59 ただ、トリップ&IDは同一人物の特定には使えても別人の証明には使えないのですた
>>57 へー、そういう感じで核武装したら許されるんだ
じゃあ、将来海水からウランを採集してそれで核武装したら、それを容認するんだろうな
63 :
57:05/03/11 19:30:13 ID:???
>>55-56 さあ?
世界第2位の海上軍事力を破らない限り、
燃やすことはできても利益を得ることができないシナチクの核が綺麗かどうかなんざ知りませんな。
>最大の非影響国である中国の悲鳴は無視されたみたいですね。
禿藁 何て勝手な言い草だ。自業自得だろ。工作淫残業乙~
これはもうダメかもわからんね
>最大の非影響国である中国の悲鳴は無視されたみたいですね
三国人乙
>>63 なに訳わかんねーこと言ってんだよ
シナの核は綺麗な核ということは分かったよ、お前が言いたいのはそれだけだろ
>>60 アメリカのネオコン連中は逆に日本に持たせようと論議してるぞ。
まあ、北朝鮮を叱り付けない中国向けアドバルーンではあるけと。
69 :
57:05/03/11 19:33:08 ID:???
いや、もうなんか学生時代にサヨ坊相手にしたときと同じ気分なんですが?
・・・本題なんかどうでもよくて
重箱の隅をつついて自分の優位性をひけらかしたいだけのアフォと。
優位性確認の手段が共産主義との一体化から愛国主義との一体化に変わっただけのような気が
>>62 まあ待て。人形峠を忘れてもらっては困る。あるにはある。問題は量だ
71 :
57:05/03/11 19:34:46 ID:???
>>67 すまん、皮肉が高尚すぎたか?
おまけ扱いでNPTの核保有国にしてもらえた中国の弱々しい立場を皮肉ったんだが、
理解不能だった?
>重箱の隅をつついて自分の優位性をひけらかしたいだけのアフォと。
似たもの同士で仲良くやろーぜw
まあ、お前の思想は糞だがねw
>>69 前スレでも言いましたが中の人は同じですよ
この手の馬鹿は時代を問わず出てくるみたいで、戦前右→戦後左→現在右とループしているみたいで
阿川弘之さんの懸念どおりです
核の傘によりかかってれば全然OK。
そして平和目的のお題目の元でシコシコ核開発してりゃ良いんだよ。
核の傘があるのに核保有したらアメがいい気しないだろ
>>69 左からコヴァと罵られ
右からブサヨと煽られる
軍ヲタの立ち位置は難しい(苦笑
>>71 その当時との状況と、現在そして将来の変化する状況を考えないでどうする。
益々脅威は高まっているんだぞ。
揶揄出来るのも今だけだ。現実を見なきゃ、現実を。
77 :
57:05/03/11 19:41:49 ID:???
>>73 NPTの果たしてきた役割と日本核武装による崩壊の可能性というのが本題のはずなんだが、
そこは完全にスルーしてまったくどうでもいい中国のみじめったらしい無視された抗議に
執拗にくいついてくるのはどういう考えなんだろう?
シナ憎いシナ死ねと唱えれば日本の核武装が実現するとでも思ってるんだろうか??
呪文が入れ替わっただけでなんもかわっとらんな。
まぁ米さえ納得すりゃ核持てるって事だろが。インドは単独でも無問題?アフォか。農作物禁輸されたら餓死者続出だぞ。
周辺国の日本への経済制裁?全然恐くないね。恐いのはアメリカだよ。
インドの時は仏露が制裁しなかったんだよな
日米は速攻制裁発動してたのに。今のうちから根回ししとくか?
>>77 シナの核は綺麗な核、
なんて唱えているだけでは、話にもならんがね。
そんなにシナの核を美化したいのか?そんなに綺麗か?品の核は?
ついてけねーや
81 :
57:05/03/11 19:45:16 ID:???
>>76 ますます高まってる脅威ねえ。
少なくともあと25年くらいはかつてのソ連の脅威を上回りそうにないが、
それを50年押さえ込んできた米国の核の傘という現実は見なくていいの?
>>80 ただのオウムがえしで反論になってねーよ。
>>79 経済制裁したけど、今となっては常任理事国入り支持しているしなw
あのー、ところで私の上げたデメリットの反論はどうなったんですか?
スルーはいい加減止めて欲しいなあ
誰かチェイニーやラムズフェルドに100万ドル包んで届けて来い。
そおすりゃ、核の1ダースや2ダースミサイル付きで届けてくれさ。
小泉に誰かそう言うヤツはいないもんかのう。
>>77 すまん。激しくワロス ってか住人のレベル考えろよ。2chなんてシナ氏ね氏ね団の巣窟だって判ってるだろうが
87 :
57:05/03/11 19:48:14 ID:???
>>80 わざとやってるのか?w
ネタとしてもそろそろ飽きてきたので、
せめて少佐レベルの練り方を頼むよ。
>少なくともあと25年くらいはかつてのソ連の脅威を上回りそうにないが、
やけに暢気だな、たかだか25年を考えてたら
今から核武装の可能性を真剣に議論しておくべきだろうに
脅威がより高まってから事にあたるって??間に合うの?
どう考えても無理だよな。
25年は大丈夫ニダ、なんていわれてもね
政治の観点から考えてら25年なんて、すぐでしょうに
91 :
57:05/03/11 19:52:13 ID:???
>>88 をいをい、君はすごいな。
米国の公式のアジア戦略予想でもまともなのは25年先まで、
国際情勢の常識としてそれ以上の予想はほとんど無意味なんだが。
君のは予想というより神より下された予言レベルだと自白したようなもんだ。
>>90 日本の場合、原潜だSLBMもってないと話にならんよ
地上に発射基地作ったところで、先制攻撃されたらおしまいだしね
抑止力にもならん
>>91 だから何って感じなんけど
結局、25年超えたら不確定要素が増大、予想するのも困難ってことだな
だからこそ、お前のように暢気でいいのかって話だよ
シナの核は綺麗な核、なんて唱えてりれば満足な香ばしいチミのような思想ては
困るのだよ
国防を考えた場合にはね。
>>91 「四半世紀」ってーと経営学では組織の限界年齢だったはずだけど、
国際関係もいっしょなんか…
>>92 その抑止力はアメリカさんが持っているんですが
そして今の日米同盟はおおむねうまくいっているんですが
>>92 ロケットや再突入、船舶用原子炉の要素技術も確保している。
ある日突然核弾頭が降って来るわけでもなく、そこに至るまでの情勢変化で
臨機に判断すれば良い。今の時点で核武装に向けて動かなくても良い。
もんじゅなりなんなりで経験値積んどけ
往年のソ連の核戦力かよ。ちょっと飛躍しすぎ。まぁ過剰に核軍拡して経済破綻しても良いんだけど、さすがに今までの方針から
逸脱しすぎでは無かろうか>科の核政策 MDでぶーぶー逝ってるから10倍位は増強するかもしれんがね
>>84 つまんないからカレーにするーされてるんじゃない?前スレの非核論者たんの読んだ後じゃねぇ~
98 :
57:05/03/11 19:57:34 ID:???
>>93 お前は限度を超えた池沼か?
現時点から25年の予想をたてて25年間なにもしないなどど誰が言ってる?
5年後には30年後の予想を立てて行動するにきまっとるだろうが。
その意味では現時点での核武装の必要性はあまりないと結論が出るだけの話だ。
>>96 俺も今すぐ核武装という、現実無視な思想はもってない
しかし、原潜とSLBMはもっておくべきだな、核を今すぐ積む必要は無いがね
まあ、核否定派という香ばしい方々は、その原潜だSLBMにすら反対なんだよね
結局、日本が強くなるのは困る、という思想があるからね。
ここにも多いんでないの?原潜だSLBMにすら反対の香ばしい方々が
>>96 再突入体の件だが弾道弾に使う用途には向かないんだよ>日本が実験したのは。溶融材で出来た奴の方が軽くてお勧めらしい
ま、経験値GETに関しては同意。それくらいなら米も怒らないだろうしね。情けないが米を怒らせるのは非常にマズー。食いモンはどうにもならんorz
今から持とうとしたら世論に潰されそうだな。
>>81 中国がもし、「おいヤンキー、尖閣諸島と台湾はワシのシマじゃ、ガタガタ
抜かすとロスに核ぶちこむぞ。この件から手を引け。」
アメリカ:「何、上海や、青島にぶち込み返すぞ。」
中国「やれるもんやったらやってみい。一人っ子政策せんでもようなるわい。
歓迎するわ。タイマン貼ろうやないか。」
アメリカ:「ちっ、そこまで言うなら日本はテメエにくれてやるわ。それで手打ちじゃ。」
中国:「アメリカもよう判っとるのう。それで手を打っとこか。」
日本:(アメリカに対して)「アンタ~ッ、私を見捨てんとって~っ。散々貢いできたのに~っ。!!
アンタ~ッ。」
てことになったらどうするの?
>>99 弾道ミサイル潜水艦の保持は「俺は核武装するぜ」と内外にカミングアウトするに等しいからマズー
そこで日本伝統の平和利用原則に則り、海中衛星打ち上げロケットプラットフォームとして提案しt(tbs
>>100 アブレーション技術ってそんな高度なのか…
てっきり断熱材の上にエポキシ樹脂塗っとけばok程度にしか考えて無かったよ
>>103 原潜くらい持たせろよ、核を弾頭に積んでないなら文句無いだろw
まあ、密かに研究している噂は有るが、まあ噂だがねw
まあしかし、日本に必須な技術であるってことは、専門家の意見も一致していることだろう
>>99 前スレから散々言ってるんですが予算はどこから持ってくるんで?
そんなおもちゃに金使うよりはまずは財政を健全化するほうが大事です
研究を進めておいたほうがいいというのは同意しますがね
>>105 攻撃原潜なら核武装ほど内外の抵抗もないだろうね。
>>102 アメの核を舐めてますね?
アメに対する日本の重要性を同じく舐めてますね?
国債の話は何度も出てきますが…
>>106 はい、痛いところを突かれると、お金が無いと逃亡と
あのさー、そんな次元で話されると議論から逃げているの丸出しでっせ
>>108 どっかで見たが、日本が持ってるアメリカ国債は自由に売れないらしいw
>>109 資金源は重要な問題だろうに…
金の話しなくていいなら…(以下僕の考えた最強戦車と最強戦闘機がイッパイ配置された日本を妄想
>109
あのなー、金の話はどこ行ったって付きまとうんだよ。
社会に出ればな。
何するにしても、金の話がもっとも重要なことの一つなんだよ。
核武装自体は否定しないがアメの核の傘に入っている現状と
国際社会の不興を買ってまで核武装はしなくてもいいな。
平和目的の名の下に色々やった方が賢い。そのかわり核武装の意思を持てば
短期間での核武装が可能なぐらいにはなりたい罠
>>108 えっ、それって売る人間(日本)がいればそうだけど、
もし中国に日本が息の根を止められれば・・・
アメリカも日本の借金が消えてウマーッ。
てことになったりして。
>>104 高度と言うか目的が違うんだよ。科学実験のカプセル突入用途と弾道弾突入用途では違うと聞いた。
とにかく軽くが弾道弾用ですから。SLBMとなるとプロジェクトXものですし、実験ばれたら言い訳思いつかないww
地底湖でコソーリ(嘘
>研究を進めておいたほうがいいというのは同意しますがね
ん?
いいの?あんたの大嫌いな核武装するためには必須な技術だよ?
それを研究していいと言うの?
君の思想からは、それはありえないことではないの?
>>110 間違え。「日本が」とか「自由に」とかは関係ない。自由に売る事は出来る。ただし償還を無期限延期する事も可能
>>118 大事な金主(今後も)を殺してどーする?てこと
…てか説明させんな
>>115 小惑星サンプルリターンはやぶさの回収カプセルは惑星間軌道からダイレクトに再突入するから
耐熱タイル使った輻射冷却法ではおっつかない。そこでアブレーション技術を
使ってるかもしれないと妄想
>>116 何か勘違いしておられるようで
私は「今」日本を核武装するメリットはどこにもないといっているんです
アメリカが極東の安定を望んでいる以上、無理して金を使う必要性はどこにもありません
将来的にアメリカがモンロー主義を再び選択しない限り、核を持つ必要はないでしょうね
>>116 まぁ良いじゃん。研究おkなら。直ぐに装備出来る訳でも無いしさ。現時点ではこれで良しと、しておこうではないか。
とりあえず核武装が必要な事態にそなえてこつこつ下積みという
穏健派的意見でF/Aですか?
>>116 道具を好き嫌いで選んでどうするよ…
効率的かそうでないかで評価すべきだろ
>>124 開発を否定する理由は無いわな。
資金の問題は相変わらずあるが…
>>122 そう、少しは柔軟なオツムはもっているみたいですな
で、原潜とかSLBMなんてものはもってたほうがいいか?
研究だけは許す、みたいなスタンスみたいだが
現物化しといたほうが、何かと便利だとは思わないのか?
>>96 >ロケットや再突入、船舶用原子炉の要素技術も確保している。
おい、それは即軍事転用可能なモノなのか?
H2もMVも一品モノで100発200発と量産が効くモンじゃないし、そもそも量産を前提に設計した事なんか一度もネーだろ。>日本のロケット技術者。
武人の蛮用に堪えうる量産ロケットなんか設計・製造できるのか?
船舶用原子炉だって、原潜に積めるほどコンパクトな代物か?
魚雷や爆雷喰らってもちゃんと稼働/緊急停止可能なほど頑丈なのか?
アメ原潜並みの安全性は確保されてるのか?
循環ポンプの静穏性は?
再突入技術だって「船舶とヘリで回収可能な範囲に落っことす」アポロレベルの実験が終わっただけだろ。
んなモンで核武装可能だって言われてもねぇ。
核武装するなら、相手がアーもスーも言う間もなく、電光石火で充分な量と質を揃えた完全な核兵器(相互確証破壊)システムを構築して既成事実化せにゃならんでしょ。
F1で言えば、初参戦年で総合優勝可能なマシンとドライバーとワークス体制を揃えるって事だ。
でなけりゃ準備中に色々横槍入るし、核兵器システムが完成する前に予防戦争を吹っ掛けられて核を落とされるかも知れないし。
>>127 核武装しない状態でSLBMや原子力潜水艦もっても理屈付けが難しい
>>121 NAじゃねぇや。JAXA逝って見てみた。微妙な所だがビンゴかもしれん。突入速度考えると…
それよりM-V!固体の癖に周回軌道に1.8㌧だってさ。かなりイイ! JAXAの予算増やせ>小泉
>>120 中国もその意味では貢ぎ始めているが。
(アメリカ国債を購入しているという意味では)
金主として中国が日本より大きい影響力を持つようになれば、
日本なんか、アメリカにとって益々影響力が小さくなるやん。
どないするの?
>>128 少なくともこのご時世核持ってない相手に核使うなんて考えられん。
それにその準備中に横槍入られれないために核武装ではなく平和利用ですってすっとぼけるんでしょうに
>>128 逆に量産効果が出て、一基当たりの単価安くなりJAXAの中の人も
喜んで改良したりして。
>それよりM-V!固体の癖に周回軌道に1.8㌧だってさ。かなりイイ! JAXAの予算増やせ>小泉
小泉は宇宙開発の意義を理解してないからなー、残念ながら
>>132 何につかうんですか?>原潜
床の間の飾りにしてはちと高すぎますな
大和みたいになりますよ
>>131 現時点で日本より多く持ってるの?
日本の影響力<中国の影響力
という状況は懸念すべき物だろうが
攻撃原潜なら屁理屈捏ねれば現状でも持てるな。
それで我慢汁
>>128 ロケットに関しては「武人の蛮用」最強は露製だと思われ。まあどの道今のレベルではダメダメ。
研究続行は必要ですな。最低でも信頼性では長征より上に行かなきゃ無理ぽ SS-20売ってくれんかな(嘘
>>131 シナがアメリカ国債買いだしているみたいですねー
まあ、対日戦略を考えたら、アメリカにより影響力を発揮しないとダメですからな
まあ、シナがアメリカ国債買うことにより具体的にどのような影響があるか
詳しいことはわからんが。
>>138 どっかの研究所だかのサイトに
原子力海底探査船なるものの予想図があったなw
狙いすぎw
>>138 オイルショック恐いとかCO2削減とかで攻撃型原潜装備しましょうw 排水量はロス級並で逝きましょう
そこ!燃料電池とか言うなよ。水素恐いんだよ(笑
露助は広大な国土に防護強化されたサイロを分散配置し、
さらに鉄道網を利用した列車運搬ICBMを運用し、
それでも不安か重量級の移動車両にミサイルを乗せて運用している。
これにデルタ級を基幹とする潜水艦部隊
ベアやブラックジャックをはじめとする戦略爆撃機戦力
うーん。とってもゴージャス
>>144 そういう風に研究を進めるのは賛成ですね
なんとなく第一次大戦後のドイツを思わせますが(苦笑
軍備は特に「備えよ常に」ですから
>>143 露というかソは経済無視してアボン(涙 まぁ核プラットフォーム単体で見ると堅実なんだな。でも数大杉たのが敗因
冷戦期にSS-18ぶっ放しとけば今のEUは無かったのも事実だがなー あ、そうなるとオリンピックでフィギュア見る価値激減だな。ヤメヤメ!発射中止汁!!
ソ圏の選手居ないのは困る。EU選手?シラネ
>>143 別にアメリカやロシアに対抗してMADを確立しなくても・・・
相手はチャン○ロやし・・・
「ここは一つ最小抑止戦略でどおでっしゃろ。
又はイギリス型なんか、リーズナブルですがお客サン!?」
>>145 少しは話合うじゃねか(笑 まぁ軍オタなら「トラクター工場」だよな。
>>145 また、原子力船むつ、のように香ばしい自称市民団体が騒ぐとは思うけどね
>>146 >冷戦期にSS-18ぶっ放しとけば今のEUは無かったのも事実だがなー
怖い事をさり気なく言うなよ…日本も存在してないかも知れんぞ
>>147 まて。米と露では全然違うぞ。露=ソは地球規模MADだったw まさにパラノイア状態
・・・お仲間増やして中華の核戦略を狂わしてやるのも良いかもなー。軍艦寄港おkな仲良し国ならそこも狙う羽目になるかも
基本的に露助は核戦争後第三国に主導権握られないように
アメリカとその同盟国以外にも核撃っとけというコワイ考えでしたからなぁ
まあ現状でも最悪プルトニウム散布することは可能なんだけどね。
ただしこれじゃ敵の核サイロなどを潰すことはできない。
とりあえずマターリ核関連技術wの研究を継続しつつ、敵地攻撃能力
(別に宣言する必要はないと思われ)の整備(空中給油機、攻撃機
AWACS、電子戦機、SEAD機)を進めるのが得策と思われる。
そうすれば国際環境の変化にあわせて早期に核武装、核攻撃能力の
保有も可能だろう。
刺し違いじゃなくて無理心中システムだったんだね。
とにかくいかに使うお金を減らし、その時々にあわせた軍備をしていくか
これは国家の永遠の課題だと思われます
核の抑止力はいつまで続くかわからないという問題も無視できません
かつて戦艦がたどった道のように、兵器の発展で無効化されるかもしれないのです
よって今はアメリカの核の傘に入れてもらっている立場を崩さず、有事あれば核を持てる程度に抑えておいたほうが賢いでしょう
ただわが国の場合、まずは過度の核アレルギーを直すことが先決かもしれませんが
156 :
名無し三等兵:05/03/11 20:57:40 ID:sO4rOmA4
>敵地攻撃能力
中距離ミサイル開発すら、創価公明に邪魔されてしまった
>>155 同意。
日本が相互確証破壊レベルの抑止力を必要とするのは、
もう少し先の話かと思われ。
攻撃できることしか想定してないの?
>>154 だからアインシュタインは
「第4次世界大戦は棍棒を使って争われることになるだろう」と言ったのですよ
>攻撃できることしか想定してないの?
攻撃されることも想定してませんからね日本は
シェルターすら無いときたもんだ
MDで大枚叩くのもFPS-XXやイージス艦の能力向上を考えれば
ちっとは気が楽になる罠
>>152 露の魅力(笑)はコワイ考えだけじゃなくて実行してしまう事だ。地球規模MADや、中東戦争の時にソ連のエジプト大使が街頭で「もうじきロンドンは無くなる・喪前らがんがれ!」
とか原爆で貯水池作りとかネタとしか思えない素敵な事してくれたからねぇ。
>>161 攻撃させない方法を優先的に考えないのか?まず攻撃できれば良い?
>攻撃させない方法を優先的に考えないのか?
どうやるの?軍拡して防衛力高める以外に
おせーて
>>162 現実には役に立つとそう思い込もうとしているだけだったりして・・・
>>164 それを突き詰めたら先制核攻撃かMADかになってしまう罠
取り合えず公明創価を消去が先決でF/A? ってか香具師らを先に典中!
>>165 どうして軍備で戦争防げるんだ?外交の稚拙さは?
>>168 とりあえず護摩焚いて池田先生を調伏汁!
>>169 日本の外交は、軍事力の不備で機能不全なんだが・・・
>>168 それだ!税金払わない巨大団体潰れれば少しは財源に回るし、漏れん所に占拠の度にウザイ電話来なくなる。最高だ。藁釘持って裏山逝ってきまつ
>>171 外務省、少しまともになった後なら分からんくもない。
>>173 外務省は創価公明@親中の巣窟だから期待出来そうもない…
>>169 その自慢の外交はどれほどの力があるのかね?
わが領土の竹島は?北方領土は?
なにを根拠に外交がすべてを解決できると脳内変換しているのか、ソースを出してほしいもんですな
>>171 結局は、アメリカ様様ってわけだ。
日本も喜び組作って、ブッシュやラムズ・チェイニーを
慰安汁!!
そおすりゃ、今後も日本を囲ってくれるさ・・・
全くもって日本はアメリカの妾みたいなもんだなぁ。
いつになったら本当の”戦後”は来るんだろう・・・
軍事力は外交の保険みたいな物だが
いまの事なかれな外務省では相手が強硬に出たら折れる悪寒。
これだけ、存在価値が無いと言われる外務省主導の外交を
ネタに出されるとは、
こりゃ、一本とられたな!あひゃw
>>173 まあ、外務省がマトモになるとすれば
日本にスパイ防止法と国家反逆罪と日本版CIAが出来たときだろうな
>>174 それはある、でも強力な軍備を持てば世界に認められるものでないよ。
今までの積み重ね、文化、その国が生み出す品物いろいろ見て世界が
どういう国、民族と思うか?それの方が大事だよ。アメリカが軍事政治経済
だけで世界のトップで居られたわけでない。
>>180 かと言って、経済だけ強力でも世界からなめられるけどね
それが現実ってもんですよチミ
たとえば、竹島を見てみよう
平和憲法があるがために、不当に占領されている、
そして得意の話し合いをしようと、国際法廷出てこいと言っても出てこない
やっぱり、それなりに軍事力の後ろ盾がないとね
まあ、韓国相手なら、経済制裁で竹島が返ってくるがね。
現状じゃあ、経済制裁すら出来ない政治体制、話になりません
>>179 先ず核武装より、それが先だな。ピストル(核)があっても
子供が持ったらかえって危ないからな。
やはり、責任と判断力のある大人が持たないと。
いままで殆んど伸びなかったスレなのに
なんだか最近急に伸びだした
2・3日で1スレ使い果たしちゃったよ
春だなぁ
>>181 それ日本だがな。でも最近はモスクワでも寿司、日本庭園、プーチン大統領
なんかは柔道してる人だね。少しだけど文化的に受け入れられていくと
この国と戦争しようとは思わなくなっていくもんだよ。
すんごい時間食うけど。
>軍事力の不備で機能不全
てか軍事力も不備で(外交も)機能不全じゃないか。
軍事力は外交の必要不可欠な軸だが、全てではない。
>>165 長文いきますね
軍拡して防衛力を高めるのは例えるなら、鎧兜に身を固め刀を持つようなものです
しかしこの方法はいろいろと問題があります
まず鎧兜をつけて刀を下げている人を見たら普通の人はどう思います?
