●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 166

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://mltr.e-city.tv/index.html
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください!!!!!
 トリップを使ってみるのもいいかも…
 質問者を騙ったり煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います)
前スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 165
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107613021/l50
2名無し三等兵:05/02/10 21:54:47 ID:UY4C0nZC
2
3名無し三等兵:05/02/10 21:55:05 ID:???
緑装薬4 ◆3lto9dDpe2のファンだっら2ゲット
4名無し三等兵:05/02/10 21:55:36 ID:???
【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
  http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
【前スレ】                               
 ・前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 161
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105450633/
【関連スレッド】         
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■●スレを立てる前にここで質問を 44
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1103809839/
・ネタ質問はこちらでどうぞ。
 ●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を22
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104839521/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
    
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
 言い合いスレ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1084299851/
5名無し三等兵:05/02/10 22:00:18 ID:???
質問者の皆様へ。     
 曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 そこで、質問者の皆様には次の様な点に注意して頂けるようご協力願います。
・明確な回答の無い質問もあります。     
  各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではありません。
  それぞれ想定する状況に備えて運用・設計されているので最強論などは意味をなしません。
  また、現在の情勢や戦史から逸脱した状況をもとにした質問への回答は憶測の域を出ないでしょう。
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。       
  「米軍の◎◎について教えてください」、「二次大戦での★★について知りたいです」などの限定付けがされた質問は回答を得易くなります。           
・自分でも調べてわからないことを質問しましょう。
  あまりに単純な質問の多くは過去スレで既出です、過去レスや>>1にあるFAQ、Web検索を活用しましょう。
  自分で調べたのはどこまでか、そして何がわからなかったか書くなどすると解答率が高くなります。     
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。  
  多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
  ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。
  正しい回答を得たと思った後でも、その回答内容を参考にしてもう一度自分で調べ直してみましょう。
6名無し三等兵:05/02/10 22:07:57 ID:zEcuCZWO
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ234◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1108036873/
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ04▼
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1088022491/
軍事板の書評スレッド3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104672011/
軍装掲示板第二十一発目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107077683/
7名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :05/02/10 22:09:18 ID:zEcuCZWO
>>1さん乙です。前スレ解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

30 :名無し三等兵 :05/02/06 02:08:00 ID:gF7SuQ1D
突撃ラッパの♪パーパラーパラパパー パーパラーパパッパパー というメロディーを作曲したのは誰ですか?

79 :名無し三等兵 :05/02/06 12:34:40 ID:L9CGADBk
質問です。
佐々淳行氏が、最近の著書『香港領事 佐々淳行』の中で、67年の香港大暴動の際、
万一の場合は、在留邦人3,000名の救出のため、海上自衛隊の護衛艦40隻を派遣
すると、当時の佐藤栄作首相が指示したというエピソードを披露しています。
実現していれば自衛隊史上初の海外派遣は、カンボジアではなく香港になって
いたはずです。

この指示は、日本では公表されませんでしたが、パニックを抑えるために現地の在留
邦人には伝えられたようです。当然、それらの人々は現在も記憶しているはずです。

何か他のソースで、この話を確認できるものがないでしょうか?
ご存知の方が居られたら教えてください。

291 :名無し三等兵 :05/02/07 17:03:59 ID:oo7q8kD0
第二次大戦中の米軍の、日系人以外の東洋系兵士は、どのように部隊配置されていたんでしょうか?

300 :名無し三等兵 :05/02/07 17:57:35 ID:CbzlPe1G
戦車戦の映像が無いのは何故なのでしょうか?
撮るのが困難なら、外部装甲にカメラをひっつけたりは出来ないんでしょうか?

304 :259:05/02/07 18:18:04 ID:URI/DV07
普墺戦争・普仏戦争の頃の欧州陸軍の騎兵部隊、南北戦争の騎兵部隊、
第一次世界大戦の欧州列強の騎兵部隊は、
同じクラスの歩兵部隊と同数の兵力を有していたのでしょうか?
それとも、>>262の例のように、騎兵旅団の兵力は歩兵旅団の兵力より少なかったのでしょうか?
8名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :05/02/10 22:10:00 ID:zEcuCZWO
365 :名無し三等兵 :05/02/07 22:17:55 ID:TvVfPnV8
質問です、馬賊の軍装をしたいんですがなにかイイ資料ってないっスか?

490 :名無し三等兵 :05/02/08 14:18:09 ID:BEHjrPvQ
米海軍潜水艦において浮上時・潜行時にはそれぞれ「サーフェス」「ダイブ」というかけ声を連呼しますが同じく英語圏の
イギリスの場合はどうなのでしょうか?また、旧日本海軍や海上自衛隊の潜水艦の場合は何か決まったかけ声は
あるのでしょうか?

608 :名無し三等兵 :05/02/08 21:54:22 ID:fbTkkNTv
旧日本軍の第18軍は終戦時どのあたりに配置されていたかわかりますか?

727 :名無し三等兵 :05/02/09 15:37:18 ID:wH4ozvT+
ユーゴのミロシェビッチが一時期核を作ろうと思ったのって本当ですか?

739 :名無し三等兵 :05/02/09 16:13:24 ID:xOfVof7p
質問です。
19世紀末(1880年代)の英国海軍、艦長の軍服について教えて欲しいんです。
やはりまだ紺と白の、ネルソン提督が着ていたみたいなものなのでしょうか。
それともその頃にはもう新しいスタイル(ブレザーなど?)になってしまったのでしょうか。
よろしくお願いします。

743 :名無し三等兵 :05/02/09 16:26:00 ID:FszOZx+R
イージス艦とかについているSPG-62について質問です
あれはミサイルを誘導するに当たって向きを変える必要が当然あると思うのですが
どれくらいの速度で旋回できるものなんでしょうか?
9名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :05/02/10 22:11:20 ID:zEcuCZWO
806 :名無し三等兵 :05/02/09 21:46:27 ID:8RRDEPOV
核拡散と核軍縮、核拡散防止条約等について書かれた書籍で、
軍板的にお勧めの書籍を教えて下さい。

813 :名無し三等兵 :05/02/09 22:51:59 ID:QT7jCwVP
オケアン演習について知りたいのですが解説しているサイトありませんか?

974 :名無し三等兵 :05/02/10 22:06:08 ID:L5OpjCwQ
質問です。

イスラエル軍のナグマホンの上部にある、窓のようなものはなんですか?
目がいっぱいあるようでゾッとするのですが

http://www.israeli-weapons.com/weapons/vehicles/engineer_vehicles/nagmachon/Nagmachon.html


以上です。答えられる方よろしくです。
10名無し三等兵:05/02/10 22:12:10 ID:BFPVcBt5
映画などでM16系の銃をリロードする時、
マガジンを変えた後に銃の横・・・右の部分をバシッと叩いてるシーンをたまに見かけるのですがこれはなんですか?
薬室に残弾が無い場合そうしているような気がするんですが、チャージングハンドルを引くわけでもなし・・・
よくわかりません。
11名無し三等兵:05/02/10 22:16:52 ID:???
>>974回答済み。前すれ参照
12名無し三等兵:05/02/10 22:18:16 ID:???
>>10
 ボルトフォワードアシストノブ、という部品を押しこんでいる。

 M16は全弾を撃ち尽くしボルトが後退した状態でマガジンを交換すると、
本来なら新しいマガジンを装填した段階でボルトが前進して装弾状態になる。

 ・・・が、薬室内の汚れその他の原因でボルトが不完全にしか前進しない
事があり、そういう場合はこのノブを押してボルトを前進させる。

 M16のボルトの閉鎖不完全状態の多発はヴェトナムで「重大な欠陥」と
して問題になり、改良型のM16からこのノブがつけられた。
13名無し三等兵:05/02/10 22:21:32 ID:???
14名無し三等兵:05/02/10 22:22:03 ID:???
ホンダのレジェンドについてるやつ、ぶっこ抜いたら暗視ゴーグルみたいになりそう。
15名無し三等兵:05/02/10 22:23:06 ID:???
>>9
>イスラエル軍のナグマホンの上部にある、窓のようなものはなんですか?
目がいっぱいあるようでゾッとするのですが

防弾ガラスの入った窓です。ナグマホンは戦車を改造した市街戦用の重装甲車です。
ナグマホンの中の人はあの窓から外の様子をみてパレスチナゲリラを機関銃で撃ちます。


>>10
バシーンと叩く部分はボルトストップです。16は残弾ゼロになるとボルトが開いた状態で止まります。
新しいマガジンを入れてあそこを叩くとチャージングハンドルを引くまでも無くマガジンから弾薬が装填されます。
既にボルトは引いた状態でストップしているのですから。
16名無し三等兵:05/02/10 22:25:29 ID:B3iyUkfN
戦前、戦後通じて潜水艦同士の戦いと言うのはあまり聞きませんが、実際はどうなっているのでしょうか?
17名無し三等兵:05/02/10 22:27:30 ID:lw24aY41
突然の書き込み失礼します。
私の家から、山本五十六元帥の書いたらしい手紙が出てきたのですが、
価値はあるものなのでしょうか?
18名無し三等兵:05/02/10 22:29:23 ID:???
>>16
 結構ある。
 第二次大戦では潜水艦に撃沈された潜水艦は結構あるぞ。

 まぁお互い隠密行動し発見されないように勤めているわけで。
 そういう状況になることは極力避けるだろう。

 第二次大戦後でも潜水艦の装備に「潜対潜ミサイル」という
ものがあったりするし、想定はしている。
19名無し三等兵:05/02/10 22:32:22 ID:???
>>17
うpして味噌、軍板のマニアどもが真贋を判定してくれる
話はそれからだ。(たぶん99%ネタ釣りだろうがな)
20名無し三等兵:05/02/10 22:32:38 ID:???
>>16
実際両者が潜水状態で行われた戦闘はほとんどないかもしれない・・・
21名無し三等兵:05/02/10 22:36:57 ID:z3qEDc/l
質問させてください
今回の北朝鮮の核保有宣言により
日本の核武装に対する国際法上の
制約はなくなったと考えて
よろしいのでしょうか

たしか核拡散禁止条約では
敵対国家が核武装したら
対抗上保有が認められたと
思ったんたが…
22名無し三等兵:05/02/10 22:36:57 ID:???
>>15
>バシーンと叩く部分はボルトストップです
 ウソを教えるなウソを。
23名無し三等兵:05/02/10 22:40:52 ID:???
>>21
 日本が核武装するにあたり最大の障害は
「アメリカが持たせてくれない」
 ということなので、国際法がどうの条約がどうの、と考えてもあまり意味はない。

 で、アメリカは日本に核武装させる気なんかこれっぽちもない。

 むしろ、これで日本が核保有に動いたりしたら極東で核兵器装備合戦が始まって
手がつけられない核拡散のエスカレートを産むわけで、今まで以上に日本の核保有
には厳しくなるだろう。
24名無し三等兵:05/02/10 22:41:33 ID:???
>>21
んなわきゃーない

だいたい敵対国家の定義ってなんざんしょ? 中国を仮想敵国にしている国は数多いし
交戦した国も多いわけだが、彼らが核武装したら国際的な非難されたぞ(例 インド)
25名無し三等兵:05/02/10 22:43:13 ID:???
>16
>18
>20
第二次大戦中の潜行状態での潜水艦戦闘の記録は一例しかありません。

1945年2月の英海軍ヴェンチャラーによる独海軍U864の撃沈がそれです。
26名無し三等兵:05/02/10 22:46:11 ID:???
>>25

16の質問は潜水艦同士の戦闘であって、潜行中との縛りはないぞ
27名無し三等兵:05/02/10 22:46:52 ID:???
>21
非核三原則の閣議決定に北朝鮮問題はリンクされてない。
28名無し三等兵:05/02/10 22:47:18 ID:???
>>21
あなたは生まれてなかったと思いますが、冷戦時代には北朝鮮の数千倍の数の核を保有するソ連が敵対国家だったんですよ?
29名無し三等兵:05/02/10 22:48:39 ID:???
>>21
それはつまり北朝鮮やイランの核武装は認められているんですね!!!
3021:05/02/10 22:51:36 ID:z3qEDc/l
うーむ
そうすると、日本が国際法上で
非難されることなく核武装するとしたら
どんな状況が考えられるでしょうか

核保有国と交戦状態にでもならないと
ダメかな?
31名無し三等兵:05/02/10 22:53:49 ID:???
>>30
拡散防止のタガが外れて、あらゆる国が大小の核を持つような状況になれば。

参考になるかわかりませんが、核武装スレも一応ありますので
過去ログなぞ参照されたし。
32名無し三等兵:05/02/10 22:54:11 ID:???
>>30
そんなに合法的に核保有が認められるならイランも北朝鮮もエジプトも韓国
もIAEAに嗅ぎ回れていませんよ。
33名無し三等兵:05/02/10 22:54:23 ID:???
>30
NPTに加盟してる時点で核武装は不可ですけど?
34名無し三等兵:05/02/10 22:54:34 ID:???
>>30
それは空想の話でしかなく、このスレの趣旨を越えた質問です。
日本の核武装を推進する会6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1096091407/
こちらへどうぞ。ネタで済まされるかもしれませんがね。
35浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/10 22:54:39 ID:???
前スレ・993での私の発言に異論のある方は↓の英文を訳してください。

http://www.globalsecurity.org/space/world/china/beidou.htm
>This could enable China to continue to use the American GPS system,
> even in the face of American efforts to deny GPS to adversaries
>in wartime.
36名無し三等兵:05/02/10 22:55:27 ID:???
>>35
言い合いスレにいけ。
3717:05/02/10 22:59:24 ID:lw24aY41
>>19 写真をとってみました
やはり分かりにくいでしょうか?


ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo14715.jpg
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up6508.jpg
38名無し三等兵:05/02/10 22:59:26 ID:???
>>30
腹をくくってNTPを離脱する。まぁ、この程度の状況では黙認するところなんて
何処もないだろうが。

日本と権益の一部を共有するアメリカですら、日本がその国力なりの責務を積極的に
果たす覚悟と態度を身につけないかぎり、日本の核武装は、たとえアメリカの紐付き
方式であっても反対するでしょう。
39名無し三等兵:05/02/10 23:01:44 ID:???
っていうか、NPTは「核保有国が非核保有国に核を渡しちゃいけない」ってう条項もあるってことを忘れずに。
4021:05/02/10 23:03:07 ID:z3qEDc/l
ありゃ
核拡散条約って冷戦末期(?)に締結したんじゃ
なかったっけ?
あと非核三原則は国内法だよね
今携帯(p2だけど)なんで調べられん…

別に核武装キボンヌというわけではなくて
国際法上での制約がなくなる状態について
教えていただけると嬉しいです
41名無し三等兵:05/02/10 23:05:55 ID:???
>>39
ああ、ごめん。>>38はイギリスのような、核弾頭そのもの以外の部分での
紐付き協力だと思ってくだちい。
4221:05/02/10 23:07:33 ID:z3qEDc/l
レス書いているあいだにいっぱいレスついてた…
過去ログ見に行ってきます
43名無し三等兵:05/02/10 23:07:43 ID:???
>>40
 条約を脱退する。
 いやふざけてるわけじゃなく。

 核兵器は別に条約で規制されてるから保有できない訳じゃない。
「保有すると核保有、非保有に関わらず世界の全てを敵に廻す」
から保有できないだけ。
 インドやイスラエルみたいに世界を敵に廻す覚悟があるなら別に
保有しても構わない。
 ただしその後どうなるかは責任持てないが。

 基本的に今世界を事実上支配しているアメリカの方針が
「アメリカ以外の国が核を保有しないのが最上の理想
 せめて国連常任理事国以外は核を保有させない、という状態を堅持させる」
である以上、日本が核武装できる可能性は万に一つもありえません。
44名無し三等兵:05/02/10 23:08:39 ID:???
>>40
NPT条約の調印は1968年7月1日。冷戦の真っ最中だ。
4510:05/02/10 23:09:52 ID:???
>>12
thxです。
ボルトフォワードアシストを押さないで、
ひっぱたいた衝撃で無理矢理閉鎖させるという無茶なこともありうるんですかね?
46名無し三等兵:05/02/10 23:11:52 ID:???
>>40
もしくはアメリカを含めた核を保有する常任理事国が突然地上から消えてなくなるとか。
まあそのくらい現実離れした状況でもない限り不可能だろう。
47名無し三等兵:05/02/10 23:12:12 ID:???
>>40
要は、核不拡散条約の第10条

 各締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が自 国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
その主権を行使 してこの条約から脱退する権利を有する。当該締約国は、他のすべて の締約国及び国際連合安全保障理
事会に対し三箇月前にその脱退を通 知する。その通知には、自国の至高の利益を危うくしていると認める 異常な事態につい
ても記載しなければならない。

のことを言ってんだろ?

過去にこの権利を使って脱退した国が一つもないんで、そんなのはわからんというのが答え。
48名無し三等兵:05/02/10 23:14:17 ID:???
>>45
不可能では無いがその程度の衝撃で閉鎖出来る可能性は低い
49名無し三等兵:05/02/10 23:16:11 ID:???
>>45
 そりゃボルトが前進してくれればいいんだから叩けば治るかもな。

 しかし、ヴェトナムではM16の初期型の装弾時ボルト閉鎖不良の欠陥を
銃をブッ叩いて直そうとし、暴発させて隣の同僚や自分を撃った…という
事故が多発してたりする罠。
50浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/10 23:20:41 ID:???
>>21

日本が本気になれば日本が核兵器無しでも北朝鮮程度には勝てる。
また破れかぶれの北朝鮮相手には日本が核兵器を持っても抑止力にならない。

だいたい、北朝鮮が核保有を今日言い出したのは昨日のサッカーで宿敵
(と向こうは思ってる)日本に負けたので景気づけに発表した可能性もある。
いくら保有しても金正日も自殺覚悟しなければ核兵器は使わないだろう。
5121:05/02/10 23:22:26 ID:z3qEDc/l
〉〉47殿
そう、その条文です
なるほど、異常な事態というものについての
解釈しだいということですね

47殿、ほかご回答いただいた方々に感謝いたします
まあ、日本がその異常な事態の適用例にならないことを
せつに祈ります
52名無し三等兵:05/02/10 23:32:24 ID:51tyBEtb
1944年に戦死したSS戦車隊のエース ヴィットマンについて質問。
彼の遺体はその場に仮埋葬され、1983年に再び独軍人の墓に移された、
と聞いたのですが、彼が戦死したN158街道で、遺体を仮埋葬したのは誰だったんでしょ?
敗勢のドイツ軍にそんな余裕があったとは思えないし、そこにいた連合軍兵士が
わざわざ敵の遺体を埋めるとも思えないんですが。
53名無し三等兵:05/02/10 23:36:15 ID:pGTstM7R
質問します。水爆には威力をコントロールできるものが存在しますが
どのようにして威力を調節しているのでしょうか?素人考えでは
爆縮レンズの点火数を少なくする、タンパーを不活性なものに交換、
融合燃料の量を調節(出来るかどうかわかりませんが・・・)などが
思い付いたのですが実際のところどうなのでしょう?それとどの程度精密に
コントロールできるものなのでしょうか?どなたかご存知の方ご教授下さい。
どうか宜しくお願い致します。
54名無し三等兵:05/02/10 23:43:36 ID:gDqqXDSx
自動砲と機関砲の違いってなんですか?
単純に口径?
55名無し三等兵:05/02/10 23:52:36 ID:???
>>52
死体を放置すれば伝染病の原因になるので、敵兵であっても可能ならば埋葬はする。
ジャングルならともかく、一般市民の住むノルマンディで死体を腐らせるままに放置しておくなどということはないだろう。
うろ覚えだが、道路工事に便乗して仮埋葬の記録に基づきフランス人戦史研究家が発見したという経緯だったと思う。
おそらくは戦闘後に連合軍が身元不明のままその場に埋葬したのだろう。
56名無し三等兵:05/02/11 00:03:49 ID:I8UX/d6o
>>54
陸軍:機関砲
海軍:自動砲

陸軍にも「九七式自動砲」ってのがありましたが、これは、対戦車ライフルであることを秘匿するための名称だったようです。l
57名無し三等兵:05/02/11 00:15:02 ID:pLdcmujY
イラクに派遣中されてる自衛隊の装備の軽装甲機動車等が
現地のアメリカ軍やオランダ軍に羨ましがられているのは何故なのでしょうか?
あちらも装甲付ハマーなどがあるはずでは?

あと89式にダットサイト付けてる隊員が居ましたがああいうのは
基地で売っていたりするのですか?
58名無し三等兵:05/02/11 00:16:00 ID:ydzcShzS
移植ごての細くなった様な感じの銃剣ってありますか?
確か映画で見たような・・ただの記憶違いかもしれないのですが気になりまして。
59名無し三等兵:05/02/11 00:25:16 ID:???
>>57
ハマーよりも装甲があるから。しかも全方向に。
60名無し三等兵:05/02/11 00:25:23 ID:???
>15
ボルトストップは右には無い。
61名無し三等兵:05/02/11 00:26:49 ID:???
>>57
その質問は前スレで既出だったので、まずはそちらで検索してみて。
62名無し三等兵:05/02/11 00:30:46 ID:???
>>57
 装甲付きハマーは数が足りないので必要な数が行き渡っていません。
 オランダ軍も装甲車の不足に悩んでいます。

 89式のダットサイトは個人近接戦闘を重視する陸上自衛隊の方針転換
により導入されたもの。
 私費購入品ではなく官給品です(メーカーは不明。タスコジャパンとも)。

>>58
 幅広の刀身の銃剣、ということですかね。
 確か自衛隊の装備する銃剣はそのように仇名されていたような。
63名無し三等兵:05/02/11 00:34:38 ID:UdR97Zu8
ふと気づいたんですが現在アメリカ第5艦隊に旗艦はいないのでしょうか?
64名無し三等兵:05/02/11 00:42:13 ID:ydzcShzS
>>62
ありがとうございます。ただ、銃口に柄を差して取り付けていたのでマスケット銃時代のものだと思います。
本当に曖昧な記憶で申し訳無いですが、細い三角形のシャベルの様な形としか言い様が無いです・・。
映画で見た(これも怪しいです)物なのでフィクションかもしれませんが。
65眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/11 00:45:17 ID:rDMX00qs
>58
移植ゴテ的な形態の銃剣は、映画にあるかどうかわかりませんが、1916年に起きたアイルランドの武装蜂起の
際に、アイルランド義勇軍用にダブリンのGreat Southern & Western鉄道の作業場で密造されたものとか、19世
紀に制作されたスペインのプラグ式銃剣とか、1869年〜1880年代にかけて米国のRice大佐が設計した銃剣が
あります。

特に、Rice大佐の銃剣は、塹壕構築用としても使用できるもので、米国の正式銃剣として1873年に採用されました
が、非実用的な設計だったため、ハンティングナイフに取って代わられています。
66名無し三等兵:05/02/11 00:46:39 ID:???
>64
有りますよ。
鏝型銃剣
本には載っているけど、Web上に写真が有るかな?
ちと待たれよ。
67名無し三等兵:05/02/11 00:49:08 ID:???
>>58
移植ゴテというと1869Trowelだが
ttp://www.trapdoorcollector.com/TrwBayt.html<これ
>>64から察するにいわゆる差込式バヨネットの一種だと思われる。
差込式バヨネットは三角に近い輪郭の剣状のものが多く見られる。
68名無し三等兵:05/02/11 00:51:30 ID:ljQa3CjO
この装甲車の種類、分かりますか?
フランスの装甲車のような気がします。
ttp://www.sierra-leone.org/Photos/ambush1.gif
6966:05/02/11 00:51:55 ID:???
これっぽいかな?
アメリカ製ですが
ttp://www.oldrifles.com/us-trol_70.jpg

マスケット銃用なら形は違いますが。
70名無し三等兵:05/02/11 01:04:52 ID:???
>>63
>ふと気づいたんですが現在アメリカ第5艦隊に旗艦はいないのでしょうか?
旗艦はありません。第5艦隊司令部はバーレーンの陸上にあります。

7158:05/02/11 01:19:41 ID:ydzcShzS
皆さんどうもありがとうございます。
ttp://www.oldrifles.com/us-trol_70.jpg
が近い感じです。
ただ、>>67氏の仰る通り、
ttp://ww1.m78.com/topix-2/bayonet.html
の様な物が角度によってシャベルの様に見えたと言うのがやはり正解かもしれません。
72名無し三等兵:05/02/11 01:19:55 ID:???
>>68
カナダのグリズリー軽装甲車だと思います
73名無し三等兵:05/02/11 01:37:48 ID:bC5HE5LH
台湾空軍のF-16って℃とDの割合はドレくらいなんですか?何期づつ買ったのでしょうか?
また、150機は全て引渡し済みなのでしょうか?
74名無し三等兵:05/02/11 01:40:51 ID:???
7517:05/02/11 01:52:31 ID:w7yCA3qn
山本五十六に詳しい方はいないでしょうか?
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo14726.jpg
76名無し三等兵:05/02/11 01:53:04 ID:???
>>73
F-16A 120機、F-16B 30機、合計150機。すべて2001年までに引渡し済み。
A/Bともブロック20の機体だが、中身はC/Dブロック50に相当するほど凄まじく
入れ替えられている。
77新兵:05/02/11 01:53:44 ID:gnV+uGsc
ども。
以前、別の板で質問した新兵です。
以前書いたハズの板をみても僕の質問が見当たりません。
したがってどうゆう答えが出たか分からないのでもう一度お願いします。
米陸軍は実戦に参加できるようになるまでどれくらいかかりますか?
そしてどの部隊が一番早く訓練を終え、実戦に参加できるようになりますか?
78名無し三等兵:05/02/11 01:55:22 ID:???
79民兵A:05/02/11 02:10:36 ID:gnV+uGsc
↑すいません。英語わかりません・・・
 せっかく、紹介してもらってわるいんだけど・・・
80名無し三等兵:05/02/11 02:12:00 ID:???
>>75
文体は見辛いが確かに山本五十六と書いてあるな。
81名無し三等兵:05/02/11 02:13:08 ID:???
>>79
日本語のサイトなんて無いだろうから公式ページで我慢しとけ。
82名無し三等兵:05/02/11 02:21:55 ID:???
>>75
「長官の手紙」と同一ですな。印刷したものか?
http://www.japan-fishing.com/navy/situmon.html
83名無し三等兵:05/02/11 02:27:47 ID:w7yCA3qn
>>82
ありがとうございます!
やっと正体が分かりました
84名無し三等兵:05/02/11 02:52:07 ID:+Pg1Hicx
特攻前の手紙とかによくある昔風の文体ってなんていうの
85名無し三等兵:05/02/11 03:22:41 ID:DkU3WzFB
>8の608
WW2でしょ?終戦時、ニューギニアにいた第20師団が第18軍
の所属だったらしいんで、ニューギニア方面だと思います。

>84
文語体?

86名無し三等兵:05/02/11 04:26:18 ID:g+qUVJbG
駆逐艦「島風」に搭載予定という(デムパ?)一式12.7サンチ砲のデータってないですか?
またはぐぐりかたを教授願います
87名無し三等兵:05/02/11 05:36:26 ID:???
88名無し三等兵:05/02/11 06:24:14 ID:???
ええっと。
前スレの話題にレスをする、ってのは有りなんかな。

前スレ937で出た、米軍基地の日本人警備員について。
参考になりそうなサイトを発見。

ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/kawadai/special/guardman_e1.html

ガイシュツだったらスマソ
89名無し三等兵:05/02/11 07:32:41 ID:???
>75
鑑定してほしいなら、この震災で倒壊した山本五十六の
墓のあるお寺へ連絡を取りアドバイスを受けたほうが確実。
少なくともここではネタになっても鑑定は出来ない。
90名無し三等兵:05/02/11 08:15:00 ID:???
91名無し三等兵:05/02/11 08:31:57 ID:L16VcWw6
ある漫画に「日本各地にある日米軍基地や自衛隊基地の目と鼻の先に
高速増殖炉を建設すれば、アメリカは高濃度の放射能を浴びたくないので、
死に物狂いで日本を守らなければならず、そうなれば日米安全保障条約は
アメリカが日本に奉仕するだけの不平等条約になってしまう。
そして、中国や北朝鮮など、現在、日本に敵視政策を取っている国も
高濃度の放射能を浴びたくないので、自衛隊基地や在日米軍基地を
攻撃し辛くなる。」と出てましたが、その通りなのでしょうか?

 確かに、高速増殖炉が破壊されたらチェルノブイリなんか比にならない
大惨事になる。それこそ、世界中の人が放射能汚染で苦しむ事になる。
中国や北朝鮮も、在日米軍基地や自衛隊基地を攻撃するなら
自分も高濃度の放射能を浴びるのを覚悟しなければならない。
そうなれば、例え北朝鮮や中国が日米と戦争をやって勝利したとしても、
放射能で自分たちも滅びてしまう。自爆精神が無ければ出来ない。
まあ、自爆精神がある金正日の部下なら可能かな?

 
92名無し三等兵:05/02/11 08:39:03 ID:6vhqRy+U
>>91
すさまじいまでの電波だが、一つだけ指摘しておく。
日本近辺では、常時西風が吹いているから、日本国内で原発事故が起きても、
朝鮮半島や中国はたいした影響を受けない。
93名無し三等兵:05/02/11 08:51:20 ID:zBsk+KUq
テポドンミサイルはスカッドミサイルみたいに
大型の車両で輸送と発射を行うんでしょうか?
もしそうだとすれば発射直前に軍事衛星で撮影が出来そうな気がするのですが・・・
そういえば日本偵察衛星打ち上げてましたよね何年か前
94名無し三等兵:05/02/11 09:36:48 ID:???
>>93
 偵察衛星は一日に一度画像を取るくらいで、常時見張っている事など出来ません。
95名無し三等兵:05/02/11 10:29:12 ID:???
>>93
日本のは「偵察衛星」じゃないし、その能力も無いようだ
民間の(フランスとかの)衛星より解像度が大幅に劣るんでは…
96浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 10:47:37 ID:yeEUSoGE
>>93

液体燃料だから燃料注入作業の有無で発射可能常態か否か偵察衛星でわかる。
97浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 10:51:11 ID:yeEUSoGE
前スレ・986の訂正

(誤)同一平面状にない3個の衛星
(正)3個の衛星(同一直線上にない)


前スレ・988の訂正

(誤)同一平面にない3点
(正)同一平面上にない3点
98浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 10:53:22 ID:yeEUSoGE
>>97と 前スレ・988の訂正

(誤)同一平面にない3点
(誤)同一平面上にない3点

(正)同一直線上にない3点


すみません、訂正の>>97も間違えてました。
99浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 10:54:36 ID:yeEUSoGE
>>96の訂正

(誤)発射可能常態
(正)発射可能状態
100名無し三等兵:05/02/11 10:57:39 ID:???
100げっと&ボケ浅見くん、ここに書き込むのはやめろ
101名無し三等兵:05/02/11 10:59:31 ID:???
それにボケ浅見の
>液体燃料だから燃料注入作業の有無で発射可能常態か否か偵察衛星でわかる
なんて書き込みはとっくの昔に虚偽であることが指摘されておる
102名無し三等兵:05/02/11 10:59:34 ID:???
>>93
 テポドンは未だ実戦配備段階にはない。
サイロ運用されるノドンの発射準備を事前に察知するのは難しい。
103浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 11:00:40 ID:yeEUSoGE
>>17 >>75

キミの家は豪邸なのかな?
部屋に電灯が3個以上あるみたいだけど。
博物館みたいだね。というより博物館で撮った写真じゃないの?

ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo14726.jpg
104名無し三等兵:05/02/11 11:03:59 ID:???
>>103
カメラを扱ったことすらないのか?
105浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 11:07:41 ID:yeEUSoGE
>>17 >>75

失礼しました。>>103は間違いです。3枚の写真が並べてあるのですね。
ボケてました。

106浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 11:15:09 ID:yeEUSoGE
>>102

>テポドンは未だ実戦配備段階にはない。


それはテポドン2号でしょ?
テポドン1号は輸出までされてます。


国民新聞HP↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H10/1012/101208missile.html
>北朝鮮 

>テポドン1基600万ドルで売り出す
107浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 11:16:46 ID:yeEUSoGE
>>101

↓のどこが間違いなのかね?

