激闘!イタリア VS エチオピア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
世紀の好カード
2名無し三等兵:04/10/30 23:59:14 ID:bubdbwcR
2ゲット!
32:04/10/31 00:00:59 ID:C504gkrK
ありがとうございました。
生まれて初めて軍板で2が取れました。
この感激は生涯忘れません(つд`)
4名無し三等兵:04/10/31 00:05:52 ID:???
エッチ
5名無し三等兵:04/10/31 00:12:57 ID:???
イタリアの反則勝ち
6名無し三等兵:04/10/31 00:13:50 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★

    緊 急 連 絡

  このスレは以後レーニンを
  たたえるスレになれます。

★★★★★★★★★★★★★★★★
7名無し三等兵:04/10/31 01:30:00 ID:???
どうせエチオピアに負けたら審判が買収されたからとか言い訳するんだろw
8名無し三等兵:04/10/31 01:43:00 ID:???
>>3はムッソリーニ
9名無し三等兵:04/10/31 01:47:05 ID:pxu35MRg
当時のエチオピア軍の装備って石槍って本当?
さすがに銃火器は装備していたでしょ?
10名無し三等兵:04/10/31 02:06:40 ID:???
戦車ゼロ、軍用機もゼロ、軍の大部分は部族単位の非正規部隊、兵力35万人
エ軍の巧みな機動によって包囲分断され、戦車約150両、航空機約150機を
20万の大兵力伊軍はいきなり総崩れ。
空軍の支援で踏みとどまったものの、あまりのぬるぽさに毒ガスを使用。
ようやく主導権を握る。
が、掻き集めたエチオピア政府公務員部隊1万人(一番の重火器は迫撃砲)の
悪天候下の逆襲を受け伊軍2個師団が撃破される。
天候が回復しようやく航空支援でなんとかなったそうな。

弓兵にまける伊軍戦車大隊ってなんだ?
11名無し三等兵:04/10/31 02:15:08 ID:???
ほかのアフリカ諸国に比べればはるかに重武装だったとはいえ、
イタリアには及ぶべくも無いはずなのだが。

そのエチオピア軍にボロ負けした挙句、毒ガスまで使ってやっとこさ
勝利をおさめたイタ公のヘタレっぷりに萌え。
12名無し三等兵:04/10/31 02:21:04 ID:???
戦艦ローマの最期
13名無し三等兵:04/10/31 06:49:26 ID:m0qeO6J6
ラクダ部隊とかが活躍したんだよね?
14名無し三等兵:04/10/31 07:17:59 ID:???
こんなぬるぽな国と同盟を組んでいたらそら負けるわなぁ(つд`)
日独英三国同盟だったら良かったのに。
15123:04/10/31 07:50:38 ID:???
次は独逸と日本だけでやりましょう。
16名無し三等兵:04/10/31 07:52:13 ID:???
もうドイツとは組みません。
17 ◆stCoSMeRMk :04/10/31 07:53:04 ID:???
ばかやろなかやろエチオピアはつよいんだ。
アメリカやロシアと戦ってもかてるんだ。
アラブ民族の男は鍛え方が違うんだ。
18名無し三等兵:04/10/31 08:00:26 ID:???
じゃあ、次は独逸と日本とエチオピアでやりましょう。
19名無し三等兵:04/10/31 08:00:27 ID:???
イギリスがエチオピアを援助しておった。
20名無し三等兵:04/10/31 08:02:27 ID:???
>>18
三者の共通点。アメリカやロシアと戦った事があるって事か?
21名無し三等兵:04/10/31 08:02:52 ID:???
日米英三国同盟でつ
22名無し三等兵:04/10/31 11:13:38 ID:???
まずルーズベルトが死なないとそいつは無理だ
23名無し三等兵:04/10/31 15:30:02 ID:???
>>19
>>10-11は1935年の話。
イギリスの支援を受けて…ってのは1941年のこと。

エチオピアはWW2以前は国連加盟国で、国際連合創設51ヶ国の一つなんだな
24名無し三等兵:04/10/31 15:41:39 ID:???
1896年、6千の戦死者を出してイタリアがエチオピアに大敗したアドワの戦い。
エチオピア軍はペニスケースに槍を持った姿で戦った・・・と思いたいところだが、
フランスが提供した武器でもって武装していた。
25名無し三等兵:04/10/31 19:09:39 ID:???
さすが、聖書だかギリシャ神話だかでも出てくるだけある国だなエチオピアは。
26名無し三等兵:04/10/31 19:11:15 ID:???
土人の槍を甘くみるな! エチオピア戦士の槍は鋭い。
イタ公の豆タンクなど土人の槍で串刺しだ。
27名無し三等兵 :04/10/31 19:15:25 ID:o1Zv9JHE
朝鮮戦争にも1個大隊来てたらしいね。
中国軍とナイフで殺し合い。
28名無し三等兵:04/10/31 19:18:36 ID:e3fUdMAU
スレタイだけでワロタ
29名無し三等兵:04/10/31 19:26:35 ID:???
1880年、バスト人は英国軍を撃退した。
つまりレソトこそアフリカ最強だ
30名無し三等兵:04/10/31 19:39:14 ID:???
1868年致命的な動乱期を経ず政権交代を済ませ、
以後中国、露国、米国、英国と戦う事になる
明治政府の軍隊こそ東洋最強。
今は・・・。
31名無し三等兵:04/10/31 19:53:27 ID:???
>>30
今も一応東洋のトップレベルだろ。
これからは・・・。
全世界的に見ると今も昔も”それなり”でしかないし。

それはそうと戊辰戦争は致命的ではないのだろうか
幕府と薩長の指導者が馬鹿だったら英仏に分割された気がする
32名無し三等兵:04/10/31 21:42:22 ID:TQ2t+XeT

「エチオピアはアフロヘアーの本場」

「エチオピアには敵の死体・捕虜から性器を持っていく習慣があった」

「エチオピア軍は年齢制限がなく、兵役に耐えられそうに無いじじいも混じっていた」
33名無し三等兵:04/10/31 21:47:32 ID:???
エチオピア人占領下でも抵抗運動続けていたのか。
気合入っているな。
34名無し三等兵:04/10/31 21:50:03 ID:???
アークと草薙の剣ってどっちがつおいの?
35名無し三等兵:04/10/31 21:59:04 ID:???
>>34
エックスカリバー
36名無し三等兵:04/10/31 22:06:02 ID:???
>>1
中学のとき社会の教師が「イタリア軍はエチオピア軍に大敗しました。」と言って驚いたことを思い出した
37123:04/10/31 22:11:00 ID:???
>>36
 オレの場合は「日本と独逸は強いのになんでイタリアは弱いのだろう」
とか思った。そして、WWUでイタリアが主導権を握ったこと等一度も無いのを知り・・・。

 まあ、歴史と言うか軍事オタになる最初の第一歩だったなこの事実。
38名無し三等兵:04/10/31 22:30:48 ID:???
それよりもドイツと比べちゃうと日本もそんなに強くなかったのでは?
39名無し三等兵:04/10/31 22:31:38 ID:u8Eiy6MD
その勇戦に感動して作られたエチオピア饅頭w
ttp://matsuyama.cool.ne.jp/emm/manju.html
40名無し三等兵:04/10/31 22:54:35 ID:6qDeC/H8
先生、なんでイタリアはあんなに弱かったのでしょうか?
41名無し三等兵:04/10/31 23:02:19 ID:???
>>38
気概だけは随一
42名無し三等兵:04/11/01 00:05:28 ID:???
>>40
パスタのない国では戦えないから。
43名無し三等兵:04/11/01 00:08:05 ID:???
パスタがあっても海軍は(r
44名無し三等兵:04/11/01 03:44:42 ID:???
イタリアを味方に引き入れないと戦争には勝てません
45名無し三等兵:04/11/01 08:57:13 ID:???
>>44
イタリア半島は勝利の女神か!
朝鮮半島とはえらい違いだな!
46名無し三等兵:04/11/01 12:51:21 ID:???
パスタ・・・
うん、パスタ。
今日はパスタにしよう。
47名無し三等兵:04/11/01 18:08:14 ID:???
ドイツ 100
日本  30
イタリア 10
48名無し三等兵:04/11/01 19:17:20 ID:???
勝利の女神度

ドイツ -100
日本   35
イタリア 100(ムッソリーニの時は-100)

ムッソリーニは内政に専念しておけばよかった物を
49名無し三等兵:04/11/01 21:52:33 ID:???
同数の肉弾戦じゃあイタリア軍勝ち目無いだろうな。w
槍が届くような超至近戦じゃあ他の国と比べても最強クラスだったんっじゃないのか
エチオピア。
50名無し三等兵:04/11/01 22:05:40 ID:???
社会福祉公社2課から義体少女を何人か借りてくればイタリア軍にも勝機はある。
とりあえずクラエスたん(*´Д`)ハァハァ
51名無し三等兵:04/11/01 22:27:14 ID:???
>>50
公安9課のおねーさんじゃあダメか?w
52名無し三等兵:04/11/01 23:22:48 ID:???
「ムッソリーニの毒ガス 植民地戦争におけるイタリアの化学戦」
アニヲタもDVDばかり買わず、これくらいは読んでおけ。
53名無し三等兵:04/11/01 23:25:53 ID:???
蹴球勝負にしとけば勝てたものを
54名無し三等兵:04/11/02 00:37:41 ID:???
>>53
韓国にさえ負けてますが何か?
ぶっちゃけ日本でも勝てるのではないかと。
55名無し三等兵:04/11/02 00:45:14 ID:ZZs3jrwm
砂漠のライオンは傑作だな・・・
56名無し三等兵:04/11/02 00:53:07 ID:ZZs3jrwm
砂漠のライオンはイイ!!!!

