【陸自】新世代軽戦車を妄想するスレ 4dめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
安価で大量配備可能で、大型ヘリやC130輸送機での輸送も出来て空挺部隊の支援も出来る。
武装も適度に強力で敵装甲車輛に対し側面からの有効撃を与える事が出来、速度・機動性も現用戦車並み。
そんな新世代軽装甲車(戦車)を妄想するスレです。

※よいこの注意点
・対戦車戦闘は諦めましょう
・兵員輸送能力も切り捨てましょう
・煽られても泣かない

前スレ

【陸自】新世代軽戦車を妄想するスレ 3dめ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093518400/

お約束
・メール欄にsageは必須。故意age・煽り・荒らしは絶対放置。
・梅乙・点呼・sneg・[゚д゚]は無駄な消費です。アンケートもスレでは控えましょう。
・コテハン逝ってよし
・荒らし煽りはどがえしです。マターリイコウヨ!
・質問をする前になるべく過去ログや関連サイト等もチェキしてくださいね。
・むかついたからと言って、ここで晒す(・A・)イクナイ!
・書き込みは、既出かどうか検索を(Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」)
2一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :04/10/11 03:43:54 ID:???
ni(w


スマン!
3名無し三等兵:04/10/11 03:44:37 ID:???
阻止委員会は何をしていた!
これは責任問題だ!軍法会議の開催を要求する!
4フェチ ◆kK77XB6/ug :04/10/11 04:39:37 ID:???
おめでとうございます。
最近冴えてますね。
5名無し三等兵:04/10/11 05:38:37 ID:???
これからは情報の時代なのです。
 目標指示用のレーザー発振装置と戦術インターネットを搭載し
自衛用に12.7mmを積んだ軽量小型の豆戦車が歩兵のお供をします。
 
 これ一台あればできること
1 対人監視網の構築と維持
2 人の手を介さない自動化補給システムの末端として物品の状況を自動報告
3 他の無人システムとの連携とシステムの自動拡張

こういうこと書くと、無線の帯域とか通信容量とか突っ込まれるんだろうな。
6名無し三等兵:04/10/11 06:15:44 ID:???
最近のニュース記事をなんとなく結合して新軽戦車像を探ってみると、こんな感じか?

多機能弾力的防衛力をになう陸上兵器の一つとして開発され、
ゲリラや特殊部隊による重要施設などへの攻撃に対処し、
国連平和維持活動(PKO)や多国籍軍への参加を念頭にした優れた戦略機動性を有し、
停戦監視、緩衝地帯の巡回を支援し、
部隊の情報ネットワーク化にも寄与する。
7名無し三等兵:04/10/11 06:35:55 ID:???
>5
目標指示用のレーザー発振装置って何を誘導するんだ?
砲迫も削られるし、空自はCASなんぞしてくれんぞ
8名無し三等兵:04/10/11 06:53:16 ID:???
>7 F-15Kですよ。

いや、時代は多国籍による共同、統合作戦でしょ。
というのは置いといて、新型軽量砲+誘導砲弾とかね。それにJDAMとGCS-1
以外にも将来的にはありえるでしょうし。海自だって沿岸戦に目を向けないとも
限らないでしょう。今あるシステムとの連携のみを考えてたらいけない気もする。

測距をして着弾観測してもいいわけだし。GPSやら自前のGPSやらと
絡んで正確に自位置以外の座標をシステムに取り込めるのはいろいろと
便利だと思う。

ちなみにOH-1とかAH-64があるという突っ込みについては後回しに。
9名無し三等兵:04/10/11 09:47:37 ID:???
>安価で大量配備可能で
>大型ヘリやC130輸送機での輸送も出来て空挺部隊の支援も出来る
>新世代軽装甲車(戦車)を妄想するスレ

これらでスレ建てた椰子が確定してるのだが、飽きもせず諦めもせずに、再四この三題噺かよ(w
これじゃ、「必死だな(フフン」と他の方々に鼻で嗤わられて当然(w
10名無し三等兵:04/10/11 11:00:19 ID:???
>>3
こっちだって深夜の奇襲には対応し切れません
11名無し三等兵:04/10/11 12:58:53 ID:???
>9
まぁ、それは前スレの1でも書いてあったことだから・・・
これに747での空輸が云々とか出ると、デフコンさらにあがるんだが。
それよりも、「また」レーザー誘導砲弾とか軽量砲とか出てきてる方が
スゲー気になる。別人であってほしいが。
「陸上自衛隊」の「普通科」で扱いきれるような、直協火力支援車の妄想
にとどめてほしいなあ。
12名無し三等兵:04/10/11 14:58:55 ID:???
>11
貼り付け部隊は削減して、戦略機動部隊による機動防御こそが
これからの日本に必要なんですよ???
なお、移動手段は民間航空機としますです、ハイ。

あ、あとは自走迫撃砲をパレットに積んで空輸して下さい。
砲弾は誘導砲弾ね。んじゃ。

貼り付け部隊は国民を戦争から守れません。 ok
13名無し三等兵:04/10/11 16:33:55 ID:???
>国民を戦争から守れません。 ok

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093518400/886
だし、
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093518400/871
なのだが。
因みに首相周辺から流れされているとされるJ隊縮小論は、戦略的な見通しや戦略的な見積に基づいたものではない。
郵政民営化と同じく「成果を上げてみせる」ためだけの、コイズミらしい「国政を置き去りにした」ウケ狙いの画策に過ぎない。
コイズミ政権になってから、防衛庁長官は3人目。中谷前々長官は、奄美沖工作船事件の処置に見られる通り、信頼を託すに足る
人材だった。石破前長官も、MD予算の別枠化を強く求めたといわれているからには、最悪の人選でもなかった。
然るに石破氏も外され、現在は3人目。大臣・長官をコロコロ変えれば、一貫した長期的政策が失われるか、或いは事務次官
以下官僚の支配力を不用意に強めてしまう結果になりやすい。コイズミの遣り様は、大臣・長官の椅子を陣笠議員を餌付けする
餌か何かと思っているようにしか見えない。その点、コイズミは奴の謂う「抵抗勢力」と同じ事をしているのであって、つくづく
口先コイズミを堕さねばという想いを強くする。
14名無し三等兵:04/10/11 16:48:52 ID:???
>戦略機動部隊による機動防御こそがこれからの日本に必要なんですよ

もし、そういう方針ならば、上げ損なった3・4基目の情報衛星を速やかに打ち上げ直し、
5・6基、7・8基と衛星を増やしつつ観測精度や分析力を高めていく政策が打ち出されていなければならない。
でも、実際の政策はそうじゃない。って事は、まず「J隊をリストラしてみせる」という思惑があって、
それを如何にも尤もらしく理由付けしようとしていると考えざるを得ない。
「機動防御」は、仮想敵国よりも情報力が大きく優っていなければ成り立たないんだよ。
15名無し三等兵:04/10/11 17:58:40 ID:???
だから、劣化版koueiは放っとけって(w

ちゅーか、パチモンは
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1096030028/l50
こっから出てくんな、なかやろ!!!
16名無し三等兵:04/10/11 18:44:42 ID:???
偉い人の中にストライカーを万能視してるヤシがいるのだろうか?
17名無し三等兵:04/10/11 18:56:19 ID:???
>16
一体、C-17が何機必要なんですかと小一時間
18名無し三等兵:04/10/11 20:22:54 ID:???
>17
すべては空自輸送機閥の陰謀です
19名無し三等兵:04/10/11 20:44:23 ID:???
おそらくピラーニャ萌えの陰謀だろ
20名無し三等兵:04/10/11 21:37:44 ID:???
一等自営業閣下が二をGETすると食べ物スレに成る悪寒
21名無し三等兵:04/10/11 22:10:23 ID:???
軽戦車でもなんでもいいから、世界で一番はやく第四世代戦車をだせ〜!!
22名無し三等兵:04/10/12 00:14:52 ID:???
お好きなのをどうぞ、どうぞどうぞ。
http://www.dhidefense.co.kr/eng/03_product/defense_1.asp
23名無し三等兵:04/10/12 00:18:15 ID:???
で、夜中になると、彼が登場して荒らし始めるわけですね、と餌を撒いておこう(w
24名無し三等兵:04/10/12 00:43:01 ID:???
(´O`)ファ〜〜〜ッ
25名無し三等兵:04/10/12 00:58:11 ID:???
>安価で大量配備可能で
>大型ヘリやC130輸送機での輸送も出来て空挺部隊の支援も出来る
>新世代軽装甲車(戦車)を妄想するスレ

この三題噺のアフォさ加減に気づかないのかね、当人は。
(´O`)ファ〜〜〜ッ
26名無し三等兵:04/10/12 01:02:26 ID:???
>なお、移動手段は民間航空機としますです、ハイ。
>あ、あとは自走迫撃砲をパレットに積んで空輸して下さい。
>砲弾は誘導砲弾ね。んじゃ。

これらも、てんで分かってないのが明らか、つか妄想スレで叩きのめされてたはずだが。
(´O`)ファ〜〜〜ッ
27名無し三等兵:04/10/12 01:03:54 ID:???
妄想スレには当分出入りできないだろうね、彼
(´O`)ファ〜〜〜ッ
28名無し三等兵:04/10/12 01:31:52 ID:???
Ifは(SFも似ているが)、あり得そうな状況や誰もが納得する物理法則が土台になっていてこそ、
リアリティを帯びる、つか萌えるんだ。
だが、あり得そうにない舞台設定だったり物理法則無視だったりするのは、それはIfでもSFでもなく、
ファンタジーに過ぎない。
軍事は徹底したリアリズムの世界であって、軍板にはファンタジーが入り込む隙間はない。
ファンタジーは他所でやれ。
(´O`)ファ〜〜〜ッ
29名無し三等兵:04/10/12 01:46:29 ID:???
つーか、誰か知らんが毎晩夜釣りするのヤメレ
昨晩のニセkoueiからグダグダですな。
30名無し三等兵:04/10/12 01:48:57 ID:???
ネタスレでネタやって何が悪い、と開き直ってみる。
どうせ何の役にも立たない話だ。
31名無し三等兵:04/10/12 02:36:52 ID:???
>妄想スレには当分出入りできないだろうね、彼 >27
名無しになっただけ(w

>どうせ何の役にも立たない話だ。>>30
お役立ち情報を投稿し合うスレじゃないからな、軍板は。
だが、面白い乃至は興味深い情報や知識や意見を交換し合う場ではあるし、
ネタならネタとして笑えれば良い(ブラックでも構わない、最低限のルールさえ守れば)。
しかし、面白くもなければ役にも立たず笑えもしない投稿はNGだ。
そして、最低限のルールさえ守らない奴を叩く場合に限れば、必ずしもルールに拘束されない。
自由とは自制の上に成り立つものであり、自制を欠く奴の自由を保証するためにルールを適用する必要はない。
32名無し三等兵:04/10/12 09:05:27 ID:???
>17 ストライカーじゃなくて将来装輪なら双胴高速船がいいと思います。
C-17はどうだろう。海の外にPKOで持っていくにはRoRo船かおおすみ型で
ゆっくり運んでもいいだろうし、緊急展開とか即応性は求められることは
ない気がする。
 国内で離島も含めた緊急展開なら高速船のほうがC-17より使いやすい
と思う。滑走路いらないし、比較的浅い港でも使えるし。

 情報網の末端なら装甲があったほうがいいし、火力も備えていたほうが
いいけど、たぶんTk-Xを歩兵部隊に貼り付けで動かせるほどの数は無理
なのではないかと。ならば歩兵部隊でも情報網の末端となる装備をどう
安価に作るのかということになるとしてどうするかなぁと。
 そこで夜間暗視装置とレーザー照準器とネット端末を付け、迫撃砲弾
に堪えられ、歩兵が陣地を作るところならどこにでもついていける走行性
のある軽戦車を考えたいなぁと。
33名無し三等兵:04/10/12 10:40:37 ID:???
>32
すべてのシステムに対応したレーザー照準器開発して、それしか積まない装甲車輌とか勘弁して欲しいな
そいつで歩兵支援するんだったらべつに高機動車で照準システムはこんで、歩兵が陣地にすえつりゃいいんでない?
34名無し三等兵:04/10/12 15:08:16 ID:???
>33 自衛用に12.7mmは積むので。自分で移動でき、歩兵について走れることに
意味があると思う。車両搭載の暗視装置と組み合わせれば12.7mmの射程を生かして
夜間警備できると思う。
 例えば、鉄条網と対人監視装置を積んで駐留地を見下ろす高地上を日替わりで
前哨陣地の位置を動かして警備することができるようになります。
 自分で動ける奴だったら、わざわざ高機動車に牽引してもらわなくて済む。
形状については高機動車と似ているかもしれないし、そのほうがいいが他の
形でもいい。
35名無し三等兵:04/10/12 17:30:02 ID:???
どうして当たり前の利便性について討議しないといけないんですか?
もう4d目ですよ
もっと装甲か機動性かどちらを重視するかや重量はどの程度にするか
考えろと言いたい
36名無し三等兵:04/10/12 19:22:18 ID:???
>>35
つか、その利便性も、利便そうであって、優先順位高く出来ないような内容ばかりだし
37名無し三等兵:04/10/12 19:55:13 ID:???
自衛隊って、将来がどうなるのか全然わからないのに新装備について話しても
さっぱりな気がする。国土防衛は続くとしても国際貢献のほうが良く分からない。
そして、中国とか北朝鮮は、今から兵器開発して生産に入る10年後にどうなって
いるのか不明だし。それやこれで冷戦のときのように予想のつく世界でもない
と思う。
38名無し三等兵:04/10/12 21:36:27 ID:???
むしろ戦車の未来が明確に分かれば誰も考える必要はない
39名無し三等兵:04/10/12 21:42:52 ID:???
とりあえず、情勢的に言って歩兵の時代がやってきたのかな?
だからといって軽戦車なんかイラネ( ゚听)
40名無し三等兵:04/10/12 23:00:41 ID:???
SBCTなんか見てると、歩兵に直協火力与えるって意味じゃ軽戦車もまだまだありだと思うけどな
ただ、それならストライカーMGSみたいな、移動可能な歩兵砲レベルで十分かもしれん
41名無し三等兵:04/10/12 23:05:09 ID:???
>>40
つか、移動可能な歩兵砲の話だと思ってたが…
歩兵は輸送できない、防御力は不足。
おまけに任務は直援とか言ってなかったか?
肯定派だかの中の人は。
42名無し三等兵:04/10/12 23:05:10 ID:???
>34
軽装甲機動車じゃいかんのか?
Cal.50位なら、屋根のリング・マウントに載りそうだが。
43名無し三等兵:04/10/12 23:11:32 ID:???
>39-41
つか、軽戦車を定義しないと結論でないだろ(>1は無視して(w)。

ま、定義が済めば、即効で結論でそうだが(w
44名無し三等兵:04/10/13 00:06:48 ID:???
まずは目的からにしないか?偵察程度なのか、戦車の代わりなのか。何を攻撃し、何に耐えるのか。
武装と目方が大体決まってくるだろう。機動力はお好みで。

最初から空輸第一で考える必要など無いとおもう。
自国内で戦争するつもりのある国は戦車の空輸なんてしないよね?


45名無し三等兵:04/10/13 00:42:29 ID:???
>>44
まあね>空輸。
最初のスレの初期で、島嶼戦闘に使えないかつう話が出たんだが、ヘリと艦砲で支援効果あるし、迫を持って行くほうが歩兵にはいいんじゃね、つう流れができていた。

その流れをぶった切ってBMPを撃破とか言い出す香具師が50_砲とか言っていたなあ…

火力と防御力の双方に欠けているから、とりあえず戦車を代替する軽戦車は現れないと思う(あたりまえか
偵察なら、べつに50_砲だのにこだわる必要も薄い希ガス。
って、これまでのスレで全部語られているじゃないか(w
46名無し三等兵:04/10/13 00:56:17 ID:???
>機動力はお好みで >44

自走対戦車砲ではないから、MBTに優る戦場機動力が必須では?
MBTに遭遇した時、逃げ切れる脚がなければ、軽戦車は戦場に棲息できない。
また、IFVやRCVに勝る火力と装甲がなければ、それらと異なる“軽戦車”としての存在意義がない。
47名無し三等兵:04/10/13 03:46:53 ID:???
>46
>MBTに優る戦場機動力が必須
なんだ?スコーピオンでも配備して欲しいのか?
48名無し三等兵:04/10/13 05:30:16 ID:???
>47
スコーピオンが、他のIFVやRCVに火力と装甲で勝っているとでも?
49名無し三等兵:04/10/13 07:05:24 ID:???
まともには戦車に負けるけど、IFVには勝てる武装ならボフォースの40ミリから76.2ミリ砲くらい?
ソ連軍好きなので57ミリ砲なんかいいなと思うんだけど。
装甲は最低RPGに対抗できるくらいだったら20tから25tといったところ?
105ミリ積んでるスティングレイとかがこれくらいだから妥当なところではないかと思う。

島嶼防衛には軽戦車は不向きです。機動力が生かせません。
ヤクトティーガーみたいなのをでんと据えて敵艦と撃ち合うのがいいと思います。



50名無し三等兵:04/10/13 11:01:56 ID:???
島嶼防衛って、アフォか。
そんな所、わざわざ戦闘車両で防衛するだけの戦術的な利点なんて無いだろ。
どうせ防衛するなら艦で十分。

最初に島嶼防衛言い出した奴は凄いアフォだな。
51名無し三等兵:04/10/13 11:43:40 ID:???
間違った先入観を取り払う為にも、言い換えが必要でしょう。

装甲 → 防盾

戦車 → 装甲車

52名無し三等兵:04/10/13 11:58:27 ID:???
密閉式防盾付機動速射野砲
53名無し三等兵:04/10/13 15:59:55 ID:???
>>50
だから、無駄だというのが流れだった。
それだけ。
54名無し三等兵:04/10/13 17:36:31 ID:???
>50 船を島を封鎖するために長い間貼り付けて置けるのか、
また、長期間の支配を侵攻側に許して置けるのかという問題があり、
さらには島嶼にこもった相手は厄介な場合があるということも有る。

例えば、硫黄島などは準備期間があると島嶼でも地下陣地を巡らせて
火力に勝る相手に長期間の抵抗が可能であることを示しているわけだし。

結局、船で囲んでも誰かが上陸して再び土地を取り返さないと
まずい。
55名無し三等兵:04/10/13 18:55:55 ID:???
すべて無駄で片付けてしまえば軍など必要あるまい
56名無し三等兵:04/10/13 19:13:54 ID:???
>>53
その極論は、陸自不要論かな(w
57名無し三等兵:04/10/13 19:55:43 ID:???





  「 軍 艦 」 を 空 で 歌 え な い 奴 は 来 る な !!!




58名無し三等兵:04/10/13 22:55:45 ID:???
軽戦車を作ると同時に新しい陸戦のドクトリンも編み出さなくては・・・
59名無し三等兵:04/10/13 23:16:26 ID:???
>>56
その論理の飛び方は頭が悪いな。
60名無し三等兵:04/10/13 23:35:25 ID:???
妄想軽戦車の任務だが…

1.自 機動        敵 機動
2.自 停止or陣地  敵 機動
3.自 機動        敵 停止or陣地
4.自 停止or陣地  敵 停止or陣地

やっぱ、1なら89式IFVクラスの車両が必要でしょ。
これが高すぎるってんなら、2、3かね??
2だと60式無反動砲の代替車両になるが、
これだけじゃつまらんから2and3かね???

って、価格制限はともかく、重量制限なんてのもあるんだっけ???
61名無し三等兵:04/10/14 04:01:41 ID:???
>>49
スティングレイは、元々AGS=Armored Gun System の競合提案のひとつ。AGSとは敵の火力が弱い戦域に
空中機動させることを目的とした、戦車とは「似て非なる」AFV。その要点は、戦車を撃破可能な砲(L7
105mm旋条砲LRF)、砲火の弾片に堪え格下のAFVにチープキルされない程度の装甲(スティングレイI;
前面14.5mm、側面7.62mm耐弾)、MBTに劣らない戦場機動性になり、形態としては自走対戦車砲になる。
そのスティングレイは米陸軍の競合試作に敗れ、その代わりタイ陸軍に採用された(競合に勝ったM8
AGSも発注が取り消された)。したがって実際の用途は、戦車の代用ということになる。
自走対戦車砲で戦車を代用する例は他にTAM戦車があり、MBTを数的に補完する場合も併せればCV90120も
含まれる。いずれにせよ新型MBTを買い揃えられる予算額があれば採用されるはずのないAFVであり、
MBTの代わりでなくRCVの謂いでもない軽戦車らしい「軽戦車」とは言えない。
62名無し三等兵:04/10/14 07:38:51 ID:???
>>61
スティングレイは装甲の程度の例としてあげただけ。1と2の重量の差がRPGに耐えられるかどうかの差でわかりやすかったから。
耐えられるといっても全く寄せ付けないのか、乗員はどうにか死なないで済む程度なのかわからないけど。
好みで言えばスウェーデンのIkv.91がいいです。重量16tはお手頃だと思うし、450ミリの履帯幅は軟弱地でも走れそう。だめ?
輸送車両の護衛だったら仰角を大きくとれる機関砲がいいかな?市街地の狙撃兵のいそうなところにとりあえず2,3発
たたき込んでみるとか。

軽戦車らしい軽戦車って?あまりこだわることもないでしょう。今ぱっとしないカテゴリなんだからとらわれすぎると
ぱっとしない車両にならないか?

63名無し三等兵:04/10/14 10:57:06 ID:???
ぱっとしないなりに妥協してなんとか役に立ちそうな兵器を作ってきたのが
戦後のこの国だろ
64名無し三等兵:04/10/14 20:31:40 ID:???
でも式の前に9が付く車両はどこを妥協してこうなったのか問いつめたい気もするが。

それでも軽戦車はそれなりのものを作ってほしい。
軽戦車なら数量の妥協はそれほどでもなさそうだし。
65名無し三等兵:04/10/14 20:45:03 ID:???
┐(´-`)┌
66名無し三等兵:04/10/14 21:54:12 ID:???
30mm機関砲と105mm野戦砲を積んだヘリは?
むろん野戦砲のほうは地上で撃つ。

スレ違いといわれそうだが、自走砲より機動性が高いぞ。
撃ってすぐ空飛んで逃げれば装甲も必要ないし。
67名無し三等兵:04/10/14 21:57:35 ID:???
┐(´-`)┌
68名無し三等兵:04/10/14 22:00:24 ID:???
>66
自走榴よりはるかに高いくせに、撃った瞬間に墜落しそうな
アイディアだな(w
69名無し三等兵:04/10/14 22:29:24 ID:???
>>66
マゼラトップにでも乗ってろボケ。
70名無し三等兵:04/10/14 22:42:27 ID:???
>>66
Mi-26にならそれにミニガンもつけて空中で撃てそう。
71名無し三等兵:04/10/15 00:58:51 ID:???
小川和久氏の発言
(有事や災害を含む緊急時に)片側一車線の幹線道路を使って住民が避難してくる。
ただ、自衛隊は逆方向に行って災害の対処のための行動をしなきゃいけないとする。
あるいは作戦行動の場合もある。
往復二車線で動けるか。装甲車や何か大きな車両を持っていけば持っていくほど、
路肩に寄れば崩れるんですよ。
だから、センターラインを大きくまたいで前進しなきゃいけない。
そうすると、前から来る住民を乗せたバスは二メートル五十ある。通れない。

路肩崩壊による装軌車両の横転事故などは工事現場でもしばしばあるようだし、
戦車が片側半分だけ道から落ちてる写真もまれに見る。
重量級の装軌車にとっては、案外弱点かも。
72名無し三等兵:04/10/15 01:17:17 ID:???
>軽戦車らしい軽戦車って?あまりこだわることもないでしょう。今ぱっとしないカテゴリなんだから
>とらわれすぎるとぱっとしない車両にならないか? >>62
違うな。「軽戦車らしい」軽戦車でなければ、軽戦車として開発装備する意味がない。RCVならば装軌である必要が
ないし、自走対戦車砲ならば89FVをベースにCV90120類似の車輌を創れば良い。
カテゴリーとしてパッとするかしないか?などどうでも良い。必要とされる機能を期待通りに果たしたならば、
立派に活躍したことになる。では、どんな機能が必要か?
路上機動による戦略機動性を重視するならば、96WAPCなど装輪装甲車の比重を増さざるを得ない。しかし装輪AFVは、
火力や装甲や路外機動力に劣る。トレーラー搬送によって装輪車輌の路上機動に追随できて、装輪AFVでは不足する
要素を補完できる装軌AFVは、現在の陸自には有用と考えられる。
73名無し三等兵:04/10/15 01:18:05 ID:???
>好みで言えばスウェーデンのIkv.91がいいです。>>62
今更って代物だろ、第一線のMBTには90mm低圧砲じゃ通用しないからな。装甲もPbv.302と同等なら、せいぜい前面
20mm抗堪で(悪くすると14.5mm抗堪)、25mm以上に撃たれたら堪えられまい。
戦車の撃破を期待しないなら90mm砲など備える必要はなく、直協支援に特化するため平射可能な後装式120mm重迫を
積めば良いし、直協支援と(戦車を除く)AFVの駆逐と対空火力を併せ持ちたいなら30〜40mm機関砲を載せれば良い。

戦車の撃破を期待するか否か?、対30mm抗堪を求めるか否か?は大きな分岐点。言うまでもなく対30mm抗堪とは、
IFVの火力に堪えて優勢に立つための要素。前面30mm耐弾のM8AGS Level3は重量24.75t(L7 105mm旋条砲LRFを
積む。小火器・弾片抗堪のLevel1との重量差は実に5.5t)、L50 120mm滑腔砲CTGを積むCV90120は重量27.7t
あり、120mm滑腔砲を積むだけで重量は20t台の後半に達し、さらに対30mm抗堪を求めれば確実に30tを超え、
空輸性や水陸両用性を諦めなければならない。
例えば空輸性や水陸両用性を求めるなら、戦車の撃破を期待せず対30mm抗堪も諦めることになる。装甲厚や火力の
高さは代償に重量増を求めるものであり、あらゆるAFVにMBT並の重量を許容できない以上、全てのAFVの仕様は
機能と重量とのトレード・オフによって決まる(もちろん、トレード・オフは性能とコストにも存在する)。
戦車の撃破が可能な火力と少なくとも一時代前の戦車砲に堪える装甲とを備えるならば、それは戦車に外ならないし、
戦車の撃破が可能な直射火力を備える代わり戦車砲に堪える装甲を諦めれば、それは自走対戦車砲に分類される。
「軽戦車らしい」軽戦車とは、戦車の撃破も諦めた代わり、(戦車を除き)他に優越する直射火力と装甲を備えたAFV。
戦車には対抗し得ないため、戦車の追撃を振り切れる程に戦場機動力が優っていなければならない。
74名無し三等兵:04/10/15 01:29:30 ID:???
対空つったって…野戦防空に貢献する索敵やデータリンクを考えれば、それほど小型に収まらないし、MANPADS程度のほうが軽量でいいんじゃないのかね?>30〜40mm対空砲
75名無し三等兵:04/10/15 01:56:01 ID:???
>>74
そこまでのレベルは求めていない、求める必要もない。
軽戦車に求める対空火力は、対地用FCSの機能の延長で可能な範囲。喩えるなら、ルーフ・トップの
Cal.50以上CV90TriAD未満。
ただし対空バージョンには、CV90TriAD程度の能力を求めたい。
76名無し三等兵:04/10/15 01:59:30 ID:???
>>75
だから、対空バージョンそのものの意味を問うているんだが…(^^;
77名無し三等兵:04/10/15 02:03:22 ID:???

>>72-73では、対空バージョンには触れていないが。
また対空バージョンは、軽戦車の派生型であるにせよ軽戦車ではない。
78名無し三等兵:04/10/15 02:10:15 ID:???
>直協支援と(戦車を除く)AFVの駆逐と対空火力を併せ持ちたいなら30〜40mm機関砲を載せれば良い。
                           ↑この辺に反応しただけ。

兼任させようとすれば、能力かサイズか、どっちかを捨てねばならない。
対空砲として能力不充分なら、30だの40だのをわざわざ選んでもしかたない。
対空砲として能力を得たいなら、軽戦車的運用なるものをある程度棄却せざるを得ない=軽戦車の範疇じゃない。
79名無し三等兵:04/10/15 02:12:49 ID:???
>軽戦車の派生型であるにせよ軽戦車ではない。

というか、軽戦車の派生型も選択肢の一つ。
対空車輌の主武装が40mm機関砲ならば、プラットフォームは装軌でなければならない。
しかし携SAMならば、必ずしも装軌でなくて良い。
いずれにせよ、対空車輌云々は軽戦車とは直接の関係はない。

PS.>>78
それについては、>>75に述べた通り。
80名無し三等兵:04/10/15 02:15:43 ID:???
>>79
派生って…
派生する意味がない、と言ってるんだが…だから、>>74>>76だってば…
81名無し三等兵:04/10/15 02:20:24 ID:???
>80
(´O`)ファ〜〜〜ッ
別の誰かに構ってもらえ。
82名無し三等兵:04/10/15 02:33:45 ID:???
べつに、構ってもらう必要ないよ。
漏れは、これまでに書いてある事を見て、対空派生バージョンなど存在意義がない、と言っただけで。
気に入らないなら、レスをつける必要もないし(w
83名無し三等兵:04/10/15 07:15:04 ID:???
>>73
>「軽戦車らしい」軽戦車とは、戦車の撃破も諦めた代わり、(戦車を除き)他に優越する直射火力と装甲を備えたAFV。 
戦車には対抗し得ないため、戦車の追撃を振り切れる程に戦場機動力が優っていなければならない。

Ikv.91いいと思うけどな。30年前の車両だが手直ししなくても装甲以外は条件をクリアしているし、
水陸両用をあきらめれば増加装甲でクリア。あくまで好みだから本気にしなくていいです。
自分の棺桶にはいいかなと思っただけです。

「軽戦車らしさ」は納得、戦車に準ずるものって感じがあるべき姿かと。
BMP-3の存在がちらついてあれこれ載せたくなるんだけど、そこはスコーピオンのようにバリエーションを
作っていくとして、基本は「軽戦車らしい」欲張らない装備がいいでしょう。

そこでなんだけど、3号戦車ってどう?
84名無し三等兵:04/10/15 13:23:28 ID:???
棺桶選びなら、シェリダンタン(;´Д`)ハァハァ
85名無し三等兵:04/10/15 17:47:19 ID:???
武装の話ばかりしてるが、走破性や整備性、普通科での運用を視野に入れた
設計などぜんぜん語られてないな┐(´〜`;)┌
86名無し三等兵:04/10/15 17:54:38 ID:???
>>85
たろちん脳の持ち主は、火器武器のような派手なものが大好きですから。
87名無し三等兵:04/10/15 18:11:10 ID:???
>>85
じゃ、語ってくれ。
88名無し三等兵:04/10/15 20:51:27 ID:???
>あくまで好みだから本気にしなくていいです。
>そこでなんだけど、3号戦車ってどう?
>自分の棺桶にはいいかなと思っただけです。

誰だか確信してから本気にしてないYO、悪ふざけ常習犯だからNA
あれっ、プーマがご贔屓じゃなかったの? w
葬儀屋と生前に契約するか、それ風の棺桶を用意して遺言状作成汁 w
89名無し三等兵:04/10/15 21:19:14 ID:???
そんな遺言…俺が相続人だったら、相続放棄して遡及的に相続人でないことにするね。
普通に借金しそうだ。限定相続も意味ないし。
90名無し三等兵:04/10/15 21:35:05 ID:???
>85 普通科での運用って補給の負担がとても軽い車両ということですか。
無理に軽戦車に拘らないほうがいいような気がする。
ソヴィエトの自動車化歩兵連隊の立て続けの攻撃を受け止めることを
考えなくても済む状況にあるのだから、火器中心の発想でなくともよいはず。
 また、市街戦では交戦規定やらの関係上、此方から撃ち掛けるのは無理
なことが多い。というか自由に射撃していい地域なんてのがあっても
文民との識別もあるので敵が先制してくることが多いはず。それを考えると
適度な全周装甲と路上での機動性などを組み合わせた車両がいいのでは。
91名無し三等兵:04/10/15 22:12:28 ID:???
>基本は「軽戦車らしい」欲張らない装備がいいでしょう。 >83
主武装が40mmCTG機関砲1門、同軸に7.62mm機銃1挺、副武装にATMランチャー2基とシンプルな構成だが。

>適度な全周装甲と路上での機動性などを組み合わせた車両がいいのでは。
三号戦車が好みだったんじゃないのか?、まぁどうでもいいが(w
それとも、イスラエルに浮気か?
ソ連軍との北海道血戦が無くなれば、いきなり市街戦かい?
で、舞台はどこ?(w
92名無し三等兵:04/10/15 22:25:43 ID:???
>「軽戦車らしさ」は納得、
>そこでなんだけど、3号戦車ってどう?

ほお、たろの脳内ぢゃ、3号戦車って軽戦車なんだ。
3号は主力の中戦車、4号は3号を支援する重戦車、
2号は偵察や指揮に活用つう構想だったとばかり・・・
有力な新説登場でつね、お見それしますたWWW
93名無し三等兵:04/10/15 22:44:31 ID:???
>91 イスラエルほどの自由度は与えられてない市街戦を考えています。
イスラエルの場合、必要なら不法建築として道路両側の建物や果樹園を均す
位のことはしますから。
 舞台は将来国際貢献というか海外派遣が恒常的に恐らくは大隊単位で
長期間行われるうるどこかです。つまりは大中東やアフリカ、或いはNATO外縁
の半島などになるでしょう。
 本土防衛というか国土防衛における運用については96式と同様に考えて
いいかもしれません。駆動系は整備性と補給への負荷さえクリアできれば
何でも良いと思います。

 三号戦車軽戦車説についてはN型のあたりはどうなのかとか重戦車大隊と
組み合わせられていたあたりはどうだろうとか思いますが。
94名無し三等兵:04/10/15 22:48:04 ID:???
>91
武装だけなら重IFVなみでつね。
まぁ、そういう装備が各普通科連隊に配備できたらいいなぁ・・・という
のはあるけれどね。
95名無し三等兵:04/10/15 23:50:30 ID:???
89式装甲戦闘車の名称を「○○式軽戦車」に変えて配備しましょう。

>大型ヘリやC130輸送機での輸送も出来て空挺部隊の支援も出来る。

これは、諦めま小銃。
96名無し三等兵:04/10/16 00:05:28 ID:???
>89式装甲戦闘車を配備しましょう。 >>95

89FVが充分に配備されていれば、軽戦車なんて要らない。
軽戦車は謂ば徒花であり、89FVの配備が困難な場合の次善の策。
97名無し三等兵:04/10/16 00:09:59 ID:???
>陸自に三号戦車

ビンテージカーをた?
いいや、ヲタどころでない世界へカミングアウトしてる(w
98名無し三等兵:04/10/16 00:21:08 ID:???
>>96
いくら軽戦車が徒花とはいえ、人も運べる89式装甲戦闘車とは比べようもないほど
使い勝手が悪そうであり。

というか、軽戦車を何両揃えて、何処に、何に使おうとしているのか。
99名無し三等兵:04/10/16 00:35:56 ID:???
>98
繰り返しの説明、面倒臭い。
前スレ、前レス読め。
100名無し三等兵:04/10/16 00:44:02 ID:???
>三号戦車軽戦車説についてはN型のあたりはどうなのかとか重戦車大隊と
>組み合わせられていたあたりはどうだろうとか思いますが。

ハハアーン(゚o゚)<!
1号戦車は61式、2号戦車は74式の意味
すると3号戦車は90式で、陸自にもっと90式を配備しるという意味か
それは納得
101名無し三等兵:04/10/16 00:45:29 ID:???
>>99
89式の配備が困難な場合の次善の策とありますが、戦車削減の影響下で、90式や89式の
代用品にはならんでしょうにという話で。

歩兵砲にするとしても、車体が大きくなるのであれば、わざわざ89式と別に開発する意味が
あるのかと。
102名無し三等兵:04/10/16 00:52:25 ID:???
>三号戦車軽戦車説についてはN型のあたりはどうなのかとか重戦車大隊と
>組み合わせられていたあたりはどうだろうとか思いますが。

直協の自走砲として火力支援に当たったようだが、軽戦車とは胃炎な
103名無し三等兵:04/10/16 00:53:16 ID:???
>101
繰り返しの説明、面倒臭い。
前スレ、前レス読め。
104名無し三等兵:04/10/16 01:07:48 ID:???
>>103
一言でいえよ。使いようがない、って。
105名無し三等兵:04/10/16 01:17:20 ID:???
火砲削減を考慮して迫撃砲で間接射撃に徹するとしても、ベース車両を新規開発するほどのものではなかろうと
思うわけですが。
106名無し三等兵:04/10/16 02:56:12 ID:???
>>105
歩兵に随伴する車両はすでにAPCなりIFVなり存在するわけで、迫撃砲程度のキャリアなら、流用するべきと思われ。
つか、迫を充実しても、火砲削減に代替するものではないとも思う。
火砲の質を劇的に上げて見せる魔法が必要なわけで。
107名無し三等兵:04/10/16 02:56:49 ID:???
>>1
一言でいえよ。使いようがない、って。

pu
108名無し三等兵:04/10/16 03:03:55 ID:???
この質問に答える方が先だろ
>>91
>ソ連軍との北海道血戦が無くなれば、いきなり市街戦かい?
>で、舞台はどこ?(w
109名無し三等兵:04/10/16 03:37:31 ID:???
>>107
(・∀・)ニヤニヤ
機動性、火力、防御力において、戦車に劣り、IFVと対等程度で、歩兵輸送能力のない軽戦車をなんに、どこで使うのやら…
110名無し三等兵:04/10/16 04:25:37 ID:???
>109
(・∀・)ニヤニヤ
>機動性、火力、防御力において、IFVと対等程度で
>IFVと対等程度で
>IFVと対等程度で
>IFVと対等程度で
111名無し三等兵:04/10/16 04:31:42 ID:???
>>106
どうしても装軌式で空輸がしたいというのであれば、多少話も異なるかもしれませんが、
そうでないのであれば流用で問題はないのではなかろうかと思ってみたりもするわけで。

火砲を削減して迫撃砲を充実というのも、よく分らない理屈ではあるのですが、無いよりは
ましということになるのでしょうか。

自走(重)迫撃砲というのも面白いのですが、本来、火砲削減とは別に考えるべきことで
はなかろうかとも思うわけですが、数あわせとしか思えない定数削減というのは、あまり
に素敵すぎる発想であり舛添要一。
112名無し三等兵:04/10/16 05:04:22 ID:???
>>110
(´ー`)。o0(そうか、IFVと明らかに隔絶する火力を持たせる構想なのか…それはすごいな
        素直に戦車を増備汁
113名無し三等兵:04/10/16 05:08:13 ID:???
>>111
数あわせというか…無駄飯ぐらいの熊道路のために…・゚・(つД`)・゚・
114名無し三等兵:04/10/16 05:19:09 ID:???
>>113
あの道路は、絶滅危惧種のロシア戦車を誘致する為に建設されたということで……。

>>112
対IFV戦専門の軽戦車ということななか6/17。
115名無し三等兵:04/10/16 05:30:55 ID:???
>>114
陸自神道の中の人は、そこまでしてT72ネ申を日本に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

つか、そんな軽戦車、意味がありませんがな。
116名無し三等兵:04/10/16 05:44:02 ID:???
>>115
無神論者の巣窟である財務省によって、陸自神道は危機に晒されているのです。

よくわかりませんが、ニッチを極めたということなんで哨戒機?<軽戦車
117名無し三等兵:04/10/16 06:07:15 ID:???
>>116
隙間が無いですからね。
機械化の先鋭部分、打撃力を担う主力戦車に要求される能力は高まる一方で、軽戦車ではこれをクリアできない。
IFV、BMPを相手にしたくても、支援する戦車を排除しないとなんともならない。
戦車対策こそ、防御の根幹と言われた時代もありましたし。

と、いうか拝金主義者が、陸自神道を迫害するとは、ゆゆしき事態。
T72ネ申が許すはずも無く…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
118名無し三等兵:04/10/16 10:30:54 ID:???
ここは初心に帰って、山岳戦車ですよ。
山の上にカタパルトを引っ張り上げ、エヴァたんが軍事研究で紹介していた
対装甲車両用の精密誘導爆弾を平野へ向けてぶっ放すわけですよ。
攻撃ヘリより安価でしょ?
119名無し三等兵:04/10/16 10:33:20 ID:???
高機動車に新中距離多目的誘導弾を載せたやつも、
防御力に難があるわけだが、戦力にならない?
120名無し三等兵:04/10/16 13:04:03 ID:???
>116
まぁ、今の陸自において、このスレでいう軽戦車に意味があるとしたら、
軽装甲機動車(またはそのレベルのプラットフォーム)に固有の火器を
付与するのが精一杯ではないかと。
コスト的に1億超えたら、普通に装軌APCが視野に入りますゆえ。

>119
96MPMSは、ガチで撃ち合う陣地とかに配置するわけじゃないから
いいんじゃないの・・・
121名無し三等兵:04/10/16 23:59:53 ID:???
>>117 >>120
90式戦車も89式装甲戦闘車は許されず、装輪の軽装甲機動車+αだけでは心許ないので、装軌式
の何かを開発しようとすると「軽戦車」に行着いたというのでは……。
122名無し三等兵:04/10/17 00:04:11 ID:???
>>121
たろちん脳の人の脳内でだけね。
123名無し三等兵:04/10/17 00:24:33 ID:???
>>118
攻城兵器の一種でしょうか?<カタパルト

>>122
普通に、戦車か装甲戦闘車を揃えたほうが、中に乗る人も嬉しいのではなかろうかと。

何処かで、軽装甲機動車をどう武装化するかというスレがありましたが、

1) 40mmAGL+12.7mmMG
2) 40mmAGL+7.62mmMG
3) 12.7mm

装輪であり装甲の問題もあるので、あまり無茶させるのも。
124名無し三等兵:04/10/17 00:40:10 ID:???
脅威の質が変化して、小さくなっているからやむを得ないわけで。
HMGを阻止出来るほどの装甲をもって、上陸してくる敵の蓋然性が、おそらく十数年に渡って現れなくなったでしょうし(中国が対日軍備を増強させ始めたら、それも終わりますが)。

装甲防御を言えば、対RPGは外せないようで。
ストライカーの装甲システムは、短期には有効に阻止するでしょうけど、タンディム弾頭が普及し始めると、新たな対応策も必要になるでしょう。
結局、火力云々でなく、装甲防御力がこの手の装甲車両の価値を決めるのか?

