【F-32、X-32】 JSF総合スレッド 【F-35、X-35】
1 :
1 ◆hyCPCgUv06 :
ここは、JSFジョイントストライクファイター総合スレッドです。
JSF、F-32、X-32、F-35、X-35関連の話題なら
何でもOKです。
では、JSF、F-32、X-32、F-35、X-35について
語って行きましょう。
今のうちにX-32を日本は買って量産汁
3 :
阻止:04/08/21 12:25 ID:???
2とったどー
4 :
阻止:04/08/21 12:26 ID:???
30秒ルール撤廃要求(ショボン
5 :
2:04/08/21 12:28 ID:???
>3、4
残念でしたー!
F-35Aカナード付きになるん?
7 :
2:04/08/21 12:32 ID:???
ところでマジな話、F-35の先行量産型はいつできるんだろうか?
いい加減にしないとハリアーの耐用年数過ぎるぞ。
へたれ技術者さんの書き込み読むとソートー先になりそうな予感
ルックスだけならJAST計画時のX-32ロッキード案が一番
カナード付きデルタ萌え
PW7000双発で、乾燥重量11tクラスの
中型ステルス超音速戦闘機が出来ないかな
その辺が一人当たり所得20000〜30000ドルクラスの国家に
一番使い勝手が良いとアメリカは分かっているから絶対作らんだろうが
JSFはSTOVL機と基本設計同じとかにする以上、単発である必要があったから
総合的にはちょっと物足りなくなってしまった。機内搭載量少なすぎとか
G制限がきついとか
機外搭載ありならF-16Cブロック50とどっこいか(レーダーの性能は良いから
そこでカバーできるか?)
>>9 双発のSTOVLって技術的に難しくないか?
オスプレイの事故みたいなことが多発する悪寒
まあ無理にSTOVLにする必要ないと思うけど。
F/A-22とJSFの中間を行くそこそこステルスな戦闘機を作ったら結構売れるんじゃなかろうか?
>>10 F-35のリフトファンに比べれば双発んした方がはるかに易しい
エンジンは2つもいらん。コスト高になって数が揃えられなくなるだろ。
あ、F2は(ry
F-35BとF-35A、どれぐらい違うんだろ?
F-35でAの機体とBの翼を組み合わせるプランとかがどこかにあったと
思うが。
艦載機だから機体強度とかが違うとは思うが、そんなに違ったら統一し
ているメリットが少なくなるし。
>>1が初っ端から神のスレか
というか、このIDだったからこそスレ立てた?
16 :
1 ◆hyCPCgUv06 :04/08/21 13:15 ID:mzmUeJSF
制空戦闘機には機関砲が必要だけど、迎撃戦闘機には
機関砲は必要ないと思う。
F-4の後継ですね?
日本も軽空母を3隻建造して
F-35Bをライセンス生産して
離島や軽空母に配備しては
どうでしょう?
>>21 >離島や軽空母に配備しては
>どうでしょう?
F-35Bを尖閣諸島に配備するのか?
離島に最新鋭の部隊を貼り付けるのは非現実的。
奇襲で無力化される可能性があるじゃん。
F−35の平面形を見ると、どうも寸詰まりな感があるんだが。
もし今後、CTOL型の将来発展型があるなら、航続距離延伸とかでストレッチするんだろうか?
26 :
名無し三等兵:04/08/21 14:17 ID:Qs+1n3ad
尖閣諸島に配属されるF-35B乗りに萌え。
下地だろう
下地は3000m滑走路だから普通の戦闘機でよいJAN。
F-35とF-32とでは、どちらが
良いんですか?
やっぱり、F-35?
ミサイル2発しか積めないなんてヤダヤダ
>>30 >ミサイル2発しか積めないなんてヤダヤダ
「爆弾2発しか積めないなんてヤダヤダ」って
言っているのと同レベルの言葉だぞ。
32 :
サキ司令:04/08/21 15:13 ID:???
金があるのならマッコイから好きだけ調達してこい!
昨日F-35Bの映像を見たんだが
下を向いたエンジンノズルがチンコのようにブラブラしていたぞ。
F-35って出撃のときにステルス性を優先するのか
ステルス性を犠牲にして火力を優先するのか
激しく迷いますな。
>>34 任務ごとに装備が決まっているので
まず迷うことはありませぬ。
32か35をgetしようという椰子もいないのか。
37 :
名無し三等兵:04/08/21 21:58 ID:R4+SJuds
年末に官房長官談話で武器輸出三原則の解禁。その後、JSF参加ということに
なるらしい。
日本にはF−35Bが向いていると思うけどな。
39 :
名無し三等兵:04/08/21 22:09 ID:reymjPtw
しかし日本がJSFに参加するメリットってあるのかね?
今から参入しても輸入出来るのはいつになるかわからんし、
ライセンス生産出来ないとダメなんじゃない?
>>40 ライセンス生産はやっぱり難しいだろうな。
ステルスだから北朝鮮のミサイル基地なんかを叩く縦深攻撃には
非常に有効な機体だから、輸入してでも欲しいところ
42 :
名無し三等兵:04/08/22 08:28 ID:JwfcH+RM
中共に経済支援をするんだったら
その金で国防力を上げろよ。
敵に大金を払ってどうするんだ?
中国の外交工作の成果だろう。
F-35って激しく中途半端な戦闘攻撃機ですね。
ほんとにねぇ
エンジン推力が18144kgもあるのにペイロードがたったの5859kgって
ステルスってそんなに重要なのか?
ステルス性を保とうとしたら、2000ポンド誘導爆弾(A型は1000ポンド)を
2発しか積めないし・・・。
気に入らない部分を自分たちで改造するってのは出来ないのか?
多分朝鮮有事には間に合わない。
というか、北朝鮮の防空システムなんざ現行の装備で破壊できるだろ。
厄介なのは携帯SAMくらいで。
ステルスなんて必要ない。
爆撃機を装備している国ならこれでもいいだろうが
大多数の国には能力不足だろうな
それこそがアメリカの思惑だったりして
50ゲット
中途半端さが売りのF-35。
>>40とか
純粋にヒコーキとしての性能で言うなら、F-35はF-2にも劣る部分が一つと言わずあるような…。
F-35Aの予価は37億ドルくらいらすぃが、結局は値段相応の機体でしかないという気が汁。
まぁ性能も価格も現時点では目標値に過ぎないわけではあるが。
>>53 F-35はステルス性と安さが売りですからねえ。
F-16の7割の性能に、F-117の9割の性能をあわせてみました
当然ステルス機ですから、離れて中距離AAM撃ち合うなら圧倒的に有利です
まずAMRAAMとか撃ちっ放しミサイル自作できない国はどうするのかと。
結局ミサイルも輸入でアメリカに金貢げというのかと
また接近してスクランブル状態から急に空中戦になった場合どうするのか
多分MiG-21にも勝てない
最後に輸出やライセンス生産で、国内販売の何倍ぼったくる気なのかと
F/A-22にしろリンク16だかで他機とデータ交換して他機の兵器を使ったりもできるけど
こりゃ空飛ぶ兵器槽としてのX-47やらの追加購入が絶対必要か
>>55 > 結局ミサイルも輸入でアメリカに金貢げというのかと
日本へコブラやアパッチを売った際の経緯を考えると、その通りだと思われ。
>49
オーストラリア空軍が一昨年くらいから「F−35はF−111の後継機としては話にならない」とさかんにアピールしている。
気の早い話だ。
日本でF-35をライセンス生産したら
アメに高額な著作権料を取られそうな
悪感・・・。
>58
こういう機体は日本では使い道ないが。
軽空母を導入しない限りはね。
F-111の後継なんて、F-15EかFB-23でないと無理?
Su-30系は搭載量だけなら十分だろうが、オーストラリアに
インチミリ混合運用なんて無理か
>>55 F-35は高性能機です
F-16の7割の性能なんてとんでもない
空中戦の場合イギリスではASRAAMを使いますがなにか
25mm機関砲もありますよ
>>61 ミサイル4発使い切ったらどうしましょう?
>60
オーストラリアのF−111の運用からすると、F−15EもSu−30も航続性能が不足だね。
>>62 ミサイル4発って機内収容分だけでしょ
機外搭載も含めたら8発はいけるのでは?
翼下パイロンは2箇所らすぃ
空軍のB型は何を使うんだろう?
マーベリックは生産終了らしいし ヘルファイアかな
70 :
名無し三等兵:04/08/22 21:46 ID:JwfcH+RM
ASRAAMとAMRAAMはあるのに
どうしてALRAAMは無いの?
74 :
70:04/08/22 21:58 ID:JwfcH+RM
>>73 ええっ、そうなんですか?
知りませんでした。
75 :
某研究者:04/08/22 22:47 ID:i8M8aeCs
AAMはアムラーム2発搭載が限度だっただろうが
FB−22の様に戦闘爆撃機タイプは
作らないのだろうか
76 :
名無し三等兵:04/08/22 23:04 ID:1UU2uXLn
オーストラリアはF-111でどこを爆撃するんだ?
78 :
名無し三等兵:04/08/22 23:32 ID:lZaVePnc
なんかもうムチャクチャ
>77
インドネシアの首都ジャカルタとその周辺の軍事施設全部。
さすがに東京には届かない。
>>77 南極を我が物にしようとするアルゼンチン軍とかじゃね? ←テキトー
81 :
ガーゴイル1 ◆hyCPCgUv06 :04/08/23 08:28 ID:83BsPOJh
F-35っていつになったら完成するのかね?
>>81 初飛行が2005年から2006年に延びた
83 :
名無し三等兵:04/08/23 08:45 ID:1d7Wg6VV
F-135もなんだか時々つまずいてる。
だからエンジンの型式んときは「-」は不要なんだと何回注意したら
「F-100」は戦闘機
「F100」はF-15のエンジン
こんぐらいの常識ぐらいだだ漏れの厨房アタマにも入るだろボケ
・・・と、マイケル・ムーアがもうしております
86 :
名無し三等兵:04/08/23 16:55 ID:z+Jt7bU6
素人な質問だが
F-35の垂直離陸できない仕様の機体は
胴体真ん中にリフトエンジンノズルが着いてないのですか?
ないならそのスペースの分だけ燃料とか電子装備が積みこめ
ツカエルと思うのだが
あそこに浴槽付けると便利だよな。
93 :
名無し三等兵:04/08/23 22:22 ID:2tVQct03
それにしてもAAM二発しか積めないなんてショボくないか?
F-32は制空戦闘機の後継にはならないんじゃ・・・
F-35のスペック載せてるサイトは一体どこからの情報なのかをきいてみたい
95 :
名無し三等兵:04/08/23 22:26 ID:2tVQct03
>>93 あの〜、X-32がX-35に敗北して、F-32は
架空の存在でしかないのですが。
97 :
96:04/08/23 22:28 ID:???
F-35は、兵器搭載量の不足を数で
補う戦法を使うからな。
F-35は、兵器搭載量の不足を機体の数で
補う戦法を使うからな。
自分の立てたスレッドで100ゲット。
F-101 ヴードゥー
>>97 いえいえ、気にしないで。
>>99 でも、イギリスはF-22買わないでF-35買うんでしょ?
F-35に制空戦闘やらせるんだろうか?
AAM二発っぽっち撃って、また基地に帰っていくのか・・・ショボ。
制空戦闘の時は2000lb級爆弾のところにAAM四発くらい積めない
かな?
英空軍はF-35C(CV)保有するらしいので、有事はステルス度外視してAAM8発は携行するんでない
ミサイルなくなったら機関砲で・・・ってどこと戦うんだっけ?
>>98 不足と言っても機外搭載も含めれば
結構な量だよ
>>102 少なくとも4発は積めるでしょ
>>104 >ミサイルなくなったら機関砲で・・・ってどこと戦うんだっけ?
たぶんアメリカとのお付き合いで、どこぞの国で一緒に戦っているんじゃ
ないだろうか。
でも、機外にAAM積んでステルス性能なくなるのはなあ・・・
F-35ってステルス無しだったとしてもF-15並に働けるんだろうか?
>>106 F-35とF-15では世代が違うから問題無いのでは。
機動性はF-16、F/A-18並みだろうし、レーダーやアヴィオニクスでは次元が
違うから大丈夫でしょう。
F-35ってF-35Bでさえも高機動に
ベクターノズルは使わないんでしょう?
あのクネクネ曲がりは垂直上昇専用で
たぶんF-2よりも機動は落ちると思うんだけどな
109 :
名無し三等兵:04/08/24 00:04 ID:M06nyCt5
F-35のちょびっとだけステルスって本とに使えるの?
なんかハッキリしないから嫌い。デザインもダサイしつまんないし・・
前から見ると機体がぶよーんってなってて魚系のデザインだな。
F-117のほうが好み。
110 :
名無し三等兵:04/08/24 00:50 ID:ddRFt1AC
JSFって実戦配備されてからも、
JSFっ言われ続けられそうね。
なんとなく語呂いいし。
>>102-104 イギリスは制空戦闘はタイフーンにやらせる
つか、それしかタイフーンの使い道が無いw
でもって、現代戦闘で平均的ミサイル発射数は2発ちょい
しかもこれって、米空軍が「1ターゲットに対し2発連続発射」
つーモッタイナイことをやっているから多くなったんで
実際には1戦闘でミサイル発射機会は1回か2回しかない
ことがフツーだからAAMは2発で十分なのさ
112 :
1 ◆hyCPCgUv06 :04/08/24 11:41 ID:1g2Ntrry
F-35は米軍向けに最適化されているし。
113 :
名無し三等兵:04/08/24 12:05 ID:Y6GVFaDa
AAM2発といってるけど、JDAMの搭載スペースに搭載可能でしょ、F/A-22でも胴体下
ウェポンベイは共用。
しかし本当にA-10の後継にF-35Bを使うつもりなのかね?
パイロン外装爆装満載で機関砲も付けるのか?
それともA-10の爆装フル装備をイメージしている漏れが間違ってるのか?
>>114 >A-10の爆装フル装備をイメージしている漏れが間違ってるのか?
その通り。2重にマチガッテルw
X−32は見た目からしてやる気が感じられない。
F-35A はノースロップの工場で
F-35B はロッキードの工場で製造中らしい
F-35の大型化や電子戦機化などの派生型の可能性について
もっと語ってクレクレ
119 :
名無三等兵:04/08/24 18:05 ID:p69WEvMe
F−35とF−15(ペイロード11t)の改修(双日がいろいろ提案してる)を中心に
やっていけば、2020年位までは大丈夫じゃないの。2010年代には指向エネル
ギー装置も搭載するらしい。
>>120 なんで最悪なんだ?
F-16C並みで充分じゃないのか
F-1並みだったら話もわかるが
122 :
名無し三等兵:04/08/25 10:26 ID:1QnHh0E4
自衛隊がF-35を配備した場合、どんな
使い方をするんだ?
ま、機外搭載してもF-16よりは使い勝手はいいだろうね
で、機内搭載ならいわゆる精密爆撃はF-16よりは上
>>114 A-10の対抗馬でF-16改良のA-16(安直な命名!)ってのもあったから
さほど間違っていないかも
フル装備はしないかもしれないがw
空軍は海兵隊のAV-8みたいな使い方を予定してるはず
少なくともF-16やAV-8よりは生存性高いはず
いずれにしても今よりマシ・・・なはず?
F35かF/A22が思ったより早く日本で見られるかもしれないな
石破元帥が訪米を終えた直後にF2の調達の打ち切りと新機種の選定が決まった。
これってアメリカ側から何らかの打診があった可能性がある。
F/A22のアメリカでの調達数がついに300機を切ったから、日本側に早期の購入の打診を行った可能性
あるいはF35開発に日本が参加することを打診した可能性が考えられる。
また、我が国が米低の命令に
従わされるのか・・・。
米低は、滅びよ。
126 :
名無し三等兵:04/08/25 11:52 ID:1QnHh0E4
自衛隊がF/A-22を配備する場合、通常の
F/A-22は対艦ミサイルを2発しか搭載できない
から、対艦誘導弾を4発搭載できるように
改造する必要があるね。
あと、F/A-22のウエポンベイに収まる
中距離空対空誘導弾の開発と製造と配備だな。
日本がJSF計画に参加したら・・・
いつのまにか双発のJSF造ってたりして。
双発のJSFを考える
リフト方式
1) ハリアー型 : 吸気ファン流の下方噴射×2と、メインジェットの下方噴射×2の4ノズルリフト
2) X−32型 : 吸気ファン流の下方噴射×1と、リフトジェットの下方噴射×2の3ノズルリフト
http://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/images/jsf-boeing-chart3.jpg 3) フリースタイル型: メインエンジンの軸出力で駆動するリフトファンと、
メインノズル屈曲下方噴射の1リフトファン1ノズルリフト
結局2)か3)になるのだが、双発における問題は
片発が停止した場合でもバランス良く着陸出来なくてはならない事。
さあどちらがいいか?