豆タンク、毒ガス、ヘタレ兵士、騎兵に壊滅される機械化軍団・・・・
黒シャツのイタリア軍の萌えっぷりといったら。
57名無し三等兵:04/11/02 00:54:30 ID:???
>>54
そりゃ戦争のルールを無視・・・じゃなくて悪用した結果では?
58名無し三等兵:04/11/02 14:15:14 ID:???
つかさ、相手に地の利があるとどんな軍隊でも、苦労するもんだと思うけどな。
例えば、アメリカはベトコンを潰しきれなかったし、ドイツもユーゴ・パルチザンには
散々手を焼いているんだし。
59名無し三等兵:04/11/02 21:27:40 ID:???
日本も根性いれて本土決戦してベトナム状態にすれば・・・

すみません。ベトナムはソ連や中国から武器を騙し取り続けれたから勝てたんですよね。
WWU末期の日本を援助してくれる国いねーや(涙
60名無し三等兵:04/11/02 21:32:56 ID:???
まあ、たしかに特殊部隊がサバイバル訓練するところに住んでいる人もいるけどね。

中国の特殊部隊のサバイバル訓練では食料が無くって蛇とって食ってたんだが
実は普段食ってるものよりご馳走なのは秘密だぞw
61名無し三等兵:04/11/02 21:40:08 ID:Ukv9eWft
エチオピア饅頭ですな
62名無し三等兵:04/11/02 22:32:04 ID:???
あの、まんじゅう旨いの?
63名無し三等兵:04/11/02 23:27:31 ID:???
このスレは「日本とイタリア足引っ張りスレ」に比べ何とマターリとしているんだ。
エチオピア様のおかげで一歩間違えば荒れそうな話題もマターリマターリw
64名無し三等兵:04/11/02 23:57:13 ID:???
このころのイタリアって何で弱いのに戦争したがるんだ?
対仏、対ギリシャ、北アフリカ、自分から吹っかけて負ける。
65名無し三等兵:04/11/03 01:28:35 ID:???
エチオピア軍は一日で50kmぐらいは移動しそうだ。というか歩兵だけで電撃戦するかもしれん。
アベベ万歳。 
66名無し三等兵:04/11/03 10:59:04 ID:???
歩兵だけで電撃戦ワラタ
67名無し三等兵:04/11/03 13:49:40 ID:???
あの辺には結構そうゆうのがいるよ。ズールー族の歩兵、騎兵より機動力が
あったらしい。
68名無し三等兵:04/11/03 14:49:13 ID:???
シムゲーで言うと、歩兵の移動力が地形効果をあまり受けずに10ヘックスあって、しかも森林地形で
補給を受けてしまうのか・・・ 戦術が激変しそうなパラメーターだなw
69名無し三等兵:04/11/03 18:39:48 ID:???
WWU時において
グルカ歩兵とエチオピア歩兵と日本の歩兵
野戦における白兵戦、射撃戦、移動力を対比してみてくれ。

また防御戦、攻略戦における対比も希望。
70名無し三等兵:04/11/04 01:25:41 ID:???
     伊 グ エ 日
白兵戦 3 5 5 5
射撃戦 3 4 5 5
移動力 3 5 5 4
71名無し三等兵:04/11/04 02:26:07 ID:???
72名無し三等兵:04/11/04 07:49:08 ID:???
>>70
弓矢や槍装備の軍が、グルカを上回って日本に匹敵する射撃戦能力ですか?(W
73名無し三等兵:04/11/04 08:22:19 ID:???
エチオピア軍はイギリスだかフランスだかの装備で固められてたよ
74名無し三等兵:04/11/04 10:56:32 ID:HpSC/X5d
>掻き集めたエチオピア政府公務員部隊1万人
根こそぎ動員素晴らしい!伝説のパラグアイ軍とガチやらせたい
75名無し三等兵:04/11/04 13:20:35 ID:???
>>54
時差ボケした挙げ句に観光気分のイタリアに引き分けるのがせいぜいだよ。
76名無し三等兵:04/11/04 13:24:24 ID:???
つうか35万のエチオピア軍に完勝できる軍隊なんて1935年に存在しないと思う。
77名無し三等兵:04/11/04 13:40:20 ID:x6eNO045
イタリア兵ってそんなに弱いか?

意味不明な戦争目標とか、貧弱極まりない兵站能力とか、悪いのであって
兵隊個人個人に限って言えばロンメルだって「イタリア兵は獅子」って言うくらいで
決して悪くないと思う。

そもそも戦争準備が整っていない状態でノリと勢いだけで開戦なんぞしたら、
いくら数だけ揃えても、現場の兵隊はどうにもこうにも戦いようがない。
78名無し三等兵:04/11/04 15:02:22 ID:???
>46
ヤンマーニ
79名無し三等兵:04/11/04 15:05:17 ID:JVUM4x5w
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「イタリア軍はレーションだけが最強のヘタレなチキン野郎だが、もし勇猛果敢な部隊があったらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時としてイタリア軍がイギリス軍を見事に撃破することもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、イタリア軍にローマの栄光が戻らないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「イタリア軍自身がヘタレの代名詞であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、イタリア軍はヘタレではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、日本のレーションも結構おいしいのは知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、イタリア軍をヘタレと認めると都合の良いドイツが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、イタリア軍ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「イタリア軍がヘタレなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「結局、今度は上手くできるようになれば良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
     「イタリア軍がヘタレだなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「ところで、イタリア軍がどうやったらヘタレの条件をみたすんだ?」
 13:勝利宣言をする
     「イタリア軍がヘタレだという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「イタリア軍って言ってもシチリアから北イタリアまでいる。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「イタリア軍がヘタレではないと認めない限り日独伊に進歩はない」
80名無し三等兵:04/11/04 15:22:11 ID:???
ムッソリーニは側近に、戦死者が少なかったとぼやいたらしいけど。
国内経済を鑑みて、もう少し口減らししたかったそうな…
81名無し三等兵:04/11/04 18:17:54 ID:/UOv4nLm
>>79
なかなか上手く改変されてる
82名無し三等兵:04/11/04 21:46:35 ID:???
>>77
言いたいことはわからんではないが、
戦争では、個人の強さをどうこう言っても無意味。
軍隊として強くないとな。
83名無し三等兵:04/11/04 22:22:14 ID:???
イタリア兵ってのは士官と兵隊とでかなり士気に差があったと聞く。これは欧州の
貴族を中心とした国家だった国にありがちだったらしく、士官クラスは教育レベル
もある程度あってモラルも高かったが、軍隊の主体となる歩兵は一般庶民
であり教育も低くモラルも期待できなかったみたいだ。
また上のほうも支配はするが面倒は見ないという貴族文化の悪癖も
引きずっていたらしい。だから志願者で構成された集団では結構がんばった
みたいでアフリカのエルアラメインのえーと忘れたw (識者の補追求む)
は壊滅寸前までいったようないかなかったようななんだっけ?
うろおぼえすまぬw
84名無し三等兵:04/11/05 00:52:39 ID:???
イタリア人って、部隊を近所の人たちで固めると強そう。(同じ町の人たちだけによって構成される部隊で、指揮官は小学校の校長とか)
85名無し三等兵:04/11/05 08:13:11 ID:BsY0HTBB
>>83
フォルゴレ空挺師団だね。
機甲師団を含む一個軍団の攻撃を単独で一週間、くい止めた。
ろくに対戦車兵器すらないのに。
86名無し三等兵:04/11/05 08:18:43 ID:???
鉄の…… 無敵……
87名無し三等兵:04/11/05 11:01:15 ID:???
鉄のフォルゴレはなんかフォルゴレ師団っぽいよな。
88名無し三等兵:04/11/05 15:37:33 ID:???
じゃあ誰がキャンチョメ役なのかとw
89名無し三等兵:04/11/05 17:01:31 ID:???
>>84
歩兵師団に関しては、名称が県名になっているが、
同郷人の寄せ集めなんだよ。
それでも強くないのは、歩兵師団は国家に属しているから
90名無し三等兵:04/11/05 19:33:04 ID:/CSE4IvM
第1次大戦でも、うまい事やったよなぁ。
オーストリアには歯が立たなかったくせに。
91名無し三等兵:04/11/05 19:48:21 ID:F73yge1d
素手でキャタピラ引き千切ったってマジですか?
92名無し三等兵:04/11/05 20:02:16 ID:gh7A8RjP
>>89
「それでも強くないのは、歩兵師団は国家に属しているから」

