●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 154

このエントリーをはてなブックマークに追加
779予備役擲弾兵:04/11/26 07:04:00 ID:jm8+2tpa
こっちに書き込むべきでした〜 初めまして お邪魔したいいですか?
780名無し三等兵:04/11/26 07:08:56 ID:SoihCy9g
>>779
ここは質問スレなので、雑談がしたいのなら↓へ行って下さい。

◆◆最初に読もう!軍事速報猥談スレ203◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101365125/
781予備役擲弾兵:04/11/26 07:14:02 ID:jm8+2tpa
今 ロシアはAN−94使ってますが 中国は未だにAKMなんでしょうか? 
何かご存じでしたら教えて欲しいのですが…
782名無し三等兵:04/11/26 07:27:09 ID:EaiPgQ06
>>781
中国軍の主力小銃、56式は、AK-47のライセンス品(現在はライセンス切れだったかな?)です。
783予備役擲弾兵:04/11/26 08:19:51 ID:jm8+2tpa
>>782
さんきゅ〜 デス! 感謝!
 AK−74作る気 無いんでしょうかネ?作れないのか?(笑)
ああ! 北朝鮮も… ヤッパリ弾の所為でしょうか?(笑)
784名無し三等兵:04/11/26 10:35:22 ID:oBbTnTD1
>>783
5.56mmにしても、万能とは言えないわけで、7.62との中間あたりがいいという動きもあれば、
PDW的にもっと小さくても貫通力をという考えもある。特に中国だと大射程で使用する機会も
多いだろうから、そうなると7.62mmの方が有利なこともある。もちろん新口径システムに対する
投資も大変だが、投資に見合うメリットがイマイチ明確でないということもブルパップを
相変わらずの7.62mmで作った一因と言われる。
785名無し三等兵:04/11/26 11:40:12 ID:???
>>735-736
さっそく覗いてみたが、そこのサイトSu-17としてMiG-21の写真を掲載しとるわい
注意すべきか、それともウクライナはソ連式ではない独自の命名方式をとっていると
解釈して温かく見守っておくべきなのか
786名無し三等兵:04/11/26 12:31:03 ID:???
>>682
AWACSじゃないです。AEW&Cです。AWACSとAEWの中間的な存在です。
787682:04/11/26 13:19:53 ID:AAszhZHm
>>786
レスありがとうございます。
ところでそのAEW&Cは、どういう機種を使って
何時頃配備予定なんでしょうか?
また、諸外国でそのような機種を運用してる国はあるのでしょうか?
ご存知な限りで結構ですので宜しくお願いします。
788名無し三等兵:04/11/26 13:30:33 ID:???
>>787
ほいさ。
ttp://www.korea.net/News/news/LangView.asp?serial_no=20040902007&lang_no=2&part=102&SearchDay=
トルコとギリシアも同システムを導入の予定とか。
789名無し三等兵:04/11/26 13:30:45 ID:???
用語が分かってるんだからぐぐって調べるくらいのことはしてください
790名無し三等兵:04/11/26 13:37:55 ID:???
>>782
スケジュール通りなら、そろそろ機種選定が決定するはずです。
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw040218.html より。
>韓国は、早期警戒管制機を導入する E-X 計画に関して、今年 3 月に RfP を
>発行して 6-7 月にかけて応札を受け付けた後、11 月に勝者を発表するスケ
>ジュールを組んでいる。

導入スケジュールは
>導入機数は4 機で、2009 年と 2011 年に 2 機ずつ受領する。これにより、韓国
>空軍は朝鮮半島全域と、中国・日本の一部を監視下に置くことができる。
ということなのですが、韓国の軍備計画は割とよく延期になったり中止になったりで
あわただしいので、この計画も一つの目安と考えた方が良さそうです。

