オネアミスの翼 第3期 〜軍事板総合宇宙スレ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジャホ
【本文】
軍事板における宇宙総合を扱うスレッドであるとともに、
「王立宇宙軍〜オネアミスの翼」を軍事的に考察するスレッドです。

■GAINAXの「王立宇宙軍 オネアミスの翼」サイト
ttp://www.gainax.co.jp/anime/honeamis.html
■前スレ 
オネアミスの翼 No.2 〜軍事板総合宇宙スレ避難所〜
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1077276201/
■過去ログ
オネアミスを軍事的に考察するスレ
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1065324948/l50
■落ちちゃったスレ
オネアミスを軍事的に考察するスレ
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1064157704/
■関連スレ
王立宇宙軍オネアミスの翼〜6冊目頭より〜
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1083556365/
王立宇宙軍
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1049504295/l50
【王立】d(ryオネ翼2スレ【宇宙軍】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1087311226/
2マジャホ:04/07/25 14:35 ID:???
宇宙航空研究開発機構 JAXA
ttp://www.jaxa.jp/
NASA
ttp://www.nasa.gov/home/index.html
宇宙情報センター
ttp://spaceinfo.jaxa.jp/
国立天文台
ttp://www.nao.ac.jp/J/index-j.html
日本スペースガード協会
ttp://www.spaceguard.or.jp/ja/index.html
3マジャホ:04/07/25 14:35 ID:???
「宇宙に着いたら電話してね。探し易くなる。」
4名無し三等兵:04/07/25 14:42 ID:???
>>1
乙!
5名無し三等兵:04/07/25 14:47 ID:???
「いま確認した!スレが軌道速度出してる。衛星になったんだ!」
6名無し三等兵:04/07/25 14:56 ID:???
第3スチラドゥが楽天に出てるけど、たっけー
ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/522364/464921/607898/
7名無し三等兵:04/07/25 15:51 ID:???
すっごくきれいですぅ。でも、これの寿命ってせいぜい百万年持たないんだってね・・・

土星の輪「総天然色」で撮影 探査機カッシーニ
ttp://www.asahi.com/science/update/0725/004.html
8海の人 ◆STEELmK8LQ :04/07/25 18:12 ID:???
>1
 スレたて乙〜:-)
9名無し三等兵:04/07/25 22:41 ID:???
>>6
二重反転プロップファン、回転してないとなんか未知の推進機構みたいだな。
単座のアズキ色に改造したい・・・が、どうしても高いねガレキは。
10名無し三等兵:04/07/25 22:58 ID:???
疑問に思ったんだけど、第3スチラドゥってパイロットが脱出するときに空気取り入れ口
に吸い込まれない?

プロペラを吹っ飛ばすとかは定番として、射出座席でも装備してないと上もあわせて二
重の意味で危ない機体なのでは。
11名無し三等兵:04/07/25 23:08 ID:???
海洋堂HLTで王立科学博物館白黒買ってキター。


・・・・ホントに1箱でコンプできんのな。びっくりだ。商売っ気ないなあ。
12名無し三等兵:04/07/25 23:39 ID:???
>>10
王国の飛行機が墜とされる事はない!
したがって脱出の必要はないのである!
13名無し三等兵:04/07/26 00:01 ID:???
>>11
ソユーズを複数出して宇宙戦艦に改造するんだ。
14名無し三等兵:04/07/26 00:05 ID:???
>商売っ気ないなあ。
ガイナクソに聞かせてあげたい、その一言
15名無し三等兵:04/07/26 00:38 ID:???
>10
空中戦のシーンでは両軍ともベイルアウトが無かった。
任務放棄を阻止するために、脱出装備を支給していないのだろうか?
16名無し三等兵:04/07/26 01:34 ID:???
>15
共産国家っぽいな、そういうの。
17名無し三等兵:04/07/26 11:10 ID:???
初期のF104みたいに下方脱出…てな機構はなさそうだな。
コクピット下まるまるギアみたいだし。
18名無し三等兵:04/07/26 12:38 ID:???
シロが落下傘に救命胴衣をつけてたから
一応脱出手段はあるのだろう
19名無し三等兵:04/07/26 21:51 ID:???
形状から言って、ロール軸よりも重心位置が相当に上にあるのは確か
その為、既存機に無いような相当なロール反応性を見せてくれるだろう

もしもの時(制御不能)は、同様の理由により容易く背面姿勢をとってしまうだろう
つまり乗員は上に脱出するのではなく、下に落ちろとw
そう言えば共和国側もエンジンが上に付いてたな

冗談はおいといて、オネアミスは凝り性の工業デザインとして面白味もあるが、突っ込みどころが多いのも確かだね
ウィッシュボーンサスの単車のなんと強度不足な事よ(それでも曲げモーメントは多少は考えてあったが)
棒状硬貨は摩擦・導入経路その他により直ぐに自販機内で詰まってしまうだろう
共和国側機は増槽が上に飛んでたな、トラブル多そうw

しかしそれ以上に何度見ても想像力をかきたてられる(突っ込みも含め)デザイン・設定のなんと素晴らしき事よ
オネアミス(・∀・)イイ!! 
20名無し三等兵:04/07/26 23:18 ID:???
>>19
上につく増槽は、ライトニングで実際にやっているし。
更に言うなら、ジャギュアは主翼上面に対空ミサイル積んでるぞ。
21名無し三等兵:04/07/26 23:38 ID:???
共和国ジェットは、主翼下面を対地ロケットで鈴なりにしちゃったせいで
ムリヤリ上面に増槽付けました、って所なのかな?
あのデザインなら下面増槽でも問題なさそうだもんねえ。
22名無し三等兵:04/07/26 23:46 ID:???
あんまり迷彩らしい迷彩がされてないのが一次大戦っぽい。
あ、一応共和国軍機は下面グレーだな。
23名無し三等兵:04/07/26 23:49 ID:???
>20
あー、はいはい、そうだね
24名無し三等兵:04/07/27 02:53 ID:???
ライトニング萌えが居たということで済ませておきたい
25名無し三等兵:04/07/27 07:00 ID:???
>>23
突っ込まれたからと言ってその投げやりな態度はなんだ!腕立て200回追加だ!
26名無し三等兵:04/07/27 07:44 ID:???
>>25
 『そんくらい知ってて書いてるよ・・・』と言いたいのだろう。
しかしそんな>>19も、かつて片持ちウイッシュボーンサスのバイクが有ったのを知ってるかは怪しいと思う。
27名無し三等兵:04/07/27 08:00 ID:???
>>26
宇宙関連スレとはいえageるのは謹んでくれ…
自治厨ぽくてスマン…
28名無し三等兵:04/07/27 08:12 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040726-00000214-yom-soci
人工衛星「みどり2号」故障、電源コードの設計ミス

設計者は腹を切って国民に詫びるべきではないだろうか
血税を無駄にした非国民どもは恥を知れ
29名無し三等兵:04/07/27 09:48 ID:???
この手のパーツは無数にあるわけで、当然優先順位つけて
強化すべきところとほっといてもいいところを分けてるわけだが・・・

半端なコスト削減策が甘さに繋がったのか、
単純に日本のリソースの中の人が経験不足で
「だいじなこと」が判らなかったのか、
そんな次元ですらない修羅場の餓鬼道なのか。
30名無し三等兵:04/07/27 10:40 ID:???
予算の不足で十分な地上実験ができなかったとか。
31名無し三等兵:04/07/27 10:46 ID:???
地上実験は几帳面に繰り返したろうさ。
143度に耐えられれば合格、という前提の地上実験をナ。
32名無し三等兵:04/07/27 12:01 ID:???
来週、BSで放映キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
33名無し三等兵:04/07/27 15:53 ID:???
>かつて片持ちウイッシュボーンサスのバイクが有ったのを知ってるかは怪しいと思う。

普通に知ってるよ、テージ1Dだろ
知らなきゃ「ウイッシュボーンサス」なんて単語使わないってw
34名無し三等兵:04/07/27 20:36 ID:???
>33
TESIは両持ちですがな。
35名無し三等兵:04/07/28 01:56 ID:???
これはいいデス・スターですね。
ttp://www.asahi.com/science/update/0727/004.html
36名無し三等兵:04/07/28 03:40 ID:???
ところで聞きたいんだが軍板諸氏はSETIはやってるのかね?
37名無し三等兵:04/07/28 04:15 ID:???
>36はUDスレも見えないメクラ
38名無し三等兵:04/07/28 09:27 ID:???
>>35
見える!見えるぞ!まんなかに立ってるアレzrxtcふじこlp
39名無し三等兵:04/07/28 11:17 ID:???
土星の衛星はなぜかあんなふうに巨大クレーターのなかに
山があるといった星がやたらと多い。きっとこれは人工的な物で
古代宇宙文明が惑星間輸送の為の(ry
40名無し三等兵:04/07/28 12:09 ID:???
41名無し三等兵:04/07/28 16:30 ID:???
>>37は美少女宇宙人に萌えられないED野郎
42名無し三等兵:04/07/28 22:24 ID:???
漏れはミマスに(;´Д`)ハァハァできる変態。どうだ、うらやますいだろう。(;´Д`)ハァハァ
43名無し三等兵:04/07/28 22:25 ID:???
つか、忘れていた。今年も8/28、宇宙研の開放だ。
44名無し三等兵:04/07/28 22:33 ID:FWth4SPk
>>43
なんで総火演と同じ日に・・・
まあチケットはまだ当たってないが。外れたらそっち行くか。
45名無し三等兵:04/07/28 23:04 ID:???
そういやウチの教官が宇宙研ってかその前身団体に勤めてたみたいだから、機会があったら昔話でも聞いてみよっと・・・。
46名無し三等兵:04/07/29 00:26 ID:???
ミマスはなんか日本人っぽい名前で親しみやすくてよろしい。
三益っさんって感じで。
エンケラドスなんかも京都弁みたいでよろし。
47名無し三等兵:04/07/29 00:47 ID:???
日本人がエンケラドスに移民したらきっとそこいらの山に「エンケラドス富士」とかいう名をつけるんだろうな。
48海の人 ◆STEELmK8LQ :04/07/29 08:22 ID:???
>47
 当然コロニーのメインストリート(わずか数百メートル〜♪)には「エンケラドス銀座」(笑)
49名無し三等兵:04/07/29 23:06 ID:???
エンケラドス銀座にある風呂屋。
その名もえんけらどす湯。
浴場の壁絵は当然エンケラドス富士。
50名無し三等兵:04/07/29 23:15 ID:???
お土産にエンケラドス饅頭いかがっすかぁ〜
銘菓ひよこ饅頭謹製、帰りの船でもあきない漉し餡。
箱絵は故コスモナウト・アレクセイの「エンケラドス」。
お土産に最適!エンケラドス饅頭いかがっすかぁ〜
51名無し三等兵:04/07/30 00:15 ID:???
>>46
ttp://www.art-space.gr.jp/kamigata/h7a.html
ミマスタン(;´Д`)ハァハァ
52名無し三等兵:04/07/30 00:40 ID:???
「エンケラドス慕情」
c/w「土星恋歌メタン時雨」
53海の人 ◆STEELmK8LQ :04/07/30 08:17 ID:???
 ミマスタンといえば剣聖カイエンすら逃げ出す聖帝閣下
54海の人 ◆STEELmK8LQ :04/07/30 08:20 ID:???
 夏には夏祭り、盆踊りでは、もはや「炭坑」とは何かすら知らないアウシタンたちによって炭坑節が
「地球が出た出た、地球がでた〜♪」と替え歌で踊られるのだな。
55名無し三等兵:04/07/30 12:12 ID:???
>>54
無問題。
資源化された小惑星は、鉱山みたいなもんだし。
ミマタンが鉱山として価値があるかどうかは別にして。
56名無し三等兵:04/07/30 13:55 ID:???
>>54
古い!お前の話は古い!
もういいから御茶ノ水駅前で待ってなさい。
57海の人 ◆STEELmK8LQ :04/07/30 17:25 ID:???
>56
 考えてみれば、北海道に北広島とかあるからエンケラドスのコロニーには「エンケラドス東京」とか
「星横浜」とかつくんだろうか。
 なんか星横浜って野球弱そうだけど。
58海の人 ◆STEELmK8LQ :04/07/30 17:26 ID:???
>55
 あんなに煙突が高いから、さぞやお星様もけむた〜かろ、さのよいよい♪
 (笑)
59名無し三等兵:04/07/30 21:01 ID:???
奥菜恵の本名が三桝貴恵、だった。結婚したから今は違うけど。
60名無し三等兵:04/07/30 22:59 ID:???
>>58
煙突が立つ可能性が無いわけではないと思われ。
揮発性物質を作業区画に残すと危ないし。
ま、普通は何がしか回収策をとるだろうけど(w
つか、資源小惑星は分化が進んで、揮発物質は少ないかな?とかSFじみた話題を振ってみる
61アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/07/30 23:01 ID:???
日本飛行機、ロケット部品製造も1億8千万水増し請求
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040730i212.htm
62名無し三等兵:04/07/31 00:37 ID:???
王立科学博物館を1個だけ買って来ました。


火星人・・・・_| ̄|○
63名無し三等兵:04/07/31 04:50 ID:???
>57
大阪からの移民が作った「エンケラドスタイガース」が「ティタンジャイアンツ」と伝統の一戦。
勿論負ける(泣
64名無し三等兵:04/07/31 08:31 ID:???
>>62

                (プッ
65名無し三等兵:04/07/31 12:00 ID:???
>>63
勝った場合は、球場駅からエンケラドス電鉄に乗ったタイガースファンが、ターミナルのエンケラドス・ウメダ駅で
大騒ぎするわけだな。挙句の果てに、コロニー内にあるドートンボリ・リバーに飛び込む、と。
66名無し三等兵:04/07/31 12:29 ID:???
そしてドートンボリ・リバーに放り込まれるカーネル・サンダース。
後から探しても見つからず、エンケラドス七不思議の一つ「サンダースの呪い」に。

18年後、呪いが解けたか再び奇跡が起こり勝ち進むエンケラドスタイガース。
何気に緊張で包まれるケンタッキーFC外惑星統括本部。
67海の人 ◆STEELmK8LQ :04/07/31 12:40 ID:???
 そして18年目にして、エンケラドス名物、氷の噴火によって土星軌道上に噴出されるカーネル・三ダース
68名無し三等兵:04/07/31 19:37 ID:???
何故か、軌道に乗ったカーネル・サンダース。
土星の輪を横切ることが判明し、エンケラドス環境プロ市民に自然破壊と
突き上げられ、苦悩するケンタッキーFC外惑星統括本部。
69海の人 ◆STEELmK8LQ :04/07/31 20:12 ID:???
 しかしカーネルサンダースが横切る経路は、奇跡的に土星の輪そのものを通り抜けることが出来るほど
岩石や氷塊の少ない、ごくまれなヴォイドであることがわかり、その情報を巡ってエンケラドス裏社会で
激しい争奪戦を繰り広げる航空宇宙軍情報部と外惑星連合スリーパー。
70名無し三等兵:04/07/31 21:37 ID:???
カーネルサンダースの軌道を追尾、観測すべくエンケラドスに集結する、
様々な組織の航宙艦。
71名無し三等兵:04/07/31 22:12 ID:???
565 名前:名無し三等兵[sage あさり なつのロケット] 投稿日:04/07/31 21:51 ID:???
某市でガス屋を営んでるものなんですけど、こないだ珍しいお客様が見えたんですよ。
自由研究に使うから、って液酸をタンク一本買って行ったんですよ、しかも小学生が。
まあ、法律上まずいわけでもないし、親の承諾も得ている(?)と言ってましたから、
とりあえずお譲りしたんですが・・・何に使ったんだろう?



566 名前:名無し三等兵[sage 565と同じ] 投稿日:04/07/31 21:57 ID:???
>565
お宅にも来たんですか、小学生。
ウチはGSやってんですが、風呂の灯油が切れたってんで、結構な量買って行きましたね。
お使いか?とも思ったんですが・・・ウン十リッターだもんなあ。
火遊びなんかに使わなきゃあ良いけど・・・

これを書いた人、素直に申し出なさい(w
72名無し三等兵:04/07/31 23:23 ID:???
現実にやったら小学生が爆死しそうな悪寒・・・。
73名無し三等兵:04/07/31 23:29 ID:???
ひとつだけ買ったら島3号がでた。
74名無し三等兵:04/08/01 00:17 ID:???
>72
むしろそれで爆死しない消防の方が怖いよ。
75名無し三等兵:04/08/01 07:09 ID:???
>>65-70
サンダース大佐と、KFCの中の人も大変だな(w
76203.211.214.226.mars.osalese.kfc.com:04/08/01 08:26 ID:???
KFC外惑星エクストラネット公文ファイル 第468764316678号

扱:第2種機密扱い(自動クリア)

発:エンケラドス3号店事案緊急対策グループ/タイガース事態管理センター/KFC外惑星統括本部
  ローレルSt.3522/スキャパレリD.C/オーストレール/火星

宛:>>75/企画3課/ジュピターKFC共同体
  木星公団通り4802/イースタン・ブロック/ガリレオシティー/ガニメデ

コード「虎35」について、貴殿の緊急要請1Augダッシュ655を受領した。
情勢の悪化については大変憂慮している。

>虎35が単なるカーネル・サンダース人形であるならばなぜ、
>25万kmを隔てて六甲おろしの短波ビーコンが明瞭に受信・・・云々

既に、地球本部には1985年の惨劇に関する特秘扱い報告書の閲覧を依頼した。
何しろ地球本部の判断もあるので、期待に添えるか否かは判らない。

>宇宙軍航宙艦による航路封鎖から共有時で1週間、われら全員が等しく
>生きる権利を主張した場合、水が残り3日、酸素は4日で・・・云々

統括本部では君たちに良質なチキンや酸素を送るため、各方面に精力的な働きかけを
最大限行っている。しかし、貴殿らのため当該軌道へ向かっている惑星間強行輸送隊のうち、
現在のところ共有時で6日間より早く到達できる見込みは何れの艦でも立っていない。

だが、本部は君達の能力には全幅の信頼を置いている。
きっと君達ならば、困難をものともせずに大きな栄誉を勝ち得てくれるであろう事は疑っていない。
情勢など気にせず、君たちの潜在能力を存分に発揮して最大限の成果を上げて欲しい。

それでは、幸運を祈る。第468764316678号通信終わり。
77名無し三等兵:04/08/01 18:41 ID:???
唐突に流れぶっちぎって質問をしてもよろしいでしょうか

今日、「降伏の儀式」つう象さんをいじめる悪い人間たちのお話を
読んだんですがそのなかにでてきた「核爆発をエネルギー源とする
ガンマ線レーザー兵器」ってどうゆうもので、どんな原理で作動する
もんなんでしょうか。

あと人類側の宇宙戦艦の形と建造過程がよくわかりません。
縦に(垂直方向ってことです)長いものを寝かして作って
打ち上げ直前にたたせたのか、建造施設が高層建築物で、
完成側打ち上げだったのか、たいして縦には長くなくて
低層建築物の中でも問題なく作れたのか、その辺がよく
わかりません。二番目だと施設の偽装の関係上まずい気が
するのですが・・・

宇宙に該博な軍事板諸兄にお教えをいたただけたら幸いです。




78名無し三等兵:04/08/01 20:32 ID:???
http://book3.2ch.net/sf/
SF・ファンタジー・ホラー板へどうぞ。
79名無し三等兵:04/08/01 21:12 ID:???
SF・ファンタジー・ホラー板へどうぞ。?何を今更!!
3スレ程言うのが遅いぞ!!
8077:04/08/01 21:17 ID:???
すいませんでした。SFいきます。
81名無し三等兵:04/08/01 21:18 ID:???
>>79
あ、そう。
回答出ていたら、ごめんな。
NGと透明ローカルあぼーんで、レス番dでいたことに、今気づいた。
82名無し三等兵:04/08/01 21:21 ID:???
あれ?dでないじゃん、レス番…
だめだな、もう漏れ…釣ってくる…

つか>>79は、スレそのものが板違いと言いたいわけかそうかそうか。
なんだかもう、アレだから寝るわ。
済まんな、何だかもう…ウツダシノウ
83海の人 ◆STEELmK8LQ :04/08/01 21:25 ID:???
>82
 イ`
84名無し三等兵:04/08/01 22:14 ID:???
核励起レーザーだったかな。
コイルの中で核爆発を起こす。
するとプラズマ、つまり磁性を帯びた流体が運動するので、フレミングの法則によってコイルに強力な電流が流れる。
その電流によって発振管内の物質が励起され、レーザーが撃ち出される。
爆発によって装置は破壊されるが、照準さえしっかりしていれば極めて高出力のガンマ線レーザー(グレーザー)パルスによって目標を破壊できる。
たしかSDI計画で一時検討されたはずで、平たい円柱(核爆弾を内蔵したコイル)の周囲から細い棒型の発振管が何本も突き出した形状だったと思う。
無論地上では使えないので、衛星として軌道上に配備する。
核励起レーザーでぐぐるといくつか記事が出てくるが、こちらは核爆発を使わないので上記の物とは違うようだ。

大天使はでかいお椀(反射板)の上に兵装や居住区が建物のように乗っかっているというイメージだったと思うが、読んだのは発売当時だったからなあ。
85名無し三等兵:04/08/01 22:23 ID:???
原子炉の一次冷却水、姿勢制御ジェットに使ってなかったっけ… 俺も忘れてる…
8677:04/08/01 22:46 ID:???
>84様
私もその兵器なら知っていましたが、それはX線レーザー衛星で
衛星内部で核爆発を起こしてそのエネルギーをつかうものですよね。
大天使の搭載兵器は推進用核爆発のエネルギーを利用しているよう
なので違うような気がしたもので。
あとX線とガンマ線って同じものなのでしょうか。科学に無知な者
ですいません。
劇中でパーシングミサイルを軌道上の敵艦攻撃に使用してましたが
ICBMならともかくこのクラスのミサイルで軌道上に届くのでしょう
か。近代兵器にうといものですいません。
87名無し三等兵:04/08/01 23:52 ID:???
>>86
X線もガンマ線も(電波や光も)電磁波で波長によって区別されている。
ここを参照
ttp://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data3014.html
波長が短いほど透過力が強く、ビームを絞り込め、面積あたりのエネルギー量を高くできたと思う。
ガンマ線レーザーで装甲を照射されると表面からかなりの深部までが熱せられ、瞬間的にガス化する圧力でその部分が爆発するという感じかな。
88名無し三等兵:04/08/02 01:52 ID:???
>>86
大天使は、核爆発力によって推進している。
この時に、X線レーザを励起していたとオモタ。
8977:04/08/02 10:39 ID:???
>87様
わかりやすいサイトの紹介ありがとうございます。

90453!!:04/08/02 22:58 ID:hpBm+D0d
明日、BS2でオネアミスがあるのです。
会社早めに終わらせて見よ。
91名無し三等兵:04/08/02 23:09 ID:???
我々はナベツネだ、お前達を1リーグに同化する

抵抗は無意味だ
92名無し三等兵:04/08/02 23:25 ID:???
ボーグっつうよりフェレンギだよな、アレ
93名無し三等兵:04/08/03 20:01 ID:???
BS2で始まった
94名無し三等兵:04/08/03 21:12 ID:???
人工衛星はどこだ?
鍋をどっちに向けたら良いのだ?
95名無し三等兵:04/08/03 21:34 ID:???
南南西だ!急げ!共和国軍が川をこえるぞ!
96名無し三等兵:04/08/03 22:08 ID:???
あの、ロケットの形状って思いっきりヴォストークだよな。
クラスター式の一段目とか。
97名無し三等兵:04/08/03 22:10 ID:???
レシプロの進化の果てにたどり着いた機体と、新型ジェットに燃え。
98名無し三等兵:04/08/03 22:30 ID:???
最後のイメージショットは2001年のパクリか?
99名無し三等兵:04/08/03 22:30 ID:???
おまーじゅ。
100名無し三等兵:04/08/03 22:34 ID:???
ロケットよりも陸戦のが面白かった。
101お星様!:04/08/03 22:59 ID:???
>>96
Mザキ御大が、古臭いアナクロニズムだと一笑したやつね。
真っ赤な豚とかぽんぽこりん作ってて、よくもまあ言うよなこのジジイ。

しかしスペースシャトル世代の漏れは、スンゲぇカンドーしたよ。
いや〜、打ち上げってホントにいいもんですね(水野H郎)。
102名無し三等兵:04/08/03 23:10 ID:???
アナクロニズムじゃなくて
「せっかくアニメなんだから山を割って中から発射とか汁!」
とか言ったんじゃなかったっけ?
そしたら山賀が「それじゃマンガみたくなっちゃうじゃないですか!」と…
103名無し三等兵:04/08/03 23:16 ID:???
共同の画像、トリミング忘れてる。天地って(w

米、30年ぶり水星探査 メッセンジャー打ち上げ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040803-00000168-kyodo-soci
104名無し三等兵:04/08/03 23:22 ID:???
まともなロケットのある国がうらやましいね…
105名無し三等兵:04/08/04 00:35 ID:???
>>104
日本にだってまともなロケットはある。
ないのは金とか政治家や国民の協力とか、まあ、色々だ。 _| ̄|○
106名無し三等兵:04/08/04 01:50 ID:???
>ないのは金とか政治家や国民の協力とか

あと「理解」もな_| ̄|○
107名無し三等兵:04/08/04 09:36 ID:???
>>106
 昨今の宇宙関連事業については、なんか旧帝国海軍の飛行機
等に関する要求仕様と同じで、無茶・無謀・無理解なものを感じま
すね。
108名無し三等兵:04/08/04 21:31 ID:???
>>102
確か山の斜面とか使った「傾斜発射台ロケット」はどうだ、みたいな
話だったような。
109名無し三等兵:04/08/04 21:48 ID:???
でも、ロケットエンジンに20年とか
少年時代に海軍は空母にJETなのに
シロツグが青年時代の空軍はプロペラ

宇宙軍・・・・・ねぇ
110名無し三等兵:04/08/04 21:51 ID:???
萌えないか?
111バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :04/08/04 21:54 ID:???
某立宇宙軍?

研究ってもちろん...
112名無し三等兵:04/08/04 21:55 ID:???
見逃しちゃったよ哀号!
いや、散々見てるからいいっちゃあいいんですが。
113名無し三等兵:04/08/04 21:58 ID:???
やっぱ何度見てもいいよ
114名無し三等兵:04/08/04 21:59 ID:???
やはり日本も皇国宇宙軍のひとつでも作らねば成らんな。
宇宙防衛隊・航宙自衛隊でも許すが。
115名無し三等兵:04/08/04 22:01 ID:???
まずはMTSATから
116アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/08/04 22:01 ID:???
宇宙ステーション日本実験棟、2007年度に打ち上げ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040804ic22.htm

2010年までに打ちあがると良いね(投げ遣り)。
117名無し三等兵:04/08/04 22:12 ID:???
>>109
用兵思想の違いで、水軍は早期にジェット機を導入するも、
空軍はレシプロ機の究極を求めたとかなんとかって設定が。
118名無し三等兵:04/08/04 22:25 ID:???
弾道弾の技術力が高く輸出までしちゃってるのに、未だに主力戦闘機がプロペラ・・・
なんて国が近所にありますがな。
119名無し三等兵:04/08/04 22:29 ID:???
そもそも、めったに航空機が飛んでいないという話も。
120名無し三等兵:04/08/04 22:32 ID:???
阻塞球部隊は飛んでるぞ(たぶん
121名無し三等兵:04/08/04 22:40 ID:???
ヴォストーク1号が打ち上げられた1961年あたりの米ソの主力戦闘機と言えば、
米がF-86 & F-4で、ソ連がMig-21ってところかな?
うーむやっぱりこっちの世界じゃプロペラの出る幕はないか。

あっちはレシプロ機が極限まで進化してて、信頼性も段違いという世界観らしいが。
122名無し三等兵:04/08/04 22:47 ID:???
>>109
初代スレで水軍ジェット機の設定が書かれていた。
それによるとあれは外国から輸入されたがレシプロより鈍足で、武装は艦載機銃のみ。
対地や対艦攻撃ができないので艦隊防空しか使い道がない駄っ作機。
一方の空軍レシプロ戦闘機は、能力的には共和国のジェット戦闘機にほぼ拮抗する性能がある。
123名無し三等兵:04/08/05 00:09 ID:???
>122
てことは、オネアミス王国ではJETの技術が無いってこと?
なのにいきなり液体酸素のロケット!?