とか適当言ってみる。
125名無し三等兵:04/10/17 00:43:05 ID:???
>>117
>隙間が無いですからね。

隙間だけに、にっちもさっちもいかないと。

対戦車戦闘を放棄し対ゲリコマ戦専門ということなのか。

>>119
装甲に難があるものは、あまり前にだしてはいけないの出羽の海。
126名無し三等兵:04/10/17 00:49:40 ID:???
>>125
陸自全体としては、対戦車戦闘は放棄して無いでしょう(当たり前の話ですが)

このスレの軽戦車なるものの位置付けは不明ですけどね。
127名無し三等兵:04/10/17 01:03:00 ID:???
>>124
北朝鮮がゲリコマによる人海戦術を選択したとしても、他の仮想敵国もあり、そもそも自衛隊の規模が防衛
費の枠という日本の経済力からすれば異常ではないかと思われる他国に例をみない類の制限があったわけで、
「脅威の質の変化」という言葉ではなく、本来であれば必要な防衛力整備にとりかからねばならないはず。

「軽戦車」は、あまりに特化しすぎて使いにくいのではなかろうかと。

装甲防御力を重視した車両というのは高価なものになるでしょうから、普通の戦闘装甲車を整備したほうが
安くつくのではと思うわけですが、数が揃わないとどうしようもないというのも現実ではあるのですが。

当面は、装甲のシーソーゲームも続くでしょうから、運用側がどう判断するかにつきる気もしますが<価値
128名無し三等兵:04/10/17 01:08:58 ID:???
>>126
まさかとは思いますが、両軍の戦車が損耗してきたところを見計らって「軽戦車」が登場。

空地から敵を蹂躙というワンダーウーマン?
129名無し三等兵:04/10/17 01:36:50 ID:???
>>127
人海戦術出来るほどのゲリコマが存在できるとしたら、大問題ですがな。
と、いうかそれは一つの寄生軍閥の存在を示しています。

と、いうか朝鮮半島が整理されて、ポスト冷戦状態を迎えない限り、冷戦終結の配当を受けようなんて甘いわけで。
ソ連の脅威が消滅し、日本として余裕が出来たとき、何をなすべきかを決定すべきだったわけで。

個人的には海洋国家として、相手国の港湾の背後に(ry)なわけで、そういう外征可能な陸軍は、陸自とは全然違いますけど(w
130名無し三等兵:04/10/17 04:22:21 ID:???
こと軽戦車となってしまうと、敵MBTに対抗しようとすると
防御がないので誘導兵器によるヒットアウェイしかないんでは?
場合によってはミサイルランチャーとして使い捨て。
つまり、誘導ミサイル分のカネをかけられるかどうかって問題。
重量配分ではなく予算の面で、装甲と足にしわ寄せが来ると思うが。


 使い捨てと見た場合、ソフトスキン4輪車との差異は装軌かどうかと、
敵の「小」銃弾からの防御力。
これって、意味あるのかな?
131名無し三等兵:04/10/17 05:24:27 ID:???
>>129
100%の的中率を誇る予知能力者か何かの神託でも受けない限り、実質的な軍縮というのはあり
えないはずなのですが。

気がついたときには、外征というよりは植民地維持に適した植民地軍になっていたりするの神田川。
132名無し三等兵:04/10/17 05:46:06 ID:???
>>130
何もないよりはましと考えるか、真っ当に戦車か戦闘装甲車を整備するかしかないでしょうから、個人的には
90式戦車より予算を必要とする89式装甲戦闘車を支持するわけですが。

軽装甲機動車も、本来12.7mmなど装備したタイプなど有するべきですが、装輪式の限界もあるわけですから。

辻褄を合わすには、MD軍縮の金額が大きすぎるのではないかと。
133名無し三等兵:04/10/17 07:13:22 ID:???
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20041017/20041016id29-yol.html
>中国・胡政権、大学生を重点に愛国教育強化

ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/kokusai/20041017/20041016id31-yol.html
>国境問題解決急ぐ中国、「対露」画定が完了


日本と中国の将来は、間違いなく衝突コースにあるのではなかろうか。
134名無し三等兵:04/10/17 13:29:05 ID:???
中国の脅威ばかり言い出すと、先に海軍に予算を持っていかれそうだ罠
135名無し三等兵:04/10/17 14:13:49 ID:???
さて、と。独演会が一段落したところで・・・
まず一連のスレは、タロが民間旅客機の床下に収まる軽装甲車だのヘリや輸送機で運べる装軌AFVだの言いだしたことに始まる。
それに対して、道路使用許可を要しないトレーラー搬送による路上機動が可能な軽戦車(≒装軌の重装甲車)を提案した。
そもそもスレの前提には、陸自の戦車・火砲削減問題は含まれていないし、軽戦車はMBTを代用するものでないし、充分な
数のMBTとIFVが配備され得るなら軽戦車は不要という認識されている。また「軽戦車は)90式や89式の代用品にはならん
でしょうに」とヴァカが絡んでるが、どこに代用にすると書いたか?、根拠の無い煽りで相変わらず成長が見られんな(w
前スレ前レスに定義した通り、軽戦車はIFVに“優る”火力と装甲を求める代わり歩兵搭乗を諦め、歩兵直協火力支援を第一
目的とするけれども積極的な対戦車戦を避ける可きものと書いた。すなわちMBTとIFVの代用にならないと述べているに等しい
のだが、全く逆の意味に取る意図だか知能程度だかを疑わざるを得ない(w
軽戦車は、飽くまで装輪AFVを主体とする普通科部隊に不足する火力と装甲と路外機動性を補うものであり、軽戦車単独で
戦闘単位を構成するものでない。もちろん「装輪装甲部隊に軽戦車を加えればMBTに随伴できる」と述べているかのように
誤解されるような記述もしていない(前スレ前レスを読んだ通りだ(w)。補足すれば、軽戦車は下車前進する普通科を
掩護しつつ前進、あるいはWAPCに先行して防御や走破力に劣るWAPCの安全を確保するなどの用法になるだろう。予め歩兵
搭乗を諦めているにせよ、それに相応しい用法で目的が達せられれば良いし、元々無理なことまで期待していない。
とはいえ軽戦車が歩兵直協支援を担えば、それだけMBTを集中運用しやすくなる。また敵はIFVやRCVでは軽戦車に対抗が
難しいので、軽戦車の対処にMBTを割かざるを得ない。それゆえ軽戦車によって、MBTの数の不足を補うことにはなる。
なお陸自の戦車・火砲削減云々という“後知恵”のイチャモンについては、そもそも指摘されてない問題に解答がないのは
当然で、後になって「それに答えてない」では唯の煽り。まぁ議論の基本ルールという「高等な代物」は恬から無視なの
だろうが(w
136名無し三等兵:04/10/17 14:25:28 ID:???
敵さんのAFVはMBTと独立で運用され、普通科がいるところに姿を現すのか。
真っ先にお目見えするのはMBTだと思うがなあ。
137名無し三等兵:04/10/17 14:34:36 ID:???
> 軽戦車の対処にMBTを割かざるを得ない。
それで相手が割いてきたらどうするんだろう?
それを察知したら全力で逃げるしかないだろうが、普通科が逃げる暇を
稼げないと言う点で失格じゃないかな?

そういう半端なものは戦場に投入するだけ無駄なのだが、
無駄を承知で妄想するのがこのスレの流儀のはず。
しかし、*とか↑とか、自分の言ってること本気で正しいと思っているわけだから、
遊び方をしらないというか。何というか。
138名無し三等兵:04/10/17 14:37:03 ID:???
その敵さんのAFVやMBTは、どんな任務かつ状況で普通科がいるところへ現われるのかね?
味方は進撃してるのか遅退してるのか、それとも陣地に拠って踏みとどまっているのか?
それらの前提を省かれては答えようがない、というか答えてやろうと思う程の水準に達していない。
139名無し三等兵:04/10/17 14:40:20 ID:???
>>135の言う、「軽戦車が役立つ戦場」がまるで見当がつかないのでなんとも言えない。
>>136では聞こうと思ったが取り消す。聞けば聞くほどこのスレがつまらなくなるのが
すぐ分かったので。
140名無し三等兵:04/10/17 14:42:32 ID:???
>それで相手が割いてきたらどうするんだろう?
普通科が対戦車防御に移行し、軽戦車は普通科の防衛戦の後から火力支援する。
軽戦車が撃つ目標は、敵戦車に随伴するIFV以下や歩兵。
状況が許せば、ATMで戦車も狙う。
141名無し三等兵:04/10/17 14:45:08 ID:???
「軽戦車が役立つ戦場」を質しているのではないのだが(w

142名無し三等兵:04/10/17 14:52:52 ID:???
色々考えてみたが、敵MBTの脅威はなく「軽戦車」は必要なところに海外派遣された場合に、「軽戦車」
が必要になるということではナイジェリア?
143名無し三等兵:04/10/17 14:59:09 ID:???
フフン)
144名無し三等兵:04/10/17 15:14:18 ID:???
将来の為に人員を確保する為「軽戦車」を必要とするというのであれば、それはそれでいいの鴨川。
145名無し三等兵:04/10/17 18:57:05 ID:???
>>140
居ても居なくても一緒だな>軽戦車
146名無し三等兵:04/10/18 00:37:11 ID:???
>>92
軽戦車がどうのと言ってるときに3号戦車はどうだと言えば馬鹿かと思われても仕方がない。
しかし、馬鹿の話も聞いてやろうという度量を見せてもいいんじゃないか?

3号が中戦車なのは俺も知ってる。つか知らんやつなどいるか?
ただ60tオーバーの主力戦車が幅をきかせている中に3号戦車程度の装甲と50ミリ砲を積んだ戦闘車両を放り込んで
中戦車と呼べるか?大概の歩兵戦闘車より小さく軽いのに?

3号戦車を引っ張り出したのは装甲厚とか資料が豊富なところ。
23ミリに耐えられるとかじゃなく厚さと角度が数字になっている。
それと改良を重ねていくうちに15ミリから最大80ミリまで少しずつ増している。
つまり4,50ミリの砲を積んでこれくらいの装甲を施したらこれくらいの目方になるという目安になると思ったんだよ。
そっくりそのまま3号戦車使えば?と言うわけないじゃないか。そこまでの馬鹿では無いぞ。
そもそも今活躍してると言える軽戦車ってあるか?ほかに適当なのがないから古い中から引っ張り出したんだよ。

で、しつこいけどどう思う?まだでかいか?でも武装も装甲もこれくらいあっていいんじゃないか?
スウェーデンだって細かい仕事はCV90に任せるつもりがあったから、くそ重いレオ2の改良型を早い時期に
導入することができたんじゃないか?戦車の仕事のいくらかを引き受けようと思ったらこれくらいになるだろう。
147名無し三等兵:04/10/18 00:43:11 ID:???
どれくらい引き受けるつもり?>戦車の仕事
148147:04/10/18 00:43:41 ID:???
スマソ、ageてしまった…
149名無し三等兵:04/10/18 01:35:53 ID:???
思うんだけど、2次大戦初期の頃の巡洋戦艦みてーな感じなら使えるかも>軽戦車。
つまり、耐えれなくとも敵MBTを撃破する火力はいるし、
装甲車には勝てなくてはダメ。

それくらい力をもっててはじめて、敵のMBTをを
対応の為に振り回せる存在になるとおもう。
150名無し三等兵:04/10/18 02:05:24 ID:???
やっとCV90という現実的な比較対照が登場したな・・・
151名無し三等兵:04/10/18 02:12:15 ID:???
とりあえずCV90と言えば、何か言った気になるのかな。
あれはIFVじゃないの?
152名無し三等兵:04/10/18 02:38:26 ID:???
高速戦艦が遊弋しているところに、巡洋戦艦を建造して投入するというのは、いけないルージュマジック。。
153名無し三等兵:04/10/18 02:57:36 ID:???
130でも書いてる通り、敵MBTがいるとこへの攻撃には使えないと思う。
だが、敵MBTが居ない若しくは密度が薄いとこならOKなくらい。
なおかつ敵MBTが進撃してきても足止めでしたあと逃げれる存在。

154名無し三等兵:04/10/18 05:58:14 ID:???
ここは夢をなくした大人達の集うスレッドですね!

無人エアクッション艇をベースに複数の300mm無反動砲搭載といったバリエーションを楽しむ余裕を持った
小粋な大人が失われてしまったなんてたいそう嘆かわしいことです!
155名無し三等兵:04/10/18 07:12:53 ID:???
>>154
いや、無人の遠隔操縦車に行き着くだろう。小型な車両に強力な武装と装甲を与えると乗員が乗れなくなるからだ。
あまり小さくしすぎると走破性が落ちるので、ケッテンクラートがベースのシュプリンガーくらいの大きさで。
そいつをMLRSの車体を誘導運搬車にして3台くらい乗せる。でコントローラーはケータイ。
156名無し三等兵:04/10/18 08:15:45 ID:???
地上空母かYO しかも二次元のw
まあ正確には回転搭載のイ潜みてーな感じだが。

 MLRSでの問題は敵の「小」銃弾からの防御力と、でかいドンガラによる秘匿性の無さ。
指揮誘導にも、軽戦車の存在価値があるかも。


157名無し三等兵:04/10/18 10:44:54 ID:???
>>151
IFVとして注目してるのではない。標準型でも40ミリだし
戦車駆逐車のバリエーションもあるから
158名無し三等兵:04/10/18 11:26:01 ID:???
>>157
駆逐戦車型ってスウェーデン軍に採用されていたっけ?

つか35mmの89で何が不足か

つか歩兵のスペースを抱えたドンガラで、40mm搭載だからなのか、と

つか正面対25mm砲程度じゃねえかCV90、と

つかその程度のものを自衛隊装備体系のどこに組み込むのかと。
159名無し三等兵:04/10/18 13:49:06 ID:???
ならば日本は歩兵のスペースをなくして前面装甲を増やせばよい
160名無し三等兵:04/10/18 16:13:19 ID:???
>>159
…日本は…┐(´-`)┌

たろちん脳の持ち主は、簡単でいいなあ。
前方にエンジンのあるCV90の前面装甲を増やすわけだ。
後部の歩兵スペースをなくすとやらで。
161名無し三等兵:04/10/18 18:53:13 ID:???
>>160
その言い方だとCV90とまったく同じ設計の車両を作るみたいだな。
日本ははじめて装甲車両を作るのか?
装甲だけでなく機動力も生かさないと役に立つまい。
162名無し三等兵:04/10/18 19:28:19 ID:???
>>155-156
改装に予算を投じない某国では、仮想敵国のスーパーハッカーが餌食となりて、漫画・アニメばり
に仮想敵国の先兵と化す悪寒はすれども、お手軽なのは良い感じ<ケータイ

で、携帯ということは陣地の歩兵も扱えるということで、指揮誘導に軽戦車といった場合だと、異な
った運用もできるということに?
163名無し三等兵:04/10/18 19:33:36 ID:???
89式をそのまま軽戦車とするには差障りがあるので、砲塔を低圧砲にして辻褄を合わせるという
ことで105mm前進90mm後退。
164名無し三等兵:04/10/18 19:50:15 ID:???
低圧砲の弾薬ってどれくらい推進薬が少ないの?
64式向けNATO弾みたいな感じだろうか・・・
にしても、初速が下がりそうなのでHEAT弾しか使えなさそうな希ガス
165名無し三等兵:04/10/18 20:41:10 ID:???
>>147
対戦車戦闘以外全部!

いえ、わかってますとも。所詮すきま商品にすぎないのです。
あれば便利だろうと思っても、お値段据え置きでもう1個つけると言われて
素直に喜べない代物です。いっぱいあったところで決して戦車と対等にはなれません。

でもまあ番犬にドーベルマンとかって大げさでしょ?
柴犬でも結構役立つよ?近所の評判だってそんな悪くないと思うし、
世話だってずいぶん楽だよ?
唐突なたとえ話で納得してもらえると思ってはいませんが、いいくるめられてみませんか?
闘犬には土佐犬を使うとして。
166名無し三等兵:04/10/18 20:43:50 ID:???
>>162
そしてオンラインゲームのように市民が参加できるようになる。
いや、参加させられる。通信料、利用料自腹のネット徴兵が行われるのだ。
167TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/18 20:45:18 ID:???
>165
ちなみに

土佐犬(四国犬:天然記念物)
ttp://www3.pf-x.net/~petjuku/kensyu/name1.html
これにあれこれと大型の獰猛な犬の遺伝子を加えて開発されたのが
土佐闘犬
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nkitano/tosatouken.html

168名無し三等兵:04/10/18 21:00:26 ID:???
>>167
うっかり間違った。そこを突っ込まれるとは思わなかった。今は日本犬を勉強している。
169名無し三等兵:04/10/18 21:32:28 ID:???
>>166
なんてことでしょう日本は密かに徴兵制施行にむけて策動しているというのですか!

定額制であっても国民から税金を搾り取ろうとする考えが許せません!!
170名無し三等兵:04/10/18 21:43:52 ID:???
>>165 >>167-168
なるほど、犬のお話だけに、おもしろい……と。

……このスレッドは、参加者を何処に誘おうとしているのか。
171名無し三等兵:04/10/18 21:45:02 ID:???
        人
       (__)
      (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩・∀・)< もしもし、>170にウンコ特盛100人前お願いします
 □……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
172名無し三等兵:04/10/18 21:50:04 ID:???
>>164
名目上の話なので、120mmでも155mmでも適当に載せておけばいいの電話?
173名無し三等兵:04/10/18 23:54:33 ID:???
>>165
何いってまんねん兄さん。

対戦車戦闘に寄与しない、非輸送車両ってなんやねん!

とか言ってみる。
174名無し三等兵:04/10/18 23:58:40 ID:???
>>173
贅沢極まりない米軍ですら所有が憚られる訓練用の超高級ダンボール戦車。

「軽戦車」
175名無し三等兵:04/10/19 00:28:31 ID:???
>対戦車戦闘に寄与しない、非輸送車両ってなんやねん!

 寄与しない、と書いてしまうと多少の語弊があるが、
敵MBTが固まってるとこへの攻撃はともかく、
攻められたら一旦反撃して時間かせいでから逃げ出すくらいの戦闘力はないと話にならないとおもう。
自軍のAPCとかソフトスキンが逃げれるくらいの時間稼ぎね。
そう言う意味では、歩兵戦闘車から歩兵搭載能力を無くした感じ?>対MBT
勿論本来の仕事は敵APC等の掃討だから、それが可能な火力も欲しい。
176名無し三等兵:04/10/19 00:34:54 ID:???
>>175
逃げ出すって…歩兵を陣地から剥がしちゃダメじゃないのかな…
つか、APCの掃討って…対戦車戦闘より、ずっと優先順位低いやん…
177名無しさん:04/10/19 01:13:55 ID:YtpfLxO5
中身のない馬鹿臭いスレ発見。
タイトルは無関係と思われ。

ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1097814569/l50
178名無し三等兵:04/10/19 01:20:25 ID:???
戦車じゃないけどストライカー装甲車を日本も欲しいぞ。
179名無し三等兵:04/10/19 01:46:33 ID:???
コンボイ襲撃専門の「軽戦車」は、ヘリ輸送によって神出鬼没の活躍が期待される特殊部隊に相応しい戦車。

ヘリ輸送もできないようでは、今どき流行の戦車とはいえないのですよ?

ステルス仕様も必然なのです。
180名無し三等兵:04/10/19 01:56:35 ID:???
>>179
ヘリがステルス仕様でなければ、ほとんど意味がないよウナギ犬。

大気圏外から、降下してくる「軽戦車」燃え。
181名無し三等兵:04/10/19 02:48:51 ID:???
>176

 単にソフトスキンといった場合、陣地内の歩兵も入るのか?
そりゃ装甲はしてないが・・・
182名無し二等兵:04/10/19 04:07:47 ID:???
それより、アメリカ陸軍のストライカー計画のような
柔軟な構想を考えたほうが良いのでは?
183名無し三等兵:04/10/19 07:01:50 ID:???
釣れまっか?(ニヤニヤ
184名無し三等兵:04/10/19 10:01:03 ID:???
新型戦車は丸っこい形になるって本当ですか?
185名無し三等兵:04/10/19 12:29:29 ID:???
>>181
なに?ソフトスキン退避させるために戦う、という意味だったのか…
奥が深いな。
186名無し三等兵:04/10/19 13:18:45 ID:???
>183
夜釣りで大量ニダ
187名無し三等兵:04/10/19 13:19:40 ID:???
http://ebizen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041019131625.jpg
日本の次世代戦車は丸っこいってことはこんな感じになるのかしら
188俄将軍:04/10/19 19:27:34 ID:???
>>182
柔軟な構想が必要であり、戦車の定数削減廃止と戦闘装甲車の大量配備が必要
なのは、疑いようもないのです。

植民地維持の為の植民地軍たるストライカーでは、イラクに展開している米軍
のローテーションの一翼を担うくらいしか使いようがないのです。

ストライカーだけ装備して、米軍気取りというのは、一点豪華主義ともいえな
い摩訶不可思議な発想に違いないのです。
189名無し三等兵:04/10/19 19:34:22 ID:???
嗚呼っ!
俄将軍まで釣られるなんて(w
190名無し三等兵:04/10/19 19:43:01 ID:???
ふふふ、閣下はすでに名無しでつられていると思われ。

>>118
と、いうかあまりにも当然なご意見なので、禿同としかなかったりして。
191俄将軍:04/10/19 20:06:30 ID:???
ここから、ストライカー構想をクリアする為の、阿鼻叫喚の新大綱を提言し
ていき、深海へ誘うわけです。

「軽戦車」や、ストライカーを配備するに、自衛隊に必要な構造改革を騙る
わけです。
192名無し三等兵:04/10/19 22:16:45 ID:???
だぁぁぁぁぁ!!!!
type90TKとtype98IFVの混成部隊が見たいんだよ、俺は!!!!

謎戦車なんざ何百台有ったって上記を上回ることなんざ
ありえねぇぇぇぇぇ!!!!!

また白い犬の話するぞ!!!!!!!
193名無し三等兵:04/10/19 22:19:07 ID:???
type98IFVってなんだぁぁぁぁ
間違えたぁぁぁぁ かんしゃくおこる!!!!!!!1
194名無し三等兵:04/10/19 22:23:28 ID:???
>187
伸し餅の上に鏡餅・・・・・だな(爆笑。
195名無し三等兵:04/10/19 22:27:37 ID:???
この戦車も結局妄想倒れでしょ?
196名無し三等兵:04/10/19 22:28:01 ID:???
>192
妄想スレに(・∀・)カエレ!
197名無し三等兵:04/10/19 22:45:19 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! ここが妄想スレだよー
198名無し三等兵:04/10/19 22:45:29 ID:???
>192
そう火病るな。
もうすぐ装車戦車と装備IFVとの混成部隊が見れるから
あとチョットの我慢だ。
199名無し三等兵:04/10/19 22:49:14 ID:???
>198
>装車戦車と装備IFV
ってなに?
200名無し三等兵:04/10/19 22:50:54 ID:???
>198
装輪IFV、な。
んで、そんな混成部隊見てどうしようってのかね?
パレード用??
>192もそりゃ火病になるで。
201名無し三等兵:04/10/19 22:53:37 ID:???
>198
装輪TKと装輪IFV、では?
実は自分が一番ファビョってる?
202名無し三等兵:04/10/19 22:54:59 ID:???
装輪IFVはまだしも、装輪TKなんてモンはアリアドネの頭のなか
以外にゃ存在しとらんがな>198
203名無し三等兵:04/10/19 23:03:09 ID:???
>202
しかし、何か非常にイヤな予感がするんだが大丈夫だろうか…

2Dやら7Dあたりが装輪TK、装輪IFV、装輪APC、装輪短SAM、
とどめに装輪HSPで編成した『ポスト冷戦時代』の師団
何かに改編されたりして…

俺もファビョる準備でもしておくか。
204名無し三等兵:04/10/19 23:04:28 ID:???
>>203
はっはっは。
圧倒的じゃないか、我が自衛隊は…
205名無し三等兵:04/10/19 23:07:27 ID:???
>203
とりあえず実現したら>203を吊るし上げるという事でFA?

汝、呪われてあれ!
206名無し三等兵:04/10/19 23:10:21 ID:???
前スレより

951 名前:名無し三等兵sage投稿日:2004/10/16(土) 18:11 ID:???
戦車はソビエトの着上陸を想定した旧来型装備
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. -─ 、
     /     `ー、
   /         ヽ
   |   _,/⌒^ヽ   |        ノ)   
    | /ヘ l l / |   |   /⌒⌒`丶、
    | | /゚   ゚ヽ ヽ  |  ,/   , -‐- 、 )   
    ∨  /、_,ゝ   | ノ  ,|   / ノ ヽV
    |/,---、\ |   ヽl`V  ・ ・ |  
      \  ̄ ̄  ノ     ヽ ∩__◇_ノ
      (つ  ̄ つ      (   ⊂)    
       ( ヽノ         ヽ/  )
       し(_)         (_)J


……
とりあえず、こいつらに曳火射撃キボン
207203:04/10/19 23:13:40 ID:???
>205
なぜ俺が…
キヨたん辺りでも街灯のストラップにしてくれ
208名無し三等兵:04/10/19 23:20:49 ID:???
>206
超信地旋回で擂り潰しちまえ
209名無し三等兵:04/10/19 23:22:02 ID:???
>204

> 圧倒的
いろんな意味で圧倒的だ罠
210名無し三等兵:04/10/19 23:34:18 ID:p/WnXnSH
日本版ストライカーが、如何に有用かを、騙ることにより、カタルシスをえる
スレッドですね。
211名無し三等兵:04/10/20 00:28:48 ID:???
本家ストライカー
http://combat1.cool.ne.jp/FV102.htm
212名無し三等兵:04/10/20 01:35:06 ID:???
>>211
スレ的にはそっちのストライカーかw
小さいのはいいが、軽すぎて不安だ罠
213名無し三等兵:04/10/20 04:22:31 ID:???
結局・・・・
MBTでもタクシーでもない前線の戦闘車両って、
戦車駆逐車になってしまうんかな?
需要てきに。
214名無し三等兵:04/10/20 04:55:04 ID:???
>>213
いや、IFVと搭乗歩兵は(鵜飼の)鵜匠と鵜の関係になるだろ、それは過渡的な段階かも知れないが。
215名無し三等兵:04/10/20 05:24:33 ID:???
てか、軽戦車を巡戦に喩えた椰子がいたが違うな、軽戦車は重巡だよ。
巡戦は、むしろ自走対戦車砲の比喩に相応しい。
んでMBTは最も厄介で手強い目標であるため、それに対抗するための兵科を独立させておく意味がある、と。
216名無し三等兵:04/10/20 08:28:11 ID:???
韓国、FOAL EAGLEでのいくつかの写真
ttp://forum.apan-info.net/Summer_02/jpeg_lg/020320-A-9680K-037.jpg
ttp://forum.apan-info.net/summer2001/summer2001_photo_pages/10000457.html
ttp://forum.apan-info.net/summer2001/summer2001_photo_pages/981025-A-5697G-504.html
ttp://forum.apan-info.net/spring99/images/spring99/high/fe11.jpg
ttp://forum.apan-info.net/Spring_01/photo_pages/01-0447.27.html

演習場とはいえ、日本の地形にも近いと思うのだけれども、
現実的には戦車といえど行動はほぼ路上に制限されそう。
地形は複雑で戦車からの視界もせまいし、伏兵の隠れ場所はいたるところにある。
日本に攻める側も、守る側も、貴重な戦力である戦車で安易に進行して、
山中に隠れる歩兵の携帯対戦車火器にボコられるのは嫌だと思うかもしれない。
217名無し三等兵:04/10/20 09:09:20 ID:???
兵科を独立…(;´ー`)y-~~
218名無し三等兵:04/10/20 13:26:47 ID:???
正直、日本で戦闘するなら市街戦になるだろ。
演習場でのスペックなんぞ無意味。
219名無し三等兵:04/10/20 17:18:35 ID:???
高級住宅地用のマイクロウェーブ照射型の山ノ手戦車と
軽トラサイズの下町戦車がいるな
220名無し三等兵:04/10/20 18:11:29 ID:???
>216
なんのために特科がいると思っていやがりますか・・・
まぁ火砲も削減対象だけどさ orz
221名無し三等兵:04/10/20 20:33:55 ID:???
>220 敵の砲兵と勝負するためにいるんだと思います。
222名無し三等兵:04/10/20 20:34:45 ID:???
同じモノ同士ぶつけちゃダメだ

相手に強いモノをぶつけなきゃ
223俄将軍:04/10/20 20:48:49 ID:???
枠がある防衛費で、如何なる事態がおきても万全の備えなど、出来ようはずも
なく、90式戦車と89式装甲戦闘車ではなく、本土決戦を装輪式で戦おう
というのは、PAC3の範囲内の防衛と変らないような。

本土防衛の捨石、焦土作戦を選択したということになるのか。
224名無し三等兵:04/10/20 21:49:24 ID:???
だって自衛隊は米軍の下請け部隊だもの。

本土防衛?
なんですかそれは?
225名無し三等兵:04/10/20 22:18:17 ID:???
冷戦終結の配当を受け取れないのでファビョったのでしょうか。

ところで、戦車やら火砲には枠がありますがIFVには枠がありません。
IFV量産で辻褄合わせることはできませんかね??
もっとも、TKを代替できるモノなんか存在しないわけですが、
自称軍事評論家がおっしゃるところの『バランスのとれた装備』
ってのに近づけるべく、89式IFVを1,000程配備キボン。

TK600-IFV1,000ってのは『バランス』とやらに拘るなら
悪くないかと。
226名無し三等兵:04/10/20 23:33:01 ID:???
>戦車やら火砲には枠がありますがIFVには枠がありません。
違う。
まず「防衛費を削りたい」が先にあって、
次に「じゃあ、戦車や火砲つう高価な装備を削ればいいや」になって「装備定数減」、
そのために「脅威が小さくなった、ってことにしよう」つう理屈。
戦車や火砲の代わりにFVを!ってな訳にはいくまい。
227名無し三等兵:04/10/20 23:47:58 ID:???
>226
しかし、防衛費を削るならDDHみたいなの認めなきゃえーもんを。
滑り込みで間に合った、って事かしらん?
あと、AHとかも高いやん。
228名無し三等兵:04/10/21 07:04:36 ID:???
>227
AHやDDHはハイテクとか国際貢献って臭いがするからゲル長官のお気に入りだったのですよ
229俄将軍:04/10/21 08:31:13 ID:???
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20041021k0000m010153000c.html
>次期中期防:要求額は25兆5000億円 MD経費分増額

対米協力を押しすすめる形で、日本版ストライカー旅団の創設といった方向
にいくということもあるのか。

>>224
全てを守ろうとすれば全てを失うので、日本の直接防衛より、対米協力を優先
するとしても、如何なものかと思うわけですが。
230俄将軍:04/10/21 08:39:42 ID:???
何故、89式装甲戦闘車でなく、90式戦車の装備を優先してきたのか、とい
うことを考えると、実質的な予算増加は必須になるわけですが、個人的には
好みであったりもするわけですが、予算削減が前提だと、矛盾することは
明白であり。

MD分を要求というのは、好ましいわけですが、日本版ストライカー旅団に
予算が注ぎ込まれるというのであれば……。
231名無し三等兵:04/10/21 09:41:52 ID:???
日本版ストライカー旅団に予算をつぎ込む⇒>203⇒>204
って事でしょうか。
あー、やだやだ。
232名無し三等兵:04/10/21 14:23:04 ID:???
ストライカー版ピラーニャはHEAT弾対策の柵を車体につけたりしてるけど、
日本の道路の幅とかを考えると無理みたいだな。

でも、国会で「わが国は狭い反面、道路事情は良く…」みたいな意見が出て
装輪化に拍車がかかって日本版ストライカー旅団が持ち上がらないとは限らない
233名無し三等兵:04/10/21 16:03:22 ID:???
 無理に陸上部隊を出す形ばかりでないと思う。
輸送手段の提供や補給通信の支援などを近隣国に行う形も考えられる
例えば、洋上での燃料補給や近隣国の地上部隊への輸送、通信、補給、医療の提供
或いは外交と絡めて資金的な支援、例えば債務免除などもある。

 それに意思決定過程は不明ながらもアフガンやイラクに東ティモールなど
それぞれで担った役割は異なるから必ずしも米国と同様の装備で同様の任務に
つくわけでもないと思う。
 
 ということでストライカー旅団が必然的に誕生するとも思えない。
234名無し三等兵:04/10/21 18:36:50 ID:???
白書の市街地戦闘訓練の写真では82式指揮通信車を使ってる。
96式装輪装甲車や将来装輪戦闘車だと日本の市街地では大きすぎるのかな。
235名無し三等兵:04/10/21 18:47:49 ID:???
96式より82式にもう少し派生型があればと悔やまずにおれない・・・
236俄将軍:04/10/21 21:21:24 ID:???
日本版ストライカー旅団創設といった話も、海外での治安維持活動まで踏込む
のか、流行ものだからか、装輪式に拘らねばならない理由があるのかにもよ
るわけですが、戦車・火砲削減後、日本の安全保障と防衛政策をどうする
のかということになるのでしょうか。

何も考えずに、予算削減ということも、ないわけではないでしょうが。

>>231
与えられた装備で、どうにかしろという、旧軍の伝統を受継ぐわけです。

>>232
何故が悲しくて、日本が装輪化に拍車をかけねばならないのか、とは思うわ
けですが。
237俄将軍:04/10/21 21:39:28 ID:???
>>233
湾岸戦争の例もあり、米国の不興を被るか否かが、陸上部隊の拠出に大いに
影響するのではなかろうかとも思うわけですが、外交も含めて、陸上部隊
を提供せずにすむのであれば、結構なことでありますが、江戸の敵を長
崎でということでは。

日本版ストライカー旅団が、必然とはいいませんが、何処で、一線を引くか、
一線を画すことが出来るかと。

まあ、仮に、日本版ストライカー旅団が創設されたとしても、その理由が上
記のものとは限らないわけですが。
238名無し三等兵:04/10/21 23:37:59 ID:???
装輪戦闘車が安価とかミサイルを主武装とする際には重量なども問題にならないという
表面上の利点から過剰な期待が寄せられ、機甲部隊の中核がソフトスキンに
取って代わられないか心配
239名無し三等兵:04/10/22 02:17:50 ID:???
モデルを出してみる。
条件は 装軌式 てきMBTを足止め可能、歩兵搭乗不可。

@ 120mm程度の砲と制御装置、セン太郎の足回り直したような感じ。
 砲力で歩兵の支援も可。
A ATMx2と小機銃装備。歩兵戦闘車の縮小版。
 歩兵が敵陣地攻める時はつかえなそう。
B低圧砲+小口径機銃。
 低圧砲での対戦車戦闘は、リモコンも使えなそうだし・・・

 軽戦車としたら、どれがいいんだろう?
コスト的には圧倒的にAだとおもうが。

 
 
240名無し三等兵:04/10/22 05:11:02 ID:???
ageてみる。
241名無し三等兵:04/10/22 07:52:40 ID:???
>>238
取って代られた場合は、人はそれを奇行部隊と呼んで恐れるのであった

>>238
磔部隊の最後の言葉は、「わが紙(幣) わが紙(幣) なんぞ我を見捨てたまいし」
242名無し三等兵:04/10/22 08:07:03 ID:???
>>235
82式は馬力不足で路外行動力が限定的過ぎるのですよ。
220馬力しかない。11tトラック並み。
ミッドシップレイアウトだからエンジン強化もままならなかったのでしょう。
243名無し三等兵:04/10/22 10:15:59 ID:???
だから、対IFV、TK戦を行いたいなら其れ相応のFCSが必要
⇒89IFVでいーやん

なもんで、短砲身大口径突撃砲キボンヌ
動目標相手でもこちらが待ち伏せするなら何とかなるでしょ、多分。


244名無し三等兵:04/10/22 10:56:20 ID:Bt6GXwmN
現代戦では戦車対戦車戦ってしないって聞いたんだけどホント?!
245名無し三等兵:04/10/22 11:23:49 ID:???
>>244
そういうことのたまう人ってのは、アメリカ人にでもなったつもりなんですかね。
米軍ほどの空軍力やヘリ運用能力があれば、確かに本格的な戦車戦が
生起する前に、決着がついてしまう可能性はあるでしょうよ。

しかし、湾岸戦争じゃ米軍ですらも、大規模な地上軍投入して戦車戦
やりましたからね。イラク戦争は、さらに進化した米軍と、経済制裁で
湾岸のダメージも回復できてない、衰弱したイラク軍との戦いでしたから
あまり参考にはなりませんな。

さて、自衛隊の空軍力やヘリ戦力が、湾岸戦争に投入された米軍に
追いついているかと言えば(ry
246名無し三等兵:04/10/22 13:03:05 ID:???
>245 イラク戦争でもT-72とM1は戦っていますよ。
カルバラ地峡を抜けてバグダッドに迫るあたりの戦闘では交戦してます。

軽戦車と主力戦車がたくさんいる部隊と戦車部隊が遭遇したらまず
戦車同士の戦いになると思う。その間に軽戦車は素早く回りこんで有利な
地点を占めたり、横合いから攻撃したりとかできるかも。
 といっても第2次世界大戦でアメリカの軽戦車がドイツ相手に
大活躍したという話は聞かないしなぁ。
247俄将軍:04/10/22 13:19:58 ID:???
>>239
(1)の場合、何故、普通に戦車を配備してくれないのかと、TK−Xとの
差異を問詰めたくもなるわけですが。

>>246
軽戦車と主力戦車は、何等かの手段による高度な統制により、戦車部隊を撃破
するのかもしれませんが、如何なる手段によってかは、定かではないのです。

全て主力戦車で統一したほうが、などという問いは、なされてはならないの
でしょう。
248名無し三等兵:04/10/22 17:24:47 ID:???
>247
>1)の場合、何故、普通に戦車を配備してくれないのかと

 だよね・・・・(苦笑。
装軌にしたらエンジンもそこそこのにしないといけないし、
40d戦車のほうがいいよね。

>243
>短砲身大口径突撃砲キボンヌ

 せめて前面だけでも、瀬戸物はっつけるとかで十分な装甲できれば使い勝手よさそうなんだけどね。
249名無し三等兵:04/10/22 18:18:01 ID:???
>  せめて前面だけでも、瀬戸物はっつけるとかで十分な装甲できれば使い勝手よさそうなんだけどね。

人間の盾をはっつけます
250名無し三等兵:04/10/22 20:43:26 ID:???
ここは原点に戻って(?)
60式自走106mm無反動砲をアップデートしましょ。もともと普通科のモノだし。
車体を少々長くして、エンジンの更新と乗員3人の入るスペースを確保。
無反動砲を降ろして、主武装は79式対舟艇対戦車誘導弾を
車体後部の上に多連装状にして乗せる。
車長席ごと上下させる機構はやめて、代わりにロボットアームを車体前部に取り付け、
アーム先端に観測カメラと誘導弾照準機などを取り付ける。
発射した誘導弾がアームに当たるかもしれないけど、そこはなんとかしてくれ。
251名無し三等兵:04/10/22 21:18:29 ID:???
>>250
(´-`).。oO(中の人のために装甲と走破性も改善してYO・・・
252名無し三等兵:04/10/22 22:22:11 ID:???
>251
外の人で何とかカバーして下さい >249
253名無し三等兵:04/10/23 01:01:51 ID:???
>>250
ロボットアーム賛成。ただし前部といわず後部もふくめて4つ。
第一次大戦型の戦車には尾ソリがあった。
しっぽがとれた今、手足が生えるのは当然だろう。
ユンボのようなアームがあれば対戦車障害は障害ではない。
レーザーを検知して即座に鍋ぶた状の装甲板をつかんで指向できる防御システム、
交差点で横っ腹を曝さず視察できる手鏡状の視察装置があれば生残性は飛躍的に向上するだろう。
254名無し三等兵:04/10/23 01:39:52 ID:BZsMib2Y
MS-09F/Trop


good
255名無し三等兵:04/10/23 01:44:24 ID:???
俺、思ったんだけど。
今回の台風23号の惨事から学ぶとすれば

陸自の空中機動力の増強と、水陸両用装甲車の必要性

正直、日本の堤防があんなに脆いとは思ってもいなかった。
着上陸されて、堤防&ダムを破壊されたら戦わずに降伏じゃん。
256名無し三等兵:04/10/23 02:04:11 ID:???
>255
ダムやら堤防まで着上陸部隊が来る前に海に蹴りだしましょう。
そのためには、90TKと89IFVの機甲部隊が必要なのだ!!!!!!

