【宇宙四次元】がっちりアッズで枢軸大勝利【8スレ目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
動脈切断作戦をとれば日本は太平洋戦争に勝てました。
アッズ環礁を占領し、パナマ運河に大和を突入させる。
これで戦争は終わります。日本は重心を読み間違えた。
1.国民党の動脈は援蒋ルートのビルマ
2.ソ連の動脈はイランルート
3.スエズ運河の補給ルートは紅海
4.アメリカの動脈はパナマ運河

ttp://www.hot-blooded.net/saigo/img/1077456823/89.gif
■は海上戦力、●■は陸軍兵力(航空兵力は大きさを示す)
・イギリスと国民党は自らの生命線を絶たれることで青息吐息
 インドは独立勢力により騒擾状態となる
・スエズへの連合艦隊総攻撃も辞さない
・ロンメルDAKの背撃によりバクーは陥落、ソ連は大油田地帯を失う
・潜水艦隊は米国西海岸で通商破壊戦を展開
・インド洋かフィリピン沖で米海軍と決戦、雌雄を決する。

前スレ 【好評】がっちりアッズで枢軸勝利【7スレ目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1091373656/

本戦略は20世紀のカンネー、長篠、アウステルリッツとなる
判り易く言えば「信長、家康、秀吉」今の時代に生きても出世したといおうことだ。{宇宙四次元
とにかく1942年が焦点だ。ここを逃せば勝機は無い
2名無し三等兵:04/08/05 00:31 ID:???
大国の航空機の生産1939〜45年
        1939年  1940   1941   1942   1943   1944   1945
アメリカ      5856  12804   26277   47836  85898  96318  49761
ソ連      10382  10565   15735   25436  34900  40300   20900
イギリス    7940  15049   20094   23672  26263  26461  12070
英連邦     250   1100   2600   4575   4700   4575   2075
連合国合計 24178  39518   64706  101519  151761  167654   84806

ドイツ      8295  10247  11776  15409  24807  39807   7540
日本      4467   4768   5088    8861 16693  28180  11066
イタリア      1800   1800   2400   2400  1600     -     -
枢軸国合計 14562  16815  19264   26670  43100  67987  18606

生産比率(枢軸国:連合国:アメリカ)※アメリカの比率はおまけです。
1939  1 : 1.66 : 0.40
1940  1 : 2.35 : 0.76
1941  1 : 3.36 : 1.36
1942  1 : 3.81 : 1.79
1943  1 : 3.52 : 1.99
1944  1 : 2.47 : 1.42
1945  1 : 4.56 : 2.67
3一等自営業阻止:04/08/05 00:31 ID:???
阻止!
4名無し三等兵:04/08/05 00:32 ID:???
Royal Navy Eastern Fleet
Vice-Adm. Sir James Sommerville

・Force A (Fast Force)
 Aircraft Carriers
 「Indomitable」(Sea Hurricanes*9/Fulmars*12/Albacores*24)
 「Formidable」 (Martlets*16/Albacores*21/Swordfish*1)
 Battleship
 「Warspite」(F)
 Light Cruisers
 「Emerald 」「Enterprise」
 Destroyers
 「Napier」(RAN)「Nestor」(RAN)「Paladin」「Panther」「Hotspur」「Foxhound」

・Force B (Slow Force)
Vice Adm. Willis
 Battleships
 「Resolution」(F)「Ramilles」「Royal Sovereign」「Revenge」
 Light Cruisers
 「Caledon」「Dragon」「Jacob Van Heemskerck」(Dutch)
 Destroyers
 「Griffin」「Norman」(RAN)「Arrow」「Decoy」「Fortune」「Scout」「Isaac Sweers」(Dutch)
5名無し三等兵:04/08/05 00:32 ID:???
1943.1.29 ガダルカナル撤退追撃戦
サラトガ、エンタープライズ、シェナンゴ、スワニー
1943.5.11 マッツ島占領作戦
ナッソー
1943.6.29 ニュージョージア上陸作戦
サラトガ、ビクトリアス
1943.8.31 南鳥島攻撃
エセックス、ヨークタウン、インデペンデンス
1943.9.1 ベーカー島攻撃支援
プリンストン、ベローウッド
1943.9.18 ギルバート諸島攻撃
レキシントン、プリンストン、ベローウッド
1943.10.5 ウェーキ島空襲
エセックス、ヨークタウン、レキシントン、カウペンス、インデペンデンス、ベローウッド
1943.11.5 ブーゲンビル島沖航空戦
サラトガ、プリンストン
1943.11.11 ブーゲンビル島沖航空戦
サラトガ、プリンストン、エセックス、バンカーヒル、インデペンデンス
1943.11.13 ギルバート諸島攻略戦
ヨークタウン、レキシントン、カウペンス、エンタープライズ、ベローウッド、モントレー、エセックス、バンカーヒル、インデペンデンス、サラトガ、プリンストン
リスカムベイ、コーラルシー、コレヒドール、ナッソー、バーンズ、サンガモン、スワニー、シェナンゴ
1943.12.4 マーシャル諸島沖航空戦
ヨークタウン、レキシントン、カウペンス、エセックス、エンタープライズ、ベローウッド
1943.12.25 カビエン空襲
バンカーヒル、モントレー
6名無し三等兵:04/08/05 00:34 ID:???
第1戦隊:戦艦「長門」「陸奥」
第2戦隊:戦艦「伊勢」「日向」「扶桑」「山城」
第3戦隊:戦艦「金剛」「榛名」「霧島」「比叡」
第4戦隊:重巡「高雄」「愛宕」「鳥海」「摩耶」
第5戦隊:重巡「那智」「羽黒」「妙高」
第6戦隊:重巡「青森」「衣笠」「加古」「古鷹」
第7戦隊:重巡「最上」「三隈」「鈴谷」「熊野」
第8戦隊:重巡「利根」「筑摩」
第9戦隊:軽巡「北上」「大井」
第16戦隊:重巡「足利」 軽巡「長良」「球磨」
第18戦隊:軽巡「天龍」「龍田」
第21戦隊:軽巡「多摩」「木曽」
第1水雷戦隊:軽巡「阿武隈」
-----第6駆逐隊;(駆逐艦)「雷」「電」「響」「暁」
-----第17駆逐隊;(駆逐艦)「浦風」「磯風」「谷風」「浜風」
-----第21駆逐隊;(駆逐艦)「初春」「子日」「初霜」「若葉」
-----第27駆逐隊;(駆逐艦)「有明」「夕暮」「白露」「時雨」
7名無し三等兵:04/08/05 00:34 ID:???
第2水雷戦隊:軽巡「神通」
-----第8駆逐隊;(駆逐艦)「朝潮」「大潮」「満潮」「荒潮」
-----第15駆逐隊;(駆逐艦)「黒潮」「親潮」「早潮」「夏潮」
-----第16駆逐隊;(駆逐艦)「初風」「雪風」「天津風」「時津風」
-----第18駆逐隊;(駆逐艦)「霞」「霰」「陽炎」「不知火」
第3水雷戦隊:軽巡「川内」
-----第11駆逐隊;(駆逐艦)「吹雪」「白雪」「初雪」
-----第12駆逐隊;(駆逐艦)「叢雲」「東雲」「白雲」
-----第19駆逐隊;(駆逐艦)「磯波」「浦波」「敷波」「綾波」
-----第20駆逐隊;(駆逐艦)「天霧」「朝霧」「夕霧」「磯霧」
第4水雷戦隊:軽巡「那珂」
-----第2駆逐隊;(駆逐艦)「村雨」「夕立」「春雨」「五月雨」
-----第4駆逐隊;(駆逐艦)「嵐」「萩風」「野分」「舞風」
-----第9駆逐隊;(駆逐艦)「朝雲」「山雲」「夏雲」「峯雲」
-----第27駆逐隊;(駆逐艦)「海風」「山風」「江風」「涼風」
第5水雷戦隊:軽巡「名取」
-----第5駆逐隊;(駆逐艦)「朝風」「春風」「松風」「旗風」
-----第22駆逐隊;(駆逐艦)「皐月」「水無月」「文月」「長月」
第6水雷戦隊:軽巡「夕張」
-----第29駆逐隊;(駆逐艦)「追風」「疾風」「朝凪」「夕凪」
-----第30駆逐隊;(駆逐艦)「陸月」「如月」「弥生」「望月」
第1航空戦隊:(空母)「赤城」「加賀」
-----第7駆逐隊;(駆逐艦)「曙」「潮」「連」
第2航空戦隊:(空母)「飛龍」「蒼龍」
-----第23駆逐隊;(駆逐艦)「菊月」「夕月」「卯月」
第3航空戦隊:(空母)「鳳翔」「瑞鳳」
-----(駆逐艦)「三日月」「夕月」
第4航空戦隊:(空母)「龍驤」
-----第3駆逐隊;(駆逐艦)「汐風」「帆風」
第5航空戦隊:(空母)「瑞鶴」「翔鶴」
-----(駆逐艦)「朧」「秋風」
8名無し三等兵:04/08/05 00:37 ID:???
昭和17年6月22日 大海指第107号

爾今海上交通破壊作戦は左記(※原文は縦書き)に準拠し実施すべし。
一、作戦方針
(一) 他の作戦に支障なき限りあらゆる使用可能兵力及び機会を利用し極力敵の海上交通を破壊撹乱し、
    以て敵の屈服を促進す。
(二) 潜水艦の大部を主として本目的のために使用し、兼て好機敵艦艇の攻撃に任ぜしむ。
    攻撃重点を敵海上交通頻繁なる海域に置き、差当りその指向方向を左の順序とす。
 (イ)アフリカ南東岸「インド」洋北西部及び「ベンガル」湾方面
 (ロ)豪州東岸乃至南岸及び「クック」海峡方面
(三) 特設巡洋艦若干を以て機宜潜水艦と協同し或は単独にて「インド」洋、太平洋方面に作戦せしむ。
(四) 水上艦艇を基幹とする部隊を以て機宜豪州南西岸、「ベンガル」湾或は豪州東方海域に作戦せしめ、
    敵の海上交通を破壊撹乱す。
(五) 水上艦艇を以て本作戦を実施する場合は適性船舶は為し得る限り之を捕獲回航せしむる如く努むるものとす。
9名無し三等兵:04/08/05 00:37 ID:???

しかし開戦時ままの海軍の編成はどうにかならんものか

新造艦もあるしアッズ太郎がいう5月前後のものにアレなら変えるが
10名無し三等兵:04/08/05 00:37 ID:???
この方針に従い、8月1日の会議における情勢判断

一、6月1日現在において、開戦前保有とその後の増加船舶を加え、
 軍用   英 400万トン、米 200万トン
 一般用 英 2175万トン、米 1100万トン
 計 3275万トンとなる。
二、撃沈数
 独伊によるもの 1320万トン
 日本によるもの 210万トン
三、絶対必要量
 英 810万トン、米 170万トン、米タンカー 120万トン
 計1100万トン
四、目下余力 300万トン
五、造船力(月)
 英 10万トン、米 25万トン
 計 35万トン
六、
 月70万トン撃沈すれば、8ヶ月半
 月80万トン撃沈すれば、6ヶ月半
 現在の成績 ドイツは50万トン、将来日本として30万トンは大丈夫(西部インド洋作戦一ヶ月四隻にて20万トン、
 重点をおけばインド洋方面月平均9隻、豪州方面2〜3隻、すなわち3倍の兵力を用うるをもって、四隻比率でいけば60万トンとなる)
七、300万トン余裕がなくなれば、爾後6ヶ月もかかれば内部的に何か起こると思う。
11名無し三等兵:04/08/05 00:37 ID:???
中東のイスラム部族とインド帝国のインド兵が蜂起した  
インド軍介入♪
♪イ〜スラムの〜    ____
   テ〜ロリストが〜 (∧《____) やってきた(やってきた)
              (・∀・ )   やってきたっゾ〜〜〜〜♪
       ┷━==⊂(Ξθ⊂)__
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ | |    \
     /●  ●    \(__)     \
   /       Y  Y          ヽ
 /三____      |   |           |
/三 /| .人__   \/           |し
|三 |  \______           /
|三 |      .|三 |三   |___/三   |
\ \     |三 |三   | |三 |三   |
  \_|    |mm |mm   |mm |mm   |
12名無し三等兵:04/08/05 00:38 ID:???
というわけで、ポイントは>>10の六、です。
月12隻程度を通商破壊戦に投入できれば、30〜60万トンを撃沈できるという判断です。
この判断の根拠となったそれまでの戦果判定ですが、

豪州東岸海域に四隻投入、6月7日前後〜中旬までの通商破壊戦で撃沈破8隻、4万2600トン
アフリカ沿岸に四隻投入、6月5日〜12日までの通商破壊戦で撃沈12隻、5万2800トン
アフリカ沿岸に四隻投入、6月下旬〜7月中旬までの通商破壊戦で撃沈10隻、5万0600トン

などの数字が挙がっています。
大体四隻投入すれば1週間〜10日で5万トン程度撃沈できる、という判断のようですね。
丸一月投入し続けられれば、3倍プラスアルファで20万トンとの目算は、それなりに筋が通っています
13名無し三等兵:04/08/05 00:39 ID:???
1941年
1月 嵐、伊17、伊18、
2月 伊9、
3月 萩風、伊22、八丈、駆14号、駆15号、野埼、
4月 谷風、野分、伊19、石垣、駆16号、
5月 掃19号、
6月 浜風、
7月 香椎、舞風、伊21、駆17号、駆18号、
8月 翔鶴、駆20号、駆21号、
9月 瑞鶴、大鷹、秋雲、伊23、駆19号、
10月 津軽、伊10、伊24、伊25、駆22号、
11月 若鷹、伊26、駆23号、
12月 大和、夕雲、掃20号、駆24号、駆25号、駆26号、澎湖、伊良湖、筑紫、

1942年
1月 祥鳳、駆27号、
2月 日進、伊27、伊28、伊29、伊30、石埼、
3月 巻雲、風雲、鷹島、
4月 秋津洲、伊32、駆29号、済洲、
5月 隼鷹、雲鷹、伊11、伊31、伊76、駆28号、駆30号、
6月 長波、秋月、伊33、掃21号、駆31号、
7月 飛鷹、掃22号、
8月 武蔵、巻波、高波、照月、伊34、伊35、駆32号、駆33号、駆34号、新井埼、早埼、
9月 伊36、呂100、
10月 阿賀野、呂101、呂103、駆36号、駆37号、駆39号、
11月 龍鳳、冲鷹、呂102、由利島、怒和島、
12月 大波、涼月、初月、伊177、伊178、呂106、呂107、駆38号、
14名無し三等兵:04/08/05 00:39 ID:???
::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :∧_∧: : : :
::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :(:::::::::.. ´)
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : :___(゙:::::::::::"つ___
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : \二゙iニニ||ニニi゙,i//        ∧∧
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :r;ニニシ;'::"::゙::゙::i゙::゙::゙::゙';       (::::::.. ゚(ヽ    ........................ .........
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :O)ニニニニ):::! !:::::::::::::::i:::::::::::: ';゙;:==‐   .i"::::::";/   ........        ..............
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : ._゙''゙;‐,'__i i_::_::_::_::_i::_::_::_::_';'__ _ _/::;::::::::!、       γ⌒ヽ
 ̄ ̄~ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄/;_;''"__/;ッ、/:::::ヘ:::::::::::::::::::::::::ヘ`‐;;゙‐;;''ュ''‐‐-'-;; ̄ ̄~ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄~ ̄ ̄
 : : :‐ュ―:_‐,,‐())'-;r‐゙―― '――゙―――――゙'――‐'―――;  :  :   :    :    :
: :.;'':=:;''i',/:::::';'~;'':=:;r''' 、'‐;:;=ャ-;;-;;-;;‐;;=ャ;‐;;‐;;-;;‐;;=ャ‐;;-;;‐;"、  ∧_∧ :  :  :  :  :  :
:  ヤ=';i゙<―――ヤ=';i: o :i::::゙'゙''゙::::::::;ッ=iニ'゙''゙iニニ iュ、::::゙'゙''゙:i'::i' :, 、:ャ; (:::::::.. ・): : : : : : : : : :
:  :ヾ=゙'、.\;;;;;;;;;;;;ヾ=゙'、_シr゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ:ャ::゙‐':; :と:::::゙::=::i): : : : : : : : : :
: : : .ヾ=゙'、 ゙゙''‐- 、,,ヾ=゙'、i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|''`‐;;'': :人::::::::Y: : : : : : : : : : :
: : : : .ヾ=゙'、;;ソ、'、_;ソ,ヾ=゙'、;;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ,,=''": : し (__): : : : : : : : : : :
 新スレおめでとうございます。国民党と和睦した日本軍(チハ)石油を立たれた蒋介石は和睦を承認しました。
15名無し三等兵:04/08/05 00:39 ID:???
1943年
1月 清波、伊38、伊180、掃24号、駆41号、足摺、白埼、
2月 大淀、呂104、駆35号、
3月 新月、伊37、呂35、呂105、松輪、佐渡、隠岐、掃23号、掃26号、駆40号、風早、
4月 玉波、伊39、呂108、呂109、掃25号、駆43号、
5月 島風、若月、伊181、伊182、呂36、択捉、壱岐、駆42号、駆44号、洲埼、荒埼、
6月 能代、伊179、呂37、福江、掃28号、
7月 涼波、藤波、早波、伊40、呂38、呂110、呂111、六連、対馬、掃27号、掃33号、駆48号、前島、
8月 呂42、若宮、駆47号、
9月 伊41、伊185、呂39、呂40、呂44、呂112、平戸、駆46号、高崎、
10月 浜波、伊183、伊184、呂113、干珠、御蔵、掃29号、駆45号、
11月 海鷹、朝霜、伊42、伊43、呂41、呂114、呂115、天草、満珠、三宅、駆50号、駆51号、駆52号、駆54号、塩屋、波勝、
12月 千代田、神鷹、矢矧、沖波、岸波、伊45、伊52、呂43、
16名無し三等兵:04/08/05 00:39 ID:???
新スレおめでとうございます。バクー油田のロンメル軍を描いてました。
                   _,,i──i::i─‐‐、
                     i ・ l   l・ r=ュ・  ゙i                   _,,,,,,,,,,
                   | ・ l   l・ l二二二二二二二二二二二二二二( (( (ニ(O)
                 /ニ二ニ::ぃ   l・ l三三三||フilニ::ぃ              ゙゙゙゙゙゙゙゙̄
               ///ヾ||//ヾ゙゙lilヘ_|:::::::l__i ,ノ ゙i/ヾ゙lil
                l l ==(O) ==l |||__二二二二_゙i=l |||
 ヾヽユ_,,,,,,、、、---──ヽヾ//||ヘヽ///  :: ‥‥ :: ゙i///
  /r──''''''''''''゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ \ニ二ニンノヘ_______|ノ
"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚
5cmPaK38 対戦車砲(ドイツ WW2)
17名無し三等兵:04/08/05 00:40 ID:???
1944年
1月 千歳、伊44、呂45、呂47、呂116、呂117、淡路、駆49号、駆58号、
2月 早霜、伊46、伊53、呂46、笠戸、能美、倉橋、1号、2号、3号、8号、10号、輸127号、輸149号、掃30号、
3月 大鳳、秋霜、霜月、伊54、呂48、4号、5号、6号、7号、9号、11号、12号、14号、16号、18号、20号、22号、24号、輸101号、輸102号、輸128号、輸150号、駆53号、駆60号、
4月 松、伊55、千振、13号、15号、17号、19号、輸151号、速吸、
5月 清霜、冬月、伊12、伊361、伊362、呂49、屋代、草垣、26号、28号、輸1号、輸103号、輸104号、輸129号、輸152号、掃34号、掃39号、駆55号、駆61号、
6月 竹、梅、桃、伊56、伊364、日振、30号、32号、輸2号、輸3号、輸4号、輸105号、輸106号、輸130号、輸131号、輸132号、輸153号、掃38号、駆63号、
7月 桑、伊47、伊363、呂50、昭南、鵜来、21号、25号、27号、輸107号、輸108号、輸133号、輸134号、輸135号、輸154号、掃41号、駆56号、網代、
8月 雲龍、天城、桐、杉、槇、伊365、伊366、伊367、伊368、大東、沖縄、29号、31号、33号、34号、38号、42号、43号、44号、46号、130号、輸5号、輸6号、輸7号、輸136号、輸137号、輸157号、
9月 樅、樫、榧、檜、伊48、伊58、伊370、呂55、久米、23号、39号、51号、52号、54号、56号、61号、132号、134号、輸8号、輸9号、輸10号、輸110号、輸111号、輸138号、輸139号、輸158号、輸159号、輸160号、
10月 葛城、楓、伊369、伊371、生名、新南、屋久、35号、36号、41号、50号、63号、64号、66号、112号、138号、205号、207号、輸112号、輸113号、輸114号、輸140号、輸141号、輸161号、駆57号、
11月 信濃、酒匂、楢、桜、椿、伊372、呂56、波101、37号、47号、49号、53号、60号、67号、68号、72号、144号、輸11号、輸12号、輸13号、輸115号、輸142号、輸143号、
12月 春月、花月、欅、伊13、伊400、波102、波104、波106、四阪、粟国、竹生、稲木、宇久、40号、45号、55号、69号、74号、76号、81号、82号、84号、118号、150号、215号、輸14号、輸15号、輸16号、輸144号、輸145号、輸146号、針尾、
18名無し三等兵:04/08/05 00:40 ID:???

1945年
1月 宵月、橘、楡、伊351、伊401、崎戸、羽節、久賀、57号、102号、104号、106号、219号、輸147号、大浜、
2月 蔦、伊201、伊202、波103、波105、波107、目斗、神津、男鹿、59号、65号、124号、154号、186号、190号、192号、213号、輸17号、輸18号、
3月 柿、萩、菫、梨、榎、伊14、波109、保高、金輪、志賀、伊王、48号、71号、77号、126号、156号、194号、196号、198号、輸172号、
4月 夏月、楠、伊373、波太、奄美、伊唐、高根、73号、75号、158号、200号、221号、輸20号、輸173号、
5月 初桜、雄竹、伊203、波108、波201、波202、79号、85号、87号、225号、輸19号、
6月 初梅、波203、波204、227号、
7月 伊402、波111、波205、生野、95号、160号、202号、204号、217号、輸21号、輸174号、神島、
8月 箕面、樺、波207、波208、波209、波210、波216、
19名無し三等兵:04/08/05 00:41 ID:???
1941年
1月 DD×3、SS×1、
2月 DD×1、
3月 DD×4、SS×2、
4月 BBノースカロライナ、DD×1、SS×2、
5月 BBワシントン、DD×2、SS×2、
6月 CVEロングアイランド、DD×1、SS×1、
7月 DD×1、
8月 SS×1、
9月
10月 CVホーネット、DD×1、
11月 DD×1、SS×1、
12月 CLAA×1、DD×3、SS×3、

1942年
1月 CLAA×1、DD×4、SS×3、
2月 CLAA×2、DD×1、SS×1、
3月 BBサウスダコタ、CVEチャージャー、DD×4、SS×2、
4月 BBインディアナ、DD×5、SS×2、
5月 BBマサチューセッツ、DD×5、SS×4、
6月 CVEボーグ×1、CL×1、DD×8、SS×4、
7月 CL×1、DD×6、SS×4、
8月 BBアラバマ、CVEボーグ×1、CVEサンガモン×2、DD×8、SS×2、
9月 CVEボーグ×2、CVEサンガモン×2、CL×1、DD×10、SS×3、
10月 CL×1、DD×8、SS×4、
11月 CVEボーグ×1、CL×1、DD×9、SS×1、
12月 CVエセックス、CVEボーグ×1、DD×13、SS×3、
20名無し三等兵:04/08/05 00:41 ID:???
>>16
描いてみましたってあんた、コピペのくせに何言ってんだよ。
21名無し三等兵:04/08/05 00:41 ID:???
1943年
1月 CVLインデペンデンス、 CL×1、DD×7、DE×1、SS×4、
2月 BBアイオワ、CVレキシントン、CVLプリンストン、CVEボーグ×1、DD×10、DE×3、SS×3、
3月 CVLベローウッド、CVEボーグ×1、 CL×1、DD×9、DE×2、SS×4、
4月 CVヨークタウン、CVEボーグ×3、CA×1、DD×10、DE×9、SS×4、
5月 BBニュージャージー、CVバンカーヒル、CVLカウペンス、DD×13、DE×16、SS×5、
6月 CVLモントレイ、 CA×1、DD×9、DE×17、SS×4、
7月 CVLキャボット、CVEカサブランカ×1、CLAA×1、DD×13、DE×25、SS×6、
8月 CVイントレピッド、CVLラングレー、CVEカサブランカ×3、CL×1、DD×11、DE×32、SS×4、
9月 CVEカサブランカ×2、 DD×13、DE×29、SS×5、
10月 CVEカサブランカ×4、 CA×1、DD×6、DE×35、SS×7、
11月 CVホーネット、CVワスプ、CVLバターン、CVEカサブランカ×4、DD×12、DE×35、SS×5、
12月 CVLサン・ジャシント、CVEカサブランカ×5、 CA×1、CL×3、CLAA×1、DD×12、DE×32、SS×5、
22名無し三等兵:04/08/05 00:42 ID:???
原理から見よう
1.敵が油断していないときは、すなわち、敵が味方の攻撃を撃退・回避できる態勢にあるうちは、味方の兵力を投入するな。
物理的・心理的に敵をマヒさせて(抵抗力、回避力)攻撃しなければ効果的な打撃を敵にあたえることができない。
(正面から決闘するな、軍事に正々堂々なんて言葉は無い。)
2.作戦が失敗した場合は、同一の作戦線に沿った攻撃を再開するな。
失敗したのと同じ作戦で攻撃しても敵を心理的に追い込むことはできない。(精神的余裕を与えてしまう)
敵の撹乱=>攻撃による打撃=>戦果の活用
敵が打撃から立ち直る前に攻撃して戦果を拡大する。

この何れから見ても「アッズ作戦」は理にかなっているが、珊瑚海とミッドウェーとアリューシャンは常軌を逸している。
23名無し三等兵:04/08/05 00:42 ID:???

1944年
1月 CVフランクリン、CVEカサブランカ×4、CL×2、DD×6、DE×21、SS×5、
2月 CVEカサブランカ×4、 DD×9、DE×28、SS×5、
3月 CVEカサブランカ×5、DD×10、DE×18、SS×7、
4月 BBウィスコンシン、CVハンコック、CVEカサブランカ×5、DD×5、DE×23、SS×8、
5月 CVタイコンデロガ、CVEカサブランカ×5、CL×1、DD×8、DE×27、SS×7、
6月 BBミズーリ、CBアラスカ、CVEカサブランカ×6、CL×2、DD×7、DE×17、SS×8、
7月 CVEカサブランカ×2、 CL×1、DD×7、DE×16、SS×7、
8月 CVベニントン、 CLAA×1、DD×3、DM×4、DE×10、SS×7、
9月 CBグァム、CVシャングリ・ラ、CL×2、DD×3、DM×4、DE×10、SS×4、
10月 CVランドルフ、 CA×1、DD×2、DM×4、DE×7、SS×7、
11月 CVボノム・リシャール、CVEコメンスメント・ベイ×1、 DD×6、DE×4、SS×6、
12月 CVEコメンスメント・ベイ×1、 CL×2、DD×8、DE×1、SS×9、

1945年
1月 CVアンティータム、CA×1、CL×1、DD×3、DE×2、SS×3、
2月 CVEコメンスメント・ベイ×1、CA×1、CLAA×1、DD×7、DE×1、SS×6、
3月 CVEコメンスメント・ベイ×1、DD×12、DE×1、SS×6、
4月 CVボクサー、CVEコメンスメント・ベイ×1、 CA×1、DD×6、SS×5、
5月 CVEコメンスメント・ベイ×3、 CL×1、DD×8、SS×2、
6月 CVレイク・シャンプレーン、CVEコメンスメント・ベイ×1、 CA×1、CL×2、DD×7、DE×1、SS×5、
7月 CVEコメンスメント・ベイ×1、CA×2、DD×9、SS×1、
8月 CA×1、DD×4、SS×2、
24名無し三等兵:04/08/05 00:43 ID:???
[間接的アプローチ]
リデル・ハートは著書「戦略論」の中で戦略の目的は「戦略的撹乱」にあると指摘し
ている。 戦略的撹乱を達成出来れば敵は混乱し戦術的攻勢が容易になるという
事である。 その戦略的撹乱を達成する思想は以下の通りである。


目的を明確にし手段に適合させる。
常に目的を銘記せよ。
敵の立場に立ち、敵が予測する最も少ないコースを選択する
敵の抵抗が最も少ない線に戦力を集中させる(戦術解釈)
敵の状況を観察し予備目標へ切り換えの出来る進攻ルートをとる
計画・配備を状況に応じて変更出来るように柔軟に対応する。
敵が油断してないうちは攻勢をかけるべきではない
一度失敗した線に兵力を逐次投入をするべきではない

また、戦略的撹乱を達成する戦術的方法として彼は次の様に述べている。


敵の正面の急遽変更を強いる事によって敵の配備を混乱させる
敵の兵力を分散させる
敵の後方連絡線を攻撃する
25名無し三等兵:04/08/05 00:43 ID:???
漏れの資料整理はここまで。
他に貼り付けたい資料があったらやってくれ。
26名無し三等兵:04/08/05 00:43 ID:???
強者の戦い方(第二法則)

1.なるべく確率戦にもちこむ。
2.一騎討ちを避け、総合戦を展開する。
3.接近戦を避け、遠隔的戦闘にもちこむ。
4.圧倒的な兵力によって短期決戦を狙う
5.敵を分散させるための誘導作戦をとる

集中効果の法則とも呼ばれる..
既に第四次世界大戦も中盤戦だ。あまり余力がない
状態なので大東亜戦争を高度に具現化した機動戦で
敵機動部隊を完膚なきまでに叩き外交戦に縺れ込み
最後は消耗戦に持ち込む。これが運動戦による戦い。

弱者の戦い方(第一法則)

1.局地戦を選ぶ。
2.接近戦にもちこむ。
3.一騎討ちの型にする。
4.兵力の分散を避け、1点集中主義をとる。
5.相手を油断させるための陽動作戦をとる。

歴代アッズ派は「高度な機動戦」の猛者が多い。つまり、第一法則となる。一騎打ちで勝てない人間では話にもならんがな。
27名無し三等兵:04/08/05 00:44 ID:???

 ところで、アッヅ太郎の想定してる1942年5月の
DAKの戦力はどのくらいだろうか?
 特に稼動戦車数と大砲の数をかげて欲しいな
28名無し三等兵:04/08/05 00:45 ID:???
歴代アッズ派…
あんた、自分で書いていて恥ずかしくないか?
29名無し三等兵:04/08/05 00:45 ID:???
>>27
タイポの癖からしてお前がアッズ太郎だろ
自分でやれバカチン
30名無し三等兵:04/08/05 00:47 ID:???
>>28
ノーノーテンプレデスヨー
3127:04/08/05 00:47 ID:???
>29

 もれは、前スレで1942年10月のイギリス第8軍の戦力を出したものだ
アッヅ太郎なんかと一緒にするな。そもそもageてないぞ
32名無し三等兵:04/08/05 00:48 ID:???
歴史の上では、1945(昭和20)年が敗戦の年ですが、1941(昭和
16)年、12月8日の開戦よりわずか4カ月前の夏、平均年齢33歳の内閣総力戦
研究所研究生で組織された模擬内閣は、日米戦争日本必敗の結論を出していま
した。

 官僚や軍人や民間企業のエリート社員など、“最良にして最も聡明な逸材”
が全国各地から36人集められ、大蔵省から来た者は大蔵大臣、農水省から来た
者は農水大臣、新聞記者は情報局総裁など、それぞれの出身母体をもとに役割
分担をして、日本とアメリカが戦争をしたらどうなるのか、というシミュレー
ションをおこないました。

 そこでいちばん端的な数字は、最も重要な戦略物資である石油の供給見通し
がたつのか、という需要予測でした。アメリカが石油の対日輸出を禁止すれば、
オランダ領のインドネシアに石油をとりに行かなければなりません。インドネ
シアの石油を確保できたとしても、タンカーで輸送している間に、フィリピン
沖でアメリカの潜水艦に撃沈されてしまいます。その船舶消耗量をイギリスの
“ロイズ・レジスター船舶統計”をもとに計算して、国内の造船能力と照らし
合わせると、新たな船をつくるよりも撃沈されるほうが多い。そして石油が足
りなくなる、南方資源の獲得は穴のあいたバケツのリレーになる、という予測
になりました。そして、模擬内閣は「長期戦は耐えられるはずはない」という
結論に至ります。
33名無し三等兵:04/08/05 00:49 ID:???
>1942年10月のイギリス第8軍

壊滅してるから何の役にもたたねえ
34名無し三等兵:04/08/05 00:51 ID:???
なんか最初の方だけえらい史料価値があるな、と思ったら
あっという間にアッズ太郎の駄レスで台無しにw
35名無し三等兵:04/08/05 00:51 ID:???
>33
36名無し三等兵:04/08/05 00:56 ID:???
1940年前後の列強国力比較表ってどこかにあったけど見つからない。
37名無し三等兵:04/08/05 00:56 ID:???
〜 良くある詭弁法 〜

「Aが正しいから、Bは間違っている」「Aは不可能なのだから、Bは必ず可能であり、成功する」と言うのは詭弁。
何故なら、AもBも両方間違ってる、あるいは両方正しいと言う状況もあり得るからである。

アッズ太郎は、「長期戦では勝てない」と言う主張で、
「42年までなら勝機がある」と言う主張を正当化しているが、
これは詭弁である。何故なら「長期戦でも短期戦でも勝てない」と言うのが正しい答えだからである。


そもそも、アッズ太郎のやり口は極めて独善的であり、
「ガ島で消耗するのは愚策」と主張しながら、インド洋で消耗させている点からも、
「同じ愚劣な行為でも、自分がやるなら正しい」と言う、アッズ太郎の分裂症的な性格が垣間見える。
38名無し三等兵:04/08/05 00:57 ID:???
大秀才くんのとんでも作戦

金剛献上作戦(7スレ目415)

日米関係がかなり悪化する昭和16年までに金剛級を一隻スクラップ用として ノーフォーク近くの港に入れ軽量化。
日米開戦と同時にポトマック河を遡上し、重要施設を砲撃日本との講和を強要する。
もし要求に応じなければ毒ガス砲弾を発射すると脅す。

7スレ目499予想

金剛級戦艦一隻(榛名)をスクラップ用としてノーフォーク近くの港に入れる事に成功するも
合衆国政府に接収される。各種調査終了直後、太平洋戦争勃発。
榛名は合衆国海軍に編入され太平洋戦争を戦い抜くことになった。
39名無し三等兵:04/08/05 00:59 ID:???
>>36あったよー。

各国の兵器生産額1940-43(10億ドル、1944年のドル換算)
       1940  1941  1943
イギリス     3.5   6.5   11.1
ソ連      5.0   8.5   13.9
アメリカ     1.5   4.5   37.5
連合国合計 3.5  19.5   62.5

ドイツ     6.0   6.0   13.8
日本      1.0   2.0    4.5
イタリア     0.75   1.0     -
枢軸国合計 6.75   9.0    18.3
40名無し三等兵:04/08/05 01:01 ID:???
>>39

石油、鉄鋼、綿花、その他の戦略物資の一覧がまとめているホームページが
あったと思うが見つからない。列強一覧表
41名無し三等兵:04/08/05 01:05 ID:???
ここの総力戦かしら
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/
軟化違うな
42名無し三等兵:04/08/05 01:06 ID:???
>>40
第6スレ834にあった。

>>41
そこだよ。

第二次大戦各国戦時経済
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/war-economy.htm
43名無し三等兵:04/08/05 01:08 ID:???
>>40
ここかな? 一部の人にとってはある意味正視に堪えないサイトかもしれない。
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6597/eco-pwar.html
44名無し三等兵:04/08/05 01:09 ID:???
大まかな戦力配置あったー。

(1/5)
☆混世魔王 御大の考える兵力配置 (第1スレ、アッズ攻略後の兵力配置)

アッズ・・・・・主力戦艦群
本土沖縄 ・・台南航空隊
リンガ港 ・・・航空機動艦隊
ビルマ・・・・・陸軍航空隊
ビルマ港・・・軽巡旧式重巡
インド洋とマリアナの哨戒・潜水艦
45名無し三等兵:04/08/05 01:10 ID:???
(2/5)
第5スレより抜粋(インド洋封鎖のための艦隊)

第1艦隊
戦艦「長門」「陸奥」
戦艦「伊勢」「日向」「扶桑」「山城」
戦艦「榛名」「霧島」
重巡「青葉」「衣笠」「加古」「古鷹」
軽巡「大井」「北上」
軽巡「阿武隈」
駆逐艦「雷」「電」「響」「暁」
駆逐艦「谷風」「浦風」「浜風」「磯風」
駆逐艦「初春」「子ノ日」「初霜」「若葉」
駆逐艦「有明」「夕暮」「時雨」「白露」
軽巡「川内」
駆逐艦「吹雪」「初雪」「白雪」
駆逐艦「白雲」「叢雲」「東雲」
駆逐艦「磯波」「浦波」「敷波」「綾波」 軽巡「夕張」
第4潜水戦隊 軽巡「鬼怒」
 第18潜水隊 潜水艦「イ−53」「イ−54」「イ−55」
 第19潜水隊 潜水艦「イ−56」「イ−57」「イ−58」
 第21潜水隊 潜水艦「ロ−33」「ロ−34」
 軽巡「由良」
 第28潜水隊 潜水艦「イ−59」「イ−60」
 第29潜水隊 潜水艦「イ−62」「イ−64」
 第30潜水隊 潜水艦「イ−65」「イ−66」
 駆逐艦「天霧」「朝霧」「夕霧」「狭霧」
航空母艦「鳳翔」「瑞鳳」駆逐艦「三日月」「夕風」
航空母艦「龍譲」、軽巡「神通」、軽巡「那珂」、軽巡「名取」軽巡「天龍」「龍田」、

※この中には正史では沈んでいる艦があるがこの話においては沈んでいない様である。
※☆混世魔王 御大の考える兵力配置と異なる点があり検討の余地があると思われる。
46名無し三等兵:04/08/05 01:11 ID:???
(3/5)
第6スレより抜粋(インド洋封鎖のための艦隊)

本土からマリアナ周辺の潜水艦
第1潜水戦隊 特設潜水母艦「靖国丸」潜水艦「イ−9」
 第1潜水隊 潜水艦「イ−15」「イ−16」「イ−17」
 第2潜水隊 潜水艦「イ−18」「イ−19」「イ−20」
 第3潜水隊 潜水艦「イ−21」「イ−22」「イ−23」
 第4潜水隊 潜水艦「イ−24」「イ−25」「イ−26」
第2潜水戦隊 特設潜水母艦「さんとす丸」潜水艦「イ−7」「イ−10」
 第7潜水隊 潜水艦「イ−1」「イ−2」「イ−3」
 第8潜水隊 潜水艦「イ−4」「イ−5」「イ−6」
第3潜水戦隊 潜水母艦「大鯨」潜水艦「イ−8」
 第11潜水隊 潜水艦「イ−74」「イ−75」
 第12潜水隊 潜水艦「イ−68」「イ−69」「イ−70」
 第20潜水隊 潜水艦「イ−71」「イ−72」「イ−73」
第6潜水戦隊 潜水母艦「長鯨」
 第9潜水隊 潜水艦「イ−123」「イ−124」
 第13潜水隊 潜水艦「イ−121」「イ−122」
47名無し三等兵:04/08/05 01:12 ID:???
(4/5)
リンガ機動艦隊