候補は
>・仏 Thales 社 (A320-200)
>・米 L-3 Communications 社 (A321-200)
>・IAI 社 + Elta Electronics 社 (Il-76 または G550)
>・米 Boeing 社 (B737-300)
となっていますが、この中でBoeingの737 AEW&Cが有力だという話でした。
この機種はトルコ軍とオーストラリア軍が導入を予定しています。
791飛び入り:04/11/26 13:47:25 ID:???
これとか個人的に萌え萌えなんだけどねぇ(苦笑
ttp://military.sakura.ne.jp/aircraft/5_s100b.htm
792名無し三等兵:04/11/26 14:32:49 ID:zNDanXSO
ESSMは、目標の飛行物体が避けた場合でもUターンして追撃できるのですか?
793名無し三等兵:04/11/26 15:24:48 ID:mh5QFtYy
すいません
軍隊のワッペンをたくさん紹介してくれるサイトはないでしょうか?
できれば航空自衛隊と海上自衛隊、それにアメリカ空軍を網羅してくれてると有難いです
よろしくお願いします
794793:04/11/26 15:41:11 ID:mh5QFtYy
プラスNASAのワッペンも入ってるといいのですが、、、
795名無し三等兵:04/11/26 15:52:30 ID:???
>>793
個人的にはこの本買ったほうがいいと思うけど。
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4766332288.html
796名無し三等兵:04/11/26 16:05:50 ID:???
>>792
>ESSMは、目標の飛行物体が避けた場合でもUターンして追撃できるのですか?
Uターンは無理でしょ。
って言う前に、目標が回避行動取ってもUターンにはならないと思うが。
797名無し三等兵:04/11/26 16:09:44 ID:???
付言しておくと、各自衛隊のパッチは基地祭等でわずかに売られる程度で、
種類の割には流通が少なくショップでもない限りWebでコレクションを
公開しているのは見たことがない。
「航空ファン」で各航空基地のパッチを紹介する連載があったが、
それ以外には多数網羅しているものはないと思われ。
798793:04/11/26 16:10:54 ID:mh5QFtYy
>>795
ありがとうございます、その辺から行ってみます
ところでいまヤフオクで凄い勢いでワッペン売ってる人がいるんですが
これはいつものことなんですか?
799名無し三等兵:04/11/26 16:21:03 ID:???
>凄い勢いでワッペン売ってる人

こないだ、アイドルの偽サイン入りブロマイドが摘発された所なので慎重にね。
としか言い様が有りませんが.
登録時期とか、過去の評価とか、同じ人が評価し続けていないかとか。
過去の出品歴とか。
797の言うように流通量が少ない物を多数出品出来るのか?
800名無し三等兵:04/11/26 16:25:04 ID:???
アサルトライフル/ライフルの5,56mm弾に強装薬はありますか?
極端な話,7.92NATO弾ぐらいの炸薬量を持たせたらどうなりますか?
バレルや薬室を改造することが前提でしょうけど
801名無し三等兵:04/11/26 16:46:55 ID:zNDanXSO
>>796
スピッドファイアが、機動性を活かして、ESSMを寸でのところかわしたのです。
ところが、ESSMは、Uターンしてスピッドファイアを撃墜したのです!
802名無し三等兵:04/11/26 16:50:11 ID:dkjBASe9
スイス軍の航空機の種類と保有数
と戦車 装甲車の種類と保有数を教えてください

グロセキュに乗ってなかったorz
803名無し三等兵:04/11/26 16:54:21 ID:???
>>801
寸のところなら近接しんかんが作動しそうなものだが
804名無し三等兵:04/11/26 17:04:04 ID:???
>>802
ソースとしてちと古いと思うんだが…。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/switzerland.htm
ちなみに、ミラージュV(戦闘機型)は全機退役済み。
805名無し三等兵:04/11/26 17:06:50 ID:mh5QFtYy
>>797>>799
エー、でも売ってますよP-3C哨戒機のワッペンとか
梅組とか五十周年とかF2とか北海道師団とかイラク記念とか
、、、このごろヤフオク覗くようになったんですが偽物なんですか?
本物っぽいけど、、、
806名無し三等兵:04/11/26 17:10:24 ID:Rc5W9shL
>>805
そう思うなら買えば良かろう。別に誰も困らない。
雑談したいなら他行ってやってくれ。
807名無し三等兵:04/11/26 17:16:47 ID:???
>>803
うぅーむ。読み直したのだが、確かに砲弾の方は、近接信管が作動しているが、
シンに向かっていったESSMは、作動してないぞ。

