【FS】空自支援戦闘機総合スレ【JASDF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハイレートクライマーwithASM×4
国産支援戦闘機F1やF2、
及び支援戦闘任務に就いたF86FやF4EJ改等について。


・前スレ
[F-2]空自FS 支援戦闘機総合スレ その2[F-1]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104938239/

・過去スレ
【JASDF】支援戦闘機総合スレッド【FS】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1094570333/

・関連スレ
【退役】F-1支援戦闘機を語るスレ【間近】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1061129719/l50
空自次期主力戦闘機考察スレ35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1108547018/
2名無し三等兵:05/02/18 11:44:58 ID:???
一等自営業阻止。

死んでも阻止。
3対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :05/02/18 11:48:38 ID:???
よくやった!>2
さぁ何時でも死んで好いぞ。
だが捨てる命ならば、ぱぱが貰おう(・▽・)
4名無し三等兵:05/02/18 11:58:40 ID:???
平成15年度 事前の事業評価
(F-2の)アクティブ・電波・ホーミングミサイル(AAM-4)搭載に関する研究
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2003/jizen/hyouka.pdf

平成20年の実用化が目標。
5名無し三等兵:05/02/18 12:03:27 ID:???
>>1乙〜
6名無し三等兵:05/02/18 12:42:51 ID:???
T−2・F−1マンセーで語るスレッド
http://yasai.2ch.net/army/kako/1006/10064/1006490459.html
7名無し三等兵:05/02/18 12:46:54 ID:???
これも再度貼っておこう

 ◎ 技本、F−2発展性の研究、次期中期防で着手へ
        長期的運用に対処/量産機への適用も視野


 防衛庁技術研究本部は、次期中期防衛力整備計画(平成17年度〜21年度)の期間内で、新規にF−2戦闘機の発展性に関する研究に、着手する方針を固めた模様である。
研究期間は平成18年度から次々期中期防計画(平成22年度〜26年度)にまたがるものと見られている。

 航空幕僚監部の要求に基づく同研究は、わが国周辺諸国の脅威動向およびF−2型機の長期的な運用に備えたもので、発展性のベースとなる機体および搭載装備品など機体構成要素の改修を実施し、
同機の将来性を追求するためのもので、その成果は将来的に量産機へ適用することを考慮に入れている。
具体的な研究対象は、情報処理能力の向上、アビオニクス機器の性能向上/小型統合化、ECS(Environmental Control System:空調システム)能力の向上などとなっている。
こうした試改修によって、新規アビオニクス機器を搭載するための機体内スペースの確保、それに伴う冷却能力の向上といった、将来想定されるF−2型機の能力向上のための土台作りの効果が期待されている。
これとは別に、F−2型機に関しては、平成16年度契約による「アクティブ・電波・ホーミング・ミサイル搭載に関する研究」が始まることになっている。
これは、同機に国産開発の99式空対空誘導弾(AAM−4)の搭載・運用能力を付与させるもので、研究内容は主に射程の伸びたAAM−4の性能を引き出すために不可欠であるレーダーの探知距離延伸が中心になる模様となる。
また、必要に応じてコンピューターの能力向上の研究も図られることになる。
この研究は、20年度にAAM−4の実射を伴った総合試験を実施し、改修効果を確認する最終的スケジュールとなっている。
8名無し三等兵:05/02/18 13:05:20 ID:???
現在予定されている能力向上計画

F-2
・レーダーの改修
 進行中
・アクティブ・電波・ホーミング・ミサイル搭載に関する研究
 16年度より進行中 20年度に実用化の予定
・発展型に関する研究
 次期防中に着手

装備
・XASM-3 新対艦誘導弾
 次期防より開発再開
・XGCS-2 新普通爆弾
 開発中
・JDAM GPS誘導爆弾
 調達予定
9名無し三等兵:05/02/18 13:06:40 ID:???
追加
FLIRの実用試験終了
10名無し三等兵:05/02/18 13:30:54 ID:???
全て揃えば、何でもそつ無くこなせる良い兵器・装備プラットフォームにはなるな
アメリカ系兵器で、超音速の対艦ミサイルって無かったし(?)

アメリカ製兵器はスペックがロシアやフランスより低い。信頼性高い
11名無し三等兵:05/02/18 13:43:36 ID:???
>10
米兵器も信頼性が高い?
冗談も休み休み言えボケ
12名無し三等兵:05/02/18 16:44:54 ID:???
すまんが何言ってるのかわからん。
13名無し三等兵:05/02/18 16:56:36 ID:???
>>11
カタログスペックだけは立派だが実戦経験はゼロ、
おまけにクソ高くて搭載できるようにするにも面倒臭い改修が必要な日本製ミサイルよりも百倍は信頼できると思うがどうか。
14名無し三等兵:05/02/18 17:05:11 ID:???
>>13
ミサイルの事限定だとして。

>カタログスペックだけは立派だが実戦経験はゼロ
陸戦兵器はともかくとして、ミサイルは発射試験で所定の性能を満たせれば充分だと思うが…

>クソ高くて

          AAM-4→          一億円。     (量産すればさらに安く)
サイドワインダーライセンス生産→    一億数千万円
それより高性能なアムラームのライセンス生産→

アメリカ納入価格と同じ値段で日本が導入できると思ってるわけじゃねぇだろうなまさか。

>搭載できるようにするにも面倒臭い改修が必要な
まぁ確かにMSIP機は簡単な改修でアムラーム撃てるようになるしな。
15名無し三等兵:05/02/18 17:05:13 ID:???
ふと思った。日本製のミサイルって十分に試験できてんだろうか・・・
数撃たなきゃ分からないような問題もあると思うが。
16名無し三等兵:05/02/18 17:09:37 ID:???
>>15
空自ではAMRAANは100発以上試射してるらしいし、それと同じくらいは試射してんじゃね?
1713:05/02/18 17:09:54 ID:???
>>14
>アメリカ納入価格と同じ値段で日本が導入できると思ってるわけじゃねぇだろうなまさか。

流石にそんなふうには思っちゃいないよ。
18名無し三等兵:05/02/18 17:10:57 ID:???
>>16
>AMRAAN
アドヴァンスドミドルレンジエアトゥエアニサイル?
19名無し三等兵:05/02/18 17:11:42 ID:???
>>18
ばけ!なかやろ(つД`)!

タイプミスだぃ!
20名無し三等兵:05/02/18 17:16:31 ID:???
>>17
まぁ、中国空軍の近代化もあるし、F-15を近代化するのは必要なことでもあるんだから。
そのついでにAAM−4運用能力つけたってよかろ。
21名無し三等兵:05/02/18 17:21:25 ID:???
>>20
まあね


だがF-Xの事を考えるとね・・・もしF/A-22になったらどうするんだろうか?
ウェポンベイにはAAM-4が六発入るとは思えないし、
AAM-4改でもダウンサイジングは考えられてないらしいし・・・
2221:05/02/18 17:25:07 ID:???
あー、でも書いてから思ったが、
ASM-1はF-1用に、ASM-2はF-2用に開発されたらしいから、心配する事ではないのかな・・・?
23名無し三等兵:05/02/18 17:25:55 ID:???
>>21

AAM-4のサイズ 

全長 3,667mm  
直径 203mm  
重量 222kg  

AMRAAMのサイズ 

全長 3,660mm 
直径 180mm 
重量 151kg 


そう致命的に変わるってわけでも無いのだが…さて。
F-22のウェポンベイのサイズがわからんからなんとも。
24名無し三等兵:05/02/18 17:26:44 ID:???
実際に人の乗った仮想敵の一線級の戦闘機(フランカーとか)
に向けて撃ってみたら一番の試験になるんだが
25名無し三等兵:05/02/18 17:27:59 ID:???
>>21
たとえAAM-4が4発しか入らなくても、なおラプターが最強の戦闘機である事実は変わらない。
代わりにAAM-5を運用可能にすればよいではないか。
2621:05/02/18 17:29:06 ID:???
>>23
気になったから調べてみたら、

tp://www.tiheisennoame.net/aircraft/f22/amraam.jpg

AAM-4も六発入りそうだな。アヴィオ等をいじればオッケーっぽい。
27名無し三等兵:05/02/18 17:29:12 ID:???
>>24
実戦と言わんかソレ。

まぁフランカーの射出座席の優秀性は折り紙つきだから大丈夫だろうが。
28名無し三等兵:05/02/18 17:31:12 ID:???
>>25
アメ製ミサイルに例えるなら

AAM-4 → AMRAAM
AAM-5 → AIM-9X

だからそういう問題ではない。
(AAM-4の場合は厳密には違うが、位置づけが似てるからこれで良しとしてくれ)
29名無し三等兵:05/02/18 17:33:48 ID:???
AAM-4とAMRAAMの翼幅が極端に違わなきゃ大丈夫だと思うが、そこんとこどうよ?

AMRAAMの翼幅は630mmだそうだが。
30名無し三等兵:05/02/18 17:37:26 ID:Pk0JInLr
翼幅
AIM-120C:0.483m
AAM-4:

AAM-4の翼幅が見つからなかった。誰か教えて
3130:05/02/18 17:39:08 ID:???
ageちまったスマソ orz
32名無し三等兵:05/02/18 17:39:46 ID:???
>>28
現状ラプターはAIM-9Xに対応していない。
33名無し三等兵:05/02/18 17:40:47 ID:???
>>32
まぁJHMCSもキャンセルされちゃったしねぇ・・・
34名無し三等兵:05/02/18 17:42:17 ID:???
AAM-4は後部の尾翼がデカイな。ラプター入れるとしたら
AIM-120Cみたいに改修するのかな
35名無し三等兵:05/02/18 17:44:43 ID:???
長さは殆ど変わらないから、翼幅比較するにゃ画像の縮尺合わせて見比べるくらいしか無いか…
36名無し三等兵:05/02/18 17:56:29 ID:???
翼を折畳み式にできないのかな?
VLSみたいにケースに納めたのをウェポンベイに入れて、そこから発射。
いや、素人の妄想だ。気にしないでくれ。
37名無し三等兵:05/02/18 17:59:24 ID:???
翼幅0.53mのAIM−120Bが6発入らなかったのだ。
翼幅1.2mのスパローは論外としてAAM-4は果たして?
38名無し三等兵:05/02/18 17:59:28 ID:???
AAM-4の翼幅は確か80cm
どのみちフィンの小型化か折畳み機構は必要だろうね
39名無し三等兵:05/02/18 18:02:15 ID:???
>>37
AIM-120Bだと4発しか入らなかったんだっけ?
AAM-4も4発入れば十分なんじゃないかな?
40名無し三等兵:05/02/18 18:02:38 ID:???
R-77みたいな格子状のフィンがイイ
41名無し三等兵:05/02/18 18:04:44 ID:???
>>38
でもダウンサイジングは考えられてならしいし・・・


はっ、そうか解ったぞ!
実はF-Xはもうラプターに決定していてAAM-4も既にラプターのウェポンベイに六発入るような、
小型折り畳み式フィンとなったバージョンの開発が終了しているんだよ!



という電波を今受信しますタ
42名無し三等兵:05/02/18 18:05:10 ID:???
ところで皆さんF-Xスレから避難してきた口ですか?w
43名無し三等兵:05/02/18 18:08:01 ID:???
フィン小さくしたらミサイルの機動性とかに影響しないかな?
44名無し三等兵:05/02/18 18:10:58 ID:???
>>43
するだろうなぁー
尾翼の形状・大きさ変更すんのも大きく影響するらしい。

一番大丈夫そうなのは尾翼を折りたたみ式にすることだと思うが…どうなんだろうか。
45名無し三等兵:05/02/18 18:13:36 ID:Pk0JInLr
>>43
AIM-120B → Cの場合は見た目は直角三角形→端の方を切り詰めた台形に見えるが、
影響が最低限になるように形状も変えてたりするんじゃないの?
4645:05/02/18 18:14:19 ID:???
またageちまった・・・orz

AAM-5の実射試験の実験台にされてきまつ・・・
47名無し三等兵:05/02/18 18:15:25 ID:???
サイドベイにAAM-5は収納できるのか?
48名無し三等兵:05/02/18 18:22:55 ID:???
AIM-9X
全長323cm、胴体径12.7cm、全幅44.5cm
AAM-5
全長約3m、胴体径12.7cm、全幅40cm
49名無し三等兵:05/02/18 18:24:42 ID:???
>>48
AAM-5の方は余裕のようだね。

AAM-4の小型折り畳み式フィンバージョンの開発マダー?
50名無し三等兵:05/02/18 18:29:44 ID:???
RIM-7や、ESSMができるなら、どうとでもなるだろ。
51名無し三等兵:05/02/18 20:24:22 ID:???
F-22で使うなら大きさよりも重さのほうが気になるんだが・・・。
70kgも重いと高起動時にミサイル発射しようとしたらミサイルランチャがポキっといっちまいそうだ。
52名無し三等兵:05/02/18 20:26:04 ID:5tJoXIZC
ここは支援戦闘機スレ。FI(区別なくすらしいが)系戦闘機は別スレで。
53名無し三等兵:05/02/18 20:27:09 ID:???
40Gでミサイル叩き出すようなランチャーがそんなに柔かなー
54名無し三等兵:05/02/18 20:28:07 ID:???
注意するのはいいけどageるのは勘弁
55名無し三等兵:05/02/18 20:32:40 ID:???
>>52
OKOK
でもAAM-4はF-2でも運用できるようになるから勘弁な!

F-2で運用するAAM-4はF-22と同じ型になるのか?
ってこと考えるとやっぱる尾翼の大きさが気になってきちまうな。
56名無し三等兵:05/02/18 22:40:32 ID:5tJoXIZC
>55
手元にハセガワの72分の1スケールのAAM−4とAIM−120(おそらくB)
があるが、漏れの見た目胴体の太さを考慮しても後翼がほぼ同じ、前翼はAAM−4の方が短い。

まあプラモだし漏れの見た目だしAIM−120Cじゃないし。
57名無し三等兵:05/02/18 22:43:01 ID:???
ageるな池沼
58名無し三等兵:05/02/18 22:50:49 ID:???
ageて良いとか悪いとか人は時々口にするけど
59名無し三等兵:05/02/18 23:42:50 ID:???
F-2がAAM-4運用できないから欠陥機だっていうけど
F-1は当初AIM-9Lを運用できなかったんだぞ(# ゚Д゚)
60名無し三等兵:05/02/19 01:17:29 ID:???
そういうことって確かにあると、貴方を見ててそう思う
61名無し三等兵:05/02/19 01:23:08 ID:???
F-2って日米共同開発だそうだけどF-16がベースらしいし、
日本側の影響が強いのはどの個所?
62名無し三等兵:05/02/19 01:25:00 ID:???
戦闘機国産で
爆撃機が米国頼みでいいよね
やっぱ戦闘機は国軍の顔だモンな
63名無し三等兵:05/02/19 08:15:07 ID:???
主翼と水平尾翼
形がまるで違う
64名無し三等兵:05/02/19 10:46:07 ID:???
65名無し三等兵:05/02/19 12:52:00 ID:???
デザートファルコンってF-15Kより高くないか?
UAEはぼったくられたのか?
66名無し募集中。。。:05/02/19 13:06:28 ID:???
まあ将来余裕があるなら、F-2のエンジン強化だの紺フォーマルタンクだの
やれる限りはやっときたい
67名無し三等兵:05/02/19 13:12:39 ID:???
余裕が有れば、な…

それだけの余裕が有ればラプター買って欲しいが…
ラプター導入した上でエンジン強化する余裕が有れば、な…
68名無し三等兵:05/02/19 13:13:49 ID:???
ま、ラプター云々はF-Xスレでやって下さいな
69名無し三等兵:05/02/19 15:00:18 ID:???
F-16 と F-2 って主翼の形が全然違う・・・

明らかにF-16の方が空戦には優れていそうだがDNAを受け継ぎつつ対艦使用に作り変えたミツビシは大変評価できそう。

つーかブルー迷彩のF-2の方が圧倒的にカコイイ!!!
70名無し三等兵:05/02/19 15:21:58 ID:???
>明らかにF-16の方が空戦には優れていそうだが・・・
主翼の増大化による翼面荷重の減少に加えてCCV機であるF-2が空戦能力に劣る?
さらにレーダーレンジも大きく、RCSにも優れるF-2が空戦能力に劣る?
71名無し三等兵:05/02/19 15:25:22 ID:???
APG−1より先に探知され、AMRAAMぶっ放されて瞬殺。
72名無し三等兵:05/02/19 15:31:16 ID:???
戦いはAAM-4搭載改造を待つか・・・
73名無し三等兵:05/02/19 15:34:03 ID:???
>>70
見た目的に後縁が前進翼のあるF-2のほうがトロそうに見えただけで実際

主翼の増大化による翼面荷重の減少に加えてCCV機であり
さらにレーダーレンジも大きく、RCSにも優れるのであれば確かに強いだろうwww

まぁ別に嫌いではないから欠陥機F-2ガンガレ!
74名無し三等兵:05/02/19 15:34:43 ID:???
本気のDACTは三沢にF-35が配備される直前にやるべきだろうな
その翌年にはまたボコボコにやっつけられる
75名無し三等兵:05/02/19 15:35:58 ID:???
>>71
APG-66より、性能は上だが→J/APG-1
76名無し三等兵:05/02/19 15:36:36 ID:???
レーダーレンジで劣っていたとしても流石にAMRAAMの射程入る前には補足できるし、そうなれば大人しくキルコーンに捕まる必要も無いわけだが
まあ、撃ちっ放しミサイルの運用能力は早期に欲しいのは確かだなー
77名無し三等兵:05/02/19 15:37:23 ID:???
>>73
一言多いよ!
78名無し三等兵:05/02/19 15:37:29 ID:???
新規開発に付き物であるマイナートラブルを針小棒大に取り立てて
欠陥機呼ばわりする香具師は厨房。
79名無し三等兵:05/02/19 15:39:51 ID:???
>73
>見た目的に後縁が前進翼のあるF-2のほうがトロそうに見えただけで実際

判断基準が見た目かよ。 ファビョンメーター3だけのことはあるな。
80名無し三等兵:05/02/19 15:42:33 ID:???
欠陥機厨になに言っても無駄。
奴らは脳に欠陥があるからな。
こればかりは改修もきかない。
81名無し三等兵:05/02/19 15:48:24 ID:???
不治の病厨ってのも居ましたな。
82名無し三等兵:05/02/19 15:50:27 ID:???
F-2は初期の要求性能を達成することができたが、達成と同時に性能向上に迫られたのもまた事実。
性能向上ができる分pre-MSIP機より何倍もマシ。



83名無し三等兵:05/02/19 16:07:53 ID:???
F-2 要求性能

空対空装備のとき最低Su-35に勝る機動性、アビオニスクを備える事。
対艦装備の際、最低Su-27数機を手玉に取れること。
P-X との連携ができなおかつ対艦ミサイルによる飽和攻撃が行えること。
最低、戦闘行動半径1000kmを有する事。
単座型の調達価格が100億を割る事・・・
84名無し三等兵:05/02/19 16:09:28 ID:???
可能な限り極秘で米製の対地核が数発装備でターンー・・・
85名無し三等兵:05/02/19 16:13:39 ID:6t7A4DaB
そりゃ、Fー2のベース機がFー16だからな…
86名無し三等兵:05/02/19 16:16:09 ID:???
>>83
先生ラプターでも不可能ですが!
87名無し三等兵:05/02/19 16:18:57 ID:???
FS-Xの要求が固まった時にP-Xは影も形も無かったと無駄に突っ込み
88名無し三等兵:05/02/19 16:19:49 ID:???
そういう後だしジャンケンみたいな仕様要求を出されても。
89名無し三等兵:05/02/19 16:46:42 ID:???
>対艦装備の際、最低Su-27数機を手玉に取れること。

すげぇ
90名無し三等兵:05/02/19 16:49:50 ID:AU2DsMnJ
P-Xとの連携についてはF-2の問題と言うよりも通信インフラの問題。
DIIの構築と言う名目でH17年の予定も含めて1兆円以上の投資が行われている。
これは、F-2やP-Xに限ったものではなく3自衛隊全ての兵器に共通したもの。
例えばF-2のレーダー情報を基に陸自が発射したSAMをP-Xが誘導することも有り得る。
これが可能になるのはまだまだ先の話だが。
91名無し三等兵:05/02/19 16:54:01 ID:???
>>83
戦中の軍がメーカに出した無茶な要求を軽く超える電波要求ですな
92名無し三等兵:05/02/19 17:12:53 ID:???
空対空装備のときS-37ベルクート数機を手玉に取れること
対艦ミサイルを8発搭載できる事。
対地核ミサイルが数発搭載できる事。
全天候能力のほかに超高空(5万フィート以上)で飛行できる事
最低1000000000cmの戦闘行動半径を持つこと
通常の空対空ミサイル以上の高機動が行えること、またそのとき+30G〜-20G 以内で最低5パーセントのパイロット生存確立を有する事。
360度の8機の目標(艦船・航空機)を同時にロックし攻撃が行え、80パーセントの確立で撃破・撃墜できる事。
93名無し三等兵:05/02/19 17:15:18 ID:???
超長距離空対空ミサイルを装備しエーワックスの誘導を経て無妨害時最高500kmの射程を持つこと。

もはや弾道ミサイルwwwwwwwwww
94名無し三等兵:05/02/19 18:32:53 ID:2FKfJGrK
無人戦闘機作るべきじゃないのか?
95名無し三等兵:05/02/19 18:33:37 ID:???
何時使い物になる事やら
96名無し三等兵:05/02/19 18:58:31 ID:???
>>94
スクランブルには使えん罠
97名無し三等兵:05/02/19 20:35:09 ID:???
自衛隊にもHARM欲しいな・・・専守防衛の範囲内だと使う事ほとんど無さそうだけど。
98名無し三等兵:05/02/19 20:37:05 ID:???
そんなあなたにASM-3
99名無し三等兵:05/02/19 22:00:42 ID:???
XAAM-5,AAM-4,ASM-2 ASM-3 各種爆弾 があれば他はイラネ・・・
100名無し三等兵:05/02/19 22:02:56 ID:???
>>99
AAM-5は04式として制式化されたのでXをはずすように
101名無し三等兵:05/02/19 22:05:45 ID:???
ASM-3ってARMとして使えたっけ?
102名無し三等兵:05/02/19 22:08:46 ID:???
ARM的運用も視野に入れて開発って話しあったけど
103名無し三等兵:05/02/19 22:13:00 ID:???
複合シーカーの中にパッシブレーダーモードがあるみたい
104名無し三等兵:05/02/19 23:11:54 ID:dfaE/s5r
>>103
フェニックスみたいなもんか?
105名無し三等兵:05/02/19 23:19:23 ID:???
F-2は以下を実現しないと明らかに欠陥機

空対空装備のとき最低Su-35に勝る機動性、アビオニスクを備える事。
対艦装備の際、最低Su-27数機を手玉に取れること。
対艦ミサイルを8発搭載できる事。
P-X との連携ができなおかつ対艦ミサイルによる飽和攻撃が行えること。
最低、戦闘行動半径1000kmを有する事。
単座型の調達価格が100億を割る事
霊界通信が搭載され山本長官と連携できる事
106名無し三等兵:05/02/19 23:21:25 ID:???
>>105
オーバーテクノロジーが必要だな
特に最後
107名無し三等兵:05/02/19 23:24:34 ID:???
>>105
何ソノ『ぼくのかんがえたさいきょうせんとうき』
108名無し三等兵:05/02/19 23:38:56 ID:???
>>107
ネタをネタだと・・
109名無し三等兵:05/02/20 04:05:51 ID:???
>>105
よりによって何で山本長官なんだよw
110名無し三等兵:05/02/20 04:15:25 ID:???
いや、まてまて

>空対空装備のとき最低Su-35に勝る機動性、アビオニスクを備える事。
レーダーの改修終わったら、これはいけると思う(機動性だけならCCVのF-2でも全然モーマンタイかもしれない)

>対艦装備の際、最低Su-27数機を手玉に取れること。
電子戦妨害装置次第ならSu-27になんか捕まらないかも知れないぞ。

>対艦ミサイルを8発搭載できる事。
ラック弄ってペンギンとかシースクア積むなら出来るだろ。

>P-X との連携ができなおかつ対艦ミサイルによる飽和攻撃が行えること。
AWACS経由とかでなら、F-2に手を加えなくても出来るだろう。

>最低、戦闘行動半径1000kmを有する事。
空戦装備なら大丈夫だろ。

>単座型の調達価格が100億を割る事
ロッキードマーチンがどうにかなればな・・・。

>霊界通信が搭載され山本長官と連携できる事

我国の飛行機は全てできますがなにか
111名無し三等兵:05/02/20 09:04:19 ID:???
何処の魔界戦闘機ですかそれは。
112名無し三等兵:05/02/20 10:24:08 ID:???
霊界戦闘機
113名無し三等兵:05/02/20 10:42:25 ID:???
きっと凄まじいだんまくを掻い潜るに違いない。

東方空自境
114453!!:05/02/20 11:18:08 ID:Ed+vHwZ1
>霊界通信が搭載され山本長官と連携できる事

イタコを正式装備としては?
115大西 瀧治郎:05/02/20 12:35:11 ID:???
日本の軍用機はすべて

対艦ミサイルに転用することができると考えていますが

霊界通信は、こっちに繋ぐようにしてください。

116名無し三等兵:05/02/20 15:30:10 ID:???
先生!

