1 :
名無し三等兵 :
04/07/01 21:07 ID:8pWnqHLb トムゼン艦長登場
2 :
名無し三等兵 :04/07/01 21:08 ID:X9xXhRqE
2下
ベンゼン艦長w
4 :
名無し三等兵 :04/07/01 21:12 ID:EYnsjRqW
ロリアン・・・
完全版見るとアラームが耳を付いて離れなくなる
6 :
アゴハイン :04/07/01 21:15 ID:X9xXhRqE
正直2getできてうれすい。
やってたんですか?知らなかったよう!
8 :
名無し三等兵 :04/07/01 21:25 ID:UhWbGCWi
ベンゼン管
何時聞いても音楽がいい!サントラ持ってるよ!
爆雷がくるっ
トムゼンの艦だ!
12 :
名無し三等兵 :04/07/01 21:34 ID:EYnsjRqW
アズテックがまだ無い!!
あのう、乗組員がかぶってるツバ付きの帽子が欲しいんですが、 中田商店とかに売っていますか?
Uボート大好きの俺だが、敵の英駆逐艦については知識ゼロ ま、英駆逐艦なんて大日本帝国海軍の水雷戦隊にかかれば撃滅だぁ
>>14 アメリカの供与品もたくさんあるのでなめてはいけない。
やたらいっぱい造るのであなどれない。
見所が分からないんだが、 駆逐艦が米英側、潜水艦がドイツ側なの?
ヨハンがそろそろ狂うぞ
U−Boot艦長の平均年齢は20代の若者達だった。
若くして艦長じゃないとデーニッツが引退してしまう(w
眼下の敵とUボートって、かぶってるよね 機関要員が発狂したり限界深度超えたり
艦内のカメラマン、ヘロヘロになりそうだw
24 :
名無し三等兵 :04/07/01 21:59 ID:wqZxT1eG
ヨハン登場
ソナー員ヘッドホン取らんと鼓膜破れるじょ
マッタリと部屋の電気を暗くしつつ、モーゼルワインなど飲みながら鑑賞しております。
でもコレは明らかにフィクションだよね。 ライアンよりマシだけどさ。
29 :
名無し三等兵 :04/07/01 22:07 ID:ISqE9dcC
部屋の電気を消しての鑑賞はほんとオススメですよね。
30 :
名無し三等兵 :04/07/01 22:10 ID:uGGIljqi
スネェェェク
映画館で見たときはボルト飛びにたまげたなあ・・・
ハラワタまだ〜?
ディレクターズカット版のDVDは持っているのだが、 テレビ版の6時間物を見てみたい。
>>28 ただ世界中の海で活動した数百隻のUボートの中にはこの映画の様な場面があったかもしれない。
その意味ではノン・フィクション
35 :
名無し三等兵 :04/07/01 22:13 ID:wqZxT1eG
ラロシェルでクリスマスはおあずけでスペインの港に寄るぞ
WW2時代の潜水艦乗組員の帰還数を見ると、特攻隊のような物だな。
37 :
名無し三等兵 :04/07/01 22:14 ID:WYh4kLl0
>>22 眼下の敵で発狂しそうになったのは水雷科員。クンツ!弾持ってこい
ジブラルタル突破きたー! イギリスの要塞だ!
最後がいいんですよね。ブンカーの中の光景、溶接の火花なんかも良かった。
ジ海峡はワセリンを塗ると通れると水兵のひとりが言っていたが、 Uボート全体に塗る為には何トンぐらい必要だろうか?
幾ら日本語吹き替えでも「勝利万歳!」はないだろ「勝利万歳!」は。
誤爆しますた、スマソ(´・ω・`)
ジークハイル連呼キター
>>42 いや訳としては間違ってないだろ。
日本語にした時に違和感あるから
ただ「万歳」とでもしたほうが良かったかもしれんが。
ワセリンまだー?
48 :
名無し三等兵 :04/07/01 22:30 ID:ISqE9dcC
もうすぐ名曲の時間・・・
潜水艦乗りになるくらいならマスケット横隊の先頭の方がまし
沈底まだー?
針金まだ〜? ...てか実際にはボルトは飛ばない
Uボートって Zガンダムの音楽パクってるよ(プゲラッチョ
中の人も大変だな。
>>34 実際にUボートに乗り込んだ報道員の手記か何かを元にしてるはずだから
半分はノン・フィクションとみて良いのでわ
>>40 ラスト・Uボートも実話が元だが、話を弄ってるからなぁ・・・
しかし金がかかってない映画だな・・・『U-571』が何本撮れるだろうか。
56 :
名無し三等兵 :04/07/01 22:46 ID:ISqE9dcC
今度72/1のU−ボート買おう!