購入するのもお金がかかります
それに体力がないままだと立派な鎧も宝の持ち腐れです
ならば普段から外に出るときはみんなと同じようにふるまい敵を作らない
町の有力者とも仲良くしておく
でも体を鍛え武術の心得も多少はかじっておき、
絡んでくる近所のチンピラに対抗できるようにする
これが賢いやり方だと思います
つまりなんでも自分だけでやろうとはしないということですね
今の日本は商売繁盛しているお店ですね
でもチンピラに因縁つけられどおしでようやく体を鍛え始めたところです
下手に日本刀を購入して店先に置くとします
そうすると近所の皆様から「何あの人チンピラと同族? そんなお店に行きたくなーい」と陰口を叩かれるようになってしまいます
ご近所づきあいをきちんとしないとあっというまにお店は潰れてしまいますよ
NCIA創設しても池田センセに利用されそうな悪寒(ガクブル
>>180 世界と逝っても広いからね。周辺国の声のデカイ意見聞く必要ないよ。重要なのは軍備よりも行動なので今の日本が多少軍拡した所で騒ぐのは
近くの国位だよ。遠い国からすればカンケーネ>日本の軍備なんて アフリカとかになると日本?ソニーorトヨータ!位の存在だし
ちょっとこのスレみたけど広島が左翼だらけだと思ってる馬鹿厨がいるんだな(藁
親米が右翼だとおもってるお子様ばっかだなこのスレは
ホント春は困る
>>188 そうだねヨーロッパは中国に兵器売りたいみたいだね。その結果どうなるんだ。
>>183 核武装しているような国では、そういうものは必須ですからな
売国奴だスパイを取り締まる体制
まあ、まともな国は核武装してなくても、そういう体制はあるもんですけど
日本はいかんせんマトモではない、売国奴スパイ天国となっているのは、取り締まる
体制がないから
>>187 >ならば普段から外に出るときはみんなと同じようにふるまい敵を作らない
>町の有力者とも仲良くしておく
>でも体を鍛え武術の心得も多少はかじっておき、
>絡んでくる近所のチンピラに対抗できるようにする
>これが賢いやり方だと思います
それって秩序が整った社会でないと有効に機能しないと思う。
鎧兜に身を固めた”武力”によって、最終的な安全が保障されてるような社会でないと。
>>188 アメリカ人は、「トヨーラ」と発音する。
>ご近所づきあいをきちんとしないとあっというまにお店は潰れてしまいますよ
韓国のこと言ってんのか?
ご近所で、産業もほとんど日本依存、竹島も不法に占領しているが?
はて
広島に出張でいったことあるんだが、反核とかで盛り上がるのは
市内だけだって地元の人は言ってたな。呉は海自、海田には陸自
があって町に溶け込んでいるってさ。それに県全体で見ると保守の
票田だしな。
>>189 よし!!広島の世論喚起はチミに任せる。
すまんが、ここは新米が右翼だとおもっているお子様ばかりなので、
チミの御高説を賜りたいのだが?如何かな?
日本の風聞知りたければBBCかなぁ。CNNは今ゴニョゴニョ状態で中の人変だから除外。
衛星メディアを見ると良い感じだ。アルジャジーラもスカパーで見れるしね。2chと地上波だけ見て国際世論がとか妄想は言わないように。
3国メディアがぶうぶう言ったJ隊派兵問題なんかスルーしてたから(笑 ってか隣国で仲良いはずないじゃん
>>193 とはいえども今の日本に鎧兜が扱えるかと言われれば㍉でしょう
まずは基礎体力の向上から始めないと
まあ日本が軍拡しても半島と大陸とアメ以外はスルーだろうな。
>>185 そのわりには、北方領土返してくれないな
>>202 というより、昔鎧兜かぶってタイマンはってボコられたのが
トラウマで、見るのもイヤーッてところじゃない。
ちょっとスレ違いかもしれんけど徴兵制にすれば立派な青年が育つとか
強力な軍備持てば日本に対して馬鹿に出来ないとか軍関連に幻想抱き
過ぎじゃないか?
>>201 そそ。ソレも同意。
今のところ、米国が鎧兜に身を包んで、ご町内の安全保障を実施中だから、
日本にとって鎧兜は焦眉の急じゃない罠。
問題は、しんどくなった米国が保安官を降りてしまった後の話であって。
まあ暫くは大丈夫だろうけど、長い目でみて備えておくのも有効な明日への一手かと。
>>190 雨から兵器買うorz
右とか新米とかカンケーネ!現実的にまだ米は必要なんだよ。面子で国防語って欲しくないな
208 :
204:05/03/11 21:39:50 ID:???
>>205 そりゃそうだが、軍事力の効能を殊更低く見る風潮がデフォだから日本では。
>>203 それ最近の傾向らしいから、中日新聞の特派員の話でここんとこ見る
ようになった。
>>204 ですねえ
とはいえども痛い目にあったこと自体は悪いことじゃないんですよ
ただトラウマがひどすぎるのも問題ですが(苦笑
今のうちにせめて竹刀くらいは使い方を覚えないといけませんね
>>206 問題は、最近ジョン・ウエイン(アメリカ)が日本に対して
「自分のケツは自分で拭いたらどうだい?ベイベー」
て論調も少なからずあることだな。
ジョン・ウエイン(有名なウエスタン俳優)っていっても最近の
若いやつ判るかな? 春だしな~
>>207 いや必要というのは分かるよ、ただ軍事関連で遠くの国の事情は知らんという
のは怖い、日本はしてはならない、という意味ね。
>>209 ああ見解一致してなくもないんだ。そちらと俺。
ゲームでも映画でもアメリカ兵器は最強だから
アメリカの力使って日本も強くなりたい!ってことだろ?
んで、最強武器の核も欲しい!と
アボガド
>>212 その割りにはMDなんて金食い虫を押し付けてくれるがな。
まあ現在の日本はブッシュ政権にとって貴重な同盟国なの
でいろいろサービスはしてくれているがな。
もっとしろといいたい。
>>214 某フライトシューティングゲームではロシア機最強で炉厨大量培養&リリース。
バケやろー!責任取れよナ○コ!!! ヽ(`Д´)ノ ウワァーン
>>206 鎧兜買う金で、いい物安く売って儲けられるのですた…
と言うと問題を単純化しすぎかw
>>212 じゃーテメとこのグローバル戦略の一翼担うの辞めるぞ?
って言ってやれ。何の為の在日米軍なのかと。
まあ、日本を護る為に居る、と思ってそうだが…
>>212 もう商売だけしていれば万事オッケー! という時代は過ぎ去りましたからね
まさに古きよき昭和と共に去っていっちゃいました
小金持ちにもなってしまったのでチンピラゴロツキにも目をつけられていますし
>>216 現実での理不尽なやられっぷりを哀れんでやってくれ
チョットシタ質問です。
北朝鮮が核武装するのは、良いと思いますか?悪いと思いますか?
きちんと理由つきでお願いします。
俺は、2つ以上答えが出たら、答えます。
対地ロケット弾の子弾ひとつひとつに誘導装置つけるアメリカ様だから
MDもそのうちなんとかなんでしょ
なんとかなれば核兵器持たずに核防衛できて最高
>>217 いあいあ正解に近い。最も限りなく正解に近い。
で、そうしてられたのは米国が鎧兜で頑張ってたからかと。
まあ好き嫌いが禿げしく多少は私腹も肥やす保安官だったけど。
>>221 いいわけないがな、単に金さん政権延命のためでしょ、軍備だけで国が
持つわけないんだけどね。どういう国かみんな知ってるでしょ?
>>221 周辺の安定化に逆行するので反対でつ。
きな臭い事するからMDなんぞに予算割かなきゃいけないんだ
>>223 ただ仲間にはやたらと気前がよくてお人よしな面もありますな
計算高いですけどね
>>221 ちょっと質問が漠然としていて…
日本に対しての国益と言う点から見れば良いですね
隣が青竜刀振り回していればちょっとは訓練にも身が入るでしょう
日本人特有の機会主義のきっかけになりそうですし
>>205 徴兵制?
誰がそんなこと言ってんの
妄想肥大させてもらっても困るよチミ
>>226 そのキチガイが今向かってきたら。
まだ体も充分鍛えてないのに。
刺し殺されちまうよ。w
国益っていうのはどうかと・・・
>>228 今はまだ鎧兜姿のアメリカが頑張ってるから、有る程度は大丈夫。
まだ今のうちなら。
>>228 今のところは善意(独善主義押しつけともいう)の保安官が牽制してくれていますからいきなりグサっとはないはずです
それより訓練に身が入る環境を整えることが大事ですよ
未だに寒流ブームとかいってるしorz
>>221 で、お前の考えは?
しょうもない問いを出しているが
234 :
231:05/03/11 22:10:06 ID:???
>>232 ケコーン(´・ω・)人(・ω・`)ケコーン
>>230 その人だけならいいけど潜在的に居そう。
>>221の答え
天パーデブ?曰く、アメリカの敵視政策への対抗
これだけに対抗するのであれば、核武装已む無し。つまり良いと思う。
で、実際にその矛先が東京、つまり日本に向いている筈なので、自分は死にたく無いから、北朝鮮の核武装は反対。良いと思わない。
北朝鮮の国民の事を心配しても、あそこは気候的に農業には向かないから、飯は輸入しなければならん。経済制裁をくらうとメチャ貧する。
俺が何が言いたいかと言えば、対中・対北朝鮮の核戦力を日本が持つと、米英仏オマケに印パから見て自分が狙われていると誤解を与える事。
下手したら経済制裁を食らう事。
これはイクない。
>>235 あのアメリカですら、徴兵制なんてやってないのにね
いま北が攻めてきたら自衛隊は持たないと思ってる香具師 幸せすぎ
冷戦中ソ連が侵攻してきた場合閣議決定無しに米軍と共同で戦闘できる態勢が
自衛隊内部で調整され出来上がっていたのが最近バレたけど
同じように北や中華と戦争が始まった場合のシュミレーションも研究され態勢は取れてる
無知な政治家に振り回されて少数で派遣された自衛隊だけど
出来る範囲で、旧日本陸軍の日中戦争時の対民衆心理作戦の文献研究したりして頑張ってる
それだけに長距離誘導ミサイルの研究開発が許可されなかったのは悔しい
北チョソはあった方が良いとは思うね。南チョソに経済的打撃を与えてるから。ついでに中華にも犯罪者が越境して公安困らせてるからイイ!
・・・ただ核武装はなぁ。行き成りプッツンされても困るし。いや、ポーズだとは思うけど万が一が起こるとマズー
こりゃ回答になってないな。漏れ。ま、極東に米軍貼り付けさせる&対南チョン用に嫌がらせと考えるとOKとしとくか。ただしその場合南北統一は絶対阻止する必要あるね。
もう謀略使ってでも(藁
>>230 軍板にもよく来るんですよ、無職やDQNを軍隊に入れて更生させろっていう人
DQNを軍に入れても銃を扱えるDQNになって出てくるだけというのがわからないみたいで
軍隊は教育施設じゃないんです。効率のいい殺人法を教えるためだけの施設です
>>236 なんだこの香ばしいのは
まあ、変な臭いしてたが
>>236 最小抑止戦略やイギリス程度の限定抑止戦略の核だったら、
誤解を与えるか?
なんで英米仏おまけに印・パまで届く戦略核をもつ必要がある。
核抑止の規模にも色々あるんだ。一概に決め付けるのはイクナイ。
>>238 >無知な政治家に振り回されて少数で派遣された自衛隊だけど
>出来る範囲で、旧日本陸軍の日中戦争時の対民衆心理作戦の文献研究したりして頑張ってる
ほう、そういう大衆心理作戦なんて研究しているのか
なかなかやるね
>>243 一応半世紀前はバリバリの帝国主義国家でしたからね
それなりのノウハウは持っているんです
ただ調子乗りすぎて武器トラウマになるほどボコされましたが
自衛隊の中だけでもノウハウが受け継がれていたことに涙した軍オタは少なくないでしょうね(笑
>>240 ただでさえ、自衛隊の競争率は上がっているのに、徴兵ってなー
それに、徴兵するような金がどこから沸いてくるのかと
そんな金があるなら、もっと有用なもんに使うわな
>>238 同意。時間は取り戻せない… 今から研究して間に合うかどうか 対中核政策を考えると長距離弾道ミサイル研究は必要。半島だけなら巡航ミサイルでも良いかもしれんが
中国は広すぎ&遠すぎ って中国全域をカバー可能なミサイルってアラスカに届きそうな悪寒(マズー
>>244 そう言う意味でも日本は”過去の財産”を豊富に持っている
国だよな。いかんせん持ち腐れと食いつぶしに入っているが。
イギリスの様に過去の栄光に浸りながら余生を送るのかもね。
野田ってアフォだなぁ。逝ってる内容だけ受け取ればね。
徴兵制でDQNをまともに?アフォか。せめて外征型軍に改変する時に必要になる、国内予備部隊として~なら分からなくも… やっぱ無理があるわw
金の無駄ってのがここ最近のFAだからなぁ。軍だろうがリーマンだろうが専業化しなきゃ戦力外。喪舞らも派遣のDQNさは判るだろうし、専門性を派遣に求めてもねぇ。緊急予備に何か使うとorz
>>246 まともな民主党議員が自民にでも入ってくれればね
小池のゆりちゃんあたりは、防衛にはどうい考えを持ってんだろうか
核武装も賛成してそうだけどw
>>245 漏れならDQNゲットーを網走に作るね。最終位相先はビルケナウ(ry
>>249 まあ、徴兵制云々以前に、教育をまともにしないとねw
キチガイ教育、キチガイ教師を放置しているような状況じゃーねー。。。。
ジェンダーフリー思想だ、過激な性教育、小学校3年生で、ペニスだマンコだ小陰唇
大陰唇、挿入、射精、なんてねw
そんなこと教える暇あったら、防衛の在り方でも学ばせたらどうだ?w
>>247 日本を取り巻く国際環境は、大戦後の英国のソレほど優しくない。
>>246 そこで旧宇宙研のカッパシリーズですよ。
「気象観測と称して西向きに発射するんですよ。えっ?観測装置?
観測装置はそのー、大気中での核融合における気象・及び地形の
変化についての観測でして、まあちょっとした光熱発生装置なわけで、
少し放射能が出るかも知れませんが、一発まででしたら誤射ということで。」
「観測地点はどこだって、はい北京なんか如何、うわっなにをfじゃlkjふぁふじこ。」
>>246 中国全土を射程にいれるのはいまいちですね
土地を相手にしたら勝てませんから
どうせなら中国の富を握る沿岸都市を根こそぎ破壊できる程度の報復能力d(ry
>>247 それもまたよしじゃないですか?>イギリス
島国のできることなんて限られていますし、世界征服の野望は大陸の方に頑張ってもらうことにして(笑
>>253 教育はおまいさんの趣味を具現化するものでもないけどな。
>>254 だよなー。余生なんて呑気なことを言ってるが
周りを見渡してみて、英国みたいに呑気に出来るような状況かと
まあ、シナだチョンが綺麗な国に見えてるのかもしれんが
>>257 過激な性教育はよしとするのか?
凄い趣味を持ってんな、性犯罪するなよ
>>247 日本は余生も静かに送ることはできないのか・・・
orz
>>260 まあ、シナだチョンがこの世から消滅してくれれば
有る程度、平和な余生がおくれそうだけどね
あれらの国って、日本にはまったく必要ねーし
>>257 身代わりレスするが今の教育は酷い。学力低下が著しいのが最大の問題点だ。別にエロ否定はしないが学力低下=国力の低下につながるんだよ。
これは看過出来ない。どこの国でも教育は大人というか社会の都合を押し付ける物だよ?まともに判断出来ない未成年の意見に合わせる必要は無い
さらにこの板では少数派だと決め付けるが、子持ちだったら「おいおい教育費誰が払ってるんだよゴラァ!」ってならんか?
>>256 失念その1.始めから長距離ミサイル開発するのは池沼だ。反省しまつ。まずは沿岸部からで。内陸まで発展してきたら
装備更新で対処ですかねぇ 広い国が相手だと骨が折れますな。出来れば穀倉地帯も狙いたいけど…
まとめ。半島をカバー可能な物から初めてだんだんと距離を伸ばすと。うわー時間掛かりそう(鬱
核抜きにしても何でもっと早く研究しとかなかったんだ!とくに冷戦時代だったらウラジオストックを(ry
憲法改正しないと無理そうですな、長距離ミサイル開発
原潜だSLBMなんて夢のまた夢
防衛庁が開発を進めている無人機ってなにか無かったかな?
手っ取り早く巡航ミサイルの代わりぐらいならないかな。
教えて、エロイ人?
さて、明日は仕事なのでそろそろ寝ます
ノシ
とにかく、日本の偉い人はトラブルを恐れます。自分の立場を守るために。
>>263 ソ連に睨まれて、北海道に上陸されたらどうしてくれる。
>>265 防衛庁の無人機はヘリコプターじゃなかったかな?ちょっと難しいな。
そうだとしても、国境を越える事が出来る可能性が有ると思われる物を自衛隊が装備して、他の国から絡まれたらどうしてくれるんだ。
>>264 ソ連もアメリカも中国も、長距離ミサイルと宇宙ロケットは表裏一体。
固体燃料Rを育てましょう、ベルサイユ体制下の独逸みたいに。
269 :
265:05/03/11 23:35:55 ID:???
>>268 もう空中給油機導入するんだし、戦闘爆撃・・もとい支援戦闘機
F-2も配備したことだし。もう絡まれてんだからこの際いいんじゃない?
「適当に専守防衛であります」て言っとけば。
中国様も自分の核は、「防衛目的である。」なんていっておきながら、
先制攻撃能力を高めてるし。お互い様ってことで。w
F-117がほしいな
憲法改正したら、数機買ってくれよ
子供や親の気持ちすら理解できない今のDQN日本人が
60年前の、それも広島長崎の遠い地方で起きた出来事なんかに共感もてるはずない
学校で教わる2行の文よりもゲームや映画やアニメで出てくるカッコイイ核のほうがよっぽどリアルな核なんだろうね
リアルで核使われたのは広島長崎の2回しかないっていうのにね
とりあえず日本の防衛の為とか国民の安全のためとか嘘付くのはやめて欲しいな
いや、また昔みたいに軍国主義したいならいいんだけど
どうせなら思い切ってB-2なんかどうかと。
まあ国が破産するな。w
>>271 鎧兜に刀(核)で昔ひどい目にあったからといって
それに目を向けなくてどうする?
自分がトラウマだからといっても刀を振るってくるヤツ
が「ハイそうですか。かわいそうですね。許してあげます。」
ていうと思うか?笑って斬り殺されるのがオチだ。
現実に いまそこにある危機 がせまっているんだ。
感傷論・観念論は別スレ立ててやってくれ。
>感傷論・観念論は別スレ立ててやってくれ。
同意
いくら、広島長崎で悲劇があったからって周りの国は全然優しくしてくれんしな
現実問題w
歴史捏造してまで、言いがかりつけてくる現実をどう考えてんだか
まあ、感情論、観念論で話す連中にそんな問いなど、野暮ってもんだが
>>272 ん?その程度で破産すると思うか?世界第二位の経済大国が
朝鮮人の生活保護からだせば、年に6機は買えるなw
>>271 すばらしい!他人の気持ちが喪前には判るのですか!! 超能力者じゃないんだから親子と言えど無理。だから常識とか道徳とか宗教で行動を制限するんだろうが。
で、被爆地の感情ですか。そりゃ判りませんよ。2都市の意見が国全体の総意と思ってるのは思い上がりだろうが。
60年前の悲劇を繰り返さない為に核が要ると言う考え方もあるんだよ。この考え方のどこが軍国主義なんだよ?ワケワカラネーヨ
ってか義務教育受けた身ならば修学旅行で広島の原爆資料館&被爆者体験は見聞きしてますよ。
それでもねーあまりに自虐的かつ世界的に見ても異常なんだよ。スレ違い。逝って良し
核には核でしか対応できないというおかしな理論が一つ
それがこのスレの問題点
>>278 核には核”が”もっとも効果的だというのは
軍事上の常識なのだが。
今時先進国で軍国主義ですか。半島の方ですか? 経済界無視して国家運営出来ると考えるとは…香ばしい香具師だな。
リアルでんな主義出てきたら暴動だよ。情報統制で2chもiモードも使えなくなったら激怒して火炎瓶飛び交うぜ。冗談は寝てからいえ。
今まで従順な国民だったのはパンとサーカスがあったから。それを取り上げられたら答えは決まってる
>>279 彼は日本の義務教育卒業後、世界を飛び回り見聞きしてきたスーパーマソなんだよ
そっとしておこう
283 :
名無し三等兵:05/03/12 00:23:56 ID:QY9qhxoU
280 :名無し三等兵 :05/03/12 00:23:00 ID:???
>>278 核には核”が”もっとも効果的だというのは
軍事上の常識なのだが。
20年前から電波が(´Д`;)
285 :
283:05/03/12 00:25:46 ID:QY9qhxoU
よく読んだら、277は正しいことを言ってるじゃないか
すまん277
>>284 ん?違うの?
核にはなにが効果的なんだい?祈りか?得意の
カルトじゃん
287 :
280:05/03/12 00:31:35 ID:???
>>284 はて、そんなに頓珍漢なことを言ったかな?
スマンがこのバカな漏れにも判るよう説明してくれんか?
>>277 北が東京に核でも落としてくれればその"他人のキモチ"がわかるんじゃねーの?(プゲラ
共産社民に対して言うなら分かるが
このスレでここまでそんな恥レスかけるなんて凄いよな
筑紫の特番にでればいぢられまくり確実な書き込みだなww筑紫といい勝負ww
289 :
277:05/03/12 00:32:46 ID:???
>>282 おまい核心を突いてるな(笑 ただしスーパーマンではないぞ漏れはw
>20年前から電波が(´Д`;)
祈りだとか、カルトなんて言ってすまんかった
お前が言う核に対抗する方策は
バリアのことだろ?昔のアニメによく出てきた奴
ちがうか??
>北が東京に核でも落としてくれればその"他人のキモチ"がわかるんじゃねーの?(プゲラ
怖い怖い
で、核に落とさせない方策があるのかね?チミは
バリアって言うなよ
293 :
280:05/03/12 00:38:43 ID:???
>>290 だから聞いてるのは漏れだって、判りやすく説明してくれ。
回答になってないぞ。w
>>293 いえるわけないじゃん、核に対抗するものは核ってのは
軍事学的にも常識なんだから
296 :
277:05/03/12 00:44:18 ID:???
>>288 無理w だいいち漏れ東京在住なんで蒸発するしね。しなくても判らないと思うよ。
ふざけんなー報復汁!とか苦しい殺してくれがせいぜいだろうね。で喪前は他人の気持ち判るのか?だったら政治家になる事をもすすめするよ。
当選確実。
297 :
280:05/03/12 00:45:34 ID:???
>>294 なんだ、ただの釣りだったのか。どんな説明が
飛び出してくるのか、わくわくしていたのに。w
内容によっては、アメリカ様に核以外にすごい
対抗手段がありましたよーって御注進できたのに。
一躍世界は平和になれたのにああ残念だ。ww
厨房が去り、けだるい流れになっていた>270迄
ソコに突然「軍国主義」とか言い始める
>>271 それに対し、待ってましたとばかりに反論する
>>273 どっかで聞いたような財源を持ち出す
>>276(散々反論されてるのに)
自演の酷いインターネットだな
>>295 ん?
それで逃げ切ったと思ってんのか?
>>298 さすがこのスレに張り付いているだけあって、状況を把握してんな
おいおい、核には核で対抗なんて冷戦中だけのはなしだろ・・・
それも米ソだけの・・・
深夜なのにまだ厨房がいるんだな
>>301 だからなにで対抗するんだよーチョンw
逃げるなよー、つーか、逃亡が十八番のお前らにそんなベタなこと言っても無駄か?w
304 :
301:05/03/12 00:53:12 ID:???