つーか、揚陸してきた敵部隊に機甲部隊で突っ込めば、
大抵叩きだせるっしょ。
重装備を持ち込まれる&陣地構築される前なら
その日のうちに排除可能かも。
257名無し三等兵:04/10/23 02:20:05 ID:???
当然そのあと敵駆逐艦と砲戦ですな<機甲部隊
258名無し三等兵:04/10/23 02:24:59 ID:???
で、ハワイあたりまで追い込みかけると。
259名無し三等兵:04/10/23 08:58:47 ID:???
>90TKと89IFVの機甲部隊が必要なのだ!!!!!!

って、んなことぁ言うまでもない。まぁ、それを支援する自走迫/自走砲を加えなきゃならんが。
軽戦車なる物が何んなであれ、MBTとIFVの方が優先順位が高いつぅのも、誰も異論が無いだろ。
そして浜頭堡の拡張途上にある敵侵攻兵力を制圧し破砕する砲兵が要る。
元々IFVは極端に不足しており、この上、戦車と火砲が削られれば、正規戦兵力による侵攻を抑止し、
侵攻後に反撃し領土を回復する能力が大きく減退する、それが新防衛大綱に懸念される問題。
だが、それを論じるスレじゃないだろ、ここは。

で、他の何かで代替できない機能つぅ観点から軽戦車を再定義すると、装輪AFV主体の部隊と行動を共にし、
装輪AFVに足らざる機能を補完する装軌AFVになる。
したがって軽戦車は、機能的にはMBTやIFVと競合する車輌ではない。
まぁその、競合するってこたぁ機能が重複するってことなんでさぁ、装輪+軽装甲で差し支えない
ATMのビークルやRCVは軽戦車の範疇から除く可きなんだよな。
ましてや120mm滑腔砲を備えた自走対戦車砲は、車幅が2.5mに収まらないのでトレーラー搬送にも
道路使用許可が要る。となれば装輪AFV部隊の路上機動に追従するには法的な難点があり、
これも軽戦車に含める可きではないと。
260名無し三等兵:04/10/23 09:19:06 ID:???
>>250
> 60式自走106mm無反動砲をアップデートしましょ。もともと普通科のモノだし。
ぶっちゃけ、後継は装輪MGSだと思うよ。個人的には、やっぱり誘導弾より砲でないと萌えない。
誘導弾積むのなら、高機動車でもいいような気がするし(米軍のLOSATみたいな感じ?)。

>>253
車両単独での情報収集力に頼るより、UAVとかとのデータリンク能力が優先だと思う。
261名無し三等兵:04/10/23 12:19:21 ID:???
60SPRRの後継ねぇ?
その目は無いと思うが、強いて言えば↓な感じか?
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/lav-at2.jpg
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/lav-at.jpg
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/lav-at.htm より)
だが、対戦車能力に乏しい装輪MGSは論外。
262名無し三等兵:04/10/23 12:37:40 ID:???
てか戦車を削減するってこたぁ、戦車の脅威が著しく減ったと見倣すってことなんで、
対戦車部隊も縮小改編されなきゃならない理屈になるのだが。
つまり戦車こそ最良の対戦車兵器である以上、その戦車さえ削減して構わない情勢なら、
何で対戦車部隊がまんま存続しなきゃならんのか?とっとと廃止しちまえよ!ってことになる。
すなわち対戦車部隊は、戦車の不足による対戦車能力の不備を補う兵力だからな、理屈では。
もし「それじゃ師団対戦車隊を改編し、普通科連隊の直協火力支援を任せよう」って話になったとすりゃあ、
それはそれで「戦車の需要が他にもあり(直協支援)、大幅削減は誤り」つぅ証明になる。
結局なぁ戦車や火砲の定数削減は、よくよく考えた末の結論じゃないんだよ。
263名無し三等兵:04/10/23 12:42:44 ID:???
装輪MGSが60式自走106mm無反動砲の後継、というのは、火力配達の歩兵の友としての
機能に特化するということです。
既に陳腐化している対戦車能力はきっぱり捨てると。

その対戦車能力の後継は誘導弾に期待されるでしょう。
それでLOSATなわけですが、案外ヴィーゼルTOWタイプの日本版?がいいかも知れない。
264名無し三等兵:04/10/23 14:41:44 ID:???
純粋に歩兵直協って事なら、速度捨てれないかな。
ついでに、陣地に篭るのが前提なら、装甲もソコソコで。
(正直、装甲くらいはまともなのが欲しいが)

民生用のブルに適当な砲をくくりつけたら安くならないでしょうか。
この際、オープントップでも良いや。
ドーザもつけときゃ築城の際にも使えるかも(?)
ATMやら無反動砲やらは一応歩兵も一発こっきりとは言え
持ち運べるわけで、やっぱり中口径以上の砲からなぁ。
265名無し三等兵:04/10/23 15:09:12 ID:???
 あいかわらず机上の空論全開のスレはここですか?
266名無し三等兵:04/10/23 15:23:36 ID:???
>265
ま、妄想スレだからいいんじゃない。
あんまりマジに考えちゃうと八方塞になっちまうし。
267名無し三等兵:04/10/23 15:54:27 ID:???
TK削減、火砲削減、IFVも調達不可って時点で
これ以上無いくらい八方塞だわな
268名無し三等兵:04/10/23 19:21:10 ID:???
軽装甲機動車って日本の最良の防弾装甲使ってる訳じゃないのに12.7mm抗堪らしい
日本の装甲技術を駆使すれば105mm抗堪の軽戦車も作れそう。
269名無し三等兵:04/10/23 19:33:33 ID:???
>268
それは、S氏の話とかが元になってると思うけど、S氏自身は12.7mmで
貫けないことがあるという話をした程度で、MIL規格にかなうような防弾
能力があるとは一言も書いてないよ。
(小銃弾で貫けるというのは、徹底的に否定してたけど)
まぁ、上記のような状況でもNIJ規格なら防弾性有りといえる可能性が
ある(もっともNIJに12.7mmのクラスはなかったと思うけど)といえる
レベルなんで、中の人にとっては十分いいことだと思うけどね。

105mm砲弾に耐えたいなら、普通にYM鋼で覆われたセラミックバルク
とか必要になるんでないの?結局MBT相当のものになるだけかと。
270名無し三等兵:04/10/23 19:38:45 ID:???
NIJって最高で7.62mm/52でしょ。そんなの堪えられても当たり前すぎて
誇るものでもない。
271名無し三等兵:04/10/23 19:49:56 ID:???
軽装甲機動車ってYMじゃなくてBKなの?
272名無し三等兵:04/10/23 19:55:22 ID:???
>270
あ、いえいえ、軽装甲機動車の場合、小銃や軽機に対してはMIL規格な
防弾性能を持ってるだろうし、12.7mmもNIJ規格な感覚の防弾性はある
と判断できるということでし。
NIJは民生品として通用するコストが優先されてるともいえるんで、MIL
と比較する意味がないという指摘なら、同意です。
273名無し三等兵:04/10/23 20:01:19 ID:???
>271
YMでもBKでもないっていってたような By S氏
PKOとかで海外に出ることを想定して、現地で廃棄する必要に
迫られたときに秘物件な防弾鋼板じゃまずいだろうって判断
だったらしいが・・・BK使った96WAPCがイラクに行ってしまう
ような今となっては、素直にBKでよかった気がするね。
274名無し三等兵:04/10/23 20:05:38 ID:???
日本の技術の粋を集めて作った空挺戦車を見てみたい
275名無し三等兵:04/10/23 20:08:23 ID:???
IFVの35mm APすら弾き飛ばす軽装甲機動車

「日本の装甲車はバケモノか!?」
276名無し三等兵:04/10/23 20:16:18 ID:???
>264
論旨が丸でなってない、てか100点満点で10点未満。

>純粋に歩兵直協って事なら、速度捨てれないかな。
普通科は駐屯地から展開先まで徒歩行軍するんか?、違うだろ。トラックで移動するんだろが。
だったら速度捨てられねぇだろ、自走で路上機動させる所存なら。それだと装輪にせにゃならんが。
どうしても装軌にするってんなら、>>259で再三定義したよな軽戦車に収まっちまうよな(w

>陣地に篭るのが前提なら、装甲もソコソコで。
それは既に前提じゃない。火力と機甲化率に勝るソ連軍が相手で、侵攻正面が限定され、
情報面でアメリカの支援を期待できて、しかも防衛準備出動が適時適切に発令されるつぅ前提の上でこそ、
ひとまず陣地を構築して侵攻を遅滞させ、その間に米軍の増援を得て反攻排除するつぅシナリオが成立した。
現在は状況が一変し、旧ソ連軍/ロシア軍だけが実質的な脅威つぅ情勢ではない以上、
陣地に籠もる戦略は過去のものとなった。
一種の機動戦になると想定せざるを得ないからには、「陣地に篭る」が必至の前提にならない。

>民生用のブルに適当な砲をくくりつけたら安くならないでしょうか。この際、オープントップでも良いや。
あのなぁ、現代の陸戦兵器のコストの内、火器とFCSが占める割合は総額の大半を占める。
プラットフォームを多少安く上げたって火器とFCSが同じなら、コスト削減は僅かに留まる。
むしろプラットフォームの能力不足が火器とFCSの性能発揮を妨げるなら、それは逆にCPを損なうことになる。
基本的な部分で理解が間違っとるな(呆
277名無し三等兵:04/10/23 20:17:53 ID:???
>ATMやら無反動砲やらは一応歩兵も一発こっきりとは言え持ち運べるわけで
無反動砲は、HEATやHESHによって運動エネルギーに因らずMBTの前面装甲を侵徹できた時代には、
有力な対戦車火器だった。
だが現在では、無誘導の対戦車ロケットのブースターを射手に危険が及ばない離隔距離で発火させるために、
弾体を打ち出す手段として、あるいは歩兵が肩撃式火器から榴弾を発射する手段として用いられるに過ぎない。
対戦車車輌が単なるATGWの運搬手段でない点を、よ〜〜〜く考えてみろや。

>やっぱり中口径以上の砲からなぁ。
砲弾の破壊力・殺傷力が何で決まるか?分かってないのが、丸判り。
数え切れない位いわれたろう、基礎から勉強しろって。
278名無し三等兵:04/10/23 21:46:02 ID:???
276先生がオススメする車両が知りたいなw
279名無し三等兵:04/10/23 23:44:50 ID:???
あぁ、他の人が誤解するといけないから、ちょっと補足

> 一種の機動戦になると想定せざるを得ないからには、
> 「陣地に篭る」が必至の前提にならない。
陣地に篭って防衛戦をする可能性が冷戦時と比較して減ったって話であって、
状況によっては当然陣地に篭らにゃならん場合も出てきます。

> あのなぁ、現代の陸戦兵器のコストの内、
> 火器とFCSが占める割合は総額の大半を占める。
TKの場合は、装甲の占める割合も非常に大きいです。
彼が述べているのは、TKは別と考えてください。
実際のところ、FCSの値段が非常に高いのが、
突撃砲(?)紛いを挙げる人が多い理由の一つですかね。

ちなみに、民生用の車体を使う場合は、耐久性の問題が大きいです。
戦略移動だけなら適当なキャリアで運べば良いのでしょうが、
戦場間移動が難儀です。
280名無し三等兵:04/10/24 08:04:29 ID:???
>278
先生なんて呼びやがって、煽ってる所存なんだろな(ケッ

まぁ曲射・平射両用の自走迫が、低腔圧・低反動砲を積んだFSV=Fire Support Vehicleより有用。
@自走迫の120mm重迫は、FSVの90〜105mm低圧砲に比べて弾重量が大きく炸薬量が多い。
A自走迫は間接照準+曲射(迫本来の用法)が可能、FSVは不可。
B自走迫は現用120mmRT迫の弾種を流用、FSVは新たな口径が増え乃至はL7系用砲弾が使われ続ける。
281名無し三等兵:04/10/24 09:53:12 ID:???
そういや今思い出したんだが、瑞典で開発されてた12サンチ迫撃砲の
トップアタック対戦車弾ってもう使えるようになったの?
誘導装置の信頼性はどれくらいなんだろう・・・。
282名無し三等兵:04/10/24 09:55:45 ID:ZIfjPjyX
>>280
>先生なんて呼びやがって、煽ってる所存なんだろな(ケッ
書くまでも無いことを何をわざわざ・・・
283外国人参政権反対!!:04/10/24 10:25:08 ID:LcjtiupR
在日米軍基地の実戦部隊は日本政府から言質(げんち)を
とった後に日本列島から撤収させるという意味のことを
リチャード・ルーガー米上院外交委員長(米国共和党)が言った。

         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< テロとの戦いで在日米軍は必要ない。
 ♪     /∪  | つ | 六カ国協議で中国と関係が深まった。
       (    | .|| \________
        ) )  \||  ルーガー米上院外交委員長
  ♪   (___) \_ つ,,   ♪

「だがアメリカ軍がすべて引き上げてしまったら日本はこう言うだろう。
 『そんなことは考えていなかった。少々の変化を希望しただけだ。』
 ハッハッハ、だがアメリカは(日本政府から兵力削減要請の言質を取ったあと)
 この(在日米軍全面撤収の)方向へ向かうことになるだろう。」
           リチャード・ルーガー米上院外交委員長(共和党)

彼は米国上院外交委員会で米国外交政策を
最終決定しているアメリカ政界の重鎮だ。ちなみに彼は
「我々(米国)は長い間、孤立主義を保ち国際関係に立ち入らなかった。」
と第二次世界大戦前まで引きこもりをつらぬき続けていた
米国伝統お家芸のモンロー主義復活再興をにおわせていた。

・冷戦が終わり、世界のアメリカ軍基地の再編成をしなければならなくなっている。
 同盟国と相談の上、来年(2005年)、最終的な決定を行うことになるだろう。
・アメリカ軍はすべての有事の際に、アメリカ国内の基地から出動すべきだという考え方もある。
・沖縄の海兵隊をグアム島へ移す計画については日本と相談することが重要だ。

(日高義樹のワシントンリポート第109回2004年10月17日放送
 ワシントン インターフェイス・スタジオ 2004年10月4日テレビ収録)
284名無し三等兵:04/10/24 11:59:56 ID:???
>282
「先生と呼んだら、いい気になっちゃって」と誤解しかねん位に知性が低そうだから、
判りやすいように親切こいてやったんだが(w

ところで低圧砲マンセーは、あれで仕舞いか?
つっても>>280をスルーして「民生用の何々に低圧砲をくくりつけたら安くならないでしょうか」と、
またぞろ蒸し返したりするんだろうが(w
285名無し三等兵:04/10/24 12:14:03 ID:???
>>275
>IFVの35mm APすら弾き飛ばす軽装甲機動車

いや、どちらかというと、「日本の装甲車はバカモノか!?」になるかと・・・。
286名無し三等兵:04/10/24 13:49:54 ID:???
>280
よーするに、砲塔式迫撃砲の事??
普通化迫撃砲小隊にも持たせるかね???
287名無し三等兵:04/10/24 13:51:05 ID:???
>284
あと、正直あんまり親切じゃ無いぞ

まぁ低圧砲やら無反動砲やらを過大評価してるヤツが多いのは事実だが。
288名無し三等兵:04/10/24 14:37:59 ID:???
>純粋に歩兵直協って事なら、速度捨てれないかな。
普通科は駐屯地から展開先まで徒歩行軍するんか?、
違うだろ。トラックで移動するんだろが。

 89式中戦車思い出したわ(爆笑)
そういう、戦略機動のレベルではなく、戦術的な機動力の話なんじゃないか?と想像してみる。
つまり対MBT戦闘時に、薄い装甲をカヴァーできるくらいの機動力を発揮ってのを
諦める・・・っていう意味ではないかと。
ただまあ。。。。バックホーを例に出してきてるので、俺も自信はないが(苦笑。
289名無し三等兵:04/10/24 14:53:07 ID:???
>288
塹壕に篭るのが前提と言ってるから、
実質砲運搬車に近いのかもしんない。

攻勢に出る場合は、下車歩兵の後をえっちらおっちら付いていくんでしょうな。

ただ、これじゃアンブッシュ用にも使えないし、60式無反動砲以下だ罠
290名無し三等兵:04/10/24 15:04:36 ID:???
攻勢に出る…。

(;´ー`)y-~~ 逆襲は防御の本質だ、と喝破した将軍もいますけどね。
291名無し三等兵:04/10/24 15:11:30 ID:???
陣前逆襲!!!

飛び出していく歩兵たちの後をチンタラついていく
ブルドーザ???
292名無し三等兵:04/10/24 15:51:13 ID:???
>>287
低圧砲はともかく、300mm無反動砲は男のロマンチシズム溢れる兵器です!

数両の一斉射で戦艦一隻分であります宜侯!
293名無し三等兵:04/10/24 16:10:08 ID:???
>291
逆襲するなら戦車クレ

くれくれ、クレYO!
294名無し三等兵:04/10/24 16:24:08 ID:???
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ。

あなたにはクンフーが足りないわ!!!!
295名無し三等兵:04/10/24 16:24:48 ID:???
>292
列車砲キボンヌ
800mmくらいの
296名無し三等兵:04/10/24 16:36:20 ID:???
>>295
列車って時点で外しているぞ。

とりあえず46サンチ砲クレクレ
297名無し三等兵:04/10/24 16:49:01 ID:???
>>296
46サンチでは重すぎです!

三景艦いくない
298名無し三等兵:04/10/24 16:49:40 ID:???
1km無反動砲…後方の噴射ガスで味方に大ダメージ
299名無し三等兵:04/10/24 16:57:25 ID:???
耐熱タイルというセラミック装甲?

文字通りの熱い男の兵器ですね!
300名無し三等兵:04/10/24 17:22:17 ID:???
>293
チャリオットで宜しいですか??
今なら、サービス期間中につき、いつもより1頭多い3頭立て戦車を
用意して御座います。
この機会をお見逃し無く!
301名無し三等兵:04/10/24 17:29:25 ID:???
技術的に大和の3連砲を積める戦車は作れるの?
302名無し三等兵:04/10/24 17:59:59 ID:???
理屈の上では可能だろ。
頑丈な躯体の底一面に無数の強力な油圧ジャッキを付け、それらを有機的に上げ下げすれば、
取り敢えず前後進右左折できそう。
ただし、真っ平な場所を超スローでしか動けないが。ま、ヒトデのような感じだな(w
で、そんなもの造らせてどうするんだ?
303名無し三等兵:04/10/24 18:05:21 ID:???
>>302
> で、そんなもの造らせてどうするんだ?
妄想スレでは禁句だ。
>>276大先生みたいな偉い人にはそれがわからんらしいのですが。
304名無し三等兵:04/10/24 18:16:10 ID:???
出動命令が下って格納庫を出発しても、
展開先に到着する頃には戦争が片づいてるんじゃないか?(w
だから、そんなもの意味ねぇだろと。
305名無し三等兵:04/10/24 18:18:34 ID:???
射程を制限しよう。とりあえず突撃砲みたいなもんだと勝手に決定して、直接照準射撃にケテーイ。
306名無し三等兵:04/10/24 18:21:30 ID:???
>>304
ロケット噴進弾で射程70km。GPS誘導で戦車をアウトレンジですな。
いいかも。
307名無し三等兵:04/10/24 21:52:19 ID:???
>305
III突復活悲願な椰子がいるよなぁ(どうせネタの所存だろが)、「何人も!」とは言わないが(w
ああいう無砲塔な形式がヤグアルIと旧ソ連軍の空挺戦車にだけ継承され、それすら廃れてしまったには
然る可き理由がある。そうした突撃砲は、漫画あるいは妄想の中でしか存在できない。Sタンクを
制式化したスェーデン陸軍でさえ、後継MBTには無砲塔式を採用しなかった。それは何故か?
戦車や類似したAFVは、攻勢あるいは機甲逆襲の主役を期待されている。しかし無砲塔式では、
遠近の予測し難い方角からのATMや可搬式ATWに迅速に反撃できない。仮に無砲塔式にして装甲を
第一線MBTと同等にしたにせよ、種々の対戦車火器の侵徹力は第一線MBTの前面装甲を抜くには足りないが
側面を抜くのは困難ではない。したがって装甲だけで対戦車火器を防ぐのは非現実的であり、迅速に
火力で反撃して制圧することに重点を置かざるを得ない。それゆえ無砲塔式が見放されてしまったと。
308名無し三等兵:04/10/24 21:58:30 ID:???
>306
どうやって目標を標定するんだよ?(w
またロケット噴進弾を70kmも飛ばして、目標に誘導可能な範囲にキチンと落ちてくれるんか?(w
309名無し三等兵:04/10/24 22:09:23 ID:???
>306
てか火砲から射程70kmのRAPを射つ位なら、素直にMLRSやATCMSを使えよって!(w
310名無し三等兵:04/10/24 22:34:13 ID:???
機動戦闘なんか糞食らえだい!46サンチ砲を機動目標に撃つなんて意味ねーよ。
ズバリ目標は…_| ̄|○ 考えてもみなかったよ…
311名無し三等兵:04/10/25 00:47:53 ID:???
>307 砲とATGMと比較していずれが優位かという問題があると思う。
地上高1mでの視線が通る距離はそれほど長くない。かつ、ATGMが飛翔する
10秒間以上の間戦車の姿を追い続けられる場所は少ない。
 つまり、ATGMで戦車を攻撃するには地形を選ばなくてはならず
そんな地形では敵も砲兵で事前に綿密に計画を立てて制圧してくる。
 
 これに対して突撃砲型であれば砲撃に堪えつつ、見た瞬間に相手を
撃破することができる。かつ、正面からの攻撃には戦車と同等の防御を
期待できる。陣地についても無理に遠距離で戦車砲の射程外という条件に
拘らず敵の接近経路に対して狭い射界しかない地形であっても利用できる。

 逆襲に際しても歩兵の携行するATGMでは敵に姿を暴露する瞬間において
突撃砲型といずれが脆弱であるかは明らか。そして、火力の発揮においても
突撃砲型が砲であることを生かして優位に立つ。
312名無し三等兵:04/10/25 01:09:17 ID:???
>>311
しかし戦車>>越えられない壁>>突撃砲
313名無し三等兵:04/10/25 01:23:30 ID:???
>312 戦車と突撃砲の違いはそもそもコストにあるわけで。お金があるなら
戦車を作ったほうがいい。特に今の戦車は掩護物の陰から陰に移動しながら
主砲を撃って命中させられるそうだし。

 ともかく砲にもそれなりの価値があり、ATGMと比べて有利な点はある
といいたいだけ。そして牽引式対戦車砲よりは機動性があって生残性もある。

 一つ可能性があるとすれば短砲身にして俯仰角を大きく取れる突撃臼砲
というのはあるかもね。コンクリに砲弾を遅延信管つけて打ち込んで建物を
破壊するのに使える。迫撃砲では弾殻が弱いから無理だけど、砲弾だったら
できる。というかブルムベア再びってやつですか。
314名無し三等兵:04/10/25 01:27:29 ID:???
>>313
それが最近は破壊器具もかなり進歩しているらしいから、どうしても砲ってこともないらすい。
まあ、設置する必要があるから、砲であった方が良いかもしれないけど。

ますます軽戦車から離れてゆく…
315名無し三等兵:04/10/25 01:57:53 ID:???
なんというか、軽戦車というより重戦車の趣を感じるわけですが・・・
316名無し三等兵:04/10/25 02:45:16 ID:???
>311
まず>>307の訂正だが、ヤグアルIは誤りで正しくはカノーネン・ヤークト・パンツァー(KJPz.4-5=
Kanonen Jagd Panzer 4-5)。なお同車の90mm旋条砲はHEATによってT-54/55を撃破できたものの、
T-62やT-64以降の撃破が困難になっていた。そして装甲厚は30〜8mmと薄く、東側の100mm旋条砲に
堪えられなかった。そのため同車の一部は、砲を卸してTOWを積み装甲を追加してヤグアルII(RJPz.4
=Raketen Jagd Panzer 4)に改造された。
結局、突撃砲は戦車よりも車高を低くできるとはいえ、突撃砲が戦車を射撃する際は砲および照準
サイト以上を敵戦車の見通線上に曝さなければならない。したがって敵戦車と少なくとも同等な砲と
装甲を有しなければ、敵戦車に対抗し得ない。
それゆえ装甲が敵戦車との撃ち合いに堪えられない場合、ストライカーMGSの砲塔に類似する前面
投影面積を局限した形式を採り、車体以下を隠遮する必要があるという結論に至ったと。もちろん
ATMの照準サイトおよびランチャーを車体上面からチルト・アップする形式も同様であり、敵の
見通線から自身を隠遮しつつ自身は敵に対する見通線を得る手段である。
加えてATMは、戦車を撃破できる侵徹力と射程を達成する方途として砲よりもプラットフォームを
選ばず、すなわち砲に頼る場合よりも小型軽量安価な車体で済むという利点がある。そしてATMを
主武装としたAFVは、それ自体が敵砲兵に制圧され難く、また待機地点から射点まで迅速に機動でき、
射撃後の避退も容易であるという利点がある。他方、ATM単体や軽車輌搭載型では、ランチャー/照準
サイトをチルト・アップさせることは困難。

次に>>312が再度指摘した通り、砲塔式の戦車に較べて無砲塔式の突撃砲は攻勢/逆襲に使いづらい。
言葉を換えれば突撃砲型は、防御に適しているが攻勢/逆襲には適していない。すなわち防御ならば、
味方歩兵が管制している地域内に占位しているので予期せざる方向から歩兵携行ATWで攻撃される
おそれが少なく、また敵戦車が接近してくる方向が予期できる。それゆえ無砲塔式で差し支えない。
317名無し三等兵:04/10/25 10:08:34 ID:???
問題は突撃砲と戦車のコスト次第だと思います。
防御において戦車の代替を果たせるのならば、貴重な戦車を張りつけから
解放して逆襲や他方面での攻勢にとっておけるようになるわけで。

 また、コストが十分に低いなら数を揃えられるということになるから
防御を敷くときも縦深を確保し、かつ、敵の集中に対応できる数を
前線に張り付かせることも可能になるはず。
318名無し三等兵:04/10/25 12:48:49 ID:???
>>317
突撃砲でなく戦車だと、逆襲や多方面の攻勢にも使えるので、色々と便利だと思われます。

突撃砲の場合、逆襲や多方面の攻勢では傍観者と傍観車になってしまうのでは。

コストですが、突撃砲が簡単に撃破されるようでは、中の人にお金がかけられない気がします。
319名無し三等兵:04/10/25 13:11:10 ID:???
(;´ー`)y-~~ 盛り上ってきました…
       が、ガーゼマット式突撃砲とATMを主武装とする装甲対戦車自走砲をいっしょくたにしない方が良いんでないかい?
       ATMが逆襲に有利な武器とは思われてないわけだし。
320名無し三等兵:04/10/25 14:12:19 ID:???
敵、味方、地形、と任務が決まってないと堂々めぐりになりそうな予感。

突撃砲は味方の戦車が逆襲するときは援護したり、敵の反攻に備えたり
一旦戦車と装甲歩兵が陣地を奪還、確保したら、増援して陣地を固めたりと
いろいろできることはあると思います。
 戦車と違い、前方以外には火力を迅速に指向できないけど、数量が
ものをいう局面では心強いはず。

 コストについては養成する規模が大きくなれば低減するものもあるし
今はシミュレーションも発達しているので一概にお金を掛けられなくなる
とは思えないです。
321名無し三等兵:04/10/25 14:17:45 ID:???
お願いだから、89IFV量産して値段下げてよ。
本当に。頼むからさ。
何か泣きそう。
322名無し三等兵:04/10/25 14:21:07 ID:???
>321
89式中戦車で良ければ何とか手配しますがどうしましょうか。
323名無し三等兵:04/10/25 16:06:21 ID:???
>322
いい事思いついた。
お前それに乗って89IFVに撃たれろ。

きっと、腹ん中、鉛球でパンパンになるぞ
324名無し三等兵:04/10/25 18:01:39 ID:m/kQAqez
解った解った、装輪式車幅2.5m、120mm砲搭載の30トン級の戦車と
装輪式車幅2.5m、対空ミサイルと対戦車ミサイル搭載した30トン級の戦闘車の二つ作れ


陸自は足周りを統一
装輪式は2.5m、装軌式は3.4m

これで良いだろ
325名無し三等兵:04/10/25 19:15:09 ID:???
主力戦車と「軽戦車」の混合部隊が、何等かの情報共有により攻撃目標の割振りを行うことにより
敵戦車部隊を撃破する予定になっているにアイオワ級一斉射。

>>319
軽戦車な突撃砲というのは、どうも……。

>>320
装甲歩兵が乗車している車両は、装輪式だったということはないでしょうね?

>>324
ウナギの寝床ではありませんが、120mm砲搭載の30トン級の装輪式突撃砲にしましょう。
326名無し三等兵:04/10/25 19:29:47 ID:???
>>325
(;´ー`)y-~~ ケースメイト式の突撃砲は、車格の割りに大口径、ま逆に言えばローシルエットにはなりますが、
       軽戦車な突撃砲って…え?漏れは言ってないっすよ。
327325:04/10/25 19:48:58 ID:???
TK-Xや89IFVと別に生産してコストパフォーマンスに優れた突撃砲とは、どのようなものになるのか。

>>326
失敬、>315の誤りです。
328名無し三等兵:04/10/25 19:50:00 ID:/trmQIn4
スタライカー部隊の装甲車がつけてる対RPG用の防護柵見たいのがほしい
329名無し三等兵:04/10/25 19:50:48 ID:???
すいません
○スラトイカー
×スタライカー
330俄将軍:04/10/25 20:37:47 ID:???
>>280 >>286
砲塔式の場合、120mm迫撃砲というのは、新規開発になるわけでしょうか。
331名無し三等兵:04/10/25 20:40:56 ID:???
>328
確かに欲しいですな。
が、幅がオーバーしちゃう。

ここで、誰かが昔書いてたエアバック式ですよ。
普段は格納しておいて、ヤバげな所ではボタン一つで
ボフッと膨らむわけですな。

332名無し三等兵:04/10/25 20:56:30 ID:???
>>327
…ざっと考えたのですが、120mm砲が現在最良の量産砲である事を考えると、突撃砲を作るほどの意味は(たろちん脳の持ち主以外)無いと思われ。
333名無し三等兵:04/10/25 21:00:46 ID:???
ブルムベアの車重は28.2t。つまりいま構想されている装甲車よりは軽く
ストライカーよりは重い。今の主力戦車は大体70tだから比較すると
軽戦車ということになるかも。
334名無し三等兵:04/10/25 21:04:03 ID:???
>>332
TK-Xを中止して、突撃砲に邁進するという驚くべき結末が用意されている寡婦。。
335名無し三等兵:04/10/25 21:08:06 ID:???
>>333
日本の主力戦車は70tはなかったような気がするわけダガー。

いくらなんでも相対的すぎ。
336名無し三等兵:04/10/25 21:09:16 ID:???
>>334
それはそれで…(;´Д`)ハァハァ
国産Sタンク(;´Д`)ハァハァ

_ト⌒|○ でも戦車が好きでつ…
337名無し三等兵:04/10/25 21:35:30 ID:???
中国は120mm砲が余ったから駆逐戦車まで作ってるのにな・・・
338名無し三等兵:04/10/25 21:53:58 ID:???
中国の駆逐戦車の画像キボン
339名無し三等兵:04/10/25 22:51:05 ID:???
340名無し三等兵:04/10/26 05:04:01 ID:???
>319
 すいませんが「ガーゼマット式」ってどんなの??
聞いたことないんだけど。
341名無し三等兵:04/10/26 06:12:09 ID:???
>>339
TK-Xというコンセプトから、はり付けように重戦車日本版メルカバを開発しませう。

街道上の怪物がコンセプト。

>>340
「ケースメイト式」を意図しているのでは。
342名無し三等兵:04/10/26 08:24:42 ID:???
なんだか突撃砲スレになったような?(w
>>337
NORINCOの120mm滑腔砲ってラインメタルの模倣かも知れんな。
しかし結局は、ロシアから輸入?/ライセンス生産?の125mm滑腔砲L51をMBTの主砲に採用してる。
まぁ今後、ロシアとよりも米日その他と衝突する可能性が高いという判断があるのだろうが。
んで、89式駆逐戦車を数十輌で生産停止。
NORINCOは折角造った120mm滑腔砲を活かすため、8×8装輪MGSを開発したそうな。
只ねぇ中国は公式発表の数値や事実を平然と誤魔化す国だからねぇ、
性能がカタログ・スペック通りなものかどうか怪しい(w
343名無し三等兵:04/10/26 09:02:40 ID:???
>「ガーゼマット式」
敵戦車の前線突破に際して、急ぎ第二線を形成して食い止めるつぅ「用法」を意味してるのでは?