あの、宇宙軍に投資するより、橋を作るより、燃焼の基礎に投資した方が
いいのでは?国王陛下。
あと、張りぼて戦車ももう少しなんとか・・・
対戦車兵器ももう少し・・・・
124名無し三等兵:04/08/05 00:41 ID:???
ロケットの技術はミグレン社と宇宙旅行協会に蓄積されていて、政府(軍)にはないようだが。
125名無し三等兵:04/08/05 01:24 ID:???
そそ。王国政府はジェットやらロケットやらの技術を信用してなくて、
だからあんな胡散臭いロケットなんか外交のカードだ、程度にしか
考えてない。空軍もなまじレシプロ機の信頼性が高いのでジェットなんぞ
いらん、と。まあ空軍は「位の高い」出自なもんで頭がカタいのだな。
126名無し三等兵:04/08/05 01:25 ID:???
性能的には互角だし、実戦で共和国のジェットにコテンパンにでもされない限り
しばらく信頼性のあるレシプロを使うでしょ。

開発はしてると思うよ、今は試験機段階とかで。

多分。
127名無し三等兵:04/08/05 09:50 ID:???
まあレシプロでも、ロスケのベアなんかだとかなりの速度出せるみたいだしな。
128名無し三等兵:04/08/05 11:13 ID:???
ベアはプロペラだけどレシプロではない(はずだよね?)
129名無し三等兵:04/08/05 11:55 ID:???
>>128
一部の人にはプロペラ機=レシプロって概念があるんですよ、きっと。
ゆとり教育の成果です。
130名無し三等兵:04/08/05 12:27 ID:???
>>129
ゆとり教育より以前でも、
受験勉強でターボプロップの何たるかは教えなかったと思う。
131名無し三等兵:04/08/05 12:28 ID:???
で、第3スチラドゥはどっち?
132名無し三等兵:04/08/05 12:31 ID:???
ベアってなんだ?
133Tu:04/08/05 12:37 ID:???
>>132

↓このひと

   ∩___∩
   | ノ  ★   ヽ
  /  ●   ● |   「クマー!!」
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |   92  /
134名無し三等兵:04/08/05 13:03 ID:???
>>133
藻前の名前と額の赤星という芸の細かさに(rya
135名無し三等兵:04/08/05 20:42 ID:???
>>132 この板の住人ならかつての空自の主敵ぐらいは…
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Tu-95-2.htm
136名無し三等兵:04/08/05 21:57 ID:???
蒼きウルってそこいら辺のジェット開発(?)の話じゃなかったっけ?
137名無し三等兵:04/08/05 23:03 ID:???
>>128
メアド欄を見逃すものかっ!ガッ!
138名無し三等兵:04/08/05 23:19 ID:???
ガッかあ。ガッもいいなあ。誰かガッしてくれないかなあ。
139アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/08/05 23:32 ID:???
( ・∀・)⊃─[]ガッ
[    ]  (´∀` )←>>138
140名無し三等兵:04/08/05 23:50 ID:???
>>139
死刑
141名無し三等兵:04/08/06 00:09 ID:???
>>140
違うよ。射精は自殺だよ。自分に死刑執行するんだから。
142名無し三等兵:04/08/06 16:15 ID:???
そういや、月着陸当時以降のアームストロング船長の画像ってはじめてみた。

アームストロング元船長が久々に登場 NASAのビデオ
http://www.asahi.com/special/space/TKY200407210120.html
143名無し三等兵:04/08/06 16:29 ID:???
オルドリンと違って出たがりじゃないからな
144名無し三等兵:04/08/06 20:06 ID:???
>>143
オルドリンは確か「バズ(うるさい)」の二つ名を持ってましたなあ。
145名無し三等兵:04/08/06 22:02 ID:???
ディスカバリー号が、レオーノフ号が、イオンパルスエンジンが キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!

原子力宇宙船にNASA本腰 海軍の技術を応用
ttp://www.asahi.com/special/space/TKY200408060135.html

>  原子炉を宇宙船や探査機に搭載すれば、従来より多量の電力を使える
> ようになる。数多くの実験機器を運用できるほか、燃費のいいイオン
> エンジンも使いやすくなる。
>
> 2010年以降の木星衛星探査機への搭載を目指す。NASAの
> オキーフ長官は「宇宙原子力発電システムは、より遠くの探査を実現
> するとともに、大きな科学的成果をもたらすことになるだろう」と
> 述べた。

よくやったブッシュ!イランでも北チョソでも好きなトコ攻撃して良いぞ!
原爆記念日、それも牙城の一角にも関わらず、思わず大声出しちゃいました。
ばれたら総括モンだ。
隣の原水協が軒並み広島へ出張っててヨカッタよ(w
146名無し三等兵:04/08/06 23:05 ID:???
待て、レオーノフ号は来たのか(汗
147名無し三等兵:04/08/06 23:29 ID:???
最初は無人機だろうが、こいつは火星有人飛行計画なんぞより
遥かに大きな一歩だな。
148名無し三等兵:04/08/06 23:32 ID:???
間違っても打ち上げ失敗してくれるなよ、おい。
149名無し三等兵:04/08/06 23:37 ID:???
それは確率の問題だな
なに、昔は大気圏内核実験もやっていたし、原子炉衛星がカナダに落下したりしていたものさ(嫌だ
150名無し三等兵:04/08/06 23:42 ID:???
パーキング軌道で惑星間宇宙船建造、とかいう夢も欲しいんだがな。
ISSですらイッパイイッパイなのが現実だしぃ
151名無し三等兵:04/08/06 23:49 ID:???
>>148
失敗するときは、落ちる先がなぜかイ○ンとかロ○アとか中○とか北○鮮とかキュ○バあたりになるのに100メガd。
152名無し三等兵:04/08/06 23:51 ID:???
すべて金が(ry
では景気を良くするために働いて消費するか
153名無し三等兵:04/08/06 23:54 ID:???
まあ、プルトニウム電池のカッシーニよりゃ安全じゃねーの?

打ち上げ当時、彼女と喧嘩したなぁ。大量な廃棄物や後始末の
心配せにゃならん原子力産業や軍事利用と違って、ちまちま研究や
探査で使う程度なら目鯨たてなくていいんじゃない?が漏れの持論。
管理の目が届くし、始末に負える範囲だと思うんでな。

でも、人類滅ぼしかねない量の発癌性物質積んだロケット打ち上げで
事故ったらどうすんのかって激しく責められた。
154名無し三等兵:04/08/07 00:50 ID:???
その彼女は、どうしたよ?とか関係無いところを振ってみる。
155名無し三等兵:04/08/07 02:01 ID:???
いくらなんでも、そんな豪快な原子力電池は無いとやさしく
言ってやればよいのだ。発癌性物質といえばつい先日お隣の
国が有人ロケットに使ってた燃料の方がうわなにをすr
156名無し三等兵:04/08/07 03:28 ID:???
つーかヒドラジン系の燃料なんてどの国でも使ってるけどな。中国だけの話じゃない。
157名無し三等兵:04/08/07 04:24 ID:???
>>156
無知で申し訳ないが具体的にどの辺りの国? 最近の、いわゆる「先進民主主義国家」では
あんまり毒性の強いものは使い難いと思うのだけど。
158名無し三等兵:04/08/07 07:28 ID:???
アメリカのタイタン。
159名無し三等兵:04/08/07 08:14 ID:???
アリアンもじゃなかったっけ?

姿勢制御用まで含めると使ってない方が少ない予感。
160名無し三等兵:04/08/07 09:28 ID:???
日本の奴も最終段はヒドラジンだな。
充填の時は普段の防塵服じゃなく、防護防塵服でドキドキハラハラin種子島。
水素は保存が利かないしぃ。

つか、いわゆる「先進民主主義国家」て何だ(w
161名無し三等兵:04/08/07 10:38 ID:???
ほとんどの打ち上げ機や衛星には量の大小はあれ大抵は使われている>ヒドラジン系推進剤
現在の主力打ち上げ機でヒドラジン系推進剤の搭載量がもっとも多いのはロシアのプロトンかな?
アリアンVも第二段が機構を単純化するためにヒドラジン系で済ませてる。

日本のH2Aや固体推進剤のM-Vでさえも、ガスジェットの駆動用として積んでるし。
162名無し三等兵:04/08/07 11:19 ID:???
ヒドラジンって聞くといつも、半魚人みたいなものを思い浮かべてしまう。
163名無し三等兵:04/08/07 12:22 ID:???
ソースきぼん。チャンコロにはムリかな(w
164TF ◆ItgMVQehA6 :04/08/07 14:07 ID:???
>163
何について聞いているのかと。
もし、ヒドラジンの話題についての質問であるならあなたもわたしもちと恥さらし。
165名無し三等兵:04/08/07 14:57 ID:???
>>164
トランプファウンデーション?
166名無し三等兵:04/08/07 17:57 ID:???
ヒドラジンなんて、その辺を飛んでいる戦闘機の補助動力装置
でも使われて居るぞ。米軍のF−16が湖に落ちて、汚染が問
題に成ったこともある。
167名無し三等兵:04/08/07 19:01 ID:???
で、話を戻すと原子力電池より燃料の方がやばいんだってば、と。
1段目から豪快にぶちまける奴は減ってはいるけど。
168名無し三等兵:04/08/07 19:01 ID:???
ヒドラ人
169名無し三等兵:04/08/07 22:45 ID:???
こんなの見つけた。
>米NASA、原子力ロケットの開発計画を提案---5年間で予算は約10億ドル
>米国航空宇宙局(NASA)は2月4日、2003会計年度(FY03、2002年10月〜2003年9月)の
>連邦政府予算要求において、今後5年間におよそ10億ドルを投じて原子力ロケットを開発
>する計画を提案した。そのうちFY03では、原子力電気ロケットの開発着手に4,650万ドル、
>宇宙船に搭載可能な原子力発電装置の製作に7,900万ドルの予算が要求されている。

>NASA宇宙科学部のE・ウィーラー准部長によると、この計画が成功すれば、比較的低速
>で敏捷性に欠ける化学ロケットに依存している現状が打開され、木星の月や冥王星といった
>遠方での宇宙探査が可能になるという。
AP 2002.2.4 
ttp://www.transis.co.jp/news_old/h14/n0205-02.htm

2年前か…
170名無し三等兵:04/08/07 23:54 ID:???
で、結局>>163って何だったんだろう?
夏、いや夏休みの風物詩な人?
171名無し三等兵:04/08/08 00:16 ID:???
原子力で思ったが
あの世界って核兵器あるのか?
無いならロケットの軍事的な意味って少ないよな。
172名無し三等兵:04/08/08 00:20 ID:???
あのキノコ雲って核じゃないの?
173名無し三等兵:04/08/08 00:21 ID:???
>>171
シロツグが宇宙に飛び立った後の歴史回想シーンできのこ雲の絵があったんだが。
どこかでは核武装もやっているんだろうね。
後、社会主義革命らしいシーンもあったな。
冷戦がどこかで勃発しているんだろうかねえ?
174名無し三等兵:04/08/08 00:46 ID:???
しかし、ロケットの名称「宇宙戦艦」とか、
国防総省やシャバでの冷や飯っぷりからすると
核を載せる事を考えて無いように感じるんだが。
そういう発想自体が何処にも無いのだろうか?
175名無し三等兵:04/08/08 01:20 ID:???
>>174
原爆の実物が無い(?)し、報復の必要性も薄いから、弾道弾はまだ実際的な兵器じゃないんじゃない。
176名無し三等兵:04/08/08 03:19 ID:???
とりあえず、あの瞬間までロケットは海のものとも、山のものとも付かなかった訳で…
早晩、誰かが気づくのでしょうね。
先ずは核では無く通常弾頭からでしょうが…

まぁ異世界だから、異なった倫理感をもってても不思議じゃないけど。
177名無し三等兵:04/08/08 13:53 ID:???
>>173
ご法度の個人会社とあるからシロたちのいる国自体が社会主義臭い。
ロケットもソ連のタイプだし。
その割には性風俗とか宗教にはおおらかな気もするが。
まあ、こっちの社会主義がそうした
人間の本質部分まで押し込めて潰れていったところをみると
向こうのは成功した(していく)社会主義のシステムなんだろう。
178名無し参等兵:04/08/08 14:55 ID:???
>>177
いや,社会主義って,あの国は「王国」ですが?
179名無し三等兵:04/08/08 15:11 ID:???
>>178
お前優しい奴

たしか王族、貴族なんかと庶民とは民族が違うって設定だったかな。
おかげで言葉も違う。

ところでハッブルの宇宙望遠画像分光撮影機(STIS)が故障したもより。
180名無し三等兵:04/08/08 15:22 ID:???
工業が市民を平等にしたとも言っているし王制がある社会主義国なのでは?
こっちとはいろいろ意味がちがうんだよ。
こっちの社会主義も結局、指導者という王と共産党員という貴族で成り立っていたし。
181アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/08/08 15:24 ID:???
>179
HSTの後継ってどうなったんだっけ?
182名無し三等兵:04/08/08 15:37 ID:???
>>181
 NGSTだったかな、いまだプロポーザル段階だったと思うが。
183名無し三等兵:04/08/08 15:43 ID:???
シャトルの再開まで修理のしようがないですな…
184名無し三等兵:04/08/08 16:10 ID:???
>>177
あのセリフは会社組織が禁止されてるという意味ではない。
将軍、つまり公務員が自分で作った幽霊会社を窓口にして軍御用達の企業と不透明な取引を行っているということを言っている。
185名無し三等兵:04/08/08 17:01 ID:???
>>184
木を見て森を見ずな発言だな。
「ご法度の個人」会社とあるだろ。
>会社組織が禁止されてるという意味ではない。
んなことは分かってるだろ、他にもミグレン社とかあるんだから。
一個人が会社なるものを所有している事が問題なんだろ?

>幽霊会社を窓口にして軍御用達の企業と不透明な取引を行っているということを言っている。
その上でこういう事してるんだろ。
186名無し三等兵:04/08/08 17:32 ID:???
>>185
オネアミスにおいては個人が会社を持つのを禁止しているということではなく、
軍人(を含む公務員)が「会社」を持つのがご法度という意味だと思うが。
理由は>>184に書いているような不正の温床になるから。
187名無し三等兵:04/08/08 18:17 ID:???
公務員て社会主義国なら全員公務員だろ。
188名無し三等兵:04/08/08 20:14 ID:???
いま手元にはコンプリートファイルしかないんだが、
設定を見まわしても社会主義のシャの字も見当たらない。それどころか
「近年になって王室の権力は大資本と、大資本に結びついた貴族によってけずられ…」とか
宗教に関する記述とか、アカを否定する文章ばっかり見つかる。
189名無し三等兵:04/08/08 20:25 ID:???
むう、すると社会主義国ではないのか
190名無し三等兵:04/08/08 20:53 ID:???
たぶん…君だけだと思う、社会主義国だと思ったのは。
191名無し三等兵:04/08/08 21:03 ID:???
町のど真ん中に風俗街があって、しかもそこで平然と宗教勧誘のビラが配られてる。
軍施設の前で失業者が騒いでいるのに軍も警察も取り締まらない。
普通そういう国は社会主義国家とは言わない罠。
192名無し三等兵:04/08/08 21:55 ID:???
なんで社会主義だと思ったんだろう、その発想の飛翔にSFを感じる。
193名無し三等兵:04/08/08 21:57 ID:???
まぁホントに突き詰めると「社会主義の定義とは…」とかいう話でループが始まるから
194名無し三等兵:04/08/08 22:04 ID:???
川を越えてきた共和国軍の歩兵、馬鹿でかい軍旗持って突撃してたね。
ちょっとワロタ。
195名無し三等兵:04/08/08 23:06 ID:???
>>194
あのワルシャワ条約機構軍演習ライクというかヨーロッパの解放そのまんまな戦闘シーンをみると、むしろ共和国のほうが社会主義体制っぽいイメージを感じるな。
政務次官クラスが大きな権力を持っているのも、官僚主義が強い体制ではないかと思わせるし。
まあ実際のところはわからんが。

ところで、ネレッドン政務次官はあの後失脚か粛清の憂き目にあったんだろうな。
作戦は全くの失敗に終わったわけだし。
196名無し三等兵:04/08/08 23:48 ID:???
>ネレッドン
原作では形だけの最高指導者に、「宇宙戦艦の就役を阻止すべく、防衛的な行動に出ただけ」
と表明させるよう指示していた。
クビが飛ぶのは作戦を遂行した将軍と立案させられた幕僚連中だと思う。
197名無し三等兵:04/08/09 00:35 ID:???
打ち上げる王国はその意義の重大さを理解せず過小評価。
対して周辺国は過大評価して過剰反応。

まあよくあることだ。
198名無し三等兵:04/08/09 01:20 ID:???
カナダ上空の気球から宇宙旅行 - da Vinci Projectが宇宙に挑むアナウンス
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/07/001.html

気球を使うとはね。考えてるなあ。
199名無し三等兵:04/08/09 03:24 ID:???
昔っからやってるけど、人が乗れるクラスのは初めてだね。
200名無し三等兵:04/08/09 10:38 ID:???
マリアナ海溝のピカールって、気球「だけ」で2万メートルまで上がってなかったっけ?
上がったり下りたり忙しなかったシト。
201名無し三等兵:04/08/09 12:56 ID:???
>>198
再突入はバリュート使用か。
衛星軌道からの突入よりは降下速度は遅いから、ガスによる冷却は使わないみたいだな。
202名無し三等兵:04/08/09 13:54 ID:???
糸川博士のロックーンを思い出すな。
ロケットを、バルーンでつるして、そこから打ち上げる。ンだからロックーンだそうな
203名無し三等兵:04/08/09 16:15 ID:???
SF板で見つけた,ソ連の「宇宙巡洋艦」話↓

ttp://mimas.web.infoseek.co.jp/sentan/papers/kohta/ussr05.htm

こっちは武装してるので,王国の宇宙戦艦と戦っても勝てる?
204名無し三等兵:04/08/09 17:30 ID:???
アルマースの能力では、対抗目標ができるだけ近似した軌道にでも乗っているとか、向こう
からランデブーしてこない限り、どこに弾を撃っていいかもわからんと思われ。

史上最大の軌道上軍事プラットフォーム、polyus戦闘衛星ならもうちょっとマシな戦闘が
出来るかも知れない。
205名無し三等兵:04/08/09 19:05 ID:???
今のところ、「宇宙兵器」と呼ばれていたのは対偵察衛星用の
自爆型キラー衛星くらいしかなかったような・・・。
206名無し三等兵:04/08/09 20:45 ID:???
ギブスンの短編に、気球でロケットを吊り上げて高空から落とし
途中で点火して飛びあがるというのがあった。
それのリアル版か。
207453!!:04/08/09 23:51 ID:75dHOrQt
話は違うんですが、こんなのがあったので貼り付けておきます。

>ttp://www.jaxa.jp/press/2004/08/20040809_s310-34_j.html
208名無し三等兵:04/08/10 00:13 ID:???
>>206
昔、アメリカで輸送機からICBMを発射する実験をやってたのを思い出した
209名無し三等兵:04/08/10 00:27 ID:???
夏のロケットにもロックーンは出てきたな。
210名無し三等兵:04/08/10 09:21 ID:???
>>208
 ミニットマンだったっけ?弾頭部分にパラシュートつけて、垂直
になったところでパラシュート切り離し、ロケット点火でしたよね。
211名無し三等兵:04/08/11 00:31 ID:???
>>205
>>204で名前が出てるpolyusって巨大軍事衛星を、末期のソ連がエネルギアに載せて打ち上げてる。
核爆雷に機関砲、もしかしたら化学レーザーも? とばかりに武装てんこ盛りで、軌道変更用のTKS(FGB)
宇宙タグボートと合わせた総重量が100トン近い化物。
ttp://www.friends-partners.ru/partners/mwade/craft/polyus.htm

ただ、軌道投入時に情けないミスをやらかして太平洋にそのまま墜落、あぼーん。
212名無し三等兵:04/08/11 00:49 ID:???
>>211
「スペースカウボーイ」に登場したアイリスの元ネタになった
奴でしたっけ。
213名無し三等兵:04/08/11 00:53 ID:???
>>211
スゲェ。宇宙駆逐艦並み。打ち上げるかこんなの普通っていうか、これだからロシアが大好きw。
214アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/08/11 00:57 ID:???
マジで核爆雷積んで打ち上げたの?
いやはや……
215名無し三等兵:04/08/11 01:56 ID:???
旧ソ連驚異の宇宙技術といえばコレも萌え。
遂に進宙した軌道フリゲートとか言われたら信じちゃいそうなカッコ良さ。

ttp://www.astronautix.com/craft/okeano.htm
216名無し三等兵:04/08/11 03:44 ID:???
>>211
宇宙戦艦キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
対粒子ビームベリリウムクラウド(;´Д`)ハァハァ
対地核爆雷(;´Д`)ハァハァ
217名無し三等兵:04/08/11 05:47 ID:???
しかしこいつってば愉快なことに、機体フェアリング側面に「ミール2」と書いてあった罠。
こんな禍々しい真っ黒なフェアリングにミールとか書くか普通。どう見ても怪しいっつーに。
218名無し三等兵:04/08/11 16:15 ID:???
唐突だけど、共和国側が話してる言葉って何語だが知ってる人いる?
映画館で見て以来ちょっと気になってるんだけども、分からない。。。

映画館で見た時は凄い迫力だったなぁ。共和国工兵隊の背後から
放たれる機関銃の援護射撃の発射音と曳光弾の描き方は秀逸。
219名無し三等兵:04/08/11 19:42 ID:???
ロシアのポリウスはエネルギアで打ち上げられたんでしたよねたしか。
なんか軌道上で実際に実験しようとしたらソ連首脳部が駄目と言ったという話を聞いた覚えがアル
220名無し三等兵:04/08/11 20:23 ID:???
>>218
アレはごく一部の名詞を除いて全部デタラメ。
岡田が「意味不明な文字列なら任せろ」と書きなぐったものらしい。
221アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/08/11 20:52 ID:???
科学衛星の総点検実施状況について(LUNAR-A)
http://www.jaxa.jp/press/2004/08/20040811_sac_lunar-a_j.html
>LUNAR-Aのペネトレータ技術は日本独自の発想であり

Mars96は?
222名無し三等兵:04/08/11 21:05 ID:???
地球外バンカーバスターがお蔵入りするかもしれないとは何という事だ!!
223218:04/08/11 23:01 ID:???
>>220
え?それマジ?w
声優に何人か外国人の名前が出てたとオモタけどwww
224名無し三等兵:04/08/11 23:05 ID:???
デタラメ語を外国人が読むとああなる。
225名無し三等兵:04/08/11 23:20 ID:???
ミスター吉本・・・おもいっきりズラだな
なんで大阪人はズラまでベタなん?
226名無し三等兵:04/08/11 23:43 ID:???
>>223
デタラメの文字列(ローマ字)でも、日本人が読むと日本語っぽくなる。
というわけで、外国人を雇って読ませて、外国語っぽくした。なんだってさ。
227名無し三等兵:04/08/11 23:55 ID:???
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/

関係ありそうでないが、この歌は日本人が歌ってる架空の言語の割に日本語っぽくない。スゴイ。
228名無し三等兵:04/08/12 00:17 ID:???
そういやアニメ版ZOEもロケッティア入った作品でしたなあ。
229218:04/08/12 01:03 ID:???
>>224&226

そうだったのかぁ・・・16年ぶりに疑問が解決したw
ずっと東欧圏の国かな?とか妄想してたんだけど、
本当に手の込んだ作品だね。レスどうもでした。
230名無し三等兵:04/08/12 01:04 ID:???
>>227
しかし一部が「租チンポハピネス」と聞こえてしまう罠。
231名無し三等兵:04/08/12 01:13 ID:???
>230

お前のせいで「粗チンポハピネス」としか聞こえなくなった!謝罪と賠償を請求しるっ!!
232名無し三等兵:04/08/12 01:17 ID:???
そういや、
「死んだ男と宇宙船のために」
のシーンで酒を飲んだ後ビンを火に投げ込むシーンで
後ろで「怪獣が暴れまわってる」というギャグ言ってるんだが
あれっておそらくサンコンだよな。
233名無し三等兵:04/08/12 02:38 ID:???
テンプレに入れたほうがいいかもなー

・サンコン
・ウィッキーさん
・徳光
234名無し三等兵:04/08/12 10:00 ID:???
・仲本工事も忘れないでねー
235名無し三等兵:04/08/12 19:48 ID:???
仲本工事ておったっけ?
故・八代駿の声はちょっと似てたけど。
236お星様!:04/08/14 00:13 ID:???
>>233

さりげにスタッフロールに名を連ねている三人の漫画家はどーだ・・・?

・園田健一
・藤原カムイ
・江川達也

ちなみにコミケ逝く名無しいる?
王立本情報を一個ゲト。
懐アニ板で確認されよ。
237名無し三等兵:04/08/14 00:21 ID:???
江川はリイクニ陵辱シーン(違 の原画を描いた。あの乳の動きは江川の筆によるもの。
238名無し三等兵:04/08/14 23:28 ID:???
そうなのか。
園田やカムイは何をしたんだろう?
239名無し三等兵:04/08/15 00:20 ID:???
園田健一(アートミック時代?)と藤原カムイは「デザイン」になっとるね…
どれをデザインしたのか見当もつかないが。



H2O完結してたのね…(探
240名無し三等兵:04/08/15 14:44 ID:???
カムイのデザイン(人物と衣装?)は採用されなかったような希ガス
241お星様!:04/08/15 15:00 ID:???
242名無し三等兵:04/08/15 16:55 ID:???
昨日久々にオネアミスみて、「王国のプロペラ戦闘機ってプロップかぁ?」と疑問に思ったら、>>9にそう書いてあったな。
だけどここで新たな疑問が。

1:プロペラの位置を考えると、タービンの排気側からシャフトを伸ばし、多分減速ギアを介してプロペラのつなげているようだが、
  その構造でも特に問題はないのか?。
  あるいは吸気側に減速ギアを起き、そこから真後ろへ向けてシャフトを伸ばしているのかもしれないが、これだと構造が面倒くさい。

2:信頼のあるプロップ機が作れるということは、タービンエンジンの設計や製造において、かなりのノウハウを持っていることになる。
  蒸気タービンだというならまだしも、液体若しくは気体の燃料を燃焼させる内燃タービンでこれだけの技術をもちながら、
  ジェットの研究をなぜ進められないのか。
  王国の偉い人たちにとって、タービンはプロペラを回すのが当然なのか?

もしかして既出?
243名無し三等兵:04/08/15 20:50 ID:???
既出かなぁ…
244名無し三等兵:04/08/15 22:56 ID:???
第3スティラドゥはエンジン自体はレシプロって設定だったはず。

プロップファンってのはプラットアンドホイットニーとハミルトンスタンダードが
開発していた二重反転プロペラ式の発達型ターボプロップだが牽引式(エンジンの
前にプロペラがある)これに対してジェネラルエレクトリックが開発していたのが
アンダクテッドファン(UDF)で二重反転プロペラの推進式エンジンでスティラ
ドゥのプロペラとよく似ている。おそらく元ネタでしょう。>>9はここら辺がちょっ
とごっちゃになってるかも。

高速と低燃費を実現する手段として期待されていましたが、両方とも騒音問題等で
実用化されずに終わりました。かっちょいいけどね。

ところでスティラドゥの出力を1000馬力って書いて有った雑誌(公開当時)が
あった。そんな零戦と同じぐらいの出力であんな重そうな機体を引っ張れる訳ない
から10000馬力のまちがいじゃねーの?とか思ってるんだけど正しい設定数値
って有るの?
245名無し三等兵:04/08/16 00:19 ID:???
1万馬力はさすがに無理でないかい。P-51も1500馬力そこそこ
のエンジンであの性能を発揮できたので、機体設計の妙という
事で・・・。2重反転ペラを見てグリフォンエンジン搭載の
シーファイアMk47あたりを連想。
246名無し三等兵:04/08/16 05:51 ID:???
第三スチラドゥは5000馬力じゃなかったっけ?
247名無し三等兵:04/08/16 06:33 ID:???
果たして新型ジェットを飛ばすでしょうか?
248名無し三等兵:04/08/16 09:35 ID:???
>>244
ああ、レシプロなのか。それなら納得。

プロップファンとUDFのは日航の航空実用辞典で調べて、おおよそどんなものか分かった。
UDFはエンジンの中のタービン外周に、プロペラつけたようなもんだな。
羽のデザインは確かにこちらの方が近い。

妄想するに、高出力エンジンで高速回転するプロペラにかかる抗力を減らし、衝撃波を少なくするように工夫したのか?
リアルのプロペラと同じで。
なにせ共和国では制式後間もないとはいえ、最新鋭であるジェット戦闘機と互角にわたりあえる、レシプロ−プロペラ戦闘機だからなぁ。
ジェットもシロツグの少年時代に既にあったのだから、オネアミス王国で採用されなくても、
技術自体は確実に進歩し続けたのだろうし。

リアルで例えればMiG−21やF−4、ドラケンなんかと、驚異的な発達を遂げた震電が、
種子島近くの上空で互角のドッグファイトを繰り広げるようなもんだよな。
249248:04/08/16 09:39 ID:???
すまん、書き方が悪かった。「妄想するに、高出力エンジンで〜」から下は第3スティラドゥの話ね。
250名無し三等兵:04/08/16 12:36 ID:???
>>248
うーん、漏れ的には、
大日本帝国の海軍と陸軍の対立みたく、
ジェット技術は海軍独占みたいな感じになってるだけだと思うなぁ。
んで、空軍(?)はレシプロを進化させるしか無かった…と。

核があるのに、「有人宇宙船」を打ち上げることの出来る
ロケットを他国にそのまま渡そうなどと考える国だからなぁ。
それぐらい不思議じゃないと思う。
251名無し三等兵:04/08/16 23:09 ID:???
まあ核があると言っても、ロケットで他国の中枢にぶち込める大きさ・重さとは限らないしな。
まるごと貨車みたいな代物だと、仕掛け爆弾や敵港湾への特攻船的な使い方くらいしか出来ん。

逆に、弾道弾で殴りあう必要がないくらい互いに近かったら、わざわざ得体の知れないロケットなんぞで
飛ばそうとは思わないだろうな。ロケット技術と迎撃の困難性が確定した後なら別だが。
252名無し三等兵:04/08/17 01:00 ID:???
こっちにはちょび髭の伍長殿が居たからなぁ…
253名無し三等兵:04/08/17 01:58 ID:???
ロケットの父がフォン・ブラウンなら、予算付けてくれたお母さんは伍長閣下?
254名無し三等兵:04/08/17 04:25 ID:???
初期投資したのはオペル家の人々。
255名無し三等兵:04/08/17 05:03 ID:???
当初打ち上げを予定していた「陸軍の発射場」ってのは弾道弾の発射場じゃないのか?
王国のあの結構なロケット技術は何も宇宙船だけの為にあるわけじゃないと思うが。
256名無し三等兵:04/08/17 08:32 ID:???
実は軍閥の勢力争いとか将軍の個人的確執とか、案外トホホな理由だったりして。
257名無し三等兵:04/08/17 10:27 ID:???
そーかそーか、たしかオネアミスとリマダは互いに近い地域大国みたいな設定だったな。
だから近距離の弾道弾は発達していても不思議ではない。
でも、地球を一周する大陸間弾道弾なんぞは必要ないと、こういう世界なのかな。
そりゃ「今ので十分間に合ってるのに、無駄極まりない」と思われても仕方ないな。
258名無し三等兵:04/08/17 10:49 ID:???
でもあの後どうなるのだろうか。
なんだかんだ言って、有人人工衛星を成功させたというのは、すごい功績のはずなんだが。
宇宙空間で人間を保存しておく技術、その器を衛星軌道に乗せるために加速させる技術とか。
これに関係する材料工学だって、相当進んでいるはずだしね。