第1航空艦隊 
第1航空戦隊 航空母艦「赤城」「加賀」
 第7駆逐隊 駆逐艦「曙」「潮」「漣」
第2航空戦隊 航空母艦「蒼龍」「飛龍」
 第23駆逐隊 駆逐艦「菊月」「夕月」「卯月」
第4航空戦隊 航空母艦「龍驤」「春日丸(大鷹)」
 第3駆逐隊 駆逐艦「汐風」「帆風」
第5航空戦隊 航空母艦「翔鶴」「瑞鶴」駆逐艦「秋雲」

第2艦隊 「金剛」「比叡」
第4戦隊 重巡「高雄」「愛宕」「摩耶」「鳥海」
第5戦隊 重巡「那智」「羽黒」「妙高」
第7戦隊 重巡「最上」「三隈」「鈴谷」「熊野」
第8戦隊 重巡「利根」「筑摩」

予備(アッズ輸送哨戒)
第24戦隊 特設巡洋艦「報国丸」「愛国丸」「清澄丸」
第11航空戦隊 水上機母艦「瑞穂」「千歳」
第12航空戦隊 水上機母艦「神川丸」「山陽丸」「相良丸」

第2水雷戦隊 軽巡「神通」
 第8駆逐隊 駆逐艦「荒潮」「満潮」「朝潮」「大潮」
 第15駆逐隊 駆逐艦「黒潮」「親潮」「早潮」「夏潮」
 第16駆逐隊 駆逐艦「初風」「雪風」「時津風」「天津風」
 第18駆逐隊 駆逐艦「霞」「朧」「陽炎」「不知火」
48名無し三等兵:04/08/05 01:13 ID:???
(5/5)
海上輸送用護衛艦隊

第4水雷戦隊 軽巡「那珂」
 第2駆逐隊 駆逐艦「村雨」「五月雨」「春雨」「夕立」
 第4駆逐隊 駆逐艦「野分」「嵐」「荻風」「舞風」
 第9駆逐隊 駆逐艦「朝雲」「峯雲」「夏雲」「山雲」
 第24駆逐隊 駆逐艦「海風」「山風」「江風」「涼風」
第3艦隊
第16戦隊 重巡「足柄」軽巡「長良」「球磨」
第17戦隊 敷設艦「厳島」「八重山」特設敷設艦「辰宮丸」
 第5駆逐隊 駆逐艦「春風」「旗風」「朝風」「松風」
 第22駆逐隊 駆逐艦「文月」「皐月」「長月」「水無月」

第4艦隊
第19戦隊 敷設艦「沖島」海防艦「常盤」「津軽」「天洋丸」
第6水雷戦隊 軽巡「夕張」
 第29駆逐隊 駆逐艦「追風」「疾風」「朝凪」「夕凪」
 第30駆逐隊 駆逐艦「睦月」「弥生」「望月」「如月」
第5艦隊
第21戦隊 軽巡「多摩」「木曾」水上機母艦「君川丸」
第22戦隊 特設巡洋艦「栗田丸」「浅香丸」



艦隊の表は以上です。
49名無し三等兵:04/08/05 01:16 ID:???
>>46-48は適当に作ったんじゃなかったか。
アッズ一派の方でも>>44と45程度しか明確なものはないし
50名無し三等兵:04/08/05 01:18 ID:???
>>49
無いよりましぐらいの価値だけど一応貼っといた。
51名無し三等兵:04/08/05 01:19 ID:???
国力的に見てドイツが中東とソ連、日本が蘭印の
石油を奪わないと駄目だな。次にフランス→
イギリス→ソ連→アメリカの順で撃破する。
フランスは撃破したからイギリスの撃破となる。
イギリスの国力の源泉は植民地だから植民地それ
自体を解放するか、そのルートを封鎖してしまえ
ばよい。スエズ運河とアッズ制圧で封鎖は可能。
ソ連の場合は油田とウラルの戦車工場が心臓だ
からまず南部の油田、ついでウラルとモスクワ
の遮断をすれば無力化できる。
13.2+3.8+2.9+4.5
=24.4+9.2+17.6=51.2か

各国の原油生産高推移(万kl)
   昭和15年 16  17  18  19  20
アメリカ 19500  19000 18300 19000 22000 23000
ソ連 3200 3800 3600 2900 3900 2200
ドイツ 740 700 740 710 480 610
中近東 1300 1000 1400 1540 1990 2400
日本 30 30 25 25 25 20
蘭印 800 800 500 750 450 150

世界の工業生産高に占めるシェア1929〜38年
     1938
アメリカ     28.7
ソ  連     17.6
ドイツ      13.2
イギリス      9.2
フランス      4.5
日  本 3.8
イタリア 2.9
52名無し三等兵:04/08/05 01:20 ID:???
しかしその>>44>>45からして既に前スレあたりの発言と食い違っているぞ。
53名無し三等兵:04/08/05 01:21 ID:???
あまり時間がないな。1943年までにイギリスとソ連の半分を
潰しておかないと国力差が大きくなりすぎる。やはり、ロンメル
には何が何でもスエズを落としてもらい、インド洋で封鎖しつつ
アメリカとイギリスの艦隊を壊滅しないと勝ち目は皆無となる。
これが成功すれば1943年中にもソ連の共産政権は崩壊する。
1844年に対峙となり、1945年には戦争それ自体終わる。
54名無し三等兵:04/08/05 01:21 ID:???
>スエズ運河とアッズ制圧で封鎖は可能。

あん?
また紅海に突っ込む気か
何度やれば気が済むんだ?
55名無し三等兵:04/08/05 01:24 ID:???
>>52
アッズ一派でない我々が頭を悩ませる必要はないと思います。
大秀才くんが現れたら詳しく聞きましょう。
56名無し三等兵:04/08/05 01:25 ID:???
>>54
ホント、連合艦隊を何回、全滅させれば気が済むのやら…
57名無し三等兵:04/08/05 01:26 ID:???
>>53
なに?戦略に適合した目的に戦力を集中とかほざいておいて、
封鎖しつつ、米英艦隊を壊滅させるのか…
58名無し三等兵:04/08/05 01:27 ID:???
しかし前スレの最後の最後で、ソ連が石油基地をウラル以東に分散移転させてた事が
明らかになったから、いよいよアッズ厨も打つ手無しじゃあないの?
59名無し三等兵:04/08/05 01:28 ID:???
>>53
>2と>39のデーターは無視か。
60名無し三等兵:04/08/05 01:29 ID:???
国力的に見てドイツが中東とソ連、日本が蘭印の
石油を奪わないと駄目だな。次にフランス→
イギリス→ソ連→アメリカの順で撃破する。
フランスは撃破したからイギリスの撃破となる。
イギリスの国力の源泉は植民地だから植民地それ
自体を解放するか、そのルートを封鎖してしまえ
ばよい。スエズ運河とアッズ制圧で封鎖は可能。
ソ連の場合は油田とウラルの戦車工場が心臓だ
からまず南部の油田、ついでウラルとモスクワ
の遮断をすれば無力化できる。
13.2+3.8+2.9+4.5
=24.4+9.2+17.6=51.2か

各国の原油生産高推移(万kl)
   昭和15年 16  17  18  19  20
アメリカ 19500  19000 18300 19000 22000 23000
ソ連 3200 3800 3600 2900 3900 2200
ドイツ 740 700 740 710 480 610
中近東 1300 1000 1400 1540 1990 2400
日本 30 30 25 25 25 20
蘭印 800 800 500 750 450 150

世界の工業生産高に占めるシェア1929〜38年
     1938
アメリカ     28.7
ソ  連     17.6
ドイツ      13.2
イギリス      9.2
フランス      4.5
日  本 3.8
イタリア 2.9
61名無し三等兵:04/08/05 01:30 ID:???
バルバロッサを止めて中東に全力投球とか言いだしそうな予感
62名無し三等兵:04/08/05 01:30 ID:???
2004年2月

日本 13.6
EU 25.8

米国 33.0
ロシア 2.0
中国  3.8

39.4 38.8か。
しかも13.6半分は相手として計算すると
32   45 ふーむ
63名無し三等兵:04/08/05 01:34 ID:???
それどころか、人様の数字を引いて、具体論無しの妄想に耽ってます。
64名無し三等兵:04/08/05 01:34 ID:???
>61

 全力投球はなくてもバルバロッサをやめて
南方軍集団をまるごとイタリア経由で送り込めと
言い出しそうだな。補給担当者がキレそうだが(w
65名無し三等兵:04/08/05 01:36 ID:???
インド洋海戦
戦艦10 空母12 巡洋艦16 潜水艦12 アッズの97式大艇、零戦少数か。
半分はやられるとして
戦艦5 空母6 巡洋艦 8 潜水艦 6 
66名無し三等兵:04/08/05 01:36 ID:???
>>58
>ソ連が石油基地をウラル以東に分散移転させてた事が
つーか、そんなもん常識。
対ドイツ戦のため、各種工場もウラル山脈以東に疎開させていた。
だから、モスクワが落ちてもスターリンは諦めなかっただろう、と言うのが総論。

>>61
アッズ太郎は後付けで何でもありだからな。
東部戦線から部隊を引き抜いて、中東に送り込む位のことはやるだろう。

ドイツにとってはアフリカや中東なんて二の次なんだがねぇ。
67名無し三等兵:04/08/05 01:37 ID:???
まぁ、勝てばそれほどは沈みはせんだろうが。
68名無し三等兵:04/08/05 01:39 ID:???
>>65>>67は、さりげないアッズ厨の主張だったのか?
曖昧すぎて、何を言いたいのか、把握しきれんわ(w
69名無し三等兵:04/08/05 01:43 ID:???
アメリカ     28.7
ソ  連     17.6→8.3
イギリス      9.2→1.7 
枢軸       24.4      後連合 38.7

3対4か。
70名無し三等兵:04/08/05 01:44 ID:???
>>69
途中過程ゼロかよ(w
71名無し三等兵:04/08/05 01:44 ID:???
アッズ太郎が壊れた?('A`;)
72名無し三等兵:04/08/05 01:45 ID:???
ロンメルは勝ち続けてる限り大規模な増援を貰えないというジレンマ状態。
総統の気を引くためには一度ハデに負けてみせなければw
73名無し三等兵:04/08/05 01:45 ID:???
>>71
仕様です。
74名無し三等兵:04/08/05 01:47 ID:???
2倍までなら陣地戦で跳ね返せるからこの辺りが潮時だな。
海戦後、無傷な水雷を中心に紅海を掃海しつつ前進させ300キロで
再編した空母で空襲をかけて本土に補給と補充に帰還だな。
英米の復活に約1年かかるとして残り9ヶ月程度が最後の時間か。
75名無し三等兵:04/08/05 01:48 ID:???
>>74
どうやって跳ね返すのか、具体的にキボン。
76名無し三等兵:04/08/05 01:48 ID:???
>>72

判ってないな。日本と米英がインド洋で大海戦をすればヒトラーも
此方を注目せざる得なくなる。東部戦線でおしくら饅頭をしていて
も死者がでるだけで全く戦略的には無意味だ。。人口が少ない分、
ドイツに不利。
77名無し三等兵:04/08/05 01:49 ID:???
>>75

航空機と潜水艦によるタンカー襲撃
78名無し三等兵:04/08/05 01:49 ID:???
>>76
インド洋で決戦が起きる想定が、突如決定されたようですね(w

本土を突く、と何度言われても、脳内には届かないのか(w
79名無し三等兵:04/08/05 01:50 ID:???
>>74
海戦の話なの?
陸戦の話なの?

海戦は陣地の効果が使えないから、防御は成り立たないというのは、戦術の
初歩の初歩なんだが。
80名無し三等兵:04/08/05 01:50 ID:???
陸戦が中心だった頃は陣形といっても精々数キロから大きくても数百キロだった。
しかし、航空機の誕生によって陣形は数千キロになった。まぁ、今でもこれに
気がついている野郎はかなり少ないが。
81名無し三等兵:04/08/05 01:50 ID:???
>>77
インド洋と、太平洋、廻すには数が足りないと指摘があったはず。
どの潜水艦を投入するのか、具体的にキボン。
82名無し三等兵:04/08/05 01:50 ID:???
>>72
41年に負けているじゃないか。
つーか調子に乗って進撃しすぎて、自滅しただけだが。

この年にはトブルクへ正面攻撃かけて大損害を蒙ったりもしてるし、俺的にはロンメルって
あんまり評価高くない。
83名無し三等兵:04/08/05 01:51 ID:???
>>79

捩れ戦争。海中と空中による海上(タンカー)への襲撃
84名無し三等兵:04/08/05 01:51 ID:???
>>77
連合国の油送船団船腹量(1942-45 万トン)

国    1942   1943   1944    1945    損失
アメリカ  426.8   531.9   909.9   1287.5   142.1
イギリス  378.4   360.9   387.7    399.1   288.8
ノルウェー 205.9   183.5   172.8   198.8   129.9
オランダ  33.4    45.7    47.6    45.7    25.1
パナマ   82.7    75.8   76.5    79.6    45.3
その他  86.2    72.6   94.8    91.8    22.8


アメリカの造船量(万トン)←戦時標準船
1942年  805
1943年 1661
1944年 1900  
総計 1億523万トン

(1940,41,45年は不明 )

枢軸国は輸送船をたくさん沈めないといけないようだ。
85名無し三等兵:04/08/05 01:51 ID:NBel/Y0K
>77

 イギリス軍が、海戦後重油を使いすぎた連合艦隊の
補給用タンカーを航空機と潜水艦で沈めて、紅海のど
まんなかで立ち往生させると
86名無し三等兵:04/08/05 01:51 ID:???
インド洋決戦は本土大開放デー

艦砲射撃が撃ち放題


はさすがに無理だが
よくそこまで妄想できるな
87名無し三等兵:04/08/05 01:52 ID:???
>>82

藻前がロンメルならどういう行動をとった? イタリア兵とバカンスか?
88名無し三等兵:04/08/05 01:52 ID:???
>>82
その辺が、戦術家、と揶揄されるところですな>ロンメルの評価
89名無し三等兵:04/08/05 01:52 ID:???
>>80
つーか、むしろ、戦線の流動化が著しくなって、
陣形なんて古臭い概念があてはまらなくなってきてるんだが、
おまいさんはそのことに気づいていない。
90名無し三等兵:04/08/05 01:52 ID:???
ロンメルは戦術家としては超一流だが、戦略家としては三流以下。
せいぜい連隊長クラスがつとまる程度の軍人だと思う。
91名無し三等兵:04/08/05 01:54 ID:???
>>83
海上戦闘だったら、2倍の戦力差を跳ね返すのはまず無理です。
92名無し三等兵:04/08/05 01:54 ID:???
>>84

攻撃をタンカーに集約すればそれほどの数ではない。また、
鉄の量を見れば判るが潜水艦が一番効率的だ。乗組員も少ない。
93名無し三等兵:04/08/05 01:54 ID:???
無理だよ。アッズ厨の脳内は19世紀のままだもん。それがあの方なる電波を受信しているだけ。
94名無し三等兵:04/08/05 01:55 ID:???
>>92
タンカーが独航していると信じているみたいだ!
95名無し三等兵:04/08/05 01:55 ID:???
どうやらイギリス人に何故、ロンメルが高い評価を受けているか気づいていないな
96名無し三等兵:04/08/05 01:57 ID:???
>>95
そりゃ、イギリス人はプライド高いから。
自分たちがヘタレなせいで負けたんじゃなくて、ロンメルが強かったからって思いたいだろうさ。
97名無し三等兵:04/08/05 01:57 ID:???
チャーチルが誉めたことを言ってるなら、あれが裏返しの英軍への叱咤なことを知らないみたいだし。
98名無し三等兵:04/08/05 01:57 ID:???
>>90
いくらなんでもそれは過小評価。
アフリカ軍団を使いこなし、エルアラメインまで進撃した手腕は評価すべき。
99名無し三等兵:04/08/05 01:57 ID:???

ベルリン →→ドイツ軍→ 東部戦線 ←ソ連軍←←モスクワ←ウラル戦車工場
                         ↑
                       バクー油田
これが陣形だ。東部戦線で殴り合っても損害が増えるだけだ。
まずこれが判るか? 草原での戦争は数が物を言う。縦深を
深くとって機動防御を取れば戦術の妙も発揮はできるだろう。
100名無し三等兵:04/08/05 01:58 ID:???
>>87
俺のような浅学非才、しかも後知恵で言うのも何だが、
無用の攻勢を禁じる命令が以上、リビア領内での機動防御に徹する。
その方が補給線にかける負担も小さいし。
101名無し三等兵:04/08/05 01:59 ID:???
>>99
インド洋の話をしましょうや。
102名無し三等兵:04/08/05 01:59 ID:???
んでもって、ロンメルさんは考えました。数で劣るドイツに何ができる?
               ウラル戦車工場
                ↑
             バクー油田
              ↑
ロンメル → スエズ → 中東(石油)→インドへの道

こうなる事をチャーチルさんは心配したのでした。兵力を遠方に分散配置しなければならない。
103名無し三等兵:04/08/05 01:59 ID:???
>>99
だから、陣形なんて概念は最早、過去の遺物なんだって。
いい加減、気付よ。
104名無し三等兵:04/08/05 02:00 ID:???
>>99
( ´,_ゝ`)プッ お前の脳内は一次元かよ
105名無し三等兵:04/08/05 02:00 ID:???
>>92
論より証拠だ。
>84でデーターを出したんだ。
大秀才くんもデーターを出してくれ。
106名無し三等兵:04/08/05 02:00 ID:???
>>82
>俺的にはロンメルってあんまり評価高くない。
まぁ、畑違いの熱砂へ飛ばされたあげくに、今度は一人でバクー油田落としてこい、
とか無茶苦茶言われてるんだから、少しは同情してあげよう(w


>>95
ロンメルは凄い! → それを破った我が英国陸軍はもっと凄い!

これがジョンブルの心情。
107名無し三等兵:04/08/05 02:00 ID:???
>>90
それはいくらなんでも可哀想。
師団くらい任せてもいいだろう。
108名無し三等兵:04/08/05 02:01 ID:???
>>101

だからアフリカ(ドイツ陸軍)とインド洋(日本海軍)は密接に関係しているんだって。外線なんだから。
109名無し三等兵:04/08/05 02:01 ID:???
>>98
確かに連隊長は過小評価だと思う。
師団長が適任だね。
110名無し三等兵:04/08/05 02:01 ID:???
またDAKが山越えできるようになってるよw
111名無し三等兵:04/08/05 02:01 ID:???
>>102
と、いうかチャーチルは本土防衛が成立し、空襲以外の脅威が無く、空襲には空軍が対応しているから、遠隔派遣できたんだが…
つか、陣形の間隙、とかは気づかないようだし(w
112名無し三等兵:04/08/05 02:02 ID:???
アッズ太郎、都合が悪くなるとすぐ話題を変えるからな。
今は陸戦の話? 海戦の話?
インド洋? 中近東? 北アフリカ? ロシア?
113名無し三等兵:04/08/05 02:02 ID:???
何も塹壕掘ったり戦車の配置をするだけが陣形じゃないよ
より大規模にいわば「囲碁」のような形に持っていくことを言う
114名無し三等兵:04/08/05 02:02 ID:???
>102

 ぷ!7月の段階でエル・アラメインの防御陣に捕まって
身動きできないロンメルがバークー油田のことなんか考
える余裕あるかよ(w
 
115名無し三等兵:04/08/05 02:03 ID:???
>>113
囲碁じゃ、補給を考えなくていいから楽だな(w
116名無し三等兵:04/08/05 02:04 ID:???
>115

 そのうち将棋だからと取った駒使うようになるぞ(w
117名無し三等兵:04/08/05 02:04 ID:???
ロシアの気候やイギリス帝国の地理的構造を鑑みて
http://www.hot-blooded.net/saigo/img/1077456823/89.gif
を見てごらん。陣形の重要性とインド洋と中東と北アフリカとロシアが繋がる。
118名無し三等兵:04/08/05 02:05 ID:???
>>116

戦争ではチェスだが外交では将棋に近い。イタリアはWW1でも、WW2でも裏切って戦勝国で賠償金取っている。
119名無し三等兵:04/08/05 02:05 ID:???
>>116
ワロタ。これ以上笑ったら、近所にアホと思われるよ…
120名無し三等兵:04/08/05 02:06 ID:???
>>117
ああ、世界に「山と川」がなけりゃ、お前の思い通りになるだろうよ(w
121名無し三等兵:04/08/05 02:06 ID:???
>117

 黒塗りのモザイクで旨く破綻を隠してますね。
こんな地図でわかるようじゃ相当の電波ですよ。
122名無し三等兵:04/08/05 02:06 ID:???
>>113
出た「囲碁」!
なんか某荒巻鮭が独り善がりな火葬戦記の中でイゴイゴと連呼してたのを思い出すw
123名無し三等兵:04/08/05 02:07 ID:???
>>117
コーカサス山脈をロンメルが越える方法を語ってみ(w
124名無し三等兵:04/08/05 02:07 ID:???
>>117
アッズ太郎はどうして自分の言葉で具体的に説明してくれないのですか?
人に説明できないのは、自分でも理解し切れていない証拠ですよ。
125名無し三等兵:04/08/05 02:08 ID:???
信長の野望や三国志でも隣接国全てに移動することはできないんだけどなー。
コーエーゲーム以下のおつむだな。
126名無し三等兵:04/08/05 02:08 ID:???
>>123
コーカサスどころか、エルアラメインを抜けるわきゃないんだけどね。ホントは。
127名無し三等兵:04/08/05 02:09 ID:???
>>121

ちなみにこれは現在の第四次世界大戦(マネー戦争、テロ戦争、非対称戦争)でもある。
わかる香具師がいたら何れ会う事もあるだろう。とにかく「機動力」だ。
先ほど補給を言っている香具師がいたが大規模な会戦ではなく、敵を圧倒するのが名将だ。
128名無し三等兵:04/08/05 02:09 ID:???
この前から気になってるんだけど、どうしてアッズ太郎の貼る地図は、南北逆なの?
129119:04/08/05 02:09 ID:???
って、本当に将棋になってるよ(w
やべー、マジで声出して笑っちまった。謝罪汁賠償汁。
130名無し三等兵:04/08/05 02:10 ID:???
>>127
すいません、日本語で語ってくれませんか、電波じゃ無しに。
131名無し三等兵:04/08/05 02:10 ID:???
もしかしてこのアッズ太郎は別人なのだろうか?
sageること覚えてるし・・・
132名無し三等兵:04/08/05 02:10 ID:???
>>128

簡単だ。私は「敵側」にとって「一番嫌な方法」を考える。
チャーチルにとって一番嫌な香具師がロンメルと日本海軍だ。
133名無し三等兵:04/08/05 02:11 ID:???
チャーチル(インド)、蒋介石、スターリンはハートランドに策源を持つから対処は似てくる
134名無し三等兵:04/08/05 02:11 ID:???
>>132
はい先生! 地図が南が上であることとの関連はなんですか?
135名無し三等兵:04/08/05 02:11 ID:???
>>132
アッズ厨の脳内妄想って、チャーチルについての講釈が元なのかな?

それにしても片寄っているが(w
136名無し三等兵:04/08/05 02:12 ID:???
>>127
>先ほど補給を言っている香具師がいたが大規模な会戦ではなく、敵を圧倒するのが名将だ。
今度は、補給を無視するつもりか?
武器も弾薬も食料も水すら無い地獄を前線部隊に強いるわけだ。

>>128
大秀才の思考を推し量るのはとても、難しいが、思うにインド洋の重要性を強調したいのではないのかな?
137名無し三等兵:04/08/05 02:12 ID:???
>>132
そうか?
どうみても嫌な奴ダントツNo.1はドイツ潜水艦隊とその親玉デーニッツだろ。
138名無し三等兵:04/08/05 02:13 ID:???
ハートランドって……またカビの生えた大昔の地政学の概念を……
139名無し三等兵:04/08/05 02:13 ID:???
>>133
ハートランド策源ってあんた…(w
インド洋戦略とハナから齟齬を来してないか?
インド洋戦略は、海洋国家の補給ラインを断とうという…そこまでは考えていないから>>133なのか(w
140名無し三等兵:04/08/05 02:13 ID:???
>>132
んで、どうやってコーカサス山地を突破するつもりなんだ?
141名無し三等兵:04/08/05 02:14 ID:???
>>134

20世紀からどの国も複雑な製品(特に航空機)を作るようになった。
その為には多品種の資源を輸入する必要がある。その場合、コストは
航空機1、陸上20、海上300といわれるぐらいコストが違う。
結論から言えば安価に量産するには海がいるということだ。まぁ、
ソ連の場合、ボルガ河というのもあるがな。その時、どう封鎖を
かけられる(またはその動きをとられる)と一番戦力を分散しな
ければならないかを考える。スターリンも、チャーチルも、
蒋介石も、相手側の正確な兵力は未知数でわからないからな。
142名無し三等兵:04/08/05 02:14 ID:???
チャーチルにとって一番厄介なのが、ドイツによる通商破壊戦であり、
一番嬉しいのが、

・ロンメルが先走って中東で死んでくれること



・日本艦隊が紅海に突入して全滅してくれること

だな(w
143名無し三等兵:04/08/05 02:15 ID:???
>>141
壊れてきた壊れてきた。
144名無し三等兵:04/08/05 02:15 ID:???
>>141
それはともかく、コーカサス山地はどうやって突破するんだい?
145名無し三等兵:04/08/05 02:16 ID:???
>>144

航空機と装甲車で敵兵力を引き付ければそれでよい。あとはマンシュタインがスターリングラードを落とす。
146名無し三等兵:04/08/05 02:16 ID:???
>>142
紅海を日本が無事打通するには、少なくとも片方の海岸を制圧している必要があるからな。
アフリカ側じゃない、となれば当然アラビア半島の少なくとも沿岸部を攻略済、ということになる。
・・・そこまで出来てるなら陸路でスエズ挟み撃ちにすればいいな・・・
147名無し三等兵:04/08/05 02:16 ID:???
>141

先生!!、海上が一番コストが高いんですか?
148名無し三等兵:04/08/05 02:17 ID:???
>146
東アフリカのイタリアが生きていれば楽

つうかその場合は助け船を出す必要がほとんど無いが
149名無し三等兵:04/08/05 02:17 ID:???
>145

 ソ連軍をスエズに引っ張り出すのですか?(w
150名無し三等兵:04/08/05 02:18 ID:???
>>147

1コストで運べる量だ。常に逆から見る癖をつけろ
151名無し三等兵:04/08/05 02:18 ID:???
>>145
攻めてこれないとわかっている敵になぜ対処する必要があるのでしょうか?
それにスターリングラードの攻略とバクー制圧は直結はしないけど。
さらに言うなら早期に攻略できなければバクー制圧の策源地に使うことはできないけど。
あれだけ血みどろの市街戦やってるのに早期制圧が出来るかな?
152名無し三等兵:04/08/05 02:18 ID:???
>>145
ガソリン無しにコーカサスを越えるつもりらすい(w

>>146
こんどはパレスチナが制圧されている!
誰が制圧したんだ?
やっぱ、トーチ作戦は無視しているし

>>147
たしかに、航空の三百倍のコストになってる。すげー!(w
153名無し三等兵:04/08/05 02:19 ID:???
>>145
なんだ、それじゃあ結局、史実と変わらず、
第六軍はスターリングラードで包囲殲滅されるのがオチだな。
ドイツのアフリカにおける航空戦力は貧弱極まりないし、
装甲車単独で突進なんぞさせても、歩兵に簡単に撃破されてしまうし。
大体、装甲車自体の数が全然足りない。
154名無し三等兵:04/08/05 02:20 ID:???
敵を二正面に持つ事が陸戦においては非常に精神的な圧迫になる。
これは「二股恋愛」をした経験がある香具師なら理解できるはずだ。
コーカサス南部にロンメルがいた状態でマンシュタインが西からくれば
その圧迫力は非常に大きい。戦力を立て直す為に後方に引くか、
敵を各個撃破しにいくだろう。そうなれば市街戦にならずマンシュタイン
に機動撃破される。
155名無し三等兵:04/08/05 02:20 ID:???
>>152
誰彼かまわず食いつくなってw
これは「連合艦隊が無事スエズにたどりつくための条件」だ。
出来る出来ないではない、最低限これは必要なこと、を挙げたまでだ。
実現性云々とはまた別の議論だよ。
156名無し三等兵:04/08/05 02:21 ID:???
>>152
シリア駐留のビシーフランス軍じゃないの?(w)
157名無し三等兵:04/08/05 02:22 ID:???
>>155
ごめんごめん。もう、笑い杉で壊れかかっているんだ漏れは。
風呂入って自沈してお詫びするよ。
158名無し三等兵:04/08/05 02:23 ID:???
>>154
だから、ロンメルが突き上げるこた不可能なことが敵味方明白にわかっているのだが。
言ってみれば突破することができないとわかっている城壁の向こうに敵が来てるようなもんだ。
対処の必要あるのか?
まさか、ロンメルなら不可能を可能にする、とか思ってないだろうな?
159名無し三等兵:04/08/05 02:23 ID:???
>>154
はあ?ロンメルなんぞ無視して、史実通り、東からの攻撃をスターリングラードでくい止めつつ、
両翼包囲すればいいだけだろ?たかが二個師団しかいないDAKなんて、恐れるに足りない。
後退する必要がどこにある?
160名無し三等兵:04/08/05 02:24 ID:???
敵にとっては、自軍の食糧、弾薬、燃料の量は全くの未知数になる。
ある程度の部隊が急進してくればそれに対応せざる得ない。
他の将軍ならいざ知らずマンシュタインとロンメルならばこの呼吸は
つかめる。日本は陸軍には優れた将軍が数名いたが海軍にはほとんど
いなかったのが悲劇だった。名経営者はいるが戦後の学者は馬鹿ばか
りというのと非常に似ているともいえるかもしれない
161名無し三等兵:04/08/05 02:24 ID:???
つーか、スエズ突破なんか最初から無理だってば。
だいたい、またトーチ作戦を無視しているし。
162名無し三等兵:04/08/05 02:24 ID:???
>154

 それで、イギリス第8軍をいつまでどう突破するのですか?
その記述がありませんよ。いきなりDAKをコーカサス南部に
出現させるのは、ドラえもんのおかげですか?(w
163名無し三等兵:04/08/05 02:25 ID:???
>>159

ロンメルに敗れた戦力で勝ったイギリス軍にいうことだな。
シンガポールのイギリス軍でも良い。
164名無し三等兵:04/08/05 02:26 ID:???
>>160
だから、山岳地帯を越えて急進する方法なんかあるのか?
もし、あるというのなら、具体的に教えて欲しいもんだな。

つーか、スエズ突破自体無理。
165名無し三等兵:04/08/05 02:26 ID:???
>>154
それこそ大秀才くんお得意の機動戦を仕掛ければいいのじゃないですか?
大秀才くんの理論で言えば各個撃破はたやすそうですからね。
166名無し三等兵:04/08/05 02:26 ID:???
まだロンメル将軍様の神通力は健在か(w
167名無し三等兵:04/08/05 02:26 ID:???
>160

 たかが、2個装甲師団と2個軽師団の持つ装備の量なんか
上限がすぐわかりますが?
168名無し三等兵:04/08/05 02:28 ID:???
>>163
スターリングラードにいるのはイギリス軍ではなくソ連軍。
イギリス軍が何の関係がある?
169名無し三等兵:04/08/05 02:28 ID:???
>>162

アッズに大艦隊を配置して封鎖をかければどう動くのかをいろんな角度から
見ていたが概ねわかった。恐らく1942年5月に大規模な海戦がインド洋でお
きる。さもなくば補給不足にイギリスが陥るし蒋介石も恐怖からロビー活動
をワシントンでするからだ。5月に海戦があれば6月には水雷を中心に掃海
しながらスエズに近づきカイロや周辺都市の飛行場を空爆できる。
後はロンメルに任せれば落ちる。イギリス軍は後方と前面の敵に対応しな
ければならないがシンガポールや香港を見てもそれほど強くはない。
170名無し三等兵:04/08/05 02:29 ID:???
おっと眠いので説明不足だ。
>165で機動戦を仕掛けるのはもちろんソ連軍だよ。
171名無し三等兵:04/08/05 02:30 ID:???
第一段階
   ドイツ軍 → イギリス軍
            ↑
         海戦で勝利した日本機動艦隊
第二段階
       マンシュタイン   → スターリングラード
                      |
                    バクー油田
                      ↑
                    ロンメル
172名無し三等兵:04/08/05 02:31 ID:???
>>169
やれやれ。
史実のセイロン沖海戦が何時だったか、もう忘れたらしい。
その後アッズ攻略して整備して艦隊集結して作戦準備して。
夏どころか年内に大海戦できるかも怪しいぞ。
173名無し三等兵:04/08/05 02:31 ID:???
>169

 5月に海戦が起きずにらみ合い状態になったらどうするの?
無理やり紅海突入ですか?
それにそのころには東京初空襲があるよ。米軍のヒットエンドランは
無視ですか?
174名無し三等兵:04/08/05 02:31 ID:???
>171
で、DAKの山岳装備はどーなるの
175名無し三等兵:04/08/05 02:32 ID:???
>>169
おいおいインド洋決戦を言い出したのは大秀才くんだよ。
過去スレの何処にインド洋決戦の話が出てきたのかね。
調べるから言ってごらん。
176名無し三等兵:04/08/05 02:32 ID:???
機動戦の真髄は、高速による浸透 そして 迂回による包囲

スエズを落とすなら西と南から、そして、スターリングラードも同じだ
177名無し三等兵:04/08/05 02:33 ID:???
>>173

戦艦10隻、空母12隻など日本海軍のほぼ全力に対抗する為に英米もほぼ稼動全力を投入する。つまりアメリカにもう空母はないよ
178名無し三等兵:04/08/05 02:34 ID:???
>>169
その強くないイギリス軍に史実ではロンメルは破れた訳だが何か?
それにだ
>カイロや周辺都市の飛行場を空爆できる。
百歩つーか、一万歩くらい譲って、エジプト領内を空襲できたとしても、
持続力に乏しい、空母機動部隊による攻撃では、
滑走路破壊爆弾もないのに飛行場の制圧なんて無理。
奇襲だって成り立たないから、敵航空機の地上撃破も不可能。
だいたい、飛行場の正確な所在をどうやって掴むんだ。
179名無し三等兵:04/08/05 02:35 ID:???
>>177
>175はスルーか?大秀才くんは強引だな。
180名無し三等兵:04/08/05 02:36 ID:???
>>176
で、だから、ロンメルはどうやって、コーカサス山地を越えるのかな?
181名無し三等兵:04/08/05 02:36 ID:???
>>178

地図がある。なければロンメルに無電で聞けばいい。
何も奇襲をする必要はない。正々堂々と進軍すればイギリス軍は
両翼から圧迫されてイタリア軍のようになる。シンガポールと同じだ。
前面だけなら後退できるが方位陣を引かれたらそれができない。
実際、相手にとっては日本の陸戦隊がいるかもしれないと考えるのが普通だ。
182名無し三等兵:04/08/05 02:37 ID:???
>>177
空母12隻の内訳は?
183名無し三等兵:04/08/05 02:37 ID:???
>>180

何度も言っているか装甲車や戦車、トラックだ。イランルートを作ったときに自動車道路をソ連と英国が作った。
184名無し三等兵:04/08/05 02:37 ID:???
>戦艦10隻、空母12隻

これをインド洋で放置しておくとどこに向かうんだ?
紅海突入?
マダガスカル攻撃?
185名無し三等兵:04/08/05 02:38 ID:???
>>181
そんなこと聞かれてもロンメルにだって解るわけない。
186名無し三等兵:04/08/05 02:39 ID:???
>183
道路を一列になって進んでいるところを(r
187名無し三等兵:04/08/05 02:39 ID:???
ってイランルートの稼働はいつからだっけか
188名無し三等兵:04/08/05 02:39 ID:???
>>183
残念でした、イランルートは1942年中はほとんど稼働していない。
よって道路も未だ未整備。
189名無し三等兵:04/08/05 02:40 ID:???
42年4月5日 セイロン沖海戦
 英東洋艦隊からインド洋東部の制海権をもぎとる
42年4月18日 ドゥーリットル本土空襲
42年5月 第二次インド洋作戦←※米空母は放っとくのか?
 セイロン島・インド亜大陸南岸の諸拠点空爆、その間にアッズ攻略部隊準備
42年6月 アッズ攻略作戦
 無血上陸も置き土産の機雷掃海に手間取る、1週間ほどでなんとか使えるようになるが、
 基地設営はゼロからのスタート
42年7月 アッズ基地設営第1段階終了・零戦他航空部隊進出開始
 それまで艦隊は警戒用の小艦隊のみだったが、物資の集積とあわせて規模拡大
 アッズを拠点にした通商破壊戦開始
42年9月 アッズ基地設営第2段階終了・艦隊規模の作戦行動支援可能に

大分甘めに見積もったタイムスケジュール。
その頃ロンメルはどこで何をしているでしょう?(w
190名無し三等兵:04/08/05 02:42 ID:???
空挺攻撃で4月6日にアッズ攻略
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /  
        \        |       /       /  
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \  ∧_∧/ /
                ○( ´∀`)○ 
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪
191名無し三等兵:04/08/05 02:43 ID:???
>>190
なんだまたAAかよw
つーか、どうやってロンメルはコーカサス山地を越えるのかな?
192名無し三等兵:04/08/05 02:44 ID:???
>>190
空挺攻撃って、その母機どこから出撃すんだ?
アッズに届く機体があるのか?
193名無し三等兵:04/08/05 02:45 ID:???
>>190
なんだ、またコピペAAに逃げたか。
194名無し三等兵:04/08/05 02:46 ID:???
5月27日ドイツ軍北アフリカで攻勢
6月21日トブルク占領 日本海軍の空爆開始
7月2日セバストポリとスエズ陥落
195名無し三等兵:04/08/05 02:46 ID:???
97式や1式ならマレーから到達可能やな
196名無し三等兵:04/08/05 02:47 ID:???
5月27日ドイツ軍北アフリカで攻勢
6月21日トブルク占領 日本海軍の空爆開始
7月15日日本海軍紅海で封鎖され壊滅
197名無し三等兵:04/08/05 02:48 ID:???
>>194
たった十日でスエズ制圧たあまた無茶な。
198名無し三等兵:04/08/05 02:48 ID:???
つーか、ロンメルはどうやってコーカサスを越える?
199名無し三等兵:04/08/05 02:49 ID:???
>>189