霊体に対して機銃は有効でしょうか!?
117名無し三等兵:05/02/20 17:14:11 ID:???
自衛隊には巫女さん部隊がいて作戦に深く関わってるんだよ!
118名無し三等兵:05/02/20 17:54:09 ID:???
なんかエロゲ一本作れそうな流れだなw
119名無し三等兵:05/02/20 21:46:33 ID:???
120名無し三等兵:05/02/21 10:14:23 ID:???
[防    衛]
空自北部航空方面隊、米空軍と共同訓練  2月23〜24日実施/航空機は約40機参加
ttp://www.aviation-news.co.jp/recommendation/index.html

3sqも参加するんだろうか
121名無し三等兵:05/02/21 11:10:56 ID:???
AAM-5とAIM-9Xの公開発射実験を同時にやってくれないかなあ
122名無し三等兵:05/02/21 11:29:35 ID:???
>>121の脳内でやれよ
123名無し三等兵:05/02/21 12:35:46 ID:???
>>116
>霊体に対して機銃は有効でしょうか!?
祈祷弾を用いれば有効です。
124名無し三等兵:05/02/21 18:23:19 ID:???
>>123
違う違う、霊体相手にゃ「ナウマクサマン弾」バラ撒き仏ッ締めろッ!w
125名無し三等兵:05/02/21 21:06:19 ID:???
対霊体戦ではフライトオフィサは巫女さんになります。
126名無し三等兵:05/02/22 00:43:52 ID:???
陸上自衛隊
航空自衛隊
海上自衛隊
霊界自衛隊

航空巫女隊
127名無し三等兵:05/02/22 16:40:32 ID:???


[防    衛]
空自、平成17年度から外装型FLIR装置の量産開始  昨年末に部隊使用承認/F−2航法能力向上に効果
ttp://www.aviation-news.co.jp/recommendation/index.html
128名無し三等兵:05/02/22 16:43:02 ID:???
ウヒョー!

・・・中国がますます工場をカラ運転しまくるだろう
129名無し三等兵:05/02/22 16:45:36 ID:???
外装型・・・ターゲッティングポッドでも作る気かね?



とヴォケてみる
130名無し三等兵:05/02/22 16:57:03 ID:???
別スレに習い、ポッドでなくポットを積むか
131名無し三等兵:05/02/22 17:03:24 ID:???
>>130
イギリス空軍は標準装備ですね。
132名無し三等兵:05/02/22 19:43:57 ID:???
英空軍はティーを楽しむよりもパンジャンドラム搭載を重視してますが。
133名無し三等兵:05/02/22 22:03:10 ID:???
561 名無し三等兵 sage New! 05/02/22 21:46:27 ID:???
[防    衛]
空自、平成17年度から外装型FLIR装置の量産開始  昨年末に部隊使用承認/F−2航法能力向上に効果
ttp://www.aviation-news.co.jp/recommendation/index.html
134名無し三等兵:05/02/22 22:07:38 ID:???
135名無し三等兵:05/02/23 10:02:16 ID:???
>127
ステルスとスーパークルーズ以外の能力は全部そろいそうだ。
136名無し三等兵:05/02/23 12:42:21 ID:???
スーパークルーズは定義次第だし、ステルスの方は限定的ながら最初からあると
いってるし
137名無し三等兵:05/02/23 14:52:16 ID:???
スーパークルーズかたるんなら巡航速度M1.4は欲しいな。
なんとなく俺基準で。
138名無し三等兵:05/02/23 14:55:32 ID:???
電子機器の冷却問題が起こるだろうから、後付でF/A-22みたいなスーパークルーズは無理だろうな。
限定的ステルスは、あの程度で「ステルス」って単語を使っていいんだろうか……。
「RCS低減措置」ぐらいのほうがしっくりくるような。
139名無し三等兵:05/02/23 21:51:24 ID:???
正確には低視認性<F/A-22ですらレーダーには映る
140名無し三等兵:05/02/23 21:53:25 ID:???
視認もどうか
141名無し三等兵:05/02/24 08:44:26 ID:???
低被探知性
142名無し三等兵:05/02/24 21:59:41 ID:???
age
143名無し三等兵:05/02/24 23:39:04 ID:8WobTSqS
F-1ってまだ全機退役してないよね?
どの位残っているんですか?
144名無し三等兵:05/02/25 00:03:38 ID:wbE57Lyf
たぶん1個師団くらい。
(適当)
145名無し三等兵:05/02/25 12:23:14 ID:???
おいおい
>143
去年の段階で8機
正式退役は07年だったか
でも、今年中にいなくなるんでは?
146名無し三等兵:05/02/25 12:24:30 ID:???
17年度中に改変終了予定だっけ
147名無し三等兵:05/02/26 01:28:03 ID:???
そう、今年度いっぱいでF-1は完全に退役。
来月発売の航空雑誌には第6飛行隊の機種改変完了式典の模様が掲載されることだろう・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。

ところで、T-2が飛行開発実験団からも姿を消すのはいつ?
148名無し三等兵:05/02/26 12:22:29 ID:???
機体を軽くするために、普通は桁の強度過剰な部分には穴開ける
でも複合素材でそれやったら、繊維がむき出しになったりして強度が激減しているとも考えられる
最初から穴開ける場所近くには丸く繊維並べるとかしないと
あるいは普通は穴開ける部分だけ部材をくびれたような形状にするとか

しかしそんなみみっちい事設計段階からやってたら何時まで経っても終わらないのか?
149名無し三等兵:05/02/26 13:32:58 ID:???
そもそも穴をあけるほど重くないんじゃ
150名無し三等兵:05/02/26 15:57:34 ID:KFChWn8w
>>149
今時、レーシングカーでも軽量化のために構造材に穴あけるなんてことは絶対しませんが、
航空機は未だにそんなことしてるんですか?
151TFR ◆ItgMVQehA6 :05/02/26 16:01:36 ID:???
>150
「バカ穴はバカのやること」と言う言葉がWW2当時からあります。
152名無し三等兵:05/02/26 17:31:51 ID:JNXjOBu8
>>151
当然ですよね。
レーシングカーの技術は全て、航空機とバイクのパクリと言っても言いぐらいですからね。
153152:05/02/26 17:49:57 ID:JNXjOBu8
追加です。
構造材は、散々計算し尽くして設計してあるので(今時、シミュレーションで大概のことはわかる)
穴をあけても、ほんの微々たる軽量化しかできないのに、剛性は猛烈に落ちる。
そんなことなら、丸ごと構造材自体を交換するのが普通ですよね。
154名無し三等兵:05/02/26 18:35:02 ID:???
つまり「1グラムでも軽く」をモットーに設計していた堀越技師は・・・・。
155名無し三等兵:05/02/26 18:37:26 ID:???
>>154
当時はそこまでの解析が出来なかったからな。
零戦は強度不足から要求された急降下性能が出なかった。
156名無し三等兵:05/02/26 18:43:26 ID:Fg4jDapZ
丈夫さと軽さ・・・

難しいですねぇ・・・
157名無し三等兵:05/02/26 19:32:31 ID:???
軽く硬くしすぎれば砕けやすい
158名無し三等兵:05/02/27 02:10:57 ID:???
なぜF-1にしろF-2にしろ、征空機よりも小型機を使うのでしょう?
搭載量や発展性を考えるなら、大型の機体を使った方が良いのでは?
F-1のスタッフは、より古い設計のF4より先に退役になると思っていたのでしょうか?
159名無し三等兵:05/02/27 03:57:36 ID:???
>>158
ある程度の支援戦力はあっても良いけど、ぶっちゃけ無くても我慢できなくも無い。
絶対に必要なのは主力制空戦闘機。
だから支援戦闘機が大きく大柄で高価になったらいけない。
そんなのが欲しいならF-4転用で間に合うし
今ならF-15のPreMSIPを転用して
浮いた金をF-15J改に回すなりF/A-22購入資金に回した方が良い。
だから開発は経験にもなるし、やりたいけど
それは高い飛行機になったら駄目なんだ。
F-2が文句言われてるのも高いからでしょ。
大きい飛行機は高くなる。それだけの事だな。
160名無し三等兵:05/02/27 04:09:14 ID:???
長文だらだら書く奴は頭が弱い
161名無し三等兵:05/02/27 04:31:33 ID:y1Dndmhi
これで長文ですか。
162名無し三等兵:05/02/27 06:07:57 ID:???
内容に対して文字数が多いかどうかが問題。
頭の悪い奴はそれが多くなりがち。
163名無し三等兵:05/02/27 10:26:14 ID:???
これからは単機能の制空戦闘機からMRFに移行する方針が出されてたりするがw
164名無し三等兵:05/02/27 12:18:09 ID:???
というか「征空機」なんて特殊用語に即答してるところをみると
ジサクジエンの気配が濃厚w
165名無し三等兵:05/02/27 13:06:30 ID:LAS1RHZO
長文ですね。
166名無し三等兵:05/02/27 13:10:18 ID:???
なんで軍板はID表示しないんだ
167名無し三等兵:05/02/27 16:26:16 ID:???
長文以前に、>>159は何を言いたいのかワケワカンネ
168名無し三等兵:05/02/27 17:59:57 ID:DfC5V6Jf
高くてもF-4EJ後継機になって欲しかった・・・orz
169名無し三等兵:05/02/27 19:27:36 ID:???
>>163
もしそうならF/A-22の芽は無くなるな。

ありゃ立派な単機能機だし。
170名無し三等兵:05/02/27 22:46:42 ID:???
F/A-22購入してからMRF移行を希望したいが・・・
オーバースペックと言えなくも無い。
F-15J改→F-35への代替でもぶっちゃけ大丈夫な気はする。
171名無し三等兵:05/02/27 23:31:28 ID:???
確かに空中戦はミサイル、レーダーに掛かっているわけで・・・

ステルスが不必要ならF-35Aに機外搭載で充分。
172名無し三等兵:05/02/27 23:37:03 ID:???
>>171
いや、ステルス要らないなら、F-35Aも要らないだろ。
173?z?[?l?b?g:05/02/28 00:17:13 ID:???
スパホ厨召還の呪文

ステルス要らない
174名無し三等兵:05/02/28 00:17:36 ID:???
最近はF-2を見る事が増えましたが、F-1もまだたまに飛んでます。
以上、地元民が築城よりお知らせ。
175名無し三等兵:05/02/28 02:16:26 ID:???
F1もスクランブルついてたんだよね。空戦になったら相手が戦闘機
だったら速効あぼんだと思うけど、領空侵犯してくるのが爆撃機や
哨戒機がほとんどだからおけ、という考え方だったのかな?
176名無し三等兵:05/02/28 06:15:59 ID:???
>>160
うーん。長文を読む読解力が落ちてるのも多いから一概にいえんと思うぞ…
177名無し三等兵:05/02/28 06:16:41 ID:???
>>160

>176
159のは置いておいてね
178名無し三等兵:05/02/28 13:10:37 ID:???
159のも論理が破綻してるけど
179158:05/02/28 13:54:43 ID:???
F-4が今まで改修を繰り返しながら生き残って来たのは、
大型故に改造の余裕があるからだと思うのですよ。

ところがF-1にしろF-2にしろ、小さい機体で大きな弾を積もうとすれば、
それだけ新造時に余裕が無い、改修の余地が少なく短命な結果となると思うのですが。

だから同じ高い金を払うのなら、F-15並みの規模を持った機体をベースにする方が良いのでは?と思う次第です。
開発開始当初、F-15の対艦仕様開発ではマズイ理由でもあったのでしょうか?

昔(F-15導入当時)F-16よりF-15の方がブラックボックスが多く、価格の割に儲からないと云う説もありましたが、それが理由じゃないですよね?
180名無し三等兵:05/02/28 14:03:47 ID:???
「F-4が今まで改修を繰り返しながら生き残って来た」のは
@ベトナム戦争のため、米が後継機を開発するのが大幅に遅れた
A同上により、大量に作られた
B同上により、他の戦闘機より価格的に優位に立った
D欧州は小型機に特化していたため、適当な爆撃能力を持つ機が
 存在しなかった

以上による。ファントムの、特に対地攻撃任務での使い辛さは知らぬ
ものがないほどだ
181名無し三等兵:05/02/28 14:05:06 ID:???
FSの対艦ミッションの様な低空高速進出は、低翼面荷重のF-15には向かなかったんじゃないの?
182名無し三等兵:05/02/28 14:36:40 ID:???
B-1を入れろと言いたいわけね。
183名無し三等兵:05/02/28 14:51:04 ID:???
>>179
F-2は「高くなっちゃった」んだよ。
元々安く済ますつもりだったし、調達中止も高いから。
184名無し三等兵:05/02/28 14:57:18 ID:???
>>181
ASM使った対艦ミッションは
阻止攻撃ほどには低空ミッションとしての難易度は無い。
海上は起伏ないし、そんなに高度下げないし。
185名無し三等兵:05/02/28 14:58:07 ID:???
でも向いてるわけじゃないでしょ
186名無し三等兵:05/02/28 15:24:04 ID:???
>>180

使いにくくても使えるわけです。
全く使えなければ退役してるはずですよね。
だから生き残ったと書いたのです。
改修で最新鋭機並みになると云う意味ではありません。

改修による延命を考えればF-2の寿命は短いでしょう。
ならば余裕のある機種をベースにとの意見です。
187名無し三等兵:05/02/28 15:30:31 ID:???
>>186
その「改修」って何を指してるの?
アヴィオニクスに関するものならそう心配しなくてもいいと思うけど。
昔と違って、アヴィオニクスをバージョンアップするたびに体積が増えるわけじゃないし。

F/A-18なんてA→Cで搭載機器が軒並み軽量・小容積化してるけど。
188名無し三等兵:05/02/28 15:31:22 ID:???
189名無し三等兵:05/02/28 15:43:36 ID:???
作っちゃったモンは使いづらくとも使い倒さんとね。
190名無し三等兵:05/02/28 16:31:46 ID:???
大きな弾って2000ポンド以上のシロモノでも積めと言うのだろうか
191名無し三等兵:05/02/28 17:00:38 ID:???
やはり巡k
192名無し三等兵:05/02/28 17:04:58 ID:???
まあ情勢が変わって新規に任務が追加されるとか
新用途に転用ってのはあるだろうけど
その保険で大型高価格機導入ってのも無駄金の危険がある。
193名無し三等兵:05/02/28 17:11:52 ID:???
>>186
空自の場合F-4の支援戦闘機化はFSXの遅れ対応。
F-4があって良かったってのは事実だが
FSXが遅れたのが問題なんだし
支援戦闘機用に抜けたF-4の代替で
F-15を追加してるので安く済んだわけでもない。
194名無し三等兵:05/02/28 17:52:11 ID:???
今から何とかF-2をF-4EJの後継に就けさせられないだろうか・・・
とはいってもスーパー改並みの大改造は不可能だし・・・
でも対艦能力は世界一だからちょっとマベリックやクラスター爆弾を使えるようにする必要は有るが・・・

F-2C(マルチロール、AAM-4搭載可)F-2D(複座)ボンバー、(HAME、誘導爆弾、搭載可)
195名無し三等兵:05/02/28 18:12:41 ID:???
>>194
AAM-4もXGCS-2も暫く待てば積める様になるから安心しとけ。
196名無し三等兵:05/02/28 18:43:40 ID:???
現状でもF-2はF-4EJ改以上の戦闘能力を有しているよ。
だからと言って、これで満足されても困るが・・・。
197名無し三等兵:05/02/28 18:55:32 ID:???
>>192

保険で大型機の導入は無駄金との事ですが、F-2は安いのですか?
198名無し三等兵:05/02/28 18:59:55 ID:???
F-2で用が足りれば保険用の機体は無駄金になるって事でしょ
199名無し三等兵:05/02/28 19:33:47 ID:???
F-2が無駄金だったって話してるんでしょ?
200名無し三等兵:05/02/28 19:36:11 ID:???
そんなこたーない
201名無し三等兵:05/02/28 19:46:24 ID:???







……どっちかと言うと無駄金はpre-MSIP
202名無し三等兵:05/02/28 19:55:11 ID:???
>>201
100機あるしなぁ。

RF用に数機まわすとして…残りはどこかの国でモスポールしてもらおう。
203名無し三等兵:05/02/28 20:27:37 ID:???
F-2の開発費は
どっかの国のおかげで
無体に高騰しちゃったからな。
204名無し三等兵:05/02/28 20:32:27 ID:???
ライセンス料がなぁ……

まぁ日本単独でF-2相当の攻撃機作れたかどうか疑問だが…
205名無し三等兵:05/02/28 20:34:16 ID:???
強いエンジン作れないし

当時ならF3-IHI-400を3発並べても推力11t
206名無し三等兵:05/02/28 20:55:18 ID:???
ということは6発並べれば20tを越える!!
207名無し三等兵:05/02/28 20:57:51 ID:???
並べ過ぎ

7つを蜂の巣のように並べるか
って真ん中の奴が熱で溶けて全部吹っ飛ぶな
208名無し三等兵:05/02/28 21:36:59 ID:???
どうせエンジンが作れないから、新機種にする度にライセンス料は発生する。
ならば改装の余裕もあり、搭載量のある大型の機体をベースにして、ライセンスの発生回数を減らすべき。
既に作った物は仕方がないが、短命に終わればF-1の二の舞でしょ?

だから何故小型の機体に拘るのか?
征空機が大型なのだから、攻撃機が大型で何か不都合でも?
209名無し三等兵:05/02/28 21:44:54 ID:???
大型機だからといって改修が容易とは限らない事はpre-MSIPが証明してますけど
210名無し三等兵:05/02/28 21:48:17 ID:???
F-2はAAM-4運用やXGCS-2の運用とかで息が長そうだね。小型だけど。

息が長い小型機は嫌いですか?
211名無し三等兵:05/02/28 22:03:17 ID:???
朝雲新聞(2005年1月16日付)によるとF-4の後継機はF-22が最有力だそうだ。
ちなみにF/A-22とは書いていない。
で、対抗がF-35AじゃなくてF-35B。
STOVL機能が決め手とのこと。
なんかきな臭いな。
212名無し三等兵:05/02/28 22:05:38 ID:???
>>211
朝雲って自衛隊の新聞だよな?
信頼性はどんなもんよ?

>ちなみにF/A-22とは書いていない
まぁどう考えても制空一本の単機能機だよな…

>STOVL機能が決め手とのこと。
何故に。
213名無し三等兵:05/02/28 22:13:10 ID:???
>>208
逆だよ・・・。
短命なら開発機会を増やせる。
しかも日本は大型高性能機の経験が無い。
つまり大型機にする必然性は無い。
それに長寿は必ずしも利点じゃない。
100億円で30年持つけど、20年で旧式化して50億の改修が必要な大型機と
70億円で20年で終りのと、どっちが年平均で安い?
旧式機を改修したって新型機には劣るんだから、そんなに長寿に拘る必要は無いんだよ。
214名無し三等兵:05/02/28 22:30:36 ID:???
>>212

垂直離着陸型を空自が導入すればヘリポートを緊急時の着陸拠点として活用できるなど運用が柔軟になり、
滑走路が破壊された場合でも代替がきく。

のが理由だそうだ。
かなり無理矢理な感じがする。
どちらかと言えば、「航空自衛隊海戦隊」が本音ではないかと。
DDHもヘリポートだとか言って。
ちなみに、パトリ部隊が「航空自衛隊陸戦隊」だそうだ。
215名無し三等兵:05/02/28 22:34:14 ID:???
>>214
無理やりって言うか…無理やろソレ。

>ちなみに、パトリ部隊が「航空自衛隊陸戦隊」だそうだ。
陸戦隊はどちらかと言えば『基地防衛教導隊』やら、基地警備任務についた人たちとちゃうか?
軽装甲機動車も配備されたし。

>どちらかと言えば、「航空自衛隊海戦隊」が本音ではないかと。 
>DDHもヘリポートだとか言って。 
DDHて垂直離陸の熱に耐えられないだろ。
216名無し三等兵:05/02/28 22:45:02 ID:???
>>215

パトリ部隊は元陸自の高射隊。
長距離SAM(ナイキ)が空自の管轄になって移動した。
遺伝子ゆえか、今だに銃剣突撃の訓練をしているらしい。
なんだか雰囲気が他所とは違うんですと。
よって空自内では「航空自衛隊陸戦隊」と呼ばれているとのこと。

>DDHて垂直離陸の熱に耐えられないだろ。
強度の関係で、後部甲板しかヘリが着艦出来ない筈のおおすみが蓋を開けてみると・・・。
16DDHも、「耐熱仕様は要求していない。」と言う微妙な表現になっている。
217名無し三等兵:05/02/28 23:40:46 ID:???
>>213

開発機会って…

まだ国産の夢を見てるのですか?
218名無し三等兵:05/02/28 23:42:33 ID:???
完全に放棄したんなら細々とはいえ次世代戦闘機の要素研究なんて継続しないと思われ
219名無し三等兵:05/03/01 00:09:03 ID:???
>>217
主力はともかく、支援戦闘機の方では開発があると思うぞ。

エンジンの研究開発や、推力偏向技術、機体形成技術の研究を継続しているし。
逆に完全に国産を諦めたのなら、この戦闘機用エンジンや機体形成技術はどうするんだ?

アメリカにでも売る気か?
技術丸ごと。
220名無し三等兵:05/03/01 00:10:12 ID:???
preMSIPにお金があまりかからない範囲で手を入れて
中途半端な対地攻撃能力と、中途半端な対艦攻撃能力を付加。
中途半端な空戦能力と合わせ、
マルチ雑用ファイターとして利用>preMSIP
221名無し三等兵:05/03/01 00:10:47 ID:???
>>220
誤爆か?
222名無し三等兵:05/03/01 00:11:29 ID:???
そんな無駄金使わないでF-4と一緒にF-Xにリプレースするのが吉
223名無し三等兵:05/03/01 00:23:47 ID:???
謎が謎を呼ぶDDH

実際のところ、どーなんでしょうか。
224名無し三等兵:05/03/01 00:51:16 ID:???
空自に降下猟兵隊と水上航空船隊
海自に陸戦隊
陸自に航空隊と水上師団
225名無し三等兵:05/03/01 01:36:41 ID:???
後はNASDAを第三砲兵にでもするか。
226名無し三等兵:05/03/01 02:42:46 ID:???
>>225
どっちかというと、JAXAの方だろ。
227名無し三等兵:05/03/01 03:44:08 ID:???
>>219

メンテの研究と練習機。
こっちが進めば向こうも進むので、
米軍機どころか露軍機にも追いつけないのでは?
228名無し三等兵:05/03/01 04:38:44 ID:???
>>227
>メンテの研究と練習機。
お前アホか?
229名無し三等兵:05/03/01 08:40:15 ID:???
米に追いつけないのは仕方ないとして、ロシアなら手が届くでしょ
230名無し三等兵:05/03/01 09:19:45 ID:???
ロシアの航空産業は殆どソ連時代の貯金を食いつぶしてる状態だからなぁ。
それに、アメリカはF-22以降の有人機の開発をしていない。
2~30年後、アメリカは無人機への移行が本格的に始まってる可能性も有る。
その時有人機の研究してるのはロシア、欧州、日本だけというう可能性も。

まぁあくまで可能性だが。

しかし

>メンテの研究と練習機。 

ワロタw
ネタだよなw?
231230:05/03/01 09:20:58 ID:???
×それに、アメリカはF-22以降の有人機の開発をしていない。
○それに、アメリカはF-35以降の有人機の開発をしていない。
232名無し三等兵:05/03/01 11:27:23 ID:???
VTOLだから、甲板の耐熱がどうとかは胡散臭い。
イオージマだって、ハーミズだって、特にそのための改修なんかしてないし。
233名無し三等兵:05/03/01 11:34:49 ID:???
>232
ttp://www.geocities.com/Pentagon/Quarters/2253/future.html

The Harrier's vectored exhaust, which allows the STOL/VL, also requires special (expensive!)
heat-resistant material to avoid scorching the flight deck.

表面被覆でイイらすぃ。高いみたいだけど。
234名無し三等兵:05/03/01 12:09:41 ID:???
>>216
銃剣突撃するパトリ部隊萌え。
235名無し三等兵:05/03/01 12:50:03 ID:???
>>230

皮肉に決まってるだろ。
永久に米製を越えられないなら、米から買い続けるしか。
どうせ米の核の傘の下に入った腰巾着に過ぎないのだから。
236名無し三等兵:05/03/01 12:52:38 ID:???
それで今の繁栄を享受してるんだから別に良いじゃん
237名無し三等兵:05/03/01 14:10:52 ID:???
F-15Jの後継はF-15JZ
プレを2機並べて、新設計の中央翼で結合
電子装備も当然総入れ替えするから、世界最強戦闘機が
お手軽に完成
238名無し三等兵:05/03/01 14:24:19 ID:???
>>229

お前アホか?
日本製のドコにロシア機に手が届く機種があるんだよ?