液体燃料だから燃料注入作業の有無で発射可能状態か否か偵察衛星でわかる。
108浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 11:20:19 ID:yeEUSoGE
>>17 >>75

ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo14726.jpg
↑崩した字なのであまり読めないけど、ただの時候の挨拶でなく、
内容が日米開戦について書いてあるようなので、ホンモノなら歴史的
価値があるのかも?
109名無し三等兵:05/02/11 11:20:20 ID:???
>>107
ここは君の相手をするためのスレではない。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106520774/
ここならネタスレでもないし相手するものいるからこっちいきなさい。
110名無し三等兵:05/02/11 11:21:16 ID:???
>>107
スカッド系は液体燃料を搭載したまま、保管発射できる

今では誰でも知ってることさね
燃料積んでどーのこーのゆーのは、新型ミサイルのテストん時だけ
実戦配備後は意味ない
おまい、本当に基本が抜けてるなw
111名無し三等兵:05/02/11 11:23:55 ID:???
おっと、移動が抜けていた
保管移動発射、に訂正
112名無し三等兵:05/02/11 11:29:21 ID:InZaoT8W
数年前のアメリカ同時多発テロでは
アメリカ内部の軍関係者に協力者が居たらしいですが
本当ですか?
113名無し三等兵:05/02/11 11:31:20 ID:???
>>112
聞いたこと無い。
114名無し三等兵:05/02/11 11:32:51 ID:???
>>112
どこでそのネタを仕入れたのか明かせば、ある程度のことはわかるかも知れないぞ
115名無し三等兵:05/02/11 11:33:42 ID:???
>>112
9-11 Commissionの報告書にもそんな事は書かれていません。
「居たらしい」などという話がどこにあるのでしょうか。
116名無し三等兵:05/02/11 11:40:47 ID:???
>112
もちろん本当です。彼らは密かに軍内部の人間をいつのまにか
入れ替えて、あの恐ろしいテロを行ったのです。

ちなみに特殊なサングラスをかけると、彼らの正体を見破られるので、
まずはそれを何とかして手に入れてください。
117名無し三等兵:05/02/11 11:42:23 ID:???
>>112
ワールドトレードセンターに突入したハイジャック機はいざしらず、
ペンタゴンに突入したハイジャック機はどう考えてもおかしい。
ペンタゴン近くの上空は、アメリカ政府・軍の許可がなければ
飛んではいけないことになっている。飛行禁止区域だ。
それは、例え400名以上の民間人が満載されたアメリカンエアラインであろうと
ユナイテッドエアラインであろうと、アメリカの戦闘機であろうと、
そして英国女王やローマ法王、天皇陛下が
乗っている外国の政府専用機であったとしても、
許可が無ければ飛行禁止区域に入ったとたん、
地対空ミサイルがばかばか飛んできて打ち落とされてしまう。
その飛行禁止区域は「誰かが銀座の路上でボールペンひとつ落としたのがわかる。」
くらいの高度な画像解析技術を持つ偵察衛星と地上に配備された高性能レーダーで
常時監視されている。
ハトも、ペンタゴン上空を飛ぶと銃で射殺されるくらい「完全無欠な防空網」
になっている。
その「米戦闘機も民間機も外国の君主を乗せた飛行機も
ハト一羽も許可が無ければ入ってこれない」完全無欠な防空網のはずが、
何故、ペンタゴンに突入できたのか?

それは、CIAに協力者がいてその時だけレーダーと偵察衛星の電源を切ったか、
ハイジャック機が来てるのを知ってて意図的に無視したかのどちらかに他ならない。

118浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 11:44:06 ID:yeEUSoGE
>>110

> スカッド系は液体燃料を搭載したまま、保管発射できる

>今では誰でも知ってることさね


そういう馬鹿がそんなに多いのかね?
119名無し三等兵:05/02/11 11:44:25 ID:???
>>116>>117
ここはネタスレじゃないぞ。しかしまた程度の低いネタを・・・
120名無し三等兵:05/02/11 11:47:01 ID:???
>>118
スカッド系が燃料積んだまま保管配備できない、とでもいうのかね?
おまい、根本的にアホだなw
121名無し三等兵:05/02/11 11:47:34 ID:???
>119
ネタ?
どこがよ?
122名無し三等兵:05/02/11 11:48:37 ID:???
>119
ごめん、素で間違えたOTL
123名無し三等兵:05/02/11 11:49:49 ID:???
>>120
どうか浅見の相手をしないでください。スレの半分を奴の電波で埋めるつもりですかぃ。
124名無し三等兵:05/02/11 11:51:19 ID:???
>>120
非対称メチルヒドラジンを積んだまま長期間保管できると思ってるアフォ
125名無し三等兵:05/02/11 11:52:15 ID:InZaoT8W
やはり米国内部に協力者が居たというのは事実ですね。
しっかし、許可がなければ天皇陛下を乗せた日本の
政府専用機であっても容赦無く打ち落とされるんですか、
ヒョヘェーーーーーーー。

あと、オセチア共和国のテロもロシア内部に協力者が居たらしいですが
こちらはどうでしょう?
126名無し三等兵:05/02/11 11:56:11 ID:???
>125
>しっかし、許可がなければ天皇陛下を乗せた日本の
>政府専用機であっても容赦無く打ち落とされるんですか、
>ヒョヘェーーーーーーー。

そういう事になってます。
まさか雨がそんな事をやるわけが無いと思うかもしれないが、
やりますよ、そういうシステムになってるから。
それで日米関係が悪化しようが国際的非難を浴びようがなんだろうが、
飛行禁止区域を無許可で飛んだ日本が悪いで片付けられてしまう。
まあ、実際もし天皇陛下を乗せた政府専用機が飛ぶ場合は許可もらってますがね。
127名無し三等兵:05/02/11 11:56:38 ID:???
128浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 11:57:14 ID:yeEUSoGE
>>110 >>120

テポドンの燃料のメチルヒドラジンは猛毒で腐食性があるので、発射時に
注入するというのは常識だ。
129名無し三等兵:05/02/11 11:59:47 ID:???
 【スポニチ】きょう北朝鮮戦ゴールラッシュだ ジーコ日本 攻めるのみ!!4発完勝カザフ戦再現

 【サンスポ】きょう決戦 俊輔切り札! ジーコと“和解”残り5分スーパーサブ

 【報知】「5分で十分」俊輔でゴ〜ル きょう北朝鮮戦スーパーサブ ジーコ監督全幅の信頼

 【ニッカン】さあ今夜!!さあ応援しよう!!ジーコ日本









 【デイリー】金本 さすがアニキ!ケタ外れの38発  ←←←
130名無し三等兵:05/02/11 12:00:09 ID:???
>>125
陰謀論にとり憑かれた人にもう何を言っても無駄かもしれんが、
事実と断ずるならまず証拠を得ような。
まぁ、信じたい世界に住めばいいけれど。
131名無し三等兵:05/02/11 12:01:26 ID:InZaoT8W
>126
ありがとうございました。
あそこは完全無欠な防空網なので、ペンタゴン突入をやるには
CIAのレーダーと偵察衛星の監視を潜り抜けなければならず、
それをアルカイダが単独でやる事は不可能で、
アメリカ内部に協力者が居た可能性があるという結論で?
132名無し三等兵:05/02/11 12:01:27 ID:???
>>128
やっぱり昔の間違った知識を更新しようともしないアホだな
ミサイル論争ん時のまま冬眠してんのかw
133名無し三等兵:05/02/11 12:03:25 ID:InZaoT8W
>130
エ?
あそこは完全無欠な防空網では無いんですか?
続報キボン。
134名無し三等兵:05/02/11 12:04:48 ID:???
陰謀厨と浅見は何を言っても無駄なのでスルーの方向で。
135浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 12:05:17 ID:yeEUSoGE
>>110 >>120

なんか、私相手に叩くのはウソでも何でもありなんだな。


日本財団HP↓参照。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01257/contents/434.htm
>とくに、ロケットに燃料を注入する時点をつかむことは重要な情報だ。
>北朝鮮の長距離弾道ロケットは液体燃料を使っているから、タンクローリー
>が何時間もロケットに横づけになって燃料を注入しなければならない。
>この時点をとらえれば、発射はその後二日ないし三日以内に迫っていることが分かる。ロケットに注入された燃料は、何日間も入れたままだと劣化して予定通りの推力が出なくなるからである。
136名無し三等兵:05/02/11 12:08:48 ID:???
>>135
おいおい、電波なページがまともなソースになると思ってるのか
ま、おまいにはお似合いだけどな
ロシアの兵器輸出会社がスカッド系の取り扱いについて、かなり詳細な
資料を出してる
一回見てみな
中身はエバタンもあちこちに書き散らかしてるけどな
137名無し三等兵:05/02/11 12:10:19 ID:???
>>134
ん?
文脈からして陰謀厨とは私の事かな?
ネタ、陰謀厨だと言うのなら、私が書いた>>117
論破しないと駄目だな。
でないと、論破不可能だから悔しくて
>>117をネタ、陰謀厨だと罵ってるという事になってしまう。
>>112氏、野次馬にだまされてはならない。

138名無し三等兵:05/02/11 12:11:10 ID:???
>>137
しょぼい嘘はよせ。FAQのほうで対処済みだ。
139名無し三等兵:05/02/11 12:12:02 ID:???
>>137
君は自演するには頭が悪すぎだな。
140名無し三等兵:05/02/11 12:12:42 ID:???
>>138
負け犬の遠吠えか?
ミットモナイよ。
論破できないくせに。
悔しかったら論破してみい。
141浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 12:15:51 ID:yeEUSoGE
>>136

>電波なページ


日本財団のHPで志方俊之・帝京大学教授が書いているのですがね。
低能の名無し発言よりは信用できますね。
142名無し三等兵:05/02/11 12:18:38 ID:???
完全無欠の防空網→破られた→内部に協力者が!
というのは
毎回テストで100点の出来杉君→この前のテストで90点だった→教育委員会の陰謀だ!
てのとそう変わらんわな。
〜のはず、〜に違いない、で繋げばどんな理屈だってこねられる。
協力者がいたというなら、まずその証拠を出すように。
アメリカの報告書でもそのような言及はなかったように思いますが。
143名無し三等兵:05/02/11 12:19:03 ID:???
>>140
FAQの見方が分からないのか?
144名無し三等兵:05/02/11 12:20:53 ID:???
>>140
その妄想でこれ論破できたら出直しできな。
ttp://www.9-11commission.gov/report/index.htm
145名無し三等兵:05/02/11 12:21:40 ID:???
浅見も慇懃さが無くなると普通の電波と変わらん
もっと余裕を持て
146名無し三等兵:05/02/11 12:24:04 ID:???
>142
論破出来たようで全然出来てない。
もう勝ったつもりか?
そんな証拠、あるわけないだろ。
もし証拠があって、それを出した瞬間、
CIAに殺されるだろが。
あくまで状況証拠。
でもこの状況証拠は現実的。
なぜなら、完全無欠な防空網をハイジャック機がパスしたから。

147名無し三等兵:05/02/11 12:26:16 ID:???
>そんな証拠、あるわけないだろ。
ではこの話は終りだ、証拠が出せない時点でお前の説は崩壊した。
148名無し三等兵:05/02/11 12:27:55 ID:???
>147
>ではこの話は終りだ、証拠が出せない時点でお前の説は崩壊した。
よし、終わりにしてあげよう。
君らの負けという事でね。
ま、言い訳言って、負け犬の遠吠えのごとく
逃げたんだから仕方が無いか。
149名無し三等兵:05/02/11 12:28:17 ID:???
>>146
そのとおり、世界はコスタリカによって支配されています。

異次元から来られた方のようなので、私はもうあきらめます。
150名無し三等兵:05/02/11 12:28:34 ID:???
>>146
ねえねえ、英語読めないから>>144はスルーするの?
151名無し三等兵:05/02/11 12:28:51 ID:???
>>146
論破も何も、説をお唱えている君に立証責任がある。
どんどん君のレスはバカになってるけど自覚してるかね。
まともなアタマがあるならあとはこっちで相手するよ。
逃げ口上しか書けないようだから、議論なんて無理だろうけどね。
言い合いスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1084299851/

後はこちらではスルーで。他の質問回答の迷惑になる。
152名無し三等兵:05/02/11 12:29:17 ID:???
大体、現実的な状況証拠を論破出来ないくせに何をエラそうに。
153名無し三等兵:05/02/11 12:31:00 ID:???
>150-151
その前に私の言う状況証拠を論破して味噌。
話はそれからだ。
負け犬君、ワラ
154名無し三等兵:05/02/11 12:31:04 ID:???
>>128
 ICBM・SLBMなどに使われる液体燃料は、極初期の物を除いて貯蔵可能となっております。
テポドンはテスト段階だから探知が可能なだけ、エライ人にもそれを知らない人がいるだけ。
ttp://www.globalsecurity.org/wmd/systems/sm-68b.htm
155名無し三等兵:05/02/11 12:31:23 ID:???
>>152
現実的な状況証拠=9.11委員会の報告
論破できない=さっきから粘着してる>>146
156名無し三等兵:05/02/11 12:32:55 ID:???
>155
で、その9.11委員会の報告って、どんな内容なの?
157名無し三等兵:05/02/11 12:32:55 ID:???
>>153,155
言い合いスレへ移ってください
こういう手合いは初めてではないでしょう?
見たいものしか見ない人に何言っても無駄でっせ。
158名無し三等兵:05/02/11 12:35:10 ID:???
さすが三連休…
159名無し三等兵:05/02/11 12:35:23 ID:???
>>156
言い合いスレで書く
160名無し三等兵:05/02/11 12:40:36 ID:y8DHOtl/
よく戦場の霧という言葉が使われますが、これは語源としては
戦場に霧がよく掛かっていることがあったから用いられたと
考えるべきでしょうか。それとも、単に訳語がなく霧という言葉が
用いられているだけで原語はまた異なる意味合いがあるのでしょうか。
ご存知の方よろしく御願いします。
161名無し三等兵:05/02/11 12:43:21 ID:???
>157-159
もう、奴らは論破できなくて逃げたようなので
これにて終了です。
逃げてしまった以上、言い合う事は無い。
162名無し三等兵:05/02/11 12:44:10 ID:???
>>160
戦場における情報の不確定さを現した言葉。
163名無し三等兵:05/02/11 12:44:58 ID:???
「戦場で、最初は全く見えず、一度行くと視界の範囲だけ見え、離れると地形は薄く見えるが敵は見えない」
ってことだろ戦場の霧
164浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 12:53:29 ID:yeEUSoGE
>>136 >>154

> ロシアの兵器輸出会社がスカッド系の取り扱いについて、かなり詳細な
>資料を出してる
>一回見てみな


今、見たが、スカッドB(R-17)は発射場に運び込んでから燃料入れるとある。

Makeyev のHP↓
http://www.makeyev.ru/english/rockets/missiles/R-17.htm
>The prelaunch tests, preparation procedures, targeting, fueling
>and launching are performed when the missile is brought to the
>firing site.
165名無し三等兵:05/02/11 13:06:52 ID:VJG2K1O8
>57

現役の声を勝手に転載させてもらった。

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ228◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106962071/l50
392 名前:名無し三等兵 投稿日:2005/01/29(土) 21:44 ID:???

こういうスコープって部隊毎の自腹という話だけどホントけ

400 名前:1J ◆KoxG3j4sWc 投稿日:2005/01/29(土) 21:47 ID:???
>>392
一部に関してはガチ。

439 名前:1J ◆KoxG3j4sWc 投稿日:2005/01/29(土) 22:07 ID:???
習志野限定でいうならPXに売ってる。
<ダットサイト、ブラックホークの商品。
当然


      自  腹  で  す


        orz


449 名前:1J ◆KoxG3j4sWc 投稿日:2005/01/29(土) 22:12 ID:???
ちなみにダットはタスコジャパンでつ。
166名無し三等兵:05/02/11 13:15:36 ID:aZciPhVB
小銃の空or残弾の少ないマガジンは、交換するときどこにしまうんですか?
マガジンポーチは埋まってるから、まず新しいマガジンをつまんで、空になったマグを他の指でつかんで収納?
167名無し三等兵:05/02/11 13:38:48 ID:VJG2K1O8
>166
ttp://hw001.gate01.com/broomhandle/03zatuno.html

腰周りにつけた雑嚢なんかにとりあえず入れたりするようです。
168浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 13:51:29 ID:yeEUSoGE
>>17 >>75

ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo14726.jpg

やはり、↑は不自然のような気がする。
電球の反射が写ってるというのはガラス越しの可能性が高い。
毛筆なので和紙だから洋紙のようにテカリはないはずだからだ。
また、デジカメでオートフォーカスしてるはずなのに左の2枚はピンボケ
なのもガラス越しでピンボケになったからだと思われる。

博物館の類で撮影した可能性が高いと思うがいかに?
169浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 13:54:35 ID:yeEUSoGE
>>168

洋紙でもコーティングしてなければ、ああも電球が映り込んだりは
しないだろう。
当時は洋紙でもコーティングはなかったはずだし、コーティングした
洋紙に毛筆で書くはずもない。
170名無し三等兵:05/02/11 14:01:59 ID:???
いや実物ですぞ。
ヤフーのオークションで前見た。

まったく同じ画像というのが気になるが山本五十六が書いた書ですな。
いま神田の古書店に電話して聞いたら60万円くらいだって。
171名無し三等兵:05/02/11 14:06:01 ID:???
何であれ解像度の低い写真だけを参照して言い切るのは如何な物かと。
172浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 14:06:44 ID:yeEUSoGE
>>170

> ヤフーのオークションで前見た。


だとしたら、それはそれで>>17 >>75はネタという事になる。
また、私はニセモノとは言ってない。
古書店とか骨董品点のショーウィンドーに展示されてるのかもしれない。
ともかく、>>168-169の理由からガラス越しに撮影した可能性が高い。
173浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/11 14:09:08 ID:yeEUSoGE
>>171

左の2枚がボケてるのは解像度が低いからでなくピンボケだからだ。

>>170>>172の補足)

ヤフーのオークションに業者が出品する事もままある。
174名無し三等兵:05/02/11 14:14:41 ID:???
このスレは初心者の質問に
浅見が適当な妄想を撒き散らすスレになりました
175名無し三等兵:05/02/11 14:16:35 ID:???
と、ジョン・コールマン博士が申しております!
176名無し三等兵:05/02/11 14:24:30 ID:???
ここでSoryaが登場

 
 山本五十六側は嫌がっています。この記述で充分でしょ。
177名無し三等兵:05/02/11 14:37:00 ID:???
>>117
>その「米戦闘機も民間機も外国の君主を乗せた飛行機も
>ハト一羽も許可が無ければ入ってこれない」完全無欠な防空網のはずが、
>何故、ペンタゴンに突入できたのか?
寝たにマジレスもカコワルイが。
許可無しには侵入できない、許可無しに飛行すれば撃墜されても文句は言えない

許可無しに飛行したらただちに100%確実に撃墜出来る
とは
まったく別の話だぞ。
178名無し三等兵:05/02/11 14:49:52 ID:xRm/i7Hu
ドイツが国内向け軍需物資の生産を再開したのはいつなんでしょうか
179名無し三等兵:05/02/11 15:02:56 ID:???
第一次大戦後? 第二次大戦後?
180名無し三等兵:05/02/11 15:42:40 ID:+Pg1Hicx
WWUの仮想戦記が
大量にあるサイト教えろ
181名無し三等兵:05/02/11 15:47:25 ID:VT4maiyx
X-35とX-32の性能諸言というのが知りたいのですが
これは公開されておらず極秘なのでしょうか

選定の際決定的となった要因が性能以外の部分であれば
そのへんを詳しく教えて頂きたいです。
182名無し三等兵:05/02/11 15:49:13 ID:???
>>180
ほらよ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/utidayuki/index.htm
中の人はこの間みごとプロデビューした
183名無し三等兵:05/02/11 15:52:26 ID:NEFvc+Ae
マッカーサーが異常なまでのマザコンってマジですか?
184名無し三等兵:05/02/11 15:58:40 ID:???
>>183
マジといえばマジなのですが・・・
マッカーサーの場合、同時に母が子離れ出来てないのでエピソード解釈が微妙
185名無し三等兵:05/02/11 15:59:55 ID:???
ま、良く言われている話だね、マッカーサーのマザコン。
この本でも読んでみたら?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770410581/qid=1108105133/sr=1-46/ref=sr_1_2_46/249-7484621-6295508
186名無し三等兵:05/02/11 16:30:07 ID:???
旧日本陸軍機には「キ××」という名称が付きますが、この「キ」という言葉は
何を意味しているのでしょうか?
エンジンの「ハ」は発動機の略称だと聞いたことがあるのですが、これも同様に
何らかの言葉の略称なのでしょうか。
187名無し三等兵:05/02/11 16:31:18 ID:x6aTwB4E
すみません、どこかのスレでB−17だったかB−29だったかのフライトマニュアルの和訳を載せたホームページを紹介されていたと思ったんですがどこにあったでしょうか?
確かそのホームページにはP−51Dのフライトマニュアルも和訳されていたと思いました
お心当たりの方、お手数ですが教えて頂けないでしょうか?
188名無し三等兵:05/02/11 16:31:54 ID:6sTIYrRB
RPG-7やパンツァーファウスト等、現代で使用されている携行式ロケット砲の
発射システムは無反動砲と同様と聞きましたが、この発射方法はWW2で使用された
パンツァーシュレッケやバズーカの頃から既に使用されていた物なのでしょうか?
189名無し三等兵:05/02/11 16:34:47 ID:???
パンツァーシュレックやバズーカはロケット弾発射筒。
無反動砲形式ではありませぬ。
190名無し三等兵:05/02/11 16:40:01 ID:???
>>186
機体の「キ」
191名無し三等兵:05/02/11 16:48:21 ID:???
>>187
2ちゃんでURLを晒すのも気が引けるから

「P-51 操縦訓練マニュアル」でググれ。親ページにB-17のもある・
192名無し三等兵:05/02/11 16:48:54 ID:???
>>187
「九州大学 KUMAC」でググるよろし。
193186:05/02/11 16:49:07 ID:???
>>190
即レス、ありがとうございました。
194名無し三等兵:05/02/11 16:51:03 ID:???
>>191-192
ありがとうございました
195名無し三等兵:05/02/11 16:56:01 ID:???
>>189
ありがとうございます
196名無し三等兵:05/02/11 17:26:45 ID:aVate/WI
旧日本陸軍では戦車を改造するのは、ご法度と聞きました。
なんでですか?
197名無し三等兵:05/02/11 17:35:27 ID:???
>>196
陸軍の持ち物だから。それを許可無くいじるのは不法改造。
198名無し三等兵:05/02/11 18:03:27 ID:NEFvc+Ae
>>184さん
>>185さん
ありがとうございます
19917:05/02/11 19:31:23 ID:w7yCA3qn
>>168
返信ありがとうございます
実際、実物は額に入れてあります
たぶんコピーか何かでしょうが、実際にこのような手紙を
山本五十六元帥が書かれていたということを知れたので満足しております
それと、ついでなので全体も撮ってみました
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo14810.jpg
200名無し三等兵:05/02/11 19:38:13 ID:i/y6LAxA
アメリカには州軍というものがあるとききましたが、
州軍は国防総省の下部組織になるんでしょうか?
それとも州政府の下部組織なんでしょうか?
201名無し三等兵:05/02/11 19:42:47 ID:???
>199
TVの何でも鑑定団を見れば判るでしょうが、立派な額装が成されているからといって本物とは限りません。
202名無し三等兵:05/02/11 19:44:52 ID:???
>200
州政府の下部組織です。
203名無し三等兵:05/02/11 19:46:09 ID:???
>>188
現用でバズーカと同様の携行式ロケット発射筒なら、M72LAW、AT-4、SMAW
などがある。

RPG-7とその前身であるRPG-2は、ドイツがWWIIで使用したパンツァーファウストを
参考に開発されたもの。現用ドイツのPzfも同様。
204名無し三等兵:05/02/11 19:46:35 ID:w7yCA3qn
>>201
いや、元はペラ紙だったのを修理に出して
見栄えよくしたそうです 
まあ真贋についてはかなり諦めつきました
まったく同じ物がよそにもあるのでは仕方がないですからね
まあそれでも、せっかくなのでどこかに飾っておこうかと思います 
205名無し三等兵:05/02/11 20:32:04 ID:???
>>160
Kriegsnebelまたはbrouillard de guerreの直訳です。
どっちが起源だったかは忘れた。
206名無し三等兵:05/02/11 20:43:37 ID:???
>>173
人を疑うより自分が疑われない人間になりなさいね
207名無し三等兵:05/02/11 20:45:05 ID:7wA4+4r4
他に聞くところがないので聞きます。。。。

ゲルマン魂ってどんな意味なんですか?
208名無し三等兵:05/02/11 20:50:51 ID:???
>>207
我がドイツのォォォォォォォォォォォ
科学力はァァァァァァァァァァァァァァ
世界一ィィイィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!
といった精神のありようです。
209名無し三等兵:05/02/11 20:57:34 ID:???
>>207
聞くところはここ。
●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104839521/
210名無し三等兵:05/02/11 21:03:30 ID:???
すいません。よく式典に参加する軍人とかミスコンの女の人が
右肩から左腰までかけている布をファッション用語でなんというのですか?
日本語と英語かフランス語で。
ttp://uts.cc.utexas.edu/~jrubarth/gslis/lis385t.16/Napoleon/Images/Oudinot.gif

あと同じく軍人が主に右肩につけている金色の紐は警備員の人もつけているとこもありますが
同じく何というか教えてください。
ttp://www.bbc.co.uk/history/lj/warslj/images/army_french.jpg
211名無し三等兵:05/02/11 21:08:32 ID:???
>>210
「たすき」って聞いた事もない?
212名無し三等兵:05/02/11 21:10:51 ID:???
>>210
下のほうは参謀飾緒といい、本来は参謀将校のみが着用するもの。
19世紀初頭のプロイセン軍参謀が地図に記入するための鉛筆(当時は貴重品)を紐で肩章から下げたもの。
邪魔にならないように前ボタンに紐を巻きつけたのが、後に参謀の職位を表す飾りになった。
213名無し三等兵:05/02/11 21:42:14 ID:aVate/WI
ID見せたほうがいいですよ。

スターリングラードで脱出することのできた兵士たちは、その後どうなったのですか?
戦線復帰したんですか?
214名無し三等兵:05/02/11 21:49:44 ID:aj7kJoXN
VIPからきました
ここはどんな話題のROOMですか?
215名無し三等兵:05/02/11 21:51:01 ID:???
>>210
サッシュ知らないのか。
216名無し三等兵:05/02/11 21:53:25 ID:???
>>214
ここの「軍事」の所に書いてある紹介文をご覧下さい
http://info.2ch.net/guide/map.html#to-hobby
217名無し三等兵:05/02/11 22:05:36 ID:S057C/aT
質問です。
現在、米海軍の保有する空母は何隻ですか?
すいません、お願いします。
218名無し三等兵:05/02/11 22:07:08 ID:???
>>213
回復した兵士は他の部隊に配属。
戦闘能力を失った(手足をなくした)ものは退役もしくは予備役に編入。
219名無し三等兵:05/02/11 22:15:10 ID:aVate/WI
ありがとうございました。
>戦闘能力を失った(手足をなくした)ものは退役もしくは予備役に編入。
予備役って…なにやらせてたんですか?

重ね重ね、すいません。
220名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 22:18:51 ID:???
海軍で兵士が背中にしょってるのって何?
221名無し三等兵:05/02/11 22:20:14 ID:???
>>219
後方勤務じゃね?
222名無し三等兵:05/02/11 22:25:15 ID:???
>>217
現役は12隻。
USS Kitty Hawk (CV 63), Yokosuka, Japan
USS Enterprise (CVN 65), Norfolk, Va.
USS John F. Kennedy (CV 67); Mayport, Fla.
USS Nimitz (CVN 68), San Diego, Calif.
USS Dwight D. Eisenhower (CVN 69), Newport News, Va.
USS Carl Vinson (CVN 70), Bremerton, Wash.
USS Theodore Roosevelt (CVN 71), Norfolk, Va.
USS Abraham Lincoln (CVN 72), Everett, Wash.
USS George Washington (CVN 73), Norfolk, Va.
USS John C. Stennis (CVN 74), Bremerton, Wash.
USS Harry S. Truman (CVN 75), Norfolk, Va.
USS Ronald Reagan (CVN 76), San Diego, Calif.
223名無し三等兵:05/02/11 22:25:28 ID:VmT4Cu60
>>219
予備役ってのは、何かあったら軍隊に呼ばれるかもしれないけど、
普段は民間人として普通の仕事(会社員とか、農業とか)している人たちのことですよ。
224名無し三等兵:05/02/11 22:26:12 ID:???
>>219
予備役ってのは市民生活に戻るけど、召集通知がきたらすぐに出頭して兵士に戻る状態のこと。
戦争後半のドイツは人員不足だったので、新しい部隊が編成されるとそこに召集されたりした。
さらに戦争末期には国民突撃隊に召集されて、第一次大戦に従軍した老兵やヒトラーユーゲントの子供と一緒に戦うはめになった者もいただろう。
225名無し三等兵:05/02/11 22:32:33 ID:sCGSKu5+
素朴な疑問ですが、閲覧式とかで、隊列の進行方向って左→右で行進してますが、
どこもそのほうな気がしますが、なぜこの方向なんでしょうか。
226名無し三等兵:05/02/11 22:46:18 ID:S057C/aT
>>222
詳しくありがとうございました。助かります。
227名無し三等兵:05/02/11 22:48:00 ID:???
>>222
正確にはJFKは「練習空母」。
尤も現役の航空団が配属されてるんで、実質12隻というのに
異論は無い。
228名無し三等兵:05/02/11 22:50:44 ID:???
JFKはエンタープライズより新しいのに
キティーホークよりも先に退役ということは、
船の程度が悪いのかな?
229名無し三等兵:05/02/11 22:52:19 ID:???
キティの方が維持費が懸からないからでないのか?
230名無し三等兵:05/02/11 22:57:52 ID:MVBqUSYT
軍用機を萌えキャラ化して妄想を楽しむというスレをたてようかと思ったのですが、需要はありますか?
231名無し三等兵:05/02/11 22:59:39 ID:VmT4Cu60
>>230
すでに立ってるので、そっちでやってください。

陸海空兵器少女第十造兵廠
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1102775672/
232名無し三等兵:05/02/11 22:59:48 ID:???
イラネ
233名無し三等兵:05/02/11 23:04:34 ID:UdjtTn0K
ディノクライシス3というゲームのOPでアメリカ陸軍の航空部隊の所属である
主人公が海上でドイツ軍機と空戦を繰り広げていたのですが
陸軍の航空機部隊が海戦に参加したという事例は有るのでしょうか?
234名無し三等兵:05/02/11 23:05:41 ID:MVBqUSYT
>>231
あ、そっちにあったんですか。ども。
235名無し三等兵:05/02/11 23:06:57 ID:???
>>233
ミッドウェー海戦では陸軍のB−17が参加しています
236名無し三等兵:05/02/11 23:09:23 ID:???
>>233
B25などは良く、日本輸送船団に反跳爆撃を仕掛けてる
237名無し三等兵:05/02/11 23:11:28 ID:???
>>233
第二次大戦中ならば、アメリカには空軍はなくて、陸軍航空隊しかないよ。
陸軍航空隊が陸地の上から一歩も出なかったとでも?
238名無し三等兵:05/02/11 23:12:05 ID:???
>陸軍の航空機部隊が海戦に参加したという事例は有るのでしょうか?