2)の方が問題が少ない様な気がする
※ 吸気ファンのジェットスクリーンは2つのエンジンの間から噴射し
リフトジェットも2つのエンジンの間から噴射する事にすれば、噴射場所は同じ
ヨー・ピッチコントロール噴射は2つのエンジンで二重化しておけばいい
※ これに対して3)方式は屈曲で曲がるメイン噴射の片方が止まるわけで、この時点でアウト
フリースタイルはリフトジェット型だけど・・・
じゃあX−35型でいいや
双発だと無理じゃねぇか?
やっぱナットクラッカー型だな
ナットクラッカーだって双発じゃないかw
あれで片発死んだらおしまいだよな。
双発だからナットクラッカー
アカヒの国際面に
アメリカがF-35のライセンス生産させてくれねえよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
みたいな記事が載ってたんだけど
そこでJSFの写真として載ってたのがX-32
( ゚,_ゝ゚)
しょせんアカヒ
所詮チョンイル
137 :
名無し三等兵:04/08/26 16:33 ID:j+6ITWeA
しかしF-32の外観はかっこ悪いねぇ。
ビッグマウスっかての。
>2) X−32型 : 吸気ファン流の下方噴射×1と、リフトジェットの下方噴射×2の3ノズルリフト
そのサイトの図の通り、ジェットの下方噴射x2だろ。
F-32なんてない
>>139 その図に Jet Screen と書いてあります様に、垂直離着陸時には、
ファンのエアをそのJet Screenと書いてある場所から下方に噴射するのです。
この大気温度の Jet Screen と、ターボファンで作られた高温のリフトジェットの両方で浮くのが X-32 です。
よく、X-32 は離着陸地点が高温になるからダメだなんて話になりますが、それは根拠無い話で、
ハリアーとX-35のジェット噴射は100%下方に吹き付けられますから、どうやったって高温になります。
X-32の場合は後方噴射と下方噴射は分岐していますから、そのバイパス比にもよりますが
50%とかその程度の出力しか吹き出していないのです(吹き出せないとも言う)。
(ゆえにかどうか、海抜ゼロmじゃないと離着陸出来ない)
おまけに低温のJet Screenが斜め後方に吹き出し、リフトジェットの温度は緩和されます。
それとX-32の非デルタ型はそれほどかっこ悪くは無いと思います
http://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/images/jsf-boeing-chart1.jpg
俺もX-32の水平尾翼付きはそれほどかっこ悪くは無いと思うな(見慣れたせいか)
X-32とX-35ってメカニズム的には対照的だね
日本もいつ手に入るかわからないF-35ではなくこっちにすればいいのに
かなり生産性もよさそうで技術的冒険もしていないX-32のほうが
いまから採用しても早く部隊配備できるんじゃない?
ボーイングと交渉汁!
X-32を1機50億円で売ってくれなきゃB7E7の主翼作ってやんないよーだ
ベロベロベロバー!
>>144 FCSもなけりゃ、VTOLモードにするのにアゴ外したりしなきゃならん
実験機にわざわざ一機50億も出すのか……。
太っ腹だな。
JSFのJは「じゃぱにーず」のJ
>142
ちと驚いて質問です。まず今までの知識の確認ですが
1:X−32のリフト動作時には後方のノズルは閉鎖され、ジェット排気をリフトノズルから噴射する。
2:地面に当たって拡散したジェット排気を吸い込んで出力が失われることを防ぐことを主目的としてジェットスクリーンがある。
3:ジェット排気はファンエアとホットガスが混合されたものでありハリアーやX−35の後方ノズル排気より低温ではあるが、リフトファン排気よりは高温である。
これらが間違いだと言う事でしょうか。
そして、
4:エンジン推力の半分程度しかリフトとして使えない条件でホバリングできるなら推力重量比はいくつになるのか?
これにも答えてくださると幸いです。
X-32があったって実用レベルにするには相当かかるよ
なにせ実用試験機でなくて概念研究機だからね
しかもライバルのX-35と違って形状の再設計も必要だし
あくまで研究機だね
そんなものより
日本が本当に欲しいのはマクダネルダグラス案の関連資料(PAN
>>135 ABM(大陸間弾道ミサイル)制限条約なんて堂々と一面に書いていましたから<朝日
これなんか国際政治の知識だと思うんだが・・・・
つーか、英語のセンスもゼロかよ
日本が使うんならCTOLだけの開発でいいだろ
胴体に翼が乗ってるだけじゃん
これならハセガワに いや それだと高くなるな
いっそイタレリ…
F-16も最初見た時はかっこ悪いと感じたけどなあ
>138
それを言うならメガマウスでは?
( ゜〜゜)常識なんだヨ!
X-32のウエポンベイをみたら欲しいとは思わんはずだがw
>158
もしかして左側面にもウエポンベイが有ると思っているとか?
161 :
名無し三等兵:04/08/27 04:17 ID:3HGO8SEJ
>>152 かっこいい・・・・。ほれぼれする。まじで。
35の方が32より格好いいとか言う奴は目が腐っている。
32は格好いいだろ、普通じゃないかもしれんが。
機首が細いとF-2の二の舞を心配してしまう。
>>160 それは試作型だからなのと、試験中だから各種計測器が入っているだけでは
JFS=じゃぱにぃず、さぽぉたぁ、ふぁいたぁ
つまり次期FSということだ
JSF=「じゃぱにぃず、さぽぉたぁ、ふぁいたぁ」
つまり次期FSということだ
>>154 俺はF-16を初めて見たとき、一番シンプルで良いデザインだとおもた
>>152 その間抜けなアヒルの様なデザイン大好きです。
>>162 F-22よりF-23の方がカッコイイと思うヲタは圧倒的に多いと思われるが
F-35とF-32では票が割れるのはしょうがないのでは。
要は機能美を求めるか斬新さを求めるかで意見がワレメ
F-32(実現したら)は空気取り入れ口の形状からみて
ステルス性がF-35より大幅に低いだろう
てか、ボーイングはステルス性のためにあんな受け口
インテークを造ったはずなのに、なぜポイ捨てした?
>>166 それがX-32の敗因の一つと言われているが
>165
JSF技術実証機はウエポンベイは要求されたが、実際にはウエポン射出試験は行わない事になっていた。
で、ボーイング案のX-32には「申し訳程度の」ウエポンベイが付いているだけの物になった。
あの位置じゃ自由落下兵器は不可だろうね。
誘導兵器専用か。
>142
なんかしょうもない妄想だな。
X-32の長所
・リフト形式がハリアーで20年以上使われた安定なものである。
・X-35のリフトファン+折り曲げメインノズルの様な、可動部分がほとんど無く信頼性が高い。
・X-35のCV型は翼端を折り曲げる必要があるが、X-32はウィングスパンが狭くその必要が無い為に
可動部分が少なく強度や信頼性の上で有利である。
・メインテナンスハッチのほとんどが、整備者の目線レベルにあり整備性が高い。
X-32の欠点
・飛行試験後に後部に尾翼取り付けが必要になった為に、取り付け後を予想して評価しなければならなかった。
X-32のインテークにそっくりなのをF-16で実験してたっけ?
>>177 それは、X-35のダイバーターレススーパーイントレットな。
>>176 >・リフト形式がハリアーで20年以上使われた…
これ、明らかな間違い
2点リフトと4点リフトじゃ大違い
ハリアーもホバリング時には翼端のノズルから下向きに噴射するので「4点」と言えなくも無いw
え。ハリアーが4点リフトなんじゃないのか?
あぁ、そうか
翼端も合わすとハリアーは6点だ。
X-32リフトジェットには、ジェットにバイパスされたファンエアーが混合されているので、
実はハリアーと大差無かったというのをどっかで見た覚えがあります
つまりハリアーの前部ノズルと後部ノズルを一つのノズルにまとめて噴射している状態です
スラスター噴射の箇所が多いのは、2点噴射+ジェットスクリーンだけではバランスが取りにくい
からだとは思いますが、コンピュータ制御でしょうからそれほど問題にはならないでしょう。
X-32ってVTOL試験、したっけ?
185 :
名無し三等兵:04/08/27 17:51 ID:KCguL1S2
>ハリアーもホバリング時には翼端のノズルから下向きに噴射するので「4点」と言えなくも無いw
機首と機尾にもあるだろ。
>>184 してない
ダイレクトリフトじゃ、エンジントラブルあったら即あぼーん
>176
X-32の長所
・リフト形式がハリアーで20年以上使われた安定なものである。
ハリアーで限界が来た事が判っている機構でもある。
・X-35のリフトファン+折り曲げメインノズルの様な、可動部分がほとんど無く信頼性が高い。
後部の排気ノズルを閉じ、胴体内にジェットパイプを引きずり回す被弾や故障に弱いトホホな構造。
・X-35のCV型は翼端を折り曲げる必要があるが、X-32はウィングスパンが狭くその必要が無い為に
可動部分が少なく強度や信頼性の上で有利である。
翼端折り曲げは飛行中に行わないので関係なし。
・メインテナンスハッチのほとんどが、整備者の目線レベルにあり整備性が高い。
ウエポンベイの位置のせいで兵器搭載が困難
X-32の欠点
・飛行試験後に後部に尾翼取り付けが必要になった為に、取り付け後を予想して評価しなければならなかった。
それは特に問題視されなかった。
>186
有るけど揚力を稼ぐ為の噴射はしない。
あとコストが安いのと組み立てが楽なんだよなこれって?
>187
確かメーカーのサイトに垂直離陸した映像が出てた。
直後にX-35がJSFとして選定され、X-32のコンテンツ自体が消滅したが。
193 :
187:04/08/27 20:57 ID:???
>>192 そいつぁ、着陸の映像じゃないかなぁ
もともとSTOVLしか試験項目にはなかったわけだし
X-35は一応垂直離陸→停止→垂直着陸してたけど
X-32は一度もVTOはしてないんじゃ・・・違ってたらゴメン
>>184 要求された全部のメニューはこなした
・地上走行試験
・離陸試験、着陸試験
・空母からの離着陸試験:A型のみ
・垂直離陸垂直試験(海抜ゼロレベルだけ):B型のみ
・垂直離陸して通常飛行モードへの遷移試験:B型のみ
・通常飛行モードから垂直着陸モードへの遷移試験:B型のみ
195 :
187:04/08/27 21:16 ID:???
>>194 >垂直離陸して通常飛行モードへの遷移試験:B型のみ
垂直離陸→短距離離陸では?
垂直離陸は項目に入ってなかったしX-32はしてないんじゃ?
>>196 だから、垂直離陸をやってみたら海抜ゼロmなら出来たけど
高い基地ではあかんかったて話なのさ
一方のX-35は海抜1700mだったかの基地でも垂直離陸が出来た
海抜ゼロしか成功してないのなら概念も技術も実証できてないんじゃ・・・
>>198 空母から離陸するだけなら、問題無いのでは
X-32のCTOL型だけでも、弄ればステルス戦闘攻撃機としては
そこそこ使えるものになるのか??
デルタ翼の太ったコルセアもどきのX-32なんか嫌いだ
米軍の軍事思想の一つに「全米全土どこでも5分以内に戦闘機をスクランブルさせられる」があるから、次世代戦闘機がそれでは困るんだろうな
>>203 それは運用の問題
計算値ではX-32のほうが微妙に最高速度は上とかあったな
今となっては全然意味がないことだが
X-32のエンジンの方がX-35用より推力は大きかったのだけど、X-32は組立が終わる前にホバリングが出来ない事が判明。
更なる推力向上型を待って試験に臨んだって読んだ事が有るが、よほどロスが多い方式だったのではないか?
X-32はあの機首形状のためにレーダーの収容部分がせまいとかいう話もあったな
ウェポンベイが変な位置で推力不足で機首に余裕もないとは。。。
もうどうしよもないショボイ機体ですなX-32タンは(w
>208
それが機種は同じだけれど推力は違うと有ったのよ。
雑誌の立ち読みだから今となっては詳細は忘却の彼方。
なにせボーイングだからな
>>202 X-32はコルセアではなく、ひっくり返ったA-4でつ
ボーイングって『ー』を『・』に変えれば、チョソみたいな名前になるよね
ボ・イング
>>212 百済ないことおもいつくなYO(w
ノ・スロプ
マ・チン
>>212,213
禿藁。
∧_∧
< #`Д´>
>>214 ∧∧.
/ 中\
( `ハ´) <マ・チンアルヨ
それはシナーでしょ。
∧_∧
< #`Д´> 米帝の航空機製造業はウリナラ起源ニダ
さすがアメリカ、他民族国家ですね
他民族国家?
>>218 素のアメリカ系の人なんてインディアンくらいしかいないだろ
>219
そいつらシベリアからの移民だ。
221 :
名無し三等兵:04/08/30 00:42 ID:48gypAeY
しゃふとどりぶんage
222 :
しろうと:04/09/05 00:07 ID:WVKsOOaO
F-35Bの泣き所はLHDに載せられにくい程 重たいことだ。
223 :
しろうと:04/09/05 00:10 ID:WVKsOOaO
しかしF-35(特にAタイプ)は旋廻能力がF-16よりもかなり良いそうだ。
F-35Cは航続距離がいいだけかな?
>有るけど揚力を稼ぐ為の噴射はしない。
ひょっとして、翼端のは推力稼ぐためと思ってるの?(w
>224
製造元がそう言っている。
姿勢制御だけと思ってた?
227 :
しろうと:04/09/05 03:30 ID:WVKsOOaO
まあ、EUで F-35Bをまともに運用出来るのは イギリスの6万t空母位だろ。
うん?F-35Cを運用するんだっけ? イギリスの新空母にカタパルトなんて
あったっけ?
日本がタブーを捨てて 防衛費をGDP5〜10%ぐらいまで割り当てると
かなりすごい兵器保有ができるんだが。
そしたら10万tクラスの大型空母、6万tクラスの揚陸艦の保有にも希望がもてるのだが。
そして、メガフロートの研究費も捻出できる。 メガフロート建造論はおとぎ話のごとく
バカにされるのだが ハリアーなどもおとぎ話の存在だったものが現実となった。
防衛費のGDP枠が拡大できた場合、日本の防衛システムでどんなアイデアが
実現するだろうか?。
GDPの10%を防衛費とすると、一般会計予算がいきなり倍近くにならないか?
国債発行しまくらないとこんな予算編成できないのでは?(しまくっても不可能っぽいが)
229 :
しろうと:04/09/05 03:57 ID:WVKsOOaO
日本の兵器輸出による歳入増などの必要性はありますね。
現実的には5〜6%前後までが今のところの限度でしょう。
アメリカが持たない兵器としてメガフロートなどの研究は続けた方が
いいでしょう。 アメリカが不得意とする軍事兵器の分野で日本が
主導権を握る必要性はあります。
数年前、日本で1000mクラスのメガフロート(軽飛行機の離着陸もした)を
作った際 韓国が非常に関心を持ち、メガフロート解体後 韓国は研究の為
その一部を買い取った(?)そうです。
韓国がメガフロートを作る野心を持っていることを忘れずに。同様に中国も。
230 :
しろうと:04/09/05 04:04 ID:WVKsOOaO
もう一つ 予算増にする為には 中国脅威論を鼓舞させることですね。
チクリチクリと中国を刺激させ 中国の国防予算を増加させ、日本にとって
中国は脅威である、と。
もっとも対立しあってる風に見える日本と中国 両方の軍事力増大は
欧米諸国の警戒を呼ぶかもしれませんが。 東洋に巨大な力が発生するのを
黙って見るとは思えない。
GDPの5%でも荒い計算で30兆円ぐらいになる。
ただでさえ国債を20兆円も発行して苦しんでるってのに・・・。
日本経済に対する攻撃ですか?
232 :
しろうと:04/09/05 04:15 ID:WVKsOOaO
兵器輸出は日本経済にとってはプラスですね。 そして莫大な利益を上げる。
234 :
しろうと:04/09/05 04:22 ID:WVKsOOaO
ま、これ以上書き込むと ここの板の主旨からそれるので。ここまでに
します。 で?>231 あなたはF−35A・B・Cシリーズに関しては
コメントは書かないのですか?
日本にはF-35B・Cの2機種は必要だと思ってますが。
235 :
しろうと:04/09/05 04:47 ID:WVKsOOaO
日本より技術力の劣る韓国が兵器等の輸出で利益を上げる現実も
見逃さないように。 韓国は無人機の輸出ももくろんでますよ。
236 :
名無し三等兵:04/09/05 08:35 ID:koBsUwDI
武器輸出をいつまでもやろうとしない
政府はアフォ。
>>230 むしろ欧米にとって怖いのは日本と中国が手を組むことだな
中国の反日を裏で煽ってるのはアメリカだとも言われてる
>>234 BとCってのはどうもふに落ちないな。
C(米海軍型)を導入するってことは正規空母を持つってことでしょ?
なのにB(STOVL型)まで保有する意味ってどれぐらいあるんだろう?