1)海上自衛隊の装備するESSMには、内外の批判を避けるため近接信管が
 取り外されている。
2)海上自衛隊の装備するESSMは、三菱のOEMのため近接信管が作動しな
 かった。
808名無し三等兵:04/11/26 17:36:45 ID:dkjBASe9
>>804
ありがとうございます
809名無し三等兵:04/11/26 17:41:39 ID:2G3wRPeg
>>800
ないと思うよ。意味あるほどパワーアップしたら、当然銃そのものを改造しないといけないし、
強化しても弾頭重量を増さないと長距離で安定してヒットし、ダメージを与えることは望めない。
それなら最初から7.62mmNATOの銃を使うのが当然で、そんな妙な改造銃作っても、性能半端で
兵站ややこしくなるだけ。まあ民間オタク向けにはあるかも。
810名無し三等兵:04/11/26 17:43:57 ID:UYsNytG6
旧日本軍の九二式重機関銃は口径7.7oとアメリカのM2の12.7oに比べて小さいですが
威力不足や射程不足が問題にならなかったのでしょうか?
811名無し三等兵:04/11/26 17:44:59 ID:rGgHpYOI
>>785
> >>735-736
> さっそく覗いてみたが、そこのサイトSu-17としてMiG-21の写真を掲載しとるわい

ttp://www.mil.gov.ua/index.php?lang=ua&part=armament&sub=vps
悪いがこの角度とこの解像度でどうやって区別できたか教えてくれないか?
ご存知のように、両機は後ろ半分の角度からはとてもよく似て見える。
肝心の部分後退翼は影になっていて映っていない。
初心者レベルは越えると思うが、ぜひ後学のために。

812名無し三等兵:04/11/26 17:45:18 ID:???
>>807
つーか、それ以前にあのミサイルの絵はESSMでなくシースパローなんだが。
813名無し三等兵:04/11/26 17:58:05 ID:Rc5W9shL
>>811
俺はヘタレなので確証は無いが、
1、Su-17特有の鼻曲がりが無い。
2、主翼に大型のフェンスが見当たらない。(M4なら2枚見えていなければならない。)
3、ドーサルフィンと胴体との段差が見当たらない。

以上の点からMIG-21だと思う。
814名無し三等兵:04/11/26 18:05:29 ID:Rc5W9shL
ttp://www.ef2000.de/images/su-17_14.jpg
似たような角度からSu-17M4
ttp://www.scramble.nl/mil/2/india/gfx/photos/mig21-voor.jpg
インド空軍だけどMIG-21

背中の部分にかなり違いがあるのが判ると思う。
815名無し三等兵:04/11/26 18:05:53 ID:???
潜水艦で大きさを表す〜級ってどう言う風に付けてるんでしょうか?
何か基準があるのでしょうか?
816名無し三等兵:04/11/26 18:07:55 ID:???
>>815
大きさではなくて、基本の設計が同じであることを表しています。
817名無し三等兵:04/11/26 18:21:44 ID:TdGbZVXh
>>810
M2はもともと対空、対装甲車両用に開発。それを陸でも使った。ちょっと異質のもの。
92式は歩兵戦用で、こっちの方がオーソドックスな重機と言える。
両者を比べれば確かに劣るけど、元の用途が違ったわけ。
重機としては92式は非常に優秀な部類。
ちなみに日本でもより大口径なものとして97式自動砲とか92式13ミリ機関砲とかあった。
818名無し三等兵:04/11/26 18:34:08 ID:XcPN7EwA
中国近代史の武将、彭徳懐、林彪、朱徳、劉伯承、陳毅の評価をお聞かせ下さい。
中国史に登場して来た武将と比べると、どの武将と肩を並べる事ができますか?
韓信、楽毅、田単、周瑜でしょうか?