>>302 いまさっきこのスレみたんですけど?
なに鼻息荒くしてんの??
核には核って
どこの国を例にしていってるのかで全く変わってくるんだが
どこについてかたればいいんだ?
少なくとも北と日本じゃないよなぁw
307 :
280:05/03/12 00:55:38 ID:???
>>301 オイオイ、じゃいま中国様や北朝鮮のトンジたちは
なんで血なまこになって核を増やしてるんだ。
真性か?
>>306 文句ばっか言って、まともな対抗策を全然言わないね
対抗する必要もないってか?
まあ、そんな思想もってそうだがw
北の核が脅威なのは弾道ミサイルに積める可能性があるから
そんなことも分からないのかな
それともインドとパキスタンの話でもしてたのかな?
第3国からネット中継ご苦労さん
>>307 ハイテク兵器が買えないから
買っても維持できないから
312 :
280:05/03/12 01:03:55 ID:???
>>310 その核兵器を無効に出来る魔法のハイテク兵器をいってくれ。
MDってのは無しな。
全くまだ使えたもんじゃないんだから。w
100%核を無効に出来たらアメリカ様も核を廃棄すると思うが。
それ以外にはなんだ、バリアか?www
で、核に対抗する核以外の方法まだー??
ぶっちゃけ現代で核攻撃なんて使用しようものならただではただではすまん。
そして報復を覚悟しているんだったら相手が核を持ってようがもっていまいが核攻撃はする。
実際にところ核の傘で事足りてしまう。
316 :
280:05/03/12 01:14:10 ID:???
>>315 アメリカ様の場合、NORADはシャイアン山の地下深くにあるぞ。
なんで攻撃するんだ。通常爆弾で一万年かけて爆撃するつもりか?
それとも、バリアじゃなくてビームか。www
>316
山の地下深くなら、核も効かないのではないか?
核兵器っていうのはそれを目的地まで運ぶシステム全てを含めて言う
今の時代に広島や長崎に落とされたような爆弾作って喜ぶのは北くらい
そんなもん作ったって他国に対抗できないのバレバレ
核保有国になって世界に敵作っていろんな国が圧力かけてきて糸冬了
>>317 核は万能兵器で彗星でも宇宙船でも何でも倒せる最強兵器なんだとさ
320 :
280:05/03/12 01:19:35 ID:???
>>317 当たり前だ。わざわざそのため(核対策)に作ったんだからな。
早く答えてほしいなー魔法のハイテク兵器を。www
>>318 スマンがそれを中国様にもいってくれんかな。
まさか”中国様の核はきれいな核”って言わないでくれよ。w
>>315 司令部爆撃しただけで、すべての命令系統が消滅すると思うか?w
あんまり幼稚なこと言うなと
>320
じゃあ、シェルターが最強だな。よし、核の代わりにシェルターを作ろう。
>アメリカ様の場合、NORADはシャイアン山の地下深くにあるぞ。
そろそろ、日本もそれくらいのものを作る必要があるな
しかし、現在の日本にはそういうのも無い
アメリカは抜かりないなー、ほんと
アングロサクソンの優秀なとこだな
>>323 あらゆるのが破壊されまくって、敵が上陸してきたらどうする?
シェルターで永久にひきこもり生活か??w
そんなこと、可能かね?
326 :
280:05/03/12 01:29:14 ID:???
>>323 名案だな。ブッシュ君に進言してみてくれ。
こりゃノーベル平和賞もんだな。www
まじめな話、核に対抗する核以外の方法って何よ?
ビームとバリア以外でない、念力か?念力なんてこの世には無いぞ??
核を無力化できるような念力は、ミスターマリックのハンドパワーでも
ユリゲラーでも無理だ、せいぜいスプーン曲げが限界でっせ??
>>325 ありとあらゆるものが破壊されたら誰も上陸なんてしないし、できないぞ。
何かがあるから上陸する価値が生まれてくるんじゃないか。
>>328 ああ、言い過ぎたよ、過剰な描写だった、俺が間違っていたよ
で
核に対抗する核以外の方法ってなーに?
280が消えちゃったけど
もしかして多重人格?
どっちにしろ子供は早く寝なさい
>>330 詳しく!!
金って言っても、キム、じゃねーよな?w
333 :
280:05/03/12 01:39:13 ID:???
>>331 ボクはおきてるよ。ただ、核に対抗する核以外の魔法のハイテク兵器
って何かなってきになってるんだ。
早く教えてくれないかなー
エロイ人。www
お金があれば、核をも無力化できると?
具体的に頼むよ、まあそんなこと具体的に言えるはずもなく
しょうもないこと言って話題をはぐらかすことくらいが関の山
335 :
323:05/03/12 01:40:30 ID:???
>325
いや、冗談だって……
核以外で核に対抗できる物というと、戦域ミサイル防衛くらいな物で、それはまだ実験の域を出ていない。
核で核に対抗するってことは、冷戦期の相互確証破壊みたいな感じになるのか?
そうすると、敵の第一撃を受けてもまだ報復のための戦力(核ミサイル)を残していないとイケナイんで、日本なら戦略原潜とかが必要。
しかも、SLBM技術も再突入体も核の小型化技術も必要で、金がかかるし、何より国民の反対が凄まじい。
世界中の国がうるさく騒ぐしなあ……
で、戦域ミサイル防衛なら、核弾道ミサイルよりは安くて、国民の反対もないので、ハードルは低い。でもまだ実験段階。
どうしよう? どーしょもないね……
>>329 核兵器で有名なのは
戦略爆撃機・SSBN・ICBMのトライアド
戦略爆撃機には陸海あわせた防空システム
ICBMには発射サイロの破壊とMDシステム
SSBMには対潜ヘリや潜水艦で居場所突き止めるしかない
核で核を防ぐって具体的にどうやんの?
自国上空で核爆発起こしてミサイルや爆撃機を蒸発させるのか?
SSBMにはどうするの?海を核で干上がらせるのか?(藁
>で、戦域ミサイル防衛なら、核弾道ミサイルよりは安くて、国民の反対もないので、ハードルは低い。でもまだ実験段階。
ダメじゃん
結局、核の抑止力しか無いんじゃん
>核で核を防ぐって具体的にどうやんの?
核を核で打ち落とすとか、上空で爆破させるとか
あんまり幼稚なことをいいなさんなと、眠くなるからw
核を自前で持っていれば、そう簡単に敵国も核攻撃できない
常識じゃないか?チミ
339 :
323:05/03/12 01:47:48 ID:???
>337
よく読んだか?
核の方も現実性が薄いって書いたんだが、なんで戦域ミサイル防衛の欠点だけ持ってきて、核の欠点は無視するんだ?
ほかはどうでも良いから、無視する理由を教えてくれ。
核の話で忘れてもらっては困るのがEMP効果。半導体素子アボン。これはかなり効く
次に中性子爆弾の高速中性子線。対シェルターに効果抜群。鉛なんて紙のようだ。重水のプール用意しとけw
NORADクラスなら耐えられるかもしれんが民間人避難用のシェルターなど紙のようだ。特に最近の米が開発中のバンカーバスターに搭載する戦術核が気になる。
まだまだ現役でつよ>核兵器
まぁ日本のトンネル技術は一級なのでそろそろ作っても良いかも。旧軍は得意だったね>トンネル
経済の相互依存度を高くして、核攻撃=時刻の破滅とすればよい。
どうせ、日本は商売やらなきゃ立ち枯れしちゃうんだからな。
使われない核より経済問題のほうが何倍も重要だぜ。
>核の方も現実性が薄いって書いたんだが
あんたの場合、日本国内の現状の世論だ政治を持ち出しているからねー・・・
それで勝手に核は無理、と結論付けているし。。。
話にならんわな
>経済の相互依存度を高くして、核攻撃=時刻の破滅とすればよい。
その理屈は第二次大戦だかそのあたりの戦争で、成り立たないことが
証明しています
戦争するような時ってのは、そのての経済的な問題は大した問題じゃないんですな、これが
>>343 じゃぁ核攻撃を受けても国家が滅亡しないこともWW2で証明されているので核イラネってことで。
>>340 日本が対核戦争にも耐えられる基地を作るとしたら、どこがいいだろう?
神岡か?
核の話で忘れてもらっては困るのがEMP効果。半導体素子アボン。これはかなり効く
それは大気圏外で核爆発が起きた時に生じる出来事
核爆発で生じたガンマ線が大気圏層と衝突しはじき出された電子が地球の磁場と相互作用し
波長の交じり合った電磁波パルスを生じさせそれが四方に飛ぶ
其の範囲は爆心点と地平線の接線まで影響を及ぼす
マジでガキは寝ろ ウザ杉
>じゃぁ核攻撃を受けても国家が滅亡しないこともWW2で証明されているので核イラネってことで。
まあ、究極的には核イラネなんですけど、いかんせん、近くの敵国がもっちゃっていますから
そうバカ丸出しで呑気なことも言えんとです
348 :
323:05/03/12 01:57:19 ID:???
>342
いや、現実性が薄いとは書いたけど、無理とは言ってないよ。 まあ、俺の書き方が悪いな。スマソ
ただ、その辺をどうするのかなぁ…… と疑問に思っただけでして……
逆に考えれば、核ミサイル開発もSSBN開発も、金と日本の技術があれば、それほど苦労しないでしょうね。
でも、国民はどうやっても納得してくれないと思うんだが…… 国民が納得しないと、金も集まらないし、核を作ろうって言う政府も存在できないし。
それと、世界中の国がうるさく騒ぐことに関しても。
その辺のこと考えると、現実性が薄いなぁ、と思うわけですよ。
>>348 >それと、世界中の国がうるさく騒ぐことに関しても。
どこが騒ぐことを想定してんの?
そりゃ敵国は騒ぐだろうけどね、殆どの国はすぐ忘れるわな
インドとパキスタンのようにね。
>>次に中性子爆弾の高速中性子線。対シェルターに効果抜群。鉛なんて紙のようだ。重水のプール用意しとけw
中性子爆弾は残虐性が極めて高いと言う事で冷戦下の米ソでも早期に部隊から改修され廃棄された兵器なんですけど
まぁEMPもロクに理解できてない厨房だからな
いってもわからないとおもうけど
>>359 なんでわざわざそんな島の??
つまんね
いざというときはすぐに核武装できるような体制を密かに整えておく。
で、平時は核の傘に頼る。
これでOK.
354 :
280:05/03/12 02:06:29 ID:???
>>348 中国や北朝鮮が何も出来ない日本に対してこれからどうでてくると思う?
中国が尖閣諸島に手を出してきたとして、核で恫喝して来たらアメリカ様が
本当に将来に渡り日本を守ってくれるとどうして言いきれる。?
だから今のうちに議論を高めておく必要があるんじゃないのか?
国民感情や外交関係にいかにヒビをいれずに日本の最善の道(核武装を含む)を
今から培う必要があるんじゃないか?現状でこりゃ駄目だ、じゃ日本はこの道
中華人民共和国大和自治州になってしまうぞ。
日本も核武装しろって言ってるこの厨はなんなんだろう
アメリカみたいにMARVでも作れると思ってるのかね
>>355 じゃ中国と北朝鮮の核の脅威を完全に無効化できる方法を
いってくれ。話はそれからだ。
>>353 原潜とSLBMを平時から用意しとかないとダメですな
358 :
323:05/03/12 02:10:21 ID:???
>350
世界中が避難するだろうが、特にアメリカだな。
日本への影響力が弱まる。何年かあとに自分に向けられるかも知れない。
自分の核の傘が弱まっていると、世界各国に告白するような物。
「これから核兵器開発しようとする国は悪」っていう風潮がようやく出来たのに、日本が核を持つなんて言ったら、世界中の国が俺も持つなんて言い始める。
あと、日本にウランを輸出している国。
自国のウランが核兵器開発に使われてると判れば、輸出を止めようとするし、IAEAが日本への輸出を許可しないでしょうね。
で、海中からウランを取るにしても、いきなり日本の電力用需要を満たすことが出来ると思えないし、さらに核開発に回すような核燃料が残るかなぁ、と思う。
>だから今のうちに議論を高めておく必要があるんじゃないのか?
結局、それに尽きますね
今の現状は、その議論すら政治家の間ではタブー視されていますからね
最近じゃ西村、民主の原口あたりが、日本の核武装が必要かも
なんてことを言い出してきていますが。
原口の場合は、西村よりも消極的ですがね
>>356 ます先に核兵器を使えばどういう具合に核を無効化できるのか言ってください
つーか脅威の無効化ってなんだよw
>>357 いざというときは原潜は意味ないだろ。
ロケットと核弾頭の組み合わせでいいでしょ、どうせ報復でしか使わないんだから。
いい加減EMPも理解できない馬鹿はほっとこうよ
>ロケットと核弾頭の組み合わせでいいでしょ、どうせ報復でしか使わないんだから。
攻撃してくるようなときってのは、そういう発射基地はまっさきにターゲットにされますが??
はぁ
>ます先に核兵器を使えばどういう具合に核を無効化できるのか言ってください
まずは撃たせないことが出来るな
核以外では無いな、そういう効果があるものは
ビームだバリアはこの世に無いし
>>363 つまりまっさきに核発射施設を破壊すれば核を無効化できるって事ですね
撃たせない事は経済や政治や他国の介入でも十分出来ますが???
>>365 相手が原潜もってたら、そう単純にいかないわな
まあ、そこらへんはシナはまだまだだがね
だから一生懸命開発してんねー、原潜とSLBMを
>>366 無理、バブルな発想はやめよう、もうそういう時代ではない
>>364 こいつの言いたい事がようやく分かった
ビームやバリアはないけど核はあるから核が欲しいってことか
でもオマエが頭に思い浮かべてる核はビームやバリアのある世界と同じ世界の核ですから
>>369 で、核に対抗する核以外の方法って、具体的になに?
371 :
356:05/03/12 02:23:08 ID:???
>>360 だから核が核に一番抑止効果があるからだろうが。
それ以外に100%中国と北朝鮮の核を無効化する方法が
あるか。あるんだったら誰が核武装しろなんていうと思うんだ。
文章も読めないのか、核抑止・MAD(相互確証破壊)と言う単語で
ググッて理解して来い。
話はそれからだ。
>>367 じゃ、核では相手の核に対抗できないジャン。
>>367 原潜なんか持っててもなんも意味無いよ???
何?SSBMのこと???
それならなおさら、対潜力が必要だろうが
もう駄目だコイツ
言葉遊びで逃げてる
>>372 なんか、核に対抗ってことを勘違いなさっているのかな?
別に核に対抗っていう概念は、撃ち合うって事を前提に語っているわけではないのだよ?
まいったね
>>371 ソ連が核を開発する事によてアメリカからの核の脅威を無力化できたか
YESかNOで答えろ
>原潜なんか持っててもなんも意味無いよ???
詳しく!!!
まあ、ダンマリだ話のすり替えだろうけど
明日は土曜日
ゆとり教育で心も体も御馬鹿になった春厨は深夜でも元気です
MADつっても中国や北朝鮮と日本ではMADが成り立たん。
なにせ日本は高価値目標が狭い地域に集中しすぎている。
違い覚悟になってしまえば日本側が一方的に大損害を受けるって寸法。
つまり、MAD体制は日本に不利。
>>374 じゃ、核の傘で十分だろ。
>>375 なにか、無効化という言葉が一人歩きしてんね
まあ、抑止力が働き核戦争が起こらなかったのは、ご存知の通り
>じゃ、核の傘で十分だろ。
でた、核の傘真理教
>>376 なんだ?潜水艦同士の戦いでは静かな原潜が有利だ!とでもいいたいのか?
それで?本題は核発射サイロが先制で潰されたらの話だろ?
それでオマエが原潜があるから駄目だと
話しすり替えてんのはどっちかな(藁
いいよ、原潜が敵の先制攻撃にどう効果があるのか話してくれてもいいよ?
>違い覚悟になってしまえば日本側が一方的に大損害を受けるって寸法。
>つまり、MAD体制は日本に不利。
かと言って、もってないのはもっと不利だしな
そういうことをスルーして語ってもらっては困るぞボク
383 :
371:05/03/12 02:31:29 ID:???
>>375 無効化できただろうが。その証拠にソ連が核攻撃を受けたか。
お互い核を使えば壊滅的な打撃を受けると言う恐怖で
戦争が起こらなかっただろうが。
これを無効化と呼ばずになんていうんだ。
いいかもう一度いう。核抑止・MADという単語でググッて
頭の中にいれてこい。話はそれからだ。
>>381 まあ、火病はおこさないで、落ち着け!!!
やっぱり、大学で軍事学教えないとダメだな
下手な文系なんてつぶして、軍事学教えたらどうだ?W
そうなったら、少しはこの板のようにバカが湧いてくることも少なくなるだろうよ
>原潜なんか持っててもなんも意味無いよ???
傷口に塩を塗るようで悪いが、さすがにそれはない
笑われるぞ、まあ、この板程度のレベルじゃ、それも仕方ないと許されるかもしれんが
>>382 進んでMAD体制に進もうということ事態がまずいんだって。
なんでわざわざ自国に不利な体制へむざむざ突入しなきゃいかんのさ。
どうせ本当に核を打ち合うようなことになったら核武装の有無に関わらず破滅なんだしな。
>>387 だから先制攻撃に対してどうやって原潜が脅威になるんですか?
ちゃんと明確な意見を書いていかないと話し合いが出来ませんよ?
>>385 一般的な大学教育の課程で「軍事」を取り入れている例を挙げよ。国は問わない。
軍人の教育課程であるROTCとかは別で。
393 :
383:05/03/12 02:39:38 ID:???
>>386 ”熱い”全面戦争に至っていない。よって矛盾しない。
(これも全面核戦争の恐怖によって抑止されたという事実は否定出来ない)
以上 証明終わり
>>385 今もやっているかどーかは知らないが、中国の真似をしろと。
>>393 本当に核抑止の力ならばキューバ危機以前から続いている核抑止の状況の中で
何故キューバ危機事態が起きたのか説明が付かない
キューバ危機を回避したのは紛れも無く外交の力
死力を尽くしてキューバ危機を回避に導いた人間を無視してまで核抑止が好きなんですか?
>>392 欧米主要諸国では、二十世紀の初めから大学に軍事学講座を設けられた。
これはボーア戦争の反省として英国が、政治指導者に軍事知識が欠如している点を自覚し、
その対応策としてケンブリッジ、オックスフォード大学に軍事学講座を設置したのに習ったものだ。
何でも欧米の真似をした日本の大学が、何故かこの点だけは真似をしなかった。
第二次世界大戦前の日本で反省すべき点の一つは、非軍人に軍事知識が欠けていた点である。
戦争の被害の甚大さ、悲惨さを教えているだけでは、日本の指導者階層に軍事常識がないのも当然である。
他の重要な分野同様、軍事・安全保障分野にも社会科学のメスが入れられねばならない。
数年前から文部科学省がやっと大学に安全保障講座を設置するのを認可し始めたが、
政治家や官僚を多く輩出する大学は未設置のままだ。
http://www.jfss.gr.jp/jp/zuisou_15j.html ふぅぅ
原潜とSSBMの差も分からず騒ぐ餓鬼がいるのはこのスレですか?
>キューバ危機を回避したのは紛れも無く外交の力
その背景には、核戦争の恐怖がお互いあったから
ということもお忘れなく
映画をちょっと見ただけで影響されちゃったの?コスナーかっこいいなんてw
Wikipediaなんかソースにもってくんなよw
>>398 オックスブリッジの例が一般的と思ってるんだろうか。
>>400 はいはーい。
せんせー、じゃあどうして きゅーばきき はおこったんですかぁ?
かくよくしりょくがあったのにー。
>>399 そろそろ「SSBM」という奇妙な表記に気付いた方がいいのでは・・・。
核抑止力は外交カードの一枚に過ぎないってことも分からないお馬鹿さんがいるのはこのスレですか?
>>402 例はもってきてやったけど
次は一般的がどうとか言い出すんだ、じゃあ、またググってきてやるか?
ググり方もしらんようだから
>>404 SSBNな
見間違ったままコピペしてた
408 :
393:05/03/12 02:53:19 ID:???
>>397 その核抑止のバランスがくずれてアメリカが一方的にやられる危険が
でたからだろうが。そもそもの始まりはアメリカののど元(キューバ)に
ソ連が核ミサイルを配備してアメリカの核抑止を著しく脆弱にする危険性
があったからだろ。だからアメリカはそれを実力をもって阻止しようとした。
それで全面戦争になりかけたんだろうが。
核抑止が好きなのでは無く、最も頼れるのが核抑止なの。
わかるボク? いいかげん疲れてきた・・・
これって釣りかな?
>>405 MAD君の主張は、内政・外交・経済のすべてが核武装に従属する存在なのです、と読めるよなあ。
>>408 核抑止が働いてるのになんでソ連がそんなことしたんですか?
ってことを言ってるんだが、馬鹿には分からなかったみたいだな
日本は折角「被爆国」と「戦争放棄」っていうカード持ってるのに
いまいち使い方が下手だよな
上手く使ってゆけば必ず日本は正義の国でいられるのに
相手を上手く挑発してカード使って仲間集めて
正義の鉄槌で本土防衛の大義で戦えばいいのに
413 :
408:05/03/12 03:00:51 ID:???
>>410 どっちがバカなんだ?その核抑止をソ連が崩そうとしたからだろうが。
だからアメリカがあせったんだろうが。ちゃんと文章を読む力があるのか?
たのむぞオイ。まあ、明日は休みだけど。w
>>413 どうしてソ連が崩そうと出来たの????
核の抑止力は相手を無効化しちゃうんじゃなかったの???
とろぴかーるなはわーい大学でも軍事学かー
やはり日本の大学はダメだな。
そういやどこいっちゃったんだろ。一般的じゃないとか言ってた人は
逃亡か
オックスブリッジなんて言ってたのに
逃亡しちゃったな
南国とろぴかーるなはわーい大学でも、軍事学おせーてることが
よほどショックだったのだろうか?他にも探せばもっと出てくると思うがな
軍事学というものが、なにか特別な機関じゃないと教えてもらえない、
なんて思い込んでいたんだろか?日本の常識は世界の非常識!
やっと春厨の"EMP"が止んだか
418 :
413:05/03/12 03:20:44 ID:???
>>414 よし、最後まで頭のいいチミに付き合ってあげよう。
当時、1962年のアメリカの核戦力は戦略爆撃機がメイン
で大陸間弾道弾とか戦略原潜とかまだ実験中ないし
数が少なかったの。そこにキューバのようなアメリカと
目と鼻の先に中距離弾道ミサイルをつきつけられたら
お手上げになったわけ。先にソ連がアメリカを攻撃すれば
ソ連は反撃を受けることなくアメリカの核戦力(抑止力)と
指揮系統をずたずたに出来たの。判るかな?ボク?むつ
かしかったらいってね。おじさんまた易しく判るように考えて
見るから。w
核抑止力があるのにどうしてソ連がキューバに基地を作ろうとしたのか
いまだにここには触れない馬鹿に乾杯
最後の砦がキューバ危機か
そう必死なるなやw
422 :
413:05/03/12 03:31:44 ID:???
>>420 なにいっているんだこの池沼は?
キューバにミサイル基地を作ればより有利に
なるからに決まってるからだろうが?
敵(アメリカ)の抑止力を無効化できるからだろうが。
418のレスを100回、繰り返して声に出してよめ。
おじさんねむくなってきちゃうよ。たのむよ。w
MAD君てこいつにピッタリな愛称だな
MAD君MAD君
頭も逝っちゃっててmad君ってかw
>>423 おちつけ!!
核抑止力理解できないオツムなのは分かったから!!
黄色い救急車よばれちゃうぞ
>>422 オイオイなんだよ
核もってれば最強の抑止力で相手を無効化できるんだろ?