 いくらでも有る。↓なんて出てくるのは陸軍機ばかり。

ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/hi/bismarck.html
239名無し三等兵:05/02/11 23:16:14 ID:???
>210 襷 たすき sash 仏語は不明なので仏英などを使ってみてください。

参謀飾緒については既に詳しい方が回答されているのでパス。
240名無し三等兵:05/02/11 23:16:16 ID:UdjtTn0K
>>235-236 >>238
ありがとうございます

>>237
海軍の航空部隊が担当していたとばかり
241名無し三等兵:05/02/11 23:18:09 ID:???
>>227
JFKは1995年9月に予備役編入され練習空母になったが、2000年10月に現役復帰している。
242名無し三等兵:05/02/12 00:00:51 ID:/CUNwMMq
護衛艦にねずみいるの?
補給艦にはいそうなイメージあるけど
243名無し三等兵:05/02/12 00:10:55 ID:???
244名無し三等兵:05/02/12 00:12:28 ID:9+96pEKT
何故イスラエルはM48やM60などをアメリカから入手してもあれほどの改装をしてまでシャーマンを使うことにこだわっていたのでしょうか?
245名無し三等兵:05/02/12 00:14:50 ID:???
>>228
キティホークはSLEPを受けていたが、より後にSLEPを予定していたJFKは冷戦の終結で
SLEPを受けなかった。そのため先に現役から退いた。実際2000年に現役復帰したときの
状態はかなり悪かったらしい。

JFKは2003年にSLEPに準じる近代化工事を受けていて、2018年まで現役の予定。
ただしイラク戦費捻出のため、早期退役が取りざたされている。
キティはG.W.ブッシュと交代で2008年に退役予定。
246名無し三等兵:05/02/12 00:15:19 ID:???
>>244
装甲車両の数が足らなかったから。
いや、足らないというよりはあればあるだけ良いというかんじかねぇ。
247名無し三等兵:05/02/12 00:22:39 ID:IjzDo9RR
初めて軍事板に来ました。お手柔らかにお願いします。

スターリングラード攻防に関して詳しい話のあるおすすめのスレやサイトを教えて頂けませんか?
248名無し三等兵:05/02/12 00:25:13 ID:???
>>247
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022576820/qid=1108135440/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9059263-6876350
スターリングラード―運命の攻囲戦 1942‐1943
アントニー ビーヴァー (著), Antony Beevor (原著), 堀 たほ子 (翻訳)

249名無し三等兵:05/02/12 00:38:36 ID:???
>>247
そういや東部戦線モノのスレって最近は無いかも。

書籍なら、定番パウル・カレル「バルバロッサ作戦」も体像掴みやすいかと。
250247:05/02/12 00:53:30 ID:???
素早い回答ありがとうございます。
しかし、書籍だと結構いい値段がしますね…。

>>248氏が挙げて下さった本はなかなか良い評価をされているようですね。
今日TVで攻防戦にまつわる話を見て、興味を持ちました。

歴史に残る壮絶な大攻防戦だったそうですが、他にも有名な凄まじい戦闘にはどのようなものがあったのでしょうか?
重ね重ね大変申し訳ありませんが、無知な私に教えて頂ければ幸いです。
251名無し三等兵:05/02/12 01:01:29 ID:???
>>250
独ソ戦なら

レニングラード攻防戦
クルスク戦
ベルリン戦など

パウル・カレルで検索どぞー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-9059263-6876350
252名無し三等兵:05/02/12 01:05:58 ID:???
世界史板ならスレがある

独ソ戦〜世界史上最も悲惨な戦争〜三年目突入
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1106155832/l50
253名無し三等兵:05/02/12 01:15:21 ID:x8vgy5Fy
>>250
第二次大戦に限らないなら、米国史上最大の犠牲者を出したゲティスバーグの戦いも。
254名無し三等兵:05/02/12 01:21:37 ID:T+CgN26y
艦載機が陸上機と較べて受ける制限とはどういったものがあるのでしょうか?
255名無し三等兵:05/02/12 01:27:13 ID:???
>>254
エヴァタンの本なんかによくありそうなネタですな。

・カタパルトで射出/短距離で強引に着艦するため機体の強度が要求される
・カタパルト使わない場合でも、できるだけ短距離で発艦したい
・格納庫が狭いので翼を折りたたみたい
・潮風受けるので防錆加工

とか。
256名無し三等兵:05/02/12 01:30:49 ID:???
>>254
機体が頑丈になり、ペイロードが減る
実際イラク戦争では、イラク北部に近接航空支援を行うホーネットが
WW2の日本艦爆並の500ポンド爆弾*1しか装備できなかったそうな。
257名無し三等兵:05/02/12 01:31:16 ID:???
>>254
 過去にも何度か出たけど、

 *カタパルト射出とアレスティングフック着艦の強烈な衝撃に耐える為、機体構造が
  陸上機以上に頑丈でなければいけないので、重量的に不利
 *海の上を長時間飛行する必要上航法装置が陸上機に比べて高度なものが必要で、
  航法装置操作の分乗組員の負担が増すし装置の分の重量が増加する
 *塩害対策に特殊な塗装や対腐皮膜、電子機器の対策が必要なので、その分整備の
  手間が増し重量が増加する
 *空母から運用される以上、カタパルトの射出限界と着艦制動限界があるので、
  搭載できる装備、燃料の総重量に制限を受ける
 *空母に搭載する為の翼などの折り畳み装置の分重量が増し整備の手間が増える

 といったところ。

 総じて、艦載機固有の装備が必要な為陸上機に比べて艦載機は重量的に不利。
 それと、整備の手間が増す。
258名無し三等兵:05/02/12 01:36:12 ID:???
>>254
艦載機ならば、フロートを付けるなり垂直離着陸の機能なりの必要が出てきます

なお空母などで運用される飛行機は艦上機と言います
259名無し三等兵:05/02/12 01:40:40 ID:???
>>258 艦載機、艦上機、両方ありでしょ?
日本海軍は艦上機と呼んでいるのは知ってるけど
260名無し三等兵:05/02/12 01:51:14 ID:???
>>259
 まぁ、厳密には違うものだけど>艦載機と艦上機
 この場合質問者に回答の意味が伝われば良いのでは。
261名無し三等兵:05/02/12 02:14:19 ID:???
艦載機を陸上機にすることは容易だが、
陸上機を艦載機に改造することはきわめてむづかしかったりもする。
262名無し三等兵:05/02/12 02:22:13 ID:???
>>254
他にも

・機体寿命が飛行時間だけでなく着艦回数でも決められる。

と言う制限があるな。
263名無し三等兵:05/02/12 02:24:06 ID:???
>>261
 前者はよく傑作機を生むけど、後者はほぼ確実に駄作機が・・・。

 なんか例外あったっけ?>陸上機→艦上機の成功例
264名無し三等兵:05/02/12 03:45:50 ID:???
大戦時のシーファイア、戦後はロスケの艦載機。
元の元を辿れば、シュペールエタンダールも陸上機か?
265名無し三等兵:05/02/12 03:47:48 ID:???
ホーカーシーフュリーは陸上→艦上の傑作かと
266名無し三等兵:05/02/12 03:48:52 ID:???
あとハリアーも
267名無し三等兵:05/02/12 03:57:16 ID:???
他の板で軍の強さは敬礼や行進の綺麗さで決まると言っている人がいたので
私がそれらは軍として綺麗にできて当然の話で、軍の強さはその上のレベル、
つまり、兵士の士気の高さや軍備の良し悪し、作戦の的確性、命令やその場の状況に
応じた正確な行動をとれることではないのか?といったところ、
君は軍の非人道性を理解してないと返ってきました。
そこで軍の非人道性と行進などの上手い軍が強いということの関連性の説明を求めたところ
君は軍について無知だと返ってきたあと、関連性の説明はありません。
実際、私は軍について無知なのでこれについどうとも答えられませんでした。
ただ、説明できないから逃げたともとれますし。

そこで聞きたいんですけど、軍の非人道性について理解が深いと
軍が行進や敬礼がうまいとその軍は強いと言えるものなんですか?

長々とすいませんでした。
268名無し三等兵:05/02/12 03:57:22 ID:???
ホーネットも元々は駄作陸上機。今でも十分にヘタレだけど。
269名無し三等兵:05/02/12 04:00:02 ID:???
>>250
近代以降で第二次大戦以外では、第一次大戦のソンム戦やヴェルダン戦も激しいね

あるサイトによると20世紀の会戦を犠牲者順に並べると、スターリングラードやレニングラード、モスクワ前面、キエフ、クルスクなど
独ソ戦関連で上位20位までの殆どが占められる。
10位にソンム、13位にヴェルダン、20位に沖縄、22位ノルマンディー。
レイテ島36位、硫黄島64位、ガダルカナル66位、旅順は71位。
270267:05/02/12 04:08:02 ID:Ut/h5OfJ
すいません。>>267です。
さげてIDをかくしてしまいました。
271名無し三等兵:05/02/12 04:08:28 ID:???
>>267
 敬礼はともかくとして・・・。

 行進がうまいというのは、戦場で砲火に晒され戦友が次々と打ち倒されるような
状況の中でも、一糸乱れぬ隊列を維持させられる、という事に繋がる。
 実際、ナポレオン戦争の頃は隊列を乱さない事は勝利の鍵だったから、とても重要
な要素だった。

 そういうふうに、極限状況でも逃げ出しもせずがっちりと隊列を組み続けられる様
にするには、ある種の非人道性を伴う訓練と心理状態が必要とされる、というのは
軍事の知識が無くとも解ると思う。


 もっとも、「隊列を組む能力」は機関銃の前に全く無意味なものとなったが。
272名無し三等兵:05/02/12 04:26:01 ID:???
>>267
その人のいう軍隊とは、せいぜいナポレオン戦争あたりの時代のことなんでしょう。

各人の歩幅やスタミナが規格化されていれば、指揮官は行軍など戦術計画が容易に
立てられます。でもこれは、限度があります。
足の高さやタイミングが一指の乱れも全くなく完璧にそろうような、北朝鮮のマスゲーム
並みにきれいな行進が、戦争でなんの役に立つというのでしょう。
そこまでいったら見せるためだけの「芸」になってしまいます。

野戦陣地が一般化し、機関銃が普及し、散兵戦術があたりまえのものとなりそれに
機械化・装甲化なども加わった現在では、それらすら、戦術的な意味はほぼ失せました。

小隊なり中隊なりのチームの一員として、自分の役割を果たす能力のほうがはるかに
有用です。これは演習場での行進ではなく、訓練と演習でのみ確かめられます。

行進が上手い軍隊はよくて「通常の訓練の他に、(戦術上無意味な)行進の訓練まで
やる余裕があるんだ、すごいねー」という評価でとどまります。
273名無し三等兵:05/02/12 04:35:43 ID:???
そういえば、北朝鮮の兵隊は行進の練習に時間をとられて
本来必要な訓練とかは、あまりできてないとかいう話だな
274267:05/02/12 04:37:40 ID:Ut/h5OfJ
>>271、272
すばやい回答ありがとうございます。
なるほど、確かにそうですね。
ただ、この行進や敬礼が上手いと軍が強いといってる人は
第二次世界大戦からについて語ってるのです。
そしてこの方は現在の中国軍の組織の形態や徴兵制について
詳しい方で、この行進、敬礼が上手いと軍は強いという話も
去年か何かの中国軍の行進を見たということから始まりました。

お二方が仰ってることから、この行進が上手いと云々と言ってる人は
勘違いなさってるようですね。
すっきりしました。本当にありがとうございました。
275名無し三等兵:05/02/12 04:45:18 ID:???
>274>267
その板とスレを教えてもらえますか?
後学のために覗いておきたいです
276名無し三等兵:05/02/12 04:46:18 ID:???
たぶん、部隊の雰囲気がだらけていないとか基本的な訓練がきちっとできていて
凄いとかそんなことを言いたかったのではないかと思う。
 今の戦場で意味がなくとも兵士を育て、部隊を作るのに分列行進をするっていう
のはあると思う。そして自分たちのとこと比べて外国の軍隊の行進を見て
いろいろと感触を得るとことがあるっていう話ではないかと。
277267:05/02/12 04:48:35 ID:Ut/h5OfJ
>>275
中国板の"中国の徴兵制度の実態"
というスレです。
278名無し三等兵:05/02/12 04:56:07 ID:???
初歩的なことですが、陸海空それぞれに分かれてることのメリットデメリットを
教えてほしいのですが
279名無し三等兵:05/02/12 05:09:01 ID:???
>>278
ちゃんとID出せ。
280278:05/02/12 05:11:49 ID:JLf6RngX
申し訳ない
改めてお願いします
281名無し三等兵:05/02/12 05:31:26 ID:???
>280
そりゃー、1人の兵士がパイロットと船乗りと歩兵を兼用してたら
大変だし効率悪いでしょう。だからです。
282名無し三等兵:05/02/12 06:14:19 ID:???
>280
陸と海が分かれてるのはまあ当たり前としても、
空軍が分かれたのは「陸軍の航空部隊」だと、戦術攻撃にこだわってしまうからです。
目の前の敵を叩くのには熱心でも
前線のはるかむこうの物資集積所や鉄道や工業地帯への戦略爆撃などは
あまり乗り気じゃないので結果的に効率が悪くなるという面があります。

空軍が独立してるのにはそういうメリットがあります。
283名無し三等兵:05/02/12 07:14:22 ID:???
 軍事板の諸兄、いつもお疲れ様です。
弔砲(salute of minute guns)について知りたいのですが
・儀仗隊はどのような編成なのか?
・号令
・動画、もしくはMP3等で公開されているか?
以上、ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。
284名無し三等兵:05/02/12 07:22:39 ID:???
ID出さずに質問とは、荒しですか。
285名無し三等兵:05/02/12 07:24:00 ID:???
>初歩的なことですが、陸海空それぞれに分かれてることのメリットデメリットを
>教えてほしいのですが

 教育も訓練も補職も完全に違うモノを一緒にしておいても、中で完全に縦割りに
なっちまうんで同じ。昔は陸軍でも大佐(連隊長級)までは兵科ごとに分かれてた
のと一緒。
286283:05/02/12 07:24:05 ID:rxilYrhW
>>284

ごめんなさい。 つい、いつもの癖で
Sageにしてしまいました。
改めてよろしくお願いいたします。
287285:05/02/12 07:34:04 ID:???
 最高指揮官-陸海空軍参謀本部-機能別コマンド

 って形式は人事、教育、訓練等の管理上の問題だよ。作戦運用上は

 最高指揮官-統合参謀本部-統合部隊

 という系列になるのが、現代の標準的な軍隊だと追加しておく。
288名無し三等兵:05/02/12 07:38:12 ID:???
そうだよなあ。たとえ陸海空の区別をなくして1つの「軍」にしたって、
結局仕事別に分かれるんだから、軍が分かれてるのと一緒だもんね。
それこそ281みたいなマネしない限りは。
289278:05/02/12 08:02:48 ID:JLf6RngX
なるほど
軍で一くくりにしてもそれぞれわけても同じってことですね
海軍と空軍の確執とかネタとしてよく聞くのでどうかなとおもって質問しました

答えていただきありがとうございました
290名無し三等兵:05/02/12 08:35:15 ID:???
>>268
陸上機だったYF-17は決して駄作では無いんだが……
291名無し三等兵:05/02/12 08:41:40 ID:???
駄作機ではなくカス機だな。それともゴミ機か。
まあ、無能なアメ公の機体だからカスで当然だけど。
おれの方が実力は上。
292眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/12 09:11:35 ID:UUyrlc3k
ホーネットって言うから、蛇の目の方を思い浮かべてしまった。

>283
北朝鮮の人民軍名誉衛兵隊の場合は、三個中隊(陸海空からそれぞれ一個ずつ)と、
三軍からの混成中隊一個、予備小隊三個で編成されているそうです。
293名無し三等兵:05/02/12 09:16:31 ID:???
>>274
回答については、他の方がお答えになっているとおりと思います。
そのうえで、

件の方がおっしゃっているのは、戦争における戦闘行為というのは、
命令によって人殺しを行うということを含むわけで、
これは兵士の精神に大きなダメージを与える行為であり、
兵士というのはそうしたダメージにできるだけ無感覚に、
ただ機械的に義務を遂行するよう訓練される場合もあります。
で、実はこれを実現するには兵士を機械のように動けるよう
肉体的な教練を通じて「精神的」に鍛えることになり、
その点を「軍隊の非人道性」とご指摘なさったのではないでしょうか。

柔軟な行動、臨機応変な判断、適切な戦術と技術の使用といったことは
現代の軍隊では非常に重要ですが、戦争行為に対する感覚を麻痺させる、
あるいは少なくとも心の扉を閉じて義務を遂行する兵士を養成する、
というのも同程度に重要な点だといえます。
その点では、どちらが重要ということではないとはいえると思います。
294名無し三等兵:05/02/12 11:38:06 ID:ZExsDGMr
質問させていただきます。
最近カップヌードルのCMで、朽ち果てた戦車が花畑に放置されているという
シーンがとても印象に残り(撮影用に作ったものらしいですが・・・)
そのような画像を探してみたいと思ったんです。
戦争中に何らかの理由で放置され、自然の中に溶け込んでいる
戦車の画像にヒットするように検索してみたのですが
なかなか見つかりません。どなたか、そのような画像を扱っているサイト
などを知っている方がいたら教えていただけないでしょうか?
295名無し三等兵:05/02/12 11:41:18 ID:???
(ノ∀`)
296名無し三等兵:05/02/12 11:44:51 ID:???
>>294
散々既出
それと撮影した場所で戦争なんて起こってなどいない。
297名無し三等兵:05/02/12 11:47:23 ID:???
>>294
既出の質問かと思ったら、画像が欲しいわけね。こんな感じの。
ttp://mltr.e-city.tv/faq25g.jpg
軍事扱ってる画像掲示板で探したほうが早いんじゃないかなぁ。

軍@ふたば
ttp://cgi.2chan.net/f/futaba.htm
298名無し三等兵:05/02/12 11:49:14 ID:???
あ、画像にアクセスできねえわ。
ttp://mltr.e-city.tv/faq08a04.html#T34
299296:05/02/12 11:53:20 ID:???
本当だスマソ
300名無し三等兵:05/02/12 12:04:25 ID:???
>295 南洋諸島の好きな島
サイパン パラオ ペリリュー + 戦車で ググルイメージ検索で
辿り着けます。もっと調べていけばトラックに沈む輸送船団なども
見れると思います。花畑に放置されている奴があるかどうかはちょっと
分からないですが。

h ttp://www.jtrip.co.jp/fra/photo/palau/palau.htm

#そのうち日本人がノモンハンで馬乳酒を飲む趣味を持てば
そちらも期待できるようになるでしょう。
301名無し三等兵:05/02/12 12:16:48 ID:???
>>300
そこの旧日本軍の機関銃ってキャプション付いてるやつ
機関銃じゃなくて速射砲か対戦車砲だよね?
302名無し三等兵:05/02/12 12:32:34 ID:???
>267
直接回答ではないので回答済みにしないで欲しいのですが、中共の映画で行進の映画が有りました。
天安門での大行進に参加する部隊の訓練を描いた映画。
内容は非人道性云々というより正に人間ドラマでしたが。

肝心のタイトルを忘れちゃったorz
303名無し三等兵:05/02/12 12:35:32 ID:Fwwu1/ZW
コブラやアパッチには
消火剤を詰め込んだロケット弾を打ち込める機能があると聞きましたが、
どのようなものなのですか?
また、高層ビル火災や、森林火災の時に実際に使用したことはあるのでしょうか。

304名無し三等兵:05/02/12 12:37:32 ID:???
>278
たしかカナダが「軍」で統一しちゃってから士気も落ちるは効率も落ちるはの結果だった記憶が有ります。
305名無し三等兵:05/02/12 12:39:33 ID:???
>>303
ありません。ネタ質問ならネタスレに。
本気ならちょっと頭の中身に問題が。
306名無し三等兵:05/02/12 12:40:36 ID:???
>303
漏れの間違いであって欲しいのですが「HYDRA」を「水」っぽく勘違い?
307名無し三等兵:05/02/12 12:43:06 ID:???
>301 個人的にはそう思いますが自信はないです。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/heiki5/tutiura/tutiura.html
ここの九四式37mm砲がこんな感じの防盾ですけども。
他の対戦車砲の形を知らないので(汗。
308名無し三等兵:05/02/12 12:43:46 ID:ZuoSFA5t
キティの後釜は何がくると思いますか?皆さんの予想を聞かせて下さい。
309名無し三等兵:05/02/12 12:47:00 ID:???
310名無し三等兵:05/02/12 13:02:11 ID:???
>303 見つからなかったのであるかどうかは不明です。

例えばインパルス放水銃を搭載したり、 
h ttp://www.ifex3000.nl/efireco.htm
或いは水の入った大きなバケツを吊り下げて火の上に水を撒いたり
h ttp://www.remon.or.tv/index-nousagyoux4.htm
しています。
311名無し三等兵:05/02/12 13:08:44 ID:???
>>308
雑談スレなり他のスレなりでやってください。
ここは予想を書いていくスレじゃないしそっちのが人集まるでしょ
312名無し三等兵:05/02/12 13:12:08 ID:???
>>301
 94式37mm砲だと思う。 
313名無し三等兵:05/02/12 13:12:24 ID:???
>309
それだ!
有り難う。
314緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 13:38:12 ID:fMWf0K1W
>293
>実はこれを実現するには兵士を機械のように動けるよう
>肉体的な教練を通じて「精神的」に鍛えることになり、
>その点を「軍隊の非人道性」とご指摘なさったのではないでしょうか。

民間会社の朝礼で、激飛ばしたり営業成績悪い奴をつるし上げたり、はてまた「5訓」とか唱和させたりするのと
全く同じだわなぁ(笑)

別に軍隊に限ったことじゃぁないってこった。
315名無し三等兵:05/02/12 13:48:52 ID:dqufwBoR
ちょっと上でキティーの後釜の質問がでてるけど、原子力空母はなぜ駄目なの?
原子力って発電でいっぱい使ってるじゃない、日本では。
316名無し三等兵:05/02/12 13:53:17 ID:???
>>315
原子力で使っているとなぜ良いのか?
頭おかしいのか。
317緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 13:54:17 ID:fMWf0K1W
>284
学級委員長、IDが出ておりませんが、荒らしですか?(笑)
318緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 13:56:38 ID:fMWf0K1W
>282
近接航空支援と、航空阻止の違いがわからない御仁でつか?(笑)


てか、航空阻止そのものも、陸上部隊のオーダーだろ。
319名無し三等兵:05/02/12 13:57:23 ID:dqufwBoR
>316
原爆積んでてもディーゼル艦ならOKのほうがおかしくないか?
320名無し三等兵:05/02/12 13:58:52 ID:???
>>319
>>原爆積んでてもディーゼル艦
NGですよ。持たず造らず持ち込ませず、ですので。

もちろん、こっそり持ち込んでる可能性はありますわな。
が、それはまた別の次元の問題。
321名無し三等兵:05/02/12 14:02:17 ID:???
>>315
この人たちに聞いていただくのが一番かと。

原子力空母の横須賀母港問題を考える市民の会
ttp://www.pasopit.co.jp/cvn/index.shtml
322浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/12 14:05:43 ID:KlSmvS08
>>199

>>17では、

> 私の家から、山本五十六元帥の書いたらしい手紙が出てきたのですが、


とあったので、まさか額縁に入ってるとは思わず、ガラス越し撮影→
博物館の類での撮影と思い失礼しました。>>168

真贋についてはわかりませんが、下記のHPの下の方に山本五十六の手紙
(日付けが丸印○になっているので下書きと思われる)が載ってますので
比較してください。(下書きと毛筆の清書を比べるのは困難ですけど)

長岡の迷所 HP↓
http://popup15.tok2.com/home2/nagaoka/janru/meisyo/isorokukouen/
http://popup15.tok2.com/home2/nagaoka/janru/meisyo/isorokukouen/18b.jpg
323名無し三等兵:05/02/12 14:06:14 ID:???
>>321
そんな怖いとこ逝きたくないよ。でもありがと。
324名無し三等兵:05/02/12 14:12:39 ID:???
原発だって反対運動が起こらんわけではないんだがなあ
325浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/12 14:15:29 ID:???
>>319

規模やタイプにもよるが、大雑把に言うと原子炉の方が核爆弾より
はるかに放射能が強いそうだ。
おまけに攻撃で原子炉が破壊されると空気中に放射能がばらまかれる
ので、実際の汚染では核爆弾よりはるかに被害は大きいだろう。
326名無し三等兵:05/02/12 14:16:57 ID:???
放射能と放射線と放射線物質がごっちゃすぎ


・・・すまんスルーを覚えるようにする
327名無し三等兵:05/02/12 14:17:07 ID:???
>>325
ここは初心者スレなので、あからさまな釣りは控えて下さい
328名無し三等兵:05/02/12 14:19:38 ID:???
>>325
なるほど。そういうことを書いてない新聞ばかり読んでる私が無知なのか。
329名無し三等兵:05/02/12 14:19:39 ID:???
>>326
放射性物質だったよ・・・
330名無し三等兵:05/02/12 14:32:55 ID:GBkjnVNH
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/063/1410/06304101410008c.html
ここにあるバリカン砲ってなんですか?
331名無し三等兵:05/02/12 14:35:57 ID:???
>>330
こっちで聞いて。

●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104839521/
332名無し三等兵:05/02/12 14:37:02 ID:???
>まあバルカン砲でございますが、そのバルカン砲は砲門が六門ございまして、
>大体一分間に四千発たまを撃つという高性能な機関砲でございますけれども、
>その六門の砲に非常に高速度にたまを供給して、たまが出る。
>何百分の一秒というような姿で電流を通ずる必要があります。
>そのリレーでございます。バリカン砲の充弾装置の中で、たまを各砲に順次に
>適宜に供給するために電気を操作する、そのためのリレーでございます。


数行前にバルカン砲とあるだろがボケ
333名無し三等兵:05/02/12 14:50:53 ID:???
>332, watch your mouth.
334名無し三等兵:05/02/12 14:53:16 ID:???
>>315
多分に気分の問題。
原子炉積んでりゃ、そりゃ事故やら攻撃されたときのことを心配する。可能性が
低くてもね。せっかく配慮させて通常動力型空母を受け入れているのに、いまさら
原子力空母は受け入れがたいということでしょ。

原潜の寄港は日常茶飯なんで、どれだけ意味があるかは不明だけどね。
335名無し三等兵:05/02/12 15:29:47 ID:???
第一次世界大戦について調べたいのですが、何かオススメの本(リデルハート以外で)
はありますか?
336名無し三等兵:05/02/12 15:41:08 ID:???
>335
WW1の何を調べたいのかはっきり提示しないと
アマゾンでも検索しろとしか返事ができない。
337名無し三等兵:05/02/12 16:28:35 ID:pzaVJ61Y
陸自特殊作戦群とは、具体的にどのような組織ですか?
338名無し三等兵:05/02/12 16:39:48 ID:g5veuP5j
最も多く生産されたジェット軍用機は何ですか?
339名無し三等兵:05/02/12 16:42:20 ID:???
>>337
ゲリラや特殊部隊の侵入に対処するための対処専門部隊、いわゆる対テロ部隊でつ。
隊員は約300人。防衛庁長官の直轄部隊で習志野駐屯地に配置されている。
340名無し三等兵:05/02/12 16:43:12 ID:???
>>338
MiG-15だったかな
341名無し三等兵:05/02/12 16:56:24 ID:???
MiG-21では?
342名無し三等兵:05/02/12 17:13:40 ID:???
MiG-15のが多いはず

ただこれが「軍用機」で一番なのかはわからない
343名無し三等兵:05/02/12 17:16:13 ID:KU2IYmOP
ギネスで聞いてみようと思ったけど、有料だたよ。ごめん、貧乏で。
344名無し三等兵:05/02/12 17:28:58 ID:pzaVJ61Y
>>339
ありがとうございます
345名無し三等兵:05/02/12 17:41:33 ID:???
Mig−15 18000機だろう。
346名無し三等兵:05/02/12 17:51:26 ID:aryaKvkp
自動式拳銃と回転式拳銃では、
口径が同じであれば、薬莢の形も同じですか?
つまり、同じ38口径であれば、
自動式拳銃も回転式拳銃も同一の実包を使用できますか?
347イラン国防相 ◆2ahDXUlKbw :05/02/12 18:02:19 ID:???
>335
「アラブが見たアラビアのロレンス」

NHKは、あのトンデモ映画を放送するのはいいかげんにやめんかい。
348名無し三等兵:05/02/12 18:03:02 ID:BwB2JfeQ
AKの下付けグレネード(GP30だっけ?)って、
肩付けして狙うんじゃなくて脇の辺りに構えて撃つんですか?
肩より下、腰より上あたりで構えて撃ってる画像、動画がいくつかあるんですが・・・
349名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :05/02/12 18:31:23 ID:HIKXYix6
>>346
自動式拳銃と回転式拳銃の弾薬は「基本的には」別のものです。

リボルバーに用いられる弾薬の薬莢は、シリンダーに引っ掛けるため縁がある
リムド・カートリッジを使用しています。
これに対してオートマチック用は、薬莢の縁が薬莢の直径より大きくない
リムレス・カートリッジを使用しています。

リムド・カートリッジをオートで使用しないのは、箱型弾倉に装填するのにリムが邪魔して
積み上げるとだんだん扇形に広がってしまうためです。
逆にオート用のリムレスはリムがへこんでいるのでリボルバーのシリンダーに装填すると
反対側に抜けてしまいます。

もっとも、リムレス弾薬をリボルバーで使用するためにクリップを使用して弾を止めて装填する
機構はコルトとS&WのM1917リボルバーなどで用いられています。
現代のヨーロッパのメーカーでも同様の機構を持つ物があります。
また、近年ではデザートイーグルのように大威力のリボルバー用のマグナム弾を
発射できるオートも幾つか存在します。
350名無し三等兵:05/02/12 18:48:22 ID:biF09O1+
ゴム弾について教えてください。

外国の軍隊などが、暴動鎮圧にゴム弾を使うのをテレビで見たことが
ありますが、自衛隊でも所有しているのでしょうか?
ちなみに、一般人(警備会社等)でも持つことは可能ですか?
351名無し三等兵:05/02/12 18:52:57 ID:???
>>350
 機動隊は持っている・・・というかW杯の時に大量に導入した筈だが、
自衛隊が持っているのかどうかは不明。
 でも自衛隊にも対暴動装備はあるので持ってるんじゃなかろうか。

 一般人や民間会社が持つのは銃刀法に触れるので不可能です。
352名無し三等兵:05/02/12 19:00:37 ID:biF09O1+
>>351
どうもありがとうございました。

この前、タイで誘拐犯か何かが、警察にゴム弾を何発かくらって
いましたが、あれなら民間の警備会社に研修→所持させてもいい
ような気がしたのですが。
353名無し三等兵:05/02/12 19:07:22 ID:biF09O1+
ちょっと検索してみたのですが、ゴム弾の使用銃って散弾銃だったり
してるようですね・・・火薬が爆発した時に、ゴムが溶けないのは
特殊なゴムを使っているということですか? 
銃って何十発も撃つと、熱で銃身が駄目になると聞いたことがあります。
もしかして、ゴム弾ってある意味ハイテクっすか・・・?
354名無し三等兵:05/02/12 19:18:02 ID:???
散弾銃に装填して使う、ゴム弾らしい衝撃弾とか音響弾とかを、ヒグマ
に向けて、発砲している場面がNHKで放送されていました。
知床の自然保護センターの番組で、人とヒグマを離す為、人里にクマが
出ると、ゴム弾などで追い散らす、危害や事故が起こると実弾で射殺する。
センターの車が散弾銃を装備して走り、ヒグマをゴム弾で追い散らしてました。
センターは知床町の外郭団体なので、動物用のゴム弾か、公務なので対人用が使える
のでしよう。
355名無し三等兵:05/02/12 19:35:33 ID:cy6PYGAj
質問です、
中国空軍は空中給油能力もってますか?
356名無し三等兵:05/02/12 19:41:34 ID:2JTas6a8
 ちょっとヘンな質問ですが・・・。

 何度も出ている「カップヌードルのCMに出ている戦車はなんて戦車?」ですが、
みなさんはどこでM41だと識別したのですか?