考えたんだけどさ、自分の生まれた「街や村」を守る戦いなら
イタリア人て、ひょっとして世界最強レベルなんじゃないか?
93名無し三等兵:04/11/05 20:06:31 ID:???
エヴァに乗せてもろくな働きはしないがファフナーに乗せれば天下無敵、と。
その戦いで、さらに個人戦なら・・・・いいかもw
日本人は7人集まらないとダメだからな・・・。
95名無し三等兵:04/11/05 20:14:01 ID:???
>>91
ネタだろうけど敢えてマジレスしておく。
フォルゴレ空挺師団の隊員たちは数少ない対戦車砲が
潰されるか、弾切れになったあと対戦車地雷を抱えて、
こいつをキャタピラの下に投げ入れるっていう
肉薄攻撃をやって戦車に対抗していた。
結構、戦果はあがったらしい。
96名無し三等兵:04/11/05 20:17:30 ID:???
郷土を守る戦いなら本当に強そうな気がする。
43年以降の対独パルチザンの暴れぶりがユーゴのそれに匹敵したと
何かで読んだような記憶がある。

・・・自分んちから一歩出るとダメダメなんじゃないのか?
97名無し三等兵:04/11/05 20:35:17 ID:???
イタリア軍ヲタとしては独と同盟組まずに侵攻受ける側だったら今頃全く違った評価を受けていただろうと妄想するのである。
98名無し三等兵:04/11/05 21:08:57 ID:cDlNnTod
イタリア人も、ドイツ人の指揮官の下でならちょっとはマシだったらしいよ。
99名無し三等兵:04/11/05 21:14:55 ID:???
イタ公は日本とドイツに迷惑かけまくった事を
どう思っているのだろうな?
「申し訳ない。我々が不甲斐ないせいで」くらい思ってんのか・・・
100名無し三等兵:04/11/05 21:25:40 ID:???
同盟国のために戦ってる訳じゃないから。
101名無し三等兵:04/11/05 21:42:49 ID:???
>>99
いったいどこに迷惑かけてるんだ?
イタリアがいなけりやドイツなんて
まともに戦えないぞwwww

日本なんて勝手に火病おこしただけじゃねえかwww
102名無し三等兵:04/11/05 22:01:23 ID:???
火病はとなりの半島の数少ない専売特許だぞ、かってにファビョーンすると謝罪と賠償を要求されるぞw


で、イタリア人も個人や少人数だと人間魚雷まがいの戦いをしたりエースパイロットもいたりする。
まあ、隣近所で11人ぐらいのときが最強ではないだろうかw
103名無し三等兵:04/11/05 22:49:37 ID:???
11人のときは手堅く手堅く守備に専念する。
104名無し三等兵:04/11/05 22:53:15 ID:???
しかし何だな、では仮にイタリア軍がアフリカで勝ちまくって単独でカイロを陥とすくらいの
活躍をしていたとしたら枢軸は勝てたのか?
まさか、イタリア軍がオーデルや沖縄に救援に来るのを期待してるわけじゃないよな。

あと、エチオピア饅頭は黒砂糖を使った茶色い皮の普通の饅頭だ。わざわざ買いに来る
程ではないが、安くてうまいので近くを通ったら買ってくれ。
105名無し三等兵:04/11/05 23:05:37 ID:hWS4GUu1
>>104
単独でカイロを陥とすくらいの活躍なら東部戦線でも期待できる。
講和ぐらいにもっていけたかもね。
106名無し三等兵:04/11/05 23:06:08 ID:???
太田 「沖縄県民斯く戦へり、後世…」
部下1「待ってください、沖合いに何か見えます。あっ、あれは!?」
部下2「イタリアです。イタリアの大艦隊です!!」
部下1「すごい、米艦が次々と火を噴いております。おお、地上にも艦載機の
猛爆が!」
太田 「なんと、このような遠い所まで…。よし、まだまだいけるぞぉ!」

…まあ、沖縄戦が長引いて犠牲が増えるだけなのだが。
107(〇m〇)(^■^ ラ [・ム・ ] 再興あるのみ!:04/11/05 23:15:27 ID:wiUt31QL
(〇m〇)(^■^ ラ [・ム・ ] http://WWW.THECOLLECTORSSHOWCASE.COM

正義の枢軸は不滅なり
108名無し三等兵:04/11/05 23:22:10 ID:???
国家総力戦態勢が整ってないのに大戦に参加する親方万歳!
まぁやつの人生は結果オーライの連続みたいなもんだが。
109名無し三等兵:04/11/05 23:23:14 ID:???
>>104
カイロを落せば、中東への回廊が開けて
・石油の問題が一挙に解決される可能性がある。
・イラク・イラン方面からコウサカスを攻撃(挟撃)できる。
・スエズ、アラビア半島を確保してインド洋への海路が開ける

スゲー小さい戦線なのに奮闘しているロンメルが元帥にまで昇進してしまうのにはそれなりに訳があるのだよ。
もっとも本人は元帥杖よりもっと補給を保していたらしいけど。
110名無し三等兵:04/11/05 23:28:51 ID:F73yge1d
>>95 ちゃうちゃう、エチオピア兵がイタリア戦車のキャタピラを・・・ですよ!
昔図書館にあった第二次大戦前から戦後までを扱った歴史図鑑見たいのに書いてあった。
銀色の装丁でA4サイズくらいのしっかりした本。10冊くらいシリーズであったのですよ。
他にもスターリングラード戦では死地に向かう若いソ連兵に沿線の若い娘っこが体を
投げ出して慰めたとか色々興味深いシリーズだったな。
111名無し三等兵:04/11/05 23:31:44 ID:???
>>96
 バカ者!イタリアの種馬ドモは、
近所の女ドモのもてる為に度胸を見せただけ。
112名無し三等兵:04/11/05 23:35:16 ID:hWS4GUu1
素手でちぎれるキャタピラーって何ですか?
布張りのキャタピラー?
113名無し三等兵:04/11/05 23:36:43 ID:BHLklKwI
>>111
パルチザンになる

フン族をやっつける

隣の家のカタリーナちゃんが俺に惚れる

喰ってしまおう

・・・てな感じか?
114名無し三等兵:04/11/05 23:41:49 ID:F73yge1d
>>112 エチオピア恐るべし。国連ではシカトされたみたいだけど。
>>113 あれだ、ラピュタのドーラ一家みたいなもんだきっと。
     ムソリーニも孫まで作って愛人と最期を迎えるんだから漢だよな。50幾つで初婚で自殺なんてどこかのパラノイアより人生全うしてるよ。
115名無し三等兵:04/11/05 23:43:43 ID:???
>>110
若い娘っ子萌え〜
116名無し三等兵:04/11/05 23:49:09 ID:hWS4GUu1
チョビ髭より人種差別的な言動の少ないムソリーニの方が好き
117名無し三等兵:04/11/05 23:50:35 ID:F73yge1d
エネミーアットザゲートは少しその面影残してるな。
最期が甘すぎるって言うが灰色のソビエト国家で絶滅戦争に巻き込まれて最期恋人まで死んでてどうするよ?
ハリウッド流のファンタジー万歳!本物のザイツェフは工場長になれたそうだ。良かったね。
118名無し三等兵:04/11/05 23:50:49 ID:hWS4GUu1
ムソリーニの方が親日的だった。
119名無し三等兵:04/11/05 23:50:50 ID:???
「軍人」として一番強いのがアルプスとチロルの男で
一番弱いのがシチリアとカラブリアの男。

ところが「侠」として一番強いのがシチリアとカラブリアの男。
このニ地域の男の前にはヨーロッパ中の荒くれ者が避けて通るという。

これは一体?
120名無し三等兵:04/11/05 23:57:30 ID:F73yge1d
ヤクザ者の突き抜け方と訓練された暴力の違いでしょう。
のらくろのエピソードに町のチンピラが入営してくる話がありますが
古参兵のベッドでのさばってるチンピラを見たのらくろは有無を言わさず足を引っ掴んで大車輪投げをかまします。
統制されてる暴力の方が効果的なんですよ。
121名無し三等兵:04/11/05 23:59:15 ID:lRInJHP/
愛人か・・・某陸軍大学校生なら話題持ち出しただけで殴られるな。
某国民党首なら話題持ち出しただけで嫁さんに(ry
122名無し三等兵:04/11/05 23:59:15 ID:???
ローマ、バチカン、ヴェネチア:魏
アルプスとチロル:呉
チシリとカラブリア:蜀
123名無し三等兵:04/11/06 00:00:16 ID:???
牟田口とか凄いのいるじゃんw
124名無し三等兵:04/11/06 00:01:38 ID:???
>>118
ビンボー国家同士の傷の舐めあい(涙
125名無し三等兵:04/11/06 00:03:54 ID:???
ナポリの男も兵隊としては最弱なんだそうです。
が、喧嘩はシチリアと互角だそうで。
おまけにイタリアで一・二のモテ方だとか。
港町で瞬間的な気性は荒いのかな?
126名無し三等兵:04/11/06 00:05:38 ID:???
日本にも居るじゃん新庄とか、イチローは兵隊向き。
127名無し三等兵:04/11/06 00:11:42 ID:???
>>92 >>96
そもそもイタリアという国家が成立するのが、19世紀以降。
それ以前は都市国家の乱立状態。
「イタリア人」としての愛国者意識が希薄だった。
ただ、「ナポリ人」とか「ジェノヴァ人」とかいう愛郷心だけは
存在した。