この時代の潜水艦って300m潜航しただけで水圧で潰れるのな。 今の潜水艦ってどのくらい耐えられるの?
え?72倍のUボート?!
59 :
名無し三等兵 :04/07/01 22:47 ID:viHKJPBb
お前は実物の72倍の模型を買うのか?
しかしドイツ人は諦めないな〜
>>56 はブルネイの皇太子もしくはライブドアの社長
>>57 最高の機密なんで2ちゃんねるで知ってる奴はいない。
巷のうわさは全部違うと思っていた方が良い。
どこぞのコミックみたいに4桁はないと思うが。
計算が弱いヤツばかりで戦死しそう。
66 :
名無し三等兵 :04/07/01 22:52 ID:BVH7Ak4w
この映画、最後に出てくるタイフーンもどきのSNJがなきゃ最高なんだがな
この声を某ナディアの某船長に脳内変換すると、ちょっと面白い
そんなもんいちいち気にするな
ライカー副長が喋ってるようにしか聞こえん・・・
70 :
としあき :04/07/01 22:55 ID:???
この子たち、最後死んじゃうんだよね…
原作Das Boot1973年 ギュンター・ブーフハイム
実際のU96
VII C型
1940年9月14日に就航、
1945年3月30日撃沈
戦果 撃沈 29隻/199.181t
>>55 たしか、制作費は当時の円に換算すると20億円也。
>55 矛盾して無いか? ところで、監督だかプロデューサーだかが原作者から 「キャストが地味杉、大丈夫なのか?」と聞かれて 「スターなぞイラナイ! ボートが主役だ!!」 と一喝したというのは本当なんだろうか
当時の20億って…。
>>72 実話だよん
ただし映画会社の社長ギュンター・ロールバッハだけどね。
この前死んだこの監督って当時は新人同然じゃなったっけ? 凄い金だすよな。日本じゃありえん。
自転車のサドルみたいのが写った。
スカパフローの方を映画化してほしいな
78 :
名無し三等兵 :04/07/01 23:04 ID:wqZxT1eG
そろそろ浮上するぞ (・▽・)みんな、トイレいっといたほーがいいよ 俺も部屋の電気を非常灯の色にしよーっと
79 :
74 :04/07/01 23:07 ID:???
補足 ペーターゼンがドイツに映画スターがいないと心配してたら 社長のギュンター・ロールバッハが「スターなぞいらない! ボートが主役だ!」 と言ったそうな。 なお最初の企画でわ 監督はジョン・スタージェス R・レッドフォードかP・ニューマンが艦長になる予定だったらしい
80 :
名無し三等兵 :04/07/01 23:07 ID:wqZxT1eG
来たー(・∀・)
浮上!
ドイツ海軍魂ですよ
84 :
74 :04/07/01 23:14 ID:???
>>81 >見たくないキャストだなー
アメリカ映画になるのを嫌がったギュンター・ブーフハイム が蹴っ飛ばしてドイツ映画になったそうな
オチ知ってるだけに、せつなくなってくる場面だな
この後唐突にほとんど乗務員が死にます。
Uボートジャケットだー戦車兵も着ていたよねー。
航海長重症だが無事で病院行けてよかったですな。
唐突に殺すってのはドイツ映画の伝統だからさー
ドイツには高射砲はないのか?
日本と同じく自虐臭がしますな、やはり戦争は勝たなきゃいかん
このリアリティがわからんのか!
ブンカー
95 :
74 :04/07/01 23:20 ID:???
ひかし、
ディレクターズ・カット版とTVシリーズの違いってどうなんだろう
見たこと無いからわからない
知ってる人いたら教えて欲しい。
>>87 モデルになった艦長さんは75歳まで生きてたよ。
アラアラ勝手に潜水艦沈んじゃいましたよ。(滝口順平の声で)
ブチ切れな終わり方
何度見ても救いようの無いバッドED
>>95 ディレクターズ・カット版は最初の宴会シーンが長いのが特徴。
こんな終わり方ありかよ!