ギリギリF-2の機体は国産と認めてやってもいいから、
それに国内設計のエンジン積んでロシア機に勝てるのか?

国産で手が届くとモンキーモデルで手が届くを混同するなよ。
239名無し三等兵:05/03/01 14:26:04 ID:???
話の流れも読めない馬鹿が来やがった
240名無し三等兵:05/03/01 14:58:30 ID:???
>>238
とりあえず>>213からの流れを半万回ほど読み直せ。
241名無し三等兵:05/03/01 15:04:22 ID:???
30年後の航空産業がどうなってるかわからんのだから自主国産を考えて研究を進めることは間違いじゃないわな。
242名無し三等兵:05/03/01 15:05:50 ID:???
>>249-240

とりあえず銃剣萌えって事で良いでつか?
243名無し三等兵:05/03/01 15:07:06 ID:???
>>242
何そのねじくれまくったレスは。
244名無し三等兵:05/03/01 15:16:54 ID:???
F-2は対艦誘導銃剣を積めば最強と
245名無し三等兵:05/03/01 15:36:39 ID:???
結論「核武装しかない」

他の兵器システムの話はそれから
246名無し三等兵:05/03/01 15:52:43 ID:???
爽やかにスルー
  ↓
247名無し三等兵:05/03/01 16:53:36 ID:???
自慢の対艦ミサイルを撃ち込む艦隊は何処へ…?
248名無し三等兵:05/03/01 17:05:20 ID:???
東シナ海に、ウジャウジャいるよ。
249名無し三等兵:05/03/01 17:19:52 ID:???
そのうちの何割が対艦ミサイルの価格に見合う的なの?
250名無し三等兵:05/03/01 17:40:37 ID:???
それは問題ではない。
敵が安かろうが高かろうが全力をもって叩きづぶさなければ痛い目にあう。

そういえばジパングで似たような場面があったな・・・。

251名無し三等兵:05/03/01 17:52:25 ID:???
私の肉体は、戦闘を理解してはいなかった…!
252名無し三等兵:05/03/01 18:11:11 ID:???
費用対効果を考えながら戦闘したら、スホーイを機銃で撃ち落さなければならなくなる。

>>251
結局、彼は戦闘指揮官としては有能ではなかったことになるのかな。



253名無し三等兵:05/03/01 18:54:27 ID:???
>>252
パニックに陥ってもクールな部分を残す菊池は、砲雷長としては最適じゃないか?
もっとスレ違いになるが、ジパングの中の人は眼鏡の使い方が巧い
眼鏡を拭いてかけなおすシーンは菊池の静かな決意が表現されてて良かった

ってスレ違いすぎだな
254名無し三等兵:05/03/01 20:29:14 ID:???
スレ違いのレスしか付かない

論破完了
255名無し三等兵:05/03/01 20:30:33 ID:???
虚しくなる事無いんか?
256True/False R ◆ItgMVQehA6 :05/03/01 21:30:38 ID:???
>154
>155

30年ほど昔のことと聞きますが、ビーチクラフト社が「メンター」の外板の厚みを増やしたときのこと。

7ポンドほど重くなりましたが定期修理費(へこみを直す作業経費)が$100/飛行時間くらいの割合で低減され、
燃費も1パーセントほど低減されたとか。

かくも航空機設計とは難しい。

ただ、メンターの原設計者や堀越技師を弁護しておくと、WW2当時の航空機、特に小型機は「高価ではあるが、消耗品」とみなされていました。
257名無し三等兵:05/03/02 01:02:28 ID:???
>>255

ひたすら勝利の為に戦うのが軍(板住)人の勤めだ。
沖田艦長も「命ある限り戦え!」と言っていたジャマイカ。
258名無し三等兵:05/03/02 01:16:49 ID:???
沖田艦長じゃなくて、土方艦長だろ。
259名無し三等兵:05/03/02 01:24:17 ID:???
ここは年寄りの多いインターネットですね

さらヤマなんて、ナウなヤングは知りませんよ
260名無し三等兵:05/03/02 04:47:10 ID:???
>>259
まじレスだけど深夜にやってるよ
261名無し三等兵:05/03/02 11:17:51 ID:???
自演か?
262名無し三等兵:05/03/02 12:16:49 ID:???
「イマい」って言葉は「ナウ」よりも寿命が短かったな
まぁナベプロが無理やり流行させようとしただけなんだけど
263名無し三等兵:05/03/02 12:19:36 ID:???
スレ違いだけど今までノースロップ・グラマン系導入してないよね?嫌いなのか?
264名無し三等兵:05/03/02 12:51:33 ID:???
候補に上ったことならあるだろ。
F11FとかF-14とかF/A-18とか、一応YF-17も上がったことがあったか?

戦闘機系以外なら導入してるだろ。
E-2C。
265名無し三等兵:05/03/02 13:16:27 ID:???
候補だけならミラージュだって(ry
266名無し三等兵:05/03/02 21:32:23 ID:???
ニック鬼グラマン。
267名無し三等兵:05/03/03 19:45:51 ID:???
零 戦 ×グラマン(ワイルドキャット・ヘルキャット)
マルヨン×グラマン(タイガー)
イーグル×グラマン(トム猫)

我が国の防空は一部の場合を除き、
「グラマン」との比較検討によって機種が選定されます。
268名無し三等兵:05/03/03 20:31:47 ID:???
ラプター×ノースロップ・グラマン(グレイゴースト)
269名無し三等兵:05/03/03 20:32:37 ID:???
そもそもアメリカ空軍の戦闘機に採用例がほとんどないからだろ>ノースロップ/グラマン
270名無し三等兵:05/03/03 22:57:47 ID:???
こう見ると、現在アメリカに猫科の航空機がないのは、残念なことだな。
271名無し三等兵:05/03/04 00:18:03 ID:???
トムキャットまだ現役じゃん
272名無し三等兵:05/03/04 00:55:34 ID:???
F-21はもうないの?
273名無し三等兵:05/03/04 02:21:52 ID:???
主力をトム猫にしておけば、退役になる米通常動力空母下取りも(技術的には)可能だったのに…。
日の丸掲げた空母(日本名は"ひりゅう"か"ずいかく"で脳内認定)から飛び立つF-14J戦闘機とF/A-18EJ支援戦闘機。

どうですかみなさん?
274名無し三等兵:05/03/04 02:23:09 ID:???
ツマンネ
275名無し三等兵:05/03/04 04:35:33 ID:???
中古空母を導入しても、艦載機に新機種の導入が必要
最初からスパホ相乗りなら、F-2の開発も必要なかったかな

てか大量破壊兵器の所持宣言した国の空爆マダー?
疑惑段階でイラク占領したんだから空爆くらいしてもいいじゃないか
たとえガセでも宣言した方が悪い
むしろ隣国の核武装を理由に断腸の思いで核所持がベター?
276名無し三等兵:05/03/04 10:20:32 ID:???
北への攻撃はMADOX投入で十分
277名無し三等兵:05/03/04 10:29:22 ID:???
?('A`)
278名無し三等兵:05/03/04 15:47:18 ID:???
>>275
黙れ糞蟲!
279名無し三等兵:05/03/04 19:15:32 ID:???
北朝鮮はテロの第一目標が日本だから、アメリカは空爆せんよ。
(「アメリカが第一目標」と宣言していれば、今ごろ空爆している)

それと、日本は艦載機のF-4導入しているぞ。
それでも空母を作らないのは、そういう世論があるから。
実際、F-4だって艦載能力はスポイルされての導入だった。
トム猫導入しても、スポイルされていたことは間違いない。
280名無し三等兵:05/03/04 19:57:09 ID:???
>>279
F-4EJは機体が空軍仕様だという突っ込みが欲しいのか?
281名無し三等兵:05/03/04 19:58:39 ID:???
や、空自のF-4は空軍型……
282名無し三等兵:05/03/04 20:43:23 ID:???
>>279

社会党の反対で、輸送機の航続距離を落とした事、
ファントム導入時に空中給油と爆撃の能力を落とした事も知ってる。

今の弱腰外交が、かつて世界3位の海軍国と言われた国の末路かと…。

中華朝鮮の圧力の前に、通常型航空母艦の一隻も持てないとは…。
航空母艦と核無しに、シーレーンの確保と独立国家としての国防なんて無理だろ。
283名無し三等兵:05/03/04 20:52:41 ID:???
フランス、フランス
284名無し三等兵:05/03/04 20:56:39 ID:???
昔は昔、今は今
285名無し三等兵:05/03/04 22:17:03 ID:???
>>282
背伸びしすぎる事は逆に愚かではないかな
286名無し三等兵:05/03/05 08:47:47 ID:???
>282
おなじみの、引きこもり系、真の独立国厨が沸きましたよ。
287名無し三等兵:05/03/05 11:46:12 ID:FvGWCte4
>>275

アメがやらないんだから無理

沖縄と言う超大型不沈空母ならあるが・・・
288名無し三等兵:05/03/05 12:04:37 ID:???
>>282
アメリカの軍再編で日本も動き出してるけどね。

あのね、今までの政府の動きは経済に専念したかっただけなんだよ。
一応中国、朝鮮に配慮して、という言い訳(アメリカに対して)でね。
289名無し三等兵:05/03/05 13:00:13 ID:???
自国領土に対して明確に侵略宣言している敵国に配慮って・・・
日本政府はアホですな
290名無し三等兵:05/03/05 13:40:06 ID:FvGWCte4
>>289
昔無理やりつれてきたのだから仕方が無い。

でも何で母国に誰も帰らないんだ???www
291名無し三等兵:05/03/05 13:47:40 ID:???
日本の民主主義は12歳だったから
過ぎた軍事力を削られただけ。
いまの日本は何歳ぐらいだろう?
まだ童貞だろうけど。
292名無し三等兵:05/03/05 13:51:30 ID:???
>>昔無理やりつれてきた

冗談でもチョンのまねはやめましょう
293名無し三等兵:05/03/05 14:08:57 ID:FvGWCte4
>>292 すいません
294名無し三等兵:05/03/05 14:35:06 ID:???
今の在日の殆どは朝鮮戦争が契機で日本に来た・残っただけの奴だよ。
治安の妨害とか破壊工作もやってるしまさにオウム並。早く帰れ。
ゴキブリ民族がぁ。

「嫌なら帰れ→なぜ帰らないのだろう?」という一文が
事の本質を良く突いている。「無理やり」では無い。
日本で生まれたんなら普通に稼いで何処の国にでも移住はできる筈。
「祖国に帰りたくない」のに「強制的に我々は・・・」みたいな主張は
土井たか子支持者くらいにしか伝わらないよ。
295名無し三等兵:05/03/05 14:45:57 ID:???

禿同。国賊社民党本部に○○を投げる方がいたらその方を英雄と呼びたい
296名無し三等兵:05/03/05 14:54:47 ID:???
社民党本部前脱糞オフ開催きぼん
297名無し三等兵:05/03/05 17:10:44 ID:???
>>295>>296
特別ゲスト
ベンゼン装甲榴弾兵中尉(痴漢注意)
298名無し三等兵:05/03/05 21:53:39 ID:???
>>297
Vipに江頭2:50を呼ぼう。
299名無し三等兵:05/03/06 01:59:29 ID:fbZd/OzR
FSX「一・五兆円の壮大な無駄」は誰の責任か  by 半田滋

フォーサイト 2005年3月号
ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/new/tachiyomi/04.html

300名無し三等兵:05/03/06 02:02:10 ID:???
新聞記者って恥ずかしくないからあんな仕事できるんだろうなと思った
301名無し三等兵:05/03/06 02:05:55 ID:???
>>299
MDは侵略兵器と言ってる方ですね!!!
302名無し三等兵:05/03/06 02:07:59 ID:???
ある意味幸せな脳内世界なんだろうなぁ
303名無し三等兵:05/03/06 02:10:38 ID:???
>しかも航空自衛隊幹部は、「できればF2を早期に退役させたい」

これって本当なの?

304名無し三等兵:05/03/06 02:11:27 ID:???
>>303
>>7
またまた脳内幹部のお出ましでしょう
305名無し三等兵:05/03/06 02:16:07 ID:???
>>304
やっぱり脳内妄想記者だったんですね。安心しました。
306名無し三等兵:05/03/06 02:25:31 ID:???
その貴社「九三年防衛庁防衛研究所特別課程修了」とあるから自分の事何じゃねぇかw
307名無し三等兵:05/03/06 02:42:23 ID:???
>>299
論文「自衛隊が改憲なく軍隊を意識する日」
ttp://www.jicl.jp/now/ronbun/backnumber/20040927_1.html
週間金曜日
ttp://www.fujisan.co.jp/Product/5723/b/5690/
核とミサイル防衛NO!キャンペーンに賛同を
ttp://www.hahei-check.net/docs/modules/news/article.php?storyid=33
『自衛隊vs.北朝鮮』
ttp://www.shinchosha.co.jp/shinsho/tantou/index08.html
308名無し三等兵:05/03/06 03:11:23 ID:???
>九二年より防衛庁を担当。九三年防衛庁防衛研究所特別課程修了。

なにこのお花畑
309名無し三等兵:05/03/06 03:22:32 ID:???
>>308
防衛庁防衛研究所特別課程修了って、大学院大学みたいなものか?

単なる学習会みたいにも聞こえるが。
310名無し三等兵:05/03/06 03:30:12 ID:TjDdnU43
フォーサイトでは莫大な浪費で、
もう戦闘機国産は21世紀中不可能になった、
開発だけに留めて生産配備やめとけばそんなことにならなかった、
と書いてあったんだが、まじ?
311名無し三等兵:05/03/06 03:31:03 ID:???
バカ?
312名無し三等兵:05/03/06 03:56:52 ID:???
開発したものは生産しなけりゃ元が取れないわけで・・・  あ、あれちょっと待って混乱してきた
313名無し三等兵:05/03/06 04:52:57 ID:???
F-2だってJDAMとGCS-2とAAM-4が装備できるようになれば一級の攻撃機だと思うけど。
FLIRはもうつくし。ステルス性はないけどね。
314名無し三等兵:05/03/06 05:29:55 ID:???
>>313
その改修が済めば、推力と対地兵装搭載量が少し心もとない以外は世界でもトップレベルのマルチロールファイターですぜ
正直AAM-4+E-767って言う想定してある最高の状態で望めばそう負けるような相手は居ないぞ
315名無し三等兵:05/03/06 08:10:03 ID:???
>>314
E-767って、後方にいるんだろうけど
ソ連の開発していたような高速の
レーダー波のパッシブホーミングミサイルには
防衛しきれないでしょ?
その体制はそんなに盤石かなあ。
316名無し三等兵:05/03/06 08:16:32 ID:???
で、ロシアはKs-172を開発できたのかどうか
317名無し三等兵:05/03/06 08:19:50 ID:???
F-2が欠陥なら墜落したり予算超過で配備数大幅削減されたF/A-22は相当な物だ罠
318名無し三等兵:05/03/06 08:29:02 ID:???
Su-27だって原型は1号機からして墜落してる
挙句「これではF-15を超える性能を何一つ持てない」
大改造して、更にアビオ作りに一苦労してやっと配備できた

グリペンだって落ちた。J-10も落ちた
ラファールは何故か、問題が一切気味が悪いほど出てこない
319名無し三等兵:05/03/06 09:04:42 ID:???
F-2が欠陥機から世界の戦闘機の殆どは壮大な欠陥機群になるな。

墜落しまくってるし。
320名無し三等兵:05/03/06 11:20:03 ID:???
>>315
数の論理で押すときに
多少役立つかも知れないという程度で
決定的な武器にはならないという話だぞ。
321名無し三等兵:05/03/06 12:45:49 ID:???
>>319
現状のF-2と同種の「欠陥機」はトーネードF2を最後に絶滅してるw
322名無し三等兵:05/03/06 13:49:04 ID:???
>>321
レーダーすらついてなかった機体とレーダーまがりなりにもレーダーのついていた機体と一緒にしない方が賢く見えるぞ
323名無し三等兵:05/03/06 13:54:47 ID:???
  |l|         |l|゙'゙゙'゙|l|  |l|゙'゙゙'゙|l|                  |l|
 |l|゙'゙゙'゙゙'゙|l|゙'゙゙'゙゙'゙|l|  |l|,_,゙'゙  ゙'゙  ゙'゙             ゙'゙゙'゙゙'゙゙'゙゙'゙゙'゙|l|゙'゙゙'゙゙'゙゙'゙
゙'゙    |l|  ゙'゙   |l| ゙'゙,_, |l| |l|゙'゙゙'゙|l|  ,_,,_,,_,,_,,_,,_,      ,_,゙'゙゙'゙|l|
    |l| |l|     |l|  |l| |l| |l|,_,,_,|l|        |l|     ゙'゙,_,,_,|l|
  ,_,゙'゙   ゙'゙,_,   |l|゙'゙゙'゙  |l| |l|  |l|       ,_,゙'゙       ,_,゙'゙
゙'゙゙'゙       ゙'゙゙'゙ ゙'゙    ゙'゙ ゙'゙゙'゙゙'゙゙'゙    ゙'゙゙'゙゙'゙       ゙'゙゙'゙
324名無し三等兵:05/03/06 21:05:34 ID:???
>321
>現状のF-2と同種の「欠陥機」はトーネードF2を最後に絶滅してるw
具体的にどういう「欠陥」?

あとあんたの定義で「欠陥」じゃない戦闘機を教えてちょうない。
325名無し三等兵:05/03/06 22:03:20 ID:???
コンクリ錘の中の手紙
326名無し三等兵:05/03/07 00:03:23 ID:???
XASM-3の延期でARMがない訳だが。。。
アメリカ製のHARMを買うつもりはないの?
327名無し三等兵:05/03/07 00:04:24 ID:???
次期防で再開されるけど?
328名無し三等兵:05/03/07 00:07:25 ID:???
なんで空自はHARMやレーザー誘導爆弾を配備してこなかったの?
防衛戦でも敵のレーダーを破壊するのは重要じゃん。
329名無し三等兵:05/03/07 00:47:40 ID:???
>>なんで空自はHARMやレーザー誘導爆弾を配備してこなかったの?
一昔前(ほんの5年前)にはどこで使う気だゴルァ!っとうるさい
方々が多くいたから、じゃない?
330名無し三等兵:05/03/07 10:47:56 ID:???
>>328
一昔前の白書には「制空権」を握ってないと
支援攻撃はできないとしてて
実際問題としてFSは決死の対艦攻撃以外は
戦闘機として使う気だったのだよ。
331名無し三等兵:05/03/07 14:49:55 ID:???
>>328
それだと上陸されちゃってるじゃん。
移動してるレーダーを狙うモードとかあるの?
332名無し三等兵:05/03/07 15:23:05 ID:???
AAM-4にホームオンジャム機能を付与して敵艦の目を潰す
333名無し三等兵:05/03/07 17:36:48 ID:y6qNQRWD
HAMEは敵陣を直接攻撃するから駄目なのか・・・
334名無し三等兵:05/03/07 17:39:05 ID:???
>>331
陸自は丸ごと全部「上陸された時のための装備」でつが、
空自がそれを持っちゃいけないという理由は?
335名無し三等兵:05/03/07 17:41:35 ID:???
単に優先度が低かっただけでは
冷戦期はロシアの爆撃機や艦船を警戒しなきゃならんかったわけだしさ
336名無し三等兵:05/03/07 19:28:17 ID:???
>>331
変な突っかかりかたするな。
希望通り答えよう。上陸されない抑止力で有って上陸されたら負けだ。
必要ないと言ってるんだがな。
SSMで足りるだろ。海だとレーダーサイト=敵艦だ。よく考えろ。
337名無し三等兵:05/03/07 19:55:06 ID:???
HARMより、小型の戦術対地ミサイルやJSOWのようなものがあったほうがいい
ARMはAAM-4か戦術ミサイルに後から機能を追加すればいい
338名無し三等兵:05/03/07 19:59:39 ID:???
つ【ASM-3】
339名無し三等兵:05/03/07 20:41:16 ID:???
つ【小型核弾頭付ジーニ】
340名無し三等兵:05/03/07 21:16:50 ID:???
やはりF-22なんかより万能マルチファイターズ認定のF-35を導入すべき。
341名無し三等兵:05/03/07 22:13:30 ID:???
F-35の導入は米国→英国→日本の順だろう・・・
342名無し三等兵:05/03/07 22:58:33 ID:???
今日は部品取りの巣立ちの日か?
343名無し三等兵:05/03/07 23:39:56 ID:???
万能マルチファイターズと札幌日本ハムファイターズでは、どちらが強いのであろうか。
344名無し三等兵:05/03/08 00:10:54 ID:???
CCVの話を聞かなくなったのはなぜだ?
スホーイにもカナードや偏向ノズルを備えたものがあるのに
345名無し三等兵:05/03/08 00:22:01 ID:???
>>344
今となってはスタンダードになったから取り立てて目を見張る物が無いからだ
346名無し三等兵:05/03/08 11:22:49 ID:???
>>343
札幌日本ハムファイターズ ×

北海道日本ハムファイターズ ○
347名無し三等兵:05/03/08 17:54:17 ID:???
F-2が国産ならRCSも小さくなって長く使えただろうに。
348名無し三等兵:05/03/08 18:05:12 ID:???
欧日80年代開発のカナードつきCCV機はステルス機の登場で一気に価値がなくなったね。
ユーロファイターなんて計画中止してF-35に絞った方が良いでしょ。
349名無し三等兵:05/03/08 18:51:13 ID:???
今だCCV機が何かわかってない人が・・・
350名無し三等兵:05/03/08 21:25:28 ID:???
>>348
F-2だってF-35だってF/A-22だって、最近の戦闘機はほとんどCCV機な訳だが・・・
351名無し三等兵:05/03/08 21:33:15 ID:???
>>348

確かにノンステルスでいくら高性能でも・・・って時代が到来し始めたわけで

極度の機動性もハッキリ言ってF-35サイドワインダーボアサイト能力(真横の機体をロックオンできる)
があるためあまり意味なくなってきてる・・・

もちろんF-16クラスの旋回性があるのは前提として・・・

あと空軍海軍でメンテとかが統一できるのも強み。
352名無し三等兵:05/03/08 21:34:25 ID:???
ヴァイパーは実はそんなに機動性なかったりする
確かに小型軽量であることの利点はあるけど、それだけ
353名無し三等兵:05/03/08 23:18:23 ID:???
>>351
「オフ」ボアサイトね、判る?
意味判って書いてる?
354名無し三等兵:05/03/08 23:27:02 ID:???
>>353
>>351 抜けてましたスマソ
355名無し三等兵:05/03/09 01:27:46 ID:???
>>352
ヴァイパーて何?
356名無し三等兵:05/03/09 03:08:28 ID:???
F-16の俗称("ライノ"とかと同じ)
357355:05/03/09 04:31:35 ID:???
>>356

とんくす!
358名無し三等兵:05/03/09 11:30:54 ID:???
F-16は初期には「コンドル」と呼ばれた事もあったらしいが
359名無し三等兵:05/03/09 15:05:45 ID:???
F-2はヴァイパー・ゼロ(ゼロ戦のゼロ)

とアメリカでいわれているらしい
360名無し三等兵:05/03/09 15:28:12 ID:???
空軍のPは、フェイク・ファルコンって言っているらしいよ。
361名無し三等兵:05/03/09 15:30:03 ID:???
偽F-16でつか orz
362名無し三等兵:05/03/09 15:48:23 ID:???
偽隼
363名無し三等兵:05/03/09 15:50:53 ID:???
じゃあF-2はミサゴと言うことで。
364名無し三等兵:05/03/09 15:53:07 ID:???
英名はOspreyなのか
365名無し三等兵:05/03/09 17:09:26 ID:???
>>361
DACTで贋作>真作が証明されちまったな。
366名無し三等兵:05/03/09 17:25:35 ID:???
ホーネットとスーパー・ホーネットみたいなものだしな>F-16とF-2
367名無し三等兵:05/03/09 17:40:05 ID:???
・・・・・・それで満足できるのか。へー
368名無し三等兵:05/03/09 18:36:46 ID:???
>フェイク・ファルコン

YS11がジャパニーズ・コンベアと呼ばれたのより酷い('A`)
369名無し三等兵:05/03/09 19:00:40 ID:???
似て非なるもの、と取ると格好良いぞ
370名無し三等兵:05/03/09 19:27:38 ID:???
>>368 >>YS11がジャパニーズ・コンベアと呼ばれたのより・・・

初耳!
そして確かに酷い・・・orz
371名無し三等兵:05/03/09 20:22:39 ID:???
>>370
 だよな、どう見てもジャパニーズ748だよな。
372名無し三等兵:05/03/09 22:43:25 ID:???
>>369
「似非」と書いて「エセ」と読むことを承知の上で言っとるのか?
373名無し三等兵:05/03/09 23:15:00 ID:???
ところでフェイクファルコンとか言ってるのが軍事板の中だけなのは何でだろうな?
てかここで言われだした言葉
374名無し三等兵:05/03/09 23:39:07 ID:???
375名無し三等兵:05/03/09 23:43:26 ID:6H6oRkvd
今後の議題
「知ったかの>>373が生き恥をさらした件について」
376名無し三等兵:05/03/09 23:45:56 ID:???
つまらんレスで上げるなよ
377名無し三等兵:05/03/10 00:10:41 ID:???
>>360、373
在日米軍の話題からかね?
さすがに空自Pや、防衛庁の自虐的な呼び名
「レOプファルコン」よりはナンボかましと思うが。
378名無し三等兵:05/03/10 00:21:03 ID:???
なんとかラストファルコンあたりに収まらないだろうか?
ミグ21の個性的な機首も忘れられようとしてるのと同じで、
F2の吸気ノズルもF16系の最後になるのだろう・・・
379名無し三等兵:05/03/10 00:49:14 ID:???
今後はステルス性重視になるだろうしなぁ。
380名無し三等兵:05/03/10 02:11:28 ID:???
>>377
そんな呼び方聞いた事ないぞ>レイプ
381名無し三等兵:05/03/10 02:29:27 ID:???
>>380
アレだ。

 「信頼できる上司」

382名無し三等兵:05/03/10 07:10:29 ID:???
航空自衛隊にはもうF-1ってないの?
383名無し三等兵:05/03/10 07:22:48 ID:???
>>382
一応築城の第6飛行隊が残ってる
あと、改修予定の機体が岐阜にも

廃棄処分用のは岐阜に一度集められるのかな?
384名無し三等兵:05/03/10 07:27:24 ID:???
>>383
まだいたのね。
教えてくれてありがと。
385名無し三等兵:05/03/10 11:24:59 ID:???
>>382
まだ普通に飛んでるところ見れるよん<築城
386名無し三等兵:05/03/10 15:47:21 ID:???
F−1 フェイクジャギュア
F−2 フェイクファルコン

欧>米ときたからF−3はフェイクフランカー目指しますか?
387名無し三等兵:05/03/10 15:49:37 ID:???
フェイク・ラプターになると思ふ
388名無し三等兵:05/03/10 15:55:12 ID:???
フェイク・タイフーンかフェイク・ラファールにしかならんと思うが?
389名無し三等兵:05/03/10 15:56:12 ID:???
何故に?
390名無し三等兵:05/03/10 16:04:58 ID:???
フェイクF-26
391名無し三等兵:05/03/10 16:08:07 ID:???
間を取ってフェイク経国
392360:05/03/10 16:14:07 ID:???
うわっ!!こんなに反響が大きいとは思わなかったよ・・・。
具体的なソースはちょっと忘れたけど、個人のサイトだった。
航空祭に来た空軍のファルコン乗りとお話しをした人が、
会話の中でそう呼んでいたっていうのだった。
393名無し三等兵:05/03/10 16:16:06 ID:???
>>390
それは異界の技術です
394名無し三等兵:05/03/10 16:17:48 ID:???
×反響が大きい
○手軽なボケネタがみつかった
395名無し三等兵:05/03/10 16:25:09 ID:???
今、日本に必要な軍用機を考えてみる。
そうすればおのずとF−3の姿が浮かんでこよう。

・・・・・・・フェイク・ストラトフォートレス?
396名無し三等兵:05/03/10 16:30:58 ID:???
日本に必要なのは…

21世紀のMig21?
397名無し三等兵:05/03/10 16:35:34 ID:???
…必要な物



…そうか!フェイク・アードバーク!