技術だけとられて、さらに予算は削られたりして。
259名無し三等兵:04/08/17 11:03 ID:???
>>258
ソ連の予算削減嵐みたいな。ありがちな話だ。

で、今度は民間宇宙ステーション。試験機が来年打ち上げで、本ちゃんは早ければ2008年とか。
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200408150002.html

>ただ問題は、宇宙ホテルまでの移動手段だ。同社の施設が完成するまでに、
>民間宇宙船は実用化しているだろうか。ビゲロー氏も「ホテルは建つが、
>客が来ないのでは」と、気をもんでいる

あんたバカだろ(w

しかし、こういうお馬鹿なしとが航空機産業の黎明期を支えてくれたんだな。
当面、実現しても移動手段はソユーズくらいかなぁ。
今の民間宇宙船計画って、軌道上でドッキングできる様なのないし。
260名無し三等兵:04/08/17 11:08 ID:???
>>257
オネアミスと対立しているのは「共和国」で、リマダはその衛星国。
261名無し三等兵:04/08/17 11:11 ID:???
>>257
あとオネアミスとリマダは国境を接しているが、オネアミスと共和国は赤道を挟んでかなり離れている。
262名無し三等兵:04/08/17 13:05 ID:???
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

「エンジンの燃焼実験を見てくるよ!」
         「あまり近くに行かないほうがいいよ。」


   翌日・・・

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
 「博士が死んだって・・・」

                   「何でお前だけ生きてるんだよ・・・」
263名無し三等兵:04/08/17 16:07 ID:???
あれでシロが死んだら物語はどうなっていったんだろうか?
264名無し三等兵:04/08/17 18:52 ID:???
>>259
素敵な宇宙馬鹿だ。
結局は移動手段だよな…

低軌道にタクシー乗場でもつくって、そこまで民間機でいくか?
265名無し三等兵:04/08/17 20:20 ID:???
>>258
あれだけ国民に宣伝して、かつ成功を収めたのだから、
「宇宙軍」が縮小や無くなることはあり得ないだろうね。
普通なら当然の成り行きとして、
第2、第3の「宇宙戦艦」計画が発動するとは思うけど…。
どうだろうね?
266名無し三等兵:04/08/17 21:26 ID:???
確か国王が成功に気を良くして「今度は月へ行け」と大号令、
予算増額でシロツグ今度は月面着陸計画の飛行士となる。
で、その訓練過程で事故死。

…というのが小説版の設定だったかな?
でも小説版はロクでもない出来だったので無視だ。
267名無し三等兵:04/08/17 23:17 ID:???
>260 261
そうなんだ
リマダが共和国の同盟国で国境線に接しているのは劇中でも分かるんだが、オネアミスと共和国が直接に接していないのは知らなかった
「あちらは季節が逆になりますから」
の一言で赤道を挟んでいるのはわかるんだが、あくまで首都どうしとしての会話で
軍事衝突がちょこちょこ起きていると言うイメージから、つい思い込んでたよ

まああれだな、キューバ危機みたいなもんだなw
みしゃいる設置したロツィアがオネアミスで、海上封鎖したメリケンが共和国
リアルでは共産圏と民主圏が逆だがw
268名無し三等兵:04/08/17 23:21 ID:???
>で、その訓練過程で事故死。

。・゚・(ノД`)・゚・。 
残されたリイクニが・・・

ところでさ、リイクニってやっぱ処女なん?
神に身を捧げた聖職って事なん?
269名無し三等兵:04/08/17 23:55 ID:???
>>266
たしかパン屋のせがれがスパイだったり、チャリチャンミがぬっころ
されたり(逆だったか?)、無理して映画と変えるなよなーって感じ
ではあった。
270名無し三等兵:04/08/18 00:07 ID:???
ドムロッドが優秀な香具師で、コイツが飛行士候補だったりもしてたな。
271名無し三等兵 :04/08/18 00:12 ID:???
巨乳の女教授なんてェ浮いたキャラもいたような・・。
272名無し三等兵:04/08/18 00:46 ID:???
シロツグも完璧なヒーローになっちまったし、
あの宇宙軍を縮小・解体したらさすがに世論が黙っちゃ居ない。
というよりもシロツグと握手(握手って習慣あったっけ)してる画を撮ってもらうために
政治家たちがドンドン予算を回すだろうさ。

しかし、オネアミスという国自体が年老いた大国で
結構斜陽っぽいので、情勢的には厳しそうね。
273名無し三等兵:04/08/18 01:28 ID:???
>>268
割と辛い生い立ちみたいだから、はじめては実父のれーぷでした、だったりするかも。
274名無し三等兵:04/08/18 03:49 ID:???
つーか、月あったのか・・・
多分最後のシーンあたりで確認できるんだろうけど。

背中パックリな体操着しか覚えてないよ。
275名無し三等兵:04/08/18 11:30 ID:???
>>268>>273
懐かしいアニメ板のオネアミススレでも議論になっていたけど、その部分はかなり殺伐とした雰囲気になっていたな。
また、あっちはこっちと違ってメカ萌え系の話もできないので、とりあえず、

>ムシャクシャしていた。僕の機関車トーマスを、リイクニのトンネルにいれようとした。今は反省している。

って書き込んだ。スルーされた。
276名無し三等兵:04/08/18 12:17 ID:???
リイクニは娼婦
1リーム硬貨一つでやれる
277名無し三等兵:04/08/18 12:43 ID:???
276をぬっころす
278名無し三等兵:04/08/18 12:58 ID:???
>276

いくらまでなら出す?
279名無し三等兵:04/08/18 15:28 ID:???
王立買ってきますた。ミールの正常位イイ!
オニールのコロニーもほしーな。
次は現用機だって?
280名無し三等兵:04/08/18 19:39 ID:???
ぬ〜るぽ〜て ぬるぽ〜て〜
281名無し三等兵:04/08/18 20:30 ID:???
ちょ〜きょだいな ぬ〜るぽて ッガ
282名無し三等兵:04/08/18 22:50 ID:???
散々がいしゅつだろうが
リイクニってやっぱ売春してたのかな?
靴からこぼれた金を拾うシーンが印象的だった。
あれを見てシロツグは拗ねた挙句、襲っちゃうんだろうか?
283名無し三等兵:04/08/18 23:25 ID:???
>>282
どうだろうか。
俺はレイプ未遂の次ぐらいに、あのシーンにエロスを感じるのだが。
貧しい生活をしている若い女の、生活を垣間見た感じがして。

ただ全体を通して売春を匂わす場面がないからなぁ。
あの大前の日の夜だけ、リイクニの「女」の部分が見られるけど。
284名無し三等兵:04/08/18 23:40 ID:???
軍事板常見問題に追加だな…。

・サンコン
・ウィッキー
・リイクニ売春
285名無し三等兵:04/08/18 23:53 ID:???
・インチキ言語も
286名無し三等兵:04/08/18 23:55 ID:???
いらして下さい。
おーなんだ新手の売春宿か?
287名無し三等兵:04/08/18 23:58 ID:???
夏兄の方のスレで検索したら、そのまんま答えのレスがあったな。

466 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 04/08/05 23:25 ID:???

>その辺についてはLD「メモリアルボックス」の
>ブックレットで赤井孝美氏が答えている。

>お金はどこから?→ポケットから飛び出した。靴ではない。
>売春?→普通の仕事で稼いだ金

>自分の記憶だと畑仕事する場面があったはずだが。


↑の「畑仕事の場面」は確かにあるよな。
落とした金は飽くまで、あの労働に対する対価と。
288名無し三等兵:04/08/19 00:27 ID:???
靴からじゃなかったんだ。
所帯じみていて好きなんだあのシーンは。
289名無し三等兵:04/08/19 00:47 ID:???
普段から金を盗られないよう靴に隠して街を歩いていたのかと思った。
290名無し三等兵:04/08/19 01:07 ID:???
「GOSAT」の設計を見直し
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040817ic01.htm

>>289
漏れもそー思ってた。
291名無し三等兵:04/08/19 01:16 ID:???
>289
わしもカミングアウト(臭そうな隠し方だなーと思っていた)
292名無し三等兵:04/08/19 12:43 ID:???
あの後シロツグが拗ねているのは何でなんだろう…?
293名無し三等兵:04/08/19 21:25 ID:???
その前の、乞食(禁止用語)に金をばら撒いたのと重なってるとか。
294名無し三等兵:04/08/20 01:08 ID:???
聖人のようにさえ思ってさえいた女の
思いっきり俗っぽい部分(マナとの会話や金を慌てて拾う所)を唐突に見せられて萎えていた
295名無し三等兵:04/08/20 02:13 ID:???
男って、勝手だな(w
296名無し三等兵 :04/08/20 02:37 ID:???
俺は、あそこの場面で、生身の女の子を感じでグッときたなあ・・
297名無し三等兵:04/08/20 06:04 ID:???
それは乳の話ですね?
298名無し三等兵:04/08/20 10:05 ID:???
>>297
いや、あの金を拾う場面だろ。俺もあの場面はキター!って感じ。
むしろ森本レオ(声)のレイプ未遂シーンよりエロい。
299名無し三等兵:04/08/20 11:53 ID:???
レオ、あのシーンは実感込めてたのかな?
300名無し三等兵:04/08/20 16:48 ID:???
あとから「そうか、水沢アキは(もっと)不幸なリイクニだったのか」と妙に納得。

あのニュースがワイドショーネタになった翌日、オタ友達と顔を合わせたら開口一番
そのネタだったわ。
301名無し三等兵:04/08/21 12:49 ID:???
王立を白黒2つずつ買って

・アポロ8号
・ソユーズ(使用前)
・ソユーズ(使用中)
・タコ

まあ満足。特にソユーズは並べて置くと楽しい。
302名無し三等兵:04/08/21 14:10 ID:???
王立違いじゃっ!!!


あと、ソユーズじゃなくてミールじゃないの?
303名無し三等兵:04/08/21 14:43 ID:???
シロツグが乗った飛行機は妙にキャノピーが突き出てるね
練習機かな?
304名無し三等兵:04/08/21 16:23 ID:???
あの設定で共和国との壮絶な戦いを描いた作品が作られないかな?
内容が糞だけに悔やまれる。
305名無し三等兵:04/08/21 16:26 ID:???
お前の目はふしあなだ。
306名無し三等兵:04/08/21 17:48 ID:???
>>303
上の方にある模型の説明によると、練習機ではなく複座戦闘機のようだな。
単座戦闘機もキャノピーが突き出ているし、共和国のジェット戦闘機もそんな感じだったな。
あの世界ではMi−24のようなデザインのキャノピーが主流なんだろう。
307名無し三等兵:04/08/21 19:25 ID:???
この板的には宇宙へのロマンより異世界における近代戦の様子に
興味が沸く
308名無し三等兵:04/08/21 20:32 ID:???
>>307
そうでもないのだが。
まぁ開店休業中だし、MTSATのことを考えるとアレなので、現実逃避して見るのも良し。
309名無し三等兵:04/08/22 09:24 ID:???
>>307
でも、それを探求すると吟詠伝スレのように
アンチと擁護派との不毛な議論が延々と……
310名無し三等兵:04/08/22 12:20 ID:???
吟詠は軍事的に見るとトンデモ杉だからなあ…
ファソには現実と虚構の区別がつかない椰子らが多そうだし
311名無し三等兵:04/08/22 12:35 ID:???
そういう先入観から争いが始まる。
それで軍事板住人が漫画板の皇国スレから締め出された過去があるというのに…。
312名無し三等兵:04/08/22 14:06 ID:???
そりゃスレの空気を読めなかった「軍板住人」とやらが悪い。
逆に軍板で「銀英を軍事的に語る」なんてスレ建てられても
始末に困るでしょ?
313名無し三等兵:04/08/22 14:33 ID:???
作中で起こったことは全て現実なのだ。

物理法則に反しているように見えるところは、実は反していないか、あるいは物理法則のほうが間違っている。



おまいらそういうスタンスでフィクションを愉しまないと柳田理科雄になりますよ。
314名無し三等兵:04/08/22 14:44 ID:???
吟詠か・・・
もしかして10代前半に読んでいたらそれなりに感銘を受け思い入れをもったかもしれないが、
20台になって読むとちょとイタイだけだったな
クライマックスの10巻で燃え尽きたよ・・・
ビデオはぼちぼち面白かったかな
別に非難してる訳ではなく、自分に合わなかっただけなんだけどね

吟詠に限らずあらゆる作品に対する評価というものは、その内容よりもむしろ受け取る側の要素がもっとも大きいね
同じ個人ですら年齢やその時の心情その他にも強く影響を受ける、後から記憶などとあわせて再評価されたりもするし

「くだらんことだ、命をかけてまでやってわりにあう事じゃない」
315名無し三等兵:04/08/22 17:02 ID:???
まぁ吟詠は良いではないか。
てか、オネアミスは俺たちの地球の法則と比較しても、それほどおかしいことは起きていないと思う。

例えばリマダ駐屯軍とオネアミス国境警備軍との交戦を見ても、リマダ駐屯軍はシュノーケルをつけた装輪装甲車と
LCACで渡河しているが、これと似たようなことは実際の軍隊でもやっている。
違いは大抵の装輪装甲車は渡河するときには、潜水ではなく浮航するぐらいかな。
これを空軍のジェット戦闘機がロケットで航空直接支援しているのだけど、ソヴィエトのジェット戦闘機・攻撃機なんかは、
この手の装備がいまだに豊富。
比較的新しい方でもSu−33及びSu−30系列、Su−25、MiG−29、なんかはロケットランチャーを装備しているし。

対するオネアミス国境警備軍はハリボテの戦車を囮にして、対戦車ロケットや装輪装甲車で対抗しているし。

強いて「これはどうか?」というものは、やはりあの、ジェット戦闘機にもひけをとらない第3スチラドゥの速度だろうな。
俺は技術的なことはわからないけれど、あのプロペラ形状でそれだけの推力を生み出せるのかとか、
レシプロエンジンで必要な馬力を作り出すことが可能かどうかとか。

でもこれはどちらかというと、航空力学や流体力学、工学の分野の人の話題かな。
316名無し三等兵:04/08/22 17:07 ID:???
↑の「ソヴィエト」ってのは、飽くまで開発時期を考慮した内容として読んで。
いくら元KGBの黒帯さんが大統領だとはいっても、現体制がソヴィエトだとは思っていないので。

でも良く考えたら、Su−30系列はロシア時代になってからの開発だな_| ̄|○
その辺は皆さんの脳内で補正よろ。
317名無し三等兵:04/08/22 20:13 ID:???
あれはジェットがまだ登場したてだから
限界まで作り込んだ震電の方がむしろ上なのではなかろうか
318名無し三等兵:04/08/22 20:18 ID:???
限界ってのがようわからんけどリノ・エアレース並みの別物チューンナップでも難しいかもな
319名無し三等兵:04/08/22 20:30 ID:???
>>317
登場したてなのに空中給油ができるのはすごいと思います。(・∀・)
320名無し三等兵:04/08/22 21:04 ID:???
> 登場したてなのに空中給油ができるのはすごいと思います。(・∀・)

「信じられないが本当だ」スレのまとめサイトに、こんなのがありました

----
548 名前:名無し三等兵[] 投稿日:01/10/15 21:09 ID:D9HGQkgc
アメリカは1923年に空中給油の実験を開始
1933年には実用可能との判定を出した。
だがこの技術はそれ以後注目される事はなかった。

もしWW2で空中給油が可能ならあらゆる戦場で
有意義な使い方ができたと思うんだけどね〜。
----

ちうことでジェット機登場以前に空中給油が発達しているパラレルワールドというのも
それほどトンデモでないと思われ。ましてやスチラドゥはプッシャー式ですからプロペラが
前で回ってる機体よりよほど空中給油がやりやすいでしょうし。
321名無し三等兵:04/08/22 21:07 ID:???
さあアポロ13ですよ
322名無し三等兵:04/08/22 21:12 ID:???
>>312
立ってるよ。
323名無し三等兵:04/08/22 21:27 ID:???
>>320
そのコピペで紹介されているような当時の空中給油というのは、給油機の下を受油機が飛び、
給油機から管を下ろして受油機のパイロットがそれを受け取って自機のタンクに差し込んで、
油を流して給油するという方式。

当時は複葉、若しくは単葉のオープントップの飛行機が主流だったから、そういうこともできた。
第二次世界大戦の直前あたりでは高速化に伴い風防が出現し、その状態で空中給油をするとなると、
低速で飛び風防を飽けてホースを受け取り〜という手間を踏む必要がある。
もちろんやれば航続距離は伸びるけど、なかなかやりづらそうだな。

しかし第3スチラドゥに関しては仰るとおりで、通常のプローブ・アンド・ドローグ方式で問題ないだろう。
リアルではヘリコプターでさえ、プローブをメインローターの先端より先に延ばすことで、やっていることだし。
324名無し三等兵:04/08/22 21:32 ID:???
テレビ朝日で「アポロ13」やっている。
325名無し三等兵:04/08/22 21:38 ID:???
そう言えばXF-85ゴブリンは1944年企画で48年ファーストフライトか…

こっちの方が微妙ダナ。
326名無し三等兵:04/08/23 01:00 ID:???
つまり空中給油より巨大レシプロ爆撃機とゴブリンを出せと
327名無し三等兵:04/08/23 08:27 ID:???
つまり空中給油より富嶽と旭光を出せと
328時空警察:04/08/23 20:01 ID:???
>>327
富嶽ではなく八式航空援護機と呼びたまえ、同志。
それからついでと言っては何だが君を連行する。
(本スレが壊滅状態だからといってこんなとこで・・)
329名無し三等兵:04/08/23 21:17 ID:???
文明が戦争を生むのではない、戦争が文明を生んできたのだ
330名無し三等兵:04/08/23 23:16 ID:???
>>313
柳田理科雄は、まず自分が理科と国語の勉強やりなおせと。
出してる「理論」自体に妙な点がワンサカあるし、
ネタ元作品の解釈もおかしいのが多すぎ。
331名無し三等兵 :04/08/23 23:20 ID:???
むしろ「すごい科学で守ります!」の"こうすればできる!"というスタンスの
突っ込みが正しいよな。
332名無し三等兵:04/08/23 23:35 ID:???
カスみたいなロケットよりいろんな通常兵器が出てきた方が
この板的には喜ばしい
333名無し三等兵:04/08/24 00:51 ID:???
>>332
でもロケットがないとなぁ、やっぱり。
非現実の枠に入らない程度に大きなロケットと、ロシア風デザインの兵器の組み合わせに萌え。
例えばソユーズの周辺を警戒飛行するSu−27とか。
334名無し三等兵:04/08/24 01:02 ID:???
>>332
板全体について何か言う前に、このスレのお題を考えてものを言え、と小一時間以下略。
まあ、釣りじみた発言にマジレスしてもカコワルイが。
335名無し三等兵:04/08/24 02:49 ID:???
ロケット!ロケット!ロケットだ!

人類の英知の結晶!
科学の自然に対する勝利の証!
このちっぽけな、半径6400kmの泥球からの脱出!
人類領域の絶対的な拡張!

嗚呼人よ、称えるべき哉その御名を!ロケット!
336名無し三等兵:04/08/25 06:03 ID:???
でも、エレベータでもぜんぜんおっけー。
337名無し三等兵:04/08/26 00:36 ID:???
火曜日のWBSで、

http://www.canadianarrow.com/

が紹介されていたらしい。見損ねてめちゃくちゃ残念。
というか、やっぱり、ドイツの科学力は世(ry。
338名無し三等兵:04/08/26 21:02 ID:???
プラネテスの例の忍者の回見た。


………意外と面白いじゃんと思った私は負け組ですか?
339名無し三等兵:04/08/26 21:08 ID:KOW0LOEn
負けて勝つ
340名無し三等兵:04/08/26 21:32 ID:???
実況では評判が悪かったようだな
無理も無いw
341名無し三等兵:04/08/26 22:22 ID:???
>>338
大きなハリボテに振り回されずに済んだ藻前は勝ち組
342名無し三等兵:04/08/26 23:43 ID:???
忍者の回ってなんだ?
プラネテスに忍者?
343名無し三等兵:04/08/26 23:48 ID:???
ハチマキのお見合いの話だな
コミックスでは骨折するとこだ。
344名無し三等兵:04/08/27 10:15 ID:???
リアルスペースヒューマンドラマと謳っているがコミカルスペース昼の連ドラといった感じ、プラネテス
345名無し三等兵:04/08/27 11:28 ID:???
オネアミスでスレが立つなら宇宙船サジタリウスでもスレが立ちそうだなw
346名無し三等兵:04/08/27 15:29 ID:???
(´ー`)。o0(サジタリウスって軍事的じゃないのが珠に傷だよな
347名無し三等兵:04/08/28 11:16 ID:???
でも交戦シーンもあったよな。
348名無し三等兵:04/08/28 11:47 ID:???
危機一髪も救えない
ご期待通りに現れない
ため息つくほど粋じゃない
拍手をするほど働かない
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることもない
だからといってダメじゃない、ダメじゃない(自称)

……イタr
349名無し三等兵:04/08/28 13:02 ID:???
最終兵器スイードですか・・・
350名無し三等兵:04/08/28 16:34 ID:???
ヤター!!黒の王立、ヴォイジャー出たよ!
でけーなぁ・・・

351名無し三等兵:04/08/28 22:28 ID:???
それは私のお稲荷さんだ
352名無し三等兵:04/08/29 20:36 ID:???
プラネテス見ました
意外に進展が早いというか、返事も早かったというか
ラブコメってつかず離れず告白せずキスせずってのが王道かと思ってたが、もしやこれは後半に向けての布石なのかな?

とってもあったかい気持ちになるキスシーン (・∀・)イイヨーイイヨー !! 
353名無し三等兵:04/08/30 03:49 ID:???
プラネテスにアニメヲタがヒィヒィ言って喜ぶような
頭痛のするお約束ドラマを求める椰子って多いのか?
354名無し三等兵:04/08/30 08:42 ID:???
人それぞれ
いいんじゃない
355名無し三等兵:04/08/30 13:58 ID:???
むしろプラネにリアルスペースドラマwなんてものを期待する方がry
356名無し三等兵:04/08/30 15:33 ID:???
これだからSFオタと軍オタは……(藁
357名無し三等兵:04/08/31 23:51 ID:???
waveの第3スチラドゥ届いた
358名無し三等兵:04/09/01 16:43 ID:???
>>357
おっ!レビューきぼん。
359名無し三等兵:04/09/01 19:32 ID:???
でもプラネテスのフィー姉のタバコの回は燃えたよ。レーザー衛星の攻撃や要撃管制オペレーターの緊迫した交信とブチキレなニコ中姉さん萌え
360名無し三等兵:04/09/01 23:34 ID:???
みのうらさんの日記より
とあるサークルがこんな同人ゲーが製作中とのこと。
ttp://yotsuba.saiin.net/~senzaki/index.html

誰か勇者はいないか?
361357:04/09/02 00:01 ID:???
waveスチラドゥのレビューするか。
周知の通り価格はかなり高い
しかしまさか今頃立体化されるなどと思っていなかったので買った
自分の中ではここ最近でかなり楽しみな物だったので。

単座、複座両方買ったがどちらも高いなりにまあ良く出来ている
フォルムも設定画(庵野か誰かの3面図のやつ)にかなり近い
機首にかけてのラインはちょっとスマートになっていてかっちょよさup
翼も薄くていい感じ 
大きさは全長10.5cm全幅10.5cmディスプレイスタンドに立てると高さ8.5cmくらい

塗りはどちらもツヤ多目でピカピカしている
複座の方の青色は自分のイメージと違っていて青が
濃すぎるのが気になった(自分のイメージでは劇中の雲の上での明るい青で
箱絵もそれ系の色になっている)これは買う前の写真の時点でちょっと気になっていたが
まあ複座は塗りなおそうと思っていたのでいい
単座の臙脂っぽい色はかなりいい。ポイントの白もちょっと色が押さえ気味で激シブになっている
あとは、飛行中のみでギヤはない。キャノピーは黒く塗られている。
プロペラは回らない。

自分これが大好きなのでいいけど、はたから見て値段分の物になっているかというと
やっぱりちょっときついかもしれない。  
個人的な希望としては半額ぐらいでキットで出してくれればいいと思った。
今のところそれぐらいかなぁ。
えー、何か質問は?
362名無し三等兵:04/09/02 00:08 ID:???
じゃあすとみーとおぉぉ!
363名無し三等兵:04/09/02 00:12 ID:???
プラネって回によって画の質にかなりばらつきあるね
背景とか機械物は良いけど、人物なんかもう
北斗の拳を思い出すなあ・・・
364名無し三等兵:04/09/02 00:24 ID:???
さてそろそろ人間山脈幼女に萌えてくるかな
365名無し三等兵:04/09/02 00:52 ID:???
自分には川田妙子とかないみかとこおろぎさとみの声の区別ができないことがよくわかった(意味不明)。
366名無し三等兵:04/09/02 02:05 ID:???
>>365
大丈夫、このスレの住人の大半は君の悩みが理解できるはずだから。
367名無し三等兵:04/09/02 03:12 ID:???
俺は萌えれればそれでイイのであり、ノノに萌える事ができれば、例え中の人がギガルト先生でも万事OK
368名無し三等兵:04/09/02 03:15 ID:???
こうやって原作の形だけ借りたアニメになって逝く
369ロックスミス編成局長:04/09/02 03:38 ID:???
それがどうした?宇宙アニメを作るためだったら、私は悪魔にだって魂を売るよ?
370深沢零:04/09/02 05:58 ID:???
 それがどうした、オレには関係ない
371名無し三等兵:04/09/02 08:43 ID:???
まあ粗製濫造・劣化コピーが蔓延している世の中ですから
どっかオリジナルでガッとしたハードSF作ってくんねえかなあ
オネアミスよakiraよ再び・・・
372名無し三等兵:04/09/02 09:21 ID:???
>371
そこで航空宇宙軍史を忠実に映像化ですよ。……過半が室内劇か。
373名無し三等兵:04/09/02 10:46 ID:???
>>372
じゃぁ脚本は三谷幸喜で。
374名無し三等兵:04/09/02 22:28 ID:???
>>372
「人類月に立つ」のアポロ1号とかイーグル開発の話みたいだな。
いや、2話ともすっごく好きだが。
375名無し三等兵:04/09/03 00:01 ID:???
>>371
AkiraってハードSFなんだろうか?
376名無し三等兵:04/09/03 16:58 ID:???
バシリスクはCGじゃなくてサンダーバードみたいな感じで
377名無し参等兵:04/09/03 21:06 ID:???
>>376

噴煙を上に立ち昇らせながら回頭する真紅のロケット
を想像したが,そんなのが良いのか?
378名無し三等兵:04/09/03 22:20 ID:YMABLPZJ
アキラのようなリテイクだらけの作品はもうゴメンだ
379名無し三等兵:04/09/03 23:19 ID:???
>>361
レビュー乙。
うーん、もうわき目も振らずにのめりこむほどのオネアミスヲタなら買うべきかも知れないが、
その話を聞くと、思わず金を出す手にも迷いが生じるなぁ。

ワールド・エアクラフト・コレクション程度のデキなら買おうかとも思ったのだけど。
380名無し三等兵:04/09/04 00:02 ID:???
>>377
そこまで行くとアレだけど、CGって質感が乏しいじゃん
381名無し三等兵:04/09/04 01:38 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/03/news052.html?nc20

おい、おまえら!宇宙から通信(かも)でつよ。
通信内容がDNAパターンだったら嫌ぽ。
382357:04/09/04 05:18 ID:???
>>379
ワールド・エアクラフト・コレクションってゲインコープ
のやつですよね。私は完成品はあまり買わなくて
実物を見たことがないのですが、ネットで写真を見ると
しっかり出来ていて細かいですねえ。
それで5000円ぐらい(1/72スケール)だと
スチラドゥの税込8190円は割高だと思います。
(スケールも1/144と小さい)
出来の面ではすぐに比較できませんが
スチラドゥも結構繊細でした(私の主観で)

あと今容易に手に入るスチラドゥこれぐらいしかないというのも
ポイントでしょうか。
383379:04/09/04 09:59 ID:???
>>382
WACもやはり、上手な人によって丁寧に作られたプラモデルなんかと比べると、やはりアラはある。
例えば部品と部品との隙間(チリ)が、やや大きく感じられる部分があったりとか。
その一方でアンテナなど細かな部品はよく再現されているし、塗装の質も悪くない。
フラップやラダー、キャノピーなどの稼動部位もあるし。
全体的なフォルムも良くできていると思う。

スチラドゥに関しては結局、

>あと今容易に手に入るスチラドゥこれぐらいしかないというのもポイントでしょうか。

ここが一番大きい要素だよなぁ。つまり比較する他者製品がない。
384名無し三等兵:04/09/04 11:47 ID:???
http://www.top2.jp/
トップ2の予告age
385名無し三等兵:04/09/04 12:18 ID:???
>>384
トップの良いところは、バカな萌えアニメに見せかけて思う存分SFだったところだったのだが、
この予告編を見る限りは、まだ期待できない。というか、キャラに萌えられない。

歳をとったのかな、漏れも。
386名無し三等兵:04/09/04 14:16 ID:???
キャラ萌えに年齢は関係無いということですね!?

