そうかいそうかい掃海艇たちの戦争

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
朝鮮戦争にも出動し、米海軍からも一目おかれた日本掃海艇隊。
湾岸では装備の古さをものともぜず国際協力に貢献。
でも、いかにも日陰、縁の下の力持ちな掃海艇の戦いについて
語りませんか。
小艦艇全般ネタもありでね。
2名無し三等兵:05/01/18 16:19:24 ID:016AW0+u
阻止
3名無し三等兵:05/01/18 16:31:58 ID:PrZEXYTA
スレタイが神
4名無し三等兵:05/01/18 20:00:39 ID:???
ダグラス・リーマンが「掃海艇の戦争」って本を書いてますね。
おもしろかったです。
5名無し三等兵:05/01/18 20:13:36 ID:???
アメリカ海軍は空母やイージス艦には巨額の予算をつけるが、掃海部隊は冷遇していてね。
太平洋側にある掃海艦の数は圧倒的に少ない。
それは有力な同盟者である日本が大規模掃海部隊を運用していることも背景にある。
つまり掃海部隊の不足を日本に補わせるわけだ
6名無し三等兵:05/01/18 20:53:10 ID:???
大戦中の水圧感知式の機雷には対応できなかった日本の掃海艇
7名無し三等兵:05/01/18 21:40:07 ID:1rToUsd1
阿川弘之の息子さんが書いてる「海の友情」って本の中にけっこう詳しく書か
れてますね。
朝鮮戦争と湾岸のときに、日本の掃海隊が出動することになった顛末が。
8鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/19 01:53:19 ID:???
>>6
係維・音響・磁気は,ちよづる型・うきしま型でも何とかなりますが
水圧はアメリカの掃海具待ちになりますね…。

ところで,おきちどりがGPでなくMSなのが引っかかります。
ちっこいとはいえ鋼製なので,前線で活動できたんだろか…と。
9鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/19 19:11:55 ID:???
ちょっと調べてみました。
水圧機雷に対する最も有効な掃海兵器は,「時間」。
つまりバッテリー切れによって無力化するのを待つのが得策だったようです。
21年の冬頃から,水圧機雷の劣化は始まっているようです。
のちにGPとなる桑栄など試航船4隻の就役とほとんど同時ですね。
21年春には,米軍の試航いかだYe-1204とYe-1205も就役しており
年末には係維・磁気機雷の掃海に専念できる状態になったようです。
10名無し三等兵:05/01/19 20:44:41 ID:QxkIl3AY
水圧機雷に対する有効な掃海具は存在しない

係維機雷は係維索つまりワイヤの腐食が有るのでそれほど長持ちしない
11名無し三等兵:05/01/19 21:09:05 ID:Cxfw/s+B
でも、それからがやっかいなのでは?
浮遊機雷になってしまうってことでしょ。
12鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/19 21:56:35 ID:???
>>11
そうですとも。
24年3月30日には,新潟県名立町小泊海岸に漂着した機雷が爆発し,
小中学生40人以上を含めて63名が亡くなっています。
朝鮮動乱中には,津軽海峡の浮遊機雷を警戒して,青函連絡船は夜間航行を中止しました。
海保に「浮流機雷対策委員会」が設置されるのが26年10月です。

係維機雷は鎖がついているうちに片付けるのが最も安全なのです。
13名無し三等兵:05/01/19 22:16:06 ID:???
水圧機雷は戦後、大きいはしけを曳いて処理しろ
と米軍に教えてもらったとか
14名無し三等兵:05/01/19 22:53:59 ID:???
「地雷は大隊規模の歩兵を歩かせて処理しろ」みたいだな。
15名無し三等兵 :05/01/20 00:13:51 ID:???
>>12
連絡船の船長の述懐だが、非常に神経を消耗したという。
機雷はあまりに小さすぎて、実際は運任せとなかば諦めていたようだ。

>>14
歩兵なんてもったいない!