>89式駆逐戦車
83式152mm自走砲の車台に、前面投影面積が小さ目な代わり前後に長い、防弾鋼鈑溶接の砲塔を載せた形は、
なんだかメルカバっぽい。ただし、同時期の中国戦車に比べて装甲厚は薄いんじゃないかって思う。
344名無し三等兵:04/10/26 09:26:21 ID:???
突撃榴弾砲も突撃砲もネタ扱いかぁ。

そもそも105mm無反動砲で主力戦車を正面から撃破できた時代が
あったにしてもその後の自走無反動砲は歩兵の直接支援とか、一旦
戦車をやり過ごして後方から背中を撃つとかしか手がなかったはず。

正面から戦車を撃破するには戦車砲を積むか、よほど強力な対戦車ミサイル
を積むか、或いは榴弾砲位しか手がないと思う。
 このうちどれが一番コスト的に安くてしかも開発が成功しそうかを
考えると戦車砲を積んで正面装甲だけは戦車と張り合える突撃砲が一番
ありそうかなと思うんですが。
345名無し三等兵:04/10/26 10:50:20 ID:???
>>1嫁馬鹿ドモ
346名無し三等兵:04/10/26 12:36:48 ID:???
>345 そのテンプレだとウィーゼルくらいしかなさそうなんですが。
大体、軽戦車なんてほとんど全滅しているわけで、ロシアの空挺戦車とか
中国の軽戦車くらいしかないんじゃありませんか。
 戦車でもなく、装甲車でもなくなんか役立つし、かつ、十分に必要なもの
を探すのがスレの趣旨だと思ってました。

 というか、テンプレに帰れというならばその趣旨に沿ったネタを下さい。
347名無し三等兵:04/10/26 14:07:34 ID:???
>>340
(;´ー`)y-~~ ごめん、ケースメイト式の事
        >>341氏、サンクス。
        >>343氏スマソ、ちょっと違ってケースメイトのドイツ語読みだか、ロシア語読みだかだったと思う。何しろリア厨の頃に仕込んだんで由来不明
        脊髄反射で出ちゃった。
        諸氏、スマソ。
348名無し三等兵:04/10/26 14:45:18 ID:???
>346
∩(・ω・ )∩チハタンばんじゃーい
349名無し三等兵:04/10/26 21:45:21 ID:???
>>346
では、無人を前提に色々と考えてみるというのは?
350名無し三等兵:04/10/26 21:51:46 ID:???
>349
∩(・ω・ )∩ゴリアテばんじゃーい
351俄将軍:04/10/26 22:07:59 ID:???
何もないのでは、21世紀も肉弾に、何かあったとしても、21世紀にチハと
ゴリアテとは、業が深いですな。
352名無し三等兵:04/10/26 22:10:56 ID:???
>>351
∩(・ω・ )∩戦車壕ばんじゃーい

壕が深い……おあとがよろしいようで
353名無し三等兵:04/10/26 22:12:55 ID:???
ワロタ。
354名無し三等兵:04/10/26 23:55:31 ID:???
無人ロボットの操作プラットフォーム案を前誰かが出してた気がする。
それと、このスレの最初にでてくるネット端末案あたりは素直に繋がると思う。
いまや、家具もネットに繋がる時代だし、兵器やロボットもネットに繋がっても
いいだろうということで。
355名無し三等兵:04/10/27 10:41:44 ID:???
>352
ひさびさにワラタ
ウンコ特盛は見送ろう。
356俄将軍:04/10/27 18:48:28 ID:???
>>354
無人ロボットの価格と用途も気になるわけですが、無人ロボットと聞くと、鉄
人28号や、操作プラットフォームで、パイルダーを思いおこしてしうのは、
人型の呪縛に捕われているせいなのか。

本邦の場合、改修に資金を投入しないので、ネットワークに接続されている
兵器やロボットは、有線という落ちになりそうな……。
357名無し三等兵:04/10/27 20:05:28 ID:???
有線ならすでに対戦車誘導弾とか対空誘導弾はケーブルで繋いで遠隔操作できますね。
物にもよりますが。でもあれは一方がひきずって移動することまでは考えてないか。

無線と有線はそれぞれに有利不利がありますし、96MPMSをみるに光ファイバーも
細くて長いのを使えるわけだから有線でもいい線いくのでは。

例えば、新型装輪の前衛として道路を疾駆する車輪型ロボットで爆発物を検知
とか。怪しい空家に送り込む羽ばたき型ロボットとか。
タイマー発射型ロケット弾を砂地で捜索するムカデ型ロボットとか。
358名無し三等兵:04/10/27 21:09:29 ID:???
ここはハイテクとは名ばかりのゲテモノで現場を混乱に陥れるスレですね
359名無し三等兵:04/10/27 21:27:33 ID:???
>358
そのための妄想スレですから(アヒャ

>357
有線といっても、ATMの場合、何もない空間を進むので、それを
地上を走行するAFVに適用するのは困難でしょう。
市街地なら曲がり角、山間部・林道、場合によっては演習場内
でも樹木があるだけで、行動に著しい制約を受けるかと
360名無し三等兵:04/10/27 22:20:28 ID:???
とりあえず高速道路を走れる戦車を
361名無し三等兵:04/10/27 22:33:29 ID:???
海保の新大型巡視船には40mmの機関砲を載せて、
5000mの距離から正確な射撃をやるので、
大気の状態(気温、気圧、湿度)による弾道の変化及びその他射撃に必要なデータを
精密に演算するFCSが要るんだと。
軽戦車にはそこまで要るだろうか、、。
ちなみに、不審船を撃った20mmRFS(Remote Firing System)は
最大対処距離をFCSよりも短く限定し、簡易な射撃計算を実施するシステムなのだと。
多少ぶれた方が対人狙撃じゃないって言いはれたりして、、。
362名無し三等兵:04/10/27 23:24:39 ID:???
ところでロシアのT-80/90は複合装甲を採用しているにも拘らずどうしてERAを装備しているんだろう?
HEATに対する防御ならセラミック装甲だけでもタンデム弾頭にも耐えられるはずだが、
もしかしてAPFSDSにも効果があるんだろうか?
363名無し三等兵:04/10/28 00:48:41 ID:???
一応APFSDSに対応したERAもあるそうだけどね。
まあ複合装甲に自信がないか、あるいは複合装甲だけで要求を達成しようとすると重量制限を
割り込んでしまうから、といったところでは?
364名無し三等兵:04/10/28 01:01:44 ID:???
いや、HEAT受けたらその部分と周囲の強度は低下していくワケで
ダメージをさらに極限していく手段として重量やコストetrと考慮してあった方がいいと思ったんでしょう
もちろん装甲のレベルが低いからってのもあるんでしょうけど
365名無し三等兵:04/10/28 09:05:17 ID:???
>>361
隠遮されたATMは発射されるまで位置が判らないので、発射前のATMをオフサイドする必要はない。
したがってATMが発射された後、その発射元を制圧できる有効射程と弾着集束率が達成されていれば良い。
ATMの射程は長いもので最大4km程度であり、軽戦車に積む40mmCTA機関砲は射程4km・3〜5点バーストで
発射元を制圧できれば申し分ない。とはいえ国内では4kmもの見通距離を得られる地勢は少なく、
弾着集束率が満たせる射距離が4kmより多少短かったにせよ充分実用に堪えると考えられる。

なお76.2〜120mmの中口径砲を積むFSVとの遭遇戦では、見通距離が短いために互いに視認できる距離では
互いを撃破可能な射程内にあるため、初弾ないし初回バーストの命中精度の優劣で勝敗が決まる。
プラットフォームが装輪であったり必ずしも高度なFCSを備えられなかったりするFSVに対しては、
軽戦車はバーストによって確率的に有利。
366名無し三等兵:04/10/28 09:23:23 ID:???
(;´ー`)y━・~~ たろちん脳の持ち主か…
          ま、がんがれ。
367名無し三等兵:04/10/28 12:22:32 ID:???
有線をひきづっているロボットはケーブルのリールを自前で
持って行動させるとすると、羽ばたきロボットあたりがきつそうな感じかも。
通信と電力をケーブルを通して供給すれば、自前でバッテリーを
持たなくても済むけど。

完全自律走行ロボットは8月だったかのアメリカの大会で失敗しているしな。
368名無し三等兵:04/10/29 02:44:26 ID:???
>366は、>367へのレスだな(w

んで、混ぜっ返す以外、反論できんのだろ(w >366
369名無し三等兵:04/10/29 03:07:12 ID:???
Australian Armour in Japan 1946 to 1950
ttp://anzacsteel.hobbyvista.com/Armoured%20Vehicles/austarmourinjapanph_1.htm

なんかスゴイ光景。
370名無し三等兵:04/10/29 13:27:44 ID:???
(;´ー`)y━・~~>>368の脳内時系列は、すごいことになってるな。
         ま、ガンガレ。
371名無し三等兵:04/10/29 14:55:01 ID:???
>369 13tのスタッグハウンドが広島の田舎道では横転してしまい、
広島市と呉の周囲でのみ使われたというのは当時の道路事情が分かって面白いです。
車幅表示棒をつけているのも対策なんでしょうね。
372名無し三等兵:04/10/29 16:39:09 ID:???
PT76みたいなのにATMもおまけで積んでおけばいいんじゃないか?
373名無し三等兵:04/10/29 18:37:15 ID:???
>372
 単価が高くなりすぎないか?

ATMメインで迫撃砲をおまけとか、どだ?
374名無し三等兵:04/10/29 19:03:57 ID:???
>>373
ATMのコストが高くなりそうだと思ったが、水陸両用の
車体って高くつくのか?ATMは非常用でいいと思うのだが。
歩兵の群を蹴散らすのが迫撃砲と機関砲のどっちがいいのかも気になるな
375名無し三等兵:04/10/29 19:21:06 ID:???
歩兵を蹴散らす…
PT76で歩兵を蹴散らすのか…まあ、そういう風に使った例が無いわけじゃないが…
わざわざ自衛隊にやらせるのか…
376名無し三等兵:04/10/29 19:34:04 ID:???
>374
高くなるかは知らないけど、日本というか、運用者が自衛隊って時点で、
水陸両用のメリットほとんどないし、基本的に装甲薄くなるから、あんまり
おいしい車両にはならないと思うよ。
水陸両用ファンって多いのかな?どこかの画像掲示板にも連続して水陸
両用車両の画像貼られてたことがあったし。
377名無し三等兵:04/10/29 19:53:45 ID:???
まあ、確かにアンフィビアンは男のロマンではある。ふたなりさん(*´Д`)ハァハァだからでなはいぞ、多分…
378名無し三等兵:04/10/29 20:09:30 ID:???
>>373
そこで60式自走無反動砲の砲を下ろして
重MAT搭載の対戦車車両ですよ(笑
379名無し三等兵:04/10/29 20:22:17 ID:???
>378
 戦車駆逐車としては意味が十分にあるとおもうんだが、
軽戦車と言えるかどうか・・・(苦笑。
380名無し三等兵:04/10/29 20:38:36 ID:???
…つか、このシリーズのスレだと、60タンを引き合いに出していた香具師もいたけどな、確か。
381名無し三等兵:04/10/29 20:38:40 ID:???
AMX-13にも対戦車ミサイルを積んだのがあったような。
382名無し三等兵:04/10/29 21:00:18 ID:???
>>381
あったねえ。そういえば。
383名無し三等兵:04/10/29 21:05:28 ID:???
>>381
SS-11を4発くらい積んでいたよね。
384名無し三等兵:04/10/29 21:17:10 ID:???
>370
AAは朴李だし、洒落を真に受けた(振りなのか?、そうであって欲しいが(w)レスの幼稚な返し方は遠に飽きた。
文句があるなら、具体的に反論してみろや。
レスを返せば返すほど恥を重ねる、いと哀れ(w
385名無し三等兵:04/10/29 21:19:31 ID:???
(;´ー`)y━・~~AAというか、顔文字だな、これは。
         何が言いたいかわからないのはむしろ>>384ではないかと言ってみる。
         何についての話題だ?
386名無し三等兵:04/10/29 22:27:29 ID:???
>385氏
 もう、相手するなよ・・・・泪。

>AMX-13 + ATM
 すでに在る砲附き戦闘車に対戦車戦闘能力向上の為にATM載せるのは理解できる。
マトモな火器管制装置をつける、さらには105mmに換装することを考えるとね。
387名無し三等兵:04/10/30 00:01:10 ID:???
プラモのサイトで見たけど、ハーフトラックに重機と迫撃砲積んだのがあったけど、
要するに人力では運べない兵器が二種類くらいあったら歩兵にとって心強いのでは
と思う。日本にM113と同等の車両があれば、見た目はそれらしいのが出来そうな希ガス
388名無し三等兵:04/10/30 03:54:29 ID:???
>385
フフン)>366は>>365のレス「たろ」が。だったら理路を正して反論しろや。
んで「たろちん脳」とは笑止、ならばタロ/*を存分に罵倒してみろ(ニヤニヤ

>386
>すでに在る砲附き戦闘車に対戦車戦闘能力向上の為にATM載せるのは理解できる
本当に理解できてんのか?、AMXのコンセプトに絡めて説明しろよ。

>387
>ハーフトラック >M113と同等の車両 >見た目はそれらしいのが出来そうな
将に署名捺印って感じだな(WWW
M3ハーフトラックは、M2Cal.50がリング・マウントに標準装備されている。
単に迫撃砲の射撃班が搭乗しただけだろが。それにしても「プラモのサイト」がソースとは(トホホ
60式APCはスルーか?
見た目がそれらしければ良いのか?、見た目が(呆&蔑
389名無し三等兵:04/10/30 04:07:54 ID:???
>>386
でもミサイルに被弾したらしゃれにならないよね・・。
390名無し三等兵:04/10/30 04:31:33 ID:???
>>389
AMX-13 SS-11搭載型は4連装ランチャーの両側にスクリーンを備えているけれども、
旋回時にSS-11を何かにぶつけて破損することを防ぐガードに過ぎないように思われる。
RJPz.2自走ATMも、戦闘状態でSS-11を裸でランチャーに載せている。
小火器や弾片でATMが破損してしまうのは勿体ない話だが、被弾即誘爆とは限らない。
誘爆するかどうか?は、被弾箇所や誘爆を避ける安全対策が講じられているか否かに因る。
これらの車輌は、敵の曳火射撃や小火器の銃火を冒して前進するような用法を前提にしていないためと考えられる。
391名無し三等兵:04/10/30 04:36:07 ID:???
まったく、人質かが殺されたつうのに、のんきだなあ。
理路整然も糞も、たろちん脳の持ち主はいきなりこれだから困る。

>>365
まずいきなり、スペック不明、用途不明、任務不明の軽戦車なるものが、同じく不明だらけのFSVと、状況不明のまま不時交戦。
で?
何を具体的だか、理路整然だかかたれというのやら(w
あとだしじゃんけんはたろちん脳に共通する志向かね?
まずその状況とスペックと任務の三つをはっきりさせれ。

AMXのコンセプトを「説明しろ」とか言ってるし(w
んじゃ、喪まえこそ、理路整然と(ry

しかしまあ(;´ー`)y━・~~夜中になると軽戦車厨は元気だな(w
392名無し三等兵:04/10/30 04:44:46 ID:???
>>390
つか、AMX13のミサイルは、防盾あたりのところでしょ。
とはいえ、被弾爆発したら、エンジンルームの上だったはずだけど(w
393名無し三等兵:04/10/30 05:18:55 ID:???
>391
>まったく、人質かが殺されたつうのに、のんきだなあ
予想された結果に過ぎない、それがどうした。

>スペック不明、用途不明、任務不明の軽戦車なるもの・・・
なんだ、前スレ前レス読んでないのか(ヲヤヲヤ

>状況不明のまま不時交戦
互いが属する部隊が偵察をすり抜けて遭遇した場合、あるいは一方が威力偵察に加わっていて他方と遭遇する場合、
不時急戦が発生する。双方ないし一方が所在を事前に察知していたならば、直に撃ち合う状況にならない。
もし事前に察知していたならば、砲兵なりATMなりが叩くことになる。
また双方とも軽戦車やFSV以上の直射火力を持たないことも前提。仮に双方ないし一方に戦車がいれば、
両者の対決になりようがない。
以上は軽戦車やFSVの限られた対戦車能力について既に論じられた後だから、特に説明が要らないはずだが。

>んじゃ、喪まえこそ、理路整然と(ry
フフン)如何にも厨らしく鸚鵡返しか。AMXのコンセプトについては戦車研究室でも読んでこい、分相応に(嘲
394名無し三等兵:04/10/30 05:27:44 ID:???
AMX-13のHOTミサイルを付けたやつもあるみたい。
この場合は砲塔の左右に付いてる。
ttp://www.jedsite.info/tanks/alpha/amx-13_series/hot/hot-intro.html
395名無し三等兵:04/10/30 05:27:59 ID:???
>>392
>防盾あたり
てか砲塔防盾の直前だな、だもんでSS-11のブラストには支障ないんだろ。
もちろんランチャーは揺動式砲塔と共に旋回俯仰する、まぁ俯仰させる必要はないんだが(w
ロケット・モーターが被弾炎上した場合、エンジン・ルームに被害が波及する度合は知らん。
396名無し三等兵:04/10/30 09:59:57 ID:???
自走迫撃砲にATMも搭載できたら歩兵の支援に向いてそうな希ガス
実際には重機関銃を使うのが中心になりそうだけど
軽いのはいいけど、装甲が不安だな。
397某研究者:04/10/30 10:35:38 ID:3u9XJrD1
レールガンも外部からの電源供給が無くなれば
使用出来無いだろうし
電磁装甲の装備等を考えれば
特にレールガンの使用出来無い途上国の軍隊等は
KEMを使用する事に成るのかも知れぬが
砲から1発毎発射するのではなく同時大量に発射する事で
レーザーやレールガン・成形炸薬等での迎撃を逃れると言う方向なのだろうか
398名無し三等兵:04/10/30 10:38:06 ID:???
09式チハ改で決まり!
基礎開発は戦前に終了済み。
資産を生かせ!
399名無し三等兵:04/10/30 10:43:04 ID:???
いい加減チハだのレールガンだのどっかいけよ。
装輪厨よりうざい

M113の改修を70年代にきめていれば…正直韓国のAFVの配備状況だけは
うらやましい
400名無し三等兵:04/10/30 10:44:50 ID:???
>>396
どうだろうね。迫撃砲も長射程化が進んでいるから。
120mm重迫で8kmくらい飛ぶし。
401某研究者:04/10/30 11:05:45 ID:3u9XJrD1
2010には完成するセンサー破壊・撹乱用レーザーと
KEMだけでも良いかも知れないが
外部のセンサーを使われる可能性も有る訳だろうか
402名無し三等兵:04/10/30 11:16:10 ID:EZfG9Bat
対戦車戦を想定しないならレールガンもミサイルもいらん
たいした装甲も必要ない(もともとミサイルにゃ耐えられんしね)
ゴキブリみたいにすばやく動いて迫撃砲とバルカン砲積んだヤツが日本にゃ一番合うと思う
・・・・・・そーいやゴキブリってシルエットが低くてひらったくて耐弾性高そう
403名無し三等兵:04/10/30 11:28:01 ID:???
BATの格好の餌食です。
404名無し三等兵:04/10/30 12:24:23 ID:???
どこどこどこから来るのか黄金BAT♪

年が知れるぜおいらの年が〜
405名無し三等兵:04/10/30 12:57:25 ID:EZfG9Bat
レールガンだのBATだのねえ

軍ヲタとしちゃ自己の存在否定になるんだが

戦 争 し な け り ゃ 兵 器 な ん て い ら ん よ

最近リアルな戦争が多くていやんなってきたよ。アメリカ軍も嫌いになってきてM65を着るのもなんか恥ずかしくなっていた。
やな時代だな
406某研究者:04/10/30 12:58:13 ID:3u9XJrD1
>BATの格好の餌食です。

BATは配備中止されたと言うが
同種の装備であるSADARMは残っているのだろうか


ミサイル・砲弾迎撃用成形炸薬を貼り付け
電磁装甲を装備しても
センサー破壊用レーザーは
レールガンの至近弾の衝撃波には対処困難と言う
事だろうか
407名無し三等兵:04/10/30 13:04:41 ID:ZlCURo4R
408某研究者:04/10/30 13:07:22 ID:3u9XJrD1
>しかし、予算削減により2003年に生産を終了した。

一応P3I BATと言うのも少数は配備されていると言う
事なのだろうか
409名無し三等兵:04/10/30 13:47:36 ID:???
410名無し三等兵:04/10/30 13:50:34 ID:???
>>406
某研につっこまれるとは恐悦至極
411名無し三等兵:04/10/30 13:57:28 ID:???
某研の中の人も最近株で損したみたいでマジレス返すときが
ありますねかんしゃくおきる!!!1111
412名無し三等兵:04/10/30 13:58:50 ID:???
自走迫撃砲だと乗員が結構いりそうな希ガス
最悪の場合、重機関銃の射手は歩兵に頼まなくてはならなくなりそう
413名無し三等兵:04/10/30 14:24:26 ID:???
>>393
>予想
んなもん、みんなしていたわい。以下に間抜けな行動の結果だろうと、この無益な軽戦車論争より重いと思うけどな

>前スレ前レス
軽戦車のスペックなど、ひとつも決まらなかった、必然性さえないってことだけが、確かな意見だったろ(w
あるというなら、ここで「理路整然と提示」すればいいのに。
(;´ー`)y━・~~さすがにたろちん脳の持ち主は違うね。

>状況不明
だから、そういう適当なオレオレ設定がたろちん脳だ、といってるんだけどなあ。
前スレでは、歩兵直援とか言っていた香具師がいたが、そういう「設定」に準拠すれば、「偵察をすり抜けられた」としても歩兵の防護と支援があるはずじゃないの?それとも君の歩兵は、展開して陣地占領などせず、パトロールもせず、緊要地形の占拠もせず(ry

つか、双方無いし一方が所在を事前(ry)なら時下に打ち合う状況になり得ないの?
んじゃ、また軽戦車に意味が無いじゃないか(w
そのとき軽戦車は何しているの、と毎回の突っ込み。
(;´ー`)y━・~~

そういえば、蟹様が前に突っ込んでいたことがあったな。丘のOPを排除するための一連の行動を述べてみよ、って。
ちゃんと回答するのが蟹様らしくて素敵だった♪

>理路整然
(;´ー`)y━・~~
結局、人様のサイトをえらそうに引き合いに出して、罵倒に変えさせてもらっちゃう君の脳が素敵(w
これが君の理路整然なのか(w
414名無し三等兵:04/10/30 14:27:14 ID:???
          「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
415名無し三等兵:04/10/30 20:23:04 ID:???
つーか、何で妄想スレでマジになってんだか。

最初から軽戦車なんざに価値がないのは分かりきってるだろうに。
そんな金があったら、戦車なり歩兵戦闘車なり火砲なりに回せって。
安価にこだわるなら軽装甲機動車でも量産しとけ。

陸自最後の仇花咲かせるべく楽しく行こうぜ、楽しく。
416名無し三等兵:04/10/30 21:13:56 ID:6w/8Uni2
でも、なんだかんだ言っても技本が40tクラスの中戦車
をどのように完成させるのか興味あるでしょ?

417名無し三等兵:04/10/30 22:58:25 ID:???
俺的には自衛隊が国外へ行くとき連れて行くのも視野にいれて、
大前提として国内でも有効な戦闘車両はいるとおもうのだが。
418名無し三等兵:04/10/30 23:07:13 ID:???
>417
type89IFV
419名無し三等兵:04/10/30 23:20:01 ID:BOhmD/dX
チハたんばんじゃーい
420大佐:04/10/30 23:33:31 ID:???
>>414
脚がついて無いようだが・・・?
421名無し三等兵:04/10/31 00:09:00 ID:???
>420
足なんて飾りです
でも足と足の間は大事です。
エロイ人にしか分からんのです。
422名無し三等兵:04/10/31 01:15:28 ID:???
>415
>つーか、何で妄想スレでマジになってんだか。
>陸自最後の仇花咲かせるべく楽しく行こうぜ、楽しく。

たとえ遊びでも、真面目にやらないと面白くない。
野球だろうがサッカーだろうが麻雀だろうが、
ルールを守るという負荷があってこそ面白い。
不真面目にルール無視してやったって何が楽しいものか。
それだと只の与太話や煽り合いに堕ちてしまい、
それを楽しく感ずるのは程度の低い連中だけになる。
423名無し三等兵:04/10/31 02:08:33 ID:lHL9/5wM
ロケット弾で大量散布可能な折り畳み戦車ってどーでしょうーか?
間違って敵陣に撒いても、弱いので脅威にならずに安心です。はい。
424名無し三等兵:04/10/31 02:38:25 ID:???
新戦車は、白書なんかの記述で、だいたい見えているが、ポスト新戦車に
なると、かなり難しいねぇ。

世界的な趨勢では、C4Iのシステム化・ネットワーク化が強化され、
UAV・UGV等サブシステムとの連携が状態化。
機動はハイブリッドか燃料電池、防護は電磁装甲・ECM・ステルス化、
火力が一番見えないけど・・砲発射ミサイルかねぇ?ロスケ路線は案外正解かもな。
425名無し三等兵:04/10/31 02:49:19 ID:???
>413 >軽戦車のスペック
>>72-73で述べたし、それを覆すに足る反論は無かったが。

>必然性さえないってことだけが、確かな意見だったろ(w
必然性がないといっても、それは充分な数のMBTとIFVが装備される見込みがあり、貼付部隊を展開するに
充分な現地兵力が配備されていることが前提。
装輪車輌が主体の部隊が路上を戦略機動して現地兵力を増援しなければ敵の侵攻部隊と拮抗できないという
現状では、トレーラー搬送によって装輪AFVと共に路上機動でき、装輪AFVの足らざる機能を補う軽戦車は有用。

>歩兵の防護と支援があるはずじゃないの?
歩兵が携行する対戦車火器の射程は長いもので2kmどまり、2km以遠からAFVに火力を見舞われたら歩兵だけでは
対応が限られ、その対戦車火器さえ撃ち尽くせば打つ手がなくなる。軽戦車に提供される「歩兵の防護と支援」
とは浸透してくるであろう敵歩兵に対してであり、敵AFVに対しては逆に軽戦車が歩兵を防護し支援する。

>・・・また軽戦車に意味が無いじゃないか(w
前の行で「歩兵直援とか言っていた云々」と(恥を)掻いていた香具師が、次は軽戦車とFSVの交戦のみで
軽戦車の有用性を論じていたかのように難癖を付けやがる(w。>>365の後半は、突撃砲型がどうたらと
述べてた香具師がいたので、突撃砲型を含めた中口径砲装備のFSVと軽戦車の優劣を両者の遭遇戦という視点で
比較したもの。他人の記述を読む気がないのか元々読解力に乏しいのか知らないが、自説に不都合な記述を
スルーしまくるのは褒められないな(w
426名無し三等兵:04/10/31 02:49:59 ID:???
>そういえば・・・素敵だった♪
そこまでの詳細さが求められる話ではない以上、>>393の説明で何が不足か。個々の地形や対勢、師団砲兵や
連隊重迫の支援の有無や厚さ、対戦車ヘリの支援やCASの有無・・・etc、これらを全て規定してから論じろと
でも?
それでは話が煩雑になり過ぎるのは明らかで、単に難癖つけてるだけだろが。

>結局、人様のサイトを・・・
ヲヤヲヤ)これも只の煽りだな。あのサイトならば英語力が要らんし、前スレの>1が参考リンクに上げていた。
それにもかかわらず「えらそうに引き合いに出して、罵倒に変えさせてもらっちゃう」とは、一体どういう
読み方をすればそのように曲解できるのか実に不可思議、正気か?(w
427名無し三等兵:04/10/31 03:12:01 ID:???
>>425
>歩兵が携行する対戦車火器の射程は長いもので2kmどまり、2km以遠からAFVに
>火力を見舞われたら歩兵だけでは対応が限られ、その対戦車火器さえ撃ち尽く
>せば打つ手がなくなる。

こりゃダウトでしょ。そもそも軽戦車の火器で2km以上の射程?
AFVでも、砂漠なら3000もあり得るかもしれんけど、一般的には戦車の
交戦距離は今日、2000が尺度でつ。

>敵AFVに対しては逆に軽戦車が歩兵を防護し支援する

これも、まずあり得ない運用。少なくとも現状では随伴歩兵の対戦車火器で
応戦が基本ですよ。軽戦車もどきはAFVのカモですね。

ストライカーを見るにつけ、「空輸」を前提とした車両は、低強度以上だと
威力偵察までだろうね。
それ以上やらせるには手厚い航空支援が前提。米軍以外では無理。
428417:04/10/31 03:26:02 ID:???
>418
 そりゃ、数がそろうならそれに越したことはないが。
主砲で装甲車抜けるし、MBTはマットで遠距離で撃破できるし、
機銃つんでるし、いいことずくめだよな。
さらにいえば、歩兵は乗ってるし、主砲はMBTの正面以外なら効果ありそうだし。

 さて、ここから高価なものを安価なものに換えていくとどうなるだろうって今考えてる。
歩兵を乗せずに、戦闘車両としてね。
自衛用に機銃は必要。ミニミでもいいが。あとは、対戦車能力と歩兵支援火力。
●対戦車能力
 ちゃんとした火器制御装置(セン太郎くらいの)
 ATM(場合によってはリモコン化)
 ミサイルも撃てる主砲採用
●歩兵支援火力
 低圧砲
 迫撃砲
 重機関銃
 多連装ロケット

歩兵携帯にくらべて重量と弾の量があるのが強み。
429名無し三等兵:04/10/31 03:32:52 ID:???
>ストライカーを見るにつけ、「空輸」を前提とした車両は、低強度以上だと
>威力偵察までだろうね。
>それ以上やらせるには手厚い航空支援が前提。米軍以外では無理。

 確かに、航空機もMBTも居ないなら「進撃」できる気がしない。
しかし機動打撃だけが軍の仕事ではない。
また、MBTと混成になったら戦力の厚みになる。

430名無し三等兵:04/10/31 06:55:08 ID:???
パラシュート投下が可能な性能は必須だな。
空輸できるだけなら必要性感じないし
431名無し三等兵:04/10/31 08:34:33 ID:???
>427
>一般的には戦車の交戦距離は今日、2000が尺度でつ。
戦車vs戦車ならば概ねそうだ、射距離が伸びるにつれ命中率と侵徹力が低下するからな。
40mmL70は、艦載用のデータでは対空で有効射程4km対水上で12kmになる。陸用とした場合、ATMの射程に匹敵する
4km程度の射距離に於いて暴露あるいは非装甲の目標に対し必要充分な弾着の集束と弾片散布の密度が得られると
期待できる。陸上では見通線の限界によって実際の射距離が制約されるけれども、見通線が得られる範囲に於いては
射撃可能。同様に戦車砲も、目標が強固な装甲を備えないならば照準能力や仰角が許す限り、2kmを超えた目標を
撃てる。それをダウトと言い切るからには、何か真っ当な根拠があるんだろうな?(w

>少なくとも現状では随伴歩兵の対戦車火器で応戦が基本ですよ。
それは、歩兵が搭乗する車輌もしくは歩兵を直協支援する車輌に固有の対戦車火器が備えられていないことが前提。
89FVのようにATMを備え、ATMで応戦した方が良い目標ならば、敢えて真っ先に歩兵が自らの対戦車火器を使う
ことはあり得ない。

>軽戦車もどきはAFVのカモですね。
この「AFV」は何を指しているのかね、このままでは意味不明だが。

>ストライカーを見るにつけ、「空輸」を前提とした車両は、低強度以上だと威力偵察までだろうね。
「空輸を前提としない」軽戦車ならばこそ、前面30mm耐弾の装甲が可能になる。その装甲と40mmCTA機関砲により、
歩兵直協火力支援や(戦車を除く)敵AFVの駆逐など威力偵察以上の任務を効果的に実施できる。
432名無し三等兵:04/10/31 10:56:53 ID:???
>>431
>>427はその「見通し線が得られる範囲」が砂漠でやっと3000可、
それ以外ならせいぜい2000、と言ってるように思うんだけど。
433名無し三等兵:04/10/31 13:03:35 ID:???
>>431正々堂々M1に勝てないロシア陸軍の戦車は4000で奥の手のATMを撃ってくるけどな
空挺部隊と一緒に降下できる軽戦車なら有効性はあるだろう。
434名無し三等兵:04/10/31 13:39:39 ID:???
>422
>たとえ遊びでも、真面目にやらないと面白くない。

装軌軽戦車なるものを、考えてみる。
新規に車体を設計しない限りは、89式IFVの車体を流用することになると思われ。

んで。
マジメにやれと言われても、この車体を流用して何か作るなら
素直に89式IFV作っとけ、って話にならん??
んで、これが作れないから困ってるわけだ。
作れない原因は価格だわな。

ってなわけで、89式IFVの値段を下げるべく(量産シル!ってのは勘弁)
何を削るとどれくらい価格を下げれるのか考えて見ると…

ガンポート潰す、ATM降ろす、位はスグ思いつくが
問題はここからよな。
435名無し三等兵:04/10/31 14:17:35 ID:???
(;´ー`)y━・~~>>72-73だって?
         いきなり対空バージョンとか言ってたな。
         だから、前スレ前レスで、そんな物自体、意味がない、と何度書かれたことやら。
         装甲防御力で劣っているものが、歩兵を盾にしながら運用するとか言ってた基地もいたけどさ。

         で、いきなりたろちん的機動部隊の御開陳から入られて、トレーラ搬送だって?
         火力、装甲防御力で戦車に劣り、IFVのように歩兵を搭載できない車両を、トレーラで機動させるって…
         それに実現性があると信じるのか…

         歩兵の防護と支援って、喪舞、読まず脊髄にレスさせているだろ。
         喪まいの脳内の歩兵さんは、展開もせず、緊要地形の制圧もせず、パトロールもせず、
         ATM担いで敵戦車か浸透歩兵を待っているのかよ(w

         突撃砲を含めた中口径砲?
         たろちん脳だなあ。
         突撃砲ってのは、車格に比して大口径を搭載できる
          ↑
         大口径は七難隠すだ。
         このシリーズのスレで何度も言れているが、歩兵支援をするにあたって、MBTを撃破出来なければ、IFVやAPCでかまわないんだから。
         わざわざ軽戦車にする意味がない。
         意味を持たせるには、圧倒的な大火力を持たせる可能性→突撃砲はどうよニヤニヤ つう文脈だろうが。
(;´ー`)y━・~~理解してなかったかな?
          
436名無し三等兵:04/10/31 14:22:48 ID:???
>>426
(;´ー`)y━・~~不満どころか、即座に突っ込んだろ。
         わざわざ蟹様を引き合いに出したのは、具体的な状況をちゃんと想定しているんだろうな、つう話だ。
         はっきり言えば、迫の支援はありだが、遭遇戦では即座に有効な支援は行えない。
         対戦車ヘリは待機中だが、航空優勢は流動的で確実とは言えない。
         CASは待機中で同上
         ぜんぜん複雑じゃない。
         つか、陸戦想定で、それくらいは考えていなかったのか?

         あのさあ、AMXどうこうと言い出したのは喪まいだろ。
         まともに回答せずに、読んでおけ!ってどういう煽りだよ(w
         だからたろちん脳は┐(;´ー`)┌

(;´ー`)y━・~~ で、たろちん脳ではそう言う戦場で、どう言う働きをさせるわけ?
          理路整然と説明してみれば良いじゃない。
437名無し三等兵:04/10/31 14:30:27 ID:???
>>431
(;´ー`)y━・~~もう、たろちん脳は、どうしても中口径砲でないとだめだからって♪
        すでに戦車砲とATMが敷衍している現代の戦場に、中口径砲が有効であることをまず提示しないとね♪
        MBTを撃破出来なければ防御は成立しないんだから。

        >歩兵対戦車火器
        マーダー、ウォリアー、いずれも車載での発射より、歩兵が運用する方を優先しているようですがね。

        >AFVのカモ
        MBTを撃破するATM,ならびに、HMG以上の火力を持つすべてのAFVだと思わないか?
        何しろ、正面の装甲防御力でも、MBTに劣り、側面その他も当然なんだから>軽戦車

        >空輸を前提としない…
        でもトレーラに依存(w
        んなら、MBT調達の努力のほうがはるかにましだと、テンプレ化しておいたほうが良いか?(w
438名無し三等兵:04/10/31 17:44:47 ID:???
子猫が親猫のつもりで鼠に襲いかかったら返討ちにあったというヤツですね
439名無し三等兵:04/10/31 21:34:03 ID:???
>435-437
ちょん太郎呼ばわりの次は、たろちん脳呼ばわりか!
とすれば、自分が誰だか証明してるよなもの。
タロで行き詰まれば名無しに戻る、でも手口は相変わらずと(w

>438
気の早い勝利宣言かい?(フフン
では追い々々に・・・
440名無し三等兵:04/10/31 21:35:51 ID:???
(;´ー`)y━・~~はじめから、たろちん脳の持ち主乙みたいに言ってるじゃないか。
        やっぱり、脊髄反射でレスってたんだなあ。

        とりあえず、主張を理路整然とやらで記述すればいい。
441名無し三等兵:04/10/31 22:00:22 ID:???
>歩兵対戦車火器
        マーダー、ウォリアー、いずれも車載での発射より、歩兵が運用する方を優先しているようですがね。

 ごめん、俺ここらへんよく理解できてないんだけど・・・。
英は途中から歩兵携帯ATMを積み始めたようだが・・。
好古が下馬戦闘させたみてーなもん?
日本騎兵=ヤワ  敵MBT=コサック騎兵  っつう感じで。
 っつうか歩兵が搭乗してるからなんだろうけどね。
軽戦車の場合は乗員がコードひっぱってってリモコン操作もアリかと思ってるんだが、
そういう理解でいいんですか?
(でかいミサイル使えるのも利点だし)
442名無し三等兵:04/10/31 22:09:18 ID:???
>>441
(;´ー`)y━・~~
そうじゃなくて、車載ランチャーを搭載したIFVってのは、M2、BMP、89式くらいが主なもの。
車載ランチャーを搭載していないIFVってので、マーダー、ウォリアー、AMX-10Pあたり、という指摘をしたかっただけ。

マーダーは、専用の車載ランチャーでなく、歩兵用のランチャーを砲塔に取り付けて運用している。
だから、歩兵が必要なときは、これを取り外す→したがって車載での発射より〜と書いたのです。

歩兵が携帯ミサイルを持っているかどうかは、上の文では記述外だったわけで。


で、下車戦闘させたようなもの、じゃないみたい。
IFVトレンド当時は、ATMの誘導方法が限られていたから、車載すべきかどうかの時点で議論があったラスイ。
突撃のときに使えないんだから、意味が薄い、とか。
443名無し三等兵:04/10/31 23:09:43 ID:???
初歩的なことだが教えて。

IFVの主砲で撃破不可能でATMで撃破可能な敵って
どんなのを想定しているの??

ぶっちゃけ、IFVの主砲って、MBT以外のあらゆる車両を
正面より撃破可能っぽいんだけど、そうだとすると、
車載ATMはMBTを正面より撃破できちゃったりするわけ???
444名無し三等兵:04/10/31 23:14:50 ID:???
(;´ー`)y━・~~
ATMもMBTを正面から発射しても撃破するよう、進化の努力を続けている。
どの辺のものが、どれくらい達成したかまでは、知らない。
知っていたら教えて。
445名無し三等兵:04/10/31 23:25:39 ID:lHL9/5wM
ATMみたいな高価なモノ使わなくても、
パンツァファウスト持った大和魂があればそれで十分。
俺は戦車不要論者だ。
446名無し三等兵:04/10/31 23:26:00 ID:???
>脊髄反射でレス
ってなぁ、>440のようなのを言うんだよ。

>435 >いきなり対空バージョンとか言ってたな。
>だから、前スレ前レスで、そんな物自体、意味がない、と何度書かれたことやら。
ああ成る程、対空戦車スレで皆から叩かれまくってるスティンガー厨本人もしくは同類か!
SAMだけでは不備があり、AAAの価値は依然としてある。だからこそM6 Linebackerは副武装としてM242 Bushmaster
25mm autocannonを残し、Avengerも12.7mm M3P machine gunを備えている。「意味がない、と何度書かれたことやら」
ではなく、お前が懲りもせずに繰り返し書いてただけだろ(w
AAAとして25mmを超える機関砲を備える場合、装輪ではプラットフォームとしての安定性を欠く以上、装軌にせざるを
得ない。であれば軽戦車同様にトレーラー搬送を考慮する可きであり、軽戦車から派生させることが望ましい。そう
以前に書いたのだが、読まなかったのか?それとも読めなかったのか?