 自分は、砲塔の形状からM47だと思っていました。
 動画を見れば足回りですぐ解るし、よくよく見れば細かいところでM47とは
違うと解りますが・・・。

 M41の識別ポイントを教えて下さい。

 あと、正確にM41A*型か、というのは解りますか?
357名無し三等兵:05/02/12 19:53:11 ID:???
>355 china aerial refuling tankerでググルと出てきました。
H-6U
h ttp://www.sinodefence.com/airforce/airlift/h6u.asp
12機から20機が運用されている模様。
358緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 20:08:42 ID:fMWf0K1W
>351
んなもんねーよ(笑)

自衛隊が鉄砲持ったときわ、実弾か空砲でつ、はい。

気ぃつけてねぇ〜
359緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 20:10:53 ID:fMWf0K1W
>356
なんか巷でわいろいろと言われておるが・・・

ここだけの話、あれわ61式戦車だよ。

撮影場所わ、北海道大演習場島松地区

あれの撮影のために、第3施設団から800人の人間が出て花畑を作っている。
360346:05/02/12 20:11:46 ID:aryaKvkp
>>349
ありがとうございましす。
長年の疑問が氷解しました。
回転式では薬莢の尾部に縁がないと困るだろうし、
自動式では逆に縁があったら邪魔だろうに、
となんとなく思ってましたが、やはりそうだったんですね。
361名無し三等兵:05/02/12 20:12:43 ID:S+igVOZJ
ドイツ週間ニュースのスレって需要ありますか?
362緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 20:13:14 ID:fMWf0K1W
質問ですが

イギリスで、爵位が1万円程度で買えると聞いたのですが


それを買って「貴族」になった場合、女王陛下の海軍に、12歳で士官候補生で入隊できるのでしょうか?
363緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 20:21:52 ID:fMWf0K1W
>361
世界中の軍事関係の週間ニュースなら、需要があるかもなぁ。


きっと、情報保全隊の情報当直が喜んでプリントアウトすると思うぞ(笑)
364名無し三等兵:05/02/12 20:27:46 ID:GX2M2hsd
中田商店の通販でこの乗馬靴http://www.nakatashoten.com/japan-riku/img/jr-55-b.gifを
購入したいのですが、これはドイツ軍には代用できるでしょうか?日本軍のはふくらはぎの
部分が太そうで長靴のような気もしたので代用は無理かと思ったのですが、どなたかご意見
をお願いしますm(_ _)m
365名無し三等兵:05/02/12 20:35:27 ID:???
>>361
 「日本ニュース」スレとか別々に立てられても困るんで、動画スレでやってもらえんかね。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1099142887/
366名無し三等兵:05/02/12 20:36:23 ID:???
>>357
中国も頑張ってるんだね。1995年のランド報告書では、空中給油能力は
無いとなってたけど。
367名無し三等兵:05/02/12 20:47:21 ID:n4ldRlB+
日本軍が米本土に侵攻する仮想戦記が読めるサイト教えろ。
368名無し三等兵:05/02/12 20:47:56 ID:???
>>367
 知ってるが お前の態度が 気に入らない(AA略
369名無し三等兵:05/02/12 20:49:09 ID:n4ldRlB+
日本軍が米本土に侵攻する仮想戦記が読めるサイト教え
て下さい。
370名無し三等兵:05/02/12 20:54:01 ID:???
>>369
知らないが お前の態度が 気に入った(AA略
371名無し三等兵:05/02/12 20:55:47 ID:n4ldRlB+
なんてヤツだ。
372名無し三等兵:05/02/12 20:56:07 ID:???
>>362
イギリスに限らず、ヨーロッパにおける爵位は土地に付いてくるものだよ。
日本のように越後藤井 稲垣藩主 稲垣重綱 摂津守 のように、土地と官位が別物ではない。
したがって、金だけで買えて土地が付かない爵位とやらでは貴族になれない。
373名無し三等兵:05/02/12 21:02:56 ID:8G4GewZe
なんか眞子さまと北斗の拳のきゃらが
チハタンについて語ってるサイトあったんですが、
知りませんでしょうか?
374名無し三等兵:05/02/12 21:04:51 ID:???
>>373
北斗の拳じゃなくてジョジョの奇妙な冒険のシュトロハイムじゃないか?
それなら見たような気が
375名無し三等兵:05/02/12 21:09:25 ID:???
376名無し三等兵:05/02/12 21:09:42 ID:???
>>373
ここじゃないの?
それなら両方いるよ。
ttp://www3.zero.ad.jp/luzinde/
377緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 21:09:53 ID:fMWf0K1W
>372
へぇ・・・

一応、奥多摩に30坪ほど持ってるんだが、だめかな?
<爵位買って土地あって
378名無し三等兵:05/02/12 21:13:57 ID:???
>>377
奥多摩王を自称しろ
379名無し三等兵:05/02/12 21:14:40 ID:???
○○守とかっつーのは官職、つまり役職名であって、官位とは別物。
官位は正一位とか従三位とかいうやつのこった。
380名無し三等兵:05/02/12 21:15:26 ID:???
>>364
一見したところわからないが細部が全然違うので意地悪なマニアには指摘されるぞ。
381名無し三等兵:05/02/12 21:17:22 ID:???
3等陸佐 奥多摩守 緑装薬4
382緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 21:35:13 ID:fMWf0K1W
>381
イギリスの爵位だよぉ。
383名無し三等兵:05/02/12 21:38:17 ID:???
しかし、金で買ってまで爵位欲しいかねぇ・・・
日本で言えば、勲章もらうために寄付するようなもんだと思うが・・・
384緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 21:41:42 ID:fMWf0K1W
>383
なんぞ6・7千円で買えるらしいからねぇ(笑)

ネタで買える値段でしょ。

「私はイギリスの爵位を持っていてねぇ・・・」
なぁんて言ってナンパしても嘘じゃないしな。
385名無し三等兵:05/02/12 21:47:19 ID:???
朝廷の官位も金で買えたし。
到底庶民の出せる金じゃないがw
386名無し三等兵:05/02/12 21:53:58 ID:vqdVPSof
爵位と供に付いてくる城や土地の維持費に年間数億かかるんだろ。
387名無し三等兵:05/02/12 21:55:55 ID:???
The Duke of Okutama
Propellant green charge 4
388 名無し三等兵 :05/02/12 21:58:33 ID:???
GOD SAVE THE GREEN
389名無し三等兵:05/02/12 22:03:14 ID:???
昔、皇室や公家の家に出入りを許されていたことのある
老舗の和菓子屋などは、○○大掾などの官職を名乗っておるわけだが。
390名無し三等兵:05/02/12 22:07:11 ID:???
爵位に付帯価値がないから、その値段なわけで…
妄想タイム終了
391緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 22:09:24 ID:fMWf0K1W
>386
へぇ・・・
おまけもあるんだぁ。

なら、ますますお得だねぇ(笑)
392名無し三等兵:05/02/12 22:10:17 ID:???
>>391
もういいだろ。
古巣にカエレよ。
393名無し三等兵:05/02/12 22:11:58 ID:???
いかに落ちぶれたとて、エゲレス人が黄色人種に爵位を売り渡すわけが無かろう。
394名無し三等兵:05/02/12 22:15:48 ID:529bal4Z
荘園屋敷を買うと爵位が付いてくるとしたら
女王に仕えて女王のお抱え連隊に入れるということでしょうか。
395緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 22:15:55 ID:fMWf0K1W
>392
やだ(笑)

>393
なんぞ会社で売りさばいてるらしいよぉ。

通信販売とか言ってたぞ(笑)
396名無し三等兵:05/02/12 22:19:29 ID:???
ここがネタスレと勘違いしている池沼はとっとと寝ろ。
397名無し三等兵:05/02/12 22:21:25 ID:???
黙れパーブリ
398緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 22:21:31 ID:fMWf0K1W
>396
ほう、俺の質問をネタと言うあんたわいったい何者?


「ネタ」の定義を教えてもらおうかのぉ。
ここは初心者スレだよ・・・な?
400名無し三等兵:05/02/12 22:22:44 ID:???
スルーできないんだったらNG指定しとけ
401名無し三等兵:05/02/12 22:23:27 ID:???
ここは「緑装薬4 ◆3lto9dDpe2さまの質問小部屋」です。
402名無し三等兵:05/02/12 22:23:35 ID:???
自衛隊板がさびれてるから戻ってやれよ >緑装薬4
403名無し三等兵:05/02/12 22:25:03 ID:wjsMbJJb
>>395
ならせめてスレの目的と外れた雑談はやめてくれませんかね。
あなたが個人的動機で出て行くのを嫌がるなら、
他の人はあなたの態度を嫌がってるんですよ。



404名無し三等兵:05/02/12 22:25:23 ID:???
>>388
不覚にもワロタ
405名無し三等兵:05/02/12 22:27:58 ID:???
時事系の板から飛んできました。
日本の未来を議論するようなスレッドなのですが、論客のなかに面白い方がおられまして、
未来の戦術として下のようなものを提唱されました。
自分は軍事に疎くてよくわからないので、
軍事に詳しい方に問題点や実現可能性を教えてもらいたいのですが。


ELB Electric Light Battle 電光戦

燃料電池を使った軽装レールガン装備の歩兵戦闘車に
銃さえも装備していない電脳歩兵部隊を配備した新軍。
とわいえエンジンその他、設計段階の為に基礎理論の
み。最高速400キロでヘリボーンと急襲によって浸透
を目指す。第一制圧目標、情報通信系 第二制圧目標
電力発電所によって構築され現地自給を可能とする。
構成民族は電脳系以外は多人種によって作られる。
新しい空の遊牧民族であるインド洋経済圏を支える
警備部隊の中核的な存在である。現在、   名。
黒、赤、白母衣の3部隊から構成される護衛部隊。
406名無し三等兵:05/02/12 22:29:23 ID:035POrwn
>>405
あ、申し訳ありません。癖で下げてしまいました。
407名無し三等兵:05/02/12 22:30:37 ID:???
こりゃ軍事と言うよりSFだろう。
冒険鳩舎が存命なりせば大喜びでレスしたであろうが……。
408名無し三等兵:05/02/12 22:30:52 ID:???
>>405
実現していない技術を元にした妄想を語られてもなあ。
409名無し三等兵:05/02/12 22:30:53 ID:???
なんのこっちゃだか全然理解できんのは俺だけか・・・?
410緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 22:31:58 ID:fMWf0K1W
>405
前半わなんとか理解できるが、後半の文章わ、まるで「ノストラダムスの大予言」みたいだのぉ・・・


ま、実現することわ「いつかは」可能だが、その前に「専守防衛」について教える必要があるような気がするぞ(笑)
411名無し三等兵:05/02/12 22:33:11 ID:???
>>406
 ギブスン/スターリングとか士郎にかぶれたヨタ話です。軍事で語る話ではない。
412名無し三等兵:05/02/12 22:33:32 ID:???
>405

>燃料電池を使った軽装レールガン装備の歩兵戦闘車に
>銃さえも装備していない電脳歩兵部隊を配備した新軍

ってのは今ののところ、どの国も作れません
それ以下は、どの国でも同じなので無視します

遠未来なら、どんな仮定でも起こりうる可能性があるので
素直に読み物として楽しんで、気になるところを「いじってあげる」
というスタンスで楽しめば、良いかと思われます
天然の電波君は貴重なので大事にしてあげてください
いずれ大作家に育つかもしれません
413名無し三等兵:05/02/12 22:34:06 ID:???
>>405
SFぽい、あるいは未来的な単語を入れれば凄そうに見えるという
414名無し三等兵:05/02/12 22:36:11 ID:???
>>405
ボクの考えた無敵超人です。
超人パワーは1000000です。
てのと同レベル。
415名無し三等兵:05/02/12 22:36:37 ID:???
Enterで書き込みにチェックが入ってやがった・・・

>>405
SFぽい、あるいは未来的な単語を入れれば凄そうに見えるという
精神的に中学生レベルの方ではないかと思います。

たとえば、燃料電池+小型レールガンという効率の悪い方式の銃が
火薬カートリッジ式の銃より威力で勝るのは、少なくとも今世紀中には
ありえないかと思います。
416名無し三等兵:05/02/12 22:37:27 ID:???
初心者スレで某研召還呪文「レールガン」を連呼するのもどうかと思う。
417眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/12 22:39:06 ID:UUyrlc3k
>335
>347久々のイラン国防相お勧めの「アラブが見たアラビアのロレンス」も良いですし、
「平和を破滅させた和平」とか、「魔性の煙霧」とかもお勧めです。
但し、高いですが。
418名無し三等兵:05/02/12 22:39:38 ID:???
>>407 >>411
SF板の方へ行って質問した方がいいですかね?
軍事で聞くか、SF系の板で聞くか、自分も迷ったんですけど。

>>412
ありがとうございます。
・登場する兵器は現在の軍事技術では作れない
・ヘリボーンと急襲によって浸透を目指す…、という戦術はどこの国の軍隊でも同じ
という解釈でいいんですか?

放置してもいいんですけど、その電波理論を見て信じる人がいても困るので、
できれば矛盾をついて追い返したかったんですが。
419名無し三等兵:05/02/12 22:40:41 ID:???
ヘリボーンまでの文章はなんとなく理解できるがそれ以下が意味不明
420名無し三等兵:05/02/12 22:41:52 ID:???
>>335
バーバラ・タックマンの「八月の砲声」
421 ◆uWlbCUg3tE :05/02/12 22:42:35 ID:035POrwn
>>418
あ、また下げてしまいました。すいません。
下げても大丈夫なように、トリップつけますね。

>>415
つくづく初心者で申し訳ないのですが、
なぜ燃料電池+小型レールガンというのは効率が悪いんですか?
422名無し三等兵:05/02/12 22:46:10 ID:???
>>418
心配しなくても精神病患者の絵みたいな支離滅裂な文章を真に受ける人は稀でしょう。
後、その中で現実的な事はヘリボーンと急襲によって浸透だけです。
423名無し三等兵:05/02/12 22:46:21 ID:???
うーん・・・ 何度読み直しても電波がきつい

えーと、とにかく凄い兵隊が凄い速度で主要地を確保して
それで、大東亜共栄圏(違)を作るって、言いたいのかねぇ・・・


SF板より電波お花畑板の方がよさそうだ・・・
424名無し三等兵:05/02/12 22:48:24 ID:???
ヘリボーンでの急襲作戦は、ある程度の軍事力を持つ国であれば
それ専用の部隊を持っていることが多いです
空中機動旅団や連隊など
ヘリボーン作戦自体は、さほど目新しいものではありません

>レールガンについて
いまのところ小型にした場合、レールガンのよさを引き出せない
ってのが、現実に即した言い方だと思います
425名無し三等兵:05/02/12 22:50:02 ID:???
>>421
燃料電池は大出力の電力を継続して取り出すのには不向き。効率がいいと言ってもエネルギーの絶対量は多くない。
自身をジュール熱で融解させかねない程の電力を消耗するレールガンに用いるには不向き。
426名無し三等兵:05/02/12 22:52:27 ID:9sDP8BBL
質問があります!マニアな人、知識を授けてください。
現在、軍で扱われているような止血剤(怪我をした時につけると血が止まるってういやつ)
の種類を知りたいのですが、そういったことに詳しい方、教えてください。
検索かけてみたもののほとんどヒットしなくて。
427名無し三等兵:05/02/12 22:53:50 ID:???
80年代初期のレールガンの実験映像では、数百個の自動車バッテリーを直列つなぎにして大電力を発生させてたからなあ。
428緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 22:56:15 ID:fMWf0K1W
>426
>軍で扱われているような止血剤

民間のそれと同じだろ。
429 ◆uWlbCUg3tE :05/02/12 22:56:38 ID:???
>>422
生半可に正しいところが混ざっているから、なおさら不安なんですよ。
MMRでも信じる人はいますからねえ……。

>>423
いえ、むしろ逆です。
「量子コンピュータと有機触媒とバイオ樹脂とネット型知能ロボット」
という次世代テクノロジーと前述の戦術によって、
「青の英雄」なる人物がアラブ人やインド人の援助を得て世界を制覇する。
だから、日本人はいますぐ日本を脱出して彼らを手伝うべきだ、
2020年までに日本は滅ぶ、と言っています。
それも、去年ぐらいから。

>>424
ありがとうございます。
レールガンというのは、ローレンツ力によって物体を加速、射出する兵器ですよね?
小さいとメリットがなくなるんですか?
430 ◆uWlbCUg3tE :05/02/12 22:57:45 ID:???
>>425
ありがとうございます。
その線でちょっと突っ込んできてみます。
431名無し三等兵:05/02/12 23:01:02 ID:mVoBQbZc
アメリカにはアイオワ級の主砲で実際にぶち抜いた、信濃に使われる予定だった装甲板が
存在すると聞いたのですが、大和級の防御力はカタログスペック倒れだったと言うことなのでしょうか?
日本の鉄の質は悪いと聞いたので。
432名無し三等兵:05/02/12 23:01:06 ID:???
むしろどこのスレか書いてくれたほうが早いような。
あんまり続けると進行に差し支えるし。
433名無し三等兵:05/02/12 23:02:08 ID:???
>>418
 軍事においても、レールガンからサイバーテロリズムまで一見SFアイテムに見える物も実際に研究されています。
しかし整合性や実現可能性を棚に上げてオレ流未来を語るなら、それは「お話」の範疇です。
434名無し三等兵:05/02/12 23:02:53 ID:???
>429
小さいということは、それだけ加速できる時間が短い
あるいは、加速できる力が低いことになります(同じ材質のものを使った場合)
化学エネルギーによる射出速度は、元々の化学物質の保有エネルギー*重量に
よって固定です
現状では、携帯武器の範囲では、火薬エネルギーによる加速の効率に劣ります
もっとも研究はされているので、将来的には、化学エネルギーを利用した兵器を
上回る性能になるかもしれません
435名無し三等兵:05/02/12 23:02:58 ID:G4P6yKSY
>431
零距離射撃だったらしいので、貫徹されるのは仕方ないかと。
436名無し三等兵:05/02/12 23:04:37 ID:???
>>421
しかるべき手段を使えば、電気エネルギーと運動エネルギーは交換可能です。
電車とかがそうですね。それなりの時間と距離があれば、加速を積み重ねることでかなりの
速度が得られます。

しかし砲として使うには、ごく短時間、ごく短距離という制約の下、猛烈な電気エネルギーを
猛烈な運動エネルギーに転換せにゃなりません。
いろいろがんばってみても、物理法則の壁が分厚いわけです。

レールガンは原理的に「速度零からの加速はとても苦手」なので、実験用レールガンでも初期
加速はガスガンを使用していることが多いですね。
それと「軽いものを加速するのは得意だが重くすると一気にきつくなる」というものでもあったり
しまして‥

なお「site:www.warbirds.jp レールガン」とかでぐぐるとアニメやSF系じゃないページがいろいろ
ヒットします。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000480.html
ttp://www.warbirds.jp/ansq/3/C2000343.html
437名無し三等兵:05/02/12 23:04:47 ID:???
>>429
まじめに未来世界を構築してるSF作家に謝れと言いたくなってくるプロットだ(w;

まぁ・・・ これを真に受けるような人は、これじゃなくても
変な宗教とかに騙されるような人だろうから
別に気にすることはないかと。。。
438名無し三等兵:05/02/12 23:05:16 ID:/l5hxTdw
軍事関係で、実生活に役立つ知恵を紹介するスレが
以前あったような気がするんですが、今似たようなスレってありますか?
439名無し三等兵:05/02/12 23:06:09 ID:???
>>421
同じ重さの弾体を飛ばす時に必要な重量が違いすぎる
1発の弾丸を飛ばすのに薬莢1個と同重量以下ですむ燃料電池と
火薬式銃よりも軽いレールガンが出来れば分からないが……
440名無し三等兵:05/02/12 23:06:53 ID:???
>>426
サルファ剤
441名無し三等兵:05/02/12 23:06:54 ID:???
>>431
実在するのは確か。ただし、16インチ50口径砲を二本繋いで100口径にし、零距離射撃で
おまけに装薬をオーバーロードさせたインチキ射撃実験で撃ち抜いた。

んな事したら金剛級の砲でも撃ち抜けるよ…
442 ◆uWlbCUg3tE :05/02/12 23:07:51 ID:???
>>432
★既に海外脱出しか道は無いのだろうか? 
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107682275/l50
(問題のレス:http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107682275/318

このスレの、>>318です。
他にもたくさんのスレに複数IDで出現しています。

みなさん、お答えありがとうございました。
443名無し三等兵:05/02/12 23:08:45 ID:???
>429

>ネット型知能ロボット
ネコ型知能ロボットに見えてしまった○l ̄l_
444名無し三等兵:05/02/12 23:08:57 ID:???
>>429
量子コンピュータの超デリケートさをしらんのかしらん。外的要因で量子状態が崩れたら
こまるから大変なんだが。

それと量子コンピュータはいまのところ、素因数分解を猛烈に高速に処理するくらいの
役割しかみつかってない。汎用的な計算アルゴリズムが存在するか、またはそれが実現
できるかどうか、まだ研究者のあいだで研究中だ。
445426:05/02/12 23:09:28 ID:???
レスありがとうございます。ここは流れがはやいんですね。
サルファ剤というのを一度、調べてみます。
446名無し三等兵:05/02/12 23:09:54 ID:???
>>440
確か、サルファ剤は飲むもので、粉末メタフェミンは
傷口にかける物ですよね。
447名無し三等兵:05/02/12 23:10:02 ID:???
>>429
そういう妄想を持っている人は自分は絶対的に正しいという確信を持っているので、どんなに理路整然と論破してもそれを覆すことはできない。
諭そうなどとは思わず、生暖かく見守るのが吉。
448名無し三等兵:05/02/12 23:10:21 ID:???
>>445
いつもはそれほどでもないんだけど、ちょうど電波のきついのが来まして・・・
449名無し三等兵:05/02/12 23:11:07 ID:???
>ネット型知能ロボット

ネコ型ロボットに見えた orz
奴がいればどんな戦争にも勝てる
450緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 23:11:11 ID:fMWf0K1W
>438
レーションスレわ、貧乏人の味方♪
451緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/12 23:12:05 ID:fMWf0K1W
>443
そら、ドラえもんがありゃ最終兵器でしょうなぁ(笑)
452名無し三等兵:05/02/12 23:12:50 ID:???
239 :名無しんぼ@お腹いっぱい :05/02/12 01:08:06 ID:vffnrN760
テロというか、ゲリラ戦か。
大国相手に戦うには核武装して攻撃されない状況を作るか、徹底抗戦するな
らゲリラ戦しかない。
で、このマンガとか「ブラックホークダウン」みたいな映画を見てて思った
んだけど、AK47くらい、RPG(対戦車ロケット砲)が世界中に普及するよう
な時代になったら、アメリカみたいな大国の軍事作戦のほとんどは成り立た
なくなるのでは?
なんか、何十億円もする戦車とかを何十万円のRPG一発で破壊するのを
見て、大国にとっての戦争が、すごい割の合わない(採算の取れそうも無い)
行為に成り果てるような気がしてならない・・・

ーーーーーーーーーーーーーーー引用終わり
実際の処、どうなんでしょうか?
453名無し三等兵:05/02/12 23:13:41 ID:???
>>405=429
電波なのでどこを突っ込んでよいやら解らんが…

とりあえず
>ELB Electric Light Battle 電光戦
電撃戦を捩ったものだと思われるが意味不明。
いかにも英語が出来ない人がつくりましたって感じの造語だな。

>銃さえも装備していない電脳歩兵部隊
銃(でなくとも何らかの武器)を持ってないなら歩兵とは呼ばない。
電脳ナンチャラがよく解らんが、仮に甲殻機動隊ばりに敵を電脳ハックするのが仕事なら
それは全く新しい兵科だわな。(だとしたら前線に出る意味がないか?)
454名無し三等兵:05/02/12 23:14:01 ID:???
>>452
ID表示汁
455名無し三等兵:05/02/12 23:14:24 ID:???
>>449
仲間内で全てのロボットの中で一番強いのは何かと議論したとき
イデオンもガンバスターもアラレちゃんも降して堂々の一位に輝いたのが
例の汎用ネコ型決戦兵器だったよ・・・
456443:05/02/12 23:15:40 ID:???
>449ケコーンでつね
なんだちゃんとオチ作ってたのかよって一瞬感心しちまった
457452:05/02/12 23:15:48 ID:zp9zpDwB
>454
素マンコ。
458名無し三等兵:05/02/12 23:17:26 ID:???
最近systemみないけどどうしたんだ?
459名無し三等兵:05/02/12 23:17:39 ID:???
>>457
・戦車は何十億円もしません。
後、↓をよんでけろ。
ttp://mltr.e-city.tv/faq06d.html#ゲリラ戦

元発言の人は、ゲリラなら正規軍を易々と翻弄できる、みたいにとらえてるみたいだけど、
ゲリラの中の人も大変なんだよ。正規軍を敗退させるにはそれなりの他動的な条件が
ないと_。
460名無し三等兵:05/02/12 23:24:30 ID:???
>>452
そもそも「採算が合う戦争」というのも妙な話なわけで。
古今東西、多くの戦争は破産ぎりぎり、あるいは破産しながら
やってるようなもんですし。
461名無し三等兵:05/02/12 23:24:53 ID:???
>>459
(´∀` )

(´∀`|Д゚)っ|) <ゲリラに中の人などいない!!

(´∀`‖)≡ ピシャ

(´∀` )
462名無し三等兵:05/02/12 23:25:38 ID:???
>>452
ゲリラ戦といっても、武器弾薬、資金などの供給がなければそうそう長く抵抗を続けられるものではない。
またその供給者の影響を受けることになるので、政治的な独立性を保てなくなるリスクがある。
またゲリラ戦は自国を主な戦場とすることになるので、戦果が上がれば上がるほど国土が荒廃することになる。
さらに攻撃の矛先が敵に協力した自国民にも向くので、国民の分裂も招く。
つまり勝ったとしても得るのは荒廃した国土であり、その復興には外国の協力を得なければならなくなる。

この辺は今のイラクの惨状をみればわかると思うが。
463名無し三等兵:05/02/12 23:25:42 ID:???
>何十億円もする戦車とかを何十万円のRPG一発で破壊する

これを1回成功させるために
どれだけ莫大な人的損失が出るやら……

しかも戦場のイニシアティヴは絶対にPRG隊側は握れないし。
464名無し三等兵:05/02/12 23:25:44 ID:???
>>452
アフガンでもイラクでも、AKやRPGは大量に出回っていました。
それでも米軍は簡単に勝ちました。
ついでに言えば戦争と言うのは兵器の値段の交換で勝敗が決まるものではありません。
戦争による損失がいかに大きくとも、勝利した後の利益がそれよりも大きいのなら
十分に意義があります。

ついでに言うと、RPG7では第三世代MBTの正面装甲をぶち抜けませんので
側面や背面に回り込む必要がありますが、それは自殺に等しい行為です。
465名無し三等兵:05/02/12 23:27:09 ID:???
>>452
その理屈で行くとー。

一機何百億円もする戦闘機を、一発何百万円の歩兵携行型のミサイルで破壊可能

戦闘機作る意味無し。空戦はできない。

一隻何千億円もする艦船を、一発何億円の対艦ミサイルで破壊可能

艦船作る意味無し。海鮮はできない。

一人育てるのに何億円もかかる兵士を、その辺の石で撲殺可能

兵士育てる意味無し。
466名無し三等兵:05/02/12 23:29:18 ID:???
今のイラクにおける米軍兵士のキルレシオは如何なんだろうな。
1人負傷させるのに一個小隊が必要だったりして。
467名無し三等兵:05/02/12 23:32:52 ID:???
国民全員がAKもってゲリラ戦やる気満々な国と、
銃なんか警官しか持って無いって国では
正規軍の軍事力が同じならまぁ確かに前者のほうが攻めにくいのは確か。
が、イラクみたいにすぐ部族や宗教派閥間でドンパチやるような国が
理想かというと難しいところで。
468名無し三等兵:05/02/12 23:35:31 ID:???
>>446
サルファ剤って抗菌剤じゃなかったけ、止血作用もあるのか。
469名無し三等兵:05/02/12 23:37:32 ID:???
452のいう「このマンガ」ってどのマンガ?

基本的に漫画や映画は作り話と思ったほうがいいぞ。
例えノンフィクションと銘打っていてもね。
470名無し三等兵:05/02/12 23:41:25 ID:???
>>469
これだった

日本国大統領桜坂満太郎 ブラフ四発目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104163846/l50

あの漫画は突っ込みどころ満載で、スレもそういう内容になってるけどね。
471名無し三等兵:05/02/12 23:42:14 ID:8t4LQcS5
例えば
A国の領土にB国の国旗のみを勝手に掲揚すると
B国の領土侵略とみなされると聞いたことがあるのですが
本当ですか?

それが事実として、両国間の問題や
紛争の原因になったということはあるのでしょうか?
472名無し三等兵:05/02/12 23:43:57 ID:???
もしそれが正しいなら、気に入らない国の国旗を勝手に立てたうえで
侵略行為に対する報復として堂々と攻め込むことができますなぁ
473名無し三等兵:05/02/12 23:47:12 ID:???
>>471
それが本当なら運動会の度に世界大戦勃発だな。
474名無し三等兵:05/02/12 23:48:25 ID:???
>>464
厨房な回答はやめれ
475名無し三等兵:05/02/12 23:49:45 ID:???
>>471
んー、国旗を掲揚したのではなく、引きずり降ろされたのなら
開戦の口実になったことがあるが。"アロー戦争"で検索しる。
476名無し三等兵:05/02/12 23:54:55 ID:1BGAyQuK
空自のF-15MSIPを改にしたら術科学校分も1〜2機必要になるのですか?
またF-22を導入した場合はF-15やF-2のように練習飛行隊を編成するのですか?
F-22は複座型が無いですがこの場合はどうなるのでしょう?
>空自のF-15MSIPを改にしたら術科学校分も1〜2機必要になるのですか?
F-15はF-15なので特に変わりなし。

>またF-22を導入した場合はF-15やF-2のように練習飛行隊を編成するのですか?
>F-22は複座型が無いですがこの場合はどうなるのでしょう?
作りませんえん。
478名無し三等兵:05/02/13 00:03:26 ID:???
>476
F22にかんして、導入が決まってもないもののことを考えるのは
杞憂だと思うぞ。

479476:05/02/13 00:13:02 ID:???
>>477-478  
ありがとうございました。
しかし仮にF-22が導入されるとしても練習無しで飛ばされる人はツライですね。
調達数が減るのは良いのでしょうが…

ついでと言っては何ですが、今後RF化されるF-15は、
単座/複座のどちらになる、またどちらが良いのでしょう?
480名無し三等兵:05/02/13 00:15:55 ID:???
シミュレータ位はあるんじゃないのか
481名無し三等兵:05/02/13 00:16:52 ID:???
複座
482名無し三等兵:05/02/13 00:18:40 ID:???
米空軍の場合F/A-22の訓練はシミュレータ→単独飛行訓練の
プロセスだから、訓練しないわけじゃないよ
ハチロクだって複座はなかったですよ。
484名無し三等兵:05/02/13 00:23:09 ID:???
>>479
もし、F-22が導入されたとして最初に編成完結した飛行隊が「マザースコードロン」として
機種転換を行うことになるからいきなり「明日からF-22飛ばせ」と言われるわけではない

以前の21,22SQ(T-2)で戦闘機課程修了→301SQ(F-4)、203SQ(F-15)で機種転換訓練
と同じパターンになるだけ
485名無し三等兵:05/02/13 00:27:55 ID:nyEdRW3B
F−4ファントムIIと言いますがファントムIもあるのでしょうか?
486479:05/02/13 00:30:32 ID:???
>>480-484
再びありがとうございました。
ぜひ偵察機は単座にして欲しいのですが無理ですねかぇ
487名無し三等兵:05/02/13 00:31:02 ID:S4uQ6bCC
9K58スメルチを無力化するのには、どこを壊したら良いですか?
488名無し三等兵:05/02/13 00:32:53 ID:???
>>485
その質問に関するすんばらすぃサイトがあるので紹介しよう
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~minorinn/-air6/PHANTOM2/PHANTOM-history/fantom_history.html
489眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/13 00:33:08 ID:yfVyeDQq
>485
FH Phantomがあります。
McDonnell社最初の海軍向けジェット戦闘機です。
490名無し三等兵:05/02/13 00:33:27 ID:???
>>485
 ある。
 米海軍初のジェット戦闘機がマクダネルFD/FH-1 ファントム。
491名無し三等兵:05/02/13 00:34:01 ID:???
ファントムTではないな
492名無し三等兵:05/02/13 00:42:45 ID:nyEdRW3B
>>488-489
どうも。
Iもあったんですね
493名無し三等兵:05/02/13 02:27:57 ID:KJC2l436
何日か前の朝日新聞の外信面で、
バレスチナゲリラがM−4小銃を構えている写真が載っていたのですが、
米軍系列の武器はどのようなルートでテロ組織に流通してるんでしょうか。
494医療関係者:05/02/13 02:38:50 ID:???
>>426
 外用の止血剤ってあったっけかなあ。
 止血酵素のトロンビンを胃の出血に処方することはあるけど、「傷口に振りかけて」というのは聞いたことがない。
 それよりまず、止血の基本は圧迫だろう。

 サルファ剤はWWIIで米軍が大量に使った抗菌薬。
 でもあまりに大規模に使ったもんで、戦後すぐに耐性菌がわんさと出てしまい、今では時代遅れの薬剤だな。
 本来抗菌剤は注射か内服だが、前線の兵は傷口に振りかけていたようだ。

 今では傷口に抗菌薬を振りかけることは避ける傾向にある。
 抗菌剤は菌を殺すが傷口の細胞も殺すため。
 圧迫で止血すると同時に傷口をよく水洗い、というのが戦場でのおすすめかな。

 ちなみに、傷口に決してかけてはいけないもの……それはレモンジュース。
 クエン酸には抗凝固作用があるため。
495494:05/02/13 02:41:00 ID:???
 あ、ちょっと間違えた。
 3段落目の上2行はカットね。勘違いしてた。
496名無し三等兵:05/02/13 02:45:00 ID:???
ボクサーは傷口にアドレナリンを塗ってるけど戦場では使えないレベルなのかな。
497名無し三等兵:05/02/13 02:48:34 ID:???
…ワセリンじゃないの?
498名無し三等兵:05/02/13 02:50:08 ID:???
最近、映画「太平洋海戦の奇跡キスカ」を観たんですけど、あの艦隊に
救出されたキスカの守備隊はこの後、どこかの戦場に転戦したのでしょうか?
せっかく奇跡的に助かったのに、この後激戦地にまわされて、多数が戦死とか
だったら嫌だなと思ったもので。
499494:05/02/13 02:51:28 ID:???
500名無し三等兵:05/02/13 03:02:48 ID:???
>>496
 ボクサーにアドレナリン?ドーピング?
501名無し三等兵:05/02/13 03:11:21 ID:???
>>497 >>500
 覚えた言葉を使ってみたかったんでしょう、あんまり責めなさんな。
502名無し三等兵:05/02/13 03:14:12 ID:???
うっせーな、ボクサーは傷口にアドレナリン塗るんだよ。そんな事も知んねーのか?使えねーな軍ヲタは!ww
503名無し三等兵:05/02/13 03:16:15 ID:???
粗塩をすりこむのさ
504名無し三等兵:05/02/13 03:26:02 ID:???
>>502 おソース取って下さ〜い♪
505名無し三等兵:05/02/13 03:32:06 ID:???
・・・ジエン乙
506名無し三等兵:05/02/13 03:41:31 ID:???
>>493
 イスラエルの内部にもパレスチナにシンパシーを感じてる人間はいる。
 あと、イスラエル軍の倉庫から盗むとか。

 911以降は難しくなったが、昔は普通にアメリカで買いつけて改造
(セミオートオンリーのコマーシャルモデルをフルオート化改造するとか)
の後エジプト、ヨルダン経由でPLOに、とかやってたらしい。
507名無し三等兵:05/02/13 03:52:50 ID:NJFexcFk
「撃沈」と「轟沈」はどう違うのでしょうか。
508名無し三等兵:05/02/13 03:54:57 ID:???
攻撃によって敵艦を沈めることが「撃沈」
そのうち、
攻撃が命中して一分以内に沈めることが「轟沈」
509507:05/02/13 04:02:05 ID:NJFexcFk
>>508
なるほど。厳密に決まってるんですね。
510名無し三等兵:05/02/13 04:06:14 ID:OO15PCsF
自分もちょっと気になってたのですが
「爆撃」と「空爆」もやはり言葉の持つ意味は違うのでしょうか?
511名無し三等兵:05/02/13 04:10:57 ID:OO15PCsF
>>510に「空襲」も追加でお願いします
512名無し三等兵:05/02/13 04:11:02 ID:???
あんまり気にしなくてもいい。>爆撃と空爆
ちなみに、「空爆」が湾岸戦争のときに作られた造語だというのはウソ。
「空爆」はマスコミの造語だった希ガス
>>512
そうだったっけ。
ナム戦の頃からあったか。
515名無し三等兵:05/02/13 04:14:48 ID:???
>513
電波飛ばしてないで早く寝ろ。
それとも、早起きさんか?(w
516510:05/02/13 04:28:17 ID:OO15PCsF
>>512
ありがとうございます
517名無し三等兵:05/02/13 04:28:28 ID:DYvvHOOU
自衛隊の戦車は駆逐戦車だという人がいるのですが本当ですか?
たしかに61式は、米駆逐戦車を参考にしているのは事実ですし、
仮想敵国がソ連ですから対戦車能力が第一になるのは当然でしょう。
主力戦車という概念に置いて、そこまで対戦車能力に特化してるとは
思えないのですがどうでしょう。

つまり、自衛隊の戦車はどの程度対戦車能力に特化していますか?
518名無し三等兵:05/02/13 04:32:02 ID:???
>>510
空中爆撃の略が「空爆」で戦前からあった言葉。意味は←の如くで「爆撃」と同じ。
ただし現在マスコミが使う「空爆」はair strikeなんかを直訳したもので、
湾岸戦争以降、急速に広まった。
空襲とか使うと経験者にイヤーな記憶が蘇る、という配慮をしたと言う説もある。
519名無し三等兵:05/02/13 04:33:35 ID:???
>>517
>自衛隊の戦車はどの程度対戦車能力に特化していますか?
 というのは、戦車以外とは闘えないのか? と言う意味?
 だとしたらそんなことはない。
520名無し三等兵:05/02/13 04:38:00 ID:8jOXijcw
先日の北朝鮮戦で日本のサポーターが日が昇ってるようなデザインの旗を
振り回していた人がいたのを、朝P好きな人が「戦時中の旗を植民地支配を
していた加害国なのに被害者の国(北朝鮮)に失礼だ!」と言っていた。
でも朝日新聞の旗もこんなだった気がしたけど、どうなの?