なんでキューバにソ連が基地作れるんだよ
抑止力きいてないじゃねーかよ
ソレになんで急にソ連が基地作るの辞めちゃうんだ??
米がソ連の近くに核基地作って抑止力が働いたのか??
キューバ危機をググってこいw
>>426 知ってる側なんだから明確なソースと納得いく文章を書いてみろよw
そうしなきゃ突っ込みようも無いw
428 :
422:05/03/12 03:54:55 ID:???
>>425 よーしパパ、物覚えのわるいチミにでも判るようにガンパっちゃうぞーっ。
結局、キューバにソ連が核ミサイル基地と作ったかな?
アメリカの断固たる対応(キューバにミサイル基地を作られるぐらいなら)
その前に全面戦争じゃ!ってソ連に脅しをかけたわけ。
何故かというとまだ核の抑止力という点で対等だったから。
別にアメリカがソ連の近くに核基地つくったわけじゃないの。
それでソ連は折れたわけ。「うわっ、キューバにミサイル基地作ったら
全面戦争になる~っ。ヤバイヤバいて。まあまあアメリカさんおさえておさえて
ミサイル基地作るの止めるから」ってなったわけ。
判るかな?判らないならまた早くいってねっ。おじさん眠くてつらいからw
釣りだと思うけど楽しいよ。この説明でどうかな?
アメリカはトルコのミサイルを撤去したから
これでお互いのパワーバランスが均衡した
わかったか?そこのウンコ
430 :
ELF厨:05/03/12 04:00:15 ID:WtOgq+mZ
MAD君にはABM制限条約からアメリカがどうして脱退したのか一生分からないんだろうな
つまりMADが効いている状態でも、核を使って相手を脅し、
相手を妥協させる事は可能である、そういう事だよな。>キューバ危機
結局、物を言うのは外交の力じゃん。
>>431 まあ、なんだかんだへ理屈こねても、核武装は必須だよ
>結局、物を言うのは外交の力じゃん。
うん、軍事力という後ろ盾があっての外交な
今の日本のように平和憲法、非核なんて言ってる日本の外交じゃ
話にならんんから
435 :
ELF厨:05/03/12 04:07:13 ID:WtOgq+mZ
ってかギコナビで起されたニダよorz
>>429 何が言いたいんだ、それがキューバ危機の原因の
本質と何が関係すると言うんだ?
あとになって、ソ連がキューバで手を引いたんだから
トルコもアンタ(アメリカ)は引いてよ、ってなっただけだろうが。
無い頭で少し良く考えろ。
>>430 別に中性子爆弾を米ソが完全放棄したなんて書いてませんよ
なんだか名前まで変えて一生懸命調べてもらったのにすみませんね(苦笑
EMPもその効果については一切話しなんてしてません
ただ核爆発すればEMPも発生するような書き方だったんでちょっと煽っちゃいました
「上空で爆発しなきゃEMPでない事くらい知ってるよ!」ってレス来るかと思ってたんだけど
とうとうこなくて残念です
MAD君をこのスレの天然記念物に認定しますた!
>>432 根本的に間違っている。MADがくずれそうになったから、アメリカは
ソ連の中距離弾道ミサイルのキューバ配備におびえ、キューバ危機が
起こったの。それで戦争寸前までいったのを外交でなんとか
収めたの。
>>433 MAD崩壊したから核武装は本当に武装にしかならないよ
恐怖のシンボルとしての核 これとABMがあったから核は盾になってた
まあ今はまだNMD計画も始まって間もないから先行き不透明だけど・・・
でもMADに戻るとも考えがたい
ABMじゃNMDは逆に矛になってたってのはMAD君も知ってるかな
>>440 だから抑止力ちゃんと効いてたらソ連はキューバに基地つくろうなんて思わないっつーの(2回目
>>441 で、ミサイル防衛は多弾頭には対応できるのかね
あーあ、馬鹿のせいで今後このスレじゃ核抑止の話しずらくなっちまった
終わった米ソの話じゃなく第三国間ではまだ核抑止の構図が働いてるのに
先進国の日本にゃあまり縁は無いんだけどな
>>443 ABM条約も無いようないま、核抑止がどう働くか教えてください
446 :
440:05/03/12 04:22:25 ID:???
>>442 そのアメリカの抑止力をキューバにミサイル基地を作ってくずそうとしたんだろうが、
ソ連は。自分が有利になるために。理解力は本当にあるのか?
全く、最近のゆとり教育には困ったもんだ。
447 :
ELF厨:05/03/12 04:22:31 ID:WtOgq+mZ
>>437 あれ?煽りあいかと思ってたよ(藁 てか漏れも書き方悪かったが雨の実験で知ってますよ。詳しい原理までは忘れてたけどね
>中性子爆弾は残虐性が極めて高いと言う事で冷戦下の米ソでも早期に部隊から改修され廃棄された兵器なんですけど
と喪前らしき香具師がカキコしてるのだが?早期に廃棄とまで書いておいて見苦しいいい訳だなぁ
・・・名前位付けた方が良いだろw 喪前も何か付けろよ。都合が悪くなったら贋物の説唱えるつもりなんだろ?
有利に動けるような状況は相手を無効化してるなんて言えないんじゃないんですか(3回目
>>448 だから結果的に封じ込めただろ。ソ連をアメリカは。
>>449 有利に動ける余裕があるなら無効化したとは言えませんね(4回目
キューバに基地作るんじゃなくてNYに核発射だったらどうだったんでしょうかね
例え核を落とされなくても核抑止なんだから当然報復に出ると
そしたら核戦争でしたね
核兵器はビームやバリアみたいな万能兵器じゃありませんよ、と
>例え核を落とされなくても核抑止なんだから当然報復に出ると
>そしたら核戦争でしたね
起こっていないことまで例にだして核抑止力を否定されてもね
こまったね、この低レベルちゃんは
有利に動ける余裕があるのは無効化したとは言えるのかどうか(5回目
YESかNOの2択だよ
他人のEXとって言葉遊びしてる暇あったら答えろよ
YESかNOだよMAD君
最高でも3文字打てば済むんだよ
早く書いてくれよ俺気になって寝られないよ~
やたら無効化という言葉が好きなみたいだな
言葉遊びもほどほどにー
あーあ逃げちゃった
いい加減漏れも眠い
>>452 結局その有利に動いて(そもそもこの意味が不明だが)結果に結びつけることを
ソ連が出来たのか?失敗しただろ?違うか。
歴史は結果が全てなの。判る?上記レスにもあったが、アメリカもトルコにあった
核をひっこめただろ。お互い有利に動いたつもりでも双方”無効化”されてないか。
どう、判る?
抑止力を擁護するために「歴史は結果が全て」と言ってしまったMAD君
この勝負MAD君の負け
またの戦いをお楽しみに♪
>>458 抑止力が今まで破られていない(歴史が証明)しているという
世界で最も支持されている戦略理論を否定できるとは。
世界中の軍事関係者に聞かせたいもんだな。
やっぱり、春だな。
>>ALL
ハルシオン飲んでとっとと寝ろ!
>>460 喜んでるところ悪いけどそれ俺じゃないよ
で、ソ連が失敗するって決め付ける根拠を出してくれよ
新情報を出すときは必ずソースくれ
おまえの脳内ソースなんてみれないんだから(あってるかどうかも分かんないしw)
「MAD」ってソ連側は受容したふりだけで、本当は無視してたんじゃ無かった?
アメちゃんの独り善がり。
>>461 米ソの抑止力関係は崩壊したと言う学者もいればそうでないという人もいる
しかし冷戦時の核と今の核はその性質が全く違っている
これはどの専門家も一致して同じ
とりあえず核の持つ2面性から勉強したらどうだ?
どーせ春休みなんだろ?
467 :
参考:05/03/12 05:01:06 ID:???
備考
ソ連の核戦略は核戦争遂行と勝利。MAD受容は表面上だけだった。
その後ソ連崩壊へと進んだため、
冷戦時代のソ連核戦略が核戦争遂行勝利であった事はあまり着目されず、
ソ連もMADを受容していたと言う評価(誤解)が一般化された。
『弾道ミサイル防衛入門』かや書房 金田秀昭(元統幕第5幕僚室長、護衛艦隊司令官)
>NMDの登場が相互破壊による核抑止の部分的崩壊を象徴付ける決定的なものである。
冷戦中ならMAD君も少しはましな人間だったのかもしれないのにね
>>抑止力が今まで破られていない(歴史が証明)している
結局、核抑止力最強と
まあ、日本もシナの核を減らすために、核武装するしかないな
核を減らすためには、核の緊張が必要だという現実
なにもしない、なにも行動しないで勝手に敵が核を減らしてくれる、核を捨ててくれる
という理想郷はこの世に存在しない。
>>471 ハァ?緊張で核抑止って何時の時代の話だよw
冷戦中はMADを制度化し、防衛の望みを捨てることで米ソ間は数十年の安定を得ることができた
だけど米は2001にABM脱退した
そこには以前のような恐怖のシンボルとしての核の側面は無い
今あるのはマテリアルとしての核
核がマテリアルな形で実際に存在する以上、使用されない可能性が100%になることはありえない
だから防御としてのNMD構想
ABMではNMDは攻撃とみなされ禁止していて核こそが防御だったが
今はもうそんな戦略的安定は無い
そんな不安定な状況で、じゃあどうしようかと
そういう話をすべきなのに「核の緊張があるから」とか
無知も甚だしい 議論の邪魔だな
核抑止力=核の傘でいいと思うんだがなー。
さて、こっからは日本が核武装する上で技術的なハードルを考えてみようか?
474 :
472:05/03/12 06:02:20 ID:???
付け加えていっておくが
核を子供の喧嘩やゲームや犯罪に結び付けて脳内妄想・脳内設定で喋るなよ
たいした知識も無く核を拳銃に置き換えたりして無益な議論をする厨が一番ウザイからな
それと米ソという超大国の、しかも過ぎた冷戦の話を例に出して押し付けるものウザイ
もっとスレタイに見合うマシな議論してくれ
475 :
472:05/03/12 06:05:01 ID:???
>>473 そうそう、そういうのをしたい
倫理的に良いことを主張するわけでもなく
古い知識と妄想で核所持の理由を無理に正当化するのだけはよしてくれ
476 :
名無し三等兵:05/03/12 06:05:40 ID:LsXNJ+EO
で
なにが言いたいの?
まだ核武装に拘ってんのか…ここって外交上のリスクやらなんやら
考えなくていいという前提条件付で話してんの?
>古い知識と妄想で核所持の理由を無理に正当化するのだけはよしてくれ
で
核武装は無駄なそうだが
なんで核武装国はその無駄な核とやらを廃棄しないのだね
核配備での技術的ハードルは
1.核爆弾本体の製造
2.その小型化
3.核の運搬手段の確保
あたりを考えればいいと思うんだけど
>それと米ソという超大国の、しかも過ぎた冷戦の話を例に出して押し付けるものウザイ
おいおい、歴史を軽んじる態度はよろしくないなー
自分の思想に都合悪い歴史は邪魔だってか?w
謙虚さが足りんな
481 :
472:05/03/12 06:13:59 ID:???
>>480 オマエ核防衛の基礎の基の字も知らないな
軽んじてる?何も知らない餓鬼にはいわれたくねぇよ
そもそも、冷戦崩壊からまだ10年ちょっとしか経ってないわけだが
過ぎた過去、なんて言うのは早すぎるんでないかい?チミ
ちょっと知識を仕入れて、冷戦は古いだなんだと吠える
まさに成熟していないガキの発想ですな
チンポの皮もムケてねーんじゃないの?
484 :
472:05/03/12 06:21:44 ID:???
>>482 早い遅いってオマエの感覚か
ABM条約が消えてMD実験してる時点で核防衛のありかたは
少なくとも冷戦時代の戦略的安定は消えてまた新しい安定化を探す時期に来てるんだよ
何がチミだ(藁 少しは勉強してから話せよ
>>479 技術的ハードル云々は過去スレでもう散々やってきた。
というわけで、もうやるなとは言わないまでも、まずは過去ログ嫁と。
>MD実験してる時点で核防衛のありかたは
やたらMDを評価しているみたいだな、
これですべてが解決したら、苦労しないね。
多弾頭、ダミー弾頭、長距離ミサイル迎撃、まさに難題山積み
>>472 また新たな池沼が沸いてきたようだな。
ABM(アンチバルチックミサイル)とその制限条約を
ごっちゃに語り、冷戦時代に条約制限下で100基まで配備可能だった
ことやそれ以外にレーガン時代のSDI計画は一体なんだったのか
を全く判っていないようだ。
恐怖のシンボルとしての核?
今あるのはマテリアルとしての核?
又新たな伝説を作る春廚の出現か?
じっくりと御高説を聞かせてもらうとするか。
488 :
472:05/03/12 06:29:16 ID:???
MD実験が冷戦時の核抑止構造を否定するものだと
そんなことも理解できない馬鹿は軍事板いにいる必要ないんじゃねーの?
489 :
472:05/03/12 06:34:12 ID:???
>>487 大雑把に分けると、国際政治学は核について考えるにあたり「二つの戦争観」と「二つの核抑止論」を生んだ
まあこれは俺の言葉じゃないんだが
その二つの核抑止論を自分の言葉で「恐怖のシンボルとしての核」「マテリアルとしての核」と呼んだ
こんなことも分からない知将が何気取ってんだか(藁
じっくりと御高説を聞かせてもらうとするか?そりゃこっちの台詞だってww
精々頑張って感情論や身近な例に置き換えて語ってくれよ
>>488 何度でも繰り返してやる池沼よ。MDが万能か?
全ての核投射手段に対して100%防御か?
何故、MDを進めている当のアメリカが核を手放せないんだ。
中国は、北朝鮮は?ウン?
その無い頭で少しは考えたら判るだろうが?
中国や北朝鮮は金が無い・ハイテク兵器は持てないなんて繰り返すなよ。
いいかげん人の話を理解しろ!この厨房が!!
1.核爆弾本体の製造↓
核分裂型か核融合型かで難易度が異なる。
核分裂型なら公開情報ですぐにでも。
核融合型でもミサイルに積むこと考えなければ簡単。
2.その小型化↓
効果的な爆縮を導くためのレビテーション形状、プルトニウム冶金、
小量でも臨界に導ける中性子源と反射体、対酸化コーティング素材etc
正直、ものすごくハードルが高い。
3.核の運搬手段の確保↓
ミサイル本体だけならすぐにでも。ただし長期保管性と即応性は未知数。
問題は再突入体と誘導技術。ここらへんの技術開発は始まったばかり。
>MD実験が冷戦時の核抑止構造を否定するものだと
ミサイル防衛をまさに何でも跳ね返す盾、のように思っているのでせうか?
493 :
472:05/03/12 06:48:29 ID:???
>>490 ファビョってんじゃねーよ知将がw
今まで矛だったMDを盾として使おうとしてるんだよ
どう見たって冷戦の核抑止とは様子が違うだろうが
最近の話だからニュースでもやってたろ
ロシアが米のMD実験にどうして神経とがらせてただろ?どうしてか分からないのか
核抑止や国際間の核戦略関係の本あさって読んで来い
>>489 オマイその国際政治学の誰がどういう意味で
それを使っているか、一遍説明してみ?
それらしい単語並べてるだけで人は納得しないよ?
チミの文章は何の説明にもなってないの。
判る?文章は人に自分の意見を伝えるものであって
書き殴ればいいわけじゃないんだよ。
OK?
>>493 冷戦時代のSDIについて知ってる?
チミ、もっと歴史を知ったほうがいいでない?
何でソ連が経済崩壊したか知ってる?
ゆとり教育の犠牲者が又一人・・・
まあ、現状のMDの性能では
まだまだ核抑止力という概念は現役バリバリですわな
なんで、冷戦時代の核抑止力は古いとか短絡的なのか。。。
変な本でも読んだのか?
ガキはそういうのに影響されやすいからな
>>496 全く、日本の将来も不安になってきますな。
こんなゆとり教育世代の若者が増えるのは。
それこそ、北朝鮮の核武装なみに危機ですな。w
498 :
472:05/03/12 07:14:15 ID:???
>>496 「核抑止力という概念」と「冷戦時代の核抑止」
自分でも分けて扱ってるのに本当に違いが分からないんだな
冷戦下米ソの戦略的安定は「危機状況での安定」と「軍備競争の抑止」の2つで成り立ってるんだよ
新聞やTVで出てるような簡単な相互破壊論よりより複雑で違う構造してんだ
マジで知らないのか
4月過ぎにこのスレ見りゃよかった本当
>>498 スマンが「核抑止力という概念」と「冷戦時代の核抑止」
の違いとやらを詳しく教えてもらえんかな?
ワシの頭が悪いんでどうも一緒に見えるんだが。どう違うのかな?w
それと 戦略的安定は「危機的状況での安定」と「軍備競争の抑止」の2つ
で成り立つとの御高説なんですが、それと核抑止の関係が全く良く判りません。
どう核抑止とつながるのか、詳しく説明してもらえませんか。www
>2002年春の大規模な軍事力動員と戦争の兆しのなかで、南アジアの核武装化の力学を形成する重要な特徴が露呈したが、
>なかでも核の脅威が繰り返し利用されたことや、核戦争の予想に直面しても、政策決定者や一般社会に恐怖心がないことが明白になった。
>核抑止の効力は、核兵器への恐怖心をもたらす力にあるとされてきた。その前提は、合理的判断をすることであり、
>行為者は、極度に緊迫した状況でも、感情より論理を優先させるという前提があった。
>最近の南アジアの事態では、これらの前提がすべて疑わしくなっている。
>それゆえ、核抑止論の教科書に、おそらくいつか新しい一章を加筆せねばならないのではないかと、われわれは憂慮する。
501 :
499:05/03/12 07:42:39 ID:???
>>500 URL挙げて見。 そのHP見に言ってくるから。
そんな切れ端のコピペじゃさっぱり判らん。www
見てチミに判るように説明してあげるから。
多分印・パの情勢分析の一文だと思うけど、
なんの説明にもなってないよ。www
まだアレな流れですか、待ちましょう
しかし一気に、レスが途絶えたな。
春の厨房の威力は正に核兵器並の破壊力だ。
スレッドが見事に破壊されている。w
と、言うか元々被害担当艦だろ?
>>505 まあ、スレッドの題目からして工作員や厨房の
絶好のご馳走ではあるな。重複スレが浮上しているが
皆そっちへ流れたのかな?
>>506 このスレ、向こうのスレで論破された主張を繰り返している奴がいるな
同一人物なのか、厨を引きつけるバカ右翼系サイトでもできたのか?
>>508 うーん、やっぱ春だからじゃないか?
春になるといろんな虫が蠢き出すことだし。
しかしそれにしても今日は寒いな。
509 :
名無し三等兵:05/03/12 18:25:01 ID:1ylIm8Ss
MAD君もういないのか
ツマンネ
MDマンセー君、そこに居るじゃねーの
おやっ、MD万能廚が又湧いてきたのか?
またあそぼーぜ。
取りあえず、バリアからいってみるか?w
あのー、核を盾として の み 使う核抑止はもう崩壊してるんですよ?
冷戦時の米ソの核抑止とは核報復による脅威とそれに対する盾(MD等)を条約で規制する事で
無益な軍備開発を抑え戦略的安定として保障していたものです(知ってますよねコレくらい)
つまり戦略的安定による核抑止は両国が核に対する盾を装備・研究しないことで護られていたわけで
アメリカがMD実験を行い同盟国の日本がそれを追従している今の状況では戦略的安定は望めないんです
その様な状況で核兵器をもても、それはあくまでも矛としての核であって
よく例えばなしにあるような「相手が銃を持っていたら~」みたいな恐怖心の抑止力でしかないんです
(逆に言えば日本と中国がABM条約のようなものを結ぶ用意があるならば話も変わるかも)
さらに今問題なのはその恐怖心や合理的思考から来る抑止力すら効果が怪しいと言う事です
そのもっとも顕著な例はインドとパキスタンの状況で見えます
詳しくは文献を探して読んでもらえば分かると思いますが
国民の核知識の欠如・軍部の自己犠牲考えない暴走・国や政治家の影響力の低下など
様々な理由から、核抑止の力が目に見えて無効化しつつあるのです
このような状況・・・
つまり冷戦時の戦略的安定が崩れ、また核抑止という基本的理念さえその力が薄くなりつつある
戦略的安定に変わる新しい核防衛のカタチを模索する今の段階で
安易に過去の冷戦時の戦略的安定論を持ち出し核武装を推進するのは間違っています
核武装を肯定したいなら崩壊した論理を持ち出さずに新しい考えで肯定する
当然な事なのでソレをやって下さいね
>>513 よほど悔しかったみたいだな
今日もやるか?
>>513 おっ、中々意見としてまとまっているじゃないか。
見なおしたよ。先ず、冷戦時代の米ソの見解だかこれは識者の中でも
見解が分かれていてね、貴方の採用した論を展開する人もいれば
反対する人もいるんだ。確かに防衛的抑止力(ABM:近年これが形を変えてMD)が
敵の報復核戦力(第二撃)を効果的に阻止することができるならば、全面戦争の
危険が高まる。そうならない為防衛的抑止力(ABM)を制限することになったんだな。
ところが1980年代、レーガンは”強いアメリカ”を打ち出し、SDI計画(いわゆる
スターウォーズ計画)という当時としては野心的(今でもそうだが)な防衛的抑止戦略を
推し進めたんだ。今の迎撃ミサイルのみならず、X腺レーザー搭載衛星、レールガン
(電磁砲)、粒子ビーム兵器等、当時の皆が(今でも)ホンマに出来るのか?といった
弾道弾迎撃システムを構築しようとがんぱったんだ。当然こんな現実性の無い計画は
結局頓挫することになったんだが、相手のソ連がそれに対抗しようと無理をして、ただでさえ
苦しかった経済が崩壊、冷戦終結となったんだよ。
だから冷戦時代でも敵より有利になるために盾をアメリカは積極的に持とうとしていて、
貴方のいう”盾”の研究・開発は続けていたんだよ。(配備まではしてない:いや出来なかった)
だから今の核抑止論も結局は冷戦時代の戦略思想の延長腺上に過ぎないんだ。
逆にMDがSDIの焼き直し(現実的な計画)に過ぎないんだよ。
その理屈でいくと、ソ連の場合はMDやそれに類するシステムを積極的に開発することにより、
敵に先制攻撃の意思と能力を失わせ、それに対抗するために巨額の経済負担を与えて屈服させた
という実例でもあるんだ。もちろん中国等にこれはあてはまらないかもしれない。また際限の無い
軍拡競争になる危険性も大いにある。また不利にならないうちに相手に攻め込むのでは、という
懸念を指摘する人もいる。そうならない為に、多国間で軍縮交渉や軍事同盟が締結されていく
と思うよ。(現にそうなされてきた)
次レスに続く
しかし今になっても、やはり頼りになるのは核戦力で多くの核保有国が決して手離さないのも
その抑止力が極めて大きいからなんだ。例えMD等が開発されていったとしても、これから数十年
又はそれ以上の間、核攻撃を完全に防ぐことは出来ないだろうと多くの識者は考えているんだ。
過去・現在も又、当分未来の先もその核の抑止力は増減することはあっても決してなくならない
んだよ。又印・パの場合は双方の核兵器の個数そのものが少なく、色々説があるがインド(50個)
パキスタン(20~25個)程度の広島・長崎クラスと同程度か2倍程度の核戦力しかまだもってない
んだ。その為全面戦争になっても両陣営ともとても壊滅的な打撃(見解にもよるが)を受けるには至らず、
核による抑止力はまだあまり効いていない、とみる人も居るんだよ。
また、両国の核兵器は戦術航空機に搭載する戦術核と中距離弾道ミサイルがあるんだけど、
ミサイルのほうは本当に核弾頭の搭載が実用化できているのか疑わしいともいわれていて
(また数も少ない)航空機搭載核爆弾が主力なんだな。その為、先制攻撃をどちらかがかければ
敵の核戦力の大半を破壊することができるので、戦争の抑止には全く不充分なんだよ。
また貴方が採用した論説に反対に、パキスタンが核保有宣言を行ってから、長年続いてきた
カシミール紛争が沈静化の方向に向かっている、という意見も出てるんだよ。
両国が核を保有したことにより、実際の行動はかなり自制されてきているのも事実なんだ。
もちろん貴方のいうとおり逆に印・パ全面核戦争の危険性が高まっていると指摘されている
のは事実だしそれを否定する気も無いよ。
しかし今まで見てきたように、貴方の意見以外にも説得力をもった抑止理論があると
いうことを理解してほしいと思う。
以上長文スマソ
>>516 戦略的核抑止っていうのは100%確実な核報復による戦争危機状況での抑止力と
核防衛の放棄を公式化することで平時における軍備競争を終わらせる事に最大のメリットがある
本当に戦略抑止も分からない人間なんだね
520 :
516:05/03/12 23:29:24 ID:???
