2004ファルージャ祭り その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵 :04/12/02 17:53:05 ID:???
一矢報いなけらば悔しいだろ
953名無し三等兵:04/12/02 17:56:30 ID:???
>>952
ぜんぜん。
馬鹿相手に何を言って無駄だって。

むしろ馬鹿が自己隔離して一人氏んだ、二人氏んだと喜んでいるさまは、めっちゃキモイ。
そんなところに踏みこみたくないから、ブラウザのログも削除したくらい
キモイよ、バカタリキモイ。
954名無し三等兵 :04/12/02 17:59:44 ID:???
一行レスで助勢してくれてる人たんくす!
あと70レスで撃沈!
955名無し三等兵:04/12/02 18:01:57 ID:???
(;´ー`)y━・~~
どうせ次スレがすぐに立つだけだと思うけど。
まあ、ガンガレ。
956名無し三等兵 :04/12/02 18:02:22 ID:???
お前最悪だな
自分が論破されたログが恥ずかしいからってコピペで1000まで埋めるつもりかよ
何も知らないここの住人を使って。士ねお前
957名無し三等兵:04/12/02 18:09:05 ID:???
>>956
っていうか、俺もログ漁ってみたけど
別に論破以前に論議すらされてないじゃん・・・。
タリの住人全員スルー、これで論破っていうなら
タリ厨脳内はどうなってんだが・・・( ´,_ゝ`)プッ
958名無し三等兵:04/12/02 18:09:42 ID:???
861 名前:あるやーばん ◆jvBtlIEUc6 投稿日:2004/12/02(木) 16:26 ID:???
ファルージャでの米海兵隊の死者数71名に 米国防総省発表
02 dic 03:29 Iraq: solo a Falluja morti a novembre 71 marines

【ワシントンDC】米国防総省は、イラク中部ファルージャでの軍事作戦での米兵死者数が、さらに20名増えたことを明らかにした。
米海兵隊ボイラン中佐が、最新の情報として発表したところによると、先月8日に開始された同作戦で死亡した海兵隊員は71名。またイラク全土では、11月だけで134名の米軍兵士が死亡している。
いっぽう、国防総省では、来年1月のイラク国民選挙に合わせて、1万2千人の増員を決定。治安体制を強化する。これによりイラク駐留米軍の規模は15万人となる。
WASHINGTON - Sono venti in piu' di quanto finora ammesso dal Pentagono i soldati americani morti nell'assedio alla roccaforte sunnita di Falluja, cominciato l'8 novembre.
Ad aggiornare il nuovo bilancio di 71 vittime tra i marines e' stato il colonnello Steve Boylan.
Nel mese di novembre in tutto l'Iraq sono morti 134 soldati americani.
Intanto il Pentagono annuncia che per garantire la sicurezza delle elezioni in gennaio il contingente americano nel Paese salira'
di 12 mila uomini, raggiungendo cosi' le 150.000 unita'. (Agr)

《イタリア語》http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={C3677143-64EC-486E-ABBD-73C5CAFA86D8}

まあまあここはファルージャスレなんだからスレ違いはそこまでにして本来の戦況報告でも貼っとくよ
959名無し三等兵:04/12/02 18:11:10 ID:???
って言うかここはバカタリの避難スレじゃないんだけどなあ。
960名無し三等兵:04/12/02 18:13:35 ID:???
>>958
誤爆か?
961名無し三等兵:04/12/02 18:13:41 ID:???
タリ板ってどこよ?イラク板?イスラム情勢?
962名無し三等兵:04/12/02 18:16:05 ID:???
>>961
イスラム情勢隔離板。
963名無し三等兵 :04/12/02 18:19:24 ID:???
>>957
でも乗り込んでいって相手にされなかったから荒しと化すってのはみっともないね
964名無し三等兵:04/12/02 18:21:27 ID:???
タリ板ってID出ないじゃないか。
誰がやっているか判るの?

つか、タリ板の住人のマナーの悪さはすでに伝説的で、内輪もめじゃないかつう気さえするんだが(w
965名無し三等兵:04/12/02 18:29:20 ID:???
黒タリバンだっけ、香具師が闊歩してた頃から狂気じみてたからねぇ。
マスードスレもさんざん叩かれて荒らしが遠征してきたもんだ。
966名無し三等兵:04/12/02 18:29:49 ID:???
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/12/02 18:28:16 ???
1000ゲットならタリ板、タリ厨全滅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

ワロス
967名無し三等兵:04/12/02 18:31:38 ID:52r1ezXd
本物のテロリストたちははるか以前にファルージャを脱出している。
アメリカ軍が交戦しているのはアメリカ兵に家族を殺された地元民だけ。
またしばらくすると別の場所でテロリストは再集結する。
そして第二、第三のファルージャが現れる。これが延々と繰り返す。
アメリカ軍は延々と市街戦を繰り返す羽目になる。
968名無し三等兵:04/12/02 18:32:06 ID:???
隔離板の中でやるならまあ、('A`)マンドクセなのは運営陣だけだろうけど、
余所に出てくると、漏れらがUUUUUZEEEEEEEEEEEEEEEんだよなあ。
タリ板とイラク板と二つも板をもらったんだから、出てこなければ良いのに。