…?
398名無し三等兵:05/03/10 17:31:01 ID:???
F-2のRCSはラファールより大きいの?
399名無し三等兵:05/03/10 18:28:43 ID:???
F-1とAMXではどっちが上ですか?
400名無し三等兵:05/03/10 19:15:17 ID:???
F-2とF-7Uではどっちが上ですか
401名無し三等兵:05/03/11 01:22:45 ID:???
Posted by 会長 on 2000/03/31 09:29:56:

F−2は 「えふに」が 正式名称です
でも 普通は 「エフツー」って みなさん言っているようです
でも フライトプランには F−16って書くから
世界的名称は エフシックスティーン でしょう
402名無し三等兵:05/03/12 01:41:51 ID:???

フォーサイトの記事、ひどい罵倒っぷりだな・・・。読んでてげんなりした。
403名無し三等兵:05/03/12 09:01:08 ID:???
どんな内容?('A`)
404名無し三等兵:05/03/12 09:52:56 ID:???
>>399-400とは関係ないんだけど、
F-1の空戦能力ってどうだったの?

ファントム>マルヨン>F-1

で合ってる?
405名無し三等兵:05/03/12 13:07:36 ID:b1MrYNsf
>>398
ダッソーはラファールのRCSについて、「ハトとほぼ同じ」と公式コメントしている
F-2ではコメントはないが、F-16から推察するとラファールより小さいはずがない


>>404
昨年秋から年末んかけての軍事研究に、F-1の空戦性能を推察できる記事が載っていた
それによると、低空をまっすぐ逃げる分には十分な性能だが、反転して戦闘を挑むのは
相手がどんな機(大型の爆撃機除く)であれ自殺行為でしかなかったようだ
406名無し三等兵:05/03/12 13:24:45 ID:???
>>404
空戦能力って何よ?
旋回能力なら直線番長のマルヨンよりF-1のが上。
搭載可能なAAMの種類数もF-1のが上
407名無し三等兵:05/03/12 13:52:26 ID:???
なんだか香ばしい匂いがするようなw
408名無し三等兵:05/03/12 14:16:11 ID:???
此処を見るとF-16より低いもののハト程じゃないみたいだな>ラファール
ttp://www.aerospaceweb.org/question/electronics/q0168.shtml
409名無し三等兵:05/03/12 14:19:33 ID:???
RCS一覧
ttp://www.aerospaceweb.org/question/electronics/q0168.shtml
Aircraft       RCS [dBsm]  RCS [m2]   RCS [ft2]
F-15 Eagle Headon +26       405     4,358 真正面のピーク値がスパイク状に大きい
F-4 Phantom II   +20        100     1,076      ↑(指向性のある反射をしてしまう?) 
B-52         +20        99.5     1,071
F-15 Eagle             5-25?
Su-27        +12        15       161.4
B-1A         +10        10       107.6
F-16           +7         5       53.82
F-2           F-16よりは小さい
B-1B Lancer    +0.09     1.02      10.98
F-18E/F        0         1       10.76
Rafale          0        1      10.76
Typhoon         -3        0.5       5.38
AGM-86 ALCM   -6        0.25     2.69
BGM-109 Tomahawk -13     0.05     0.538
SR-71 Blackbird  -18.5     0.014     0.15  実はRCS低減設計がされていた模様
F-22 Raptor     -22         0.0065    0.07
F-117 Nighthawk  -25         0.003     0.03
B-2 Spirit      -28.5        0.0014    0.02
AGM-129 ACM  -30        0.001    0.01
Boeing Bird of Prey -70     0.0000001 0.000008
410名無し三等兵:05/03/12 14:21:14 ID:???
RCS(m^2)参考値

虫 .001
鳥 .01
巡航ミサイル .1 - 10
戦闘機 1 - 30
軽車両 10 - 25
戦車・装甲車両 20 - 30
爆撃機 200 - 1100
艦艇 5000 - 10000
空母 9000 - 50000
411名無し三等兵:05/03/12 14:38:54 ID:???
F-2のステルスは意外といい線いってるらしい。
まず、レーダーがAPARで従来型レーダーの反射板(アンテナ)が無い。
レーダーの反射板は効率良く電波を反射する様に設計されているのでRCSは最悪。
前面のRCSは80%がレーダーによるものとも言われている。
これが無い分かなり有利(80%減少すると言ううわけでもないが)。
また、主翼に使われている複合材の電波特性が公表されていない。
ただ、金属より反射率が高くなることはありえない。
ステルス塗料が使用されているのはエアインテークのはず。
これだと前面RCSの減少は数%で意味が無いという意見もあるが、
反射板が無くなった分RCSが低減され、意味のある減少になっているかもしれない。

だそうです。
412名無し三等兵:05/03/12 15:38:28 ID:???
じゃF-15JもAPG-63(v)2にすればステルス性が上がるのか
413名無し三等兵:05/03/12 16:16:37 ID:???
>>412
理屈上はそうなるはず。
ちなみに、F/A-22、F-35がAPARなのも同じ理由。

もちろん、レーダーとしてビーム走引速度が事実上無限大と言う特性も選択理由の一つ。
これのお陰で、空地両用モードが可能になる。
従来型では対地(対艦)モードではAIM-120を搭載していても対空攻撃は出来ない。
迎撃機が上がるとAWACSの指示で対空モードに切り替える。
空戦モードの間に対地攻撃のタイミングを逃すと事実上対地攻撃は不可能になり、失敗と言うことになる。
しかしAPAR(AESA)の両用モードを使用すれば対空ミサイルを誘導しながら、対地攻撃も可能になる。
これは、ミサイルの誘導を行う場合の範囲が従来レーダーでは頂角が30°の円錐形になるのに対し、
APARは160°の円錐形になることも関係している。
F/A-18E/Fが従来レーダーからEASAに切り替えるのはこれが一番の理由らしい。
ちなみにF-2のAPARにも対空モードがある。
F-16(AIM-120)とF-2(AIM-7)との2×2のDACTでF-2が勝ったのはAESAによるものと米軍では評価している。

414名無し三等兵:05/03/12 16:26:15 ID:???
>406
ACMした時の勝ち星の差数、で良いんじゃないの?>空戦能力
色々条件付け出すとキリが無いし。
415名無し三等兵:05/03/12 18:40:33 ID:???
>>405
仮に鳩ほどだとしてもレーダーに映ったそれが亜音速でぶっ飛んでいたら
怪しさ大爆発だろうな
416名無し三等兵:05/03/12 19:03:37 ID:???
J/APG-1がBVRAAMに対応したら、拡大改良版がF-15J改の後期改修型に採用される可能性はあるか。
417名無し三等兵:05/03/12 19:05:17 ID:???
>>416
いや、普通にAN/APG-63(v)2だろう。>F-15J改形態二型
418名無し三等兵:05/03/12 19:22:53 ID:???
(v)3にしたいみたいよ
419名無し三等兵:05/03/12 20:42:33 ID:???
(v)3は(v)2の軽量型<輸出許可が下りたらこっちを採用する
420名無し三等兵:05/03/12 21:28:47 ID:???
(v)1 配備済 
(v)2 検証中
(v)3 開発中

無理言わないように。
421名無し三等兵:05/03/12 21:32:50 ID:???
>>420
(v)2ってアラスカのF−15に装備されてるやつじゃないの?
422名無し三等兵:05/03/12 22:07:44 ID:???
(v)2は高価格、重量過大で生産中止と聞いたが。
ガセネタ?。
423名無し三等兵:05/03/12 22:09:54 ID:???
(v)2の生産が終了しているのは事実らしい。
424名無し三等兵:05/03/13 00:00:37 ID:???
(v)1 配備済 
(v)2 検証 → イラネ → 生産中止
(v)3 開発中
425名無し三等兵:05/03/13 00:26:39 ID:???
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw040908.htmlから抜粋
F/A-22 の就役後も米空軍は 200 機の F-15C/D を維持
AN/APG-63(V)1 レーダーについては、179 機のうち 133 機に装備を終えている
18 機の F-15C/D だけが、AESA タイプの AN/APG-63(V)2 レーダーを装備している

(v)1 配備中が正しいようだ。
426名無し三等兵:05/03/13 00:28:14 ID:???
ところで(v)3はどこで使うんだろう?再改装かな
427名無し三等兵:05/03/13 10:25:46 ID:???
レイセオンの社員は議会の承認が下りれば、日本に(v)3を輸出できると言っていたな。
ところで米製AESAはちゃんと機能するのか?なかなか配備が進まないところを見ると心配になる。
428名無し三等兵:05/03/13 13:22:34 ID:???
AN/APG-63(v)1 配備中
AN/APG-63(v)2 検証 → イラネ → 生産中止
AN/APG-63(v)3 開発中
429名無し三等兵:05/03/13 13:53:35 ID:???
>>427
そこでラプター用の最新鋭AESAレーダー、AN/APG-77ですよ。
430名無し三等兵:05/03/13 23:28:22 ID:???
(v)3がいくら小型だといっても
F-2には搭載むりかな…
431名無し三等兵:05/03/14 03:59:38 ID:???
J/APG-1という国産AESAがありながら(v)3をF-2に積もうという発想がわからない
432名無し三等兵:05/03/14 09:24:17 ID:???
レイセオンの売り文句を信じて導入したら探知距離がカタログデーターの半分だったとか
勝手にミサイルのロックが外れるなんてことはないよな>V3
433名無し三等兵:05/03/14 10:12:20 ID:???
アメが(v)3を配備する気配がしないのはナゼ?
434名無し三等兵:05/03/14 11:04:33 ID:???
性能問題じゃなくてF/A-22との絡みが大きいと思う。
今、下手にF-15をバージョンアップしたらさらにF/A-22を削減されかねない。
435名無し三等兵:05/03/14 11:20:28 ID:???
なるほど。空自のJ改の改修ペースが遅いのもそういう理由なんですね。
436名無し三等兵:05/03/14 12:35:25 ID:???
空自の場合は人手の問題と、良く聞くが
437名無し三等兵:05/03/14 12:38:29 ID:???
なぜ「米空軍の理由=空自の理由」にしてしまうのか?
438名無し三等兵:05/03/14 16:23:19 ID:???
人手ではなく予算の問題が最も大きいかと。
439名無し三等兵:05/03/14 17:42:27 ID:???
会計上、予算は細く長くが省庁益ってこともあるんですか
440名無し三等兵:05/03/14 17:48:19 ID:???
>>433
先生!AN/APG-63(v)3はまだ開発中です!
441名無し三等兵:05/03/14 19:55:29 ID:???
現在世界でまとも稼動しているAESAはJ/APG-1・AN/APG-63(v)2・AN/APG-77だけか?
442名無し三等兵:05/03/14 20:08:53 ID:???
F-16ブロック60(UAE向け)はAESA搭載じゃなかった?<まだ納入して無い?
443名無し三等兵:05/03/14 20:33:49 ID:???
>>441
AN/APG-63(v)2はボッシュートとなります
444名無し三等兵:05/03/14 20:39:48 ID:???
アメリカのAESAはこれ。
F-15C APG-63(v)2 レイセオン 生産停止
F-15C APG-63(v)3 レイセオン 開発中
F/A-22 APG-77 ノースロップグラマン 生産中
F/A-18E/F APG-79 レイセオン 最終試験中
F-16 block60 APG-80 ノースロップグラマン 生産中?
F-35 APG-81 ノースロップグラマン 開発中?

日本は
F-2 J/APG-1 三菱電機 生産中

その他の国は予定も含めて無し。
445名無し三等兵:05/03/14 23:34:44 ID:???
ごめんAESAってなに
446名無し三等兵:05/03/14 23:39:55 ID:???
>>445
アクティブエレクトリックスキャンアンテナかな?
447名無し三等兵:05/03/14 23:52:41 ID:???
APARとはちがうの?
448名無し三等兵:05/03/14 23:56:09 ID:???
AESAは Active Electronically Scanned Array が一般的。
しかし、ノースロップグラマンはまれに Active, Electronically-Scanned Antennaとも呼んでいる。
厳密にはAESAはレーダー機能のほかに通信やESM、ECMを統合したシステム。
APARはレーダー機能だけを指す。
ただ、現実にはAESAはAPARの代名詞的に使用されている。
APG-77も当初はAPARと呼ばれていたが、今ではAESAと呼ばれている。
また、APG-80はABR(Agile Beam Radar)だったたが今ではABR with AESAとかになってる。
もしかしてレイセオンの商標登録があったりして。
449名無し三等兵:05/03/15 00:18:38 ID:???
ちなみに、従来型のレーダーを使うとIEWS(Integrated Electronic Warfare Suite:統合電子戦装置)になる。
450名無し三等兵:05/03/15 01:07:01 ID:???
ありがとう
AESAだとセミアクティブレーダーホーミングの誘導もレーダーからできるってこと?
451名無し三等兵:05/03/15 09:43:16 ID:???
意味が解らんぞ
452名無し三等兵:05/03/15 12:44:38 ID:???
>>450
はああ____??????????????????
453名無し三等兵:05/03/15 14:07:45 ID:???
>>451
いわゆる「多重」が可能か4、という質問だろう
>>450
無理ポ
454名無し三等兵:05/03/15 15:18:27 ID:???
通信もできるっていうからSARHもできるのかと思った
455名無し三等兵:05/03/15 22:38:59 ID:???
ぜひ実現してほしいよな。
456名無し三等兵:05/03/17 10:13:24 ID:???
[防    衛]
AAM−4搭載研究(その2)に約25億円を確保  技本17年度予算、F−2のレーダー改修に着手
ttp://www.aviation-news.co.jp/recommendation/index.html

これで抜本的解決成るか
457名無し三等兵:05/03/17 12:42:00 ID:???
なる予定
てか、冷却能力強化も実現できれば、だけど機体側の改修の予算がつくかな?
458名無し三等兵:05/03/17 13:14:15 ID:???
>>457
冷却能力なら>>7参照
459名無し三等兵:05/03/17 13:54:06 ID:???
F-2にAAM-4改がつくのは何年後になるだろうか
今すぐにでもできてれば、アジア最強の制空戦闘機にもなれたかな
460名無し三等兵:05/03/17 14:41:32 ID:???
F-2の最初の対戦相手は韓国のF-16かも試練
461名無し三等兵:05/03/17 18:01:00 ID:???
>>460
飛び立った瞬間にイージス艦のレーダーで捕らえ
向かってきた所をスタンダードで美味しく頂きましょうか
462名無し三等兵:05/03/17 19:30:00 ID:???
出番無しかよ
463名無し三等兵:05/03/17 20:30:23 ID:???
>>454
通信とSARHの関係がわからんのだが
464名無し三等兵:05/03/17 23:09:46 ID:???
>>461
F-2は釣り用の餌か orz
465名無し三等兵:05/03/17 23:55:36 ID:???
>>461
>向かってきた所をスタンダードで
勿体ない!
もっと引きつけて陸自の35mm高射機関砲とかで十分。
466名無し三等兵:05/03/18 00:03:30 ID:???
瀞峡には非常に浅い川を高速で上ることが出来るウォータージェット船があるが、
あれは川で兵力を運ぶのに使えないだろうか。
467名無し三等兵:05/03/18 00:08:56 ID:???
>>466
輸送ヘリ使えよ
468名無し三等兵:05/03/18 01:22:48 ID:???
>>465
そこまで進撃許すと連中が「戦果有り」と喧伝する可能性があるから
しょっぱなで手も足も出ず足腰立たない位にするのが上策
469名無し三等兵:05/03/18 12:21:20 ID:???
>>464
しかもルアーだ。
何度でも使える。
470名無し三等兵:05/03/18 20:33:12 ID:???
飛び立つ→戻ってくる

F-1でも十分w
471名無し三等兵:05/03/20 19:39:50 ID:???
HARMを配備しないと、いざとなっても北朝鮮のミサイル基地を攻撃できないよ
472名無し三等兵:05/03/20 20:08:42 ID:???
>>471
AAM-4でいいじゃん
ソフトウェアの改良で同じ能力を持てるよ
同じくAMRAAMも
473名無し三等兵:05/03/20 22:14:50 ID:???
AAM改修のARMがクソの役にもたたんのは、ベトナムでイヤと言うほど味わったろ。
474名無し三等兵:05/03/20 22:18:15 ID:???
>>473
それはHARMがスパローを元にしていることを知っての発言か
475名無し三等兵:05/03/21 01:36:26 ID:???
じゃ、ASM転用の方針で
476名無し三等兵:2005/03/21(月) 05:44:19 ID:???
>>474
スパローを元にしてるのはAGM-45シュライクだべ
ARMは、HARMになっても最終的には発射機を破壊する為の
追加の打撃手段が必要なのは今も昔も変わってないべ
477名無し三等兵:2005/03/21(月) 10:31:50 ID:???
こんな池沼見た事無い
478名無し三等兵:2005/03/21(月) 19:05:01 ID:???
目が見えなず武器を振るう腕も?がれたドン亀になにができようか
479名無し三等兵:2005/03/21(月) 19:17:55 ID:???
480名無し三等兵:2005/03/21(月) 19:26:53 ID:???
今月の航空ファンに>>120の参加機内訳載ってたね
F-2は8機程参加したとあった
481名無し三等兵:2005/03/23(水) 18:29:59 ID:???
<平成16年度に納入される12機のF-2の内訳>
F-2A 8SQ 2機 6SQ 7機
F-2B 8SQ 2機 6SQ 1機

何気に第8飛行隊への配備が始まっているのね。
ちなみに16年度予算によって取得される5機のF-2は、平成19年に全機第8飛行隊に引き渡される。

482名無し三等兵:2005/03/23(水) 21:06:46 ID:???
数を揃えるために、逆にF16のパーツを流用した廉価版F2が
出ないものかと思う。
483名無し三等兵:2005/03/24(木) 03:05:49 ID:???
>482
 流用できるんかノウ? それに、どこにどういう風に流用するよ?
 具体的に、どこをF-16で間に合わせてもよいと考えてるのか挙げてみてくれないか。
484名無し三等兵:2005/03/24(木) 11:32:07 ID:???
ボトムズじゃねぇんだよ。
485名無し三等兵:2005/03/24(木) 13:32:10 ID:???
A-12も「複合素材による十分な強化を果たせず、金属に戻さずを得なくなり
予定より重くなる見通しになってしまった」のか。
挙句空軍の要求も呑んで詰め込みまくってダメ機体になったと

カービンナノチューブ複合材が出来たら、一気に戦闘機の設計が変わるか
それとも たわみ変形翼目指そうとしてそこまでやると強度がちょっと足りずに
「予定より平凡な機体になり、重量も予定より大きくなった」と相変わらずぼやかれるのか
486名無し三等兵:2005/03/24(木) 13:38:12 ID:???
スレ違いだが、F-15S/MTDのカナードってF-A-18の水平尾翼の流用らしいな・・・激萎え
487486:2005/03/24(木) 13:38:55 ID:???
修正

×F-A-18 → ○F/A-18
488名無し三等兵:2005/03/24(木) 13:38:57 ID:???
…萎え〜
489名無し三等兵:2005/03/24(木) 13:45:58 ID:???
490名無し三等兵:2005/03/24(木) 16:15:23 ID:???
Xシリーズなんて、既存機流用したものが結構多いし今更だが?
491名無し三等兵:2005/03/24(木) 18:59:54 ID:???
>>483
エンジン、射出座席、主脚とか
492名無し三等兵:2005/03/25(金) 00:51:52 ID:???
馬鹿だな〜
493名無し三等兵:2005/03/25(金) 01:17:06 ID:???
>491
 その程度じゃタカが知れてるだろう…。
 米国からの輸入兵器の納入が、ものによっては5年も遅れてて、「ええかげんにせんと利息請求するよ?」と、さすがの
日本政府もキレかかってる事実を知らない?
 多少カネをケチるのと、一部部品が手に入らないがために格納庫の肥やしにしておくのと、いったいどっちがコスト面で
有利なんだろうね。
494名無し野運転所:2005/03/25(金) 14:28:25 ID:???
>493 そこで純国産ですよ、になって米国の横槍が入って無限ループ…ナンダカナ
>485 開発レベルだとカーボンでタービンを作ったジェットなんてのも計画があるけど
…2030年までに実機(マッハ6の旅客機、機体はカーボン)を作る戦略だそうな、日本政府
495名無し三等兵:2005/03/25(金) 14:31:21 ID:???
戦闘機技術に関連するのはATD-Xだろ
496名無し三等兵:2005/03/25(金) 23:09:54 ID:???
部品の流用が出来ないなら、胴体や動翼の材質を下げたりは出来ないのか?
497名無し三等兵:2005/03/25(金) 23:56:56 ID:???
>496
 強度計算や重量計算の全面的なやり直しになるから新規開発に近い手間とコストがかかってしまうんですけど…。
 その開発費を大して多くもない生産機数で割るとなると、とても安く上がるという気がしない。
498名無し三等兵:2005/03/26(土) 16:44:56 ID:???
(´-`).。oO(F-15より高いなんて・・・
499名無し三等兵:2005/03/26(土) 19:14:46 ID:???
(´-`).。oO(サウジ向けのF-16Block60があんな値段なんて・・・
500名無し三等兵:2005/03/26(土) 19:15:45 ID:???
>>499
(´-`).。oO(機能充実させすぎなんだよ・・・
501名無し三等兵:2005/03/26(土) 23:07:59 ID:???
純国産ならもっと安かったのに
502名無し三等兵:2005/03/26(土) 23:54:07 ID:???
(´-`).。oO(エンジンがロクなモンにならなくてひいひい言ってただろうなぁ…)
503名無し三等兵:2005/03/27(日) 06:23:21 ID:???
いや、当時エンジンは輸入以外無かっただろ
504名無し三等兵:2005/03/27(日) 19:03:58 ID:???
FJR710双発装備で亜音速長距離侵攻するF-2
505名無し三等兵:2005/03/28(月) 02:24:25 ID:???
J/APG2(1の間違いと思う)は探知距離が短い欠陥レーダなので順次廃棄される
F-4EJ改のAPG66を載せれば問題は解決する。
ソース
エアーワールドF-2特集