>で、いきなり・・・
トレーラー搬送するために歩兵搭乗を諦め、その代わりIFVに勝る装甲と火力を得る。MBTには対抗できないけれども、
MBTに勝る戦場機動力で敵戦車が優勢な戦場に於いても生存し、副武装のATMによって限定的ながら戦車に対する
反撃力も持つ。それらが軽戦車の要点。
「たろちん的機動部隊の誤解狆」、はて何のことやら?。再三再試最期なのだが、そうした発言箇所を実際に引用して
みろ、できないだろ。そりゃそうだ、全く事実無根で俺はそういう発言してないからな。相変わらず正気か読解力が
疑わしい輩だな。
447名無し三等兵:04/10/31 23:27:24 ID:???
>喪まいの脳内の歩兵さんは・・・
またスルーか。ったく煽り合いしたいために、予め説明してある記述をスルーして難癖つけるようだな。軽戦車は96WAPC
もしくは後継車両に随伴すると何回か書いたはずだが。そして軽戦車は、IFVがそうするように降車展開した歩兵の盾
となって前進し、歩兵に火力支援を与える。その間、歩兵を降ろしている装輪APCは安全な距離をおいて後続すると。
あるいは、歩兵を乗車させたまま一時的に不整地を移動する装輪APCの隊列を掩護する。
展開?緊要地形の制圧?パトロール?、丸で憶えたての言葉を使いたがる幼児のようだな(呆。歩兵である以上それらは
言うまでもないことであり、殊更に書いておかなければそれらの任務を無視しているかのように煽るとは、知障の烙印を
捺されても仕方なかろうよ(蔑

>歩兵支援をするにあたって、MBTを撃破出来なければ、IFVやAPCでかまわないんだから。
まず軽戦車は装輪APCと併せて戦力化される可き装軌AFVだ、繰り返し書いているが。まぁ単に不注意な書き誤りだと
思うが(そう願いたいが)、APCは歩兵を直協支援する火力を欠くためにIFVに含まれないのであり、APCならば歩兵を
運べるけれども火力支援はできない。したがって軽戦車の火力は、歩兵のための支援火力を欠く装輪APCを補うために
あるとも言える。
448名無し三等兵:04/10/31 23:30:35 ID:???
>>446
(;´ー`)y━・~~ まあ、もちつけ。
         とりあえず、専任の防空車両の副武装と、防空バージョンを作ることの無意味さを同じ文脈で語られても困るから(w
         なんだかわからない厨といっしょにされてモナー

         だから、MBTを撃破出来ないと防御計画自体が破綻するんだ、と言うことがわからないのか…

         たろちん的機動部隊といった由来は、>>425だな。
         貼りつけ部隊から兵力を奪って、機動部隊で代替するなんて素敵なアイデア(w
         たろちんの得意技だからねえ。
         んな機動部隊、イラネ(゚听)
449名無し三等兵:04/10/31 23:35:03 ID:???
>>447
(;´ー`)y━・~~ トレーラで輸送されて、こんどは先導?
         あんた、時系列で並べてみなよ。
         トレーラで輸送された軽戦車なるものの部隊は、何に防護されて降車するの?
         歩兵の防護なしで、敵前まで輸送されちゃうのかなあ。
         何の矛盾も無く書けちゃうんだからすごいなあ。

         つうことで、装輪APCとペアで開発されても意味が無いよ。
         だからIFVに汁。少なくとも、努力汁。
         それが出来ないなら、戦車とのコンバインド化を進めるべきだ。

         何度も書くけど、軽戦車では、敵の防御手段に抗堪できないから。
450名無し三等兵:04/10/31 23:50:38 ID:???
>圧倒的な大火力を持たせる可能性→突撃砲はどうよニヤニヤ
突撃砲はMBTと交戦する際、砲と照準サイトをMBTの見通線上に曝さなければならない(当然、それらを支持する車体
前面も)。したがって突撃砲は、MBTと同等な砲および装甲を備え、少なくともMBTに準じたFCSを備えなければMBTに
対抗し得ない。それゆえ突撃砲は、それが対抗すべきMBTと比べて費用対効果比に勝る程のコスト・ダウンが図れない。
それが現在では突撃砲が否決されている理由だと既に述べたのだが、これもスルーらしいな。
突撃砲に代わって有望視されているのが、ストライカーMGSに採用されたような形式の前面投影面積を極端に絞った
砲塔にMBTと同等な砲を積み、IFV等の車体に載せた自走対戦車砲であり、車体を敵の見通線に曝さないことによって
MBT並に装甲する必要性を避け、IFV等の車体を流用することによってランニング・コストの面からもコスト・ダウンを
図り、総合的に費用対効果比をMBTよりも向上させるという方式。
突撃砲という過去の遺物に何時まで夢想してるんだか、この厨は。

>437
>>426で説明しただろ、それもスルーぽいな。また最初に「遭遇戦」を選んだ理由も、いまだに判ってない。
別の言い方をすれば、中口径砲を積むFSVよりも40mmCTA機関砲を積む軽戦車が有利である理由の一つとして、両者の
対決を描いたのだが。

>あのさあ、AMXどうこうと言い出したのは喪まいだろ。
まず、俺の発言の前に
>386 >すでに在る砲附き戦闘車に対戦車戦闘能力向上の為にATM載せるのは理解できる。
がある。したがって言いだしたのは俺ではない。
そしてAMX-13は、単なる砲附き戦闘車ではないし、あのレイアウトやファッション誌を飾るモデル諸嬢を凌ぐ体重
維持の努力は、AMX-13が開発装備された理由を色濃く反映している。当時、ソ連製戦車のアップデートと拡散に際して
75mm砲は無力化したと判断された。しかし90mm砲に更新しようとすると車重が増す(当初の90mm砲は、105mmL7
系列より少し軽い程度の重量だった)。それを避け、AMX-13本来の役割をも果たすため、SS-11追加というオプションが
選択された。そういう背景を理解できていないってことを指摘したんだよ、遂に分からなかったようだが(w
451名無し三等兵:04/10/31 23:58:39 ID:???
>>450
(;´ー`)y━・~~ おいおい
          突撃砲はどうよニヤニヤのニヤニヤの部分をスルーしてどうするよ?
          大口径は七難隠す、隠してもその程度かよニヤニヤという話を、喪まいは理解していたよな、そうだよな(w

          つか、喪舞の言う軽戦車は実現してないが、突撃砲スタイルの車両は存在したけどな(w

          遭遇戦と言いながら、トレーラ輸送が並立できることになっているのがすごいなあ。
          どう遭遇するのか、ちょっと「理路整然と」教えてくれ。お願いする。

          AMXのコンセプトをうんぬん、と言い始めたのは>>338で、文体から言って喪舞だと思ったんだけどなあ…
          違っていたら、すまないなあ。

          で?煽って煽って、その普通の結論を得て?
          ちみとしてはどうよ?
          中口径砲でMBT以外の車両を撃破可能でも、MBTを撃破なり阻止なり出来なければ、防御計画は破綻する。
          中口径機関砲を搭載すればそれで良しなわけ?>軽戦車
452名無し三等兵:04/11/01 00:22:07 ID:???
(;´ー`)y━・~~ごめん。AMXうんぬんは>>388だ。リンクミススマソ
453名無し三等兵:04/11/01 00:59:26 ID:???
>448-449 >450
まぁ順を追って叩いてやるさ(フフン

>437 >(;´ー`)y━・~~もう、たろちん脳は、どうしても中口径砲でないとだめだからって♪
「どうしても中口径砲でないとだめだからって」の主語ないし体言=動作の主体は何?、意味不明だが。
俺は中口径砲よりも40mmCTA機関砲が勝っていると繰り返し述べているのだが、どうしてそういう解釈になるのか?
遡って>435
>         突撃砲ってのは、車格に比して大口径を搭載できる
>          ↑
>         大口径は七難隠すだ。
他人の言(しかも半ば冗談)を得意気に引用するのは如何なものか(しかも誤って(w)。論旨が痛く混乱してるな。
これでは「大口径を積むから、突撃砲はイイ」と読めるが、何のための?どの程度の大口径砲なのか?
また「突撃砲ってのは、車格に比して大口径を搭載できる」とあるが、これを素直に読めば「砲塔式よりも突撃砲型の
方が、同一口径の砲を積む場合に小さな車体で済む。その点が有利」と取れる。確かに有利ではあるだろうが、砲塔式を
選択するには相応の必然性があり、短所を上回る長所があるからそうなっている訳であって、小さな車体で済むという
利点が全てに勝る価値があるとは言えない。
しかも、搭載する砲に期待する機能があるのであって、砲は求める機能を備えていなければならないし、いずれの搭載
形式であれ砲がその機能を十全に発揮できる形式でなければならない。その辺り、基本的な認識が欠けている。
454名無し三等兵:04/11/01 01:04:39 ID:???
>>453
(;´ー`)y━・~~すまん。漏れ明日あるから、明日にしてくれ。頼むな。

        で、一応、書ける文は書いておくわ。
        
        >中口径砲
        はっきり言うと、中口径砲のみを武装とする、非輸送装甲車両に意味が無い。
        何故なら、MBTを撃破する火力に欠けているから。
        何度も言うが、MBTの阻止に失敗すれば、防御計画は破綻する。

        一方、大口径砲ならば、その可能性がある。
        装薬も大きい。
        シャーシが安定していれば外乱による弾道の乱れも少ない。
        七難隠す、と言いつづけるのは、基本的な↑の「兵器としての単純な有効性」が高いから。

        しかしそれでも、ニヤニヤしつつ棄却する程度の意味しかない。
        つまり、MBT以外の非装甲輸送車両を整備する意味があまり無い。
        ゆえに、MBT,MBT(AA略)なんだよ。
455名無し三等兵:04/11/01 01:07:21 ID:???
>MBTを撃破出来なければ防御は成立しないんだから。
お前が対戦車戦闘の基本を知らないってことに呆れさせられたよ、戦車に歩兵が随伴する理由を列挙してみろ。
端的には、視界に難のある戦車が、側背を近くに潜む携行式対戦車火器に撃たれないように掩護し、緊要地形を確保し、
周辺をパトロールして狙撃兵や斥候を排除する等の役割を負う。別の言い方をすると、戦車が敵陣を突破しても歩兵が
全滅したとすれば、攻勢の目的は達せられないばかりか逆に戦車が窮地に陥る。戦車と随伴歩兵は、そのような相互
補完の関係にある。だからこそ機銃や迫は随伴歩兵を叩いて歩戦分離を図る、これらが戦車に対して無力であるにも
かかわらず、機銃や迫は対戦車戦に於いて重要な働きをする。
そうした意味で、MBT以外の全てのAFVを撃破できる軽戦車の40mmCTA機関砲は有用である。また軽戦車は副武装として
ATMも装備するので、MBTに対して全く無力という訳でもない。そのように書いてきたのだが、やはりスルーか(w

>MBTを撃破するATM,ならびに、HMG以上の火力を持つすべてのAFVだと思わないか?
>何しろ、正面の装甲防御力でも、MBTに劣り、側面その他も当然なんだから>軽戦車
前面30mm耐弾もスルーか。空輸を前提とすれば前面30mm耐弾は困難だが、道路使用許可を不要とする範囲の
トレーラー搬送が前提なら可能。これも何回書いたことやら。
456名無し三等兵:04/11/01 01:16:47 ID:???
以上は>435-437へのレス、まだ続ける部分が残ってるかも知れないが、差し当たりどうでもいい。
どうせ煽ってるだけで無内容だしな。気が向いたら後日再開する。

とはいえ、>454には前倒しで少々。
>>中口径砲・・・
>一方、大口径砲・・・
この部分で、お前が中口径砲と大口径砲の区切りさえ知らないってことが明らかになった。
何をどう説明しようとも、お前には理解できる素養がなさそうだな。
457名無し三等兵:04/11/01 01:28:25 ID:???
>>455
(;´ー`)y━・~~もう寝るけど、最後ね(一風呂浴びてきた)
    
         全滅ね。随伴歩兵全滅とか、都合良いシナリオがいきなり出てくるね。
         どうやって全滅させるつもり?
         間接砲火のみって訳には行かないだろ。
         直射火力が必要だ。
         さて、ここで論じてみよう。戦車に支援された近接戦闘部隊を阻止するにあたって、戦車を無視できるか?
         また、攻撃側の戦車が、防御側が潜伏しそうな場所を無視するか?

         つか、遭遇戦の話じゃなかったの?
         ま、いいけどさ。

(;´ー`)y━・~~それから、急に軽戦車もミサイル装備になったな(w
         いつからそうなったのか、リンクを引いて教えてくれよ(w

         前面30ミリを実現している車両を挙げてから言ってくれよ(w

         そのときに推定されるスペックと、開発費用、MBT調達と比較した有用性も「理路整然」と頼むな。
458名無し三等兵:04/11/01 01:29:33 ID:???
>>456
(;´ー`)y━・~~君の脳内基準はわからないからなあ。
         とりあえず、大口径砲は戦車砲に並ぶ、またはそれ以上と規定して読み返してくれ。

         んじゃ、モヤスミ〜
459名無し三等兵:04/11/01 01:55:58 ID:???
突撃砲のFCSって、行進間射撃機能を実装しなければ戦車よりも安くなるのでは?

んー、でも実際には戦車と突撃砲と同じ砲と同じFCSを使ったほうがいいのか。
FCSっていくつかの機器を組み合わせてできているとして、行進間射撃の機能だけ
落とすことができるようにはできるんだろうか。
460名無し三等兵:04/11/01 07:51:46 ID:???
>457
>(;´ー`)y━・~~それから、急に軽戦車もミサイル装備になったな(w
>いつからそうなったのか、リンクを引いて教えてくれよ(w
前スレttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093518400/735
現スレ>>91
対空バージョン云々とほざくからには当然眼を通しているはずなのだが、視覚情報が言語中枢に届かなかったらしい(w

>458
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093518400/688
「何々よりも大口径」「何々よりも小口径」という相対的な意味で使うならまだしも、絶対的な意味の区分として使う
ならば、120〜125mmやそれを上回る140mmでは区分上は中口径に含まれる。「大口径砲搭載」と書けば、175mmや203mm
という155mmを超えた口径を搭載するという意味と解釈されるのだよ、世間では。
また「中口径機関砲」という造語も奇妙であり、それに該当しそうなのはOTOの7.6cm自動砲位なもの。Boforsの57mm
にせよ、区分上では小口径。
これら口径による区分は火砲の区分であって、20mmに満たない火器は小火器に区分される。
訳も分からずに造語を勝手にこしらえても、世間には通じないぜ(w
461名無し三等兵:04/11/01 08:03:43 ID:???
>視覚情報が言語中枢に届かなかったらしい(w
てか、そもそも言語中枢が正常に機能してなさそうな様子。

>457 >全滅ね。随伴歩兵全滅とか、都合良いシナリオが・・・
あれは戦車と歩兵の相互補完の喩えとして上げているが、突っ込みやすいようにまたぞろ脳内編集か?
あのような記述は、お前の基準ではシナリオに分類されるのか?、あるいは俺がシナリオと題して書いたとでも?
462名無し三等兵:04/11/01 08:21:08 ID:???
まぁこれで、>459に至る一連のレスはタロと確定したな。
幼稚な早とちりから明後日の方向に風呂敷を広げるつう傾向は、タロの癖のひとつだからな(w
463名無し三等兵:04/11/01 09:25:23 ID:???
>>460
(;´ー`)y━・~~おお、すまんすまん。
        マジで視覚情報に届いていなかったよ。

        しかし、その素敵なミサイルがあれば、別に中口径砲などいらないじゃないか。
        上にも書いたが、IFVでさえミサイルを搭載すべきかどうかについて議論があった。
        当時の技術水準では、行進間のミサイル射撃は困難だったから。

        逆に今、行進間ミサイル射撃が可能ならば、中口径機関砲とミサイルを双方装備すること自体に、意味が無い。
        しかも1交戦あたりたった2発。

(;´ー`)y━・~~>大口径
         実現もしていない大口径砲なんかに意味が無い。
         調達できない、あるいは莫大な調達費用がかかってしまうなら以下、>>332なわけで、世間がどう言ってもいいよ。

(;´ー`)y━・~~に、しても、ちみの脳内基準は知らないからなあ。
        んじゃ、とりあえず40ミリCTAないしは大口径機関砲と呼ぶことにするよ。
464名無し三等兵:04/11/01 09:26:09 ID:???
>>461
(;´ー`)y━・~~ん。だから相互補完のたとえだったら、「歩兵が制圧された状態で」と書けば良い。
        全滅まで言うんだから、なにか状況があるんだろう、ってことさ。

        もっとも、歩兵の制圧にしたって何段階かある。
        戦車が行動不能になってしまうほどの状況を「理路整然と」書けば良いのさ。
        提示されたのが>>455
        >戦車が敵陣を突破しても歩兵が
        >全滅したとすれば、攻勢の目的は達せられないばかりか逆に戦車が窮地に陥る。
           ↑と、いきなり状況が設定され、つづいて歩戦強調が強調されながら、
           次のセンテンスでいきなり軽戦車の40ミリ砲が以下に有用かということになっちゃう。
        >そうした意味で、MBT以外の全てのAFVを撃破できる軽戦車の40mmCTA機関砲は有用である。

        だから、どう言うシナリオや、距離感覚でそれを書いているのか、説明してみれば良い。

(;´ー`)y━・~~それが可能なら、そもそもしていただろうけどさ(w

         つか、遭遇戦でのトレーラ運用との整合性、まだ?

         とりあえず、昼に来るよう努力はするわ。んじゃ、今日一日仕事とか生活とかガンガレ〜
465名無し三等兵:04/11/01 09:28:07 ID:???
MBTとIFVの間に、軽戦車作ろうって意味がわからん
なんでそんな中途半端な代物を人手不足普通科に持たせようとするんだ?
戦闘団長としては、使い勝手に困るな。
むしろ戦車中隊(−)を余計によこせと。
466名無し三等兵:04/11/01 09:34:15 ID:???
常に十分な数のTKが有れば、TKとAPCの組み合わせで十分なわけだが
常にTKを揃えられるわけじゃないから、独自で敵APCや陣地に籠もる歩兵を排除できるIFVができたわけだろ

つまり解決策は「TK揃えろ」の1点で十分なわけ
それでも予算が余れば、IFV整備すればいい。軽戦車の出番は無い
467巨人は:04/11/01 10:46:45 ID:???
常に十分な数の先発完投型投手が有れば、投手と抑えの組み合わせで十分なわけだが
常に先発完投型投手を揃えられるわけじゃないから、中継ぎができたわけだろ

つまり解決策は上原みたいなの揃えろの1点で十分なわけ
それでも予算が余れば、打線を整備すればいい。中継ぎの出番は無い
468名無し三等兵:04/11/01 10:52:54 ID:???
>466
イスラエルがそれっぽいよね。
APCにしても、旧式ながらMBT改造のものをつかったり。

>467
ヘタな上に本質をつかない比喩では意味がないのだが。
469名無し三等兵:04/11/01 10:57:36 ID:???
高校野球県予選レベルでも中継ぎだからプロ相手に投げられるとでも?
プロ相手に戦えない投手なんて不要だ。
470名無し三等兵:04/11/01 11:07:26 ID:???
お金がな〜いってことで、新戦車がキャンセルされて、
しょうがないんで、
新戦車用に開発したボディーに、将来装輪の砲塔のせて、
ちゃんとした戦車を作るまでの、中継ぎ戦車のできあがり
って事になったりして、、。
471名無し三等兵:04/11/01 13:00:51 ID:???
>>468
ありゃ、市街戦用だ、つう話もあったりして>イスラエルの重APC
472名無し三等兵:04/11/01 13:08:20 ID:???
チハを装備。コレでみな解決。
473名無し三等兵:04/11/01 13:13:50 ID:2DP3kZeJ
シェリダンみたいに鋼鉄素材以外で作るってのは? 今だとエンプラで超軽量装甲車両が作れると思うが...
474イタリア戦車:04/11/01 13:14:16 ID:vGy+zQ2t
イタリア陸軍は、工業後進国であり、スペイン内戦介入やエチオピア侵攻により
「軍備は消耗し、とても戦えるだけの状態ではなかった。
それを裏付けるものとして、当時陸軍は37個師団を擁していたが、小銃は18
91年製というすでに骨董品扱いされていた代物であったことからもう
かがうことができる(ちなみに日本陸軍の正式歩兵銃である38式歩兵銃は、
1902年製である)。
さらに、戦車運用については、険しい山岳地帯が多いイタリア国土に対応
すべく、軽量化・小型化が優先されるという決定的なミスを犯してしま
った。このことは、後のアフリカでの戦いで、イギリス戦車、対ソ戦で
は、ソ連製の戦車に全く歯が立たなかったのである。

戦車の小型化の招いた喜劇


475名無し三等兵:04/11/01 13:25:34 ID:???
イタリアの場合工業力というか、航空機の生産数が大して上昇しないような
やる気のなさが魅力
476名無し三等兵:04/11/01 16:18:58 ID:???
>468
 イスラエルってAPCはタクシーと割り切ってるように思ってたが。
っつうか、あそこは人的損害に大して気をつかってるね。
>473
 値段さえ折り合えば、材質はなんだってOkだと思う。
エンプラって耐熱性どれくらいなんだろう?なんか心配だが・・・
>474
 まったく同意。特に日本の場合は国会で数量を決められてるから、主力戦車を小型軽量化するのはアフォだよね。
>469
 大リーグで中継ぎやってるようなのを引っ張ってきたら(場合によっては)先発できるかもね。
同様にアフリカの田舎で主力はってるような戦車を引っ張ってきたら中継ぎにはつかえるかもね。
比喩がヘタなのは同意(笑)
477名無し三等兵:04/11/01 18:10:05 ID:2DP3kZeJ
>>476 >>1の趣旨には反するが、APC名目で軽戦車を開発/配備するって手があるかもしんないw

エンプラやアルミシャーシ/チタンフレームを使用できると空挺作戦への参加が容易になるという利点がある。
現用のエンプラだと耐熱温度200℃程度だから、丸ごとの使用は勿論無理。
478名無し三等兵:04/11/01 18:32:30 ID:d+9CFUvn
イタリアはやる気がないよね。
余裕ありまくりなのが、面白い。
479某研究者:04/11/01 18:44:15 ID:NGskrHkF
100kgも無い様なUGVが
センサー破壊レーザーやKEMを発射して
戦車を撃破する事も何れは可能だろうか
480名無し三等兵:04/11/01 18:50:55 ID:???
>479
射程にもよるけど、マトモなFCS積んだ車両の機関砲で
発射母体があっさり叩き落されるのでは
481某研究者:04/11/01 18:54:02 ID:NGskrHkF
まあ小型のUGVならステルス性も高いだろうし
戦車を先に発見出来れば問題は無いかも知れないが
482名無し三等兵:04/11/01 18:57:52 ID:???
>>476
防衛大綱別表の戦車数を決めるのは閣議と安全保障会議だろうが
483476:04/11/01 20:22:25 ID:???
>482
ごめ、カンチガイしてました
484名無し三等兵:04/11/01 20:49:38 ID:???
(;´ー`)y━・~~まったりしてるね、やっぱり。
485名無し三等兵:04/11/01 22:12:33 ID:???
戦車の小型化とかいってるけど、あくまで普通化所属だから歩兵の支援が中心で、
MBTが来るまでの繋ぎなのにな
486名無し三等兵:04/11/02 00:05:37 ID:???
IFVでやれ
487名無し三等兵:04/11/02 00:32:56 ID:???
60式の後継が必要なんだから、60式を発展させた車両を考えろ。
一回り大きな車体で機動力と走破性を改善し、
小型無人砲塔に機関砲とATMを搭載すればある程度使えるだろう。
488名無し三等兵:04/11/02 00:48:59 ID:???
>>487
96マルチで良いだろ
489名無し三等兵:04/11/02 01:24:11 ID:o/x3ImR8
60の後継機だから一回り大きく・・・とはこれいかに?
大きくすりゃいいってもんか?設計思想からいったら一回り小さくするのが筋
490名無し三等兵:04/11/02 04:46:49 ID:???
独り乗り全自動戦車で決まり
491名無し三等兵:04/11/02 08:08:07 ID:???
「真剣議論がゲームの醍醐味」大先生に
見事に釣られている(;´ー`)y━・~~氏が素敵
492名無し三等兵:04/11/02 08:32:15 ID:???
>前面30ミリを実現している車両
89FV

>(;´ー`)y━・~~に、しても、ちみの脳内基準は知らないからなあ。
>        んじゃ、とりあえず40ミリCTAないしは大口径機関砲と呼ぶことにするよ。
他人と議論する資格がない、というか真っ当に議論する所存さえない、と表明してる訳だ。
一般に通じる意味とは異なる意味でお前がその言葉を使っても、他人には通じず議論が成立しない。
それで構わないってか、やはり無内容な煽りレスしか返せない厨だな(w

>464 >距離感覚
>>431
>シナリオ
回答済み。
>つか、遭遇戦でのトレーラ運用との整合性、まだ?
遭遇戦が生起するおそれがある場所までトレーラーで運ぶ訳がないのだが、ふざけて言いがかりを付けているのか?
それとも俺が、終始トレーラーから卸されることなく機動し戦闘する装軌AFVについて述べているとでも?

>465-467
現状では、装輪車輌主体の部隊が路上を戦略機動して現地兵力を増援しなければ敵の侵攻部隊と拮抗できない。
大幅な予算増・定員/定数増を見込めない以上、戦車の定数維持はともかく(それですら充分な数とは言えないが)、
戦車の定数増は非現実的。将来装輪構想は技術的には実現性に乏しいけれども、そうした現状を改善したいという
意図の必然性は認めざるを得ない。であるからこそ、将来装輪構想に代わる軽戦車と装甲トラックが有用になる。
「師団対戦車隊・普通科中隊-対戦車小隊を改編して軽戦車を装備せよ。師団偵察隊にも装備せよ」と前スレに書いた
が、都合良くスルーか。
IFV−APC≒軽戦車、IFV−軽戦車≒APC、軽戦車+APC≒IFVである以上(軽戦車の火力と装甲は現用IFVの最上位
クラスにあり、一般のIFVを上回るが)、軽戦車を否定することはIFVの価値を否定して「IFVは要らない、APCで
充分」というに等しい(w
そしてMBTにもIFVにもない軽戦車の価値とは、民間に普及している中量級トレーラーに載せ、道路使用許可を取らず
とも路上機動できる点にある。MBTもIFVもトレーラー搬送には道路使用許可が要り、MBTを載せるには重量級の
トレーラーが要る。だからこそ将来装輪構想の代案になり得る。
493名無し三等兵:04/11/02 10:52:30 ID:Rv4uL4BH
>492

> 軽戦車を否定することはIFVの価値を否定して「IFVは要らない、APCで
> 充分」というに等しい(w
ちょっと待ったらんかい。
ンな事はIFV揃ってから言えや、兄弟。

あと、>434、話続けろや。
問題はここからだ、でおしまいかいな。
494名無し三等兵:04/11/02 10:54:46 ID:???
って、コレだけじゃ分からんな。
優先順位はTK>IFV>軽戦車って話よ。
TKも足りん、IFVに至っては無い、なんでそこで軽戦車よ。
1両1億円で作れるんなら考えても良いかも知れんけどな。
495某研究者:04/11/02 10:56:35 ID:m+aTU1Mq
電磁装甲さえ貫く様なレールガンを
小型の車両で運用可能なのかだろうし
KEMやレーザーを使う以外無いのかも知れないが
ステルス性の高い小型の車両を秘匿可能な地形で
連結すると言う方向も有るだろうか
496名無し三等兵:04/11/02 11:06:18 ID:???
レールガンってのは、ロケット砲やら無反動砲やらと違って
反動があるもんで、小型の車両に積んで持ってっても
陣地に設置せんとあきまへんで。

制高点にFOと一緒に設置してツルベ打ち、ってのも
一興かも知れまへんな。
497名無し三等兵:04/11/02 11:20:08 ID:???
>494
よく読んでやれ。

相輪車両の戦略移動力に期待しろ、戦略機動力に優れた部隊を用意して
国防に当てろってヤツだ。どっかで見たような。
長文論説スレで誰かが主張してなかったか?
498名無し三等兵:04/11/02 11:28:01 ID:???
このスレの人的には、96式装甲車、評価はどうなの?
499名無し三等兵:04/11/02 11:31:30 ID:???
>498
7000万円ならボチボチ
5000万円なら絶賛。
3000万円なら神

1億3000万円とかなら氏ね
500某研究者:04/11/02 11:36:08 ID:m+aTU1Mq
反動は後方にもレールガンを発射する事で
抑えると言う方向も有るだろうが
後ろに障害物が有れば後ろに着弾したレールガン砲弾の
衝撃波でやられるだろうが
空中から発射すれば障害物の影響は無視出来るだろうか
(或いは砲身だけ上に延ばす等と言う言う方向も有るだろうが)
501名無し三等兵:04/11/02 11:46:48 ID:???
>500
エネルギーが倍必要でっせ
502名無し三等兵:04/11/02 12:08:48 ID:JaIs4/RL
レールガンって実用化されてるの?
503某研究者:04/11/02 12:27:22 ID:m+aTU1Mq
>エネルギーが倍必要でっせ

外部からマイクロ波等で電源を供給すれば
良いだろうか
504名無し三等兵:04/11/02 13:09:55 ID:???
>499
 割安と言われていて輸出でも売れているXA-180が三軸6輪で5000万くらいだったはず。
そう思うと価格に含まれる保守部品等含めるから8輪なら6000万でも割安かと思われ。
つまりモノとして見るともう少し許せるんじゃないかとおもうのだが・・・・。

>498
 装輪は戦略機動での評価高い。自力で出てこれる。
で、8輪にして装輪としては頑張ってるが、路外機動力には?マーク。
路外では装軌式とは決定的に違うみたいだ。
俺的には、無茶な運用さえしなければいいものだと思う。
警備部隊等には最適なんじゃないかな?
505名無し三等兵:04/11/02 13:56:20 ID:???
思い出したから、付け足し。
装軌式は履帯が切れたら動けなくなるが、
8輪車はタイヤ吹っ飛ばされてもなんとか逃げ帰れる事が多いみたい。
そういう意味では地雷には強いらしい>装輪多輪式。
506名無し三等兵:04/11/02 15:08:45 ID:???
履帯外して逃走するクリスティー式を想像した
>なんとか逃げ帰れる事が多いみたい

日本の製品が輸出できれば… イヤ、民生品で元取れてるからいいか
507名無し三等兵:04/11/02 15:38:27 ID:???
もう、再配置可能な歩兵砲ってコンセプトでいいやん
つうわけでストライカーMGS買ってくれ
508名無し三等兵:04/11/02 19:08:08 ID:???
>>491
(;´ー`)y━・~~釣りだと言い張る人は、ずっと釣りだと言い張るだろうから、釣りでおk
        ぱくっと、食いつき、釣られますよ〜

>>492
(;´ー`)y━・~~う〜ん、そう思うなら、そう思っていて構わないよ。
        40_砲は、砲としては口径が大きいとは言えない。
        しかし、機関砲としては大口径だ。
        前スレのテレスコーピック砲関連のうだうだで、自動砲的運用をするように脳内したもんだから、
        戦車砲より小口径、しかし機関砲としては大口径の自動砲、
        中途半端だが、中口径、と表現して構わないだろう、と思っただけさ。
        ま、どう言おうと、レッテル貼るのも、判断するのもちみだから、漏れは一向に構わない。

(;´ー`)y━・~~>距離感覚
        んだから、それを理路整然と、距離也時間を追って書いてもらえれば問題ありません(まじめな要望ですが)
        ちみの脳内は、記述されるまでわからないから、いつおろすか、距離なり時間なりを併記してお願いします。
509名無し三等兵:04/11/02 19:09:28 ID:???
>>492

(;´ー`)y━・~~>後段
         現状では、航空優勢の争奪、会場阻止、続いて侵攻部隊の上陸が起きるのでは?
         それまでに、貼りつけ部隊が配置につくのが正常な判断。
         貼りつけ部隊の戦力を厚くすることのほうが、装輪機動部隊を強化するより重要。
         非現実的であるというなら
         TKの増備<<<装輪機動部隊による強化。
         航空阻止の最大の目標が、移動する部隊である事を忘れるべきではない。また、戦史が教えるのもそれ。

         第一、ちみのいうスペックの軽戦車は実現していない。またCV90系をみても明らかなように、砲を強化しても、装甲の強化は困難。
         シャーシの基本設計から変えなければならないから。
         14.5mm抗堪を、対30mm砲に変えるのは非常に大変。砲弾の運動エネルギーは8倍になる。
         しかも、30mmに堪えたとしても、意味が無い。
         何故なら、主力戦車に志向する対戦車火器を、軽戦車にも向けるから。
         主力戦車レベルの防御力がなければ、それを整備する意味が無い。なぜなら、歩兵ないしIFVは対戦車火器を装備しているから。
         MBTレベルの火力がなければ、それを整備する意味が無い。なぜなら、突撃兵科であるMBTを阻止する直射h火力は、そのレベルのみだから。
         そして、攻撃にはほとんどの場合、戦車の突撃衝力を伴うから。
510名無し三等兵:04/11/02 21:05:09 ID:???
>505
必ずしもそうとは言い切れないみたいよ・・・最近は。
今の履帯を切れるような地雷だと、車軸が逝っちまうこともあるとか。
逆に装輪車のタイヤだけを吹き飛ばす程度の威力なら、履帯を
切ることも難しいとか・・・

とりあえず、有事発令前の移動とか、後方移動に装輪は便利だと
思うけど、今回の新潟地震見ても、装輪の運用ってのは、ある意味
限定的なんだなぁと思った。
511名無し三等兵:04/11/02 23:00:48 ID:???
>>509
>主力戦車レベルの防御力がなければ、それを整備する意味が無い。
>MBTレベルの火力がなければ、それを整備する意味が無い。
要するに、新世代軽戦車は主力戦車に決まりと言うことですか?
512名無し三等兵:04/11/02 23:08:24 ID:???
>>511
次世代軽戦車ってどこの国の計画の?
513名無し三等兵:04/11/02 23:14:11 ID:???
>>512
スレタイ見た?
514名無し三等兵:04/11/02 23:18:13 ID:???
>>513
妄想としての次世代か。
まあ、妄想なら何でも良いけど、ちょっとでも真剣に考えるルールをつけると、軽戦車のニッチェが無いことがはっきりする。
それでも推し進める妄想計画はもう、単なるネタ。
515名無し三等兵:04/11/02 23:53:51 ID:???
>主力戦車レベルの防御力がなければ、それを整備する意味が無い。 
>MBTレベルの火力がなければ、それを整備する意味が無い。
もしこれを軽戦車が実現できたら、主力戦車がいらなくなるな。

冗談はさておき、軽戦車がそこまで欲張るからおかしくなるんだよ。
装甲、火力、機動力のあらゆる面でIFVを微妙に上回る微妙な存在でいいんだよ。
戦車をやっつけようなんて大それた事考えちゃいけませんよ。
敵が戦車を伴ってきたら?軽戦車は戦車以外を片づけて、戦車はそれこそミサイルにでもお任せしましょう。
516名無し三等兵:04/11/03 00:04:12 ID:???
>>515
そんな余裕が無いだろ。
戦車が、軽戦車を撃ちもらしたり、見つけられないことがありえるなら、歩兵のATMにもそれが期待できる。
と、いうことで軽戦車である理由が無いだけ。

歩兵と協調し、歩兵を輸送し、防護する機能をもった車両がが重武装しているところにIFVの価値がある。
その機能の無い軽戦車が、軽戦車であると言う理由で、IFVを少し上回れば良いというのが、理解しがたい。

IFVは歩兵を防護する機能があれば良い。
突撃衝力は戦車に任せる。

んじゃ、軽戦車に何が出来る?ってことさ。
IFVを狩る以前に、戦車の突撃衝力を何とかしないと、仕方ないんだからさ。
517名無し三等兵:04/11/03 00:17:24 ID:???
いやいや、敵に戦車を上陸させねばならなくするために軽戦車があるんだよ。
(って妄想なんだけど・・)
518名無し三等兵:04/11/03 00:18:56 ID:???
>>517

 /\|\/|/\/\/∨∨|
Σな、なんだってー――! >
 |/\/∨∨\/|/\/\/
 (;`・д・) !(`・д・´(`д´・;)
519名無し三等兵:04/11/03 00:25:59 ID:???
>>517
同意。IFVでは勝ち目が薄い、
多数の戦車を上陸させなければならない、
やっぱり侵攻ちょっと無理、
とか思ってもらえたら幸いじゃないかと。
520名無し三等兵:04/11/03 00:30:27 ID:???
>>517>>519ではニュアンスが違うような…
>>517は、上陸すれば何とかなるかな、と思ってもらうため、じゃないの?
521名無し三等兵:04/11/03 00:42:14 ID:???
>>520
え?そうなの?エサか!
522名無し三等兵:04/11/03 07:45:11 ID:JX1ae+ZT
>>1に提示された条件だと、軽戦車よりスコープドックみたいな兵器の方が良くないか?w
あの程度の巨人型兵器なら現在の技術でも手が届く範囲だと思うし、もしかするとMBTとガチで戦っても運用の柔軟性で勝てるんじゃないかな。
確か、ガサラキはT90系と中央アジアで戦ってたしww
523名無し三等兵:04/11/03 08:01:12 ID:???
(;´ー`)y━・~~氏のいうことはわかるんだけど、現実に貼り付け部隊にそれなりの数の戦車を置けないという
現状があるからね。
軽戦車大先生だって、戦車が2000両くらいあったらこんなアホな構想を練らないだろうとも思ったりする。
ある意味追い込まれて思いつめた上の発言だなあ、と。
俺は、FVの火力に期待するよりは、MGS&LOSATコンビ日本版だろうと思う。
戦略機動による、数の優位に期待するしかなかろうと。
車列防空?将来装輪対空型に期待するしか・・・。
524名無し三等兵:04/11/03 10:02:32 ID:???
そういえば96の後継装甲車はどこまで開発進んでる
525名無し三等兵:04/11/03 10:25:04 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )、自演かしら…

ま、それは冗談として、
(;´ー`)y━・~~別に今の戦車が十分とか思っていないわけで、
         機甲は軍団レベル無いと、戦力としての規模が足りないんじゃないかwせdrftgyふじこlp;@:「