数十年後にはキャラ萌えの駄目オタ爺さんが大量発生・・・というものを妄想して鬱
387453!!:04/09/04 19:32 ID:0zCEX7Ic
前回のトップが良かったせいか、2の予告を見る限りあまり萌えません。
メカがメカがー
キャラがキャラがー
なんかなー
388名無し三等兵:04/09/04 19:59 ID:???
いや、バスターマシンはともかくとして背景にあった打ち上げ前の宇宙戦艦群には燃えた
宇宙怪獣も一瞬映ったのが兵隊クラスらしい昆虫系デザインなので宇宙怪獣のデザインは周到されてるっぽい
たぶん中盤以降は深海生物みたいな大型海獣も出てくることは期待できる(つーか兵隊クラスしか出てこなかったら殺す)
みんなキャラに萌えられないと言うが、萌えキャラを描かせたら天下一品の貞本だし、実際の映像が出てくれば評価も変るんじゃねーかとも思ふ
雰囲気がどう公平に見ても「フリクリ」なのがあれだが、前作の1,2話とそれ以降のギャップのでかさを考えれば十分に話を振り回してくれることも期待できる

っと希望的観測を並べ立てて内心ヒドイ出来だったらどうしようと怯えてみるテスツ
389名無し三等兵:04/09/04 21:28 ID:???
390名無し三等兵:04/09/04 22:20 ID:???
>>388
 しかし、宇宙戦艦を地表で作ってましたね。
 なんでエルトリウムみたいに宇宙空間で建造しないんだろう?
391名無し三等兵 :04/09/04 22:29 ID:???
宇宙戦艦は、完成の暁にはいったん埋めて、地表を割って出撃するのが
伝統なのですよ。きっと。
392名無し三等兵:04/09/04 23:15 ID:???
>>391
第21〜36艦隊あたりは相当苦労してそうだな。>地表割り
393名無し三等兵:04/09/04 23:17 ID:???
>>391
 お、漢の浪漫だ。
394名無し三等兵:04/09/06 16:38 ID:???
629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :04/09/04 20:07 ID:qm7XQJAf
日経エンターティメントって雑誌で、飯島愛が毎回色んな人と
対談するコーナーで
今回ライブドアの社長との対談がのってたんだけど

どうもライブドアの社長が王立のファンらしくて
王立2に出資するって話しが載ってた・・

しかも、ガイナ側とはもうかなり話しが進んでるっぽい
みたいで
他のアニメにも出資する気あるとか言ってるし
こりゃひょっとすると
トップ2の次は蒼きウルが見れるかもしんない

近鉄買収はどっちでもいいけど
王立2に金出して作ってくれるんなら
ライブドア社長をヲタの神として一生崇めるぞ〜マジで〜

395名無し三等兵:04/09/06 16:44 ID:???
‥‥今のガイナックスを考えると、ずいぶん分の悪いギャンブルになりそうだな。>王立2
396名無し三等兵:04/09/06 16:51 ID:???
王立2ってどんな作品にするのだろうか。
シロツグのその後なのか、宇宙軍設立直後の話なのか、まったく別の話なのか。
397名無し三等兵:04/09/06 18:35 ID:???
「王立宇宙軍」は、若かったからこそ撮れた作品だと思う。
今となっては、もー無理よ。
398名無し三等兵:04/09/06 19:11 ID:???
早くも労害か・・・
脱税してからロクなことがないな、ガイナ
399名無し三等兵:04/09/06 19:47 ID:???
じゃあ将軍になったシロツグが、労害を撒き散らす話。
航空機に搭載する空中発射型ロケットやリニアカタパルトによる射出、宇宙往還機の発案がでても、
あくまで多段ロケットによる指令船打ち上げにこだわるシロツグ。

そんななか、空軍の輸送機を受注する会社が新たに大型の4発ターボファン旅客機を開発。
一部の若い将兵はこれを使って空中発射型の往還機を計画するが、シロツグとの間で新たな軋轢が生じると。
400名無し三等兵:04/09/06 20:19 ID:???
>>399
そんなんいややわあ

400!
401名無し三等兵:04/09/06 22:46 ID:???
>>399
じゃあこんなのを


宇宙開発の未来を語るはずの議論は次第にロケット業界と航空業界による代理戦争の様相を呈し始めた。
事態を憂慮した国王のツルの一声で公開討論による有識者の投票で決定することとなった。

目新しい技術を推す若い将兵の前に、信頼性は高いがコストのかかる多段式ロケットのシロツグは明らかに劣勢であった。
そして討論会の最終日、シロツグが起死回生の策として持ち出したのは、なんと自身が初めて宇宙へ飛んだあのロケットエンジンだった。
そのロケットは奇跡的に初飛行に成功したものの2回目以降は失敗続きで、遥か昔に計画ごと破棄されたものだった。

「もうシロツグは終わりだ・・・」 「奴も過去の栄光にすがるだけの老人か・・・」

人々は失望し、投票は大差で若い将兵の勝ちとなった。
402名無し三等兵:04/09/06 22:48 ID:???
勝利を祝う祝賀会の中、若い将兵は浮かない顔をしていた。

「どうしてこんなに古いものを・・・」

ある者は「シロツグはモウロクした」と言う。ある者は「若い我々に勝ちを譲った」と言う・・・
若い将兵はシロツグの持ってきた図面を眺め始めた。彼も長い間ロケットの研究をしていたがこの図面を見るのは初めてだった。
数多くの飛行士の命を奪ったこのロケットの図面は長い間「封印」され、誰の目にも触れられることは無かった。

時を経たずして若い将兵の目はこの古い図面に釘付けになった。
恐ろしく無駄の無い高効率なエンジンだった。しかもコストは低く抑えられる。

「まるで芸術品だ・・・」

夢中でページをめくった。
403名無し三等兵:04/09/06 22:51 ID:???

「どうしてこれほどのエンジンが・・・そうか!」

若い将兵はグノォム博士の存在に思い当たった。
グノォム博士の高い技術を持ってしてようやくこのエンジンは本来の性能を発揮するのだ。
博士亡き後に製作されたロケットがまともに飛ばないのは当然のことだった。

若い将兵はパーティー会場を飛び出した。


宇宙軍本部へ行くと既にシロツグは辞表を提出し、荷物も引き上げた後だった。

若い将兵は夜の町の中でシロツグの姿を探した。
404名無し三等兵:04/09/06 22:53 ID:???
将兵がグノォム博士の墓前に座るシロツグを見つけたのは明け方のことだった。

「来ると思っていたよ・・・」

シロツグはしわくちゃ顔に笑みをたたえながら若い将兵を迎えた。

「この図面ですが・・・」

「素晴らしいだろう。グノォム博士の最高傑作だよ、なあ博士。」

シロツグはそう言って目の前の墓石を撫でた。

「一緒にやりましょうよ。今の技術ならこのロケットを・・・」

「・・・だめだ。」

「何故です!」

「君はあの討論会で勝ったのだ。君の行為は国民と仲間と、そして背後の航空業界を裏切ることになる。」

「それがなんだと言うんですか。こんな物を見せられたら、そんなくだらないこと・・・」


「くだらない?」
405名無し三等兵:04/09/06 23:18 ID:???
くだらないはシロツグの逆鱗
406名無し三等兵:04/09/06 23:20 ID:???

「そうですよ。我々の技術も航空業界のしがらみも、この図面の前ではすべてくだらないことです。」

シロツグは突如立ち上がると将兵の肩を掴み、老人とは思えない迫力でまくし立てた。


「何がくだらないことだよ。ここでやめたら君達はなんだ?

 ただの馬鹿じゃないか。
  
 ここまで作ったものを全部捨てちまうつもりかよ。
 
 今日の今日までやってきたことだぞ。

 くだらないなんて哀しいこと言うなよ。立派だよ。」
407名無し三等兵:04/09/06 23:21 ID:???
それだけ言うとシロツグは手を離し、ニヤリを笑った。
あっけに取られていた将兵もシロツグの言葉の意味に気付きクスクスと笑い出した。

「俺達はやった。次は君達の番だ。」

シロツグはそう言って将兵の肩を叩き、博士の墓に一礼して去って行った。
将兵はその後一日中、博士の墓の前で図面を眺めつづけた。
408名無し三等兵:04/09/06 23:22 ID:???
そして10数年後。

航空機搭載型の往還型ロケットは初の有人テストを迎えていた。

「つなぎ」として開発されたはずの新型ロケットが驚くべき信頼性と低コストを達成し、
空中発射型は不要ではないかとの批判と圧力を乗り切り、ようやくこの日を迎えた。

「いつまでもあいつらにデカイ顔をさせておくわけにはいかんからな。」

すっかり貫禄のついたかつての若い将兵はセンターの壁の写真を眺めて言った。
センター内に笑いが起こった。
偉そうなことを言っているが、実は空中発射ロケットのエンジンはゲノォムタイプの小型版だ。彼もそれは分かっている。

「さ、糞爺どもに一泡吹かせるぞ。」
409名無し三等兵:04/09/06 23:30 ID:???

カウントダウンが始まる。

そしてカウント・ゼロ

航空機から分離されたロケットは長い尾を引いて雲の中に吸い込まれて行った。
センター内に歓声が上がった。新時代の幕開けだ。
手を叩きあい、抱き合いながら喜ぶスタッフ達。

センター内は半世紀近く前のあの日、あの場所と同じ熱気に包まれていた。



オネアミスの翼 第8話  完
410名無し三等兵:04/09/06 23:32 ID:???

さ〜て来週の「オネアミスの翼は」

第9話「宇宙人来襲!とうとう敵がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!」

をお送りします
411名無し三等兵:04/09/06 23:38 ID:???
>>401-410
終わったと思い途中で変なの書きこんでスマソ
412401-410:04/09/06 23:41 ID:???
>>411
気にするな。
全部>>410のオチへの振りだし。
413海の人 ◆STEELmK8LQ :04/09/06 23:49 ID:???
>401-410
 GJ!!!
 ただ「将兵」は、将校・兵士の集団のことだから、この場合は若い士官とかの方が良いと思われ。
 つうか同人誌でたら買うぞ(笑)
414401-410:04/09/06 23:49 ID:???
>>413
だって、>>399が「将兵」って・・・
415海の人 ◆STEELmK8LQ :04/09/06 23:51 ID:???
>414
 いあ>399が「将兵」と言ってるのは「宇宙軍の一部」(複数人の集団)であって(^_^;
 あ〜一段目きりはなしせーこー(韜晦中
416名無し三等兵:04/09/07 00:33 ID:???
ニダん目に移行!
417399:04/09/07 20:48 ID:???
おもしろく読ませて頂いたけど、シロツグが俺の想像と違っていい人でやや不満。

俺が想像していたのは例えて言うなら、老いた将軍が21世紀にもなって未だに、
核兵器搭載超音速爆撃機による対ロシア高高度爆撃の重要性を説くような、
そういう全くトンチンカンで純粋にはた迷惑なのものだったので。
418401-410:04/09/08 00:50 ID:???
>>417
あ〜、その手の話は第6話ですね。残念(嘘
419名無し三等兵:04/09/08 10:59 ID:???
ひっそりとソーラー砲きたー
ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20040908000052

光レーザー方式って何気に超兵器(w
420名無し三等兵:04/09/08 12:30 ID:FiZhZdT4
>419

SOL?
それともインダストリア?
421420:04/09/08 12:31 ID:???
sage忘れました。
スマソ >ALL
422名無し三等兵:04/09/08 14:15 ID:uAWcSX3p
何年か前に発電衛星開発をNASAがスタートするって記事を読んだ
時には身震いしたものですが
...しかし変換効率2%を37%にって 日本ってやっぱ従来のを
改良する能力が凄いのね
423名無し三等兵:04/09/08 14:16 ID:???
...上に同じくsage忘れました ごめんなさい
424名無し三等兵:04/09/08 14:51 ID:???
 おそらく太陽光による直接ポンピングと発電効率*レザー発振効率を比べてんだろう、
ちょっと我田引水なカンジもしないでもないが実験室レベルでも37%はたいしなものだ。
425名無し三等兵:04/09/09 02:40 ID:???
あれだね。攻殻でもテロリンネタに使われたマイクロ波変換が最有力かと思ってたら、
レーザーとはまた。こんだけ効率叩き出せるんなら、
ここ5年程度ですぐ予算化して小型の実験機上げてもいいんじゃないかな?

しかし、これどーやって地上でエネルギーに戻すんだ?
下手すりゃ何でも溶かしちまうインドラの矢、それこそラピタのイカヅチだぞ。
426名無し三等兵 :04/09/09 02:40 ID:???
さて、ではそろそろゼネコンどもに、三角塔を計画してもらわねばな。
427名無し三等兵:04/09/09 03:25 ID:???
>>425
大型のダイヤモンド結晶か何かで受光し、水を沸騰させてタービンで発電とか
428名無し三等兵:04/09/09 08:29 ID:???
レンズで拡散した後、効率の良い受光体でエネルギ変換すればよろし
429名無し三等兵:04/09/09 09:20 ID:???
>>425
>下手すりゃ何でも溶かしちまうインドラの矢、それこそラピタのイカヅチだぞ。

案外それが本命だったりして。
430IAU(国際天文学連合):04/09/09 09:57 ID:???
>>429
失礼、ちょっと査察させていただきます。は?
いえいえあくまで国連宇宙条約(2010年改定)の
精神に則って粛々と進めるだけです。
それどけて下さい。査察官のランデブーを阻害すれば
条約違反と見なしますよ?

ああ、お隣さんもそのまま動かないで。動くなって。
そちらの「宇宙ステーション」にも軌道上攻撃兵器搭載の
疑いがかかってるんで。

米露の横暴?何を世迷言言ってらっしゃるやら。
条約は貴国政府も批准したではないですか。さあ!
431名無し三等兵:04/09/09 11:07 ID:???
>米露の横暴?何を世迷言言ってらっしゃるやら。
>条約は貴国政府も批准したではないですか。さあ!

米航空宇宙軍との密約ばらすぞ。
432名無し三等兵:04/09/09 14:08 ID:???
ソルだソルを使え
433名無し三等兵 :04/09/09 22:18 ID:???
某半島の北半分の国は、いずれエネルギー寄越さねえと
また拉致るかも、とかふざけた事を抜かし始めるだろう。

その時こそ、さっそく浴びる程のエネルギーをご当人に・・。
434名無し三等兵:04/09/10 08:36 ID:???
まあそれはそれとして、ようやく再開路線が公に。

H2Aロケット再開へ、改良型補助ロケット地上燃焼試験(朝日)
ttp://www.asahi.com/science/update/0909/004.html
435名無し三等兵 :04/09/11 00:01:25 ID:???
種子島がヨコにずれるくらいの大成功を祈念
436名無し三等兵:04/09/11 00:50:56 ID:???
>>435
地元民としてはヨコにずれるのは勘弁w

けどアレだ、核廃棄物中間貯蔵施設を島の北の方の連中が誘致しようとしてるから
これが成功してドカタが潤うのは切実に願う。ドカタの島、種子島マンセーw
437名無し三等兵:04/09/11 00:57:31 ID:???
種子島推進
438名無し三等兵:04/09/11 01:47:06 ID:???
>核廃棄物中間貯蔵施設

おいおい、そんなもん誘致したら打ち上げに影響出るんじゃないのか?
439名無し三等兵:04/09/11 01:51:02 ID:???
>>438
まあ島に付属する企業所有の無人島(馬毛島)だから安心だと思ってるらしい
10kmそこそこしか離れてないのに、どうにも無頓着w
ぜんぜん安心じゃないのは管理の杜撰さ見とけば判るはずだが

そろそろスレ違いなんで辞めときます 
とにかく「ひまわり」を無事引退させてやってくれ、うんたも
440名無し三等兵 :04/09/11 01:59:05 ID:???
どうせなら、女護ヶ島とかエロいもの誘致すりゃ(ry
441名無し三等兵:04/09/11 10:55:48 ID:???
>>436
>けどアレだ、核廃棄物中間貯蔵施設を島の北の方の連中が誘致しようとしてるから
アホか… 種子島の政治家は何を考えている事やら…


そんなことになったら、JAXAの打上センターを沖縄かクリスマス島に移動させるぞゴラ!
442名無し三等兵:04/09/11 15:11:46 ID:???
天国に「実際に」一番近いわけだね。
443名無し三等兵:04/09/11 18:28:33 ID:???
>>441
沖縄にするなら嘉手納返還させなきゃ(w
444名無し三等兵:04/09/11 19:47:23 ID:???
今こそ浮体構造式硫黄島宇宙港を・・・
445名無し三等兵:04/09/11 20:44:12 ID:???
馬毛島ね… 池澤夏樹が「普天間の代替に汁!」ってた所か。その線で進んでりゃ今頃すんなり嘉手納に統合出来てた鴨、って板は正しいがスレ違い。
446名無し三等兵:04/09/12 00:51:55 ID:???
>>441
鹿児島の政治家は、多かれ少なかれ伊仙町みたいなモンだと理解してもらえればw

>>444
いっそトラック環礁きぼんにゅ

447名無し三等兵:04/09/12 03:20:49 ID:???
>>446
トラック諸島案を持ちだす同志、帰るぞぉぉぉぉぉ。
その場合はキューバ危機でアメリカとソ連が核戦争
やってなきゃならん。
448名無し三等兵:04/09/12 04:33:12 ID:???
>>447
武蔵野環境保護区はここで(PAM!
449443:04/09/12 11:08:21 ID:???
>>447
漏れはおいてけぼりですか……。

   ∧∧
   /⌒ヽ)やまとスレへ自力で帰ります……。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
  三
三三
450トラック環礁射場:04/09/12 11:23:53 ID:???
「ふふん。遅かったな。打ち上げ予定を繰り上げた」
「そうですか・・・残念です。敵攻撃機の大編隊は、あと10分で到達します。
 海自の主力部隊は昨日中に全艦転進を済ませました。あなた方も退避を」

「・・・」
451名無し三等兵:04/09/12 23:57:04 ID:???
そこにメビウス1が颯爽と登場ですよ!
452名無し三等兵:04/09/13 01:24:51 ID:???
>>449
「ワレ貴艦曳航ノ用意アリ。必要ナラバZ旗ヲ掲揚サレタシ」
453449:04/09/13 09:16:57 ID:???
>>452
   ┌─┐
    │Z│  
      └─┤
     │

454449:04/09/13 09:18:55 ID:???
うわ、ずれた……もう一度。
   ┌─┐
    │Z│  
   └─┤
     │
455449:04/09/13 09:20:53 ID:???
俺のAAはもうボロボロだ!

   ∧∧
   /⌒ヽ)とにかく救助求む……。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
  三
三三
456名無し三等兵:04/09/13 12:27:55 ID:???
>>452-455
乙w まあたらたら帰ろうや・・・。
457名無し三等兵:04/09/13 15:43:23 ID:???
   ┌‐┐
    | Z│
   └‐┤
.      |

海軍の光学通信能力が、かくのごとく劣化している事に、わたしは深い不安と憂慮を覚えたのである。
458名無し三等兵:04/09/13 16:12:01 ID:???
>>449
>>457
お2人方に物申す、それではZ旗じゃ無いよ(w
459名無し三等兵:04/09/13 21:02:14 ID:???
>>458
ま、野暮天さん(w
460名無し三等兵:04/09/13 21:21:09 ID:???
.__
|\/|
|/\|
| ̄ ̄
461名無し三等兵:04/09/14 00:47:56 ID:???
ここで本題に戻って:

1億円の衛星用ロケット、茨城の中小企業15社が構想
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040913i513.htm

大阪は「まいど1号」だが、茨城だったら何になるんだろ?
「黄門1号」?「納豆1号」?
462名無し三等兵:04/09/14 01:27:59 ID:???
つくば1号、ガマ2号
463名無し三等兵 :04/09/14 01:42:25 ID:???
筑波山のガマの膏は、販売元が潰れたぞ。

作る前から、縁起でもないネーミング止めレ。
464名無し三等兵:04/09/14 03:26:02 ID:???
>>463
え、潰れちゃったの? つくば万博の時、大量に買った記憶が・・・。
465名無し三等兵:04/09/14 10:00:16 ID:???
>>461
 需要は手軽に打ち上げられれば、各研究機関からの需要が見込める
のかな?
 射場は別途必要なんでしょうが・・・。なんにせよがんばって欲しい。
466名無し三等兵:04/09/14 17:38:18 ID:???
>>461
臨界1号
467名無し三等兵:04/09/14 17:43:00 ID:???
それじゃ、バケツ1号w
468衛☆屋:04/09/14 19:52:44 ID:???
茨城→霞ヶ浦→予科連で「雄翔1号」

# 特攻のイメージの悪寒(<ぉい!
469名無し三等兵:04/09/15 10:12:11 ID:???
月面から○○○の発光信号が!!
   ↓↓↓
流星物質が月面に衝突 多賀の天究館が発光現象確認(京都新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040913-00000058-kyt-l25
470名無し三等兵:04/09/15 23:11:04 ID:???
この間某所でふじ計画に続くはなしを聞いたのだが、それに近いな。
全長12メートル、直径2.5メートル、総重量23.8トンで静止軌道100キロ。増強型で全長19メートルの静止軌道300キロだったが。
もしかしてこれのことなんだろうか。
ちなみに、ケロシン液酸でエンジンはありものだそうだが。
471TFR ◆ItgMVQehA6 :04/09/16 00:13:16 ID:???
とりあえず、「有翼再利用宇宙機論者は死すべし。『ふじ』関係者は他人の悪口を垂れ流す以外に何かやってみせれ」と叫んで寝ます。
472名無し三等兵:04/09/16 01:30:48 ID:???
>>471
独立行政法人第2宇宙機構として分派、新たな打ち上げ地を求めてさすらいの旅とか・・・
473名無し三等兵:04/09/16 02:32:30 ID:???
>>471
それは有翼宇宙機浪漫主義地上発進原理派スペースプレーン待望論者の俺に対する挑戦と受け取ってよろしいんですね?
474名無し三等兵:04/09/16 02:39:38 ID:???
>>473
どうぞ。
夢で宇宙機は飛びません。金と利権で物理法則に従って飛びます。
475名無し三等兵:04/09/16 02:50:14 ID:???
空想的SSTO信者に氏を!

夢はコンパクトに多段式使い捨て!
476名無し三等兵:04/09/16 03:20:32 ID:???
>>475
空中発射式単段最強とか言ってみる。
477名無し三等兵:04/09/16 03:56:01 ID:???
478海の人 ◆STEELmK8LQ :04/09/16 07:12:10 ID:???
 宇宙開発は軌道エレベータで決まり、これほんと(by緑の佐野さん)
479名無し三等兵:04/09/16 07:45:52 ID:???
ここは海の人以外は夢見るSF者に厳しいインターネットですねかんしゃくおこります1!!!
480名無し三等兵:04/09/16 09:24:16 ID:???
ttp://spaceplace.nasa.gov/en/kids/galex/pegasus.shtml

チョトカワイイペガサスタン。
481名無し三等兵:04/09/16 10:04:18 ID:???
>>478
ベンチャーか詐欺か議論はあるが、とりあえずやってみせちくり。
「カーボンびろーん」
482名無し三等兵:04/09/16 20:31:38 ID:???
>>480
やる気無さそうなペガサスロケットだな、おいw
483名無し三等兵:04/09/16 21:38:25 ID:???
>>482
アドレスにkidsって書いてるじゃないか。

とりあえず、SSTOはカーボンナノチューブの実用化が出来てから考え直せ。
理論的には、カーボンナノチューブがあればペットボトルロケットで宇宙まで行けるらしいが。
まあ、軌道エレベーターもそうなんだがな。
484TFR ◆ItgMVQehA6 :04/09/16 23:08:48 ID:???
>473
マジレスしても笑わない?
叩きレスしても泣かない?
485名無し三等兵:04/09/16 23:14:57 ID:???
マジレス聞きたい
486名無し三等兵:04/09/16 23:24:54 ID:???
聞きたいねえ。
487名無し三等兵:04/09/16 23:29:21 ID:???
>484
笑わないし、泣かないよぉ
グーでぶつけど・・・
488名無し三等兵:04/09/16 23:36:12 ID:???
君が、泣くまで、殴るのを、止めない!
489名無し三等兵:04/09/16 23:42:32 ID:???
唐突ですが再開です

補助ロケット燃焼試験は問題はなし H2A年度内再開へ (朝日)
ttp://www.asahi.com/science/update/0916/002.html
490名無し三等兵:04/09/16 23:46:19 ID:???
アカヒなんか貼るなよボケ。スレが腐る
491名無し三等兵:04/09/16 23:46:20 ID:???
思い出した。TFタンの自称の一つに、マンボウってなかったっけか?
マンボウのAA見つけたよ〜既出かもしれないけど、思い出しちゃったから貼っておこう
    lヽ、__
   i~i;;;;;;;;;;;;ヽ、
   l;;l;;;;;;:::''' ゚ }
    `レ‐‐‐"
492名無し三等兵:04/09/16 23:52:36 ID:???
ロケットといえばこんなの見っけました。

ttp://www.hastic.jp/camui/default.htm

アクリルなんかが固体ロケットの燃料になるんですねえ。へぇ〜。
493名無し三等兵:04/09/17 00:10:46 ID:???
ハイブリッドロケットは液体ロケットと固体ロケットの

メリットではなく、デメリットをあわせもつ(byロケット屋)


orz
494名無し三等兵:04/09/17 00:14:45 ID:???
ふむ。
さしずめ、

液体ロケット並みに嵩張るくせに個体ロケット並みに燃焼がコントロール出来ない

素敵なロケットってことですかな?>ハイブリッド
495名無し三等兵:04/09/17 00:35:51 ID:???
>>492
>本プロジェクトのロケット製造においては、その飛翔体製作、制御系部品製作、固体燃料成型全て道内生産可能

これは何かのいんぼ(ry
496名無し三等兵:04/09/17 00:49:38 ID:???
>>495
日本民主主義人民共和国として独立するための布石です。ええ、
ロシアから石油パイプラインも着ますし。
497名無し三等兵:04/09/17 06:31:43 ID:???
>>496
それもいうなら「人民民主主義」でしょ
これで一つの用語になってるし…
498名無し三等兵:04/09/17 08:13:37 ID:???
ドイツ民主共和国(東独)つー例もあるな。
499名無し三等兵:04/09/17 09:28:01 ID:???
>>497
でも、北チョソは民主主義人民共和国だよ。
漢字圏は向こうの表記の影響受けるから、却ってややこしいね・・・
500名無し三等兵:04/09/17 12:33:32 ID:???
リアル北海道人から言わせて貰うと、全て道内の部品と技術を用いて作ろうというのは、
北海道はあまり産業が無いので、なるべく道内で金を回そうって発想。
逆に東京など、金が集中しているところから持ってこられないか、という発想も同時にある。
それだけ経済的に貧しいんだよ。

特に「安価」というところに着目してハイブリットロケットを飛ばそうってくらいだから、
どうしても外から調達しないといけない部品や素材はともかく、それほど高度な技術を必要としないで、
なるべく道内の企業だけで安定して飛ばせるということを本気で考えているはず。
本来のロケットとしての性能(大きさと推力)の優劣は二の次三の次、
要は必要なモノを軌道まで上げれば良いんでしょうと。

まぁともかく、経済的に弱いということに対するコンプレックスは強いかな、北海道は。
だからこそ自分達で自立出来ないかを模索しているともいえる。
あとロシアに対しては北方領土問題、かつての北洋漁業の操業不許可など対立要因はあるものの、
一方で豊富な資源を有するロシアを利用したいという気持ちもある。
確かに他の都府県からみると異様かもしれないな。
501名無し三等兵:04/09/17 12:37:41 ID:B+UfivMS
あと一週間か・・・
今度こそ朝一行こうっと
502遭難者449:04/09/17 14:23:36 ID:???
とりあえず、タンデムミラーエンジン作れ(w

個人的にはガルダから空中発進するテンプテーション萌え(w
(Z小説版より)

503遭難者449:04/09/17 14:25:38 ID:???
>>478
軌道エレベーターをテロで倒壊させられても泣かない? (w
504名無し三等兵:04/09/17 15:23:05 ID:???
軌道エレベータは倒壊するようなモノじゃ無いのだが・・・

しかし,軌道エレベータに関する,一般人の認識は↓なモノだからなぁ

ttp://www.jbook.co.jp/product.asp?jan=9784063520620

>それは宇宙まで届くほどの超巨大建造物を作り、エレベータで宇宙まで
>行くという壮大な計画だった!
505名無し三等兵:04/09/17 15:27:39 ID:???
途中で潰れるな(w
506名無し三等兵:04/09/17 15:32:52 ID:???
倒壊なんて生易しいもんじゃなくて、大陸の一つや二つ増やしてくれるんだっけか
507名無し三等兵:04/09/17 15:42:24 ID:???
>>506
質量のほとんどは、宇宙へ飛び去るんじゃなかったっけか?
それでも下1/3くらいは地上へ落下(という方が近いらしいが)したような希ガス。
508名無し三等兵:04/09/17 15:48:05 ID:???
軌道エレベーターが破壊されると,時空間がぐちゃぐちゃになって
触角があって女性の繁殖期間が短い人類とかムゥ帝国のロボ大尉とか
看護用の(私を買って)少女型アンドロイドとか,かつての同僚やら
成長した娘とか,そういうのが一挙に出てくるような話だったような
509名無し三等兵:04/09/17 16:27:17 ID:???
オーガスとは又なつかスィ…
510名無し三等兵:04/09/17 16:30:06 ID:???
つーかアレは軌道エレベータ倒壊のせいじゃなくて
その為に使用された「ちょーじくーしんどー弾」が原因じゃが。
511海の人 ◆STEELmK8LQ :04/09/17 16:56:57 ID:???
 うぇらゆーごーいん、うぇあーゆーかみんほーむ
512衛☆屋:04/09/17 19:16:00 ID:???
やはし人型に変形する飛行機とか開発すんでしょうか?(違


航空分野における研究協力に関する取り決め締結について

 宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部は、平成16年9月10日に防衛庁技術研究
本部第3研究所と、航空分野における研究協力に関する取り決めを締結しました。
 旧航空宇宙技術研究所(NAL)は、防衛庁技術研究本部と平成14年から研究協力
を実施しておりましたが、平成15年10月の宇宙3機関統合により宇宙航空研究開発
機構総合技術研究本部として取り決めを再締結することとなったものです。
 この取り決めによって双方が行っている研究開発の情報交換等を必要に応じて実施
し、研究の効率化を図ることが可能となります。
ttp://www.nal.go.jp/info/new/04003.html
513名無し三等兵:04/09/17 19:17:48 ID:???
汎用人型決戦兵器きぼーん
514名無し三等兵:04/09/17 19:35:44 ID:???
>504
いや、解説はともかくその漫画自体は積み上げ方式の限界と
静止軌道からの吊り下げ建造を語ってはいたぞ。

全体としてはなんかSF好きなら周知の事実をさも自分が
最初に発見したかのごとく語る主人公がうざかった印象しかなかったが
515衛☆屋:04/09/17 19:42:43 ID:???
得意になって語るのは主人公が特(以下自粛
516名無し三等兵:04/09/17 20:06:49 ID:???
>>512
空自のパイロットを技研にとばして、出向って形でJAXAに入れて
無理矢理宇宙に飛ばしてやろうという肚だと見た。

けどこないだのアンケート、空自のパイロットでも2割は宇宙逝きたがらないのな。
全員一度は行きたがるもんかと思ってた。
517イェーガー:04/09/17 21:14:33 ID:???
俺はパイロットだ。荷物じゃねぇ!
518名無し三等兵:04/09/17 22:12:46 ID:???
>>516
「翼で風を感じないソラは飛びたくない」という人もいそうだな。
519名無し三等兵:04/09/17 22:20:07 ID:???
>>518
自分の責任じゃないのに吹っ飛ばされたり待ちぼうけ食らったりする
不安定な状態に自分を置くよりは、妻子と仕事が大事という人かも
520名無し三等兵:04/09/17 22:21:01 ID:???
「俺はイーグルドライバーだ。ボタン押し係なんてまっぴらごめんだ。」てのもいそうだ。
521名無し三等兵:04/09/17 23:03:45 ID:???
航空自衛隊のパイロットは地面に近いところを飛ぶ事に憧れを抱いている
人が結構居ます。日航機墜落事故で御巣鷹山に最初に着いたファントムの
パイロットが「戦闘ヘリが一番面白そう」と言っていたのを思い出します。
匍匐飛行ってのは確かにスリル満点でしょうからね。あと、F−15のパ
イロットが同期のF−1乗りに「高度20フィートで飛ぶのかぁ!?お前っ
てスゲー」とか。
522名無し三等兵:04/09/17 23:22:10 ID:???
ジェット戦闘機で20ft(6m)を突っ切るというのは、文句無しに凄いと思う
523名無し三等兵:04/09/17 23:47:34 ID:???
>けどこないだのアンケート、空自のパイロットでも2割は宇宙逝きたがらないのな。
>全員一度は行きたがるもんかと思ってた。


ハァ?