ちなみに国家としての統一が遅れたのはドイツも同様だが、こっちの
ほうは、ナポレオンの侵略でドイツ人の民族意識が盛り上がって、
それがやがて国家統一に結びつく。
国家成立の以前に、愛国心というものが形成されていた訳。
128名無し三等兵:04/11/06 00:15:32 ID:LELtNhxY
>>124
政治家ムソリーニの初期は黄禍論者だったが、後期は結構
コスモポリタン的な? 発言が目立っていたと思う。
129名無し三等兵:04/11/06 00:15:35 ID:???
フィレンツェみたいな
「アルプスより南、ローマより北」の地域の兵隊の強さは
どうなんだろうね?
130名無し三等兵:04/11/06 00:15:55 ID:???
ダンツィヒ住民はどうなん?
131名無し三等兵:04/11/06 00:21:07 ID:???
イタリア人も、フランス、スペイン、ポルトガル、イギリス、エジプト、
ギリシア、ユーゴ、ブルガリア、ルーマニア、スイス、トルコ、シリア、
イスラエル、リビア、アルジェリアを軍事征服していた時代があるのだが。

もっともドイツには負けたが。
132名無し三等兵:04/11/06 00:22:16 ID:???
当時の戦争時のエチオピアの女性兵士の写真見たこと有るが、
上半身裸で槍かなんか持ってた・・
133名無し三等兵:04/11/06 00:22:32 ID:???
スパルタカスに萌えてます。
134名無し三等兵:04/11/06 00:26:44 ID:dRmmpD9y
>>127
なるほど。面識のあるイタリア人の神父様がいるのですが故国の話を
するとき「イタリアでは〜」とはあまり言わず「ヴェネチアでは〜」と
いう言い方をよくします(ヴェネチア近辺の出身)。
日本人なら「日本では〜」という言い方をするのでしょうが・・・
いまでも「愛郷心」中心なんですかねえ?
135名無し三等兵:04/11/06 00:27:18 ID:???
>>131
その時代を担った人たちの子孫は、堕落して子供を作らなくなったので、
後世イタリア人に伝わった遺伝子は、かなり少ないはずですが。
136104:04/11/06 00:27:37 ID:???
105さん、109さん、御回答ありがとうございます。
史実より健闘できたのは間違いないでしょうね。
137名無し三等兵:04/11/06 00:43:29 ID:???
社会構造の集権化を行って
前提としての統一イタリアを完成したのがドゥーチェ
138名無し三等兵:04/11/06 01:20:42 ID:???
話をエチオピア兵に戻すが、昨今のTV番組で黒人の異様な目のよさには驚かされる。
対イタリア戦でのエチオピア人があれほどかはわからないが平均でも視力3.5とか5
とかありそうだ。他にも耳や臭いのようなセンサー系器官の圧倒的な能力と土地勘は
強力な索敵力になると思う。
139名無し三等兵:04/11/06 01:31:46 ID:???
>>104
イタリアがドイツ並みにがんばれば、カイロ→バグダット→テヘランと順番に落として
インパールを抜いて来た日本軍とインドで酒を酌み交わしたことだろう。
140名無し三等兵:04/11/06 01:34:14 ID:???
ちなみにそのときに生まれたのが、日本のパスタ「うどん」にインドのカレーをあえて食べる
「カレーうどん」であることはよく知られていることだ。
141名無し三等兵:04/11/06 10:23:52 ID:???
シチリアとカラブリアの男と言えば、柳沢と中村だな。
142名無し三等兵:04/11/06 16:03:41 ID:???
>>139
日本も人のこといえねーよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ドイツからみたらイタリアも日本も両方へたれ。
143名無し三等兵:04/11/06 17:39:58 ID:???
イタリア人からみればドイツも日本もキチガイ
勝てない戦いなんてするもんじゃない
144\(@▲@ーb ライヒスフューラー∬:04/11/06 17:46:16 ID:oykr8rfB
\(@▲@ーb ライヒスフューラー∬
イタリア人義勇兵よりもロシア人捕虜部隊の方が役立つから、
第二十九武装てき弾兵師団が『ITALIA』から『POHA』に改変されたんだと解るよな。
145名無し三等兵:04/11/06 21:06:38 ID:???
>>143
そう思うんなら、ギリシャや北アフリカで勝てない戦争スンナ。
146名無し三等兵:04/11/06 21:28:18 ID:???
>>145
普通なら勝てるからな。誤算があったとするなら、所詮はイタリアだったということだ。
147名無し三等兵:04/11/06 22:31:03 ID:???
>>142
うるせ!ウチは海洋国家だ!
本来なら英国と手を組むべき国家だったんだぞ!
148 名無し三等兵 :04/11/06 22:34:27 ID:???
>>147
つーか、組んでいたんだけどねぇ・・・

なんか日本の反米勢力は歴史を勉強すべし・・・
149名無し三等兵:04/11/06 22:40:04 ID:???
イタ公と日本に迷惑掛けたのはちょび髭伍長
150名無し三等兵:04/11/06 22:40:38 ID:???
英伊も対ヒトラー協調行った時期があるしな
つまり日英伊三国同盟が最強!!
キチガイドイツを捻りつぶせ
151名無し三等兵:04/11/06 22:53:53 ID:???
日英独VSソ連が萌えますよ。
152名無し三等兵:04/11/06 23:03:49 ID:???
大陸でおいたしてたらアトミック・ボム落とされちゃいましたね。
おぃおぃそりゃやりすぎだろう、セニョール。
153名無し三等兵:04/11/06 23:20:48 ID:???
核戦争ですら国体は滅ぼせない
154名無し三等兵:04/11/06 23:49:46 ID:???
当たり前だ、国体は天壌無窮だ。
155名無し三等兵:04/11/07 01:35:02 ID:???
こんな夜中になに誇り高ぶってるんだw
156名無し三等兵:04/11/07 02:54:15 ID:???
>79
遅レスだが、↓に藁田

>10:ありえない解決策を図る
> 「結局、今度は上手くできるようになれば良いって事だよね」

ありえない解決策なのかよ(w
157名無し三等兵:04/11/07 03:01:24 ID:JAkwaXgi
つうかイタリアなんてムッソリーニが政権取って
やっとこさ統一国家として再出発した感じが
強いからな国にとしての成熟度と民族意識は欧州列強の中では
一番最低だしついでにもとから国力も最低
ドイツ、イギリス、フランスみたいに自国主導で
世界の覇権を狙えれるだけの力もないから
待機国家や期待国家としてしか生きていけない
悲しい性
158名無し三等兵:04/11/07 03:15:32 ID:???
確か日独の常任理事国入りに猛烈に反対してたな。」
159名無し三等兵:04/11/07 05:39:34 ID:???
俺も日本の常任理事国入りは反対。
絶対アメリカあたりに良いように使われるよ。
名誉よりも国益を重んじるべきだ。
160名無し三等兵:04/11/07 06:20:00 ID:JAkwaXgi
>>159
核武装への布石と思おうよ
161名無し三等兵:04/11/07 06:46:28 ID:???
>>160
別に持ちたければ持てばいいじゃん。
使いでのの無い武器を維持する国力は今の日本には無い。(w

だいたい、常任理事国=核武装って発想が中華な人の発想だな。
てめーらが持ってるから日本も持つって感じで。
162名無し三等兵:04/11/07 06:51:29 ID:JAkwaXgi
>>161
でもよ戦略核は使えなくても
戦術核や中性子爆弾は一発だけでも
持っといた方が言いと思うぞ
中華の人はどう出るか解からんからな
自壊するまであと何年掛かる解からんし
163名無し三等兵:04/11/07 06:53:21 ID:???
>>159
かっての、国際連合における日本の立場
「中立で有能な調停役」
に復権すべく常任理事国入りしてほしい。
(日本の外交官は現に国連で色々がんばってるし。)

そして、アジアの大陸国家としての「中国」
海洋国家としての「日本」で双方いがみ合いつつ(笑)
「多様なアジアの意見」を世界に発信してほしい。

それだけで、十分国益になると思うけど。
まあ、今は米国の下ででっち奉公中って事で。
164名無し三等兵:04/11/07 06:58:04 ID:???
ちなみに米国は国連軽視。

国連は単なる円卓会議の場という考え方もあり
日本は国連に過大な期待をしているとも言われている。
165名無し三等兵:04/11/07 07:00:05 ID:JAkwaXgi
つうか日本だけじゃなしに
エジプトとかナイジェリア(出来ればイラン)
南アフリカ、インドとかさ
各文明ごとに最低一カ国は常任理事国に
加盟させた方が平和になるかも