史実と変わるのは5月からだな
1942/01/29,昭和17/01/29
ロンメル軍がベンガジを再占領する。
1942/01/31,昭和17/01/31
オーキンレックが「クルーセイダー作戦」の中止を命令する。
1942/02/05,昭和17/02/05
ロンメルがガザラで進軍を停止する。
1942/05/25,昭和17/05/25
リビアで、ロンメルの攻撃が再開される。
1942/05/26,昭和17/05/26
枢軸軍がガザラ・ラインに対して攻撃を開始する。
1942/06/20,昭和17/06/20
ロンメル将軍のドイツ・イタリア軍が、イギリス軍が守るリビアのトゥブルクを占領する。
1942/06/23,昭和17/06/23
先行するドイツ部隊がエジプト国境を突破する。
1942/09/13,昭和17/09/13
イギリスの長距離砂漠挺身隊が、ベンガジとバルツェの飛行場を攻撃する。
1942/11/12,昭和17/11/12
イギリス第8軍がトゥブルクに到達する。
200名無し三等兵:04/08/05 02:51 ID:???
前でロンメルと戦争中に後から数百機の航空機で町を空爆されたら総崩れになります。ガソリントラック食糧奪って一気にカイロ
201名無し三等兵:04/08/05 02:51 ID:???
>>196
7月1日エルアラメインでロンメル敗北、を入れなくちゃ。

10月23日 ライトフット作戦
11月1日 スーパーチャージ作戦 ロンメル敗退
11月8日 トーチ作戦、米軍北アフリカに上陸
202名無し三等兵:04/08/05 02:52 ID:???
>>189
困ったなあ。10月にはスーパーチャージ作戦が発動されているし、
11月にはトーチ作戦が始まる、どう考えても間に合わないw
203名無し三等兵:04/08/05 02:52 ID:???
やっぱり
アラビア半島や東アフリカの事は頭に無いらしい
204名無し三等兵:04/08/05 02:52 ID:???
アッズ太郎はレンド・リースのイランルートと、バクー油田からの石油輸送ルートを、
混同しているようだが。
わざと? 素で区別がついてない?
205名無し三等兵:04/08/05 02:53 ID:???
>>200
そんなことが仮にでもできるようになるのは42年秋以降。
すでにDAKはトゥブルクまで押し戻されてますぞ。
>>189>>199参照

トーチ作戦のことも度々言われてるが・・・
206名無し三等兵:04/08/05 02:53 ID:???
>>200
空母機動部隊による攻撃じゃ一日二日しか続かない。
そんなもので、総崩れになるほど英第八軍も甘くはあるまい。
207名無し三等兵:04/08/05 02:54 ID:???
208名無し三等兵:04/08/05 02:54 ID:???
もしかしてアッズ太郎は北アフリカの地図と史実の戦線の推移を
全然理解できてないのと違うか?
>>199
こんなコピペに自信なさげな1行コメント付きでは、
そう判断せざるをえん。
209名無し三等兵:04/08/05 02:55 ID:???
210名無し三等兵:04/08/05 02:55 ID:???
>>207
やっぱりコーカサス山地は険しいね。
どうやってロンメルはここを越えるのかな?
211名無し三等兵:04/08/05 02:55 ID:???
>>208
つか、戦況全体を把握していない仕様で構築されています>アッズ脳の森
212名無し三等兵:04/08/05 02:58 ID:???
>>210

藻前の目は節穴か?
http://www.linkclub.or.jp/~uno/A209c-0map-s.jpg
大コーカサス山脈はバクー油田より北にないか?
213名無し三等兵:04/08/05 02:58 ID:???
あれ、本当だね。
214名無し三等兵:04/08/05 02:59 ID:???
>>207
だからさ、日本軍が仮に奇跡的にインド洋の制海権を握ったとして、妨害できるのは
イラン・ルートの南半分だけでしょ?
カフカスから先は、どう頑張ったって全く手が出せないんだけど。
アッズ太郎はどうしてそういう基本的なことを無視して、
「イラン・ルートが落ちればソ連は石油が手に入らなくなる」って言えるの?
215名無し三等兵:04/08/05 03:01 ID:???
>>212ー213
ほう、すると、イラン高原を突破する気かね?
216名無し三等兵:04/08/05 03:02 ID:???
>>212
結局、バクーは落ちても、スターリングラードは落ちない。
ソ連は、バクー陥落も視野に入れて、ウラル以東に複数の油田を開発している。
よってバクーの重要性はかなり低下している。
それに大体、スエズが落ちる根拠って何?
まさか機動部隊が攻撃すれば、簡単に落ちるとか言わないよな?
217名無し三等兵:04/08/05 03:04 ID:???
「俯瞰図で見て、直線でルート結べばOKだろ?」
みたいな、厨っぽい考えしてるんじゃない、アッズ太郎は。

つーか、バクーにたどり着いた時点で占領確定なのか?
そこに至るまでの防衛線は無視? 突破する際の損害や補給は?
大体、一時的に占領しても、補給が続かなければ奪還される可能性だってあるわけだが。


他人を偉そうに批判してるが、
アッズ太郎自身が「ゲーム脳」になってるんじゃないの?(w
218名無し三等兵:04/08/05 03:07 ID:???
>>217
厨そのものです。
そして、ゲーム脳そのものです。
もっと言うと、自己愛性性格な印象を受けます。マンセーしてもらうのがあたりまえで、そうしてもらえないのは他人に欠陥があるのだ、と考えているように見うけられます。
端的に言えば、ベンゼンです。
219名無し三等兵:04/08/05 03:09 ID:???
ま、いいんだけどさ。
あいつを玩具にして遊ぶのは楽しいから。
220名無し三等兵:04/08/05 04:29 ID:???
>>6-7
1942年4月時、若干訂正
第2南遣艦隊直卒:重巡「足柄」
第3南遣艦隊直率:軽巡「球磨」
第16戦隊:軽巡「名取」「五十鈴」「鬼怒」
第10戦隊:軽巡「長良」
-----第7駆逐隊 駆逐艦「潮」「曙」「漣」
-----第10駆逐隊 駆逐艦「風雲」「夕雲」「巻雲」「秋雲」
-----第17駆逐隊 駆逐艦「浦風」「磯風」「谷風」「濱風」
第1水雷戦隊:軽巡「阿武隈」
-----第6駆逐隊 駆逐艦「雷」「電」「暁」「響」
-----第21駆逐隊 駆逐艦「若葉」「子ノ日」「初春」「初霜」
-----第24駆逐隊 駆逐艦「海風」「山風」「江風」「涼風」
-----第27駆逐隊 駆逐艦「有明」「夕暮」「時雨」「白露」
第2水雷戦隊:軽巡「神通」
-----第15駆逐隊 駆逐艦「早潮」「親潮」「黒潮」
-----第16駆逐隊 駆逐艦「雪風」「初風」「時津風」「天津風」
-----第18駆逐隊 駆逐艦「霞」「霞」「陽炎」「不知火」
第3水雷戦隊:軽巡「川内」
-----第11駆逐隊 駆逐艦「吹雪」「白雪」「初雪」「叢雲」
-----第19駆逐隊 駆逐艦「磯波」「浦波」「敷波」「綾波」
-----第20駆逐隊 駆逐艦「朝霧」「夕霧」「白雲」「天霧」
第4水雷戦隊:軽巡「由良」
-----第2駆逐隊 駆逐艦「村雨」「五月雨」「春雨」「夕立」
-----第4駆逐隊 駆逐艦「野分」「嵐」「萩風」「舞風」
-----第8駆逐隊 駆逐艦「朝潮」「荒潮」「満潮」「大潮」
-----第9駆逐隊 駆逐艦「朝雲」「夏雲」「山雲」「峯雲」
221名無し三等兵:04/08/05 04:31 ID:???
第6水雷戦隊:軽巡「夕張」
-----第23駆逐隊 駆逐艦「菊月」「卯月」「夕月」
-----第29駆逐隊 駆逐艦「追風」「朝凪」「夕凪」
-----第30駆逐隊 駆逐艦「睦月」「望月」「夕月」
第1南遣艦隊付属
-----第5駆逐隊 駆逐艦「春風」「旗風」「朝風」「松風」
第1海上護衛隊
-----第22駆逐隊 駆逐艦「文月」「皐月」「長月」「水無月」
第11航空艦隊付属
-----第34駆逐隊 駆逐艦「秋風」「羽風」「太刀風」
第1艦隊直卒
-----駆逐艦「三日月」「夕風」
第5艦隊直卒
-----駆逐艦「帆風」「汐風」
佐世保鎮守府
-----駆逐艦「峯風」
横須賀鎮守府
-----駆逐艦「沖風」
大湊警備府
-----第1駆逐隊 駆逐艦「沼風」「神風」

まあ細かいところはアッズ構想じゃ大分変わっている気もするが
222名無し三等兵:04/08/05 10:21 ID:???

ややこしいから199は図かFLASHにするように
223名無し三等兵:04/08/05 10:26 ID:???
>>219-219

藻前らは米軍と英軍のリストを作れ。失業中で暇だろう
224名無し三等兵:04/08/05 12:18 ID:???
>>223
海外逃亡を前に、暇そうだな、アッズ厨(w
225名無し三等兵:04/08/05 13:02 ID:???
>>223
大秀才くんが日本軍のリストを作れば考えてもいいよ。
もちろん>44-48の様な物ではなくて正確なリストだけどね。

あと、こちらが分かりやすいようにアッズ攻略後のリストと1942年〜1943年の各月のリストを作ってね。
もちろん、海軍だけでなく陸軍もリストに入れといてよ。
226名無し三等兵:04/08/05 14:57 ID:???
団塊のJr特徴:224-225の分析
 ・非論理的で一時の損得勘定や感情で行動を決定する
 ・しかも後先考えずにその行動に突っ走る
 ・結果が失敗してもばっくれる、責任を取らない
 ・物事の悪いところは全部他人の責任にする
227名無し三等兵:04/08/05 15:00 ID:???
>>226
罵倒が自己紹介になっているよ、大秀才君(w
228名無し三等兵:04/08/05 15:05 ID:???
>>226
第7スレの大秀才くんの発言

>643 名前: 名無し三等兵 [age] 投稿日: 04/08/04 00:01 ID:???
>>>637
>
>阿呆か? 499は電波だ。そもそも清々堂々と戦わないと相手の心は折れぬは。

清々堂々としているようだね。
^^^^^^^^^^
229名無し三等兵:04/08/05 15:13 ID:???
タレントストーカーとは?
 妄想型ストーカーと混同されやすいストーカータイプですが「流動
的な妄想」と「確信的希望」がそれぞれにおいて明確に分離されてい
るという点で、両者は異なります。
 タレントストーカーと言うと 有名人が被害者と思われがちですが、
ここでのタレントの意味は「希少的存在」と解釈してください。した
がって、オフィスやサークルなど閉鎖的環境で目立ち気味の人でもタ
ーゲットになります。また男女比率が著しく偏った職場・学校でも同様です。

 犯人の根底心理には 被害者への接近意欲に対しての強力な「希望達
成精神」が根づいており、哲学的にその希望・目的への イメージ(は
んすう)を繰り返すことによって、より一層希望達成への欲求と確信
に近づきます。なお、この時期の犯人は精神医学的にボーダーライン
症例(偏執気質・てんかん気質)が表面化している場合が多いようです。
230名無し三等兵:04/08/05 15:15 ID:???
(対策) 
 この段階での犯人の行為は「生活スタイルへの干渉」や「論理的な
口出し」「ファッションへの要求」など あたかも犯人が被害者を独占
したかのような 言動が目立ちます。被害者にとっては うっとうしい
ことこの上ないでしょうが、それがやがて要求内容自体にエスカレー
トがみられるようになり、終盤になってはじめて被害者が恐怖感を持
つレベルに達する、という経過をたどります。
 後に恋愛・復讐ストーカーに転じる可能性の強いストーカータイプ
ではありますが、初期の段階できっぱり「干渉しないで」と犯人に伝
えることができれば、エスカレートすることは少ないようです。
231名無し三等兵:04/08/05 15:19 ID:???
大秀才はタレント気取りか!
自己愛電波ゆんゆんだな
232名無し三等兵:04/08/05 16:04 ID:???
>>190
無血上陸可能な島に空挺降下する意味などなにもない。
それにセイロン沖海戦を戦った英艦隊はアッズに戻ってきてる。
降下した部隊は望んで死地に飛び込んだようなものだ。
戦艦5隻の艦砲射撃でミンチ確定だなw
233名無し三等兵:04/08/05 17:52 ID:???
そういや何処から飛んでくるんだ?
インド洋の地理は詳しくないんだが、航続距離は足りるのか?
234名無し三等兵:04/08/05 18:13 ID:???
>>232

つまり戦艦8隻と戦艦5隻の大砲撃戦がインド洋で発生すると?
235名無し三等兵:04/08/05 18:30 ID:???
東洋艦隊 (とうようかんたい) [部隊名]
イギリスが東南アジアにおける日本軍の行動と、現地住民の不穏な行動を牽
制する目的で1941年10月に編成した艦隊。司令長官はフィリップス大将。東
洋艦隊司令部はシンガポールに置かれた。
開戦時の兵力は、戦艦プリンス・オブ・ウェールズ、巡洋戦艦レパルス、軽
巡3、駆逐艦8、潜水艦1、砲艦3隻であったが、うち駆逐艦4、潜水艦1がシン
ガポールのドックで修理中だった。
他に空母インドミダブルが東洋艦隊に編入されるはずであったが、ジャマイ
カ沖で訓練中に座礁事故を起こし、シンガポールに回航ができなくなった。
そのため空母ハーミスが急遽回航されることになったが、南アフリカのダー
バンで修理中だったため、すぐには回航ができなかった。
マレー沖海戦で主力艦2隻とフィリップス大将を失った東洋艦隊は、新司令
長官にソマービル大将を迎え、セイロン島に司令部を後退して再編成され
た。
セイロン島沖海戦に際しては、司令部をさらに後方の秘密基地アッズ環礁
に移した。万が一、アッズ環礁が陥落したら英国は致命傷だったであろう。
236名無し三等兵:04/08/05 18:41 ID:???
>>235
おいおい、連合艦隊は封鎖側だろ。
その封鎖側が、敵がやってきてくれるのを待つのかよ(w

何度も突っ込まれただろ?
どうやって索敵すんねん。ローテーションをどう組むねん、と。

ったく、鶏頭並の大秀才だな(w
237名無し三等兵:04/08/05 19:05 ID:???
今直、日本人にないものがある。それを軍略と戦略という。
日中戦争は国民党軍と共産党軍との国共内戦に、ソ連共産党が日本軍を
中国に引きずり込んでソ連への脅威を向けさせないためにソ連共産党が
中国共産党に命じて仕掛けさせたものだ。日本軍はその罠にまんまと嵌
り中国奥地へ引きずり込まれて国力をいたずらに消耗していった。戦略
のわかる日本軍ならば罠だと気付くはずですが、当時の青年将校に分か
るはずもなかった。
日本軍が中国へ引きずり込まれたのは軍部の暴走もありますが、近衛文
麿などのように共産党のシンパに囲まれた政治家がいて、深みに嵌って
しまった事が日中戦争の原因だ。同時にアメリカとしても蒋介石を援助
して日本を日中戦争で国力を消耗させるアメリカの防衛戦略上の理由も
あった。場合によっては深みに嵌った日本に対して中国からの撤退を突
きつけて開戦する理由付けの意味もあった。
238名無し三等兵:04/08/05 19:08 ID:???
>>237
機動戦は?
239名無し三等兵:04/08/05 19:11 ID:???
>>237
ソースは?
240名無し三等兵:04/08/05 19:44 ID:???
>232

環礁に落下傘で降下すると、兵の半分は海に落ちそうだな。
おもい装備つけてだと溺死する可能性もあるし、素直に艦砲
射撃で支援して大発で上陸で問題ないとおもうがな・・
241名無し三等兵:04/08/05 19:53 ID:???
242名無し三等兵:04/08/05 19:55 ID:???
>>241
じゃあ軍略と戦略で連合軍に勝つ作戦を考えてください。
243名無し三等兵:04/08/05 20:01 ID:???
>>234
わけのわからないことを。
>>190はセイロン沖海戦の直後、つまり南雲部隊がインド洋から引き上げ、
東洋艦隊がアッズに戻ってくるタイミングで空挺作戦なんて無茶かましてるんだ。
244名無し三等兵:04/08/05 20:06 ID:???
>>241
定量的でも、定性的でもない駄文がソースですか。おもしろい鶏だなあ。
245名無し三等兵:04/08/05 21:17 ID:???
空母が空襲してから戦艦6隻が上陸支援はおかしくない。
それとも脳内爆発しているのだろうか。
最近は暑いからな〜
246名無し三等兵:04/08/05 21:29 ID:???
NHKで打ち水をしているぞ。

こいつらもモルディブで頭を冷やすべきだな。

ヒッキーは駄目だよ。
247名無し三等兵:04/08/05 21:51 ID:???
大秀才くんの華麗なる作戦(◎:大成功、○:成功、△:不明or未検討、×:失敗)

×:パナマ運河破壊作戦
×:インド洋封鎖作戦
×:日本近海決戦
×:スエズ空襲
×:アメリカ本土砲撃作戦
×:アメリカ近海通商破壊作戦
×:インド洋決戦
248名無し三等兵:04/08/05 21:57 ID:???
ストーカーの足跡

  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
249名無し三等兵:04/08/05 22:00 ID:???
ストーキングするするに足るほどの才能や価値の持ち主はおりませんが何か?

みんな、名無しですが誰が誰をストーキングしているのですか?

やはり脳内ですか?(w

250名無し三等兵:04/08/05 22:11 ID:???
さて、日本軍の敗北の原因は何だったのか。巷では暗号が解読されたからだというが、確かに
それで米軍は戦力を集中させることができた。だが、ミッドウェー作戦の目的の一つが敵機動部
隊の撃滅ならば米軍の戦力集中はかえって好都合だったはずである。
ニミッツ提督は日本軍の敗因は戦力を集中させなかったことにあるとした。日本軍が11隻の
戦艦と8隻の空母を集中させていたら、我々はいかに幸運であろうともこれを撃退することはで
きなかっただろうと。
 少し説明する。幸運とは暗号を解読して日本軍の動きを掴んだことである。11隻の戦艦とは
南雲機動部隊の戦艦2隻と主力部隊の第1戦隊(大和、長門、陸奥)と警戒部隊の第2戦隊(伊
勢、日向、山城、扶桑)、攻略部隊の第3戦隊第1小隊(金剛、榛名)で、8隻の空母は機動部
隊の4隻の空母と主力部隊の鳳翔、攻略部隊の瑞鳳、そしてアリューシャン作戦に従事した第2
機動部隊の第4航空戦隊(龍驤、隼鷹)のことである。ニミッツ提督はこうも言ってる。ミッド
ウェーが占領できたらアリューシャンはいつでも攻略できるし、ミッドウェー攻略作戦が失敗し
たらアリューシャンなど攻略する意味がないと。さらに彼はアリューシャンに向かった第2機動
部隊が最初からミッドウェー攻略作戦に参加していたら海戦の様相は大きく変わっていただろう
とも言っている。また、インド洋で全力で日米英が戦えば枢軸全体の勝利に繋がったであろう。
251名無し三等兵:04/08/05 22:12 ID:???
ネタが浮かばないからって
わけわからん被害妄想に走るのは無しな
252名無し三等兵:04/08/05 22:13 ID:???
>日本軍の敗北の原因は何だったのか

テメーが連合艦隊を紅海に突っ込ませたからだろ
253名無し三等兵:04/08/05 22:13 ID:???
>>248
大秀才くん>247氏をストーキングしてる。

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
254前スレの1000:04/08/05 22:29 ID:???
1000取らせて貰いました! ありがとうございます!!w

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
255名無し三等兵:04/08/05 22:29 ID:???
MO作戦とMI作戦とAL作戦がアッズ作戦だったら日本は勝っていたのに残念な事である。
256名無し三等兵:04/08/05 22:31 ID:???
>>250
インド洋で戦う様だがどの程度の戦力を投入するんだ?
257名無し三等兵:04/08/05 22:33 ID:???
7つのスレを読む限りでは戦艦10空母12巡洋艦16二個水雷艦隊と二個潜水艦隊と1基地航空隊だね
258名無し三等兵:04/08/05 22:34 ID:???
>255

その根拠は?具体的なデータをもとに説明してくれ。
この書き込みだけでは居酒屋で愚痴ってるオヤジと変わらんぞ

259名無し三等兵:04/08/05 22:37 ID:???
>>257
なるほど。
でも、どの空母が参加するかが重要だと思うんだが・・・。
260名無し三等兵:04/08/05 22:48 ID:YJ7S1zJ4
まだ、やってるんや…。
261名無し三等兵:04/08/05 22:49 ID:???
結局、アッズ太郎の戦略を成功させるためには、

・紺碧艦隊並の潜水艦を太平洋に放つ。場合によっては大西洋側にも行ける程の性能。
・インド洋派遣部隊は旭日艦隊並の戦力を所持し、しかも物資・人員は無限。紅海突破はお手の物。
・陣地構築能力は米軍並かそれ以上。荒巻世界並の「港湾設備用の秘密道具」がある。
・連合国軍の指揮官はバカばかりで、毎度毎度同じ様な失敗をやらかす。
・米太平洋艦隊は手薄な日本領を攻撃しない。ただボケッと見ているだけ。
・地元住民は必ず日本に協力してくれる。暴動やサボタージュは起きない。
・工作員・戦闘員の能力は忍者部隊並で、数人で拠点の占拠、殲滅が可能。武器は手裏剣だけでよい。
・三式弾は無敵。戦艦一隻で対空防御は完璧。同様に零戦も無敵。
・ヒトラーとロンメル将軍に錯誤はなく無敵。勝手に欧州全土を征服する。
・ルーズベルトは重度の差別主義者。よってアメリカの黒人達は必ず日本に協力してくれる。

と言う無茶苦茶な前提条件が必要である。完全に荒巻+霧島の火葬世界だ。いや、それより酷い。
262名無し三等兵:04/08/05 22:52 ID:???
>>261
紺碧・旭日シリーズ+定刻海軍忍者部隊ってとこかな?
263名無し三等兵:04/08/05 22:52 ID:???

ワイルドキャットだとアウトレンジでやれるぞ
264名無し三等兵:04/08/05 22:55 ID:???
>>261

愛読書は荒巻と霧島ですか。バジル・ヘンリーやカルルやエリッヒ・フォン・レヴィンスキーを読みなさい
265名無し三等兵:04/08/05 22:55 ID:???
>>263
何が?
266名無し三等兵:04/08/05 22:59 ID:???
エリッヒ・フォン・レヴィンスキーって気味の悪い名前の切り方をするな
267名無し三等兵:04/08/05 23:00 ID:???
少し用語を調べますた。次のスレには「機動防御」を入れて欲しい。

機動防御ってナンだ?

機動防御
(和)きどうぼうぎょ (英)Mobil Defence Active Defense
 全戦線にわたって防御陣を構築するほどの兵力がない場合、少ない兵
力で前線に警戒部隊を配置し一連の薄い警戒防御陣を築いておいて、そ
の後方に機械化部隊の予備を配置し、その一部に敵の攻撃が集中した時
、警戒部隊の連絡を受けてから最良の箇所に手元の予備軍を増援しこれ
を撃退するという戦法である。
 味方が攻撃してくる敵より作戦指揮能力が高い場合のみ有効な戦術で
あり、WWUのドイツ軍は東部戦線で度々戦力に勝るソ連軍を巧みな機
動防御戦術で撃退した。

ドイツ国防軍には卓越した防御の達人の将軍がたくさんいます。
エーリヒ・フォン・マンシュタイン陸軍元帥
ワルター・モーデル陸軍元帥
アルベルト・ケッセルリンク 空軍元帥
などなど・・・。
268名無し三等兵:04/08/05 23:00 ID:???
>>265
想像するに、ワイルドキャットの武装は長射程の為、帝国の航空機をアウトレンジで殺れる、ということかと。
269名無し三等兵:04/08/05 23:03 ID:???
アウステルリッツ+長篠の戦+機動防御+カンネー+シューリーフェンプラン
ということだな。まぁ、戦場がスエズ〜アッズという途方もない距離だから
これぐらいでちょうどいいのかもしれないが運営する方も大変だ罠。
270名無し三等兵:04/08/05 23:07 ID:???
>>267
どうでもいいよ
271名無し三等兵:04/08/05 23:08 ID:???
機動防御は常識の範疇のような
272名無し三等兵:04/08/05 23:11 ID:???
機械化による機動は、戦線の突破と高速機動による戦線の撹乱、包囲で敵の精神崩壊を招き降伏させる
初期電撃戦の成功、歩兵に戦車に対抗する手段が無く突破包囲されるとパニックして崩壊した。
同じくビルマインド中東のイギリス軍はインド洋とシンガポールにいた戦艦7隻を撃沈退却された為に
ここに戦艦8隻が出現すればパニックになり精神崩壊した事は疑いようがないとイギリス人は言う。
273名無し三等兵:04/08/05 23:12 ID:???
インド洋での決戦するとして、時期は日本が一番有利となる1943年1月〜3月とすると航空機の洋上展開能力は
アメリカ : 空母7(大体560機)
イギリス : 空母4(大体140機)
日本   : 空母8 軽空母4(大体700機)

米英:日本=700:700=1:1

日本が全空母を動員しても
日本(最大): 空母8 軽空母5 護衛空母3(大体800機)

米英:日本=700:800=1:1.14

大雑把な計算だから正確じゃないけど日本が劇的に有利とは思えないね。
274名無し三等兵:04/08/05 23:12 ID:???
つーか零より艦攻・艦爆隊の方が怖いし
275名無し三等兵:04/08/05 23:13 ID:???
>>272
ソース
276名無し三等兵:04/08/05 23:13 ID:???
>>272
そのイギリス人って誰よ
ラピュタ人ですか?
277名無し三等兵:04/08/05 23:15 ID:???
>>273

迎撃戦の為に97式大艇を偵察につかえる。基地航空隊の零戦もあり潜水艦も使える。それに疲労蓄積がない。
278名無し三等兵:04/08/05 23:17 ID:???
>>277
だから、いつから迎撃でおkになったんだよ(w
インド洋制圧、インド封鎖じゃねのか?大秀才の脳内では(w
279名無し三等兵:04/08/05 23:18 ID:???
>披露蓄積がない
そういや国民党放置だっけ

つまり、大陸での搭乗員強化は無理
消耗戦を避けて戦闘をしないからやっぱり育たない
史実よりも弱い零戦隊のできあがりと

対処法憶えれば早い時期から七面鳥が可能って事か
280名無し三等兵:04/08/05 23:19 ID:???
いつのまに連合軍がアッズに攻め込んでくる設定になってるんだ?
わけわからんね。
281名無し三等兵:04/08/05 23:20 ID:???
[機動防御]

アッズ太郎用語の一つ。
基本的に数が少ない側が行う「苦肉の策」に過ぎないのだが、
アッズ太郎的には万能の行動であり、防御行動であるにも関わらず、
極めて攻撃的な作戦でも「機動防御」さえすれば成功してしまう。

また、「指揮官の能力」さえあれば、補給は無限、兵員も疲労しないと言う
まるで餓鬼向けのカードゲームにありがちな、
「超法規的な“神が与えた無敵”のカード」の様な万能の言葉である。


・使用例
「[機動防御]+[ロンメル将軍]を攻撃表示だ!」等と叫べば必ずその作瀬は成功する。
282名無し三等兵:04/08/05 23:23 ID:???
荒巻を読むぐらいなら「総統の盾モーデル」の話を勉強した方が良いな。
1942年5月にアッズを占領したら42年の夏から秋にかけてかなりの確立で
全面決戦になるだろう。それまでには大艇も使える。少しは歴史を学べよ。
283名無し三等兵:04/08/05 23:23 ID:???
>>277
陸上基地の航空機を数に入れるとお得意の機動戦を封ずることになるんだがいいのか?

そうなると、連合軍も全空母を投入するからそんなに差はなくなりそうだ。
もう一度計算してみる。
284名無し三等兵:04/08/05 23:24 ID:???
>>281

陣地戦と機動戦を一緒くたに考えているのは痛いぞ。兵力の分布図だな。
285名無し三等兵:04/08/05 23:26 ID:???
>>284
どの編がどういっしょくたのなのか、教えてもらえます?

具体的な指摘は一度もしたことありませんけどね、大秀才は(w
286名無し三等兵:04/08/05 23:29 ID:???
>273

 決戦を仕掛けるとなるとアメリカは空母の甲板に露天で飛行機積み込んで
搭載機数を1隻あたり10機程度は増やしてくると思われます。また、時期的に
このスレ19にあるような護衛空母を最大10隻は後方に伴って戦闘中に航空機
の補充をかけてくると思います(30*10=300機)つまり1943年1月〜3月だと
航空機の戦場への投入量で日本の倍を投入できる計算になります。(あくまで
理論値ですけど)
287名無し三等兵:04/08/05 23:39 ID:???
>>286
サンクス。参考にさせて頂きました。

>>277
基地航空隊と戦うとなると米英も護衛空母も動員するだろうから

アメリカ : 空母7 護衛空母10(大体820機)
イギリス : 空母4 護衛空母4〜5(大体240機)
日本(最大): 空母8 軽空母5 護衛空母3(大体800機)

確か陸上機が80機、97式大艇が50機だったかな?
それを合わせると

米英:日本=1080:930=1:0.86

大まかな計算ですが逆転してしまいました。
288名無し三等兵:04/08/05 23:39 ID:???
 どうも、「あのあほう」とかいう奴の脳内連合艦隊は、最低でもジェット機並み
の速度で行動できるみたいだね。
 長篠だアウステルリッツだと言っているが、陸戦と海戦の相違に目をつぶったと
して、戦場の大きさを勘案すると、どのくらいの速度で移動せにゃならんものやら。
艦隊の速度なんて、たかだか40km/hくらいでしかないし、高速艦だけ燃料も耐久性
も無視して突っ走らせても、せいぜい60km/hくらいでしかない。
 飛行機にしても、あまり遠方から飛ばすと、行きはともかく、母艦に帰投できな
いから、全損になりかねない。
 「あのあほう」とやらの前においてある地球儀は直径4-5cm位のおもちゃなのかも
しれんが、実際の地球はもっと大きいんだということを、知らないみたいだね。

 後、大艇を迎撃のための偵察にとか書いている奴がいるが、機動部隊の索敵なん
てさせたら、おそらく「敵発見」を打電する間もなく落とされるぞ。それとも、又
「未帰還の場合は敵に落とされたと見做す」か?
289名無し三等兵:04/08/05 23:46 ID:???
TF52 北部攻撃群(サイパン・テニアン攻略作戦用 1944/6/11〜7/9)
TF52.14.1
CVE-63(FM-2×12、TBM-1C×9)、CVE-70(FM-2×16、TBM-1C×12)
TF52.14.2
CVE-66(FM-2×16、TBF-1C×3、M-1C×9)、CVE-68(FM-2×14、TBM-1C×9)
TF52.11.3
CVE-72(FM-2×12、TBM-1C×8)、CVE-73(FM-2×16、TBM-1C×12)
TF52.11.4
CVE-74(FM-2×12、TBM-1C×9)
TG50.17 燃料輸送群
CVE-12、CVE-23 TF58の航空機補充用
CVE-61、CVE-62 サイパン島への航空機輸送用

実質的に戦力になるのは護衛空母7隻、搭載機総数169機です。

またしてもゆうか氏のデータ引用。本当助かりますw
マリアナ沖海戦時に動員された護衛空母11隻の搭載数。
290名無し三等兵:04/08/05 23:51 ID:???
直接戦闘に投入しない
輸送用途ならCVEでも結構積んでいたと思ったが
291名無し三等兵:04/08/05 23:58 ID:???
アッズ太郎の戦略は根本から間違っている。連合艦隊がインド洋に
現れれば、イギリス軍がたちまち敗走するだろうというのがありえない。
では、セイロン沖海戦の時、英東洋艦隊は逃げていたとでも言うのか?
事実はむしろ逆で、サマーヴィルには戦う覚悟があり、夜間航空攻撃を
仕掛けるつもりだった。これが成功し、英艦隊と戦いになっていたら、
日本艦隊は勝つどころか、大打撃を受けていた可能性が非常に高い。あの時、
日本側は幸運に恵まれ英艦隊から退避出来ていたことを太郎は知るべき。
292名無し三等兵:04/08/05 23:59 ID:???
もっとも、米軍が真正直にインド洋決戦を
おこなうとは到底思えないけどね。この航空戦力を
マリアナ、硫黄島に叩き込んで、一気にマリアナ制圧を
かけるのが常道だと思われる。

 インド洋の連合艦隊主力は、イギリス軍がおとりとなって足止め、
潜水艦でのゲリラ的な襲撃で翻弄するだろうけど。
293名無し三等兵:04/08/06 00:13 ID:???
>291
 まあ、大和が単独でパナマに突入するってのが、アッズ太郎式遊戯のもう一方の柱
なんだから、脳味噌の程度は推して知るべし、でしょう。
294名無し三等兵:04/08/06 00:21 ID:???
大打撃を受けたか、というと・・・所詮40機内外の雷撃力だから、
タラントにはならないと思う。
撃沈艦が出るかも微妙。
洋上でいくらなんでもそんな命中率が高いとは思えないし。
損害そのものは大したものにはならないだろう。

しかし、日本が敗北し撃退された、という結果(正確にはイメージだな)は、戦略的には深刻なダメージになる。
インド洋の安全は確保されず、蘭印や馬来は英艦隊の攻撃に脅かされ続ける。
この状態でMOはともかくMI作戦が実行されるわけもなく、
日本はもう一度、インド洋に押し出す必要が出てくる。
と、なると、第2段作戦の重心はインド洋に置かれる可能性も低くない。
ちょっと面白いことになるかもな。
295名無し三等兵:04/08/06 00:26 ID:???
インド洋決戦の完勝は無理だとわかった。
次はどんな作戦を考えるのかな?
296名無し三等兵:04/08/06 00:28 ID:???
>>295
アッズ太郎は記憶力とか理解力が著しく欠如しているので、
すぐまたインド洋作戦を持ち出してきます。
297名無し三等兵:04/08/06 00:29 ID:???
1942年にこの戦力をインド洋に投入できると無想できるほど洗脳教育は完璧だった マッカーサーは偉大なり


アメリカ : 空母7 護衛空母10(大体820機)
イギリス : 空母4 護衛空母4〜5(大体240機)
日本(最大): 空母8 軽空母5 護衛空母3(大体800機) 」

  キタ━━━━━(゚∀゚ )━━━━━!!!!!!
    大西洋はU-ボード
298名無し三等兵:04/08/06 00:31 ID:???
>>296
ロンメル作戦は?
299名無し三等兵:04/08/06 00:36 ID:???
>>297
Uボード
Uボード
Uボード
Uボード

大西洋のUボード
300名無し三等兵:04/08/06 00:39 ID:???
>>297
???
あくまでも連合軍が決戦をしてくれた話なんだが・・・。

大秀才くんがどの様に考えてるか知らんが前提条件として連合軍を引きずり出す必要がある。
大秀才くんがその前提条件を提示していない以上、あの話は画餅にすぎんのだよ。

結局は連合軍は決戦する必要がないから今までの話は与太話なんだけどね。
それで喜ぶ大秀才くんが哀れでならんよ。
301名無し三等兵:04/08/06 00:39 ID:???
マッカーサー教育の弱点
「約46兆円の米国防予算成立、ミサイル防衛は年内稼働へ」
手段の為に目的を作る。否定の為に努力する結果、思考は閉塞状態になる。

思考の縦深と行動の縦深は指数的に比例するから憶えておけよ。
302名無し三等兵:04/08/06 00:41 ID:???
さて、聞こう。
大秀才くんはどの様にして連合軍を引きずり出すのかな?

詳しく説明してくれ。
303名無し三等兵:04/08/06 00:41 ID:???
>301

関係ない雑談はスレ違いだぞよそへいけ>301
304名無し三等兵:04/08/06 00:42 ID:???
連合国 
ルーズベルト チャーチル スターリン 蒋介石 (毛沢東)

これらの利害の一致点を潰すのが目的でありアッズ作戦は目標だ。
そして、手段としてのインド洋大海戦(又はフィリピン小笠原沖の
大海戦)がある。どこをどう押せば共通利害が消滅する?

まぁ、行動半径が小さいと正確な理解は難しいだろう。
とにかく世界はこれから「勝ち組の争覇戦」になる。

実に楽しい見世物だろう。やる方は命がけだがな。
305名無し三等兵:04/08/06 00:43 ID:???
>手段の為に目的を作る。否定の為に努力する結果、思考は閉塞状態になる。

まさにいまのアッズ太郎でわないかw
自己批判れすか?
306名無し三等兵:04/08/06 00:43 ID:???
よーく見ろ。そして考えろ。まだ、あるだろう?

1.国民党の動脈は援蒋ルートのビルマ
2.ソ連の動脈はイランルート
3.スエズ運河の補給ルートは紅海
4.アメリカの動脈はパナマ運河

ttp://www.hot-blooded.net/saigo/img/1077456823/89.gif
■は海上戦力、●■は陸軍兵力(航空兵力は大きさを示す)
・イギリスと国民党は自らの生命線を絶たれることで青息吐息
 インドは独立勢力により騒擾状態となる
・スエズへの連合艦隊総攻撃も辞さない
・ロンメルDAKの背撃によりバクーは陥落、ソ連は大油田地帯を失う
・潜水艦隊は米国西海岸で通商破壊戦を展開
・インド洋かフィリピン沖で米海軍と決戦、雌雄を決する。
307名無し三等兵:04/08/06 00:44 ID:???
>>304
おいおい、過去ログで論議したことをまた持ち出すのか?
話をループさせてごまかすのかね。

で、大秀才くんはどの様にして連合軍を引きずり出すのかな?
308名無し三等兵:04/08/06 00:44 ID:???