521名無し三等兵:05/02/13 04:42:35 ID:???
>>520
 朝日新聞社旗と旭日旗(海軍旗)はかなり違うデザインだが・・・?
522名無し三等兵:05/02/13 04:45:27 ID:???
 朝日新聞社旗
 ttp://www.soutokuhu.com/bbs/picbbs2/data/IMG_000136.gif
 大日本帝國海軍旗(現:海上自衛隊旗)
 ttp://www.sarago.co.jp/nfgrp/m0g.gif
523名無し三等兵:05/02/13 05:01:38 ID:???
>>498
陸軍の守備隊(北海守備隊)は、撤退後千島守備隊に編入されています。
このうち第1千島守備隊を基幹に第91師団が編成され、
後に91師団は北千島に侵攻したソ連軍と戦うことになりました。
ただ、北方方面は重視されつつも他の戦線の戦況悪化や本土決戦の準備で、
部隊の増援・抽出が多く、他方面に転出した可能性もあります。

北海守備隊司令官であった峰木少将(後中将)は、
第88師団の師団長として樺太でソ連軍と戦っています。

海軍の守備隊(第51根拠地隊)は撤退後に解隊されました。
司令官であった秋山少将は終戦時横須賀人事部長でした。
524517:05/02/13 05:16:52 ID:???
>>519
もちろん、戦車砲はATMのような対戦車特化兵器ではなく、
汎用的かつ持続的な攻撃力を期待されてると思います。
しかし、その人は主力戦車のなかでも駆逐戦車的というのです
525名無し三等兵:05/02/13 05:41:16 ID:???
>>524
 駆逐戦車”的”というのなら、この場合の「駆逐戦車」の定義がアメリカ軍のもの
(強力な砲、高い機動性、その二つを重視し装甲防御力は優先順位が低い)であるな
らば、「自衛隊の戦車は駆逐戦車的な性格を持つ」というのは間違いではない。

 ただし、あくまでも駆逐戦車”的”であって、
「自衛隊の戦車は駆逐戦車である」
 というのは間違い。
526名無し三等兵:05/02/13 05:58:22 ID:???
補足。
74式戦車までは、運用思想によって国内での機動力を重視しながらも、空冷ディーゼル
エンジンにこだわっていたこともあり、高い機動力を与えるために、重量を犠牲にせざる
をえなかった。
(第二世代戦車のころでは技術上の制約から、攻撃力にあわせた防御力を与えることが
どの国でも困難だった、というのもあるが)

これは90式戦車の開発によって改善される。ターボチャージャー付き水冷ディーゼル
エンジンや、セラミック複合材料によって重量対性能が飛躍的に向上した複合装甲の
採用。自動装填装置、レーザー測距儀をつかった高性能なFCS、その他諸々。
これによって、攻撃力、機動力、防御力の三要素が高い次元でバランスする、真の第三
世代戦車として完成した。
527名無し三等兵:05/02/13 06:00:21 ID:???
正確には、機械式スーパーチャージャー+ターボチャージャー付き、だね。
528517:05/02/13 06:37:56 ID:DYvvHOOU
なるほど、そこまで説明すればあの人も納得すると思います
ありがとうございました
529528:05/02/13 07:34:04 ID:???
>528

 実際、自衛隊の戦車は「駆逐戦車的」ではあるんだよ。あの油圧姿勢制御も
待ち伏せを前提にした装備だし。

 「対戦車」に特化しているというより、その辺りを言ってるんじゃないのか
ね。戦術的にも中隊単位でトラック編制の普通科連隊の支援をするし、第七師
団と第二戦車連隊以外では機動打撃という要素も薄い。

 説明もナニも相手の方が分かってるくさいぞ。
530528:05/02/13 07:34:49 ID:???
 いけね。オレは528じゃないや。
531名無し三等兵:05/02/13 08:23:39 ID:???
>>493
中国でM16のコピーが生産されており、東南アジアの反政府軍の連中は
AKよりもこちらをよく使ってたりする。
後、コルトガバメントは世界中に相当数が出回っているため、ゲリラが
使う事もあるそうな。
532493:05/02/13 09:04:21 ID:???
>506&531
案外いろんな抜け道があるんですね。
ありがとうございました。
533名無し三等兵:05/02/13 09:23:47 ID:???
>>357
いまさらですが、ありがとうございます
534名無し三等兵:05/02/13 09:34:07 ID:???
ガス圧を利用して次弾を装填する方法と
反動を利用して次弾を装填する方法ってどう違うの?
ガス圧の反動を利用しているんだから同じ機構?
535名無し三等兵:05/02/13 09:56:36 ID:y8VmxIgz
パキスタンは核保有国だと聞きましたが、

核弾頭を搭載したミサイルを保有していますか?

ちなみに射程距離は何kmぐらいですか?
536名無し三等兵:05/02/13 10:04:30 ID:???
>>534
Eの利用方法が違う。
537名無し三等兵:05/02/13 10:05:55 ID:???
538名無し三等兵:05/02/13 10:25:20 ID:???
湾岸戦争で「空爆」を使ったのは、政府のほうが先だろう。
539名無し三等兵:05/02/13 10:30:44 ID:???
>514
日中戦争のころからありますよん
ttp://plaza.rakuten.co.jp/showadoh/2001
540名無し三等兵:05/02/13 10:40:55 ID:???
よく出るネタではある
541緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/13 10:44:02 ID:mpK3Qckg
>452
「ゲリラ」に対して、大軍備(?)はあまり役にたたない可能性は高い。



大軍備がなければ、ちびっとだけの軍備で正々堂々戦いを仕掛けることができるわな。


「あらゆるレベルの脅威」に対処するのか「特定の脅威」だけに対処するのか。

ただ、それだけのことだろ。
542名無し三等兵:05/02/13 10:51:51 ID:???
>>512
おまいこそウソつくなよ
「えあ すとらいく」の和訳として「空爆」を当てたのは湾岸戦争開戦直前だ
それ以前に使われた(明治期からある)「空爆」は米軍の「えあ すとらいく」とは無関係だ
これを意図的に混同して、512のようなウソを書くと初心者は混乱する(初心者を混乱させる
のが目的だからしょうがないが)
543名無し三等兵:05/02/13 10:52:41 ID:???
>>496
小手術で、手術部位の視野確保のため、一時的な止血には使うことがある>アドレナリン
商品名のボスミンの方が通りが良い
血管を収縮させて一時的に出血を減少させる
使いすぎると血行によって運ばれて、血圧上がったり頻脈おこしたりする

他には収斂剤の類で血液凝固させる方法もあるが、傷の治りは悪くなるので、あまり使わない
あとはゼラチンスポンジとかがあるけど、これも感染の元になったりするので使いどころが難しい
544名無し三等兵:05/02/13 10:52:49 ID:???
>>356
M47の砲塔がM41より、丸みがある。
545名無し三等兵:05/02/13 10:57:23 ID:???
テレビで見たことあるけど、特殊なガーゼみたいなのを貼ると
かなりな傷でもふさげられるってのを米軍の衛生兵(?)が使ってたよ。
546名無し三等兵:05/02/13 11:03:36 ID:???
>>510
ということで「爆撃」は「ぼみんぐ」の和訳
「空爆」は、現在では542に書いたとおり
「空襲」は、いろんなのがあるが代表的な例として
「えあ らいど(Air raid)」の和訳としておく

それぞれの意味の違いは、ここではなく適当な別スレに書いておく(書きこんだ後
書きこみ先を連絡する。多分、今夜か明日になる)
547緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/13 11:06:45 ID:mpK3Qckg
>545
救急包帯のことか?
<でっかい絆創膏みたいな奴
548名無し三等兵:05/02/13 11:08:51 ID:???
サッカー選手なんかが使ってる医療用のホチキス(正式名称?)は使えるのが
きれいな切り傷だけだから軍隊では使わないか…
549名無し三等兵:05/02/13 11:11:32 ID:???
>>548
せめて医療用ステプラーに……
ホチキスは商標だよ
550名無し三等兵:05/02/13 11:17:50 ID:???
>>547
そうそう。便利な物があるんだなぁと感心したよ。

>>549
クレージーグルーっていう直ぐ固まる/くっついて剥がれなくなる
糊も便利だよね。
551名無し三等兵:05/02/13 11:24:22 ID:???
>>542=546
初心者スレで荒れるような書き込みは控えるように。
>>510,511に対する回答は>>518で十分。
552 ◆uWlbCUg3tE :05/02/13 11:38:39 ID:???
先日、>>421で質問した者です。
今朝方、みなさんのお答えを元にして彼と議論をしてきました。
さらに電波の出力が上がっていてすごいことになっています。
戦果報告と新しい彼の電波に対する意見をいただきたいのですが、
ここに書き込んでもよろしいですか?
553名無し三等兵:05/02/13 11:41:20 ID:???
もうさ、それ質問じゃないでしょ
別のスレが適当
554名無し三等兵:05/02/13 11:44:41 ID:???
>>552
雑談スレあたりで
555 ◆uWlbCUg3tE :05/02/13 11:47:10 ID:???
>>554
わかりました。雑談スレに移動します。
556名無し三等兵:05/02/13 11:48:28 ID:???
空爆論議になると言論封殺しようとする手合いが必ず出てくるなァ
空爆と爆撃の違いを明瞭化されたら何か具合が悪いんだろうか?
557名無し三等兵:05/02/13 11:50:54 ID:???
空爆=正義
爆撃=悪
なんでそ。
558名無し三等兵:05/02/13 11:59:52 ID:???
>557
つまり、空爆ロボ、グロイザーXは正義だとw
559緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/13 12:04:18 ID:mpK3Qckg
>552
電波板だっけ?

まともな議論が彼としたいなら、まずその「目的」を明確にしてあげればええんじゃぁないのかえ?(笑)

彼の目的わ「アジア占領」なわけでしょ?
なら、軍事技術云々の前に「その目的が日本の外交政策にとって有意義か?」ちうところから始めないとね。


技術的な話わ、「将来的に可能」ではあると思うけど、「現状の兵器システムの組み合わせ」で十分任務達成
できる内容だからねぇ・・・

問題は「意思」の話だよ。
560名無し三等兵:05/02/13 12:11:56 ID:oSXsVBtB
現代の電子戦について詳しく知りたいのですが、
いい本orサイトはないですか?
561名無し三等兵:05/02/13 12:23:42 ID:???
>>560
やや内容が古いかもしれないけど、
「図解現代の航空戦 エア・パワー最前線」ビル・ガンストン他著 とか。
航空ファンのバックナンバーで「空中戦と電子戦」2000/8月号というのもあります。
562名無し三等兵:05/02/13 12:40:22 ID:???
>>556
前にそんな事あったか?
563名無し三等兵:05/02/13 12:44:41 ID:???
>>560
電子戦の実際の運用を知りたいなら手に入りやすさも考えれば>>561が一番かと
技術的な専門書となると日本語の本では中古でプレミアついてるようなのが1冊あるだけだったかと
564名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :05/02/13 13:13:14 ID:e9shR/1j
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

53 :名無し三等兵 :05/02/10 23:36:15 ID:pGTstM7R
質問します。水爆には威力をコントロールできるものが存在しますが
どのようにして威力を調節しているのでしょうか?素人考えでは
爆縮レンズの点火数を少なくする、タンパーを不活性なものに交換、
融合燃料の量を調節(出来るかどうかわかりませんが・・・)などが
思い付いたのですが実際のところどうなのでしょう?それとどの程度精密に
コントロールできるものなのでしょうか?どなたかご存知の方ご教授下さい。
どうか宜しくお願い致します。

178 :名無し三等兵 :05/02/11 14:49:52 ID:xRm/i7Hu
ドイツが国内向け軍需物資の生産を再開したのはいつなんでしょうか

181 :名無し三等兵 :05/02/11 15:47:25 ID:VT4maiyx
X-35とX-32の性能諸言というのが知りたいのですが
これは公開されておらず極秘なのでしょうか

選定の際決定的となった要因が性能以外の部分であれば
そのへんを詳しく教えて頂きたいです。

225 :名無し三等兵 :05/02/11 22:32:33 ID:sCGSKu5+
素朴な疑問ですが、閲覧式とかで、隊列の進行方向って左→右で行進してますが、
どこもそのほうな気がしますが、なぜこの方向なんでしょうか。

348 :名無し三等兵 :05/02/12 18:03:02 ID:BwB2JfeQ
AKの下付けグレネード(GP30だっけ?)って、
肩付けして狙うんじゃなくて脇の辺りに構えて撃つんですか?
肩より下、腰より上あたりで構えて撃ってる画像、動画がいくつかあるんですが・・・

487 :名無し三等兵 :05/02/13 00:31:02 ID:S4uQ6bCC
9K58スメルチを無力化するのには、どこを壊したら良いですか?
565緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/13 13:35:11 ID:mpK3Qckg
>225
「かしらー 右っ!」て言いたいからだろ(笑)

別に、かしら左でもええんだが、やっぱり歩きにくいわなぁ・・・
566名無し三等兵:05/02/13 13:36:02 ID:69YhvtCx
榛名大活躍の仮想戦記ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
567名無し三等兵:05/02/13 13:38:08 ID:Z+/u+w+S
空自と陸自と海自では互いの情報通信が通じないから互いの援護が出来ないと
聞いた事がありますが本当なんでしょうか?




568名無し三等兵:05/02/13 13:44:43 ID:???
>>567
本当です。
569緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/13 13:45:57 ID:mpK3Qckg
>567
本当です。

しかし、無線機の周波数以上に、空自の考えが軍隊からかけ離れているために、意思の疎通が全くできません(笑)
570名無し三等兵:05/02/13 13:48:41 ID:???
>>569
もういいでしょ。
帰れよ。
571名無し三等兵:05/02/13 13:50:58 ID:rjqizOTL
本当に初心者丸出しの質問ですみませんorz
572名無し三等兵:05/02/13 13:51:28 ID:???
>>567
とりあえず内線電話は陸海空つながるよ
野戦で通用するレベルの情報通信……となると、聞かぬが花
573名無し三等兵:05/02/13 13:52:21 ID:???
>>571
IDもOTLだな
574名無し三等兵:05/02/13 13:53:39 ID:???
ひでぇな、それは。

>571
おい、IDが…
575名無し三等兵:05/02/13 13:55:53 ID:rjqizOTL
↑途中で書き込んじゃいましたorz

質問なんですけど・・・
現代の航空戦は全て長射程の空対空ミサイルで行われるんでしょ?
っていうことは例えばB747みたいなのにミサイル積んでも戦えるんじゃないんでしょうか・・・?
専守防衛を国是にし、進出して制空戦闘を行わない日本ではそれで十分なんじゃないでしょうか・・・?

非常識な質問だって事はわかっています。ただ「軍事版常見問題」で検索しても見当たらなかったもので・・・
本当に初心者丸出しの質問ですみません・・orz
576名無し三等兵:05/02/13 13:57:10 ID:rjqizOTL
>>573
>>574
確かにそうでしたOTL
577名無し三等兵:05/02/13 14:00:26 ID:???
>>575
専守防衛の日本だからこそ、警告射撃・威嚇射撃のできる機銃が必要だと思いませんか?
578名無し三等兵:05/02/13 14:00:48 ID:???
>>566
専用スレがあるので、そちらで聞いて見られては。

架空戦記総合スレ17 新刊補給線を確保せよ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106409276/
579名無し三等兵:05/02/13 14:04:24 ID:rjqizOTL
>>577
ドッグファイトが可能な高性能な戦闘機は残して、あとはB747とはいいませんが長射程のミサイルを発射できる戦闘機なら何でもいいんじゃないでしょうか?
580名無し三等兵:05/02/13 14:04:26 ID:???
>>575
目視確認無しで敵機と断定出来て先制攻撃が許される現状であればそれでいいでしょう
しかし、日本の場合はそれが出来ません
よって相手をある程度確認出来る位置まで行かねばならずその時にB-747のような機体では
あっさりと粉砕されてしまいます
出来るかどうかはともかくとしてMiG-31の進出能力にF-2の格闘能力を持つ機体が理想なのです
581名無し三等兵:05/02/13 14:04:30 ID:???
>575
どっちかというと、ハミングバードってアニメを見たほうが
解決できそうな質問だね。
582名無し三等兵:05/02/13 14:05:32 ID:???
>>575 それで済むなら戦闘機なんか開発する國がある分けないだろう・・・・としか言えない自分の不勉強を恥じる。
何かそれでも良さそうな気がしてきたorz
国内航空全社に床下貨物室に中射程ミサイル積載を義務づけ、地上からのデータリンクで発射管制というのはどうだろう。
583名無し三等兵:05/02/13 14:10:42 ID:rjqizOTL
>>580
仮に目視確認なしでアウトレンジで先制攻撃できる状態である場合、B747とはいいませんが長射程の空対空ミサイルを搭載、発射可能な戦闘機であれば何でもいいのではないでしょうか?
584名無し三等兵:05/02/13 14:12:35 ID:???
フェニックスでも撃つ気でいるのか貴方は
585名無し三等兵:05/02/13 14:13:24 ID:rjqizOTL
>>581
検索したら「アイドル防衛隊ハミングバード」っていうのが見つかりましたorz
これでしょうか・・・?

>>582
自分は初心者なのでどうしてもミサイルは万能であるって思ってしまいます・・・
586名無し三等兵:05/02/13 14:30:13 ID:???
撃った後ジャンボじゃ簡単に迫撃されるじゃん

ミサイルうつにしても適正な射撃位置につくには機動力必要
587名無し三等兵:05/02/13 14:32:24 ID:8dKltsTe
元寇で用いられた「てつはう」は、
日本では使用されなかったのでしょうか

またの日本が戦闘のために「火薬」を用いたのは
いつぐらいからですか?
588名無し三等兵:05/02/13 14:33:04 ID:rjqizOTL
589名無し三等兵:05/02/13 14:34:49 ID:rjqizOTL
>>586
なるほど。たしかに長射程になれば着弾するまでに時間が掛かりますからね。
こんな初心者丸出しの質問に回答してくださった方、ありがとうございました
590名無し三等兵:05/02/13 14:36:08 ID:???
>>587
「てつはう」は使用された。豪古襲来絵詞にある

日本の場合、火縄銃が伝来する以前に中国から伝来していたとの説もある
室町中期あたり。
591名無し三等兵:05/02/13 14:47:55 ID:???
>585
そのアニメの中で大型補給機から、在庫のミサイルを
直接撃つネタがある。
592567:05/02/13 14:48:55 ID:Z+/u+w+S
てことは、早期警戒機が見つけた敵艦艇を海自に教えるとか、SSM-1に対潜哨戒機や早期警戒機
が見つけた敵をデ−タリンクなんてできないんですか?
593名無し三等兵:05/02/13 14:54:10 ID:???
>>575
旅客機ではないが、長距離AAMだけを搭載したミサイリア構想は60年代はじめ
ごろにあった。
こけた理由は、目標識別の問題、戦闘機の任務はミサイルによる迎撃だけでは
ないこと、射程などを生かすには射点につく必要があるがそれには機動性が必要、
長距離ミサイルが外れた場合何もできなくなることなど。

対地攻撃用には、巡航ミサイルを大量に搭載した輸送機もどきでいいのではないか
という議論はあるが、空対空戦闘ではそうもいかないので、そういう話は出てきて
いない。
594名無し三等兵:05/02/13 15:02:29 ID:eiBVdLmm
595名無し三等兵:05/02/13 15:09:27 ID:???
>>587
戦国時代には炮烙玉という陶器に火薬を詰めた手榴弾が使用されていた。
導火線に火をつけて手で投げるか、あるいは取り付けられた綱で振り回して投擲することで飛距離を伸ばした。
「クレヨンしんちゃん アッパレ!嵐を呼ぶ戦国大合戦」の城攻めのシーンで、攻城側が守備側を炮烙玉で攻撃する描写がある。
上記の作品は時代考証が極めて精緻なので一見の価値はある。
596名無し三等兵:05/02/13 15:25:00 ID:7ck0o6xZ
橘中佐と言う人は何をして軍神になったのでしょうか
597名無し三等兵:05/02/13 15:27:13 ID:???
>>596
そこまでわかっているなら、検索方法教えてやる
http://www.google.com/
598名無し三等兵:05/02/13 15:46:43 ID:???
>>592
現状では出来ません。
今後の研究課題です。
599名無し三等兵:05/02/13 16:10:30 ID:7ck0o6xZ
>>597 検索してみたんですが、良く分からないんです。
600名無し三等兵:05/02/13 17:09:33 ID:???
>>587
中国から伝えられたとされる鉄砲ってのは↓にあるハンド・キャノンって奴みたいなのね。
ttp://www.iidanet.or.jp/~ukee/giiaarm_explain_top.htm
601名無し三等兵:05/02/13 17:35:28 ID:h5jsH4/W
日本で使われていた火縄銃は軍用銃ではなく猟銃って本当ですか?
602名無し三等兵:05/02/13 17:42:52 ID:e7dYGeW8
ミサイルつながりで質問です
米C.F.アダムス級に装備されていたMk-11発射機は連装ですが
後のMk-15発射機は単装なのは何故でしょうか?
また、Mk-11発射機はターターのみ発射できるのでしょうか?
603名無し三等兵:05/02/13 17:47:49 ID:???
>>601
それは違う
江戸期になって火縄銃を猟銃として使うようにはなったが
というか貴方の言う軍用銃とはこの場合どういうものを指すのだ?
604名無し三等兵:05/02/13 17:53:49 ID:???
伝来当初は猟銃として使われたようですぜ。

国産が開始されるまでは戦場で使いたくても、数が無いわけだし
605名無し三等兵:05/02/13 17:55:09 ID:???
>>601
別に、「ここからこっちは軍用銃」、「あっちは猟銃」って決まってる訳じゃないしなぁ。
現代だって、猟と戦争の両方に使われる銃はいくらでもあるし。
アリゾナ州のミリオタであるスティーブさん(42歳)がロシアから猟銃として改造された
ドラグノフ(狙撃銃)を輸入してハンティングに使ってるからと言って、ドラグノフは猟銃
だいうことにはなるまいて。
606名無し三等兵:05/02/13 17:58:16 ID:???
>アリゾナ州のミリオタであるスティーブさん(42歳)
ワロス
607名無し三等兵:05/02/13 18:02:09 ID:???
>>601
種子島に流れ着いたポルトガル人が持っていたのが、ストック無しの
猟銃タイプの銃で、手と頬の2点で支える火縄銃だった。
その後の火縄銃は、そのポルトガル人の持って来た銃をコピーする
事から始まり発展して行った所から、猟銃を始祖に持つと言うのは
ウソでは無いと言える。その後の使われ方は軍用銃そのものだが。
そのポルトガル人が、何故その当時すでに登場していた、肩頬腕の
三点で支えるストック付き軍用銃を持って来なかったは不明。
一説によれば、日本にくる途中のインドかマニラあたりで購入した
狩猟用銃だったらしい、との事。
608名無し三等兵:05/02/13 18:03:38 ID:???
22年式村田銃が猟銃として使われたからといって、
日露戦争は猟銃で戦ったかといえばそうはならんなぁ。
609TFR ◆ItgMVQehA6 :05/02/13 18:17:05 ID:???
>575
いくつか間違いがあります。

まず、長射程ミサイルが確実に当たって空中戦がそれで終わると言う保証、あるいは当たらなければそれで終わりにして双方帰投というルールはありません。
これは技術的な説明は不要と思います。

第二に、長射程ミサイルを使う空中戦においてもミサイルを発射する側(戦闘機)には速度と加減速、旋回、上昇降下の性能が不可欠です。

すなわち、敵の長射程ミサイルの射程範囲に踏みこむことなく、自らの長射程ミサイルの射程範囲に敵を捉えるための性能です。
敵の射程範囲の外を高速で迂回する能力と言い換えても良いでしょう。

>582、>583
長射程のAAMを搭載し発射可能な機体を「何でも良い」と考えて用意したとして、例えばMiG−31などにマッハ2で射程範囲の外を迂回されたら
どうするか?
MiG−31は極端な例ですが、しばしば近距離での空戦能力を優先しているように(ロシア空軍がそんな主張をしたことは無いはずなのに)語られる
Su−27も高速を維持して大きな弧を描いての迂回機動、すなわち長射程AAM戦闘の能力を重視して設計されています。
610名無し三等兵:05/02/13 18:44:04 ID:???
>>609
とすると、ポストストールとか言う、あの超低速域での超機動は一体・・・?
611名無し三等兵:05/02/13 18:44:47 ID:3aO2nRCn
>>610
sageちったよスマソ
612名無し三等兵:05/02/13 18:45:39 ID:s/0fa9RT
質問ですが
空中給油可能なB747の軍用機は
大統領専用機とE-4 E-7だけですか?
613名無し三等兵:05/02/13 19:19:34 ID:Z6K4QJ2f
長崎市は原爆が投下されたのに江戸時代の寺院や幕末明治の洋館が多く残っています。
地形の関係や爆弾の破壊力のせいでしょうが、広島がほぼ壊滅したのに比べて対照的です。

よくわからないのですが、江戸時代からの旧市街はほとんど損害を受けていないのですか?
また、建物が倒壊、焼失しなかった地域でも放射能による汚染や人体への被害はあったのですか?
614名無し三等兵:05/02/13 19:25:10 ID:yx8vZ2uB
アメリカ空軍の航空機のレーダーにはF-2は友軍機
として映るんですか?
615名無し三等兵:05/02/13 19:34:59 ID:???
>614
どういう条件で?
少なくとも、漢字で友軍機とレーダーには映らないとは思うけど。
616名無し三等兵:05/02/13 19:35:40 ID:???
>>612
当時、長崎は雲が多くて原爆の落下予定位置からかなりずれた位置に落ちた。
さらに、落とした場所が山がちな住宅地域だったので山に遮られて爆風が届かなかった場所がある。
これが昔からの史跡が残っていた理由。広島は平坦な地形だったので殆ど壊滅だった。
617名無し三等兵:05/02/13 19:37:28 ID:yx8vZ2uB
わかりずらくてすいません、味方機と認識されますか?
618名無し三等兵:05/02/13 19:38:31 ID:???
>>613
適当な地図が見つかりませんでしたので、とりあえずこれで
http://www.rerf.or.jp/nihongo/glossary/nagabaku.htm

見ていただければわかると思いますが、爆心地は長崎の中心部からかなり北に外れた
山の間の谷間になっているような場所で、被害もそれだけ限られたものになっています。
619名無し三等兵:05/02/13 19:39:25 ID:1S8rYRE9
アメリカのF-19はどういった位置づけのステルス機なんでしょうか?
620名無し三等兵:05/02/13 19:40:49 ID:???
>>619
F-117の開発隠匿の為のフェイクです。実機は存在しません。
621名無し三等兵:05/02/13 19:41:09 ID:???
>>561
>>563
いまさらですが、ありがとうございます。
622名無し三等兵:05/02/13 19:45:28 ID:???
>617
だから、どういう条件で?演習で敵味方に分かれての設定で
飛んでいるのか、管制を無視して飛んでるのか、条件を設定しないと
なんともいえない。
623TFR ◆ItgMVQehA6 :05/02/13 19:49:58 ID:???
>610
高速を(旋回の前後で)維持しての旋回を求められる長射程AAM戦における性能と、
短射程AAM&GUNを用いる距離での戦闘には共通要素があるとも言うことです。

MiG−31のような極端なものを除いて、片方の性能追求は他方の性能をも向上させると言うことですし、
どのレンジにおいても加速性能は重要なわけです。

なお、Su−27が見せるポストストールの運動は大迎え角性能試験中に発見されたものだと言われます。

西側の規定を引くとMIL−F−8785が要求する大迎え角特性は
「敵を追うことに全ての注意力を振り向けているパイロットが操作しても自滅しないように」という前提から

・ポストストールジャイレイションに入りにくいこと
・スピンに入りにくいこと
・パイロットが運動の方向を把握できていなくても回復できること
・スピンからの離脱は2旋転以内で行えること

てなところです。

スホーイではこれに相当する試験を実施中に、少なくとも上2項を満たすことを実証した結果だったのではないかと私は推定しています。
どなたか詳しいヒト補足きぼんぬ。

624名無し三等兵:05/02/13 20:10:59 ID:???
ライノって何ですか?
625名無し三等兵:05/02/13 20:14:53 ID:???
>>613
放射線被害は、爆心地からだいたい3〜4キロも離れれば大きな問題は出ないと言われています。
626名無し三等兵:05/02/13 20:23:01 ID:???
>>624
F/A-18C/Dの兵士の間での通り名です。
ライノ→犀
627名無し三等兵:05/02/13 20:23:44 ID:???
映画「連合艦隊」での財津一郎の最期が理解できません。

火薬庫に注水しようとしたところ、バルブが炎で熱せられており、両手の平を大火傷。
なんとか注水するも、そのまま死亡…。

なんで手の平の火傷だけで死ぬんだ?
628名無し三等兵:05/02/13 20:23:46 ID:???
E/Fでは
629名無し三等兵:05/02/13 20:24:57 ID:???
>>624
米海軍の「F/A-18E スーパーホーネット」の事でし。
630名無し三等兵:05/02/13 20:25:10 ID:???
>>624
F.A-18E/Fのことです
キャノピー前にあるAIFFのカバーが角のように見えることから犀(ライノ)と呼ばれています
631名無し三等兵:05/02/13 20:30:19 ID:BbrmL/th
>>626
>>629
>>630
どんも。 G6ライノかと思ってました
632名無し三等兵:05/02/13 20:32:50 ID:???
>>623
>共通要素があるとも言うこと

なるほど・・・
初めから超低速時の超機動を狙って造ったわけじゃなかったんですね。

御回答 (・`ω´・)ゝ 有難う御座います!
633名無し三等兵:05/02/13 20:33:48 ID:???
>>631
南アフリカの装輪自走砲?
634名無し三等兵:05/02/13 20:39:46 ID:???
>>627
艦内温度が人間が生存してられないほど高まってたと考えるのが妥当かと。
635名無し三等兵:05/02/13 20:48:45 ID:h5jsH4/W
>>607
揚げ足取り同然の回答の中あなた様だけご親切にどうも有り難うございました。
636名無し三等兵:05/02/13 20:56:51 ID:???
揚げ足取りって…
一言余計だよ
637名無し三等兵:05/02/13 20:59:44 ID:???
沸点の低い人間だったんだろう
638名無し三等兵:05/02/13 21:01:02 ID:???
果たして低いのは沸点だけであろうかだが
639名無し三等兵:05/02/13 21:02:06 ID:???
>>627
 火傷でショック症状を起こした・・・が根性でバルブを閉鎖、その後精神力が
尽きて死亡・・・では。
640名無し三等兵:05/02/13 21:06:36 ID:???
>>627
弾薬庫に行く前に負傷してなかったっけ?
641名無し三等兵:05/02/13 21:12:27 ID:h5jsH4/W
>>638
知性やらなんやらもきっと低いんでしょうね。
どうもごめんなさいね。
642名無し三等兵:05/02/13 21:14:34 ID:J6P77Rfu
風船爆弾はかなり有効な兵器だと思うのですが、何故止めてしまったのでしょうか?
643426:05/02/13 21:18:02 ID:???
止血剤の質問を書いたものです。
皆様、返信ありがとうございます。
助かります。止血剤といってもいろいろあるのですね。
参考にします。
644名無し三等兵:05/02/13 21:20:10 ID:???