辻〜ん、牟田口、服部、富永、あとえ〜と....
16鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/20 00:45:35 ID:???
>>13
そのはしけが,Ye-1204とYe-1205です。
全長50m弱,全幅20m弱,4600t弱で,誘爆を促す通電コイルを搭載しました。
問題はその図体で,曳航は掃海艦2隻が必要でした。
しかし曳航可能な大型掃海艦は,海防艦21隻・掃海艇2隻・敷設艇1隻しかなく
Ye2基をフル稼働させると,自動的に掃海艦4隻が曳航任務に忙殺されるわけで
24隻中20隻しか稼動できなくなるという不都合が出ました。
さらに自走式のGPに比べて小回りがきかないのは至極当然で
幅1kmの航路を切り開き,機雷のカウンターを回すために何度も行き来するには,非常に不都合でした。
結局Yeが活用されたのは21年4月下旬から7月下旬の3ヶ月にとどまりました。
その間に,感応機雷は自動的に劣化していったわけです。
17名無し三等兵:05/01/20 01:01:19 ID:cYfnt/nS
今年は日露戦争から101年でしょ。
旅順港外の機雷戦は実にすごかったですね。
と言ってるところに、年末に亡くなられたんですね。
光岡明さん。
18鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/20 18:34:44 ID:???
ごめん…訂正。

Ye→Yc
19鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/20 21:33:20 ID:???
で,訂正済ませたところで続き。

Yc-1204は26号と156号,Yc-1205は40号と102号が担当しました。
成果は宇部沖で2発処理にとどまり,以後の曳航に耐えない損傷を受けてしまいました。
なおGP(米:J=オルト・プラット・ヴィクトリー・マラソン,日:東亜丸・桑栄丸・栄昌丸・若草丸)
の成果は,マラソンが神戸沖で1発,若草丸が備讃瀬戸で1発仕止めました。
20名無し三等兵:05/01/21 01:22:37 ID:jvdG5Ugx
ああそうかい
21夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :05/01/21 01:41:49 ID:???
ペルシャ湾の時の活動はもっと評価されてもいいと思う。

>>20
不覚にもワロタ
22鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/22 00:10:10 ID:???
>>21
はやせが既に去りました。
掃海艇4隻もそろそろ耐用年数がリミット近くになってきました。
今じゃベテランのときわも新品だったし…。

確かに遅すぎる派遣ではあったものの,
NATOが掃海せず撤収した(まあ,公海の掃海が約束でしたから)イラン領海を含むエリアの掃海は,
イランと断交したアメリカには不可能で
政治的に見て、作業できる部隊が日本しかいなかった点も勘案して
派遣がペルシャ湾の安全回復に役立ったと伝えてほしいものです。
23鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/22 02:21:18 ID:???
このスレ自体が機雷より先にバッテリー切れの予感…。
24名無し三等兵:05/01/22 02:47:25 ID:???
光岡氏の「機雷」読んでて鬱になりました。
25鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/22 22:15:27 ID:???
>>5
機雷掃討ができるアベンジャー級14隻のうち
太平洋にはガーディアンとパトリオットが佐世保にいるだけなので、
確かに不安にはなりますね。
ただ、アメリカが明確に敵視している3国のうち2つが湾岸にあり
キューバを筆頭にシリア・リビアなど潜在的な敵国が近い以上、
アベンジャー以下12隻が大西洋に展開するのはやむを得ないでしょう。
26名無し三等兵:05/01/22 23:35:38 ID:ZUBPH+ND
単に機雷戦部隊の司令部が大西洋側に有るからだろう
27名無し三等兵:05/01/23 01:45:24 ID:???
ペルシャ湾に派遣時に某掃海艇は何を勘違いしたか磁気機雷の上を航行幸いにも爆発こそしなかったがもし、これで掃海艇が沈んでいたら社○党(当時)にやかましく言われたでしょうね
28鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/23 21:25:08 ID:???
>>27
政争の具にされる隊員が出なくてなによりでした。

湾岸では34発を仕留めましたが,UDM19発・マンタ2発と,
感応機雷が6割を超えてます。
筒型のUDMはともかく,皿型のマンタはソナーに捕らえにくい形状なうえに
掃海艇でも座礁しそうな波打ち際近くの浅深度にも仕掛けられるので
ソナー手にとってはかなりイヤな相手だったことでしょう。
29夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :05/01/23 23:18:34 ID:???
実は、機雷はあらかた除去されていた後のペルシャ湾派遣でした。

・・・が、「あらかた」というとこがポイント。しっかり残ってたんですね。
この時点で残されてたということは、それだけ処分が困難な機雷であるということ。
そんなもん相手にするわけですから、隊員たちの心労は察するに余りあります。