おいおいおい、宇宙っつったら男の憧れの的、人類の最先端領域だろ。パイロットが行きたがらなくてどうするよ?
524名無し三等兵:04/09/17 23:58:27 ID:???
>>523
前の5レス位読め
525名無し三等兵:04/09/18 01:24:27 ID:???
「この放送をお聴きになっている方はいらっしゃいますか。
私は日本発の有人ロケットの飛行士、尾奈優人2等空尉です。
現在私は、衛星軌道上から地球を眺めております。日本にとっては非常に大きな飛躍です。
私達日本人は、自ら星の世界へ飛び立つ翼を手にいれることが出来ました。
今はまだ限られた人々だけの世界ですが、いずれこの場所も私達の子孫の頃になれば、
どなたでもいらっしゃることが出来る普通の場所になるでしょう。
その時に虚空に浮かぶ、青く美しい故郷を見る時、私達の子孫はは何を思うのでしょうか。
どうかこの星の空の世界に希望があり、人々に神の許しと慈愛がありますよう」
526名無し三等兵:04/09/18 02:01:34 ID:???
2尉では宇宙には行けないと思うぞ。幕僚監部では「幹部及び2尉、3尉」という
言葉が有るぐらいで、2尉なんてペーペーもいいところ。

自衛官が宇宙飛行士になったら、最低でも3佐だろう。
527名無し三等兵:04/09/18 02:38:27 ID:???
つか、出向なら階級呼称外れるのでは?
528名無し三等兵:04/09/18 03:33:19 ID:???
軌道エレベータって、コリオリの力?とやらで倒壊しちゃうのかな?
529528:04/09/18 03:35:26 ID:???
あ。なんか、スレの流れと関係ないや。すまん無視して。
530名無し三等兵:04/09/18 03:42:07 ID:???
>528
赤道上に立てるから没問題。

ていうか、その理由から赤道上にしか立てれない。
531528:04/09/18 04:19:15 ID:???
>>530
さんきゅー、えろいひと
532名無し三等兵:04/09/18 05:06:05 ID:???
どうせクソ映画だろうと思いつつも、虎ノ門に引き続きウィングコマンダーを最後まで見てしまい、
こんな時間まで起きていた漏れは、誰が何と言おうともアホだ。

しかし、本当にクソな映画だったなあ。なんで27世紀にもなって、魚雷やミサイル装填が手動なんだ?
しかも、まともな誘導システムすらない動きでほぼ真直ぐに飛んでいくし。
おまけに重力の井戸が太陽系にできていたりとか、敵艦から小惑星の影に隠れて身を潜めているときに
第二次世界大戦中の潜水艦映画みたく、一斉にみんな黙っているとか、ある意味、トンでも精神満点な
点だけは楽しませて貰ってしまった、かも。

>>526
どうせ、どこかが反対しまくって、自衛官が宇宙(そら)に旅立てる日は来ないかも。
どこかってのは、当然、朝日とか毎日とか筑紫とか久米とか(ry。
533名無し三等兵:04/09/18 05:52:10 ID:???
>526
×幕僚監部
〇護衛艦隊
534526:04/09/18 08:40:15 ID:???
>>533
幕僚監部でもそうだよ。統幕なんか3佐がゴロゴロだし。
535名無し三等兵:04/09/18 10:33:20 ID:???
宇宙飛行においてパイロットというのは実はたいした仕事はしていないそうだ。
というか、シャトルにおいても打ち上げにパイロットの出番はないし、再突入時もパイロットが必要となるのはファイナルアプローチの時だけで、これも自動操縦でじゅうぶんいける。
シャトルパイロットが本来の仕事をするのは1週間以上の行程において最後の数分だけでしかない。
宇宙飛行士にはMSなどの宇宙空間で仕事をする飛行士と、操縦をするするパイロットの二つの派閥があるのだが、マーキュリーの一人乗りではパイロット=船長だったのでそのままシャトルの船長もパイロットが勤めている為、パイロットが立場的に強いという。
536名無し三等兵:04/09/18 10:39:03 ID:???
>>532
未来のマスコミなら、逆に「イケイケドンドン」じゃねーの?
リピートしつつあるし(鬱
537遭難者449:04/09/18 10:44:47 ID:???
>>504
Z.O.Eアニメ版知らんか(w

>>520
戦闘機パイロットよりも、宇宙バスの運転手になることを選んだ、海上自衛隊のトムキャット乗りがいますが、何か?

   ∧∧
   /⌒ヽ)やっぱり早く帰ろう……。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
  三
三三
538名無し三等兵:04/09/18 12:02:06 ID:???
>>535
昔ソ連が一度だけ打ち上げた「ブラン」が無人打ち上げ・帰還に成功しちゃったからな・・
あの時は「なんだパイロットって実はいらんのか」と思ったもんです。
539名無し三等兵:04/09/18 16:17:43 ID:???
>538
無人なら、事故がおきたらディープスペースに遺棄してしまえばいいけど、
有人だと、乗員は何千パターンものサバイバル教育を憶え、駆使しなければならない。
そしてそれらが役に立つことはめったに無く、役に立つケースには絶対に見舞われたくない。
20%が行きたくないと考えるのは案外、不自然ではないのかもしれないね。
540名無し三等兵:04/09/18 16:37:45 ID:???
世界初の超音速機X1のテストパイロット、チャック・イェーガー氏は
宇宙飛行士になるのは断ったらしい。
541名無し三等兵:04/09/18 16:53:04 ID:???
断るもなにも、イェーガーは宇宙飛行士の募集要件に満たなかったんだが。
大学を出ていなかったからな。
542名無し三等兵:04/09/18 16:54:52 ID:???
>>537
分かった分かった、記念艦の優待入場券あげるから・・・w
543名無し三等兵:04/09/18 18:26:52 ID:???
俺はいまだに、チャック・イェーガーとチャック・ノリスを言い間違える。
544海の人 ◆STEELmK8LQ :04/09/18 19:09:35 ID:???
 チャック・ウィルソン
545名無し三等兵:04/09/18 19:10:44 ID:???
>>544 海の人、チャック半開き
546名無し三等兵:04/09/18 21:58:13 ID:???
>538
つか、アメリカのスペースシャトルを唯一の例外として、有人宇宙機はみな無人での「打ち上げから帰還まで」の実条件テストを経ている。
547名無し三等兵:04/09/18 23:57:14 ID:???
>>546
ボスフォートも?
548名無し三等兵:04/09/19 02:15:07 ID:???
>>530
サイレントメビウスじゃ東京におっ立てようとしてたなぁ。あの世界ってポールシフト
とか起きてたっけ?
549名無し三等兵:04/09/19 08:44:21 ID:???
>>548
サイレントメビウスのアレは東京から斜め上に伸びていた記憶がある…
地軸に対して垂直となるように作ったのでは?

まぁそこらへんは薄いマンガだし
俺も読み込んでないし
550名無し三等兵:04/09/19 10:02:06 ID:???
>547
Cosmos47があるな
ttp://www.astronautix.com/project/voskhod.htm
エアロックのテストはCosmos57
551名無し三等兵:04/09/19 12:48:12 ID:???
> サイレントメビウスのアレは東京から斜め上に伸びていた記憶がある…

それ軌道エレベーターちゃうで!軌道エスカレーターや!
552名無し三等兵:04/09/19 13:17:58 ID:???
そこで軌道ロープウェイとか言ってみるテスト。
「気圧の関係で耳がツンといたしますのでご注意ください」
553名無し三等兵:04/09/19 13:20:08 ID:???
>530
自立する剛構造の塔を地軸に対し垂直に、という手法で南北極に・・・。
554名無し三等兵:04/09/19 15:23:21 ID:???
>>552
毎度最終話を観る度に思うのだが、
ロープウェイの中の気圧が変化するような気密状態じゃ宇宙に出る前に窒息してしまうのではと思うのだが、
やはりああいうジョークに突っ込むのは野暮というものだろうか?

それはそうとパーフェクトガイドをリマスター版と一緒に注文したせいでまだ届かないよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
555 :04/09/19 16:01:58 ID:28faoVRe
>>554
完全密閉でも内気圧と外気圧の差が発生している
地上で作った密閉パックのお菓子がエベレスト山頂では袋がパンパンに
膨れ上がって内気圧も変っている。

さらに、宇宙船などの気圧は低めに設定されているのでこの移動中に気圧
変化にじょじょに慣れさせる必要性があるかと・・・
もしかすると技術的には大丈夫だが途中で気圧を調整しているかも
現行の飛行機ですらこれくらいは出来るのでとマジレス
556名無し三等兵:04/09/19 16:29:08 ID:???
あの世界観の日本の技術力なら何が起こってもおかしくない
557名無し三等兵:04/09/19 16:42:45 ID:???
>554
ぱーへくとがいどは佐久間姉さんがハアハァだったよ色っぽいよおねえさまハァハァ
558名無し三等兵:04/09/19 18:11:04 ID:???
>>555
そーだよな。与圧されてるラインの機内でも気圧差あるもんな。
559名無し三等兵:04/09/20 07:23:16 ID:???
やはり関西からか
560名無し三等兵:04/09/21 12:24:05 ID:a/XHTN43
板違い

馬鹿ですね。
561名無し三等兵:04/09/21 14:45:54 ID:???
943 名前: 王立宇宙軍制作記録集 投稿日: 03/02/05 22:51 ID:???

  庵野さんはこの「王立宇宙軍」では作画監督とスペシャルエフェクトアーチストという役割ですが、自ら原画は描かれたんですか?

庵野 打ち上げシーンは自分で原画からやりました。いわゆるアニメSFXというところです(笑)。
その周辺は絵コンテから自由にやらせて貰えましたから、自分の好き勝手にやっています。
枚数の制限もないので、1カット作画でHセルIセルまで使って3秒で250枚とか(笑)。
 「王立宇宙軍」を見た人からよく「アニメにする必要はなかったのでは」とか、
そうでなければ「もっとアニメ的な観せ方があっても良いのでは」と言われますけど、
「王立宇宙軍」の場合はその必要は無かったと思います。
「王立宇宙軍」は実感をもった現実を観客に見せるという意図がありましたから。
『アニメーション』(この場合は『絵』になりますけど)の良さのひとつに、
必要な『情報』だけを観客に伝えられると云うことがあります。
つまり演出を含めて観せたい物だけを描けばよいし、また描かない物は観客には見えません。
創り手の意図がそのまま純粋にストレートに伝わるのです。
 止めセルにしても美術にしても描き込んではありますが、
実写みたいにする為に情報量を増やしているわけではありません。画面を現実的に観せるためです。
映像にこだわるわけであって、アニメにこだわっているわけではないのです。
いわゆるアニメーションには、意識的にしないようにしました。
「王立宇宙軍」には合わないと思ったからです。
もっとアニメ的な画面を観たい人は別のアニメを観てくれとしか言えませんね。


562名無し三等兵:04/09/21 14:46:29 ID:???
944 名前: 王立宇宙軍制作記録集 投稿日: 03/02/05 22:53 ID:???

庵野 実作業としては、まず実物を意識してレイアウトや作画をしました。
今までのアニメーションにもあるような、記号的な観せ方というのは避けて、
自分で見たりさわったりした物の印象を出来るだけ崩さないようにしようと心掛けました。
その為に飛行機やヘリ、74式戦車にも乗りましたし、空母やNASAにも行って来ました。
シャトルの打ち上げや自衛隊の演習も見てきました。
ただ、戦争だけは体験したこともなかったし、したくもなかったのでニュースフィルムやビデオ、記録フィルムを参考にしてます。
映像や文章でしか経験できない物は、それを『現実』として受け止めています。

  ロケットの他には飛行機にも力が入っているようですが?

庵野 ええ。それまで『飛行機』というのはあまりよく知らなかったので勉強になりました。
実物の飛行機というのは表面なんかはボコボコの板が小さいネジで機体に止めてあり、人が上に乗ると穴が開くという代物です。
こんな物がよく空を飛べるなあ、と(笑)。
飛行機の動き等は付けPANなどを多用、複雑化して、特にカメラをもったもう1機の飛行機が空撮している感じを出そうとしました。
ですから、飛行機は画面の中で止めを作らず常に動いています。
 絵的には影を単純にしたということですね。今、ロボット物とかで流行っている2段影、3段影、4段影とやたらとあちこちに影を付けるのを出来るだけ省いて、
ハイライトだけを多用しています。あと影の方向ですね。雰囲気で影を付けるのではなく、光源を決めて、その光の方向を意識して影を付けました。
影を増やすかわりにビスなんかを増やしています。それと動かすタイミングを実物に近くなるようにしました
563名無し三等兵:04/09/21 14:47:09 ID:???
945 名前: 王立宇宙軍制作記録集 投稿日: 03/02/05 22:55 ID:???

  ミニチュアやコンピュータ・グラフィックなんかも使用されたそうですけど。

庵野 はい、使いました。コンピュータ・グラフィックは宇宙機とプロペラの回転、それと1カットレイアウトを取るのに使っています。
ミニチュアは映画に出てくる飛行機や清掃車、バイク等々いろいろと作りました。
あと、市販されている飛行機、船、車、ロケットなどいろいろな模型を準備期間中に山ほど作りました。

  それらは役に立ちましたか?

庵野 はい、役に立ちました。最初のうちの立体感を掴むのに大変便利でしたね。
王立空軍機なんか模型がないとよく判らない形をしていましたから。
でも実際に原画を描くときには取材とかで外に持って行かれて手元にはありませんでした(笑)。

  それでは少し時間を遡りましてお聞きしたいと思いますが、
パイロットフィルムを制作されていた頃から参加されていらっしゃいますね。

庵野 ええ。


564名無し三等兵:04/09/21 14:47:51 ID:???
946 名前: 王立宇宙軍制作記録集 投稿日: 03/02/05 22:56 ID:???

  最初の頃に山賀監督からお話があったとき、どういった形で参加されたんですか?

庵野 私の場合、もう最初から「ロケットの打ち上げをリアルにやってみないか」ということから始まった話なんです。
まず打ち上げの話があって、あとはそれに続いてストーリーを聞いて
「戦闘シーンもあるよ」とかいわれているうちにいつの間にか作監という役職になっていました。
最初は40分くらいのビデオを自主制作でやろうという気楽な話だったんです。
まさかこんな2年も付き合うような劇場版になろうとは、その頃は全然考えていませんでしたね。
 山賀から打ち上げのシーンで一番最初に聞いたのは、ロケットの打ち上げと、
その打ち上げる周りで戦闘が行われているというイメージです。
真ん中にロケットがあって周りを戦闘機が飛び交っているという。
実際にフィルムになった画面はやっぱりNASAで見てきた物が役に立っていますね。
もっと金のかかった凄い物だと思っていたシャトルの打ち上げも、
本物を見ると、大きなオモチャみたいな形をした物が上がって行くなあ、と(笑)。
 あとロケットのシーンで気を付けたのは、記録フィルムにあるようなアングルは極力避けたつもりなんです。
起こっている事象とか画面の感じというのは実際を追って、アングルだけは変えてみよう、とか。
だけど、まあロケット自体がああいう形だし、縦に長いので上手くビスタフレームに収まらないんですね、コレが…。
結局アップとロングばかりになってしまいました。

  最初に打ち上げのシーンから作画を始めようという話があったそうですが?

庵野 しんどいところから作画を済ませていこう、という計画が当初からあったので
一番最初にあのロケットの打ち上げから始めようと思ったんですが、
「王立宇宙軍」の世界観もイメージも掴んでいないうちからではそれはとても無理だろう、
ということで結局は最後の最後の最後になってしまいましたね(笑)。


565名無し三等兵:04/09/21 14:49:12 ID:???
947 名前: 王立宇宙軍制作記録集 投稿日: 03/02/05 22:58 ID:???

  そのロケットのデザインについては?

庵野 デザインを決めるのもロケットは苦労しました。とにかく、
僕たちの持っている『現実』のロケット(これは子供の頃にTVで観た物)のイメージを崩さないようにしました。
現在の高校生は(大阪)万博もアポロ11号も知らないんですね。
万博というと筑波万博、ロケットというとスペースシャトルになってしまう。
そういう人達にはあの棒状の形は珍しく感じるのではないかと。

  形はソ連のボストークみたいですね。

庵野 ソ連のロケットにした理由はアメリカ式の水平分離よりソ連式の垂直分離の方が絵的に良いし、
自分にとっても斬新だったからです。
 形もいろいろと考えてみたんですけど、結局はこれしかない!ということでソ連式になりました。
いくら異世界の話だといっても、あくまで現実を見せる話ですから、ヤ○トみたいに船の形をしたものや、
山にレールを引いてグオ〜ッと発射というわけにはいかなかったんです。

  ロケットの色については?

庵野 自分で勝手に10円玉の色にしました。『銅』というイメージがあったんです。

  それではトータルしまして完成したフィルムを御覧になった感想をお聞きしたいんですが。

庵野 イメージシーンは何度観ても泣けますね。

  どうもありがとうございました。

566名無し三等兵:04/09/21 23:34:31 ID:???
当時の庵野は生粋のアニメーターだったんだなあ。
それが今では(ry。
567名無し三等兵:04/09/21 23:45:10 ID:E3zo5sPi
板違い

馬鹿ですね。このスレ出身の某重複削除房のおかげでまともなスレも
潰れている折り、長らく続いたこのスレはこれでおしまいです。
さっさと帰りなさい。

568名無し三等兵:04/09/21 23:53:39 ID:???
>>567
ここで止めたら俺達は何だ?
ただの馬鹿じゃないか。
569名無し三等兵:04/09/22 00:02:20 ID:???
決め台詞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

くだらないなんて哀しいこと言うなよ。
立派だよ。
みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ。
570名無し三等兵:04/09/22 00:04:48 ID:DVb1xwr0
そうだそうだ!ガンガレ!
571567:04/09/22 00:05:30 ID:DVb1xwr0
ごめんなさい
572名無し三等兵:04/09/22 00:07:05 ID:???
俺は上がって見せる!充分、立派に、元気に、上がって見せる!
各部門、応答汁!
573名無し三等兵:04/09/22 00:11:22 ID:???
ダメポ…
574名無し三等兵:04/09/22 00:25:19 ID:???
発射台、条件付でよし!

この条件ってやっぱ司令の判断なんでしょうね。
燃えるよなあ。

あ、なんか568からの流れが毒男板テイスト。
575名無し三等兵:04/09/22 00:27:40 ID:DVb1xwr0
やっぱり潰れろ!

夜中だからageも許されよう。
576名無し三等兵:04/09/22 00:27:56 ID:???
…やってみるか。
秒読み戻せ。
577名無し三等兵:04/09/22 00:29:29 ID:???
止める勇気も持て

チェックリストをすっとばしても打ち上げできるとか言っているからロケットは失敗(ry
578名無し三等兵:04/09/22 00:30:55 ID:???
爆発した!

いや、大丈夫だ。離床。

のくだりとその後の打ち上げシーケンスで号泣。
579名無し三等兵:04/09/22 00:33:35 ID:???
船乗りは、船と運命を共にするそうだ。

出発!
580名無し三等兵:04/09/22 00:39:49 ID:???
>>579
コピク大尉萌〜
581名無し三等兵:04/09/22 00:45:27 ID:???
顔はいかついおっさんなのに
女声なところに激しく違和感を感じたなあ…
582こんどらちぇんこ ◆IKSoioNu1I :04/09/22 00:46:43 ID:???
>>574
そういう解釈があったか!!!
俺はてっきり牽引用機関車が稼働して発射台の覆いが取り去られればオーケー
という意味かとオモテタ。
583名無し三等兵:04/09/22 00:49:34 ID:???
戦況次第、て事だと思ってたが・・・だって、素で邪魔じゃん(w

司令次第だったら結構イケてるな。
584名無し三等兵:04/09/22 00:49:46 ID:???
俺は攻撃がなければの意味だと思うんだが?<条件
585名無し三等兵:04/09/22 00:51:24 ID:???
気温か何かの事かと思っていた>>条件
586名無し三等兵:04/09/22 01:14:25 ID:???
俺は「条件=司令官の判断」だとずっと思っていた。

将軍が「命をかけるまでもないことだ」といって一回は打ち上げ中止を命ずるが、
シロツグの説得に全てのクルーが押されて勢いづく。
そしてマティーが「発射台、条件付きでよし」と将軍の方を向き、将軍が間をおいて「やってみるか」と決断する。

この流れから。
マティーが況報告をするという形式で、将軍に「打ち上げを決行しましょう」と促しているように思えたので。
グリア天文台からの報告で衛星が軌道に乗ったと知った時、笑顔で将軍の肩を叩いたのもマティーだし。
587名無し三等兵:04/09/22 01:20:34 ID:DVb1xwr0
板違い!気違い!
588586:04/09/22 01:31:50 ID:???
なんか言い方が変だな。

つまりシロツグが「みんな歴史に載るくらい立派だよ。俺は死んでも飛ぶぞ」という決意に各部門が同意し、
それを発射台管制官のマティが「発射台、条件付きでよし」という言葉で、将軍に全員の意気込みと覚悟を表したのかと。
「俺たちはシロツグ共に将軍に命をお預けします」と。
だからこそコピクも「船乗りは船と運命を共にするそうだ」と言い例えたのだろうし。

またあれほどダラダラしていた宇宙軍だったのに、打ち上げ準備が押し迫った緊張感を経て、
あの瞬間から明らかに「軍人」になったよね。
589名無し三等兵:04/09/22 02:15:14 ID:???
そういう風に製作者が作ったからな
ノリで無茶をして、うまくいったからよかったようなものの

・・・まさに日本人的
590名無し三等兵:04/09/22 02:33:21 ID:???
>>588
おー目から鱗。
あのシーンって「シリアス」じゃなくて「かっこいい」だったのだな…
591名無し三等兵:04/09/22 02:48:47 ID:???
ある意味、アニメに感情移入しすぎる椰子はカコワルイ
592名無し三等兵:04/09/22 03:02:35 ID:???
盛り上がってる所に一人だけ変な茶々入れて水差す奴もナー
593名無し三等兵:04/09/22 03:24:29 ID:???
ああDVb1xwr0ね
594名無し三等兵:04/09/22 06:03:02 ID:???
>581
いかついおっさんって失礼な。普通に年季の入った
おばちゃんじゃないか。それも色気無しで人生ガチ勝負
してきたキャリアウーマン系の

ああいう女性将校(見た感じ50代言ってそうだし、兵卒からの
叩き上げなんだろうなぁ)をさらりと出してくる辺りがいいよな。
凡人なら女性将校=インテリ美人に持って行きそうなところで
泥臭さが人間的に渋い人出したのは本気で凄いと思う
595名無し三等兵:04/09/22 06:10:41 ID:NPIWjXzB
>>594
あきらめたような感じで、どさっと装甲車に乗っかる動きも
いい感じだしね。実に渋い。
596名無し三等兵:04/09/22 08:17:02 ID:???
モラトリアムな椰子が、色々考えられた世界の中で宇宙を目指す話が
最後にど根性宇宙青年物になってしまうところは悲しい
597名無し三等兵:04/09/22 09:18:29 ID:???
そこがいいんじゃないか!
598名無し三等兵:04/09/22 11:12:51 ID:???
最初からど根性青春物というコンセプトで作られた作品ですがなにか?
599名無し三等兵:04/09/22 19:56:52 ID:???
どこがいいねん
600名無し三等兵:04/09/22 20:45:50 ID:???
まっすぐな青春じゃなくて、現実に揉まれ微妙にシナびたところが良いのだが。
601名無し三等兵:04/09/22 21:37:00 ID:???
いくら科学、科学と言ってみたところで最後は人間が決めるのよ・・・・

ところで、激戦の中の打ち上げシーン。
俺としては将軍の「文明が戦争を生んだのでは無い、戦争が文明を生んだのだ」
というセリフと絶妙にリンクしているように思えたのだが?
だからこそ一旦は躊躇した将軍の「その時」を生んだと思うんだが。
602名無し三等兵:04/09/22 21:57:37 ID:???
アジに負けてチェックリストを飛ばすあたり、日本人受けしそうです
603名無し三等兵:04/09/22 22:13:07 ID:???
別の演出でも、喜ぶ椰子は喜んで何やら理屈めいたものを言い出すと見た。
604名無し三等兵:04/09/22 22:33:01 ID:???
>>603
よくできた演出なら、別の演出でも何やら理屈めいたものを感じられるから問題ないだろう。
何を見ても喜べないよりはマシだ。
605名無し三等兵:04/09/23 01:01:03 ID:???
叫ぶアホウにマイソドコソトロールされるとかは問題だべ。
606名無し三等兵:04/09/23 01:06:57 ID:???
しかもフィクションだしな
607名無し三等兵:04/09/23 02:37:26 ID:???
フィクションだね??
608名無し三等兵:04/09/23 04:03:26 ID:???
史実だよ。リマダの侵攻事件を覚えてないのか?近代史には必ず載ってると思うけど。
609リマダ人:04/09/24 04:45:39 ID:???
教科書には侵攻なんて載ってないぞ。
逆に、オネアミスの帝国主義者どもが宇宙戦艦を擁して国境を越え
挑発してきたため、祖国防衛軍が共和国と共にこれを英雄的に
撃退したと書いてある。
610名無し三等兵:04/09/24 06:59:32 ID:???
関係ないけど、ヒドラジン充填作業ってやっぱ防護服なんだな。萌え萌え。
ttp://h2a.jaxa.jp/launch/f3/daily/200208/f3-020815_j.html
611名無し三等兵:04/09/24 15:48:32 ID:???
>>610
中国人ってのはどこまで人命軽視したらきがすむのかねぇ。
いまだに推進材でヒドラジンつかってるなんて・・・
612名無し三等兵:04/09/24 19:04:32 ID:???
>>611
ロケットが市街地に墜落しても、必死で事故隠しするような国だからね。
http://www.cnn.com/WORLD/9603/china_rocket/
613名無し三等兵:04/09/24 19:11:06 ID:???
むしろ何かのテロに見せかけて街ごとあぼーんしかねない勢い
614名無し三等兵:04/09/24 19:16:43 ID:???
これは何かの釣り?
615名無し三等兵:04/09/24 19:47:42 ID:???
いや、本当に村ひとつ消えても知らぬ存ぜぬで通してしまうそうだ
で、成功したら大々的に宣伝するんだと。
616北朝鮮ノドンスレより:04/09/24 20:04:45 ID:???
158 :名無し人民兵 :04/09/24 18:01:46 ID:???
ここで止めたら俺達は何だ?
ただの馬鹿じゃないか。

くだらないなんて哀しいこと言うなよ。
立派だよ。
みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ。

617名無し三等兵:04/09/24 20:06:17 ID:???
…('A`) バカッテイウノモマンドクセ
618名無し三等兵:04/09/24 20:08:39 ID:???
>>610は日本の話だと叫んでもよかですか?
619名無し三等兵:04/09/24 22:08:00 ID:???
くそっ
貸し出し中だった・・・
朝一に行けばよかった・・・
620名無し三等兵:04/09/24 22:22:36 ID:???
 N-Iの二段目は国産エンジンのLE-3だった訳だが、これがヒドラジン系。
 配管にドクロマーク付き。三菱長崎では開発中に結構ヤバい事故があったし。

 現在の話では、種子島の衛星棟の管理された片隅に、ドクロマーク入りの
ヒドラジンのドラムカンを用意して、防護服着て充填するとの事。
 でも、小型スラスタの開発現場とかでは、ヒドラジンをビーカーに入れて、
普通にそこらへんに置いているそうな。

