激闘!イタリア VS エチオピア

このエントリーをはてなブックマークに追加
286(´八`):04/11/24 21:36:56 ID:???
光緒帝のことかーーー!!
康有為や梁啓超がもっと早く活躍できれば共匪なんぞに国を奪われなかったものを…
287名無し三等兵:04/11/24 22:39:24 ID:???
>>285
ワタシ的に日本の「最後の皇帝」昭和天皇は
これに該当するのか?
って言うか、実に日本的な人だった気がする。
 とりあえず、相撲を見ている姿が好きだった。国民の御爺ちゃん的で(W

まあ、賛否両論ある方だが
WWU列強の主要人物で最後まで生き残ったはこの人だったりする。
「最後まで生き残った奴が勝者」の理屈からすると・・・凄い人物である。
288名無し三等兵:04/11/24 22:43:28 ID:???
WWU列強の主要人物で権力から最も遠かった人でもあるな。
289名無し三等兵:04/11/24 22:46:20 ID:???
うちの親父がハイレセラシェが統治してた頃のエチオピアに行ったらしいけど
エチオピアに入ったとたんに餓死寸前の人たちが目に映るようになって
「この国の統治はダメだろ」と思ったそうです。
個人的にはいい奴が多かったらしいですが。
290名無し三等兵:04/11/25 01:08:20 ID:???
73年だったかな?旱魃が起きて10万人ほど死んでるナリ
291名無し三等兵:04/11/25 01:20:26 ID:???
80年代にも飢饉があったよね。
私など、当時は食事を残すと『エチオピアへ送るぞ』と祖父に怒られた(w
292名無し三等兵:04/11/25 03:09:15 ID:6sR4mUxG
どーしてアフリカの連中は揃いも揃って駄目なんだろう・・・
一つくらい日本のような国があってもいいのに。
293名無し三等兵:04/11/25 04:18:50 ID:???
>>285
徳川慶喜はモロにこのタイプだな。
294名無し三等兵:04/11/25 05:14:09 ID:???
エチオピア人って、ニグロイド・コーカソイドで
見た目は肌の黒いギリシャ人って感じ
鼻がすごく高い
295名無し三等兵:04/11/25 09:47:02 ID:???
コロニープランテーション経済に変えられた上乳児死亡率増加で人口が激増してるんですよ。だから高地は痩せはて砂漠化しつつあります、さらには欧州産の農産品に押されて農業輸出は滞っているんです。
一方資源の有る国は冷戦構造が持ちこまれて軍事政権の台頭著しくこれに先祖伝来の部族対立、奴隷貿易時代の恨みなどが重なって政府、反政府ともに武器輸出の標的にされて治安が保てないんです。
それを何とかして国際援助ですがただ物資を投下するだけの方法では現地人の自立心を奪い只でさえ勤勉な農耕民族とは違う遊牧・狩猟の伝統で生きてきた連中には新しい生活法になじめずに援助物資にただすがるだけと言う生き方が出来上がってるんです。
これに密林破壊から生じたエイズ・エボラ出血熱などの業病が止めをさしています。
296名無し三等兵:04/11/25 09:47:52 ID:???
失礼、乳児死亡率減少です ↑
297名無し三等兵:04/11/25 09:50:26 ID:???
おまけに「高地」→「耕地」です。>>295
298名無し三等兵:04/11/27 01:23:46 ID:???
数千年の歴史が泣くぞ。
299名無し三等兵:04/11/27 23:56:07 ID:???
>298
どっちが?
300名無し三等兵:04/11/28 00:28:58 ID:???
>>293
ゴルバチョフも。
301名無し三等兵:04/12/02 21:55:37 ID:3McVaWxt
ドイツ軍なら一週間。日本軍でも一ヶ月で勝てるでしょう。
数ヶ月もかかったイタリア軍は一体・・・・
302名無し三等兵:04/12/02 22:13:01 ID:qjBRVoan
強いか弱いか、そのどちらかでなければならないのか
イタリアとは何年も生死を共にしてきた、とても言葉では言い表せない
303名無し三等兵:04/12/03 10:52:00 ID:???
>>301
根拠はなんだよ?
304名無し三等兵:04/12/03 18:04:15 ID:???
自然環境が厳しいとこほど地元の利が大きく出るからなあ。木の多いサバンナや密林じゃあ
戦車や航空兵力が決め手になりずらいからなあ。
305名無し三等兵:04/12/04 14:25:06 ID:???
ドイツも日本も電撃戦を成功させたのに・・・・半島国はなんでこうも弱い香具師ばかりなのか
306名無し三等兵:04/12/04 18:57:01 ID:???
機械化、空陸一体の近代的軍事テーゼが欠けてたんだよ。
リビア侵入は徒歩だもの。
イギリスにも軍の運用で遅れてる。
307名無し三等兵:04/12/05 01:56:19 ID:???
そーいや、この一件でイタさん、経済封鎖喰らって工業化が停滞して(ry
308名無し三等兵:04/12/12 07:08:20 ID:???
ほしゅ
309名無し三等兵:04/12/19 17:06:10 ID:+VwwSMkL
310名無し三等兵:05/01/20 19:17:09 ID:pPfgPqc4
まあ、当時の日本じゃエチオピアには手も足も出ないけどね
311名無し三等兵:05/01/21 01:15:06 ID:???
>>310
そもそもあんなトコまで侵攻する能力が無いだろ
312名無し三等兵:05/01/27 16:24:55 ID:NGvVg8Kj
ん〜。