エアーワールドF-2特集の不具合ソース
読売
毎日
506名無し三等兵:2005/03/28(月) 02:44:26 ID:???
新見という人の記事か
507名無し三等兵:2005/03/28(月) 06:27:26 ID:???
>>496みたいな奴が、松根油でヒコーキ飛ばそうとするんだろうな…
508名無し三等兵:2005/03/28(月) 07:34:35 ID:???
アクティブ・電波・ホーミング(ry でレーダーも改修されるんじゃないん?
509名無し三等兵:2005/03/28(月) 09:32:41 ID:???
改修されるよ
それにしても、大分前に同じ事を主張してたのがいたが、まさか……
510名無し三等兵:2005/03/28(月) 13:15:03 ID:???
ファントムにもっと整備性と信頼性があれば改修してF-2の穴を
埋めれるのに・・・
511名無し三等兵:2005/03/28(月) 13:42:48 ID:???
>>505
APG-66より性能の高いAPG-68を積んだ在日米軍のF-16CJが、F-2のレーダーに負けている事実をどう説明するのか?

ttp://www.estripes.com/article.asp?section=104&article=22265&archive=true

512名無し三等兵:2005/03/28(月) 13:45:37 ID:???
>>510
先生、ツコミどころ満載でどこからツコンでよいのかわかりません!
513名無し三等兵:2005/03/28(月) 13:47:07 ID:???
エアワールドの記事のソースって、どうも不具合が公表された時の古いニュースをソースにしてるみたいよ
2002年3月の、つまり3年前の記事がソース
514名無し三等兵:2005/03/28(月) 13:51:49 ID:???
>>513
>505のエアーワールドも2〜3年前の記事だよね・・・・?
しかし、日本の軍事ジャーナリストって奴等は、初期不良って言葉を知らないのか?
515名無し三等兵:2005/03/28(月) 13:52:36 ID:???
辛口の評論できれば一端の航空ジャーナリストと思ってんじゃないの
516名無し三等兵:2005/03/28(月) 13:59:05 ID:???
零戦だって初期には強度不足で空中分解している。
この事実のみをもって「零戦は欠陥機であり駄作だ!」と決め付ける軍事研究者はいないよな普通・・・。
517名無し三等兵:2005/03/28(月) 14:45:01 ID:???
もし夜間にどこぞの戦闘艦が攻めてきた時にF-2の夜間攻撃能力っていかほどよ?
LANTIRNって空自はもってないよね?
518名無し三等兵:2005/03/28(月) 14:49:51 ID:???
>>517
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
 LANTIRNで敵機迎撃すんのかよ。
519名無し三等兵:2005/03/28(月) 14:50:24 ID:???
520517:2005/03/28(月) 14:53:05 ID:???
>>518
いや船の話。
LANTIRNって対地や対艦任務に使うと思っていたんだが間違ってた?
521名無し三等兵:2005/03/28(月) 15:09:33 ID:???
何の為にシーモード付いてんのよ。
522517:2005/03/28(月) 15:30:15 ID:???
>>519
サンクス。FLIRってのがLANTIRNのシステムの一部ってことか・・。
>>521
スミマセンデシタ。
523名無し三等兵:2005/03/28(月) 15:58:17 ID:???
>>517
なにかとてつもなく勘違いしてないか?
LANTIRNというのはAN/AAQ-13航法ポッドとAN/AAQ-14ターゲッティングポッドのシステム名であって
同種のターゲッティングポッドはLANTIRNとは呼ばない。

FLIRは前方監視用赤外線装置の略。
平たく言えば赤外線カメラ。

ターゲッティングポッドの役割はFLIRで地上映像を得て目標をロックし、
そこに向かってレーザーを照射してLGBを誘導する。

簡単に説明するとこんなかんじ。
524名無し三等兵:2005/03/28(月) 15:58:50 ID:???
ttp://www.geocities.jp/syutendoji28110/dolphin042.htm
国産版はかっこいいなあ。
ステルス性も今よりはありそう。
525名無し三等兵:2005/03/28(月) 17:04:59 ID:???
実機になる頃にはそこらじゅうからアンテナが突き出てると思われ
526名無し三等兵:2005/03/28(月) 19:02:40 ID:???
ラファール1.44

という感じだ
527名無し三等兵:2005/03/28(月) 19:06:45 ID:???
>>524
・・・カッコ悪。F-2の方がよほどマシ
528名無し三等兵:2005/03/28(月) 19:11:19 ID:???
カナードってステルス性に不利に働くってよく聞くな、そういえば
529名無し三等兵:2005/03/28(月) 19:12:29 ID:???
>>528
突起物な上に主翼に隠れないし動くからな
530名無し三等兵:2005/03/28(月) 19:13:31 ID:???
なるほど、分かり易い説明さんくす
531名無し三等兵:2005/03/28(月) 19:14:45 ID:???
そこでグローブベーン方式の主翼引き込み式カナードですよ!
532名無し三等兵:2005/03/28(月) 19:30:05 ID:???
パッシヴステルスってのは、レーダーが相手方に反射されなければいいわけで、
そういう意味ではやり方次第でカナードでもRCSの低下を抑えることはできる。
でも機体の表面積が増えるってことは、単純にRCSの増大に直結する。
だから、カナードが必要無いならそれに越したことはない。
533名無し三等兵:2005/03/28(月) 20:50:26 ID:???
エアーワールドF-2特集でF-2のRCSはF-16より低いことを認めているのに、
F-16より15%大きい主翼が格闘戦においては視認性が高いので、ステルス性に問題あると意味不明なことが書いてあるのですが。



534名無し三等兵:2005/03/28(月) 21:37:37 ID:???
>>533
そもそもF-2が格闘戦をするのか
F-2よりさらに大型のF/A-22はステルス性に問題があるか
535533:2005/03/28(月) 21:57:23 ID:???
この理屈だとF-2より大型なF-22はステルス性に問題があることになるのですが・・・。

もう一つF-2のJ/APG-1が、ルックダウンで35nmの探知距離しかないのはBVR戦闘において致命的とも書いてあった。
ちなみにF-16に搭載されているAN/APG-68はルックダウンで26nmだが、それよりも性能が劣るAN-APG-66に換装しろとも書いてあったな。


536名無し三等兵:2005/03/28(月) 22:59:24 ID:???
あのサイズで35nmって悪くないでしょ。
レーダー性能って結局出力に依存するからね。
537名無し三等兵:2005/03/28(月) 23:02:03 ID:???
SEAD能力をつける予定はないんですか?
538名無し三等兵:2005/03/28(月) 23:13:56 ID:???
>>536
アンテナ直径にも依存することも付け加えておいて
539名無し三等兵:2005/03/28(月) 23:19:10 ID:???
J/APG-1結構高性能じゃねぇかよ…叩けりゃなんでもいいのか
540名無し三等兵:2005/03/28(月) 23:54:04 ID:???
>>533
エアワールドはF-2の日本海迷彩を忘れてるな
あの迷彩は海上に溶け込むぞ
541名無し三等兵:2005/03/29(火) 00:15:41 ID:???
そもそも有視界戦闘でのステルスって何?
光学迷彩でも施せといいたいのか。

542名無し三等兵:2005/03/29(火) 00:17:44 ID:???
F/A-22とはいえ目ではハッキリと見えるし
エンジン音も耳にハッキリと聞こえるしな
543名無し三等兵:2005/03/29(火) 00:19:46 ID:???
もともと小型軽戦闘機であるF-16より主翼が15%くらい拡大したからって
視認性において、何の問題があるんだろうか
544名無し三等兵:2005/03/29(火) 00:51:11 ID:???
普通主翼が15%拡大したら翼面荷重」が低下し、機動性向上するのだがな(しかもCCV)。
有視界戦闘では機動性よりも視認性が低いほうが有利なのか?
545名無し三等兵:2005/03/29(火) 06:13:29 ID:???
>>537
XASM-3に乞うご期待
546名無し三等兵:2005/03/29(火) 09:01:15 ID:???
>>533
エアワールドの主張は前方RCSはF-2の方が小さいが、格闘戦の最中は機体背面を敵に向けることがある。
そうした場合、主翼面積の拡大からF-2のRCSが大きくなるという話ではなかったか?
547名無し三等兵:2005/03/29(火) 10:02:24 ID:???
なんかF-2は好きになれないな。
548名無し三等兵:2005/03/29(火) 11:12:46 ID:???
>>536
当初予定よりは低いわけで当初予定の性能で予算が付いてるから
叩かれる訳だ。
549名無し三等兵:2005/03/29(火) 11:13:03 ID:???
>>546
格闘戦でRCSが関係すんのかよ。
ンな近距離ならラプターでもレーダーに映るわ。

そんなに相手を欺瞞したいならフォールスキャノピーでも腹に描いとけ。
550名無し三等兵:2005/03/29(火) 11:14:06 ID:???
>>548
当初予定では何nmだったっけか。
551名無し三等兵:2005/03/29(火) 11:16:14 ID:???
>>544
坂井三郎もファーストルック・ファーストキルを目指したわけでその点では
不利なんだよね。
552名無し三等兵:2005/03/29(火) 11:18:59 ID:???
>>549
敵のウィングマンにBVRミサイルでやられる危険性がF-16よりあるってことなんかねぇ。
でも、それを言うならF-15なんてもっとある事になるしな。

まぁ、どうせ言いがかりみたいなもんだな。
553名無し三等兵:2005/03/29(火) 14:10:48 ID:???
J/APG-1ってAPG-70のような合成開口モードついてるんですかね?
554名無し三等兵:2005/03/29(火) 17:23:06 ID:???
>>551
レーダーも赤外線センサーも切って、パイロットの目だけで戦うならそうかもしれない。
しかし、その理屈では主翼の大きな戦闘機は格闘戦で不利ということになるF-15しかりSu-27しかりラプターしかりだ。
現実はAESAを装備したF-2が高機動下でもF-16をロックし続けることになるのではないか?







555名無し三等兵:2005/03/29(火) 17:57:42 ID:???
 
556名無し三等兵:2005/03/29(火) 18:28:19 ID:???
>554
ロックはするかも知れんが、し続けれない(ロックが外れやすい)
みたいな話しがあったがその後改修できたのやら?
557名無し三等兵:2005/03/29(火) 18:33:30 ID:???
3年前の話ね
558名無し三等兵:2005/03/29(火) 20:42:26 ID:???
>>556


…根は深いな…マスゴミの大罪だ
559名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:03:43 ID:???
>>556
少なくともF-16とDACTできる程度には。

ルールは不明だが、ロックが外れるような状態で駆り出すわけもあるまいとも思う。
560名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:15:59 ID:???
そういえば、スクランブルの任務についた頃は昼間だけだったような
気がしたが、今は夜も任務についてるんだっけ?
やっぱレーダー改修できたんだ。良かったね。
561名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:24:43 ID:???
>>860
三沢はもうすぐ第8飛行隊もF-2に改編されるのに、レーダーがだめたったら誰が夜間アラートにつくのか・・・。

562名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:26:18 ID:???
もう改編始まってるみたいだね
>>481
563名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:26:49 ID:???
お兄さん、>860なんて気が早すぎますよw
564名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:36:19 ID:???
>>562
まずは機種転換用に4機ってことだね。
三沢市長が「早くF-4からF-2に変えろ!」と怒っていたから、予定が早まる可能性はある。


565名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:41:17 ID:???
相当五月蝿いんだろうなぁ>EJ改
566名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:46:57 ID:???
F-4はターボ・ジェットエンジンだしね(しかも双発)。

567名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:48:07 ID:???
三沢市にイヤーウィスパーの配布を!
568名無し三等兵:2005/03/29(火) 22:52:27 ID:???
三沢は周りがターボファンのF110ばかりだから余計に五月蝿く感じるのかな。
しかしF-4の配備しか認めようとしない那覇は異常だな。


569名無し三等兵:2005/03/29(火) 23:43:04 ID:???
そりゃあの地域での中国に対する完全なアドバンテージを日本政府が持ってしまったら
1.中国シンパ的に面白くない 2.駆け引きの材料に使えなくなる、見たいな
思惑があるような無いような。

まともな産業が無いから政治経済的に多少不安定な方が安全保障を出汁にしやすいの
だろう、とうがった見方をしてみる。
570名無し三等兵:2005/03/29(火) 23:45:18 ID:???
誤爆?
571名無し三等兵:2005/03/30(水) 16:06:55 ID:???
>>553
付いてるはず。匿名氏曰く「合成開口モードの絵は素晴らしかった」とのことだし。

>>554
主翼面積以外の性能がすべて同じなのなら不利なんでない?
572名無し三等兵:2005/03/30(水) 17:27:00 ID:???
>>571
主翼面積(≒翼面荷重)が違って同じ性能(飛行特性)ってのも
ある意味すごい技術だな。w
573名無し三等兵:2005/03/30(水) 17:37:46 ID:???
>>568-569
まぁ飴のF-15が居たから別にそれでもよかったんだよ
実際、それが居なくなる、って事で百里からF-15が引っ越す事になった訳だし。

自身が思っているほど、"彼ら"は配慮されてないよ。
574名無し三等兵:2005/03/30(水) 18:05:05 ID:???
F-15をまわすとなると専用の防音装置とかで金がかかるとも聞いた。
575名無し三等兵:2005/03/30(水) 21:58:32 ID:???
同じスレでF-4EJ改(ターボファン)の方が五月蝿いって出てから
まだ24時間も経っていないって言うのに良い健忘症ですね。
576名無し三等兵:2005/03/30(水) 22:00:01 ID:???
ターボファンじゃない、ターボジェットだ・・・
577名無し三等兵:2005/03/30(水) 23:06:31 ID:???
>>575
誰に対してのレスだ?

いや、俺が間違ってたら申し訳ないが、

F-4はF-4用の防音装置があって、それを整備した状況であの音量。
で、F-15はF-15の防音装置があって、
それ無しだと防音装置整備したF-4よりうるさくて、だからF-15用のそれの整備に金がかかる。

って話を聞いたもんで。
ガセか?
578名無し三等兵:2005/03/31(木) 06:39:50 ID:???
F-2は高くて低性能
なんでこんなもん作ったんだろう?
ほんとうに自衛隊って馬鹿だな。
579名無し三等兵:2005/03/31(木) 07:20:12 ID:???
>>578
どこらへんが不満なの?
580名無し三等兵:2005/03/31(木) 08:58:20 ID:???
>>577
防音装置って機体に取り付けるのか?
でもエンジンの排気音だからどうしようもないだろ。

空港に整備するということなら防音壁の類だろうけど、
J79の音響周波数に特化した防音壁なんてあるのかいね?
581名無し三等兵:2005/03/31(木) 09:07:05 ID:???
おかしな雑誌が的外れなF2批判の記事を載せると、さらに意味不明なF2批判が展開される。
なんの問題が無いわけではないが、F2批判の根拠は大抵意味不明で、真の意図は政府批判と自分は知識があると言いたいだけ。
調達数削減なんざ戦車だって食らってる。
582名無し三等兵:2005/03/31(木) 09:11:23 ID:???
>>580
いや、知らん。

ただ、それに金がかかるのも今までF-15が配備されなかった原因の一つ、
と言う話を聞いただけで、詳しくは何も。
583名無し三等兵:2005/03/31(木) 09:18:45 ID:???
全ては優秀すぎる日本の工業製品がいけないんだよ。

それが当たり前だから、先進技術や新規開発の兵器を
マスプロダクションの工業製品と同じ基準で見てしまうんだ。
584名無し三等兵:2005/03/31(木) 09:55:38 ID:???
>>580
防音装置ってのは建屋ですよ、これに機体の尻を突っ込んで整備後の
試運転とかをする。
で、どうやって音を消すかと言うと水を大量に噴射して音を吸収させる。
C-1用は機体取り付け型の模様。
1981年版の自衛隊装備カタログがソースなので現在も同じ方式かは
自信なし。
585名無し三等兵:2005/03/31(木) 10:09:21 ID:???
>>584
thx
てことは、エンジンがJ79だろうがF100だろうが関係ないのね。
いや、対応できる推力の上限はあるんだろうけど……。
586名無し三等兵:2005/03/31(木) 10:24:07 ID:???
>>585
純粋に建屋のサイズの問題かもしれないです。
F-104、F-1、T-2、F-4は同じ装置を共用できるらしいので、
大型のF-15の尾部が建屋に突っ込めないだけなのかも
F-4は大型戦闘機とはいっても元が艦載機なだけあって
尾部とか結構コンパクトに纏められていますから・・
587名無し三等兵:2005/03/31(木) 10:42:53 ID:???
となると建て直しに金がかかることに。
588名無し三等兵:2005/03/31(木) 10:45:07 ID:???
つぅか、米軍のF-15撤退→使用していた施設があまる
で無問題では、どうせ日本の金で作ったんだし。
589名無し三等兵:2005/03/31(木) 10:57:02 ID:???
>>588
それ自衛隊使えるん?

空自と米空軍の共有スペースにあるのかな。
整備後の試運転のために一々米空軍の基地まで引っ張ってくことにならんの?
590名無し三等兵:2005/03/31(木) 11:34:17 ID:???
だから、少なくとも現時点での空自F-15の配備は
米F-15の撤退とセットなんでないかと。(施設もそのとき委譲)

平時から日米F-15の一大集積地になる常態、ってのはなさげのような。

まぁ、F-4EJ改が用途廃止になる頃だと、そうも言ってられないと思うけど。
591名無し三等兵:2005/03/31(木) 13:20:24 ID:???
小松にはF-15用消音機が2セットもあるぞ
他の空自基地にはなかったのか
知らんかった
592名無し三等兵:2005/03/31(木) 13:30:09 ID:???
F4EJ改でいいじゃない!いじりにいじって世界最高のF4Eなんでないの?
593名無し三等兵:2005/03/31(木) 13:40:20 ID:???
寿命が来てるって話じゃないの
594名無し三等兵:2005/03/31(木) 14:04:22 ID:???
>>592
飛行中にキャノピーが外れたり、高G旋回をすれば機関砲が誤作動を起こす戦闘機でいいんだな。
595名無し三等兵:2005/03/31(木) 14:16:10 ID:???
>>592
これ以上弄るのか。

そのうち空中分解かましそうだな。
596名無し三等兵:2005/03/31(木) 14:33:34 ID:???
確かにまぁ、独逸に比べりゃまだまだですが・・・
597名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:26:08 ID:???
F-4EJにF-22のアビオニクスとエンジンを移植すればF-15すら目ではない
598名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:27:49 ID:???
>>597
頭の悪いことをぬかすな
599名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:44:24 ID:???
じゃあ、F/A-22の機体とアビオニクスとエンジンを移植しよう
600名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:54:15 ID:???
で、単座なのに二人乗り込むと。
601名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:56:39 ID:???
F-4EJにF/A-22の名前とパイロットを移植しよう
602名無し三等兵:2005/03/31(木) 18:11:44 ID:???
F-4EJにF/A-22のエアフレームを移植して中身はF-4のままならどうだ?
603名無し三等兵:2005/03/31(木) 19:30:28 ID:???
F/A-22/79?
604名無し三等兵:2005/03/31(木) 19:31:46 ID:???
モンキーどころの話では無いですなw
605名無し三等兵:2005/03/31(木) 20:15:24 ID:???
馬鹿にはF/A-22にしか見えないF-4EJスーパー改、これ最強。
606名無し三等兵:2005/03/31(木) 20:25:55 ID:???
>>605
素直にF/A-22配備するほうがよほど無駄が無くなるし、コストも安上がりな罠
607名無し三等兵:2005/03/31(木) 21:47:53 ID:???
もうF-4は、F-1と一緒にドローンでいいよ
608名無し三等兵:2005/03/31(木) 21:49:18 ID:???
平時はドローン
有事には遠隔操作され、また簡素なAIでも飛べるUCAVに
指令はラプターからも出せる

フリップナイト…
609名無し三等兵:2005/03/31(木) 23:44:48 ID:???
ラプターには確かにUAV指揮能力が付加されるらしいがな…
リアルフリップナイト…
610名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 00:29:46 ID:???
最終的には合体能力が付いてズロオジックになります。
611名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 02:58:07 ID:???
誰もわかんねぇよそんなネタ。
そもそもあれは子機も有人だろうが。
612名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 06:27:41 ID:???
外装ラプター中身T-4でいいじゃん
実戦やらなきゃバレねーし、国産厨も満足だべ?
613名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 16:24:37 ID:???
なんちゃってステルスとかもポイント高そうじゃね?
614名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 20:33:48 ID:???
ね〜
あえて二人乗りやめて

一人で乗るってどう?

615名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 20:35:55 ID:???
ageるかsageるかどっちかにしろ
616名無し三等兵:2005/04/03(日) 15:55:04 ID:???
このスレに出入りしている奴で、F-2の初飛行パイロットの名前を知っている奴が何人
いるんだろうか…

昔はみんな知っていても迷惑かかるから誰も名前を出さなかっただけだけど、今は
本当に知らない人間ばっかりのようだ(嘆

昔の方が(ry
617名無し三等兵:2005/04/03(日) 15:56:37 ID:???
正確に言えば XF-2Aか…
618名無し三等兵:2005/04/03(日) 16:02:53 ID:???
XF-2の1号機と2号機以降の違いは知っているが初飛行のパイロット名は知らんな
619名無し三等兵:2005/04/03(日) 16:06:03 ID:???
10年前はF-2の事どころか軍用機自体に興味なかったから全く知らなかったし
620名無し三等兵:2005/04/03(日) 16:35:05 ID:???
試験内容には興味あるが誰がテストしたかには興味が無いし
621名無し三等兵:2005/04/03(日) 17:05:44 ID:???
>>616
知らないのが悪いことなのかな?
ちょっと嘆かれてる意図がわからない
622名無し三等兵:2005/04/03(日) 18:40:14 ID:???
漏れは>616ではないが、>621のように開き直られるのもどうかと・・・。
知らないより知ってたほうがイイわけで・・・。

三沢に量産初号機(03-8503のことね)をフェリーしたパイロットは有名だよね。
新聞とかにも花束贈呈の写真出たり、飛行機雑誌にも取り上げられてたし。
確か悪天候の影響で、臨時F-2飛行隊部隊完結式の行われた10月2日に到着
する予定が、翌日にずれたんだよね。

けっこう、人の経歴追うのも面白いけどね。初代3SQF-2の隊長なんてルーク空軍
基地で機種転換を受けてF-16の操縦資格も持っているしね。
623名無し三等兵:2005/04/03(日) 18:45:58 ID:???
ああ、そういう風に指摘してもらえると興味湧くな
624621:2005/04/03(日) 18:49:24 ID:???
俺も雑誌でフェリーした人の記念写真は見たし興味ない事は無いし、
開き直ってるつもりはないよ。
625622:2005/04/03(日) 19:16:14 ID:???
>621
スマン。
確かに>616の言い方はちょっと高慢だね。

あとF-16を操縦できる日本人は○藤さんを含めて4人だけみたいです。

ちなみに私は、飛行教導隊とブルーインパルス(1番機)の両方での勤務経験
を持つ(過去に彼一人しかいない)夛○さんとか好きですね。F-15でほぼ直角に
曲がって着陸したのは彼の操縦でしか見たことないです。(2001年の岩国FSD前日)
626名無し三等兵:2005/04/03(日) 20:51:27 ID:???
第二次大戦中の帝国陸海軍のパイロットの名前ならよく知っている。
なぜ知っているかは皆さんご存知の通り。

パイロットの個人名と機体を直に結びつけるのは↑を連想してしまうから
なんとなくいや。
627名無し三等兵:2005/04/05(火) 02:32:52 ID:???
フェラーリに興味があっても、どこの金持ちが乗ってるかには興味がない。

同じでそ?
628名無し三等兵:2005/04/05(火) 12:04:55 ID:???
フェラーリに興味あるからシューマッハーにも興味があるともいえるのでは?
戦闘機ってどっちかってえと、市販のフェラーリよかF-1のフェラーリのほうが
例えるには近いのでは?
629名無し三等兵:2005/04/05(火) 12:46:33 ID:???
>>628
F-2という「軍事的システム」に興味があるか、F-2という「国産飛行機」に興味が有るかの差かもしれない。
軍事的に見るなら誰がフェリーしようが初飛行しようが関係ないわけで、
ついでに言えばF-16を操縦できようがどうだろうが関係ない。
意味があるのは「F-16を操縦できる人間がF-2とF-16を比較した発言なりレポート」であって、
初飛行のパイロットがF-16を操縦できる人だったことじゃない。

逆に「国産飛行機」としてみているなら、初めての飛行は誰某で、量産初号機のフェリーは誰だったとか
「飛行機の生い立ち」として重要なのかもしれんけど。
630名無し三等兵:2005/04/05(火) 17:03:33 ID:???
JDAMの話って何時から装備するんだろ
631名無し三等兵:2005/04/05(火) 17:07:22 ID:???
ジェイダム
632名無し三等兵:2005/04/05(火) 20:52:42 ID:???
どうせなら、JSOWを導入してほしい
633名無し三等兵:2005/04/05(火) 20:56:58 ID:???
つ[XGCS-2]
634名無し三等兵:2005/04/05(火) 21:16:26 ID:???
AGM-154ほうがカコイイ
635名無し三等兵:2005/04/05(火) 21:17:56 ID:???
なんだ厨か
636名無し三等兵:2005/04/05(火) 22:09:22 ID:???
JASSMって、読みかたは「ジャッスム」?