166名無し三等兵:04/11/07 08:18:09 ID:???
では、アフリカ諸国満場一致でリビアを常任理事国へ。
もう嫌がっているカダフィーを無理やりアメリカに対抗させましょう。(W
167名無し三等兵:04/11/07 08:26:06 ID:???
>>164
イラク開戦のときも、ギリギリまで国連(安保理)の支持が得られるように頑張ってたと思うが。
アメリカは国連軽視じゃなくて、利用できるときは利用する派。
168名無し三等兵:04/11/07 08:27:20 ID:???
>>165
では,東アジアのビンボー国代表で北朝鮮が常任理事国入りって事で。
169名無し三等兵:04/11/07 08:48:46 ID:???
エチオピアはドコへ行ったんだ(W
170名無し三等兵:04/11/07 09:29:52 ID:???
日英伊同盟で最強じゃん。
171名無し三等兵:04/11/07 12:18:07 ID:???
日エ伊三国同盟が最強

伊軍戦車隊に支援された、
精強エチオピア歩兵によって、
ケニア、スーダンを占領するのだ
172名無し三等兵:04/11/07 12:46:51 ID:???
>171
日本の役割が無いんですけど、財布?orz
173名無し三等兵:04/11/07 12:52:35 ID:???
国連など必要が無い。日英米で世界を切り盛りすればいいのだ。
174名無し三等兵:04/11/07 12:56:07 ID:???
常任理事国など必要ない
株式会社のようにしてしまえ
175名無し三等兵:04/11/07 15:51:41 ID:???
そんなイタリアも昔は5大国の一角だったわけだ。
ドイツやロシアよりも格上だったわけだ。
だのに今は欧州3強と東欧の中間的存在。
当人は「4強の一角」といっているが・・
176名無し三等兵:04/11/07 15:52:41 ID:???
よくイタリア如きが国際連盟の常任理事国になれたよなー
誰か事情知らない?
177名無し三等兵:04/11/07 16:10:50 ID:???
日本と同じ。勝ち組に属していたから。

日本の場合はさらに太平洋戦線を一国で制したから。
178名無し三等兵:04/11/07 16:11:18 ID:???
第一次大戦の戦勝国だから。ドイツ、オーストリア=ハンガリー、オスマン
トルコは敗戦国、ロシアは革命でリタイア、高校レベルの常識だろう。
179名無し三等兵:04/11/07 16:14:40 ID:???
チョット前までは台湾が常任理事国だったこと考えれば、イタリアが
なれたことも不思議ではない。
180名無し三等兵:04/11/07 17:28:49 ID:???
>>179
…それマジでいってるの?
181名無し三等兵:04/11/07 17:29:58 ID:???
中華民国というオチではないことを暁に祈る。
182名無し三等兵:04/11/07 17:47:53 ID:???
中華民国のことだよ。言葉足らずでスマンかったね。
183名無し三等兵:04/11/07 17:59:10 ID:???
イタリアはドイツが常任理事国入りされるのはたまらないだろうね。
これ以上独仏がEU内でデカイ面することになるし。
184名無し三等兵:04/11/07 18:02:23 ID:???
イタリアってGDPは英国より上だった気がするけど、
なんで常任理事国入りの話がないのだろう。
185名無し三等兵:04/11/07 18:03:36 ID:???
有事における前科者につき
186名無し三等兵:04/11/07 18:08:29 ID:???
運動はしているようだが…どこにも相手にされていない模様。
187名無し三等兵:04/11/07 18:54:26 ID:???
>>183
そもそも、中世以降の欧州って
海洋国家の英国
文化のフランス
防壁の独逸(って言うかプロセン)
宗教のバチカンで成り立っている様な物だからな。

イタリアその物にはあまり意味が無いって感じだ。
(人物は逸材を輩出してるけど。)

ロシアはなんと言うか、「ラスボス」
モンゴル民族やフン族が現れた頃は奴らだけど。
188187:04/11/07 18:56:17 ID:???
追加!
貴族文化・雅のオーストリア
189名無し三等兵:04/11/07 19:16:43 ID:???
カステラのふるさとポルトガル
190名無し三等兵:04/11/07 19:19:35 ID:???
>174
株主訴訟に怯える日々になるぞw
191名無し三等兵:04/11/07 19:35:07 ID:???
>>187
植民地…




もとい、保護国家としての価値が(ry
192名無し三等兵:04/11/07 19:56:10 ID:???
イタリアは本当につおいんだぞ。
空母だって持ってるし。
193名無し三等兵:04/11/07 20:00:38 ID:???
レパントの海戦以降、勝ったことがあるのだろうか…
194名無し三等兵:04/11/07 20:11:13 ID:???
WW1の前にやった戦争で地中海を所狭しと駆け回り、積極果敢な戦いでトルコ海軍をぶっ潰してたはず。
レパントのことじゃないぞ。
195名無し三等兵:04/11/07 20:14:49 ID:???
WW1の時、オーストリアとの戦いで勝った事があったと思うが、
その後、ドイツにボコられたけど
196名無し三等兵:04/11/07 20:22:53 ID:???
武器よさらばの出だしでは、オーストリアに大勝したような記述だったけど。
197名無し三等兵:04/11/07 20:41:28 ID:???
普墺戦争の印象しかなかったよ。
多謝
198名無し三等兵:04/11/07 21:00:17 ID:???
ふはははは、何を言う諸君。
ナポレオンはもともとイタリア人じゃないか。

無敵の皇帝に比べれば、ドイツ人なんかプロイセンだろうが
オーストリアだろうがものの数じゃない!
199名無し三等兵:04/11/07 23:10:44 ID:???
リットリオ四隻そろい踏みすれば最強じゃん。
200名無し三等兵:04/11/07 23:16:08 ID:???
国連艦隊に派遣したらきっといつもしんがりに違いない。
201名無し三等兵:04/11/08 00:25:24 ID:???
しんがりこそ武門の誉。
202名無し三等兵:04/11/08 01:47:05 ID:???
>>184
常任理事国ってのはそれなりの義務と責任が伴う。
イタリヤ人と責任感、対極にある言葉なので
どの国も相手にしてないみたいですね。
203名無し三等兵:04/11/08 02:16:10 ID:nnY/MwHi
欧州におけるイタリアのポジションはスペインレヴェル。
ドイツやフランス、イギリスと比べて
新聞にもあまり出てこない。
G8の中でもこことカナダの首相の名前だけは解らなかったりする。
204名無し三等兵:04/11/08 10:04:58 ID:???
ベルルスコーニ自体は有名だろ。
それに責任やら義務とかもさ、コソボ、アルバニア、イラクと重要な軍事作戦には毎回それなり以上の兵力出してるし。
205名無し三等兵:04/11/08 18:22:40 ID:???
ああ、有名だよね。
知ってるよ。
そのベルなんとかっての。
206名無し三等兵:04/11/08 19:49:00 ID:???
ブレアとベルスコーニは盟友。
207名無し三等兵:04/11/08 21:16:09 ID:???
ACミランの会長な。
208名無し三等兵:04/11/08 21:36:54 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l::::::::                .| 
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |  「落ち目だけどがんばれ」は魔法の言葉
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
209名無し三等兵:04/11/08 21:46:52 ID:???
誤爆ごめん
210名無し三等兵:04/11/08 22:15:25 ID:nnY/MwHi
イタリア経済が再び中国をぬかす事を切に願う。
211名無し三等兵:04/11/09 00:12:16 ID:UKWcRI2U
今戦ってもなぜかエチオピアが勝つ気がする
212名無し三等兵:04/11/09 00:17:09 ID:???
結局今も昔も日英米独仏伊露で世界の物事は決まるのだ
213名無し三等兵:04/11/09 02:55:08 ID:???
アメリカには、一旦決めたことを全てご破算にする仕事が残っている
214名無し三等兵:04/11/09 10:36:01 ID:???
>>206
ブレがベルをサッカーのどさくさに紛れて攻撃していたような。
215名無し三等兵:04/11/09 17:35:08 ID:???
ベルスコーニはブレアの兄貴分。
ブレアは頭が上がらない。」
216名無し三等兵:04/11/11 00:40:05 ID:???
日本、ドイツ、イタリアの3国は、同じ時期に近代統一国家を築き上げ、同じように
第2次大戦で敗れ、同じように復興した。なのに何故ここで、日独だけ常任理事国
入りして差がつくのだ!?