 中国は、1995年の事故は隠しているけど、1992年の事故は隠していないね。
同じ西昌の事故だけど、こちらは遥かに小規模。
 しかし凄いよ。長征CZ-2Eをコンロにかけたみたいな感じで、下から炎と
嫌な感じの煙がもくもくと。無事に消火できた訳だけど、煙がもくもくと
漂っている中に、明らかに防護具も何も装着していない作業者が、何故こんなに
出てきているのか不思議なほど大量に群がっていました。
 ……奴らヒドラジン呼吸しても大丈夫なのか?
621アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/09/25 01:14:30 ID:???
>620
昔は角田あたりでも、ヒドラジンや四酸化二窒素の煙がもくもく上がることも多々あったとか。
LE-3は実物見たことありますが、LE-5と7見た後だとまるでおもちゃでしたねぇ……
622名無し三等兵:04/09/25 02:36:52 ID:???
>>621
何をしている人なの
623アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/09/25 02:51:50 ID:???
>622
穀潰し大学生してます。
624名無し三等兵:04/09/25 03:32:26 ID:???
どこ大学の何学部なのかわかりませんが、大学生ってロケット見られるんだーって素朴な驚きを感じてしまいましたw
625アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/09/25 03:41:49 ID:???
>624
http://www.jaxa.jp/about/centers/kspc/index_j.html
ここに行けば、LE-5とLE-7は実物が飾ってあります。
大学生じゃなくても見れますよん。
626TFR ◆ItgMVQehA6 :04/09/25 03:46:35 ID:???
>620
「ヒドラジンの匂いを嗅いだことねぇ衛星屋は半人前だぁ」

……浜松町の飲み屋にて、ある衛星屋さんのお言葉。

ネタならあまりに笑えない。マジならヤバい。

まぁなんて恐ろしい業界なんでしょうか。


……衛☆屋さんがみていませんように。
627名無し三等兵:04/09/25 09:16:29 ID:???
The smell, you know that hydrazine smell, the whole hill. Smelled like... victory.
628620:04/09/25 09:24:09 ID:???
 何故か仕事場の隣の部屋にLE-3がありました。
 仕事が煮詰まると、LE-3にすがってお願いです。
「LE-3様LE-3様、論理設計のクリティカルパスをなんとか
してください」
 そんなLE-3も数年前にどこかにドナドナされて行って
しまいました。今も元気でいるでしょうか……
 他に知っているLE-3は、種子島の奴ぐらいでしょうか。
629TFR ◆ItgMVQehA6 :04/09/25 17:05:44 ID:???
再利用宇宙機叩きレスはまだ作成中です。

航空板のカプセルスレなど面白くてためになると書いてみる。
630アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/09/25 17:14:11 ID:???
>629
さすが国宝。期待してます。
631名無し三等兵:04/09/25 17:29:21 ID:???
う〜まんぼう!
632名無し三等兵:04/09/25 19:46:43 ID:???
>>625
アッ博物館があるのですね。どもです
633名無し三等兵:04/09/26 03:18:59 ID:???
うふふ、「ふじ」形式で落ちてきたパーツを回収船が引っ張ってきて再利用、
とか電波飛ばして見るテストぉ

だって、対空機関砲の射撃訓練で回りにビニールシート広げて薬きょう
無くならないように気を使うくらいエコロジカルなくになんだから・・・
634名無し三等兵:04/09/26 08:46:44 ID:???
 それだと、そのうち土に還る薬莢ができそう。

 最初から使い捨てして惜しくない価格に押さえるのがふじのキモっす。
 以前、HTVのコストの半分近くがアビオニクスで、これを再使用する
ためにHOPEを、という論文があったのですが、ふじの考え方だと、
アビオニクスのコストはただ同然になります。なにせ野田司令、学生時代
からInterface誌に記事投稿してたような人ですから。詳しくは
マイクロラブサット-1のコストとアビオニクスを参照されたし。
 再使用して嬉しいのは構体だけでしょう。生命維持は水酸化リチウム
前提だし。
635名無し三等兵:04/09/26 09:29:32 ID:???
新型偵察衛星の研究着手 北朝鮮監視で政府

 政府は、北朝鮮のミサイル基地や核施設の監視強化のため、複数の施設をほぼ同時に連続撮影
できる新型の情報収集衛星の研究に着手する。2005年度予算の概算要求に69億円を計上、
10年度の打ち上げを目指す。政府は北朝鮮の軍事的な「脅威」を踏まえ、日本独自の情報収集
能力を強化する狙いがある。
 政府は03年のH2Aロケットの打ち上げ失敗で情報収集衛星2基を失った。現在は、晴天で
撮影できる光学衛星と、夜間や悪天候でも撮影可能なレーダー衛星の計2基を運用している。
 05、06年度には現行衛星と同タイプの「第2世代型」、09年には解像度を大幅に改良し
た「第3世代型」の衛星を打ち上げる計画。今回新たに研究に着手する新型衛星は「第4世代
型」に位置付けている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000107-kyodo-pol
636名無し三等兵:04/09/26 11:01:22 ID:???
これ、今度はブレない奴を上げるんだろーね?まともなバスにして。
これだけ早く改良型が上がるんなら、まあ前の2機がアボンして良かったのかな?

それとも、宇宙機構の予算がさらに吸い尽くされる???
637名無し三等兵:04/09/26 11:33:12 ID:???
野田司令は、ふじでもH-2Aを使う事を前提にした妥協のものと言っていた。
今、計画しているものはもっとぶっ飛んでいて、さらにローコストなものになるそうだ。
638名無し三等兵:04/09/26 12:21:19 ID:???
>636
 大丈夫、今度の奴は宇宙機構の人材も吸い尽くしているから。
 というか前の奴は、旧NASDAの設計支援無しだったんだね……
639名無し三等兵:04/09/26 12:21:49 ID:???
打ち上げ機がM-5とか
640名無し三等兵:04/09/26 12:24:39 ID:???
固体ロケットで有人宇宙飛行か……日本人も実は狂ってるってのを思い知らせるいい機会だw

吸い取られてホントにそんな事になるのかもな、そのうち。っていうかISSはやく撤退しろよ。
641名無し三等兵:04/09/26 13:04:41 ID:???
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040926040256632.jpg

ガイナつながりでトップPS2ってのはスレ違いですよねすれ違いですかそうですか。
642名無し三等兵:04/09/26 13:08:09 ID:???
全長12メートル、直径2.5メートル、総重量23.8トン
ケロシン/液酸系の推進剤使用で、一人乗りの軌道上24時間。シンプルな乗り物としてステーションなどへの移動とか短時間の観光のみに絞り、貨物や居住についての機能を切り捨てている。
ちなみに、エンジンは既製品を使えるとの事。

まだ詰めていないそうだが、開発費と打ち上げコストも凄い金額だった。
643名無し三等兵:04/09/26 15:37:59 ID:???
>>641
マジか!?
釣りじゃないよな釣りだったら殺す、殺すというか今からPStwoの予約してきます。
ってここまで書いてからGAINAX公式サイト見た
どこにもそんなこっとかいてない糞また騙された
こんなに騙されてむかついたのはEVA2の画像以来です
というわけで>>641は死ね
644名無し三等兵:04/09/26 16:45:44 ID:???
>638
第三世代まではUSE(うわっ、何をするおまいらあ;lvbzc。/んv
645名無し三等兵:04/09/26 19:55:54 ID:???
>>642
某所に鎮座まします「きぼう」1個で何基ぐらい飛ばせますか?
646名無し三等兵:04/09/26 20:25:43 ID:???
ぶっちゃけ、ふじ計画って数十年前のカプセル宇宙船を
今の技術で何処まで値下げできるかっている挑戦でしょ?
当時と同レベルのアビオニクスを今の技術で使えば
サイズもコストも無視できるレベルに落ち着くとかいう奴

個人的にはいかにも日本的な「一般庶民にも手軽に宇宙船を」的
発想ですげぇ好きだ。ぜひとも実現して欲しいよなぁ
647642:04/09/26 20:36:17 ID:???
>>645
モジュール部分の開発費と制作費で3000億は突っ込んでいるはずだから…
開発費を含めても100人単位で送れるな。

ちなみに、静止軌道への100キロ程度の打ち上げも可能だから、最近の電子機器の小型化を考えれば、ひまわり程度の性能の気象衛星も可能だとか。
648名無し三等兵:04/09/26 21:24:38 ID:???
>>646 だよな。アメリカが実験した技術を日本が量産化するって、戦後の王道パターンだし。
649名無し三等兵:04/09/26 22:25:42 ID:???
長文妄想スレで尊師が「防衛庁独自の打ち上げ手段」ネタを振って即座に論破されたモヨリ。
650名無し三等兵:04/09/26 22:30:47 ID:???
これってガイシュツ?

“ほりえもんお気に入りのオネアミスの翼の第2部制作に自ら乗り出す ”
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096039283/
651名無し三等兵:04/09/26 22:36:15 ID:???
尊師負けず嫌いだねえ。
652名無し三等兵:04/09/26 22:56:29 ID:???
何気にアルマゲドン来てまつ。近地点155万km 直径約5km

2004年9月29日 小惑星トータチスが地球に大接近(アストロアーツ)
ttp://www.astroarts.co.jp/special/2004toutatis/index-j.shtml#watch

こんなの
ttp://www.astroarts.jp/special/2004toutatis/image/toutatis.png

本日の詳細星図
ttp://www.astroarts.jp/special/2004toutatis/image/040925.png

軌道要素その他
ttp://cfa-www.harvard.edu/iau/Ephemerides/Unusual/04179.html
653名無し三等兵:04/09/26 23:10:38 ID:???
5kmか……中国とか朝鮮半島に落とすにはちょっと大きすぎるかな?
654名無し三等兵:04/09/26 23:19:20 ID:???
近地点が155万キロ……
月が38万キロ
月より内側に入る小惑星ってないのかな?
655名無し三等兵:04/09/26 23:24:26 ID:???
>>653
やめてくれ。何処に落ちても被害甚大。
656名無し三等兵:04/09/26 23:25:57 ID:???
4年ごとに巡ってくるのか・・・何気にヤだな。
657名無し三等兵:04/09/26 23:27:59 ID:???
>>652
トーチタスって、昔アルマゲドンネタで有名になったアレでしたっけ?
658名無し三等兵:04/09/26 23:45:16 ID:???
トータチス松本
659名無し三等兵:04/09/26 23:49:51 ID:???
>>654
あるよん。通り過ぎた後で気がつく位ちっさい奴がほとんど。

ttp://www.spaceguard.or.jp/ja/jsga/realy.html
660名無し三等兵:04/09/27 00:01:27 ID:???
>>659
おお、4つもあるのか! 御教示サンクス。

直径五キロの小惑星がそんなとこまで近づいたら……
ぶつからなくても月の軌道がぐちゃぐちゃになる……わきゃないか。
もっと大きくないとそんな影響ないだろうな
661名無し三等兵:04/09/30 22:35:16 ID:???
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/22203.jpg
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::Λ_Λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::/:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::/ :::/:::ヽ、ヽ、::::i:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::/ :::/;::::::::::ヽ ヽ:::l:::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄]:::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

662名無し三等兵:04/10/01 00:21:09 ID:???
>>661

さあ、救いを得るために、皆で呪文を唱えましょう。

たすけて!メイヴちゃん。

orz
663名無し三等兵:04/10/01 02:04:36 ID:???
宇宙スレなんだからせめてプラネテスの画像に汁!!



…あぁぁH2Aの打ち上げが全然無いから禁断症状がぁ
順調に行けばALOSとかETS-[とかルナタンの打ち上げが見れたのによぉぉぉ
JAXAのオネーサンのカウントダウンが聴きてぇぇ
664名無し三等兵:04/10/01 02:44:38 ID:???
ルナのトラブルは大丈夫かねぇ。
665名無し三等兵:04/10/03 10:35:27 ID:???
これ欲しいなあ

ミニロケット210万円で販売 北大開発、繰り返し使用
http://www.asahi.com/science/update/1003/001.html
666TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/03 11:31:52 ID:???
>663
ttp://www.team-wyvern.com/cgiimg-box/img20041003001454.jpg
これでも見て和みなさい。
667名無し三等兵:04/10/03 12:24:39 ID:???
>>666
何にワロタって、90式仮面にワロタ。
668名無し三等兵:04/10/03 12:33:33 ID:???
>>665
高度1キロでペイロード500g。
何かビミョー。
669名無し三等兵:04/10/03 13:31:54 ID:???
>>668
しかも打ち上げは北大に完全委託、費用100万。
機体レンタルでいいんじゃねーか?
何に使うか思いつかんが。
670名無し三等兵:04/10/03 13:57:00 ID:???
>>669
運動会のときに打ち上げ
671名無し三等兵 :04/10/03 14:26:34 ID:???
打ち上げ場所と一緒に、広い落下エリアと回収手段が必要じゃないか。
大都市圏の住宅地じゃ使えないな、たぶん。
672名無し三等兵:04/10/03 14:33:57 ID:???
>>670-671
打ち上げには2km四方の空き地が必要、それも北大が用意しますって。
益々本体買う必要ないような。
673名無し三等兵:04/10/03 14:49:20 ID:???
たぶん、次回使用までに保管場所が無い場合は倉庫のレンタル料を取るとか、
再使用せずにオブジェにする時にはその加工料を取るとか、そういうとこで別に
稼ごうとしてるんでないの?
674名無し三等兵:04/10/03 15:38:03 ID:???
スペースシップワン、2回目のテストに成功したのはオメだけど
何かやっぱまだ危ないね。

しかし、自動操縦が当たり前の世界で
パイロット必須のロケットってなぁ萌えるのは事実だが。

ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040930i405.htm

> カリフォルニア州モハベ上空で飛行機の機体から切り離された
> 宇宙船は、ロケットエンジンを噴射して自力で上昇する際、
> 機体が回転する危険な状態に陥った。しかし、マイク・メルビル
> 飛行士(63)が姿勢の立て直しに成功、モハベの飛行場に無事
> 帰還した。
675名無し三等兵:04/10/03 16:33:00 ID:???
お前ら記事をよく読め

>HASTICの伊藤献一専務理事は「本体はアルミ合金製で、部屋に飾っておくだけでもかっこいい」。
                                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

つまりこれは実用可能なマニア向けコレクションアイテム販売を狙っているんだ。
等身大美少女フィギュアのようなもの。
676名無し三等兵:04/10/03 17:02:00 ID:???
> しかし、自動操縦が当たり前の世界で
> パイロット必須のロケットってなぁ萌えるのは事実だが。

でもって命知らずのロケット少女としてサーカスの巡業をする、と…(何の話だおい)
677名無し三等兵:04/10/03 17:21:38 ID:???
今日はいつもより余計に高く飛んでございます、と。
678名無し三等兵:04/10/03 17:24:03 ID:???
スペースシップワン、前も何か上空でトラブって無かったか?
初期にありがちな問題とは思うが、何しろ事故があったら一気に醒める現代。
バージン出資で性急に進めようとして豪い事になったりしない事を願う。
679名無し三等兵 :04/10/03 18:13:22 ID:???
ロケットで上昇中に、一時飛行姿勢が不安定になった模様。
パイロットが乗り切ったようだが。
680名無し三等兵:04/10/03 21:01:42 ID:???
映像を見てると物凄い勢いでロールかましながら上昇してたけど、
よくまともな飛行姿勢を復帰できたもんだ。

まだいまいち問題あるみたいね>スペースシップワン
681名無し三等兵:04/10/03 21:44:07 ID:???
>>674
>パイロット必須のロケット
スペースシャトルも(ry
682名無し三等兵:04/10/03 21:45:10 ID:???
空力的な舵ではなく、スラスター関係なのだろうなあ>>ロール
683名無し三等兵:04/10/03 21:50:49 ID:???
>>668
銅製ヒートシンク(鎌風あたり)一個でぎりぎりかい。
XEONのリテールなんかだと(ry
684名無し三等兵:04/10/03 23:08:21 ID:???
炸薬500gってどのくらいの威力あるの?
あ、別に深い意味は無いから、うん。
685名無し三等兵:04/10/03 23:34:12 ID:???
>>684
Me262a2が搭載してたR4M空対空ロケット弾一発分くらい。直撃なら
大型爆撃機が一撃。
686名無し三等兵:04/10/04 00:28:54 ID:???
水平に撃ったらどれぐらい飛ぶんだろうねえ。
悪用されることは考えてないのか?

・・・無いわな。
687名無し三等兵:04/10/04 00:31:12 ID:???
>>684
爆竹一万発分。
688名無し三等兵:04/10/04 00:37:35 ID:???
>>686
皇居にうわなにをすr
689名無し三等兵:04/10/04 01:02:20 ID:???
>>686
射程で言うならロケットものの水平射撃は意味無し。
上空1キロまでしか上がれないんだから、
最大射程は45度+αで打ち上げて1キロ半に
満たない距離がせいぜいでしょ。
690名無し三等兵:04/10/04 12:57:07 ID:???
>>688
革命的に危険なレスですねw
691名無し三等兵:04/10/04 15:29:12 ID:???
>>686
首相官邸にうわ(略
692名無し三等兵:04/10/04 17:31:20 ID:???
>684

手近な所だと、自販機が粉々に吹っ飛びます。
自販機と同様に現金自動預け払い機ももちろんうはなにをすr(PAMPAM
693名無し三等兵:04/10/04 18:52:20 ID:???
>>692
現金も粉々ですが。
それより金庫の扉とかスーパー事務所うわn(バキボキ・・・・ボリッ・・・ボリッ・・
694名無し三等兵:04/10/04 21:00:55 ID:???
ザーリャ 〜夜明を待つ星〜
ttp://www.moonbase.jp/work/

エロゲだが、こんなのが今開発中。
どうやらソ連を舞台にした宇宙開発物らしい。
開発元は一部で有名なエロゲ「ロケットの夏」を作ったとこ。
上のサイトにいってもロゴしかないが、赤い星を見ただけで泣ける。
速水螺旋人氏のサイト日記によれば夏コミで資料集を出したらしいが、誰か見た人はいないか?
695名無し三等兵:04/10/04 23:23:58 ID:???
いらねーっつか帰れ
696名無し三等兵:04/10/05 03:00:04 ID:1yGki+f6
Wired News - 「民間衛星も攻撃」――米軍の宇宙軍事戦略 - : Hotwired
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041004301.html


697名無し三等兵:04/10/05 07:40:35 ID:???
スペースシップワン アンサリX賞を獲得。
 これって、60kg×2の乗客の代わりに衛星を放出できる機能はないのかな。
698名無し三等兵:04/10/05 08:05:38 ID:???
>>697
来たねえ。
衛星放出だったら、無人化して、打ち上げ関連の安全コストを切り下げて…とか。


それから、昨日新聞で見た国立天文台のペーパークラフト
ttp://www.nro.nao.ac.jp/~lmsa/outreach/papermodel.html
699名無し三等兵:04/10/05 10:48:06 ID:???
>>697
スペースシップワンの機体は100km上空に上昇する能力しかなくて、
第一宇宙速度の秒速7km強を得る能力はないから、
放出してもまた地上に落っこちてくるよ。
700名無し三等兵:04/10/05 11:08:54 ID:???
>>698
いいねぇ。光学鏡の奴、鏡面のボール紙に箔でも張って
ピカピカさせたいねぇ。
701遭難者449:04/10/05 14:31:44 ID:???
あー、やっぱり打ち上げ時のぐるぐるはやばかったのか。
スペースシップワンはああやって宇宙へ向かうものだと、一瞬思ってた(w

ということは、民間による宇宙旅行は、まだ問題ありなのかな?
日本でも民間宇宙機やりたいけどねえ。……無理か。
会社、作れたら作りたいけど……。

   ∧∧
   /⌒ヽ)会社の作り方調べに逝ってくる……(嘘
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
  三
三三
702名無し三等兵:04/10/05 17:52:36 ID:???
そこでホリエモンに便乗ですよ!
703海の人 ◆STEELmK8LQ :04/10/05 17:53:27 ID:???
>701
> 会社、作れたら作りたいけど……。

 雇ってクレクレ

 というか、あのぐるぐるは2回目では直ってたみたいだねん。
704名無し三等兵:04/10/05 19:19:31 ID:???
705名無し三等兵 :04/10/05 21:15:49 ID:???
あの容易にキリモミに入るクセは、早期になんとかしないと
商用飛行には使えないねえ。
706名無し三等兵:04/10/05 21:23:17 ID:???
>>705
しかし翼面積はもう増やせないだろうから…制御の改善か?
707名無し三等兵:04/10/05 21:30:20 ID:???
高空では翼面積を増やしても意味無いのではとオモタ
708名無し三等兵:04/10/05 21:36:15 ID:???
>>707
んじゃ、噴射で制御
709名無し三等兵 :04/10/05 21:44:40 ID:???
きりもみ>噴射>反対周り開始・・
710名無し三等兵:04/10/05 22:24:32 ID:???
そこで慣性ジャイロコックピットですよ。
711名無し三等兵:04/10/05 22:56:50 ID:???
つか「噴射で制御」周りでトラブルがあったんでそ
宇宙開発では良くある話であるような希ガス
712名無し三等兵:04/10/06 00:31:42 ID:???
713名無し三等兵:04/10/06 01:04:20 ID:???
独身男性板新スレ。

【オネアミス】王立宇宙軍スレ3【翼】
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1096847448/l50
714遭難者449:04/10/06 10:25:31 ID:???
>>703
その時がきたらね(w
今は金がまったくない……。
とりあえず一千万ためる(株式会社の場合)なんて、今は無理や……。

つーか、ちょっと真面目に聞く。
民間宇宙機(民間打ち上げ会社)やるとしたらどれくらいかかる?
テクノロジーとか、打ち上げ場所はNASAやJAXA流用でいいし、
宇宙船は「ふじ」みたいなカプセル型宇宙船で充分。
つまり、こういう民間で有人商業宇宙開発をやるとしたら、最低限、どれくらいかかるか、そういうことを聞きたいんだけれど。

でも、まだNASAとかでも資金繰りに困っているというから、民間では苦しいかなあ……。

   ∧∧
   /⌒ヽ)バイトに逝ってくる……(ちょっと嘘。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
  三
三三
715名無し三等兵:04/10/06 14:08:18 ID:???
誰かのblog経由で見た、SF大会で提唱されたという
小型一人乗り有人飛行システムはかなり安上がりそうな雰囲気だった。
本当に、人一人を衛星軌道に乗せるぎりぎりの能力しかないけど。

そのページへのたどり着き方を忘れてしまったので、
心当たりのある方がいたらURL教えてください。

なんでも、トラックに乗せて全国に運びその場で打ち上げられるっつー代物だそうな。
現在主力のアリアンやHIIとかと比べると、おもちゃみたいに見えるくらい小さかった。
各段の質量や推力までは図に書いてなかったが、たぶん大まかな計算はしてあるんだろうな。
日本だと色々しがらみがあって難しそうだけど、本当に実現したらいいなぁ。
716TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/06 17:59:57 ID:???
>715
残念ながらpdfバージョンは現在見れないので、グーグルのhtmlキャッシュを貼っておきます。
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:IB3aftNhNOgJ:www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4696/lec_note/FY15B6.pdf+%E9%87%8E%E7%94%B0%E3%80%80%E6%AF%94%E6%8E%A8%E5%8A%9B&hl=ja
717TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/06 18:02:32 ID:???
718アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :04/10/06 18:08:12 ID:???
官民共同の「準天頂衛星」、通信・放送事業を断念
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041003AT2G0200F02102004.html

よかったよかった
719TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/06 18:18:16 ID:???
>718
打ちきり決定ではないのでめでたさも半減。それどころか

>新計画では従来のGPSと準天頂衛星を組み合わせた高精度の位置計測事業に特化する。
しかしHOPEと言いJEMと言い準天頂と言い……旧NASDAのデンパさんたちは
タフさだけは素晴らしいね。
720名無し三等兵:04/10/06 19:25:15 ID:???
まあ研究テーマとしてそれを研究している椰子らはそう簡単にやめられまいて
金を使うのが嫌なら金を使わせなくするしかないな
やめたからってすぐにひまわりの後継が打ちあがるわけじゃないがー
721名無し三等兵:04/10/06 20:11:51 ID:???
けど洒落ぬきで「きぼう」は辞めてくれませんか?
もはや絶望ですよアレは。

海保がこんごう級見てウチの年間予算が浮かんj、って言うのと似てるけど、
役に立たなさでは遥かに上w
722名無し三等兵:04/10/06 20:53:23 ID:???
>>714
>>715
打ち上げ機の開発費は100億。但しJAXAのリソース、つまり、
人材、知識、設備を使うことが前提の価格です。
カプセルは安全率をどのくらい取るか、それ以上に試験に
どのくらい掛けるかによって変わってきます。しかし100億
を超えないとは思われます。
地上設備はどういう帯域を使うかにもよりますが、2mパラボラ
とアマチュア衛星用追尾機構でイケルかも、という話はあり
ます。これも安全側に考えると大変な額になります。
打ち上げ設備はほどんど費用がかからないと考えられます。
723名無し三等兵:04/10/06 22:49:29 ID:???
>>715
性能は>642を見てくれ。
この性能は、SF大会で見てきたものだから。
724お星様!:04/10/06 23:13:14 ID:???
訃報でつ。
「米国の元宇宙飛行士、ゴードン・クーパー氏が死去」
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200410050014.html

星がまた一つ増えたな・・・。
.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚(ノД`)゚゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:
725名無し三等兵:04/10/06 23:31:23 ID:???
>>718-719
昨年、神舟が上がったときにある香具師がこうのたまいました。
「日本はスペースプレーンを研究してるのに、今頃カプセルかよププ」
彼のいうスペースプレーンとは案の定、旧NALのアレだった。

今年に入って、別の香具師はこうのたまいました。
「日本が巡航ミサイルを配備した場合は、近い将来高精度の日本版GPSが実現
しますから精密誘導に関しては問題ありませんね」
えーと、準天頂衛星がどんなもんかわかってますか?

現実を知らないのって幸せなんだろうなぁ、と。現実をあえて無視して夢みたいな
話を青少年に吹き込む政府やJAXAもアレですが。
726名無し三等兵:04/10/06 23:40:22 ID:???
準天頂衛星の何処が駄目なのか教えてください。
727名無し三等兵:04/10/07 00:09:26 ID:???
誰がカネをいくらどのように出すかも決まらん(あえて先延ばしにしている)うちに、事業内容だけは
事細かに決めようとしてあ^でもないこーでもないとドタバタする愚かしさといったら・・・・。
728名無し三等兵:04/10/07 00:17:53 ID:???
>726
移動体が準天頂からの電波を受信して自分の位置を割り出すことは原理上、困難。

移動体に使えない航法衛星。

729名無し三等兵:04/10/07 00:25:07 ID:???
あくまでGPSのおまけっつーか補完用途にしかならない準天頂衛星による測位。
「真上から電波を降らすのでビルの間や狭隘な山間でもカーナビが高精度で使えます」
「サービス地域ではcm単位の測位が可能です」
色々と事業モデルを考えてみたものの、結局アレもダメこれもダメで、その程度の役に
しか立たないものに数千億円。さて誰の財布に頼る?(結局それでモメてるし)
730名無し三等兵:04/10/07 03:18:24 ID:???
>>726
ちょっと詳しく説明してみる。
準天頂とは、簡単に言えば、赤道上にじっとしていない静止衛星。
軌道傾斜角があって、日本上空まで時たまふらふらとやってきて
くれる。これを衛星三機で交代で日本上空をカバーしようという構成。

問題は距離。つまり端末から衛星まで三万六千キロの距離がある
訳だ。ちなみにGPSが大体一万八千キロ。
これだけ距離があると、利得を稼ぐためにアンテナを大きくしたいが、
移動体に載せる事が前提なので、サイズはそんなに大きくできない。
大きく出来なければ、衛星が送信する擬似ランダム信号、PN符号の
長さを長くすれば良いのだが、符号を受信完了するまでの時間が長く
なると、端末の移動に対応できなくなる。自前での測位には多くの
制限がつく訳である。
現実的なのは、GPSの衛星が見えているときに、それ用の補正信号を
送信する放送局としての役割だろう。
731名無し三等兵:04/10/07 03:55:39 ID:???
>>725
それでいて、当人たちは毎晩隣の掲示板へ煽りに逝っては
半島の電波さんを笑ったり国産技術を自慢したりする。
何かもう・・・
732名無し三等兵:04/10/07 03:57:56 ID:???
>>730
マイクロ衛星とかで安く上がるんなら文句はないが、
無理だろうなぁ。どんだけリソースいるんだろ・・・orz
733名無し三等兵:04/10/07 10:41:57 ID:???
>>732
当面の計画(約17年)で見込まれる総事業費、1700億。一年当たりで割っても100億。

政府は総合科学技術会議で最高の査定結果を出したものだから民間側も下手に盛り上がって
イケイケドンドンだったんだけど、官民の負担割合で折り合いがつかずに話は進まず、揚げ句の果てに
上で出たように放送・通信分野は断念。それでもまだ進めるつもりなんだから諦めが悪い。

見込みの甘さはJEMなんかと同様ですね。うーんステキ。
734名無し三等兵:04/10/07 13:55:41 ID:???
プラネテス見てる?
735名無し三等兵:04/10/07 14:42:52 ID:???
>>733
誰かが言ってたが、中国が欧州のGPS計画に参入するもんで
対抗上外せないらしい。

既にコストとか役に立つかどうかそんな次元じゃなくて、
政治家サンが「国産GPSと名のつくもの」からの撤退を許さないんだと。
736名無し三等兵:04/10/07 15:51:38 ID:???
>>714

>>712にも出てるけど、すぺーすしっぷわんの会社は元手25億円だってよ。
あと、1000万の縛りは「設立時点」でなくても良いからね。べんちゃ支援法で。
737TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/07 19:18:20 ID:???
>735
では正規の測位衛星を。

GPS、グロナス、ガリレオに続く第4のシステムを。

役に立たない1700億円(準天頂)と、役に立つ……えーっと、GPSやグロナスのイニシャル&ランニングコストは
どんなもんでしょ。
738海の人 ◆STEELmK8LQ :04/10/07 21:11:15 ID:???
 というか位置評定だけに特化するんなら、わざわざ衛星なんか上げなくても、そこいら中に点在する携帯電話・PHSの基地局からの
電波を評定して原始的なTACANやった方が、機器も安くあがるし、そもそも当社比3億倍くらい正確なのでは(^_^;
739名無し三等兵:04/10/07 21:46:34 ID:???
読んでてふと思った。
もしかしてその準店長衛星って
むかし打ち上げた多面鏡面体の衛星(名前忘れちった)ほども社会に貢献しないっぽくないですか?
740名無し三等兵:04/10/07 21:59:07 ID:???
>739
「あじさい」のこと?