戦争の悲惨さを訴える作品なんだからしょうがないだろ
>>102
日本と同じく、自虐史観プンプンですね、 やはり戦争は勝たねばならん・・・
どうせ港内で着底なんだから引き上げればいいのに
…数々の死線を乗り越えてついに帰港を果たしたが、そこにも安楽の地はなかった。 アメリカの戦争モノにはない終わり方だな。 アメリカのは大活躍でめでたしばっかりだし。
勝ってもこんな光景山ほどあったろうなぁ
史上最大の作戦もハッピーエンドじゃなかったと思うけど
110 :
74 :04/07/01 23:27 ID:???
>>100 サンクス、
買ってみようかなぁ・・・
つうか、ディレクターズ・カット版=TVシリーズと考えて良いのでしょうか?
アメリカ映画はシャーマンをタイガーと言い張ったり、無理がありすぎ
ドイツ映画は、ある程度登場人物を突き放してるよな。ドライと云うか。 日本映画ならラストで「海は死にますか〜」とか歌い出す。
>>105 じゃあ喪前はUボートが軍艦だの商船だのガンガン撃沈させて「ドイツ最高!キャッホウ!」とか
アホ面のハリウッド俳優が叫ぶ潜水艦映画を作れと?!そんなのイヤ最高に。
まぁ、SPRとかBOBもハッピーエンドとは言い難いわけだが
115 :
74 :04/07/01 23:29 ID:???
実際に戦争してる身ならこんな感じかもよ。ハッピーエンドもなにも、 戦争はエンドレスに続く毎日だから。
117 :
名無し三等兵 :04/07/01 23:30 ID:tueSO2Gf
>106 わしもそう思う!って言うか実際だったらとんでもない勢いで戦線復帰させるんだろうなぁ・・・ 新艦長がやってきて。
おまえら、「奇跡の作戦・キスカ」でも見てスカッとしやがれですよ
さぁ、戦争気分に浸った後は・・・ 有権者の皆さん、7月11日は投票日です。
イタリア映画でこういうのやってほしい、砂漠の真ん中でパスタを茹でて水が足りなくなったり 「アヴァンティ!アヴァンティ!」と言いながらどんどん後退するとか、そんな映画。
121 :
名無し三等兵 :04/07/01 23:34 ID:fDwofb/f
とりあえず真珠湾攻撃のワンシーン(映画だが)も見れたしいいとしよう
コレル大尉のマンドリン見ろ
だから戦争の陰惨さを表現してるんだってば。
>>111 ドイツ映画だって日本に入ってくるのが少ないだけで
T34/85をシャーマンと言ってみたり
アメリカ兵にppsh持たせたりしてますよ。
イタ潜物ならアルファ・タウだろ。
127 :
74 :04/07/01 23:38 ID:???
やっぱりUボートモノ映画の最高傑作は1941ということで。
最後に到着したとこはラスペチア? もしそうならどこから飛んできたんだあの爆撃機?
最初のほうのドックじゃないのか。
131 :
名無し三等兵 :04/07/01 23:43 ID:OA7zmeTz
オタコン! まずいことになった・・・
132 :
名無し三等兵 :04/07/01 23:44 ID:9NMd3ATF
しかし暗い映画だなw
そういう作風なの!
新谷かおるにコミック化してほしい、200nくらいで
なんかみんなの意見を見て中身の薄い馬鹿な意見が多いな。 本当に観察力と映画としての捉え方が出来てない所からやはり 2ちゃんじゃ烏合の集みたいなカスって事か。
夜間浮上攻撃萌え
まあ田代まさしを神認定しりNEVADAたん萌えとか逝ってる時点で終わってますが。
魚雷は高いんだから、砲撃で止めを刺せよ。
>>135 ここは一つ、含蓄のあるお言葉で締めていただきたいものです
>>129 −130
史実は1945年3月30日ヴィルヘルムスハーフェンで空爆を受けて撃沈
映画の帰港地を史実に合わせるとサン・ナゼールに1941年12月6日に帰港したことになります。
あれ?艦長って大塚明夫だったか?内海賢二じゃないの?
>135 ならなんでこんなとこにいるんだ? さんざんわかってるはずだが?
リキッドぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
146 :
名無し三等兵 :04/07/01 23:57 ID:2u8buiXd
実況板にテーマ曲があがってたぞ。
149 :
129 :04/07/02 00:01 ID:???