冷戦中の西ヨーロッパのように「第1撃で大半の航空基地はふっとぶ」
なんて状況なら空自用で採用ってのも考えられないが。
239 :
しろうと:04/09/05 11:16 ID:WVKsOOaO
垂直離着陸の魅力ですね。偽装貨物船から垂直離陸、そして急襲ってね。
作戦能力の幅は拡がりますから。
>239
マンガの見すぎだろう
>>237 >中国の反日を裏で煽ってるのはアメリカ
ウェルカム、だ。
>>239 F-35BはSTOVLを前提とした機体だから、垂直離陸しての作戦能力は
極めて限定されたものになると思われるが。
243 :
しろうと:04/09/05 13:52 ID:WVKsOOaO
ほうぼうの板でよく語られますが 日本には離れ孤島が多いものです。
それら島嶼を外部勢力に占拠された場合、 奪還作戦において上陸支援の為の
航空機が必要になります。 また滑走路のない島を使ってF-35Bの航空基地を
作る事も可能です。
あやふやな記憶で申し訳ないが 10数年前、燃料切れを起こしかけた
英軍ハリアーがタンカーに緊急着陸して事なきを得た事があったそうで。
STOVL自体を理解していないと思われ。
F-35Bってあれでしょ?
コストを大幅に下げ、組み立てを極めて簡単にした機体じゃないの?
現地に戦闘機を移動させる時、わざわざ空母で運ばなくても、部品だけを運んで現地組み立て
STO/VLなので、わざわざ滑走路を作らなくても(整備しなくても)すぐに作戦を遂行できる
何かで読んだ事がある気がしたんだけど、また別の戦闘機だったかな?
まあ俺はF-35には興味無いからわかんねw
すれ違い。
ここは昨日見た夢を書き込むスレでは無いよ。
>>246 ああスマンね
どうせ採用されない戦闘機なんてどうでもいいし
>227
英国海軍の新空母はスキージャンプ式発艦、拘束着艦では無かったかしら?
困った事にB型配備と、C型配備、初期はB型でその後艦を改修してC型を搭載出来るようにする、と情報が錯綜している
250 :
しろうと:04/09/05 15:09 ID:WVKsOOaO
はぁ、イギリスの新空母はまだ情報が錯綜してるのかあ。
ただ イギリス連邦(エシュロン系)として括ると オーストラリアはF-35Cが濃厚、
カナダはF-35Aが濃厚ですね。 イギリス本国がF-35Bを採用すれば結果的に
イギリス連邦はF-35の3種類を運用するのかな?
お前等って寝言言うの好きなんだなw
>249
>英国海軍の新空母はスキージャンプ式発艦、拘束着艦では無かったかしら?
間違い。
英国海軍の新空母はスキージャンプ式発艦、「非」拘束着艦では無かったかしら?
この状態でB型配備。
で、B型がポシャった時の用心にカタパルト発艦、拘束着艦に改修出来るようになっている。
ですね。
>>250 うーん。F-35Cは米海軍向けの艦載機モデルですよ。
現在は軽空母すら持たないオーストラリアが、わざわざCを選ぶと
考える理由はなんでしょう?
256 :
しろうと:04/09/05 15:55 ID:WVKsOOaO
オーストラリアの場合 航続距離をかなり意識してますね。
豪州本国から離れすぎた領土などもあるようで、なおかつANZAS(?)同盟の
主要国家ですので太平洋各国家に睨みを効かせる意味もあるでしょう。
それにF/A-18A・B等は海軍機にもかかわらず世界各国で空軍機として
使われてるケースもあるようですので。
ま、オーストラリアはCタイプに重大な関心を寄せているだけで
決定的というわけではないですね。 さて、何時まで書き込めるだろうか。
イギリスの新型空母も、アメリカとの共同開発になりそうなんですが。
アメリカも、まだ通常動力型が必要みたいですし。
計画では排水量40000d程度で、カタパルト2基、搭載機数40機。
四万トンの通常動力空母が40機も積めるの?
>>258 >イギリスの新型空母も、アメリカとの共同開発になりそうなんですが。
>アメリカも、まだ通常動力型が必要みたいですし。
あまり言いたくないセリフだけど…ソースはなに?
タレス設計案をヴィカーズが建造でなかったっけ?
ケータイから読めないからPDFが嫌いなのか?
PDFとはPersonal Defence Force
つまり私設防衛隊だったんだっ!
>>264 お前馬鹿か?
自分でPDF使って何の疑問も出ないのか?
まあお前の感覚が鈍いのなら仕方無いけどな
>264
たぶん親の敵なのだろう。
哀れんでやれよ。
>>264 おそらく英語を読めないからぶち切れてるんだろ?
GAOのレポートだから、素人にも読みやすいのに…
単にReaderを入れてないとか?
自演乙です
267は269だよ。
スキージャンプは偏向ノズル抜きでも、つまり通常型エンジンの飛行機でも
実行可能だってことがまだワカッテナイ人が大勢いるみたいだね
おまえ、スキージャンプ競技舐めてるのか?
変わりに俺の乳首を吸え!
つーかPDFはナローの大敵だぞ
つかこのスレに本気でPDFに疑問持って無い奴がいるのか?
信じられんな・・・
軍関係にはめっぽう強いがソフト関係はド素人かよ
>275
というか、リンクしただけのこのスレの住人にやめろ、とか文句言われてもな。
PDFでしか公開されなきゃ、どうしようもない。
元ファイルを作ったやつに言えよ
中国製のPDFリーダーがある、と
>>276のスレにあった
OS Xならプレビューでも見れるな。
742kしかないけど?
744KBだった
どうでもいいけどお前等スレ違いだ
そんなにPDFの話しがしたければPC板にでも行けよ屑
だったらネタ出せ屑
結論:PDFは屑
ハリアーやAV-8Bとかは翼端などから姿勢制御用の噴射をするよね。
F-35B(STOVL型)ってやはり同様の機構が組み込まれているんだろうか。
だとすると、F-35Aの主翼と構造はけっこう違うのかなあ。
ジョイント・ストライク・ファイターの名前の由来ってなに?
アメリカの戦闘機って動物の名前が多いのに、これは違うからな
>>287 少しは自分で調べましょう…
思いついた疑問をすべて2chにぶつけるのはやめなさい。
Joint Strike Fighter
空軍・海軍・海兵隊が合同(Joint)で開発する攻撃戦闘機(Strike Fighter)
ってな意味合い。空軍・海軍・海兵隊じゃなくて、アメリカ・英国・その他でもOK。
>>288 上の二行は余計だ
だからこのスレ荒れるんだろうが
下の二行のみかスルーしろ
>>289 アホにはアホといってやらんといかん
その自覚がアホから脱却する努力を生む
>>290 だからそう言うこと言うと荒れる原因になるっつってんだよ
ほんとアメ兵器マンセー馬鹿は何も考えてないんだな
これだから困る
>>289-291 馬鹿だねw。
どっちが荒らしかで喧嘩してるよ。
荒らしってのはお前らの事を言うんだよ。
嵐ついでに、ホントにJSFは必要なの?
今のままでも十分に強力な打撃力を持ってると思うんだが
>293
あー、少しは航空雑誌でも読め
米空軍の打撃力の主役であるF-16は酷使による老朽化が激しくて
2020年代半ばまでに全機退役しなきゃいかん
最初の方に造ったやつは既にスクラップに回され始めている
295 :
名無し三等兵:04/09/11 10:23:37 ID:/BJcbT84
いまナショナルジオグラフィックチャンネルでやってる。
じゃあF-16作れよ
UCAV-Nの時代!
>296
そういう方向で進んでいるらすい>F-16再生産
新型はF-16G?
>>298 ソースは?
F-16系の本格的な補強や再生産を行うと、F-35の価格の高騰をまねくので却下という
結論になっている。
今検討されているのはF-16の訓練方法の変更によるF-16の延命。
幸先よく300
>>299 次期大統領ケリーちゃんの軍事政策だよ
カルフォルニアなんかで散々演説してる
F-16CJ ジャミング
F-16CJってF-2のアメリカでの通称かと思った
ケリータンは「通常戦力の増強」をウッタエテイルよ
CSのナショナルジオグラフィックチャンネルの特集見た香具師いる?
どんな内容だったかおしエテ。
>>303 大統領になりたい。
なったらもう一期やりたい。
終ったら左団扇で生活したい。
政策?国民?そんなもんどうなろうと知ったこっちゃない。
馬鹿ブッシュ信者がいるのか?
2ちゃんには珍しいな
いや政治家なんてみんなそんなもんだろ。
目的は次の選挙に当選することだ。
263=275は人生の素人(=引きこもりだな)(w
ケリーちゃん世論調査じゃ劣勢だね。こんなんで勝てるの?
>>310 日本じゃ余り報道されてないみたいだけど
州別世論調査の分析による選挙人獲得予想ってのがある
これを見るとケリータンが終始一貫してリード
でもブッシュがキリスト教原理主義者に媚を売って、こいつらが
投票に出かけると逆転可能な範囲にいる
>>312 >州別世論調査の分析による選挙人獲得予想ってのがある
これを見るとケリータンが終始一貫してリード
ソースは?
>>313 州別世論調査の分析による選挙人獲得予想
N+でそのサイトに関して話題になっていたようだが
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
318 :
名無し三等兵:04/09/13 12:55:48 ID:xxKKvUtO
>>305 見たよ。
二社が試作機を作る過程、試験飛行、そして国防総省の発表までのドキュメンタリー。
>>276 余計なプラグイン外せ
それでだいぶ軽くなる。
日本も買ったらいいのに。
321 :
名無し三等兵:04/09/13 16:54:28 ID:5R7BzdzP
322 :
名無し三等兵:04/09/13 18:05:44 ID:yrruZ35X
>>305 俺も見た。
最後の国防省機種選定発表後、ボーイングのプロジェクト責任者の人ガッカリしてた。
社長に「そう気を落とすな」とか言われてた・・・。発表前から負けると薄々分かってても、
やっぱ(´・ω・`)ショボーンとなるのかな。
しかし、これまで見たことなかった映像が見られてよかったっす。
・X-32部品外して軽量化の上、垂直着陸テスト。ロッキード「インチキだ!」と罵る
・しかも2回目のVL時に着地寸前、火噴いてエンスト・・・
・X-35も選定前最後のアピール時、強風のためVTO出来ず・・・
325 :
system ◆systemVXQ2 :04/09/14 12:29:57 ID:3O0BEAyX
F-35のB型(STOVL)は重量増の解決手段として、武器搭載ベイを短くして2000ポンド爆弾はあきらめ、
1000ポンド爆弾までにする可能性が濃厚なようです。全長はどうなるんだろう??
って、F-35Bは初めから1000lb爆弾しか積まない予定だし
爆弾槽はそれに合わせて造ってある
少なくとも米海兵隊が2000lb搭載を要求したことはない
(余計な改造はせずに部隊配備をもっと早めろという要求は
再三再四やってる)
F-35Cは2000lbを搭載できるように爆弾槽を拡大する計画だが
機体そのものの全長には影響しない
327 :
名無し三等兵:04/09/14 21:05:26 ID:7d6dO7aG
ナショナルジオグラフィックのJSF特集は
いつ放送されますか?
F35ADFなんてのもできるんだろうか。できませんか、そうですか。
>>326 そうなんですか。英が2000ポンド搭載のSTOVL仕様に未練があるようですが
とりあえずイタリア、米も併せて1000ポンド限定を承認とのことです。
昨年6月のAWST誌には、どのタイプのJSFも「当初1000ポンドJDAMを2発搭載」
「改良過程で2000ポンドクラスを内部搭載可能にする」とありました。改良過程の
どこで(Block2 SEAD能力、Block3 対応兵装追加)2000ポンド対応にするかは
明記されていませんでした。今回の軽量化は爆弾槽を14インチ短縮することに
なるようで、そうなると将来の2000ポンド対応が不可能になる、という意味かと
思います。他のモデル(A,C)は2000ポンド搭載可能の予定だそうです。
330 :
名無し三等兵:04/09/15 14:39:20 ID:wtcBf2YI
>>327 ホームページの番組表を目を皿のようにしてみる。
もしJFKがいつまで経っても全然実用化できなかったら・・・・
どうしませう?
332 :
名無し三等兵:04/09/19 00:18:40 ID:9RCCwyC1
とぅぎゃざー、とぅぎゃざー、とぅぎゃざー、とぅぎゃざー。。。
JFKを実用化?アメリカも大変だな。
何度額を撃ち抜いても蘇る!
21世紀の空の主役、統合攻撃戦闘大統領計画JFK!
…実用化したくねぇな
JSFは側面のステルス性は重視してないらしいですが、
F/A-22よりRCSはどの程度大きいんですかね?
機体そのものはF/A-22よりずっと小さいですが。
レーダーは何を積むの?
>>335 すげー大雑把だがF/A-22が従来機の1/10000、
F-35が従来機の1/1000程度というお話。
おそらくどちらも最良条件下。
>337
なんか「当社比」見たいで良く判らんな。
>>338 まあ、従来機ってのをF-15と想定しますと、
F-15を200km先で探知できるレーダーがF/A-22を探知するのは、20km地点。
F-35を探知するのは約36km地点ということになる計算でございます。
フェイズドアレイならどーのこーの等という突っ込みは勘弁してください。
単純にモデル化した場合の話です。
340 :
名無し三等兵:04/09/24 19:24:55 ID:dN+w9AQG
>325
2000lbだと友軍に被害を与える可能性もある(ry可能性もあるので
1000lb爆弾搭載までにするらしい
ここで話題になるべきは正面象限の話じゃなくて側面のことだと思うが(調べたが
おれの手元にはデータがない
>340
ロボット兵器の搭載爆弾じゃないのだから友軍への被害云々はこじつけっぽい理由ですね。
343 :
名無し三等兵:04/09/25 14:33:23 ID:QeefQjC6
>2000lbだと友軍に被害を与える可能性もある(ry可能性もあるので
>1000lb爆弾搭載までにするらしい
近接航空支援任務ならともかく、敵地爆撃任務だったら
明らかに2000lbを搭載できた方が良いじゃん。
もっとましな言いわけが思いつかなかったの?
確かに。
この説明じゃ2000lb爆弾を収容するウエポンベイには1000lb爆弾は入らないと勘違いしないかぎり納得出来ないな。
JSFは失敗作確定か
別にそんなことはない。
F-35はF-22と異なり外部搭載も出来るんだからな。
347 :
名無し三等兵:04/09/25 15:36:47 ID:MfuV4eGo
>346
F/A-22も「一応」外部搭載できるぞ
>>346 近接航空支援任務ならともかく、航空阻止ならよりステルス性が重視されるから
ウエポンベイに入れるべきじゃないのか?
外部搭載云々は「敵の防空体制を破壊してからならステルスは必要なかろう」と言う考え方が元になっている。
F135エンジンは今年2月にようやくフルバーナーでの試運転をやった所か
F136なんか出来てもいない
主力になるSDBは125lb
2000lbなんて積まなくてもいい
こんなに小さくなるならJDAMももっと精度を上げないとね。
今はCEP13m?
358 :
名無し三等兵:04/10/07 18:13:28 ID:E37NFrOJ
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆空海海兵統合レス★★超JSF☆☆☆☆☆☆
今世紀の間に超JSFAになれるよо(^−^)о
自分が『積みたい』って思っている爆弾を詰めたり、
大切な海兵隊とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『空海海兵統合機』を
7つの国に協同開発させてね。
そうすればJSFをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つの国に協同開発させたらだよ)
順番どおりに配備できるかどうかはイスラエル次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
縦読みか最近流行の斜め読みか
ソレとも換字暗号なのか
362 :
1 ◆hyCPCgUv06 :04/10/12 20:38:49 ID:jQQd+mVy
久しぶりのカキコ。
F-35が最後の有人戦闘機になるなんて
とても思えないけど。
F-104が最後の有人
365 :
F-8:04/10/12 22:16:51 ID:???
最後の機関砲戦闘機と呼ばれてましたが何か?
>365
そういえばしばしば、ベトナム戦争に最初から機関砲装備で赴いた戦闘機はF-8だけとか書かれるけど。
F-111がバルカンを標準装備していたことは何故話題にならないのだろう。
>366
いや、だって揉めるもとだもん。
F-111のシックスシューター
>>366 あれは攻撃機or爆撃機に分類されます。
F-35Bがリフトファンを使っているところを真正面から撮影した写真を見ると・・・
F-35Bに耳が生えているように見える。
F-35Bのノズルが動き回る所を見ると、昆虫が卵を産み付けているみたいでキモイ。
(・∀・)ネコミミモード でーす?
373 :
名無し三等兵:04/10/14 12:59:43 ID:3B36OI6c
>>1 タイトーのエナジーエアフォースは楽しいですか?
>>366 それ言うならA-4もF-105もF-100も装備してますがな
海軍の戦闘機ではF-8とF-4しか無いから「海軍限定では」間違いではない
そこでA-12復活ですよ
空自はF−35Aを導入するのか?
候補は読売の想定だからね・・・
380 :
名無し三等兵:04/10/20 15:36:19 ID:TTtXDR3W
>>378 一番の有力候補と思われるラプターが挙がっていないのは何故?