「連合国の利害の一致点」 は 何だ? これが判らなければ作戦は立てられないぞ。
309名無し三等兵:04/08/06 00:45 ID:???
ソ連の動脈はイランルートって、1942年時点でのイランルートは事実上存在していないんだけど。
310名無し三等兵:04/08/06 00:48 ID:???
>>309

孫子ではないが「兵」を立つ前に交わりを立つ。イランルートをイギリスと
ソ連が合意して設置を始めたのは1941年の夏だ。何故そんな事をした?
また、それがイランの民族主義者にとってどう移った?
全ての歴史の流れを対角次元的に計算しろ。

イランは、第二次世界大戦には中立を宣言したが、1941年8月にイギリスと
ソ連両軍がイランの中立宣言を無視してイランに進駐し、国王のレザー=
ハーン(位1925〜41)に退位を強要した。
 レザー=ハーンは、イギリスとソ連を牽制するためにドイツに接近し、多
くの技師や顧問をドイツから招いたので、イギリスとソ連はイランからナチ
ス=ドイツを排除することを口実に、1941年9月にレザー=ハーンを退位さ
せ、パフレヴィー2世(ムハンマド=レザー=パフレヴィー、1919から80、
位1941〜79)を即位させた。
311名無し三等兵:04/08/06 00:49 ID:???
>>306
過去スレで指摘されたことも忘れたらしい素晴らしい頭だよ、大秀才くん。

その図ではウラジオストックは封鎖してない。
第4スレかな大秀才くんがURLを教えてくれたじゃないか。
ソ連の動脈がイランルートじゃないとね。

良い頭を持っているようだね大秀才くん。
312名無し三等兵:04/08/06 00:49 ID:???
>>306
すべて論破された事を蒸し返してるだけだな
往生際の悪いw
313名無し三等兵:04/08/06 00:51 ID:???
>>297
つか、42年中にイギリスがどれだけ海上護衛戦力を戦力化したか知ってるのだろうか?
それらの艦が錬度を上げるにつれ、Uボートの戦果は低下していったのだが。
314名無し三等兵:04/08/06 00:52 ID:???
マジで不思議なんだが、ソ連の息の根を止めたいと願うなら
太平洋ルートは絶対に塞がないといけないんだが、太郎の口からは
ウラジオのウの字も出てこない。何故だ?
315名無し三等兵:04/08/06 00:53 ID:???
>>306
よく見たら

>・インド洋かフィリピン沖で米海軍と決戦、雌雄を決する

じゃないか。日本近海での決戦は制定していないようだ。
と言うことは日本の航空隊はフィリピンに結集だ。

日本本土はがら空きだ。アメリカのやりたい放題だ。
316名無し三等兵:04/08/06 00:53 ID:???
イラン・ルートが機能し始めるのは、港湾や鉄道などのインフラが整備され始めた
1943年以降。
1942年にイラン・ルートがつぶされたところで、連合国は痛くもかゆくもない。

そもそも、アッズを落としたくらいでイランルートをつぶせるという発想がおかしい。
セイロン、インド各地、アデン、マダガスカルなど、英国は多数の基地を維持している。
地中海〜スエズ〜アフリカ東岸の沿岸航路を使えば、必要な補給量は維持できる。
317名無し三等兵:04/08/06 00:53 ID:???
まさに、ヘッジホッグで叩かれるUボード(w)状態だな、大秀才
318名無し三等兵:04/08/06 00:59 ID:???
ウラジオは民需だけの補給ルート。即戦力になる航空機は北方ルートだが
これはU-ボートによってかなり傷められていた。その為に多額のコストを
使用してイランルートを開拓を始めた。万が一これを切断させられれば
不安定なイランなどイスラム教徒が反乱を起こすのは必至である。
イラン国王を無理やり退位させたのだ。それ以前にそれほどまでに
日本人がマインドコントロールに弱くなってしまった責任を感じる。
やはりかなり外資と中国廉価製品に市場を荒らしまくってつくづく
懲りるまで今回は放置するという「あのお方」の判断は正しかった。
全ては800年にわたり武士が統治した結果、自分で考える能力を
著しく欠如してしまった。行動力もなく、想像力もない。
319名無し三等兵:04/08/06 01:01 ID:???
概ね西国の源平藤橘宗家筋には通達が言っているだろうから判るだろうが
ttp://www.hot-blooded.net/saigo/img/1077456823/89.gif
WW4はこれでいく。味方以外は全て敵だと想い放置せよ。
320名無し三等兵:04/08/06 01:02 ID:???
>>318
で、アッズを押さえた程度でイラン・ルートを遮断できるとする根拠は?
通商破壊をするには潜水艦の絶対数が足りないし、水上艦艇はそのような作戦には不向きだよ。
321名無し三等兵:04/08/06 01:03 ID:???
>>318
鳥頭の大秀才くん。
もう一度過去ログを読み直して新しい作戦を考えな。

>即戦力になる航空機は北方ルートだがこれはU-ボートによってかなり傷められていた。
↑嘘を言うのもいい加減にしな。
322名無し三等兵:04/08/06 01:04 ID:???
>>318
資料が読めない香具師なんだなあ(w
43年からUボートの戦果は落ち、Uボートの損害が増しているんだが…

それとも大秀才のUボード(w)は違うの?
323名無し三等兵:04/08/06 01:04 ID:???
>318、319
 「あのあほう」とやら、たのむから日本語で書いてくれ。
まあ、もし本当に日本人だったら、の話だけど。
324名無し三等兵:04/08/06 01:06 ID:???
>>323
シンガポール在住だから、日本語を忘れているんでしょ(w
325名無し三等兵:04/08/06 01:06 ID:???
なあアッズ太郎、教えてくれ。
どうしてトン数換算で6割近い太平洋ルートを放置して
なぜ稼動状態でも3割に届かない、未完成のイランルート
ばかりに固執するんだ?
民需だからといって馬鹿にしてるようだが、民需生産を
アメリカが受け持ったことにより、ソ連は軍需生産にマンパワーを
集中して、それがあの鉄の津波を生み出し、その結果ドイツは押しつぶされたんだよ?
あと毎月100機単位で往来してるアラスカ〜シベリア間も放置?
326名無し三等兵:04/08/06 01:08 ID:???
>>323
多分、ドイツと日本の滅亡を計る某国のスパイでしょう。
根城が東南アジア・シンガポールだというのだから間違いない。

そもそも数百億程度の売り上げしか達成できない程度の奴に、
カリスマ性感じてる時点で終わってるよな、こいつ……
そんなもん、あのライブドアの社長と同レベルだぞ。
327323:04/08/06 01:11 ID:???
>シンガポール在住だから、日本語を忘れているんでしょ(w

なるほど、と思ったけど、脳内シンガポール在住者は「あのあほう」とやらで、
318等は単なる伝宣者、というのが脳内設定じゃなかったかな?
328名無し三等兵:04/08/06 01:13 ID:???
>>318
>即戦力になる航空機は北方ルートだがこれはU-ボートによってかなり傷められていた。

321だが、大秀才くんが教えてくれた所からのコピペだ

>ALSIBルートとも呼ばれる、北極圏ルートがあった。
>このルートは、アラスカからシベリアへ援助用の航空機をそのまま飛ばして送り込み、
>         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>緊急性の高い物資をC47輸送機でシャトル輸送するもので、1942年9月から1944年9月まで稼動した。

大秀才くんの考えるU-ボートは空を飛べるのか?
329名無し三等兵:04/08/06 01:18 ID:???
>326
>多分、ドイツと日本の滅亡を計る某国のスパイでしょう。
 同一発生源からの電波かな?
 もし万万が一某国のスパイだとかいうのが本当なら、ロッツ本に出てくる
西ドイツ(当時)のスパイみたいな奴なんだろうね。
「あいつに足りないのは、『私は秘密情報部員です』という看板くらいだろうよ。
それとも、『あまり秘密でない情報部員です』か。あいつを挙げると、今度は
まともに仕事ができる奴を送り込んで来るだろうから、取り敢えず放置してい
るんだよ。」
という類の存在だね。
330名無し三等兵:04/08/06 01:19 ID:???
>>328
そこでUボードですよ!
331名無し三等兵:04/08/06 01:19 ID:???
>>329
あったねえ。スパイのためのハンドブック。
あの、ラストの一言がすごく好きだった。
332名無し三等兵:04/08/06 01:20 ID:???
そもそも、インド洋の連合艦隊が英東洋艦隊を殲滅できるかどうか微妙。
連合艦隊総力をあげた出撃など、そう何回も出来るものではない。
限定された戦力の部隊では、英艦隊の殲滅は不可能。さらにセイロン島や
インド南東部(マドラスとか)を空襲だけで、あとは放置するのが致命的。
それでアッズまでの補給ルートを確保出来るとでも言うのか?
セイロンが米英潜水艦・航空機の一大根拠地となったら、それこそ
アッズの艦隊はマルタ島に補給を邪魔されたロンメル軍団と同じ状態。
太郎はロンメルを支援する気があるの?DAKの真似をするだけじゃないか。
333名無し三等兵:04/08/06 01:23 ID:???
大秀才くん一応ソースもおいておく。過去ログを読まんでもいいから参考にしてくれ。
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:guOUkG8tSCEJ:maisov.oops.jp/oss/nif6.htm+U-%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%801942%E5%B9%B4%E3%80%80%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%80%80%E7%B5%8C%E6%B8%88&hl=ja

>>331
なるほど、大秀才くんの考えるUボードは空中戦艦なんだろうな。
もしかしてパナマ運河に突っ込ませる大和も波動砲が打てる艦なのかもな。
334名無し三等兵:04/08/06 01:39 ID:???
やばい・・・このスレ面白すぎ。
アッズ太郎は暇な夏休みを過ごしている軍板住人にネタと笑いを提供してくれる素晴らしい方ですねw
335名無し三等兵:04/08/06 01:57 ID:???
>そして戦闘以外の点で決定的なことは日本の燃料事情である。
>日本海軍が開戦直後に行った燃料消費予想では、開戦後三年目までの
>燃料消費量は、移動や訓練などの通常使用1620万トンに加えて、
>艦隊決戦用に50万トンの予想であったが、これはミッドウェー海戦で
>日本海軍が消費した60万トンにも及ばない量である。
>真珠湾奇襲が成功裡に終わった後とはいえ、驚くべし「艦隊決戦は
>三年に一度しか起こらない」ことを前提として燃料消費計画が立てられていた、
>というよりはむしろ「その様な計画しか立てようがなかった」とするのが
>本当のところである。
>しかも開戦時、日本の(「日本海軍の」ではない)タンカー保有量は55万トン
>にすぎず、艦隊決戦1回の出撃分しかないのである。
>この点からも連合艦隊の主力を一ヶ所に集めた派手な艦隊決戦を
>クェジェリン周辺で行うことがいかに日本海軍にとって困難だったか
>想像できるだろう。

北村賢志「虚構戦記研究読本」第二部より
336名無し三等兵:04/08/06 02:10 ID:???
虚構戦記研究読本か〜
あれいい資料本だよね
独自の視点で火葬戦記を批判しているし、読みごたえのあるいい本だ
337名無し三等兵:04/08/06 02:13 ID:???
>>335-336
着眼点が面白い指摘はそこここにあるが、筆者のレベルが低い。
俺は売り払った。
338名無し三等兵:04/08/06 02:17 ID:???
>>335
例えば、タンカー保有量の55万トンと決戦時の燃料消費量60万トンを同一視している点も
すでにアレである。
339名無し三等兵:04/08/06 05:33 ID:???
軍板の水準を下げるから一応、指摘しよう。

1.低速の潜水艦より高速の水上艦の方が交通破壊に向く。常識だぞ。
2.レンドリースで最も重要だったのは航空機。いくら民需があっても米国の航空機にソ連は勝てない。
3.日本からMIやMO、ALに比べインド洋は補給源であるパレンバン製油所に近い。重油の消費量は1/3以下。
340名無し三等兵:04/08/06 05:34 ID:nwb5UuRa
これ、被害担当スレだぞ。
アンチ派は厨房1〜2名の痛い奴だ。
放置すれば安静になる。
341名無し三等兵:04/08/06 05:35 ID:134hzvqD
国内の軍事水準はあいかわらず頭痛の種だな・・・
342名無し三等兵:04/08/06 05:41 ID:v3j6KVdI
アンチ派がゲリラ的な妨害をするのは仕方がない。
人間というのは悲しく弱い一面を持つ。
日本の敗戦を見つめることができないのだろう。

何をやっても負けたという洗脳を受けることで
思考停止すれば精神的には軽くなる。
343名無し三等兵:04/08/06 05:45 ID:nwb5UuRa
この辺りが中国躍進・日本衰退の理由だな。
少子高齢化が進み日本人の活力が低下している。
日本という国は100年後は存在しないかもしれない。
ローマ人のローマからゲルマン人のローマへの変遷を見ているようだ。
戦前の日本海軍は水上艦による通商破壊しか頭になかった。
戦後は潜水艦の方が効率が良いという常識にすりかわった。
根っこは同じという事だね。
344名無し三等兵:04/08/06 05:47 ID:134hzvqD
日本人は一部のエリートと無知な大衆に別れてしまった。ある意味正常な時代になったとも言える。
長い歴史を見ればそれが日本の歴史。
345名無し三等兵:04/08/06 05:50 ID:v3j6KVdI
日本が道をはずしたのは1920年代だと私は思います。
http://www.c20.jp/taro/opi0002.html
簡単にいえば上のとおりだと感じます。
罪を憎んで人を憎ます。ストーカーも被害者なのでしょう。
346名無し三等兵:04/08/06 05:51 ID:???
ああ、そっとしておいてあげよう。
数日むぐらい無視してあげれば治癒可能だ。
>>ALL それが大衆民主主義へは放置プレイで
347名無し三等兵:04/08/06 05:57 ID:???
Liddell Hartの著書さえ読まずに語るヲタクはキモイな。反アッズは惨めだとおも割れ
Sir Basil Henry Liddell Hart(1895年〜1970年)
戦史研究家もしくは戦略家。あるいは、日本で言うところの軍事評論
家。第一次世界大戦に志願して従軍、1916年のソンム戦にも参加。19
27年に大尉で退役(陸軍改革を唱えたので保守派に追い出されたとも
)。その後は主に英国の新聞上で執筆活動を行う。
機甲部隊の有効性を唱えた最初期の理論家。その正しさは第二次世界
大戦で実証された(もっとも本人はドイツ軍がそこまで機甲部隊を上
手に使えるとは思ってなくて、結果として戦争の展開を読み間違って
しまい、一時的に権威を失墜させたりしているが)。
クラウゼヴィッツが色々な意味で19世紀プロイセン的な軍事理論の人
であるのと同じ意味で、リデル・ハートは20世紀の民主主義国家的な
軍事理論(「間接的アプローチ」とか)を確立した人間であると言え
るだろう。
348名無し三等兵:04/08/06 06:09 ID:???
対ソ援助についても理解していないな。
最終製品と民間用軍事物資では価値が全く違う。
小麦粉をウラジオストックに送る事と航空機を送るのでは
スターリングラード戦の価値が100倍は違ってくる。
日本人には補給の概念がない。パラサイトシングルには特に。
http://maisov.oops.jp/oss/nif6.htm
アメリカから自走砲が1807両、その他の装甲車両が4158両、ジープ
が43728台、トラックが363080台送られている。航空機については
、イギリスから約7000機、アメリカから14203機が送られており、
アメリカの分のうち9438機は戦闘機(P40、P39、P63)、2908機は軽
爆撃機(A20)である。このほかB25とC47も相当数送られた。ちな
みにP39エアロコブラはソビエトのパイロットからコブリーシュカ
と呼ばれていたそうである。
レンド・リース物資が届けられるルートは、大きく分けて4つあっ
た。 最も有名なのは、イギリスからソビエトのムルマンスクへと
海路を取る北ロシア・ルートであろう。1942年には、このルートは
積荷重量で測って、援助物資の38.7%を引き受けていた。1943年に
なると、このルートを通る物資は絶対量でも減少し、比率としては
14.2%に激減する。ペルシャ湾ルートが軌道に乗ってきたため、危
険な海路が避けられたものと思われる。
349名無し三等兵:04/08/06 06:13 ID:???
リデルハートの講義より
...歴史の流れを急変させるあらゆる事象のなかで、戦争の結果という
ものは1番偶然性 の低いものである。ここに今まで不当にも歴史で見
逃されてきた1つの重要な事実を 発見するのである。
従来歴史家たちが、ドラマの脚本でも書くような調子で運、不運の要
素を誇張して、 大衆受けする歴史を書いていたのを放置していたの
は間違いである。ポリュビオスは この傾向を2000年以上も前に
指摘して、「機会、原因及び関連性についての的確 な考察力を欠く
人達は、聡明さと洞察力に基づいて熟慮の末達成された偉大な業績
を、 神の加護や運のよさに帰してしまうものだ。」と述べている。
近年、歴史が科学的に論ぜられるようになった以降においても、この
ような誤りに 陥っているのは歴史家達の戦争無視思想によるもので
ある。多少の例外はあるが、彼 等歴史家達は軍事史執筆者が事実の
発見よりも偉業を賛美することに夢中になってい ることを看破し、
彼等をして、戦いの結果は1に運命が決するものだということを鮮
やかに描き出すことがうまい叙述屋にしてしまった。これにより彼
らは安直に華やか な人気を手に入れようとしたのである。
まだしばらくは、小数意見かもしれないが、実は、歴史に極めて大
きな影響を及ぼし た戦争の結果に対して、理性は運命以上に大き
く作用してきたのである。創意創案は、 しばしば戦場における勇
気以上、ときには天腑の指揮統率力以上のものであるとさえ 見な
すべきもので、それを戦闘場裡の一瞬の天来の妙想などと見なす
ことは空想癖も いいところと言わねばならぬ。より精しくいえば、
戦争の結果は長い間かかって育て てきた実なのであって、勝者の
事前開発に基づく軍事活動の結果か、または敗者が避 け得たマン
ネリ化の軍事活動の然らしめたものである。
最近の映画や大河ドラマを見てると段々内容が無くなって行くよう
な気がします。 1930年代に書かれたこの文章が今でも当ては
まる一面があるのには驚かされます。
350名無し三等兵:04/08/06 06:18 ID:???
1942年、ドイツ潜水艦隊はなお大西洋で猛威を振るっていました。
 連合軍がドイツを打ち破るためには、北米大陸から欧州まで、数百
万の将兵と装備、同国諸国への膨大量の援助物資を海運によって送り
届けねばなりません。
 Uボート群による活動は、かかる大規模な船団護送を成功させるう
えでの最大の障壁となっていたのですが、このとき、輸送ルートから
独潜水艦を一掃し、制海権を奪回するという大任をやり遂げたのが、
米海軍大西洋艦隊でした。
 この「大西洋の勝利」は、ミッドウェーやマリアナ沖海戦のような
、かぎられた水域に大規模な海上兵力が結集してのせめぎ合いではな
く、北大西洋上各所での小さな戦闘が積み重ねられることで達成なっ
た戦果です。
 彼らの功績により、あとに続く北アフリカ上陸、イタリア上陸、ソ
連への軍需品の補給、そして北フランスへの大規模な侵攻ははじめて
可能となりました。
 ミッドウェー、エルアラメイン、スターリングラード、ソロモン…
…第二時大戦中盤のあらゆる動きの中で、この「大西洋の勝利」こそ
もっとも重要な出来事だったと評価できるでしょう。
 それはともかく、ドイツはもっと多数のUボートを建造してからあ
の戦争を始めれば、合衆国の兵力と生産力がどんなに巨大でも、米大
陸を発進した兵員や物資を欧州や北アフリカに寄せ付けることなく戦
いを進められたかもしれません。
351名無し三等兵:04/08/06 06:25 ID:???
20世紀の戦略研究家,リデル・ハートの『間接接近戦略論(1954)』に
は,戦いに勝つための原則として,次の8つを示している。
目的に対応する目標を選ぶにあたっては,可能性を優先して考え,手段
に適合させよ。
常に目標だけでなく,その上位の目的を念頭から離すな。
目的達成に利用できる目標は数個ある。
敵が最小に予期している路線を選べ。
敵の抵抗がもっとも少ないところを狙え。
常に代替目標に切り替えられるような作戦線をとれ。
計画は,状況の変化に対応できるように,常に柔軟性を持て。
敵の構えを崩してから打撃せよ。
失敗した時と同じ作戦を取るな。単なる兵力の増強は,新しい作戦で
はない。

 これらの原則は実は手術や治療に通じる原則なのである。手術にし
ろ治療にしろ,そこには「戦略」が必要である以上,それは戦争にお
ける戦略と原則は同じなのだ。
352名無し三等兵:04/08/06 06:26 ID:???
347は絶対に
353名無し三等兵:04/08/06 06:27 ID:???
347は絶対にB.H.Liddell Hartの著書を一冊も持ってない悪寒。
354名無し三等兵:04/08/06 07:45 ID:???
>>340-345
自演乙
355名無し三等兵:04/08/06 09:40 ID:???
>>339
重要だったのは、航空機ではなくソ連では補えなかった車両では
356名無し三等兵:04/08/06 09:57 ID:???
>>348
内容を貼るなら全部貼るべきじゃないか?

ttp://maisov.oops.jp/oss/nif6.htm より抜粋)

最後に、ALSIBルートとも呼ばれる、北極圏ルートがあった。
このルートは、アラスカからシベリアへ援助用の航空機をそのまま飛ばして送り込み、
緊急性の高い物資をC47輸送機でシャトル輸送するもので、1942年9月から1944年9月まで稼動した。
トン数のシェアは2.5%に過ぎないが、価額に占めるシェアははるかに高いと思われる。
ソビエトはアメリカ人のパイロットがシベリアに入ることを拒否したので、
ソビエト空軍のパイロットがアラスカのフェアバンクスにあるラドフィールド飛行場に常駐し、
ここで引き渡しが行われた。航空機はアラスカの西端に近いノームで再給油し、
ここからソビエト空軍の先導機を加えてシベリアに飛んだ。
357名無し三等兵:04/08/06 10:41 ID:gxZ6HfyX
負け犬の遠吠え〜
358名無し三等兵:04/08/06 11:02 ID:???
大本営の陸軍案では漸減計画であった。まず国民党を破り、
イギリスを離脱させてアメリカとの持久戦を戦う。
しかしながら「バ海軍」の無謀な太平洋の構成によって
消耗が著しくなり船腹を失い国民というやイギリスの
離脱を目指す事が不可能になった。歴史は教訓を残す。
359名無し三等兵:04/08/06 12:24 ID:???
>>357
ガンガレ

(前スレコピペ)
415 名前: 名無し三等兵 [age] 投稿日: 04/08/03 10:57 ID:???
連合艦隊は拡大インド洋作戦を続行させるが、アメリカを無視することはない。
アメリカを戦争から脱落させるにはその中枢部を一撃すればよい。まず、
日米関係がかなり悪化する昭和16年までに金剛級を一隻スクラップ用として
ノーフォーク近くの港に入れる。そして艦橋上部や1番、3番、4番主砲塔と
副砲を全て撤去、艦内のドアなども撤去し、出来るだけ軽量化を図る。
そして、日米開戦と同時にポトマック河を遡上し、残る2番主砲塔を使い
クアンティコの海兵隊司令部を破壊、さらにワシントンを直接砲撃する。
弾着観測は清掃業者の偽装トラックに乗った協力者が受け持ち、国立図書館、
米国議会などを爆破、ホワイトハウスにも至近弾を撃ち込み、日本との
講和を強要する。もし要求に応じなければ毒ガス砲弾を発射すると脅す。
乗組員はアフリカで雇った黒人を使い、戦艦内部の構造を模した貨物船内で
訓練を行う。人数は70名ほどで、遡上中はほぼ全員で機関操縦に当たり、
ワシントン付近で座礁させたら全員で砲塔操作に当たる。そして、犯行声明を
人種差別撤廃同盟の名で出し、さらに自由の地と日本が謳った満州への
黒人の移民許可要求などを出せば、米政府は日本と講和するか、最低でも
黒人結社への弾圧を始め、米本土は黒人対白人の紛争で荒廃するであろう。

416 名前: 名無し三等兵 [age] 投稿日: 04/08/03 11:00 ID:???
もちろん、その黒人たちは最後は全員こちらの海軍のものが射殺し口封じし、
周りが混乱状態となっている隙を見計らって脱出する。
360名無し三等兵:04/08/06 13:21 ID:gxZ6HfyX
不真面目な厨
361名無し三等兵:04/08/06 13:44 ID:???
まるで聖ヨハネ騎士団の武士版だな
362名無し三等兵:04/08/06 13:44 ID:???
スレが伸びていると思ったら、自作自演で伸ばしていたのか(w

つか>>349はすごいぞ。
ハートの講義といいつつ、末尾がこれだ(w
>最近の映画や大河ドラマを見てると段々内容が無くなって行くよう
>な気がします。 1930年代に書かれたこの文章が今でも当ては
>まる一面があるのには驚かされます

30年代に大河ドラマの脚本批判だよ(w
363名無し三等兵:04/08/06 13:46 ID:???
そもそも>>351の原則云々だって、大秀才にして「あほおかた」自身が、原則を外しているんだもんな。
そしてに気づいていない事がすごいよな。
364名無し三等兵:04/08/06 14:04 ID:???
既に術中に落ちてる椰子
365名無し三等兵:04/08/06 14:09 ID:???
>>364
( ´,_ゝ`)プッ どのへんがどうとは言えないところが、大秀才にしてあほうの方ですね。
突っ込まれるのが怖いですか?そういう人を、負け犬っていうんですよ。
366名無し三等兵:04/08/06 14:17 ID:???
>>351
>敵の抵抗がもっとも少ないところを狙え。

この考えを適用すれば、アメリカは太平洋で暴れ回ることを選択しますね。
じゃあ、インド洋決戦は無理ですね。

自分の不利になる事を証明してくれるとは思わなかったよ。
大秀才、ありがとう。
367名無し三等兵:04/08/06 14:22 ID:???
>>366
それだけじゃなですな。
敵の油断を誘うべきだから、心理学的にインドを諦めたように見せかけたりもできますなあ。

というか、連合軍はインド洋で陣地戦だね(あほうの方用語)。連合艦隊を拘束して、太平洋で最少抵抗線を突破だ(w
368名無し三等兵:04/08/06 14:25 ID:???
藻前ら仕事ぐらい城
369名無し三等兵:04/08/06 14:33 ID:???
関が原の戦い
・主戦場 関が原
・副戦場 東北と上田城

第二次世界大戦
・主戦場 欧州
・副戦場 太平洋

アメリカが副戦場に主力を投入するのは戦略上望ましい。
370名無し三等兵:04/08/06 14:35 ID:???

フリーターに戦略はない。引きこもりに戦術はない。
371名無し三等兵:04/08/06 14:38 ID:???
>>369
事実欧州を片付けて、インド洋などと言う枝葉には目もくれず、直に日本にやってきましたが何か?

>>370
大秀才には、くわえて対処能力と、学習能力も無いようで(w
あれ?それとも昼間を狙ったのは、機動戦のつもりかな?

夏だなあ。
372名無し三等兵:04/08/06 14:39 ID:???
ま、実際は、

・日本陸軍にとっての主戦場 中国大陸
・日本海軍にとっての主戦場 太平洋

な、訳だが(w
373名無し三等兵:04/08/06 14:44 ID:???
>>372
日本陸軍にとっての主戦場、対日本海軍で本土
日本海軍にとっての主戦場、対日本陸軍で本土

だったような気がしている漏れ…
ひょっとして、マッカーサーのおかげかな?(w
374名無し三等兵:04/08/06 14:49 ID:???
>>372

・日本陸軍にとっての主戦場 中国大陸 → インド洋を押さえれば国民党は航空機とガソリンが消耗しより有利に戦う事が可能。
・日本海軍にとっての主戦場 太平洋  → ミッドウェイやソロモンに遠征して大敗。西太平洋に近づくまで戦力を温存するべき。
375名無し三等兵:04/08/06 14:57 ID:???
>>374
つくづく、あほうの方だな、大秀才。

日本海軍の戦力を温存する先が、インド洋か(w
温存してねえじゃん。機動だけで機会が消耗すると、何スレ突っ込まれれば気が済むんだか(w
376名無し三等兵:04/08/06 14:58 ID:???
>>374
(´,_ゝ`)





・インド洋を押さえれば国民党は航空機とガソリンが消耗しより有利に戦う事が可能。
→ そもそも内陸部まで攻め込む必然性自体無い。
国民党政権が無くなっても、結局抗日ゲリラとの戦いは続く。
で、インド洋を押さえれば」有利?(^Д^)ギャハ!

・ミッドウェイやソロモンに遠征して大敗。西太平洋に近づくまで戦力を温存するべき。
→ だったら斬減作戦で十分。そもそも「戦力を温存=長期戦」なわけで、
自分で自分の作戦無視してどうすんだよボケ (´,_ゝ`)
で、米艦隊と戦いながらインド洋を押さえる?(^Д^)ギャハ!
377名無し三等兵:04/08/06 15:09 ID:???
>>339
軍事板の水準を下げているので一応、指摘させてもらいます。

>低速の潜水艦より高速の水上艦の方が交通破壊に向く。常識だぞ。

太平洋戦域において米潜水艦隊が沈めた日本商船の総数は約480万t。
対して水上艦によるもの(母艦機によるもの含む)は約230万tで半分以下。
ソースは米国戦略爆撃調査団の報告に拠る。
大西洋においても同様で、1939年から1940年6月のフランス降伏(独水上艦
による通商破壊が最も活発だった時期)までのドイツ海軍の戦果を見ても
その内訳はUボートが113万7千t/300隻に対し、水上艦は12万9千トン/24隻
に過ぎず、それ以降の終戦までの経過を眺めても、水上艦による戦果は
Uボートのそれの十分の一にも及んでいません。

>レンドリースで最も重要だったのは航空機。いくら民需があっても米国の航空機にソ連は勝てない。
戦後ならいざ知らず、どうして大戦中のソ連が米国に勝たなくてはいけないのでしょうか????
完全に意味不明です。

>補給源であるパレンバン製油所

陸軍の管轄地域です。
史実では海軍への補給には事前協議による割り当て分以外、例え1滴だろうと
いかなる状況であろうと断固融通拒否の姿勢でした。
ちなみに海軍の管轄であるバリクパパン製油所は占領時設備の破壊が大きく、
戦前の製油能力(年産140万t)を取り戻したのは42年12月末のことです。
378名無し三等兵:04/08/06 15:11 ID:???
>>377

水上権を維持していない国が使用するのが潜水艦。そんな事も知らない香具師。
379名無し三等兵:04/08/06 15:12 ID:???
パレンバン製油所の被害が大きかったのは空挺の失敗ではなく、占領後の空爆による。史実知らずな恥な香具師
380名無し三等兵:04/08/06 15:16 ID:???
 1942.4   印度洋作戦  
南雲忠一中将率いる日本海軍機動部隊(空母部隊)は、インド洋に展開する英東洋艦隊を
撃滅するべく出撃。その強力な航空戦力で東洋艦隊を駆逐し、インド洋の制海権を完全に掌握した。
* 南雲忠一 … 水雷戦のエキスパートで真珠湾攻撃の立役者。しかしミッドウェーでは敗戦の一因を作る。
その後サイパンにて将兵40000と共に玉砕した。
  1942.5   珊瑚海海戦  
太平洋の防備強化を目的に、高木武雄中将の機動部隊はニューギニア・ソロモン攻略に向かっていた。
しかし、米軍はこれを事前に察知し珊瑚海へ機動部隊を派遣した。戦闘は双方1隻の空母を失う混戦となり
この戦いで正規空母 瑞鶴・翔鶴は修理、再編成の為ミッドウェー海戦に間に合うことができなかった。
  1942.6   ミッドウェー海戦  
山本五十六長官は、ハワイ攻略を早くから企図していたが軍司令部の中で賛成するものは少なかった。
しかし、突然の東京空襲で衝撃を受けた軍司令部は、米空母の撃滅のためハワイ攻略の足がかりとして
ミッドウェー攻略を容認したのであった。日本海軍の正規空母4隻を擁する南雲忠一中将の機動部隊は
ミッドウェー近海に達すると、ミッドウェー基地への空襲のを行うため攻撃航空部隊を出動、
しかし思ったほどの効果が上がらず、また、米艦隊を索敵にて発見したことから
航空隊への武装転換を繰り返しており、さらに、相次ぐ航空機の発着陸で空母艦上は騒然としていた。
その時、突如、米航空隊が雲の切れ間より飛来し、瞬く間に正規空母 赤城、加賀、蒼龍を、爆雷撃。
直撃弾を受け、艦上に多くの航空機とベテランパイロットを乗せたまま、3空母は爆発炎上した。
わずかに空襲を逃れた山口多聞少将の指揮する正規空母 飛龍は、積極果敢に攻撃隊を出撃させ
米空母ヨークタウンを航行不能にする反撃を行うが、やがて飛龍も激しい航空爆撃を受け、撃沈された。
 この戦いで、日本海軍は無敵を誇った機動部隊の大半を失い、優秀な人材を数多く失った。
この最初にして最大の敗戦で、日本海軍は太平洋での勢力保持が不可能になり後退を余儀なくされた。
381名無し三等兵:04/08/06 15:18 ID:???
パレンバンに空母を配置して無傷で奪取し、珊瑚海ではなくインド洋を封鎖していればミッドウェイ海戦の大規模版がアッズ環礁付近で発生したのであろう。
382名無し三等兵:04/08/06 15:20 ID:???
>>378
ほらきた、アッズ太郎特有の詭弁「AではないからBだ!」

「水上の戦力が優勢であっても使える」のが潜水艦である。

水上戦力で劣っている国は「使わざるを得ない」から使っているのであって、
裕福な国は水上戦力も水中戦力も重視し、両戦力に厚みがあるに決まってるだろボケ!
383名無し三等兵:04/08/06 15:21 ID:???
>>378
( ´,_ゝ`)プッ 脳内では水上権なるものがあるんディスカー
水上権なるものを行使しなくても、日本の海上輸送は崩壊しましたが何か?(w
史実知らずな恥な香具師ですね、あほうの方で大秀才は
384名無し三等兵:04/08/06 15:22 ID:???
>>378
また怪しげな日本語ですね。
私が挙げたのは「圧倒的制海権」を持っていた大戦後半の米機動部隊の戦果を含めた数字ですよ。
「母艦機によるもの含む」とあるのが読めませんか?

>>379
パレンバンは被害が大きかったのですか!
それは初耳です、ソースを希望。
385名無し三等兵:04/08/06 15:22 ID:???
>>381
おっと、ハワイ空襲はせずに、パレンバンに空母ディスカー
戦力の集中はどうしましたカー
386名無し三等兵:04/08/06 15:23 ID:???
さて、今日も水上権の無い大秀才のUボードは、ヘッジホッグの連射に晒されているようですね
387名無し三等兵:04/08/06 15:24 ID:???
×水上権
○制海権
388名無し三等兵:04/08/06 15:26 ID:???
>>381
パレンバン製油所はムシ川の上流にあって、空母なんか配置したら確実に座礁しますが???
389名無し三等兵:04/08/06 15:45 ID:???
>>378
日本の制海権が完全に消滅した1945年の統計でもなお
潜水艦による日本商船の撃沈トン数は、
水上部隊によるそれを上回っています。
(水上艦42万8千t、潜水艦44万7千t)
間違いを素直に認められないのは「思考が閉塞」している証拠ですよ。
390名無し三等兵:04/08/06 15:46 ID:???
大秀才は逃亡ディスカー。
つぎはAAか、ナポレオンか、ローマか、あほうの方か、機動戦自爆講釈か、マッカーサー教育か…
迂回路も全て監視されている機動戦(w
391名無し三等兵:04/08/06 16:00 ID:???
>>381
そうですか。
日本が空母全滅の大敗北ですか。
392名無し三等兵:04/08/06 17:37 ID:???
仕事してない無知な椰子はいいよな。こりゃ駄目ポ
393名無し三等兵:04/08/06 17:43 ID:???
>>392
仕事したつもりになって2chに粘着している大秀才のことですか(w
394名無し三等兵:04/08/06 17:44 ID:???
海上権及び水上権=制海権の昔の言い方。というより完全に夏厨ホイホイ化してるな。
395名無し三等兵:04/08/06 18:04 ID:???
>>394
>海上権及び水上権=制海権の昔の言い方。というより完全に夏厨ホイホイ化してるな。

広辞苑第3版で調べたら「海上権=制海権」はあるんだけど水上権は出てきてないようです。
ネット上で調べたら

>平清盛の時代から、琵琶湖の水上権は常に歴史の鍵で・・・

の様な表現しか見つかりません。
ですので、「水上権=制海権」というのが正しいかわかりません。
今後の参考のために、どの様な場合に使われていたか出典を教えて頂きたいと思います。
396名無し三等兵:04/08/06 18:14 ID:???
水上権ていうのは特定の河川や湖水域周辺を制圧支配することであって
海上権とか制海権などとは明確に区別されるべきものじゃないか?
397名無し三等兵:04/08/06 18:17 ID:???
talasocracia どうとでも訳せる罠
398名無し三等兵:04/08/06 18:19 ID:???
>>397
西和海洋辞典
ttp://www.oceandictionary.net/spt.html
talasocracia: f.制海権、海上権.

どうとでも訳すんですか
399名無し三等兵:04/08/06 18:24 ID:???
スイス水軍の水上権って訳してごらん
400名無し三等兵:04/08/06 18:27 ID:???
こういう連中が参謀部にいるとFS作戦が発動されるんだろうな。鬱
401名無し三等兵:04/08/06 18:31 ID:???
>>400
スエズ/紅海作戦よりマシなので、構いませんよ
402名無し三等兵:04/08/06 18:33 ID:???
>>397
>>399
いや>394では

>海上権及び水上権=制海権の昔の言い方。というより完全に夏厨ホイホイ化してるな。

の強気の発言をしていますので、日本の昔の表現だと考えるべきです。
ですので、昔日本で使っていたという具体的な資料を頂かないと「水上権=制海権」とは納得できません。

外国では「水上権」という言葉があって「水上権=制海権」の意味だとしても
その意味が日本で知られていなくてもおかしくはないと思います。
403名無し三等兵:04/08/06 18:33 ID:???
モルディブ随想 >>400
ttp://www.h-hasegawa.net/c.sato
戦後の狂育についてかいています。
日本人の議論が不毛に為る理由ですね。
404名無し三等兵:04/08/06 18:34 ID:???
>>399
(>402続き)
ですので、日本で昔使われていた例とその出典を教えてください。
405名無し三等兵:04/08/06 18:35 ID:???
日本の常識では潜水艦で交通破壊する。一神教的にこれ以外は認めないという教育を続けた。
世界の常識では水上艦で交通破壊する。質し、それが不可能な場合に潜水艦を使用する。
406名無し三等兵:04/08/06 18:35 ID:???
と、いうか何度差とされても叩かれても、ループする独特の、あほうのお方/大秀才論法がこの場合の問題でしょ。
407名無し三等兵:04/08/06 18:36 ID:???
>>405
で、使た例と出典は?
408名無し三等兵:04/08/06 18:37 ID:???
>>405
どこでそんな教育を受けたんですか?あなた自身が。
報国丸、愛国丸のことを知らないんですね(w
409名無し三等兵:04/08/06 18:41 ID:???
>>405
そろそろ飯だ。
「水上権=制海権」の昔の日本で使われた例とその出典を書いておいてくれ。

あと>297>299で出てきた空も飛べる「Uボード」のスペックを言ってくれ
「Uボート」のスペックはネットで調べられるのでね。
410名無し三等兵:04/08/06 18:42 ID:???
主に高速商船を武装して、通商破壊戦などに使用するもので第一次世
界大戦のドイツ仮装巡洋艦部隊などは一線部隊に劣らない華々しい活
躍をした。しかし、日本では通商破壊戦の概念自体が薄かった事など
か<報国丸>など一部の例外を除いて殆ど活躍する機会はなく、船内
の余裕を生かして後方部隊の旗艦となったりした程度で、ほとんどの
船が運送船に転籍となった。モルディブ随想のようなMC効果によっ
て日本の知的閉塞状態が生み出された結末が現在とダブルと言われる。
411名無し三等兵:04/08/06 18:48 ID:???
>>410
やっぱ、あほうのお方ですね。
と、いうか後方の旗艦になった船の名キボン。
つか、準鷹 飛鷹がどれだけ役立ったかも知らないのか。

あと、水上権の用例もな。
412名無し三等兵:04/08/06 18:50 ID:???
あれから59回目の夏か。
ここの連中も忘れているんだろうな
413名無し三等兵:04/08/06 18:51 ID:???
うわ、隼鷹を、準鷹と誤登録していた…ウツダシノウ カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
414名無し三等兵:04/08/06 18:52 ID:???
>>412
話を逸らしても無駄ですよ。
415名無し三等兵:04/08/06 18:57 ID:???
ttp://www.asahi.com/business/update/0625/119.html
 財務省が25日発表した今年3月末現在の国債や借入金の
残高状況によると、国の借金は計703兆1478億円で、
初めて700兆円を超えた。1年前に比べて34兆円(5.
1%)増。社会保障費などの歳出をまかなうために発行する
普通国債や、特殊法人向けに財政投融資の原資を調達する財
投債(国債の一種)が膨らんだ。  特殊法人が発行する債
券などを国が保証し、「隠れ借金」といわれる政府保証債
務が58兆円あるほか、地方の長期債務も約200兆円に
のぼる。今回発表になった国の借金と合わせると、計10
00兆円近くになる計算だ。  内訳をみると、普通国債
の残高は前年同期比で35兆円増の456兆9736億円。
財投改革で01年度から発行が始まった財投債は16兆円
増の91兆8490億円となった。また、今春まで続けて
いた巨額為替介入に伴い、円資金を調達するため発行した
政府短期証券は、28兆円増の86兆1259億円と過去
最高の水準に達した。
416名無し三等兵:04/08/06 18:58 ID:???
1995年 
アメリカ  7、400、500(百万ドル)
日本    5,291,741(百万ドル)
2002年
アメリカ 10,445,600(百万ドル)
日本    3,991,841(百万ドル)

巨大な陸軍兵力は中国大陸に
巨大な生産工場は中国大陸に

豊富な油田や鉱山は南方に
豊富な資本や外貨は米国に
417名無し三等兵:04/08/06 19:01 ID:???
都合が悪くなると、機動的に逃げて行きますか?