>>141 わかりました
あの機体はイギリスから出撃したブレニムかボストンという事で脳内補完します
150 :
名無し三等兵 :04/07/02 00:03 ID:6FRU/irz
この映画を見た某翻訳家・元海上自衛隊潜水艦艦長は、 「原作者のロータル・ギュンター・ブーフハイムは従軍報道班員だが、 (自身がモデルであると思われるのが”ウルマン少尉”)、 たかだか従軍報道で潜水艦に乗ったぐらいで、映画に描かれるように、 潜水艦乗員をシロートに描かないで頂きたい。 プロとしての訓練を受けたのが潜水艦乗員で、深深度潜航や爆雷攻撃では、 あのように取り乱したりしないのだ」と、えらくお怒りだったが・・・。
そりゃ、自衛隊は実戦経験ないから。
152 :
141 :04/07/02 00:05 ID:???
>>149 でも、記録は米軍の空爆なんだよ・・・
空軍のことはわからないのだけどB17で良いのかなぁ・・・
153 :
141 :04/07/02 00:06 ID:???
>>150 佐久間艦長いらい日本海軍潜水艦乗りの伝統は重いからなぁ
154 :
129 :04/07/02 00:08 ID:???
>>152 いや、なんか双発機に見えたもんで…
四発ならスターリングかハリファクス?
今これ見てたんですが以前に潜水艦の出てくる 別の映画をTVで見たのを思い出しました。 確か艦長らしき人物が途中でやられて海に放り出されて 副艦長みたいなのが後を引き継ぐんですが 難関にぶちあたって「艦長、どうするんですか?」って 問われたときに「‥‥わからない」って答えたら 副官もどき?にあとで「部下の前で艦長が分からないなんて言わないでください!」 って場面があったりするんだけど結局は艦長の成長してく過程を 描いて最後は無事に帰還できる‥‥みたいな映画の名前わかりますかね?
156 :
名無し三等兵 :04/07/02 00:10 ID:6FRU/irz
しかし、反論として、ブーフハイムは従軍報道班員ではなく、 れっきとした海軍将校で、Uボートの他にSボートにも乗り組んでおり、 写真集「Uボート戦」の他、スケッチも多数残しているぐらいで、 (ブンカーに2隻並んで入っているUボートの鉛筆スケッチなどは迫真の出来栄え) 少なくとも「物珍しさを書いたシロート」ではないのだが・・・。
157 :
155 :04/07/02 00:12 ID:???
追記で‥‥大事な役?に通訳係りみたいなのもいて 敵の捕虜かなんかがわざと相手側に音出したり やられた味方をオトリにして海に放り出して相手の裏をかく場面もありました。
実戦経験>>>口だけの海自 平和>>>>>>実戦経験
猛烈な爆雷攻撃の中でも黙々と作業をこなす海の猛者たち。 その中で、一人悲鳴を上げて右往左往するド素人の報道員。 この方がよりキャラが立ったかもね。
>158 おーどうもです。映画とかサッパリ見ないんで 名前とか覚えてないんで助かりました。 ググッてストーリーでもまた見てきます、ありがとでした。
162 :
141 :04/07/02 00:15 ID:???
>>154 映画の中でわ双発機ですね、
史実の方はどうなんだろうかと・・・
>>160 猛烈な爆雷攻撃の中でも黙々と作業をこなす海の猛者たち。
その中で、一人悲鳴を上げて右往左往す幽霊ヨハン。
ヨハンはキャラが立ってたね。
165 :
名無し三等兵 :04/07/02 00:21 ID:6FRU/irz
昔、軍事とは直接に関係のないビジネス本で読んだ話だが、 西ドイツ(当時)の会社のスタッフと、日本の商社マンが商談をしていた折、 西ドイツ側のスタッフのひとりが「背広には似合わない小さなバッジ」をつけていたのを、 日本の商社マンが目ざとく見つけて、 「そのバッジは何ですか?」と聞いたところ、 「Uボートの乗員記章です、わたしの生涯の誇りです」。
>>146 なんか、パンツァーリートまであがってたぞ(w
167 :
名無し三等兵 :04/07/02 00:27 ID:8aPqamnq
これと同じスタッフが作ったスターリングラードも放送してほしいよね。いつまで経ってもDVD出ないし。
168 :
名無し三等兵 :04/07/02 00:28 ID:6FRU/irz
あんなに映画の中で重要な役割を果たす「ティッペラリー・ソング」が、 サントラに収録されていないのはどういうワケだろう?