ジャスミンティいわ〜
637名無し三等兵:2005/04/05(火) 23:18:44 ID:???
そもそもF-2に発展性があるのかお尋ねしたい。
638名無し三等兵:2005/04/05(火) 23:19:49 ID:???
639名無し三等兵:2005/04/05(火) 23:21:05 ID:???
640名無し三等兵:2005/04/05(火) 23:29:26 ID:???
F-2B、前席後席がハッテン場
641名無し三等兵:2005/04/06(水) 13:12:54 ID:???
F-18みたいにやがてはサイズまででかくなったりして
642名無し三等兵:2005/04/06(水) 16:33:42 ID:???
643名無し三等兵:2005/04/06(水) 17:55:24 ID:???
>>642
なるほど!!
内蔵できんから外装型FLIR装置にするのか
644名無し三等兵:2005/04/06(水) 17:58:29 ID:???
IRSTと勘違いしてる悪寒…
645名無し三等兵:2005/04/06(水) 20:16:04 ID:???
そういや、航空機用防弾板の研究のF-2へ適用って話もあるなぁ
646名無し三等兵:2005/04/06(水) 21:11:01 ID:???
FSという用途を考えると、F-2AにはFLIRが標準装備されるのが望ましいのだが。
647名無し三等兵:2005/04/06(水) 21:13:52 ID:???
FLIR内装してる機体って何かあったっけか
648名無し三等兵:2005/04/06(水) 21:37:21 ID:???
>>647
F-117ぐらいしかおもいつかん
649名無し三等兵:2005/04/06(水) 21:39:05 ID:???
だよな
他は開発中のF-35くらいしか思い浮かばん
650名無し三等兵:2005/04/06(水) 21:50:03 ID:???
つA-7D(一部機体のみ)
651名無し三等兵:2005/04/06(水) 22:23:09 ID:???
現在開発中のIRSTも外装型に改造してF-2に装備するか?

652名無し三等兵:2005/04/07(木) 11:22:25 ID:???
>>645
ほえー
現状でもコックピット周りはかなり強固らしいけど
更に強固になるのかね
653名無し三等兵:2005/04/07(木) 16:59:39 ID:???
バスタブ並の防御版付きのF-2

休日にはコクピットに適温の湯を入れて入浴も楽しめる
654名無し三等兵:2005/04/07(木) 17:26:33 ID:???
先ほど制式化されたFLIRとGCS-2を4本装備したF-2を早く見たい。

655名無し三等兵:2005/04/07(木) 19:19:15 ID:???
しかし、GCS-2ってなんで2000lb級なんだ?
米軍とかじゃ誘導爆弾の主流はバンカーバスターを除けば
500lb級とか250lb級に小型化していって精度で威力をカバー
する方向にいってるやん。
やる事がいつもワンテンポ遅れてるよね・・・
656名無し三等兵:2005/04/07(木) 19:22:49 ID:???
GCS-1が何の為の物だったと…
657名無し三等兵:2005/04/07(木) 19:34:01 ID:???
>>655
JSOWって知ってる?
658名無し三等兵:2005/04/07(木) 20:39:20 ID:???
通信カラオケ JDAM
659名無し三等兵:2005/04/08(金) 00:09:07 ID:???
で、ASM-3は早く開発しなくていいの?
周辺国は超音速対艦ミサイルを装備しつつあるのに。
660名無し三等兵:2005/04/08(金) 00:11:54 ID:???
今期防から開始されるけど?
推進装置の研究は昨年度に終了したし
661名無し三等兵:2005/04/08(金) 00:15:13 ID:???
まずはIRRにしたASM-2改だな。
662名無し三等兵:2005/04/08(金) 00:25:18 ID:???
IRR?
663名無し三等兵:2005/04/08(金) 00:41:07 ID:???
IRR=インテグラル・ロケット・ラムジェット
664名無し三等兵:2005/04/08(金) 01:01:32 ID:???
マッハ5ぐらいでるのか
665名無し三等兵:2005/04/08(金) 02:31:27 ID:???
極超音速行くか行かないかくらいかと
666名無し三等兵:2005/04/08(金) 15:54:18 ID:???
>>659
ASM-1は超音速対艦ミサイルだが?
667名無し三等兵:2005/04/08(金) 16:09:14 ID:???
本当なの?
668名無し三等兵:2005/04/08(金) 19:41:40 ID:???
ASM-1は速度マッハ0.9程度の固体ロケット式対艦巡航ミサイル。

だと思った。

少なくとも、自衛隊の政策評価
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2002/jizen/you07.pdf

ではフランスのANFやロシアのKh-41やKh-31Aに比べて速度は大幅に遅い、と書かれてる。
669名無し三等兵:2005/04/08(金) 19:45:53 ID:???
ASM-1もASM-2も亜音速しかでないよ。
それゆえIRRの研究がなされている。
670名無し三等兵:2005/04/08(金) 23:12:04 ID:???
で、なぜかANFは採用中止と

ロシアのミサイル技術って凄いなあ。
これが低価格で量産され、作動率99.99%くらいで凄い射程で
どんどんすっ飛んでくるんだから
671名無し三等兵:2005/04/08(金) 23:25:30 ID:???
速度が遅くたって一撃必中ならいい。
あるいは相手より20km遠くから狙えるならそれもいい。
ただ、遅すぎて近接防衛火器に落とされるようでは話にならん。
672名無し三等兵:2005/04/08(金) 23:26:04 ID:???
ロシアのミサイルは射程は長いけど本当に当たるのかな?

673名無し三等兵:2005/04/08(金) 23:41:58 ID:???
ステルス、超音速のASM-3とステルス国産F-3でアメリカ海軍機動部隊全滅。
674名無し三等兵:2005/04/08(金) 23:53:28 ID:???
超音速対艦ミサイルには共通の問題点がある。
大気との摩擦で表面温度が上昇するため、遠方からEOで簡単に発見でき、十分なリアクションタイムが確保できる。
ステルスどころか自分で誘導波(IR)を発信しているような物なので、簡単に撃墜できる。
と言うわけで自衛隊は開発を止めた。
ハッタリ兵器の代表だな。
675名無し三等兵:2005/04/09(土) 00:00:21 ID:???
>>673
撃つなら中国艦隊だろ
676名無し三等兵:2005/04/09(土) 00:01:59 ID:???
ASM-3は再開されますが
677名無し三等兵:2005/04/09(土) 00:10:08 ID:???
>>674
すいませんが過去からタイムスリップされましたか?
678名無し三等兵:2005/04/09(土) 00:35:08 ID:???
>>676
ソースは?
他に転用の利くエンジン関係だけは開発しているけど、全体の開発は停止してる。
679名無し三等兵:2005/04/09(土) 00:52:23 ID:???
いささか古いんで記事自体は流れちゃってるけどねー
612 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:05/01/07 13:13:38 ID:???
祝、次期防でASM-3開発着手
ttp://www.aviation-news.co.jp/recommendation/index.html
680名無し三等兵:2005/04/09(土) 01:09:34 ID:???
>>679
なるほど、ソースありがとう。
確かに流れて見えないけど、君の言うことを信じるよ。
ま、次期防と言うのも気になるが。
多分、次期中業のことだろう。
なんらかの発熱対策の目途が立てば再開するとは聞いていたけど、意外と早かった。
>>678で中止ではなく、停止と書いたのはそのため。
発熱を抑制するのか、発熱しても大丈夫な方式なのか興味深いところ。
うまくいけば、世界で唯一実用的な超音速対艦ミサイルになる。
681名無し三等兵:2005/04/09(土) 01:29:31 ID:???
対艦もいいけど対地も欲しいよ
682名無し三等兵:2005/04/09(土) 01:30:59 ID:???
>>680
「今期」中期防だと思うんだが・・・


XASM-3もいいが、それよりAAM-4改とRIM-4を・・・
683名無し三等兵:2005/04/09(土) 03:45:14 ID:???
1月っつーとその前の月に閣議決定されたばっかりだし、この場合、四月現在の今期中期防を指すんでないかな。
684名無し三等兵:2005/04/09(土) 16:36:01 ID:???
平成18年度にIRR(インテグラル・ロケット・ラムジェット)の研究が終了するから、
平成19年度からXASM-3の開発が始まるのではないか?


685名無し三等兵:2005/04/09(土) 16:41:09 ID:???
ざさむさん
ざざむしー
686名無し三等兵:2005/04/09(土) 21:47:40 ID:???
J翼のニュースには「20年度から?」とか書いてあるなぁ
687名無し三等兵:2005/04/09(土) 21:52:31 ID:???
要するに、まだ良く分からない事やね
688名無し三等兵:2005/04/09(土) 22:28:13 ID:???
ASM-1のプレリリースを考えるとXASM-3の開発を急いだほうがいいと思うが。
後2〜3年もすれば政治が激変して、日本が敵地攻撃能力を有することを容認するかもしれない。
そうなれば、XASM-3のありようも変わってくる。


689名無し三等兵:2005/04/11(月) 11:15:36 ID:???
早くしないとダメだね
今某どうやっている学生連中のかなりの数が
過激な思想持ったまま軍に入る訳で
民度の低い野郎どもが感情的になって
投石感覚で攻撃とかしてくるかも知れんしな
690名無し三等兵:2005/04/13(水) 13:50:02 ID:???
F-2は改修で
AIM-7 6発
AAM-3 6発
は重量的に無理?
691690:2005/04/13(水) 13:52:49 ID:???
AAM-3 4発そのままですた
692名無し三等兵:2005/04/13(水) 15:18:19 ID:???
今から改修するなら
AAM-5とAAM−4搭載だろうと
693名無し三等兵:2005/04/14(木) 00:56:57 ID:???
最高強度のアルミ合金開発 自動車など軽量化に期待
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000157-kyodo-soci
694名無し三等兵:2005/04/14(木) 00:59:56 ID:9KLQa01U
アルミは燃える
695名無し三等兵:2005/04/14(木) 01:01:32 ID:???
F-2のIRSTって航法に使うの?それとも攻撃用?
696名無し三等兵:2005/04/14(木) 01:20:31 ID:???
>642のやつ?
あれはIRSTじゃなくてFLIRですぜ。
もちろん航法用。
697名無し三等兵:2005/04/14(木) 01:23:34 ID:???
>>696
FLIRですたねハズカシorz
ありがとうございます
698名無し三等兵:2005/04/14(木) 01:40:22 ID:???
アビオニクス関係の話ばっかりで話題に上らないけど
今のF-2の主翼って元々の主翼を補強したものなのかな?
それとも少し設計変更とかされてるんだろうか?
699名無し三等兵:2005/04/14(木) 08:50:17 ID:???
>>696
えっ、航法用なの?
まさか、航法専用じゃないよな?
レーザー照射とかJDAMへのGPSポイント入力とか出来ないの?
700名無し三等兵:2005/04/14(木) 09:06:35 ID:???
レーザー誘導の装備の導入予定は無い筈だし
FLIRの開発時にはJDAMの導入も決まってなかったのでは
701699:2005/04/14(木) 09:19:03 ID:???
>>700
てことは全然ターゲッティング機能は無く、まさに航法専用?
このサイズで航法専用かよ……。

これじゃ一昔前の航法ポッドだよ……orz
702名無し三等兵:2005/04/14(木) 09:21:28 ID:???
実際はどうかは知りませんが〜w
703名無し三等兵:2005/04/14(木) 09:26:45 ID:???
704名無し三等兵:2005/04/14(木) 20:19:03 ID:???
>>698
たぶん補強しただけだと思う。
705名無し三等兵:2005/04/14(木) 20:51:36 ID:???
航空ファンの3月号には1999年度契約額が前年度より上がっていた事から、不具合対策の適用の可能性を指摘していたが
706名無し三等兵:2005/04/15(金) 14:28:03 ID:???
>>704
新主翼は内部構造が変わってるよ
707名無し三等兵:2005/04/19(火) 01:49:55 ID:???
まだ主翼の強度が足りないと思ってる香具師がいるんだな
708名無し三等兵:2005/04/19(火) 14:09:09 ID:???
うーん、強度は足りないかもしれないぞ
ひび割れができたりしないようにしただけだからな
強度についてはまだあと1,2年は実証期間だ
709名無し三等兵:2005/04/19(火) 14:19:50 ID:???
つ〔チラシの裏〕
710名無し三等兵:2005/04/19(火) 14:31:50 ID:???
かつてのFSXのプランにあった川崎の案はF18に似たフォルムだったけど、
米軍機を意識してたのだろうか?
711名無し三等兵:2005/04/19(火) 15:29:57 ID:???
『かもしれないぞ』って脳内ソースで語られてもな。
712名無し三等兵:2005/04/19(火) 15:44:21 ID:???
きっと5年前から来たんだよw
713名無し三等兵:2005/04/19(火) 15:49:09 ID:???
いやもっと前だろ。
714名無し三等兵:2005/04/19(火) 21:43:25 ID:???
バッファロー乗り?
715名無し三等兵:2005/04/23(土) 15:50:46 ID:???
保守だ('A`)
716名無し三等兵:2005/04/24(日) 17:45:30 ID:CU66xJ1M

  {二 ニニ ーヽ
   ヽ \    \      きーん きーん
    ヽ \    \
     ヽ  \     \                                      コクドマモンノマンドクセ
      ヽ  \     \                             _ ,,. - 、、
    r-ュ、ヽ______ ,,.. .. `''ー- 、、== =、==ー        r、__ ,,.. -‐''ニ´_ヽ<ヾ,('A`) ノヽ、
     {===ー  __     _ ,,..    ``'' ー--``- -― '' "´´           ̄``ー^――`''ー- 、、
    ,.二,.-''T !´ |                                     _ __ ,,..    ,!   ` >ー
     ̄i- ''´| |  ! __ ,,..   -‐  ''' "´´              ,.r-ー ''' ´ ̄__  > ̄`` `  ''' '' "゙ ´
    ┌┴' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/-‐‐ '''' "\              /      _,.二 ノ
    l、        /ー―‐┬ー――y\    (´_,)    /`  ̄ ̄ ̄ ̄``ー`
      `' 、.___,/       L _   /  \       /
                     ``   ー'- = = ===='===ー

717名無し三等兵:2005/04/24(日) 17:57:26 ID:ZzZVxcfr
>>693
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/050413_2.htm
すごい。超超ジュラルミンの6割り増し。アルミリチウムの3割以上増し。
他の特性も良ければ革命的だ。
718名無し三等兵:2005/04/24(日) 20:03:14 ID:???
お前ら少し前にXASM−3で摩擦熱がどうのこうの言ってたがラプターが
レーダー波を吸収して熱換元してるのを知らないのか?
719名無し三等兵:2005/04/24(日) 20:06:59 ID:???
摩擦熱云々は複合シーカーのIR部への影響を懸念してでは
720名無し三等兵:2005/04/25(月) 13:12:04 ID:???
>>718
「熱変換」なら知ってるけど「熱換元」は初めてだな、「熱還元」ですらないし。
電磁波の熱変換ならラプターより前に瀬戸大橋でもやってるわけだが。
で、君の言う「レーダー波を吸収して熱換元」で機体温度は何度上昇するのかな?。

>>719

>摩擦熱云々は複合シーカーのIR部への影響を懸念してでは
それもあります。
しかし、致命的なの本体の温度上昇による赤外線輻射です。
つまり表面温度が上昇するため、赤外領域で見ると光って見えるのです。
E/Oを使用すると遠距離で探知されてしまい、迎撃も容易です。
例えば18kmの高度をマッハ2で飛行するコンコルドの先端は130℃、胴体側面で90℃になります。
外気が-60℃位なので、周囲との温度差は200〜150℃にのぼります。
これは、大気密度が地表の1/10〜1/15での現象です。
もし、大気密度の高い低高度をマッハ3で飛行するとどうなるか。
高度は不明ですがYF-12の超音速試験では、油圧のオイルが沸騰してペーパーロックを起こしたそうです。
もちろんその後対策はとられてますが。
721名無し三等兵:2005/04/25(月) 14:13:49 ID:???
ラプターが電磁波を赤外線に変換して放散しているのは事実
ただし、探知されにくい波長を放散するようになっているため悪影響はない
722名無し三等兵:2005/04/25(月) 14:34:10 ID:???
>>720
ちょっと気になったんだが、「!」「?」はそれ自体で「。」と同じ意味を持っているので、「?。」というやり方はおかしい
あと、2chみたいな掲示板で書くときは、最後に「。」は書かない方が普通

いや、中身に関して自分が言う事は無いよ
ちょっと気になっただけだから
723名無し三等兵:2005/04/25(月) 14:49:11 ID:???
ベーパーロックじゃないの
724720:2005/04/25(月) 15:39:31 ID:???
>>721
言いたいことは分かります
でもそれは、超音速対艦ミサイルの問題点とは無権系では

>>722
以後気をつけます

>>723
その通りです
恥ずかしい
725720:2005/04/25(月) 15:40:33 ID:???
× 無権系
○ 無関係
726名無し三等兵:2005/04/25(月) 22:03:01 ID:???
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
727名無し三等兵:2005/04/27(水) 00:09:01 ID:???
XASM-3て低高度を飛翔するの?高々度から突っ込むんだと思ってたけど
728名無し三等兵:2005/04/27(水) 00:17:13 ID:???
いったん大気圏外まで出てから逆落としに突入する
729名無し三等兵:2005/04/27(水) 13:14:01 ID:???
>>いったん大気圏外まで出てから逆落としに突入する

ASM-3の大気圏外の高度ってどれくらい?

大気圏の上端は対象によって色々あるみたいだけど
宇宙工学では大気の影響が大きくなる80〜120km(突入体の速度で異なる)
地球科学では熱圏上端の800kmやバンアレン帯外帯下端の10,000km
常識的に考えると熱圏上端の80kmだと思うだけど、成層圏上端の50km?
730名無し三等兵:2005/04/27(水) 13:27:22 ID:???
(´・ω・`)マジカヨ
731名無し三等兵:2005/04/27(水) 13:31:52 ID:???
>>729

タイプミスだと思うけど
高度80kmは熱圏下端(=中間圏上端)
自分でも
>地球科学では熱圏上端の800kmやバンアレン帯外帯下端の10,000km
って言ってるし
732名無し三等兵:2005/04/28(木) 00:59:37 ID:???
733729:2005/04/28(木) 01:02:57 ID:???
>>731

間違えた
おまけに笑われてるし
トホホ
734名無し三等兵:2005/04/30(土) 09:33:11 ID:???
F-2がチャフ/フレア・ディスペンサーを搭載する位置はF-16と同じ?
735名無し三等兵:2005/04/30(土) 10:29:24 ID:???
YF-12のオイルの沸点は500℃ぐらいなんだが…
ベーパー起こしたなんて初めて聞いた
事実ならソースの開示気本
うちには相当量の資料があるけど、調べても出てこないよ
736名無し三等兵:2005/04/30(土) 10:44:05 ID:???
>734
同じ。もうついてる
737名無し三等兵:2005/04/30(土) 10:47:15 ID:???
に加えて垂直尾翼付け根にも追加されてる
738名無し三等兵:2005/04/30(土) 14:29:51 ID:???
>>735
航空ジャーナル(廃刊)の記事、号数は覚えていない、手元にもない
開発中のこぼれ話だな
続きがあって、摩擦熱で発生する温度で沸騰しないオイルを見つけサンプルを注文したら普通の封筒で送ってきた
不思議に思って開けてみるとビニール袋に入った粉体
常温では固体だったと言うオチ
この問題の解決方法は書かれていなったが、SR-71が飛行しているのだから問題は解決したと思う
オイルも改良されているだろう
739名無し三等兵:2005/04/30(土) 17:01:25 ID:???
 注文した高温用潤滑材が袋に入った粉だったというのは。色ん本にも書かれてる有名なエピソードだが、
開発の始まった頃の話で、機体を飛ばしてベーパーロックってのは読んだ事ないな。
740名無し三等兵:2005/04/30(土) 19:51:29 ID:???
>>738

正直確認もできないので、なんとも・・・
確か、記事のさらに元ネタはSR-71の開発に携わったエンジニアが書いた本のはず
日本語版が出てるかどうかは不明

ところで、YF-12、SR-71への造詣が深いようなのでお尋ねしたいのですが
実際、超音速飛行での機体温度はどれ位になったんでしょう
機内温度が55℃になったと言う話を聞いたことがあるんですが、本当ですか
本当ならスーツを冷却したんですか
また、超音速飛行時に発生した通信アンテナの不具合の症状・原因・対策が分かれば
できればソース込みで
よろしくお願いします
741名無し三等兵:2005/05/03(火) 02:40:51 ID:???
おいおい、空自F-Xスレが次スレも立たないまま沈んじまったよ
742名無し三等兵:2005/05/03(火) 02:42:43 ID:???
で?
743名無し三等兵:2005/05/03(火) 02:43:20 ID:???
誰か立ててきてくれよ
744名無し三等兵:2005/05/03(火) 02:47:28 ID:27jJLJ4W
支援戦闘機とか主力戦闘機とか言うけどさ。
マルチファイター全盛のこの時代にそんな区分が意味あるのか?
745名無し三等兵:2005/05/03(火) 02:47:39 ID:???
自分で立てろよクズ
746名無し三等兵:2005/05/03(火) 08:48:29 ID:Cvtb4p9d
>>703
測距ができるということは、レーザーは出せそうだけれど。
747名無し三等兵:2005/05/04(水) 04:59:37 ID:???
>>706
その設計変更にまた幾ら使ったんだよ?
まったく金喰い虫の出来損ないだなあ
748名無し三等兵:2005/05/04(水) 05:29:50 ID:???
F-2の水平尾翼の翼端後方を斜めに大きくカットしてあるのはRCSを配慮しての事じゃろか?
749名無し三等兵:2005/05/04(水) 09:58:48 ID:???
離着陸時に地面に当たるから
750名無し三等兵:2005/05/04(水) 12:07:43 ID:???
胴体延長したからなぁ。

>>747
F/A-18とかグリペンとか初期不良のある全ての戦闘機に言ってやれ。
751名無し三等兵:2005/05/04(水) 12:48:29 ID:???
初期不良があって、それを改善するなんてのは現代戦闘機では普通に行われてることだろうに。
752名無し三等兵:2005/05/04(水) 13:01:16 ID:???
改修するまでに不具合抱えたまま100機以上作られちゃったなんて言うトンデモな機体もあるしな
753名無し三等兵:2005/05/04(水) 13:11:57 ID:???
>>752
ドレの事だ?