当時のヒトタチ(一部)は機雷の数だけ聞いて無意味な派遣だと怒ったけど、
決してそんなことはありません。
まあ、この板にはそんな批判をする人はいないと信じましょう。
30夏の厨房 ◆SUMMERpbzk :05/01/24 00:53:36 ID:???
スキップしてしまった。

>>22
耐用年数とは・・・あれからもうそんな時間が・・・。
改めて彼らに敬意を表する次第です。
31名無し三等兵:05/01/24 01:10:07 ID:blvOjUen
朝鮮戦争のときは、一名殉職してるんですよね。
32鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/24 18:42:43 ID:???
>>30
ドンガラが木製なので,15〜20年で引退なのです。
23隻もいたはつしま型ですが,昭和60年までに就役した15隻が去年までに引退してます。
湾岸に行ったゆりしま・ひこしまが63年,あわしま・さくしまが平成元年生まれだし
今年〜再来年にかけて,最新のすがしま型4隻が建造中なので
ここ3年のうちにお別れということではないかと…。
33名無し三等兵:05/01/24 19:47:09 ID:Kzs4MEuB
木製だからといってそれほど、痛む訳ではないよ
痛むの真水を使う調理室、洗面所、風呂場それから意外と冷蔵庫
などです。
34名無し三等兵:05/01/24 21:07:28 ID:blvOjUen
たしかに、中から駄目になるわな、木製だと。
外からだと鋼製だって塩でやられるし。
35鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/25 21:18:33 ID:???
>>33-34
なるほど…内側の水周りからやられるわけですか…。
あただ型以降の国産艇に限りますが,
15〜20年の現役生活後,特務艇に落ちて除籍まで働いた期間を見てみると
みくらの30年を筆頭に,25年以上の船が10隻もいますが
はりお以降,コンスタントに24年以下で除籍されているようです。
うきしま以降は特務艇落ちせず直接除籍になる傾向がありますね。
36名無し三等兵:05/01/25 21:33:14 ID:k4loyP13
掃海艇を含めて自衛艦は国有財産ですので年月が経つにつれ
減価償却されてゆきます。新しくて価値の高い船には金を払
っても維持する価値がありますが、古くて財産としての価値
が低い船にお金を回せません。老朽化した船を維持するより
新型に金を回した方がイイという考え方です
37鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/27 02:17:18 ID:???
>>31
25年10月17日戦没のMS14(旧駆特202)のクルーですね。
元山沖の永興湾に連合軍が上陸すれば,仁川上陸部隊と連携して北朝鮮軍を分断できるとあって
北朝鮮側の機雷封鎖も厳重で,西海岸の掃海が2回で終わったのに対し,
永興湾は3回必要でした(しかも第2次掃海でも5発処分)。
第1次掃海も残り2日という時の,なんとも残念な殉職でした。
14号の僚艇は,その後鎮南浦で作業を続行しましたが
10日後に群山でMS30が座礁したこともあいまって,
永興湾の第2次掃海を担当した部隊から3隻が下関に逃亡したようです。
…厳しい海域だったことは理解できますが…。
38名無し三等兵:05/01/29 03:17:03 ID:URTbLF8u
ふーんそうかい
39名無し三等兵:05/01/29 08:40:15 ID:???
気分爽快
40名無し三等兵:05/01/29 14:48:15 ID:???
機雷処理するとどれくらい手当がつくのだろう。
41名無し三等兵:05/01/29 18:10:24 ID:???
人の命10000円で買います
42名無し三等兵:05/01/29 18:21:41 ID:0OY9hRji
掃海母艦については語らないの?
43鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/29 20:52:38 ID:???
>>41
それは試航船クルー募集の看板でそ。
もっとも10000円という金額は口約束であって,GHQや復員省から確約されてはいません。
小型の桑栄丸・若草丸は不人気で,最大の10000総トンの東亜丸が人気集中だとか。
しかし実際に機雷を踏んだのは,よりによって最小の若草丸でした。