ストライクイーグルもF-4後継としては今更だしな・・・
F4&F2の後継としては、F35は搭載量に問題があるように思える。
何しろF35は基本的に軽戦闘機だ。
一方、F15Eに到れば、どうも陳腐な感じだな。
しかしF15J後継までのツナギとしてなら考えても良いかも知れない
私の感想としてはそんなとこ
383 :
名無し三等兵:04/10/20 16:35:08 ID:fjQg8OAO
>>380 ラプター採用したら、次期主力戦闘機国産化阻止される。
元々次の主力は狙ってないと思う>国産
>>383 逆立ちしたって主力戦闘機は無理。
精々、米からエンジン貰った上での
『対中朝韓用低高度進入超音速爆撃機』
くらいだろ。
戦略爆撃機は米から買ったほうがいいし、
値段が安くて整備性の高い奴ならF-16とかグリペンが有るし。
>>385 「低高度進入超音速爆撃機」は現代のアメリカの航空機開発技術を持ってしても
とても困難であり、日本の手に負えるもんではない
F22に対艦攻撃任務って任せられるの?
対艦ミサイルを機外搭載?
対艦攻撃任務はF-2に任せれば良いんじゃないの?
イザと言う時の為にF/A-22に運用能力持たせておいても良いだろうけど
F/A-22は片翼2個所のハードポイントが有るので
重量的に収まるならつめると思う
対艦攻撃なんて、ASM-2を4発積んだP-3Cで充分だろ。
>>387 そのためにウエポンベイを拡張したFB-22
FB-22は数も揃えられないから、1機1000億円とかになったりして
FB-22は別に対艦ミサイルを積む為に拡張した訳ではないと思うが
それより何より採用の見通しすらないのですが
YFB-23の方がマシ?
>>393 YFB-23はまたしてもただの当て馬ぽ
395 :
名無し三等兵:04/10/31 18:52:32 ID:D3e9iseC
F-35って外部に積まないと無茶苦茶兵装少ないな・・・
>>395 内蔵ハードポイントが2、しかもB型とC型は固定武装(機関砲)なしだったかね…
まあ、武装が少ない肩代わりを無人戦闘機にさせるつもりなのかもしれんが…
…どうなのかねぇそんなSFな兵器ばっかで…
>>398 サンクス。でも見出しだけで本文がなくなってる・・・
こちらの機種のせいかも。
>>397 報道機関サイトのオンライン記事は数日〜数十日で消えるのが一般的なんだが。
有料の記事データベースサービスとの兼ね合いかと。
もし空自に選定されたら、形式はF-35CJかな〜と妄想(対艦ミサイル積まにゃあならんしね)
F-35Cはたしか対艦ミサイルを積まない計画だったと思うが
なにせ、相手が気がつかないうちに敵艦の真上まで行って、思う存分
狙いをつけて爆弾落っことせるんだから
403 :
名無し三等兵:04/11/01 17:06:40 ID:8kCwmNlA
F-35の愛称はどうなるんだろう?
イギリスじゃ愛称の方が正式名称になるんだろ?
愛称なしってのはあり得るのか?
404 :
名無し曹長:04/11/01 17:14:23 ID:lBQwcMTS
てか、間に合うんですか?それと、ライセンス生産させてくれるのですか?
405 :
名無し三等兵:04/11/01 17:21:57 ID:XscMA2zi
> てか、間に合うんですか?
なにに? 自衛隊のスケジュールに、なら無理。もっとも
スケジュールは金浪費する改修、部品交換で延ばせるけど。
> それと、ライセンス生産させてくれるのですか?
時代遅れになる頃。
>>401 JSFの購入自体がありえない。
防空戦闘機に必要なのは、積載能力と航続能力だが、
所詮はF-16とF/A-18の代替であるJSFにはそれらの素養は無い。
たぶん、F/A-22を買わされる確率のほうが高い。
>402
搭載できるようにするべきだとは思うけど最早米海軍の艦載固定翼作戦機に
対艦ミサイルは不要な気がする。
>>406 >防空戦闘機に必要なのは、積載能力と航続能力だが、
こんなの攻撃機だって同じやw
もっと大事なもんもあるでしょ。
>>406 F-16は防空戦闘機・・・(ADFにも使われてるんだが)
でもF-15Cとホーネット一族が制空して
爆撃機系が地上重要施設叩いて
F16Cとやっぱりホーネット一族が対地攻撃にでてくることがおおくない?
411 :
名無し三等兵:04/11/01 18:43:04 ID:/UUY8h/m
尖閣諸島にこんごうを派遣してそこからB52を発艦させればいいじゃないか
>>410 多い少ないはこの際、その機体の素性とは関係ない。
413 :
401:04/11/01 22:06:15 ID:???
F-1,F-2の後継機ならF-35Cで十分でしょう。うまくすれば2015年頃から調達できるかもしれないし
長距離攻撃能力も英空軍がトーネードGR.4後継に検討しているぐらいだから、まぁ使える機体なのでは?
トーネードってどっさり兵器を積めるんだけど。
翼面下ハードポイントの搭載量がどれほどになりそうなのか
はっきりしないとなんとも言えないのかもしれませんね。
現時点で「翼面にどのミサイルを何発積める」って事まで決まってましたっけ?
>>414 今の日本を取り巻く状況ならあれで十分と思いますが?
まさか対艦ミサイルX4本の幻想にいまだに取り付かれてますか?
ストームシャドー積めるなら、ASM-2積めそうな気がするのは俺だけか?
重量と体積だけ見るとという話だが・・・。
日本が採用するならウエポンベイに燃料タンクを入れて、外部搭載のみになるような気もする。
F-105の様な感じ。
>>418 中国がレーダーで捕捉しにくい新型戦闘機の配備を急ピッチで推し進め
ロシアが偵察飛行を頻繁に行なうように活発化している状況ですね?
>>418 何でわざわざ空母艦載型のF-35Cを推すのかワケワカメ。
F-35兵装
M61・A2 20mmバルカン機関砲×1 400発
27mm単銃身機関砲×1
以上の装備はA型のみで上記の何れか一つが装備される
AIM−9M/Xサイドワインダー2000(短距離空対空ミサイル)×2
AIM−120 AMRAAM(中距離空対空ミサイル)×2
A/B/C型ともに空対空ミサイル最大携行数は2発
1000lb級爆弾(通常・JDAM)×2(A/B/C型)
2000lb級爆弾(通常・JDAM)×2(B/C型)
A/B/C型ともに爆弾最大携行数は2発
F−35 A/B/C型の最大武器搭載数は空対空ミサイル2発と爆弾2発が可能
……厳しくね?
>>423 機関砲はGAU-12、25mm砲じゃなかったっけ?
2000lb級爆弾を搭載できるのはA型とC型でB型は
重量軽減の為1000lb級爆弾だけになったんでは。
>424
GAU-12は海兵隊用にガンパック装備では?
もう97艦攻でいいよ
>426
此処で妥協すると全てを失うぞ。がんがれ。
うーん、いっそ有人シャトルの開発を急いで、中朝露を超高高度から爆撃という
アイデアはどうだ
>>423 せっかく
>>417がサイト上げてくれてるのに……。
しかし、25mmで225発しかないんだな。
あとなんか翼下ハードポイントが3箇所ずつに増えてるし。
>429
余り言いたくないがそのサイトに信憑性がどのぐらいあるのか…
>418
ASM-1/2のようなそこまで大きくないもの4発なら2トン強に自衛用のAAM2発として3トンにも満たない。
多目的戦闘機やら戦闘爆撃機ならペイロードとして当然に考慮すべき量だと思われ。
その点でF-35が多くの場合で外装となるならもったいなくないか。
ゴムのように柔らかく、ウェポンベイにきつきつに変形して詰め込んで
ウェポンベイ容量限界まで使えるミサイルが欲しい
あまり強く詰め込むと出てこなくなるぞw
>>429 攻撃機としての性格が強いこの機体だからそう思うのかもしれないけど、
トーネードだって300発位だったと思ったし、確かに少ない方だけれども、
極端に少ないとは思わないよ。俺は。
しかし、何でスペースが無いのにA型はGAU-12なんて採用したんだろ?
ステルスだと民間機と衝突するからダメと岡田が言い出しそうだ。w
中国様に危害が出るような兵器は廃止汁
布張り複葉機に汁
複葉機よりスーパーツカノあたりを希望
マルチロールとは言いながら、結局はF-16の後継としての性格が強いんだな。
A-10の後継なんてできるのか?
そもそもF-16自体がマルチぽくなっちゃった
A-10を潰すためにF-16にGEPOD30を積むとか空軍は張切っていたけどね。
あれは「対空砲火の破片を防ぐ盾として有効だった」と評価されてるなw
垂直離着陸機萌え
おおすみに何機搭載できるのかな
まあ搭載するだけならできるか。
おおすみ型では甲板の耐熱度も強度も足りないから、F-35なんぞの離着陸には使えない
無理に甲板張替えしたら、水面の上ばかり重くなるから波に弱くなる
下手するとひっくり返る
じゃあ下の浮力増すか?とばかりに下にバルジつけるか浮きでも付けるか
とやりたきゃ勝手だが、多分最高速度が時速15ノットになる。抵抗増え過ぎ
まあたしかに航空祭で間近で見てみたい罠F-35
>444
耐熱は判るが、MH-53が離着陸できて、トラック並べたり、コンテナてんこ盛り出来ても強度が足りんかね?
>>446 F-35やハリアーのVTOL時点では、力が事実上1点に集中してかかるのよ
きっと将来のF-35搭載への改造を考えて
設計に余裕を持たせているにちがいない
>447
集中度の問題でトータルの許容荷重範囲内ならそんなに重量増加させなくても補強可能じゃないの?
まあ、だからやれとは言わんが。
>449
おれは技術的には可能だと思うし、政治情勢がそれを許すかどうかだけが
問題なんだと思う
改造空母厨はどっか池よ
F-35B/C型に至っては、いよいよ機銃を放棄することになるそうだが・・・・・
またミサイルの携行数も極めて少ない。
本当にジョイントストライクファイターの名に適う働きができるのか?
マッジヤバいくらいイイぜ♪
>>452 機銃なんてアザラシ撃退することぐらいしか役に立ってないじゃん
>>452 だいぶ前から「ガンポッドいーじゃん」って話じゃなかったか?
しかも、海軍が欲しいのはステルス攻撃機で、
海兵が欲しいのはAV-8の代わりのSTOVL攻撃機。
戦闘機を欲しがってんのは空軍だけだし。
米英空軍が欲しがっているのもF-16を代替する爆撃/攻撃機だよ
参加国の軍で「戦闘機」を求めているのは、どこもないんじゃないかな?
457 :
名無し三等兵:04/11/08 19:56:28 ID:YcDTQMTN
>>456 米英以外の国は大抵「戦闘機」を欲しがってると思うが。
つか、米空軍だって海軍/海兵隊ほど対空戦闘能力をほっといていいわけじゃないからなぁ。
>>458 参加国の中で制空はおろか、迎撃機ですら必要としている国は1つもないと思うぞ
>>459 カナダやフィンランドが「爆撃/攻撃機」を欲しがってるとはとても思えんが……?
どこの国も欲しがってるのはマルチロールファイターだろ。
空戦なんかどうでもいいとか考えてるのはマリンコぐらい。
確かにオマンコぐらいだなぁ
マリンコこそ「攻撃専用機にシロコラァツ!」の筆頭だと思うが
最初にガンを外したのもマリンコだし
あ、逝けネェ、眠眼朦朧としていて意味を真逆に取った
465 :
名無し三等兵:04/11/10 18:15:26 ID:aEqWSpXi
出ろ
おおすみ改造空母の話がでてるが、おおすみのエレベーターってハリアー乗せれるのか?
おおすみにハリアーが乗るような改造するんならエレベータも対応するように改造するダロ
469 :
名無し三等兵:04/11/12 22:37:02 ID:/hV/0PD9
>>403 ユーロファイターでタイフーンを使ったので
JSFはハリケーン2でしょう。
エレベータの形を変えるのは(大きくするのは)大変だぞ。
強度やら耐熱性なんかの方は、たいした事ない。
しかしいくらマルチロールステルスと言ってもこの航続距離と兵装の少なさは後々問題にならないのかねぇ。
JAPANじゃハープーン4発搭載可能な攻撃機を探しているわけだからF/A-18くらいしかなさそうだよ。
てか海兵隊F/A-18の代替なんかスペック的にまず無理でしょう。
機外搭載すればまあそこそこにはなる。しかしその形態では
ステルス性無くなって、F/A-18Cと比べた長所はレーダーが最新型と
いう事だけになってしまう
X-47みたいな「空飛ぶ無人ウェポンベイ」を随伴させてリンクさせる
必要が、海兵隊の作戦でも出てくるのかな
日本に空母導入が無い限り、中途半端なF-35。
実際F-16Cブッロク50の方が対地攻撃力は高いらしい。
ブッロクって面白い
流行語狙い?www
ブロック60と言わないのが控えめだなw
逆だろ!ブロック50にも劣るってことは・・・
F-35もブロック50とかになる頃には凄くなってるよ。たぶん。
そういやF-35は型番変える時はどうするんだ?
A→D
B→E
C→F
か?
複座型はどうすんだろ?
480 :
名無し三等兵:04/11/15 20:46:11 ID:BEcRkU9c
愛称はまだ付いてないですよね。
481 :
名無し三等兵:04/11/15 20:52:58 ID:TE7vd9nf
ジョイントストライクファイターは、プロジェクト名だから愛称じゃないってこと?
もうこれ以上人件費の掛かる複座型は無いと思われ。
次は無人戦闘機?
たくさんの任務を兼ねるなら中途半端とかどっちつかずになるんじゃないかってのは何度も言われてたけど
正直パッとしないものになるとは思ってなかった。
機体はマルチといっても中の人もマルチとはいかないんだから、
ビゲンとかトーネードみたいに、同一機体ベースに
任務に特化したタイプを作った方がよさそうな気がする。
そこでマルチロール人間でつよ。
>中の人もマルチとは
はw(pam
中小規模空軍に出来る事を考えて中の人もマルチにしたのがJAS39。
488 :
名無し三等兵:04/11/16 17:23:26 ID:XMBr15kY
>>454 ところが今イラクでは機載機銃が大活躍だそうな。
>>488 F-14ですら機銃掃射したらしいからな
>>491 湾岸の頃の話だろ。
トムキャットハンドブックに載ってる。
湾岸ではCAPに出てったカナダ空軍のCF-18も対地掃射を行ってる。
機関砲弾を積んだまま帰ってくるなと言う訓令でも出てたのか?
目標はイラク軍小型艇。
AAMしか持ってないし、攻撃機は間に合いそうも無い(逃げられる)。
だから、撃っちまえということらしい。
495 :
名無し三等兵:04/11/17 20:35:00 ID:LoHoU+lD
機銃掃射・・・
まぁ攻撃機のF-35B・Cに無理して取り付けることも無いでしょう。
それより空中給油って出来る?くぐったがわからなかったので詳細希望。
496 :
名無し三等兵:04/11/17 20:42:23 ID:pOxkhQDD
当然できる。
で、日本空軍(仮称)はJSF買えるの?
ラプターつきつけられてるんじゃないだろうね
F-35なんかいらねぇよ
制空が主任務なのにAAM2本ででガンガルスレ
自衛隊はF-22を買うからいらない
もっとも制空はF-15と連携、艦上攻撃は(爆弾使用)F-2と連携。
単独では全く使えないF-35。まぁせいぜいおおすみにでも試験的に2機ほど買って飾っとけってこった。
又は開き直ってブルーインパスルに導入と言う手も・・・(却下)
>>491-492 いつだかの航空ファンでイラク戦争帰りのF-14Dにガンのスコアが書いてある写真を見たが。
まず長文スマソ・・・
日本政府はF-4の後継としてF-15を改良して延命措置&対地対艦性能の向上を行ってきたがそれも限界、使用可能な戦闘機は210機程度までに落ち込んでいた。
以前からF-22購入打診が来ていたがステルス能力が周りの国に脅威を与えると言う議会の猛反発と対地対艦性能の悪さ、そしてF-2以上の価格に終始突っぱねっぱなしであった。
そんな時F-35の開発が進み充分アメリカに配備され時たま三沢にも姿を見せていたため、取り合えず以下の点を踏まえて打診を行った。
1 ステルス能力を殺すこと。
2 ある程度の戦闘行動半径を持つ事
3 最低F-16並の兵装が出来る事
4 できれば空軍機である事(安く済む)
そして価格が安いことであった(100億以下)
一方アメリカ側ではステルス能力の供給に懸念(漏洩する)していたためそれは好意よく捉えられた。
続いて2と4を考えるとF-35A型が最適と判断。最終的に兵装の少なさは翼下にパイロンを設置して対応した。
そしてブッシュ大統領が再選した事やF-35最大の利点であるステルス能力が無い事を考え7000万ドル(約80億円)で20機
(那覇に2飛行隊)が導入された、また導入時三菱で航空自衛隊のミサイルが搭載できるよう小改良を受けてF-35AJと呼んだ
一方アメリカではステルスを殺したF-35NE(ノンステルスの略)が大量に生産され輸出される事になった。
F-35からステルスをとると・・・
新型エンジン搭載F-16E以外の何者でもなくなるYO
ステルス能力の漏洩を心配ってそれ他国でも有り得るんだが・・・。
そんなこと言ってたら他国に売れないだろう。
それに「AJ」なんてことは無いでしょ、単に「J」だろ。
F−4が「EJ」になったのは既に「J」が存在していたから。
F-104もF-15もただの「J」。
40点だな。
F-35導入する意味まったくないじゃん
それでも40点もらえただけで嬉しかったりする。
レーダーは?