>>642
有効ではないから
645名無し三等兵:05/02/13 21:20:11 ID:???
>642 ジェット気流がいい具合に列島上空を吹く季節のみに使える兵器だったからでは?
たぶん45年から46年にかけての冬にも放球する予定はあったのでは?
646名無し三等兵:05/02/13 21:21:07 ID:???
>>643
成仏(おい)する前に、こんなの見つけました。
http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/RASHINBAN/20020808/101730/
647名無し三等兵:05/02/13 21:22:18 ID:???
>>642
アメリカの厳重な報道管制で被害が報道されず、効果が無いと思われたから。
そして製造工場が爆撃で破壊されてしまったから。
648587:05/02/13 21:25:41 ID:8dKltsTe
>>590
「日本では使用されなかったのでしょうか 」というよりも
「(元寇以後)日本は使用しなかったのでしょうか」というべきでした。
誤解ある表現で申し訳ありませんでした。

>>595
一度、『クレヨンしんちゃん アッパレ!嵐を呼ぶ戦国大合戦』を見てみます
ありがとうございました。

 『蒙古襲来絵巻』では「てつはう」が炸裂していますが、「てつはう」は、
どのような仕組みだったのですか?

あと、アニメつながりで『もののけ姫』にでていた「石火矢」って
実際にあったのですか?
649名無し三等兵:05/02/13 21:28:22 ID:???
>>627
一酸化炭素中毒だろう。
火災や爆発が発生した場合、焼きつくされる、衝撃波、飛散した破片、一酸化炭素、
他の有毒ガス、酸欠、床を伝わって来た衝撃によって軍艦内の人間は死亡する。
650587:05/02/13 21:28:32 ID:8dKltsTe
>>648
「実際あったのですか?」というのは、
「あの時代に(中世ごろか)」という意味です。
651528:05/02/13 21:37:04 ID:???
>アメリカ空軍の航空機のレーダーにはF-2は友軍機
>として映るんですか?

 レーダーにそんな機能は普通は無い。応答型の敵味方識別装置が双方に積まれている。
652名無し三等兵:05/02/13 21:41:31 ID:???
>>648
>てつはう
陶器に火薬を詰め、導火線で着火するもの…だったと思うのだが
手元に資料がないので断言はできない。
蒙古が使用したのは破片効果ではなく轟音による落馬を狙ったものだったかな。

>石火矢
槍の先に擲弾筒がついたようなタイプは西洋でハンドキャノンと呼ばれ、
実在している。起原は中国。ただし日本では使われた記録がない。
より銃に近い形をしたものは一般に大筒と呼ばれ、戦国時代に使用された。
653名無し三等兵:05/02/13 21:44:56 ID:EAcBfmH5
九五式軽戦車の制式採用前の試験中、戦車学校側に戦場で200mまで肉薄する必要から、
37粍級の対戦車砲に200mで耐える装甲、30粍程度の装甲を求められたそうですが、
これは日本陸軍の37粍戦車砲(徹甲弾使用)を基準に距離200で耐えることを求められていたのか、
榴弾に耐える事を求められていたのか、どちらでしょうか?

中国で鹵獲したラインメタルの37粍対戦車砲の試験を1939年に実施しましたが、
一式中戦車の50粍装甲は、これや米製37粍戦車砲・対戦車砲に耐える程度が性能要求なのでしょうか?
それから、新砲塔チハで装甲厚の変更が行われなかったのは、
重量的問題と時間的制約のどちらが原因なのでしょうか?

もう一つ質問です。
日本陸軍の対空戦車は師団の防空用というより、
本土防空用に見えるのですが、どのような設計思想で試作されたものなのでしょう?
また本土防空用だとして師団レベルの防空も考慮しているのでしょうか?
そもそも、日本で対空戦車の概念が生まれたのは何年頃でしょうか?

ご親切な方、解答をお願いします。
お手数でしたら、これらの疑問が解ける書籍の名前だけでもご教授願います。
654名無し三等兵:05/02/13 21:46:45 ID:???
レーダー自体の機能でなく、レーダーなどから得た情報を総合して
例えば自衛隊の航空総隊にある指揮所に相当するしかるべき表示画面に
どのように表示されるかという話だとするならば、
それは米空軍の管制システムの機能次第だと思います。
 それがどのようであるかは調べないと分からないですが調べても
分かるかは不明です。911関係の報告書の空軍関係などをみるとか
公表される写真をずっと見ていくとかの手間が要りそうです。
655名無し三等兵:05/02/13 21:49:06 ID:???
>>648
ttp://kochi-bunkazaidan.or.jp/~rekimin/sokuhou-1.htm
長崎の海中から発見された「てつはう」の実物と思われるもの。

鉄砲伝来については、種子島以前に明との交易や琉球経由で輸入されたという説はあるが確証はない。
応仁の乱の記録で鉄砲らしきものについてのが使用されたという記述があるが、これも火矢のことではないかといわれている。
656名無し三等兵:05/02/13 21:53:54 ID:???
ドイツ語の質問なんですが、
ヤボールとジーガーって
どっちも了解って意味でいいんでしょうか。
使い分けあれば教えて下さい。
657名無し三等兵:05/02/13 22:00:02 ID:???
石火矢=おほづつ
だろ?
658名無し三等兵:05/02/13 22:02:43 ID:???
風船爆弾は一万個前後放球しながら到達が確認されたのはわずかに
三百弱です。しかも目的の山火事はごく小規模なものを数件起こした
のみ。

唯一の本土攻撃兵器だと思えば有効といえるのかもしれませんが、どう
見積もってもコスト(資源・労力も含め)に見合う戦果の得られる兵器では
ありませんな。少なくとも戦争終結を早めるようなものではない。
659名無し三等兵:05/02/13 22:06:03 ID:???
航空自衛隊の機体に装備されているIFFトランスポンダは米軍
に対して味方と返答する機能がある。

そう返答させるかどうかは設定しだい。
660名無し三等兵:05/02/13 22:23:47 ID:???
>>658

風船爆弾って、もしも日本の都市が生物・化学兵器で攻撃されたら、
こちらはコレで報復するぞ、という牽制の為の兵器だったのでは?
661名無し三等兵:05/02/13 22:29:15 ID:???
>>660
そんな目標一つ定めれないもの、けん制にも何にもならんて
662名無し三等兵:05/02/13 22:30:04 ID:???
>>656
 ぐぐってみたが Sieger を「了解」の意味で使ってる例は見つからなかった。
 役に立てなくてスマソ
663名無し三等兵:05/02/13 22:36:22 ID:+iyN4CTQ
ソ連のヴァシリ・ザイチェフの写真はどこにありますか?若い頃のが見たいです。
664名無し三等兵:05/02/13 22:37:12 ID:???
高度一万mに耐える素材…
強靭な、日本古来の和紙が選ばれた…
それはやまと糊によって強力に張り合わされ…
ジェット気流と一万kmの飛行に耐える気球が作られた…
それに日本の誇る精密な自動降下装置が取り付けられた…
最先端の技術と、いにしえの技巧を組み合わせ、世界に唯一の
北米大陸を直接攻撃できる兵器が完成した…!!

一方米国はB29を量産した。
665軍事板カプ板防衛派遣軍:05/02/13 22:37:27 ID:oH0Ho+8W
我が同士たちよ、今カプ板が喪版の輩に攻撃を受けようとしている、攻撃は今夜2400時
に攻撃を開始してくるようだが、早くも小規模の戦闘が始まっている、心ある同志達よ、喪版
からカプ板を救い、この軍事板の、強さを広めようではないか!
666名無し三等兵:05/02/13 22:37:27 ID:???
>>658
米軍が風船爆弾対策に割いたリソースは風船爆弾とくれべて膨大だぞ
667名無し三等兵:05/02/13 22:40:04 ID:N4OQzobz
>>663
とりあえず、ググって最初に引っかかったページ。

ttp://sgm.zonadictos.net/prensa/zaitsev.htm
668名無し三等兵:05/02/13 22:52:34 ID:???
>>665
不許可
669642:05/02/13 22:54:18 ID:J6P77Rfu
ありがとうございました。元から断たれては仕方ないですね。

ところでF&Qを見ると米軍は細菌兵器の搭載を恐れていたようですが、
何故日本はしなかったのでしょうか?
670名無し三等兵:05/02/13 22:55:51 ID:???
日本がそれをやったとしよう
そうするとアメリカはその数十倍でお返ししてくるだろうと考えてやめた
671名無し三等兵:05/02/13 22:56:27 ID:QK6427Zq
>>659
正確に言えば、空自の機体は米軍の誰何に対して「友軍」と返答する機能があり、
そのオンオフは自由に設定できる。ただし、米軍側では「友軍」と「自軍(米軍)」を
区別することが可能であり、米側の設定次第で、空自を「敵機」と表示させることも
できる。これは空自に限らず、英軍でもどこでも同じ。それぞれに固有の返答となり、
表示する段階の設定で友軍となるか敵となるかを変えることができる。
672名無し三等兵:05/02/13 22:57:48 ID:???
>>669
その能力がなかった。
673名無し三等兵:05/02/13 23:02:15 ID:6urgN5hW
               / { \レ/,二^ニ′,ハ 全世界のもてない男たちを救済するため作り上げた秘密結社!
               |'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ| 
               |^ー'⌒l^へ〜っ_と',!     その名もステキ 『 し っ と 団 』
__             ! u'  |      /
    `!             ヽ  |   u'  , イ クリスマスの正義の鉄槌作戦は宣伝不足で作戦失敗に終わったが
こ匸'_ノ            |\_!__.. -'/ /|
               _.. -―| :{   ,/ /   \            2月14日!
 __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \ 
´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ  バレンタインの夜に最大に増えるアベックどもに
    u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\ 正義の鉄槌を下し!根だやしにすること!
     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
団員募集中!→ http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1103854994/
674名無し三等兵:05/02/13 23:03:06 ID:???
>>670
確かにその細菌兵器を開発をしていたが高高度を長時間飛行させつつ
米本土到達まで中身が損なわれないようにする技術が無かったから。
675名無し三等兵:05/02/13 23:08:01 ID:???
>>664
糊はこんにゃくです。
676名無し三等兵:05/02/13 23:08:48 ID:1S8rYRE9
>>620
プレス向けのフェイクなんですか。F-22の時もそういったフェイクの機体は存在していたんでしょうか?
677656:05/02/13 23:14:58 ID:???
>662さんありがとうございました。
小林源文氏の漫画にて、了解にジーガーのルビが使われていたので、
そういう用法もあるのかと思い書き込みました。
戦闘オペラハウスかMe262を題材にした作品だったと思いました。

調べていただき、ありがとうございました。
678名無し三等兵:05/02/13 23:26:21 ID:0vHQ81GN
いま世界で国家間の戦争は起きてますか?
679名無し三等兵:05/02/13 23:29:18 ID:???
>>678
アメリカとイラク
アメリカとアフガン
ロシアとチェチェン
その他多数。
680名無し三等兵:05/02/13 23:30:02 ID:???
日本と中国
681名無し三等兵:05/02/13 23:30:55 ID:0vHQ81GN
>>679
その他多数のところ詳しくプリーズ
682名無し三等兵:05/02/13 23:31:03 ID:???
韓国と北朝鮮
683名無し三等兵:05/02/13 23:32:01 ID:???
ルワンダとコンゴとかなんかやってたような
南アフリカとアンゴラも?
684名無し三等兵:05/02/13 23:32:16 ID:0vHQ81GN
いや休戦とか占領とかなしで正規軍同士のガチの戦いやってるとこないの?
685名無し三等兵:05/02/13 23:33:24 ID:???
インドとネパール
インドとミャンマー
インドとブータン
インドとバングラディシュ
インドとパキスタン
小規模戦争はほぼ毎日
686名無し三等兵:05/02/13 23:33:37 ID:???
>684
絶対勝てる確信がないと、そんな戦争はしなくなったからねぇ…
687名無し三等兵:05/02/13 23:33:53 ID:???
ナイジェリアとトーゴがガチの直前だったような
688名無し三等兵:05/02/13 23:34:54 ID:0vHQ81GN
イランイラク戦争みたいのはもうないのかな
689名無し三等兵:05/02/13 23:35:24 ID:???
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/war/index.html
ガチも小規模もいっしょくただけど
690名無し三等兵:05/02/13 23:37:31 ID:0vHQ81GN
英語むずい。でもさんきゅ。
691名無し三等兵:05/02/13 23:37:52 ID:???
>>669
上でも書かれてるけど、日本は能動的に大量破壊兵器を無差別使用する意思は無かったんだよ。
だから風船爆弾は、先制使用された場合の報復手段だったんだろうと思われ。

そういえば、むかしテレビで、大量破壊兵器持ってて風船爆弾もあったから、
アメリカが原爆使って戦争の早期終結を図ったのは仕方なかった、
という結論を出したスゴイ反日TV番組があったな。
692名無し三等兵:05/02/13 23:40:36 ID:???
イラク戦争の論理と同じだな。
693名無し三等兵:05/02/13 23:41:19 ID:???
WWUにタイムスリップして日本軍に入って連戦連勝する仮想戦記ある?
694名無し三等兵:05/02/13 23:42:42 ID:???
>>693
何が?
695名無し三等兵:05/02/13 23:43:17 ID:???
>>693
志茂田 景樹をオススメ
696名無し三等兵:05/02/13 23:45:17 ID:???
>693
豊田有恒
タイムスリップ大戦争
697名無し三等兵:05/02/13 23:45:28 ID:???
孔明の艦隊?
698名無し三等兵:05/02/13 23:45:45 ID:???
>>693
つ[紺碧の艦隊]

仮想戦記は専門スレがあるのでよければ参照されたし。
699名無し三等兵:05/02/13 23:52:49 ID:???
金ないからネットで読める奴にしろ
700名無し三等兵:05/02/13 23:59:17 ID:???
701名無し三等兵:05/02/14 00:02:24 ID:???
カップヌードルのCMに出てくる戦車は何ですか?素人の目にはソ連の戦車に
見えたんだけど
702名無し三等兵:05/02/14 00:03:56 ID:???
>>701
FAQのサイトへ行ってくだせぃ
703名無し三等兵:05/02/14 00:11:22 ID:???
>>701
すみませんでした アメリカの戦車でしたか〜 
704名無し三等兵:05/02/14 00:26:48 ID:???
そろそろテンプレに入れたほうが良くないか?
705名無し三等兵:05/02/14 00:28:19 ID:???
CM終わるまで1の1行目に書いてほしいw

ルール云々の話をし出すと大抵荒れるんで、そこらへんは
次スレ建てる人の裁量かねぇ
706名無し三等兵:05/02/14 00:37:15 ID:???
というか、何で、日清でなくここに聞くのかがわからんな。
ここで、口をそろえて、チハですといわれたらどうする気なんだろ?
707名無し三等兵:05/02/14 00:40:15 ID:???
チハじゃないことくらいはわかるでしょうよ。

708名無し三等兵:05/02/14 00:42:35 ID:???
899名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/31 15:55:45 ID:XkSnb+rx
俺は無職なんで暇つぶしに近所の標高600m位の山に毎日登ってるんだが、しばらく
する内に何人かの人達と顔なじみになった。大半は定年後の爺さんや訳有りの中年夫婦。
今日も雪が凄かったが他にやる事も無いし金も無いので登った訳駄。 (・ε・)
積もった雪に足跡が無い、1人も。さすがにこんな日に登る馬鹿はいないだろうと思い
頂上へ着いた。吹雪状態の中おにぎりをパクついてたら誰か来た・・・Σ(゚Д゚)。
とりあえず話とその山の主とも言える人で年間300日以上はこの山に登り山道の整備を
趣味でやってるそうな。木枠で階段状態に足の踏み場を一つずつ作る。気の遠くなる作業。
初老の人で60歳位か。( ・∀・)つ〃∩ヘェ〜ヘェ〜ヘェ〜
敬意を表しつつ話をしてたら、この山にある旧日本軍の軍人将校が終戦と同時に割腹自殺を
計った場所があって石碑があり、自分も知ってたので、その手(戦争)の話しになった。
(・Α・)問題はココカラダ
するとその人は急に熱っぽく語り始めて(他に話題無かったからか)「日本は罪滅ぼしをせにゃ
ならん。日本軍は戦時中米軍の捕虜を連れて来て九○大学医学部の所で人体実験をした」
他にも「中国や朝鮮を侵略したり、戦後も安いからと言って南米の熱帯雨林を伐採した木材を
ばんばん輸入した。自然を壊してしまっている。自分は終戦時消防6年生だったが天皇の為に
命を捨てる教育は異常だった。日本はアジアのリーダーとしての自覚を持って他国に対して
罪滅ぼしをせにゃならん。」まだ電波は続く・・ (°Д°)
「今の北朝鮮なんて昔の日本と全く同じ。金正日は日本での天皇みたいなもん。支配者が
変わらなきゃ駄目」俺は猛烈に頭痛がして来た・・( ̄▽ ̄;)

903名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/01/31 16:12:55 ID:YjoLjO4R
>日本軍は戦時中米軍の捕虜を連れて来て九○大学医学部の所で人体実験をした

人体実験しただけではなく、関係者で捕虜の肉を分け合って食った。この事件は「海と毒薬」の題材にもなった。

故・沖雅也の父方の祖父がこの事件の関係者だ。

↑マジ??
709名無し三等兵:05/02/14 00:57:34 ID:???
>>708
沖雅也のことは知らんけど、九大事件は有名だよ。
食ったんじゃなくて人体実験だったと思うけど。(食ったのは父島)
710名無し三等兵:05/02/14 01:00:48 ID:???
>今の北朝鮮なんて昔の日本と全く同じ。金正日は日本での天皇みたいなもん。
>支配者が変わらなきゃ駄目
 それは正しいんじゃないの。
711名無し三等兵:05/02/14 01:24:05 ID:???
>>710
当時の世代にとっちゃ、「天皇陛下万歳」と「将軍様マンセー」は随分とダブって見えるみたいだね・・・・
まぁ一人の人間を神か何かのように崇拝するっつー点で似通ってはいるな。
712名無し三等兵:05/02/14 01:27:32 ID:???
>709
>710
>711

人体実験しただけではなく、関係者で捕虜の肉を分け合って食った
この事件は「海と毒薬」の題材にもなった。
故・沖雅也の父方の祖父がこの事件の関係者だ。
↑マジ??

質問部分はここでしょ?
713名無し三等兵:05/02/14 02:11:32 ID:???
 この話を「電波」としか受け取れない奴の方が問題だな。
714名無し三等兵:05/02/14 02:20:24 ID:???
だから電波かどうかじゃなくて
故・沖雅也の父方の祖父がこの事件の関係者かどうかって質問なんだよ
わかんねーなら、それでいいよ
715名無し三等兵:05/02/14 02:24:38 ID:???
>>714
おまいが>>714なら>>1を良く読んでくれ。
メル欄何も書かんでID出さにゃ質問への回答はなかなか来んぞ。
716名無し三等兵:05/02/14 02:42:03 ID:GAdl/AHE
なんにしても質問するときはID出してね
成りすましも防げるし、ID出しても質問したいって熱意も感じるしね
沖雅也の件は、正直言って俺の中の人は知らない
詳しい人の光臨を気長に待ってくれ、すまん
717名無し三等兵:05/02/14 02:45:41 ID:???
>>709
祖父の弟だという話は聞いたことあるけどなあ。
ただ確か公判中に自殺しているはず。
実家が久留米で病院やってる名家で、
それに反発して家出して日景忠男の養子になったのだな。
718名無し三等兵:05/02/14 08:27:32 ID:6zdQW9i/
太平洋戦争について知りたいのですが、最初に読む通史として
どういった本が手ごろでしょうか?

719緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 09:06:18 ID:eYjMtUsa
>580
「目視確認」する機体と、「プラットフォーム」の機体に分ける考えもあるわなぁ。

B747に、こってりと長距離ミサイル積んで、有り余る燃料で1日いっぱいCAPしといて。
無人偵察機にでも機体確認させて撃つ、ちうのわ、案外ありな発想かもな。

財務省が、いいかげん「人間の損失」について考慮してくれるならな(笑)
720緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 09:08:31 ID:eYjMtUsa
>592
そりわ、まさに今流行りの「統合運用」で検討期待されてることだよ。

逆に、展開してるイージスから空自にデータ上げたり、いろいろだよね。
721緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 09:13:40 ID:eYjMtUsa
>609
「自動追尾」なら、限界もあろうね。

昔の「カミカゼアタック」を、遠隔操作でする、ちうイメージならありじゃぁないかな?(笑)

長距離なら、逆に戦闘機に向かって「遠隔操縦する」ことも時間的に可能だしねぇ。



まあ、そうするとプラットフォームが空中にいる必然性がなくなるがな。


「空中から発射する長距離対空ミサイル」の利点は、何があるか、だな。

まあ、「空中発射」なら燃料消費が少ない分ミサイルの小型化が出来るくらいかな?
<利点
722緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 09:15:17 ID:eYjMtUsa
>623
ちと質問なんだが。

「ミサイルだけ」なら、人間の要素考えない機動が可能だよね?

それわ、何か有利になると思うが、どうかなぁ。
723714 ◆bCP/NFb69M :05/02/14 09:15:44 ID:???
すいません有難うございます。地元なのでここんとこずっと疑問に思ってました。
食人自体は事実と言う事でいいんでしょうか?
私自身は風習としてのカニバリズムか佐川事件のような特殊な例の食人なのかが
知りたかったんです。
で、「何で実験した捕虜を食うのかなぁ」と。
時間が無いのでこれで失礼します。レスくれた人サンクスです。
724名無し三等兵:05/02/14 09:47:52 ID:???
>>723
九大事件では人肉食は行われていない。米側検察官の勇み足で、担当検事は更迭されている。
詳しくは上坂冬子「生体解剖」を参照して欲しい
725名無し三等兵:05/02/14 11:00:36 ID:???
>723
捕虜を食った事例で有名なのは
父島でブッシュパパの同僚が食われたってのがある。
(ブッシュパパは救助されて無事)
726名無し三等兵:05/02/14 11:10:43 ID:???
>>722
ミサイルは戦闘機と違ってボディリフトで飛ぶので、機動制限のGは
表面的数字では大きいように見えるけど、物理的運動としての機動は
6Gとか7G制限の有人戦闘機とどっこいどっこい(ちょっとだけ
ミサイル側が有利)
で、無人戦闘機はというと、機体構造に起因する強度(G)制限が
有人戦闘機と対して変わらないので意味ない、というのがTFが
いつも書いてること
でも、有人戦闘機には瞬間G制限だけじゃなくて、Gの継続時間に
人間の生理的制限があるのに対し、無人戦闘機は無制限に高Gを維持
できる(燃料による限界はあるw)ことは決定的アドバンスであると
おれは思う
米の無人戦闘機推進論者もこの点を強調しすぎるぐらい強調していて
返って信憑性に疑問を招くぐらい…
727名無し三等兵:05/02/14 11:17:24 ID:???
>>724
おれは上坂と仕事したことがあるが、キャツには信用できん点があるぞ…
728名無し三等兵:05/02/14 11:30:22 ID:???
>>718
何にも知らないなら最初から通史なんか読むもんじゃない。末節の
出来事がひたすら羅列してあって挫折必至。なので、多少解釈が議論
されるとはいえ手ごろに物事が説明されている(これが何々の原因と
なり、、、のような)、せいぜい二冊程度にまとめられた一般書を探す
べし。

それ以上細かいところを知りたくなったら通史とか手を出すべし。
729名無し三等兵:05/02/14 11:32:45 ID:???
>728
なんか「通史」というものを誤解してる気がするぞ
「通史」はあまり末節の出来事、細部に触れないし触れる余裕もない
730名無し三等兵:05/02/14 11:43:14 ID:cuogCw+U
板違いなら申し訳ございません。
 知人? が「先進国の多くでは自国での死刑制度を廃止しているのに、
表立って介入できない情勢不安定な国に民間軍事会社を送り込み、
自国に有利になる派に人殺しの指導をしているところがあります。
国内では人一人死刑に出来ないのに、間接的に人殺しを援助するのは
おかしい」といいます。もちろん賛同できない考え方ですが、
明確な反論が分かりません。
軍事上ではどのように反論できるのでしょうか?
731名無し三等兵:05/02/14 11:45:40 ID:???
死刑制度と軍事を絡めることが間違いでないか?
732名無し三等兵:05/02/14 11:46:26 ID:???
>>730
民間軍事会社が存在する米国、英国、南アフリカは死刑制度を維持しています
そのご友人に「民間軍事会社がある国で、死刑制度を廃止しているのはどこか?」と
問い直してみてください
733名無し三等兵:05/02/14 11:50:41 ID:???
>>730
アメリカは死刑の無い州もあるし、死刑の有る州もある
テキサスなんかは結構やってるはず
死刑を廃止するかどうかは各州の自治によってのみ決められる
外国に派遣云々は連邦政府の決定することだから全く関係が無いです
734名無し三等兵:05/02/14 11:51:31 ID:???
>>730
次元が違う、としか言い様がない。
その理屈でいくなら、間接的でなく直接的に自国の軍隊で他国の兵士・民間人を
殺すのもおかしい、ということになる。いや、もちろん戦争は無いにこしたことはないんだけど。
735名無し三等兵:05/02/14 11:53:44 ID:???
>>733
アメリカで死刑制度が復活したのは連邦最高裁の決定、つまり合衆国政府レベルで
死刑制度を維持しているということだ
原則と例外を取り違えてるぞ
736名無し三等兵:05/02/14 12:02:18 ID:???
>>730
かなり板違いですが、一応。
死刑制度に基づく殺人と戦争での殺人は性質が異なるものです。
一緒くたにはできません。
いちいち書くのが面倒なので省きますが、その人が言っている事は
論理が成立っておりません。
その人が何を言いたいのか、「死刑制度を復活させろ」なのか
「民間軍事会社を潰すべきだ」なのか解りませんが、
あまり論理的思考に優れていない人かと思われますので、
まともに議論しない方が賢明でしょう。
737名無し三等兵:05/02/14 12:04:55 ID:???
国家が人を殺すのにはさまざまな形態がある。
死刑、戦争、警察が凶暴犯をその場で射殺すること等。
能動的ではないが、兵士や警察官、消防士に危地へ飛び込めと
言うのも含まれるだろう。
死刑はその一つにすぎないのであって、死刑廃止=国家が人を殺す権利全てを放棄した
ということではない。
738名無し三等兵:05/02/14 12:04:56 ID:???
>>735
そうなのか、ゴメン
本当ならあるはずの死刑制度を敢えて廃止している州もあるってことなのね
739名無し三等兵:05/02/14 12:14:54 ID:???
どこかのスレに大戦中の指導層?のドイツ人たちは、日本を下っ端みたいに思っていたみたいに書かれていたスレが
あったのですが、知りませんか?
740名無し三等兵:05/02/14 12:24:08 ID:???
つまりその人の「珍しい」論理に従えば、少なくともアメリカ連邦政府は
「国内での死刑を支持」した上で「民間軍事組織(といってもCIAなんかの
息が掛かってるのは当然)」に暗殺・破壊工作を実行させているわけ
なので矛盾は無いw

数年前も米政府の人間が「暗殺は正当な外交工作」とか発言してたな。
741緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 12:24:20 ID:47qYmmpE
>739
我が闘争に、「黄色人種わ、ユダヤ人よりややましな程度」という表現があったと聞いたことがある。

だから、根底にわ「日本なんて、極東押さえておくための道具以上の価値わない」
ちう考えがあって当然じゃぁないかと思うがねぇ。
742緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 12:28:37 ID:47qYmmpE
>726
なるほろね。

B747をプラットフォーム云々でふと思ったのが

「空中FO&空中砲兵」のイメージね。

「識別」さえ出来れば、あとは誘導処置さえクリアできれば理論上はなりたつと思うねぇ。


だから、いくら高機動する戦闘機に対して、裏をかいて突然止まれる機能とか、突然方向変えられる機能とかが
付加されれば、けっこう有用なお話だと思った次第でねぇ。


ま、結局わ「有人飛行機」のほうが、それらのシステムの開発・調達・維持より「安上がり」だろうがね(笑)
743名無し三等兵:05/02/14 12:34:03 ID:???
>>742
アメリカは本気でそういうこと考えてそうだね。

いくら効率が悪くても「人間のコスト→∞」になってしまえばそうするしか
ない、、、
744名無し三等兵:05/02/14 12:49:14 ID:???
>>730
「死刑制度」と「民間軍事会社に依る『人殺し』の指導」ってのに
全く関連が無いし、そもそも軍事で「人を殺せ」って直接命令で
命令する、と言うのは「原則的には」無い、と思うんだが
(おかしかったら現役か元現役のコテハン氏に突っ込んで貰い
たいです)。

「刑罰の一環」としての「死刑」は、国家によって「処罰」として命を
奪うもんだが、「戦闘による死」と言うのは、「(例えば陸戦であれば
『某所を確保せよ。所在の敵は排除せよ』」と言う命令で、「排除」する
時に必ず「敵兵を殺せ」と言っている訳ではない、と言う事と同じで
(だからこそ「戦闘行為による殺人」と「戦闘中の行為による殺人」では
軍法による処罰も全く変わるのだから)。
745緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 12:49:24 ID:47qYmmpE
>743
そゆことだな。

まあ、日本の財務省のように「隊員の命より、90戦車のほうが高い」と思っておるような国じゃぁ、絶対に実現しないわな(笑)


旧軍わ、「技術がなくて」体当たりという「有人巡航ミサイル」を開発したが
財務省わ、「安上がり」を理由に「有人巡航ミサイル」を開発しそうだよな(笑)
746名無し三等兵:05/02/14 13:30:19 ID:+HBfXQeE
緑装薬4のレスの質が著しく低いのはなぜでしょうか?
747名無し三等兵:05/02/14 13:37:35 ID:???
>>746
あなたが構うからです
748名無し三等兵:05/02/14 13:46:01 ID:???
>>745
とりあえず、ちゃんと「は」を使え。
で、自衛隊板に帰れ。
749緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 14:15:46 ID:ZgXIAZWN
>746
それわ、あなたが里芋クンだからでふ。

>748
やだ(笑)
750748:05/02/14 14:25:47 ID:???
>>749
[妥協案]
とりあえず、ちゃんと「は」を使え。
751緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 14:29:08 ID:ZgXIAZWN
>750
やだ(笑)

俺の文章から「わ」と「(笑)」とったら、とんでもなく攻撃的な文章になるぞえ?

オブラートだよ(笑)
752名無し三等兵:05/02/14 14:31:22 ID:???
緑便座薬なんたらには

 妥協無用
 レス無用
 NGワードあぼ〜ん有用

            のこと
753名無し三等兵:05/02/14 14:47:16 ID:R8FzqtvP
前から聞きたかったんだけどアンタ幾つだ
754名無し三等兵:05/02/14 14:49:40 ID:???
>>753
防衛秘密に接触するでしょ。
ここまでアホなこと書いてる日本人の年齢がバレたら、北が労働ミサイル撃ってくる。
755名無し三等兵:05/02/14 14:55:39 ID:???
>>753
15歳の女の子だよ
756名無し三等兵:05/02/14 15:06:43 ID:???
>>754
おお、それ有名なソ連ジョークのもじりですな!
757名無し三等兵:05/02/14 15:17:53 ID:???
労働ミサイル ってのも懐かしい言い方だな
韓国の新聞の誤植だっけか?
758名無し三等兵:05/02/14 15:21:19 ID:???
>>602
Mk11は連装故複雑、重く、また信頼性も低く、動作速度も速くなかった。
C.F.アダムス級後期型に搭載されたMk13(Mk15は間違いだと思う)は、信頼性を
改善し、軽く、動作速度も速く、発射速度もMk11と同等だった。
そのためO.H.ペリー級はじめ、各国DDGでも使われた。
ちなみに最近のO.H.ペリー級でMk13を撤去している艦が散見されるが、理由は
不明。

Mk11搭載艦もターター生産終了後20年以上運用されていたから、後継のSM-1の
運用能力は持っていたと思われる。Mk13のようにハープーン運用能力まで付与
されたかはわからん。
759名無し三等兵:05/02/14 15:41:36 ID:???
まあとりあえず

「図説・太平洋戦争海戦史」外山三郎

かな。タイトルうる覚えなんで外山三郎でぐぐりたまい。
760名無し三等兵:05/02/14 15:45:05 ID:???
>>758
ttp://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/diary/200502070000/
ということのようですよ>撤去
761名無し三等兵:05/02/14 16:20:06 ID:???
>>760
おお、サンクス。これで胸のつかえがとれた。
ちなみに取り外したあとは
http://www.navy.mil/view_single.asp?id=17063
こんな感じ。
762名無し三等兵:05/02/14 16:26:31 ID:vXOP3rL4
映画などでよくあるようにカメラのフラッシュ等
を使って暗視ゴーグルを付けている人間をひるませる
ことは本当に出来るのでしょうか?