情報交換も不要だし(w
969名無し三等兵:04/12/02 18:33:02 ID:???
>>966
うはwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無し三等兵:04/12/02 18:33:46 ID:???
>>967
m9(^Д^)プギャーーーッ
971名無し三等兵:04/12/02 18:34:07 ID:???
>>967
m9(^Д^)プギャーーーッ
972735:04/12/02 18:35:51 ID:???
ところで次スレどうする?
このスレの存在自体が厨を誘引してる嫌いもあるし、被害担当艦の役割は終えたかとも思うが。
でも来年一月の選挙前後には、また戦闘が活発化する可能性もあるけどね。

>>967
大都市に米軍と治安部隊が展開しきった今となっては、武装勢力が都市を支配する事はもう_。
幸いベドウィンなんかの遊牧民や小都市、都市周辺の集落・部族は武装勢力に協力的なスンニ派が多いから、
そうした協力者を利用しての邀撃戦しか当面活路はないだろ。

選挙の課程でどれだけ反米感情を煽れるかがキーだね。
973名無し三等兵:04/12/02 18:39:59 ID:???
>>972
うーむ・・・次スレ立てたいけどまだタリ厨遠征がうざいしな。
前はイラク関連スレあったけどあんま人気なくてスレ落ちしたしな・・・。
974名無し三等兵:04/12/02 18:41:18 ID:???
ぷぎゃー?
975名無し三等兵:04/12/02 18:41:43 ID:???
>>972
ところが、基本的に都市の住民だった連中が、ベドウィンの信頼と尊敬を受けるのは大変らしい。

反米感情を煽ったところで、テロリンに味方するか、と言えばそれは個人が選択するにはあまりに大きなリスクだし。
個人的には、反米野党が存在しつつも、全体としてはとりあえず安定を求めて暫定政権承認、つう流れじゃないか、とソース無しに思う。


つか、この流れだとバカタリが立てるだろうから、むしろテンプレ整備で吸引任務を続けるほうが良いかも。
976名無し三等兵:04/12/02 18:47:50 ID:???
…とりあえずここは終わりそうだからもう一艘浮かべるべきか…

しかし向こうに呼びに行くのがいるんだなあ。向こうに行うべきは
あっちへの被害担当艦敷設だろうに…
977735:04/12/02 18:49:28 ID:???
>>975
フセインがまだ各地を転々と潜伏してた頃、
ベドウィンがフセインへの忠誠心篤く、その逃亡を手助けしてるようだという
話があったので、数的な主力を為すバース党残党・スンニ派との系の武装勢力に対しては
協力関係があるのではと思った次第。

アブグレイブや死の三角地帯のようなだだっぴろい幹線上での邀撃戦を一部の武装勢力が展開してるけど、
ああいう荒野・砂漠でのゲリラには遊牧民の協力って不可欠のようなイメージがあって……
ベドウィンにはそういう文化があったのか、勉強になりますた。
978名無し三等兵:04/12/02 18:50:35 ID:???
>>976
この際、タリ板に被害担当艦を立てたら?
もしくはID強制表示鯖にうつるか・・・。
979名無し三等兵 :04/12/02 18:53:06 ID:???
しかしファルージャ海兵隊だけで71人も死ぬとは思わなかったな
動員された州兵や陸軍の兵士とか含めたらどんくらいファルージャ戦でアメリカ人死んだんだろうか・・・
980名無し三等兵:04/12/02 18:54:45 ID:???
>>977
あ、そっちの意味か。
漏れはザルら、外国勢力のことかと思ったよ>武装勢力の中の人。

旧政権とか、ジモテイ関係となると、漏れのような門外漢ではわかりかねる。


まあ、それだけじゃ馬鹿丸出しなんで(w
ベトナムの戦例だと、都会に出た少数民族が、革命思想を学んでもとの部落で宣撫した例がかなりあるんだそうな。
イラクでも、都市化したベドウィンが、まだ砂漠にいる連中に繋ぎを着けるかもしれない。