>>505 あと一応F-35AはF-16を代替していく飛行機なんだろ?
はっきり言ってステルス殺したF35なんてF-2と何も変らんうえに
国産ミサイル積めないからありえなーい。
511 :
名無し三等兵:04/11/18 18:31:41 ID:udw75wc0
JSF計画参加国に出していい程度の機体を日本に売るのに原形とどめないモンキー化するわけねえでしょ。
10機調達で1飛行隊って定数6機の在場と減耗予備4機か。
-40点の間違いだろ
ボロクソw
>506
優しいな、漏れだったら2点しかやらん。
1000点満点の2点。
>>505 F-16はもっとたくさん積めるんじゃ。
まあ要するに、F-16とF-117のイイトコ取りを狙った機体と言うことか?
二兎を追うもの(ry
世界の航空機市場を支配しようってんだから、ゆくゆくはF-5やらMIG21やらの後釜まで狙ってるんだろうか?
タイフーンもF/A-18Eも成功作とは言いがたい分、F-35への期待が膨らんでるのだと思われ
せっかくDARPAから金を貰って開発するんだから、最初から超音速ステルスSTOVL一本でやっときゃ良かったかもな?
それなら、性能がそこそこでも文句は言われなかっただろう。
うーん、だれか519にF-35の成り立ちを説明してやってくれ
別スレで初めヘンなこと逝って、最終的には納得したヒトとは別人みたいだぞ
説明は不要。
知らないとでも?
519の書き込みみる限り、知らないか大きな誤解をしているとしか判断できない
>522
521は釣り失敗を認めた上での自白でしょう
524 :
名無し三等兵:04/11/19 13:48:18 ID:uld2wxpq
空海軍からF-16、A-10、F-18に正規空母もとりあげてAV-8Bを撒き散らそうとした
519への爆撃が承認された。
なお上記はF-35ABCに適当に読み替えられたし
>>514 F-16C戦闘機の最大武装がどれくらいか教えてくれ。そっから勉強しなおす。
F-35戦闘攻撃機の開発が進んでいる。
この機はステルス性を備え、価格を抑えた飛行機である事が注目されている。
F-35には三つのタイプが存在している
タイプA
F-16の後継機で通常の滑走路から離発着する。
ステルス戦闘機F-22を補佐する戦闘機でありシリーズ中唯一バルカン砲を備える。
またカナードを取り付け運動性能の向上も予定されている。
タイプB
イギリス軍のハリアーを代替する超音速エストブル機。
離陸はスキージャンプで離陸し着陸は垂直に行う。
エンジンはキャノピー後のリフトファンと最後部のエンジンノズルを下に向けて垂直着陸する。
この技術はロシアの技術が使用されるようだ。
タイプC
海軍でF/A-18ホーネットを補佐する飛行機として使用される。通常空母を使用するためアレスティングワイヤーを引っ掛けるフックが付く。
また低速安定性を向上するため主翼を拡大し艦上では折りたためる。
シリーズ中最高のステルス性&アビオニスクを持つ。
武装は胴体ベイ内に空対空ミサイルを2発と1000Kg爆弾を2つ搭載できる。
また、さほど危険でないミッション時ではステルスを犠牲にして翼下ハードポイントを片側2つづつ装備し、
ここにも武器を取り付けられる。
そのうち機外搭載してもステルスに影響の少ないミサイルや爆弾が開発されるんだろうな。
ハリアーの後継機まで兼ねようとしたのが
そもそもの間違いのもとだったんじゃないのか
ついでだからC-5の後継もかねさせようぜ!
>>529 それが今回の計画の肝なんだから、辞めちゃえば意味が無い。
ちゃっかり空軍も一部B型採用したい言い出してるし
あの妙なインテークに秘密ありか
中でF-104を多少連想させるショックコーンもどきのごく緩い盛り上がりがあるが
衝撃波作りではなく、境界層を上下に押し流しエンジンに入らないようにする
外側がちょっとカバー気味に覆われていてRCSを増やしたりもしない
あのカバーはF-105に似ている
>衝撃波作りではなく、境界層を上下に押し流し
うむむむ、こう理解されちゃうとなぁ… まるっきりの間違い、とも言えないので
>534
衝撃波を発生する第0段圧縮機を兼ねており、気流を加工する道具である。
同時に、空気流のうち総圧を失う成分をインテーク中心から外へずらす(ダイバート)の役割も持つ。
つか、>532はオレ解釈する前にロッキードの特許を調べろと(略
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
あの滑らかな先にあるカクカクインテークはそういう役割があったのね・・・
飾りじゃないんだ・・・
537 :
名無し三等兵:04/11/24 20:35:31 ID:YIxb6bWZ
F119がミリタリー出力で推力11トンあるそうだから、それの発展型たるF135もそのぐらいあると考えて当然、
だとすると、ミリタリー出力でも一昔前のマッハ2級の戦闘機のアフターバーナー吹かしたときと堂レベルのパワーがある
ということになる。とすると、F35だってマッハ1.6ぐらいでスーパークルーズで着てもよさそうなもんだけどなあ。
今は2次元圧縮型はコストがかかるとか、メン手が大変といわれて敬遠されてるから、やたらにパワーはあるけど
速度は据え置き、というのばかりでちょっと萎えるけど、むしろみんな実用巡航速度マッハ0.9レベルで頭打ち
だからこそ、マッハ2級でゆうゆう1時間半巡航できれば、大変な優位を獲得できるような気がするんだが。
F35のインテークにもし衝撃波圧縮機能があれば、マッハ2ぐらい楽に出てもよさそうな気がする。
日記はチラシの裏にかこう
なっ!AA(ry
F135の推力アップはバイパス比を上げることで稼いでるから、それだけスーパークルーズには向かないんだな。
あとF135は、F119の上位機種じゃなくてコストダウン型。
材料の質などは落とされてる。
最大推力は何故か高め
だからバイパス比をあg(ry
ひょっとしてF135って、F119より外径でも大きめ?
中の回ってる部分だけが同じでパイパスが広がっているとか
外径も変わらないんじゃね?
では中がPW7000と同じで外殻がF119と同じで
AB時に何か知らんが推力上がりやすいのか?
或いは圧縮比だけちょっと低いとか
F135の製造数はF-35で使う分だけになるのかな
簡易型で安いなら、(もし本当に作るなら)F-2ス−パー改2に欲しい
PW7000と同じかどうかは知らんが、中身F119で推力が上がっただけなら、F119-GE-102あたりになるのか?
まぁ、どのみち後ろの番号が変わるだけで、型式名まで変えんでしょ。
>>544 コアはF119と同等、圧縮比は低いらしい
>>545 コアが同じでも外側まるきり違うんだから形式名が変わってもおかしくないでしょ
GEだけどF101とF110もコアは同じじゃなかったっけか?
しっかしありあまる推力だね、スペックだけ見ると
F100-PW-232より若干軽いくらいなのが意外
F110なんかよりずっと軽い
そのサイトの数値を信じるならだが。
F-15に2発載せてみたいもんだ
>>550 滑走路使わずロケットのように発射台に常時据える方が
便利なくらいカッ飛びそうだね。
2発ならドライで27d、ABで36dか。
燃料とミサイル満載にしても真上に打ち上げられるな。
打ち上げた直後は速度が小さいんで翼が空力的にスカスカってことは分かるよね?
真上に打ち上げるなら姿勢制御のためにそれなりの対策しないとひっくり返って墜落するって事くらいは思いつくよね?
そんな頭がありゃあんなレスしねぇ
知識のあるものは、
知識の無いものを諭して導け。
知識のないものを叩いてはいかん。
それだけの推力になるね、と書いたら
実際できる、やれとでも言ってるように聞こえるのか('A`)
うっかり例え話もできんな。
てかここも被害担当艦だっけか。
そうですここは馬鹿の集いの場です
900 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/12/03 03:54:39 ID:???
F-35A(CTOL) "SCOPED OWL"
F-35B(STO/VL) "HORNED OWL"
F-35C(CV) "GREY OWL"
F-35D/F(STO/VL) "GREAT HORNED OWL" 米空軍、米英海兵隊向け
(機体大型化、A/B型代替。D:単座/F:複座(空軍のみ))
F-35E(STOL) "GREAT GREY OWL" 米海軍向け
(D型ベースにさらに大型化。エンジン&アビオニクス換装、3次元ベクタードスタスタ&リフトファン装備)
F-35G(CV) "WILD FOWL" 米海軍向け電子戦機
(E型よりリフトファンを排除、主翼面積拡大。複座)
妄想って楽しいなぁ
優しいマジレスのAPG氏が怒っておられる・・・
これから複座は・・・
晒し
>>558 ホーンドアウルというと大昔のガンシューを思い出すw
F-35A(CTOL) "SCOPED OWL"
F-35B(STO/VL) "HORNED OWL"
F-35C(CV) "GREY OWL"
F-35D(CTOL)A型にカナードを装着、燃料タンク拡大。
F-35E(STO/VL)全長を伸ばし兵装ベイ拡張、さらに進んだーレーダーを装備。ステルス性向上。
F-35F(CV) E型からリフトファンを外し、主翼を完全に新設計、燃料タンクも拡大。
頼むから、そういう恥ずかしい妄想はチラシの裏だけにしておいてくれ。
今更だけど、JSFはAV-8Bの後継も含んでいた時点で無理があったんだよ。
CTOL型とCV型を中型の双発機として作ったら良かったんじゃないの?
それは既にJSFでは無い。
568 :
名無し三等兵:04/12/09 03:20:10 ID:ZFAAWq/Y
STOVLつくるからJSFなんだってば
つくらなければやる理由が無くなる。
充分推力のあるエンジン使うのだから双発の必要なんて無いじゃん
双発にするのは安全性の為というかCV型の伝統であって推力の問題じゃない
F-35のペイロードって正直どうなの?
対空戦ではともかく、対地攻撃には非常に重要な要素だと思うんだが。
ステルス性やJSFの概念は評価できるとしても、この点で現行機を代替しうるのか?
>>571 現行機種を凌駕する
もちろん、機外ハードポイントを使わないなんて想定外の使い方はしない
アメリカ軍は翼下ハードポイントを使用する前提で要求を出してる
攻撃一日目の防空網鎮圧のステルス攻撃モードと、二日目以降の通常モードを使い分ける構想。
574 :
名無し三等兵:04/12/10 10:00:55 ID:l+tsOBFX
F−35って幾らぐらい?
海軍が採用したってことはA12よりも安いの?
値段の話っていやB−2は何であんなに高いの?
良い物は高い。
A-12よりは高くなるんじゃない。
なにしろA-12は固定価格契約で、開発費・製造単価ともに契約オーバー分は企業持ち。
つまり、いくら開発費が上がろうと、製造にいくら金が掛かろうと、調達費は上昇しない。
577 :
名無し三等兵:04/12/10 10:42:07 ID:DIxmxdzL
つーか早く飛ばせ。
その雄姿を拝ませれ。
>>576 うーむ、それならなぜ国防総省側がキャンセルしたんだろう?
>>578 要求スペックを実現する見込みが殆ど無かったから。
空軍か「俺らも使わせろ」といってきたので、空軍用機材を積んだら(機材は空海軍共通にすべしとされていた)
電子機器室の余裕が基準を満たさなくなった。
開発費の上昇にGDが耐え切れなくなり「会社がつぶれるのでなんとかしてくれ」と泣き付いてきた。
などの理由により、計画をキャンセルし要求スペックを引き下げたA-Xで再競争。
というか、企業側から「開発失敗しました」と言ったって、キャンセル手続きは国防総省側でするもんじゃないか?
>579
要求スペックどころか、「飛べない」事が判ったからではなかったかな?
と言うか、構造的に成り立たないほどの設計ミスを犯したような記憶が有るが。
>>580 うん、そう聞いた事はあるけどね。
FSD(現在のEMD)フェーズの8機が生産されたって記事が航空ファンに載ってるんだわ。
いくらなんでも構造的に成立不可能なものはFSDフェーズといえど生産せんだろ。
真ん中にウェポンベイ作ったら、強度足りなくなっちゃったとか
三角定規を折っても同じ形が二個出来る(こいつ頂点90度じゃないけど)
>581
強度試験機すら出来てなかったと聞いた事が有るんだけど。
一番最初に作る二機(片方が強度試験に廻される)の内の一機の途中でキャンセル喰らったのではなかったかと。
もしかしてFSD8機の製作の「契約」は結ばれたって事かな?
>>581 1機も完成してないよ
強度不足が判明したんで「飛べるようにするにはあと3年ぐらいの時間と
これまでの開発費とほぼ同額の経費がかかるから、すぐにくれ」と言ったら
チェイニーがオトナゲ無くキレてキャンセルした(2000年ごろのA-12モック
アップ掲載時の航空ファン記事の記憶から抜粋)
>>584 試作機の製作にかかったことは事実
量も8機ぐらいだった気もする
ちなみに、連中は∧の底辺部分の強度は全面的に外板(複合材料製)に
頼るつもりで設計していて、これが必要強度がでなかったらしい(2,3年
前の英語の雑誌の記事の記憶から引用)
エアフォースマガジンだった気がするが、そんなこたないか
何だったかな
統合すると
試作機8機の契約が結ばれて
製作にかかったけど
強度の不足が露呈して
それに対策するには二倍の予算と3年掛かると判り
DODがキャンセルした
原形一機の途中で作業は中断
部品を組合せて博物館へ放り込む
黒歴史として無かった事にする
って事かな?
博物館に放り込むのはモックアップの方じゃなかったか?
590 :
名無し三等兵:04/12/10 15:06:35 ID:l+tsOBFX
ついでに教えてくれ。B−2は何であんなに高いんだ。
あんなのはB−49と同じ値段で作れそうなんだが?
…俺の記憶が確かならB-2は確かスピリットだが…
>>590 …インフレって知ってるかい?
当時と今じゃ貨幣価値が全然ちがうだろうに。
と、言うのをおいといても、ステルス素材やら高度なアヴィオニクスやら
B-2にあってB-49に無いものなどいっぱいあるだろう。
形が似てるだけで、同じ値段で作れりゃ苦労は無い。
>>590 ついでに教えてくれ。F-2は何であんなに高いんだ。
あんなのはF-16と同じ値段で作れそうなんだが?
>594
5000機位作れば一機当たりは安くなるよ。
>>594 その前に同じ位に作れるという根拠を提示しないと
まぁマジでいうと、アメリカと日本の資材調達システムの差(ドカっとまとめて買えば
安くなるが、日本みたくちょぼちょぼ買うと高くなる)と、人件費の差(日本の工場
従業員の給与は、米でほぼ同等の作業をしている連中のほぼ2倍になる)が効いてくる
だから>595みたく、5000機ぐらい造っても日本では1機当たりの価格はそうは安くならん
今なら手取り15万の派遣に作業させるから昔より人件費は安いぞ。
スレ違いだが聞いておくれ。空自F-4EJ改代替機なんだが
あっちで言うF-22基地外が多すぎてまともに議論できない
良識ある諸君ら、ちょいと聞いとくれ
正直、F/A-22などありえないと考えるのだがどうだ?
本当はF-35が理想だが、遅れ気味なので本命はライノでは
と俺は見ている
そういやラプターの対地攻撃力ってどうなの?
F/Aナンバーを冠するからにはそれなりにあるのか?
少なくともステルスモードにおいてはF-35を凌駕する、と考えてよいのだろうか?
勝手にF/Aと名乗ってるだけだって事を知らない厨房は常に存在する
602 :
599:04/12/12 02:16:25 ID:???
次期主力機はF-2支援戦闘機の未調達分の補完機でもあるわけだから「対地・対艦性能」も無視できないわけで
なんでスホーイとの空戦優位性ばかり語る香具師ばかりなのか・・・。調達コストを考えると最終的にはF-35で統一
されるべきで、試験的にライノ数機導入するのがリスクは少ない。開発状況によってはライノで統一もOKみたいな。
F-15J後継の主力戦闘機にF/A-18Eを薦めるとは笑止千万
F-35が一番妥当な選択だろうが、JA2004でロッキードの中の人が
空自に納入できるのは早くても2015年ぐらいになるだろうと言ってたそうだ。
防衛庁は2009年から調達を開始したいそうだが間に合わない。
そうなると、F/A-18E/Fが導入されそうな気がしてヤだなぁ・・・。
対地対艦攻撃重視ならF−15Eじゃないの。
ライノならF−2の調達を継続してるよ。
>>605 コストパフォーマンスを考えてみてよ。ライノのがマシなのは明白でしょう(戦闘行動半径を除けば)
F-15Eには欠点があまりないのは認めるけど・・・本家米国でいつまで生産が続くのかが疑問です。
単純に調達価格(推定)で比較すると
F-35A約50億円>ライノ約90億>F-15E約110億>F-2約120億>>>越えられない壁>>>F-22A約200億円Orz
高額納税者の方たちはホントにクソ高い戦闘機がお好きですねぇ・・・
価格は恣意的、パフォーマンスは考慮の埒外。およそ論外な606
ライノ厨がこっちに逃げてきたのか
戦闘機は10年使い込んでようやく戦力としてモノになる。
と言うのをどこかで読んだことがあるが、まあ10年は大げさ
にしても一から教育支援運用研究する事を無視して機体価格
だけを比べるのは如何かと。
維持費を考えるなら単発のF−2はクソライノよりいいかもね〜
スーパーホーネットだってライセンス生産したら価格は青天井だろうが。
空自に海軍機嵌め込んだら現場が苦労する。
つなぎでF-15を改修してリースって線は日本じゃ有り得ないのが辛いね。
613 :
名無し三等兵:04/12/13 06:56:39 ID:WCakGmyL
コストだけで言えば安直に買ったほうが安いのは明白。
生産、開発技術を維持、向上するための国内生産という名目でしょうが、本音は三菱重工のためにでしょうね。
国内開発しないのもアメリカに遠慮してというのが正しいでしょう。
F−2のようにボーイングにシコタマライセンス料を払った上で重工に改良させるというのが最悪パターンでしょうね。
F−35とF−22ってF−117の代わりになるの?