光岡さんの「機雷」のラストシーンは
豊崎さんが乗り込んだ栄昌丸に梶井さんが乗り込まんとする情景でしたなぁ…。
44名無し三等兵:05/01/29 22:46:19 ID:???
高速艇で機雷原を突っ切って、掃海をしたと言う話を聞いた事があるが、
はて、どこで聞いたんだったろうか?
45鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/30 23:31:23 ID:???
>>42
桑栄・おきちどり・はやせ…だけじゃだめですよね(´・ω・`)
ではさっそく,掃海ヘリが運用できるLST崩れのはやともから。
…と思ったのですが、「48ノット(始終8ノット)」の鈍足が有名なくらいで…

さて,はやともは米軍時代と同様にヘリ運用があったのでしょうか?
V-107は昭和38年度採用で,はやせ・そうやは初めから運用してましたが
V-107の前に掃海ヘリってありましたっけ?
46眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/01/30 23:46:00 ID:???
>45
掃海ヘリ自体は、海自ではV-107が最初ですし、米軍もヘリを用いて掃海というのを始めた
のが、RH-53くらいからじゃなかったですっけ。

ちなみに、はやともは、自衛艦では珍しい購入艦で、購入前はヘリの発着艦訓練に用い
られていたりしてますね。
そうなると、一応のヘリ運用は可能だったかもしれませんが、大型ヘリは無理だったんじゃ
ないでしょうか。

あと、「なさみ」なんてのもありますたね。

原型艦は映画やその頃のテレビドラマでお馴染みだったみたいですが。
艇長に反抗的な士官が転属後、沖縄か何処かで戦死し、その知らせを見た、今まで艇長に
従順だった別の士官が、艇長の大事にしていた植木を捨てるって香具師だったかな。
47鷂 ◆53cmjHPmWw :05/01/31 01:31:26 ID:???
>>46
ああ…また飛び道具の無知ぶりを暴露してしまいますた…さんくすです。

なさみ・みほタイプの貨物船のドラマは「ミスター=ロバーツ」だとか。
(DVD出てるらしいです…)
なさみが譲渡当初から島型掃海艇の母艇だったのに対し,
みほは輸送船上がりで番号掃海艇の母艇にシフトしてますね。
甲板室をどっちも増設してますが
なさみは後部,みほは艦橋前と,姉妹ですごくスタイルが違ってほほえましいというか…。
48名無し三等兵:05/01/31 11:35:26 ID:???
以前ニ時間ドラマでやってた浅野ゆうこと久本雅美が姉妹ってやつを思い出してしまった。
49名無し三等兵:05/01/31 17:16:20 ID:+/Bx8i0H
1950年10月8日から12月12日までの間に、延べ46隻の日本掃海艇、試航船、および
1200名の旧海軍軍人が、元山、群山、仁川、海州、鎮南浦の各海域で掃海に従事
し、327キロメートルの航路と、607平方キロメートルの泊地を掃海した。
と言うことで、被害はMS14が蝕雷沈没、MS30が座礁沈没、MS14の司厨員
中谷坂太郎氏(25)が殉職、ほかに負傷者は18名だったそうです。
この際、中谷氏の遺族には弔慰金400万円が米海軍から贈られました。
50名無し三等兵:05/01/31 18:58:24 ID:???
機雷は嫌い!
51名無し三等兵:05/02/01 17:24:29 ID:???
キライキライしましょ