って、誰のことばだったかな?
まあ、日本には恨みは無いけどドイツに置いていかれるのが悔しいらしい。
217名無し三等兵:04/11/11 09:41:46 ID:???
日独は昔からの地域大国、イタリアは新興国家
218名無し三等兵:04/11/11 13:35:41 ID:SUw/+aSt
中学生あたりに「世界3位の経済大国はドコですか?」って聞いても
中々「ドイツだ」とは出てこないと思うぞ。
何かイメージ的にはイギリスやフランスの方が先進的な感じを持ってて
欧州の序列なんて知らなかったりする。
でも、イタリアがちょっと格下なのは解っていたりもするw
219名無し三等兵:04/11/11 14:13:55 ID:???
>>217
さらに遡れば前者は蛮地w
220名無し三等兵:04/11/11 15:06:27 ID:SUw/+aSt
イギリス→金融大国、資源大国
フランス→文化大国、政治大国
ドイツ→経済大国、技術大国
イタリア→・・・・・
221名無し三等兵:04/11/11 15:07:27 ID:???
文化大国、リゾート大国
222名無し三等兵:04/11/11 16:10:47 ID:xA0wIdRa
イタリアでリタイア
223名無し三等兵:04/11/11 16:23:49 ID:???
>>220
イタリアのGDPは、アメリカ、日本、ドイツについで第三位なんだが…
もちろん、フランス、イギリスより上。
224223:04/11/11 16:48:05 ID:???
失敬。第四位ね。
あとそれから「歴史大国」ってのはどうだろう?
なにしろ、イタリア人はドイツ人が毛皮を着て野山を獣を
追いかけ回していた時代に、コンクリートを用いて
コロッセウムや水道橋を作っていたんだから。
225名無し三等兵:04/11/11 17:14:57 ID:???
ドゥーチェがそんなこと言ってたな。
イタリアは最高だ。
226名無し三等兵:04/11/11 17:15:29 ID:SUw/+aSt
イタリアのGDPが4位・・・マジで?
中国人が「イタリアを抜いた」とかほざいてるんだけど。

フランスやイギリスよりも上だとしたら立派だな。
歴史については同意。だけど近代ではヘタレだなぁー
回りの国に比べて植民地が少なすぎる。
227名無し三等兵:04/11/11 17:22:10 ID:???
つうか外務省の紹介でだな、イギリスやドイツがローマ時代からの記述があるのに、なんでイタリアは十九世紀からなんだよ。
228名無し三等兵:04/11/11 17:23:49 ID:???
植民地が少なかっただなんて平和的な国家であった事の証明ですわ。
229223:04/11/11 17:26:23 ID:???
>>228
いや単に出遅れただけなんだけどね。
イギリスやフランスのように早々と国民国家を完成させた国と違って、
全土の統一を成し遂げたのが19世紀になってからだし。

まあ、それを言ったらドイツも全く同じなんだけどね。
230名無し三等兵:04/11/11 17:49:47 ID:???
パンテッタ・ジローラモさんは在日伊人1863人の一人なんだな。
231名無し三等兵:04/11/11 18:18:20 ID:SUw/+aSt
イタリアの植民地では永遠に発展しそうにないな。
232名無し三等兵:04/11/11 18:40:47 ID:25NSZ8zR
イタリア=トルコ戦争age
233名無し三等兵:04/11/11 19:08:22 ID:???
1911年6月、オスマントルコ領キレナイカ・トリポリニアから
駐屯軍2万人が紅海沿岸ヒジャーズへ反乱鎮圧の為に海路送られた。
要衝であるトリポリ・ベンガジ守備隊は僅か3千を残すのみとなった。
8月ローマ駐在トルコ大使はイタリア陸海軍の出動近しと青年トルコ党政府に
打電したが、陸相セブケットパシャは快速船にライフル2万挺と弾薬100万発を
託してキレナイカに送り出すことしか出来なかった。
234名無し三等兵:04/11/11 19:22:33 ID:???
1908年の統一進歩革命以降、財政困難ながら軍制改革は少しずつ実行され
フォン・デア・ゴルツ将軍を招聘しプロイセン式陸軍に兵制改革しつつあり
海軍はリンバス英提督に指導を仰ぎ、ドイツより前ド級戦艦2隻(ブランデンブルク級)を
購入し、それまでの米国製軽巡洋艦1隻のみ残りは艦齢50年近い老朽鉄甲艦で構成されていた
トルコ艦隊の近代化に乗り出していた。
235名無し三等兵:04/11/11 19:37:09 ID:???
建造中のギリシャ新鋭装甲巡洋艦ゲオルギエフアベロフに対抗できる
28サンチ砲6門搭載の大いに期待されたドイツ戦艦だが
実は艦齢20年のポンコツ、1隻は復水機故障で10ノットも
出ないことが明らかになり、トルコ人を落胆させることとなった。

236ネコミミモード:04/11/13 18:44:56 ID:???
イタリアの立ち回りの上手さはネ申。
日本、ドイツみたいに負けると解ってるのに戦争に粘着しない見切りの上手さ。
焦土にならなかったという点では日本、ドイツよりイタリアは
優れた国じゃないか?かのナポレオンもイタリア人というではないか。
237名無し三等兵:04/11/13 21:42:31 ID:???
スペインの方が上かも
238名無し三等兵:04/11/13 23:14:52 ID:VUeSmJBQ
フランコの野朗・・・ドイツに助けて貰って
政権奪取したくせに協力しなかったんだっけ?

スペインが枢軸国についていたら欧州戦線は
違うものになっていたであろう!

>>236
それ聞いて、イタリア人をぶち殺したくなった。
239名無し三等兵:04/11/13 23:32:40 ID:???
>>238
やめとけ、ぶち殺されるのは間違いなくおまいのほう。
240名無し三等兵:04/11/13 23:47:17 ID:???
>>236
焦土にならなかった割に、焦土になった2カ国に比べて、今でもただの雑魚なのがイタリアのイタリアらしいところ。
241名無し三等兵:04/11/14 00:20:59 ID:???
で、このスレのもう一方の主役エチオピアの話題は、
この先も出てこないのね?
242名無し三等兵:04/11/14 01:51:18 ID:???
そうだねぇ…
1930年代のエチオピアと日本は友好関係にあり、エチオピア皇帝の甥と日本人子爵の娘さんの
間で縁談まであったそーな(イタリアの圧力で破談
その縁もあってイタリア軍の侵攻時は日本の空気は親エチオピア一色だったそーな
エチオピア饅頭はその時高知市のお菓子屋が応援の為つくったもの。



でも日本はイタリアの満州国承認と引き換えにエチオピアの占領を認めちゃったんだよね…
243名無し三等兵:04/11/14 01:56:30 ID:???
イタリアの歴史を称える人もいるが、エチオピアの歴史も相当なモノだと思うんだが。
244名無し三等兵:04/11/14 02:23:37 ID:???
やっぱさ、いくらシチリアがこわいとかナポリがケンカがつよいとか元大ローマ帝国
だって言ったってさ、ケンカだとか殺し合いとかが毎日あるわけじゃあないだろ。
エチオピアじゃあ食うか食われるかが日常じゃん。w

イタリアでケンカに負けてもプライドが傷つくとか怪我するとかだろ。
もちろん運悪く死ぬ奴もいるだろうけどさ、エチオピアじゃあ負けたらウンコになっちゃうんだよ。
その上、でっかいフンコロガシに転がされちゃうんだぜ。最悪だw
245名無し三等兵:04/11/14 06:17:12 ID:???
>>236
 まあそれが、イタリアの限界である訳だ。
この国は、むかしから天災の度の壊滅的な被害と折り合いを付け、
元寇、ペリー来航、対馬沖海戦、WWUなど決定的な瞬間の度に発展してきた。

 角栄の子らよ。頑張れ。
246名無し三等兵:04/11/14 09:10:05 ID:???
>>238
スペ公はイタ公と同じだよ。
参戦するより中立でいてくれた方がドイツの足を引っ張らずに済んだ。
247名無し三等兵:04/11/14 11:03:03 ID:???
現代のイタ公が雑魚とか抜かしてる奴は何かの根拠があって言ってるんだろうな。
248名無し三等兵:04/11/14 13:26:35 ID:foUyseX+
なんか、ドイツ、イギリス、フランスに比べて
イタリアって雑魚な感じがしない? >>247
249名無し三等兵:04/11/14 13:35:24 ID:???
湾岸戦争時のイタリア航空隊の雄姿とか、君達はイタリアの真の強さを知らんだけだ!
250ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/11/14 15:06:55 ID:???
 エチオピア陸軍の編成

▼エチオピア軍宮廷親衛隊
 陸軍の中から選抜されたエリート部隊。
 歩兵はベルギーを経由して購入したフランス製小銃、機関銃を装備。
 開戦前までに、近代的なフランス製81mm迫撃砲を入手し、砲兵は最新式フランス
製75mm野砲を装備し、トラック、もしくは馬匹牽引で分解移動が可能だった。
 エリコン社製の最新式37mm対空砲を装備。装甲車部隊は、機関銃を装備したイギリス
製の古い車を使っていた。
 機械技術者の不足から、後方支援部隊が脆弱なのが特徴。
251名無し三等兵:04/11/14 15:13:36 ID:???
>>248
そりゃ、あれだ。
有名な兵器がないからだろ。

ドイツ→レオパルド
イギリス→トーネード・ハリアー・チャレンジャー
フランス→ミラージュ
252ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/11/14 15:16:37 ID:???
▼エチオピア官僚軍
 エチオピア政府の各省、局から集められた1万1000人で編成された非正規軍。
 近代的な小銃で武装し、若干の迫撃砲を装備。
 マイ・チュ―の戦いでは、2個アスカリ師団を壊滅寸前まで追い込んだ。