えーっとUボートの艦長が縛り上げられて密かに縄をほどいてアメリカ兵をピストルで撃つシーンカットされてね?
∧_∧ ゝ\ ∴ ⌒ ⌒⌒/ /?
( `・ω・´) ( ((ゞ ∴ゞ ゞ) ⌒)/
__,,ゝ┼─┼====┐. ''"´"'''::;:,,, ((ゞ ∴\⌒\⌒)))/ソ)/ //
| □| .| |:|ヾ二二二二二(O″ ,,;;;;´."''' (ゞ(\⌒ //ソ))/)//
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘ ´''::;;;;::'''"´ \ \\ (\( ∴ ( / / ソ)) /
|ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ バゴーン \ \\∴\(丶 \ ///ソゝ)∴)/ / /
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ \(\((ゞ((∴ \ ガッ! / / )/ ∴ソ? /
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三); \丶ゞ((\ \
>>142 // //)ソ / /
..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵ \ (ゞ\∴(( (\ // ))ソ∴ /
171 :
168 :04/07/02 00:39 ID:6FRU/irz
えーい、腹が立つから歌詞を書いておこう。 it‘s a long way to tipperary, it‘s a long way to go, it‘s a long way to tipperary, to the sweetest place i know, good bye pikadelly, farewell reichester square, it‘s a long long way to tipperary, but my heart lies there (ソラで書いたので、間違いがあればご指摘あれ) さあ、歌おう、「敵の軍歌だぜ〜!」
172 :
129 :04/07/02 00:45 ID:???
とりあえず一番だけ Up to mighty London came An Irish lad one day, All the streets were paved with gold, So everyone was gay! Singing songs of Piccadilly, Strand, and Leicester Square, 'Til Paddy got excited and He shouted to them there: It's a long way to Tipperary, It's a long way to go. It's a long way to Tipperary To the sweetest girl I know! Goodbye Piccadilly, Farewell Leicester Square! It's a long long way to Tipperary, But my heart's right there.
173 :
168 :04/07/02 00:48 ID:6FRU/irz
174 :
名無し三等兵 :04/07/02 00:58 ID:71H3m0PO
★日本潜水艦60年ぶり発見 長崎沖、米軍処分の24隻 ・米テキサス農工大学のウィリアム・ブライアント教授らのグループは14日、 長崎市近海の海底で第2次大戦直後の1946年に沈められた旧日本海軍の 潜水艦24隻が約60年ぶりに発見されたことを明らかにした。 発見場所について、グループは「長崎の沖合約110キロ」と発表したが、 同大関係者は米海軍の要請で詳細は明らかにできない、としている。 同年に米海軍が廃棄処分したものとみられ、調査に当たった大学院生 ブレット・ファヌフ氏(35)は「さまざまなタイプの潜水艦で、まるで タイムカプセルのようだった」と語った。 同大のグループは、秘密指定が解除された米海軍の文書を基に、海底の 様子をソナーで調べたほか、遠隔操作により写真撮影。ことし4月中旬に 深さ約200メートルの海底付近で艦隊の残骸(ざんがい)を見つけた。 ファヌフ氏によると、うち1隻は1945年7月に米巡洋艦インディアナポリスを 撃沈した「伊58」。「24隻のうち23隻は良い状態」だったという オカ板で見つけたんだけど、ネタだよねえ?
>>175 これってディスカバリーチャンネルが同行してるんだよね。
日本で放送されるのはいつ頃かな?
よい状態ってどういうものを指すのかね? この前ダイビングスポット用にわざと自沈させた タンカーの内外を行き来したけど錆錆のごりごりで とても見られたもんじゃなかったんだけど・・・
>>168 理由は簡単「大いなる幻影」って映画のサントラを使用してるから。
音飛びの所まで一緒だから間違いない。
↑そのサントラも買わないといけなくなるじゃないか_| ̄|○
そんなモノ買わないでDVDからリッピングすればイイじゃん。 音声だけ集めてオリジナルサントラ盤作ればイイ。 なんの為にパソコン持ってるの?
>なんの為にパソコン持ってるの? 一言多いよ
ダメコンをここまで描いた戦争映画は少ないと思う。
針金だの小さな工具箱だのにバカ高いフネや乗員の生命が懸かっているのには、
なんとも言えない感慨が....