くらいは思うけど。やっぱ、馬鹿丸出しだ(w
981名無し三等兵:04/12/02 18:55:26 ID:???
>>978
あっちに立てたら、少なくとも漏れは行かないな(w
バカタリ、キモイって。
982名無し三等兵:04/12/02 18:55:57 ID:???
>>979
>米兵の死者が、計71人に達したと明らかにした。
全軍合わせてだろ。
>>985は翻訳の仕方が悪いだけ。
983名無し三等兵:04/12/02 18:58:22 ID:???
あるやーばんは捏造を疑われるような意訳をするからな。
984名無し三等兵:04/12/02 18:58:27 ID:???
>>981
いや、だからそっちは誘導で軍板とかに
ちゃんとした本スレを立てるとか・・・。
だめかな・・・。
985名無し三等兵 :04/12/02 19:03:14 ID:???
ttp://english.aljazeera.net/NR/exeres/5C896562-FB35-462A-9E92-B419B6748847.htm

ここ見ると71人てのは海兵に限っての集計みたい。ただ州兵とかイラクに動員されてるの?
クルド人傭兵や欧米の民間軍事会社員は作戦に参加してるけど
986735:04/12/02 19:05:42 ID:???
>>980
米軍がザルを強調するからみんなそっちに気をとられるけど、個人的には連中は大したことないと思ってる。
彼らはもともと地元に基盤がないし、兵力も400〜700前後といわれてて取るに足りないから。

むしろ、戦局や地域によっては対空機関砲や対戦車ミサイルにまで至る旧軍の兵器をふんだんに保持し、
地元の情勢や人脈という資産には困る事がなく、なによりこれまで数十年にわたるスンニ派支配の中で
享受してきた政権残党や地元スンニ派勢力の抵抗こそが治安上の脅威なのかと。

ちなみに向こうへの被害担当艦派遣は反対かな。
それに誘発されて、こっちの雑談スレとかに逆撃くらってもかなわない。
「被害担当艦はいずこにありや、全軍事板が知らんと欲す」って怒られるよw
987名無し三等兵:04/12/02 19:12:40 ID:???
>>986
同意。
そのリソースをどこまで失うつもりなのか…

抵抗している連中は、そんなことぶっ飛んじゃっているんだろうが…
サマワはおろか、バスラ比べても、ファルージャの荒廃は明らかだと思うし。

憎しみ、恨みはわかるが、それを実現する力が衰えて行くんじゃないか(つдT)
何か、悲しいんだけどなあ。
何とか、判ってくれないかなあ。今、戦っても何の意味も無いってことを。
988名無し三等兵:04/12/02 19:15:25 ID:???
>>985
>イラク中部ファルージャでの軍事作戦で、米兵の死者が
>増えたことが原因。11月8日に始まった同作戦での犠牲者は71人に達した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000048-jij-int
時事もこのような書き方。第一、ファルージャ戦で最前戦にいるのは海兵隊
なんだから当然、海兵隊に死者が集中する。陸軍の大隊はファルージャから
急遽モスルとバグダット南方の掃討に駆り出されてるしな。
あと、クルド人傭兵ってなんだ?
それと民間軍事会社の社員じゃなくてEODでないの?
989735:04/12/02 19:37:04 ID:???
>>987
スンニ派武装勢力に政治組織がないからでしょうねぇ。
イスラム聖職者会議は武装勢力と友好関係にあるけど、厳密な意味で彼らの政治代表ってわけじゃないし。
特に、ザル一派は無論のこと旧政権系の武装勢力には影響力弱いだろうし。

彼らに政治力があれば、ファルージャ、ラマディ、サマッラの三つの都市を支配している時点で
交渉に乗り出すこともできたのだろうけど。
イブラヒム革命評議会議長はどこへ雲隠れしたのやら。
990名無し三等兵:04/12/02 20:56:59 ID:???
今のアメリカ軍に対して交渉が通じるとは思えないが。
991名無し三等兵:04/12/02 21:11:28 ID:???
>>990
アメリカの受け入れられない条件ばかり提示しても無駄だよ。
絶対的に強いのはアメリカ
交渉内容は、生存交渉に限られる。
992名無し三等兵:04/12/02 21:13:46 ID:???
それ交渉なのか?
993名無し三等兵:04/12/02 21:24:58 ID:???
>>992
うん。交渉。
攻撃以外の選択があるなら、使ってみるのも手だろう。
アメリカ人はこう言うことではフェアネスが好きだから、受け入れ可能な条件は提示してくるだろう。
戦争はその後でもいい。
994名無し三等兵:04/12/02 21:55:32 ID:???
995名無し三等兵:04/12/02 22:20:26 ID:???
4はいらんな
996名無し三等兵:04/12/02 22:44:28 ID:???
【被害】イラク情勢について書き込むスレ【担当艦】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101994999/
次スレたてますた。
ファルージャの文字はもういらないと思ったんで消してます。
997名無し三等兵:04/12/02 22:45:06 ID:???
了解
998名無し三等兵:04/12/02 22:45:50 ID:???
では移動
999名無し三等兵:04/12/02 22:46:35 ID:???
>>996
乙!
1000名無し三等兵:04/12/02 22:46:46 ID:r1fmLjjl
1000だったら軍板の珍米厨、全滅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。