>>518 で、実際にアメリカはおとなしく核防衛を
放棄していたかい?君のいう理論はそうかもしれないけど
歴史は真逆だったよ?(SDI)
人の話を全く聞かず、一概に自分の意見に固執する姿は
頂けないな。何も私は君の意見を100%否定しているかい?
君の意見にもうなずける点もあるな、とも思っていたんだが。
話をする前に少しは礼儀をわきまえる必要があるんじゃないか。
君の態度だと誰と話をしてもするだけ無駄になるよ。
まず、結論有きで話はしないでくれる?
それだとただの文章オナニーに過ぎないよ。わかる?
MAD厨の次はSDI厨か
>>で、実際にアメリカはおとなしく核防衛を 放棄していたかい?
2001年に米が条約抜けて核防衛したから冷戦型の核抑止が崩れたんですけど
つーかレーガンがSDI発表したのは83年だったよな
で87年にはレーガンとゴルバチョフでINFに調印と
90年にソ連崩壊&SDI計画終了
僅か7年でソ連もいろいろあったんだなw
>MAD君のなんちゃって核抑止論よりNMDのほうがよっぽど中華にプレッシャー与えられてるじゃねーかww
核武装したほうがもっとインパクトと衝撃があると思うけど
バカでも分かる理屈だろうに、バカならしょーがねーが
>>522 論評は理解した。
では中国・北朝鮮が核ミサイルを突きつけてきた場合、どおする?
MDは100%じゃないそ。1発でも大都市に落ちたら日本が終わりだ。
どうするんだ。黙って相手の要求を飲むのか?
明瞭に答えてくれる?批評は聞き飽きたから。
管制できないインパクトがナニをもたらすか
バカでも分かる理屈だろうに、バカならしょーがねーが
>では中国・北朝鮮が核ミサイルを突きつけてきた場合、どおする?
米国が空母を東シナ海に派遣して終わり。
1997年の事例をみても明らかだな。
北の核疑惑のときもまったく同じだ。
>>526 では核は今後共、必要なないということだな。
そして米国がいつまでも日本を守ってくれて、
中共・北朝鮮はそれで鞘を収めると言いたい訳だな。
了解した。
私もそうで在りたいし、そう願っているのだが。
根本的に危機意識の違いだな。すまん、これ以上
説明のしようもないし、折り合うことも無いと思う。
オレの負けだ。認めよう。まあ頑張ってくれ。
4分間くらいで急にMAD信者が増えるのは仕様ですか?
みなさん、例えば数学で問題を解くときに
公式を間違って覚えていたらどうなりますか?
いくら問題の解き方を教えてもらっても解く事は出来ませんよね
MAD君みたいになるだけです
基礎はしっかり学びましょう
ミサイル防衛マンセーか
無知でバカはうらやましい
この世がバラ色に見えていることだろう、ミサイル防衛があれば
すべて解決ニダ
ニダ使えばなんでも相手を否定できるわけじゃないよボク
そうニダね
>>530 根本的に危機意識の違いだろう。
危機意識が希薄過ぎる者に何をいっても無駄だ。
仕方ない。
核は存在するだけで抑止力を持つのではない。MADを中枢に抱く相互抑止体制の中でのみ、
核が核に対して抑止力を持つことができる。
核の相互抑止体制は、冷戦期には存在したが今はどこにもない。
危機意識があるのに冷戦時の米ソの真似するんですか(´_ゝ`)フーン
崩壊した構図持ってきて自己マンで核武装語る奴が一番危険な気がするんですけどw
マジメに核抑止語ってる人間が厨のお陰で被害被ってるのに理解できないだろうかねぇ
>崩壊した構図持ってきて自己マンで核武装語る奴が一番危険な気がするんですけどw
いや、ミサイル防衛でどんな核ミサイルをも跳ね返す
ってのがある意味、危険だよ
黄色い救急車を呼ばれてしまう
>>534 君の説は良く判った。
では、中国や北朝鮮は何故核をあれほど持ちたがるのか
バカにも判るように説明してくれ。
>核は存在するだけで抑止力を持つのではない。MADを中枢に抱く相互抑止体制の中でのみ、
>核が核に対して抑止力を持つことができる
結論ありきの御託を並べられてもね
核武装反対は問答無用で核の傘信奉者認定、次はMD信者認定ですか。
540 :
名無し三等兵:05/03/13 01:03:29 ID:n+swMzG2
MDマンセェーニダー
片割れのスレ香ばしい香具師沸いてますよw
ガキがナイフ持ちたがるのと同じ、
そのメリットとデメリットを損尺できない。
ま、核武装した上でのミサイル防衛なら最強だがな
ミサイル防衛だけではね、安心できるのは、三国人かキチガイか
低脳くらい
545 :
537:05/03/13 01:32:08 ID:???
>>542 なぜ、ガキはそのナイフを持ちたがるのか教えてくれ。威嚇?
>>543 通常兵器をそろえるより安くつく?ということはどう言うことだ?
もっと具体的にいってくれんか?
通常兵器よりも安くつく、というのであれば何故全部核兵器に
しなんだ?それの方がよっぽど経済的だと思うが?
>>537 ソ連の傘が崩壊したから…
中国は大陸国らしく覇権戦略採ってる臭いから、
まあ当然持つだろうし
帰ってきたらなんですかこの惨状は(苦笑
核武装は今の日本には必要ないということがわからないのかなあ
今はMDをモノにすることが先決なんですけどね
>>545 何の自演かはしらんが…
自国防衛の為に核だけを装備→核のある所が狙われるとマズー→周りに防衛部隊配備
→空から一気に攻撃されるとマズー→…アレ?全軍そろったぞ?
攻撃ヘリがあればMBT要らんとか、MBT大量配備で歩兵要らんとかと同じレベルだぞ(苦笑
549 :
537:05/03/13 01:38:17 ID:???
>>546 北朝鮮はまずおいておくとして、
中国が覇権戦略をとるにあたって核をどういうふうに
用いるんだ?核がないと覇権戦略は執れないのか?
詳しく教えてくれ。
中国の核は綺麗な核ニダ
日本は核武装は必要ない、ミサイル防衛で十分ニダ
それが中国共産党にとっては都合がよいニダ
ミサイル防衛で核攻撃できないアルーって言っておいて、いざというときには
綺麗な多弾頭ミサイルをぶちこめばいいニダー
>>545 >>543氏に変わって私の意見を
北朝鮮が核を持ったとき、日本やアメリカはどう反応しました?
いままで無視同然のあつかいから援助を引っ張り出せるまでになったでしょう
核兵器というのはブラフで使うのにはものすごい威力を発揮するんですよ
かつての戦艦みたいなものです
しかし、北朝鮮程度の国なら核は使いづらいんです
なぜなら使った瞬間国が滅びますから
553 :
527:05/03/13 01:51:44 ID:???
>>547 核武装が今要らないというのは同意。
ただここで私をMAD廚と騒いでいる方たちが
あまりにも非論理的でしてね。
あまりにもMDが万能の傘みたいなことを
おっしゃられる方が多かったもので、ついムキ
になってしまって・・・
判りやすく核武装前提で議論を進めてしまいました。
極論につき極論で対抗したんです。
その点御了承願いたい。
>>549 アメに単独で対抗する路線だから>中国
…ん?藻前さん、核抑止力の存在には肯定的なのか?
555 :
537:05/03/13 02:00:15 ID:???
>>548 では中国は核を防衛目的だけに使用すると言いたいのですね?
攻撃的に使うことはないのですか?
別に核がなくても防衛だけなら通常兵器でも充分なのではないですか?
自国防衛の為に核をなぜもつ必要があるのか論理的に説明してください。
それって抑止理論ではないのですか?
>>551 >>552は私では在りません。悪質な煽りと見受けられます。無視してください。
556 :
549:05/03/13 02:04:08 ID:???
>>554 私は別にここでいう、”MD廚・核の傘廚”では
ありませんよ。
557 :
548:05/03/13 02:04:55 ID:???
>>555 っとコレは失礼
スレの流れを見てなかったよ
私は抑止力肯定かつコストを勘案して現状維持派
横レスすまぬ
キチガイ(シナ)が核もってんのに
日本はミサイル防衛だけで十分という理屈だもんなー、
どうしようもないね、そんで決め台詞はアメリカ様の核の傘
頭が弱いとしか言いようがない
559 :
545:05/03/13 02:08:47 ID:???
>>551 すなわち、北朝鮮の核はアメリカに対する核抑止では
なくて、威嚇目的(極めて政治性が高い)の核である、
とおっしゃるわけですね。 判りました。
560 :
549:05/03/13 02:16:07 ID:???
>>557 一連の質問はMD廚の方に答えてほしかったんですが。
チャンと、レス版を指定しなかったが為、皆さんに混乱
させてしまいました。
申し訳無く思います。
シナが日本にむけている核は、何の核なんだろう?
綺麗な核か
>>553 確かにアメリカが手を引いた場合は核を持たないと不安ですね
MDがあるからそれだけに頼るのは細いひも一本で崖にぶらさがっているようなものですし
>>558 アメリカが日本を必要とする限り、アメリカは自分の利益のために日本を守りますよ
なにせ日本はアメリカ一の舎弟ですからorz
自分の立場を理解し、そこから最善の道を模索しないと戦前の二の舞ですよ
>なにせ日本はアメリカ一の舎弟ですからorz
舎弟でいることを良しとする思想のチミがよく言うね
>自分の立場を理解し、そこから最善の道を模索しないと戦前の二の舞ですよ
俺にはシナの核を向けられている状況で、アメリカに頼りきる
という現状が、自分の立場を理解しているとはお世辞にもいえないわけだけど
>>563 だって舎弟のほうが楽なんですもん(笑
もともと日本の非凡なところはどこかの国を手本にして、その文化のいいところを自分なりに工夫してモノにしていくところです
自分からリーダーシップを取ってなんとかするのは慣れていないんです
戦前は自分の力を見誤って完膚なきまでノックアウトされましたしね
>もともと日本の非凡なところはどこかの国を手本にして
究極的な軍事力である核を頼りきる、他国に作られた憲法も作り替えない
主要な攻撃力もない、ミサイルも無い、爆撃機も無い
はて
どこの国を手本としているのか・・・
うーむ、天竺か?天竺にある国でも手本としているのか?まさに神の世界
病院行ってこい
>>564 日本には独自の軍事力があるじゃないですか
イージス艦、90式、F-15などなど
決してアメリカにすべておんぶに抱っこしているわけではありません
考えを変えれば中国にとって恐ろしい軍事大国なんです、日本という国は
だからこそ核を持って安心したいんですよ
>>562 自分、釣りが好きみたいだな>舎弟、軍事大国
よく釣れてるから腕も悪くない(苦笑
>>563-564 アメと日本の関係は相互依存で
アメからすると、裏切りは自国の世界戦略の全否定に繋がる訳だが…
単に日本への裏切り、では済まないんですよ
結局、シナの核は綺麗な核だし、核武装する気概もないし
なんかアメリカが守ってくれるような気がする、一応日本を守る
みたいなことを言ってるし、じゃあ、アメリカさまに頼っちゃうかな、アひゃ
みたいなノリか、先が思いやられる
>>566 こと軍備に関しては、社会党の皆様が天竺を参考にしていましたね
商業に関してはアメリカのやり方を徹底的に真似して天下のMade in Japanを作り上げたわけですけどね
>商業に関してはアメリカのやり方を徹底的に真似して天下のMade in Japanを作り上げたわけですけどね
何のこと言ってんだ、このバカは
>>568 いや、釣りをやっているつもりはないんですが(苦笑
ただたいていの自分の見たいことしか見ない人間にとっては絶好の釣り餌にはなってますな
>>572 まず、逃げに入るまえに自分のことを客観的に見られるようにならんとだめっだぞ
日本は真似だけしてきた、なんてチョソみたいなことを言うまえに
>もともと日本の非凡なところはどこかの国を手本にして
で、戦争はしない、
なんて憲法持ってる日本は、どこの国を参考にしているのだね?
>>573 >>日本は真似だけしてきた、なんてチョソみたいなことを言うまえに
すべてのものは真似から入るものですよ
真似をし、完全に身に着けて自分なりのアレンジを加えたらそれはオリジナルになるんですから
中国や朝鮮の人々は…、まあ、あの根拠のない自尊心をなんとかすればコピー天国から脱却できるでしょうね
>>574 憲法に関していえばあなたが主張されていたようにアメリカの押しつけですから、どこの国も参考にしていませんね
それがどうかしましたか?
>もともと日本の非凡なところはどこかの国を手本にして
で、どこの国を参考にすればいいんだい??
アメリカかい?
アメリカを参考にして核武装かい?w
アメリカを参考にしてミサイル防衛と核武装、盾と矛を備えるのかい?
日本の非凡なところは、他国を手本とすることなんでしょ?
優秀な国を手本とすることなんでしょ?
>もともと日本の非凡なところはどこかの国を手本にして
日本は何でもかんでも真似をして、経済力もつけてきたんでしょ?
軍事も優秀な国を参考にするのかい?防衛も優秀なとこを参考にするのかい?
真似すればいいのかい?やっぱり真似をするとすれば軍事力で優秀なアメリカかい?
アメリカを真似するのかい??
同意だよ
低能、核の傘、MDに次いで、今度は「中国の核は奇麗な核」か?
>>577 アメリカが引きこもったらアメリカを手本にした国防を考えたほうがいいでしょうね
世界の保安官が仕事をしなければ自分の身は自分で守らないといけませんし
ただ、今は保安官頑張りすぎなので核を持つのは得策じゃないです
ならば平和なうちに核を配備するお金を使い、MDの研究をしたほうが国益につながるのでは?
>アメリカが引きこもったらアメリカを手本にした国防を考えたほうがいいでしょうね
ありえない仮定を持ち出す
臭い、臭いぞ
>もともと日本の非凡なところはどこかの国を手本にして
で、どこの国を手本とするんだよ?
日本の非凡なところは、他国を手本として生きてきたところなんだろ??
ありえない仮定を持ち出さないで、逃げないで答えてくれよ
まあ、無理な頼みでしょうけどね。
日本は他国を手本としてきた、非凡なところは他国のやり方を吸収してきた
から今がある
みたいなことを言って、なぜかどこの国を手本とするべきか、答えない自称長崎人
そして、アメリカがひきこもったら、なんてありえない仮定を持ち出す始末
困ったね。
>>581 アメリカが引きこもるのがありえない仮定、ということですか?
なら今のままで問題ありません
アメリカが現在のまま覇権国家を続けるなら極東の番犬たる日本を見放すことはありませんから
>>568氏の言うとおり、日本を見放すならアメリカの覇権主義を根本から否定することですから
>>582 アメリカが引きこもったときこそ、日本自身が自分で行く末を決める時でしょう
手本なんかありませんからね
その時に備えて日本をどう動かすかを考えるために、こんなところで吼えていないで少しは歴史を学んだほうがよろしいのでは?
まあ、私の予想では鎖国しそうな気がしますがw
>アメリカが現在のまま覇権国家を続けるなら極東の番犬たる日本を見放すことはありませんから
ミサイルも持ってない番犬ねー
番犬には、それなりの強力な牙でもないと、真の番犬にはならんよ??
志村けん、の家の番犬みたいに、どろぼうさんが入ってきても、吠えることすらいしない自称番犬が
何の役にもたたんようにね
>アメリカが引きこもったときこそ
そんないつの話かわからんことより、現状でどこの国を参考にするべきなのよ
現実を直視する目を持ってほしいもんですな。
逆だろ。米が日本にとって番犬なわけで。
・・・・・・番犬様なわけで。
>もともと日本の非凡なところはどこかの国を手本にして
他国の真似をすることが、非凡だとか言っておいて、他国の真似をするな
核武装の真似をするな、といいたそうな長崎矛盾君マンセー
>>585 >>567にも書きましたが世界最高クラスの通常軍備を持っていてまだ足りないんですか?
それにアメリカは日本が核を持つことを必ずしも望んでいませんよ
アメリカがいいと言ってるならいいじゃないですか。汚れ役をせっかく引き受けていただけているんですからあえて手を汚さなくても
>>そんないつの話かわからんことより、現状でどこの国を参考にするべきなのよ
今は徹底した対米追随外交で特に困っていませんが何か?
そのせいで今日本が食うに困るほど貧乏になっていますか?
まったく自説もろくに書かず、揚げ足取りだけは一人前ですな
あなたのお嫌いなサヨの手口ですよ、それ
>>586 はうっ、筆が滑りました
確かに番犬様じゃん…
>>587 文章の前半しか読んでいませんね
わたしは「もともと日本の非凡なところはどこかの国を手本にして、その文化のいいところを自分なりに工夫してモノにしていくところです」
と書いたんですよ?
今はアメリカを手本としていますが、覇権主義的行動は今の日本の実情にそぐわないから切り捨てた
日本最高じゃないですか
どっかの事大主義国みたいに一から十まで真似をしたあげく、プライドばかり高くなっちゃうよりは
あなたは日本もそうしたいんですか?
>にも書きましたが世界最高クラスの通常軍備を持っていてまだ足りないんですか?
ミサイルも無いような国を、過剰に評価されてもね、
それも核を向けられたら無力の通常戦力を、幼稚な理屈でオナニーするのは
やめよーや、な、ボクちゃん?
>今は徹底した対米追随外交で特に困っていませんが何か?
今がよければ全て良しとする精神構造、思考パターン
長期的視点がまるっきり無い、この幼稚な理論
あんたこそ、歴史を学んだほうがいいと思うよ、
偏りなくあらゆる知識を吸収するべきだな、チミは、
偏りが酷いようだから
>>589 なんだ?参考にするべき国が無いのか?
日本は常に、どこかの国の真似だけする国ではなかったのか?
そういいたそうな文章だったが。。。。
まあ、逃げにでると、今まで自分の言ってたことに矛盾するようなことを平気で言うようになる
>>590 なら、先を見通しつくしたあなたは日本をどう持って行きたいのです?
私の意見に偏りがあると言うならあなたの意見もはっきりと出してください
罵倒するだけなら小学生にもできますから
失礼、トリップつけ忘れ…
>>590 中国が日本に核を落とすほど追いつめられる事態って何だよ?
>商業に関してはアメリカのやり方を徹底的に真似して天下のMade in Japanを作り上げたわけですけどね
日本には独自性がまるっきり無い、というような言い方だが
そのくせ今の現状を、日本独自のもの、とマンセーする精神構造
やはりこいつは少しおかしいんじゃなかろーか??
>>591 >>日本は常に、どこかの国の真似だけする国ではなかったのか?
そういいたそうな文章だったが。。。。
自分が見たい物しか見えてない人の典型例ですね
これだからサヨをひっくり返しただけの人間は……
>>596 おいおい自分の言ったことを忘れてもらっては困るぞ
>商業に関してはアメリカのやり方を徹底的に真似して天下のMade in Japanを作り上げたわけですけどね
都合の悪いことは、忘れるタチなのか?
だろうな、そんな感じだ
>なら、先を見通しつくしたあなたは日本をどう持って行きたいのです?
自国は自国で守る、核をむけられている状況では核武装をしてな
当然じゃないか
そういう考えは他国では常識的だろう。
核を向けられて、アメリカ様が居るから、なんて呑気にしているのは日本くらいなもんだ
こういう悪い部分を、他国からやり方を習って真似すればいいんじゃないの?
あんたは、日本はなんでも外国だ、アメリカの真似してきた、素晴らしい
なんて考えみたいじゃないの。
>>597 じゃあ訂正しますね
「商業に関してはアメリカのやり方を徹底的に真似し、それに日本独自の考え方も足して天下のMade in Japanを作り上げた」
確かに言葉足らずでした。指摘してくださりありがとうございます
で、あなた自身の意見は?
俺もな、日本が絶対なんて思ってるわけじゃないのよ
そこんとこは、謙虚なのよね
悪いとこは悪い、ダメなとこはダメ、たりないとこは足りない、
いいんじゃないの?ダメなとこを認めて、他の先進国、軍事先進国の防衛のあり方を真似するってのは
経済はまねしていいけど、軍事は真似しちゃダメっていう偏った思想を持っているのかい?w
こんな質問はヤボだったかな?w
>>599 志村ー、上と下ー!
ほんとこいつダメだな
>>598 今、現実問題として核を持てるんですか?
アメリカは日本が勝手に核を持ったら潰しにかかりますよ
アメリカのご機嫌を損ねてならず者国家認定されたいなら話は別ですが
>>590 核を落としてカタが付くってなら、朝鮮もベトナムもフォークランドもアフガンも湾岸もイラクも楽だったろうナァ。
経済はまねしていいけど、軍事はダメダメ
日本が核武装するのは嫌にだー
じゃ困るんだよ?
こっちもいい大人ですからね、あんまりガキにみたなこと言われると萎えちゃうの
>今、現実問題として核を持てるんですか?
中国の核、北朝鮮の核をむけられている状況でもてない理由はないね
>>604 核を持つのが嫌とは書いた覚えはありませんが?
今核を持つ必要性は薄いとは書きましたが
自分の脳内の意見をもとに書かれても……(苦笑
>>605 じゃあ、ぜひともあなたがアメリカと日本の世論すべてをまとめて核が持てるようにしてください
私は核を持つこと自体は反対じゃないですから
再三言いますが今の日本を取り巻く状況は、核を持ちたくても持てないものですから
>>606 経済はまねしていいけど、軍事は真似するな、先進国のまねするな
っていう思想の人なんでしょ?ちがうの?
>>607 あのー、日本は民主主義国家ですよ?
世論が持てと言えば、持つしかない、他国が文句いうことではない
>商業に関してはアメリカのやり方を徹底的に真似して天下のMade in Japanを作り上げたわけですけどね
まあ、日本は商業のめんでは、先物市場なんてものを生み出してますけどね
なんでもかんでも、まねしか出来ないと、レッテル貼りしているようですがね
あと、株価チャートに使われるロウソク足、あれなんてのも日本生まれですがな
もっと、知識をつけたほうがいいな、チミは
偏りがありすぎる、
>>608 全然違います
そもそも軍事は政治のやり方のひとつにすぎません
そして政治とはいかに自分の身に合った軍備を整えるかも重要なのです
日本は残念ながら核兵器を持てるほど世論も成熟していないので、核兵器を持つのは時期尚早と言っているのです
だからこそアメリカとの結びつきを強化し、彼らの核の傘に入ることがベストとは言わないまでもベターなのです
ただ、今の状況が永遠に続くことはない、そうなったら日本独自で核を持つ必要性も出てくるでしょうね
>>609 イラクに対してのアメリカの手口を忘れましたか?