で、水上権はどうなりました?言葉ひとつ、まともに説明できなくて、あなたのコピペを信じる人がいると思いますか?
418名無し三等兵:04/08/06 19:05 ID:???
太郎はまた逃亡か、やれやれ。
419名無し三等兵:04/08/06 19:07 ID:???
あほうの方ですから、逃げれば、相手もみんな忘れると思っている希ガス
420名無し三等兵:04/08/06 19:18 ID:???
そのくせ、のこのこ戻ってきては、ストーカー扱い。
さすがに大秀才。いつも自分は悪くないんだ(w
421名無し三等兵:04/08/06 19:45 ID:???
飯から戻ったが結局は説明無しか。
大秀才が言い出した

@「水上権=制海権」の昔の日本で使われた例とその出典
A「Uボード」のスペック

を聞いただけなんだがね。
まあ、時間はある。ゆっくり返答を待つことにするよ。
422名無し三等兵:04/08/06 19:51 ID:???


どうしてこのスレは1日で何百も進むんだ?
423名無し三等兵:04/08/06 19:53 ID:???
>>422
大秀才が話を逸らそうと必死だからです(w
424名無し三等兵:04/08/06 20:03 ID:???
話は何処まで進んだのか勤労者に説明キボンヌ
425名無し三等兵:04/08/06 20:11 ID:???
>>424
例のごとくです。
>>340ー352
自作自演の自己マンセー(ハート引用のつもり)

>>352-
反撃に合い、アッズ厨は機動戦展開。
>>369
>>372
>>374
>>376
>>377
あたりが主要な反撃。

>>378でアッズ厨機動戦展開開始。
426名無し三等兵:04/08/06 20:12 ID:???
>>424

ホレ、戦陣訓だ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 ∧俺∧
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、監督。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,) 初代1からの通達
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
427名無し三等兵:04/08/06 20:16 ID:???
>>340-352か。誤変換スマソ

>>377-以降も本格的反撃続行中。

>>378で反撃し、機動戦に移行する意図だったらしいアッズ厨
>>380-381実施。

しかし>>389など逆襲に合い、頓挫。

>>395で機動戦以降を意図する模様なりも、

>>396-の逆襲で頓挫。
428名無し三等兵:04/08/06 20:17 ID:???
なんというか「あのお方」一派はヲチ板で有名なAG系だなぁ。
負けているのに脳内勝利宣言。
429名無し三等兵:04/08/06 20:18 ID:???
>>400以降は、最新50を斜め読みしてください。いつものループです。
430名無し三等兵:04/08/06 20:18 ID:???
>>428
なに?聞きたいなあ。ヲチ板逝けばAGですぐわかる?
431名無し三等兵:04/08/06 20:22 ID:???
432名無し三等兵:04/08/06 21:09 ID:???
昭和17年編成
           F4F   SBD   TBD
エンタープライズ   20    36    18    74機
ヨークタウン     20    36    15    71機
レキシントン     20    36    21    77機
英軍
フォーミダブル    艦戦 13 艦攻 25(ソードフィッシュ)
インドミタブル    艦戦 13 艦攻 25(ソードフィッシュ)
セイロン島コロンボの空戦ではレーダーで情報で日本機を待ち受けていた。
英軍戦闘機42機(被害19)、日軍戦闘機36機(被害1)

昭和17年3月4日 二式大艇がハワイ強襲 →仮想S→ 順次、アッズ環礁へ 
433名無し三等兵:04/08/06 21:12 ID:???
>>432
>>4に英空母の搭載機詳細が出てる。
艦攻の主力はソードフィッシュではなくアルバコアだった。
434名無し三等兵:04/08/06 21:24 ID:???
イギリスの艦載機には伝統的に駄っ作機が多く、特に第2次大戦中はついに
決定版は出ずじまいでした。ブラックバーン・ロック、フェアリーファイア
フライ、フルマー、戦闘機として開発されたモノは全く失敗(戦闘機として
は)、攻撃機もソードフィッシュは大成功!って言うより、戦前に配備され
てて、その後を嗣ぐモノがなかったと言った方が早くて、次世代機でなきゃ
いけないアルバコアは何を考えて採用したんだか、またもや複葉機。
ドイツはスツーカ、アメリカはアベンジャー、日本は97艦攻の時代に・・

新鋭機を期待していた英軍人は、さぞやがっかりしたことだろう。アルバコ
アの1号機の初飛行が38年12月で、バラクーダの発注が39年4月だか
ら慌てたのかねえ。
435名無し三等兵:04/08/06 21:28 ID:???
>>432
開戦を遅らせるのか?
二式大艇でハワイを強襲しても戦果があがるか?

ようわからん。
436名無し三等兵:04/08/06 21:30 ID:???
ソードフィッシュは大成功というより隙間を上手くぬった、という感じ。
対空砲火に対しては羽布張りが幸いして意外なほどの耐久力をみせ、
また尋常でない低速は対空火器の照準を狂わせた。
戦闘機もあまりの低速ぶりに上手く狙わないと自分が失速して墜落の危険がある始末w
やや速度が向上したアルバコアの方がかえってカモだったようであるw
437名無し三等兵:04/08/06 21:31 ID:???
>>435
確かに、二式大艇を使った第2次ハワイ空襲はあった。
大した効果はもちろんなかったが、多少はリソースを前線に送らせない成果は挙がった。
438名無し三等兵:04/08/06 21:32 ID:???
低性能だろうが、旧式だろうが、戦争の役に立ったのだからいい飛行機。
戦争は個々の兵器の性能の差で勝負が決まる訳じゃない。

アッズ太郎、その程度のことは理解してるよね?
439名無し三等兵:04/08/06 21:32 ID:???
>>435
アッズ厨は釣っているつもりだろ。
K作戦を語ってくる希ガス
440名無し三等兵:04/08/06 21:34 ID:???
>>437
ないよ。
あのハワイ空襲で、米軍の哨戒体勢が強化され、ミッドウェイの前の、
ハワイ監視が不可能になったんだから。
441名無し三等兵:04/08/06 21:34 ID:???
現実的にみれべ1942年夏にアメリカ空母には第1航空戦隊と第2航空戦
隊、イギリス空母には第4航空戦隊と第5航空戦隊がぶつかると思われる。
442名無し三等兵:04/08/06 21:36 ID:???
>>434
他所様のサイトの文章を丸ごとコピペして、いかにも自分が書いた風に見せかけるのは
すごく失礼だと思うぞ。
443名無し三等兵:04/08/06 21:36 ID:???
>>442
それを繰り返してる太郎に今更言うなよ
444名無し三等兵:04/08/06 21:36 ID:???
>>437
>>439
調べたらあった。
作戦に参加した機体が2機、1機未帰還だった。
445名無し三等兵:04/08/06 21:39 ID:???
二式大艇の使用方法を日本海軍は間違えた。
連山は寸法的にはB17とほぼ同じ(全長22.9m全幅32.5m)
二式飛行艇はB29より一回り小さく(全長28m全幅37.9m)
446名無し三等兵:04/08/06 21:40 ID:???
>>445
だいたい判ってきたけど、聞いてみる。
何に使うの?
447名無し三等兵:04/08/06 21:41 ID:???
戦略爆撃飛行艇ってか
448名無し三等兵:04/08/06 21:43 ID:???
そりゃ二式大艇の性能なら戦略爆撃は可能。
でも量がね・・・

おっと、気軽に量産なんて言うなよ。
その分他の生産を圧迫するってこと忘れるな。
449名無し三等兵:04/08/06 21:45 ID:???
4発の大型飛行艇なんて言う「高級機」を、
爆撃任務なんぞで消耗させるわけには行かない。

連絡艇と哨戒用に使うのが一番。
450名無し三等兵:04/08/06 21:45 ID:???
二式大艇なんて数足りねー
451名無し三等兵:04/08/06 21:45 ID:???
つか、構造的に爆弾倉がつけられない機体に、何を求めているんだろう。
452428:04/08/06 21:47 ID:???
>>430
すぐわかると思うが、一応URL張っとく
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1079086728/
453名無し三等兵:04/08/06 21:47 ID:???
ん、何か読めてきた。
インド洋に空母、2式大艇、リンガシンガポールに機動艦隊。
高速強襲輸送部隊がいるだろう?
454名無し三等兵:04/08/06 21:48 ID:???
高級とか何とか言う前に、防弾性能が7.7mm程度の飛行機に何をしろと。


こんなこと言うとアッズ太郎が顔を真っ赤にして「7.7mmしか持ってないイギリスの戦闘機相手なら楽勝だな!」とか
急にハワイ攻撃にからセイロン攻撃に鞍替えするかな
455名無し三等兵:04/08/06 21:49 ID:???
>>451
いや、日本機の中じゃ最高レベルの爆弾搭載量を誇ってはいるのだが。
456名無し三等兵:04/08/06 21:51 ID:???
二式大艇による泊地襲撃
457名無し三等兵:04/08/06 21:52 ID:???
458名無し三等兵:04/08/06 21:53 ID:???
459名無し三等兵:04/08/06 21:55 ID:???
>>452
おお!すまん!
>>431があからさまにアッズ厨だったもんで、全体が釣りかと思って、見つけはしたけど、報告カキコしなかった。
サンクス!
460名無し三等兵:04/08/06 21:55 ID:???
>>454
詭弁大好きなアッズ太郎の事だから……

詭弁法:「ごくまれな反例をとりあげる」
二式大艇は空戦でB-17を撃墜したこともある!
よって、二式大艇はB-17よりも強く、英軍相手には無敵。

このようなミスリードをするかと。
461名無し三等兵:04/08/06 21:57 ID:???
まあ昔懐かし「紺碧の艦隊」じゃないが、二式大艇を戦略爆撃に使うくらいなら、
97大艇の爆撃型とか開発した方がまだまし。

そういえば、1式陸攻にも4発案があったっけ。

・・・しかし、日本には戦略爆撃できるような場所はないのであった。
それこそ富嶽並の性能がないと、戦略爆撃機を用いる意味はない。
462名無し三等兵:04/08/06 21:57 ID:???
つーか日本は懸架装置が糞じゃん
463名無し三等兵:04/08/06 21:58 ID:???
5月にアッズが陥落していればケッセルリンク空軍元帥によるハーキリーズ作戦を決行しマルタ島は陥落していただろう。
464名無し三等兵:04/08/06 21:58 ID:???
飛行場も糞だから、STOL要求も厳しかったし。
465名無し三等兵:04/08/06 21:58 ID:???
>>460
いや冷静に見て二式大艇は優れた機体だし、防御力も高い。
戦力的・戦略価値的にB-17に匹敵するのは事実。
だが数がな・・・
466名無し三等兵:04/08/06 21:59 ID:???
とある資料によると2式大艇の総生産数は輸送機型を含めて生産総数167機
少ないな・・・
467名無し三等兵:04/08/06 21:59 ID:???
何したいのか知らんけど総生産機数が200にも届かん希少種にあまり無茶させるなよ〜
468名無し三等兵:04/08/06 21:59 ID:???
威力偵察もせずに、突っ込んでくる機動戦>>463アッズ厨(・∀・)イイ!
469名無し三等兵:04/08/06 22:01 ID:???
>>463
クレタで空挺戦力を壊滅させたドイツ軍がマルタ攻略するにはどれだけの戦力がいると思ってんだ?
大体マルタが一時的に戦力枯渇に陥ったのは、冬の間手が空いた空軍が東部戦線から回ってきて
ドイツ空軍の戦力が大幅に強化されたからだ。
5月は冬か?
470名無し三等兵:04/08/06 22:05 ID:???
>>469
枢軸が「機動戦」を重視すれば空軍はドイツはマルタからスエズ〜中東へ
と移動するだろう。東部戦線や英国攻撃にまわさなければよい。
日本海軍も同じく太平洋からインド洋に機動部隊を回す必要がある。
471名無し三等兵:04/08/06 22:05 ID:???
42年前半は、デミヤンスク包囲戦で(+д+)マズーだったなあ、ドイツ空軍。
472名無し三等兵:04/08/06 22:06 ID:???
二式大艇の生産数

昭和15年 1機
昭和16年 3機
昭和17年 13機
昭和18年 80機
昭和19年 33機
昭和20年 1機

輸送型「晴空」は
昭和18年 11機(軍への引渡しは5機)
昭和19年 24機(軍への引渡しは26機)
昭和20年 1機 (軍への引渡しは5機)

出典は「日本航空機総集・川西編」
473名無し三等兵:04/08/06 22:06 ID:???
ふむ。徹底的な機動性を重視した精鋭部隊の大量投入戦術か。膨大な燃料がいるから策源がリンガというわけだな。
474名無し三等兵:04/08/06 22:07 ID:???
>472
日本特有の工芸品ってところだな
475名無し三等兵:04/08/06 22:08 ID:???
>>473
自演乙。つか、何度ループしても懲りない、あほうの方だな。
476名無し三等兵:04/08/06 22:09 ID:???
>>472
眩暈がする程の少なさじゃのう、あんちゃん…。
477名無し三等兵:04/08/06 22:11 ID:???
東部戦線では2月にはソ連軍の反撃もまずい攻撃で息切れし、退却した
ドイツ軍は防御拠点を築き戦線は落ち着いてきた。4月21日ドイツ中央
軍集団北翼の5個師団10万が空輸を受けながら持ちこたえ、1月からソ
連軍に包囲されていた、デミヤンスク救出が成る。ヒトラーは「撤退を
許さず、死守せよ」の命令を乱発し前線の戦術的撤退まで認めなかった
が、41年末から42年には命令に背いたとしてブラウヒッチュ、ボックに
グデーリアンまで罷免してしまった。ヒトラーは4月戦力を補強し南方
軍集団を2つに分け、A軍集団(リスト元帥)は南方のドン川西で敵を
撃破、コーカサスの石油を押さえ、B軍集団(ヴァイクス将軍)はボル
ガ河畔の工業都市スターリングラード(現ボルゴグラード)を占領する
新たな作戦(ブラウ「青」作戦)を発動する。5月にソ連軍はハリコフ
付近で攻勢に出たが撃退される。ドイツ軍は冬の打撃から立ち直り、再
びソ連軍に損害を与えた。ソ連軍は当初、ドイツ軍がモスクワを攻略す
るものと判断し、兵力を温存するため戦略的な撤退を行った。B軍集団
は開戦期を思わせる快進撃を見せた。7月3日、820ミリ、600ミリ臼砲
を投入した第11軍(マンシュタイン上級大将)とルーマニア軍の攻撃で
クリミア半島のセヴァストポリ要塞が陥落。7月にはボルホフ川西部で
ソ連軍第2打撃軍がスターリンの命令で撤退を許されず、包囲され補給
を断たれて多くの兵士が飢餓と病気に倒れた。11日にはモスクワ攻防戦
で戦功を上げたソ連軍アンドレイ・ウラソフ中将が捕虜になる。ウラソ
フはスターリンに幻滅し、反スターリンのロシア人捕虜や協力者を編成
して戦闘に立ち上がらせる用意があるとドイツ軍に打診した。
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~mm2009/Hitler3.html
478名無し三等兵:04/08/06 22:11 ID:???
B-17、月産で二式大艇の総生産を上回るんじゃないか?
479名無し三等兵:04/08/06 22:12 ID:???
>>476
そりゃ飛行艇大量産してどうすんの? てことでもある。
ちなみに97大艇の場合、
昭和11年 1機
昭和12年 2機
昭和13年 9機
昭和14年 20機
昭和15年 33機(他に輸送型5機)
昭和16年 65機(他に輸送型3機)
昭和17年 49機(他に輸送型25機)
昭和18年 0機 (他に輸送型1機)
480名無し三等兵:04/08/06 22:13 ID:???
500ポンドあたりを大量にばらまくなら
二式大挺は全然使えない
つうか日本の爆撃機全般に言える事だが
481名無し三等兵:04/08/06 22:16 ID:???
そもそもアッズ太郎は、二式大艇に何させる気なの?
482名無し三等兵:04/08/06 22:16 ID:???
>478
 B-17は、零戦より生産数が多いんじゃなかったかな?
 ソースは忘れたけど、前にどこかから拾った数字
↓(多分、「信じられないが…スレのどれか)

アメリカ4発爆撃機
B-17 12,977機
B-24 18,181機
B-29  3,970機
合計 35,128機

海軍
零式艦上戦闘機 10,449機
二式水上戦闘機 254機
雷電         472機
強風          97機
紫電       1,007機
紫電改       約400機
合計   約12,679機

陸軍
一式戦隼   5,751機
二式戦鐘馗  1,223機
三式戦飛燕  2,750機
四式戦疾風 約3,500機
五式戦      398機
合計   約13,622機

日本軍合計 26,301機
483名無し三等兵:04/08/06 22:16 ID:???
さて、アッズ厨の機動戦も次々不発に終わっていますね。
つぎはAAでしょうか、あほうの方でしょうか、ハートでしょうか、ナポレオンでしょうか、ローマでしょうか?
484名無し三等兵:04/08/06 22:16 ID:???
>>480

日本に長期戦は戦えない。戦うには長距離爆撃機がいるが量産には3年はかかる。
必然として時間を稼ぐしかない。藻前ならどうする?
485名無し三等兵:04/08/06 22:18 ID:???
>>484
長期戦が戦えないのに、時間を稼いでどうすんの?
486名無し三等兵:04/08/06 22:18 ID:???
>>484
あれ?どうしたいかアッズ厨が主張するスレじゃなかったんですか?
487名無し三等兵:04/08/06 22:19 ID:???
>>484
いや、そもそも日本は長距離爆撃機が不要な戦略環境にある。
前述したが、アメリカの生産拠点や策源地を攻撃するつもりなら、富嶽レベルの超性能が必要になる。
488名無し三等兵:04/08/06 22:21 ID:???
>>479
でも3300機も生産したアメ公のカタリナの事を思うと
わしゃ悲しゅうなるよ…。
489名無し三等兵:04/08/06 22:37 ID:???
>>470
無理。
太郎のアッズ攻略以前に
総統命令第41号が4月5日に発令され、
既にドイツ軍は東部戦線での攻勢準備に入っている。
更には5月12日に合計76個師団の大兵力による
ソ連軍の先制攻撃を受けるし、ほぼ同時期に
セバストポリ攻略戦も始まる。
マルタ攻略に回せる余剰戦力無し。
490490:04/08/06 22:57 ID:???
このスレッドは490を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

491名無し三等兵:04/08/06 22:59 ID:???
アッズ太郎の新しい芸か?
492名無し三等兵:04/08/06 23:01 ID:???
機動戦の新形態?
でも、誰も油断しないと思うよ(w
493名無し三等兵:04/08/06 23:13 ID:???
 とりあえず、「敵襲だ。それっ」と駆けつけるだけで何日もかかるのに、
アッズあほうが妄想するような「奇道防御」が成り立つものなのかね?

 それとも、20世紀のカンネー、長篠、アウステルリッツと日本経済と
毒電波について学べば、艦隊の移動速度が百倍くらいになるのかな?
もしそうだったら、世界中の提督達は一斉に勉強をはじめるだろうけど
ね。
494名無し三等兵:04/08/06 23:21 ID:???
アッズ太郎は日本軍の戦略を変更するのでは飽き足らず、ついには
枢軸軍全体を仕切ろうとしてるな。だったらイタリア海軍でも使えば?
495☆混世魔王:04/08/07 00:06 ID:UE0gaiFt
私は日本を2つにわけた。また、それを4にわけた。
西ローマ帝国と東ローマ帝国のように戦後日本国と南方大和国であり、
士農工商である。これにある意味非常に近い分類である。

士(強襲部隊)事業家で高度技術者か科学者、自己の意思で拠点設営が実現可能な高機動部隊。
農(陸戦部隊)工場等産業部門を受け持つ。機動力はないが日本の産業は世界1の分野が多い。
工(航空部隊)マスコミや政治などに強い影響力を持つ。但し、資金の補充を常に必要とする。
商(海上部隊)主として金融等経済学及び会計学を担当する。環境NPOや宗教NPOを含む。

日本人が日本人である以上、その本質は変わらない。
中国人やイギリス人やロシア人がその本質が変化しないのと同じだ。
日本の戦後政治は敗戦から始まった。外務省や財務省がアメリカや中国に従うのは当たり前だ。

これを宜しく思わない人間もいてそれなりに役所内部や企業で頑張ってきたが数年前から愛想
をつかした。私もその1人だ。あと一週間で日本が降伏して59年が経つ。

旧日本国軍の全てが機械化されていた訳ではない。ただ一部の戦闘機、航空母艦、雷撃機、
襲撃機、空挺部隊の核である下士官層が優れていたに過ぎない。これは現在の日本社会にも
いえる。既に防衛部門を除いて官庁に人はいない。士農工商の順序で日本は動く。これから
日本はアメリカ金融資本と中国廉価製品の二正面作戦でほぼ壊滅的な状態になる。。。がし
かし、そうなるのは戦後日本国だけだ。南方域に核にユーラシア周縁に巡らした拠点網に最
強な部隊が散開している。己の職種や資質が士農工商のどれに向いているかを洞察し準備を
整えておけ。作戦計画はほぼ修正太平洋戦争に近い形になる。基本は心理世界大戦となる。

数年を経ずして士農工商の順番で全容が判る。小さな場所でのシミュレートは参考になった。
せめてもの例だが足軽は数年後、何れ見つかる「長篠城」に来て頑張れば秀吉にもなれよう。

496名無し三等兵:04/08/07 00:11 ID:???
>>495
あらあら、本物の電波さんですか。
お大事に。
497名無し三等兵:04/08/07 00:14 ID:Tx8+HRpd
知らない人にも幸あれ
498名無し三等兵:04/08/07 00:15 ID:6dCpcZF7
舞台は静かに作られる・・・
499名無し三等兵:04/08/07 00:16 ID:Tx8+HRpd

明治維新も庶民は踊るだけだった
500名無し三等兵:04/08/07 00:17 ID:???
>>47-48

これを見る限り日本にも米本土空爆可能な爆撃機が作れたということだね。YS11みたいに。
501名無し三等兵:04/08/07 00:18 ID:???
>>457-458

修正
502名無し三等兵:04/08/07 00:18 ID:???
デムパと間違いだらけで、もう何処からつっこんでいいのか困るなw
503名無し三等兵:04/08/07 00:21 ID:???
狂人を狂人と知りつつ対応する人間を狂人という 心理学の常識
504名無し三等兵:04/08/07 00:21 ID:???
>>501
( ´,_ゝ`)プッ 頭悪いな。
YS11の航続距離って2000km切っているぞ(w
505名無し三等兵:04/08/07 00:22 ID:???
>>503
とりあえず、ソースから出してもらおうか(w
506名無し三等兵:04/08/07 00:24 ID:???
>>504
きっとグアムあたりを米本土と勘違いしてるんだよ。
507名無し三等兵:04/08/07 00:28 ID:???
川西TB:全備重量74t、翼面積220?u、全幅52.5m、
   最大速度600km/h(高度1万2千)、航続距離2万3700km(爆弾2t)、
   武装:13mm機銃×4、
   乗員6名、離陸距離1900m、
508名無し三等兵:04/08/07 00:28 ID:???
>>502
修正太平洋戦争ってアッズ作戦のことかもしれないな。
どう備えようか(w
主力が見当違いの方向へ、補給も整備もなしに突っ走るってことらしいから(w
509名無し三等兵:04/08/07 00:29 ID:???
>>507
ワラタ。
ナチスの計画機は、そんな甘っちょろいもんじゃないぞ(w
510名無し三等兵:04/08/07 00:31 ID:???
>>508

安心しろ。空襲を受けるだけだ。判り易く言えばマスコミの餌食になるか大インフレか大増税を食らうだけだ。
511名無し三等兵:04/08/07 00:32 ID:???
>>510
「だけ」ってあんた

後半はわかりやすいどころか全く意味不明だし。
512名無し三等兵:04/08/07 00:34 ID:???
>>510
空襲を受けて焦土になった国を知っていますか?

歴史歴史といってなかったっけ、あほうの方は。
513名無し三等兵:04/08/07 00:34 ID:???
>>509
だな。
ただの目標値とか要求性能とかだけだったら、もっとトンデモなものが
世界中に掃いて捨てる程ある。
514510:04/08/07 00:35 ID:???
小泉の政敵は須らくマスコミの餌食で潰えた。
同時に反逆する企業は補給源である銀行を叩かれた。
こうしてまとまった戦力を随時壊滅したのが平成日本だ。
大本営発表のみを聞いていると何れは東京大空襲でやられるぞ。
それとも此方の方か?www.stop-hamaoka.com/image/simulation.gif
515名無し三等兵:04/08/07 00:38 ID:???
>>514
あんた、自分で空襲って言ってるやん。
516名無し三等兵:04/08/07 00:41 ID:???
ホントこんな日本語が不自由で、よく公務員試験通ったもんだよなぁ。
517名無し三等兵:04/08/07 00:42 ID:???
>>516
脳内通過じゃないの?どうせ証明できないし。
518名無し三等兵:04/08/07 00:42 ID:???
1942年 日本の機動部隊と戦艦 → リンガとアッズへ 本土ガラアキ
    本土は大空襲ttp://www.saitama-j.or.jp/~valis/jpcrisis.htm(参照)

これが修正太平洋戦争の解説だ。2005年夏ぐらいには上のグラフが跳ねる。
しかしながら機動部隊とタンカーと戦艦と空挺部隊は無傷だから喜べよ。
519名無し三等兵:04/08/07 00:45 ID:???
>>518
喜べないな。
機動力の発揮に必要な、基礎要素を理解していない香具師の、さらに妄想だからな。
つか、あんたの妄想に喜べとは…電波発振能力に、ずいぶんと自信がおありですこと(w
520名無し三等兵:04/08/07 00:50 ID:???
もうワケわかんね
いったい何をどう喜べと
521名無し三等兵:04/08/07 00:52 ID:???
ヒットアンドアウェイに戦法を変えたみたいだぞ>アッズ厨
書くだけ書いて、レスは読まずに逃亡らしい(w
522名無し三等兵:04/08/07 00:52 ID:???
>>519

無能な海軍首脳も二回目となると愛想がつくのが速かった。とりあえず、
日本のこれからは暗いニュース(空爆)とローン破産(潜水艦封鎖)が
頻発するが気にする事はない。全て予定通りだ。低賃金労働(鉄血勤皇
隊)や過労死(特攻)も増えるだろうが安心しろ。コアは無事だ。
523名無し三等兵:04/08/07 00:54 ID:???
>>552
いまさら国体護持みたいなくだらない事を言われてモナー(w
524名無し三等兵:04/08/07 00:55 ID:???
軽騎兵  → 軽戦車  →  高度IT企業
象騎兵  → 重戦車  →  大企業
ガレー  → タンカー →  銀行
投石器  → 爆撃機  →  マスコミ

こんな形で原理を残しながら原則を変化させれれば良い。
525名無し三等兵:04/08/07 00:57 ID:???
原理を残しながら、原則を変化させれば、機動部隊や戦艦、空挺の意味も理解できるだろう。
客観性を残しながら自己を俯瞰すれば自分が何に位置するかもわかるはずだ。
そして、「国際情勢」を鳥瞰してみればよい。ttp://www.hot-blooded.net/saigo/img/1077456823/89.gif

これほど楽しい「ゲーム」はないぞ。
526名無し三等兵:04/08/07 00:58 ID:???
正直、笑えたからつきあってやってるんだが、
つまらなくなるなら無視する。それだけ。
527名無し三等兵:04/08/07 00:58 ID:???
ガレー船の子孫がタンカーって、アッズ太郎は船についても無知であることが判明。
本当に余暇にマリンスポーツをたしなんでるのか?
528名無し三等兵:04/08/07 00:59 ID:???
それなら朱印船というべきか、遣唐使船というべきか。
529名無し三等兵:04/08/07 01:01 ID:???
全てを繋ぐには1942年に日本海軍のほぼ全力が南方に配置され、最も
トン数がでかい部隊がインド洋にあることを考えてシミュレートせよ。
そうすれば国際政治は劇的に動き始め敵の機動戦力も配置が変化する。
530名無し三等兵:04/08/07 01:02 ID:???
歩兵とか中戦車とかに相当するのは?
531名無し三等兵:04/08/07 01:02 ID:???
軽騎兵、軽戦車が→で高度IT企業と来たもんだ。
運用から考えたら、これこそマスコミじゃねえの?
つか、重戦車が大企業っていう荒っぽい繋ぎにもワラタ。むしろこれが少数で打撃力を発揮するんじゃないかと小1時間。

やっぱただの、あほうの方だわ(w
532名無し三等兵:04/08/07 01:03 ID:???
>>529
つか、アメリカからインドに、かなりアウトソーシングされているんだが、それは勘案してなさそうだな(w
533名無し三等兵:04/08/07 01:04 ID:???
歩兵というのはやはり営業マンや工場労働者だろう。近代戦になってから
塹壕を掘ったり、設営をしたりがメインになっているからな。
中戦車というのは使い方がどちらでも可能だからアメリカ型多国籍企業
だろう。進出も早いが撤退も早い。(例、ゲートウェーというパソコン会社)
マスコミは明らかに「航空機」だ。戦場を支配することができない。
高度IT企業は基幹系と情報系を抑えている。いわば中枢神経系だ。
534名無し三等兵:04/08/07 01:05 ID:???
>>532

アメリカは中戦車主体の国だ。戦車が他国を制圧し、歩兵を現地で雇う。
アメリカのいうグローバル化は世界を「金持ち」と「それ以外」に分けると
いう意味だ。つまり、国家の消滅を意味する。
535名無し三等兵:04/08/07 01:06 ID:???
>>529
ああ、変化するだろうよ。
日本が負ける方向にな。
536名無し三等兵:04/08/07 01:07 ID:???
>>527
ガレー船と外洋航海用の帆船じゃ全く違うのだが、太郎は理解できないらしい。
そもそも、ガレー船で外洋航海なんて自殺行為だ(w


ま、天才や先行者とは狂人扱いされるものだが、
だからと言って、全ての狂人が天才とはかぎらない。

「あのお方」とその間抜けな従者は、天才でない狂人であろう。
537名無し三等兵:04/08/07 01:07 ID:???
>>533
で?
アッズの話題はどうなった?

まあ、>>533も例によって突っ込みどころ満載なのだが。

歩兵の任務も知らねえよ、こいつは。
中戦車に対して根本的な誤解があるよ。
538名無し三等兵:04/08/07 01:08 ID:???
非常に近いうちに、日本のプログラムの仕事は大連に移り、生産工場も中国各地に移転し、日本には低賃金な労働しかなくなる。
外国(米国)に貸した400兆円の金も返ってこないし、国家財政も破綻する。工場もないし、高度技術者もいないし、老人ばかりになる。
しかし安心しろ。西ローマは腐敗して滅んだが東ローマは1000年続いた。日本も2つに分かれるだけだ。
539名無し三等兵:04/08/07 01:09 ID:???
>>538
アッズの話はどうなった?
540名無し三等兵:04/08/07 01:10 ID:???
>>537

昨日、59年前に原子爆弾が投下された。しかし、南方域に部隊を移していれば歴史は変わった。それを計算しろ。
541名無し三等兵:04/08/07 01:10 ID:???
つか、海外雄飛みたいな話を、日本滅亡論を絡めて展開するのって、古いよ。
542名無し三等兵:04/08/07 01:11 ID:???
アッズに部隊を移せば蒋介石とインドと中東を同時に包囲することが出来る。
543名無し三等兵:04/08/07 01:11 ID:???
>>540
ああ、そのときは44年か、へたすりゃ43年中に日本は降伏してたろうな。
544名無し三等兵:04/08/07 01:11 ID:???
>>541

全てを知りたければ2005年1月1日にシンガポールのパーティーに行け。
545名無し三等兵:04/08/07 01:12 ID:???
>>540
それはあるかもな。
原爆投下以前に、戦力を呼び戻せなくなった日本が立ち枯れすればな。

って、何度か言われているな、このシリーズで。
早期敗北への鍵は、アッズだ!
546名無し三等兵:04/08/07 01:12 ID:???
何もないアッズで部隊を維持するのはガ島を維持するよりツラいのだが。
547名無し三等兵:04/08/07 01:12 ID:???
つまり、どちらに転んでもアッズ作戦は日本にメリットがある。
548名無し三等兵:04/08/07 01:12 ID:???
>>544
ネトでここまでアホな話を、いちいちシンガポールまで逝って聞けるかよ(w
549名無し三等兵:04/08/07 01:13 ID:???
>>547
つまり、敗北以外に何も無いってことか(w
立ち枯れていろよ、シンガポールで(w
550名無し三等兵:04/08/07 01:13 ID:???
>>540
昨日、59年前?
どっちだよ。

普通の日本語としては、59年前の昨日、だな。
その程度の国語力で大秀才とは笑わせる。

歴史は確かに変わっただろうな。
南方に主力を集中して、太平洋をがら空きにしていれば、1943年後半か44年初めには
日本は降伏。原爆投下も起こらない(w
551名無し三等兵:04/08/07 01:13 ID:???
>>546

安心しろ。戦艦や巡洋艦には自己完結性がある。シンガポールには食糧、リンガには重油が腐るほどある。どうせ封鎖は1年以内だ。
552名無し三等兵:04/08/07 01:15 ID:???
と、いうかアッズ厨がageなくなったな。漏れがageちゃおうか(w

戦艦に自己完結性などないよ。
何度突っ込まれたら気が済む?機械整備、消耗部品の補充無しで、何をするんだ、と。
やっぱ、あほうの方だわ。
553名無し三等兵:04/08/07 01:15 ID:???
>>551
だからそれをアッズまで運ぶ輸送船と、護衛に当たる艦艇が(以下無限ループ)
554名無し三等兵:04/08/07 01:15 ID:???
つまり、まだ決戦を行うことが出来た1942年に決戦をするか、
絶対に勝てない消耗戦をソロモンで行いもがき苦しみながら原爆で降伏するか、
どちらの方がいいかということだ。主力艦艇を早期に失えば決断も早くなる。
555名無し三等兵:04/08/07 01:16 ID:???
>>551
砲弾や資材といった消耗品の補充については一度だってまともに回答してくれませんね。
1年も居つくなら、最低2回以上定期修理でドック入りだけど。
556名無し三等兵:04/08/07 01:16 ID:???
>>554
このアッズ厨は弱気だなあw
今までの太郎君は一度だって敗北を口にしなかったぞw
557名無し三等兵:04/08/07 01:17 ID:???
>>554
だから、インド洋でいつ決戦ってことに決まったんだよ。
あほうの脳内設定変換か?
558名無し三等兵:04/08/07 01:17 ID:???
なぜ、連合国が、自分たちが不利な時期に決戦につきあわなきゃならないの?
2、3年待てば圧倒的な優位に立てることが判っているのに。
559名無し三等兵:04/08/07 01:17 ID:???
>>556
おお!そうだ!
弱気だぞ。どうした?アッズ。
債務不履行か?(w
560名無し三等兵:04/08/07 01:18 ID:???
>>555

巨大な戦艦の主砲を使うとすればどうせ1〜2回だ。

>>548

世界の森林は30年で半分にまで減少した。修復するならこれから5年
が最後のチャンスだ。つまり、戦うなら今しかないということだ。
運動戦の芸術、残り30年長生きすれば理由がわかるよ(w)
561名無し三等兵:04/08/07 01:20 ID:???
>>558
いや、可能性はあるよ。確かに42年中でも決戦は起こり得る。
ただし、シチュを考えるのは太郎君のお仕事だw
562名無し三等兵:04/08/07 01:20 ID:???
弱気ではない。戦えば勝つことが判った。しかしながらあくまでそれは
本国の阿呆をやはり徹底的に放置プレイするしかないということだ。
マイワールドにいる人間には世界を直接的に感じてもらうしかない。
既に第三の開国は進み、最後のファイナンス部門の地獄の釜が空く。
563名無し三等兵:04/08/07 01:20 ID:???
>>560
戦艦の機関こそが、主要な機械部品だと思うんだが…

それから、まずソースを出そうな(w
564名無し三等兵:04/08/07 01:21 ID:???
>>562
マイワールドって、あほうの脳内の森ですか?(w
565名無し三等兵:04/08/07 01:21 ID:???
>>560
交換が必要な部品は主砲の砲身だけじゃないんだけどな。
アッズ太郎は、インド洋の封鎖を行いたいんでしょ?
そのためには中・小口径の砲弾や、魚雷、爆弾のたぐいは相当使用する必要があるけど、
その補給はどうするの?
566名無し三等兵:04/08/07 01:21 ID:???
>>560
誰が主砲「だけ」と言ったか。
艦隊が泊まっているだけでもどれほどの物資を消耗し、どれほどの備品がなくなるか
考えたこともないくせに。
567名無し三等兵:04/08/07 01:22 ID:???
>>562
つか、そもそもあんた、ネットに貼りついて何が放置だよ(w
568名無し三等兵:04/08/07 01:22 ID:???
>>561

1942年に決戦を起こすには、敵の同盟国の利害の弱点を突くと同時に此
方が明らかに「失敗した」と相手が「考えてくれている」ことが必要だ。
このスレを見る限りにおいて民主主義のアメリカでは間違いなく来る。
ガラアキの太平洋でなく、恐らく、インド洋か、又は戦力を分散して
同時にやってくる可能性が高い。(英米→インド、一部空母→本土)
我らの考えにそれはなかったがそれがわかっただけでも収穫はあった。
569名無し三等兵:04/08/07 01:23 ID:???
>>563
史実でも、碌にオーバーホールしなかったネルソン級戦艦の機関は
終戦時は破壊寸前にまで至っていましたな。
ネルソン級が実際に戦闘に参加したり長期行動したことってどれほどある?
そんな状態でもこうなっちまうんだよ。
570名無し三等兵:04/08/07 01:24 ID:???
敵の弱いところを叩くのが戦術の初歩の初歩ですから、
米は十中八九がら空きの太平洋を狙ってきます。
571名無し三等兵:04/08/07 01:24 ID:???
>>568
誰もインド洋作戦に魅力を感じていない、つうことだけが明らかなのに…
すごいなあ、あほうの方は。
572名無し三等兵:04/08/07 01:25 ID:???
>>571 まぁ、インド洋の価値がわからないなら調べる事だ。

>>567 このスレを見ている人間は人口の0.001%程度。誤差放置になる。
573名無し三等兵:04/08/07 01:26 ID:???
まあ、インド洋での通商破壊そのものは悪い考えではないのだが、その方法がこれではなあ。
574名無し三等兵:04/08/07 01:26 ID:???
>>568
馬鹿だな。
インド洋の日本軍を足止めできる程度の戦力を派遣して、
残る全力で太平洋を押し渡るにきまってるじゃないか。
スレの最初の方の米軍就役スケジュール見ろ。
侵攻してくそばから戦力が補充されて強力になっていくのが米軍だ。
日本の死命を制する頃にはインド洋の連合艦隊と単独でまともにわたりあえるほどに成長してるさ。
575名無し三等兵:04/08/07 01:26 ID:???
>>570

本土は弱くない上に策源でもない。策源は南方だ。弱いから主力を配置した。
576名無し三等兵:04/08/07 01:27 ID:???
>>571,573
以前も言ったが、日本は第2段作戦としてインド洋に重点を置くことは考えていた。
インド洋作戦が生起する可能性は決して低くない。

太郎君が言うように太平洋の米軍を無視したりはしないがなw
577名無し三等兵:04/08/07 01:28 ID:???
>>575
え?
本土が策源地ではない国が、歴史上、ただの1つでも存在しましたか?
578名無し三等兵:04/08/07 01:28 ID:???
>>574

此方も封鎖は1942年だけだ。ドイツがこの時期にスターリングラードとバクー油田、スエズを落とせないなら戦争は事実上終わりだ。
一応、外交的に優位にする為に機動部隊を本土に帰しマリアナ通商破壊作戦に全力を尽くしながらスウェーデン辺りに降伏の仲介をしてもらうしかない。
579名無し三等兵:04/08/07 01:28 ID:???
>>572
おいおい。インド洋の本来的価値と、アッズ厨式インド洋作戦の価値をいっしょにするなよ(w
自分で設定した前提に拘束されすぎだよあんた(w

それに、0.0001%さえ納得している人間が皆無ってところが、あんたの能力の貧弱さを示しているな、大秀才。
580名無し三等兵:04/08/07 01:29 ID:???
>>577

では質問する。カルタゴの英雄であるハンニバルの策源はどこだ?
581名無し三等兵:04/08/07 01:29 ID:???
>>579

作ったのは常勝の悪魔という天才だよ。漏れじゃない
582名無し三等兵:04/08/07 01:29 ID:???
>>575
南方の資源も本土で加工しなければ戦力になりませんが何か?
政治的にもこれほど戦力が充実してるくせに本土をやられるような戦下手な日本に
亜細亜の植民地がついてきてくれるはずもありませんが何か?
583名無し三等兵:04/08/07 01:29 ID:???
>>578
マリアナ通商破壊作戦?
また新しい作戦ディスカー
584名無し三等兵:04/08/07 01:30 ID:???
>>580
カルタゴ。
ローマ国内で暴れ回っている間に、本国がヤバくなったから呼び戻されたんでしょうが。
585名無し三等兵:04/08/07 01:30 ID:???
>>575
首都は策源じゃないんですか?
東京が焼け野原になっても連合艦隊は南方ですか?
586名無し三等兵:04/08/07 01:31 ID:???
>>580
糧食さえあればどこまでも進撃できるような古代の戦争と一緒にするな。
587名無し三等兵:04/08/07 01:31 ID:???
>>585

当たり前だ。戦争に勝つためには機動部隊が必要だ。首都が無事でも機動部隊が壊滅したら国は終わる。
588名無し三等兵:04/08/07 01:33 ID:???