リミッターなりなんなり付いているとは思いますが…
763名無し三等兵:05/02/14 16:27:33 ID:P79chkcR
>>564
未回答質問 53、水爆の出力制御方法

多段階の場合(たいていそう)、隔壁などを使用して一段目だけ(核分裂のみ)にすると
出力を激減できる。この方法は一般的に行われていると考えられます。

一段目と二段目の間を完全にシャットせず、しぼり的に使用して不完全な核融合にすると
出力を絞れるし、一段目の中性子注入のタイミングを少しずらして、一段目の出力を落とし、
結果として、二段目、三段目(核分裂)出力を減らすこともできます。ケースを不活性な素材に換えると
確かに出力を半減できますが、機械的に大変な作業になるので設計段階でやるしかないし、
費用/出力効率が悪いので現実的ではないでしょう。なにしろ、少しの変化が効率低下につながる
構造ですから、中身そのものを大巾にいじらなくても電子的、あるいは簡単な機械的操作で
出力を落とすことは可能です。
764緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 16:42:02 ID:GtZ79Wz+
>762
画面真っ白になって終わりだよ。

・・・CCDカメラの受光部に強烈な光当てると、通信係陸曹にヒットされまふ(笑)
<性能劣化する。
765名無し三等兵:05/02/14 16:57:26 ID:P79chkcR
>>762
光量自体に限りがあるし、上等なものならリミッターも付いてるから、
目がダメになるようなことはありません。しかし、一瞬眩惑されるし、
しばらくは暗いものや微妙なコントラストが見えなくなります。
懐中電灯を直視するに近い状態になりますから。

古い世代の暗視鏡だと、しばらくの間まともに映像が出なくなることもあります。
766762:05/02/14 17:04:34 ID:???
ありがとうございました。
767名無し三等兵:05/02/14 17:12:50 ID:???
>>718
 児島襄「太平洋戦争」上下 中公新書/文庫
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121000846/qid=1108368436/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-9448238-4028254

 神田などの古本屋街に行きやすいのなら
 高木惣吉「太平洋海戦史」岩波新書
 日本軍がどう考えていたか、というのがよくわかる。
768名無し三等兵:05/02/14 17:34:49 ID:yb729DQ7
どこで聞けば良いのかわからなかったのでここで。

先日、名古屋港にある南極観測船ふじを見学したのだが、居住区の狭さにびっくり。
(観測隊員や士官・下士官でなく、兵(というのか?)のね)

ハンモックのような布製三段ベッドがずらりと並んでいたのだけど、
当時の自衛隊艦艇の居住区はみんな同じようなものだったのでしょか。
769名無し三等兵:05/02/14 18:09:59 ID:???
770名無し三等兵:05/02/14 18:20:06 ID:???
>>769
有志が作ったMADムービーだな
俺も持ってる
771名無し三等兵:05/02/14 18:21:00 ID:???
>>769
広報ビデオや市販DVD等から切り貼りして作られた「JSDF」。
ただ、下2枚は「The Shining Ones -輝けるもの- 陸上自衛隊」で見れる。
772名無し三等兵:05/02/14 18:37:48 ID:X9X8ZIwd
773名無し三等兵:05/02/14 18:40:22 ID:???
>>772
します、
ただ実戦配備はまだのようです
774名無し三等兵:05/02/14 18:43:29 ID:k+W7KNMQ
サイファー、だっけ
775名無し三等兵:05/02/14 18:45:03 ID:k+W7KNMQ
>>772
www.dreamlandresort.com/black_projects/cypher.html
によると海兵隊で使用中らしい。
776775:05/02/14 18:54:25 ID:k+W7KNMQ
サイファー2のプロト試験中という事みたいだね。実戦配備でなく。
777名無し三等兵:05/02/14 19:01:10 ID:Ug5IKH8y
日本海海戦で東郷さんがやった東郷ターンっていうのは
何のためにやったのですか?
坂の上の雲読んだことあるのですが、
ターンしたる最中に敵艦から猛射撃を受けたそうですが
778名無し三等兵:05/02/14 19:10:07 ID:???
>>730
法律板の方が適切なレスがつくよ。統治行為とか憲法だな。
一応、犯罪に対する刑罰と一緒にするなと言ってやれ。
779名無し三等兵:05/02/14 19:12:28 ID:???
>>777

船ってのは縦に長いから、なるべく大砲を多く使おうとすると敵に横を向けるのがいいわけ。

○……敵
◎……味方

                ◎
                ◎
○○○○○○○      ◎
                ◎
                ◎
                ◎

こういう状態になれば、敵は先頭の艦が前に配置している砲しか撃てないのに対して、
味方は最大の火力を発揮できる上に、敵の先頭艦に集中攻撃をすることができるでしょ?
780名無し三等兵:05/02/14 19:22:33 ID:???
>>777
あと敵の先頭艦は通常旗艦なので、これを撃破すれば敵は混乱しさらに損害を与えやすくなる。
781名無し三等兵:05/02/14 19:31:38 ID:???
>>777
T字戦法でググれ
782730:05/02/14 19:50:30 ID:cuogCw+U
いろいろなご意見、ありがとうございました。
法律板の方で質問し直してます。
783緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 19:53:05 ID:YuVpQtSd
T字戦法かぁ・・・
784名無し三等兵:05/02/14 19:53:26 ID:???
>>781
丁。
785名無し三等兵:05/02/14 20:23:59 ID:???
>>770-771
ありがとうございます
この動画があるサイト知りませんか?
786名無し三等兵:05/02/14 20:33:21 ID:7mAZj+eJ
トマホークミサイル等に「ERブロック○」というような名称が付けられていますが、
ERとはどういう意味ですか?救急救命室ではありますまい。
787名無し三等兵:05/02/14 20:33:45 ID:???
ふと思ったけど、軍事・軍記物オタクさんって、
なんで指揮官とか軍師とかの立場でものを考えるのだろう?
私らなんて、歩兵でぶっ殺される立場になるのがせいぜいなのに。
むしろサバイバルゲームオタクさんの方が現実的なのかも……
と、冷や水をぶっ掛けてみる。
788名無し三等兵:05/02/14 20:36:04 ID:???
>>787
質問はなに?
IDを提示せよ
ってことで、笑心スレに転載しておきます
789名無し三等兵:05/02/14 20:37:45 ID:???
790名無し三等兵:05/02/14 20:40:57 ID:???
>>787
戦術と戦略を混同してるな
791緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 20:42:02 ID:YuVpQtSd
>787
いろんなヲタがおるからのぉ(笑)

てか、結局戦史なんて「大局」があって、それからいち兵士までダウンしてかないと、全く意味なさないでしょ?

だからじゃないのかな。
792名無し三等兵:05/02/14 20:42:28 ID:???
>俺の文章から「わ」と「(笑)」とったら、とんでもなく攻撃的な文章になるぞえ?

オマイ見たいなヘタレに何かを攻撃できるわけもない。

冗談めかした文章を書くのは、真面目に書くと、間違ってたり勘違いしてたりしたとき
恥ずかしくなるからだ。
冗談ぽくしとけば、間違いとかを突っ込まれても、「こんなもん、真に受けないでよー」
と、とぼけることができるから。予防線を張ってるんだな。
793緑装薬4 ◆3lto9dDpe2 :05/02/14 20:48:26 ID:YuVpQtSd
>792
んん?

俺わ、いつだって全力で真面目に書き込みしてるが?(笑)
794名無し三等兵:05/02/14 20:51:20 ID:???
>>786
 Tomahawk に ER があるかどうかは知らないが、Standard と SLAM(対地型 Harpoon)についてる ER は
Extended Range だな。
795名無し三等兵:05/02/14 20:53:24 ID:???
796名無し三等兵:05/02/14 21:00:34 ID:???
ガンダムのガルマ様のように、
たった一人の大佐が北米大陸を全部任せられるなんて現実的にありえるのでしょうか?
北米大陸全土となると、1〜2個師団じゃとても足りない大兵力になると思うんですが
797名無し三等兵:05/02/14 21:03:24 ID:???
>>796
アニメなんだからなんでもアリ。
798名無し三等兵:05/02/14 21:06:04 ID:???
>>796
昔どっかのHPが考察してたが
結局は「ザビ家のお坊ちゃまだから」って結論になってたような希ガス
799名無し三等兵:05/02/14 21:08:10 ID:???
>>796
 黒船艦隊も、米西戦争の時のアメリカ支那艦隊も、司令官は大佐(代将)だ。
 将官は貴族の臭いがしていやだな、という国民感情の国は、将官をあまり作らない傾向にある。
 スイス軍なんて、戦時にしか将軍(最高司令官として一人だけ置く)がおらず、平時の最高位が大佐だ。

 それはいいが、ID出せ。ageろ。
800796:05/02/14 21:11:37 ID:YM4rxIPL
みなさん即レスありがとうございました
とりあえずアニメのことなのであまり気にしないことにします
スイス軍の最高位が大佐ってのはかなり驚きです;;;
801名無し三等兵:05/02/14 21:13:09 ID:???
イギリスだってそうだろー
802名無し三等兵:05/02/14 21:14:02 ID:???
日本はやたらと将官大杉。
803名無し三等兵:05/02/14 21:16:28 ID:???
ね、シュタイナーさんがヒロさんから借りたタイガーはいつ返すの?もう返した?
804名無し三等兵:05/02/14 21:17:49 ID:???
>>796
大佐で北米大陸司令官のガルマと
大佐になっても戦艦一隻しか指揮できないシャア
足して2で割ってちょうどいい
805714改め708 ◆bCP/NFb69M :05/02/14 21:21:11 ID:???
私714じゃ無くて708のまちがいでした。
806名無し三等兵:05/02/14 21:24:45 ID:???
>>803
ンなモンはメールして聞け!
80753:05/02/14 21:31:21 ID:XYEHreU/
>>763さん
レス遅れて申し訳ありませんでした。
どうもありがとうございます。隔壁を利用して「シャットする」と
ありますが具体的にどのようにして間を遮断しているのでしょうか?
宜しければ教えて頂けないでしょうか?ダメでしたらスルーして下さい。
808名無し三等兵:05/02/14 21:37:06 ID:NPqqop4g
>>785
うpろだよこせば上げてもいいぞ
809777:05/02/14 21:53:00 ID:5NZh/6e4
みなさん分かりやすい説明どうもありがとうございました
実は本日三笠を見てきました
感慨深かったです
810名無し三等兵:05/02/14 22:13:37 ID:E32CJJ9C
質問です。

ESSMと普通のスパローの違いを教えて下さい。

また、ESSM改修型のむらさめ型DDは現在何隻ありますか?
811名無し三等兵:05/02/14 22:19:46 ID:???
>>810
現在は0です。
現在二隻分の改修予算が付いており、これより随時予算申請していく次第であります。
812名無し三等兵:05/02/14 22:24:01 ID:w51v3wUb
ソ連で二次大戦中に監獄で設計図書き上げた人ってどなたでした?
813名無し三等兵:05/02/14 22:34:06 ID:???
シモノフ
814眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/14 22:40:47 ID:mjx6sxAE
>812
ツポレフとかもそうですね。
他にも結構、獄中設計者はたくさんいました。
815名無し三等兵:05/02/14 22:43:38 ID:qmTJw4b5
ペトリヤコフとか。
816名無し三等兵:05/02/14 22:44:11 ID:w51v3wUb
>>813-814
ありがとうございました
817名無し三等兵:05/02/14 22:48:26 ID:w51v3wUb
>>815
ありがとうございます

ソ連の中の人も大変だな
818名無し三等兵:05/02/14 22:48:46 ID:???
「大戦中に書き上げた」この部分に合致しない人が多そう
819名無し三等兵:05/02/14 22:57:13 ID:???
監獄じゃなくて収容所じゃないのか?
820名無し三等兵:05/02/14 22:57:28 ID:???
>>810
ESSM(RIM-162)はシースパロー(RIM-7)の後継ミサイル。
操縦翼面が中央翼からテイルフィンになり、見た目は小型スタンダードのようになった。
ロケットモーター径が2in増えて10inになり射程が伸びたほか、推力偏向装置もついたので
機動時の最大加速度が向上した。その他弾頭などにも改良がなされている。
弾体直径は10inに増えたが、翼面を含めた全幅は小さくなっている。
821名無し三等兵:05/02/14 23:13:24 ID:MpQDseLp
トーネードIDSの対空装備って、サイドワインダーだけですか?
822名無し三等兵:05/02/14 23:14:15 ID:???
あのくだらない質問なんですが
海上自衛隊の艦船にZ旗て積まれているのいるのですか
823名無し三等兵:05/02/14 23:14:50 ID:c46UoOdZ
すいません
私の伯父がフィリピンで戦死したのですが
なんという師団、部隊にいたかわかりますでしょうか?
宮崎県出身 確かではありませんが、
ネグロス島で戦死したと聞いた事があります。
824名無し三等兵:05/02/14 23:15:25 ID:qmTJw4b5
>>822
質問者はID出してね。

Z旗は本来国際信号旗の1つだから、外洋を航行する船は備え付ける義務があります。
当然、自衛艦も。
825名無し三等兵:05/02/14 23:15:45 ID:c/Rb3m3e
>>822
Zが無かったら、アルファベットが揃わなくなっちまうズラ〜。
826浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/14 23:19:55 ID:???
>>777

ドレッドノート登場前の日本海海戦当時の海戦では側砲が中心で、丁字に
なればロシア側の側砲は死角で日本側を撃てない。三笠を見たなら前方が
側砲の死角になるのがわかるだろう。
827名無し三等兵:05/02/14 23:31:44 ID:???
>>822
民間の商船にも必ず備えつけられてるよ。
828名無し三等兵:05/02/14 23:31:51 ID:???
>>821
そう。トーネードF.3はASRAAMを取りあえず運用可能だけど、GR4は運用できない。
ドイツもイタリアも同様。
829名無し三等兵:05/02/14 23:32:44 ID:CvuY3QjX
>>821
ASRAAMだっけ、欧風も搭載可能なはず。
830829:05/02/14 23:33:51 ID:CvuY3QjX
>>828
おお、そうなのか。感謝。
831名無し三等兵:05/02/14 23:34:28 ID:MpQDseLp
>>828
ありがとうございます。
832名無し三等兵:05/02/14 23:37:07 ID:E32CJJ9C
>>811
>>820

ありがとうございました。
833714改め708 ◆bCP/NFb69M :05/02/14 23:37:52 ID:???
後日談があったので追記します。邪魔ならスルーしてちょ。
今日はまた別の老人と話す機会があり、例の人とも顔なじみだと言われる。
山登りする人間でグループみたいなのが出来てるようだ。
で、今日の天気がどうとか色々話す内に"必ず"昔話をし始めます。今度は
しっかりとその人の年齢や戦時中の役職について聞いてみた。その人は
81歳だそうで、見た目若い!40度近いバンクの石段を登るとは。。
聞く所によると戦時中は戦地に出た経験は無いみたいで、電気技師だったそうだ。
これでなんとなく分かったが、実際に戦場へ赴いて無い人間が、戦後のGHQの
話を鵜のみにして日本批判、自虐をしてるんじゃないかなと思いました。
それでもその人は前の人と違ってわりと日本批判は弱めだったが(戦時中の米は
ゴチソウだとかどうとかその程度)やっぱり出たのが日本の"森林破壊"。
なんでこの山をうろつく爺様は揃いも揃って"南米の森林破壊"を気にするのだろう??
今度はきっちりと、「あの、日本人が向こうさんの土地に乗り込んで日本人が
木を伐採してるんですか?」と聞いた。答はYes。知らんけど。
向こうの業者が金になるから勝手にどんどん切って日本に輸出してるならそれは
向こうにも問題があるのだと言いたかったが。
今度会えたら九大事件の事聞いてみよう。
それ以前に病気治して早く職に付きたい所だが。
834名無し三等兵:05/02/14 23:49:31 ID:???
>821
機関砲も積んでます。
835名無し三等兵:05/02/14 23:50:37 ID:qmTJw4b5
>>823
宮崎出身で、フィリピンで死亡となると、第23師団の歩兵第72連隊ではないかとも思えますが、
正直、フィリピン戦に参加した部隊はあまりにも膨大なので、それだけのヒントではちょっと難しいかも。
ネグロス島は重要な拠点だったので、航空部隊も含め、多くの部隊が展開していましたし。

ちなみに、ネグロス島防備の主力だった第102師団は、熊本の部隊です。
836名無し三等兵:05/02/15 00:18:52 ID:mSHbVOv+
昔ただひたすら原水爆の炸裂シーンが続く動画(なんかの映画の1部?)を
見たのですが、知りませんでしょうか?
もし持っている方がいましたらUpお願いします。
837名無し三等兵:05/02/15 00:22:15 ID:???
>>836
「博士の異常な愛情」のラストでしょう。
素直にビデオ屋さんで借りてください。

版権のあるものを、そう抵抗無くUpしると言わんでおくれぃ
838名無し三等兵:05/02/15 00:22:23 ID:???
>>836
多分スタンリー・キューブリックの「博士の異常な愛情」
TUTAYAとかには普通置いてある。
839名無し三等兵:05/02/15 00:27:12 ID:IRuuvhst
小銃弾の軽重量高速弾と重重量低速弾の長所と短所を教えて下さい。
840名無し三等兵:05/02/15 00:31:34 ID:???
>>834
そういやそうだな。
あともしかしたらIRIS-Tも搭載可能になるかもしれんが、さて。
841名無し三等兵:05/02/15 00:43:19 ID:kln94mk8
>>835
そうですか・・・ありがとうございます。
私の家は、伯父が2人戦死しておりまして
もう一人の伯父は海軍で、水兵(大日本帝国と書かれている帽子をかぶってる)
の格好をした写真があるだけで、どこで、どのようになくなったのかもわかりません。
写真を見る限り士官ではなさそうなので、最前線で厳しい戦いをしていたのでしょうか。。。
842名無し三等兵:05/02/15 01:05:33 ID:???
>>841
本筋とは関係ないうえ、ご質問にお答えできないので心苦しいのですが、
ひとつだけ誤解があるようなので。
たとえ、士官であろうと最前線での厳しい戦いを逃れられるとは限りません。
特に海軍の場合、艦船勤務であれば、その船が戦場へ出て交戦すれば、
一水兵だろうと艦長だろうと艦隊司令官であろうと最前線で戦うということになります。

ご質問に対してひとついえることは、
海軍の水兵の場合は、氏名から調べれば乗っていた艦艇が判明することが
けっこうあるようなので、調査をなさってみるという手もあると思います。
843名無し三等兵:05/02/15 01:13:54 ID:???
844名無し三等兵:05/02/15 01:41:51 ID:???
>>841
帽子のペンネントは、昭和十六年六月以降は海兵団を除いて一律に「大日本帝国海軍」となっています。
したがって、これ以降それだけでは所属が判断できません。
下士官兵は原則的に、本籍のある地域ごとに兵籍がおかれる鎮守府が決められていて、
飛行兵・整備兵を除いて兵籍のある鎮守府に籍のある艦艇・部隊に所属することになっていました。
直接の答えではありませんが、調査の一助になれば幸いです。
845名無し三等兵:05/02/15 02:06:15 ID:???
別スレに誤爆してしまいました、申し訳ない

元6高郡にいた、退職自衛官なんですが
当時ナイキからパトリオットへの転嫁訓練でAMG(アンテナマストグループ)
の展開訓練を散々やらされました、ええ、地上無線整備員でしたので
そこでの展開目安は20分で通信できるようになる事ってのが当時熊谷の
4術校で教わる目標値でした

しかし時代も変わり、いまや弾道弾迎撃というクリティカルミッション
が出てますよね?
イージスのような統合システムなら兎も角、事前に
準備しなければならない分散されたパトリオットが現状任務に耐えうるのでしょうか?

昔とはエラク状況が変わってるので、一市民として不安に思いました
不安解消のために、是非ともご回答願います

あ、ちなみに私の話は守秘義務が切れる以前の話です
846名無し三等兵:05/02/15 02:22:50 ID:hqF9MVpT
艦長が副長のことをナンバーワンというのは何故でしょうか?
英国海軍の習わし(?)ってところまでは掴んだのですが…
847名無し三等兵:05/02/15 02:33:17 ID:???
もし、今現在のロシア政府が資金豊富で
海軍・陸軍・空軍が充実しているなら、
イージス艦を中心とする米軍が
ロシア領海で大海戦をやって
米軍に大損害を与える事は可能でしょうか?
なんでも、ロシア海軍には米海軍の
イージス艦のスタンダードミサイルでは
打ち落とせない艦対艦ミサイルがあるらしいので、
これの飽和攻撃で米海軍はメチャメチャにやられるのではと?
848847:05/02/15 02:34:00 ID:BYiEfO6V
すまん、ID表示するの忘れた。
849名無し三等兵:05/02/15 02:40:27 ID:???
>>847
すべて現実に反した仮定の質問には答えようがない。
850名無し三等兵:05/02/15 02:43:47 ID:???
>>847
>>5
質問者の皆様へ。     
 曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
851名無し三等兵:05/02/15 02:47:01 ID:???
>>847
>イージス艦のスタンダードミサイルでは
>打ち落とせない艦対艦ミサイルがあるらしいので
サンダーバーンの事か?
資金豊富で索敵に必要なモンが
全てそろっててサンダーバーンを大量に準備すれば可能だろうに。
852名無し三等兵:05/02/15 02:47:05 ID:???
>845 素人が脇からすまないのですが
発射の兆候を捉えた場合と発射の兆候を捉えられなかった場合の分けて
考える必要がありそうです。前者であれば展開する時間は得られる可能性があるかと。

>847 その回答はここでは無理だと思われ。仮定の当事者である米露ともに
実際のところを把握しているか怪しいものです。
853名無し三等兵:05/02/15 03:12:34 ID:???
>851
どうでもいいけど「サンバーン」のことか?
854名無し三等兵:05/02/15 03:13:20 ID:???

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050214/20050214-00000042-ann-pol.html

ニュース動画に映ってたが、弾道ミサイルを迎撃する兵器の名称は知りませんか?
855名無し三等兵:05/02/15 03:14:54 ID:Y5aXzwPW
軍功をあげた徴集兵は恩賞として除隊させるっていう制度を
持ってた軍隊ってありますか?
856名無し三等兵:05/02/15 03:25:03 ID:???
>>847
その仮定状態のロシア海軍が存在するという仮定の世界でしたら、そのカウンターパート
たるアメリカ軍も現状と同じという状態というのは現実的にありえません。
軍事に限らず、現実というのは相互的に影響し合う関係によって成り立つものですから。
857名無し三等兵:05/02/15 03:41:23 ID:???
>>854
SM-3
858名無し三等兵:05/02/15 04:08:05 ID:hn+uj7fD
地上に配備されているパトリオットミサイルと艦船に搭載されるスタンダードミサイルは、
同じ対空ミサイルだと思いますが、

質問1 どうして2種類なんでしょうか。どちらかに一本化できなかったのでしょうか?

質問2 どちらのほうが高性能なんでしょうか?

よろしくお願いします。
859名無し三等兵:05/02/15 04:19:54 ID:MKb07aR+
質問です
旧帝国陸海軍省や大本営の建物は史跡として現存しているのでしょうか?それとも取り壊されているのでしょうか?
ネットで調べたのですが、いまいちよくわかりません。教えてください
860名無し三等兵:05/02/15 04:53:27 ID:???
>859
とりあえず知ってる範囲で松代大本営の概要がわかるHPを
http://homepage3.nifty.com/kibonoie/
ここは実際に行ったことがあるけど、延々と洞窟です…
861名無し三等兵:05/02/15 05:11:27 ID:???
>858
>質問1 どうして2種類なんでしょうか。どちらかに一本化できなかったのでしょうか?

空母艦載機だって空軍の機体と違いますよ。

>質問2 どちらのほうが高性能なんでしょうか?

役割が違うので比較できない。
スタンダードは対艦ミサイル迎撃用。パトリオットは航空機撃墜用。
これは質問1への答えとしても言えること。
862名無し三等兵:05/02/15 05:13:42 ID:???
>>854
 弾道迎撃ミサイルはSM-3だが、動画はSM-2の発射映像。
863名無し三等兵:05/02/15 05:41:33 ID:???
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1088464022/

ここの「常識」っていう徴兵制推進論者をどうにかしてください・・・
864名無し三等兵:05/02/15 05:46:06 ID:???
>863
旦那、600レスを全部読めと?
そりゃちょっと酷な話じゃありゃしませんかね?
865名無し三等兵:05/02/15 05:47:43 ID:pOM7axxa
>>859
どちらも現存していない。
海軍省の建物は空襲で焼けて、跡地には今は農林水産省と厚生省がある。
陸軍省のあった場所には今は防衛庁や市谷駐屯地があり、
建物は防衛庁が市谷移転する際に取り壊されている。

旧陸軍省跡の地図
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.15.976&el=139.43.59.160&la=1&fi=1&pref=%c5%ec%b5%fe&skey=%cb%c9%b1%d2%c4%a3&sc=3
旧海軍省跡の地図
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.14.556&el=139.45.18.040&la=1&fi=1&pref=%c5%ec%b5%fe&skey=%c7%c0%ce%d3%bf%e5%bb%ba%be%ca&sc=3

大本営について誤解してるようなんで一応言っておくと、
簡単に言えば戦時に軍令部が大本営海軍部、参謀本部が大本営陸軍部になる。
それから、軍令部と海軍省、参謀本部と陸軍省は同じ場所にあった。
866名無し三等兵:05/02/15 06:08:38 ID:YHHkIR0K
真珠湾奇襲のとき空母どこにいたんだっけ?
867名無し三等兵:05/02/15 07:05:49 ID:???
赤城・加賀・蒼龍・飛龍・瑞鶴・翔鶴 ハワイ沖
鳳翔・瑞鳳 内地
龍驤・春日丸 南方
868名無し三等兵:05/02/15 07:08:42 ID:???
>796
大佐が国家元首をやってる国もありますがなにか?
869名無し三等兵:05/02/15 07:32:08 ID:???
>>868
かの国には彼の上位者はおらんでしょ?

ガルマタソの上には腐るほど上級者が居る訳だし。
870名無し三等兵:05/02/15 07:51:32 ID:???
北米総督とか、そういう政治的な部分まで包括した地位にあるとでも解釈せれ。
フィクション(それもロボットアニメ)に突っ込んでもしかたあるまいよ。
871名無し三等兵:05/02/15 08:15:10 ID:RUjk9K8f
>>836
キノコ雲の動画がお好きなら、
www.osti.gov/historicalfilms/filmlist.html
に動画が一山あるから、そこを掘ってもっこりしてください。

>>839
軽量高速弾の方が口径が小さい、つまり5.56mmNATOと7.62mmNATOのような
場合と仮定して。
軽量高速弾:多量に携行できる。連射時のコントロールがしやすい
重量低速弾:長距離での精度、殺傷力が大きい。途中に障害物が多い場合
 (枝など)に軽量高速弾より直進しやすい。

872名無し三等兵:05/02/15 08:52:05 ID:???
>>858
開発時期も開発主体も違うし、使用される環境も違うから。
スタンダードの方が遡ればWWII直後のバンブルビー計画にたどり着くのに対して、パトリオット
の仕様が固まったのは1974年だったりする。
まあ今ならJなんとかとかミサイル本体だけでも共用化しようと思うだろうが、ちょっと前まで
そこまで考えなかったってのが正解。

性能なんてのはカタログスペックだけではわからん。
873名無し三等兵:05/02/15 09:13:32 ID:DshF6/ai
 水分を取らずに長時間同じ姿勢をとっていることによる「エコノミークラス症候群」
という疾患がありますが、片道数時間・・・とかの長距離を飛行する戦闘機や
攻撃機のパイロットの皆さんは大丈夫なのでしょうか?
 何か対策が採られているのですか?
874名無し三等兵:05/02/15 09:21:45 ID:???
>>863
>ここの「常識」っていう徴兵制推進論者をどうにかしてください・・・

ここはあくまで初心者質問スレであり、出張依頼所ではない。
反撃材料は用意してやるから、自分で論破してくれ。

■軍事板FAQ徴兵関連(総記編)
ttp://mltr.e-city.tv/faq12.html#00945c
■軍事板FAQ徴兵関連(USA編)
ttp://mltr.e-city.tv/faq14.html#00957c02b
■徴兵制問題まとめサイト「徴兵制 復活?」
ttp://obiekt.hp.infoseek.co.jp/peacemaker/draft_0.html
875名無し三等兵:05/02/15 09:56:01 ID:srRCGM/3
多分に非現実的な想定ですが、よかったらお答え頂けるとうれしいです。

日本にシャルル・ド・ゴール級の空母が2隻とそれに乗せる艦載機と運用に必要な人・金・設備・ノウハウ・世論があったとしたら、
北朝鮮に対する攻撃能力は高まりますか? それとも中型空母2隻ぐらいでは役に立ちませんか?
876名無し三等兵:05/02/15 10:02:47 ID:???
>>875
どれくらいの攻撃能力を想定してるのか全然分かりません
ミサイルサイトや核製造施設をピンポイントで「摘み取る」程度の攻撃なら
今の航空自衛隊でも能力的に充分可能だし、韓国から大陸まで歩いて
渡れないようにしたいなら軽空母二隻ぐらいじゃ全然足りません
877名無し三等兵:05/02/15 10:10:59 ID:???
>875

北朝鮮を攻撃するなら、空中給油機を増やした方が効率が良い。
ただし攻撃編隊には対レーダーミサイルを装備した電子戦機或いはステルス攻撃機
が必要になる。

ちなみにシャルル・ド・ゴール級は失敗作扱いされている。この程度の艦が2隻・・・
台湾海峡で睨みを効かすくらいしか役に立たないな。
878名無し三等兵:05/02/15 10:14:52 ID:wOUYnDAg
いろんな兵器の値段を知りたいんですけど良いHPないですか
879名無し三等兵:05/02/15 10:17:08 ID:???
>878

具体的な質問じゃないと答えようがありません。
それと例えば同じ兵器でも、生産国が自国軍隊へ納入した価格と、外国へ
売却した時の価格では数倍も開きがある事も多く、一概には言えません。
880名無し三等兵:05/02/15 10:37:00 ID:???
>>873
長距離トラックの運転手にエコノミー症候群が余り見られないのと同じ理由
つまり、車の運転や航空機の操縦は手足を頻繁に動かすので、結果的に
血流が停滞し難いのです
長距離ログ間を自動操縦に任せることの多い旅客機パイロットは、操縦席
じゃなくて後方の休憩用ベッドでスッチーと激しい運動をry
881名無し三等兵:05/02/15 10:37:11 ID:???
>>878
防衛庁は調達予算を公開してますんで、防衛庁のHPで確認してください。
882名無し三等兵:05/02/15 10:40:04 ID:???
>>879
「兵器の価格を網羅したホームページはないか?」という、これ以上具体化しようがない質問だぜ

>>878
ちょいと前まであったが、今は消えている
でもしばらくしたらまた誰かがどこかで立ち上げるだろ
出来るたびに厨房やもっとヤバい筋からのいやがらせを受けるので
余り寿命は長くない
883名無し三等兵:05/02/15 10:43:21 ID:???
>882

だってお前、兵器の価格なんて変動しまくりだぜ?
884名無し三等兵:05/02/15 10:54:34 ID:???
>>883
きみ、マジバカ?
885名無し三等兵:05/02/15 11:09:34 ID:???
>883
どうした、兵器の先物取引で大損したのか?
886名無し三等兵:05/02/15 11:15:46 ID:???
>>882-885
やめれ、食っちまうど。
>>878
この本を探して買いなはれ。
ttp://www02.so-net.ne.jp/~muraji/gunji/onedan.htm
887名無し三等兵:05/02/15 11:16:49 ID:???
タイフーンとかF-2とかMDとか、不良物件ばっか掴まされたんだな
888名無し三等兵:05/02/15 11:19:16 ID:GzSYnZaR
軍事板常見問題(FAQ)を見たら、小林よしのりの主張が否定されまくっていましたが
結局のところ極東板と軍事板は対立関係にあるんですか?
889名無し三等兵:05/02/15 11:20:50 ID:???
>>888
極東板やハン板にいる厨どもはアホばっかでつ
890名無し三等兵:05/02/15 11:26:26 ID:???
>>888
極東板と軍事板は兄弟です。
891名無し三等兵:05/02/15 11:28:08 ID:???
近親憎悪ですなw
892名無し三等兵:05/02/15 11:37:42 ID:???
>888

極東板でも小林よしのり擁護派は劣勢。

■軍事板FAQは左翼的だから極東板FAQ作らない?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1105853409/
>軍板FAQは左翼の間で「ウヨク的過ぎる!」と叩かれている。
>つまりアレは真ん中に近いってこった。
893名無し三等兵:05/02/15 11:37:45 ID:???
>888
軍板の住人は戦争嫌いだもん。
894名無し三等兵:05/02/15 11:39:08 ID:???
>>888
>小林よしのりの主張が否定されまくっていましたが

否定内容におかしな点はあったか? 無ければ正論だ。
895名無し三等兵:05/02/15 11:41:15 ID:???
>>888

別に対立関係には無いよ。むしろ友好的。
極東板ですら既にもう、小林よしのり信者は絶滅寸前だし。
896名無し三等兵:05/02/15 11:43:52 ID:???
>>889
ハン板は割とレベルが高いです。
少なくとも人をアホと言いません
897名無し三等兵:05/02/15 11:44:19 ID:GzSYnZaR
>>889-893
レスありがとうございます。
小林よしのりは「大東亜戦争は解放戦争だった」と言っていますが個人的には
単なる結果論に過ぎないように思われます。そのへん軍事板的にはどうなんで
しょうか?
898名無し三等兵:05/02/15 11:46:11 ID:???
>>897
軍事板の世論が統一されているわけがありません。
ここはカルト集団ではありません。
899名無し三等兵:05/02/15 11:46:18 ID:???
>897

結果論です。
900名無し三等兵:05/02/15 11:48:21 ID:GzSYnZaR
>>898
その通りですね。愚問でした・・・。
901名無し三等兵:05/02/15 11:51:15 ID:???
>>897
結果論というのは正しい
連合国側が言ってるのも結果論
902名無し三等兵:05/02/15 11:54:51 ID:???
>897 日本が戦争をしていた頃アジアの各国で独立運動や植民地解放運動が
あったのは事実です。日本はそれらと或いは手を携え、或いは弾圧したに
すぎません。要するにあちらにはあちらの事情があって政治をやってただけの
話じゃないかと思われ。
903名無し三等兵:05/02/15 12:34:35 ID:UIC2SCxk
ループの頂点でロールして水平飛行するのがインメルマンターンですよね?