彼らは自分のコントロールを離れようとしたらありとあらゆる難癖つけてイラクに武力介入しましたよ
アメリカは横車を押すだけの無茶ができるから怖いんです
>>610 自分の脳内でシャドーボクシングやっててください
>自分の脳内でシャドーボクシングやっててください
自分の無知、低脳を認められるくらい謙虚になることだ
チミは謙虚さが足りない
>日本は残念ながら核兵器を持てるほど世論も成熟していないので、核兵器を持つのは時期尚早と言っているのです
ボクもね、5年後に核武装、10年以内に核武装、なんて言ってるわけではない
最低でも10年以上、長くて20年、下手すりゃ30年のスパンで考えている
アメリカに頼っていれば、なんていつも言ってるようでは、国民が成熟しない、国民が自立しない
からね、話にならんのよね。
アメリカに頼っていれば、なんて言っているようじゃ、いつまでたっても成熟しないよ??w
まさにチミがその典型な訳だけど
>>614 >>ボクもね、5年後に核武装、10年以内に核武装、なんて言ってるわけではない
最低でも10年以上、長くて20年、下手すりゃ30年のスパンで考えている
ならなぜそれを早く言わないんです?
後出しならなんとでもいえますからね~
もし言ったのならレス番を指定してくださいな
指定したとしてもトリップもつけないようなチキンハートのお人ですから本人かどうかわからないですけど
それでは613の台詞をそっくりそのままお返しいたしますね
>>615 後だしもなにも
チミは、アメリカに防衛をどっぷり任せていれば大丈夫
っていう思想の持ち主じゃないの。
そのうえで、世論が成熟していない、なんて言われても困るのよ
あんたのような思想が、「世論が成熟しない」根本原因だからね
自らその根本原因の権化のようなチミが、世論が成熟しない、なんていうのは、
まさに、おまえが言うな、って感じなのよね、
まずは、自分の足元から、国の足元から物を考えらえるようにならんとダメだよ
だから、アメリカに頼っていれば、なんて安易な考えで吠えるような幼稚な人間となってしまう。
>>616 私は常に現実を見ていますので
繰り返しますが今は核を持つのは現実的じゃない、だからアメリカに頼る
だけど将来的には変えていかなければいけない。これが私の主張です
このスレのログ見れば一目瞭然ですよ?
トリップがついてますので読んでみてください
ところでご自分の発言は見つかりました?
あるわけないですよね、煽りと後出ししかやっていないんですから
>だけど将来的には変えていかなければいけない。これが私の主張です
あのさー、現状でアメリカに頼りきればいい
と思っていて、世論が成熟すると思うの?防衛のあり方を変えていくことが可能だというの?
そんな都合のいいように、世の中はいきません
ある程度、早い段階から核武装を目指していかんとね。
>あるわけないですよね、煽りと後出ししかやっていないんですから
核武装=すぐに核武装、今すぐ核武装
なんて脳内変換してたの??
早とちりさんだなー。。。w
>>618 ご心配なく
日本人は麗しき機会主義という最強の武器を持っていますから
それより下手に世論が突っ走ったあげくアメリカその他の国の機嫌を損ねるほうがよほど怖いですから
戦前も世論が荒れ狂ったあげく勝てない戦争しちゃいましたからね
もう二度と悲劇は繰り返してはいけません
>>620 もしかして、あの戦争はアメリカの正義の戦争
なんて思ってる??
あんたの思想じゃ思ってそうだな
思想に偏りがあり、無知な君なら、あの戦争は日本が悪い
なんて思ってそう
図星だろ?長崎矛盾君
>>619 わたしは超能力者じゃありませんので書いてないとわからないんです
そんなあいまいなこと言われても負け惜しみとしか感じられませんよ?
>それより下手に世論が突っ走ったあげくアメリカその他の国の機嫌を損ねるほうがよほど怖いですから
そもそも、日本がアメリカと喧嘩する理由があるのかね?
今の時代に?ありえるなら教えてほしいもんですな
まあ、答えられられないだろうけど
>>621 あっはっはっはっは、面白いジョークですね
私の故郷に原爆なんて落としてくれたアメリカが正義ですって?
寝言は寝てから言ってください
アメリカが正義なんて全然思っていませんよ
彼らは国益を追求した結果戦争を起こしたんですから私益バリバリですよ
日本も人のこといえませんけど
わたしはこの国に二度と核を落としたくないのです
そして灰の中から今の日本を築きあげた先人の苦労を無駄にしたくないだけです
>>622 核武装するべきだ
と言ってるのに対して、なんで今すぐ核武装と脳内変換するのか。。。。
うーむ、どう考えても不可能だ、あんたの言うとおり、世論が成熟していない
国民が成熟していない、チミのようなのが大量にいるのが現状だ、アメリカに守ってもらえばいい、
アメリカ軍人が、日本人のために命をかけて守ってくれるはず、なんていう、理想論、現実無視
アメリカ軍人をただの用心棒程度にしか思っていない、人間として最低の考え。
そんななかで、どう考えても、今すぐ核武装は不可能。
それを承知で俺の話を聞いていると思ったが、違うみたいだったな。
うーん、まさに斜め上の感覚
>私の故郷に原爆なんて落としてくれたアメリカが正義ですって?
>寝言は寝てから言ってください
>アメリカが正義なんて全然思っていませんよ
えええ?
それなのに、防衛をアメリカに依存しろというのですか?
アメリカのポチで居るだけでいいと思うのですか??
長崎矛盾君、あんた矛盾しとるよw
>私の故郷に原爆なんて落としてくれたアメリカが正義ですって?
>寝言は寝てから言ってください
>アメリカが正義なんて全然思っていませんよ
それなのに、アメリカが居るから大丈夫と言い切れる君っていったい。。。。
うーむ、ますますワカラン摩訶不思議
>>623 アメリカは極東政策の一環として日本を同盟国としています
いわば日本はアメリカの前線基地ですな
その基地がコントロールできなくなればアメリカは明確に日本を敵とみなしますよ
なにせ大陸から出る航路をすべて押さえきっているんですから
ところであなたは核を持ち、なおかつアメリカその他の国の機嫌を損ねない方法はあるのです?
あったら教えて欲しいですね
まあ、答えられないでしょうけど
>>625 本当に自分のいいようにしか解釈しない人ですね
アメリカはアメリカの国益のために日本を必要としている
ならばアメリカの都合に合わせておくほうがいい、何せ相手は世界最強の国家なんですから
それすら読み取れないほどの馬鹿を相手にしていたのかと思うと…
>その基地がコントロールできなくなればアメリカは明確に日本を敵とみなしますよ
>なにせ大陸から出る航路をすべて押さえきっているんですから
なんでそう単純に敵となるのかわからんな、そんなチャチなもんなの?同盟とは??
そりゃ、今までのようにポチのようには動いてくれなくなるだろうけどさ
だからと言ってすぐに絶交だ!なんて言われちゃうの?そんな国家の関係って何かね?
>ところであなたは核を持ち、なおかつアメリカその他の国の機嫌を損ねない方法はあるのです?
そもそも、こういう問いを出す意味がわからない、他国がよく思わないからって
なんだというのだ??
そりゃ、日本に核をむけている国は軍事的威嚇が無効、およびパワーバランスが変わるから
そりゃ良く思わないだろうさ
もすかすて、敵国からも好かれないとダメだと思ってる?
国家の関係とは、保育園の世界ではないのだよ?w
だめだ、奴は
長崎の洗脳教育によって、まともな思考できないような教育を受けたみたいだ
アメリカは嫌いだ、でも、防衛はアメリカに依存しろ
まさに奴隷根性、人はこれを、ポチと言う
あのー、同盟とは相互に利益をもたらすから結ぶんですよ?
勝手に核持つーなんてわがまま言ったらじゃあ俺も勝手にするといわれるのが落ちです
だいたいアメリカが今核に関してどう考えているのか知っているんですか? 知らないんでしょうね
>>他国がよく思わないからってなんだというのだ?
嗚呼、ぐんぐつの音が聞こえてくる(笑
日本の立場を少しは考えて発言したほうがよろしいですね
>勝手に核持つーなんてわがまま言ったらじゃあ俺も勝手にするといわれるのが落ちです
核をむけられている国が、自衛のために核武装することがわがままねー
>嗚呼、ぐんぐつの音が聞こえてくる(笑
話にならんね
>>631 自称憂国の士に国を滅ぼされるのは一度で十分ですから
>日本の立場を少しは考えて発言したほうがよろしいですね
国家の世界は、チミが教育いけたような、仲良しクラブ、仲良しごっこではない
だから歴史をちゃんと勉強しろと、チミの思想は偏っているかと提言してやったのに。。。
奴が勉強するべきこと、地政学、国際政治、軍事学、歴史
まあ、もう手遅れみたいだが
>自称憂国の士に国を滅ぼされるのは一度で十分ですから
ん?あんたの大嫌いなアメリカ様に一度滅ぼされたのだと思うけど?
アメリカの核投下は綺麗な核投下??
危険思想ですな
日本は自立するな、日本は核武装するな、防衛はアメリカ依存しろ
アメリカは憎い、核投下したアメリカが憎い、日本を滅ぼしたのは自称憂国の士
でもアメリカに依存しろ
激しく矛盾。。。
自分で何言ってるか、分からなくなっているのだろう
>>637 ああもう、過去ログすら見ない馬鹿を相手にするのは疲れるorz
面倒くさくなってきたので今度はそちらがどうぞ
どうやって日本に核を持たせるんです?
アメリカに防衛を依存しろ、核武装は必要ない
でも、アメリカが憎い、核投下したアメリカが憎い
ここらへんの説明をしてくれんかな??
俺にはさっぱりなんだよ。なんでここまで憎いアメリカに防衛を依存しろというのか
あんたは自分に気付かないうちに、もうどうしようもないゴミ人間になっとるのと違うか?
>>635 >地政学、国際政治、軍事学、歴史
勉強した末の発言がそれなら、アンタは相当な脳タリンだな。
>>639 まずは
過 去 ロ グ の 私 の 発 現 を 読 め
話はそれからです
自称長崎人のふるさとである、長崎、広島に核を落としたアメリカの
核の傘を絶対とする神経、日本に核を落として正義の核投下としているアメリカの
核の傘を絶対、アメリカは日本のために核の傘を提供してくれる。。。
うーむ、どう考えても無理がある。
ケースバイケースという言葉も知らないんじゃしょうがないですね…
核を持つだけですべてがうまくいくなんておめでたい頭の人じゃしょうがないか……
って、なんで仕事明けで疲れた頭で相手してるんだ私は
第二次大戦の核投下では、アメリカを悪とし、戦争に負けたのは日本人のせい
とする
アメリカが悪なのか、日本が悪なのか、東京大空襲をしたアメリカが悪なのか
東京大空襲を受けた日本人自身も悪なのか、
うーむ、奴の主張はわからんよ。
そのくせ、日本は核武装するな、アメリカに依存しろと吠える
苦しくなったら、核武装はどうやるの?と得意の逃げ口上
>>644 すみません、字読めますか?
核武装はするなとは一言も言ってませんが?
書いてあるならコピペして貼り付けてください
あと、逃げ口上「しか」やっていない人には言われたくはないですね
アメリカとの同盟において、明らかに偏ったアメリカ依存の体制を
よしとして、ポチでいることを推奨するかの理屈をこねる長崎くん
しかし、アメリカの核投下は悪だと言う、でも、日本は自立するな、自立の準備もするな
アメリカに依存しろ、それが最善だとバカの一つ覚え、そりゃ現状ではアメリカ依存もいいだろう
しかし将来はどうする??アメリカ依存を永久に続けろというのだろうか?
そう考えているのだとしたら、早い話、アメリカ人になったほうがいいんでないか?長崎君は
痛いとこを突かれたら、俺の問いに答えろ
と、またまた逃げ口上
>>648 わたしはあなたの質問には答えてきましたが
あなたは私の質問に答えないんですね
それを逃げ口上といわれては…(苦笑
トリップどころか捨てハンもつけていない人には何言っても無駄ですかな?
>わたしはこの国に二度と核を落としたくないのです
そう思うのに核武装を否定する、アメリカに依存しろと言う
日本が核武装するとしたら、アメリカがこの地域から手を引くときだけ、なんて
ありえない可能性をもちだしてきて、日本の核武装を否定
核を落としたのはアメリカなのに、そのアメリカに防衛を依存しろ、シナがいくら
日本に核をむけても、アメリカに依存しろ、民主党が親シナという伝統を持っていても
アメリカに依存しろ
あんたの考えは浅はかで異常だ、話にならん
>>650 :長崎の人 ◆F3Xl689PeE :05/03/11 20:57:30 ID:???
とにかくいかに使うお金を減らし、その時々にあわせた軍備をしていくか
これは国家の永遠の課題だと思われます
核の抑止力はいつまで続くかわからないという問題も無視できません
かつて戦艦がたどった道のように、兵器の発展で無効化されるかもしれないのです
よって今はアメリカの核の傘に入れてもらっている立場を崩さず、有事あれば核を持てる程度に抑えておいたほうが賢いでしょう
ただわが国の場合、まずは過度の核アレルギーを直すことが先決かもしれませんが
私はこう主張しているんですが
いつ、どこで、核武装を否定しましたか?
過去ログも読めないんですね(苦笑
アメリカに依存する体制をよしというのは、思想的に偏りがないと無理だな
それか、無知なのか
アメリカは一辺倒ではない、民主党と共和党がある、
共和党は伝統的に言えば親日のほうだが、民主党は日本よりもシナを重視
第二次大戦では民主党政権が、日本に原爆投下したのは有名だろうに
アメリカを単純に考えすぎているね、長崎君は
結局長崎君は、日本の核武装を否定して、アメのポチでいることを
よしとする思想、
直近の視点でしか語らなないことを理由に、核武装は不可能だというふうに
誘導か。
国家としての戦略だビジョンをまるで語らない長崎君
なぜ語らないか?それはビジョンなんて無いから、強く自立した日本が自分の思想からは
都合悪いから、
だよな?
>>652 結局わたしの疑問には答えないまま自分の考えを垂れ流すだけですか
まあしょうがないですけどね、そういう人みたいですから
当時の世界情勢も良くわかっていないようですし
>>653 だからあなたのビジョンを聞かせてくださいってば
批判しかしないのならサヨと同じですよ?
長崎君からは、国家の自立、国家の防衛、ということを真剣に考えたことが
ないのではないだろうか?どうせお前の知識など、誰かからの受け売りだろ
安易にアメリカ依存を叫ぶだけ、そして中長期的な視点は何も無い。
アメリカに依存することは、メリットだけではなく、デメリットもあることを認識するべきだな
国家の運命を自前で決められないデメリット、この意味はでかいよ?
ま、奴隷根性が染み付いちゃった長崎に言っても無駄だろうがね
>>656 煽りはもう結構です
あなたの思い描く日本の航路とは?
そこに行き着くためのプランとは?
早くて10年、長くて20年後をめどに核武装
自立した国づくり、対等なアメリカとの同盟、成熟したアメリカとの同盟
>>657 で?チミは??
まあチミの話など聞くだけ無駄だけどね
なんせ、偏った思想のポチだからな。
無理せんでいいよ
>>早くて10年、長くて20年後をめどに核武装
自立した国づくり、対等なアメリカとの同盟、成熟したアメリカとの同盟
いや、言うだけなら簡単ですから
どうやって、そんな虫のいい条約結ぶんです?
ぜひともそれが聞きたいんですよ
>>659 あれま、やっぱり言わない
だよな、長崎君は、原爆投下もマンセーできるような香ばしい人
表面的には、反米を装っているが、核投下してくれたアメリカマンセーの
香ばしい素性の人
だから、日本を滅ぼしたのは日本人、なんてことを平気で言えちゃう
参ったね、このキチガイ君は
長崎への核投下は正義の核投下ニダー!!!
かー、そりゃ話が通じないよな
だから、そんなアメリカの核抑止力に依存しろ
なんてことを平気で言ってしまう、あんたね、ダメだよ
どうせ寄生虫民族なんじゃないの??
戦略は話さない、ビジョンも示さない、しかし文句だけはいう
核武装を否定ためなら、なんでもいい、日本の自立を否定するためならなんでもいい
綺麗なシナの核への対抗させない理屈ならなんでもいい
自称長崎の人を装いながら、アメリカの核投下は憎いと言う反面、そんなアメリカを全面的に
信用して依存しろとい言う、うーん、臭う
アメリカの核投下は正義の核投下か
そういや、そういうふうに言うのって、三国人が多いよね
よく中国人あたりも、日本は原爆落とされて当然だ!!なんて言ってる番組があったな
NHKのインターネットディベートとか言う番組で、数年前にそのシナ人の意見を放送してたよ、
しかし、核をおとしたアメリカを全面的に信用しろという神経、正気じゃないな。
まあ、正気じゃないってのは、長崎の人、なる香ばしいコテつけているあたりから感じとっていたが。
あの、煽りは聞き飽きましたので
>>659の答えを早く教えて欲しいんですが
どうかお願いします
わたしにそこまで言うのなら具体的なプランがあるのでしょう? まさか無いなんてことはないですよね
できればトリップつけて
核投下が憎いというわりには、アメリカの核に依存しろという
日本に核を落としたアメリカ自身の核に依存しろという
お前、長崎人じゃないだろ。
素性を偽ってまで議論しようとするその神経、まあ、香ばしい人であることは間違いない
まあ、戦略もビジョンも言えないだろうよ、ただ日本が弱いままでいればいいって思想の人なんだろうし
な、図星だろ?
でも逃亡が早いな。
>まあ、戦略もビジョンも言えないだろうよ、ただ日本が弱いままでいればいいって思想の人なんだろうし
お願いします、香ばしい人
まあ、言えないのはあんたの素性を想像するに、予想できることではありますが
逃亡でしょうかね、話をはぐらかしすだけでせうか??
ま、あんたが来たときからあんたの素性の怪しさは感じていた
大人をなめないように
俺の意見の細かいとこを突こうとすることには一生懸命で
自分のビジョンを発表しようとしないその姿勢。
まるで、寄生虫チョンのようだ。
このての奴にチョンが多い、逃げるは話ははぐらかすは、素性は偽るは
なにが長崎の人だよ、長崎の人ニダ、なんていえば分かりやすいのにw
すみません
>>659の答えはまだですか?
そんなにもったいぶらずに教えてくださいよ
ものすごい奇想があるんでしょう?
自称長崎の人の素性がバレバレなんで、おう及び腰か??
だよなー、おめーは日本人じゃないから、日本のためのビジョンなんて無いよな
正直になれって、自称長崎の人よ
そのくせ、アメリカの核を美化する、自称長崎の人よ
日本弱体化ビジョンはあるが、日本増強するビジョンは無いニダ!!
か。。。
低脳やな。バレバレ、
ほんとおもしれー
なんぼ煽っても、ぜんぜんビジョンの発表すらしないw!!
口が裂けても、日本正常化のためのビジョンはありません!ってか
強固な思想をお持ちのようでw
朝飯にキムチでも食ってんのか?自称長崎の人
早く帰ってきて、ビジョンを発表してくれ。
まあ、日本弱体化のビジョンしか持って無いから発表できないだうけど
いやいや、そんなに謙遜なさらずに
どうやって10年20年で世論に核兵器所有を納得させて
アメリカと対等の関係を結べるようになって
自立した国になれるのか
その方法きちんと説明できるんでしょう? 自称愛国の
>>669さん
で、あんたのビジョンはまだか?
さっきから逃げまくってるけど
ビジョンすら示せないか
そんなお前が、なにを語る資格がある?え??w
早く発表しろよ
まあ、絶対できないだろうがな、お前は日本人じゃないからな
自称長崎人で似非日本人は、当然自分のビジョンなんて発表できないよなー
ま、素性バレバレやから、発表してみたらどうだ??
おれもそんなに度量が狭い人間ではない、敵性民族の意見として、聞いてやるぞ??
え?
勇気を出して、初めてのカミングアウトといこうかー
あのう、私のビジョンは対米追随外交という今の路線を堅守
核に関しては予備研究のみにとどめておく
中国、北朝鮮の挑発に乗らない
これだけなんですが
で、あなたのビジョンはいかがなんでしょうか?
追加
私は書いたので今度はあなたがお願いします
ここで逃げ出したら朝鮮人認定しますのでそのおつもりで
>あのう、私のビジョンは対米追随外交という今の路線を堅守
お前、それをビジョンというのか??
追従がビジョン?ほえ??
まあ、逃げとしてもつまらん意見だな
なんの高度な意見でもなんでもない、ただ追従すればよいなど
そこらの小学三年生でも言える意見だ
まあ、逃げの答えとしては、楽な逃げの答えだ、バカにでも出来る、
低脳でもすぐに思いつく。
しかし、拍子抜けやな、まあ素性をバラすわけねーか、自称長崎の人
>>678 私は保守主義者ですから
で、あなたのビジョンを具体化する案は?
さっきから答えてもらえなくて困っているんですが
追従かよ
核投下されて、アメリカは嫌いだ、なんだと言っておいて
追従かー、ただ追従すればよいかー、あまりに楽で安易なこたえ
バカには精一杯としても、あれだけ煽っていたくせに、追従と一言で片付ける
参ったね。
>>680 はあ、参るのはいいのであなたのビジョンを具体化する案は?
いやだなあこっちばかり書かせておいて自分は書かずに批判ばっかりするなんて、まるでどこかの国みたいです
まあ、追従と答えるのは、似非日本人としても当然か
これ以上日本が強くなってもらうのは困るからな
まあしかし、楽な答えで片付けるもんだ、こんなのがえらそうにしていたか
追従というが、アメリカが裏切るという可能性はゼロではないぞ?
民主党政権という負担低要素があるしな、そしてシナのロビー活動
まあ、そんな不安定要素など、奴にとってはどうでもいい、ただ日本がアメリカの奴隷あればいいだけ
だから、わざわざ長崎の人、なんてコテをつけて、反米、反核を印象付けようとする
アメリカに追従か、あれ?アメリカに核を落とされて憎いんじゃないの?
わざわざ、長崎の人、なんてコテつけているのにねw
>>682 それじゃ、あなたも日本を強くする方法をどうぞっ!
私の考えだと弱くなるんですからあなたの考えを聞かせて欲しいですね~
どうやったら日本を強くできるんです?
将来のビジョン、追従!!
でもアメリカの核投下は憎いニダ、 by自称長崎の人
将来のビジョン、追従!!
それがアジア諸国のためニダ
by自称長崎の人、 ぷ
ザ、追従!
これで日本は完璧ニダ
>>687 いや、だっておもしれーじゃん
あれだけえらそうに言っておいて、もったいぶったあげく
ザ、追従
この一言で片付けるお前のオツムに乾杯してんだよーw
将来のビジョン、
ザ 金魚のフンで行くのがベストニダ
ああ、笑った、追従で片付けるお前のその優秀な逃げ根性に
乾杯
しかし、ただの追従なんて、あの小泉でも思いつきそうな発想だな
追従か
はあ、しょうもない奴に釣られてんだな、俺って
まあ、釣りというより、日本が強くならないための現状維持
奴の思想はただそれだけだな。
ま、追従とだけ言っておけば
自らの香ばしい思想を晒さないですむしな
まあ、この程度のことを言って済まそうとは思ってたよ
しかし、ただの追従だけで済ますとは、さすがに予想はしていなかったがねw
まあ、それが精一杯か
香ばしい思想なんて、下手に晒せないしな、長崎くん
はぁ、このままじゃ埒があきませんね
じゃ、どうやって10年20年で世論に核兵器所有を納得させて
アメリカと対等の関係を結べるようになって
自立した国になれるのか
その方法を今から30分以内に書き込んでください
書けないのなら理由を書いてくださいね
逃げたらあなたたちは今馬鹿にしている左翼や朝鮮人と同じですよ
しかし、これからのビジョンが「追従」。。。。
ただそれだけ
こんな奴が偉そうに語ってたか、香ばしいコテまで使って
おまえ、ゴミだな、ゴミ
残念ながらお前はゴミだ、
どうせ、学生時代も、目立たない冴えない奴だったんだろ?