▼エチオピア軍非正規師団
 部族ごとで編成された非正規部隊で、イタリア戦に於いて主力となったのは、
この部隊である。
 動員時に国の兵器庫から支給された小銃その他を持ち、小銃を持つものは弾が
切れるまで射撃し、その後は槍や盾、厚みのある段平片手に接近戦を挑んだ。
253ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/11/14 15:24:09 ID:???
>>251
 ベレッタ社はイタリアだが、小銃器メーカーは目立たんのを……
 あと、海自の艦船に装備されてる速射砲関係はOTOブレダ社製だし……
254名無し三等兵:04/11/14 16:12:33 ID:???
アグスタとか結構なヘリメーカーじゃん。
255名無し三等兵:04/11/14 16:41:35 ID:???
イタリアも垢すり師団なんて名前付けるから負けるんだよ。
256名無し三等兵:04/11/14 16:51:09 ID:???
>>249
だって、戦闘機は一人だし
257名無し三等兵:04/11/14 17:04:58 ID:???
>>25
OTOメラ社じゃなかったっけ?
258名無し三等兵:04/11/14 17:29:19 ID:???
「フォルゴレ」って名前がカッコイイ
259名無し三等兵:04/11/14 17:49:11 ID:???
乙女等 orz
260名無し三等兵:04/11/14 20:01:40 ID:???
>>248
おまえが雑魚
261名無し三等兵:04/11/14 20:08:28 ID:???
>>257
ブレダ社と合併してOTOブレダ
262名無し三等兵:04/11/14 22:40:47 ID:FV6iY36g
官僚軍団って霞ヶ関で働いてる人が銃持ったような組織なのに
正規の訓練受けた軍隊が苦戦するってどういうこと?
263名無し三等兵:04/11/14 22:42:37 ID:???
イタリアだもん。
264名無し三等兵:04/11/14 22:53:53 ID:???
>>262
たぶん、それでもエチオピア人のフィジカルのレベルはイタリア一般市民よりよく、
なおかつ、国内で唯一近代化された組織での勤務経験者として、
組織的なマネジメントが、どのイタリア軍部隊よりも良かった・・・のではないだろうか?
265名無し三等兵:04/11/15 00:02:24 ID:???
役場のおっちゃんに負けたのか
266名無し三等兵:04/11/15 00:50:17 ID:6TLOZ035
1935年当時、エチオピア軍にはまともな武器がほとんどなく、19世紀に製造された
大砲や原始的な火縄銃、刀や槍でイタリア軍と戦ったと書いた本を読んだことがあるが
実際のところどうだったんだろう。
267名無し三等兵:04/11/15 01:06:21 ID:???
>>264
とは言え、人数だけは一個師団あるけど、掻き集めて一発勝負だもんな。
予備訓練とか、兵役経験者が多かったと思いたいのだが…
268名無し三等兵:04/11/15 05:34:55 ID:???
>>267
本格的に調べないとならないだろうが、
軍ていうのは、他の発展途上国を見るように、
その国で有力ないし唯一のテクノクラート集団だったりもする。
結局、現役での兼務、予備役での出向問わず、
他の官僚組織の役職に就いてたりする。
そういう他組織への兼務組、出向組もかなりの数で含まれていたのでは?
269ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/11/16 22:01:27 ID:???
 エチオピア官僚軍、資料なさすぎ!
270ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/11/16 22:25:08 ID:???
 今、日本でいわゆる『第二次イタリア=エチオペア戦争』を扱った本で、ネットで
検索した限り良く纏まってると思われるのは、サークル前方後円墳が出した「エチオ
ピア土○軍」という同人誌なんだけど、直接的に見たことないっす……
 あと『伊エ紛争画写真画報』という戦前の雑誌には、色々写真が載ってるらしいの
だけど、戦前の雑誌なんで、もち見たことないっす……
271ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/11/16 22:41:17 ID:???
ttp://www.bunmeisha.co.jp/eizo/eizo_sample03.html
 ここの82にイタリア・エチオピア侵略の画像があったりします。
272名無し三等兵:04/11/18 21:11:32 ID:???
>「エチオピア土○軍」
持ってるよー
273ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/11/18 21:32:39 ID:???
>>272
 内容はどうよ?
274名無し三等兵:04/11/19 23:16:39 ID:iOXFSzuj
エチオピアって、天皇家より歴史のある皇帝がいたような・・・
惜しいかな廃位しちゃったけど
275名無し三等兵:04/11/20 12:09:51 ID:???
「エチオピア土○軍」
おれも読んでみたい。ちなみに○の中に入る文字はなんであろうか。
276 名無し三等兵 :04/11/20 12:22:22 ID:???
人・・・(ボソ
277名無し三等兵:04/11/20 22:51:55 ID:???
>>274
勿体ねえ。

エチオピアって確か紀元前から文明有ったね。
歴史の面でも良い勝負だこと。
278名無し三等兵:04/11/20 23:53:48 ID:???
志村!神話!神話!
279この前のBSの:04/11/21 01:54:56 ID:???
キングコング対ゴジラで
ラジオから流れる歌
「椰子のいっぱいなる島に、くろんぼ親子が住んでいた♪」

「ちびっこ親子」に差し替えられていたのには失望した。
280名無し三等兵:04/11/21 03:31:41 ID:???
>>277
初代が紀元前975年。
最後の皇帝って近代化を進めた人なんだけど、結果として増えた知識階級と軍が
反貴族・封建制に周って皇帝廃位(1974年
穏健派と急進派が対立して内戦、その後急進派の社会主義軍事政権樹立が1977年。

その頃イタリアは景気が低迷&テロ活動が活発化w
281名無し三等兵:04/11/22 06:35:00 ID:???
一度なくなった伝統は戻ってこないわけで、取り返しがつかない
歴史あるものには慎重な態度で臨むことが必要
自分達だけではなく、何千年の過去と、未来永劫子孫にもその決定は及ぶのだから
何千年も歴史があるものには特に注意しなければならんのに
この程度のことがわからないか、エチオピアよ
形骸だけでも世界最古の皇帝残しときゃ、どれだけ外交の強みになったかもわからん
282(´八`):04/11/22 11:18:46 ID:???
アジアでも伝統ある中華思想が衰退すると弱肉強食の混乱がもたらされたからな。
いずれ中国が有名無実と化した共産主義を捨て悠久の伝統を取り戻せば、アジアは
再びかつての秩序ある平和な時代を取り戻すことが出来るだろう。
283名無し三等兵:04/11/23 11:17:05 ID:???
取り戻さなくても結構です。そのまま静かにパンダ王国にでもなってください。w
284名無し三等兵:04/11/23 18:50:46 ID:???
>>281
当時は逆だったんですよ。
旧態化した国家と政治体制、トップである皇帝は開明的な人でもね…

まぁ
穏健派や国民は皇帝の廃位後、病気療養中で国外に居た皇太子の帰国を
キボンぬしてたんですけどね…
285名無し三等兵:04/11/24 11:56:07 ID:pDoNZSk9
>>280
最後の皇帝が若い→ありがち
最後の皇帝が革新的→ありがち
しかし間に合わない→ありがち
、、、、悲しいね
286(´八`):04/11/24 21:36:56 ID:???
光緒帝のことかーーー!!
康有為や梁啓超がもっと早く活躍できれば共匪なんぞに国を奪われなかったものを…
287名無し三等兵:04/11/24 22:39:24 ID:???
>>285
ワタシ的に日本の「最後の皇帝」昭和天皇は
これに該当するのか?
って言うか、実に日本的な人だった気がする。
 とりあえず、相撲を見ている姿が好きだった。国民の御爺ちゃん的で(W