F-2は量産型では主力の構造は既に設計変更されてて、
レーダーもF-16とDACTできる程度には改善されてたなかったっけ。


まぁそもそもレーダーははじめから対艦攻撃には問題無いんだけどさ。
754名無し三等兵:2005/05/04(水) 13:19:15 ID:???
つーかF-2では無いな。

調達数は98機だし、まだそこまで数そろってなくて生産中だし。
755名無し三等兵:2005/05/04(水) 13:24:39 ID:???
>>752
F/A-18の事を悪く言うな。
756名無し三等兵:2005/05/04(水) 13:26:57 ID:???
ああ、なるほどF/A-18か。

E/Fはほとんど新規設計だなアレ。
でもカナダとかフィンランドとか航続距離考えなくて良い国にとっては良い戦闘機だと思うぞ。
757752:2005/05/04(水) 13:28:58 ID:???
>>753
S-3とゴスホークのことだよ
758753:2005/05/04(水) 13:31:01 ID:???
>>757
なるほど。
脊髄反射スマソ。
759名無し三等兵:2005/05/06(金) 19:06:31 ID:???
>755
F/A−18は改修が試みられたが未だに解決はしてないね。

S−3とゴスホークは一応は解決したが。
760名無し三等兵:2005/05/08(日) 01:39:18 ID:???
>>752は意外と疾風の事だったりして(W
761名無し三等兵:2005/05/08(日) 01:40:01 ID:???
あ、既に752が正解言っているんだ。スマソ。
762名無し三等兵:2005/05/08(日) 01:54:07 ID:XHl/6YtP
そう考えるとこの前初飛行したエアバスA380は、一号機が
いきなり引き渡されるらしいね。シンガポール航空だっけ?
ある意味凄いな。
763名無し三等兵:2005/05/08(日) 01:59:48 ID:???
試験機は別んなんだろうか…
764名無し三等兵:2005/05/08(日) 02:45:04 ID:???
そういえば旅客機ってのは内装無しの状態で試験飛行したら
後は試験飛行はしないそうな
765名無し三等兵:2005/05/08(日) 04:08:27 ID:???
>>762
旅客機には高度な統合電子戦システムは無いし、
どう考えても普通には飛ばない形状が無理矢理飛んでたり、
フライバイワイアーを駆使して格闘をしたり、
リミッタの設定を間違えると尾翼にクラックが入ったりしないので。

のでは?
766名無し三等兵:2005/05/08(日) 04:16:52 ID:???
戦闘機、特にステルス機の形状は機動性やステルス性を重視しているから、極めて不安定な形状だ。
安定して空を飛べる飛行機を求めるなら、いまでも複葉機が一番なんだからな。
だから戦闘機をまともにとばそうと思ったら、コンピューターの補助による姿勢制御が必要不可欠だ。
それが無くて手動で安定させようと思ったら、どんな名人でもすぐに墜落しちまうよ。

それで民間旅客機の場合だが、わずか二十年ほどでその生涯をまっとうしたコンコルドのような極めて高速を求める機体ならともかく
普通に飛ぶ旅客機にそれほど速度を求める必要もなかろう。
次世代旅客機は輸送の効率化のために巨大で高速になる方向のようだけど、しかしその次世代旅客機もなかなか登場しない。
むしろ四十年も前からジャンボ機の機体のデザインはほとんど変わってないくらいだ
767名無し三等兵:2005/05/08(日) 04:19:12 ID:???
>わずか二十年ほどでその生涯をまっとうしたコンコルド

ハァ?
無知なくせに蘊蓄語るなよ。w
768名無し三等兵:2005/05/08(日) 09:38:30 ID:???
F/A-22やF-35の安定性を詳しく知らないのだが、
少なくとも>>766がステルス=F-117くらいの誤解をしているということはわかる。
769名無し三等兵:2005/05/08(日) 18:34:02 ID:???
ここもツッコミどころ
>むしろ四十年も前からジャンボ機の機体のデザインはほとんど変わってないくらいだ
770名無し三等兵:2005/05/09(月) 01:02:48 ID:???
ウイングチップの追加について激論を戦わせる必要が出てきました
771名無し三等兵:2005/05/09(月) 02:16:52 ID:???
>安定して空を飛べる飛行機を求めるなら、いまでも複葉機が一番なんだからな。
これもだろ。
772名無し三等兵:2005/05/09(月) 02:22:23 ID:???
B747は初飛行してから36年位かな?
773名無し三等兵:2005/05/09(月) 05:35:25 ID:???
む、つまりコレは複葉機が最も安定している国の人の書き込みだな。
774名無し三等兵:2005/05/09(月) 07:08:47 ID:???
An-2か

An-125を空飛ぶホテルとして使おうという案があった
ギシギシアンAn-125
775名無し三等兵:2005/05/09(月) 19:16:05 ID:???
 航空自衛隊は「北朝鮮の防空能力が低く空軍戦闘力もさしたる脅威ではない」との判断で、
米軍と協力して「北朝鮮本土の戦略拠点への攻撃参加を具体的に検討」した(大野防衛庁
長官の発言はこれを指すものと思われる)。

 それによると、米空軍が制空権を確保した後、F1支援戦闘機がF15J戦闘機の護衛のも
とに「北朝鮮領空に侵入、軍事基地、弾薬庫など戦略拠点への攻撃を綿密に検討」した。

 F1の発進基地については小松基地(石川県)、美保基地(鳥取県)、築城基地(福岡県)を
想定、航続距離の関係で攻撃実施後の日本への帰還は無理と判断、韓国内の米軍基地へ
の着陸や、日本海で機体を捨てパイロットは緊急脱出、海自の艦艇が救出する方法も検討
された。

 自衛隊によるこうした「敵地先制攻撃」については、ミサイル攻撃への「自衛権の範囲内」と
いう見解で法的には問題がないとされた。

日本自衛隊の朝鮮侵攻作戦研究−上
http://210.145.168.243/sinboj/j-2005/05/0505j0507-00005.htm
776名無し三等兵:2005/05/09(月) 19:21:10 ID:???
> F1の発進基地については小松基地(石川県)、美保基地(鳥取県)、築城基地(福岡県)を
>想定、航続距離の関係で攻撃実施後の日本への帰還は無理と判断、韓国内の米軍基地へ
>の着陸や、日本海で機体を捨てパイロットは緊急脱出、海自の艦艇が救出する方法も検討
>された。

うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777名無し三等兵:2005/05/09(月) 19:25:36 ID:???
オレの大好きなF-1を使い捨てかよ・゚・(ノД`)・゚・。
778名無し三等兵:2005/05/09(月) 19:29:26 ID:???
>>777

・゚・(ノД`)・゚・。
779名無し三等兵:2005/05/09(月) 19:53:37 ID:???
QF-1
アドーア双発の巡航ミサイル
780名無し三等兵:2005/05/09(月) 21:32:19 ID:???
>>777
まぁ60年ほど前はパイロットも使い捨てにしたんだ。
進歩じゃないか....

・゚・(ノД`)・゚・。
781名無し三等兵:2005/05/09(月) 21:55:50 ID:???
嫌がるF-15Jに無理やりry
782名無し三等兵:2005/05/10(火) 14:40:21 ID:???
空母保有と言う妄想もあるけど、むしろ機体を若干大型化して
航続距離の拡大と滞空時間の増加を狙った機体ってどうよ?
783名無し三等兵:2005/05/10(火) 16:34:58 ID:???
>>782
つB-2
784名無し三等兵:2005/05/10(火) 17:48:24 ID:???
>>782
つ空中給油機
785名無し三等兵:2005/05/10(火) 17:48:49 ID:???
>>783
F-111でいいだろ
786名無し三等兵:2005/05/10(火) 19:51:31 ID:???
何で日本軍は、貴重な航空機を使い捨てにする計画を

もし、これをやったら世界中の新聞で
「日本軍の伝統、カミカゼ攻撃が60年ぶりに」とか
「日本民族は異常だ。カミカゼしかないのか」いう見出しがでたんだろな
787名無し三等兵:2005/05/10(火) 22:07:54 ID:???
>>786
いえ、そういう記事を書くのは朝日新聞だけです。
788名無し三等兵:2005/05/11(水) 10:46:09 ID:???
ヴァイパーゼロは響きがよいし血族なんだからよいとして、
サムライジャガーという嫌な識別コードがあるとかないとか・・・
789名無し三等兵:2005/05/11(水) 11:01:54 ID:???
>>788
しかし、全然似てないとは胸張っていえないしなぁ……。
特に複座形は

ttp://miya74.hp.infoseek.co.jp/04tat/gjg.jpg
ttp://page.freett.com/airwings/gifu0304/030403_02.JPG
790名無し三等兵:2005/05/11(水) 13:28:00 ID:???
>>789
同じエンジン積んでんだから似て当たり前
複座機から単座機が開発された経緯まで一緒ときたもんだ
ま、前線に於ける阻止攻撃と対艦攻撃が似てるのではなく
低高度攻撃という方法論が一緒ってところもソックリ
だったら似てても仕方ねえわな

ま、あっちは賢いから後席潰してそこに単座のコクピット作ったけどな
F−1もそれさえやっとけば空飛ぶ棺桶にならずに済んだのに・・・
791名無し三等兵:2005/05/11(水) 16:54:17 ID:???
せっかくの迷彩も赤いミートボールで台無しのような。
792名無し三等兵:2005/05/11(水) 16:56:02 ID:???
エンジンをF110-GE-132に換装する計画はないんですかね?
793名無し三等兵:2005/05/11(水) 18:52:48 ID:???
F-1には積めんだろう・・・。
794名無し三等兵:2005/05/11(水) 19:19:15 ID:???
F-1には経国に使っている、TFE1042を使おう。
直径65cm程度で推力4.2t。大幅なパワーアップだ

何か泣けてきた
795名無し三等兵:2005/05/11(水) 19:36:04 ID:???
>>792
ABいれたとたんエンジンだけすぽっと抜けて飛んでいきそう。
796名無し三等兵:2005/05/11(水) 20:10:18 ID:???
F110-GE-129から-132にアップグレードするキットがあったはず
それ買えば良い
797名無し三等兵:2005/05/11(水) 20:17:29 ID:???
だからF-1にF110系はオーバースペックだと何度も・・・。
798名無し三等兵:2005/05/11(水) 20:29:36 ID:???
>>792
F404単発に換装ってだめかなぁ。
799名無し三等兵:2005/05/11(水) 20:35:13 ID:???
ゴールデン・キムチは不可!

800名無し三等兵:2005/05/11(水) 21:03:32 ID:???
>>799
F404単発だとゴールデン・キムチよりJAS39やF20(正式採用した国は無かったけど)を
先に思い浮かべるけど。
801名無し三等兵:2005/05/11(水) 23:10:14 ID:???
国内でエンジンが開発されてるの知らないのか?
802名無し三等兵:2005/05/11(水) 23:15:33 ID:???
知っているがアテにしていない。
803名無し三等兵:2005/05/11(水) 23:20:09 ID:???
F-2スーパー改でいいんでねー
804名無し三等兵:2005/05/11(水) 23:48:08 ID:???
F-1スーパー改の間違いでは?
805名無し三等兵:2005/05/12(木) 09:27:43 ID:???
>>791
F-2の洋上迷彩にミートボールって映えまくりだろ?
806名無し三等兵:2005/05/12(木) 09:49:02 ID:???
>>782
機体は長距離&長時間作戦対応能力もっても
人間の方の疲労等はどうにもならん罠
807名無し三等兵:2005/05/12(木) 10:41:08 ID:???
>>806
物質は有限だが、人間の精神力は無限。
808名無し三等兵:2005/05/12(木) 10:48:28 ID:???
人間の肉体は物質な訳だが。
精神力も物質消費して初めて生まれる訳だが。

違うと言うなら自殺した後になんか証を立ててみそ。
809名無し三等兵:2005/05/12(木) 10:50:37 ID:???
B-1を導入すればいい、あれなら21時間の最長ミッション記録があるw
810名無し三等兵:2005/05/12(木) 13:43:58 ID:???
>>806
ならば、ヘリ甲板から離着陸できる軽快で手頃なジェット戦闘機を
挙げてみてくれ
811名無し三等兵:2005/05/12(木) 14:23:57 ID:???
素朴な疑問なんですが、FSX開発時に欧州製エンジンを積むって考えはなかったんですか?
あるいは欧州と共同開発するとか。
812名無し三等兵:2005/05/12(木) 14:29:46 ID:???
アメ製エンジンがだめならターボユニオンRB199にすればよかったのに。
こいつはかなりの高性能だよ。
813名無し三等兵:2005/05/12(木) 14:35:39 ID:???
ペイロードと滞空性能が回転翼よりも上回るから固定翼のVTOLがあるのに
それがヘリ並みになってどうする
814名無し三等兵:2005/05/12(木) 15:39:34 ID:???
>>810
ヘリ甲板から離着陸出来る軽快で手頃なジェット戦闘機の定義は何ぞや?
815名無し三等兵:2005/05/12(木) 15:45:39 ID:???
>>811
T-2&F-1で欧州製エンジンには懲り懲りしていたから
その選択は無かったかと
816名無し三等兵:2005/05/12(木) 15:47:02 ID:???
>>812
アドーアの整備に難儀してたのに、3軸のRB199なんて整備できるのか?
817名無し三等兵:2005/05/12(木) 16:03:17 ID:???
今ならEJ200があるぞ
818名無し三等兵:2005/05/12(木) 16:08:47 ID:???
>>815
航空機ではないけど、海自の護衛艦にRRのガスタービン採用艦があるよね。
819名無し三等兵:2005/05/12(木) 18:27:54 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
820名無し三等兵:2005/05/12(木) 19:58:00 ID:???
ヒント:

辻〜ん
物質は有限だが、人間の精神力は無限。
821名無し三等兵:2005/05/12(木) 20:37:07 ID:???
簡易ベッド付きのFS機
822名無し三等兵:2005/05/13(金) 12:52:56 ID:???
Su-34のことかー!!
823名無し三等兵:2005/05/17(火) 14:20:23 ID:???
アドアはいいエンジンなんだけどな
部品さえ手に入れば
824TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/21(土) 11:37:53 ID:???
おもいっきり久々に次期主力戦闘機スレにでもネタを投下するかと考えて見ましたが
あのスレッドは読むのが大変なのでこっちに。
最近はチラシも両面印刷なので書く場所が無いのです。

要点:
F-4の後継機はF/A-22で決まり。疑問の余地なし。

問題は
・導入形態
 ライセンス生産は技術的に困難
 これまでの例から見て導入数60機以下だと完成機輸入のほうが安い
・F-15JpreMSIPの後継はどうするのか
 同上、これまで含めるとするなら、国産版の初期ロットが「モンキーラプター」になってもワリが合うかもしれない
 どのみち、ステルス航空機技術を習得する必要がある。しかし、ステルスエアフレーム技術だけなら先進技術実証機でも
 取得できる(見込み) 
・空幕の言う、「FS寄りの新MRF(総重量25〜30トン級)」に該当する既存機、計画機は存在しないが、
 しかし頻繁に日刊防衛通信に記事が載ったり噂が流れたりする。いったい何を示すのか?
 そもそもF−2の早期調達終了と、FSのコンセプト変化の先に何が待つのか?
825名無し三等兵:2005/05/21(土) 11:46:25 ID:???
やっぱ輸入でしょうがないっすか

…ラインどうしよう?
826TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/21(土) 12:04:44 ID:???
>825
戦術小型高機動航空機(意図的に長ったらしく書きます)の製造ライン維持を考えるなら、
ラプターが完成機輸入になった場合の対応が確かに必要ですね。

より踏み込んで書けば、「技術実証機で得られる技術を踏まえた新しい機体の生産までの繋ぎ」です。
この場合、生産数量も年数もF−2のそれよりやや小さく、上述した「国産した方が安い」水準を一応越えると言う
程度の機数になります。

その後の「新しい機体」は、たとえば国内開発機であったり、ラプターであったりするでしょう。

私見としては、F−2生産終了後にすぐラプターのライセンス生産と言うことだけはあるまいと考えます。
その段階では初期ロットは使い物にならないでしょうし、ステルスエアフレームの組み立て技術を取得する授業料としては
あまりに高価に過ぎます。

技術実証機の飛行試験がある程度進んでからならば、ラプターのライセンス生産なり他のステルス機の製造が成り立つでしょう。


で、それまでのライン維持を兼ねた「繋ぎの機体」が何になるかと言う話ですね。
さっぱり判りません。ただ、何かが検討されている気配はあります。
どうも、スケールのわりに複雑な構成の機体ぽいように感じますが具体的に何かは見当もつきません。

827名無し三等兵:2005/05/21(土) 12:22:21 ID:???
>スケールのわりに複雑な構成の機体ぽいように感じます

・高機動超音速無人機
・ATD-Xの猿真似みたいな機体構成の練習機
・ブルーインパルス専用機

・・・思いつくままに
828名無し三等兵:2005/05/21(土) 12:29:29 ID:???
今更高等練習機復活とか('A`)
829TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/21(土) 12:42:46 ID:???
ネタとしては、「ハリアー3」はどうでしょう。

……JSFの迷走ぶりを見ているとネタで済まない気もしますが。
830名無し三等兵:2005/05/21(土) 12:46:08 ID:???
今度のおおすみ型は、甲板を耐熱耐荷重にして、
トップヘビーにならないように船底を大きく浮力も余裕持たせると
831名無し三等兵:2005/05/21(土) 12:51:54 ID:???
>>830
いや、どうせやらすならおおすみじゃなくて16DDHだろう…

>>824>>826
ステルスエアフレームとやらの技術、
先方に金積んで技術開示ってのは無理なん?

金かかりすぎるんか?
832TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/21(土) 13:07:01 ID:???
>831
> ステルスエアフレームとやらの技術、
> 先方に金積んで技術開示ってのは無理なん?
完成した技術を開示してもらうコストと、その技術を用いた完成品を買うコストの比較は、
大抵の場合は後者が有利。

>830
16DDHについては基準排水量13500トンと言いつつ15000〜16000トンだと言う噂が絶えませんな。
833名無し三等兵:2005/05/21(土) 13:17:18 ID:???
で、日本で作っておいたハリアー3が、ちょっと完成遅れたF-35Bの
埋め合わせで海兵隊で活躍と
834名無し三等兵:2005/05/21(土) 13:17:38 ID:???
>>832
ボーイングに頼み込んでF-15Tの下請けをやらせてもらえばよい。
835名無し三等兵:2005/05/21(土) 13:18:48 ID:???
>>834 機体規模が大き過ぎの罠
836名無し三等兵:2005/05/21(土) 14:16:30 ID:???
・・・うへぇ、食あたりしそう。
837名無し三等兵:2005/05/21(土) 14:25:59 ID:???
F/A-22が100機あればアメリカ空軍以外では最強なのにな・・・
838名無し三等兵:2005/05/21(土) 14:40:34 ID:???
TFRタンだ。

>ハリアーIII
トーネードにAMRAAM積む国ですから、
エゲレスは延々改良を続ける根性ありますゆえ、
応急措置として当然のように作りかねない印象が・・・
日本が参画すると素材は飛躍的に改良されるでしょうから、結構すごい機体になりそうです。

ところで、滑走路破壊の危険を考えると
空自もSTOVL機を保有すべきだという意見が一部でありますが、
(巡航ミサイルや工作員に先制攻撃されたらどうするんだ、等)
TFRたんはどうお考えですか?

そんなに地上施設は脆いものでしょうか、それとも思った以上に危険ですか?
あるいは、F-35B程度の足の長さでは日本で意味があるのかと思ったりもしますが、
いかがなものでしょう。
839名無し三等兵:2005/05/21(土) 14:42:09 ID:???
>>832
F-Xをライセンスしない場合の航空産業の保護は大丈夫なのか?
>>826だと今のところ何も決まってないようだが。

なんだか技術開示に金使ってでもライセンスした方がいいかもしれない、という考えもあるんだけど。
840TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/21(土) 14:50:12 ID:???
>838
> ところで、滑走路破壊の危険を考えると
> 空自もSTOVL機を保有すべきだという意見が一部でありますが、
> (巡航ミサイルや工作員に先制攻撃されたらどうするんだ、等)
20年ほど前、海幕がイージスかハリアー空母か迷っていたころに空幕が答えを出しています。

STOVL機によって防空、対地支援、対艦攻撃能力を生残させ、穴の無い配備体制とするには

・CTOL機によるよりもずっと多くの機数と部隊数を要する
・野外運用可能な支援部隊と法整備を要する

わけですが、この条件をクリアできるなら
・CTOL部隊を民間空港で運用可能にする法整備と支援部隊整備が出来ない理由が無い
・そして、CTOLを機動運用する方がずっと安く、戦力としての安定性も高い(配備の穴が生じにくい)

>839
質問の意味が計りかねます。F-Xがライセンスでない場合にはなんらかの繋ぎの機体が生産されるであろう、と書いているだけです。
841名無し三等兵:2005/05/21(土) 14:57:16 ID:???
F-35B導入論は実に胡散臭いと思っていたのですが、やっぱりですか。
ライノですら向いていないと言われるのにおかしいとは思っていました。

ただし、
>戦術小型高機動航空機(意図的に長ったらしく書きます)の製造ライン維持
の候補としてはF-35Bは有力候補な気がしてきました・・・

日本にとって「面白おかしい」未知の構造をしている上に、割と高くありません・・・

842名無し三等兵:2005/05/21(土) 15:04:38 ID:???
>戦術小型高機動航空機(意図的に長ったらしく書きます)の製造ライン維持

F-4が予想以上にやばい事が発覚したことにするとか、
preMSIPが予想以上にやばい事が発覚したことにするとか、
で、F-2MRFの生産。
MRF化に手間取った事にして(手間取らなかったら要求を勝手に引き上げ)
長々と時間を掛けて生産してラインを維持。
843名無し三等兵:2005/05/21(土) 15:32:25 ID:???
PreMSIPをバラしてF-15J改に一から組み立てればよい
そうすれば人手も時間も必要になり戦力も増強される
844名無し三等兵:2005/05/21(土) 15:58:24 ID:???
戦闘機のラインで輸送機を組み立てるとか可能?
845名無し三等兵:2005/05/21(土) 15:59:27 ID:???
輸送機なら民間機のラインの方が適してる。
846名無し三等兵:2005/05/21(土) 17:06:46 ID:???
素朴な疑問なんですが、F-15JやF-2はアメリカ軍のAWACSとデータリンクできるんですか?
出来ないと共同作戦の時に困るような・・・
847名無し三等兵:2005/05/21(土) 18:10:53 ID:???
>>840
『であろう』 ってことは現状、何もアテは無いのね。
848847:2005/05/21(土) 18:17:43 ID:???
まあF-Xが何かすらまだ公式発表出て無いから仕方無いことなのだが。
ライセンスで無いと決定した時に何か計画が動いてくれれば良いが。
849名無し三等兵:2005/05/22(日) 08:02:49 ID:???
ハリアーVをブルーインパルス機に!

しかし下手にVTOLなんか導入すると、
(ハリアーが高速機動中にどの程度ノズル偏向できるか知らないが)
その後もノズル偏向前提のアクロバットをやるのが伝統になったりして
ブルー機に変な制限が掛かっちゃったら困る
その辺の柔軟性がどの程度あるかは分からないが
850名無し三等兵:2005/05/22(日) 09:46:46 ID:???
851名無し三等兵:2005/05/22(日) 13:32:06 ID:???
>>849
機動に使う類のもんじゃないよあれは
あくまでもV/STOL用だ
852名無し三等兵:2005/05/22(日) 14:07:39 ID:???
made in japanのハリアー… ハァハァ
853名無し三等兵:2005/05/22(日) 14:21:23 ID:???
なんか格好の避難所になってるなw
854名無し三等兵:2005/05/22(日) 14:58:18 ID:???
攻撃機としてみたらF-1とハリアーではどっちがいい?
855名無し三等兵:2005/05/22(日) 15:15:01 ID:???
F-1はユーロファイターと模擬戦闘して1勝2敗だったらしい。
負けたのも僅差だったらしいから、ハリアーとならF-1が上じゃない?