そんで、誰かの後ろにいつも居るような、金魚のフン野郎
お前の生き方が思想に反映されとるな。
696 :
名無し三等兵:05/03/13 08:46:00 ID:9F6FLJv1
長崎の人様へ。どのようなシステムも始める前から何から何まで微細にビジョンを示せるものではありませんよ。自国の国防は出来る限り自国で賄いましょうと言う考え方、納得出来ませんか?今現在の同盟国も状況次第では敵にもなり味方にもなるのでは?
30分で書けはちと無理だってw
外交およびその一方策としての軍事とは国益追求の手段のはずなので、
プラスサムな同盟関係として対米追随外交を持ち出してる(んだよな?)のに、
追従だ、逃げ根性だと国益に何の関係もないことをいってる人にできることか?
将来のビジョンって言ってるのに
ついじゅーだとよ、
そんなことはだ、チラシの裏に書いておくべきことだぞ
そこのゴミよ
将来のビジョンがただの、追従、なんて言ってるやつが
なんかまだ吠えてるぜーw
追従って。。。。
えらそうに言って、ただの一言、追従って。。。。
ゴミはほんとゴミだ、・・・
>>696 方針だけでいいですよ
あまり多くは求めていませんから
>>697 じゃどれくらいなら書けます?
あれだけさんざん私を馬鹿にしたのですからすごい案をお持ちでしょうね
時間はかかってもいいのでぜひお願いします
>>696 そうやって自称長崎は逃げているだけなの
生暖かく見守ってやってくださいなw
ゴミ思想家を追い詰めてはいけません、ザ追従君は素晴らしい遊び道具です
702 :
697:05/03/13 08:52:51 ID:???
>逃げたらあなたたちは今馬鹿にしている左翼や朝鮮人と同じですよ
695みれば分かると思うが、全く同じだよ。
良識ある人間なら国家の方策とそれを主張する個人の人格はあんまり関係ない。
当たり前だが国益追求のためならたいてのことが許される国家と人格とは種類が違うんだから。
ある主張を否定すると人格を否定されると思いこむ未成熟な精神、
それで核武装を実現しようと思えば不可能だとしか言いようがない。
結局自分たちこそ核武装最大の障害だと理解できないんだろうな。
ただの追従って言っただけの人間が
俺から100の説明をさせようと求めてんな
追従なる答えは言うなれば1だ、1
そんな奴が、俺に100の答えを求めてんぞ
議論のなんたるかを理解していない、取引というものを理解していない
そりゃ、理想論、追従しかいえないわけだ。。。。
やっぱりゴミはゴミだなーw
704 :
名無し三等兵:05/03/13 08:55:42 ID:9F6FLJv1
長崎の人様へ。方針は皆様述べてますでしょう?自国の国防は自国でって。この方針には賛同出来ないのですか?
>>703 つまりあなたは書けないと言う訳ですね
はいゴミ決定
次の方どうぞ~
御託を並べて、追従ときたもんだ
ただの一言、追従、
ビジョンが追従
これからの国家ビジョンが追従、イラク政策だけでもこれだけ
異論があったのも事実なのに、これからの日本の行くべき道はただの追従
まさに、理想論だな、追従はw
708 :
697:05/03/13 08:58:51 ID:???
>>700 私は馬鹿にしてないが??
まあ、逃げまくってる相手から逃げたいわれれば腹もたとうが、
むしろ相手の態度にあきれると思うな。
国家の方策としての核武装なら、すなわち外交・軍事の手段の核武装を使って
何を実現するのかというビジョンのために必要とされる手段を語るといった手順なんだろうが、
核武装という手段そのものが目的=ビジョンなので語ることから逃げてるんだからw
>>707 煽りはいいので具体的な方法お願いしまーす
おいおい、追従なるものを出来るような、
その具体的な方法を教えてくれよ
追従するってことの意味を理解しているのか?チミは?
え?追従がなにか楽なことのように思ってんのか?
お前な、あんまり現実をなめんなよ、このゴミが
>>708 辞書を調べて必死に単語を探しましたか。偉い偉い
で具体的な方法は?
もったいぶらずにお願いしますよ~
あと15分ないですよー
712 :
名無し三等兵:05/03/13 09:02:57 ID:9F6FLJv1
長崎の人様へ。方針だけを述べよとの事でしたので方針を述べましたが、自国の国防は自国でという方針には賛同出来ませんか?
>>710 現実としては日本を
>>694のほうに持っていくほうがもっと難しいですよ
で、方法はどうするんです?
追従一言で片付けた奴が、偉そうに言ってんじゃねーよ
このゴミ野郎が
追従しただけで、アメリカが日本を命がけで守ってくれるあんて思ってんのか
そんな例がどこにある、そんな歴史がどこにある
あんまり現実をなめてんじゃねーよ、このゴミが
715 :
697:05/03/13 09:03:31 ID:???
>>704 >自国の国防は自国でって。この方針には賛同出来ないのですか?
横レスだがまったく賛同できない。
目的は国防であり、これ自体は富を生み出すものではない。
被害およびそのコストが少なければ少ない方がよい種類のもの。
国益を共有する他国の力を借りて最小の努力で最大の成果を得られるなら
忌避するべき理由はどこにあるのかかえって教えてもらいたいくらいである。
しかし、変なのが入ってきたな
まあ、このスレにはそういうのが常駐しとるからな
どうせ、ミサイル防衛厨房だろw
経済的に密接な関係にあって、軍事関係でも補完しあってる米国との同盟国との関係を
精神論で切り捨てるのはアホでしかない。
メリットを活かすのが当たり前。
718 :
697:05/03/13 09:06:30 ID:???
>>714 >追従しただけで、アメリカが日本を命がけで守ってくれるあんて思ってんのか
>そんな例がどこにある、そんな歴史がどこにある
>あんまり現実をなめてんじゃねーよ、このゴミが
互いに国益を共有する国家同士が同じ方策をとっている場合、
方策や国益そのものに変化がないときにそうしなかった例はあまりありませんね。
あんまり現実をなめてんじゃねーよ、このゴミが って自分に言い聞かせてるんですか?
>>712 すっごく賛同します
ただその方法がどう考えても思いつかないので、
さっきからわたしを煽っている捨てハンもつけられない、自称憂国者の皆様に聞きたかったんですが
それに
>>自国の防衛は自国で
もう出来ているじゃないですか
ただ核は持っていませんが
でた、コストだけで国防を語るバカ
国防のなんたるかを理解していない
なんで、アメリカがあれだけの巨額の金を国防費に使っているかも理解できない
まいったね
>アメリカが日本を命がけで守ってくれるあんて思ってんのか
>そんな例がどこにある、そんな歴史がどこにある
半世紀近くアメリカに支えられて、どの口が言いうのかと。
>半世紀近くアメリカに支えられて、どの口が言いうのかと。
支えてくれている
原爆投下したくににか??
アメリカとしても、メリットあったからだろうがな
まあしかし冷戦はアメが作ったようなもんだが、黙って日本にシナあたりを
統治させておけばよかった、そうすりゃ、冷戦も楽だったろう
>>720 ならおまえさんは自主国防ができるのなら消費税が20%に上がってもいいんだな?
はいはい、極論を言うと
消費税がどうとか、馬鹿の一つ覚えみたいに
>ならおまえさんは自主国防ができるのなら消費税が20%に上がってもいいんだな?
つーか、意味がわからない
インド、パキスタン、英国、フランスに用意できる軍事費を
日本が用意できないとも??
つーか、このての話は前スレでてただろう
お前も居たじゃないかw
>>722 >原爆投下したくににか??
だから何? 戦争ってのは殺し合いをするんだよ。
今は日米は仲良し。 そんだけの話。
>>724 どこが極論なんです?
自主国防とはそれだけ金食い虫なんですよ
それくらいの覚悟も無かったんですか?
>ならおまえさんは自主国防ができるのなら消費税が20%に上がってもいいんだな?
だいたい、こういうバカなこと言う奴はきまってんだよ
しかし、自称長崎どこいった??w
逃亡かよ
729 :
名無し三等兵:05/03/13 09:13:37 ID:9F6FLJv1
この世界に日本と米国の二カ国しかないのなら、従属平和も永遠に可能かも。でも現実は…。少し考えれば解りますよね?基本は自国の国防は自国で、同盟は補助的な気休めです。
>インド、パキスタン、英国、フランスに用意できる軍事費を
>日本が用意できないとも??
言うだけなら幾らでも言える罠。
>>727 あれ居たの?
で、インド、パキスタン、英国、フランスはどのていど核管理に
金を使ってんだね?これらの国は日本よりも相当経済規模が下だが
金食い虫なんて言ってるんだから、知ってんだろ?
教えろよ
まあダンマリだろうがね
732 :
697:05/03/13 09:15:58 ID:???
>>724 君に国防のなんたるかが理解できてると思えないが?
コスト負担で言えば税金でまかなう以外の手段があれば教えてもらいたい。
まあ、そういうとシナチョンから搾り取るとか言い出すんだろうが、
現在たいした国益上の争点も無い相手にそれやるつもりかね?
まあ、国益追求の手段としての核武装じゃなくて目的としてなのだからしかたない思考だろうが
>>728 残念、それはわたしのおいなりさんだ(AA略
どうもわたしを逃亡させたい人たちがいるようで
わたしが逃げてしまったことにしたら勝利宣言できますしね
>自主国防とはそれだけ金食い虫なんですよ
インド、パキ、英国、フランス、イスラエル
これらの国が核に使っている予算はどれくだいだね?
金食い虫だとか、で、いくら??
世界第二位の日本に用意できる金なんだよな、当然
え??
>>731 他国ができたから日本でもできる。
ってのは論拠とは言わない。
>自主国防とはそれだけ金食い虫なんですよ
で、その他核武装国はいくら使ってんだね??
核武装に
あのー。一応日本は経済規模はアメリカに次ぐ2位の位置に居ますが??
用意できない金なんかい?世界二位の経済国に?
え??
核武装にかかるコストや他国のコストもわからないで核武装とかマヌケな事言ってるのか。
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
>>743 すみません、ただいま資料が手元に無いのでわかりません
良ければ教えていただけますか?
ただ、今までアメリカに頼っていた分を自分で払わないといけないんですから、増税は覚悟しないといけませんね
>自主国防とはそれだけ金食い虫なんですよ
で、いくらよ、
他核武装国が核の維持に使う予算は??
世界第二位の日本に用意できない、なんてありえないよな?ふつー
でいくら?
>>734 金が用意できたら、効果も考えずに買うのか?
税金の使い道って物があるだろ。
世界第二位ってなんだ?
GDPならとっくに中国に抜かれてるんだが。
>自主国防とはそれだけ金食い虫なんですよ
増税ねー、でいくらくらいの増税が必要なのよ?
他、核武装国はどうしているんだ?核武装のために
他の核武装国は、なんでアメリカに頼らないで、金使ってまで核武装してんだ??
費用以上の意味があるってことなんじゃないか?違うのかね??
>>739 あれっ?
核を持ちたいといっているんですからコスト計算くらいやっているんでしょう
どうしてわたしに調べさせようとするんです?
そんなことでは国民を納得させるなんてとてもとても
744 :
697:05/03/13 09:22:50 ID:???
>>729 はあ、気休めですか。
その気休めとやらは、中国がミサイル実験及び核恫喝してきたときでも
ハワイからたった一隻の空母が東シナ海に展開し、
何度かの日米合同軍事演習を行うことで、
中国のやる気をくじいてしまいましたね。
結果? トウショウヘイがわざわざ自分から渡米しましたよ。
まったく気休めってたいしたこと無いですね。
>GDPならとっくに中国に抜かれてるんだが。
バカ三国人は消えてください
さっきから香ばしいのが一気にきましたけど
>すみません、ただいま資料が手元に無いのでわかりません
金食い虫というのに、資料がないと誤魔化すと
>>739 MDスレより
65 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:05/02/06 06:14:56 ID:???
安上がりというからには試算してもらわんと説得力ないよ。
まさか核爆弾を持つだけで抑止力になるとは思ってないよね?
俺はオハイオ級レベル(SLBM×24)戦略原潜2隻常時オンステージ、
護衛のための攻撃原潜がその倍、が最低レベルだと思う。
ローテ組むためにSSBN×5、SSN×12ってとこかな。
ちなみにオハイオ級の建造コストは約15億ドル。年間運用経費はその1割、
トライデントD5×1発6900万ドル。このどんぶり勘定に開発費を足す、と。
早期警戒衛星なんかもほしいところ。そういやレーダーサイトの弾道弾対応更新は
MD整備費のかなりの部分を占めてるが、報復するにはこれも必須。
どう考えても通常戦力圧迫すると思うが。MD以上に。
核武装厨もインド、パキスタン、英国、フランスの核開発コスト知らないんだから同レベル。
>すみません、ただいま資料が手元に無いのでわかりません
インド、パキ、シナ、英国、フランス、イスラエル
はどれくらい核武装費用を使ってんですか??
そんで、これらの国は国民からどれくらい税を集めてんですか?
いちおう、これらの国は日本より経済規模は下ってことは間違いないですがね
>>747 すいまんせん
なんで世界一の核戦力を誇る、アメリカのネタをだしてくるかわかりませんな
アメリカを見習って、第二のアメリカを目指すつもりですか??
それも面白いかもしれまんせんがねーw
実際的に核武装するとなれば、移動式の中射程ミサイル部隊 プラス ミサイル原潜だろうな。
陸上部隊のほうはそれほど金かかからないだろうが、やっぱりかなりの練度の警備部隊をつけないとまずいだろうな。
・・・ていうか、水中発射式弾道ミサイルをゼロから作れるのかな? もちろん、原子力潜水艦も。
アメちゃんから技術供与受けるのが現実的だけど、F-2のときみたいにボラれるのは確定?
陸自の歩兵中隊一個の年間維持費が、給料から訓練用の弾薬から全部込みで3・4億とどっかで聞いたような、気がする・・・
景気動向がプラスマイナスゼロとすれば、増税するか、どこかかの出費を削らない限り費用が捻出できないのは自明の理
・・・とかんがえると、増税はかなり蓋然性の高い趣味レート結果であると愚考する
752 :
名無し三等兵:05/03/13 09:29:40 ID:9F6FLJv1
逆にお聞きしたいが、予見しうる将来まで現在の様な米国との関係を続けるとして我々の税金はどのくらい米国に搾り取られるのでしょうか?具体的な数字を宜しく!(反対派は具体的な数字がお好きなようなので)
753 :
697:05/03/13 09:29:50 ID:???
なんか今いる核武装肯定派ってただ単に核が欲しいって騒いでるだけの人じゃないか?
他国でもできたから日本でもできる、金がかかるならいくらか出してみろってのはどういうことだろ。
他国で必要とされる核と条件の違う日本で必要とされる核では、
どの程度の戦力を備えるかでかかる費用は全然違ってくるし、
大量報復なのかMADなのか最小限抑止なのかでもまた違ってくる。
せいぜい言えることは原子炉の値段は一基5000億円くらいだって程度。
これで未実験状態のリトルボーイが手に入り核武装成功だ。
まあ、北レベルがこれにあたるなw
>>750 ほう。じゃあ日本的な核武装ってどういう装備で、それが幾らかかるんだよ。
教えてもらおうか。
>>750 >>747氏、資料ありがとうございます
今アメリカの核の傘を離れるということはそれくらい必要ということですね
中国に対して核報復戦略をやりたいんでしょう?
>>747 出来ることなら
領土も同じくらいの英国のネタを教えてほしいんですがw
アメリカ大陸防衛、世界展開しているアメのネタだされてもねw
おもしろいなーチみ
757 :
751:05/03/13 09:32:23 ID:???
× 趣味レート
○ シュミレート
しまった・・・。回線切って、吊ってくる・・・
>ちなみにオハイオ級の建造コストは約15億ドル。年間運用経費はその1割、
共産党のサイトだったかな、アメリカの思いやり予算は年間2000億とか書いてあった
年間、ひとつ原潜つくれるじゃんw
まあ、開発費抜いての話だが
>>756 え? イギリスは核戦略上もアメリカにキンタマ握られてるのに自主防衛の参考になるの?
>ちなみにオハイオ級の建造コストは約15億ドル。年間運用経費はその1割、
アメリカに使ってる金で、年間一隻作れるわけだ
男女共同参画、なんて無駄に使ってる金を
防衛にまわしたら、もっといろいろそろえられそうだな
まあ、防衛費の縛りをなくす必要があるが
ま、憲法改正しないとダメだね、
763 :
751:05/03/13 09:37:01 ID:???
>>761
>>751 にて、誤変換・・・・・・
予算は請求する方に積算の立証責任があるんですよ?
核武装が必要って論者の方は
どのような装備が必要で、どのような予算がかかるのか積算してください。
>男女共同参画、なんて無駄に使ってる金を
>防衛にまわしたら、もっといろいろそろえられそうだな
福祉予算とかを「男女共同参画事業」に見なしてるから
実際に何兆も男女共同参画に予算を出してる訳ではないよ。
>>756
747氏は、アメリカにおける核関連装備の調達単価を示しているとかいしゃくするが・・・。
条件中の各種原子力潜水艦の数は、本気で核武装使用と考えた際の、極めて妥当な数字であると愚考する。
>>762 現行憲法があっても、必要が有れば防衛費は増やせるし、
必要がなければ低く抑えられる。
憲法をどういじくっても「専守防衛」という部分が変わる見込みはない。
したがって、防衛に適正な範囲のという縛りがつくのは間違いない。
必要のない武装はハナからする必要がない。
そして、必要な武装は最小の費用で、
なんとしても実現する必要があることには変わりがない。
>>765 予算獲得の方便として、男女共同参画と何の関係もない施策を
無理矢理男女共同参画枠にはめ込んだ予算項目も多いしな。
まさに役人マジック
770 :
697:05/03/13 09:45:38 ID:???
介護予算やら将来の少子化対策だとか
ありとあらゆる福祉予算が混入してる。
ジェンダーフリーとしての男女共同参画事業予算は180億円程度だったと思うが
確か防衛庁も男女共同参画で予算獲得してなかったか?
採用活動関係費とかで。
パチンコ税創設、朝鮮人生活保護のカットに代表するあらゆる
無駄のカット、ODAの減額、おもいやり予算の減額および、全額カット
まあ、これでそうとうな予算が出来るだろうね
>確か防衛庁も男女共同参画で予算獲得してなかったか?
なんぼだよ
言ってみろよw
>>767
結局、核武装するか、否かは、必要があるかないか、ということだよね?
だったら、核武装のお金があるなら、陸上自衛隊の歩兵部隊の機械化を進めた方がなんぼかましかとおもうが・・・
>>772 すみません、どうやって税金をかけるんですか?
ただ税を増やせばいいというのはいくらなんでも乱暴かと
>憲法をどういじくっても「専守防衛」という部分が変わる見込みはない。
>したがって、防衛に適正な範囲のという縛りがつくのは間違いない。
詳しく
まあ、無理だろうけど
>>775 ああいえばこういう
ただ、追従、言ってる馬鹿の癖に
>773
いや、知らないから知っている人がいるかもしれんと思って
聞いているだけなんだけどね。
防衛庁男女共同参画推進会議がある以上、
何らかの形で予算をつけていないはずがないから。
しかし、カリカリしてるなあ。
カルシウム取れよ。
調達出来る事と資金を回せる事は別問題なんだが
>>777 日本独自の核武装ってどういう装備で、それが幾らかかるんだよ。
逃げてないで教えてくれよ。
>>778 だからなに?
カルシウム?ヨーグルト食いまくってますけど
>>780 しらねーよ
フランス程度の金がありゃ、できるだろ
常識てきにかんがえろよ、自称長崎やろう
>>777 大体、なぜ核武装をするのか、
どのような核武装をするか、
どのぐらいの予算なのかを核武装論者が示さない限り、
論点は集約しません。
とりあえず積算の根拠になる数字出してよ。
予算は請求者に立証責任があるのであしからず。
予算は査定する側はいちゃもんをつければいいだけですので。
そのいちゃもんを突破できない程度の予算など所詮要らない。
>>778 常識的な日本独自の核武装ってどういう装備で、それが幾らかかるんだよ。
逃げてないで教えてくれよ。
>782
知らないんだったら、調べてから来い。
世間でそんな意見が相手にされると思っているのか。
>すみません、ただいま資料が手元に無いのでわかりません
早く資料みつけてこいよ、この長崎やろう
核武装は金食い虫なんだろ??
でも、なぜか英国、フランス、インド、パキでも核武装できていると
>すみません、ただいま資料が手元に無いのでわかりません
資料がない、なんて言って逃げているくせに
金食い虫、なんて言ってんじゃねーよ
このゴミ野郎が
788 :
784:05/03/13 09:56:45 ID:???
>>786 常識的な日本独自の核武装ってどういう装備で、それが幾らかかるんだよ。
逃げてないで教えてくれよ。
>>786 知らないんだったら、調べてから来い。
世間でそんな意見が相手にされると思っているのか。
790 :
697:05/03/13 09:57:34 ID:???
ってゆ~かどの程度の核戦力が必要か構想を持たない反対派が
原子炉ならこの値段、潜水艦ならこの値段、さあ計算してくれといってるのに
核が必要だという考えの人が
>しらねーよ
>フランス程度の金がありゃ、できるだろ
>常識てきにかんがえろよ、自称長崎やろう
と非常識なこといってるようでは永遠に核武装は実現できないと思われる。
>すみません、ただいま資料が手元に無いのでわかりません
早く、資料みつけてこいよ
金食い虫なんだろ?え??
でよ、なんで英国、フランス程度の経済力で核武装できているのよ?
日本より貧乏なのに、金が異常にかかるってのは、お前の妄想だろうが
ここは核武装を推進する会のくせに
推進する根拠も、装備も、予算も説明できない人たちの集まりですかね。
財務省も防衛庁も外務省も確実に相手にしてくれませんな。
>すみません、ただいま資料が手元に無いのでわかりません
何が無いだよコラ
それと、英国、フランス程度の経済力で核武装できるのに
日本に出来ない理由を言え、この逃亡長崎やろうが
ついじゅう、なんてバカ丸出しな低脳ビジョンしか示せない糞のくせによー
>>791 請求する側が査定する側に回ったつもりか。
立証責任の意味がわかっているのか?
請求する側が立証しろ。
>>792 あと資料は相手に出させて自分たちは批評しかしないって言うのも……
疲れます
少し冷静になって、まず数字を積み上げるところからはじめましょうか。
そのまえに、本格的に核武装するのか、インドやパキスタンのように、「とりあえずもってはいる」程度でよしとするのか。
ここをつめる必要がありますね。
ま、個人的には「核武装する費用があるなら、もっとほかにヤルコトがあるんじゃねーの?」の考えですが。
>>763 ビジョン以前に根拠を示せ。
予算が必要な根拠を。
798 :
697:05/03/13 10:01:51 ID:???
まあ、フランス程度といってはいるが、
フランスの核がどの程度の戦力でどのように運用されてるか
たぶん知らないんだろう。
核の開発費に関しては単純な軍事予算を調べても分からない。
だいたい原子力予算の中にくるまれており、軍事予算は運用費として計上されてることがほとんど。
特に電子化されてない時代のことなので開発費を調べようとすれば、
すぐさま手元に資料がある人はほとんどいないだろうな。
それを逃げだの何だのよく言えるものだとあきれかえる他は無いが、
単なる無知なんだろうかね?
対中円借款が、まだ800億だってよ
この金2年分で原潜が出来るな、
なんぼでも財源はある、そりゃ当然だ
英国、フランス以上の経済力持っている国だからな
英仏が出来て日本に出来ない、理由がない
ったく、こんな理屈は、小学生でも分かる話だ
>>799 ストックとフローをごちゃ混ぜにするな。
オマエは基本すらわかってない。
ったく、低脳だな
なにが、追従だ、追従しかいえない奴がえらそうに
で、シナは日本に数兆円の借金があるみたいだが
返してくれるのか?そこの三国人、シナ共産党に問い合わせてこいや
805 :
697:05/03/13 10:05:55 ID:???