         専守防衛すなわち本土決戦で、国土の一箇所が戦場になるとき、国家のすべてがそれに巻き込まれ混乱する。
         それが、国外の防衛戦を行う以上に、混乱する。
         機動性ある部隊で対処できるなら、それで良いけれど、
         直接戦火だけでも、陸上戦の領域だけでも、広げないでいてもらわないと困る。
         そのとき、最初に交戦する貼りつけ部隊を弱体にしたら逝けないよ。

         もし、増援部隊が十分に有力だったり、機動性と打撃力を発揮できると期待するなら、
         貼りつけ部隊には我慢してもらって…という選択肢もあるけど、その機動部隊が、打撃力に限界ある装輪部隊じゃ話にならない。
         つか、日本の国土特性を考えたら、重装備部隊がほいほい機動できるはずも無い。
         おまけに有事になれば、航空阻止やら交通インフラへの破壊工作も起こり得るし。

         思いつめるなら、「海兵隊を設立汁」のほうがまだマシだと漏れは思うわけで。

         つか、どうして国土防衛軍がMSGなんだよ、と思う。
         日本の国土特性を考えれば、大規模な上陸部隊を阻止し、敵海上補給を阻害しつづければ、防衛戦役は数ヶ月で実質終結させらる。
         イスラエルみたいに、終わり無い、浸透とテロと、大量破壊兵器の脅威を受けつづけなくて済む。
          (代わりに戦略兵器と、海上輸送妨害の脅威に終わり無く晒されるんだけど w)
         限られた戦力なら、それを使いまわして終戦までタフに戦ってもらわないと困る。生存生の高い兵器は、日本でも意味がある。

         ローコストで、調達生の良い兵器でしたが、予想以上の損害を出してます〜じゃ、困ると思う。
526名無し三等兵:04/11/03 10:43:12 ID:???
>>525
> ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )、自演かしら…
軽戦車大先生と一緒にするな。冗談でも失礼が過ぎる。

> そのとき、最初に交戦する貼りつけ部隊を弱体にしたら逝けないよ。
強化するのが現実的だと主張するなら、その金を捻出する方法を考えるべきだろ?
強化するなら対戦車部隊という、俺の意見が絶対正しいとは思わんが、
(MGSは対戦車にはあまり役に立たないのは認めるが)
何を買うにしろ、貼り付けるには数がいる現実を忘れてもらっては困るね。
527名無し三等兵:04/11/03 10:52:23 ID:???
それは、まことに申し訳無い。気分を悪くされたのなら、誠心謝罪する。申し訳無かった。


>>526
(;´ー`)y━・~~強化するのが現実的、では無く、上記記述したように、
        装輪機動部隊で補完を構想しても成立しない条件がある(交通インフラ破壊、高速交通路の限界、地勢の厳しさ)
        から、補完を考えるくらいなら、貼りつけ部隊にリソースを回すほうが良い、と言っているだけで。

        っていうか、軽戦車ならびに装輪機動部隊であれば、取得可能または容易、と言う論拠は、まだのスレでは見ていない。
        提示してもらえれば助かるんだが。
528名無し三等兵:04/11/03 10:55:58 ID:???
>>525
それに装輪部隊が1月の継続戦闘に耐えられないから意味がない、というわけではない。
ストライカー部隊でもせいぜい数日のはず。
戦車を気軽に出動させて進出要路をふさいでしまう選択肢があれば、俺も装輪部隊なんていらん、
そう思うよ。
初動の段階、注意情報レベルで、空振りでもいいから駐屯地を出て行動できることに意味があるだろう。
万が一の時は、犠牲が大きくあっというまに消耗するだろうが、そこで稼げる時間と土地に価値があると思う。
529名無し三等兵:04/11/03 11:03:20 ID:???
>>528
(;´ー`)y━・~~ゲリコマと、大規模侵攻とを同一にされてもな…
        ゲリコマ対応なら、>>528はおっしゃるとおり。

        大規模侵攻では、それは話が違いますよ。
        日本は、空と海で紹介を続けている。それを突破ないしは、浸透しないと、直接侵攻は不可能。
        戦車を伴った大規模侵攻で、浸透は不可能。

        ある日、突然テロが起きる、山に妙な連中がいて…ということはありえるけれど、
        敵戦車が町を走っている可能性は、非常に小さい。
        だから、戦車に「日本国憲法と法律が現行施行下で、かつ即時即日展開させる」ことを要求してもあまり意味がないと思うけれど。
530名無し三等兵:04/11/03 11:04:46 ID:???
>>529
(;´ー`)y━・~~訂正。
        ×「日本国憲法と法律が現行施行下で、かつ即時即日展開させる」
        ○「日本国憲法と法律が現行平時のままの施行下で、かつ国民が聞きを共有できない時点で即時即日展開させる」
531名無し三等兵:04/11/03 11:12:50 ID:???
>>527
偵察衛星レベルの注意情報以外に、「交通インフラの(迂回困難なレベルの大規模な)破壊」が発生している条件なら、
防衛出動が出る可能性が格段に高いと考えられる。この場合装輪部隊の出番はあまりなさそうだ。
だからその条件はあまり制約にならないと思うね。
取得性や性能の面については、常識のある人は陸自の装輪部隊に必ず疑問を感じると思うわけよ。
(;´ー`)y━・~~氏のいうことはだからわかるんだけど、装輪のメリットである道路交通法下で行動できる特性は
それなりに価値を認めているし、役立つケースもあるだろうと思う。
532名無し三等兵:04/11/03 11:18:54 ID:???
>>531
(;´ー`)y━・~~装輪すべてを否定しているわけじゃない。
         ゲリコマ対処を考えたら、装輪部隊のほうが腰が軽いし、トラックに比べて、実展開した部隊に防護を与えられると思う。
         ただ、「それのための妄想軽戦車」は違うだろ、っていうだけで。

         ゲリコマだと思って出動したら戦車がいたから、さあ…なんて状況があるとは思わない(日本では)
533名無し三等兵:04/11/03 11:26:21 ID:???
>>529
哨戒にかかって、速やかな防衛出動が下れば問題ないですが、
通信の遮断など、それを阻害する方法を相手が考えるはずだろうと。
また、哨戒にかかっても、海上の無害航行を主張する可能性もあるので、
防衛出動がでるかどうか?
俺もそんなに日本政府が間抜けだとは思いたくないが、一応念頭におくべきかと。

大規模侵攻でも装輪部隊が役に立たないというわけではないと思いますね。
装輪部隊がストライカー部隊のように、下車歩兵主体の編成であれば、
空港・港湾・地勢上の要路を抑えているだけでも、相手の行動を制約できるでしょう。
ある程度であれ時間を稼ぐには、歩兵のほかに砲と対戦車誘導弾がないとどうにもならないので、
MGSとLOSATみたいなものを付けておかないといけなかろうと思うわけです。

装輪スレ逝け、とそろそろ誰かに言われそうですが・・・。
534名無し三等兵:04/11/03 11:40:12 ID:???
>>532
防空識別圏の外側から相手が全速で突進してきたとして、遅くとも半日くらいに日本の海岸に到達してしまうので、
この程度の時間の余裕であれば、ゲリコマ相手で出たつもりでも戦車と交戦、もあるだろうなあ、と。
これも防衛出動のタイミング次第ですが。

俺も、「妄想軽戦車」は違うだろうと思いますね。
そんなので狩らなきゃならないほどAFVが揚陸されている状況では、当然MBTもたくさん揚陸しているだろうし、
装輪部隊ごときでどうにかなるような状況は過ぎているかと。
(そもそも相手にそんなにMBTがあるのに、狩らして貰えるのか?は別として)
535名無し三等兵:04/11/03 11:41:52 ID:???
>>533
(;´ー`)y━・~~その辺、たろちんに散々突っ込みましたけどね。
        何の脈絡も前後状況もなく、予兆もない状態で、完全に民間の行動を偽装できるか、つうとそうでもないらしい。
        機甲部隊の行動に必要な莫大な補給量、必要な船腹を、民間日常レベルを偽装したまま、
        日本近海に展開するのは困難だろう、と言う見解に、わたしは立っているわけです。

        大規模侵攻をざっくばらんにフェイズ分けすると、
        準備→動員と訓練、準備、
        移動→安全確保を含めた、渡洋のための準備と実行すべて
        実施→上陸と戦略目的達成のための行動すべて

        で、準備の段階でかなりのことが判る(蟹様は、準備動員と訓練を繰り返して、平時のまま展開されたら危険、と指摘していた)
        移動でも、東シナ海のスクリーンを突破しなければならない(本土上陸ならば)
        この二段階のスケジュールは、粗く見積もっても相応の時間がかかるわけで、
        かくのごとき国家の危機を放置する政府と国民なら、滅びても仕方ないと、わたしは個人的には思う。
        同時に、それほどおろかではない、と確信的に信じてもいますけれど。

        >装輪
        役立たず、とは言ってないんで…
        わたしが批判しているのは装輪であるかどうかではなく、
        装輪機動部隊対処を前提とし、そこに付随するものとする妄想軽戦車なわけで。

        地勢上の要路を押さえるというのは、本土決戦では従の役割で、
        主は、上陸本隊に決戦を強制することで、それが先ではないか、と言ってるんです。
        弱体な部隊を展開させることは、本土決戦では従でしかない。上陸してきた敵を、それそのものを力で阻止し、叩く実力こそ先なはです。
        決して警戒警備、敵の奇襲阻止を軽んじるのではなく、決戦を強要する力がなければ、本土決戦は成り立たないだろう、と言ってるのです。
536名無し三等兵:04/11/03 12:04:22 ID:???
>>535
> 上陸してきた敵を、それそのものを力で阻止し、叩く実力こそ先なはです。
俺も、それだけの部隊を貼り付けられれば、装輪部隊を予備に持って、事前の機動投入したら?
なんて考えないです。
現実的ではないし、現在でも貼り付け部隊は遅滞が基本のはずで、
空海で相手の補給を絶ってできるだけ弱らせ、米軍の到来を待つことになるはずです。
陸自が独力で叩く実力を持つとするなら、7Dの編成を独立性の高いものに変えて戦略予備として
控置する以外にはあまり思いつかない。
7Dを解体し、装輪部隊を作らなければ貼り付け部隊は強化できるでしょうが、
正直それはどうだろう、と思う。
537名無し三等兵:04/11/03 12:11:40 ID:???
>>536
(;´ー`)y━・~~日本の態勢は、冷戦当時でも、北海道でやっとそれを達成したのは事実でしょうね。
         それ以前は、追い落とすことも困難で、米軍来援までの持久を本気(?)でうたっていたようだし。

        冷戦終結の配当を受けるほど、地域が安定化したとは思っていないけれど、それでもやはり軍事的テンションは低下しているわけで、
        だからこそ、MDなどと言い出せるわけで。
        だいたい、40トン戦車のスペックも、今の情勢だからこそなわけで、
        冷戦が進行していたら、90並でなく以上をターゲットにせざるをえないわけで。

        実際のところ、強化か装輪か、が選択肢ではなく
        「ありえる次の冷戦を勘案しつつ、平時の削減を堪えぬく」状況じゃないか、と思っているわけです。
538名無し三等兵:04/11/03 12:14:11 ID:???
じゃぁ74式にTOWでもなんでも付けてその場を凌げよと。
改装で十分新型イラネ!
539名無し三等兵:04/11/03 12:16:20 ID:???
>>538
本気かよ。30年も前に制式化された、40年前のコンセプトの兵器の改装こそイラネ
540名無し三等兵:04/11/03 12:25:56 ID:???
自衛隊の警戒範囲の外から半日で大量のMBTを揚陸か
凄ぇの想定してるなw
そりゃ装輪ごときじゃ無理だw
しかし対戦車ミサイル搭載ハンウ゛ィなんて発想ができる米軍には
過剰な戦車マンセーはいなさそうだな
541名無し三等兵:04/11/03 12:29:21 ID:???
>>540
重金属中毒と放射性障害で早期退役していたりして>戦車マンセー
542名無し三等兵:04/11/03 13:32:23 ID:???
>>493
> 問題はここからだ、でおしまいかいな。
AFV戦闘力を諦め、35mm機関砲を廃止して40mmグレネードに!
12.7mmに耐えればいい!装甲を削る!
グレネードぐらいだったら、いっそ砲塔を廃止しちゃえ!
整備員と部品の確保すら難しいんだから、履帯を外してタイヤにするしかないか・・・

・・・96WAPCの出来上がり
凄く安くなったぞ・・・
543名無し三等兵:04/11/03 13:41:14 ID:???
イスラエル見習えよ
無駄金使わないで何とかしる!>>539
とにかく数が足らんのに無い物ねだりしやがって
544名無し三等兵:04/11/03 14:56:10 ID:???
>>543
旧車を維持するほうが、金がかかるもんだけどな
545名無し三等兵:04/11/03 14:58:50 ID:???
>>543
みんな、自動車って10年くらいで買い替えるよねえ。
機械も年を取るのですよ。
546名無し三等兵:04/11/03 16:03:02 ID:???
>542
わーい、やったねパパ
明日はホームランだ!!!!


> ・・・96WAPCの出来上がり
> 凄く安くなったぞ・・・

>499
>1億3000万円とかなら氏ね



つーわけで逝ってヨシ
547名無し三等兵:04/11/03 16:26:23 ID:???
中国の揚陸艦艇の能力はトータルでも三千百人、車両百五十両程度。
これではねぇ、着上陸侵攻だなんてアナクロニズムと言わざるおえないんですね。
―――――――――∨―――――――――
       __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ     
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!     
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i     
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ     
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /  
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
548名無し三等兵:04/11/03 16:41:32 ID:???
ここで議論されてる軽戦車のコンセプトが見えてこないんだが
CV90105TMLみたいなのを目指してるのか、ストライカーMGSみたいなのを目指してるのか
それともBMP3から兵員輸送機能をとっぱらったみたいなのを目指してるのか?
549名無し三等兵:04/11/03 16:46:59 ID:???
戦車って言うからには無限軌道がデフォルトだろ。
550名無し三等兵:04/11/03 16:57:59 ID:???
配備できる理由があるとしたら60式に代わる車両だろう
551名無し三等兵:04/11/03 16:58:50 ID:???
すべてが船を使ってやってくるかといえば、そういうものでもございませんでしょう。
いろいろな組合せがあるわけです。これだけの人数がこれだけだから全くないとか、
そういうような判断をするべきものだと私は思っておりません。
―――――――――∨―――――――――
     / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
   / ________人   \ 
  ノ::/     ヽ    ヽ 
  |/━━  ━━   \/   i
 /:-=・=-―ヽ -=・=-_ ヽ   i
|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
|::::人__人:::::○    ヽ )  
ヽ   __ \      /     
 \  | .::::/.|       /    
  \ ヽ::::ノ丿      /    
    \_____-イ
552名無し三等兵:04/11/03 20:53:57 ID:???
 私の鳥取県で、鳥取県の東部の方々、二万六千人を隣の兵庫県にバスで避難させるとしたら、
予備日なんかも入れると実は十一日間かかるというすごいシミュレーションがあって、
それを超えるような住民の避難なんというのはちょっと想像できない。
―――――――――∨―――――――――
     / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
   / ________人   \ 
  ノ::/     ヽ    ヽ 
  |/━━  ━━   \/   i
 /:-=・=-―ヽ -=・=-_ ヽ   i
|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
|::::人__人:::::○    ヽ )  
ヽ   __ \      /     
 \  | .::::/.|       /    
  \ ヽ::::ノ丿      /    
    \_____-イ
553名無し三等兵:04/11/03 22:45:38 ID:???
>>548
(;´ー`)y━・~~たろちんがコンセプトを明快に出来たことが無いように、
        たろちん脳の主にもそんなことは出来ませんよ。
554名無し三等兵:04/11/04 00:03:55 ID:???
もうアレだ陸自解体して海兵自衛隊新設
協同し易いように米のお下がり使用。
新車必要なし。
どうせ米の支援待ちでしょ。
555名無し三等兵:04/11/04 00:04:45 ID:???
>>554
自主国防を否定する厨のいるスレはここですね。
556名無し三等兵:04/11/04 00:09:04 ID:???
自主国乏っておまいは在日舐めてるのか?
557名無し三等兵:04/11/04 00:09:47 ID:???
>>556
┐(;´ー`)┌
558名無し三等兵:04/11/04 09:05:32 ID:???
佐渡島共和国の主力戦車にはいいかもしれないな、軽戦車
559名無し三等兵:04/11/04 20:10:38 ID:???
とにかく、TK-X待ちだわな。
んで、これが何両配備されるか。

全体で400両とかいう寝言が通ると、TK-Xも100両チョットしか
作れないことになる。当然値段も上がる。
もうダメぽ。
>じゃぁ74式にTOWでもなんでも付けてその場を凌げよと。

 砲塔とっぱらって前面増加装甲つけて、機銃用のちっこい砲塔とATM載せたら結構つかえるんじゃないのか?
現代版61式戦車みたいだが。防御があるだけ、60式よりも89式よりもいいと思う。
 問題はあのややこしい足回りの車体を維持するコストかな。
561名無し三等兵:04/11/04 20:20:38 ID:???
見た目チハにそっくりな軽戦車きぼん。今の技術ならエンジン思いっきり小さくできるべよー。
装甲をその分豪華にして、戦車砲は40mmに減らして速射砲化する。
リベットは使うなよ・・・ツルツルの外観で逝こう。

用途・・・観賞用、輸出用ポリタンク、などなど。輸出は小泉が解禁するべー?
562名無し三等兵:04/11/04 20:43:40 ID:???
エンジンなんてパジェロのエンジンでええやん〜
563名無し三等兵:04/11/04 21:54:50 ID:???
74式改造という案がでているが、はたしてへたった足回りや、エンジン等はまだ使えるのか
それとも総入れ替えしないと駄目なのか?どっちなんだろう
564名無し三等兵:04/11/05 00:22:39 ID:???
足回りはあの砲塔より軽いのにする筈だから過重も減るので
簡略化できそうだし、エンジンは燃費や整備性が改善されたら
言うことなしだ罠
565俄将軍:04/11/05 01:05:46 ID:???
>>559
米国が、日本でのクーデターを警戒しているのか、技術を潰そうとしているの
か、クーデターが起きてもおかしくないような状況に、日本が追込まれると
いうこともあるのか。

米国を支える為に、日本に選択肢を与えないということなのか、などと妄想
を書込んでみる。
566名無し三等兵:04/11/05 02:08:15 ID:???
結局安く済ます事を考えないで納入規模的に費用対効果の薄く
かつ、生産性の低い新型を選ぶのって激しく経済的な問題なんだろうな…。
水増し請求とか値引きゼロ路線を考えると(納入するほうも選定する方も
ホントに国防なんて考えていなんじゃないかと鬱になるなぁ。
567名無し三等兵:04/11/05 02:25:37 ID:???
防衛庁は非制服組がやる気ゼロだからね。
装備の調達を決める装備局長は歴代他所の省庁から出向して来るんだが、
自分の懐を暖めることしか考えていないからね。
どうせ数年したら元の省庁に帰っていくわけだから防衛庁に大した思い入れもない。
強力な国防組織を作ろうとか、組織を改革しようという意欲もない。
568名無し三等兵:04/11/05 03:30:06 ID:???
いいか!よく聞け!!
我が国が神国である所以は、万世一系の天皇陛下の下で
八紘一宇をまっとうした国体であるからだ!
然るに近頃は私心、我欲を欲しいままにしている政治家、財閥の為に
国民は途端の苦しみを味わっている
お前たちの姉さん妹の中には身売りを余儀なくされてる者も居るのではないか!?
このまま日本の動向を見過ごして何の行動も起こさなければ
天皇陛下に申し訳ないとは思わないのか!
569名無し三等兵:04/11/05 13:19:51 ID:lIJCaO1v
二二六!
570名無し三等兵:04/11/05 14:50:22 ID:???
(´-`).。oO(軍もリストラばっかじゃなくて、構造改革も行われれば・・・
>563 564
 考えているうちに、74式改造戦車駆逐車ってむっちゃ有効に思えてきた。
●前面追加装甲(砲塔撤去)
●無人機銃砲塔+ATM
●足回り簡略(固定)化
●エンジンオーバーホール

 ・・・・・・金かかるなぁ いくら位なんだろう?
572名無し三等兵:04/11/05 22:25:58 ID:???
>>571
564であります(゚д゚)ゝ
貴殿が考えてるのはラケーテ自走対戦車ミサイルのような車両か?
573名無し三等兵:04/11/06 00:54:40 ID:???
>>571
まちげーなくG型改修より高い。
>572氏

 んー・・・74式の車体があるなら、防御もあるし。。って。
まあ、軽戦車目指すなら「機銃+ATMが+α」一番有効かな?とも思ってます。
+αの部分は、個人的には40cm墳進砲x2とかにしたいけど(苦笑。
それか、迫撃砲くらいかな・・・・。

>573
 うん・・・俺もそう思う(苦笑。
575名無し三等兵:04/11/06 12:20:19 ID:???
>>571
砲塔より密閉式固定戦闘室への変更の方が安上がりじゃないか?
ATMランチャーは戦闘室上面に設置できるし・・・
戦闘でのメインは機銃になりそうだけど
576名無し三等兵:04/11/06 12:59:13 ID:???
で、その密閉式固定戦闘室改装戦車は
戦闘団の対戦車戦闘や、防御戦等時の逆襲、機動打撃において
74式の代替になるのかね?

待ち伏せや、歩兵直協にしか使えないのでは片手落ちだぞ。
577名無し三等兵:04/11/06 13:45:56 ID:???
>>576
74の代替をさせるなら、新戦車の開発を急ぐほうが良いだろ
┐(;´ー`)┌
578名無し三等兵:04/11/06 13:57:20 ID:???
>>577

>>574>>575に言ってくれ
579名無し三等兵:04/11/06 14:12:16 ID:???
>>578
駆逐戦車にMBTの代替をさせろと言い出す>>576にぜひ言ってやりたかったのさ。
580名無し三等兵:04/11/06 14:15:26 ID:???
>>579
74式を駆逐戦車にしたら、MBTが戦闘団に不足して
実際には駆逐戦車だけ配備になるだろうさ。

新戦車と駆逐戦車の二本立てなんて贅沢があるわけないだろうし。
581名無し三等兵:04/11/06 14:16:32 ID:???
>>580
君の脳内計画では、戦車が不足するほど改造するのか。
ご苦労だな。
582名無し三等兵:04/11/06 14:21:31 ID:???
>>581
初期型は逐次退役する
後期型しか改造は無理だろう、90式は生産中止に向かい新戦車も大して生産されない予感

現在陸自の機甲主力は74式である以上、改造すれば戦車が不足するのは当然の話なわけだが?
583名無し三等兵:04/11/06 14:23:09 ID:???
>>582
それでも不足するほど改造する計画しちゃうのか。脳内では。
584名無し三等兵:04/11/06 14:24:30 ID:???
>>583
俺は改造には反対なんだがな
勝手に人のスタンスを決めるな馬鹿
585名無し三等兵:04/11/06 14:27:37 ID:???
>>584
決めていないけど、読んだだけ。
>>576では駆逐戦車にMBTの任務を代替させれと言い出し、
>>580ではMBTが不足するほど改造すると読めるようなことを言い、
>>582ではMBT不足を強調する
>>584で反対と言い出すまで、スタンスについて明示されてなかったからな。
馬鹿と言われようが、立場を明確にされないと読めないから。
586名無し三等兵:04/11/06 14:29:34 ID:???
>>576で、駆逐戦車化に反対だとの文脈が理解できなかったかな?
やっぱり馬鹿だ。
馬鹿にレス付けるのは止め。
587名無し三等兵:04/11/06 14:46:12 ID:???
>>586
駆逐戦車化に反対とは書いていないな。
MBTの代替になるのか、と言う文脈に読めるぞ(w

ま、勝利宣言乙。
588名無し三等兵:04/11/06 14:49:15 ID:???
駆逐戦車というのがあくまで苦肉の策というのが理解できないのだろうか?
イスラエルや南アフリカでは旧式戦車も次世代化しようと努力してるのだから、
予算もないくせにすぐ新型というこの国の体質の方が問題だ
589名無し三等兵:04/11/06 14:50:18 ID:???
>>588
ループ乙
590名無し三等兵:04/11/06 14:56:09 ID:???
>>587
MBTの代役にならないなら、余計な金掛けて改修する必要なんて無く
むしろ害悪だろ
591名無し三等兵:04/11/06 14:57:10 ID:???
>>590
だから新戦車のほうが優先だと思うよ>予算措置
592名無し三等兵:04/11/06 14:58:26 ID:???
>>588
イスラエルの場合、膨大な予備戦力抱えていることと
新型戦車を配備するよりも旧式改造戦車でテロ・ゲリラ対策は十分だと判断しているからでは
改造戦車で第3世代戦車とやり合えるなんて考えてもいないだろ。
593名無し三等兵:04/11/06 14:58:56 ID:???
>>591
そんなの当然
駆逐戦車なんて無意味
594名無し三等兵:04/11/06 15:00:15 ID:???
>>593
まあ、そういうわけで>>577が速攻で出て来るんだが。
595名無し三等兵:04/11/06 15:01:23 ID:???
問題は新戦車がいつ出てきて、どの程度調達されるか
596名無し三等兵:04/11/06 15:03:51 ID:???
>>595
計画については事業評価参照だろうなあ。
予算については、財務省の中の人次第。
着上陸の蓋然性は、ミリの家コーンより小さいと見積もっているらしいけどね>財務省の中の人
597名無し三等兵:04/11/06 15:07:43 ID:???
着上陸の蓋然性なんてものは、相対的で流動的なもんだがなあ
そして読みを外したときのリスクは極めて高い

普通は安全率を有る程度見込んで整備しておくべきなのだが。
598名無し三等兵:04/11/06 15:11:09 ID:???
>>597
まあ、漏れも感想としては、大蔵省/財務省の中の人が誇るほど、専門的でもなければ、知的でもない、と思っているけどね。

どう言うわけか、冷戦終結の配当を得ようと思っているみたいだし。
北朝鮮処理といい、中国対処といい、不安定要素は山ほどあるんだが…
599名無し三等兵:04/11/06 15:15:20 ID:???
>>594
駆逐戦車が不必要なのは少し考えればわかることで
ことさら>>577ごときを出されてもフーンとしか反応できません。
600名無し三等兵:04/11/06 15:17:07 ID:???
>>599
>>576へのレスも、フーンで良かったとは思うけどね。
まあ上の流れを見てもはじめからフーンで済む程度の話を引っ張った人がいることでok?
601名無し三等兵:04/11/06 15:18:36 ID:???
>>600
…おまえ粘着系だって周りから指摘されないか?
602名無し三等兵:04/11/06 15:21:00 ID:???
>>601
逆。もっと食いついて逝け、と指導教官にも言われた。
頭で考えて、おおよその結論を出して満足しては逝けない。実践知を軽視するな、と。
難儀やなぁ・・・・

> 74式の車体があるなら、防御もあるし。。って。
 と書いた積もりなんだが。

 あっちこっちのスレで出て来る「戦闘ヘリあればMBT不要」厨房ではないとは思うが、
もう少し流れ読んでね。
なお、(多分)74式のあのややこしい足回りの関係上、新型のなんかを装備しなおしたほうがいいみてーだな。
新型は、できればMBT次善が「テキMBTを足止め出来る程度以上の軽戦車」だとおもう。
というわけで、俺のモデルを。

機銃+ATM2発+40サンチ噴進砲2発程度、装軌式、
防御・装甲性能はテケトー。全周7.7mm前面13mm〜くらい?

 噴進砲は射角のみ調節で、方向は車体で決める簡易型。
一応・・・乗務員がコード引っ張って車外にてミサイルを操作可能
605名無し三等兵:04/11/06 18:50:38 ID:???
    |
    |
    (=)   /V\
    J   /◎;;;,;,,,,ヽ 悪いけどこっちも
    _ ム::::(,゚Д゚,)|  忙しいから
   ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:.::.|)
     ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
      ` ー U'"U'
606名無し三等兵:04/11/06 19:55:48 ID:???
イスラエルは旧式戦車をいろいろ改造しているが、戦車として使えるやつは戦車として使ってますよ?
M60なんか戦車として使ってるでしょ?別なものに改造されているのはセンチュリオンとかでしょ?
ミサイルの運搬車に61式ならともかく74式なんてもったいなさすぎますよ。
有効利用なんてもんじゃありませんよ。
607名無し三等兵:04/11/06 20:04:22 ID:???
TAM戦車を知ってるか?
608名無し三等兵:04/11/06 20:18:44 ID:???
>>607
今ならCV90に105ミリとか120ミリ積んだやつの方がいいんじゃないか?
履帯幅が広い分日本向きだと思う。雪上でも関東ローム層でも良さそうだ。
609名無し三等兵:04/11/06 20:22:53 ID:???
>>608
泥濘地で身動き取れなくなるような戦闘車両は、もうこりごりです
610名無し三等兵:04/11/06 21:10:08 ID:???
89式の車体が利用できそうだけど、さすがに120ミリ砲は無理そうだ罠
611名無し三等兵:04/11/06 23:32:27 ID:???
高速道路の料金所間の幅が3.5mなのだそうだ。
90式戦車が3.4m、89式装甲戦闘車が3.2m、
(サイドミラーが付いた値なのかどうかは知らん)

応援に来た米軍の戦車は、、、
612名無し三等兵:04/11/06 23:33:20 ID:???
>>611
海から輸送汁。
613名無し三等兵:04/11/06 23:36:23 ID:???
ダンプに載せて運べ
614名無し三等兵:04/11/07 02:45:44 ID:???
>>611
 自慢の120ミリはお飾りか?
 ドーザーブレードはアニマルバンパーか?
 みんな吹っ飛ばしてしまえ!
 日本国民も喜んでいるぞ。
615名無し三等兵:04/11/07 07:11:09 ID:???
 着上陸した敵による被害よりも、自衛隊による被害の方が大きいのは憲法違反!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. -─ 、、          リメンバー            
   /        ヽ           ひめゆり部隊      
   |   _,/⌒^ヽ   |        ノ)   
    | /ヘ l l / |   |   /⌒⌒`丶、
    | | /゚   ゚ヽ ヽ  |  ,/   , -‐- 、 )   
    ∨  /、_,ゝ   | ノ  ,|   / ノ ヽV
    |/,---、\ |   ヽl`V  ・ ・ |    
      \  ̄ ̄  ノ     ヽ ∩__◇_ノ             
      (つ  ̄ つ      (   ⊂)    
       ( ヽノ         ヽ/  )
       し(_)         (_)J
616名無し三等兵:04/11/07 08:35:05 ID:???
>>606
イスラエルみたいな徴兵ある国はマンパワーがあるから整備の手も回るだろうけど、
日本じゃだめじゃない?

>>593
> 駆逐戦車なんて無意味
考えてみた。

640両の74式を置き換えることを考える。
使える金は年間装備費100億。
そのほかに、TKXと駆逐戦車は3人乗車(多分)で、機甲科人件費のスリム化になるから、その金を順次装備費に足す。
TKX7億、駆逐戦車3億、人件費が1人0.1億として、
a.TKX1本に絞って更新、b.TKX+駆逐戦車の均等整備(駆逐戦車は160両で打ち止め)とする。
半分の320両のTKXが揃うのが、a.とb.はほぼ同時期の25年後となる。つまり25年後の姿は
a.74式320両、TKX320両
b.74式160両、TKX320両、駆逐戦車160両 である。
その後のTKX調達ペースはb.の方が速くなる。

実際問題、そんなに簡単にリストラ掛けられるなら、人事部の自殺者が何年か前に急増することもないし_| ̄|○
給料はともかく諸経費は比例して減るわけでもないだろうし_| ̄|○
人員減の金は、防衛費枠を主張しても、財務に召し上げられる可能性もある_| ̄|○
ついでに、TKXが5億とか言ったら計算根拠は根本的に崩れる_| ̄|○
617名無し三等兵:04/11/07 09:44:58 ID:???
我ながら、*な雰囲気が出ていていい感じのレス↑
まあ、現実的には駆逐戦車よりMGS購入が俎上に上がるだろうね。
あまりコンパクト&安価な車両に対AFV戦闘力求めるのもアレだし。
618名無し三等兵:04/11/07 15:02:58 ID:???
(´-`).。oO(TKXって万能なんだな・・・
619名無し三等兵:04/11/07 15:13:20 ID:???
    |
    |
    (=)   /V\
    J   /◎;;;,;,,,,ヽ 悪いけどこっちも
    _ ム::::(,゚Д゚,)|  忙しいから
   ヽツ.(ノ:::::::::::.:::::.:..|)
     ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
      ` ー U'"U'

620名無し三等兵:04/11/07 16:16:03 ID:???
>>611
 高速道路のインターは工事車両とかを通らせる為に料金所通過しなくても
降りれる迂回路があるよ。

 もっともM1をトレーラーに乗せたら道路が持たなそうだけど。
621名無し三等兵:04/11/08 22:36:28 ID:???
やっかいものは中長距離火力で足止め、撃破。

              。゜゜    
             ι    

          ←…‥                 ←〒-  
                  ←…‥          ! 
                           ____ 
       ξぽ ε          ( ̄)  /___│/
        こξ          ( ̄) ̄)(ゑゑゑゑ)
     _∩_ν                                 _        
   _[___>====           ヽ               =<_|              
  [______>                             / ̄__│            
  (ゑゑゑゑゑゑ)               ∴∵∴          (ゑゑゑゑ)               
                               ____  
                       ( ̄)  □∧│___\
                      ( ̄) ̄)』□ (ゑゑゑゑ)
                                        _
                                      =<_|       
                                     / ̄__│
                                    (ゑゑゑゑ)   

622名無し三等兵:04/11/08 22:37:35 ID:???
で、大口径エアバースト・グレネード(砲じゃないもん、削減対象じゃないもん)
で落ち穂ひろい。
 
                              ←〒-  
                               ! 
                           ____ 
                     ( ̄)  /___│/
                    ( ̄) ̄)(ゑゑゑゑ)
   ∴∵∴             _        
   ∴*∵≡          =<_|               
 ♀ ∵∴∵          / ̄__│ ♀♀           
  ♀            (ゑゑゑゑ)  〜〜            
                                 □ ____
                       ( ̄)      』□N___\
                      ( ̄) ̄)  〜〜    (ゑゑゑゑ)
           _
  o≡     =<_|  ♀     
        / ̄__│ ♀ 
       (ゑゑゑゑ)  〜〜


軽戦車のファミリー展開と状況に応じた組み合わせで、
多機能で弾力的な防衛力!
623名無し三等兵:04/11/08 23:11:23 ID:???
120ミリ迫撃砲を自走化にするというプランは軽戦車への布石だろうか?
624名無し三等兵:04/11/09 01:40:07 ID:???
なんでやねん
625623ではない:04/11/09 02:17:24 ID:???
俺てきには、ATMと機銃と迫撃砲って戦車もありかとおもうんだが。
626名無し三等兵:04/11/09 03:00:24 ID:???
89式のことかー!
627名無し三等兵:04/11/09 08:31:08 ID:???
120mm迫撃砲の威力は155mm榴弾砲に匹敵する
628名無し三等兵:04/11/10 17:35:59 ID:???

629名無し三等兵:04/11/10 17:54:23 ID:???
74式を改修して203mm突撃榴弾砲
630名無し三等兵:04/11/11 01:11:36 ID:???
ファルージャの戦闘から何を学べば良いの。
やはり戦車最高?
それとも、戦闘車の数が必要ってこと?
631名無し三等兵:04/11/11 02:58:19 ID:???
>>630
相手の装備との差が激しすぎて参考にならん。
632名無し三等兵:04/11/11 03:30:45 ID:r7HtmHKh
>>630
モビルスーツの性能の差が、戦力の差ではない事を教えてやる!
633名無し三等兵:04/11/11 03:47:11 ID:8jSDloM/
>627
射程の問題だけなら使えそうですね。市街戦とか。
634名無し三等兵:04/11/11 04:14:07 ID:???
さんざん既出だろうが、コスト考えれば60式自走無反動砲改修キットの
開発が一番現実的では?
軽戦車なんて、とくに予算が回りにくいジャンルだし。

改修内容は
・FCSや照準装置などを90式、89式のパーツなどを流用し電子化と互換性を図る
・暗視装置つきリモコンカメラ等による索敵装置の装備
・武装は任務によってモジュール式に付け替え可能にする。
 リモコン式の1m伸びるアームの付いた対戦車ミサイル2基(待ち伏せ対戦車用)
 リモコン式20mm機関砲+7.92mm機銃
 リモコン式12.7mm機銃
 リモコン式12.7mm機銃+対戦車ミサイル1基
 など
・武装の自動化や電子化によって乗員は2名。空いた1名分のスペースに電子機器等を収める
・エンジンのチューニング
・サスペンションの見直し
・増加装甲(20mm機銃が防げる程度、少なくとも7.42mmは確実に防ぐ)

現実的に考えれば新規開発は厳しいと思う(仮にしたとしても調達数はえらく少ないでしょう)。
60式の全面改修なら>>1の条件に最も近くすることができると思う。
635名無し三等兵:04/11/11 05:33:20 ID:???
モジュール化に幻想見過ぎだな
ガンダムじゃねえっつうの
636名無し三等兵:04/11/11 13:24:19 ID:???
25ミリと重MATの組み合わせ一本でいいと思う
637名無し三等兵:04/11/11 18:00:17 ID:???
>>635
LECLERのモジュール装甲知らんのか?
GTK/MRAVや、PIRANHAとかPANDURとかVEXTRAも知らないみたいだな。
砲塔などの武装、装甲などのモジュール化は、いま最も流行っているのを知らないのね。
中には兵員室まで丸ごと変更できるのもあるというのに。

そこで、ガンダムなんて言葉が出てくるのが理解できんが、無知なガンオタはアニメ板に
逝ってくれ。
そっちで、新世代のガンダムでも語っていてくれ。
638名無し三等兵:04/11/11 18:57:59 ID:???
>>634
 それ、新造するのとほとんど変わらん金がかかるぞ・・・。
639名無し三等兵:04/11/11 19:10:29 ID:C/nAR2+p
財政難からロシア製の戦車を購入するかも?
640名無し三等兵:04/11/11 20:00:37 ID:???
T90のハイテク改造w 90式の新規納入よりナンボ安くつくかな。

ところで崩壊しなければ、今頃ソ連のMBTは化学推進薬&電磁式のレールガンを搭載していたらしいがww
641名無し三等兵:04/11/11 20:48:16 ID:mUjiAy6E
戦車の内部はなぜ白く塗られているのでつか?
642名無し三等兵:04/11/11 21:03:30 ID:???
>>641
黒だと憂鬱ですから。
643名無し三等兵:04/11/11 22:20:46 ID:???
>>638
いや、新造に比べたらだいぶ安く済むっしょ。
車体、エンジン、車輪、履帯とかは丸々流用なんだし。

M60A3の改修キットである、ザブラ戦車改修キットは、
120mm砲換装、新型FCSや赤外線・レーザー探知装置、キューポラ、60mm迫撃砲
追加装甲セット、自動消火装置、6連装発煙弾発射機、改良型サスペンション
など、てんこ盛りな内容。
それでも、新造するよりかは安いから導入されているわけね。
644名無し三等兵:04/11/11 22:32:53 ID:???
┐(;´ー`)┌
エンジン流用かよ。
645名無し三等兵:04/11/11 22:55:49 ID:???
>643
車体・エンジン・転輪・履帯を流用するってことは、(装軌にしては、という
意味での)路外機動性の悪さも引き継いじゃうよね・・・
たいした機動力要求しないんだったら、サスの見直しの必要すらないと
思うけど。

安く上げたいなら、装甲強化(あーでも重量増だと、エンジン強化しない
とダメかも)と自衛用機銃を追加して、普通科連隊の対戦車小隊の足っ
てところが無難では?