大火事が発生したとき、家族が無事なら家はまた立つ。しかし、家が無事でも家族が死ねば元の木阿弥だ。
589名無し三等兵:04/08/07 01:33 ID:???
>>587
機動部隊が無事で、首都が壊滅しても国は終わりじゃないんですか?
590名無し三等兵:04/08/07 01:33 ID:???
>>581
成功体験に壊れてしまったようですね。
多角化に失敗した企業を指折り数えてみたら?(w
591名無し三等兵:04/08/07 01:33 ID:???
>>584

違う。スペインを失ったためにハンニバルにはそれしか手がなくなったのだ。
592名無し三等兵:04/08/07 01:34 ID:???
>>587
大戦中盤以降、日本の重心は機動部隊から基地航空部隊に移っていたことをご存知ないらしいw
593名無し三等兵:04/08/07 01:34 ID:???
>>590

あれは企業というより戦国大名に近い。壊れるというより本質的に人と違う。
594名無し三等兵:04/08/07 01:35 ID:???
>>591
ほう。
じゃ、第2次ポエニ戦争の詳細な年表でも出してくれ。
595名無し三等兵:04/08/07 01:35 ID:???
>>592

それで中盤以降日本が優位になったか?
596名無し三等兵:04/08/07 01:36 ID:???
>>594

BC206年

イリパの会戦;スキピオはスペインのハンニバルの末弟マゴーネを破り、全スペインを制覇する。
BC205年

スキピオ(29才)は40才以上が資格の執政官へ立候補し当選。北アフリカへの派遣を元老院に要請するが、ファビウスらの反対に会い折衷案としてシチリアへ派遣される。

ハンニバルの末弟マゴーネはジェノヴァに上陸、北イタリア進攻の構え。

マケドニアのフィリップス5世、ローマと同盟を結ぶ。ローマはイリュリアを、マケドニアはギリシアを支配下に入れる。
BC204年

スキピオはアフリカに上陸し、ヌミディア王シファチェと騎兵団長マシニッサへ同盟を申し入れるが、シファチェはカルタゴ側につき、マシニッサと200人の騎兵団だけがスキピオにつく。

マゴーネはイタリアに進攻するが、ローマ軍に撃退される。
BC203年

スキピオ・マシニッサ、カルタゴ第二の都市ウティカを攻略。ヌミディアに攻め込み、王シファチェを捕え、マシニッサをヌミディアの王とする。

ハンニバルとマゴーネにカルタゴから帰還命令。(マゴーネは戦闘中の負傷がもとで船上で死亡)
BC202年

ザマの戦い;スキピオはカルタゴ首都南西のザマで、ハンニバル率いるカルタゴと会戦。象軍を封じ込め、ヌミディアを味方につけたことでの優位な騎兵戦力によりカルタゴ軍に勝利する
597名無し三等兵:04/08/07 01:37 ID:???
>>593
そりゃあんた、こんな壊れた計画をとうとうとキーインする人間が、普通の人間とは思えないな。
壊れているとしか形容できないし、まず、これまでの頭の悪さを見れば、戦国大名が草葉の陰で泣いているぜ(w
598名無し三等兵:04/08/07 01:38 ID:???

全兵力で劣る場合、勝機は一瞬だけしか現れない。幸運の女神は女だけにチャンスは1度と見てよい。
599名無し三等兵:04/08/07 01:38 ID:???
>>596
コピペするなら、スペインのところからしないとだめだろ、大秀才君。
ほんと、日本語能力が無いな。
600名無し三等兵:04/08/07 01:39 ID:???
>>595
移っていたからあ号作戦を曲がりなりにも戦えたのだ。
移っていたから曲がりなりにも台湾沖航空戦が成立したのだ。
移っていたから沖縄特攻に使用する機体が確保できたのだ。

言ってて鬱になるが、まごうことなきそれが事実。
601名無し三等兵:04/08/07 01:39 ID:???
>>597

2020年まで生きていたらわかるよ。既にかなりの確立でお前もあのお方の産業下部構造影響下にある。気がつかないだけだ。
602名無し三等兵:04/08/07 01:40 ID:???
>>600

それら3つの作戦をやるべきだったのか? やったら勝てる可能性があるのか? 
603名無し三等兵:04/08/07 01:40 ID:???
>>600
・゚・(つД`)・゚・
空母錬度のパイロットもいなくなったし…
それでも戦う方法は、陸上基地から戦うしかなかったんだなあ…
604名無し三等兵:04/08/07 01:42 ID:???
ハンニバルの失敗(地図参照)
ttp://www.ne.jp/asahi/chronicles/map/europeBC213.jpg
カンネーの後、直ちにカルタゴ本国に戻り政権を奪取してローマと和睦か総力戦の準備をするべきだった。
605名無し三等兵:04/08/07 01:42 ID:???
>>601
一生気づかないままでイイよ。
つか、だれも気づかないまま、あほうのお方は終わるだろうから。
2020年まで生きていたらわかるよ(w
606名無し三等兵:04/08/07 01:43 ID:???
>>602
あ号は日本に勝ち目のあった最後の戦い。
基地航空隊と小沢艦隊の航空戦力は、全てを合すれば米機動部隊をはるかに凌駕していた。
稼動戦力だけでも優勢だった。
作戦指導のミス、米軍による巧妙な事前攻撃、その他諸々の要因によって各個撃破されてああいう結末になったが、
勝てる可能性は十分とはいわないまでも4分6分くらいにはあったのだよ。
607名無し三等兵:04/08/07 01:44 ID:???
>>604
はいはい。あんたの我田引水はわかってきたよ。
でも、当時の日本は、ローマのようにファビアン戦略を行う事は出来なかった。
何故なら、近代戦を戦う国力において、アメリカに劣っていたからだ。

ローマがファビアン戦略を行えたのは、ローマがカルタゴより、強かったからだ。
そういう前提無しに、何の参考にするつもりだか(w
608名無し三等兵:04/08/07 01:47 ID:???
>>606

勝ち目などない。勝っても次の部隊が来るだけだ。此方は補充が利かない。
外交的にも行き詰っている。そもそも火力(兵器システム)は集中してこそ
意味がある。日本が機動部隊を集中させたのはハワイとセイロンだけだ。
609名無し三等兵:04/08/07 01:49 ID:???
>>606
まあもちろんこの場合の「勝てる」を日本海海戦のように考えてもらっては困るが。
損害と戦果、補充能力が上手く拮抗する可能性があった唯一の場所がマリアナ(正確にはパラオに至る絶対防衛圏)だったわけだ。
610名無し三等兵:04/08/07 01:50 ID:???
>>608-609
つか、アッズ厨は開戦のコンディションで、すでに勝ち目無しと、やっと納得したらしいが(w
弱気になったねえ(w
611名無し三等兵:04/08/07 01:52 ID:???
>>608
利くんだよ。
日本の航空機生産能力、米軍が機動部隊を再建するスピード、
その双方が拮抗する可能性があったのはここまでだ。
なぜならマリアナには周囲に米軍の基地がない。
マリアナを陥とすには純粋に空母でしかできないのだ。
何度こようと米軍は空母しか使えず、日本は細々と補充される空母+大量補充される基地機で戦える。
だからこそ、日本に勝ち目のある最後の地点はマリアナなのだ。
612名無し三等兵:04/08/07 01:57 ID:???
>>611

どうやら「アウステルリッツ」の本質を説明するしかないようだ。
本来、マリアナ=中央高地だ。ここを先に占領した方が有利になる。
しかし、1942年段階ならアメリカはこれを恒久基地化する能力を
持たない。それゆえに、まずアッズを攻めて敵をおびき出す。
そして、敵の機動戦力を撃滅する。それからマリアナの恒久基地化
を陸軍が中心になって進めればよい。海軍はその後、機動部隊がい
なくなった太平洋からインド洋までを荒らしまくればよい。
全ての戦争は、「外交」を支援する為にあるのだ。
613名無し三等兵:04/08/07 01:59 ID:???
>>611

1944年の段階になって日本がマリアナを守ってもドイツが崩壊すれば
中国大陸やその他の戦線から扇型に進攻してくる。また、ジャングル
の道を進むマッカーサーのラインで潜水艦で干殺しにされるだけだ。
614名無し三等兵:04/08/07 02:00 ID:???
>>612
>1942年段階ならアメリカはこれを恒久基地化する能力を
>持たない。

えーと、その前提は、如何な資料によるものでしょう?
615名無し三等兵:04/08/07 02:00 ID:???
だれか、>>613の翻訳できる人いないか?
616名無し三等兵:04/08/07 02:02 ID:???
ちなみに、硫黄島ではダメだ。
なぜならキャパが足りないから。
マリアナ諸島の諸基地は合計すれば千機を超える収容力があり、58機動部隊を上回る戦力を集結させられる。
ここに小沢艦隊を合わせれば圧倒的優位に立つことも可能だ。

フィリピンでも勿論ダメだ。
フィリピンでは守備範囲が広すぎ、手薄な所に米軍の基地が作られてしまう。
そうなればもうおしまい。陸軍機が進出してきてどんどん地歩を固められてしまう。
空母+基地機で侵攻できるのだ。
617名無し三等兵:04/08/07 02:06 ID:???
>>613
日本の護衛艦隊が大戦終盤、米潜水艦隊と戦える実力を付け始めていたことをご存知ないと見える。
それが崩壊したのは比島攻略後、空から叩き潰されたからだ。
618名無し三等兵:04/08/07 02:06 ID:???
>>616

外交的に目処が立たない戦は無意味
619名無し三等兵:04/08/07 02:08 ID:???
>>617

ニミッツの海の道、マッカーサーのジャングルの道。両方を潰さなければ日本に未来はない。しかし、史実は両方で日本は押し切られた。勝機は1942にしかない。
620名無し三等兵:04/08/07 02:08 ID:???
 
621名無し三等兵:04/08/07 02:18 ID:???
ニミッツはマリアナで食い止める。
マッカーサーというか潜水艦は護衛艦隊の充実で目処が立ちつつあった。
損害は減ってはいなかったが、増加を押さえ込みつつあった。
比島が全てブチ壊したが。

実際、台湾沖航空戦がなければ米軍はそう簡単にフィリピンに押し寄せられなかったろう。
すでにこの頃、基地戦力はそのレベルの脅威に成長できていたのだ。
台湾では戦力でなんとか互角を用意したが、錬度で押し切られた。
これもマリアナで米軍を叩けなかった報いといえないこともない。

何度も言うが、マリアナこそ日本が勝てる最後の場所だったのだ。
5分5分よりも率は悪く四対六程度だろうが、零対十ではなかった。
以降は零対十だ。
台湾沖で沖縄戦レベルの特攻作戦を展開していれば、二対八くらいはもしかしたらあったかもしれないが、
もはやこれは正常な戦闘ではない。
622名無し三等兵:04/08/07 02:36 ID:???
だんだんツマラナクなったきたな・・・
この調子だと、次スレはいらないな
623名無し三等兵:04/08/07 02:37 ID:???
もはや何の話かぜんぜんわからん。
624名無し三等兵:04/08/07 04:19 ID:???
パナマ突入、紅海突入に続く珍作戦をはやく教えてくれ
625名無し三等兵:04/08/07 08:11 ID:???
アッズでこの戦力でぶつかれば3対1の被害で日本が勝つ罠
           F4F   SBD   TBD
エンタープライズ   20    36    18    74機
ヨークタウン     20    36    15    71機
レキシントン     20    36    21    77機
英軍
フォーミダブル    艦戦 13 艦攻 25(ソードフィッシュ)
インドミタブル    艦戦 13 艦攻 25(ソードフィッシュ)
第1航空戦隊:(空母)「赤城」「加賀」
第2航空戦隊:(空母)「飛龍」「蒼龍」
第3航空戦隊:(空母)「鳳翔」「瑞鳳」
第4航空戦隊:(空母)「龍驤」
第5航空戦隊:(空母)「瑞鶴」「翔鶴」
626名無し三等兵:04/08/07 08:13 ID:???
史実を数倍した戦果になっただろう。

日本軍損害]
空母機20喪失

[イギリス軍損害]
沈没
空母「ハーミス」
重巡「コーンウォール」
重巡「ドーセットシャー」
駆逐艦「テネドス」
仮装巡洋艦「ヘクター」
基地航空機等50機喪失
627名無し三等兵:04/08/07 08:19 ID:???
[両軍損失] マレー沖海戦

日本軍
  元山空第1中隊第1小隊3番機(九六式陸攻、雷撃) 未帰還
  鹿屋空第3中隊第1小隊2番機(一式陸攻、雷撃) 未帰還
  鹿屋空第3中隊第1小隊3番機(一式陸攻、雷撃) 未帰還
  美幌空第1中隊 不時着・大破1
  機体損傷 27機(工廠修理2、隊内修理25)
  搭乗員戦死21

イギリス軍

  戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」沈没
   (被弾 魚雷7(イギリス側記録6)、250キロ爆弾2(イギリス側記録1))
   (乗り組み:士官110、下士官兵1502 戦死:士官20、下士官兵307)
  巡洋戦艦「レパルス」沈没
   (被弾 魚雷13(イギリス側記録5)、250キロ爆弾1(イギリス側記録1))
   (乗り組み:士官69、下士官兵1240 戦死:士官27、下士官兵486)
628名無し三等兵:04/08/07 08:22 ID:???
「圧倒的じゃないか、我が軍は」
629名無し三等兵:04/08/07 08:23 ID:???
朝に妄想すりゃ誰も居ないとでも思ったのか
630名無し三等兵:04/08/07 08:26 ID:???
>>629

初めて見たが上の戦果は嘘か?
631名無し三等兵:04/08/07 08:33 ID:???
>627のデータ以外は妄想だろ
632名無し三等兵:04/08/07 08:34 ID:???
マリアナ沖開戦の資料を元に計算してもいいのかねw
633名無し三等兵:04/08/07 08:34 ID:???
>>625
アメリカの空母が少なすぎますな。
開戦当時空母7隻を保有してたことぐらい知らないの?
634名無し三等兵:04/08/07 08:38 ID:???
1942年5月には間に合わないだろ? >>633
635名無し三等兵:04/08/07 08:46 ID:???
・・・・・・・・鳳翔と瑞鳳一緒に行動させてどうする気だ?

つうか鳳翔だけ浮いてるし
636名無し三等兵:04/08/07 08:50 ID:???
>>635
艦隊速度を鳳翔に合わせて機動部隊の機動性を失わせる、
これによって帝国機動部隊の戦闘力は著しく低下しあっさりと敗れることだろう。
やはりアッズ太郎は早期降伏派なのだな。
637名無し三等兵:04/08/07 08:53 ID:???
>>625-627
エア・カバーの無かった、ほぼ単独行動の戦艦を沈めたケースと、
約80機の護衛機に守られた、空母機動部隊との直接対決を同一視してやがる(w

本当に救いようがないバカだな。
638名無し三等兵:04/08/07 08:54 ID:???
>>634
間に合う。
レキシントンは太平洋に配置されてる。
それを引き抜くなら他の艦も引き抜けるはず。
最悪、アメリカの空母7隻と対決することになる。

それに>366でも指摘されてるが
連合軍が何故優勢な敵と戦わなければいかんのだ?
日本近海やマリアナ諸島等
連合軍が優勢になりそうな所はいくらでもあるぞ。
639名無し三等兵:04/08/07 09:00 ID:???
>>634
それに、インドミタブルを使うならイラストリアス級全て使ってもおかしくない。
イギリスの空母も4隻だと考えられる。

まあ、連合軍を引きずり出せればの話だけどね。
640名無し三等兵:04/08/07 09:49 ID:???
仮に日本がマリアナを要塞化できたとしても、連合軍側はオーストラリア
北西部から蘭印へと押し渡る戦略が取れる。チモール島は米豪基地航空隊の
行動圏内だし、チモール島を確保されたら、蘭印はP-38護衛付きのB-24、
B-17の爆撃で壊滅しますよ。しかも、豪州はアメリカとの結びつきが強く、
万一英本土が独軍に落とされても枢軸側と敵対し続けるだろうね。
641名無し三等兵:04/08/07 10:01 ID:???
42年5月なら、アトランタ級第1陣4隻が間に合う。
開戦早々魚雷で戦線離脱したサラトガ(復旧後の訓練も必要)、第一線で使うには不安すぎるレンジャーあたりはわからんが、
少なくともホーネットは確実だし、空母事情によってはワスプも投入されるだろう。
ノースカロライナ級戦艦2隻は当然である。サウスダコタ級は第一艦が3月就役だからさすがに無理か。
護衛空母ロングアイランド、チャージャーの2隻も航空機補充用として後方配置なら十分役に立つ。
642名無し三等兵:04/08/07 11:30 ID:???
>>640
> 仮に日本がマリアナを要塞化できたとしても、
いえ、マリアナはガラ空きです〜〜。どうぞいらして〜〜!!
643名無し三等兵:04/08/07 11:51 ID:???

アッヅ太郎は話に困って1944年頃の話をしてるな。
1942年の話で無いとこのスレ自体が無意味なんだが。
644名無し三等兵:04/08/07 12:10 ID:???

それだったら何故に、ハーミスがインド洋にいた?
645名無し三等兵:04/08/07 12:36 ID:???
すみません、雲龍型が量産できていて、うち3隻(雲龍、天城、葛城)が
1943年後半までに飛行隊込みで実戦配備できていたら…

すみません火葬ですかかえります。
646名無し三等兵:04/08/07 12:45 ID:yt97e9wT
やはり、1942年に決戦というのは正しいと思う。
それにインド洋を封鎖するのは有効だと感じる。
ここに絞って議論するべきではないかな?
647名無し三等兵:04/08/07 13:56 ID:???
>>646
1942年に決戦するのも、インド洋を封鎖するのも
目的としてはそれほど間違ってはいない。
ただ、アッズ太郎一派が提示する「手段」が全て方策として間違っている以上
スレ住人としては間違いを指摘せざるを得ない。
648名無し三等兵:04/08/07 14:04 ID:6Ko6T5CV
んでは対案をのべよ
649名無し三等兵:04/08/07 14:06 ID:???
>>646-647
そう、アッズ太郎の「最終的な目的」はさほど悪くない。
だが、問題は「そこに至るまでの過程と手段」が完全に電波な点なのだ。


日本は長期戦には耐えられない……これは正しい。
インド洋を封鎖できれば有利になる……これも正しい。
中国戦線が終結すればなお良い……これも正しい。

だが、しかし……

そのためには、大和をパナマへ突っ込ませて、
インド洋へ全艦隊を集結、紅海へ突入だ!……これは電波そのもの。
650名無し三等兵:04/08/07 14:28 ID:???
量スレ認定スマスタ( ゚∇^)] モシモシ
651名無し三等兵:04/08/07 14:41 ID:???
>>645
過去スレからすると1943年後半には少なくとも、エセックス級5隻、インディペンデンス級7隻実戦に参加できます。
護衛空母は過去スレで出てきたか忘れましたが20隻以上は確実でしょう。

ですので、雲龍級3隻だけではまず無理だと思います。
652名無し三等兵:04/08/07 15:48 ID:???
>>648
まず目的をはっきりさせてくれ

それが太平洋戦争の部分的善戦なら議論する人も多かろうが
アメリカ脱落で日本が望むとおりの講和までの手段となると絶望が待ってるだけだからな
653名無し三等兵:04/08/07 16:40 ID:6Ko6T5CV
安全第一で。
654名無し三等兵:04/08/07 17:43 ID:???

安全第一ならマダカスカルでイギリス空母を破ってからフィリピン沖でアメリカ空母を沈めればパーペキだな。
655名無し三等兵:04/08/07 17:46 ID:???
>654

そりゃ、妄想第一だ(笑
656名無し三等兵:04/08/07 17:59 ID:???
機動部隊は空母集団を中心に高速戦艦、重巡と水雷戦隊からなる世界
で初めての航空打撃力を主力とした艦隊で、第一航空戦隊(赤城・加
賀)、第二航空戦隊(蒼龍・飛龍)、第三航空戦隊(鳳翔・瑞鳳)、
第四航空戦隊(龍驤・春日丸)、第五航空戦隊(翔鶴・瑞鶴)の空母
10隻で編成されていました。
空母は着艦が難しいので、その勤務には海軍でも生え抜きのパイロッ
ト達が集められましたが、中でも艦隊の旗艦である赤城とその遼艦加
賀から成る第一航空戦隊は特に熟練度の高い精鋭揃いで、名実ともに
海軍航空隊のエースでした。
太平洋戦争緒戦における破竹の快進撃が語るように、日本海軍空母機
動部隊は紛れも無く当時世界最強の戦闘部隊で、それまでの戦艦群を
主力とした世界の海上用兵思想を一変させました。ミッドウェイ海戦
での壊滅まで太平洋からインド洋まで所狭しと暴れまくり、その凄ま
じい破壊力は連合国軍を驚愕させたのです。
657名無し三等兵:04/08/07 18:07 ID:???
ミッドウェーに見る迎撃戦の優位性
【兵力】
 日本軍
○南雲機動部隊
 空母   :赤城・加賀・飛龍・蒼龍
 戦艦   :霧島・榛名
 重巡洋艦:利根・筑摩
 軽巡洋艦:長良
 駆逐艦  12隻
○山本五十六主力部隊
 戦艦   :大和・長門・陸奥・伊勢・日向・山城・扶桑
 空母   :鳳翔・日進
 軽巡洋艦:川内・北上・大井
 駆逐艦  17隻

アメリカ軍
○フレッチャー少将部隊
 空母   :ヨークタウン
 重巡洋艦:アストリア・ポートランド
 駆逐艦 6隻
○スプルアンス少将部隊
 空母   :エンタープライズ・ホーネット
 重巡洋艦:ニューオリンズ・ミネアポリス・ヴィンセンス・ ノーザンプトン・ペンサコラ
 軽巡洋艦:アトランタ
 駆逐艦 9隻
658名無し三等兵:04/08/07 18:14 ID:???
枢軸が勝利した可能性は少なくはなかったということだよね
659名無し三等兵:04/08/07 18:17 ID:???
>>658
過去スレ見ればわかるがそれは無理。
660名無し三等兵:04/08/07 18:28 ID:???
戦術的勝利は否定しないが、戦略的な勝利に結実するのは難しい。
つか、アッズ厨は、本当は迎撃戦のどういう要素が優位なのか、わかっていない方に100DQN
661名無し三等兵:04/08/07 18:32 ID:???
>>658
このスレの初めの方>2-23に航空機の生産数や艦艇の生産数がある。
航空機だけで考えても枢軸国の全生産数よりアメリカ1国の生産数が多い。
枢軸国が勝利するには連合軍にかなり多大な損害を与え続けないといけないのだが
損害を与えるよりも戦力の回復が早く、最終的には戦力差で押し切られると予想される。
662名無し三等兵:04/08/07 18:44 ID:???
>>661

連合国の利害を突けばよい。英国(仏国)と蒋介石は戦争で大被害を受けた。
勝利ゆえに損失を蒙ったのだ。それを事前に証明する作戦を取ればよい。ア
メリカ国民は本来は戦争に大反対だった。外交的に孤立させれば勝機をある。

むしろ鶏口となるも牛後となるなかれ(戦国策)
蘇秦の合従の策を象徴的に表している語である。大国の後ろを追従
してその属国となるよりも、弱小国を率いて戦えという厳しい言葉
であるが、核心に迫るものがある。実際大きいものの後ろについて
いくだけではやがてその影に隠れてしまい下手をすると取り込まれ
てしまう。それよりはリスクを顧みずに小さいものを取りまとめる
リーダーとなる。それは一見わざわざ自らを苦しい状況におくとい
う行動に思えるが、そうではない。理由は必要ないのだ。苦しい道
を選ぶ魅力がこの言葉にある。
663名無し三等兵:04/08/07 18:52 ID:???
1942年 ドイツ+イギリス+日本=50342 > 47836
イギリスが離脱すればアメリカは大被害を受ける。
イギリスを圧迫させ有利な状態での決戦を強要するしか手はない。
664名無し三等兵:04/08/07 19:06 ID:???
>>662-663
アメリカの全面的なバックアップを受け、ソ連共同した情勢から、イギリスが脱落するつうソースキボンと、何度いわれても出してこないなあ(w
665名無し三等兵:04/08/07 19:14 ID:???
>>664
ドイツ様頼み(w
666名無し三等兵:04/08/07 19:15 ID:???
>>665
いや、わざと負ける(w
667名無し三等兵:04/08/07 19:16 ID:???
>>663
さりげなくソ連無視すんなよw
668名無し三等兵:04/08/07 19:20 ID:???
>>667

その通り。スターリンと手を組むとはチャーチルは気が狂ったといわれた。
実際、戦争中にチャーチルは選挙で破れて首相を去っている。アメリカ人
と混血なチャーチルはイギリスでは浮いた存在だった。共産主義の友達。
669名無し三等兵:04/08/07 19:20 ID:???
戦前と戦後の地図を見れば毛沢東とスターリンが勝者なのは自明の理〜
670名無し三等兵:04/08/07 19:21 ID:???
>>663
イギリスが離反するという根拠は?
前にも書いたがイギリスは経済的に依存していて、
アメリカからの離反は即時の破滅を招くことが確実なんだが。
671名無し三等兵:04/08/07 19:23 ID:???
経済音痴の香具師は基軸通貨なら債務など何時でも返済可能だという常識を知らぬようだ。世界大国の一つだったイギリスを舐め取るなー
672名無し三等兵:04/08/07 19:24 ID:???
>戦争中にチャーチルは選挙で破れて首相を去っている

選挙に負けたのは1945年7月のこと。まあ、戦争中といえば戦争中だがな。
673名無し三等兵:04/08/07 19:24 ID:???
第二次世界大戦前
金融大国・・・・・イギリス
産業大国・・・・・アメリカ
工業大国・・・・・ソビエト
人口大国・・・・・中華民国
科学大国・・・・・第三帝国
軍事大国・・・・・日本帝国
674名無し三等兵:04/08/07 19:24 ID:???
>>668は日本語が読めていないですね。独ソ戦も無視ですか(w
675名無し三等兵:04/08/07 19:25 ID:???
>>671
>基軸通貨なら債務など何時でも返済可能
おいおい、紙幣の増刷でもしようってのか?
それこそハイパーインフレで破滅するぞ。

あと、それから石油は?食料は?どこから調達すれば良いんだ?
676名無し三等兵:04/08/07 19:26 ID:???
1人で旅立つハンス坊や
1人きりで世界へ出ていく
1人きりで世界へ出ていくハンス坊や
世界への旅に出発だ
杖と帽子がよく似合う、大喜びのハンス坊や
でも別れを悲しむママは泣き出した
“よい旅をして戻れ”とママの瞳が語ってる
7年間、ハンス坊やは異国にいた
ある日、彼は考えた。大急ぎで家へ帰ろう
でも彼はもう大人。立派な若者になっていた
日に焼けた手と顔、ママはハンスと分かるかな
故郷の人々も誰も彼だと分からない
兄だと分からず妹も言う“この人、誰なの?”
するとママが来て目を合わせた瞬間に叫ぶ
“ハンス、私の息子! よく帰ってきたわね!”
677名無し三等兵:04/08/07 19:26 ID:???
>>668

インドやマレーを失えばイギリスには債務返済能力そのものが無くなるが?
678名無し三等兵:04/08/07 19:26 ID:???
>>673
とりあえず、その脳内ランキングのソース出せ。
定性的かつ定量的なヤツな。
駄文サイトへのリンクは不許可。数字で証明しているやつね。
679名無し三等兵:04/08/07 19:27 ID:???
>>675

イギリスは中東に油田を持っていた。インドの綿花と石炭、豪州の食糧、マレーのゴムなどが主要国力源。
680名無し三等兵:04/08/07 19:28 ID:???
>>677
それ以前に、マレーは占領されて奪還しましたな。
インドが騒擾と言うソースも無いし。
何度ループしてもあほうの方は、あほうの方(w
681名無し三等兵:04/08/07 19:29 ID:???
アメリカが大西洋を封鎖したら、それら全部がイギリスには届かない。
それから、おまいさん債務をやっぱり紙幣の増発でどうにかするつもりだったのか?
682名無し三等兵:04/08/07 19:30 ID:???
アメリカにはイギリスと日本とドイツと同時に戦う国力はないな
683名無し三等兵:04/08/07 19:31 ID:???
>>670
つうより
もともと英も中もほぼ単独で戦ってた独と日に対して
ようやくソや米という同盟国を得て
連合国を形成したってのに
なんで率先して離反すると考えるのかアッズ太郎の頭ん中はわからんな
684名無し三等兵:04/08/07 19:34 ID:???
>>679
市場のはけ口として世界に進出したイギリスと
資源あさりに進出した日本をごっちゃにしてるな
685名無し三等兵:04/08/07 19:34 ID:???
>>682
それこそ、アメリカをなめてないか?
あとソ連はどこに行った?

あと、無理に話題をそらすなよ。
債務を紙幣の増発でどうにかするつもりなのかと聞いているんだが?
686名無し三等兵:04/08/07 19:34 ID:???
>>683
たぶん、アッズ厨にもわかってないと思われ。
宇宙四次元のファンタジーの森らしいから>脳内
687名無し三等兵:04/08/07 19:36 ID:???
イギリスが離反するとすればその可能性はただひとつ、
大西洋戦争に敗北したときだけだ。

原爆という反則技もないわけではないが、やはりドイツよりアメリカが先行しそうだしな。
688名無し三等兵:04/08/07 19:39 ID:???
>>687
その時にはイギリス国内の産業も壊滅状態だろうから
>>663の計算は御破算だな。

駄目じゃん。
689名無し三等兵:04/08/07 19:43 ID:???
どうも大秀才閣下は本気で債務を紙幣の増刷で償還するつもりだったらしい。
大した経済通ぶりだな。
690名無し三等兵:04/08/07 19:45 ID:???
>>689
第一アメリカの物資を当てにしてるんだったら無理やり債務返済したってしょうがないんだよな
今までの後始末ができるだけで
691名無し三等兵:04/08/07 19:47 ID:???
で、例によってAAか、あほうのお方理論か、ナポレオンか、ローマか…飽きるな、そろそろ。
692名無し三等兵:04/08/07 19:48 ID:???
>>690
確かにね。
それに大体、イギリスが離反なんぞしたら、植民地より遙かに重要な資産と言える、
国際社会での信用を完全に失う。

その上、紙幣の増刷で債務をどうにかしてしまったら、経済的な信用も地に落ちる。
斜陽の大英帝国どころか、もはや国家として成立し得ない。
693名無し三等兵:04/08/07 20:00 ID:???
>>687
むしろ原爆をドイツがアメリカに先んじて開発する可能性はゼロに近いんだが。
何しろドイツはアインシュタインら自国の最も優れた、物理学者達を自分たちで追放しちゃって、
「アーリア的物理学」なんて箸にも棒にもかからない珍理論をこねくり回してたんだから。
694名無し三等兵:04/08/07 20:27 ID:???
どうやら「アメリカ」と世界になった状態を認識できないようだ
>>683
ヒトラーではないがイギリスがドイツ戦う理由の方がわけがわからんが?
チャーチルの個人的欲望のなせる業だな。
695名無し三等兵:04/08/07 20:28 ID:???
戦前のイギリスと戦後のイギリスの違いもわからん奴がいるな。
ドイツとイギリスが和睦してドイツとソ連が単独で戦った方が
イギリスには利益が多いという世界地図も想像できないみたいだ。
696名無し三等兵:04/08/07 20:32 ID:???
>>695
だから、せめてその利得ぐらい提示して見れ。出来た試しもないけどなアッズ厨は(w
697名無し三等兵:04/08/07 20:38 ID:???
>>695
ドイツとソ連が戦うんじゃ>663の計算はおかしいだろ。
単純計算だが次の様なものになる。これで勝てると思うか?