50億とかって何でそんなに安いんだ?
なんだライノ厨の
>>599がこっちに逃げ込んだかw
でもこっちでも火達磨にされてるなw
アホだw
616 :
名無し三等兵:04/12/13 21:12:55 ID:vXlbjDmJ
ライノ買うならF-15Eか、F2の改修続けた方がマシなことになってしまうからな
617 :
名無し三等兵:04/12/13 21:32:41 ID:OWUgj4Wi
ライノって何ですか?
教えて君スマソ。
スーパーホーネットの事、不足している内部容積を機体背部を膨らませて対処した姿が
犀の背中に見えるのでライノ。
619 :
617:04/12/13 21:45:35 ID:OWUgj4Wi
>>618 ライノの由来は機首部分のIFFアンテナの覆いをサイの角に見立てたからだろう。
F/A-18E/Fの機体背部は別に膨らんどりゃせん。
背中を云々するならA-4も忘れてもらっちゃこまるな
アフリカでサイのいる国立公園では、サイの角を切り取っているという
これで密猟者に狩られない。
しかし角がないので、性的魅力を欠くとメスに見なされ繁殖数が
減っているともいう
ライノの「ツノ」は、切り取られて根元だけ切り株のように残ったサイのツノにちょっと似ている
623 :
名無し三等兵:04/12/13 23:15:05 ID:mJfDFlHA
F-4EJ後継として2005年からF-15E調達(F-2は中止)し、F-15J一部及びF-2戦闘部隊
更新用に2012年からF-35A調達というのが現実的では。
2005年で現実的な時点で病院へいけ
>>623 だな。F-22とか言ってるアフォは現実を知らな杉だな。
>622
それって効果が無い事が判明しているんだけど、まだやっているの?>犀の角切り。
密林を駈け回る密猟者にとっては角の無い犀を追うことは無駄足以外の何物でも無い
、だから角の無い犀は見つけ次第殺す。
犀の角って毛の塊だから叉生えてくるし....
>620
違ったっけ?
619済まぬ。
来年からF-15E調達、JSFプロジェクトに参加してもいないのに
2012年からF-35調達ってのが現実的なのディスカー?
128 名前: 名無し三等兵 [0] 投稿日: 04/12/13 19:48:13 ID:???
次期中防のF2調達22機、新戦闘機調達7機は中途半端だね。
F35調達では早すぎ、F15Eなら遅すぎ。
F2は早く見切り、来年度からF15E調達開始すれば良いのに。
そして2010中防中期からF35調達開始。
この馬鹿が来てる模様
次期主力戦闘機スレからの亡命者でつか
>>627 F-2 はまだ買い続けるのにどっからF-15Eの予算が出てくるんだ・・・
7機というのがF-35の導入可能時期と全然合わないのでさあ何でしょうか?
という話になるわけです。
時期的に見てF-22 かそれとも2009年に何も買わないのかどっちかじゃないの?
可能性としては何も買わない=買えない可能性が大。
いまさら価格のこなれたF-15Eを日本に買わせたところで、アメリカは満足しないだろう。
F-2調達中止で失った期待利益分の落とし前を求めてくるから、利益の大きい高額機を売りつけるはず。
となると、選択肢はF/A-22しかない。
空自としても対艦ミサイルを1発も搭載できない現行のF-15Jから
2発以上運用できるF/A-22に移行すればメリットはある。
導入済み90機のF-2を有効利用するためにも、攻撃機としての性能はそれほど重視しないはず。
>630
あの形で7機調達と出て買わないのは想定しづらい国だと思うんだが
どういう事態を想定してるんだ?
>>632 消費税増税法案が流れ、自民政権が倒れる…(可能性は50%以上はある
>>632 値段が決まってるから7機なんじゃないかと。
7機ありきで機種選定後回しではないと思う。
ということは機種も調達価格も調達までの道筋も
全部決まった上での7機なんじゃないかと。
そう思います。
>>631 せんせい!質問です。
F/A-22 は対艦ミサイル運用可能なのでしょうか?
とりあえず現状でも吊るすだけなら2発携行可能
翼を引き込み式にすれば機内だけで4発まで搭載できると思う
ASM-2の全長はAAM-4より僅かに短い
LM公認のエセフライトシムでは翼下にハープーン吊るせたよ
内側っかわのハードポイントの計二箇所だけ
>>638 ありゃとんでもないエセだからなぁ。
誘導ポッド無しでLGBもSLAMも使えるし。
>>640 ていうか誘導爆弾がほとんど誘導しない(泣
>>641 SDBとJDAMは移動目標へは誘導できないぞ。
つかクラスターさえあれば、対地兵装は要らん。
……激しくスレちがい。つか、板違い。
>637
自分でこの図を見たのか?
(゚Д゚)ハァ?
二人に突っ込まれて何が(゚Д゚)ハァ?だw
>642
おお、自らに文章力が致命的に足りないと理解して努力中だったのですね、
それは失礼しました。頑張って世間に通用するだけのコミュニケイション能力
を獲得して下さい。
また、つまり貴方は質問に全く回答していなかったという事ですね?
それは此処では問題となる行為です。きちんと是正して下さい。
>>646 おれにはきみの文章がハゲシク理解不能だ
もっと、意味がはっきりわかるように書いてくれ
それじゃ何かを誰かに皮肉りたいらしいことぐらいしか伝わらん
648 :
642:04/12/16 12:24:52 ID:???
てか、なんで俺がそんなこと言われにゃならんのだ?
>>648 素直に、何をいいたいのか他人にはサパーリ理解不能な文章を書くからだよ
…642はゲームの話じゃないのか?
んで、その中ではSDBとJDAMは移動目標にロックできないってだけだろ。
ゲームの話だから板違いだと自分でいってるんだろうに…
それにしても、なんか日本語が不自然な人間が混ざってる気がするのだが…。
あの糞高いF-22で艦隊攻撃・・・
あーあJSFに参加していれば・・・
アゲ荒らしウザイ
いつからF/A22に対艦任務が課せられたのだ?
ほっとけ。
大方F-2欠陥厨だろう。
りょーかい
>>637 を見る限りFUEL TANKとAMRAAMしか付けられない様にしか見えないけど
SLAM-ERとか付けられるの?
F-35はパイロンつければハープーン系兵装もGBU系爆弾も付けれるのは知ってる
F-35は胴体内にハープーン入るよ
659 :
名無し三等兵:04/12/17 01:15:08 ID:T3imUAQX
J-WING に のってた F-35のコックピット見れるサイトってありますか?
>>659 エナジーエアフォースエイムストライク!(新品で980円…)なら
LM社監修済みの、F-35Block1のコックピットが拝めるよ
MFDの表示なんかも動くし
ただし、フライトモデルとかはウンコ
エセシムとしては非常に楽しめる
東側兵器のオマケ映像もあって何気にお得
>>656 付けられる兵装はそれに載ってるだけじゃないはず。
たしか、パイロンにもJDAM搭載できたでしょ。
SLAM系は搭載・発射は出来ても誘導は出来ないんじゃない?
ウォールアイと共通の誘導ポッドが必要だから。
SLAM-ERってJSTARSやAWACSとのデータリンクがあれば
発射母機はただ吊るすことができれば使えるんじゃないの?
SLAM系は中間誘導がGPS・INS、終末誘導が赤外線画像。
この赤外線画像をモニターし目標をロックするのに誘導ポッドが必要。
発射母機が誘導ポッドを運用しなければならないわけではないが、
どこかから(海軍ではヘリを中継し、艦からも可能)赤外線画像を見ながら最終目標をロックせにゃならん。
目標画像を記憶させておいて自律的に攻撃可能にしたモデルや、
発射後に記憶画像を変更し攻撃目標を変更可能にしたモデルを開発中ではある。
ただ、終末が赤外線画像誘導ってのは重複攻撃を避ける意味もあったはずなんで、
自律攻撃タイプも誘導ポッドでモニター可能だろうと思われる。
てえか、今時パイロットかナビが手動で目標まで誘導するミサイルなんて存在しないぞ
60年代のテレビ誘導のと混同してんじゃないか?
>664
終末誘導が目視手動なのは有るよ。
というか、664はテレビ誘導が「命中まで手動で誘導」だと思っているのではないか?
電子光学誘導誘導兵器を知らなかったらしい。
それと60年代に信頼の置けるデータリンク装置が無い事も。
668 :
名無し三等兵:04/12/17 14:52:58 ID:940sUYM5
>>662 「データリンク」と付けばなんでも同じ何でも出来ると思うなよ。
669 :
名無し三等兵:04/12/17 15:06:43 ID:nBVh39yo
670 :
名無し三等兵:04/12/17 15:08:51 ID:nBVh39yo
素晴らしい
厨もうざいが、いちいち嫌味っぽいレスをつける奴もかなり気分悪いな
ていうか本質的には厨のまま
何故必死なのか?
エナジーエアフォース
エナジーエアフォースエイムストライク!
EAASではF−35欲短ランチャーあったけど、実機にはないみたいだな。
あれアムラーム積んだりして重宝してたんだが。
>>676 付けたり外したり出来るんでね?
スパホも取り外せるようだし
F-35もパイロン捨てられるのかな
680 :
506:04/12/24 08:08:54 ID:WFseDmPx
こちらもageとこう。
でも、エナジー・エアフォースのF-35(X-35)・・・・・ A・B・C各タイプの描き分けなんかが
かなりいい加減すぎるんですけど。 (Cタイプのコクピットが未だ謎です)
>>679 F-35の開発参加国募集は3年も前に締め切っていて、米国防総省は追加募集はしないと
何度も繰り返し言明しているし、イスラエルは後でもぐり込もうとして撥ね付けられた
のだが、その記事を書いた産経の記者は、そんな基本情報も知らないのかなぁ
>>682 ジェーンでもFASでもグロセキュでもお好きな方を
>>684 ポカーン)それぞれのサイトに逝ってF-35で検索しろよ…
まとめた記事でなくてもいいなら、情報収集はF-35コムが最適
>>685 君の脳内にしか無くて探しても見付からなかったから
てきとうにお茶を濁して逃げるって腹だろ?
687 :
名無し三等兵:04/12/24 12:30:51 ID:flQynUBA
JSF運用するなら前部エレベーターを12Mにしてほしいな
今のままだと後部しかつかえない。
>>686 またいつもの探しもしないで他人を誹謗するだけの人か
686はジェーンとかFASとかグロセキュとかF35comのアドレスを知らないんじゃないかな?
ソース出せないのに開きなおってるきもい人がいるのはここですか?
>>691 だからその当該ページを出せよ
探しても見付からなかったんだろ(笑
イラク戦争に協力してくれたから……とか、なんかウルトラCがあるのかねえ?
やっぱ692は例の「英語は読めない」厨房だったか
>>691 JSF-SDDの参加募集締め切りは2002年7月で2年前では?
ttp://www.kojii.net/jdw/jdw020626.html 今週の JDW 誌より (2002/6/26 号)
6/17 にオランダ、6/20 にノルウェーが、それぞれ F-35 JSF の
SDD フェーズに参加する了解覚書に調印した。両国の拠出額は、
合計 9 億 2,600 万ドル。また、6/3 に F-35 計画への参加を
表明したイタリアも、6/24 にレベル 2 パートナーとして参加する
了解覚書に調印し、10 億ドルの拠出を決めた。すでにイギリス、
カナダ、デンマークが参加を決めているので、これで F-35 の
SDD フェーズには 6 ヶ国が加わったことになる。なお、SDD
フェーズへの参加表明期限は 7 月半ばを予定しており、参加した
国だけが、F-35 の設計や作戦能力に対する要求を出すことができる。
-----------------------------------
一方君の書いたのは
>F-35の開発参加国募集は3年も前に締め切っていて
それとこれは仕様決定に参加出来るかどうかであって、
SDDで決定された仕様のものを調達する事については関係ないのでは?
ニュー+にて
>629 名前:名無しさん@5周年 本日の投稿:04/12/24 00:18:27 ID:lF1dZJ7M
>>427 > F-35に関しちゃ、一機50億を予定とか言ってるけど本当にそんなに安くなるのかと。
> F-16並みに生産予定で量産効果を狙ってるんだろうけどそんなにステルス機が飛び回ってえんかね?
> どうもステルスが手抜きっぽいんだよなあれ
>ステルスは手抜きだよ。
>F22よりさらにコストパフォーマンスに見合った分しかステルス性を追究してない。
>機体前方向のからのみの反射面積を抑制とか。
と言う意見がやたら多かった。
やっぱりさっきのは嘘付男君だったのか
イスラエルは当初レベル3パートナーとしての参加を希望していたが、
アメリカとの交渉で情報開示の程度等の折り合いがつかず、結局SCP契約で参加することにした。
これはJSF計画のパートナーランクとしては最低のもので、このほかにシンガポールがSCP契約を行っている。
SCPでの契約内容は
1.計画の詳細情報アクセス権の付与
2.システムのインテグレーションを行うための研究の実施権の付与
3.2012 年以降に F-35 の早期調達を要求する事が出来る権利の付与
4.5,000 万ドルの資金拠出義務
等。で、記事によると日本が参加するとしたらこのSCPになる。問題なのはこのうちの3。
F-4の後継にするには、最低でも2009年度中に予算化できなければならないのだが、
SCP契約による参加では2012までは導入が不可能。さらにこの2012年という数字についても、計画の遅延によって
達成が危うくなっているため、どう考えても間に合わない。
2009年のは別の機種だと思われ
701 :
名無し三等兵:04/12/24 14:33:48 ID:pIzovhFW
3は金と政治力があればいくらでも変更可だと思うけど。
>>701 他の参加国の心象を害したうえ、最大のメリットであるコストを高騰させてまで導入する価値無し。
アメリカ軍が調達したものをFMSとして販売するという方法もあります
イスラエルが目論んでるのはこの方法です
F-35って、国産の空対艦ミサイル何発つめるの?
ASM-2の主翼を小さくすれば4発
日本がJSFに参加するとなれば
韓国が自分たちも参加させろと言ってくる悪寒
そういえば、アメリカが日本にJSF計画への参加を要請している、って電波もあったなあ。
なんでも、最新の炭素複合材のパテントと接着技術が欲しいそうだが。
F−2に使用されているようなちゃちなものではなく、開発企業が門外不出にしている技術だとか。
>>704 ASM-2なら1m縮めて、安定翼を折り畳める様にする必要がある
胴体が短くなる=燃料タンク容量が減る、だから射程距離は縮むだろう
弾頭目一杯小さくして、アメリシウムの弾頭でも作るか
>なんでも、最新の炭素複合材のパテントと接着技術が欲しいそうだが。
提供する技術に見合うだけの技術が、米から得られるかどうか・・
F-2のように取られるだけだと困るし。
アメリカの州1つ譲与くらいならOK
じゃあハワイくれ
そこにハワイ地方隊を作る
エンジンの開発技術を提供してくれるなら考えんでもないけどな
叉は、最新のフライバイアとか
飲むと飛んだ気分になれるバイアグラでは?>フライバイア
バイア州
いやきっと黒のリヴァイアs宇和何尾するやめくぁwせdfrtgひゅじこl
ふじこ
クァsdfgh銃器お
そりゃ検討段階で検討してますとは言わんだろ
日本語が変だぞ
リークしたのはショックを和らげるためかも。本決まりになったら、発表すれば済むだけだし
F−32のショックを和らげる為か
F-35導入でも文句言わない・・・
ステルス技術はどうすんだろ・・・米・・・
>>710 >F-2のように取られるだけだと困るし。
F-2 のときは安保があるんだから国家予算で開発した技術は国家に帰属する
はずだから、それは無償で提供しろというのがアメリカの言い分だったけど、
自衛隊は民間が自分の予算で先に技術開発して、後からその製品を発注する
仕掛けなので、パテントが企業側にあるため、そこでだいぶ揉めてた。
727 :
名無し三等兵:04/12/26 09:49:47 ID:KUlPyhJY
ナショナルジオグラフィックチャンネルでX-32vsX-35の再放送をやりますよ。
1月2日2時(1日26時)からです。
>>727 Thanks! 前に見逃したんで、再放送は嬉しい。
1/2 8:00からも再放送があるな。
>724
日本以外にも大量に参加国が要るんだし、どういう結論に達したかはわからんが、
問題は解決してるんじゃないかと思う。
F-35胴体強度欠陥はどうなった?