電子装備も個人用・可搬型な暗視装置とレーザー測距装置があればこと
足りる気がするなぁ。
646名無し三等兵:04/11/11 23:40:48 ID:???
確かに、機銃つけただけでなんか使えそうな気分になるなw・・>60
ATMつけれたらいいんだけど、元がちっこいからなぁ
647名無し三等兵:04/11/12 00:30:44 ID:???
現代版ユニバーサルキャリア?
648名無し三等兵:04/11/12 00:42:24 ID:???
つか、どうしてMGが有効なほど近づく必要がある?96マルチに汁。
649名無し三等兵:04/11/12 01:18:30 ID:???
>637
それらが、任務ごとに付け替え可能なほどモジュール化されてるとはしらないなぁ?
650名無し三等兵:04/11/12 01:24:02 ID:???
モジュール大好きなあたり、実にたろちん脳の持ち主だよね。
651名無し三等兵:04/11/12 03:29:42 ID:???
60式戦車の話してる?
改造計画立てる程あんの?
石原プロとか東映、東宝にでも売れば?違法?
652名無し三等兵:04/11/12 03:58:35 ID:???
>>649
苦し紛れのしょぼい言い訳だな、ガンオタ君。
アニメ板に逝ったほうが、こんな恥かかないで済むよ。
653名無し三等兵:04/11/12 04:05:00 ID:???
>>645
そっちの方が現実的かもね。予算ないんだし。
でも、せめてATMは装備して欲しいなぁ〜(個人的希望)。

既に触れられているけど、装甲強化したらかなり重量が上がるから
サスとエンジン強化は必要だと思う(キャタピラも変えんと駄目かも)。
654名無し三等兵:04/11/12 05:12:45 ID:???
40年以上つかってきたんだから、サスもエンジンもへたってるよ
結局ドンガラ以外すべて新作になりかねん。
655名無し三等兵:04/11/12 20:22:54 ID:???
>>654
60式のエンジンやサスって、もう製造してないの?
いまあるやつの故障時の修理とか交換とかどうしてんの?
在庫かぎりで、壊れたらスクラップなのけ?
656名無し三等兵:04/11/12 20:48:34 ID:???
>653
だから、配備先を対戦車小隊ってことにしたんですわ。
73式小型トラックとMATの組み合わせを、60式SPRR改とMATの
組み合わせにってことでね。

ところで重MATの後継って96MPMSってことになるのかな?
657名無し三等兵:04/11/12 21:08:36 ID:???
>656
ノー。
新重対舟艇対戦車誘導弾(新重MAT)
システム化されるとMPMS。
658名無し三等兵:04/11/13 11:00:11 ID:5knb0Uyo
>634
スウェーデンのCV90をライセンス生産
した方が良いのではないか
659名無し三等兵:04/11/13 13:11:43 ID:???
>>658
国産が重要らしい。(W
660名無し三等兵:04/11/13 13:18:47 ID:???
っていうか、なんでわざわざCV90なんぞを…
661名無し三等兵:04/11/13 13:36:15 ID:???
>656
 いいねー、ハイローのローの部分をさらにハイローミックス(苦笑。
小型トラック+マットと、一応装起の装甲車。

 ・・・・ゲリラくらいなら対処できると思うw
662名無し三等兵:04/11/13 15:17:41 ID:???
んな金有るなら、1.5tトラックをさっさと更新しろ
663名無し三等兵:04/11/14 16:59:42 ID:???
89式装甲戦闘車 ー> 国産105mm砲搭載へ

そんな気がする。秋の終わりに 
664名無し三等兵:04/11/14 18:29:20 ID:???
>>663
ただでさえ、毎年の調達数が少ない89式は無理があると思うな。
軽戦車の最大のメリットの一つである、安価で大量配備が可能なら90式の
配備が間に合わないところに有効となると思うけど。

まだ、60式全面改良のほうが現実的かな。
60式なら、ヘリに吊るして移動もできるだろし、軽量・コンパクトで空挺部隊の
火力強化にも役立つし、日本の地形に合っていると思ふ。
665名無し三等兵:04/11/15 19:06:58 ID:???
>664
60式ってコンパクトに見えて、全備重量8tもあるから、CH-47JAで運ぶにしても、
これ以上の重量増を伴う改造は困難だと思うよ。
(武装を一線級のATMに変更する程度でいっぱいいっぱいかなぁ)

あと、吊り下げ輸送は速度制限とかがあって、あんまり航続距離稼げないから、
その辺がメリットになるのは、12旅団程度じゃないかな。

まぁでも、なんとなく60式自走無反動砲改とか新60式とか微妙に見てみたくなる
のはなぜなんだろうね(w
666名無し三等兵:04/11/15 22:14:06 ID:uWjNVqz/
もし40t級で共産圏の主力戦車とタメ張れる性能を実現できたら、
日本は戦車の新しいカテゴリーを作ってしまうな。

案外、中小国が見習って真似しだすかもしれんぞ。
667名無し三等兵:04/11/15 22:17:53 ID:???
そこで、スコープドッグですよw
668名無し三等兵:04/11/15 22:20:15 ID:???
逆に中小国をまねしてみる、つまり軽トラの荷台に軽マットと自衛隊員・・・・
中小国以下か。
669名無し三等兵:04/11/15 22:21:53 ID:???
BHDによく出てたな。
670名無し三等兵:04/11/15 22:27:06 ID:???
なんか実現に否定的な意見が多いけど、エンジンの小型化、乗組員の削減等
による車体の小型化に成功すれば、攻撃力・防御力・機動力を殺さずに10トン
減らせるんじゃない?
671名無し三等兵:04/11/15 22:27:53 ID:uHnxOJYy
そういや、雪山用のキャタ履き軽トラックがあったな。

あれに軽マットで・・・
672670:04/11/15 22:33:05 ID:???
もちろん主力戦車とまったく同等以上の能力という訳にはいかないだろう。

しかし、もともと50トン以上では本州以南で十分な運用ができないという理由で
40トンなわけで、逆にいえば周辺共産国がTなんとか戦車を持ってきても、
能力を100%出すことは適わず、迎撃する新戦車は能力を100%発揮できる。

そう考えるなら、防衛庁の方針は国情に合った兵器開発という意味では正しい。
673名無し三等兵:04/11/15 22:36:36 ID:???
>670
人員の削減はちと厳しいと思うけど、装甲の軽量化からくる総重量の
軽量化が達成できれば、パワーパックも小型化できるかもしれない
から、出来ないことはないと思うけど、やっぱ簡単に出来るもんでも
ないから、アレコレ研究してるんでしょうな・・・

>671
隊員の血を大量に必要とする装備ですが・・・財務省案が通ったら、
そんな部隊が各地でぞろぞろ見られる羽目になったりして orz
674名無し三等兵:04/11/15 23:00:17 ID:???
>>673
定年退職後の人たちに国防に就いて貰えばいいよ
孫の将来の為に喜んで命を捧げてくれるだろう。

ここぞとばかりに勇姿を見せてくれるだろう
675名無し三等兵:04/11/15 23:04:21 ID:???
人間いつかは死ぬんだ!w
676名無し三等兵:04/11/15 23:07:54 ID:???
でも極力自動化しないといけんな>>高齢者自衛官
高齢化していく先進国の魁になる新部隊創設キボンヌ

部隊名「黄昏」
677名無し三等兵:04/11/15 23:09:14 ID:???
玄武にしとけや。
678名無し三等兵:04/11/15 23:12:53 ID:???
>674
戦中生まれの人なら、そのくらいの気概のある人がまだまだいると
おもうけどねぇ。これから退職していく人たちは、間違いなくあの
悪名高い「団塊の世代」ですよ。
敵前逃亡や、下手したら自衛隊側に撃ちはじめんかと。
679名無し三等兵:04/11/15 23:18:35 ID:???
フリーズして自己批判でもはじめるんじゃない?
あるいは、指揮の方法を民主化とか。
680名無し三等兵:04/11/15 23:23:16 ID:???
ありもしない侵略(陸)に備えるんだから雇用の面からも有りでしょ。
装備も人件費も安くしてほしいね
681名無し三等兵:04/11/15 23:26:28 ID:???
_のケコーンより可能性が高いなら、蓋然性は無視できないだろうばけばけばk!!!1!1
682名無し三等兵:04/11/16 10:58:03 ID:???
うちの嫁は明石元二郎ファンてつw
683名無し三等兵:04/11/16 13:22:24 ID:???
中凶が_の身辺を洗って、幼稚園時代や小学校時代のクラスメイト
を洗脳して接近させる可能性も否定できない。大規模着上陸防止の
為には_警護隊を編成して再会フラグが立ちそうな人物を片っ端か
ら・・(PAMPAM!)
684名無し三等兵:04/11/16 13:43:49 ID:???
↑本人洗脳した方が早くね〜?w
685名無し三等兵:04/11/16 17:36:02 ID:???
_に手先の女を電車男のような偶然を装った状況で接近させ、色とカネでからめとるw

って、そんな重要な_なんていねーだろww
686名無し三等兵:04/11/16 17:37:14 ID:???
>673
>そんな部隊が各地でぞろぞろ見られる羽目になったりして orz

 現在はリヤカーに載せて引っ張って演習場までいってますが、なにか?
687名無し三等兵:04/11/17 16:07:54 ID:???
>>672の意見は、軍版的にはどうなん?
688名無し三等兵:04/11/17 19:04:40 ID:???
>687
50t超な戦車が運用できないからではなくて、74式を運用しているインフラの
流用・活用(ついでに民間トレーラーも40t台なら運べる)したいからの40t台
ではなかったっけか?

それを含めて50t台では、本州以南での運用が困難といってるならおかしく
ないと思うけど、侵攻側も運用困難と言ってるあたり、微妙に違う希ガス。
だいたい政策評価を見る限り、90式より能力の向上を目指してるわけで、
それが実現できるかは別問題としても、>672の主張は違うでしょ。
689名無し三等兵:04/11/17 21:25:30 ID:???
>>668
つまり本州以南で50トン級の運用が難しいというのは、あくまで日本の防衛体制の
問題であって、べつに侵略軍が持ち込む重戦車が日本の国土で運用できないわけ
じゃないってことですか…

で、74式運用のインフラを有効活用するために40トン級で90式以上の性能をもつ
新戦車を開発・配備と。

実現できたらいいねえ、新戦車。
690名無し三等兵:04/11/17 23:34:15 ID:???
よく分からんが、新戦車のC4I能力だけが突出するようなことはないんかい。
691名無し三等兵:04/11/18 00:20:25 ID:???
新鮮者にC4I能力はあまり加味されなさそう。
692名無し三等兵:04/11/18 00:31:33 ID:???
というか、過剰なC4I能力は、乗員のワークロード増やすデメリット
の方が無視できなくなるし、ほかのインフラとの兼ね合いもあるから
そう突出したものにはならないでしょ。

つーか、政策評価読む限りは、
90式と同等の「防御力」と「機動力」を持ち、
90式以上の「火力」を備え、
C4I(位置情報中心?)追加して、
なおかつ重量軽減
ってのがTKXの目指すところだから、完成すれば、やっぱり一線級の
MBTの仲間入りって事になるだろうね。
693名無し三等兵:04/11/18 00:35:44 ID:???
なんだかどっちつかずになりそう…。
世界の駄作機の現代陸自版みたい。

同等、以上、追加、のうえマス軽減。

絶対_!
ゴチャゴチャやってる内に時代遅れになるんだろうなぁ
結局、感覚としては公共事業なんだろうな。
694名無し三等兵:04/11/18 00:37:30 ID:???
アリアドネン発見〜
695名無し三等兵:04/11/18 10:20:42 ID:???
と言うか将来戦車がそういうものになるってことは、着上陸進行する側も考えなきゃいけないわけで、防衛庁と言う役所の方向性が、削減にシフトするのもわかるような…
696名無し三等兵:04/11/18 10:59:56 ID:???
新戦車作るのはいいけどよぉ、本当に8億円以下で調達できるのかよ
小型軽量な戦車を作って、価格は90式より高騰しましたじゃ話にならんよ
697名無し三等兵:04/11/18 12:31:42 ID:???
125mm滑腔砲を積んだのにも40トン前半のはあるじゃん。

新戦車30トン級ってどっかのスレで見たような。
探してるけど見つからない。記憶違いだったかな…。
698名無し三等兵:04/11/18 13:11:39 ID:???
読売新聞の解説で「90式戦車を安価な装輪式に〜」とか書いていたが、
いくらなんでも新戦車は装輪式にはならんだろう。

まさか主砲搭載の装輪装甲車で代替するつもりなの、か?
699名無し三等兵:04/11/18 14:20:50 ID:oNIfoZSn
新聞でしょ。戦車と兵員輸送車なんかの装甲車と区別がついていないんでしょ。
軍用車両は全て戦車、軍用機は全て戦闘機、軍艦は全て戦艦なんだよ思うよ。
700名無し三等兵:04/11/18 14:25:13 ID:???
戦国の長島巨人軍だからな
701名無し三等兵:04/11/18 14:26:21 ID:???
40トンってのは素材・冶金技術の向上による計量化って考えるポジティブな香具師はおらんのか。
702名無し三等兵:04/11/18 15:12:24 ID:+LW+dfm/
せめてくる側が重量級の車体なら、橋は渡れないからいいんじない?
装輪式というとチェンタウロみたいなものか。
じっさい市街地防衛にはそっちがいいかもよ。
703名無し三等兵:04/11/18 15:13:54 ID:???
対抗部隊が地方都市の中心部に侵入するってのは映画の絵ヅラ的には面白いと思うが
実際にはあり得ない。
704名無し三等兵:04/11/18 15:21:24 ID:???
陸自新戦車は事実上の世界初第四世代戦車になるんだろうね。
これからは第三世代以上の性能で且つ軽量化という流れだからねぇ。

>>701
皆そんなこと承知の上で話してるんじゃないの?
まさか、今どき西側戦車で軽量=耐弾性低いなんて思ってるやついないでしょう。
705名無し三等兵:04/11/18 15:41:31 ID:+LW+dfm/
じゃ、東京まっしぐら?
706名無し三等兵:04/11/18 16:49:54 ID:???
いや、兵站の確保と後続部隊揚陸のためには大型港湾押さえる
必要があるし大型港湾はだいたい地方都市にもなってるから
707名無し三等兵:04/11/18 16:55:48 ID:???
揚陸侵攻できる国って何処ー?
エア&シーディフェンスを乗り超えてやって来る勢力とは…
激しく疑問。

だからアレだね、海外展開を視野に置いてるんだろ?
>>次世代(戦車になるかわからん支援車両
708名無し三等兵:04/11/18 17:27:56 ID:???
>>707
いまは、ね。
ただし将来、どうなるかわからない。
そのときになって、一線級の装備を急に揃えられるはずもないし。

つか、中国南部を想定して開発されるMBTは、日本のMBTに近い使用になるかもしれない、とか言ってみる。
709名無し三等兵:04/11/18 17:42:39 ID:???
でも少子化で最も恩恵のあるC4I、RAWはしっかり対応して欲しい。
人件費と言うかイスラエル並に人的被害は耐えられるモンでなかろうし。
710名無し三等兵:04/11/18 17:56:32 ID:???
電装品って結構金かかるんだよね・・・
ドンガラと武装だけでも、ヒーヒーいいそうなのだが。
そういえば緊急時?96式に積める指揮装置とかって、開発されてなかったっけ?
711名無し三等兵:04/11/18 20:13:24 ID:???
>陸自新戦車は事実上の世界初第四世代戦車になるんだろうね。

よく考えてたら、凄い事だよねえ。
成功したらプロジェクトXのテーマにもなり得る。
712名無し三等兵:04/11/18 20:56:07 ID:???
自動装填無人砲塔二人乗り、ってな感じ?
713名無し三等兵:04/11/18 21:29:54 ID:???
無人戦車でええやん。
714名無し三等兵:04/11/18 21:36:57 ID:???
ゴリアテ!! ゴリアテ!!(AA略
715名無し三等兵:04/11/18 22:39:44 ID:8x6mhHYG
>704
第4世代と言うにはインパクトが無さすぎると思われ。
3.6世代くらいじゃないの?(ルクレールよりは上!!)
716名無し三等兵:04/11/18 22:41:24 ID:???
人間が負傷・死亡することにより戦力が低下、あるいは他の人員を必要とするのだから
無人化は進むべき道だな。
717名無し三等兵:04/11/18 22:47:05 ID:???
どうせたいして使わないんだから、多砲塔キボン。
718名無し三等兵:04/11/18 23:43:06 ID:???
三連120cm砲搭載でファランクスがついたやつ希望。
719名無し三等兵:04/11/21 04:11:19 ID:???
↑そうだゴリアテ忘れてたw ポーランドの「地下水道」っていう映画にゴリアテの実物が出てきた時はビックリしたww

今なら自律行動型のロボット兵器になるんだろうが...
720名無し三等兵:04/12/02 16:50:02 ID:???
装輪だし無人なんだけどカワイイから、、。
ttp://www.uniteddefense.com/prod/armed_robotic_vehicle.htm
721名無し三等兵:04/12/02 20:01:55 ID:???
カワイイけど人を殺せます♪
722名無し三等兵:04/12/02 22:17:40 ID:???
陸自新戦車、主砲は140_積むんかいな?
723名無し三等兵:04/12/02 22:24:06 ID:???
弾薬の互換性無いから_
724名無し三等兵:04/12/03 02:55:47 ID:???
>>715
第2世代→第3世代のようなブレイクスルーは当面期待できないだろうから
事実上第4世代と言っちゃっていい様な気がするんだが>新戦車
725名無し三等兵:04/12/03 18:16:02 ID:???
>724
第3世代の90式とほぼ変わらない装甲、3.5世代のレオ2A6やM1A2SEP程度の火力(44口径120ミリ+α程度)とIVIS
それを軽量で実現させたと言うことを加味してもよくて3.75世代くらいだろ
726名無し三等兵:04/12/03 18:32:05 ID:???
こんなのだよ、第四世代。
ttp://www.mainbattletanks.czweb.org/Tanky/amx30sth.htm
727名無し三等兵:04/12/03 20:50:52 ID:???
装甲強化したシェリダンでいいんじゃねーのか
728名無し三等兵:04/12/04 11:20:28 ID:???
本当に燃える軽合金空挺戦車シェリダンw エンプラと複合装甲多用で復活!ww
729名無し三等兵:04/12/04 13:37:34 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!シェリダンタンはたしかに燃えるけど、
そこに萌えるんじゃないかー

プリティに空挺
そのためにすべてを注ぎ込んだんだよー(ウソ
730名無し三等兵:04/12/04 21:22:50 ID:???
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1203/toyota0457.jpg
     ↑
だれかコレに迷彩つけてくれ オレできない
731名無し三等兵:04/12/04 22:29:34 ID:hP5jz3qB
チハたんかわいいよチハたん
732名無し三等兵:04/12/04 23:37:08 ID:???
PUMA、
Max. loaded weight  43 トンって、、、

733名無し三等兵:04/12/05 00:06:31 ID:???
君達、軽戦車なんて滅びたジャンルについて語ってる内に、ここまで来ちゃいましたよw
http://japan.cnet.com/2004/sharedmedia/photo/041203_toyota/041203_toyota4.jpg
スコープドックも実現目前てつねww
734名無し三等兵:04/12/05 01:39:58 ID:???
>>733
どっちかというとダイス船長だと思うが。
735名無し三等兵:04/12/05 01:48:31 ID:???
まさしくダイス船長だな。
ロボノイドが現実になるのか…
736俄将軍:04/12/08 19:23:02 ID:???
>>733
二足歩行兵器の時代が、到来するのは、目前なのです。
737名無し三等兵:04/12/08 22:22:34 ID:???
ジョイスティックで進行方向や歩行速度などの操縦をするためだけに
人を乗せるというのが自動車会社の発想。
戦場にもって行くなら遠隔操縦か完全な無人機にすべし。
738名無し三等兵:04/12/09 16:08:47 ID:???
>>737
あんた、会社の目的は「歩行する移動機械に、素人を乗せる」んだから仕方なってばよ
739名無し三等兵:04/12/11 21:36:07 ID:???
江畑とJAのどっちが実戦的かっていう軍事的命題だな。
遠隔操縦もそうだが、動力源を搭載するか、別置きするかもまた然り。
740名無し三等兵:04/12/13 22:09:19 ID:???
江畑かよっ(w
741名無し三等兵:04/12/15 08:00:09 ID:???
あの髪型を維持する根気と、軍ヲタの嫁をゲットする強運は並みではないw
742名無し三等兵:04/12/15 14:36:09 ID:???
新戦車って、主砲は140_積むんかいな?
743名無し三等兵:04/12/16 06:23:37 ID:???
開発方向
1.火力部門
-140mm以上の大口径滑腔砲と自動装填装置(乗務員3人)
-誘導ミサイルランチャー(砲弾、ミサイル兼用)
-マルチセンサーを利用した高度な偵察機能
-CO2レーザー測定機及び悪天候と夜間観測のための赤外線装置
-3軸砲/照準系の安定化装置
-車長と砲手の情報共有を強化したC4I機能

2.起動性部門
-高出力(1500馬力以上,25HP/t以上),最高速度(70Km/s以上)
-加速度(0-32Kmまで7秒以内に到達)などを満足させる小型,軽量化されたパワーパック
-油圧式懸垂装置(車高可変油圧式懸垂装置,能動懸垂装置)
-Hydrostaticギア

3.防御部門
-地雷防御及び超軽量化されたパッドとパッド交換可能な軌道
-機動進路及び位置認識が可能な精密航法装置
-最小露出面積のために極小化された旋回砲塔及びExternal gun system
-最適積層装甲/モジュール装甲等を利用した全方向防護
-自動脅威警告装置と連動したアクティブ装甲
-山岳地形に適した起動性及び火力,監視運用

実際には自動装填装置+ 55口径120mm滑腔砲の採用により,
アメリカのXM943 STAFFと殆ど類似の新型弾薬を使うようです.
ドイツMTU-880系列エンジン(一番有力なMTU-883エンジン:最大出力1500馬力の4気筒エンジン)パワーパック,
能動懸垂装置(suspension system),受動型/反応型/能動型装甲の組合せで構成される防護体系等
も採用するように見えます.
744名無し三等兵:04/12/16 06:25:11 ID:???
開発方向
1.火力部門
-140mm以上の大口径滑腔砲と自動装填装置(乗務員3人)
-誘導ミサイルランチャー(砲弾、ミサイル兼用)
-マルチセンサーを利用した高度な偵察機能
-CO2レーザー測定機及び悪天候と夜間観測のための赤外線装置
-3軸砲/照準系の安定化装置
-車長と砲手の情報共有を強化したC4I機能

2.起動性部門
-高出力(1500馬力以上,25HP/t以上),最高速度(70Km/s以上)
-加速度(0-32Kmまで7秒以内に到達)などを満足させる小型,軽量化されたパワーパック
-油圧式懸垂装置(車高可変油圧式懸垂装置,能動懸垂装置)
-Hydrostaticギア

3.防御部門
-地雷防御及び超軽量化されたパッドとパッド交換可能な軌道
-機動進路及び位置認識が可能な精密航法装置
-最小露出面積のために極小化された旋回砲塔及びExternal gun system
-最適積層装甲/モジュール装甲等を利用した全方向防護
-自動脅威警告装置と連動したアクティブ装甲
-山岳地形に適した起動性及び火力,監視運用

実際には自動装填装置+ 55口径120mm滑腔砲,
ドイツMTU-880系列エンジンパワーパック
を採用するように見えます.
745名無し三等兵:04/12/16 08:21:18 ID:???
↑ガスタービンは導入しないの?
746名無し三等兵:04/12/16 08:48:01 ID:???
いやはや盛り沢山だな(w

それにしても、起動性ってエンジンがかかるだけでいいのか?(w
747名無し三等兵:04/12/16 14:30:28 ID:???
70km/s←これにつっこみ入れてよ。
748名無し三等兵:04/12/16 14:36:23 ID:???
K-2のやつ?翻訳を自然にしたのか
749名無し三等兵:04/12/16 17:25:17 ID:???
750名無し三等兵:04/12/16 23:12:10 ID:???
構想は壮大だが(てか欲張り過ぎ(w)、韓国が自国で開発できそうな部分はどれ位あろうか?
結局、K-1同様に丸投げになるのでは?
蓋を開けたら、チョールヌィ・オリョール(黒鷲)の韓国版だったりして(w
751名無し三等兵:04/12/17 00:32:34 ID:???
仕様がすごいな、70km/sって大気圏脱出速度11km/sを遥かに越えているが、一体何処へ
行くのやら。w
ワープでもして、イスカンダルへキムチ消臭セットでも取りに行くのか。
752名無し三等兵:04/12/17 17:45:59 ID:???
>751
きっと韓国のMDは、K-2でやるんだよ。
753名無し三等兵:04/12/21 11:51:50 ID:???
40トン級ハイテク戦車、実現したら本土の都市部でも戦えるな。
754名無し三等兵:04/12/25 18:10:33 ID:???
炭団だな
755名無し三等兵:04/12/30 15:13:05 ID:???
>>754
大覚さま〜
756名無し三等兵:04/12/30 20:07:30 ID:???
このスレ的にはPANZERのアレはどうよ?
757名無し三等兵:04/12/31 03:02:03 ID:???
アレってなんだよ?来年まで眠れないよ(w
758対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :04/12/31 06:00:21 ID:???
>756氏
すでにどーでも好いんですが、あの雑誌、自分のメシの種蔑ろにしてどうすんでしょね。
なんかもー、見るだに青息吐息なツクリになっちょるんですが(^^;
759名無し三等兵:04/12/31 22:45:48 ID:???
>>756-758
PANZERの最新号でつか?
世艦を買いに行った際、Gパワーの一戸氏の記事や最新兵器図鑑・増補版の立ち読みに気を取られ、
PANZERのチェックは優先順位に順って割愛しますた。
何か笑える記事でもありますたか?
760名無し三等兵:05/01/02 15:46:47 ID:???
>>759
陸自の戦車は、数をそろえるべく、ウィーゼルクラスのものに、HVMを搭載し、1000mを主戦闘距離とすべし、という記事ですた。
761名無し三等兵:05/01/02 16:15:59 ID:???
>760
LOSATの状況を考えれば…w
762名無し三等兵:05/01/02 19:06:42 ID:???
>PANZERの最新号

日本に戦車は1万両必要だとか、1億円の20トンクラスにすべきだとか
書いてあったような…、見間違いかな?
763名無し三等兵:05/01/02 21:46:23 ID:???
60式自走106mm無反動砲を
 大 増 産 〜 ん
764名無し三等兵:05/01/02 22:14:28 ID:???
106mm無反動砲ってバイクに付けらんないかな?w
765名無し三等兵:05/01/03 15:39:15 ID:???
むしろこの国で軍用ランクルをつくればいいんじゃね?
766名無し三等兵:05/01/03 19:18:19 ID:???
日本製のランクルはイラクを始め各地で限りなく軍用に近い使われ方をしてるようだが...
767名無し三等兵:05/01/04 00:09:46 ID:???
日本で生産してるんだから、テクニカルより更に軍用に特化した設計に改めればよい。
HMG、ATM、106mm無反動砲等を搭載したより機能的な車両を作れば安くて数もそろえれる。
768名無し三等兵:05/01/04 01:10:32 ID:???
オーバートップの主砲はかっこいいけど、主力戦車に採用するにはアレなんですかね。
769名無し三等兵:05/01/04 01:13:05 ID:???
雪や雨が降ったらどーすんだよ。
戦う前に病死じゃ意味無いよ。
770名無し三等兵:05/01/04 12:16:26 ID:???
>768
そりはオーバーヘッド

>769
そりはオープントップ
771名無し三等兵:05/01/04 18:31:22 ID:???
ドイツ軍戦車の本で見たマーダー2が工場から出荷される際には
幌が付いてたので、あながち雨や雪に対して無防備とは言い切れない。
772名無し三等兵:05/01/04 23:26:20 ID:???
日本は地形の起伏や建築物が多いから、HVMよりも、
いっそのこと64式対戦車誘導弾の発展型でも作ったらどうよ。
安価で低速飛行の誘導弾で、使い捨て自爆型UAVのような感じで。
先頭に魚眼レンズとカメラを飛行中に前方および下方も見えるように固定、
光ファイバー有線誘導、画像を見ながらのジョイスティック操縦。
(操縦には熟練を要するけど、好きでしょ、そういうの。同時多目標攻撃は不可能だな)
飛行距離で2kmほど。
発射時のブラストで光ファイバーを焼かないように上手く逃がせられれば、
何にでも搭載可能。
これを4発ほど積めれば、73式小型トラックですら侮れない存在になるかな?
773名無し三等兵:05/01/04 23:34:57 ID:???
>772

>発射時のブラストで光ファイバーを焼かないように上手く逃がせられれば、

ふつー。そういうふうに作ってるんだが。。。
774名無し三等兵:05/01/05 00:50:59 ID:???
>魚眼レンズ
>画像を見ながらのジョイスティック操縦
>操縦には熟練を要するけど
>飛行距離で2km

そいつの簡単な自作マニュアルをアラビア語で書けば、
ひょっとするとイラクの過激派が買ってくれる鴨南蛮
775名無し三等兵:05/01/05 18:42:24 ID:v+0XnBxw
>772
96MPMSじゃいかんの?
776名無し三等兵:05/01/05 20:36:50 ID:???
777名無し三等兵:05/01/06 04:55:37 ID:???
↑なんか悪い病気を感染されそうな飢餓する

てなわけで、777GET!
778名無し三等兵:05/01/06 06:09:44 ID:???
>>776
(・∀・)イイ!
これからはAFVも韓流の時代だね!
779名無し三等兵:05/01/06 12:20:42 ID:???
>>韓国次期歩兵戦闘車
すでに、30トン、30億ウォンの呪いがかけられているようで。

ちなみに2chソースなのですが、こんなのも。

211 名前: MARINE ◆VS7AOLsVRY 投稿日: 02/10/22 14:55 ID:???
>>206
価格は.... 大略価格です.
皆さんの小遣いで買うことができる金額です~~^_^... ちょっとひどかったか?
k1 約 1000台保有初期価格 (29億~ウォン)
(実際活動は 500台であり.. 残り 500台は北進反撃用で備蓄中といううわさ....)
k1a1 約 300台~ 生産予定...(49億ウォン)
k9 約 1000台生産予定 (30億~ 院)
k200 1700台(2000年数量)...総 2500台予想 (12億~ウォン)
780名無し三等兵:05/01/06 22:38:19 ID:???
HMMWVに82mm 迫撃砲を乗っけて、
武装強化したものらしい。
ttp://www.rdecom.army.mil/PHOTOS/pages/Mortar%20System.html
ttp://www.rdecom.army.mil/rdemagazine/200409/itf_mortar.html

直射で最大1000m、曲射で最大4000mなのだそうだ。
この迫撃砲は”外国製”とだけあるが、
どうもロシアの2B9 82-mm Vasilyek Automatic Mortar か、
中国のコピーのW99, 82 mm Automatic Motar のようである。
ttp://www.sinodefence.com/army/artillery/tubeartillery/mor_82a.asp

ほんまに撃てるんかいな、、、
781名無し三等兵:05/01/07 02:03:51 ID:???
迫撃砲なら日本にもチャンスがありそうだけど、車体が反動にたえれるのだろうか?
782名無し三等兵:05/01/07 18:35:37 ID:???
Oh! ぐるぐる ぐるぐる  何か未来ちっくデス
Advanced Wide Area Search Vehicle (AWAS)
http://www.marklandtech.com/media/CTAWAS-promo.wmv
783名無し三等兵:05/01/08 00:01:09 ID:???
10.5cm16式軽野戦榴弾砲搭載MkY軽戦車736(e)型と迫撃砲ではどっちがいい?
784名無し三等兵:05/01/09 21:16:50 ID:???
お前らわかってない男のロマンはこうだ!

開発方向
1.火力部門
-15榴クラスの大口径カノン砲と半自動装填装置(砲塔乗務員3人)
-対空対地誘導ミサイルランチャー(砲弾、ミサイル兼用)
-5名の乗員と戦車跨乗歩兵を利用した高度な偵察能力
-同軸に30mm機関砲ブッシュマスターUを装備、車長キューポラに12.7mm連装機銃を装備
-装填手用ハッチ前方に車内より遠隔操作可能な40mm自動擲弾銃を装備。
-3軸砲/照準系の安定化装置
-車長と砲手の情報共有を強化したC4I機能

2.起動性部門
-高出力(1500馬力以上,25HP/t以上),最高速度(40Km/s以上)
-加速度(0-32Kmまで13秒以内に到達)などを最低要求とする大型,強度向上化されたパワーパック
-油圧式懸垂装置(車高可変油圧式懸垂装置,能動懸垂装置)
-Hydrostaticギア

3.防御部門
-地雷防御及び防弾化されたパッドとパッド交換可能な軌道
-機動進路及び位置認識が可能な天測装置
-最小正面投影面積のために楔形化された旋回砲塔及びExternal gun system
-最適積層装甲/モジュール装甲等を利用した全方向防護
-自動脅威警告装置と連動したアクティブ装甲
-ゲリラ狩りに適した防御力及び火力,監視運用
785名無し三等兵:05/01/10 01:08:19 ID:???

ロマンつーよりファンタジー
786名無し三等兵:05/01/10 01:52:51 ID:???
サイエンスぶったファンタジーという意味でのSF?
787名無し三等兵:05/01/10 02:58:16 ID:???
ツッコミどころ満載やな >744(てか>785はコピペや)
>-15榴クラスの大口径カノン砲と半自動装填装置(砲塔乗務員3人)
おどれは自走砲かい。自走砲なら99HSPで足りてるで。
それにしても弾は何発積むつもりや?。弾薬補給車同伴がデフォつうのんは、願い下げやで。
>-対空対地誘導ミサイルランチャー(砲弾、ミサイル兼用)
ガンランチャーにするより、別々のランチャー積め。ていうか、何でSSMが要るのや?
それも直径は15cm位で全長が砲塔内で扱える長さやったら、そんなもん榴弾に比べてなんぼも余計に飛ばへんわい。
砲弾かてGPSで誘導でけるんに、なんでSSM積まなならんのや?
>-5名の乗員と戦車跨乗歩兵を利用した高度な偵察能力
計5名−砲塔3名=車体2名。うち1名が操縦手なら、残り1名は何してるんや。
無線手かい?、機銃手かい?、大戦型の戦車やあるまいし。
>-同軸に30mm機関砲ブッシュマスターUを装備、車長キューポラに12.7mm連装機銃を装備
>-装填手用ハッチ前方に車内より遠隔操作可能な40mm自動擲弾銃を装備。
30mmに何させるんや?、12.7mmHMGと40mmAGLは被っとりゃせんかい?
それらの弾薬積むスペースかて要る。もっと種類絞ったらんかい、機関砲の見本市やないんやで。
>-高出力(1500馬力以上,25HP/t以上),最高速度(40Km/s以上)
最高速が秒速40kmやて、そらスゴいわ。てか、どやって出すねん、そないなスピード。
>-最小正面投影面積のために楔形化された旋回砲塔及びExternal gun system
楔形化は避弾経始やろ、正面投影面積とは関係あらへん。避弾経始かて、APFSDSに効果あらへんがな。
主砲がオーバーヘッドやて?、車長の連装機銃置く場所取れへんで。砲塔の天辺どないな広さや。
788名無し三等兵:05/01/10 04:37:08 ID:???
方言で人を惑わすのは釣りなのか?
789名無し三等兵:05/01/10 10:49:43 ID:???
>787
12.7mmと40mm擲弾は両立するかも。擲弾の信管作動解除となる距離以内では
12.7mm機関銃を使う。30mmは何に使うのか知らない。

人が一人余分なのは、たぶん、高度なC4Iを扱う無線手の復活か?

SSMを搭載するのはなんでだろ。155mm榴弾には誘導砲弾あるし。
高初速で弾を撃てないのを補うため、発射後加速する対戦車用ロケット弾みたいな
奴かな?
790名無し三等兵:05/01/10 12:16:40 ID:???
↑12.7mmは対人用としてデカ過ぎと思っていたがAPCやボディアーマーで護られた現代の歩兵を掃討するには、ミニガン程度の弾薬では役不足かもしれない。
791名無し三等兵:05/01/10 15:03:42 ID:???
そんなバカな
792名無し三等兵:05/01/10 15:25:37 ID:???
>-5名の乗員と戦車跨乗歩兵を利用した高度な偵察能力
>>>戦車跨乗歩兵<<<
>>>戦車跨乗歩兵<<<
>>>戦車跨乗歩兵<<<
      :
      :
ネタに突っ込む空しさを感じるよなあ
793名無し三等兵:05/01/10 16:10:31 ID:???
>789
>12.7mmと40mm擲弾は両立するかも。擲弾の信管作動解除となる距離以内では
>12.7mm機関銃を使う。
普通、車長の機銃は対空兼用だから、12.7mm重機が適。車長用に40mm擲弾銃は向かないだろ。
とはいえ携SAMを積むのなら、車長用に40mmでも構わないし、車長用を同軸機銃と同じ7.62mmに揃えてもいい。
しかし同軸に30mm機関砲を備えるというのは分からんなあ。
そりゃあ理屈をこちらで考えてやるのも出来なくはないが、ネタに理由付けしてやるのは馬鹿々々しいし(w
因みにAMX-30の20mm同軸機銃は仰角最大40°であり、対空射撃も考慮されていたとか。
でもなあ同軸機銃は軟目標用および自衛用なのだから、コンパクトに7.62mmが相応しいと思われる。
794名無し三等兵:05/01/10 16:32:48 ID:???
>>793 7.62mm同軸機銃では現代歩兵のボディアーマーに対応できないかもしれん。
やっぱ12.7mmでないとw
795名無し三等兵:05/01/10 17:11:18 ID:???
>794
ボディアーマーは、5.56mmの小銃弾でさえ止めきれないのに、7.62mmMGで不足だって?