航空機生産数

       枢軸+イギリス アメリカ+ソ連   アメリカ
1941年
1942年   50342      73272     47836
1943年   69363     120798     85898
1944年   69561     136618     96318
698名無し三等兵:04/08/07 20:45 ID:???
アメリカが共産主義者の為に自由主義陣営と戦う?
冗句としても馬鹿らしい。
http://a-stmp.hp.infoseek.co.jp/newEng.htm 
↑これを見ろ。
699名無し三等兵:04/08/07 20:50 ID:???
んでイギリスの対米債務をどうやって片づけるか聞いてないんだが?
まさか、本当に紙幣の増刷をやるつもりじゃないだろうな?
700名無し三等兵:04/08/07 20:51 ID:???
あと、一方的な債務不履行宣言ってのも無し。
701名無し三等兵:04/08/07 20:52 ID:???
知性のかけらもない連中の為に漏れもこれを進呈しよう
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/norioh/image10.jpg
三省堂 新制最近世界地図(昭和8年度文部省検定済み)
ピンク色の国が世界で一番巨大な国だ。なんて国だ?
702名無し三等兵:04/08/07 20:53 ID:???
>>694
WWUが始まった経緯でも調べろや
チャーチル政権ができる前から対独戦争遂行で動いているんだけど
703名無し三等兵:04/08/07 20:54 ID:???
>>702

経緯も糞もフランスが崩壊した時点で外交的に手を打つのが宰相の仕事だ。
母方がアメリカ人だからといって異常な行為でほぼ全ての植民地を失った。
704名無し三等兵:04/08/07 20:54 ID:???
>>701
知性のかけらも無い書き込みに、何て応えようか(w
705名無し三等兵:04/08/07 20:55 ID:???
>>701
領土ばかり広くても仕方ない。
GDPとか工業生産力とかそういった要素を無視するおまいは、正真正銘の経済音痴。
706名無し三等兵:04/08/07 20:55 ID:???
>>698
戦前のアメリカが他の列強より親ソ的だったことを知らないんだな
707名無し三等兵:04/08/07 20:55 ID:???
>>703
対米債務はどうする?
答えられないからって無視するなよ。
708名無し三等兵:04/08/07 20:55 ID:???
ブロック経済も知らないとは痛いな
709名無し三等兵:04/08/07 20:56 ID:???
>>703
あほうの方だなあ。
講和する必要無いだろう。ドイツに対英侵攻能力は無く、アメリカの支援もある。
710名無し三等兵:04/08/07 20:56 ID:???
>>703
フランスが落ちてイギリスがどういう外交的譲歩しなきゃいかんのですか
711名無し三等兵:04/08/07 20:57 ID:???
そういう考え方だから世界の覇者から欧州の病人島といわれるようになるんだ。
712名無し三等兵:04/08/07 20:58 ID:???
さて恒例の「答えられないから罵倒」がはじまったな
713名無し三等兵:04/08/07 20:58 ID:???
>>711
あほうの方になんと言われようと、構いませんけど。
714名無し三等兵:04/08/07 20:58 ID:???
で、例によってAAか、あほうのお方理論か、ナポレオンか、ローマか…飽きるな、そろそろ。
715名無し三等兵:04/08/07 21:00 ID:???
んで対米債務は?
716名無し三等兵:04/08/07 21:01 ID:???
大秀才に聞きたかったんだが、
枢軸国に参加したイギリスは何処から資源を手に入れるのかね。
アメリカから支援は期待できないんじゃ、航空機の生産量は史実より少なくなるんじゃないのか?
717名無し三等兵:04/08/07 21:02 ID:???
>>715
対米債務はドルだてだから戦争に勝てば返済は十二分に可能。
>>716
U-ボートの攻撃がアメリカとソ連だけになるから輸送は楽になる。
また、インド洋は完全安全地帯になる。それにイギリスが離脱すれば
アメリカがソ連の為に戦う義理はない。
718名無し三等兵:04/08/07 21:03 ID:???
ドルが大暴落する。例をあげればアルゼンチンのように戦前と戦後では全く別の国となる状態になる。
719名無し三等兵:04/08/07 21:04 ID:hGl3Hw0B
>>717
で、何処から運んでくるんだ?
資源を運んでくる場所を言ってくれ。
720名無し三等兵:04/08/07 21:05 ID:???
脳内経済と情勢とが読めないんですが(w
721名無し三等兵:04/08/07 21:06 ID:???
マルコはお母さんからの手紙を心待ちにします。最初のうち手紙は届くので
すが、そのうち届かなくなります。マルコはお母さんの身に何かあったので
はないかと心配になり、お母さんに会いに行こうと決心し、サルのアメディ
オとともに船でジェノバから旅立ちます。
 お母さんの出稼ぎ先は当時、世界有数の富裕国であったアルゼンチン。
現在のアルゼンチンは借りたお金を約束通りに返せないほど財政状況が悪
い国です。http://www.fpsoken.co.jp/cgi-bin/view/column.cgi?PAGE=20020114_fundame_tou

この辺りのことも歴史を知らなければ理解できない。
722名無し三等兵:04/08/07 21:06 ID:???
>>717
アメリカが英ソのために戦ってると思ってんですな
英が独につけば英ごと叩き潰すだろうな、アメリカは
723名無し三等兵:04/08/07 21:07 ID:???
>>717
もちろん資源のある場所も教えてくれよ。
724名無し三等兵:04/08/07 21:07 ID:???
>>722

それがアメリカの本音だという事をイギリス人が気がつけばドイツと和睦していたよ。頭に血が上っていたのだろう。
725名無し三等兵:04/08/07 21:08 ID:???
>>724
馬鹿だなあ。だからアメリカと同盟一体と言う路線を維持したんだろうが。
なんでわざわざ敵対する(w
脳内情勢は不可解だな、アッズ厨。
726名無し三等兵:04/08/07 21:09 ID:???
アルゼンチンの経済が破綻したのは
戦後の経済運営のせいですが何か?
あんた本当に歴史を知らないな
727名無し三等兵:04/08/07 21:09 ID:???
728名無し三等兵:04/08/07 21:09 ID:???
>>724
米が参戦してない時期を2年以上も戦ってる英が
アメリカの本音ごときで和睦しなきゃいかんのですか?
729名無し三等兵:04/08/07 21:10 ID:???
>>724
で、資源のある場所とイギリスへの輸送ルートは?
730名無し三等兵:04/08/07 21:10 ID:???
で、例によって自己紹介的罵倒に始まって、AAか、あほうのお方理論か、ナポレオンか、ローマか…飽きるな、そろそろ。

731名無し三等兵:04/08/07 21:15 ID:???
アッズ太郎は必死で調べて、脳内情勢を満たす歴史を探して
これからここに書くんだろうな
732名無し三等兵:04/08/07 21:20 ID:???
それも、わずか数レスで撃破された歴史を学ばないとは…
自らの経験にも学べない香具師は、どう表現するかね。
733名無し三等兵:04/08/07 21:37 ID:???
>717

すると、Uボートのかわりに、ガトー級がイギリスの周りを
取り囲んで、アイスランドから、の戦略爆撃を、イギリスがうける
覚悟があると。行き当たりばったりで思い付きを描き込むと恥じ
かくよ。

734名無し三等兵:04/08/07 22:12 ID:???
どうやら外交の延長として戦争があるという知らないらしい。
本土の教育は本当に滅茶苦茶になってしまったようだ。
「あのお方」が国内組に愛想をつかれた理由がよくわかる。
735名無し三等兵:04/08/07 22:15 ID:???
>>734
イギリスが枢軸国につく根拠は?
736名無し三等兵:04/08/07 22:15 ID:???
この住人みていると最近の日本人が死んだ目をしている理由がわかりますた。
     ┌──┐
     | .:★|
     |  ・・|
     └──┤
      .. ∩
    ( `ハ´)彡 中国!中国!
 ┌──┬⊂彡
 |.. |
 |★: .|
 └──┘
737名無し三等兵:04/08/07 22:17 ID:???
738名無し三等兵:04/08/07 22:20 ID:???
>737

 まるで証明されてません。
論点をまとめて、再提出を命じます。
739735:04/08/07 22:22 ID:???
地図だけ示されてハイそうですかと言うのかね。
ちゃんとした文章で表現してくれよ。

大秀才なんだからそれぐらい簡単だろ。
740名無し三等兵:04/08/07 22:22 ID:???
>>737
愛想が尽きるほど頭が悪いな。
具体的な実行方法の無い計画は、計画ではない。妄想にすぎない。
具体的な実行計画の前提になる数字の無い資料に感想をつけるとするなら。
愚か者の妄想。
この一言で充分だろう。
741名無し三等兵:04/08/07 22:32 ID:???
      ∩
(´・ω・`)彡 アッズ!アッズ!
  ⊂彡
742名無し三等兵:04/08/07 23:18 ID:???
予定通り1942年の段階で決戦に日本が勝利したとする。
その場合でもロンメルがスエズ辺りで撃退されたときが危険だな。
防御ラインをどの辺りにするかでもめるだろう。
743名無し三等兵:04/08/07 23:21 ID:???
クーパンとダバオ、マリアナ辺りを要塞化する。
一基地800機として2400機。約1年は時間を稼げる
はずだから何とか間に合う計算にはなる。
744名無し三等兵:04/08/07 23:22 ID:???
ずいぶん構想がズレてきたなあ。
マリアナ要塞化なんて何時から言い出したんだ?
745名無し三等兵:04/08/07 23:25 ID:???
41年5088 42年8861 43年16693   平均10214機
約3割が前線配備が可能として3000機
746名無し三等兵:04/08/07 23:27 ID:???
>742

  おーい、何の予定だ?決戦ってどこでやるんだ?
参加兵力は?決戦にいたるまでの過程は?脳内構想を
公開するときは、根拠を明らかにしないとバカにされるだけだよ
747名無し三等兵:04/08/07 23:28 ID:???
ちなみに、42年までに生産された零戦の総数は3000機に満たない。
そのうちの6割は42年の生産。
748名無し三等兵:04/08/07 23:32 ID:???
軍艦ほどではないが、航空機も完成即戦力化ではない。
>>472を見ればわかるが、完成後の性能試験が必要なため、航空機も戦力化は完成から1〜2ヶ月、
大型機ならそれ以上かかることもあるわけだ。
749名無し三等兵:04/08/07 23:40 ID:???
ミッドウエーで零戦が撃墜した航空機は120機か。作戦のミスが痛い。
750名無し三等兵:04/08/07 23:42 ID:???
マリアナでは234機が参加して残存した零戦は17機。時間とともに酷くなる。
751名無し三等兵:04/08/07 23:58 ID:???
具体的な勝算なく兵を動かさないアンチ派は石亀だな。↑
752名無し三等兵:04/08/08 00:01 ID:???
>751

 アッヅ厨は、勝算もなしに行き当たりばったりで
 兵を動かす愚か者ですか?
753名無し三等兵:04/08/08 00:12 ID:???
>>745
ある資料によると海軍の航空機の総数は

昭和16年度 2120機
昭和17年度 2195機
昭和18年度 3405機
昭和19年度 6496機
昭和20年度 9110機

です。
陸軍機はまだ調べていませんので何とも言えませんが
当時の日本の航空機の総数はこの数字を2倍すればいいと思います。
ですので、昭和17年に3000機前線に配備するのは難しいと思います。
754名無し三等兵:04/08/08 00:13 ID:???
>>752
その通りです。
だいいち、アッズ厨は勝つ算段はしてませんし(w
755名無し三等兵:04/08/08 00:19 ID:???
おお日本伝統のメンタリティですなー
海軍はそれに近かったがな。
756名無し三等兵:04/08/08 00:19 ID:???
>>753

何度も言うようにソロモンで消耗戦をするのはばかげている。
757名無し三等兵:04/08/08 00:20 ID:???
>>756
スエズ攻撃/紅海突入に比べれば、ずっと正常ですが何か?
758名無し三等兵:04/08/08 00:25 ID:???
>>756
自然消耗は数に入れてるのですか?
調べてみると意外に多いですよ。
759名無し三等兵:04/08/08 00:26 ID:???
>755
 日本伝統のというか、脳内シンガポール馬鹿以外の普通の人間なら、
勝算もないのに、敵に振り回されておろおろと兵力を無駄に消耗させ
るようなことは馬鹿げていると気付くんだがね。

 アウステルリッツアウステルリッツと前は連呼していたが、脳内シ
ンガポール流のやり方は、「敵を誘い込むため、わざと要衝を空けて
おく」と称して、全軍をジブラルタルあたりに配置するのと、本質的
に同じことなんだけどね。
 地図だ地球儀だとさけぶのはいいが、距離とか時間の感覚が本質的
に欠けているんだろうね。
760名無し三等兵:04/08/08 00:26 ID:???
>>756
ソロモンじゃなくても
戦いの有利さの度合いがちがうとはいえ
航空優勢をめぐっての消耗戦は避けようがないよ

こっち無傷で敵は大損害なんて戦略なんてのはゲームの世界だけ
761名無し三等兵:04/08/08 00:30 ID:???
1000キロ離れた場所に飛んで消耗して部品不足で酷い目にあうよりは
近場で戦った方が効率よいでしょうが。。。
762名無し三等兵:04/08/08 00:32 ID:???
>>761
アッズ太郎の理論では、「輸送中のロスは無い」事になってるからねぇ。
実際は物資の輸送、部隊の移動だけでも結構消耗するのだが。

地図と脳内で戦争ごっこやってる奴は楽で良いよな。
763名無し三等兵:04/08/08 00:33 ID:???
>>759

とりあえず数年海外に住んでごらん。可能なら船便で行けばよい。
764名無し三等兵:04/08/08 00:35 ID:???
>>761
じゃあ、作戦消耗と自然消耗の数を言ってくれない?
それを見て判断するから。

もちろんソース付きでね。
765名無し三等兵:04/08/08 00:36 ID:???
>>763
出た。
自分の体験至高主義。自己愛だなあ。あほうの方=大秀才
で、何を得たの?妄想?(w
766名無し三等兵:04/08/08 00:37 ID:???
>>761
相手もよってきて消耗しつくすまで航空戦ですな
767名無し三等兵:04/08/08 00:39 ID:???
>>766
アッズ展開、インド洋からスエズ突入を前提にした馬鹿の言う事ですか?(w
768名無し三等兵:04/08/08 00:40 ID:???
大戦中の米軍喪失機21555機、日本軍喪失機43000機
(米軍統計=いずれも戦闘によるもの)。
日本が生産した一線機は1位が零戦で約1万機、2位が隼で約5700機、
3位が疾風で約3500機だ。
その他で主だった量産機は海軍だと1式陸攻が約2400機、彗星が約21
00機、99式艦爆が約1500機、天山と97式艦攻がそれぞれ約120
0機、紫電と紫電改が合計約1400機、銀河が約1100機に96式陸攻
が約1000機となる。
一方、陸軍機じゃ鍾馗が約1200機に飛燕と5式戦が合わせて約3300
機、97式重爆と99式双軽、99式襲撃機が各々約2000機、100式
司偵が約1700機だ。
これらを合計すると約43300機。
なお「定本・太平洋戦争」じゃ開戦時の日本軍航空機数を約7000機(た
だし一線機は約2800機)、戦時生産が約65000機、終戦時の残数を
約21000機(1線機は約5800機のみ。特攻機が5500機)、損耗
数約52000機(数字があわないのは僕が端数を省略して「約」とした為
だ)としている。
よって雷電や月光、飛龍など少数しか生産しなかった機体や練習機を合わせ
ると43300機よりもっと大きな数値になるけどそれにしてもF6Fに撃
墜されたのが1万機ねえ...
43300機のうち全機が破壊された訳じゃないし地上で撃破された機体に
対空砲火で落とされた機体、事故で喪失した機体も随分とあったはずだ。
ちなみに海軍の場合、「定本.太平洋戦争」だと全損耗約27000機に対
する自然消耗を約16000機(59%)としている。
陸軍でもほぼ同率だとすりゃ全損耗52000機のうち自然損耗は実に30
680機におよぶ。となると作戦損耗は22000機。
769名無し三等兵:04/08/08 00:42 ID:???
アンチ派は資料出さないからおもろない罠
770名無し三等兵:04/08/08 00:43 ID:???
>>761
それにしては事あるごとに
「零戦の航続距離は〜」「一式陸攻の(ry」「九七大艇の(ry」と
やたら日本機の航続能力を限度一杯に使った作戦立ててますな。
771名無し三等兵:04/08/08 00:46 ID:???
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   |
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪
        ┌─────────
  ∧_∧ <  あれがsage荒らしで有名な厨房だよ。
 (    ,,) └─────────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌─────────
  | |   |_   (  ,,) < あ〜せいせいした、決戦と消耗戦の違いがわからないのね
 (__(__)  /  |  └─────────
        (___/
772名無し三等兵:04/08/08 00:47 ID:???
ソースいらんだろ
ばか
773名無し三等兵:04/08/08 00:47 ID:???
恒例のAA貼りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
774名無し三等兵:04/08/08 00:48 ID:???
自作自演もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
775名無し三等兵:04/08/08 00:48 ID:???
書き込むタイミングが実に悪かったねw>>769
776名無し三等兵:04/08/08 00:49 ID:???
戦争というものは決戦と消耗戦が交互にやってくる。
消耗戦を戦いつつ決戦の準備をし、
決戦の後は戦果拡大とそれを防ぐための戦いが繰り広げられるからだ。

どちらか一方だけということはない。
777764:04/08/08 00:50 ID:???
>>769
そうかね、このスレにある>2-23にあるデーターは全てアンチ派が出したんと思うんだが違うのかね。
そう言うなら大秀才の考える飛行戦艦「Uボード」のスペックはどんなんだね?

>>761
あれだけじゃ不親切だから少しだけデーターを出そう。
昭和16年度(注:1942/12/8〜)

作戦消耗数 118機
自然消耗数 164機

となっている。日本が有利な時でこれだ。
自然消耗数が多いとは思わんかね?
778名無し三等兵:04/08/08 00:50 ID:???
>>769は、よほどばつが悪かったんだろうね、それで>>772とやってみたんだと思うがどうかね?>アッズ厨
779名無し三等兵:04/08/08 00:51 ID:???
>763
 船便で行ったら、脳内艦隊が「どこでもドア」を使えるようになるのか?
もし763が本当に
>とりあえず数年海外に住んでごらん。可能なら船便で行けばよい。
の経験があって、それでああいう寝言をほざくんだとしたら、距離の感覚
だけでなく、経験から学ぶ能力も欠如している、としかいいようがないね。
780名無し三等兵:04/08/08 00:55 ID:???
さて、おなじみの沈黙のあとは、あほうの方理論ですかね(w
781名無し三等兵:04/08/08 01:01 ID:???
現代の視点で過去の、しかも戦時中の航行ルートを語るのがアッズ太郎のトレンド。
「民間人の旅行」と「艦隊行動」の区別も付かない。


ま、正直、現代なら海外移住なんて簡単に出来るし、金さえあれば世界一周なんて楽々。
現代の移住生活や旅行を体験しても、想像力のないバカでは、
半世紀前の海上輸送や航空輸送の困難さは理解できまい。
782名無し三等兵:04/08/08 01:03 ID:???
それにしても海外の経験をやたら吹聴するから、日本ではあまりお目にかかれないような
外国の資料を色々拝見できるのではと、最初は期待していたんだが全然だなー。
引用してくるのはgoogleで慌てて検索したと思しき日本語サイトばっかりだし。
783名無し三等兵:04/08/08 01:12 ID:???

このスレを見るだけで太平洋戦争の敗因見て取れる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/珊瑚海海戦
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu76.htm
常に同じことを同じように繰り返し同じように失敗していく。
784名無し三等兵:04/08/08 01:12 ID:???
>>777
19世紀の兵隊は行軍の途中で倒れなければ戦死する権利を得られると言われたが
20世紀の航空戦も同じだな
785名無し三等兵:04/08/08 01:13 ID:???
>781
 「現代の視点」というのも、どうひいき目に見ても、ジェット機かなにかを
基準にしているとしか思えないしね。
 脳内シンガポール野郎が書いていることを読んでると、艦載機どころか日本
艦隊そのものに翼とエンジンが着いていて、SR-71ばりの速度で飛んで来るとで
も思っているじゃないか、という気すらしてくる。
786名無し三等兵:04/08/08 01:14 ID:???
ソースを全く出していないのは明らかにアッズ厨ではないか。
おまえの今までの発言をよく読んで見ろ。あほか。
おまえの脳味噌マジでどうかしてるぞ。
小学生クラスの文章読解能力もなくなってきている。
787名無し三等兵:04/08/08 01:15 ID:???
日本語も不自由なアッズ太郎に
外国語が理解できるわきゃない
788名無し三等兵:04/08/08 01:16 ID:???
>>786
あほうの方ですから、仕方ありませんよ(w
789名無し三等兵:04/08/08 10:32 ID:???
数日たったら新スレ〜早杉。
結局、42年の決戦になってその後はどうなったの?
日独英蒋と米ソ毛の戦いでつか?
790名無し三等兵:04/08/08 10:45 ID:???
>>786

the veil of ignoranceを知らぬ人間には
外交が理解できない。つまり戦争の初歩すら語る資格はない。
無知のベールを動員すれば、社会的な対立をさらに容易に解決でき
る道を見いだすことができる。 ストライキの例を見てみよう。 労働
者と経営者は、それぞれ有利な状況を総動員し、最大限に、自分の利
益を確保しようとするはずだ。 しかし、無知のベールに蔽われてい
るならば、状況は変わる。 労働者と経営者いずれも、自身に戻って
くる損が最も少ない方を選ぶようになる。 自身の強みと相手側の弱
みが分からないからだ。 無知のベールに蔽われれば、自身の位置が
分からなくなるため、合理的な利己心によって、すべての人の被害
を最少化する「正義の選択」をするようになる、というのがロール
ズ教授の教えだ。
791名無し三等兵:04/08/08 10:53 ID:???
>>790
また自己紹介かよ。そのパターンも飽きたよ。
で、このスレの中でもっとも外交が理解できていないのはアッズ厨のことなんだがなあ。
792名無し三等兵:04/08/08 10:54 ID:???
エンタープライズ
レキシントン
ヨークタウン
サラトガ
ワスプ
ホーネット
>>789 が沈んだ時点じゃなかったか?
793名無し三等兵:04/08/08 10:57 ID:???
 史実を見る限り、戦場を誤ったのだよ >>792
時期的にちょうど日米両軍がガダルカナル島の支配権と南太平洋の制海
権を巡って一進一退の攻防を繰り返していた頃で、日本軍は8月の第2
次ソロモン海戦で軽空母「龍驤」を失ったものの、その後潜水艦による
雷撃で空母「サラトガ」を戦線離脱させ、また9月には「ワスプ」を撃
沈します。さらに10月中旬に高速戦艦2隻によって行われたヘンダー
ソン飛行場夜間砲撃も多大な効果をあげました。1942年のこの時期
は、太平洋戦争の全期間を通じて米軍が最も苦境に追い込まれていた時
期であったといえるでしょう。
史実において、日本機動部隊はこの南太平洋海戦で戦術的勝利を収め、
太平洋における米軍の可動空母を一時的に皆無の状態に追い込みます。
しかし日本軍の母艦航空戦力も壊滅的な打撃をうけ、以後日本機動部
隊がソロモン海で作戦行動を取ることはありませんでした。
794名無し三等兵:04/08/08 10:57 ID:???
外交交渉でイギリスを枢軸側に付かせられるような外務省や外務官僚だったら
とっくにアメリカ言いくるめて太平洋戦争自体起きてないよな。
795名無し三等兵:04/08/08 11:00 ID:???
>>794

仮想の醍醐味は「限られた物資」で「英雄たち」によって勝利を収めることだ。
物資に頼った連中には理解できないだろうが「知力と勇気」で道を切り開く。
土地成金だらけしかいない国内組にはわからない世界だな。信用と実績の世界は・・・
796名無し三等兵:04/08/08 11:03 ID:???
>795
それでロンメルの神通力ですか(ゲラゲラ
797名無し三等兵:04/08/08 11:04 ID:???
アメリカ合衆国
 結論からみれば空母の消耗戦を有利に展開するしか一時的な優勢は作れない罠

第二次大戦前まで
レキシントン級2隻(サラトガ退役、レキシントン戦没)
ヨークタウン級(エンタープライズ退役、ホーネット、ヨークタウン戦没 )
ワスプ(戦没)

ラングレイ(戦没)
レンジャー(退役)
798名無し三等兵:04/08/08 11:07 ID:???
>仮想の醍醐味は「限られた物資」で「英雄たち」によって勝利を収めることだ。
つまりアッズ厨的には、補給を無視して脳内英雄になれることが仮想の醍醐味か。

>物資に頼った連中には理解できないだろうが「知力と勇気」で道を切り開く。
アッズ厨の脳内ではそうなのかもしれないが、ほかの人間からは「妄想力と脳内勇気」と見られていると思われる。
799名無し三等兵:04/08/08 11:09 ID:???
>>798

補給の負担が大きくなるのは長期間に渉る「消耗戦」であって「電撃戦」ではない。
この前提をしらなければ意味がないぞ。アッズで航空消耗が発生するなら別がだがな(笑)
800名無し三等兵:04/08/08 11:10 ID:???
>>797
いつの間にアメリカの空母が戦没したんですか?
801名無し三等兵:04/08/08 11:12 ID:???
海軍首脳以上に知的水準と実行力が欠如したな。最近の日本人。

ミッドウェー海戦で空母4隻を失ったとは言え、ソロモン海戦時日本の連合
艦隊の勢力は未だ米国海軍を上回っていた。山本長官の指揮下には最新空母
「翔鶴」「瑞鶴」を始め6隻の空母が未だ健在であり、「大和」以下12隻
の戦艦も無傷であった。此れに対し米海軍の空母は「ホーネット」「エンタ
ープライズ」の他に修理完成した「サラトガ」、其れに大西洋から回航して
来た「ワスプ」の4隻であるが、戦艦は未だ真珠湾で修理中であり、彼我の
戦力差は瀝然(歴然)としていた。
802名無し三等兵:04/08/08 11:12 ID:???
>>799
なるほどその内容だとアッズに有力な航空隊を配置するらしい。
>743を見ると他にも航空隊を配置する様ですから日本は大変ですね。
803名無し三等兵:04/08/08 11:13 ID:???
 ところがトラック島で直接指揮を取る山本長官は「大和」「武あ」等の戦
艦をトラックに停泊させた儘出撃させず三度目の高見の見物を始めたのであ
る。山本長官は8月11日瀬戸内海より近藤信竹中将率いる第二艦隊(戦艦
1、重巡5、水上機母艦2、軽巡1、駆逐艦10)を出撃させ、続いて8月
16日又しても、南雲忠一中将の指揮する新編成の第三艦隊(空母2、軽空
母1、戦艦2、重巡4、軽巡1、駆逐艦11)機動部隊を桂島泊地から出撃
させた。一方フレッチャー中将は此れを阻止する為空母3隻(「エンタープ
ライズ」「サラトガ」「ワスプ」)を基幹とする機動部隊を率いて、ガダル
カナル島の南東海上に出勤したのである。
 連合艦隊司令部はガダルカナル島への後続部隊上陸を成功させる為第三艦
隊を増設部隊の援護に向かわせた。空母「翔鶴」を旗艦ニする南雲機動部隊
は米機動部隊との決戦に備える一方、軽空母「龍驤」の他艦攻6、艦爆23、
零戦30、水偵3に対し、米側は損失機20だけであった。
 南下を続けた日本の増援部隊は25日の朝、ガダルカナル島の米航空隊に
空襲され、輸送船「金龍丸」と駆逐艦「睦月」が沈没、此れに依って船団輸
送は中止され、第一次ガダルカナル島奪回は挫折した。斯うして第二次ソロ
モン海戦は、米国側の戦略的勝利となったのである。
 ところが日本軍の潜水艦部隊が思わぬ大活躍をする。8月31日には「伊
26」が米空母「サラトガ」を雷撃で大破、続く9月15日にも「伊19」
が、新型酸素魚雷を発射して空母「ワスプ」を撃沈したのである。
 此の時点で日本には未だ空母「翔鶴」「瑞鶴」「飛鷹」「隼鷹」4隻が揃
っていたのに対し、米側は僅か「ホーネット」1隻だけであった。
804名無し三等兵:04/08/08 11:14 ID:???
>797

おーい、意味不明だぞWW2以前とかいて
なんでWW2以後の艦の行く末まで書いてるんだ?

エンタープライズなんか除籍されたのは1957年だぞ
勝手な妄想はすれ違いだぞ。
805名無し三等兵:04/08/08 11:15 ID:???
>>801
あれ?無傷だった?
良く覚えていないけど、伊勢は事故でいくつかの砲塔を損傷してたんじゃなかった?
806名無し三等兵:04/08/08 11:16 ID:???
>此の時点で日本には未だ空母「翔鶴」「瑞鶴」「飛鷹」「隼鷹」4隻が揃
>っていたのに対し、米側は僅か「ホーネット」1隻だけであった。

で、南太平洋でホーネットを凹ったのはいいけど
搭乗員と艦載機をモロに失って事実上の行動不能状態と
807名無し三等兵:04/08/08 11:18 ID:???
>>804

エンタープライズは何代もあるが?
ttp://hush.gooside.com/name/e/Enterprise/Enterprise.html
808名無し三等兵:04/08/08 11:19 ID:???
>>806

ソロモンで空母消耗するからだ。空母消耗に持ち込むならより有利な
本土、フィリピン、インド洋でするべきだという高度な作戦がわかな
いのは悲しい罠。
809名無し三等兵:04/08/08 11:20 ID:???
>>801
1943年以降に大量に就航するアメリカ空母群は無視ですか。

>>803
「武あ」はどんな船ですか?Uボードと同じ空中戦艦ですか?
810名無し三等兵:04/08/08 11:20 ID:???
>806


 アッヅ厨は、1943年に日本の機動部隊の活動が
低調な理由なんか考えてないですから。

 飛行機は生産すると即前線配備ができると言うゲーム
のなかの話を、持ち出してるんだから・・・・
811名無し三等兵:04/08/08 11:21 ID:???
海戦時の空母
太平洋
空母レキシントン サラトガ エンタープライズ
大西洋
ワスプ ヨークタウン レンジャー ホーネット
812名無し三等兵:04/08/08 11:22 ID:???
一番望ましいのは太平洋の空母と大西洋の空母が合流する前に決戦に持ち込むこと。
813名無し三等兵:04/08/08 11:23 ID:???
>>808
>2でのデーターは無視ですか。
それに、本土で決戦するにはインド洋から遠すぎるとの結論が出ているのだが。
814名無し三等兵:04/08/08 11:24 ID:???
>807

 それで、アメリカ海軍所属で、WW2に参加したエンタープライズは
何隻有りますか?

提示されたページですとCV−6の先代となると小型ヨットですが
それがWW2にどんな影響を及ぼしたのですか?
815名無し三等兵:04/08/08 11:25 ID:???
>811

 どの海戦ですか?海戦名を提示願います。
816名無し三等兵:04/08/08 11:27 ID:???
>>799
とりあえず雷撃だろうが何だろうが補給は必要。おまえのスエズがどうとかの妄想は
負荷がかからなくても問題なんだよ。アッズ攻略だけの問題ならこんなにスレはのびねーよ。
それでもできるっていうならデータで示せよ。あやふやな文章じゃなく。
817名無し三等兵:04/08/08 11:27 ID:???
開戦時のアメリカ海軍
太平洋艦隊戦艦アリゾナ ネヴァダ ペンシルヴァニア カリフォルニア テネシー オクラホマ ウエストヴァージニア メリーランド コロラド
空母レキシントン サラトガ エンタープライズ
重巡ニューオリンズ サンフランシスコ シカゴ ポートランド アストリアチェスター ノーザンプトン ソルトレークシティ ミネアポリス インディアナポリス ペンサコラ ルイスビル
軽巡フェニックス ヘレナ ホノルル セントルイス ラーレイ デトロイト トレントン リッチモンド コンコード
818名無し三等兵:04/08/08 11:29 ID:???
対米7割の理由は各個撃破限界を鑑みて作られた。しかし、時間とともに
正確には2年を経過した時点から新造艦艇が投入される。
限られた時間に同盟国を支援し外交的に解決させなければ勝機は永遠になるなる。
819名無し三等兵:04/08/08 11:30 ID:???
>>817
空母が3隻しかない。
他の4隻はいつの間にかに消滅したらしい。
820名無し三等兵:04/08/08 11:30 ID:???
破壊されたスエズの向こう
大西洋艦隊戦艦ニューメキシコ アイダホ ミシシッピー ニューヨーク テキサス アーカンサス ノースカロライナ ワシントン 
空母ワスプ ヨークタウン レンジャー ホーネット
護衛空母ロングアイランド
重巡ウィチタ オーガスタ タスカルーザ ヴィンセンズ クインシー
軽巡ブルックリン サヴァンナ ナッシュビル フィラデルフィア ミルウォーキー オマハ シンシナティ メンフィス 
821名無し三等兵:04/08/08 11:33 ID:???
>>818
もう少し早いと思う。
初めの方のデーターを見ると1943年夏以降には新造空母が実戦参加出来る。
822名無し三等兵:04/08/08 11:36 ID:???
>820

 おーい、スエズの向こうは地中海だが?
それにいつ、スエズが破壊されたんだ?(w
823名無し三等兵:04/08/08 11:37 ID:???
>>820
スエズ・・・。低級な釣りか・・・。

一応聞いておくけどスエズは何時破壊したんだね?
824名無し三等兵:04/08/08 11:38 ID:???
ついでに南米回りで艦隊が回航できないとでも思っているのだろうか?
度々言われているが、パナマ不通はせいぜい侵攻を数ヶ月遅らせる程度の効果しかない。
42年夏までには米艦隊は侵攻作戦の能力を獲得する。
825名無し三等兵:04/08/08 11:39 ID:???
新兵器の零戦をフルに使わなかったのが失敗の一つ。
迎撃作戦を軽視したのが2つ。
空母を分散して使用したのが3つ。
826名無し三等兵:04/08/08 11:40 ID:???
フルに使おうたって使いまくってるが。
単に数が足りなかっただけだ。
827名無し三等兵:04/08/08 11:41 ID:???
>>824

日本の全ての空母とアメリカの全ての空母でインド洋で戦ったらどちらがかつ?
828名無し三等兵:04/08/08 11:43 ID:???
>>825
>>827
国力の差は無視ですか。

じゃあ聞きますがアメリカは1943年に空母部隊を1つ、1944年に空母部隊を2つ、1945年に空母部隊を1つ編成できます。
その空母群はどの様に撃滅するのですか?
829名無し三等兵:04/08/08 11:45 ID:???
>>828

国力を考えれば植民地主義は打倒できないぞ。エイリアンが攻めてきたらすぐに降伏するのは情けない罠。
1943年以降は空母は後方に下げて潜水艦と長距離攻撃機による輸送船襲撃に変更するしかない罠。
830名無し三等兵:04/08/08 11:45 ID:???
>827

 それ、過程が抜けてるあほな設定でしかない。
その状況に持ち込むまでの過程が抜けてるため
回答する価値なし。

 
831名無し三等兵:04/08/08 11:45 ID:???
>>827
まあ開戦時の陣容なら日本の勝ちだろう。
だが日本の空母も大きく消耗する。これは確実だ。
再建を果たす頃には米空母もより強力な陣営で再建を果たしている。
一戦目が六四で日本優位として、二戦目は四六で米軍優位だ。
これに勝ったとしても、三戦目はもう二八くらいで米軍圧倒的優位だ。
832名無し三等兵:04/08/08 11:47 ID:???
>>827
1943年中ならアメリカ優勢、1944年以降はアメリカ完勝ですな。
833名無し三等兵:04/08/08 11:51 ID:kLHWU7aB
>817,820

わざわざ、開戦時のアメリカ艦隊勢力張ってくれて
ご苦労さんだが、その手の資料ページなら豊富なので、
リンクだけで十分だよ

 ttp://miizu.hp.infoseek.co.jp/kaisensi/hikakuhyou.htm
834名無し三等兵:04/08/08 11:51 ID:???

故に時間がない。敵に痛点を叩いて敵に決戦を強要して外交で解決する。
わかりやすい例をあげる。藻前らも乱闘ぐらいしたことがあるだろう?
暴走族A暴走族Bと暴走族α義勇兵β(これが日本)だとすれば
全力で弱いBを殴り、助けに来たAを落とし穴に落としてから凹にする。
そして、Bを締め上げて手打ちにするのだ。
835名無し三等兵:04/08/08 11:53 ID:???
>>799
おまい、電撃戦だって補給に負担がかからんわけないだろう。
短期的には持久よりも大量の物資を必要とするに決まってる。

ぶっちゃけ「爪に火を灯す思いで蓄えた物資をぱーっと使い切る」覚悟で展開するのが電撃戦というものだ。
836名無し三等兵:04/08/08 11:54 ID:???
>>835

それしか枢軸には勝ち目がないと思う罠
837名無し三等兵:04/08/08 11:55 ID:???
>>834
別に乱闘することがいいとか偉いとかは全く思わないが、断言する。おまえは絶対乱闘したことない。
あまりにもあほすぎる、、、。
838名無し三等兵:04/08/08 11:56 ID:???
>>834
で、イランルートのどこが痛点なんだ?
それに相手の脛を蹴り上げても(=インド洋)
どてっ腹に出刃包丁突き立てられて(=太平洋)
人間生きていけるのか?
839名無し三等兵:04/08/08 11:56 ID:???
>>834
何故、連合軍が決戦する必要がある?
それに>351で自分自身が主張してるじゃないか

>敵の抵抗がもっとも少ないところを狙え。

とね。
だから、連合軍は手薄な太平洋を荒らし回るだろう。
840名無し三等兵:04/08/08 11:57 ID:???
>>837

悪いがあるんだよな〜。そんなに賢い作戦立てて殴り合いなんかするかよ
841名無し三等兵:04/08/08 11:58 ID:???
>>837
まあ完全にゲーム脳で考えてるよなw
実戦では2、3人が同時に殴りかかってくるもんだ。
842名無し三等兵:04/08/08 11:58 ID:???
>>839

アメリカの痛点ではない。イギリスと国民党とソ連の痛点だ。
αとβはB(ブリテン)の弱い部分を徹底的に叩けばA(USA)が
必ず助けに来るはずだ。まぁ、こなければ外交的にBを寝返らせる。
843名無し三等兵:04/08/08 11:59 ID:???
>>841

こないよ。数が多くても最初に来る奴は数名の切込隊。後は遠巻きだ。
844名無し三等兵:04/08/08 11:59 ID:???
>>836
短期決戦しないとしょうがないのは誰も反対しとらん。
それをスエズやらそんなところに回すのが問題だと何回も指摘されているのがまだ
わからないのだろうか。話をそらそうとして必死だな。
845名無し三等兵:04/08/08 12:01 ID:???
>>840
おいおい戦争は賢い作戦を立てて戦うんじゃないのか?
それとも大秀才の考える戦争は作戦も無しに戦うとでも言うのか。

素晴らしい考えだよ。
個人的な感想を言うと牟田口以下だね。
846名無し三等兵:04/08/08 12:01 ID:???
>>844

藻前は何処でやる気だ?
847名無し三等兵:04/08/08 12:02 ID:???
>>840
その文章能力のなさに関しては珍走といわれても納得だな。

>>843
また自分勝手な脳内妄想で仮定を作るわけですね。
848名無し三等兵:04/08/08 12:02 ID:???
>>842
アホ、過去スレ読め。
きちんとした根拠があるならソ連の痛点である理由を言ってみろ。
849名無し三等兵:04/08/08 12:03 ID:???
>>842
だから助けにきたところで戦闘になるのか?
戦おうが戦うまいがインド洋で日本軍を釘付けにしさえすればいいんだ。
後は太平洋を横断するだけのこと。

大体度々話題になってるが、英東洋艦隊に英米の増援を加えれば連合艦隊全力に対して
優勢とは言わないまでも十分まともに立ち向かえる程度の戦力にはなる。
しかも太平洋にも余剰戦力で侵攻可能なほどの艦隊が残る。
850名無し三等兵:04/08/08 12:03 ID:???
>>846
だから君前も似たようなことやってただろうが。
ネタがなくなったからって他人に聞くな。ここは>>1の立てた妄想作戦スレだろう?
851名無し三等兵:04/08/08 12:04 ID:???
防衛庁は7日、航空自衛隊のF2支援戦闘機の調達を2、3年以内に中止する方針を固めた。

 戦闘機の体制見直しの一環で、今年末までに策定される中期防衛力
整備計画に盛り込む。高価格とそれに比べての性能不足があり、早期
に別の後継機選定に着手するべきだと判断した。

 F2は、1980年代に「FSX」(次期支援戦闘機)の国産を目
指す日本側と米国機の導入を求める米側の間で政治問題に発展した末、
日米共同開発されたが、計画の130機を達成しないうちに、配備が中断されることになる。戦闘機のような主要な装備品が、導入計画を大きく下回ったまま調達中止となるのは極めて異例だ。
852名無し三等兵:04/08/08 12:06 ID:???
げろ
853名無し三等兵:04/08/08 12:07 ID:???
>>843
なるほど、戦争後半のアメリカ機動部隊が切り込み隊長なら
取り巻きは基地航空隊、潜水艦等の大部隊か。

日本に勝ち目無しですな。
854名無し三等兵:04/08/08 12:07 ID:???
>799
>補給の負担が大きくなるのは長期間に渉る「消耗戦」であって「電撃戦」ではない。
 お前さんの好きなマンシュタインと、「電撃戦の父」グデーリアンが耳にしたら、
激怒しそうな話だな。まあ、相手にする価値など認めてくれないだろうけどね。
 電撃戦なんて、前線への補給能力が途絶えたらそれで終わりになる代物なんだが。
戦闘どころか、オーストリアへの無血進駐の時ですら燃料補給に苦労しているのに。

 アッズ馬鹿は、艦隊決戦やって、スエズを叩いて、通商破壊戦もするんだろ?高速
機動で大量に消費した艦船の燃料とか、航空機の燃料、補修部品。爆弾だの魚雷だの
は、当然に大量の補給が必要。
 脳内機動部隊と違って、現実世界の軍は、大量の補給なしではたちまちにしてただ
の「浮かべる標的群」と化するものなんだが。
855名無し三等兵:04/08/08 12:08 ID:???
>>849
まあつまり、お得意の迎撃戦を行うにはアッズは地の利がなさすぎる。
アッズの基地戦力として期待できるのは空母1隻分ほどの陸上機と多少の飛行艇だけ。
その程度の補助戦力で英米連合艦隊に圧倒的優位を獲得したとまではとてもいえない。
1000機を超える機体を収容できるマリアナなんかとはわけが違うのだよ。
856名無し三等兵:04/08/08 12:11 ID:???
アッズ派の人に聞くが過去スレ読んだのか?
結果から言うとインド洋はイギリスと国民党とソ連の痛点ではないとの結論が一応出ている。
新しい根拠があるなら提示してくれ、じゃないと決戦云々話は与太話でしかないぞ。
857名無し三等兵:04/08/08 12:12 ID:???
>855

 しかも1000機を超える飛行機を収容したのは
日本でなく、占領したアメリカだね(w
858名無し三等兵:04/08/08 12:14 ID:???
>>857
一応、1000機はともかく数百機は日本も収容したよ。
マリアナ〜パラオにかけては定数1600機を誇る第一航空艦隊が展開していたんだからね。
この部隊は実働でも900機を超えていた。
事前攻撃だの陽動だので分散・消耗してしまったが。
859名無し三等兵:04/08/08 12:40 ID:???
  聯合艦隊   大本営海軍部   大本営陸軍部 
 オーストラリア
     攻略作戦賛成 反攻基地の覆滅主張 反攻基地の覆滅
    英国脱落促進反対 国力限界の超過
 米豪 遮断作戦反対 危険な上効果に疑問主張 豪の反攻基地化阻止
    米艦隊の誘出撃滅海軍に協力
 ハワイ攻略作戦主張 米戦意喪失に効果的反対 戦力限界の超過陸軍には提示されず
 セイロン島
     攻略作戦英艦隊の誘出撃滅
(機動部隊による攻撃のみ実現)当初難色攻略後の確保困難
 ミッドウエー作戦米空母の誘出撃滅当初反対
米豪遮断作戦の前提として賛成当初反対
本土空襲後海軍に同意
860名無し三等兵:04/08/08 12:42 ID:???
>>859
もっとまともな表作ってくれよ。
レイアウトのセンス悪すぎる。
861名無し三等兵:04/08/08 12:42 ID:???
ミッドウェイ航空隊も53機から120機。1000機も必要なし。迎撃戦闘。
862名無し三等兵:04/08/08 12:48 ID:???
>>861
それは相対的なもの。
ミッドウェーに攻めてきた日本の空母4に対し、迎え撃った米空母は3。
ミッドウェーが空母1隻分の航空戦力を蓄えている以上、日米は互角かやや米軍優位というのが
ミッドウェー海戦の実状だった。

アッズの場合、空母こそ少ないが、戦艦総数では日本を上回る可能性が高いほどの大艦隊になる。
もっとも、アッズに英米が「攻めて」行けばの話だが。
マダガスカルや紅海入り口で迎え撃つなら逆に地上機数百の掩護を受けて航空戦力が五分になるか。
繰り返されてるが、英米は別にアッズに攻め寄せる必然性はない。
アッズにある日本艦隊を拘束しさえすればよいのだ。
863名無し三等兵:04/08/08 14:06 ID:???
とりあえず、話を振りかえるたびに、待ちうけていた迎撃側によって、袋叩きになるあほうの方(・∀・)イイ!