ご回答をよろしくお願い致します。
819名無し三等兵:04/11/26 18:36:20 ID:???
>>807
海自にESSMは導入されていないが導入するときはそうなることに決まったのか?
820名無し三等兵:04/11/26 18:38:23 ID:???
>>818
世界史なんでも質問スレッド18
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1100703262/
821名無し三等兵:04/11/26 18:39:23 ID:???
そもそもかいじのネタだから気にするな
822名無し三等兵:04/11/26 18:39:29 ID:XA1RXGqU
>>815
軍艦も工業製品ですから、実験作や失敗作以外は数隻は、同じ物を量産します。
メリットは建造費の節約、建造期間の短縮、乗員の訓練の効率化、同型同士だと
艦隊行動が取りやすい等です。

最初に作られた船の名前で〜級とか〜型と呼称するのです。
823名無し三等兵:04/11/26 18:42:55 ID:???
>>809
やっぱりそうですか。
弾道重量が軽くても超高速になれば運動エネルギーがあるかなかなと妄想してました。

回答ありがとうございま
824名無し三等兵:04/11/26 18:45:35 ID:rGgHpYOI
>>813-814
あれの元写真発見してわかった。
ttp://www.mil.gov.ua/images/armament/su-17.jpg
こりゃまちがいなくMIG-21だな。
あの解像度だと、M3と型番間違えて掲載してるかと思ったのだが勘違いだったようだ。
825名無し三等兵:04/11/26 18:57:53 ID:XcPN7EwA
>>820

ご回答をありがとう御座います。
826名無し三等兵:04/11/26 19:11:03 ID:???
ウィキペディアを見てて思ったんですが

ダムダム弾
殺傷力の高い弾丸のひとつ。弾頭に十字の切れ込みがあり、目標内部で十字に沿って四つに分裂し、貫通する。
そのため、人体に残酷な被害を与えるとして1907年に使用が禁止された。
イギリス軍がインドコルカタ近郊のダムダム兵器工場で初めて作ったことが名前の由来となっている。
ダムダム弾はハーグ陸戦協定に第23条おいて戦争に限り使用が禁止されており、
狩猟や警察機構では一発で多大なダメージを与える事が出来る為、現在でも多く使用されている。
又、現在ダムダム弾に変わる高い殺傷能力を持ったライフル弾薬が各国の軍隊で採用されている。
これは弾丸の前後の素材を変え、比重の関係によって軟目標に入った場合
目標内部で回転しダムダムに相当する被害をもたらす。
硬目標に対しては弾丸前方がスチール・コアで作られている為通常弾薬より高い貫通力をもたらす。まさに理想の弾丸。
急所でなくとも被弾すると激痛が走り、まともに動けなくなる。
この弾丸は湾岸、イラク戦争等 現在多くの戦争にて使用されている。

主な使用国 : アメリカ、イギリス 等のNATO加盟国、ロシアを中心とした東側諸国。

この主な使用国は全世界でいいと思うのですが・・・・・
いまだに滑腔銃使ってる軍隊やゲリラはいるんですか?
827ID忘れ:04/11/26 19:11:58 ID:GY3oH5q6
ウィキペディアを見てて思ったんですが

ダムダム弾
殺傷力の高い弾丸のひとつ。弾頭に十字の切れ込みがあり、目標内部で十字に沿って四つに分裂し、貫通する。
そのため、人体に残酷な被害を与えるとして1907年に使用が禁止された。
イギリス軍がインドコルカタ近郊のダムダム兵器工場で初めて作ったことが名前の由来となっている。
ダムダム弾はハーグ陸戦協定に第23条おいて戦争に限り使用が禁止されており、
狩猟や警察機構では一発で多大なダメージを与える事が出来る為、現在でも多く使用されている。
又、現在ダムダム弾に変わる高い殺傷能力を持ったライフル弾薬が各国の軍隊で採用されている。
これは弾丸の前後の素材を変え、比重の関係によって軟目標に入った場合
目標内部で回転しダムダムに相当する被害をもたらす。
硬目標に対しては弾丸前方がスチール・コアで作られている為通常弾薬より高い貫通力をもたらす。まさに理想の弾丸。
急所でなくとも被弾すると激痛が走り、まともに動けなくなる。
この弾丸は湾岸、イラク戦争等 現在多くの戦争にて使用されている。

主な使用国 : アメリカ、イギリス 等のNATO加盟国、ロシアを中心とした東側諸国。

この主な使用国は全世界でいいと思うのですが・・・・・
いまだに滑腔銃使ってる軍隊やゲリラはいるんですか?
828名無し三等兵
任期制じゃないよ
ただ能力がなければ曹になれない
それでも補士の大半がなるけど