釣りでつねni
796名無し三等兵:05/01/10 20:43:12 ID:???
どうかな? ボディアーマーの防弾能力は化学繊維の技術革新とともに進化するからね...
797名無し三等兵:05/01/10 20:45:56 ID:???
標的が歩兵だけとは限らないので12.7mm重機も必要だ罠
798名無し三等兵:05/01/10 21:58:43 ID:???
対車両なら12.7mmクラスでないと難しいだろう。
799名無し三等兵:05/01/11 00:24:07 ID:???
よー分からんが、こいつを突っ込んで、
ごにょごにょとおまじないをかけると、.50cal耐弾になるらしい。
ttp://www.armorsystemsint.com/aztik100.htm
800名無し三等兵:05/01/11 15:23:16 ID:???
アーマーは耐えても内臓破裂で死にそ。
801名無し三等兵:05/01/11 17:14:15 ID:???
考え付いた。
30mmはレーザー測距で信管を設定して目標の直上で炸裂する榴弾なんだ。

歩兵が跨乗しているのはなんでだろ。ATキャリアみたいな奴ですかね。
802名無し三等兵:05/01/11 22:09:01 ID:???
>アーマーは耐えても内臓破裂で死にそ。
んだんだ。
ボディアーマーは衝撃を拡散するだけで、逸らすのでも受け止めるのでもない。
ボディアーマーが吸収する衝撃は極一部で、拡散された衝撃は着用者が体で受け止めなきゃならない。
803名無し三等兵:05/01/12 21:00:54 ID:???
ここは軽戦車のスレだが?
804名無し三等兵:05/01/15 01:52:47 ID:Sn0SYXaH
考えた

武装105mm砲1、25mm機関砲1、40mm機関砲2
重量70t台
速度602km/h
エンジン4508hp×4
805名無し三等兵:05/01/15 02:17:25 ID:13f+mJcQ
いっそのことシェリダンを買って改良して新しい戦車をつくる?
806名無し三等兵:05/01/15 02:20:46 ID:???
いまどきシェリタン?時代はスティングレイ2だろ
807名無し三等兵:05/01/15 02:24:15 ID:???
そんなオッキイやつらの何処が良いんだよ!
ヴィーゼルタソが一番萌えるんだが。
808名無し三等兵:05/01/15 02:34:22 ID:13f+mJcQ
それかストライカーをベースに作るか?シェリダンは参考資料にしてそこから新しいのを作ればかなりイイのが出来そうかな?
809名無し三等兵:05/01/15 08:12:20 ID:???
フッフフ
何故XM8AGSが出てこない
810名無し三等兵:05/01/15 13:10:36 ID:???
なぜか未来銃(笑が出て来るよぅ>>XM8
811名無し三等兵:05/01/15 14:08:07 ID:???
>803-810
XM8から進化させるにしたって、
ソフトリコイルの120ミリ滑腔砲をオーバートップに載せるって形がデフォだろ
対戦車戦を諦めるなら、105ミリのストライカーAGSで構わないはずだし
812名無し三等兵:05/01/15 14:15:07 ID:???
>XM8AGS
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/m8ags-003.jpg
なんだこりゃ、ガンダムぽいな。超合金メカに変身しそーな趣だな w
813名無し三等兵:05/01/15 14:16:57 ID:???
ゴテゴテになるほど追加装甲しなくちゃいけんのか?
これだと、軽快さがなくなるような…悪循環
814名無し三等兵:05/01/15 14:32:55 ID:???
>ゴテゴテ追加装甲
だが、これでRPG-7に抗堪するよーだぞ。
815名無し三等兵:05/01/15 14:35:34 ID:???
訂正
30ミリに抗堪すると書いてあるが、RPG-7に抗堪するとは書かれてない。
でも30ミリに抗堪するなら、RPG-7にも結構いけるんじゃないか?
816名無し三等兵:05/01/15 14:49:38 ID:???
こんだけやって30ミリオンリーで携行ロケットにかろうじてなのか?
つーと何の任務につくの?
足遅そうだから威力偵察とかは無理なのか…。
拠点防御も難しい。

何すんだろ?
817名無し三等兵:05/01/15 15:01:51 ID:???
空輸して、主力戦車の到着までガンガルのに使う。
まあ、最近ではCー17でM-1をいきなり空輸した例もあったが…
818名無し三等兵:05/01/15 16:24:02 ID:???
>足遅そうだから
レベル1の最高速が、路上で45mph=72.4km/h、路外で30mph=48.3km/h。
レベル3(例のガンダム仕様)は、レベル1に比べて3割弱重いから、
馬力うpしなければ重量対馬力比がその分低下する。
だが、元になるレベル1の成績が割と高いから、
レベル3になって加速力が低下しても、そんなに酷くはならんだろ。
もし、レベル3の防弾性能を基点にして改めて設計し直すなら、
700〜800hpのエンジンに替えるだけ(レベル1は550hp)。
819名無し三等兵:05/01/15 16:38:45 ID:???
>こんだけやって30ミリオンリー
開発当時、戦車以外に30ミリを超える砲積んだAFVが、どれだけ普及していたかと。
んで、105ミリは最上級の戦車砲でもあったと。
戦車には砲力とハルダウンで対抗、IFV以下には装甲が抗堪するし、
ATMやATWは迫撃砲や歩兵が対処してくれるなら、結構手強いと思うが。
820名無し三等兵:05/01/15 16:51:45 ID:???
おフランスがアフリカで大量運用してる装輪戦車サゲーなんぞ正面で5.56mmが限界なもんだから
敵が来る方角に対して後ろ向きに待機して敵が重機銃とかロケットもってたら速攻全力ダッシュで逃げるそうです。
821名無し三等兵:05/01/15 17:16:48 ID:???
>>818,819
解説乙!
流石軍板の名無しコメンテーター達。
勉強になったよTHX
822名無し三等兵:05/01/15 21:38:40 ID:???
そういやどっかでM8AGSがアップデートされて82空挺だか第一騎兵に配備されるとかきいたような・
823名無し三等兵:05/01/16 02:43:58 ID:???
>822 2005年1月号のPanzerあたり?AGSでなくてストライカー105
つまり、MGSのことみたいです。

M8は今4両だけ生きているのがあるらしいです。それを整備して配備したら
という意見は時々出てきます。配備されるとしても第1騎兵ではないと思います。
第82空挺か、第3歩兵の空輸即応中隊でしょう。ひょっとしたらストライカー旅団
となる第2機甲騎兵連隊の可能性もあるかもしれませんが。
824名無し三等兵:05/01/16 15:21:08 ID:???
P誌でなくてどっかの空挺系ブログでみますた
825名無し三等兵:05/01/31 18:50:14 ID:???
イラクで多く用いられてる砲弾を利用した地雷を防ぐにはどれくらいの
装甲が必要ですか?
826名無し三等兵:05/01/31 19:33:14 ID:jQHQWzjy
要するに90式の全長を20%縮小したモデルだろ

うはw天才wwwwwwwwwww
827名無し三等兵:05/01/31 19:42:13 ID:???
>>825
MBTなら死なない
IFVなら死ぬ
くらいの走行
828名無し三等兵:05/01/31 20:59:37 ID:???
今度、サマワにイギリス軍が来るから、
Scimitar とか見て、陸自が興味を持ったりしないかな。ワクワク
829名無し三等兵:05/01/31 22:55:26 ID:v9hi/0jL
>Scimitar とか見て、陸自が興味を持ったりしないかな。

89式FV見てりゃ、んなもん驚きも感心もしねーよ。
830名無し三等兵:05/02/01 01:59:04 ID:???
>>826
中の人も20%縮小ですか?
831名無し三等兵:05/02/02 10:06:41 ID:???
パンツァーのあれは、元三菱防衛部長(だっけ?)のアイデアの焼き直しだろ。
832名無し三等兵:05/02/03 11:22:40 ID:???
スレタイにあるように、対戦車戦闘を諦めるような戦車にならなかったのは何よりだったですな。
アメリカの新戦車構想はこけそう。何時までも一線級としてM-1は残さなきゃいけなくなりそう。
その点陸自はちゃんと希望持てそうな形にまとめたが、もっとモジュール化して新型輸送機に分解輸送出来るくらいにしてほしかった。まあ現地での組み立て作業をどうするかは分からないが。
あと装甲も90式より進化するのだろうが、M-1A2で採用されたようなものはダメなのだろうか?やはり被爆アレルギーからしてダメか?
まあとにかく期待出来そうな質なんで、あとは量を揃えて欲しい。最低400両は欲しいですな。
833名無し三等兵:05/02/03 16:58:06 ID:???
劣化ウラン装甲ってセラミック装甲の開発に失敗した結果の苦肉の策じゃ?
834名無し三等兵:05/02/03 22:57:30 ID:???
低コストだし
835名無し三等兵:05/02/05 08:31:33 ID:???
ウランが使えないからセラミックじゃあ。
あと軽くしないといけないし
836名無し三等兵:05/02/05 15:30:36 ID:???
高度なセラミック技術があるならそっち使ったほうがいいっしょ
837名無し三等兵:05/02/06 01:24:44 ID:???
利権が絡んでますから…
838名無し三等兵:05/02/07 13:50:09 ID:???
儲からないのに利権?
839名無し三等兵:05/02/07 19:20:07 ID:???
税金を投入するし、別に儲かる必要が無い。
840名無し三等兵:05/02/08 00:43:59 ID:???
日米安保利権だな
841名無し三等兵:05/02/09 06:55:34 ID:???
何気にTK-Xに大期待してるおいら
842名無し三等兵:05/02/09 15:56:34 ID:???
>>841
禿同!
現代最新技術で作る新戦車に期待大!

そう言えば40t新戦車スレどうしたんだ?
843名無し三等兵:05/02/09 22:21:27 ID:???
今出てる軍事研究にアメがM1A2の後継に20tクラスの空挺戦車を計画してると書いてありますが、
こいつはマジなんでしょうか?
844名無し三等兵:05/02/10 01:01:46 ID:???
毎回流れる空挺戦車>>843
多分、研究だけで資金を廻してるだけだろ。
845 ◆OV0vaz7/x6 :05/02/12 23:50:57 ID:???
これじゃ妄想出来ないよ
846名無し三等兵:05/02/15 20:57:43 ID:???
ttp://www.home.zonnet.nl/marcmethorst/Jurre's%20tank%20(146).jpg
ttp://www.home.zonnet.nl/marcmethorst/Jurre's%20tank%20(143).jpg
NATOで試験中のコイツなら、小さくて狙われにくいよ。
防御力には問題ありそうだけど。
847( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :05/02/16 18:42:49 ID:iKYOTIn5
>>846
カコ(・∀・)イイ!!
848名無し三等兵:05/02/17 15:49:02 ID:???
CIWS戦車
CIWSx1 ATMx1
敵戦車砲弾はCIWSで折るか逸らす。その上でATMで屠る。
敵装甲車はCIWSでスパスパ抜く
ひょっとしたら空輸できるかもしれない。
スゴイ最強! だけどスグ玉が切れて給弾しなきゃならないのが萎え
849名無し三等兵:05/02/17 20:31:51 ID:???
パラディンのように後部連結車両に給弾システムをつける。
850名無し三等兵:05/02/20 11:50:51 ID:???
↑弾薬車を狙い撃ちされて無力化w
851名無し三等兵:05/02/20 12:24:01 ID:???
>だけどスグ玉が切れて給弾しなきゃならないのが萎え

弾切れするのは遺憾なあ
そこで斬鉄剣でつよ
石川五ヱ門を車体前面に立たせ、飛来する全ての弾を居合い斬り
これぞ鉄壁の守り!
852名無し三等兵:05/02/20 12:27:02 ID:???
てか『鉄』壁の守りなんだろ?

鉄=普通鋼の壁なんぞで、タングステンのAPFSDSを防げるか?と(w
853名無し三等兵:05/02/20 12:57:28 ID:???
↑APFSDSの弾芯素材はU238が主流でしょw
854名無し三等兵:05/02/21 00:48:41 ID:???
アメの世界観ではな……
855名無し三等兵:05/02/21 00:59:14 ID:???
彼らの世界観では、U238は弱い放射線しか出さないので環境に優しい物質だそうです。

確かに、自然採掘されたU238からU237を完全に除去できた状態で精錬されたのであればそうかもしれませんが、かつて日本のウラン採掘鉱山のあった人形峠に大量に投棄されたU238鉱石のおかげで未だに変なススキしか生えないのは何故なんでしょうか?

それに 米軍が使用しているU238は、原子炉から出てきたU238からPu239を抽出した後のモノで、装甲との摩擦で燃焼/飛散した際に 分離しきれなかったU239が一緒に撒き散らされている訳です。

素晴らしいですね、彼らの価値観はw
856名無し三等兵:05/02/21 01:00:19 ID:???
分離しきれなかったU239が
→分離しきれなかったPu239が

でした。失礼w
857名無し三等兵:05/02/21 01:02:18 ID:???
劣化ウラン……
まぁ詳しくは広島新聞でも読め。
おもろいから。

2ch系妄想ウヨにはきつい内容だけどな
858名無し三等兵:05/02/21 01:03:04 ID:???
間違えた中国新聞だった。
859名無し三等兵:05/02/21 01:25:29 ID:???
軍板って意外と妄想ウヨは少ないよw 平均年齢も何故か高いしね...
860名無し三等兵:05/02/21 03:33:06 ID:???
861名無し三等兵:05/02/26 17:15:32 ID:???
バギーに無反動砲?
命中率悪そう
862名無し三等兵:05/02/28 00:20:42 ID:???
ワイヤ誘導の対地ミサイルなら命中精度に影響なしw
863名無し三等兵:05/03/02 14:25:39 ID:???
>861
自衛隊だってジープに無反動砲(ry
864名無し三等兵:05/03/03 22:53:43 ID:???



└┬──────────┬┘
  □               □
■□■            ■□■
■□■            ■□■
■  ■            ■  ■


ホイールインモーター8基の、新型装輪戦車にしろ

航空機の車輪と同じ構造の奴で、アレは実は不整地走破向きだ


865名無し三等兵:05/03/03 23:00:05 ID:???
ホイールインモーターはモーターの強度がシャフトの強度となるので、不整地走行などすると一発でオシャカになりまつw
866名無し三等兵:05/03/08 19:59:02 ID:???
5口径120mm滑腔砲搭載

これは外せない
867名無し三等兵:05/03/08 20:30:26 ID:???
5口径って臼砲かよ!
868名無し三等兵:05/03/08 22:51:19 ID:???
HEAT弾飛ばすのにそれだけありゃ十分じゃねぇーの?

やっぱ10口径は要るのか?
869名無し三等兵:05/03/09 13:54:22 ID:???
サボット付きの滑空砲弾は長い砲身で弾体を充分加速させる必要があるので、あまり短いとダメですし 弾道も安定しません。
5〜10口径ではライフル砲でも充分な加速と弾道の安定を得るのは難しいでしょうし、発射時の爆風と反動が激烈になりますので軽戦車には余計負担が大きいでしょう。
ミサイル搭載の方が現実的ですね。
870名無し三等兵:05/03/10 22:04:09 ID:???
ちょっとデカイ35mm砲だと思えよ

解るだろ
871名無し三等兵:05/03/13 11:19:42 ID:???
師団隷下の戦車中隊を廃止して、連隊隷下に歩兵直協戦車中隊を作れ。
連隊に必要な直協火力とは何ぞや?から議論してもらえれば、
少しはまともなスペックのものが考え付くだろう。

重要なのは、機甲科の皆様を議論に入れないこと。
リストラ逃れの論理で、対戦車能力を無理やり組み込もうとすると見る。
でもって「戦車と戦えないからダメ、やっぱり戦車買え」に議論誘導しようとするだろうから。
872名無し三等兵:05/03/13 17:13:59 ID:???
>>871
バ幹部さん、おひさ。
873名無し三等兵:05/03/13 21:58:23 ID:???
>>872
誰か知らない人の名前が与えられてしまったな、俺。
俺は新しい酒は新しい酒袋に入れるべきだという考えなので。
どんな代物でもいいんだが、センタウロみたいな代物作って、
それで運用する側が対戦車戦闘能力の難を嘆くというのは、
作られる兵器にも、運用する側にも不幸だろう。
874名無し三等兵:05/03/14 01:52:19 ID:v3npMVk9
>>871
> リストラ逃れの論理で、対戦車能力を無理やり組み込もうとすると見る。

晒しage
875名無し三等兵:05/03/14 01:56:58 ID:???
歩兵駆逐戦車つくれよ
876名無し三等兵:05/03/14 02:03:54 ID:???
対戦車火力の無い砲装備戦車に何の価値があるのか、とこのスレ以前に何度も突っ込まれたはずだが、たろちん脳の持ち主らしくあっさり忘れたと思われ。
877名無し三等兵:05/03/14 02:15:08 ID:???
変なもんに大枚つぎ込むならMBTと装甲車の数をきっちりそろえてくれい。
878名無し三等兵:05/03/14 02:18:50 ID:???
対戦車火力の無い砲装備戦車ってなんだ(;´Д`)
イミワカンネ
879名無し三等兵:05/03/14 02:21:31 ID:???
ごめん。戦闘車両と書こうとして、なぜか戦車になっちゃった。
×対戦車火力の無い砲装備戦車
○対潜者か火力の無い砲装備戦闘車両

前スレ以前から盛んに言われていた機関砲装備(ミサイル装備とかも言っていたか?)直協戦闘車両のことといいたかった。
880名無し三等兵:05/03/14 02:36:40 ID:???
MBTが充実している軍であれば意味はあるかもしれない。
が、兵器体系の中での位置付けは難しい。
 チェンタウロのように偵察や低烈度紛争対応というのは
それなりにいいかもしれない。
けども乗る人は機甲科の訓練を受けることになるのでは?
砲兵とみなして砲兵の直協支援に使うとして砲兵が乗る
って手はあるかもしれないけど。

ともかく問題はどこで使うかですね。市街戦闘ではRPGが複数飛んでくることは
前提にしないといけないし。軽戦車の範疇でRPGに対する防護は鳥篭
装甲以外に回答はなさそうだけど、たとえばストライカーって20t超えるんですよね。
881名無し三等兵:05/03/14 02:43:59 ID:???
>>880
そして歩兵を運べる。
882名無し三等兵:05/03/14 02:49:12 ID:???
>機関砲装備直協戦闘車両
89式 騎 兵 戦闘車のことかな?
883名無し三等兵:05/03/14 02:51:41 ID:???
>881 歩兵を運ぶべきか、それとも歩兵を運ぶのは別なものにまかせるべきかは
面白いところだと思う。歩兵を運んでいるとどこかで下ろして、どこかで拾わなくて
はならない。砲と弾だけならその必要は無い一方、歩兵に周りを守って貰えなく
なる。
884名無し三等兵:05/03/14 07:56:56 ID:???
>>876
> 対戦車火力の無い砲装備戦車に何の価値があるのか
60式自走無反動砲が対戦車兵器として陳腐化したあとも長らく使われたのは、
火点潰しのような任務に使えるからだろう。
このスレ最初のうちは60式自走無反動砲のような火力支援車で、コンパクトで安くて、
という妄想だったはずはず。

現代の誘導弾の発展から見て、
戦車の暴露突撃のようなものは規模によっては成立しない可能性が高くなっている。
というか、戦車削減という状況から見て、いままで戦車が担ってきた対戦車戦闘力と、
火力支援の二つの任務を分け、対戦車戦闘は誘導弾装備の対戦車部隊に委ね、
残りの火力を何かで補填するという方向で考えるのは変ではない。

火力支援車については、対AFV戦闘力を捨てる(せいぜい自衛までしか考えない)のが
比較的まともそうな妄想だというのが、このスレの長らくの議論の結果だと思うんだが。

こう考えると、使用可能な値段から考えて、運用は停止して直射、だろうから
機甲科の皆様の高い練度はあまり要らないのね。
それよりも「対戦車、対戦車」と言って余計な装備(ATMとか、高度なFCSとか)つけてもらって
結局高くなったら何を買ったんだか意味不明なものになるだろうと。
885名無し三等兵:05/03/14 11:28:42 ID:???
>>884
>せいぜい自衛までしか考えない
ちょっとまて。
対戦車車両にしても、駆逐車にしても、部隊を防護するための機能だぞ。
歩兵と、歩兵を輸送するIFVも対戦車阻止機能を持っている。

長らく議論の結果が、
>対AFV火力を捨てる(せいぜい自衛までしか考えない)
程度なのか?そうなのか?

んじゃ、その支援車両って、何をするんだ?
886名無し三等兵:05/03/14 12:29:32 ID:???
手のひらサイズのヴィーゼルタソでもAFVをぶっ飛ばせる30mmガンか対戦車TOW持ってるがな
いまどきのトレンドは大口径機関砲火力とFCSで旧世代のAFVをアウトレンジする火力だっていうわよ
重機銃程度までの火力で支援なら既存の装輪車でぜんぜん十分だわし
887名無し三等兵:05/03/14 19:30:13 ID:???
>>886
その手の戦争は地平線の向こうでのみ戦う様になるまでお預けという事で
888名無し三等兵:05/03/21 02:28:43 ID:???
>>885
ちょっとまて。
対AFV火力=対戦車火力(それを積極的に行える位の)ではない。
それに89FVを除けば、各国のIFVの主砲はせいぜい30mm止まりだし、
装甲も対30mm抗堪にさえ達していない。
89FVが35mmKDEと対30mm抗堪の前面装甲を備える理由は何か?、
良く考えてみ。
90MBTが敵MBTの撃破に専念できるように、
戦車以外の全てのAFVを撃破できるようにするためではないのか?
また敵MBTと協同するATMや歩兵を叩くためにも、
主砲には榴弾効果の高い口径が大きい機関砲が望ましい。
89FVが計画された時、少なくとも陸自はそう考えていたと。
889名無し三等兵:2005/03/21(月) 04:45:24 ID:+YydVzln
>火力支援車については、運用は停止して直射、だろうから

それでいいなら、装輪装甲車に90ミリ低圧砲でも積んどけよってことになる。
例えば、↓こんな香具師とか。
ttp://combat1.cool.ne.jp/LAV-150.jpg
890名無し三等兵:2005/03/21(月) 04:53:12 ID:JbayHGDz
戦車なんていらんだろ?
相変わらず時代錯誤なやつら・・・洗車してろクプッ
891名無し三等兵:2005/03/21(月) 05:01:49 ID:???
ん?
892名無し三等兵:2005/03/21(月) 07:51:45 ID:???
TK-Xって何年ごろお目見えの予定だっけ?
893名無し三等兵:2005/03/21(月) 11:10:36 ID:???
実際には戦車の主砲で遠くに敵がいると分かったらどんな軽装甲車両でも撃って
しまうと思う。89式の35mmってば歩兵の支援用なんでない?
894名無し三等兵:2005/03/21(月) 12:44:56 ID:???
>893
歩兵支援用に限定ってわけじゃないでしょ。
敵が軽装甲車両主体なら、戦車もそいつらバンバン撃つけど、実際には
戦車・AFV・随伴歩兵等がいるわけだし、状況によっては(たとえば
こちらが一定の遅滞後、反撃に出るようなとき)、陣地もあるかも知れ
ない。
このとき、より脅威度の高い敵の撃破は、戦車にお願いしたいじゃない。
(当面は戦車とか、堅固な陣地だろうけど)
それ以外の存在に対する、有効な火力ってことじゃない?
89IFVの35mmって。
895名無し三等兵:2005/03/21(月) 13:26:07 ID:???
つ重MAT
896名無し三等兵:2005/03/21(月) 20:17:39 ID:???
>894 目標を89式と90式で分け合って射撃するってのは手間だと思うけどなぁ。
的が戦車砲の射程なら戦車が撃つ。戦車がいない場合は89式が重MAT使うか
機関砲の間合いに入るまで待ち伏せするか決める。両方いるときは
戦車砲が撃つ。で終わりだと思うけど。

機関砲の射程にいきなり、戦車と歩兵戦闘車が混じった敵が出てきたら
自分にとってまずい相手から撃ち始めるんでないでしょうか?
ということで自分を見つけてそうな方向の相手から撃つことになると思う。
こっちが防御しているときだったら、あそこの繁みからこっちの小川までは
あんたの分担という取り決めを戦車同士でしとくと思う。89式はその援護で
ってことにならないですかね。
897名無し三等兵:2005/03/22(火) 18:51:48 ID:???
>896 その機関砲の射程にいきなり戦車と歩兵戦闘車が混じった敵が出てきた
こちらには戦車と歩兵戦闘車の両方がいる場合はどうするかってことになると
思う。
 自分の側に戦車と歩兵戦闘車が両方いる場合、何が一番脅威かっていうのは変わるでしょ。
歩兵が歩兵戦闘車から降りて陣地を作っている場合なんかは特に。

 もっとも、戦車と歩兵戦闘車が両方いる場合は戦車の射程を生かして
陣地を作るんではないかと言われるかもなぁ。
898名無し三等兵:2005/03/23(水) 02:04:01 ID:???
>896 >その機関砲の射程にいきなり戦車と歩兵戦闘車が混じった敵が出てきたら

斥候同士の不時遭遇戦でもない限り、無さそうな状況では?
双方とも前哨陣地を置くなり偵察隊を出すなりしているはずで、本隊同士が交戦する
段階では既に互いの戦力構成を把握しているはず。
899名無し三等兵:2005/03/23(水) 03:58:47 ID:???
そうかあ?
敵の戦力構成を把握してたら砲撃や空爆送り込むぞ。
で、その結果を必ずしも完全把握できない状態で乗り込むわけだ。
それとまだ各部隊・車両間のデータリンク等が出来上がってないから
どの獲物を誰に割り振るってのが確実に出来る保証も無い。
撃てそうな奴から撃っちゃうなんてのは実際には多発するんじゃないかね。
900名無し三等兵:2005/03/23(水) 08:35:13 ID:???
>敵の戦力構成を把握してたら砲撃や空爆送り込むぞ。
砲兵や対地支援機だって無限にある訳じゃないからな。それに目標を捜すためだけでなく、
攻撃の優先順位を決めるためにも情報は収集され評価分析される。
前線の支援要請が必ずしも直ちに適えられるとは限らず、だからこそ前線の指揮官は砲の
分派や直属の迫などの支援火力をなるべく多く手元に置きたがる。

>撃てそうな奴から撃っちゃう
とか、視界に入ったら無闇に発砲してしまうとかは、訓練や事前調整や指揮官の統制力の
不足。データリンク以前の問題。
901名無し三等兵:2005/03/23(水) 16:11:26 ID:???
>>900
砲爆撃を送り込む可能性が
確実に敵戦力構成を把握できる可能性よりも低いようじゃ戦争にならないよ。
902名無し三等兵:2005/03/24(木) 05:16:13 ID:???
>899では「まず、敵の戦力構成を把握したら砲撃や空爆。次に、砲爆撃の結果を必ずしも完全把握
できない状態で乗り込む」と言い、
>901では「砲爆撃を送り込む可能性>確実に敵戦力構成を把握できる可能性」と言ってるけれども、
思い違いしてるようだ。
前線の指揮官は、担当正面の敵が自隊の戦力では手に余ると判断された場合、火力支援やCASを要請
する。とはいえ、敵の戦力を過小に乃至は適正に判断する割合よりも過大に判断してしまう割合が
大きく、それに対して常に充分な支援部隊が準備され支援火力が提供される訳でなく、要請しても
直ちに応えてくれるとは限らないし、ようやく火力支援が始まっても「もっと叩いてくれ」という
ところで目標を他所に移してしまいがちという、各国各時代の陸軍に共通する悩みについて述べた。
>899-901が言うように、前線の歩兵や戦車が狩りの勢子役で、勢子に驚いた獲物を砲爆撃によって
犠牲を出さずに仕留められるなら、何の苦労もない。
903名無し三等兵:2005/03/24(木) 06:01:02 ID:???
そう、本来は苦労無く進まなくちゃいけない。
実際には各種の齟齬(偵察の不備や支援の不足)から前線部隊に負担がかかる
つまり、戦車や装甲車が必要で活躍する状況はヤバイ場合なんだよ。
その時に確実適切に獲物を分配して戦えたら素敵だけど現実的じゃない。
適切分配が出来るようなら適切な敵戦力評価が出来てるんだから
本来適切な火力支援が先ず先に来る。
もしも支援が必要なのに来ない様なら、その戦闘は間違いということになる。
>>902がいうように前線部隊の評価そのものが過大評価になりやすいわけだから
どの車両もMBTに見えちゃったりするだろう。
適切にT-72とBMPを見分けて仕分けることが出来ると期待するのも、また難しい。
どのレベルから追いかけても、適切な分配の前提条件は中々ハードルが高い。
それこそ、統制や訓練だけで制御できるようなら苦労は無い。
904名無し三等兵:2005/03/25(金) 02:22:14 ID:???
何を言いたいのが分からないが、MBTの盾にするためにIFVを先行させることはしない。
多くの場合、MBTが先に射界に入り、その後方にIFVを視認する形になるだろう。
MBTが先に射界に入った時点で90TKが射撃開始、IFVが射界に入ったら89FVも射撃開始だが
何か問題でも?
IFVと判断して89FVが35mmを撃ったら実はMBTだった場合、MATを撃つだけのこと。
その間に90TKが撃ち、重複してしまうかも知れないが、討ちもらして接近を許すよりも益し。
905名無し三等兵:2005/03/25(金) 11:12:36 ID:???
昔M113にバルカン砲乗せた椰子があったが・・・
あれをVADSかCIWSにしてATMも乗せた軽戦車ってどーよ?

ATM撃たれたら、VADS/CIWSで撃墜!
敵APC/IFVはバルカン砲で穴だらけじゃ!
戦車と出会ったら・・・ATM撃って逃げればいいし・・・
ヘリとであっても・・・バルカンで攻撃・・
悪くはなかろーが?

バルカンじゃ、射程短すぎるなら、35mmとか、57mmでもよさそうだけど
906名無し三等兵:2005/03/25(金) 11:35:06 ID:???
>905
アメリカのFCS計画みたいだなそれ。
APCはともかく、IFVに正面から対抗したければ20mmはちょっと厳しい。
もひとついえばAWとしても20mmじゃ厳しくなりつつあると言われてるね。
ランドシステム用CIWS(ってかアクティブアーマーか?)に35mmクラスの
機関砲にATMって・・・普通にIFVの将来像な希ガス。
907名無し三等兵:2005/03/25(金) 12:15:33 ID:???
>904 IFVというか偵察用の装甲車両が先行してきて、こちらの戦車の所在を
探り、見つけたり撃たれたら後退して戦車を前に出すというのはありそうですけど。

>905 ボフォースとかエリコンでそんなのを作るかな。ロシア
のツングースカとカナダのADATSは近いけど、軽戦車といえるのかなぁ。
908905:2005/03/25(金) 14:49:40 ID:???
アクテイブアーマーなんて厨房な物までアメリカが研究してるとは
しらなかった。ありがと。
909名無し三等兵:2005/04/01(金) 00:08:53 ID:???
押井守とか
レイバーのスタッフのデザインさせろよ防衛庁!!

910名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 04:18:40 ID:???
>>909

>>押井守とか
レイバーのスタッフのデザインさせろよ防衛庁!!


レイバーのスタッフにデザインを任せたらどうですか?
防衛庁さん!!
911名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 04:23:03 ID:???
うんぽ
912名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 14:09:50 ID:???
ttp://sugachan.dip.jp/img/src/20050401140522.jpg

陸自〜74式戦車を改装〜

防衛庁がこのほど発表した情報によると、既に旧式化が進んだ74式戦車
に対し、リアクティブアーマーなどの増加装甲板を施し、射撃管制装置
等も小改良を施し、74式改として延命措置を施す事を決定したという。
これは、現在日本の主力戦車である90式戦車の本土における絶対数が比
較的少なく、特に近年国境付近で摩擦の起きている中国や、拉致事件な
ど、様々な問題を抱える北朝鮮などとの軋轢が存在しており、西日本や
日本海側の防衛力強化が急務となってきたのに対し、既存の74式戦車で
は、破壊工作ゲリラの装備する対戦車ロケット弾等に対し脆弱である点
を少しでも強化しようとしたい考えのようだ。

既存戦車への小改良等は、一部の専門家の間ではそのコスト対効果に疑
問を呈している。(共同)

(写真は防衛庁が発表した改良案のうちの一つ)
913名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 16:22:16 ID:???
>>912
コストは確かに疑問だけど、今ならイラクでの米軍の対策などを生かした
改良が出来そうな希ガス
エンジンと変速・操向装置を一体化したパワーパック方式だから、
そこにも手が入ればと思うけど、きっと外見だけで精一杯だろう・・・
914名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 19:19:32 ID:???
PANZER

M8タンかわいいよ。
915名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 20:09:37 ID:???
74もう引退させてやりなよ〜

かわいそうじゃん!!
916名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 20:30:21 ID:???
74式改修はマジネタなのか? それとも四月馬鹿か?
917名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 21:14:43 ID:???
シガツバカッって和訳はきもい
74式改装もきもい
MBT自主開発できん台湾じゃあるまいし
918名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 21:18:16 ID:???
うほっ なんとエロい市街戦教導機じゃソ
919名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 22:13:52 ID:???
74式改って一回試作してみてぽしゃってなかった
920名無し三等兵:2005/04/02(土) 03:28:24 ID:xNAZQC4f
M8AGSフカーツに酸化汁
921名無し三等兵:2005/04/02(土) 04:22:34 ID:???
>>915
新型できてないのにどーやって引退させる機だ
922名無し三等兵:2005/04/02(土) 08:39:52 ID:???
新型の砲の断面は△?それとも◇?
923名無し三等兵:2005/04/03(日) 01:05:34 ID:???
☆←こんな感じです。
924名無し三等兵:2005/04/05(火) 09:38:48 ID:???
>>919
試作じゃなく制式化されてなかったか?
925名無し三等兵:2005/04/06(水) 09:03:32 ID:???
74式戦車(G)の事?
926名無し三等兵:2005/04/06(水) 14:59:46 ID:???
G型改修は制式化されてないよ
「効果はあるけど新戦車買ったほうがよっぽどコストパフォーマンス高い」
ってことで試作改修車両4台で終わってる
試作改修車両は教導団にあるっぽい
927名無し三等兵:2005/04/07(木) 01:41:56 ID:???
>>926
だっけか?
制式化された上で四両のみ量産、という話だったと思ったが。
928名無し三等兵:2005/04/07(木) 01:48:07 ID:???
制式じゃなくて仮制式どまりだった希ガス。
929名無し三等兵:2005/04/08(金) 15:51:01 ID:???
74式戦車改もいいが…
90式もソロソロ改装を考えてくれんかなあ…
制式化から15年も経つことだし…
最新の素材を使った装甲でありとあらゆる攻撃を無効化する
90式改タン萌え
930名無し三等兵:2005/04/08(金) 15:54:49 ID:???
15年も前の戦車になっちまったのか90も・・・
改修されてないとなるとやっぱ初期生産車両はガタガタだろうなぁ・・・
とりあえずコレ置いときますね

つ「90式はブリキ(略」
931名無し三等兵:2005/04/08(金) 17:40:49 ID:???
90式の時の事も考えると
そろそろ新聞赤旗集めるか。
932名無し三等兵:2005/04/08(金) 17:49:15 ID:???
>>930
> 改修されてない

それも都市伝説だな。
オーバーホールはもちろん、細かい改修もたくさんやってるぞ。
防衛庁の公開情報で検索すればそれらしいのがゾロゾロ出てくる。
933名無し三等兵:2005/04/10(日) 07:17:20 ID:???
宮顕全盛の昔ならいざ知らず、モー娘マニアの現書記長になってからは日共も赤旗もダメダメだよ。
934名無し三等兵:2005/04/11(月) 15:13:09 ID:???
なんか可愛い戦車がいいな
935名無し三等兵:2005/04/11(月) 23:31:55 ID:???
メタルスラッグみたいに、しゃがんだりジャンプしたりして、どんな攻撃にも2発まで耐える戦車とかか。
936名無し三等兵:2005/04/12(火) 17:20:45 ID:???
>>935

タチコマでいい。
937名無し三等兵:2005/04/13(水) 00:18:28 ID:???
>>936
でも、グレネード1門、機銃1挺ぢゃ軽武装すぎる罠。
938名無し三等兵:2005/04/13(水) 03:23:05 ID:???
対人兵装なんだからそれで十分>タチコマ
939名無し三等兵:2005/04/13(水) 11:18:17 ID:???
        rォY、ヽ\
        | } 〈 ヘ_ノリ                /´7
        t'^ーヘ_∨              /_ /
          ` ̄rヘ_〉`ヽ        _ ,. -―' 、.}- 、        >>937 さん有事の時は
          l ー ' ノヽ , '⌒>ニ、7〈  ∴  ヽ..__`ヽ、        僕、頑張ります!!
             lー‐ '   ヽ_´_ `゙´ ヽ.`ー- ..__ノ}ヽ、`ヽヽ
           〉、__,.、  ハ_―-- ..__` ー‐ '' ´ (.ヽ\亠、
             f、_  / V  l、 ̄`〃´ ̄ ヽ_‐ ._  `  ヽ、ヽ
          !  ̄ !  ゙、 }、ヽ {{ `丶 ノ}__` ‐`.丶 (ヽ、i l }
       _   ヽ   ! /´_ノ ! l.{{ヽニ ´イ辷} __`ヽ\' | lイ    _
     /   `丶冫T_7<-'_,ノノ ヽ、__,.ノノ ,r', -―-ヽ ヽ Y´ ,. ‐''´   `ヽ
    /        _ノ、 ̄  `i' ̄ ―=._'´ { { _   }___ノノ`}         ヽ
   / !       l'´  }ニニ=!      `ヽ〉'´___ ヾ. /_/ `l        rl
.  / ,'        r|   /ヽ.__,. -ヘ¨ 二_‐ ._   {/´   `Y l     ト.      ||
 / /       ハ|-‐i'   ノ   `!ー-ー_' `ヽイ   ,r¬ォ、 },ゝ、__l}j        |. |

940名無し三等兵:2005/04/13(水) 22:58:38 ID:???
↑たし蟹、見かけも性格も可愛い戦車。

これって劇場版では登場せず、放映版だけなんだが、
1でも2(2nd GIG)でも良い役もらってますな。
まぁ野暮な咄なんだけど、
右腕の機銃の給弾機構や中央の擲弾砲の携行弾数が気になってた。
それと、高速走行から歩行までこなす、あの小さいタイヤ。
流動体として射出され、即座に大きな吊り下げ重量に堪えるワイアー・・・。
完全義体化よりも凄ぇーと思ったよ(w
941名無し三等兵:2005/04/14(木) 16:14:55 ID:???
まあ、戦車の代わりにはならんが普通科等に配備すれば面白いかな
942名無し三等兵:2005/04/15(金) 12:36:09 ID:???
劇場版でも、
テロリストが乗っている戦車が近い。無人で人工知能が搭載されているわけじゃない
けど。人が乗り組むのと人工知能を搭載するのとどっちが有利なのかってのは
将来的に変わるのかな。
943名無し三等兵
タチコマスレになってる〜w!!