ループの頂点でロールしたあと、元の高度までダイブして加速する機動になんとかターンという名前がついていたと思うんですが、なんという名前でしょうか?
904名無し三等兵:05/02/15 12:36:50 ID:???
小林自身も「東亜解放なんて後付けの建前といわれればそうかもしれん。
でも結果がよけりゃいいじゃん」といってたような
905名無し三等兵:05/02/15 13:05:13 ID:LAr5/7Ow
ラティスマストってどの辺にあるんですか?
906名無し三等兵:05/02/15 13:17:56 ID:???
>903
しらんなぁ・・・
ウィングオーバーじゃなくて?
907名無し三等兵:05/02/15 13:18:05 ID:iD8SyS8p
ラティスマストというのはマストの構造の形式をしめす言葉ですから、メーンマスト、フォアマストとは意味が異なります。桁が格子状に組まれたマストです。こんごう型を参考のこと。
908名無し三等兵:05/02/15 13:31:32 ID:???
スプリットSじゃねーの?
909名無し三等兵:05/02/15 13:44:24 ID:???
>>859
永田町に参謀本部陸地測量部の日本水準原点が残っている。

ttp://www.gsi.go.jp/LOCAL/kanto/ki8bsuigenten.html

昔を偲べるのはここくらい。
910名無し三等兵:05/02/15 13:47:53 ID:slKRZxVC
>>906
近いですけど、ウイングオーバーは背面飛行にならずにヨーで方向転換する技ですよね。
私が言っているのは、ループの頂点で180度ロールしつつ急降下して、最初の進行方向から逆方向に去っていくというものなんです
911名無し三等兵:05/02/15 13:54:17 ID:???
>>903

ストール・ターン
912名無し三等兵:05/02/15 13:56:53 ID:???
それもたぶん違うなよぁ・・・ひっくり返らないし。
シャンデルは下りないし・・・
913名無し三等兵:05/02/15 14:01:29 ID:???
キューバンエイトだろ。
914名無し三等兵:05/02/15 14:11:11 ID:???
今の時代に空戦があった場合、漫画のエリア88みたいに
近距離での機関砲の撃ち合い、ミサイルをパイロットの操縦技術で避けきる、
等といった事は実際に有り得ますか?
915名無し三等兵:05/02/15 14:12:19 ID:???
無い。ミサイルはECMで避ける。
916名無し三等兵:05/02/15 14:16:34 ID:???
もう一つ、ステルス戦闘機のF22と80年代の電子装備の東側機体(Mig,Su辺り)が
交戦した場合はどうなるのでしょうか。
素人考えだと敵影をレーダーで確認する間もなくミサイル警報が鳴って
東側機が撃墜されそうなんですが実際の空戦だとやはり違うのでしょうか?

917名無し三等兵:05/02/15 14:17:16 ID:???
>913
エイトは二回続けるんでないか?
ハーフとしても、あれはロールが頂点じゃなかったような。
918名無し三等兵:05/02/15 14:23:45 ID:plxFobfT
>>914
あり得るか、といわれればそりゃなんでもあり得る。ありそうかというなら、ありそうでない。
919名無し三等兵:05/02/15 14:25:15 ID:???
>916
>実際の空戦だとやはり違うのでしょうか?

実際の空戦が行われていない以上、分かるわけが無い。馬鹿馬鹿しい質問だ。
920名無し三等兵:05/02/15 14:38:41 ID:plxFobfT
>>903
ハイヨーヨーでは?

ゲームサイトだけど、
www.jg53.com/html/history/cmv.htm
に動画で空戦機動がリストされてるから、見てやってください。
921名無し三等兵:05/02/15 14:44:56 ID:???
>>919
初心者歓迎ってタイトルにもあるんだからそういう言い方するなよ・・・最後の一文は余計。
質問者は実際にあったかなかったかじゃなく、もしあったらと仮定しての質問してるんじゃないの?
922名無し三等兵:05/02/15 14:54:37 ID:???
>>915
機動で避ける選択肢は当然あるよ。極端なこと言えば射程外まで
引き返すのだって機動による回避だし。(この方法でAMRAAMはけっこう
かわされているはず)

漫画のような超絶機動でかわしたりは非現実的だけど、誘導最終段階の
ミサイルはロケットも燃え尽きてるし搭載レーダーの視界も狭いので、
誘導を外すことは不可能ではありません。(不可能ではないという話ね)
923名無し三等兵:05/02/15 15:02:09 ID:Q/H5kEGu
F/A-22Aは単独で、相手戦闘機の観測装置に対して隠密性を保ったまま、
自機のレーダーを使ってAAMを発射できるのでしょうか?もし可能ならそれは
どういう仕組みによるのでしょうか?
924名無し三等兵:05/02/15 15:13:27 ID:Mp58mfMi
>>923
発見されにくいレーダー波(周波数分散や変調)と高感度の受信機能によって
相手に被レーダー照射を気づかせにくくするという仕掛けです。
925924:05/02/15 15:21:03 ID:Mp58mfMi
LPI (Low Probability of Intercept) レーダー、というのがキーワード。F-22に限らず、
F-35にも搭載予定だし、艦艇にも応用が拡がりつつある。
926名無し三等兵:05/02/15 15:24:46 ID:+Hk56Mss
韓国の対空兵器「飛虎」「天馬」「韓国型ミストラル?」って今どのくらい配備されてるんですか?
90年大後半頃に記事を見かけてから最近まで続報に触れる機会がないのですが、

配備されているとしたら実力はどの程度なのでしょうか?
927名無し三等兵:05/02/15 15:36:10 ID:???
>926 不明ではありますが、その後同種の兵器を改めて外国から導入しているか
いないか、改善改良がどの程度行われているか、部隊配備がどの程度進んでおり
旧型はどの程度更新されたかなどで推測するしかないのでは?
 韓国軍と頻繁に演習する関係の在韓米軍と韓国軍自身なら性能を把握している
でしょうけども、その敵である(まだ法的には交戦中)の北朝鮮の航空戦力が
どのように用いられるかというのは所詮推測なので、実力はどの程度かとなると
難しいのでは。
928名無し三等兵:05/02/15 17:12:14 ID:???
>>916
現在のテストだとF14が5機くらいでラプター1機に対抗しても全部撃墜される。
80年代ロシア機ではラプターの対空ミサイル装備数を大幅に上回る機数で
なければそもそも勝負にならない。その場合でもアウトレンジからミサイル発射
してただちにUターン、スーパークルーズで逃げ切る。ラプター無傷でロシア機は
数機が撃墜されるのは確実。
929名無し三等兵:05/02/15 17:13:24 ID:???
>>928
F−14じゃなくてF−15だろ?
930905:05/02/15 17:18:37 ID:LAr5/7Ow
では、マストとはどの辺にあるのですか?どんな役目があるのですか?
931名無し三等兵:05/02/15 17:21:52 ID:6+EsP/Ha
アメリカにはサンダーボルトなる攻撃機があるようですが、
これはP47サンダーボルトとかぶらないんですか?
932名無し三等兵:05/02/15 17:23:14 ID:???
>>931
A−10のことなら、あれはサンダーボルトIIだから大丈夫。
933名無し三等兵:05/02/15 17:28:16 ID:???
>>931
スレの前の方に出ているが、ファントムという名も初のジェット艦上戦闘機のFH-1とヴェトナムで活躍したF-4の二度使われてたりする。
934名無し三等兵:05/02/15 17:28:17 ID:???
>930
マストの位置については実際に見てみると分かると思います。
でも港が遠い場合にはネットで画像を見るってことで
 例えば、こちらはどうでしょうか。
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/index.html
ここで興味ある艦型、級をクリックして PICTUREのところまで行ってみます。
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/ddg-51-pics.htm
すると艦船の画像が沢山あります。

これからいえることは艦船のマストは船体中央の構造物の上に突き出たものである。
マストには多数の電子装置、例えばレーダーや無線アンテナなどが位置している。
ということが分かります。

これはレーダーなどを海の波浪から守り、高い位置に置いて見渡す水平線を
できるだけ遠くする意味があるんではないでしょうか。

んで実は煙突との関係も船によってはあるんですがそこいらは汽船とか
貨物船に詳しい人がこないとうまく解説できないです。ここまで読んでくれて
ありがとう。
935名無し三等兵:05/02/15 17:29:57 ID:???
>971 Thunderboltという名前は飛行機の愛称ばかりでなく地上車両の各車毎の
愛称などにも結構使われていますよ。文脈に応じて判断するってことでうまく
整理されているんでしょうね。
936905:05/02/15 18:03:00 ID:LAr5/7Ow
>934
http://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/images/ddg-79-sideship2.jpg
この画像で見ると、艦橋から左に2番目の建造物ですかね?
937名無し三等兵:05/02/15 18:04:51 ID:lapOZy2J
ドイツ軍の人達のかっこいい写真などが置いてあるサイトなどはないでしょうか?
壁紙などにしたいんですが・・・
938名無し三等兵:05/02/15 18:08:42 ID:Mp58mfMi
>>926
「天馬(韓流クロタール)」が現在の主力のようですが、まあ実力は黒タールに準ずる、でよいのでは。
さらに射程の長いSAMの開発も行っているようですが、形定まらず。ペトリオットのPAC-3の導入も
まだ実現できてなかったような。
939名無し三等兵:05/02/15 18:26:52 ID:???
>では、マストとはどの辺にあるのですか?どんな役目があるのですか?

軍板なんかに来る前に、まず小学校行きなさい。
940名無し三等兵:05/02/15 18:30:37 ID:???
>>936
マストは艦橋から生えている奴。

その後ろは二本とも煙突(本当はガスタービン吸排気筒だが)。
因みに、貴殿の例示している艦はアーレイ・バーク級なんで、
マストはラティスマスト形式ではない。
941名無し三等兵:05/02/15 18:37:48 ID:???
マストとは帆を、、、
942名無し三等兵:05/02/15 19:00:38 ID:76woVzGt
戦闘機のミサイルのよけ方について質問です。

まず、目視またはレーダーによってミサイルの発射が確認される。
目視または自機のレーダーで、ミサイルがこっちに向かってくるのが確認できたら、
なるべくアフターバーナーを使わず、ミサイルや爆弾、燃料タンクを投棄して、
チャフまたはデコイでミサイルを妨害させる。
その間に、海上や自軍の勢力内の安全な方向に逃げるという形であってますか?
943名無し三等兵:05/02/15 19:05:18 ID:sFRmDWP6
多くの技術が先進各国と較べて劣っていた戦前の日本ですが
プラスチックのような高分子化合物の技術はどうなっているのでしょうか?
あまり聞かないので。
944名無し三等兵:05/02/15 19:06:38 ID:???
>>943
電線の被覆のビニールが満足に作れずに紙で覆ったら発火したという
話がありますな。
945名無し三等兵:05/02/15 19:10:07 ID:jek0s3BN
>>942
敵のミサイルについては、書かれているこちらからの目視、警戒レーダーによる捕捉の他に、
敵のレーダーがトラッキングモードになったことを発見する、紫外線受信機によるミサイルの
噴炎検知、赤外光学装置によるミサイル探知なども使用されます。

チャフ、デコイの他に、積極的な電子妨害、光学妨害(指向性、あるいは非指向性赤外光による
攪乱)も使用されます。それだけで無効化できればよし、でなくとも時間を稼げばミサイルの
燃料が尽き、機動性が低下します。そうなれば追いつかれても回避機動が楽になります。
946名無し三等兵:05/02/15 19:15:09 ID:???
>>943
これもまた貧弱極まりない。電気回路の被膜のビニールが満足に作れなかった為
ショートしまくりで信頼性の低さに拍車をかけただけではなく、小型化の難易度を更に跳ね上げた。
更に、電熱服が同じ理由で漏電しまくりで、よっぽど凍えない限り着なかったと言うパイロットの話がある。
後はアクリルガラスの一体成型技術が低くて骨組みの多い風防だったとか。
947√13:05/02/15 19:15:20 ID:???
イラク戦争と湾岸戦争の相違点についてのレポートを書いてます。
使用兵器などの観点から見るとどう違うんでしょうか?
948名無し三等兵:05/02/15 19:16:35 ID:???
>>942
申し訳ないが間違いだらけだ。

まずミサイルの発射を(格闘戦以外の場合)目視で発見するのはまず無理。
1kmも離れたら見えない大きさだし、中射程以上のミサイルが自機に到達
する頃にはロケットモーターが燃え尽きているので煙も見えない。

さらに対空レーダーでAAMを捕捉するのはきわめて難しい。

ではどうするかというと、通常はミサイルを発射する前にロックオンを行うので、
自機のほうではレーダー警戒装置(RWR)に敵機のおおよその方向が出る。
この時点でECMを作動させる。作戦に影響が無い範囲で回避コースを取る。
たとえば反転して引き返せば射程外に出られるかもしれない。

さらにミサイルが発射されると、ミサイルのレーダーが作動した時点でRWRに
ミサイル警報が発せられる。この時点で自機に向けてミサイルが発射された
ことが確定する。上に述べたようにミサイル本体を視認するのは難しいので、
発射母機の位置などを参考にして目一杯の回避運動を行う。兵装投棄を
するならこのタイミングで。ちなみに赤外線誘導で無いなら(中射程以上なら
殆どレーダー誘導)アフターバーナー全開で構わないので必死に避ける。
チャフをばらまく。

近距離格闘戦の場合、通常ミサイル警報は作動しないので、敵機から煙を
吹いてミサイルが飛翔するのを目視するほか無い。この場合は必要に応じて
アフターバーナーを炊いたり、炊かなかったり、とにかくフレアを撒きつつ
最大機動で回避する。
949名無し三等兵:05/02/15 19:17:23 ID:???
>>943
アクリル樹脂の成形技術が未熟で、視界の歪まないキャノピーを作るのが難しかったり。
(それゆえに、風防の枠が多い)
950名無し三等兵:05/02/15 20:28:12 ID:BcAELXtI
陸軍将校の開襟軍服が着られたのって主に南方やシンガポールだけですか?
中国戦線では将校は九八式将校軍服が主ですか?
951名無し三等兵:05/02/15 20:41:01 ID:pKse0VgC
車両、列車を使わず徒歩で移動した場合、
一日の歩兵部隊の移動距離はどれくらいですか?

952名無し三等兵:05/02/15 20:43:19 ID:???
>>951
それにはどれ位の装備を持った状態で、と言う設定は不可欠じゃ
ないだろうか?
953名無し三等兵:05/02/15 20:44:28 ID:44RiifGJ
>>951
旧軍の基準では
戦闘が予想される場合は1日24km
ただ行軍するだけなら1日30km

あくまでも目安ですので念のため。

954名無し三等兵:05/02/15 20:54:58 ID:pKse0VgC
>>952
小銃を含めて30キロ程度の装備とします。
>>953
有難うございました。
955名無し三等兵:05/02/15 21:57:28 ID:z1VRKl3Y
ヒトラーは軍に積極的に関わりましたが、ムッソリーニは消極的だったと聞きます。
それで、政治家が軍に関わることのメリットとデメリットを教えてください
956名無し三等兵:05/02/15 22:11:51 ID:Jpcwp5oI
世傑の百式司偵特集号で気になることがありました。質問させてください

キ46-2 で電探の搭載試験機が造られたそうですが、
この時積まれた電探がなんであったのかわかるでしょうか?
対水上レーダーだったのか、対空レーダーだったのか、それだけでも教えて頂ければうれしいです

海軍の指揮下に入って艦隊捜索に出ることもあった、との手記も併載されて居たので
対水上レーダーを積んだりしたのかな、とも思うのですが、実際はどうなのでしょう?
957602:05/02/15 22:23:26 ID:???
>>758
遅レスですが有難うございました
軽く、使いやすくなったということですね・・・
958名無し三等兵:05/02/15 22:27:27 ID:0R2gRuBF
>>955
現場を理解している指導者がいれば心強いでしょ?

でも、現場に現れてああでもない、こうでもないと喧しく説教をする指導者も
うざったい訳ですよ。
959浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/15 22:33:49 ID:???
>>914

記憶が不確かですが、以前、日本の防衛(産業)関係者だったかが、バレル
ロールに対応できるミサイルがないので有効だとか言っておられたHPが
あったのですが、今、探したのですが見当たりませんでした。
上手にバレルロールできれば至近距離以外から発射されたミサイルは
ベテランパイロットなら逃げ切れる可能性が高いと思います。
960名無し三等兵:05/02/15 22:35:42 ID:???
浅見ってこのまま居座るのかこのスレに
961浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :05/02/15 22:38:37 ID:mgQnWNJB
中距離ミサイルをかわせたら、接近戦になる可能性が高いわけです。
実際、ドッグファイトの可能性が低いと思えばRCSや重量から考えてステルス機
に機関砲を積まないように設計するはずなのにF-22やF-35も機関砲を搭載する
のは、今後もドッグファイトがあるとアメリカも予想してるからでしょう。
962名無し三等兵:05/02/15 22:38:46 ID:???
>>947
実は湾岸戦争での精密誘導兵器の割合は低く、総爆弾数に対して7.8%しか使われていない。
「新兵器の実験場」と言われた湾岸戦争だが、アイオワ級戦艦やF−111なども参加しており、「冷戦期兵器の総決算」といった方が正しいと思われる。
それに対しイラク戦争では、本当の意味でポスト冷戦時代の兵器・戦術・戦略の効果と限界が示された戦場だった。
963名無し三等兵:05/02/15 22:46:06 ID:???
>>947
湾岸戦争は戦争になってた気がするが、イラク戦争は戦争になってなかった気がする…
964名無し三等兵:05/02/15 22:51:31 ID:???
>>959
おまいさん、そのホームページの記述を思いっきり誤解してるぞ・・・
965名無し三等兵:05/02/15 23:10:29 ID:Ma0JFQfN
>>961
イラク戦争で使用された航空機の機関砲弾のほとんどは地上標的に対して
発射されました。浅見様はなにか勘違いをしておられると思います。
966名無し三等兵:05/02/15 23:12:38 ID:???
ミサイルより砲弾の方が汎用性があるし、何より安い
967名無し三等兵:05/02/15 23:13:03 ID:VbmY56uN
ミサイル回避について便乗質問させてもらいます

よくビーム機動という用語がでてきますがどんな感じの機動なんでしょうか?
968名無し三等兵:05/02/15 23:15:08 ID:Ma0JFQfN
>>967
こお、ぴ〜〜むッ、て感じで機動するわけで

敵に対して垂直方向に機動すること。敵に対して移動量がなくなるので
ドップラーレーダーで捉えられなくなる。
969968:05/02/15 23:21:54 ID:Ma0JFQfN
有名なのが米空軍が自軍のシミュレーターでF-15対Su-27をやった時の
パターンで、F-15がドップラーレーダーでSu-27を捉え、攻撃しようとしたところを
Su-27がビーム機動でF-15の下に回り込み(F-15を中心とした球面を描き、
正面方向の面に乗ったSu-27が球面に添って下に回り込む感じ)、赤外線的に
真っ暗な空をバックに浮かび上がったF-15を赤外誘導ミサイルで
撃ち落とすという戦術がある。これをやると、F-15にはほとんど勝ち目が
なかったという。現在ではAESA搭載が開始されつつあるので、話は
変わってきている。
970名無し三等兵:05/02/15 23:22:00 ID:???
>>955
>>958氏も言及しているが、結局は「軍に関る」度合いの問題です。
これは人間の関る組織すべてに言える事ですが、指導者が現場にコミットし過ぎて
いちいち口を挟みすぎるのは混乱の元ですし、キタの某国の様にイエスマンだらけの
動脈硬化状態に陥ってしまう可能性もあります。
何事も程々が肝心です。

また、強力な指導力を持った独裁者がそういった行動を取った場合、結局の所偏った判断を是正できず
不都合な事になったりもします。
971968:05/02/15 23:33:06 ID:Ma0JFQfN
>>969 の追加

この機動が成功するのは、Su-27の機動性が高く、
一瞬でドップラーレーダーから消えてしまうため。
F-15でやると、消えていく方向がわかるため、
容易に追尾されてしまうらしい。一旦、F-15のレーダー視野から
離れれば、接近して短射程のIRミサイルを撃てるということらしい。
単機対単機で、ある程度接近してないと成立しない気もする。これを
敵機相手に行ってロックオンさせない手もあれば、ミサイルの
レーダー相手に行ってロックオンを外す工夫もあるだろう。
972名無し三等兵:05/02/15 23:33:54 ID:???
>>967
ビームBeamというのは建物の「梁」という意味であり(転じて直進する
光線などにも)その名の通り相手の視線に対して直角に機動するコース
のこと。

ちなみに最近のレーダーは単純なビーム機動に幻惑されないらしい
973名無し三等兵:05/02/15 23:37:47 ID:5BKBfjwn
アメリカンのナチの自走地雷みたいな新兵器ロボット兵士についてはどこで語れますか?
974名無し三等兵:05/02/15 23:40:05 ID:cx6LdiyX
アメリカの新兵器ソーズ?(剣)はどこで語ればいいですか?
ラジコンみたいなやつね
975名無し三等兵:05/02/15 23:41:03 ID:???
>>973
「ロボット」でスレページ内検索しろ
976名無し三等兵:05/02/15 23:41:34 ID:???
まず、正面を横切ったらドップラーシフトが検出できなくなると言うのは
間違い。
レーダー使ってる側も動いているのだから、そうはならない。
ドップラーシフトがなくなるのは、最接近時のごく短い時間だけだから、それで
>この機動が成功するのは、Su-27の機動性が高く、
>一瞬でドップラーレーダーから消えてしまうため。
みたいな事が起こるわけも無い。
そうさく範囲の狭い、ミサイルのシーカーには、ある程度有効かもしれないが。
ミサイルの進行方向と垂直に移動すれば、ミサイルが追尾するのに必要な
旋回量が増えるので、ミサイルを振り切れる可能性が、多少は高くなる。
977名無し三等兵:05/02/15 23:43:18 ID:???
共産主義、社会主義、国家社会主義、社会民主主義
何がどう違うんだ。 わけわかんねぇぞちくしょう!

ファシズム? 左翼? 右翼? …教えてくれぃ
978名無し三等兵:05/02/15 23:45:24 ID:???
>>977
 スレ違いの質問。
 政治板に。
979名無し三等兵:05/02/15 23:48:05 ID:Qm5glUz0
>>976
俺の知識では、航空機とグラウンドクラッターを識別するのに、「地面と違う相対速度で動いてるのは航空機」って方法を使っているので、
相手が自機の進行方向に対して直角に動いていると、地面と同じ相対速度で迫ってくるので検出できないっていう理屈なんだけど、違うのか?
980名無し三等兵:05/02/15 23:52:21 ID:???
朝鮮半島への奇襲空爆準備なら、日本の空自には前歴があるんですよ。
60年代専管水域問題で、韓国軍の日本漁船への攻撃と拿捕の多発(死亡者もでた)
に対抗するため、新田原に、F-86、F-86D百数余機を集結させ、

首相命あれば、24時間以内に韓国全土の軍事基地と重要施設を猛空襲する。。。という所までいきましたw。
-----------------
某板で見つけた書込みなんだけど、これホント?
981名無し三等兵:05/02/15 23:58:01 ID:???
そのシミュレーションの味噌は、Su-27系列はF-15の下方に位置すると言う点。つまりグランドクラッター
対処のため、ドップラーシフトが一定以上のエコーだけ取り出すMTIを逆手にとる。
またAMRAAMより射程が長いR-27なりR-77を発射して、それへの対処にF-15が忙殺されるのも前提。
R-73の優秀性はドイツ空軍のMiG-29で証明済みなので、それに頼るということ。

いずれにせよ現実にはあまりあり得ない前提の連続で、AWACSの支援を受けるF-15にはあまり意味が
ない。
982名無し三等兵:05/02/15 23:59:29 ID:???
そんなわけあるか
どういうアタマしてると空自の戦力でそんな事が出来るなんて妄想信じるんだよ
983名無し三等兵:05/02/16 00:00:33 ID:Hf50WoWj
>>979
それでいいと思う。

どこまでSu-27が逃れられるかについては半信半疑だが、
そういう起動を研究していると書いてある本もあったなあ
984名無し三等兵:05/02/16 00:01:02 ID:???
>>980
ただの電波。
当時の戦力でそんなことができるんなら
今頃は北を攻撃するなんざちょちょいのちょいだな
985名無し三等兵:05/02/16 00:01:43 ID:9ZKtljrP
 ミサイルの信管について質問です。

 北韓問題を扱った本に、
「パトリオットやスタンダードの従来型は、航空機を標的としているので
破片弾頭を近接信管で作動させて「面」による破壊が出来るように設計されている。
 反面、アメリカが弾道ミサイル防衛に開発し今度自衛隊が導入するという新型の
パトリオットやスタンダードは、目標を直撃して破壊するように直接信管と
なっている。なので、非常に精密な命中精度があるが航空機を目標とするに
は不向きである」
 とあったのですが、これは正しいのですか?

 正しいとするなら、近接信管と直接信管とは、1つのミサイルに同時に搭載できない
ものなのでしょうか?
 発射前に信管の作動モードを標的にあわせて切り替える、とか、両方積んでおいて
標的にあわせて適切なほうだけを作動させる、という事は出来ないのでしょうか?

 それと、根本的疑問として、弾道ミサイルを迎撃するのには迎撃ミサイルを直撃
させなければいけないのですか?
 近接信管で破片をばら撒いて穴だらけにしてしまえば、起動が狂うなどして目標
地点には到達せず、それでいいような気がするのですが。
 弾道ミサイルの核弾頭とは、弾片ぐらいでは損傷せず多少軌道が狂っても、
地上に近づけば(目標地点ではなくとも)作動して核爆発が起きるものなのですか?

 湾岸戦争のとき撃墜されたスカッドミサイルが完全に破壊されないために残骸が
地上に落ちてかなりの被害を出した、というのは知っているのですが、たとえ残骸
が降ってきて被害が出ても核弾頭付きの弾道ミサイルが重要拠点(都市等も含め)
で炸裂するよりは、ずっとマシだと思うのですが・・・。

 長々と書いてしまい申し訳ありません。
 どうかよろしくお願いいたします。
986名無し三等兵:05/02/16 00:07:26 ID:hfrtBrgC
>>950
そんなことは無い。大陸でも略装は使用していた。
それと三式軍衣が採用されてからはそっちが主流じゃないの?
987名無し三等兵:05/02/16 00:15:32 ID:???
>>985
弾道ミサイルの核弾頭がどのようにして目標に到達するかご存知ですか?
一旦大気圏を抜けてから再度突入し、目標に達します。
その時のスピードはマッハ20。撃ち落すことは不可能です。
988名無し三等兵:05/02/16 00:29:34 ID:???
>>987
おいおい、それをやろうというのがMDだから。

>>985
突入体の運動量がでかすぎて破片では有効な破壊をもたらせない。
とはいえ、SDI華やかりし頃は少しでも有効迎撃面を大きくしようと色々な
アイデアが研究されたよ。傘の骨みたいなやつを開くものとか。
しかし最終的には直撃弾頭が残った。
989名無し三等兵:05/02/16 00:29:45 ID:???
>>985
もちろん近接信管との併用は出来るし、実際多くの対空ミサイルはそうなっている。
パトリオットPAC-2GEMはスカッドクラスの弾道弾への対処向上型だが、近接信管を持っていて
対航空機と兼用ではある。

ただ、弾道弾の場合、完全破壊が出来なければ、核弾頭が炸裂する可能性が残る。もちろん軌道が
変わって、目標には当たらなくなる可能性が高いが、それでも核弾頭が炸裂しては大きな被害が出る
可能性がある。それを完全に排除したいわけだ。それ故MD用のミサイルは直撃して完全に破壊する
のを目指す。
またミッドコース迎撃の場合、大気圏外での迎撃になるので、爆風の効果が小さくなるという
こともある。

対弾道弾用のSM-3の弾頭は、爆薬を積んでいない運動エネルギー弾頭(KW)で信管は存在しない。
パトリオットPAC-3は直撃を目指す点でSM-3と同じだが、Lethality Enhancerという名の炸薬も
搭載されている。
990名無し三等兵:05/02/16 00:36:29 ID:???
>>980
>朝鮮半島への奇襲空爆準備なら、日本の空自には前歴があるんですよ。
>60年代専管水域問題で、韓国軍の日本漁船への攻撃と拿捕の多発(死亡者もでた)
>に対抗するため、新田原に、F-86、F-86D百数余機を集結させ、
>首相命あれば、24時間以内に韓国全土の軍事基地と重要施設を猛空襲する。。。という所までいきましたw。
新田原基地に百何十機も集めて運用できるとも思えないし、
そんなことがあったのを、いまよりもずっと強かった左翼(革新)系の団体やメディアが
気付いて問題にしなかった(いまもしていない)のも考えられないし、
F-86の性能で韓国全土を爆撃なんて出来ないし。
もしF-86が九州南部から出撃して韓国全土を攻撃できるのならば、
朝鮮戦争当時アメリカ空軍はもっぱら日本から半島に出撃していたでしょうね。
991名無し三等兵:05/02/16 00:45:46 ID:???
補足
PAC-3はロッキードマーチンの言い分では、弾道弾だけではなく、巡航ミサイルや空中の脅威、つまり
航空機にも対処できるとある。ただし直撃を目指すことには変わりない。
992名無し三等兵:05/02/16 00:46:39 ID:???
エリントがいくら高性能でも、射程の短さでアウト
993名無し三等兵:05/02/16 00:54:08 ID:???
>>980
前半は本当。
韓国は昔、李承晩ラインなんてのを勝手に引いて日本の漁民を撃ち殺したりした
事があり、それに関連して新田原に戦闘機部隊が移動した事が有ったのも事実。
しかし、それは漁船にたいする護衛の為のミッションであって、韓国本土爆撃の
為ではない。まあ、日韓が一触即発の状態に成ったのは確かだが。
その後、米国が間に入り、事態は沈静化に向かうのだが。
994859です:05/02/16 01:07:03 ID:w6UnTCrf
>>860・865
ありがとう、感謝です
現存していないのは少し寂しいですね
995993:05/02/16 01:09:13 ID:???
>>980
もう一つ付け加えておくが、F-86Dは要撃に特化した機体で、爆撃能力は限定的な物で、
空自は、この機体で爆撃訓練は行っていないし、F-86Fが爆撃訓練を本格的に行った
のは、F-104Jが戦力化されて、F-86Fが余剰になってFS(支援部隊)を編成するように
成った後なので、昭和40年半ばからだから日韓国交回復以降の事に成るので、李承晩
ラインでの緊張の頃とは次期が合わない(李承晩ラインは日韓国交回復時に解消)ので、
後半は電波でしょう。
996名無し三等兵:05/02/16 01:22:30 ID:???
>>991
PAC-3は近接信管ついてるよ。精度と高機動性を求めたおかげで小型になって射程が短いけど。
997名無し三等兵:05/02/16 01:34:44 ID:???
次スレは?
998名無し三等兵:05/02/16 01:59:29 ID:???
次スレ立てました

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 167
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1108486529/
999名無し三等兵:05/02/16 02:02:17 ID:???

ついでに埋め
1000名無し三等兵:05/02/16 02:03:38 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。