>>309のスレに書いてあるかも知れないけど、エチオピア皇室って
存続中は誰も言わなかったけど、歴史的には17,8世紀に成立
したって考えるのが一般的。

少なくともシヴァの女王の子孫という自称は誇大広告といわれてる。
シヴァの女王は今のサウジアラビア辺りの部族酋長ではないかと
目されている。

継体天皇の所で一回、家系断絶はあるだろう。それでも天皇家は現存する
世界最古の王室だけどね。
(まぁ、継体天皇も血族ではあるけど、5代だったか離れてるそうで
同一王朝とは見なせないよう。継体天皇が一族と考えてしまうと
現イギリス王室もウン百年続いてることになる。)

でも、国際的には天皇家起源については皇紀をそのまま受け
入れてくれてるんだよね。CIA公認だぞ(w

CIAサイトだと、伝説上という注釈付きだけど、BC660年が日本成立年
(traditional founding by Emperor Jimmu)。
313名無し三等兵:05/01/27 22:47:20 ID:???
>>312
>国際的には天皇家起源については皇紀をそのまま受け
>入れてくれてるんだよね。CIA公認だぞ(w

>CIAサイトだと、伝説上という注釈付きだけど、BC660年が日本成立年
>(traditional founding by Emperor Jimmu)。

へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
314名無し三等兵:05/02/01 23:33:54 ID:n+eCXSkU
保守age
315名無し三等兵:05/02/02 13:12:02 ID:9fn7nNYu
>>314
非常に惜しいがこのスレの需要はもう無い












エチオピアかイタリアが戦争始めるなら別だけどね
316名無し三等兵:05/02/03 02:10:25 ID:???
>>312
史実かどうかよりも、そういう伝承が残っているというのを、重要視
したんじゃないかな?
天皇家のような例は、他の国にも見られる。
例えば古代ローマ。
建国の父のロムルスとレムスは、滅亡したトロイの王族・アイネイアス
の子孫とされている。
ところが後にローマ人がギリシャ人と交流を持つと、実はトロイ滅亡
からローマ建国までの歴史に、400年の空白がある事が判明してしまった
ので、その間をかなり家系をねつ造してでっち上げた。
317名無し三等兵:05/02/03 12:11:59 ID:???
2003年のGDP(億ドル)
米:10330,0
日:4876,1
独:1887,5
英:1531,0
仏:1358,1
伊:1100,7←ここ
加:767,1

墨:592,1
韓:585,8
西:591,1
濠:431,2
蘭:374,7

露:451,8
中:140,0

言われるほどへたれではない
318名無し三等兵:05/02/06 14:39:12 ID:???
韓:585,8
西:591,1
319名無し三等兵:05/02/06 14:51:01 ID:???
ご免中国一桁間違ってた
1400,0ね
320名無し三等兵:05/02/07 11:50:52 ID:???
バブルな数字とはいえ仏伊を抜いたのか…(汗<中
321名無し三等兵:05/02/08 00:09:03 ID:???
と、いうよりこの泥沼の不景気でも2位、ドイツの2倍以上ってのは
どーなってんだ日本?!