核を開発した当時の英仏の経済力で40年以上前の安いコストで開発した当時と、
現在維持すら難しくなってるほど衰えた彼らに比べたら優越するとはいえ借金まみれの日本に出来る、
相当の理由が必要だ。
ったく、こんな理屈は、小学生でも分かる話だ
追従しかいえないバカが、資料ありません
とか言ってやんのw
金食い虫だ、とかほざいているくせに
ほんと、ゴミだな、奴は、死ねばいいのにw
>すみません、ただいま資料が手元に無いのでわかりません
はやく持ってこいよ資料をよー
この自称長崎で自称保守とやらw
>>797
「核武装ってお金かかるよ。そのお金はどこから出すの?」と言ったつもりでした。
個人的には、「核武装のお金があるなら、もっとほかのことをしたほうがイイ」と言う考えです。
>>806 言うに事欠いて悪口雑言か。
日本男児として情けないぞ。
>すみません、ただいま資料が手元に無いのでわかりません
金食い虫、とか言ってんだから、早く英国だ、フランスの核武装予算の
資料を持ってこいやー、えー
日本より経済力が下の英仏がどれくらいの予算で、核戦力を維持してんのかー
ここ大事だからよー、得意の逃亡かー?似非長崎やろうが
>>813 早く予算の積算根拠を出せ。
立証責任はオマエにある。
資料を出すのはオマエだ。
ゼロ査定決定
>>811-812 あれまー、バカが誤爆していやがる
早く資料もってこい、金食い虫と断言したからには、それを裏付ける
資料があるはずだ、
英仏の核武装はどの程度で運用されているのか。日本んとっては参考になるからな
あんまり安くて、資料だしたくないってか??
>>816 早く予算の積算根拠を出せ。
立証責任はオマエにある。
資料を出すのはオマエだ。
将来のビジョン、追従
なんて寝言言ってる暇あったら、早く資料もってこい
英仏の核維持費用をよー
金くい虫とか言ってんのに、日本より経済規模が下の英仏が核武装できている
という現実を、説明してもらおーかー
819 :
697:05/03/13 10:13:45 ID:???
>>816 いや、あんた自分で調べようとか少しはおもわんのか?
まあ運用費だけで安いとかばれるのがつらいんだろうがw
開発費はど~なるんかね
>>816 ストックとフローを同じラインでしか考えられない君が理解できる話ではないな。
ここからは大人で話をするから、坊やはおうちに帰りな。
核武装を否定したいばかりに、金がない、なんていう詭弁は
お前の得意技だしの
将来のビジョン、追従なんてチョン丸出しなこと言ってる暇あったら
早く資料もってこい、英仏の資料を、
世界第二位の経済大国が、核戦力を維持できない
費用的に、日本には、無理というありえない資料を早くもってこいよ
えー、この糞野郎が
逃げてんじゃねーよ、この追従やろう
>>821 必要なら納得してやるよ。
早く予算の積算根拠を出せ。
立証責任はオマエにある。
資料を出すのはオマエだ。
架空の核武装否定論者と言い争いをするな。
独り言はチラシの裏にでも書いてろ。
>>822 可能不可能、必要不必要すら理解できぬか。
無能。
早く、日本には払える額ではないという、証拠資料をもってこいよ
得意の逃亡はいくないなー
核を否定しているなら、それを示す資料をもってこい
英仏に用意できて、日本には出来ない証拠資料を
なにが金食い虫だ、シナ、英国、フランスに出来るコストを
日本は出来ないとも?
おめー、小学校の社会からやり直せ
まあ、もう手遅れだがな
>>825 可能不可能、必要不必要の区別。
人の話も理解できないのか。
それじゃ他人を説得するのは無理だな。
坊やもう帰りな。
お願いです。
核武装する予算があるなら、3自衛隊の小銃をはやく89小銃に更新してください。陸上の普通科ですらいまだに64小銃の部隊があります。
お願いです。
核武装する予算があるなら、陸自後方部隊の旧迷彩を早く新迷彩に変えてください。
お願いです。
核武装する予算があるなら、もっと実弾を撃たせてください。
お願いです。
核武装する予算があるなら、陸自普通科を装甲車化、せめて、高機動車化してください。
お願いです。
核武装する予算があるなら、2ちゃんサーバ増強してください。
将来のビジョン、追従
寝言は寝てから言え、この金魚のフンやろう
>>827 坊や、君は賢いね。
小学校の社会を今日はお勉強したんだね。
えらいえらい。
でもね、おとなが話をするところにきちゃだめだよ。
まだ早いんだ。
おうちに帰って、一人で遊んでね。
お前はこれから、金魚のフンだ、
どうせ、そんなあだ名で言われてたんだろー、
似非長崎やろうが
>>830 早く予算の積算根拠を出せ。
立証責任はオマエにある。
資料を出すのはオマエだ。
>>832 坊や。
そんな汚い言葉を使っちゃいけません。
小学校で習いませんでしたか?
資料も出さない、でも核は金食い虫という
そんでしまいには、追従というバカ思想
似非長崎産には、参りますな
英仏が核武装してんのに、日本じゃ出来ないだ??
寝言言ってんじゃねーよ
実際金食い虫なんだよなー、特に原潜。
イギリスはヴァンガード級のトライデントパトロールやめたがってるし、
フランスもトリオンファン級4番艦建造の目処立ってないし。
>>835 可能不可能、必要不必要の区別。
人の話も理解できないのか。
それじゃ他人を説得するのは無理だな。
坊やもう帰りな。
>>827
「できる」「できない」
で考えるなら、日本は「できる」でしょう。能力的には間違いないかと思います。
・・・でも、「する必要」あるんですか???
将来のビジョン、金魚のフン
はああああああああああ??w
ふざけてんのか?早く資料もってこい
なにが今資料がないだ、白々しい
>>835 立証責任はあなたに。
さっさと答えてね
できないんだったら、おうちに帰りな。
>>835 今調べているんですがアメリカの物しか見つからないですね
ところでそちらも調べているんでしょうね?
>>839 おこちゃまはおうちへ帰りな。
大人同士で話をしたいから、君もう要らない。
>>836 そこまで金をかけても、核を持つことには意味がある
ってことか
英仏を見習わないといけません
将来のビジョン、、金魚のフン
なんていってる暇はねーな
将来日本は、アメリカの金魚のフンを目指します
憲法草案にも、そう書くか?え??w
だれが支持してくれるよ?
将来のビジョン、金魚のフン、なんて考えが
今は冷戦時代じゃねーんだぞ??
ったく、資料はもってこない、将来のビジョンは追従
はぁ?
やたら未来あるビジョンやなーって
誰が思う??
>>843 御高説の御開陳は結構。
誰でも口だけなら言えることを
偉そうに言うんじゃないよ。
三輪車に乗れることを、
町中で偉そうに言っているみたいなもんだぞ。
まあ、早く予算の積算根拠を出せ。
必要なのは根拠だよ。
オマエの御高説など誰も聞いちゃいない。
というか、英仏の核はアメリカの核の傘の補完に過ぎないので、
自主防衛の参考にはなりません。って言ってもきかねーんだろうなぁ。
>>847 根拠出せ。
ビジョンにせよ何にせよ根拠がない物は無意味。
まあ、ここは核武装スレだから。
核武装の根拠、積算根拠を出せ。
バカは苛めたくなるね、ほんと
まあ、金魚のフン、が将来ビジョンなんて、よほど酷い人生を送ってきたのか
相当ないじめられっこだったとか??
だからそんな発想がでてくんのか??
早く資料もってこい、
>>851 資料はオマエが出すの。
坊や、わからない?
>>849 ほう、言ってくると思ったよ
じゃあ、シナは??
シナの予算は相当な参考になるだろ
え?早く資料もってこいや
英仏の資料をもってこいと言えば
アメの補完の意味だから、あんまり意味がないとかいう逃げ丸出しの理屈
たく、この程度の知識で、金かかる、金かかる、日本には無理、税金あげないと
なんて誘導
あんまりな、幼稚なことすんなよと
中国の核はそもそも
敵性国であるアメリカに十分な脅威すら与えられない代物だって
話も知らないんだろうなあ。
何の参考にもならない。
>>855 立証責任はキミ。
お子ちゃまがしゃべるところじゃないので。
まあ、将来のビジョン追従
なんて言ってるバカが、そんな資料もってるわけねーか
なにが手元にないだ、普段から適当なこと言ってるキチガイのくせに
>>858 いや、叩くばっかりで資料どころか自分の意見も出さないあなたも相当なものかと
>>858 日本語が理解できない人のようだ。
しかも、日本人と考えるにはあまりに品性がない。
つまりキミは、日本人じゃないか、ガキってことだ。
日本人じゃないほうかなw
>>859 こういう輩にバカ丁寧に返事する必要はないと思うぞ。
無益だし。
英仏の資料を出せといえば、意味がないと言い
シナの資料を出せといえば、スルーか
さすが、追従君だな
>>862 立証責任はキミ。
無知無知君のクレクレ君はおうちに帰りな。
クレクレ厨がいるのはこのスレですか?
金食い虫だ
とか言って、資料すら出せない
はぁ??おめーバカか?
てなもんで
この似非長崎やろうが
>>865 くやしい?
ディスプレイの前でプルプル震えている
こっけいな姿が目に浮かびますねえ。
カルシウムとって落ち着きなよ。
成長期の坊やには牛乳がおすすめ。
>>865
だからぁ、「核武装できる」 か、 「核武装できない」 なら、「できる」ってば。能力的にも、経済的にも。
でも、「する必要」あるの???
英仏、シナ、インド、パキで核武装しているのに
日本には無理と言いたいがために、税金がどうだ、金がないだとしょうもないことを言う
立派だよ、立派、お前の糞さは立派だ、
さすが、追従だな
>>868 お願いだから金をどうでもいいことなんていわないでください
日本は加工貿易で食っているんですからお金は何よりも大切なんですよ
あー言えば追従、こう言えば追従、
新しい言葉が出来たな、長崎
>>868 税金や金がしょうもないことなのか。
国の運営上一番大事な事じゃないか。
金がなけりゃ何も出来ないぞ。
精神力で戦うか?
爆縮レンズを精神力で作るのか?
何でもいいから積算根拠を出せ。
>>870 お前、その理屈得意だな
前も言ってただろ、追従やろう
>>871 オマエの年がわかるな。
その年でその知能か。
救いようがないな。
まあいい、積算根拠を出せ。
英仏に出来て、日本にできない
そのこころは??
ダンマリですw
>>875 可能不可能と必要不必要を理解できない輩。
哀れなり。
英仏に出来て、日本にできない
そのこころは??
追従です
やまだくーん、座布団全部もっててー
てかあああああああああああああああああああ?
>>877 人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
追従というビジョンしか言えない奴が、
えらそうに吠える、まさにゆとり教育のなせる技
文部省に謝罪と賠償もとめてこい
こんなウリに誰がした!!
ってな、得意だろ?
>>876
激しく同意。
・・・・・・ていうか、DQNのあいてするのつかれた・・・・・・
資料は今手元にないです
しらじらしぃーーー
さすが、追従
>>879 人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
最後に、ゆとり教育って怖いね。
キミを見てるとよくわかるよ。
>>880 飯食ってこいよ、俺も食ってくるからよ
なに?体力がない?
学生時代は帰宅部で、いつもカツアゲされてました
だから追従なる、オカマ思想を持つよにうになったのです
ってか?
可哀想に
軍事板はえらく優しいな。
881のようなやつに
まともな言葉を返してやるなんて。
で、いつ資料もってくるの?
核武装国の予算の詳細資料をよ、待ってんだけど???
>>883 人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
最後に、ゆとり教育って怖いね。
キミを見てるとよくわかるよ。
というか本当に日本人?
>>880氏すみませぬ
しかし真性ってここまでひどいものとは……
意地で付き合ってきましたが倒れそうでつ
その資料には、日本に到底払えない費用の明細が書いてあるのか?
そもそも、日本より下の経済規模国が核武装してんのに、日本に無理ってことがあるのか?
その根拠を述べよ
って逃亡やろうに言っても無駄なんだけどね
>>888 人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
最後に、ゆとり教育って怖いね。
キミを見てるとよくわかるよ。
というか本当に日本人?
>意地で付き合ってきましたが倒れそうでつ
さすが追従君弱音を吐くのが早いですな
で
資料もってこいよ、待ってんだよ、こちとらよー
いやまあ、英仏レベルでいいなら日本も多少無理すれば揃えられるよ。
自衛艦隊とかがヒサンなことになるけど。英仏と同じように。
日本がアメリカに次ぐ規模の艦隊維持してるとか知らないんだろうねぇ。
>>890 待ってもこちらから資料はださないよ。
出す必要もないからな。
クレクレ君は帰りな。
人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
最後に、ゆとり教育って怖いね。
キミを見てるとよくわかるよ。
というか本当に日本人?
>長崎の人
ガキを甘やかしすぎだ。
資料は出せない、日本には核武装は費用的に苦しいという
持ってんだろ?早く示せ、その根拠を、根拠だ、根拠
追従なんて、寝言言ってる暇あったら、探してこいや
根拠も示せないで、日本の核武装は費用的に無理
なる根拠はどこだ?根拠は??
金もかけないで国家としての自立が出来ると思ってんのか
いつの時代も軍事には金がかかるのは、常識なんだよ
歴史もしらんのか、この似非長崎
>>895 クレクレ君は帰りな。
人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
根拠を出さなきゃいけないのはキミだ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
最後に、ゆとり教育って怖いね。
キミを見てるとよくわかるよ。
というか本当に日本人?
資料を示さない、そのくせ金食い虫だとほざく
そのくせ、日本より経済力が下の国が、軒並み核武装している現実
どう説明すんだ、追従やろう、逃げてんじゃねーよ
>>898 クレクレ君は帰りな。
人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
根拠を出さなきゃいけないのはキミだ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
最後に、ゆとり教育って怖いね。
キミを見てるとよくわかるよ。
というか本当に日本人?
もってこい、その資料を
核武装国の費用が載ってある資料を、
そのうえで、日本が核武装は出来ないということを示してみやがれ
日本に用意できない費用であるという証拠を示せ、この逃亡やろう
>>900 クレクレ君は帰りな。
人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
根拠を出さなきゃいけないのはキミだ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
最後に、ゆとり教育って怖いね。
キミを見てるとよくわかるよ。
というか本当に日本人?
キミの相手は一人じゃないよ。
周りの人みんなから白い目で見られているのに気がつかないかい?
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コピペに頼ってやんのw
タイプする体力も無いのか??
なさけない追従君
追従君は、コピペで体力温存
さすが、生まれてこのかた、喧嘩も出来ないがりがり君w
>>902 タイプするほどの価値もないからな。
キミの相手は。
クレクレ君は帰りな。
人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
根拠を出さなきゃいけないのはキミだ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
最後に、ゆとり教育って怖いね。
キミを見てるとよくわかるよ。
というか本当に日本人?
キミの相手は一人じゃないよ。
周りの人みんなから白い目で見られているのに気がつかないかい?
指も動かないが、頭も動かない
それが追従君
負け犬根性は、その軟弱な体に原因がある
ちょっと外行って、運動してこいよw
飽きた。
>タイプするほどの価値もないからな。
>キミの相手は。
そのくせ、資料はもってこないのか
逃げのが得意な追従ー
>>905 さっさと本題を答えろ。
クレクレ君は帰りな。
人の話を聞けない坊ちゃんは帰れ。
根拠を出さなきゃいけないのはキミだ。
立証責任はキミ。
可能不可能と必要不必要は違う。
ストックとフローの違いぐらい勉強しておけ。
最後に、ゆとり教育って怖いね。
キミを見てるとよくわかるよ。
というか本当に日本人?
キミの相手は一人じゃないよ。
周りの人みんなから白い目で見られているのに気がつかないかい?
では、小官は夜にも仕事がありますので仮眠を取ります
お疲れ様でした
もう指も動かなくなって、コピペしてます
by 追従長崎
>>909 お疲れ。
人工無能の相手も疲れただろう。
ゆっくり休め。
>>909 そういうときだけは、名前を出して発表か
さすが、逃亡のプロ、追従君
逃亡宣言するときは、勝利宣言も用意してんだろ??w
期待してるぞ、追従
先生!!
粘着DQN厨は、以後放置したほうがいいと思います!!!
で、資料を早くもってこいよ
そこのコピペ君
指も動かなくなった、こぴぺ君
>では、小官は夜にも仕事がありますので仮眠を取ります
香ばしいやっちゃな、追従
早く詩ねよ
>>909 本当にお疲れ様でした。
どうぞごゆっくりお休みください。
あとは、われわれが放置しておきますので・・・
追従
森3中のデブにチンポを入れさせてもらえや!!w
少しはマトモになるんでねーの?w
その包茎チンポも
ID見てると追従とかわめいているのは一人だな。
相手していたのは、5人か。
お前ら暇だなあ。
追従
そこに居るくせにw
早くここもID制にならんかな?W
ID制になったら、自作自演も大変だぞ、追従
>>918 あ、コワレタ。
みんな、基地外を弄ぶのはやめようよ。
彼の数少ない現実世界との接点かもしれないじゃないか。
追従
早く資料もってこいよ、
みんなもてあそびすぎ。
貴重なオモチャを壊すまでいじくるな。
今資料は手元に無い。。。。
くっさーい言い訳しやがって
このゴミやろうが
逃亡追従、そこに居るんだろ
早くもってこいよ、この金魚のフンやろうが
資料無いくせに、口だけはデカい、
議論は、核武装否定ありきで、言い訳ばかり
そんで、将来ビジョンは
追従
なんか見えてる。
壊れすぎ。
余裕ぶっかましておいて、指が動かない、低脳な頭脳も動かない
そんでコピペで、そのひ弱な体力温存で逃亡宣言かー
オモチャのチャチャチャ
オモチャのチャチャチャ
チャチャチャオモチャのチャッチャッチャ・・・
将来ビジョンは、追従
態度は一流だが、中身はまるっきり空っぽ
ビジョンを追従だけでかた付ける、その弱いオツムに
乾杯、
俺はお前の精神病治療の相手をしていただけなのか?
>>929 お前、壊すつもりで毒盛ってるだろう。
やりすぎだぞ。
患者相手に何やってるんだ。
で、堂々と逃亡宣言
そんで、逃亡宣言したあとも、普通に書き込んでいるときたもんだ
あんたな、逃亡宣言するまえから、そんなことには気付いてんだよw
資料もだなない、そんなもんはもって無いにしても
今手元に無い
あんたな、ガキでももっとマシな言い訳するぞ?w
今はもう動かないその・・・・
ほんと、くだらねーバカだよ
タイプする体力もない糞やろうのくせにw
指動かす体力もないってか??
さすが追従だよ、
936 :
502:05/03/13 11:38:24 ID:???
うーむ、さらにすごいことになってる
体力もない、根性もない、指もうごかない、頭は生まれつきよわい
そのうえ、キチガイ思想
そりゃ、追従、なんていうわな
で
資料は?
手元に無いなんて嘘だろ?あるから、金食い虫
なんてえらそうに言ってたんだろ??w
そんなこと言うのは、ヤボってもんか?
939 :
697:05/03/13 11:40:15 ID:???
おれ、この騒いでる人、深刻な核否定派に思えてきた・・・
>>936 ちょっと一人やりすぎているのがいる。
キチガイをわざと逆上させようとしているからなあ。
もう放置したほうがいいと思うが。
で
資料は?長崎、資料だよ資料
お前の得意な資料をもってこい、
逃亡はよくないぞ、それは2ちゃんでもだ
2ちゃんで逃亡したら、現実じゃ何もできないぞ?
だからお前は、ひ弱なんだよ
よくキモイって言われてたんだろ?
すごい状況。
ここまでヒドイのはめずらしい。
で
資料は?
逃亡君
資料は?
資料がないのに、口走っちゃったの??
ダメだな、口からでまかせは、お前の悪い癖だ
逃亡したまま、スレを凝視しています
ってか?
で、資料、あんたの正当性を示すチャンスだぞ?
>>945 チラシの裏にでも書いておいてね。
坊や、しまじろうとの約束だよ。
>>948 坊や~、よい子だねんねしな。
カルシウム摂れよ、少年。
で
し(ry
長崎くん
しりょ(ry
逃亡長崎、スレ凝視
長崎、逃亡したまま、人格攻撃か
いい身分だなーw
>>953 入れといた方がいいんじゃない。
無駄とは思うけど。
955 :
697:05/03/13 12:03:43 ID:???
めんどくせえが一応数字くらい出しておくか。
米国が過去において核開発につぎ込んだ費用総額が、2,000~3,000億ドル。
累積なんで当時の価値から考えると現在価値で5,6倍くらいかな。
もっともこれはエネルギー省の核開発費の累計なので民需も加算されている
・・・から安くなるかというとより金のかかる運搬手段の開発費は別枠だw
開発費についてはこれを参考数字にするとして、
98年のフランス原子力庁の国防軍事利用支出は73億フラン。
このとき核爆発実験はやってないので、実験もせずに維持するだけでこんだけ掛かってるというお話。
これも当たり前だが核関連の部隊の維持費用は軍事予算から支出されるので、
実際に戦力として勘定にいれるためには別途費用がかかる、と。
英仏が活用機会のほとんどない核戦力を削減してるのもむべなるかな。
次スレもういらない…
957 :
953:05/03/13 12:09:27 ID:???
次スレたてについては、もうしばらく様子を見てみます。
お目汚しスマソ
4月になったらまた立てたらいいんじゃないかな
MAD厨の次は長崎の人か
入れ替わり立ち代りで知将が現れてまともな議論が一向に出来ないのは春の特徴か
しかしレスの動向を見てると、
極端な否定派や肯定派(共通しているのは論理的に話をするのでなく、
揚げ足取り、誹謗、中傷など低次元なものが多い・・・)
よくここまで出てくるよな。
しかしパターンを見てみると双方とも良く似ている。
最初は議論の出来ない春廚のしわざかと思ったが、このスレ
自体をつぶすために同一の香具師(等)がやっているように思えてきた。
漏れの思い過ごしか・・・案外本物の工作員がやっていたりして・・・なんてね。w
>>959 MAD廚否定、長崎の人否定、するとチミはMD万能廚!!
いやいやバリア・ビーム派か?さぞかし立派な見識を
おもちなんだろう。乞うご期待!!w
バリアとビームという単語が好きな人間が3日前からずっと張り付いてるっぽいね
だから春にこんなスレ立てても無駄だって言ったのに・・・
>>962 >>961 の無条件に自分の意見合わない人間に対して簡単に知将・春の厨房呼ばわりできる
その品性や、知能を推察して、彼にあわせてしまったんだよ。
いかん、貴方の言う通り自分がそうなってしまったようだ。
反省しなければ。
スマンスマン。
(´Д`;)キモー
厨が新スレ立てた件について
餌やらずに放置が吉だな
966 :
697:05/03/15 20:22:54 ID:???
人が数字資料出してやりゃスルー
これでどうして積算資料を出せといった人がいるのかわかったのかと思えば、
自分勝手なスレ立て。
あの人ほんとは核なんかどうでもいいのね・・・
967 :
砂漠の狐達:2005/03/26(土) 23:10:47 ID:???
放置プレイ
俺の日記でもココにつけようか。
今日…きゃっ恥ずかしい!
968 :
砂漠の狐達:2005/03/31(木) 23:05:27 ID:???
僕らの知ってるアノ人は
皆が苦しい時に来る
白いマントで風を切り
正義の旗をなびかせて
嵐を呼んでやって来る
嗚呼アノ人は鉄の人
皆にユメを運ぶ人
アラーアラーアラーの使者は何処にいる
私の知ってるアノ人は
皆が悲しい時に来る
ギリシャの琴をかき鳴らし
この世の悪を憎む目は
遠く宇宙の果てを見る
嗚呼アノ人は愛の人
皆に光を運ぶ人
アラーアラーアラーの使者は何処にいる
969 :
砂漠の狐達:2005/04/12(火) 21:29:04 ID:???
過去の恥ずかしい記憶を晒そうか
唐age弁当は美味しい
了解