と、言うか今までまともな資料を出したことが無い事を、作表能力の無さから露呈していて、とっても面白いんですが>>859
864名無し三等兵:04/08/08 14:18 ID:???
>>863
うむ。
まともに数字を扱ったデータ出したことがあればあんな無様な表にはなるまい。
>>859はひどすぎる。まさしく初心者が作った表だ。
最初のほうの資料を見習え。
865名無し三等兵:04/08/08 14:40 ID:???
つうか、最初一瞬「表か?」と思ったけどやけに分かりにくいから「また電波長文がきたか」と思ってスルーしちまったよ。
まあ、結局内容も電波なわけだが。

>>863
最初はそれなりに迎撃だったかもしれないけど最近は見え見えの地雷(過去ログ)や自分が仕掛けたトラップ(データもないのに
○○は知らんのか?とか)に引っかかって自滅してることも多いなぁ。
866名無し三等兵:04/08/08 14:40 ID:???
あげてみよう。第三者判定でアッズ9点
867名無し三等兵:04/08/08 14:49 ID:???
やはり理想の侵攻路としては真珠湾攻撃→アッズ→ダッチハーバー→
シアトル→カルガリー→リジャイナ→シカゴ、モントリオール→ニューヨーク→
ワシントンだな。カルガリー侵攻と同時にサンフランシスコ方面にも大部隊を
派遣し制圧、ここを前方基地にして南部からの反抗を阻止すればよし。
カナダ、アメリカ打通作戦ここに成就せり
868名無し三等兵:04/08/08 14:54 ID:???
( ゜Д゜)ポカーン
869名無し三等兵:04/08/08 14:55 ID:???
>>867
その作戦は開戦からどれだけの期間で達成するつもりだ?
どう考えても1942年中に北米の打通は無理だと思うぞ。
870名無し三等兵:04/08/08 15:01 ID:???
>>866
第三者なら、議論の流れを読んで、どの論理に論拠を感じたか、それを定性的かつ定量的に指摘するものだが…
つうことで、下手な自作自演は、あほうの方っぷりを明らかにするだけなので、面白いぞ、と(w
871866続き:04/08/08 15:02 ID:???
反アッズ91点。

よってアッズ圧敗。
872870:04/08/08 15:06 ID:???
>>871
それも思ったんだが…見て素直にワロタから、謝る。スマンカッタ
873名無し三等兵:04/08/08 15:16 ID:???
>867

 肝心なことだが、アッヅとアッツを間違えてないか?
真珠湾からアッヅいってダッチハーバーって、移動距離
だけで、地球1周に匹敵するぞ。

 そんなに酷使したら、艦自体どころか乗組員もボロボロに
なって自滅もいいところ。宴会でのヨタ話にしかならない。
874名無し三等兵:04/08/08 15:17 ID:KivxCqa7
阿呆がいる分反対派は不利だな。対案もないしー
875名無し三等兵:04/08/08 15:35 ID:???
>>874
反対派?対案?
いや、歴史を覆そうとする側が、それを仔細に述べる事が先なわけで。

と、いうわけでアッズ厨のあほうの方の大秀才、はやくUボードとか、水上権とか、アッズへの補給とか、答えろってば。
876名無し三等兵:04/08/08 15:40 ID:E1HKwlb2
まあ、中国大陸打通と違って夢とロマンがあるなw>アメリカ打通
877名無し三等兵:04/08/08 15:54 ID:???
ユーラシア打通作戦で日独技術協力体制を築き、

昭和天皇が三種の神器の封印を解いて、伊勢神宮に眠る
宇宙戦艦アマテラスの超時空砲がああああああああああああああああ
アメリカの機動部隊を一瞬でええええええええええええkじぇcj

そしてメッサーシュミット博士が復活させた南極に眠る人型決戦兵器
初号機カインにアドルフ・ガーラントがああああああああ

いいぞ!!いい鼓動だああああああああ!!!!!!!!

そこにダビデ級惑星間戦闘艦に乗ったモシェ・ダヤンの機動部隊がああああ
うひひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいげへ
878名無し三等兵:04/08/08 15:55 ID:???
>>876
夢とロマン以外何も無いがw
879名無し三等兵:04/08/08 16:05 ID:???
>>867
> やはり理想の侵攻路としては真珠湾攻撃(中部太平洋)→アッズ(インド洋)→ダッチハーバー(北東部太平洋)

遠っ!!
880名無し三等兵:04/08/08 16:10 ID:???
真珠湾を叩き、アッズ方面で英国艦隊を牽制しつつ本命のアリューシャン
攻略→シアトルを足がかりに北アメリカ大陸打通ってか?またえらい話だなw
つーか一体どれほどたくさんのお船がいるんだ
881名無し三等兵:04/08/08 16:17 ID:???
>>880
アッズ厨の脳内にはそんな考慮はありません。

だいたい、艦長を育てるのに30年とか言っておいて、
海上輸送を任ずる船長さんについてはどう考えているのか、と小1時間問い詰めてやりたい。
どうせ、あほうのお方理論かAAかナポレオンに逃げるのが関の山だろうけど(w
882名無し三等兵:04/08/08 17:42 ID:???
あげてみよう
883名無し三等兵:04/08/08 17:45 ID:???
最近のレンタルビデオ屋でDVDを借りて見たものに「パイレーツ・オブ
・カリビアン」と「マスター・アンド・コマンダー」があります。い
ずれも帆船時代の海洋アクション映画ですが、日本には島国でありな
がら海洋アクション映画は存在しない。歴史の教科書では「倭寇」と
いう海賊が中国や朝鮮や東南アジアの沿岸を荒らしまわった記述があ
るが、徳川の鎖国政策で大型帆船は禁止され、私椋船の記憶は日本人
から消えた。
しかしアングロサクソンはもともとが海賊であり、日本人は海上の武
装勢力は海軍と海賊しか思い浮かべませんが、西欧人にとっては武装
した商船である私掠船が大活躍した記憶がある。私掠船と言うのは商
船を武装して軍艦の役割をさせたものであり、国家公認の海賊のよう
なものだった。つまり軍艦と商船との区別がつかない存在であり、西
欧の海軍は私掠船の伝統がある。
ところが日本には倭寇という海賊の伝統はありますが、私掠船の伝統
はない。だから日本帝国海軍には通商破壊作戦の伝統もなく、通商破
壊活動が海軍の主要な目的であることも認識がなかった。海上におけ
る覇権は大海戦によって大きく影響はしますが、広い海上を軍艦によ
って制圧することは不可能であり、各商船を武装させるしか通商の確
保は出来なかった。
884名無し三等兵:04/08/08 17:46 ID:???
>>874
結果が見えているんでね。
枢軸国が勝つと宣うアッズ派の意見を聞いているだけだ。

考え違いをしては困る、アッズ一派は単に作戦を考えるだけなんでね。
アッズ一派の意見を検討してあげているんだよ。
わざわざ時間を取っているんだ、くだらん事を言う前にまともな作戦を考えてくれ。
885名無し三等兵:04/08/08 17:56 ID:???
航空消耗を何処で行えば良いかという観点だな。
アッズを潜水艦と大艇と零戦の基地化すれば大規模な通商破壊も
可能だし戦艦部隊も配置できる。ソロモンよりは遥かに有効だ。
敵にはディエゴガルシアぐらいしか拠点を持たない。
886名無し三等兵:04/08/08 17:58 ID:???
航空消耗を何処で行えば良いかという観点だな。
アッズを潜水艦と大艇と零戦の基地化すれば大規模な通商破壊も
可能だし戦艦部隊も配置できる。ソロモンよりは遥かに有効だ。
敵にはディエゴガルシアぐらいしか拠点を持たない。
887名無し三等兵:04/08/08 18:00 ID:???
>>885-887
決戦と言ったり、通報破壊と言ったり、どっちなんだよ(w
888名無し三等兵:04/08/08 18:01 ID:???
1942/02/10,昭和17/02/10
チャーチル首相がシンガポール死守の命令を出す
1942/03/25,昭和17/03/25
イギリス・インド独立会談開始
1942/03/30,昭和17/03/30
英印独立会議で、インドの戦後独立案発表。インド国民会議派はこれを拒否して即時独立を要求
1942/04/11,昭和17/04/11
インドがイギリスの自治領案を拒否して即時独立要求
1942/04/12,昭和17/04/12
英印独立会議が決裂する
1942/05/05,昭和17/05/05
イギリス軍マダガスカル島上陸
1942/05/06,昭和17/05/06
イギリス軍マダガスカル占領
1942/05/26,昭和17/05/26
英ソが20年間の相互援助条約調印
1942/06/12,昭和17/06/12
ロンドンで英ソ共同声明発表
1942/07/02,昭和17/07/02
イギリス下院に、与党保守党の議員ジョン・ミルンからチャーチル首相問責決議案提出
1942/07/26,昭和17/07/26
ドイツ、イタリア軍が北アフリカでイギリス軍と全面的な激戦
1942/11/08,昭和17/11/08
米英連合軍が北アフリカのモロッコ、アルジェリア上陸作戦を開始
1942/11/11,昭和17/11/11
連合軍カサブランカ占領
889名無し三等兵:04/08/08 18:01 ID:???
1941年ABC会議のとABC協定の結論
1・アメリカと西半球の安全 
2・大英帝国の安全、従って中東、極東などの戦略地点保持

海上ルートの安全
1・枢軸国の経済封鎖
2・空襲で枢軸国の軍事力を破壊
3・イタリアの早期陥落
4・小規模なヨーロッパ大陸の進攻
5・半枢軸的中立国と地下抵抗グループを支援
6・対独最終攻撃の戦力と基地を準備 確保。

このときに決められたアメリカの担当海域 中部太平洋、フィリピン水域
イギリスの担当海域 オーストラリア、ニュージーランド水域

通商破壊をされれば不利な状態で米英は決戦をしなければならないだろう。
890名無し三等兵:04/08/08 18:06 ID:???
>>888
出典を示さずコピペ(・A・)イクナイ!!
891名無し三等兵:04/08/08 18:06 ID:???
インドはビルマの米で食料をまか なっていたが、日本軍がビルマを占領したので、
エジプトの米を頼るよ うになった。
因みオーストラリアからの食料、ベンガル 湾の石炭、ペルシャ湾の石油などインド洋経由で英国へ。
インド自体も製鉄などの労働や 人的(インド兵)貢献、金銭的貢献が実施されている。
これを遮断
892名無し三等兵:04/08/08 18:07 ID:???
893名無し三等兵:04/08/08 18:10 ID:???
>>892
それじゃ、同サイトより

1942/10/28,昭和17/10/28
イギリス空軍がアラメイン南方のドイツ戦車隊を撃破する。
1942/10/28,昭和17/10/28
重慶で、米英ソ中が東亜作戦会議を開く。
1942/10/30,昭和17/10/30
アラメイン南方のドイツ軍が撃退される。
1942/11/01,昭和17/11/01
イギリス第8軍が「スーパーチャージ作戦」を開始する。
1942/11/02,昭和17/11/02
イギリスの機械部隊が陣地外に進出する。ロンメルがヒトラーに撤退許可を要請する。ヒトラーは許可せず。
1942/11/03,昭和17/11/03
枢軸軍がエル・アラメインより撤退する。
1942/11/04,昭和17/11/04
ロンドンで、イギリス内閣の対Uボート戦争委員会の最初の会合が開催される。
1942/11/08,昭和17/11/08
米英連合軍が北アフリカのモロッコ、アルジェリア上陸作戦を開始する。
ビシー・フランス政府のペタン元帥が上陸に抗議する。
1942/11/11,昭和17/11/11
連合軍がカサブランカを占領する。
1942/11/12,昭和17/11/12
イギリス第8軍がトゥブルクに到達する。
1942/11/17,昭和17/11/17
チュニジアで連合軍とドイツ軍の交戦が開始される。
1942/11/20,昭和17/11/20
イギリス軍がベンガジを占領する。

ロンメルの神通力はどうなった(w
894名無し三等兵:04/08/08 18:11 ID:???
>>893

歴史は、1942年5月のアッズ環礁制圧によって変わるはずだった。わかったか?
895名無し三等兵:04/08/08 18:13 ID:???
>>894
どう変わるのか、具体的に言ってみろ(w
896名無し三等兵:04/08/08 18:16 ID:???
1942/03/30,昭和17/03/30
英印独立会議で、インドの戦後独立案発表。インド国民会議派はこれを拒否して即時独立を要求
1942/04/11,昭和17/04/11
インドがイギリスの自治領案を拒否して即時独立要求
1942/04/12,昭和17/04/12
英印独立会議が決裂する
1942/05/05,昭和17/05/05
イギリス軍マダガスカル島上陸

日本軍、アッズ環礁上陸
1942/05/06,昭和17/05/06
イギリス軍マダガスカル占領

日本軍アッズ環礁制圧
1942/05/26,昭和17/05/26
英ソが20年間の相互援助条約調印

日独、イランのシャー(国王)復位承認。イラン独立。

1942/06/12,昭和17/06/12
ロンドンで英ソ共同声明発表

アッズで日印共同声明発表(国民会議はの即時独立案承認)
1942/07/02,昭和17/07/02
イギリス下院に、与党保守党の議員ジョン・ミルンからチャーチル首相問責決議案提出

チャーチル内閣崩壊
1942/07/26,昭和17/07/26
ドイツ、イタリア軍が北アフリカでイギリス軍と全面的な激戦

スエズ陥落前に、イギリス連合国から離脱表明
897名無し三等兵:04/08/08 18:21 ID:???
>>896
あほうだろ。
お前、具体的の意味が判っているか?
マダガスカルの上陸作戦?

どれだけの艦艇を動員し、どの船舶を利用して、どの陸軍部隊を使うんだよ。
まずそれからはっきりしろよ。

ついでに言うと、
イランにはこんなことがあったらしいな(w

1942/12/10,昭和17/12/10
イランで暴動が起こり、イギリス軍がテヘランを占領する。

さて、ロンメルでも送り込みますか?それとも、連合艦隊ですか(w
898名無し三等兵:04/08/08 18:22 ID:???
時期的に見て不完全な状態でチャーチルは決戦を決断せざる得ない。
政治的な判断となる。恐らくアメリカの空母2〜3隻が援軍として参加で
できるかどうかが判断の分かれ目になるだろう。ハワイをガラアキにする
決断ができれば3隻は間に合う。
899名無し三等兵:04/08/08 18:23 ID:???
>>897

意味不明
900名無し三等兵:04/08/08 18:23 ID:???
>>898
おいおい、アッズを泊池として整備するのにどれくらいの時間を見積もっているんだよ。
アッズ到着、即根拠地化かよ。
901名無し三等兵:04/08/08 18:24 ID:???
史実としての転機はすべて1942年に始まっています。
ミッドウェイ、ガダルカナル、エルアラメイン、スターリングラード
902名無し三等兵:04/08/08 18:24 ID:???
>>896
意味不明
903名無し三等兵:04/08/08 18:24 ID:???
わかった!あんたの桃色妄想のほとんどは認める。
だが、なんでイギリスが離脱すんの?
904名無し三等兵:04/08/08 18:24 ID:???
マダガスカルのイギリス軍も同じ条件
905名無し三等兵:04/08/08 18:25 ID:???
>>904
まずソースを出そうな。
その上で、やっと検討がはじまる訳だ
906名無し三等兵:04/08/08 18:26 ID:???
大秀才にしては>896は見にくい年表だな。
もう一度作り直せ。
話はそれからだ。
907名無し三等兵:04/08/08 18:27 ID:???
>1941/05/31,昭和16/05/31
>イラクのラシュッド・アリー軍がイギリス軍に鎮圧される。

助けてやれよ
せっかく親独だったのに
シリアに航空機だけ送るなんてケチな真似は無しな
908名無し三等兵:04/08/08 18:31 ID:???
さっそく、逃亡ですか、大秀才
909名無し三等兵:04/08/08 18:34 ID:???
>>896
>1942/03/30,昭和17/03/30
>英印独立会議で、インドの戦後独立案発表。インド国民会議派はこれを拒否して即時独立を要求

何故この様な結果が出るのかね。ガンジーの影響力は等は無視か。

>イギリス下院に、与党保守党の議員ジョン・ミルンからチャーチル首相問責決議案提出
>↓
>チャーチル内閣崩壊

前にも指摘されていたがこのときにはジョン・ミルンは政治的影響力を失っているんじゃないのか?


どれも駄目ですな。
過去に話された内容を覆すような具体的なソースを出してくれないと>896となるとは納得出来ん。
910名無し三等兵:04/08/08 18:35 ID:???
>>906
必死でコピペしたのがわかる失敗作だしな

マダガスカル占領のあたり

911名無し三等兵:04/08/08 18:41 ID:???
>>910

マダガスカル占領したのはイギリス軍とかいてる罠
912名無し三等兵:04/08/08 18:48 ID:???
MO,MIなしでの太平洋のアメリカ空母
42年4月時点で
レキシントン、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネット(約340機)
42年8月にはプラス サラトガ(復帰)、ワスプ(大西洋より)

日本は42年4月で
赤城、加賀、蒼龍、飛竜(約250機)翔鶴、瑞鶴(約150機)祥鳳、瑞鳳、龍驤(約90機)
7月飛鷹、隼鷹(約100機)
913名無し三等兵:04/08/08 18:49 ID:???
>>911
罠はいいけどさ、アッズ環礁日本が占領で代替していいのか、と(w
914名無し三等兵:04/08/08 20:28 ID:???
海軍がインド洋徹底攻略でアジア全域を封鎖してくれれば、インパール作戦も
大陸打通作戦もやる必要は無かったろう。インドと中国は、海上封鎖で陸海共同
で南部から締め上げるのが一番。海軍がインド洋作戦に専念してくれれば、
わが帝国陸軍はばんばんざいであったはずだ。太平洋艦隊決戦に拘ったのは、
単なる海軍の縄張り根性と自慰的過大戦果見積もりとしか思えない。

山本提督以下、連合艦隊首脳はとかく陸軍嫌いで困ったものだ。
インド洋を放棄して太平洋の彼方に向かったのは、陸軍軽視としか思えない。
915名無し三等兵:04/08/08 20:36 ID:???
花火だ
916名無し三等兵:04/08/08 20:37 ID:???
>914

インド洋徹底攻略で、アジア全域封鎖って、ケープタウンから
マダガスカル、アラビア半島にインド大陸西岸の港まで抑えないと
封鎖できませんが、その作戦に必要な艦艇、輸送船の数、必要兵員数、
作戦期間はどの程度見積もってますか?
概算でかまいませんが出してもらえますか?
また、脳内妄想ですか?
出せない以上、宴会のヨタ話だよ
917名無し三等兵:04/08/08 20:37 ID:???
>>914
万々歳ぐらい漢字で書いてくれ。
918名無し三等兵:04/08/08 20:46 ID:???
>>914
>インドと中国は、海上封鎖で陸海共同で南部から締め上げるのが一番。

以前のスレを読めばわかるが、インド洋の封鎖だけでは
インドと中国が封鎖できないとの一応の結論が出ている。
よって、大勢に影響は無いように思われる。
919名無し三等兵:04/08/08 21:30 ID:???
アメリカの中間選挙は1942年11月に行われる。
枢軸国側に米国が選挙前に宣戦布告してきた場合、選挙に影響を与える
軍事、政治的打撃を与える必要がある。
920名無し三等兵:04/08/08 21:32 ID:???
>>919
また与太話か・・・。
921名無し三等兵:04/08/08 21:33 ID:???
>919

じゃ、1942年夏にグアム奪回を含むマリアナ攻略だね
インド洋からフィリピンに航空兵力をばら撒いて本土をガ
ラアキにしてるから、奪回できる戦力はありませんな(w

 これで、中間選挙もばっちり
922名無し三等兵:04/08/08 21:37 ID:???
国民党崩壊で政治的な打撃は致命的
923名無し三等兵:04/08/08 21:38 ID:???
セイロン占領を望む。この線で航空機、巡洋艦、潜水艦をもって通商破壊を
実施したい。機動部隊は各上陸作戦の支援後はシンガポール付近で待機に入る。
問題はアメリカがいつくるかだな。中間選挙までに哨戒網にはいるか。
924名無し三等兵:04/08/08 21:39 ID:???
>>922
どう崩壊させるの?

国民党への補給が無くて、国民党が攻勢がかけられなくても、国民党を滅ぼせるわけで無し。
まさか、重慶へ突入する?(w
925名無し三等兵:04/08/08 21:40 ID:???
ああ、崩壊すればな。
補給ルート遮断すれば即崩壊、と思うバカには言っても無駄だが。
926名無し三等兵:04/08/08 21:41 ID:???
>>923
アッズはどうした?(w
927名無し三等兵:04/08/08 21:42 ID:???
>923

 それで、占領に必要な兵力は?必要な船舶量は?
アッヅ占領の話はどこいったの?

セイロン占領によるメリットはところで何?
928名無し三等兵:04/08/08 21:46 ID:???
>>918
大勢に影響無しというのも言い過ぎのような気がするけど
でもアッズ太郎が望むような即効性は無いからねえ、通商破壊戦には。
敵にも備蓄がある可能性を考えると尚更ねー。

ところで太郎は敵の物資備蓄状況とか各分野の自給率とか調べてるよね?
太郎戦略にとって極めて重要な要素なんだから当然見積もり立ててるよね?
929名無し三等兵:04/08/08 21:48 ID:???
外交的政治的即効性は抜群だ罠
930名無し三等兵:04/08/08 21:49 ID:???
>>929
何の?
931名無し三等兵:04/08/08 21:58 ID:???
>>929
確かに史実では太平洋方面での米国の局地的反撃を招来したけれども
太郎の戦力シフトだと、それはまさに薮蛇以外の何者でもないわけで。
そうなると日本国内の政治的要求からインド洋戦略そのものがダメ出し
くらって全部おじゃんになりませんか?
932名無し三等兵:04/08/08 22:10 ID:???
また逃げたか。
粘着性の機動戦だな、あほうの方の大秀才は。
933名無し三等兵:04/08/08 22:21 ID:uk6lEJoF
セレター軍港って大型艦艇用の船渠って3万tと5万tの浮き船渠があるだけじゃなかったっけ?
輸送船の入港もあるし、大規模な部隊を支えるには無理がないか?
シンガポール工作部の能力も限られてるし…
934名無し三等兵:04/08/08 22:21 ID:???
でも>>929はインド洋通商破壊には物理的即効性が薄い事を暗に認めている感じだから
多少は成長したんかな?
935名無し三等兵:04/08/08 22:21 ID:???
>>919
>枢軸国側に米国が選挙前に宣戦布告してきた場合

アッズ一派の主張は「第1段作戦+パナマ運河破壊作戦+インド洋封鎖」だろ。
暗黙の了解事項として日本がアメリカに宣戦布告をしているはずなんだが
アメリカが宣戦布告する時点でおかしいと思わなかったか?

それともアッズ派が今まで主張した事は全て間違いと認めるのか?
936☆混世魔王:04/08/08 22:23 ID:H7mHPsSO
>>931そうなると日本国内の政治的要求からインド洋戦略そのものがダメ出し

中々良い質問だ。某理由により甲案に対して、乙案というのもある。
第八段階まで来てようやくそのレベルに達して私はうれしく思います。

乙案は下記のとおりになっています。

インド洋派遣艦隊(リンガ及びシンガポール)
空母艦載機250機 赤城、加賀、蒼龍、飛竜(約250機)

マリアナ防衛艦隊(横須賀及びサイパン)
空母艦載機240機 本体 翔鶴、瑞鶴(約150機)祥鳳、瑞鳳、龍驤(約90機)
第11航空艦隊 マリアナ配備

本土防衛艦隊
空母艦載機100機 予備 飛鷹、隼鷹(約100機)
陸軍航空隊は、本土とフィリピンに配備
937名無し三等兵:04/08/08 22:26 ID:???
アメリカの空母が分散した情報を得た場合の対応策だろう。当然必要な策だ。
938名無し三等兵:04/08/08 22:27 ID:???
>>936
戦力を分散しちゃった・・・。
まあ、偽物だからしょうがないか。
939名無し三等兵:04/08/08 22:27 ID:???
またわかりやすい自作自演だな。
940名無し三等兵:04/08/08 22:27 ID:???
>>936
>中々良い質問だ。某理由により甲案に対して、乙案というのもある。
失敗を悟ったので、後付けで「言い訳」を思いついたんでしょ?

>第八段階まで来てようやくそのレベルに達して私はうれしく思います。
最初の段階で理解できなかった時点で終わってる。
941名無し三等兵:04/08/08 22:28 ID:C5JZgz7U
太平洋艦隊と大西洋艦隊とインド洋艦隊にアメリカ空母が分散する可能性は高い。
日本がインド洋を封鎖すればイギリスは大西洋のU-ボート対策に必要な力がそがれる。
それを埋める力があるのはアメリカ海軍だけだ。そういう意味では分散する可能性が高い。
942名無し三等兵:04/08/08 22:29 ID:???
>>938

そうかな。漏れはアメリカは分散すると思うから分散には分散で対応しないと敵は近寄ってこないとおもわれ。
943名無し三等兵:04/08/08 22:29 ID:???
で、インド洋方面に多数の艦載機を貼り付けて、その部品の補給はどうするの?
944名無し三等兵:04/08/08 22:29 ID:???
>>941
苦しい言い訳ですな。
1943年以降の事は忘れていると見える。
945名無し三等兵:04/08/08 22:30 ID:???
>>942
「集中の原則」って知ってる?
946名無し三等兵:04/08/08 22:30 ID:???
>>945

どこの母港に集中させるの?
947名無し三等兵:04/08/08 22:31 ID:???
>>945

250機でもかなりの集中と思う罠
948名無し三等兵:04/08/08 22:33 ID:???
とりあえずTBS見ようぜ
949名無し三等兵:04/08/08 22:36 ID:???
>936


思いっきり分散してるけどこれだと、護衛艦をどうするんだ?
アッヅに軽巡16隻、3個水雷戦隊取られてる現状、こっちの空母が
丸裸だぞ
950名無し三等兵:04/08/08 22:37 ID:???
むしろ日本空母が各所に分散するおかげで、米側は日本軍の防御重心が何処にあるのか
わからなくなり、その結果として戦力を集中し強襲してくる可能性がある。
951名無し三等兵:04/08/08 22:38 ID:???
>>946
ハワイがありますな。

それに何故アメリカが決戦をする必要がある。
現実的に考えると1943年以降の戦力が整った時点で侵攻すると思うがね。
952名無し三等兵:04/08/08 22:38 ID:???
つか、散々戦力の集中とかあほうの方理論をぶっておいて、いまさら分散かよ(w
ミッドウェーで6隻集中汁したら負けるはずが無いとか抜かしていたくせに(w
やっぱ、あほうの方はすごいなあ。
953名無し三等兵:04/08/08 22:40 ID:???
本土とマリアナの部隊は合流できるだろう。また、第11航空艦隊もある。
問題はインド洋に主力部隊が殺到したときだな。これは大規模な海戦になる。
レキシントン、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネット(約340機)
戦艦10隻と空母4隻、赤城、加賀、蒼龍、飛竜(約250機)とアッズ基地航
空部隊+潜水艦の戦いになるな。マリアナから急いでも3日以上はかかる。
954名無し三等兵:04/08/08 22:40 ID:???
>>947
大秀才お得意の機動戦をアメリカが採用したら日本空母部隊は各個撃破されるぞ。
それを考えて空母を集中したと思ったが何も考えていない様だな。
955名無し三等兵:04/08/08 22:43 ID:???
>>953
だから何故太平洋艦隊から空母を回す必要がと小一時間(ry
英米連合艦隊なんだよ相手は。
それにアッズを攻める必要はなく、艦隊を拘束できれば任務完了なの。
その間にマーシャルからマリアナへと突っ込んでいけば全て終わるの。
956名無し三等兵:04/08/08 22:45 ID:???
>>955

乙案だとサイパン本土に空母艦載機だけで340機+第11航空艦隊もあるから簡単には落ちないと思うが?
957名無し三等兵:04/08/08 22:45 ID:???
>本土とマリアナの部隊は合流できるだろう。

そおかあ?
史実の日米空母戦は大概どれも接触から48時間以内に大勢が決してるぞ??
米機動部隊の接近を数日前に掴めればいいけど、ちょっと期待できないだろ。
958名無し三等兵:04/08/08 22:45 ID:???


>>951  気合の入ったスレを御願いしまっせ
959名無し三等兵:04/08/08 22:46 ID:???
>>955
アッズは正面ではない、と自分で言っていた事も、完全に忘れているんでしょう、あほうの方は(w
960名無し三等兵:04/08/08 22:47 ID:???

 おーい、本土に配置して教官任務につけてる
台南空と陸攻隊は結局マリアナ配置か?

 蘭印の防衛はどうするんだ?ポートダーウインを
起点としてB-17の基地が前進してくるぞ
961名無し三等兵:04/08/08 22:48 ID:???
>>960

インド洋派遣艦隊(リンガ及びシンガポール)
空母艦載機250機 赤城、加賀、蒼龍、飛竜(約250機)
962名無し三等兵:04/08/08 22:48 ID:???
>>953
アッズ派が言った>351を忘れた様だな。

>敵の抵抗がもっとも少ないところを狙え。

と言っているだろ。
アメリカが強大な敵のいる所に侵攻すると思っているのか。
アメリカの指揮官は大秀才ほど低能ではないと思うぞ。

それに、潜水艦はアメリカの近海で通商破壊もするんだろ。
マリアナ・インド洋・アメリカ近海に配置するんだから数は少ないんじゃないか?
963名無し三等兵:04/08/08 22:50 ID:???
>>956
史実の第一航空艦隊がどこからどこまで展開していたかもうちょっと調べようね。
第11航空艦隊がマリアナにしかいないのなら手薄なパラオあたりを突き破り、南比島への道を開くだけ。
全てをカバーするよう広域展開するなら各個撃破の的。
この場合の米軍はトラックを策源地にできてるんだから。

ついでに。
42年時点のマリアナには11航艦全力を収容できるようなキャパはない。
硫黄島がそうであるように。
964951:04/08/08 22:52 ID:???
じゃあ、次スレたててる。
ちょっと待ってくれ。
965名無し三等兵:04/08/08 22:52 ID:???
>956

 1942年のマリアナに第11航空艦隊が全力で展開できる
場所あるか?ワシントン条約の関係でろくな基地設備はないぞ
日本軍の設営能力で開戦から半年でまともな基地を作ろうと
おもったら、マリアナへ回す輸送船の確保でアッヅへの輸送船
なんか回せる余裕はなくなるし、逆だと、爆弾が足りないとか、
機銃弾が足りないなんて、マリアナの部隊を無駄に消耗しそうだが?
966名無し三等兵:04/08/08 22:52 ID:???
>>963

パラオから攻めるならトラックを先に落とすと思われるが?

マリアナ防衛艦隊(横須賀及びサイパン)
◎◎◎空母艦載機240機 

本体 翔鶴、瑞鶴(約150機)祥鳳、瑞鳳、龍驤(約90機)
第11航空艦隊 マリアナ配備
967名無し三等兵:04/08/08 22:54 ID:???
思うに太郎乙案は国内の政治的要求は満足させられるものの
軍事的には「全てを守ろうとして何処も守れていない」状態となる。
あちらを立てれば此方が立たず。
まあ日本軍の層の薄さが全部悪いのだが。
968名無し三等兵:04/08/08 22:54 ID:???
>961

 B-17の攻撃範囲に空母で突入と(w
がんばれよ〜
969名無し三等兵:04/08/08 22:54 ID:???
>>966
こんな穴だらけの戦力配置ならトラックはとうの昔に陥落してる。
このシチュではラバウルは最初から敵手にあり、42年も春には重爆が本格活動してるような状況なんだから。
970名無し三等兵:04/08/08 22:56 ID:???
>>967
パナマ閉塞!とかいって宝石より貴重な高速戦艦、しかも最新最強の大和を無駄にするような輩に
何を言っても無駄とは思うがなw
971名無し三等兵:04/08/08 22:58 ID:???
>>968
日本海軍がB-17に対し「対抗手段なし」として異常なほど警戒してることを知らないらしいねw
972名無し三等兵:04/08/08 23:03 ID:???
オーストラリアからB17でリンガまで爆撃できるとはすごい妄想だ
973名無し三等兵:04/08/08 23:04 ID:???

ジャワ島を落とさないとB17で空爆は無理だ罠。
974名無し三等兵:04/08/08 23:05 ID:???
>973
 
 つまり、チモール島は放棄ね?

975名無し三等兵:04/08/08 23:06 ID:???
>>972-973
蘭印資源地帯へのB-17の空襲をどう防ぐんや? つう話。
じゃ空母で基地叩けばいいじゃんと返して、そんなアホな、つう流れ。
976名無し三等兵:04/08/08 23:07 ID:???
ニューギニア方面の兵力が史実より手薄になってるし、ジャワやボルネオ、または
その付近の小島を連合国が落とすのは、それほど難しくない。
977名無し三等兵:04/08/08 23:08 ID:???
>>975

その前にインド洋の封鎖はどうすんじゃ? と返すチャーチルと蒋介石 悠長な。
978名無し三等兵:04/08/08 23:08 ID:???
>>976

ムルデカで萌えたインドネシア独立戦争をしらないのか?
979名無し三等兵:04/08/08 23:09 ID:???
だからアッズを押さえたぐらいでインド洋の封鎖なんて無理だってば。
何度いえば理解できるんだ、アッズ太郎は。
980名無し三等兵:04/08/08 23:10 ID:aE7yzRBe
俺は>>1はかなりのストラテヂストと見たね。
真正面から大日本帝国の勝利を追求している。

それに比べアンチの矮小なこと嘆かわしいな!
もう答えは敗戦として出ているんだから、小賢しい否定的な意見は誰にでも言えるんだよ。

答えが出ていることを大真面目に考察するなど馬鹿馬鹿しいってか?
戦後教育の悪い見本だよなぁ、小利口に立ち回るのがエライみたいな。

アンチはどのようにすれば勝利を得ることが出来たのか意見を述べて見ろよ?
記憶力重視、創造性欠如のアタマでは不可能だと思うが(w
981名無し三等兵:04/08/08 23:10 ID:???
>979

どうやって蒋介石に物資を送るんだ?
982名無し三等兵:04/08/08 23:10 ID:???
アッズ太郎様。
インドネシア独立戦争と、連合国の反攻と、どういう関係があるのか説明してくださいな。
983名無し三等兵:04/08/08 23:11 ID:???
>>982

大東亜戦争=植民地解放戦争>ベトナム、インド、インドネシアなどの独立戦争への前哨戦
984名無し三等兵:04/08/08 23:12 ID:???
>>981
だからアッズを押さえたぐらいで、援蒋ルートを妨害するのは無理なの。
初代スレからさんざん論破された部分だから、自分で探して読んでね。
985951:04/08/08 23:13 ID:???
【Uボード】大秀才のアッズ機動作戦9【水上権】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1091973403/l50

次スレ作った。
テンプレの不足分は誰か頼む。
986名無し三等兵:04/08/08 23:13 ID:???
>>980
自作自演乙〜
論理構成の貧弱さが同じだから、言葉を少し変えても、あほうっぷりは変わらないよ、大秀才
987名無し三等兵:04/08/08 23:13 ID:???
>>983
おいおい、勝利の追及が、独立にすりかわっているぞ(w
988名無し三等兵:04/08/08 23:14 ID:???
>>983
それが、どうして、連合国は緒戦で失った島を奪還できないって理由になるんですか?
989名無し三等兵:04/08/08 23:14 ID:C5JZgz7U
>>986

とりあえず一度ぐらいIDだしてみろよ〜
990名無し三等兵:04/08/08 23:14 ID:???
>985

 新スレ作成、乙!!
991名無し三等兵:04/08/08 23:15 ID:???
>>981
おいおい過去に指摘した事も忘れたか?
いい頭だね。さぞ良い作戦が浮かぶことだろうね。
992名無し三等兵:04/08/08 23:16 ID:???

外交戦ってわかってるか? >>988
993名無し三等兵:04/08/08 23:16 ID:???
>991

 ええ、過去の論破された作戦を、少し変えただけの作戦が
山のように(w
994名無し三等兵:04/08/08 23:16 ID:???
アッズ派はトリップをつけるべきだね。
そうすれば丁重に扱ってもいいぞ。
995名無し三等兵:04/08/08 23:17 ID:???
アッズ派は総勢6000名だから無理だ罠
996名無し三等兵:04/08/08 23:18 ID:???
>>992
おまえがわかってないだけだろw
997名無し三等兵:04/08/08 23:18 ID:???
>992

 肝心の外交チャンネルをどこに設けるんですか?
スエーデン経由でイギリスと交渉ですか?それこそ悠長な・・・
998名無し三等兵:04/08/08 23:18 ID:???
>>992
あなたの方こそ理解してますか?
史実で、日本軍が緒戦で得た領土は、ほとんどが終戦前に奪い返されていますが。
また、占領地行政におけるいくつかの行為が、未だに非難の的になっていることは?
999名無し三等兵:04/08/08 23:18 ID:???
>>997

日独とイギリスが戦ってイギリスは何を得る?
1000名無し三等兵:04/08/08 23:18 ID:???
>>933
確かに。
それに加えて、とんでも作戦もあったな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。