ん? 初耳 太りすぎ以外にそんな欠陥もあったのか
>>730 戦闘機初のモジュラ構造採用から出たソースの無い噂じゃないのか
デマならありがたいんだが・・・
それから太り過ぎって何?
>>733 コンポーネンツの詰め込みすぎで、機体サイズに合わない重量に。
正確には目標値を下回れない事態に(最近、ダイエットに成功したがまだ足りない)。
これは噂ではないよ
部品鳥語録: 『F-35胴体強度欠陥』
喜べ部品鳥。
某スレのテンプレ入りだ。
F−35に将来レーザー積むって話だけど?
あれか。
戦闘妖精ゆうわなにをするやめアQwせdrftgyふじこlp;@
とにかくロッキードマーチンは大量にF-35を売ってF-22のアレをペイしないと…
743 :
:05/01/02 09:45:26 ID:???
今やってるNational Geographicsなかなか良い。
米議会でF-35の開発を断念、F-32を採用することに決まりますた
初夢ですねw
>>743 自分は真夜中にがんばって起きて、見た。
二機種でアプローチの異なる機体組み立て。初飛行、感激して抱き合うテスト
パイロットとスタッフ達、緊張の垂直離着陸実験。採用機種発表の瞬間の悲喜
こもごも。面白かったデス。
なんだか、X-32がちょっと好きになってしまった気がする。(判官贔屓)
けっこうお気楽に作っていて唖然とした。
あの程度なら日本でも十分可能だとおもった
その二社に与えられた各100億ドルのほとんどは、
使途不明金となって消えたんじゃないだろうか。
日本なら50億ドルで十分作れそうだ。
>その二社に与えられた各100億ドルのほとんどは、
使途不明金となって消えたんじゃないだろうか。
日本なら50億ドルで十分作れそうだ。
ステルス機の基礎技術を持つアメリカが羨ましいなあ
日本じゃ最後の方になって空力とステルス性と搭載量の
ギリギリの折り合いが付かず要求性能満たさないとか
延々と揉めそうだ
ってアメリカもF-35でそれやってる訳だが
750 :
名無し三等兵:05/01/04 21:53:17 ID:mLwLc7Q+
age-tohfu
搭載量がずいぶん少ないけど、空自採用した場合こんなんで満足できるの?
湾岸の教訓としては、B-52やF-111よりF-117の戦果が上回ってんだから
ペイロードは今後重要ではなくなる予感。
命中率と作戦追行能力が重要なんだし。
753 :
名無し三等兵:05/01/06 16:07:12 ID:K9+l1Hag
命中率だな問題は・・・
精密誘導爆弾の時代で絨毯爆撃はしないから
ペイロードは少なくてもよろしい。
何時からそんな時代になったの?
>>755 ガンスモークでB-52とB-1が一発の通常爆弾を投下して帰って来るという競技が行われた瞬間から
それ知った時は泣いたよ漏れは……
>754
コソボでB52が通常爆弾で絨毯やってなかったっけ?
>756
B-2でJDAMを絨毯爆撃のようにばらまいている動画なら見た事が有る。
今後はそれで辛抱すべし。
>754
ペイロードが少なくて居いわきゃ無い。
多いに越した事は無いよ。
同時に50目標に精密爆撃
何か聞いた事あるな
ボーイングと組んでX32を国産開発汁!
YF23の方がライセンス料安くて性能良いし(ボソ
>>752 > 湾岸の教訓としては、B-52やF-111よりF-117の戦果が上回ってんだから
「戦果」の定義とは何でしょうか?
あるいは,上記の質問が難しすぎた場合として・・
F-117だけあれば湾岸に勝てた、と言いたいのでしょうか。
とんでもない暴論ですな。
湾岸では壊した数だけならF-111
まあ危険度の高い目標となるとF-117か
渋く活躍したのはA-10
F-111がクビになった後、アフガン以降のスターになれたB-1B
可変翼ボマーバンザイ
>>763 ばんざーい!ばんざーい!
で、わりと損害を出したのがA−10でひどい目にあったのがトーネードか……
トーネードは普通のターゲットを攻撃したのにいっぱい落ちた。
A-10はA-10以外には不可能な攻撃に投入されて多少損害が出た。
766 :
名無し三等兵:05/01/06 19:57:34 ID:5tPQYiQ+
A-10は低空に降りて機銃掃射しちゃだめっていわれてたのに、中の人が
やっちゃったのが原因とも言われてるが。
そもそもF-117は高いステルス性を使わないと
不可能なターゲットのみに攻撃を行ったのであって、
F-35にはそのような高度なステルス性は無い。
F/A-22、F-35、F-117
どの程度ステルス性能に差があるんだ?
>>768 F-117>>>F/A-22>>F-35
こんな感じじゃないか?
ステルス性能の差は違ってるかも解らんが、順番は合ってるかと思う・・・
770 :
名無し三等兵:05/01/06 20:20:27 ID:K9+l1Hag
F-117>F/A-22>F-35
F-117はガチガチ F-35はかなり低めにしている
771 :
名無し三等兵:05/01/06 20:26:53 ID:poMzFw2r
F/A-22はYF-23よりもステルス性が無かった
が総合的にF/A-22の方が性能が高いので、
F/A-22が採用されました。
F-117のステルス性って前方からのみだったよな
F/A-22が全方位なのを考えると総合的にはF/A-22の方が高いと見ることは出来ない?
F-117は、コンピュータの計算能力が低い時代の設計だから
レーダー反射方向を、少ない表面構成多面体でしか計算できていない
F/A-22の頃にはコンピュータも進歩していたから、物凄い数の多面体、
近似的には曲面同然の数の多面体で計算出来ている。
だからF/A-22の方が、RCSも小さく、更に空力的にも
F-117どころかSu-30MK2よりもずっと優れている
と聞いているが。
正面限定ではF-117の方がRCS小さいはず。
正面からレーダー波が来るような場所で、F-117を出すような真似はしないと思うが。
正面から来るってことは、敵戦闘機がまだ飛んでるってことでは…。
まぁ、強行爆撃って可能性もあるにはありと思うけど。
777
>>776 まだ敵のレーダーサイトや防空ミサイルシステムが生きている「最初の数時間」
に突っ込んでいって、そいつらを黙らすのがF-117の大きな任務なんだが。
779 :
名無し三等兵:05/01/06 22:00:45 ID:K9+l1Hag
F/A-22が対地任務に付く日は来るのか?
それにしてもアメリカって侵略国家だなw
ステルス攻撃機=侵略?
とっても素敵ですねお前の頭脳
781 :
名無し三等兵:05/01/07 00:25:53 ID:F/h5tXro
でも結局侵略だよね
迎撃にステルス使っても絶対攻撃に対する警戒してるだろうし
>>778のいう事を見る限り、F-117の紹介ページでみたようにステルスが効きやすい
所を効果的に飛ぶように綿密にブリーフィングをする辺りが侵略専用としか言いようが無い
だいたいステルスって言ってもうっすらレーダーに写ってるとか非常に意味が無い
日本の防空にステルスは必要無い。日本の場合、敵航空機迎撃の為に早さだけを求めればいいので
即離陸、即迎撃のmig-31が最も適任。敵施設の破壊はF-2スーパー改にでもやらせればヨシ
>日本の防空にステルスは必要無い。
守ってだけいればOKってのは効率が悪過ぎる。金がかかりすぎる。
相手あっての防空であり、相手側に「やればやられる」と思わせれば
それだけで防御の効能がある。君がドブに金を捨てたいのならいいが
税金を払ってる人間から言わせて貰えば効果的に税金は使え、と。
>>779 F/A-22って180機まで減らされるみたいなんで、対地任務には使わないんじゃないの?
あまりに機数が少ないんで、本来の制空任務に使うだけで手一杯なんじゃないか?
ステルスってのは機体の生存性を高める技術に他ならないともうのは変なのか?
>>781 相手が諦めるまでずっと迎撃に専念しろと?
ボクサーに、相手が打ち疲れるまでずっと亀のようにガードしてろと言うようなもんだな。
現時点ではJDAMくらいしか対地兵装を搭載できないんじゃなかったっけ?>ラプター
米空軍でのラプターの調達数削減は実は空自のラプター配備とセットになってたりして・・・
>>784 安価なステルス無人機を大量生産すればいい。
人命重視にはうってつけ。
>>787 ンなのができたらとっくにやってるわい。
未だにフレーム問題を解決できないのに作れるか。
>>783 MSIPのF-15Cも180機強だっけ。
最近のMRFブームだと最初からFB-22的な機体だったら、削減にもうちょい対抗できたかも。
>>789 でも仮にもF-15の後継なんだから、そう対地・対艦攻撃性能の追求にかまけるわけにもいかんだろう・・・。
F-15の後継を空戦性能においてF-15より悪いとか、同程度とかにするわけにはいかないだろ。
まぁF/A-22の最大の不幸は調達開始の直前に9.11・アフガン侵攻・イラク戦争があったことだな。
それらさえなければもっと・・・300機前後くらいは確実に調達してもらえただろうね。
>>790 F/A-22の本当の不幸は、冷戦が終わってソ連が崩壊したことだと思う。
日本は幸運だな。中国が有るから。
ゴメンナサイカンベンシテクダサイ.........
正面におけるRCS
F-117>F/A-22
総合的なRCS
F/A-22≧F-117 (?)
これでFA?
>>794 F/A-22はエンジンの排気ノズルなんか丸見えなのに
それでもF-117よりRCSが小さいんですか?
総合的なステルス性
F-117=B-2>F/A-22>F-35
正面におけるステルス性
F-117、B-2=F/A-22、F-35
正面以外のステルス性
F-117=B-2>F/A-22>F-35
>>796 F-117 と B-2 1って同等なん?
F-117のステルス性は正面限定だろ
ディスカバリーチャンネルでは
「F-117のRCSは鳥くらい、F/A-22のRCSはトンボくらい、B-2のはミツバチくらい」
などと言っていた。
しかしこのスレの総意では、F-117のステルス性が最強なんだ、な!
アホか。
困った800が現われました。
USO800でしょうか。
hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=../dat9/1040378164
154 :名無し三等兵 :03/01/26 19:27 ID:???
Aircraft -------------------------- RCS ( m^2)
B-52 ------------------------------ 100
Blackjack ------------------------ 15
F-15 E ---------------------------- 12
FB-111 --------------------------- 7
F-4 -------------------------------- 6
MiG-21 --------------------------- 4
MiG-29 --------------------------- 3
Rafale -------------------------- 2
Eurofighter Typhoon ----------- "just under 1"
B-1B ------------------------------ 0.75
B-2 -------------------------------- 0.1
F-117A --------------------------- 0.025
F-35 ----------------------------- 0.01
F-22 ----------------------------- 0.001
F-3はどれくらいなるだろう・・・・
>>803 正面限定の比較じゃ激しく意味がなさそうですが。
あと、IRについても考えねば不公平であろう。
タイフーンよりもRCS低いんじゃないか
低いってのは変か
小さいだ
>>804 側面、上面、下面のRCSに前方象現ほどの意味がないことはちょっと考えれば
わかるはずだが…
それにIRは不安定過ぎて使えない
実用化への努力はレーダーより歴史が長いにも関わらず、だ
809 :
名無し三等兵:05/01/07 16:59:57 ID:sWozb3PT
>>785 蒸し返すようですまんが・・・
>>相手が諦めるまでずっと迎撃に専念しろと?
>>ボクサーに、相手が打ち疲れるまでずっと亀のようにガードしてろと言うようなもんだな。
現在の憲法ではそれが限界でしょうし相手国に攻め入ったらそれこそ戦争になってしまいますから世論も国としても難しいでしょう。
かといってやりたい放題というにはまずいのである程度のステルス性があり相手が防空識別圏入った瞬間に警告できるような航空機が必要でしょう。
ただF/A22だと対空性能に関しては最高ですが対艦性能についてはF-2よりも劣りタダでさえオカネの無い今マルチロール性の低い戦闘機を購入するのはまずいと思われます。
よってF-15Eを数機ライセンス生産して後将来F-35Aをライセンス生産するのがいいと思われますがどうでしょうか・・・
むやみに機種を増やすなYO
F-15とF-15Eはかなり違うし
811 :
名無し三等兵:05/01/07 17:09:29 ID:CWShS6BE
>>809 つなぎのためだけにライン構築するのか。
豪勢だな?
812 :
名無し三等兵:05/01/07 17:14:43 ID:sWozb3PT
ならF-15J改修でもいいっす。
お金が無いと良いつつわざわざ余計に金のかかる F-15E を。
しかもライン構築してまで導入しようとする不思議。
初歩的な質問で申し訳ないが。
空戦においてF-35AはF-15J改より強いのですか?
F-35AはF-15JpreMSIP機の後継機になりうると思いますか?
それはドッグファイトか?
それとも長距離でのミサイルの撃ち合いか?
AWACSの支援有りか?
日本国上空かそれとも米国上空か?
816 :
814:05/01/07 17:49:42 ID:???
日本で運用する際にどちらが制空戦闘機として強力であるかということです。
F-35A は未だに完成して無いので総合的な評価はなんとも。
F-35は廉価版F-22には成りえないのかな?
F-15 と F-16 の関係?
いまから参加しても何時廻ってくるかは判らない。
そうこうしている内にUACVにめどが付いちゃって、米空軍が削減する分のJSFを捩じ込んでくるのを待つ。
ステルス
F−117 ・・・スズメ並み
B−2 ・・・ハト並み
F/A−22・・・虫並み?
VS
レーダー
AC−130・・・自分の撃った40mm弾を追尾
ファランクス・・・自分の撃った12mm弾を追尾
イージス艦 ・・・150km先の野球ボール大の目標を追尾
ものすごいハイレベルの闘いなんだな。
アメリカは基地外
たしかに化物だあの国。
アメリカのサイトでF-35Aは馬鹿にされている
1 安物
2 ノルウェーなんかが買いたがる変な戦闘機
3 空母から飛べない
4 垂直上昇出来ない
5 燃料馬鹿食い
・
・
・
>>821 じゃないとミサイルの誘導も、相手のミサイルの迎撃も出来ないじゃん。
>>824 安物って言っても現時点で4000万ドル以上するんだよね。
それとノルウェーは撤退するんじゃなかったっけ?
829 :
827:05/01/07 20:55:56 ID:???
>>828 いや、だから言いがかりだろ
だったらBなりCなり買えよとw
830 :
名無し三等兵:05/01/07 21:22:20 ID:sWozb3PT
日本ででF-35Aは期待されている
1 あの共同開発機より圧倒的なコストパフォーマンス
2 ノルウェーなんかすら買いたがる万人向けな戦闘機
3 空母から飛べない(他国に無用な刺激を与えない)
4 垂直上昇出来ない (同上)
5 燃料馬鹿食い (戦闘行動半径が限定され同上)
・
・
・
5はステルスを無視すれば解決できるだろうに・・・
831 :
名無し三等兵:05/01/07 21:24:42 ID:sWozb3PT
>>815 日本上空1万フィートから支援機なしF-35はアムラーム使用禁止でどうだ?
>>824 「うすのろ」って評価もあるね。本当に超音速出るの?
巡航速度がM1.2で最高速がM1.5だっけか
834 :
名無し三等兵:05/01/07 21:45:20 ID:sWozb3PT
露の飛行機にやや見劣りするが攻撃任務が主なら良いのでは?
ちゃっかりF-16より旋回性能高いし・・・
835 :
名無し三等兵:05/01/07 22:21:32 ID:TqSoApLm
>>833 >巡航速度がM1.2で最高速がM1.5だっけか
F/A-35Aは、スーパークルーズできるのですか?
ロジーナタン
>>832 1700機以上生産しても4000万ドルする機体が「うすのろ」な訳ない。
>>835 A/B無しの超音速巡航はできない。最高速度はM1.6〜M2.0(諸説有り)
ナショナルジオグラフィックの番組では
飛行試験でX-35Aが超音速までいくのにかなりかかってたな
うーん・・・
第二のホーネットですか?
デスマーチ振りといい、
あらゆる中途半端ぶりといい、
鈍足疑惑といい。
840 :
名無し三等兵:05/01/08 15:37:17 ID:WkeMMw0k
F-35がこけたらまたひたすらF-16とF-22を買いつづけるはめになるのか・・・
F-22だけで良いじゃん
海自がV/STOL化したAFV-35でも買うなら話は別だが
そこでF-32復活ですよ。
ここんとこロッキードにおされ気味だしな。ボーイング。
F-35は不当に評価されてるな
845 :
名無し三等兵:05/01/08 16:27:57 ID:8HWUADyI
民間機は、エアバス社に押されっぱなし。
F/A-18E/FとF-15Eのあと、2011年以降はボーイングに戦闘機生産は無し。
ボーイング救済の為に、F-3共同開発とかがあったり・・・・・・・・・・・しません。
>844
微妙な日本語だな
>>845 え?スパホって2011年に生産終了なの?こりゃあ、日本買わされるかも知れんなライノ・・・人畜無害だしw
>845
ボーイングはUACV開発で仕事が有るから大丈夫だろ。
JSF完成前にUACVにめどが付いたらJSFの方が数量を減らされかねん。
>>849 UCAVでないの? それともUACV??