全然、経済力を実感できん! 上前ピンはねしてやがんの誰でぃ
322名無し三等兵:05/02/08 00:15:08 ID:???
ドイツが日本より不況だからです
323名無し三等兵:05/02/08 10:33:32 ID:???
>>321
322の言うとおりで、東西統合以来、旧東独側に為された投資が、
思ったほどに効果を挙げておらず、かえって足を引っぱってる。
GDP総額で見るならば、人口規模の差も影響するので、妥当な数字だったりする。
324名無し三等兵:05/02/08 10:43:31 ID:???
>>321
あと、豊かさを実感できないというのは、
結局、企業の取り分が多いから。
多少は景気が回復したかのような経済指標が出ているわけだが、
それはここのところのリストラやら、流通の中抜きやらで、
人件費系統のコストカットが進んだお陰。
完全失業率が回復したといっても、その中心は、
パートタイマーや契約、そんでもって女性の部分が回復したのと、
完全に求職を断念した人間の増加の影響がまだまだ少なくないはず。
つまり、フルタイムの正社員になりたい男性の失業率は、
大きく回復しているわけではないだろうと推測される。
ようやくと設備投資やら工業の稼働率やらが上昇基調に入っているので、
今後、その部分の失業率も回復が見込まれないこともないんだが、
そんなに急テンポには進まないだろう。
家計の消費マインドが完全に回復するまでにはまだ時間があり、
経済の調整局面によっては、全然、豊かさを実感できない、ということにもなるわけだ。
325名無し三等兵:05/02/08 12:14:57 ID:???
ドイツの一番の問題は国民総ニート状態
働いたら負け、がデフォ
326名無し三等兵:05/02/08 19:19:04 ID:???
>324
それどころか、工業立地を人件費の観点から海外移転なんかやらかせば
企業だけが儲かって失業率がぜんぜん下がらないというアホな展開になりうる、っていうかなっている。

輸出企業は別に日本国内の景気がどうなろうが知ったこっちゃないからねぇ。
327名無し三等兵:05/02/09 00:00:34 ID:???
>豊かさを実感できないというのは、
これは主観の問題だから、隣近所が同じような生活水準なら
世界レベルに比べて豊かでも貧乏でもそんなに気にならない。
328名無し三等兵:05/02/09 18:42:58 ID:???
豊かさが実感できないのならエチオピアにでも行ったら?凄く実感
できると思う。

エチオピアとまでいかなくてもバリ島あたりでも日本の豊かさが
実感できると思う。
329名無し三等兵:05/02/09 18:53:22 ID:???
バリ島どころか中国農村部のほうが近いよ
330名無し三等兵:05/02/15 00:35:55 ID:???
アメリカすご。

中国農村部?刑務所行った方が100倍マシか。
331名無し三等兵:05/02/15 03:29:57 ID:Vra/M7FU
農村戸籍の馬鹿を冷やかしに行こうぜ。
332名無し三等兵:05/02/15 04:15:40 ID:ILokcwRD
>>325
でも欧州でニートってなんか解かるな
向こうは階級社会が浸透してるから
普通の人がどんなに頑張ったて
日本みたいに収入が増える分けでも
ないしな、きっと生まれを怨む位の
勢いじゃないか
333213:05/02/15 04:44:34 ID:???
貴族ってニートなの?
334名無し三等兵:05/02/15 04:45:59 ID:???
名前欄消し忘れてた
335名無し三等兵
貴族にもよる。ベッカムやTHE BEATLESのメンバーも貴族だしな。