ソース
http://response.jp/issue/2003/1212/article56322_1.html
856名無し三等兵:2005/05/22(日) 15:25:35 ID:???
ハリアーとの勝負ならF-1の圧勝だな

http://toyota.jp/harrier/
857名無し三等兵:2005/05/22(日) 17:11:58 ID:???
>>855
【石川】ドングリ「10年ぶり大豊作」 クマ異常出没、今年は大丈夫か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1116731083/
858名無し三等兵:2005/05/22(日) 17:16:08 ID:???
ハリアーのノズルは現代の空戦機動の役には効果ないのでは。

推力変更ノズル+CCV(+カナード・・は別に要らんか)
859名無し三等兵:2005/05/23(月) 20:46:06 ID:???
>>858
逆にティルトロータ機なんかは、WWUくらいの時代の空戦に強そうな気がする
860名無し三等兵:2005/05/23(月) 22:15:23 ID:???
>>851
NHKのフォークランド戦争の番組で、イギリスの従軍パイロットが空戦で推力変更を使うと言っていたぞ
かなりパイの腕が必要とは言っていたけど
861名無し三等兵:2005/05/23(月) 22:17:42 ID:???
それマジもんかよ?
862名無し三等兵:2005/05/23(月) 22:48:48 ID:???
>>860
イギリスでは推力変更を空戦中に発動させて
戦う空戦技法をVIFFと言うそうだね

VIFFが何を略してるのか判らんけど…
863名無し三等兵:2005/05/23(月) 23:39:12 ID:???
Vectoring In Forward Flight
864名無し三等兵:2005/05/23(月) 23:45:44 ID:???
今のテクノロジーでそれやったらいいカモだな
865名無し三等兵:2005/05/23(月) 23:46:58 ID:???
ハリアーがどこからでも離着陸できる機体でないと知ったら、
偉い人たちの興味はたちまち薄れてしまいそうな希ガス
866名無し三等兵:2005/05/24(火) 01:12:59 ID:???
運動量を瞬時に鉛直方向に切り替えるんだよ。
Gはジョンブル魂でカバー。
867名無し三等兵:2005/05/24(火) 02:46:21 ID:???
Gとか言う前に空力的にまずくないかそれ>瞬時に切り替え
868海の人 ◆STEELmK8LQ :2005/05/24(火) 06:08:54 ID:??? BE:38995946-#
>860
 あの番組は、海外ドキュメンタリーじゃなくてNHKの内製だから、そこら辺の表現は全然信用できないので放置。
869名無し三等兵:2005/05/25(水) 00:08:48 ID:???
ハリアーに乗れるパイロットを一人養成するのにどれくらいの
時間とコストがいるでしょう?
870名無し三等兵:2005/05/25(水) 00:31:38 ID:???
>>869
おまえには無理
871名無し三等兵:2005/05/25(水) 13:59:06 ID:???
パイロットの命・・・プライスレス
872名無し三等兵:2005/05/26(木) 17:07:58 ID:???
なあんだ、F1って顎との勝負か・・・

873名無し三等兵:2005/05/26(木) 17:36:24 ID:???
それで空自が次期支援戦闘機に求める要求は何だ?
F2の時のような四発の対艦ミサイルを搭載するように、対艦攻撃に特化した機体はソ連の脅威が去った今ではなかろう。
中国が旧ソ連に匹敵する脅威になるには、順調に経済発展が続いても、まだ二十年はかかるはずだ。
また、次世代機はマルチファイターをはずすことは出来ないだろうし
そうなるとF4EJとして、F16CやF15Eあたりの名前が挙がると思うが
874名無し三等兵:2005/05/26(木) 18:06:28 ID:???
>873
F−Xが本格的に戦力化するのは20年後くらいな気がするが。
875名無し三等兵:2005/05/26(木) 20:11:17 ID:???
>>874
流石にそれは無い。

>>873
F-16CやF-15Eが 『次世代』 か。
おめでてーな。
876名無し三等兵:2005/05/26(木) 20:57:33 ID:???
>>873
F-4EJの後継機をFS-Xと思っている時点で・・・。


877名無し三等兵:2005/05/26(木) 21:00:07 ID:???
つーか時期支援戦闘機っつーからにはF-2の後継だろ。

となると今から三十年後くらいか?
純国産有人戦闘機を開発する最後のチャンスになるのかねぇ。
878877:2005/05/26(木) 21:01:19 ID:???
×時期支援戦闘機
○次期支援戦闘機
879TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/26(木) 23:28:19 ID:???
「支援戦闘機寄りの次世代マルチロールファイター」はF−2の後継ではないように思われます。

これまで、支援戦闘機とは「三沢から離陸し宗谷海峡でASMを撃って帰る」機体でした。

が、このところ噂の聞こえる次世代マルチロールファイターはそれとは異なった任務を想定したものらしいのです。

具体的な要目はまだ見えてきません。

あるいは、空自ではなく内閣が決めるのかもしれません。

とりあえず、私はF−111とSu−24について勉強しているです。

見当はずれになるかもしれませんが。
880名無し三等兵:2005/05/26(木) 23:41:20 ID:???
>それとは異なった任務
半島爆撃ですよ、もちろん
881TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/27(金) 00:09:54 ID:???
いまから仕様決めて開発して、作戦能力獲得するころには半島は……。

敵のままぽい。大丈夫?大丈夫だといいなー。
882名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:36:18 ID:???
Su-34は参考にならんの?
883名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:43:17 ID:???
>>879
なぜストライクイーグルは視野に入ってないのですか?
884名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:46:56 ID:???
203機もF-15J/DJ持ってるんだから、今更イーグルってのもねぇ・・・
885名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:48:11 ID:???
導入機種じゃなくて参考機種の話しだろうが
886名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:53:41 ID:???
支援戦闘機とは
「三沢から離陸し宗谷海峡でASMを撃って帰る」機体

次世代FS
「新田原から離陸し国会議事堂で精密爆撃して帰る」機体


887名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:54:35 ID:???
>>884
一応、F-15J/DJとF-15Eはほとんど別の機体だと思うが。

参考にする云々はTFRの個人的な何か考えがあるのかも知れんのでなんともいえないが。
888名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:56:34 ID:???
>>879
B-1R計画とかFB-22勉強しなくとも良いですか?(w
889名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:57:01 ID:???
>F−111とSu−24
どっちも可変翼機じゃん
890名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:57:55 ID:???
FB-22なんて、実現するか怪しいモノを…
891名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:59:06 ID:???
>>890
YF-23復活よりは現実味があるけどなw
892名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:59:33 ID:???
>>888
B-1はとても戦闘機と呼べる規模じゃないだろう。
893名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:00:20 ID:???
>>891
五十歩百歩
894名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:02:03 ID:???
>>888
勉強しようにもできんのでは…FB-22は。

詳細な仕様が公開されたわけでも無いだろうし。
895名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:02:29 ID:???
>>893
YF-23:砂漠から引っ張り出されたはいいが、ノースロップが匙を投げて砂漠へ帰還
FB-22:一応計画は進行中だが、米軍の要求もロッキードの提案も二転三転してワケワカメ


なるほど、五十歩百歩だ。
896名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:03:24 ID:???
>>895
米軍の要求は無い
897名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:04:30 ID:???
あ、いやー
F−111とSu−24ではどこかの国に十分とどかないなあ
と思いまして(w
>B1-RとFB-22
898名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:05:17 ID:???
>>895
FB-22は米軍からの要求は無いぞ。

ロッキードが頑張って興味持ってもらおうとアプローチかけてるところだ。
仕様が固まってないってところは同じだが。
899名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:09:19 ID:???
>>895
F-111なら無着陸で北京往復ぐらいは余裕で可能だろ
900名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:12:08 ID:???
>>899
その場合足の長いエスコートジャマーとSEAD機が要るな。

まあ現状対中で日本単独はありえないが、それはそれ。
901名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:19:03 ID:???
>「FS寄りの新MRF(総重量25〜30トン級)」
だとしたらF-14クラス?
902名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:27:49 ID:???
時期FSに水戸黄門なんかどうよ。
足は長いし、早い(東北にいたかと思うと九州にいる)
基本的に普段はステルスだし。
903名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:29:10 ID:???
>>902
まさか、少しでも面白いと思って書き込んだのか?
904名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:29:29 ID:???
>>903
流しとけ。
905名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:35:36 ID:???
F-111みたいなのがあれば結構な抑止力な気もするが
巡航ミサイルでも良いんじゃないかとも思えたりする。

>>899
>F-111なら無着陸で北京往復
内陸の重要施設(例えば三峡ダム)を破壊する場合にも
大丈夫ですかねえ?
906名無し三等兵:2005/05/27(金) 01:37:16 ID:???
今までの流れを見てると・・・・
時期FS:FB-22とF/A-35を合わせた雰囲気を醸し出す代物
次々期米主力:りもこんふぁいたー
907名無し三等兵:2005/05/27(金) 03:53:34 ID:???
F-26
908名無し三等兵:2005/05/27(金) 07:54:29 ID:???
>F−111とSu−24
デルタから前進翼まで可変する推力偏向ノズル付きの超高機動CCV機を妄想してみる。
909名無し三等兵:2005/05/27(金) 11:38:03 ID:???
>>824-
遅レス
おれは適当な候補を1機思いついた
かのF-26…
いや、みんな無理やりにでもジョーク扱いしてるけど
あれはマジかもしれんぞw
910名無し三等兵:2005/05/27(金) 12:06:07 ID:???
あ、よく読んだら908とカブってる
みな思うことは一緒か
911TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/27(金) 12:27:26 ID:???
アードバークやフェンサーを参考リストに上げるのは、資料の入手性と生残性が理由です。
また、それぞれの後継機種についても勉強はしているのですが、米ロの空軍による生残性評価は「以前の機種」にいまなお高い値を与えています。

運用範囲やコストの評価は低いですが。
912名無し三等兵:2005/05/27(金) 16:58:06 ID:???
>>881
仮に北が崩壊した場合
南と統合されて統一反日朝鮮が生まれるか
あるいは中国が実効支配してしまうかどちらかと思われ
どっちにしても今よりも良い方向への状況推移とはならんだろう
913名無し三等兵:2005/05/27(金) 19:14:14 ID:???
>>911
生存性を重視し、時期支援戦闘機はF-10に決まりですね!!!1!0120!!
914TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/27(金) 21:28:55 ID:???
A−10のことを言っておいでならば、生残性評価は非常に低いですね。

本土決戦を前提にしている我が国には滞空時間の長い対地支援航空機は本来は欲しいものですが、その運用を保証する航空優勢戦闘機が十分でない現状では「背伸び」とさえ言えないわけで。
915名無し三等兵:2005/05/27(金) 22:43:10 ID:???
>>914
ボケにマジレスとは驚きました(w

ただしくは生存性の定義が違う、ですね。
制空権がないところでA-10を飛ばすのは厳しい。
916名無し三等兵:2005/05/27(金) 22:47:59 ID:???
制空権持ってても最近は性能のよい携行対空ミサイルがあるから
やはり危険だと思われ
917名無し三等兵:2005/05/27(金) 22:50:37 ID:???
A-10は攻撃ヘリだと思おう。

間違ってたらごめんなさいですが、
アメは被弾上等のヘリを作ろうとしたけど、
挫折しちゃってA-10なんじゃなかったですか。
918名無し三等兵:2005/05/27(金) 22:51:34 ID:???
つかね
A-10は対空機関砲に対する生存性能も非常に低いのよ
919名無し三等兵:2005/05/27(金) 23:17:44 ID:???
そこで低空を超音速で駆け抜けるスーパークルーズ!

で出てきたのはストライクイーグルでしたと。
920名無し三等兵:2005/05/27(金) 23:20:58 ID:???
F-111の方が評価高いとの指摘が上にあるが
921名無し三等兵:2005/05/27(金) 23:21:30 ID:???
>>917
違うだろ。
922名無し三等兵:2005/05/27(金) 23:39:06 ID:???
>>911

F-117、F-15EとF-111を生残性評価で比較した場合、順位をどうお考えですか?
F-117は正確な資料の入手は困難だと思いますが

イメージとして、阻止攻撃機としてのF-111の後継機はF-117とF-15Eで
F-117は開発時、実用性に疑問が持たれていたため、保険としてF-15Eが採用された
また、F-15Eは技術的な奇襲に脆弱なF-117のバックアップの意味合いも持っていて
あと、バンカーバスターの運用ですね
923名無し三等兵:2005/05/28(土) 00:04:01 ID:???
F-15Eと117じゃ機体規模も搭載量も随分ちがうような。
117はあくまでちょっと特殊な存在かと。
924名無し三等兵:2005/05/28(土) 00:35:23 ID:???
F-117ってF-4Gとかの後継機じゃね〜の?
925名無し三等兵:2005/05/28(土) 00:53:36 ID:???
いや、F-117は本来Fナンバーが付くことすらないはずの機体。
あれは空軍の中でも比較的優秀な戦闘機乗りにテストパイロットになってもらうために、
無理矢Fナンバーをつけただけのこと。

だから攻撃機寄りのF-4系後継ですらなく、A-7やA-10の後継と考えるのが自然じゃないかなあ。
926名無し三等兵:2005/05/28(土) 00:58:35 ID:???
>>925
Fは計画のカモフラじゃないの?
927名無し三等兵:2005/05/28(土) 01:00:58 ID:???
F-117とF-15Eは、有力な防空網に守られた敵勢力圏内の重要目標を破壊することを主な任務とする機体
同じ任務を異なる方法で達成しようとしている
F-117はステルス性で敵防空網を突破し、精密誘導兵器で目標を破壊する
F-15Eは強力な電子戦能力と機体運動能力で敵防空網を突破し、多彩な搭載兵器で目標を破壊する
開発当時、まだステルスや精密誘導兵器の実用性には疑問が持たれていた
つまり、F-117は革新的兵器、F-15Eは堅実兵器
同じ任務に異なるアプローチをしているのだから、「機体規模も搭載量も随分ちがうような」ことになる
で、この任務はかってF-111が担当していた
928名無し三等兵:2005/05/28(土) 01:02:34 ID:???
F-4Gって言ったのは、ワイルドウィーゼル専用って言いたかったわけで
攻撃機寄りのF-4系後継というのじゃないのね
929名無し三等兵:2005/05/28(土) 01:03:00 ID:???
>>924
F-4Gの後継はF-16Block50では
尾翼のZZも今じゃF-16Block50だし
930名無し三等兵:2005/05/28(土) 06:28:36 ID:???
A-10を悪く言ってるヤシ。
湾岸時、A-10がどんなけ被害受けてもきちんと帰還したか知ってるのか?
生存性が低いとか受けるw
931名無し三等兵:2005/05/28(土) 06:29:38 ID:???
>A-10を悪く言ってるヤシ
ハァ?
932名無し三等兵:2005/05/28(土) 10:29:36 ID:???
>>925-926
何回も指摘しているが、米空軍では攻撃機を「戦術戦闘機」と称し
A-7DとA-10とA-37を例外にして「A」セグメントは採用していないので
制空だろうが戦術攻撃だろうが、実戦任務の小型機はすべて「F」
になる
933名無し三等兵:2005/05/28(土) 11:50:05 ID:???
で、A-7Dは海軍機を基にいてるから
A-37は本来海外援助用機で米空軍は
使う気がなかったから、A-10は空軍が
対地支援任務にどれぐらい本気か疑問を
持っていた陸軍の強い要請で、それぞれ
特例的に「A」セグメントに分類された
934名無し三等兵:2005/05/28(土) 12:42:24 ID:???
>>930
あのな
A-10の生存性はあくまで小火器や弾片に対する防御であって
当初予定されていたロシアの23ミリ弾に対する耐弾性ほとんどないのよ
つか、おまいのいう「どんな被害」ってのはどの程度のレベルだ?
もしかしてこんな程度じゃねえだろうな
ttp://s96920072.onlinehome.us/Stories1/001-100/0016_A-10-battle-damage/story0016.htm
935名無し三等兵:2005/05/28(土) 14:58:46 ID:???
F-3は攻撃機よりなのか。
936名無し三等兵:2005/05/28(土) 15:44:44 ID:???
>>934
湾岸で大口径AAの洗礼を受けている。
確か片翼をほとんどもぎ取られても帰還したA-10があったはず。
アレ見てビビッタよ
937名無し三等兵:2005/05/28(土) 16:05:41 ID:???
A-10を自衛隊のカラーリングにした機体を想像してもそんなに違和感ないな。
もし導入しても、目玉の機関砲に劣化ウラン弾を使えないのが頭の痛い問題だ
938名無し三等兵:2005/05/28(土) 16:42:47 ID:???
>>937
導入しないから心配ない
939名無し三等兵:2005/05/28(土) 17:07:20 ID:???
>>937
杞憂って言葉がこれほど似合うレスもそうないな。
940名無し三等兵:2005/05/28(土) 18:04:27 ID:???
>>936
F-16ならダメージを受けることなく任務を完遂して帰ってこれます
もっとも、倍以上の機数がいるけどね
941名無し三等兵:2005/05/28(土) 18:10:42 ID:???
任務の性質が微妙に違うっしょ。
942名無し三等兵:2005/05/28(土) 18:56:14 ID:???
>>941
いや、だから同じ任務に投入したばあいだっちゅーに
943名無し三等兵:2005/05/29(日) 12:41:55 ID:???
>942
米空軍パイロットは「F-16は鏃のように落ちる」ってるぞ
本質的に対地攻撃には向かない機なんだよ
944TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/05/29(日) 16:38:19 ID:???
生残性と耐損傷性は違います。

と、A−10の生残性が高いとかF−16が対地攻撃に向かないなどと言うネタにマジレス。
945名無し三等兵:2005/05/29(日) 17:55:32 ID:???
対地攻撃に向かないも何も、
世界中で兼務を含めて対地攻撃任務に就いている機種としては、F-16がダントツで最多だろ。
946名無し三等兵:2005/05/29(日) 23:13:38 ID:???
F-16が対地攻撃に向かないってどういう考えかたなんだろ
AAAでバラバラにされるから?
947名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:11:07 ID:???
バカがA-10とF-16は同じ使われ方をすると思い込んでる
948名無し三等兵:2005/05/30(月) 07:04:02 ID:???
733 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/05/30(月) 03:44:30 ID:dkpHdubi

重要な書き込みをします。先ほど、この法案に関して非常に信頼できる筋から情報をいただきました。
どうやら今後、メディアを使った悪質な情報操作が行われる模様です。
それは用語の意図的な混乱を利用して一般国民をペテンにかけようという企みのようです。
具体的には「法務省案=自民党案」、「自民党反対派案=自民党案」という、用語の混乱を利用して
「法務省案の修正案=反対派の案=自民党案」というような構図を一般国民に印象づけて
反対派を応援する国民を増やさないようにして、法務省案の成立を強引に進めようという魂胆のようです。
マスメディアも推進派の手先になるみたいですね。まぁおそらく朝日新聞あたりが急先鋒でしょうが。
そこで、用語の混乱をあらかじめ防ぐために、2ちゃんでは用語の統一をしたいと思います。

3月初旬に法務省から提出されて自民党で審査中の問題点山積の案・・・・・・・・・・・・・・・・・・法務省案
5月25日に民主党「次の内閣」で了承されたが未だ党内審査されていない案・・・・・・・・・・・・・民主党案
5月30日に自民党内の反対派議連「真の人権擁護を考える懇談会」が与謝野政調会長に示した提言・・・反対派提言

※「懇談会提言」は法案の形にはなっていない。「人権侵害の実態調査」からやり直すことも含めた包括的な提言です。

このようにすれば用語の混乱は起こさず、推進派やマスメディアの陰謀にも惑わされない。
これはみんなで定期的にあちこちの板にコピペしてほしい。
949名無し三等兵:2005/05/31(火) 09:36:38 ID:???
>>948
藻前が古賀を暗殺すれば解決するんじゃね?
950名無し三等兵:2005/05/31(火) 13:03:16 ID:???
通報しますた。


話は変わるが950なら柏原芳恵とセックスできる。
951名無し三等兵:2005/05/31(火) 13:26:56 ID:???
柏原芳恵、もう40過ぎだぜ(実年齢)
952名無し三等兵:2005/05/31(火) 17:48:30 ID:???
熟れ頃ヤリ頃だな。
953名無し三等兵:2005/06/01(水) 09:47:42 ID:???
ガバガバ過ぎてブラックホールに入れる気分が味わえるかもな
954名無し三等兵:2005/06/02(木) 01:39:18 ID:???
>確か片翼をほとんどもぎ取られても帰還したA-10があったはず。
同じ文を何度も見たことがあるんだけど全部お前?
955名無し三等兵:2005/06/02(木) 12:40:25 ID:???
片翼をほとんどもぎ取られて生還って、古くは九六艦戦
20世紀末でもF-15とかF-18とか、やたら例がある
別に珍しい話じゃねぇ
956名無し三等兵:2005/06/03(金) 13:50:20 ID:???
A-10は湾岸で出撃前、バタバタ落とされるって予想されてたけど予想以上の撃たれずよさを発揮したよな。
AH-1の後継はA-10できまりwwww安いし
957名無し三等兵:2005/06/03(金) 14:06:46 ID:???
湾岸でだめぽを晒したのは、トーネードとA-6。
F-15Eも今ひとつ影が薄い印象(F-111の大活躍があるから?)

役立たずだと思われていたジャギュアも意外にがんばったんでしたっけ?
958名無し三等兵:2005/06/03(金) 14:07:23 ID:???
↑自信なしカキコ
959名無し三等兵:2005/06/03(金) 17:19:14 ID:???
>>956
AH-1の後継はAH-64Dに決定済みなんだが・・・
960名無し三等兵:2005/06/03(金) 21:10:27 ID:???
>>956
低空での低速性とか、耐空性などにおける固定翼機と回転翼機の違いを調べてみろ。


自分の発言のあまりの恥ずかしさに死にたくなるだろうから
961名無し三等兵:2005/06/04(土) 13:03:39 ID:???
>>960
今の日本人は恥知らずが多い特に団塊世代は酷い
962名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:58:19 ID:???
↑恥知らず
963名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:59:56 ID:???
↑これ常識
964名無し三等兵:2005/06/04(土) 18:07:55 ID:???
F-2ってAMRAAM使えないの?
AMRAAMなら指令送信装置がなくても使えるよね?
965名無し三等兵:2005/06/04(土) 19:53:03 ID:???
>>964
AAM-4が使えるようになったらAMRAAMイラネ(゚听)
966名無し三等兵:2005/06/05(日) 04:08:11 ID:???
>>965
AIM-120Dをラ国
AAM-4をマルチロール化改修
2,8番ハードポイントにAIM-120Dを装備
AAM-5 2発
AAM-6 2発
AAM-4 4発
を携行
967名無し三等兵:2005/06/05(日) 04:53:44 ID:???
AAM-6→AIM-120D
968名無し三等兵:2005/06/05(日) 13:08:16 ID:???
AIM-120Dを日米共同開発して、日本はAAM-6として採用すれば良い。
そうすれば、バカ高いライセンス料を払わずに済む。
969名無し三等兵:2005/06/05(日) 15:33:27 ID:???
Dはもうあるよ
970名無し三等兵:2005/06/05(日) 17:12:36 ID:???
んじゃEでいいよ
971名無し三等兵:2005/06/06(月) 00:29:24 ID:???
>>969
まだ完成はしていないのでは?

まだ付け入る余地はあるはずだ!多分。
972名無し三等兵:2005/06/06(月) 22:09:42 ID:???
AIM-120Cのラインはもう閉じてるんじゃなかったっけ?
今はD型の量産計画に入ってるんじゃ
973名無し三等兵:2005/06/06(月) 23:42:12 ID:???
そういやFMRAAMってどうなんでしょうね
あれが順調に開発されれば、対艦攻撃(目潰し)にも使えるAAMの誕生ってことにもなろうと思う
マルチロール化が必須条件だけど
974名無し三等兵:2005/06/06(月) 23:54:23 ID:???
マルチロールミサイルは怪しい印象が。
盛大に予算を取る口実
975名無し三等兵:2005/06/07(火) 00:11:26 ID:???
当分はAIM-120Cを弄り回して対処する、といつだったかの軍研に書いてあった。

本格的な開発作業は、-120DもFMRAAMも、しばらくおあずけじゃないか?
976名無し三等兵:2005/06/07(火) 13:40:10 ID:???
>>973
対地対空対艦何でもできるミサイルつうのを米軍が作った事があったが
何でもできるはどれも中途半端で計画中止になっているわけで・・・
977名無し三等兵:2005/06/07(火) 15:22:24 ID:???
そこでミーティアですよ。
978名無し三等兵:2005/06/07(火) 15:26:06 ID:???
確かにローザリウムは基本的なMシチュ網羅してるし。
♀ターゲットということで、CGが主人公ばかりというのがマイナスだけど個人的には神クラス。
パッケ購入にしても、ぱっと見女の子だし普通のエロゲと何も変わらん。
といいつつもレジ打ちの際は、かなり恥ずかしかったが(笑)

関係ないけどこれって、ビジュアルアーツなのね・・・。
979名無し三等兵:2005/06/07(火) 17:44:33 ID:???
上昇
980名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:32:17 ID:???
>>976
デュアルロールミサイルはAMRAAMの妨害源誘導能力とレーダーサイト破壊に
充分なだけの撃破性能があるという目論見で検討されているもので、つまり
はじめからALL IN ONEを目指して作られてるものじゃないわけで…
981名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:49:30 ID:???
対レーダーミサイルってようはパッシブレーダー+INS誘導だろ?
アクティブシーカーとINS標準装備してるんだからソフトの書き換えだけで対応できるんじゃないの?
982名無し三等兵:2005/06/08(水) 02:14:40 ID:???
理屈ではそうだけど
983名無し三等兵:2005/06/08(水) 10:43:38 ID:???
無理を通せば道理は引っ込む物だよ少年
984名無し三等兵:2005/06/08(水) 22:46:35 ID:???
ARMにはARMの高度な仕組みというものが存在するのだ
まぁリクツは>>981の言うとおりなんだけどな
985名無し三等兵:2005/06/09(木) 21:29:34 ID:???
985
986名無し三等兵:2005/06/10(金) 00:52:54 ID:???
>>984の言うとおりARMにはARMの専門的技術が必要になるし、
そんな小難しい話じゃなくとも弾頭の威力不足はどうしようもない。
987名無し三等兵:2005/06/10(金) 01:07:49 ID:???
>>986
SAMの目くらいは潰すのに充分な撃破性能があるらしいが(計算上は)、
信管の起爆タイミングとか炸薬の種類なんかで色々違うんで難しいって話だ
988ゆきだるま ◆2eAi0OJQSA :2005/06/10(金) 02:12:33 ID:bQGHvR6o
989名無し三等兵:2005/06/10(金) 19:55:55 ID:???
うめー
990名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:05:47 ID:???
うめめ
991名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:18:47 ID:???
うめ
992名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:21:07 ID:???
992
993名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:23:45 ID:???
994名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:26:15 ID:???
産め
995名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:26:38 ID:???
998
996名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:27:30 ID:???
990
997名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:28:18 ID:???
ズレ過ぎですよ
998名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:29:15 ID:???
997
999名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:29:53 ID:???
ジョン万時ロー
1000名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:29:55 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。