851 :
849:05/01/08 17:06:09 ID:???
>850
Unmanned Combat Air Vehicle (UCAV) でした。
852 :
850:05/01/08 17:10:43 ID:???
>>851 調べてみたけど、UACVもありますね。
いったいどっちなんだろう??
>852
「ゆーきゃぶ」と読むのが多いように思います。
回転翼の場合はUCAR(ゆーかー)と呼びます。
854 :
849:05/01/08 17:30:26 ID:???
しかしUCAVの配備は自称市民団体の格好の餌だと思う。
「アメリカは自分たちは安全な所から、ロボットで子供を殺しているのです!」って。
んん、まあ実際似たようなもんなんだがな。
しかしスポーツじゃないんだからフェアな戦闘をする必要もなく。
ところで無人機に萌えるやつって少ないのかな。好きなんだが。
そしてまた、最後の有人戦闘機はこれから何度つくられるんだか。
>855
無人機スレは何度も立つがすぐ墜落する。
857 :
名無し三等兵:05/01/08 18:41:28 ID:fvjUxQYh
F-35が本当に最後になって欲しいものだ・・・
なんもなければ&額面どおりの性能が出てれば、F-35はこんご半世紀は使われそうな。
肝心のライバル、露西亜があの体たらくじゃあなあ。。。
F-22も、F-15E後継とかいう口実で再生産されそうな予感が。
>>766 そりゃ地上の連中が必死に戦ってるのに、
マーベリックなくなったんで帰ります、じゃ済まないでしょ。
次の飛行隊が来るまで、弾が無くなっても敵を引き付けるために飛び続けた。
アパッチはヘルファイア無くなったらとっとと帰ったらしいけど。
A-10はやっぱり漢の乗り物だ!
>>859 A-10 のパイロットに燃え、A-10 に萌える良い話だな。
862 :
名無し三等兵:05/01/08 20:46:57 ID:5tVegZLu
>>858 F-15Eの後継は、FB-22というプランだと嬉しいけど。
一昔前の予定だった2015年にFB-22が飛んでるとは思えんが。
864 :
名無し三等兵:05/01/08 23:05:57 ID:tM9pRVCn
A-10の後継でもあるF-35にその魂をってそんなわけ無いか・・・
なるほどね。
F3の正体ってのはF25か。
誤 F25
正 F35
F-22は、F-15EだけでなくF-117の後継としても予定されていたような。
F/A-22がF-15Eの後継ってのはありえない。F-15A〜Dの後継だろ?
>>862 160機打ちきりが確定したら2008年で終了らしいぞ
870 :
名無し三等兵:05/01/09 15:19:54 ID:iQJrb+ao
>>869 F/A-18E/F ライノの生産終了が、2010年ということですが・・・
871 :
名無し三等兵:05/01/11 20:53:00 ID:L9aPquYx
F/A-18 VS F-35C
F-15C VS F-35A
とかのスレッドが建つんだろうなぁ・・・
>>861 F16かF15のパイロットは「訓練してないから無理」
と実に胡散臭い言い訳をして基地に逃げ帰ったけどな
>>872 まぁそっちも間違ってるわけじゃぁ無いんだけどな。
萌えないけど。
撃たれようが上空に陣取っててくれる漢っぷりだけど、A-10パイロットは近接航空支援が本業じゃないか。
まあ戦闘機はかっこだけのヤワなやつが乗ってるんだな
A10は本物の男が乗ってるからな。戦闘機のようなエリートのボクチャンとは違うぜ!!
手下 「それでは、F-35Bで出撃を・・・」
江田島平八 「なんだと、ステルスで出撃だと?A-10は無いのか?」
手下 「A-10はございません」
江田島平八 「ならば鉄板とアヴェンジャー持って来い」
江田島平八 「よし持ってきたか。
まずは機種にアヴェンジャーをくくりつけろ、
それから機体の全面に適当に鉄板を貼れ」
手下 「そんな事をしますとステルス性能が」
江田島平八 「馬鹿者!漢がステルスなど使うか!
何?アヴェンジャーを括り付けられないだと、
ならば、コクピットのガラスを切り取れ!
アヴェンジャーは手で持って飛ぶ
そういうのはA-10スレでやれよ厨。
と、根性なしの戦闘機ヲタが言ってます!
くだらん理屈は男の30MMで玉砕!
一部の理解の足りない人は
A-10の後継はF-35Bがやると書いている。
むりだっつーの。
むりむり。A-10は最強すぎるからね。
F-22とかF-35みたいなチキンのカス機とレベルが違う。A-10再生産するがいいさ
A-10スレがひっそりと静まり返ってるトコ見るとこいつ等部品鳥の親戚だろうか。
もちろん、F−35のすばらしい高性能と輝く未来に嫉妬が止まらない人達です。
みんな、こっちにくれば楽になるよ。
883 :
名無し三等兵:05/01/12 21:57:04 ID:YN58L1gX
武装力A-10>F-35
攻撃力A-10>F-35
作戦力A-10<F-35
生存力A-10<F-35
対空力A-10<F-35
運用力A-10<F-35
コストA-10<F-35 ってところか?
英数字を全角で書く人の言う事は聞いちゃダメ、って
昔からお母さんに言われてるのでいやです。
885 :
名無し三等兵:05/01/12 21:59:00 ID:YN58L1gX
↑ワロタ
A-10の後継がF-35Bだと書いてる記事とか、思ってる人多すぎ。
F-35の「大風呂敷ぶり」を思う一幕である。
Jointし過ぎ。
新型戦闘機に敵戦闘機やSAMをつぶしてもらったぬるま湯戦場でしか戦えないA−10。
大型対空砲まで潰して貰った後でAKぐらいしか持ってないゲリラに劣化ウラン散布。
米空軍の上層部に洗脳されたな。
まあ、長生き出来る方法ではある
どんな兵器にも後継があるはずだと思ってるあたりが
アニヲタらしいな。
A-10とF-35Bは担当する任務が全く違うので、
比較する対象ですらない。
後継にはならんわな。
用兵思想の転換、って感じでは競合してるとおもうが、そりは兵器レベルの競合ではない。
海軍が用意してたのは
F-35C
A-12
F-22C
V-22
残ったのは…
F-22CってNATFのことか?
ありゃ海軍が用意したもんじゃないし、あそこまで形が変わって「F-22」のb使うかね?
NATFってもし出来ていたら、F/A-22より速い超音速巡航が
出来たのかな?マッハ1.8とか
しかしF-35って、いまだにテスト用の実機すら出来てないのが何とも・・・
TD-XがF-35Cより先に出来たりして
まあTD-Xが比較すべきはX-31やX-35だから
比較の意味無いけど
>>894 ロックウエル案はM3巡航だ
外形はSR-71の排気口をカクカクにした感じ
>>895 FMD(試作機)のF-35Aが2006年中ごろに初飛行する予定です(2年遅れてるが)
>>892 海軍はライノがあるからまだいいじゃないですか
陸軍なんて
RAH-66
V-22
で結果は・・
>>893 F/A-22のCVタイプがF-22Cだったはず
F/A-22の複座がF-22Bで
>>896 NATFにロックウェル案のありようはずもない。
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
903 :
名無し三等兵:05/01/13 20:03:38 ID:kIzrhh/d
これからは漢の飛行機が思いっきりやるのではなく
ずんぐりむっくりなF-35がスマートに誘導弾を落として行くのだろうなぁ・・・
A-10からF-35に切り替えれば民間人の殺傷も減るな・・・
戦争中にそんなこと関係ないか・・・
誘導爆弾ってのは、
目標を間違えれば正確にピンポイント誤爆してくれるのだが。
905 :
名無し三等兵:05/01/13 20:09:57 ID:kIzrhh/d
それでも爆弾撒き散らすよりかは・・・
YSシムで絨毯爆撃しながら言うのもなんだが・・・
何度も何度も時代遅れだといわれつつ実戦になるたびに
「ごめんなさいでしたやっぱり必要でした、授業料は血で払いました
やっぱり作ります」ってな感じが。
制空専門戦闘機とか、
(近接)攻撃超特化攻撃機とか、
戦車とか・・
(他にもなにかあるだろう)
F-35はそのもの必要だろうけど、
予算確保のためにいろんな任務の機体を巻き込みすぎだと思う。
そもそもF-35AとF-35Bに機体共通性を持たせる理由がいまひとつ解りません。
Bを単独で作るのはあまりにも無駄だからというSTOVL側の事情だと思うが
STOVL好調
日本が採用する場合、制空戦闘機としてなのだろうが、空対空戦闘はミサイル2発で大丈夫なの?
AAM-4つめるのかね。それともAAM-120を調達するんですかね。
機内にも4本積める
AAM-4もサイズ的には平気じゃないの
911 :
名無し三等兵:05/01/14 01:34:45 ID:v3XmJPbh
>>909 F-35はウェポンベイ内にAAMを4発つめるよ。
>>910 なんで4本しか積めないの?
A、C型は2000ポンド爆弾も搭載できるスペースがあるみたいなんで、
AMRAAMならラプター並に6発は積めるんじゃないかな。
各ウェポンベイ内のステーションは2つ
>>913-914 ウェポンベイ内のステーションはもう一箇所追加できないんでつか?
4発っていうのは米軍仕様で、F-35を制空任務で使う予定のオランダとかカナダは
改良して6発搭載できるようにするんでは?
どうなんだろうね、かなりキツそうだけど
あれ以上詰めたら投下に支障出るんじゃないの?
フタにランチャーを増設すれば6発入りそうだな
垂直離着陸性能が無ければカネの無駄に見える戦闘機も珍しい。
>918
STOVLが無きゃJSFその物が無い。
垂直離着陸性能の方が要らないけどね
だれか918=920にJSFの経緯を教えてやれw
>>921 すまん。俺にも教えてくれ。
なんでA-X改めA/F-Xを蹴って、ASTOVLと統合してJSFにしちまったんだ?
その方が開発費が安くなるってのはあるだろうが、
そんなリスキーなことしなくても、AV-8系列の後継だけで2,300機は作れそうな気がするんだが………。
(JSFみたいに、海兵がF/A-18の後継に入れればもっと増える)
2,300機のために新型機を作るのは無駄って考えだったんだろうか。
923 :
名無し三等兵:05/01/14 18:02:32 ID:0mUKI5aL
ともかくF-35Aの改良型(ホントにステルスやめてカナード付きになるのかな?)
の機体に期待する。
AIM-120Cを最低6発は希望、つーかAIM-9用のところにうまく積んでくれ。
924 :
名無し三等兵:05/01/14 18:08:22 ID:0mUKI5aL
某ゲームでは
ベイ内にはAIM-120Cが2発と爆弾が2発(小型のは4発)しか入らず
機外搭載が基本翼端ににAIMランチャーも付いてるし・・・
合計10のステーションに武器が積める他、胴体下には増装も装備可能。
増装という考え方からしてステルス性捨て気味ですから〜残念〜
>>922 ハリアー系の機体を、基本を変えずに高出力、超音速化するのは難しいんだよ。
エンジンの造りがアレだから。艦上での扱いもより危険になる。
926 :
名無し三等兵:05/01/14 20:27:05 ID:7OFF//Fr
今、ディスカバリーで初めて動画映像見た!
>>925 多分、
>>922はAV-8系列の「後継」の機体と言いたかっただけで、ハリアー系の機体
の発達型を造れと言いたかったんではないと思う。
F-35DはF-35Aの機動性と燃料タンクを減らしてでもミサイルを搭載できるよう希望。
カナードはイラネ。
>>922 2,300機なのか2〜300機なのか?
2,300機:有り得ない
2〜300機:現在有用な機体にする為の開発・テスト費用が取得コストを大きく上回る。
F-35A完成
→搭載力、運動性、鈍足短足、燃費悪杉などの苦情相次ぐ
→機外兵装が常態化する
→「どうせ機外兵装が常態化してるんだから、
カナードつけても良いんじゃないの?」
→運動性は改善するが、鈍足短足はさらに悪化。
→「機外兵装が常態化してるし、カナードつけちゃったから
ウエポンベイを削って、ステルスも削って、
抵抗過多の問題を解決しよう」
→鈍足短足は解決せずとも改善される。
→値段を高くして鈍足短足にしたタイフーンと何が違うのか、
というツッコミを浴びるF-35A最終形。
えらく嫌われてるな
インテーク形状の見直し&エンジン搭載位置の後退でほとんどの問題が解決する気が
それじゃステルス能力が厳しくなるね。
この機体のアドバンテージはステルスくらいだから存在意義すら怪しくなる気が。
パトリオットもPAC2では飛行機しか撃墜できなかったのが
PAC3で弾道ミサイルまで撃墜できるようになったんだから、
F−35も2回ぐらい改良されたら、まるでぜんぜん違う機体ぐらい性能が良くなるよ。
つまり第二のホーネットとして頭痛の種になるということでしょうか。
PAC2とPAC3じゃ射程が違いすぎるんだが
B型が短足ってのは分かるがA型もなのか?
>>938 いまんところ判明してるのは「燃料を多量に積める」ということだけ。
実際に飛んでどうかは解らない。
サンクス
なんか断定が多くて気になっちまったよ
>>940 見るからに加速は悪そうなので、
多量に燃料を積んでいたとてホーネットみたいなことになってる可能性も。
それはつまり飛んでみないと何もいえないと言う事では
>>938 A型で軍の要求値が戦闘行動半径500〜600海里
B型は450海里
C型は600海里以上
要求値をクリアできれば短足と言うわけでは無いと
だがそれが危ぶまれている>要求値をクリア
あるいは、
数字上では要求値をクリアしてますが・・・と。
↑某ホーネット
重量問題がシビアなのはB型では?
F-35の場合は、足の長さよりB型の図体の重さの方が問題になってるね。
某エセ紳士国家が我侭言い放題だし・・・>B
最もリスクの低いA型がコケる可能性はB型のそれより遥かに低いと思うがどうなんだろう
>>949 実際A型が一番無難な線でまとめてるっぽいんでそれでいいと思うよ。
951 :
950:05/01/15 01:51:31 ID:???
次スレ立て試してみる
953 :
950:05/01/15 01:54:22 ID:???
スマン、ダメだった。他の人、頼むよ
>>949 A,C型はコケない確定だろうけど、B型がコケたらJSFの意味が無くなってしまうんだそうだ。
最も生産数が少ないんじゃないの、B型って
956 :
952:05/01/15 02:01:26 ID:???
こっちもダメでした
ぱっと見、B型がいちばんの変り種に見えるけど
機体構造的にはC型がいちばん他と違ってる。
958 :
名無し三等兵:05/01/15 02:50:40 ID:Ki81aFOi
B型=A型+リフトファン
C型=A型の主翼、尾翼、垂直尾翼を大型化。
機体と主脚の補強。ステルス性能強化。
Cは別の飛行機だよな、ぶっちゃけ
ミラージュIIIと2000くらい違うね。
アッガイとゴックぐらい違う
>>958 B型はリフトファンだけじゃなくてエンジンノズルもでしょ。
>>958C型より値段倍でもF/A22のが良くない?と思ったらダメでつね。
964 :
1 ◆hyCPCgUv06 :05/01/15 09:42:27 ID:thjIswp4
次スレを立てられなかった。
誰か頼む。
>>963 F/A-22をどうやって艦上運用するのか聞かせてほしいものだ。
今からF/A-22の艦載型を開発したら
倍の値段じゃとても済まなくなる上に、さらなる時間がかかるわけだが。
>>966 その件についてはロッキードに聞いてくださいぞ。
F/A-22は艦載化も可能なように設計してあるという話をどこかで見たような。
F/A-22は艦載タイプは可変後退翼じゃなかったか
あれはNF-117か
海軍が首を縦に振ったら艦載型が開発されてたっぽいし、
議会も作るなとは言わなかったようだから、
それなりに現実的な話だったのでは?>海軍ラプター
F-22開発当初から海軍型を作るのと
今からF-35Cの代わりにF/A-22の海軍型を作るのとでは全然別の話だが。
後者には現実味のかけらもない。
>>972 >後者には現実味のかけらもない。
そりゃあんた、言い過ぎ。
仮にF-35Cがダメダメだったとか、
F-35C+ライノでは対処できない事態が生じたら
ラプターがまた出てくるでしょう。というか、他に無いし。
972のアタマの中は何で出来ているんだろうか?
対処できない事態が起きてからでは用意し始めても間に合わない訳だが
次スレに早速部品鳥が飛来しました。
総員、対空戦闘用意!
>>975 新規開発してるともっと間に合わないですよ。
新スレはスヒワリ語を語るスレになりました。
スヒワリ語ってナニさ。
スヒワリ語で考えるんだ!!