まあ、賛否両論ある方だが
WWU列強の主要人物で最後まで生き残ったはこの人だったりする。
「最後まで生き残った奴が勝者」の理屈からすると・・・凄い人物である。
288名無し三等兵:04/11/24 22:43:28 ID:???
WWU列強の主要人物で権力から最も遠かった人でもあるな。
289名無し三等兵:04/11/24 22:46:20 ID:???
うちの親父がハイレセラシェが統治してた頃のエチオピアに行ったらしいけど
エチオピアに入ったとたんに餓死寸前の人たちが目に映るようになって
「この国の統治はダメだろ」と思ったそうです。
個人的にはいい奴が多かったらしいですが。
290名無し三等兵:04/11/25 01:08:20 ID:???
73年だったかな?旱魃が起きて10万人ほど死んでるナリ
291名無し三等兵:04/11/25 01:20:26 ID:???
80年代にも飢饉があったよね。
私など、当時は食事を残すと『エチオピアへ送るぞ』と祖父に怒られた(w
292名無し三等兵:04/11/25 03:09:15 ID:6sR4mUxG
どーしてアフリカの連中は揃いも揃って駄目なんだろう・・・
一つくらい日本のような国があってもいいのに。
293名無し三等兵:04/11/25 04:18:50 ID:???
>>285
徳川慶喜はモロにこのタイプだな。
294名無し三等兵:04/11/25 05:14:09 ID:???
エチオピア人って、ニグロイド・コーカソイドで
見た目は肌の黒いギリシャ人って感じ
鼻がすごく高い
295名無し三等兵:04/11/25 09:47:02 ID:???
コロニープランテーション経済に変えられた上乳児死亡率増加で人口が激増してるんですよ。だから高地は痩せはて砂漠化しつつあります、さらには欧州産の農産品に押されて農業輸出は滞っているんです。
一方資源の有る国は冷戦構造が持ちこまれて軍事政権の台頭著しくこれに先祖伝来の部族対立、奴隷貿易時代の恨みなどが重なって政府、反政府ともに武器輸出の標的にされて治安が保てないんです。
それを何とかして国際援助ですがただ物資を投下するだけの方法では現地人の自立心を奪い只でさえ勤勉な農耕民族とは違う遊牧・狩猟の伝統で生きてきた連中には新しい生活法になじめずに援助物資にただすがるだけと言う生き方が出来上がってるんです。
これに密林破壊から生じたエイズ・エボラ出血熱などの業病が止めをさしています。
296名無し三等兵:04/11/25 09:47:52 ID:???
失礼、乳児死亡率減少です ↑
297名無し三等兵:04/11/25 09:50:26 ID:???
おまけに「高地」→「耕地」です。>>295
298名無し三等兵:04/11/27 01:23:46 ID:???
数千年の歴史が泣くぞ。
299名無し三等兵:04/11/27 23:56:07 ID:???
>298
どっちが?
300名無し三等兵:04/11/28 00:28:58 ID:???
>>293
ゴルバチョフも。
301名無し三等兵:04/12/02 21:55:37 ID:3McVaWxt
ドイツ軍なら一週間。日本軍でも一ヶ月で勝てるでしょう。
数ヶ月もかかったイタリア軍は一体・・・・
302名無し三等兵:04/12/02 22:13:01 ID:qjBRVoan
強いか弱いか、そのどちらかでなければならないのか
イタリアとは何年も生死を共にしてきた、とても言葉では言い表せない
303名無し三等兵:04/12/03 10:52:00 ID:???
>>301
根拠はなんだよ?
304名無し三等兵:04/12/03 18:04:15 ID:???
自然環境が厳しいとこほど地元の利が大きく出るからなあ。木の多いサバンナや密林じゃあ
戦車や航空兵力が決め手になりずらいからなあ。
305名無し三等兵:04/12/04 14:25:06 ID:???
ドイツも日本も電撃戦を成功させたのに・・・・半島国はなんでこうも弱い香具師ばかりなのか
306名無し三等兵:04/12/04 18:57:01 ID:???
機械化、空陸一体の近代的軍事テーゼが欠けてたんだよ。
リビア侵入は徒歩だもの。
イギリスにも軍の運用で遅れてる。
307名無し三等兵:04/12/05 01:56:19 ID:???
そーいや、この一件でイタさん、経済封鎖喰らって工業化が停滞して(ry
308名無し三等兵:04/12/12 07:08:20 ID:???
ほしゅ
309名無し三等兵:04/12/19 17:06:10 ID:+VwwSMkL
310名無し三等兵:05/01/20 19:17:09 ID:pPfgPqc4
まあ、当時の日本じゃエチオピアには手も足も出ないけどね
311名無し三等兵:05/01/21 01:15:06 ID:???
>>310
そもそもあんなトコまで侵攻する能力が無いだろ
312名無し三等兵:05/01/27 16:24:55 ID:NGvVg8Kj
ん〜。

>>309のスレに書いてあるかも知れないけど、エチオピア皇室って
存続中は誰も言わなかったけど、歴史的には17,8世紀に成立
したって考えるのが一般的。

少なくともシヴァの女王の子孫という自称は誇大広告といわれてる。
シヴァの女王は今のサウジアラビア辺りの部族酋長ではないかと
目されている。

継体天皇の所で一回、家系断絶はあるだろう。それでも天皇家は現存する
世界最古の王室だけどね。
(まぁ、継体天皇も血族ではあるけど、5代だったか離れてるそうで
同一王朝とは見なせないよう。継体天皇が一族と考えてしまうと
現イギリス王室もウン百年続いてることになる。)

でも、国際的には天皇家起源については皇紀をそのまま受け
入れてくれてるんだよね。CIA公認だぞ(w

CIAサイトだと、伝説上という注釈付きだけど、BC660年が日本成立年
(traditional founding by Emperor Jimmu)。
313名無し三等兵:05/01/27 22:47:20 ID:???
>>312
>国際的には天皇家起源については皇紀をそのまま受け
>入れてくれてるんだよね。CIA公認だぞ(w

>CIAサイトだと、伝説上という注釈付きだけど、BC660年が日本成立年
>(traditional founding by Emperor Jimmu)。

へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜へえ〜
314名無し三等兵:05/02/01 23:33:54 ID:n+eCXSkU
保守age
315名無し三等兵:05/02/02 13:12:02 ID:9fn7nNYu
>>314
非常に惜しいがこのスレの需要はもう無い












エチオピアかイタリアが戦争始めるなら別だけどね
316名無し三等兵:05/02/03 02:10:25 ID:???
>>312
史実かどうかよりも、そういう伝承が残っているというのを、重要視
したんじゃないかな?
天皇家のような例は、他の国にも見られる。
例えば古代ローマ。
建国の父のロムルスとレムスは、滅亡したトロイの王族・アイネイアス
の子孫とされている。
ところが後にローマ人がギリシャ人と交流を持つと、実はトロイ滅亡
からローマ建国までの歴史に、400年の空白がある事が判明してしまった
ので、その間をかなり家系をねつ造してでっち上げた。
317名無し三等兵:05/02/03 12:11:59 ID:???
2003年のGDP(億ドル)
米:10330,0
日:4876,1
独:1887,5
英:1531,0
仏:1358,1
伊:1100,7←ここ
加:767,1

墨:592,1
韓:585,8
西:591,1
濠:431,2
蘭:374,7

露:451,8
中:140,0

言われるほどへたれではない
318名無し三等兵:05/02/06 14:39:12 ID:???
韓:585,8
西:591,1
319名無し三等兵:05/02/06 14:51:01 ID:???
ご免中国一桁間違ってた
1400,0ね
320名無し三等兵:05/02/07 11:50:52 ID:???
バブルな数字とはいえ仏伊を抜いたのか…(汗<中
321名無し三等兵:05/02/08 00:09:03 ID:???
と、いうよりこの泥沼の不景気でも2位、ドイツの2倍以上ってのは
どーなってんだ日本?!

全然、経済力を実感できん! 上前ピンはねしてやがんの誰でぃ
322名無し三等兵:05/02/08 00:15:08 ID:???
ドイツが日本より不況だからです
323名無し三等兵:05/02/08 10:33:32 ID:???
>>321
322の言うとおりで、東西統合以来、旧東独側に為された投資が、
思ったほどに効果を挙げておらず、かえって足を引っぱってる。
GDP総額で見るならば、人口規模の差も影響するので、妥当な数字だったりする。
324名無し三等兵:05/02/08 10:43:31 ID:???
>>321
あと、豊かさを実感できないというのは、
結局、企業の取り分が多いから。
多少は景気が回復したかのような経済指標が出ているわけだが、
それはここのところのリストラやら、流通の中抜きやらで、
人件費系統のコストカットが進んだお陰。
完全失業率が回復したといっても、その中心は、
パートタイマーや契約、そんでもって女性の部分が回復したのと、
完全に求職を断念した人間の増加の影響がまだまだ少なくないはず。
つまり、フルタイムの正社員になりたい男性の失業率は、
大きく回復しているわけではないだろうと推測される。
ようやくと設備投資やら工業の稼働率やらが上昇基調に入っているので、
今後、その部分の失業率も回復が見込まれないこともないんだが、
そんなに急テンポには進まないだろう。
家計の消費マインドが完全に回復するまでにはまだ時間があり、
経済の調整局面によっては、全然、豊かさを実感できない、ということにもなるわけだ。
325名無し三等兵:05/02/08 12:14:57 ID:???
ドイツの一番の問題は国民総ニート状態
働いたら負け、がデフォ
326名無し三等兵:05/02/08 19:19:04 ID:???
>324
それどころか、工業立地を人件費の観点から海外移転なんかやらかせば
企業だけが儲かって失業率がぜんぜん下がらないというアホな展開になりうる、っていうかなっている。

輸出企業は別に日本国内の景気がどうなろうが知ったこっちゃないからねぇ。
327名無し三等兵:05/02/09 00:00:34 ID:???
>豊かさを実感できないというのは、
これは主観の問題だから、隣近所が同じような生活水準なら
世界レベルに比べて豊かでも貧乏でもそんなに気にならない。
328名無し三等兵:05/02/09 18:42:58 ID:???
豊かさが実感できないのならエチオピアにでも行ったら?凄く実感
できると思う。

エチオピアとまでいかなくてもバリ島あたりでも日本の豊かさが
実感できると思う。
329名無し三等兵:05/02/09 18:53:22 ID:???
バリ島どころか中国農村部のほうが近いよ
330名無し三等兵:05/02/15 00:35:55 ID:???
アメリカすご。

中国農村部?刑務所行った方が100倍マシか。
331名無し三等兵:05/02/15 03:29:57 ID:Vra/M7FU
農村戸籍の馬鹿を冷やかしに行こうぜ。
332名無し三等兵:05/02/15 04:15:40 ID:ILokcwRD
>>325
でも欧州でニートってなんか解かるな
向こうは階級社会が浸透してるから
普通の人がどんなに頑張ったて
日本みたいに収入が増える分けでも
ないしな、きっと生まれを怨む位の
勢いじゃないか
333213:05/02/15 04:44:34 ID:???
貴族ってニートなの?
334名無し三等兵:05/02/15 04:45:59 ID:???
名前欄消し忘れてた
335名無し三等兵
貴族にもよる。ベッカムやTHE BEATLESのメンバーも貴族だしな。