らいよんから
52名無し三等兵:05/02/01 19:44:26 ID:???
母艦が








ボカ〜ン・・・
53名無し三等兵:05/02/02 01:35:13 ID:q0PUmQUH
( ゚ロ゚)ポカーソ
54鷂 ◆53cmjHPmWw :05/02/02 22:50:42 ID:???
とうとう敷設艦と掃海母艦は,うらが・ぶんごで一本化されてしまいましたね…。
水中兵器をメンテするつがる・むろと系列の敷設艦は絶えないにしろ
えりも・そうやといった歴代の攻撃型敷設艦艇の役割は終わったんでしょうか。
うらが型の機雷敷設能力は抜群ですが,いかんせん火力が小さいようにも見えます。
55名無し三等兵:05/02/03 10:33:42 ID:fOwhGT0G
アブディール級なんかかっこ良かったけどねえ。
40ノットでぶっとばしながらの強行敷設って、いかにもイギリス人の好き
そうなシチュエーションやもんね。
でも、こっそり敷設するんなら潜水艦使えばいいし。
センサーがついた誘導型の機雷なら数もたくさんは置かなくていいからね。
56鷂 ◆53cmjHPmWw :05/02/06 01:10:01 ID:???
専守防衛の観点から見れば,攻撃型敷設艦は必ずしも必要ではありませんが
機雷先進国ロシアや,北朝鮮・中国に囲まれた日本が機雷掃討の能力を維持するためには,
自衛隊なりの最新鋭機雷を実際に敷設して掃海する訓練が必要なわけで
従来のはやとも・えりもコンビ,はやせ・そうやコンビみたいな敷設能力に差がある状態より
等しい敷設能力があるうらが・ぶんごのツートップ体制は,
2個掃海隊群を維持するには好都合なのかもしれません…。
57名無し三等兵:05/02/06 06:19:14 ID:5jc6T/Hu
専守防衛の方が敷設する機雷数は多いヨ
機雷掃討は探知状況に左右されるので万能ではない
し、海自は1個掃海隊群です
58名無し三等兵:05/02/06 10:52:18 ID:???
ペルシャ行にらんで激しく大きくなったので、兼務艦になった。
とおもたが、その前の代艦3000tでも、兼務するつもりだったようだ。
59名無し三等兵:05/02/06 20:16:39 ID:aoHEw7/h
ところで、自衛隊はキャプター機雷は保有しているんですか?
60名無し三等兵:05/02/06 20:23:44 ID:???
>>59
海自の保有する機雷は公開されてない。
61名無し三等兵:05/02/06 21:54:29 ID:???
>60
一部公開されてるが。
62鷂 ◆53cmjHPmWw :05/02/06 22:16:58 ID:???
>>57
ごめんね。
ぐぐり直したら新防衛大綱で1個掃海隊群に集約されたと解説がありました。
63鷂 ◆Kr61cmWkkQ :05/02/09 17:00:54 ID:???
今日は あおしま・みやじま竣工引渡し式ということで、ν速にもスレ立ってますが
あっちでも「そうかい」連呼してる香具師が若干名(w
64名無し三等兵:05/02/09 18:00:16 ID:KtwtDzxJ
そりゃまた爽快ですね
65名無し三等兵:05/02/09 18:05:12 ID:???
【軍事】海上自衛隊、新型掃海艇、堂々の二隻同時就役 【画像多数有り】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107921362/
66名無し三等兵:05/02/09 18:05:30 ID:???
昔見たペルシャ湾の掃海艇を扱った特集番組で風呂場を撮影してたんだがその時モロチンが画面に映っていた記憶が・・・。
67鷂 ◆Kr61cmWkkQ :05/02/17 12:16:13 ID:???
珠玉のコピペスレhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1061126823/516より
コピペのコピペ

>516 名前:名無し三等兵 投稿日:05/02/09 16:05:48 ID:???
>◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ233◆◆
>http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107922299/29
>
>>29 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 投稿日:05/02/09 16:04:47 ID:???    New!
> >12
>>掃海艇が進水した。
>>
>>
>>おやソウカイ

>517 名前:名無し三等兵 投稿日:05/02/09 18:54:59 ID:???
>やめれ〜 気力が、活力が抜ける〜

                                       おやびん…(;´Д`)
68鷂 ◆53cmjHPmWw :05/02/26 03:25:30 ID:???
おととしの夏に、郡板に遠藤先生が現れて、
帝国掃海艇は八八艦隊の露払いではなく、
フィリピン攻略部隊船団の護衛が主目的だと余所のサイトに書くと宣伝して去りましたが
実際問題、掃海艇が主にフィリピン攻略に用いられたのはまちがいなく、
特に対地砲を装備した新7号型は、その気満々だなぁと、ここ半年ばかり考えてます。
69名無し三等兵:05/03/07 21:21:25 ID:Ovav4s3I
いやあ、珍しくも歴史群像に戦後の日本掃海隊のことが書かれてますね。
70名無し三等兵:05/03/11 21:12:12 ID:???
そう書いてあるか
71名無し三等兵:2005/03/26(土) 19:15:55 ID:WyTC8z7u
掃海艇「たけしま」キボン
72名無し三等兵:2005/04/17(日) 20:44:42 ID:???
hosyu
73名無し三等兵
関連スレ
◆◆ 海自 掃海艇について ◆◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1090394006/l50