設計寿命5年なのに、まだ使ってるんだもんね……
741名無し三等兵:04/10/07 23:00:34 ID:???
>>739
今でも海洋保安庁は水路情報作るのに利用してるよ。
>>740
まぁ、壊れるところ無いからね。
”あじさい”の裏話で、こういうのがあるよ。
あの衛星、ちゃんと明るく見えるためには直径4mだか8mだか必要
だったんだけど、H-Iのフェアリングにも衛星重量にも制約がある。
風船にすると軽すぎて軌道が安定しない。で、どうしたかというと、
必要なサイズの球の一部を切り取って、直径2mの球に貼り付けた
という訳。副作用として、スピンで反射がパルス状に光るために、
スピン速度も測れるようになったし、スピン速度が判っているから、
写真に写った航跡から、移動時間も割り出せるようになった、と。

742名無し三等兵:04/10/07 23:18:30 ID:???
>>741
うわ、間違えた。
海洋保安庁 -> 海上保安庁
……海中保安庁って、欲しくない?

もひとつ訂正。
>>730
利得を稼ぐために符号長を……なんて書いてしまったけど、
通信速度を遅くする、の間違い。通信速度を遅くすると一定
時間に遅れる符号長が短くなって精度が落ちるし、かといって
符号長を維持すると移動に対応できない。
743名無し三等兵:04/10/07 23:57:25 ID:???
>>738
つまり各キャリア様の意向で有事に自衛隊のナビができるかどうかが決定されるわけですね素晴らしすぎます!
744名無し三等兵:04/10/08 00:21:11 ID:???
>>737
それ以前に、太平洋の向こうから物言いがつきそう。
「ところで君たちはうちのGPSに何か不満があるのかな? あるなら言うてみい?」
「いえ滅相もございません」
でEnd。ドイツ以下、ガリレオ推進の当事者の面々も散々干渉されたしなあ。
745海の人 ◆STEELmK8LQ :04/10/08 00:39:54 ID:???
>743
 意向なんて全然関係ナッシングでっせ。
 単に、基地局電波に乗ってる刻時信号と、各業者各基地の信号をリストにしとけば位相変換して距離と方位は得られるわけだし。
746名無し三等兵:04/10/08 00:40:45 ID:???
>>738
海の人、海の上とか山とか樹海とかどーすんのよ???
747名無し三等兵:04/10/08 00:57:21 ID:???
>>745
位置取れないよ。
位相合わせするための時刻情報取得なんで、各基地局からの伝播遅延
を評価できるほどの精度は無いよ。
748名無し三等兵:04/10/08 01:04:19 ID:???
>>745
キャリアが「不採算事業ヤメ」と言って終了とか
社員の家族が人質に取られて終了とか
749名無し三等兵:04/10/08 01:10:16 ID:???
>>748
ぽーけーべーるがー
ならなぁくてー♪
750名無し三等兵:04/10/08 01:14:05 ID:???
「位置情報の提供を停止しても自衛隊の戦闘の続行は可能だということですので、
我が社としては人命を尊重させていただきます」
751名無し三等兵:04/10/08 01:33:54 ID:???
ジェット機のスピードではセルひとつとまともに通信する間もなく出てしまいそう
752名無し三等兵:04/10/08 08:41:46 ID:???
>>746
お空もナー
753名無し三等兵:04/10/08 09:27:40 ID:???
754名無し三等兵:04/10/08 11:46:47 ID:???
いやそれプラネテスだし。
755名無し三等兵:04/10/08 12:06:18 ID:???
国際航空宇宙展2004
9〜10日は一般の来場も可能。
まあ台風接近中な訳だが(苦笑

http://www.aero-space.jp/
756名無し三等兵:04/10/08 19:20:53 ID:???
準天頂衛星ってだめだめだったのねorz
うちの会社でも数年前盛り上がってて、なんかうらやましいプロジェクトだなぁと
となりから見てたんだが、そんなオチがついてたとはしらなかった。

757名無し三等兵:04/10/09 01:19:34 ID:???
>>755
横浜ベイブリッジを空自機が(爆
758衛☆屋:04/10/09 09:26:59 ID:???
結局、この国は変わってないのね。。。

ttp://hotwired.goo.ne.jp/bitliteracy/ikeda/010828/textonly_02.html
759名無し三等兵:04/10/09 09:58:31 ID:???
たかだか半世紀で変わるはずもないと思いますw

いくら人間がたくさん死んだと言っても、生き残った奴には毛ほどの痛みもないんだし、
変わっていないほうがむしろ自然なんじゃないかと。

アメちゃんが円滑で合理的な占領統治を重視して在来行政機構その他を温存するのでなく、
徹底的なスクラップ&ビルドを指向していればあるいは違ったのかも。


……やっぱ頼れるのは外圧だけかorz
760名無し三等兵:04/10/09 10:03:46 ID:???
>>759
実は、行政機構は戦中〜戦後にかけて結構手が入ってるんだけどね。
満州国で実験してきた若手官僚連中が先に引き揚げて、
戦時挙国体制・戦後民主化の名目の下に暫時導入。
そのシステムが戦後半世紀続いてたりするんだな。
761名無し三等兵:04/10/09 10:12:24 ID:???
ほほう。
新しく手を入れて、それでなお今の有様ですか。救いがないですね。

もうどうしようもない気がしてきました。
変われと言うほうが無理なくらい、根深い所にあるんだろうな>連帯無責任
762名無し三等兵:04/10/09 10:31:08 ID:TBq5Akb4
些細なことだが
「満州」ではなくて「満洲」だ。

もっとも、今では誤用の方をよく見かけるが。
763名無し三等兵:04/10/09 11:20:00 ID:???
>>761
それでなお、というよりもせっかく一度改変したシステムのバージョンアップを、
それが成功したからといって半世紀の間放置して過ごしたことに問題がある
のでは。おかげで、今になって外圧だなんだであちこち変わりつつありますが。

民族性だ何だといって逃げずに、日本人自身の手で次の半世紀、この世界で
通用するシステムを辛抱強く再構築することが求められているのではないで
しょうか。民族性も長いスパンで見れば変わっていくものなのですから。
764遭難者449:04/10/09 12:51:00 ID:???
>>763
日本人は官僚制を1000年以上続けてきた国なんですぜ?
それを今更どう変えろと?

いっそのこそ、隣の国か、異星人が反応弾をぶち込んで全てアボーンでもしてくれないかな。
ああ。とてつもなく嫌だ。アメリカにでも移住しようかな。

   ∧∧
   /⌒ヽ)パスポート申請しに逝ってくる……(嘘。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
  三
三三
765名無し三等兵:04/10/09 12:52:33 ID:???
NIPPONシスアドですがパッチの当て方がわかりません!!!!!
766設定より:04/10/09 13:07:10 ID:???
王立空軍主力戦闘機“第3スチラドゥ”

全長:14.4m
全備重量:6850kg
最高速度:750km/h
実用上昇限度:12800m
航続距離:1320km
武装:30mmクラスの機銃1門・500kg量の対地攻撃用爆弾
備考:ターボチャージャー搭載。単座でエンジ色の制式方と
   複座で濃紺の練習機型が本編に登場する。
   また、後期生産型の機体も存在し、最高速度は820km/hに
   武装も機銃が2門となる。複座型機は黒色にカラーリング
   され夜間戦闘機としても使用されている。
767名無し三等兵:04/10/09 15:35:13 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041009i303.htm
貴重な資料「H2」7号機、引き取り手なく廃棄の危機

>しかし、全長50メートルの機体は、横倒しにしたり野外に展示したりすると劣化しやすいため、
>展示場の新設に数億円、本土への輸送にも1億円がかかる。
(中略)
>いまや財産目録上の資産価値は「1円」だという。

無駄な公共事業で信じがたい金を無駄遣いしているくせに、技術的価値や教育的価値が
極めて高い代物を簿価1円で捨ててしまおうとする我が国政府に萎え。
768名無し三等兵:04/10/09 15:37:24 ID:???
>>767
一円って…。某ポーランドにドナドナされたミグみたいなものか。
どうせなら打ち上げ失敗続きで困ってるブラジルあたりに売り込めば…
769名無し三等兵:04/10/09 15:46:39 ID:???
eBayに出せばインド、ブラジルあたりからorz
ここにコソーリ並べちゃうのわ?

ttp://www.tsukubacity.or.jp/photo/98/ph1.html
771名無し三等兵:04/10/09 17:05:28 ID:???
>>767
分解して展示すれば良いのでは?

LE-5はあそこ、LE-7はここ、フェアリングとかはそっち、といった風に。

辺鄙なところに1箇所にまとめておくより、手頃なサイズに分解して
都市の博物館あたりにおいて置けば啓蒙の役に立つと思うのだが、どうよ?

どうせ死体なんだから、バラしてそれぞれ大学にでも寄贈してやるのも手だな。
エンジンはエンジンの専門家のいる大学の実習教材に、て感じで。
772名無し三等兵:04/10/09 17:38:53 ID:???
>>767 要するに備忘価格ってことか。
773名無し三等兵:04/10/09 19:17:00 ID:???
>771
あ、それいい。
文科省に提案汁!
774名無し三等兵:04/10/09 20:37:35 ID:???
スミソニアンに寄贈と言う手もある。
少なくとも日本にあるより大事にしてもらえると思われ。
775名無し三等兵:04/10/09 21:38:50 ID:???
ただ、手続き的にはあーだこーだ動かすとかされると面倒事が付いて回るから
とっとと処分汁!て感じなんだろけどね。

面倒事=安全対策、機密保持対策、転用防止策etc・・・
776名無し三等兵:04/10/09 21:57:26 ID:???
>>774
メールしれ。速攻で向こうの役人が飛んで来るかもしれん。
777名無し三等兵:04/10/09 22:01:46 ID:???
プレーンズオブフェイムあたりも喜びそう。
778名無し三等兵:04/10/09 22:20:56 ID:???
太平洋を渡すカネを考えただけで悪寒
779名無し三等兵:04/10/09 22:23:31 ID:???
>>778
問題はスミソニアンの予算だな。日本に期待しちゃ駄目。
780名無し三等兵:04/10/09 23:08:17 ID:???
>>774
他の航空機の扱いを考えるとそれがベストだと言わざるを得ない(涙

10年に1回ぐらいは見に行ってやるからな>H-II
幸せに暮らすんだぞ(涙
781名無し三等兵:04/10/09 23:12:57 ID:???
>>767
ちょっと待て!

「展示場の新設に数億円だろ?種子島に新たな公共事業のネタが出来たじゃないか!」

と種子島の土建屋が騒いでくれないだろうか…
782名無し三等兵:04/10/09 23:21:13 ID:???
>>781
風説流布オフin種子島
783名無し三等兵:04/10/09 23:24:31 ID:???
施設見学 & 生True/Falseの薀蓄 & 衛☆屋のやさぐれべらんめぇつき。
希望者はさらに遠征してゴーヤー定食ツアーin下地島へ。
784名無し三等兵:04/10/10 02:38:35 ID:???
>>781
あー、種子島の土建屋は低規格道路しか作れません。
発射施設のキモは全て本土からやってきたゼネコン任せです。
下地の造成はさすがにやれたけど、それ以上はちょっとw

ちょっとした体育館レベルすらまともに建造できないようなレベルだと思ってくれれば良いですよ。
785名無し三等兵:04/10/10 02:57:24 ID:???
南日本新聞にMTSATの画像出てるから貼っとくね。
ttp://373news.com/2000picup/2004/03/picup_20040324_2.htm
786名無し三等兵:04/10/10 10:58:23 ID:???
>730
それじゃあこれもあんまり意味ないってことですか?

中国版“GPS”2010年までに/中国誌報道
http://www.c-crews.co.jp/gnext_express/news/back/0311/031120_09.html
787衛☆屋@やさぐれキャラかYO!:04/10/10 12:14:04 ID:???
>786
静止だけでは無理でも「2つの移動衛星」をageればそれなりにできそです。
ttp://www.globalsecurity.org/space/world/china/beidou.htm
ttp://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt040j/0407_03_feature_articles/200407_fa03/200407_fa03.html
788名無し三等兵:04/10/10 12:30:38 ID:???
なるほど。結局三角測量が出来りゃいい、という基本に戻る訳ですな。
789TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/10 13:07:11 ID:???
>788
そして、三角測量は測定機とマーカーとの距離が大きいほどベースラインも伸ばさないと精度が保持できない、と言う基本からも
逃れられません。

790名無し三等兵:04/10/10 14:58:56 ID:???
>>789
なる。そのための「静止衛星1つ+ぐるぐる2つ」ですか。
791名無し三等兵:04/10/10 17:45:30 ID:???
>>758
その人は変だから話半分に。。。
792名無し三等兵:04/10/10 17:46:20 ID:???
距離がわかるなら三角測量はイランのではないの?
793名無し三等兵:04/10/10 18:48:52 ID:???
>>792
準天頂だと、距離は一定じゃないような…
794名無し三等兵:04/10/10 18:49:31 ID:???
>>793
いや、GPSだって一定じゃないし
795TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/10 18:58:09 ID:???
とりあえずGPSの基本原理。

ttp://www.orixrentec.co.jp/tmsite/know/know_gps65.html

球面の交差によって自分の位置を求めます。

球の半径に対して各球面の中心(衛星の位置)距離が小さいと誤差が増えます。

準天頂の場合、それに加えて>730氏が説明した問題があります。
796衛☆屋@そなの?>791:04/10/10 19:08:26 ID:???
三角測量つーか連立方程式なんだけど。
# で、ワンチップ原子時計が量産の暁には(以下略

ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/~kanada/misc/gps.html
797衛☆屋:04/10/10 19:33:33 ID:???
>795
うんうん、DOPの悪いとこに1つ増やしたところで力石に水もとひ焼石に(以下略
# しかーもその1つを増やすために何機ageるのかと小一時間(更略
798お星様!:04/10/10 21:12:09 ID:???
H2を処分するのは惜しいが、やるなら徹底的にやってくれ。
野口英世紙幣のように、大陸に横流れした日にゃあ、
喜多挑戦に渡って、核弾頭詰め込まれて返却されかねん。

各務原とかさ、筑波とか展示してくれよぉ.゜*(ノ´д`)*.'.゜
799名無し三等兵:04/10/10 21:16:34 ID:???
筑波は展示塔が新たな自殺スポットになるんで止めよう
800TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/10 21:28:31 ID:???
>797
最近は単純に打ち上げ費用だけ見ても、準天頂よりもGPSの方が安い気がしてきました。

GPS:質量862.6kg、軌道周期12時間のNAVSTAR衛星24基で、地球上のどの点からでも常時4〜6基の衛星が見える。衛星寿命は7.5年

準天頂:質量5トン以下(目標)、軌道周期24時間、3×n基 衛星寿命は5年(目標)

だったと思いますが資料が古いかも。
801名無し三等兵:04/10/10 21:50:34 ID:???
>>800
全然関係ないけど、フレッチャー級の大群に重雷装艦が襲われている絵が浮かんだ。

ボソ)ゲト宣言しないんだ(プ
802名無し三等兵:04/10/10 23:41:49 ID:???
コスト云々別にしても、数撃って経験積むためにはGPSの方がいいんじゃあ。
803TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/10 23:50:31 ID:???
>801
あなたを、801板へ送致です。ttp://pie.bbspink.com/801/

>802
まだ検討してませんが、どうもGPSの方がロケット打つ回数減らせそうな気がしてます。
どのみちフィードバックする時間が必要ですから、ある程度以上の数打っても技術力向上にはつながりませんし。

もちろん、どんどん打ってどんどん改良できる陣容があるなら別ですが。
804名無し三等兵:04/10/11 00:08:14 ID:???
わかんねーんだが、中国はガリレオと独自GPSを同時にやるつもりなのか?
805名無し三等兵 :04/10/11 00:14:42 ID:???
党内部でガリ派とGPS派が対立して、とっちらかてるとか。
806名無し三等兵:04/10/11 00:21:54 ID:???
>>805
で、薄暗い部屋で「君も若いな。これが保険と言うものだよ」とか逝ってるシトが居たりして
807名無し三等兵:04/10/11 02:46:56 ID:???
両方やるのが中国らしくてイイ!
808名無し三等兵:04/10/11 04:23:23 ID:???
>>764
家産官僚制と依法官僚制を勉強しなさいよ。ってか官僚制は革新官僚の手で
とんでもないことになったまんま今まできてるから駄目なわけで。
809名無し三等兵:04/10/11 04:43:38 ID:???
まあ飴に移住したらすべての問題が解決されるわけではない訳だろうかだが
810名無し三等兵:04/10/11 06:32:46 ID:???
こういう時こそコスタリカだよな

アッローラ〜って。
811遭難者449:04/10/11 09:51:03 ID:???
>>808
まぁ、そこら辺のこと後で勉強してくるわ。

>TFR氏
だとしたら、単純に独自開発GPSコンパチ衛星生産して、バンバン打ち上げた方が早くないか?
そーゆーの日本のお得意芸だし。
812名無し三等兵:04/10/11 11:03:05 ID:???
>>811
航空宇宙軍事分野のお家芸:

技術がないなりに苦労して手間暇かけ、見事な一品モノを作り上げる。
813名無し三等兵:04/10/11 11:04:39 ID:???
ただしその場限り。
814名無し主計員:04/10/11 11:11:30 ID:???
>811
理想:バンバン
現実:パラパラ
815海の人 ◆STEELmK8LQ :04/10/11 11:23:09 ID:???
>812
> 見事な一品モノを作り上げる。

 そして打ち上げに失敗する。
 ・・・あ衛☆屋さん、どうしたんですか?MG34なんか構えて、あわわわGeVoVoVoVoVo

>814
> パラパラ

 ハ「゜」ラハ「゜」ラではなくて、ハ「゛」ラハ「゛」ラなのでわ(^_^;
816衛☆屋@しぐしぐ:04/10/11 12:00:17 ID:???
SIGSIG
817名無し三等兵:04/10/11 12:27:31 ID:???
>>815
バケ!海なんか紀伊水道でもシブヤン海でも九州沖でもいいから沈んじゃえ!
818名無し三等兵:04/10/11 15:26:26 ID:???
>>811
それ以前にアメリカに猛烈な「やめんかゴルァ!」攻撃を食らう。

ガリレオ計画が立案された段階でアメリカはEU主要国に圧力をかけまくって、一度は計画中断寸前まで追い込まれた。
結局計画は強引に押し進められたんだけど、計画参加国の足並みが揃わなくなって一時はかなりヤバい状態だった。
819名無し三等兵:04/10/11 15:34:09 ID:???
>>817
そうだな。それらの海にも、壮大な一品物が沈んでるな・・・
820名無し三等兵:04/10/11 15:52:41 ID:???
つまり海の人の頭頂部は空母や戦艦に匹敵するんですね
821名無し三等兵:04/10/11 16:06:41 ID:???
つまり全通甲板なんですね良く分かりました!!!!!!!
822名無し三等兵:04/10/11 16:09:17 ID:???
ああぁ…海の人から艦爆が発信していくよ(;´Д`)ハァハァ
823名無し三等兵:04/10/11 16:15:37 ID:???
海の人は今日も大賑わいw

いま3度目の兵装転換が発令されました。
824TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/11 16:18:32 ID:???
>818
GPS有料化へ向けての取引材料として……準天頂では「その料金なら自作する」と言っても「フーン」だし。
825名無し三等兵:04/10/11 16:20:23 ID:???
>>823
急降下爆撃に曝されてしまったからあんな頭に…
826名無し三等兵:04/10/11 16:22:52 ID:???
五分間に何があったのだ!?
827名無し三等兵:04/10/11 17:13:12 ID:???
ガリレオに今から後ノリしようぜ!
828名無し三等兵:04/10/12 19:39:10 ID:???
海の人の天頂を語るスレはここですか?
829名無し三等兵:04/10/13 01:38:11 ID:???
むしろ準天頂ではないか
830名無し三等兵:04/10/13 02:16:26 ID:???
「お楽しみのところ申し訳ないが、問題が起こった」

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040910302.html

「まあ、こいつは大事な命綱だ。好き好んで危ない橋をわたる必要は無い。
 リスクがあるんだからやっぱり交換して正解だったんだ」

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040922302.html

「おいおい、おかしいな。AE35ユニットはこないだ交換したばかりだぜ?
 1週間もたたない内に2つとも駄目になるなんて事はありえない」

831名無し三等兵:04/10/13 02:27:59 ID:???
これは陰棒ね
832名無し三等兵:04/10/13 06:09:04 ID:???
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040119302.html

「後悔はもう10年も前に済ませた」
833衛☆屋@知らんかた:04/10/13 18:25:31 ID:???
ジョン・パランゴスキーさん逝ってますた…。
# 享年84歳(合掌)

ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A50582-2004Sep25.html
834TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/13 18:43:03 ID:???
さて。

日本航空宇宙学会論文集2003年6月号より
「準天頂衛星システムの衛星群軌道設計とGPS補強効果」から適当に抜粋。

・GPSと同様の信号を発する衛星を適切に配置することで、測位精度が改善される
・GDOP(Geometrical Dilution of Precision)改善の面からは、補強衛星として静止衛星を使うのが最も効果的である
・4つの準天頂衛星を適切に配置することで、日本の人口重心(岐阜)における最良GDOPは2.985→2.799に改善される
・宗谷では最良7.878→5.688に改善される


私から補足:測位精度=GDOP×距離精度であるので、測位時には静止あるいはそれに近い状態にあるものにのみ適用できる
835名無し三等兵:04/10/13 18:52:24 ID:???
>>834
しかし数字を並べるとなんだかもっともらしく聞こえちゃうね。
移動体に使えないっていう致命的な欠陥を暴露しないかぎりはw

図表やグラフを使ったプレゼンで騙されるヴァカな上役笑えないな、俺
836名無し三等兵:04/10/13 18:52:44 ID:???
> 2.985→2.799

3基あげてもその程度なのか・・・_| ̄|○
837TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/13 19:00:27 ID:???
>835
さらに抜粋などしてみましょうか。

仰角20度以下の衛星からは受信できない(見えない)ものとして検討すると、
・人口重心でもGPS衛星が同時に4つ見えない=測位が行えない時間帯が存在する
・準天頂衛星を併用すると、GDOPは11程度に押さえられる
・宗谷ではGDOP最大値が210に達するが、準天頂衛星の併用により11程度に押さえられる

20度以下の衛星が「見えない」状態とは「高さ100mのビルから300m以内では起こり得る」現象であり、市街地ではしばしば生じる

もちろん、この論文には「GPS衛星を増やす」「地上局と併用する」場合との比較はありません。

838名無し三等兵:04/10/13 19:12:26 ID:???
グロナスもガリレオも使える受信機を開発したほうがいい希ガス
839名無し三等兵:04/10/13 22:28:16 ID:???
論文なんかそんなもんだそ
840名無し三等兵:04/10/13 23:47:04 ID:???
スレ違いかもしれないが、矢野徹氏が大腸癌で亡くなられたとのこと。
享年81歳。
この人なかりせば戦後日本におけるSFの本格的な勃興はかなり遅れたかもしれない。
ご冥福をお祈りいたします。
841名無し三等兵:04/10/13 23:51:35 ID:???
_| ̄|○
842名無し三等兵:04/10/14 00:08:12 ID:???
黙祷。
843名無し三等兵:04/10/14 00:54:18 ID:???
>>840
マジ?この方がおられなかったら名作「宇宙の戦士」を始めとする数々の海外名作SFの翻訳もなかったわけで。
本当に心の底からご冥福をお祈りします。

# 好きな作家が亡くなったの、今年2人目だよ・・・ 
844名無し三等兵:04/10/14 00:57:51 ID:???
845名無し三等兵:04/10/14 02:27:05 ID:???
難病抱えてるクラーク御大も心配だ
846名無し三等兵:04/10/14 02:50:00 ID:???
アジモフが死んだ。
クラークは生きている。
ハインラインは5年前に死んだ。
今も死んでいるはずである。
---------------火浦功(アジモフ死去の報に際して)
847名無し三等兵:04/10/14 02:57:58 ID:???
そういや、御自身でシリーズ書いていなかったっけ?
海兵隊(?)員が戦う話。
848名無し三等兵:04/10/14 06:03:30 ID:???
>>846
あれ?
アジモフが死んだ頃、この火浦って人すでに小説から足洗ってなかった?
849お星様!:04/10/14 15:17:31 ID:???
矢野先生、一応貼っとく。

SF板【矢野徹が好きでした・・・】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1003889466/
1 :名無しは無慈悲な夜の女王 :01/10/24 11:11
結構好きでした。
(以下略)

をいをい、3年前から過去形にされとるぞ・・・。

訃報第一報
136 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/10/13 12:35:21
10月13日の午前に亡くなったというのは本当ですか?
デマが独走してるだけかもしれないので、確認したいのですが...

現時点
289 :名無しは無慈悲な夜の女王 :04/10/14 14:10:29

線香の数、153本。
みんなも立てに逝き、氏の功績を讃え冥福を祈りませう。
850名無し三等兵:04/10/14 16:42:29 ID:???
>>688>>691>>692>>693
おまいらがそんあ事言うから副大臣が脅えちゃったぢゃないか!!!!!
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/space_exploration/?1097732171
851名無し三等兵:04/10/14 19:02:35 ID:???
ttp://www.eclipticenterprises.com/gallery_rocketcam.shtml

最新のデルタWとかスペースシャトルの打ち上げ時の機体カメラ動画が見れます。
第二段エンジンのノズルが燃焼で真っ赤に赤熱してるところなんか射精しちまいそうだよハァハァ
852名無し三等兵:04/10/14 20:45:38 ID:???
ソユーズ打ち上げ成功おめ

ソユーズ打ち上げ成功
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20041014AS3K1401B14102004.html
853名無し三等兵:04/10/14 21:05:53 ID:???
>>850
過激派の迫撃弾レベルな代物へなぁに目くじら立ててんだか。

>>852
おめ。やっぱロケットはいいねぇ。
854名無し三等兵:04/10/14 21:07:53 ID:???
>>850
迫撃砲弾としては高すぎますw パイプロケットでしょ、基本は。
855名無し三等兵:04/10/14 21:41:40 ID:???
こないだ龍勢祭り見に行ってきたけど、手作りとはいえロケットはいぃねえ。誰か見に行った?
856名無し三等兵:04/10/14 23:47:14 ID:???
米軍関係者、プアーマンズ・ミサイルの危険性を指摘

 [コロラド・スプリングス(米コロラド州) 13日 ロイター] 北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)の作戦担当者は13日、重要会合や人の集まる場所
を狙うことのできる「プアーマンズ・クルーズ・ミサイル」は、通常の巡航ミサイルより危険性をはらんでいる、との見解を示した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000650-reu-int
857名無し三等兵:04/10/15 00:04:39 ID:???
>>855
ニュース映像で見た。
毎年見に行こうとは思うんだが、気が付くと終わってる・・・
858名無し三等兵:04/10/15 09:24:05 ID:???
↓これってハロみたいですね。

宇宙ステーションの中に浮遊する、球形の多機能コンピューター
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040614301.html
859526:04/10/15 16:19:46 ID:???
スターウォーズに出てくる拷問マシンの様にも見える・・・・
860名無し三等兵:04/10/15 20:43:42 ID:???
>852
の写真をみると、やはり王立のロケットはソ連をベースにしてるんだなあと
しみじみおもた。
861名無し三等兵:04/10/15 22:10:21 ID:???
漏れは公開時にパクリだと思いましたがヲヤジですかそうですか
862名無し三等兵:04/10/15 23:31:58 ID:???
ロケットのカタチってあんまりいじれないもんねぇ

翼があるわけじゃなし、
沢山のブースターを如何にまとめるか。
そこしかいじれない。

米式多段式
露式多束式

これ以外の実用可能なロケットシステムを考え出せたら…、ネ申
863名無し三等兵:04/10/15 23:41:10 ID:???
束ねるにしても露助的な形以外の物をいくらでも考えられそうな気もするが
864名無し三等兵:04/10/16 00:07:48 ID:VB/ha1dW
ムカデみたく、縦方向に一杯ブースターが並んでるとか。
推力線が被らないよう、少しずつ突き出したのが螺旋階段状にぐるりと。
865名無し三等兵:04/10/16 00:10:12 ID:???
いや露西亜のように上に行くほど真中の円筒に一体化するような形ではなく
単にフェアリング被せた円筒を周囲に括り付けたような形でもいいし
866名無し三等兵:04/10/16 00:11:52 ID:???
今は露助も円錐形のじゃないよ。ソユーズとプロトンロケットだけだし
867名無し三等兵:04/10/16 00:27:41 ID:???
こんなのはあったけどね。
オイゲン・ゼンガーの弟子だったルッツ・カイザーという技術者が提唱した、集束型商業打ち上げシステムOTRAG Rocket
ttp://www.univ-perp.fr/fuseurop/otrag_e.htm

要するにモジュール化した細長いロケットを何本か束ねたもの。
本数を増やすことでペイロードを大きくできる。
大昔に読んだ記事の記憶だから不確かだが、数十本束ねて外側の層から燃焼させ順次切り離していく多段ロケット化も考えていたらしい。
上のサイトの最後にあるように、米ソの政治的な圧力でものにはならなかったらしいが。
868TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/16 00:34:08 ID:???
>867
アンガラロケット。
ttp://www.russianspaceweb.com/angara.html
ttp://www.fas.org/spp/guide/russia/launch/angara.htm

このバリエーション構想の一つに集束ロケットもありました。

……しかし、アンガラ対応の新ソユーズはいつになったら出てくるのだろうか。
869867:04/10/16 00:37:20 ID:???
上のレスで紹介したページをよく見たら
Rocket in Europeというサイトの一部だった。
ttp://www.univ-perp.fr/fuseurop/index_e.htm

まずは写真だけでも見れ
ハァハァもんだぞ。
870名無し三等兵:04/10/16 01:10:38 ID:???
http://hometown.aol.de/_ht_a/b14643/space-rockets/East_Europe_2/Angara/Description/Frame.htm
アンガラタン詳細。組み合わせによってはLEO20tの強力な打ち上げ能力を持ちます
871名無し三等兵:04/10/16 01:45:12 ID:???
>>862
……神はウクライナに居たね。
アンガラの初期バージョンには、こんな格好も。
ttp://www.aeronautics.ru/nws001/tass028.htm

このページにもアンガラの古い奴とか、リキシャなる
聞いた事も無い打ち上げ機がある。
ttp://studweb.studserv.uni-stuttgart.de/studweb/users/lrt/lrt28256/main.htm
872名無し三等兵:04/10/16 01:51:35 ID:???
>>871
噂によるとリキシャはメタンとか炭化水素系の燃料を使用するようです。
日本のGXロケットの上段と同じですね
873名無し三等兵:04/10/16 18:55:22 ID:???
>869
このイタリアのロケット、結構奇天烈な格好してない?
Salto di Quirra
ttp://www.univ-perp.fr/fuseurop/salto_e.htm
874名無し三等兵:04/10/16 19:34:17 ID:???
>>873
うわ、スカウトの面影留めてないよ! ……と一瞬思ったが、
左右のあれ、ダミーじゃん。

>>872
情報有難うございます。よかった、GXは独りじゃなかったんだ。
しかし、リキシャって名前、由来は日本語なんでしょうか。
875名無し三等兵:04/10/16 19:51:58 ID:???
力石や
876名無し三等兵:04/10/16 20:07:31 ID:???
>>730 あたりの話が見れるサイトってあります?
877名無し三等兵:04/10/16 23:15:56 ID:???
アンガラの左右4つの円筒形って、燃料タンク?それとも下二つはブースター?
なんか非常に事故りそうな構造のような気がするんだけど。
キュウの「あ、何か取れた。」みたいな。逆に必要なときに切り離せなかったりとか。
誰か教えてくれ。
878名無し三等兵:04/10/17 01:12:26 ID:???
>>874
Riksha
と書くようですね。
ttp://hometown.aol.de/_ht_a/b14643/space-rockets/East_Europe_3/Riksha/Description/Frame.htm
英語だけど今のところポンチ絵の段階らしい…


ところでこのエネルギアを見てくれ?どう思う?
ttp://k26.com/buran/html/energia-mars.html
879名無し三等兵:04/10/17 01:16:45 ID:???
>>878
ハリウッド産インチキ考証SFのロケットが今ここに!w
すげー、激しくバカっぽくてイカスw これ離床時に事故
おこったらどうなるんだろう・・・。
880名無し三等兵:04/10/17 01:26:28 ID:???
うほ!いいエネルギア!
881名無し三等兵:04/10/17 01:39:03 ID:???
まぁ俺が一番萌えたのはフライバックエネルギアだが、ブルカンも捨てがたい
882名無し三等兵:04/10/17 20:06:46 ID:???
流れぶったぎってニュースです。

なんかのどかなローカルニュース扱いだが、
これってフィルム式の偵察衛星だよな?

人工衛星が農家に落下=死傷者はなし−中国(時事)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000299-jij-int

>【北京17日時事】17日付の中国各紙によると、中国内陸部の四川省
>大英県の農家に15日、同国が打ち上げた回収式の人工衛星が落下、
>屋根を突き抜けて室内をめちゃめちゃにする騒ぎが起きた。死傷者はなく、
>衛星も無事回収された。衛星を地上に回収する作業は多数行われてきたが、
>人家への落下は異例のケース。
883TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/17 20:10:07 ID:???
>878
> ところでこのエネルギアを見てくれ?どう思う?
> ttp://k26.com/buran/html/energia-mars.html

火星有人ミッションの宇宙船を軌道上で組み立てるのは非現実的なので、数個のモジュールを一挙に打ち上げて
ドッキングで……というわけですが、

アレースロケット(STSの推進系を使った使い捨てロケット)に比べて優位はあるんでしょうかね?
884名無し三等兵:04/10/17 20:10:32 ID:???
中国は往還機を手中のものとしたのだよ
885名無し三等兵:04/10/17 20:15:21 ID:???
そういえばこんなニュースも

NASAの探査カプセル墜落、原因は設計図の間違いか
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041017AT3K1701X17102004.html

スイッチが逆って、かなりずさんな気が・・・
886名無し三等兵:04/10/17 20:15:59 ID:???
>>883
ロシア製だし安そうっておもったけど、エンジンは負けず劣らずハイテックでしたね。

やっぱ高いのかな? けど搭載量がデカイのはウリになるのか?
887東芝:04/10/17 20:18:52 ID:???
>>885

再突入体、設計図で配線が逆・・・どこかで聞いた話ですね。あはははは!
888名無し三等兵:04/10/17 20:28:48 ID:???
プラグラムをヤードとメートル混合で書いてわけわかになったり、
記号のマイナスを付け忘れてロケットの軌道がずれたり・・・・


といったミスと同じだな
889名無し三等兵:04/10/17 20:30:18 ID:???
>>882

共同によれば、技術試験衛星とか。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000073-kyodo-soci
中国の衛星、民家直撃 四川省東部

 【北京17日共同】17日の中国各紙によると、中国の帰還式の
科学技術試験衛星が15日、地上に落下した際、四川省東部の遂寧
市大英県の民家を直撃していたことが分かった。
 パラシュートを開いて落下した衛星は4階建て民家の屋根に落ち
て建物は大破。住人はその5分前に外出していて危うく難を逃れ、
付近の市民にもけがはなかった。
 衛星は9月27日に打ち上げ。落下予定地となった同市は事前に
回収本部を設けて衛星を追跡、落下から10分後に現場の民家に担
当者が駆け付けて回収した。衛星の観測機器に異常はなかったとい
う。
890名無し三等兵:04/10/17 20:48:01 ID:???
「落下予定地となった同市」って何だよオイ!
落下予定地を都会に設定するかよフツー!!
891名無し三等兵:04/10/17 20:59:09 ID:???
>>882
死人なんていてもいなかったことになるからな。
892名無し三等兵 :04/10/17 20:59:17 ID:???
・・そういう種類の技術試験が目的の、円錐形の衛星だったとかね。
893名無し三等兵:04/10/17 21:01:15 ID:???
科学技術試験衛星ということは、当然衛星本体は回収するつもりで軟着陸させたのだろうが・・・
その4階建て民家大破って何? しかも衛星本体の観測機器に異常が無いって。
民家がやわなのか衛星が異様に頑丈なのか。
894名無し三等兵:04/10/17 21:03:00 ID:???
JAXAの月探査情報サイトより、中国の動向。一番下の方みれ。

なんか、中国もサンプルリターンを計画してるらしい。
889がこういうサンプルリターン目当てか、USERSみたいな
科学実験目当てかは判らんが。

ttp://moon.nasda.go.jp/ja/topics/2001_Jan.html
895名無し三等兵:04/10/17 21:48:48 ID:???
かつてのロシアの有人人工衛星も地面に着地だったそうだけど、民家を直撃なんてこと
あったんだろうか。
896名無し三等兵:04/10/17 21:54:07 ID:???
「中国大陸にフロンティアなどない。
 数千年に渡って栄えた文明を支えるため、
 入植可能な土地はどこもかしこも開墾しつくされた後だ」

てな話があるな。ちょっと落下地点制御が甘いと、予測範囲に
民家が入っちまうという事?
897名無し三等兵 :04/10/17 22:13:09 ID:???
開墾と荒廃くり返してりゃ、万年フロンティアも同じコトだがな。
898名無し三等兵:04/10/17 22:24:58 ID:???
こりゃ日本で陸地着陸しようと思ったら、GPSと一緒に住宅地図も
入れておかないと。
中国は昔から再突入回収してるから、探せば田舎の田んぼに
突っ込んでいるカプセルの写真とか見つかるよ。

>>895
かつての……って、今もだよ!
湖の氷の上に落下とか、山に落下とかはあったけど、民家は無いっス。
一番近いのはソユーズ1号の時じゃないかな。あれは確か都市近郊
50キロメートルとかそこらに……激突。
899名無し三等兵:04/10/17 22:32:58 ID:???
地面に着地の有人カプセルで、なぜかパラシュートの重要なスイッチが上下逆に配置されてて、
さらにたまたま軌道がそれて着地点が住宅街に・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
900名無し三等兵:04/10/17 22:35:36 ID:???
>893
逆噴射で最終減速してたりして・・・・・・
901名無し三等兵:04/10/17 23:58:39 ID:???
>>892 それってアンドロメ・・
902名無し三等兵:04/10/18 00:01:30 ID:???
「機長やめてください!」
「逆噴射あああああああああああああ!」
903名無し三等兵:04/10/18 00:32:48 ID:???
>882
実は質量兵器の実験だったりして。
904名無し三等兵:04/10/18 00:48:58 ID:???
いや、対衛星農家の実験だろう
905名無し三等兵:04/10/18 00:54:26 ID:???
おまいらバカだなぁ
人里離れた所に落としちやったら、回収に行くのがめんどくさいだろ?
906名無し三等兵:04/10/18 01:07:47 ID:???
ホィップルバンパの実験だったりして
907名無し三等兵:04/10/18 01:09:21 ID:???
>>905
「あれを政府に持っていけば3年は暮らせる」とか噂を流しておくと。
908名無し三等兵 :04/10/18 01:43:35 ID:???
>>907
今の大陸の勢いなら

「じゃあ、それを外国に売り込めばもっと・・」
という計算をしそうだ。
909名無し三等兵:04/10/18 01:54:26 ID:???
んで、ヤフオクに出るわけか(w
910名無し三等兵:04/10/18 10:13:43 ID:???
ebayにでたりして
911名無し三等兵:04/10/18 10:27:03 ID:???
まあしかし、アレなネタを振り撒きながらではあるが
中国航天局も着実に技術を習得していってるのナ。
912名無し三等兵:04/10/18 19:07:16 ID:???
中国は再突入関係の技術は昔から熱心だからなぁ
913名無し三等兵:04/10/18 22:49:48 ID:???
だって、ちゃんと再突入できる技術がないと、核…、うわ、なにをすflsdjlkjsdふじこlk。
914名無し三等兵 :04/10/18 23:03:01 ID:???
犠牲を省みる必要がほとんど無い国って、こういう時は強いよな。

国家の元首がマスコミの前で「貴い犠牲・・」とか一生懸命フォロー
して世論を奮い立たせる必要すらない。
犠牲になった村や町ごと「なかったこと」にしかねないんだから。
915名無し三等兵:04/10/18 23:25:12 ID:???
現実には陸戦型先行者が暴走して、廃墟と化した地方都市もあるのにね
916名無し三等兵:04/10/18 23:56:16 ID:???
失敗は失敗でも、わざわざ都市近郊に回収地点を設定したってことは、リターンカプセルの類の
落下地点を高度に制御する技術がそれなりに確立されたか、されつつあるってことじゃないのか。
神舟5号の時も予定地点から数キロ以内だったか、本家ロシアに劣らない精度で着陸させてるし。

ただ笑い飛ばしたり、「体制がアレだからなあ」で済ませちまっていいのかしらって気が。
917名無し三等兵:04/10/19 00:04:11 ID:???
>>916
むしろすっぱい葡萄だろ、この反応は。
羨ましくてたまんないんだよ、内心では。
ローテクだろうがパクリだろうが、自分たちで有人宇宙飛行達成するってのはやっぱ羨ましいよ。

出来ないのが判りきってるからバカにしてみたりw
918名無し三等兵:04/10/19 02:28:43 ID:???
有人飛行云々はともかく、失敗しても失敗した事実のみを理由にロケット開発が
止まったりしないところはうらやましいと思う。
日本でこういう事がもしあったとすれば関係者処分の上さっくり計画停止に
なっちゃうから。
919名無し三等兵 :04/10/19 02:33:14 ID:???
そもそも打ち上げを含めて試作品である試験衛星にまで100%の成功を求めることが(ry
920名無し三等兵:04/10/19 09:02:43 ID:???
まあ日本の場合も
横から見ると「体制がアレだからなあ」と思われてしまうだろうし、

誰が見ても無理な状況で「商業衛星として採算取れるようがんばります」
などと言った後で失敗を続ければ、何か変だろと思われて当然のような希ガス。
921名無し三等兵:04/10/19 23:22:47 ID:???
鬼のごとく「試験」気象衛星打ち上げて来たシナ人ですが、
今度から「実用」を名乗るそうで。
MTSATは間に合わなかったですね・・・

ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041019i314.htm
その名も「風雲」、中国が初の実用静止気象衛星

 【北京=藤野彰】新華社電によると、中国四川省の西昌衛星発射センターは
19日、中国初の実用静止気象衛星「風雲2号C」の打ち上げに成功した。

 中国は今後数年以内に、さらにいくつかの同型衛星を打ち上げる計画で、
気象観測システムの段階的な整備は中国軍の軍事作戦能力向上にも貢献すると
見られている。

 「風雲2号C」は中国が独自開発した気象衛星で、同日午前、「長征3号A」
ロケットで打ち上げられた。今後、赤道上空の東経105度の位置に静止、
地球表面の3分の1をカバーし、画像を地上に送信する予定。

 中国は1988年に最初の気象衛星「風雲1号A」を打ち上げて以来、これで
計7つの気象衛星を打ち上げたことになる。
922名無し三等兵:04/10/20 00:19:17 ID:???
っていうか、もう数年前にはWMOのお墨付きもらって実用気象衛星リスト入りしてるし>風雲
とうの昔に実運用も始まってるんだから、今更実用も何もないと思うけど。

これで長征ファミリーは35回目の連続成功かしらん?
あとは静止衛星軌道投入のお手並み拝見ってとこですか。場数はこなしてるから、
静止トランスファ軌道に放り込むのに成功したなら問題ないだろうけど。
923名無し三等兵:04/10/20 00:35:31 ID:???
あ〜あ、いいなぁ。つか、連続で打ち上げかぁ。
924お星様!:04/10/20 00:51:09 ID:???
「航空宇宙館 中部国際空港開港に伴い閉館へ」
愛知県の名古屋空港にある「航空宇宙館」が今月31日、閉館する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000004-maip-soci

だとさ。いっぺん観にいきたかったなぁ(県外へ脱出する金がねぇよー)。
925名無し三等兵:04/10/20 02:08:49 ID:???
>>924
展示物はどこに行くのかな
926名無し三等兵:04/10/20 02:12:22 ID:???
雨ざらしか、スクラップ(ホントは知らん
927名無し三等兵:04/10/20 16:50:22 ID:???
>>924
今週末、小牧基地航空祭だ。
思い切って見に行ってこい。









地味だけれどね。
928名無し三等兵:04/10/20 18:43:12 ID:???
行く必要ないよ。
零戦とMU-2が好きなのなら良いかもしれないけど、展示物は殆ど模型だし、宇宙なんてすんげぇトホホだもん。
LE-5はあるけどH-2Aの説明なんて書割一枚だし、その前においている液体ロケット燃料は、言うまでもなくH-1用のケロシン燃料。
部門が違うとはいえ、すぐそこが三菱の工場というのに「これはねぇだろう」と言いたくなってくる。
それなら各務原の航空宇宙博物館の方が見応えがあるし、浜松の広報館なら無料の上にうまくいけばF-86や104、T-2にF-1の操縦席に座ることが出来るぞ。
あとは、石川のコスモアイル羽咋。ここは、ルナ24号とかモルニアが実物である。みためはトンデモだけどな。
929名無し三等兵:04/10/20 19:37:34 ID:???
>>928
友達いないだろ
930名無し三等兵:04/10/20 20:21:48 ID:???
>>929
判る?

名古屋は、この間10数年ぶりに行ったら、前のときのままだったから。
あえて良いところを言うなら、向かいの小牧基地への自衛隊定期便とかF-2がたまに見ることが出来るという事。
931名無し三等兵:04/10/20 20:55:45 ID:???
そいえば中国の民家直撃カプセルの写真って、出てたっけ。
ttp://www.spacedaily.com/news/china-04zzs.html
普通のFSWカプセルですね。

再突入カプセルには幾つかの技術レベルの段階があります。
まず球形のもの。これは極初期の段階で、開発国によっては
これをパスすることもあります。

次が鈍頭円錐。FSWやUSERS回収カプセルがこれに当たります。
このタイプは再突入時姿勢が安定している特長があります。
但し軸周りの安定はありませんし、揚力も期待できないので
逆加速度は結構きついです。あと、クロスレンジも取れません。

最後が、底が割と平たい、釣鐘タイプ。これにはアポロや
ソユーズのカプセルが当たります。このタイプは揚力で逆加速度
をある程度相殺できます。また、ソユーズだと進行方向に
400キロの帯状の土地のどこにでも制御して降りることが出来ます。

最終段階は有翼機、と言いたいところですが、クロスレンジは
取れるものの降下地点の気候が悪いと駄目、というのは何とも。

中国の再突入回収技術は、釣鐘型に王手を掛けた、という
所でしょう。今回のような事故を無くすために、自主開発の
釣鐘型への移行が有り得ますね。
932名無し三等兵:04/10/20 21:09:04 ID:???
落下したカプセルの中身が気になるな
933名無し三等兵:04/10/20 21:36:41 ID:???
お皿だろ、きっと
934名無し三等兵:04/10/20 21:51:45 ID:???
>933 植木鉢のな。
935名無し三等兵:04/10/20 22:05:01 ID:???
詳しい事はわからないのだが、シロツグの乗ってた有人人工衛星は科学考証的にOKなの?
なんか観測とか科学衛星っぽい形に見えるし、外装をパージしても再突入とか厳しそうに感じる
まあ自分の中の勝手なイメージだけど有人の再突入カプセルって円錐型が主流かと思ってたし、アポロみたいな

その辺詳しい方のご教授お願いスマス
936名無し三等兵:04/10/20 22:13:39 ID:???
リエントリー前に全部ぼこぼこ外れて基幹部の球体だけになるんでしょう

ボストークとかボスホートそのまんま。つか、有人宇宙船って円錐形より
球形のほうが主流でしょ。数から言えば。円錐形はアメリカがジェミニ、
アポロで採用してそれ以降はシャトルになったけど、ロシアは80年代も
ソユーズをバンバン打ち上げてる。ま、それしかないからしょうがないけ
ど。
937名無し三等兵:04/10/20 22:21:24 ID:???
>>936
ソユーズはジェミニとかアポロほどとんがっちゃないけど、帰還モジュールは円錐形だぞ。
938名無し三等兵:04/10/20 23:10:21 ID:???
ヴォストークはこんな感じになって帰還する
ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?18=%B9%D2%B6%F5%B1%A7%C3%E8&key=100710221026&APage=42
ちなみに、本当はこいつはヴォストークじゃない。

ソユーズは円錐というよりは釣鐘型だけど、系列的にはジェミニ・アポロと同じタイプで、カプセルに乗ったまま着陸または着水する。ヴォストーク・ヴォスホートは高度5000で飛行士がカプセルから射出されてパラシュート着陸する。
というか、カプセル型は、ロシアがヴォストークとでっち上げ発展型のヴォスホート、そして現役のソユーズシリーズの3種類、アメリカはマーキュリー、ジェミニ、アポロしかない。
中国の神舟はソユーズの亜流なので除外する。
939TFR ◆ItgMVQehA6 :04/10/20 23:13:32 ID:???
>938
ところで中国の神舟ですが、軌道実験モジュールが外れなかった場合はどうなるんでしょうね。

ソユーズの場合、軌道モジュールの方が再突入モジュールより軽くてかさばるので、自然と再突入モジュールが前に出て
耐熱面も前を向きます。

しかし神舟で同じ事故が起きると軌道モジュールが前に出て逆さ釣りの再突入モジュールがその後ろに……。
940名無し三等兵:04/10/20 23:36:02 ID:???
>>936 マーキュリーもソユーズも円錐型。
941名無し三等兵:04/10/20 23:42:06 ID:???
>>939
落下地点が心配ですね(オイ)。飛行士達は自動的に英雄に
なって終了・・・。
942938:04/10/20 23:42:06 ID:???
>>939
神舟が成功した時に出た本で確認してみたけど、分離できない場合の対応策というのは機械船の場合だと高度140キロで自動分離だが、分離しない場合は手動制御のキーボード操作で分離コマンドを送るとある。
ソユーズも爆発ボルトを使っているし、非常時はマニュアルで爆発ボルトを使用して強制的に分離するのではないかと。それでも外れない場合というのは想像しにくいが、予備機で救助とかになるのかも。

しかし、オーム社のは誤訳が多くて途中で投げ出してしまっている。宇宙の傑作機の方が読みやすい。
943名無し三等兵:04/10/21 00:05:38 ID:???

ロケットを学びたいんですけど、初心者に良い本というとどんなのがありますかね?
一応、軍事の総体的な知識はあるのですが……

>942
「宇宙の傑作機」というのはどんな本なのですか? アマゾンで探したけど見つかりませんでした。
筆者か、ISBN番号を教えてくれないでしょうか?
944名無し三等兵:04/10/21 00:11:26 ID:???
>>943
同人誌だったと思う。ぐぐったほうがいいんでは?

在庫は無いらしいけど(もちろん、漏れは持っていない
945名無し三等兵:04/10/21 00:21:27 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000014-ykf-ent

なにしろ主演の里見浩太朗、八千草薫をはじめ順次登場する顔ぶれも
草笛光子、赤木春恵、星由里子、松原千恵子、山口祐一郎、

森本レオら

アフレコ初挑戦の大物俳優、女優たち。
946938:04/10/21 00:41:14 ID:???
>>943
宇宙開発関係の書籍は難しい。初心者向けなら「自作ロケットで学ぶ ロケット工学の基礎知識」がいいかもしれない。
ttp://www.gihyo.co.jp/books/syoseki-contents.php/4-7741-2099-5

他にも、丸善から出ているスペースガイド2003(何故か今年出なかった)
ttp://pub.maruzen.co.jp/shop/462107153X.html

あたりが初心者にはいいかも。

軍事系からなら、報復兵器V2―世界初の弾道ミサイル開発物語
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769822561/qid=1098285792/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-5215481-8780330#product-details

「宇宙の傑作機」は、「世界の傑作機」の宇宙版同人誌。ちなみに、名前などは文林堂の許可を得ているそうで。
書いているは、江藤厳氏や松浦晋也氏。コミケなどで出ているがttp://www.kudan.jp/に委託分が僅かにあるみたい


他に、ロケット打ち上げの取材として笹本祐一氏の「宇宙へのパスポート」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4257036494/ref=pd_bxgy_img_2/249-5215481-8780330

日本で出た有人宇宙計画として松浦晋也氏の「われらの有人宇宙船 −日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」− 」
ttp://www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN4-7853-8758-0.htmあたりも

947名無し募集中。。。:04/10/21 00:43:18 ID:???
>>943
NHKブックス 「日本のロケット」はいいよ。
ペンシルからH-IIまで。技術ものというより歴史もの。
948名無し三等兵:04/10/21 00:57:55 ID:???
ブルーバックスの「銀河旅行」もいいよ。
ちょちトピックが古いんだが、ダイダロス萌。
949名無し三等兵:04/10/21 01:00:27 ID:???
松浦さんの「H-IIロケット上昇」は?
950名無し三等兵:04/10/21 01:20:19 ID:???
>>948
ドクター石原ですな。
光世紀の世界は今も後進によるデータ更新が続いているんだそうな。

つか、オロモルフ号が(・∀・)イイ!
951名無し三等兵:04/10/21 01:21:32 ID:???
>>949
もう絶版だから入手は難しいよ。

952943:04/10/21 01:39:24 ID:???
>944-951
こんな夜中なのに、即レス、ほんとうにありがとうございます。

>946氏
さっそく当たってみることにします。V2関連の本が一冊、読まずに押し入れに入っていたので、本を注文してから届くまではそれを読もうと思います。
書籍紹介と宇宙の傑作機について、わかりやすい説明をありがとうございます。
953名無し三等兵:04/10/21 01:46:49 ID:???
>945

ポケモンで声優をやった遠藤久美子がキャプテン・ラヴの出演を無かったことに
していたみたいなもんかなあ。


どうでもいいですけど、今日の再放送のプラネテス、ハチマキとタナベの回収船が
コネクターでドッキングするシーンがやたらエロく感じました。
954名無し三等兵:04/10/21 02:16:18 ID:???
自分は15の頃に「宇宙開発と設計技術」大河出版 にハマり
ました。歴史から部品、スペースコロニーの基礎工学まで、
満遍なく扱った良書です。絶版でなければコレを薦めたのですが。

軍事から入るなら光文社NF文庫「報復兵器V2」イチ押し。
兵器本の格好をした、バリバリのロケット本です。

次はツィオルコフスキーの式です。
判り易さと、話題のトピックの網羅性で群を抜くのは
「われらの有人宇宙船 −日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」− 」
でしょう。私もお勧めします。

コロナ社「ロケット工学基礎講義」ISBN4-339-04560-8
やさしい解説は無いけど、取っ掛かりが広く、割と詳しいです。
色々ある宇宙工学系入門書の中では、これがイチ押しです。
リファレンスとしてお勧めします。
955名無し三等兵:04/10/21 06:28:17 ID:???
日本ロケット物語は?
もし化してあれって絶版?

龍勢のお話も載っててそこそこ面白かったのに。
956名無し三等兵:04/10/21 20:19:27 ID:???
ロケットを飛ばす テクノライフ選書
上条 謙二郎, 平田 邦夫

目次

1章 宇宙ロケットの原理とは?
2章 エンジンの原理と威力
3章 ロケットとエンジンの歩み
4章 日本の自主技術で開発・LE‐5
5章 パワー抜群のLE‐7
6章 高まる緊張―打ち上げの瞬間
7章 宇宙を利用する時代のロケット
957名無し三等兵:04/10/21 21:50:31 ID:???
指摘されて気が付きました。ソユースは球形ではありませんでしたね。釣り鐘型か。

つか、ソユースの構造について根本的に間違ってました。釣り鐘の替わりに首釣っ
てきます。

958名無し三等兵:04/10/21 22:21:01 ID:???
>>957
がんがれ

宇宙開発関係の本は、東京・大阪などの大都市圏なら、ジュンク堂や紀伊国屋等の専門書を多く扱っている店へ行って見ると面白い。
気が付くと、鞄は重く、財布は極限まで軽くなってしまうと言う罠があるのだが。

そういえば、ロケットではなく衛星だけどこんなのもある。
上がれ! 空き缶衛星 川島 レイ著
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104684015/249-5215481-8780330
東大と東工大の学生が作ったジュース缶サイズの衛星の話で、この間打ち上げられたCubeSatの前身のようなものだが、理系の若者には読んで欲しいと思ったよ。

>>955
これの事?
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4416203055.html
959名無し三等兵:04/10/21 23:31:52 ID:???
そろそろ次スレ逝きますか
960名無し三等兵:04/10/22 03:52:07 ID:???
>959
次スレよろ
961名無し三等兵:04/10/22 05:17:34 ID:???
ACECOMBAT5、敵のコールサインが「ボスホート」とか「ゼニート」ってのが出てくるんで
旧ソ連宇宙機&打ち上げ機ファンはニヤリと……するかな?
962名無し三等兵:04/10/22 06:14:51 ID:???
>>958
そーそー。それそれ。
やっぱ絶版になってたか。
目次見るかぎり、龍勢がらみのページは削られちゃったみたいね。残念。
963名無し三等兵:04/10/22 23:33:37 ID:???
脳髄ロケットハァハァ
964名無し三等兵:04/10/23 00:02:15 ID:???
>日本ロケット物語
読み物としては面白いけど、勉強にはならんね。
物語としては前半は絶品。しかし後半は固有名詞とスペックの羅列に
なってしまう。事実関係の確認には良いけど、基本的にライターの
経験の無い人間が書いたものだから、眠たい内容です。
965名無し三等兵:04/10/23 08:13:48 ID:???
埋め立てして、次スレ移動よろ

【王立宇宙軍】 軍事板総合宇宙スレ4 【異星人】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1098485982/

966名無し三等兵:04/10/23 11:02:45 ID:???
>946
>他にも、丸善から出ているスペースガイド2003(何故か今年出なかった)
2004年度版はたぶんこれじゃなかろうか
ttp://www.astroarts.co.jp/release/2004/03/spaceguide2004/index-j.shtml

>962
新版だと巻末に資料として10ページほど龍勢についてまとめられてる。
967946:04/10/24 21:34:12 ID:???
>>966
版元と共にタイトルが変わっていたようですね。
情報感謝です。
968名無し三等兵:04/10/25 01:51:42 ID:???
>>954
>軍事から入るなら光文社NF文庫「報復兵器V2」イチ押し。
>兵器本の格好をした、バリバリのロケット本です。
著者が「宇宙の傑作機」を書いている某江藤と同一人物なのは知る人ぞ知る。
969名無し三等兵:04/10/25 06:22:42 ID:???
>>968
まじですか
970946:04/10/25 22:12:22 ID:???
>>969
マジです。
野木氏と江藤氏は、生き別れの兄弟とかいうネタが某所で何度も出ています。というか本人のいる所で。
江藤氏は王立科学博物館に、松浦氏ともども執筆していますが、王立科学博物館は食玩と称しているものの、主役はブックレットと総監督の岡田斗司夫氏が言っている。
つまりあれは宇宙関係で200万部売れた本であると。
971名無し三等兵
あのブックレットだけ本にして欲しいよ、金なくて買えなかった。
宇宙に関して詳しくない俺にとっては良い入門書になってただろうに…