>>150 劇場公開時のパンフでは旧海軍関係者がまったく逆のこと語ってたよ。
着底した時の乗員たちの落ち着きぶりが凄いってね。
マイスター社会のドイツ人は、自分達のプロダクツに絶対の自信があるから、
ああも平静に任務をこなせるのだろうと。
省みて自分達は技術や製品にほんとうの信頼が置けなくて、
精神論に逃げ込んでごまかした面もあったと。
作戦行動展開中の各Uボートは 「虹」を発動せよ
186 :
名無し三等兵 :04/07/02 19:29 ID:iKYp5oSk
>なんの為にパソコン持ってるの? オリジナルサントラを作る為じゃねぇよ。
まぁまぁ、鋼鉄の咆哮で潜水艦作ってマターリするためにあるんだって
>なんの為にパソコン持ってるの? Winnyでエロ画像落としたり2ちゃんえるで忙しくてサントラ作るヒマなんてねえし。
見逃しちまったぜ 見たことないから楽しみだったのに… DVD買おう…
悲惨な話だった ハヤカワ文庫のシェアーの話しを映画化したら戦争は止められない感じの具合の良い作品に仕上がると思うんだが?
>>184 >>150 の「海上自衛隊潜水艦艦長」が旧軍の潜水艦乗りでないとすれば
圧壊深度ギリギリの深々度潜航も爆雷攻撃も経験はない筈だからな。
この場合は旧海軍関係者の言葉の方が重いな。
( ´,_ゝ`)プッ
佐久間艇長とその乗組員、豊後水道で着底して緊急回線フロートあげたまま沈没した 潜水艦の乗組員はこの映画見てどう思うのだろう
「こういうところを映画にしてもいらいたいですよ。なんにもないところの大うつしで。 からっぽの水平線。いくつかの雲。それだけーー完全にそれだけ。 次にはボートの中を撮るんです。かびの生えたパン。きたならしい首筋。腐ったレモン。 破けたシャツ。くさい洗濯物。いや...まずは、我々のご面相ですな」 〜ロータル=ギュンター・ブーフハイム著 「Uボート」より〜
195 :
名無し三等兵 :04/07/03 09:18 ID:vynKvSYF
>>185 「虹」ってドイツ海軍レーゲンボーゲンは、自沈の隠語だぞ
196 :
名無し三等兵 :04/07/03 21:23 ID:5BKe+eVe
やっぱり、ドイツ人てメカ好きだということがわかる映画だね。 メカ好きで、理想や理論に長けているけど、故障したり、信頼性や耐久性に問題を持った製品を作るのがドイツだ。 でも、彼らは不具合が出ても、それを直す事に生きがいを見出す。 ドイツ車なんかもその典型。本当に故障が多いし、オイル漏れも相変わらず変わらない。 ドイツ人は文句を言わず、直しながら乗っている。そのメンタリティがこの映画でよく分かる。 日本人は機械が故障すると、直す前に、怒るか、うろたえるのが多いね。
正気とは思えないレスを見てしまった。
>>196 ゴタクはいいからさっさと1800万弁済しろよ、腐れキンタマ厨遺。
199 :
名無し三等兵 :04/07/03 21:49 ID:JBmMpa4x
テレビ版は乗組員が艦長の車に放尿する、という驚愕のシーンからスタート。
>>179 あのティッペラリィソングって、映画のサントラからもってきたのか。
大元は赤軍がロンドンかどっかで公演した音源だと思ったけど(この話をずっと昔、軍板に書いたけど忘れてしまった)。
>200>艦長の車に 小説版では「放水車」と名付けられている。
>>200 今回のテレビ放映版はでィレクターズ・カット版の短縮版だったのね。
今回の声優さんの人選に付いてはどうでしょう? 漏れは、艦長=内海賢治(字違う?)さんで、出発の演説が「諸君、行こうか!」 のヤツが好き。
>>202 違うと思うよ、冒頭のパーティーシーン短いままだもん。
>205 いや、>203氏は昔の吹き替え版のことを書いてるんだよ。
>>206 そうなんです!たしか地上波第1回目の放映んときじゃなかったかと。
DVDで声優さんの声をチョイス出来たりしたら素敵ですよね。
主な出演者1人について何人かの声優さんがアテてて、自分の好みでオリジナルの
組み合わせ、なんて。
技術的に出来なくはないだろうけど声優って事務所関係とかあるから難しいんでは? 海外だとアメリカあたりでも吹替えは男女の声はみんな各一人で全員演じてるなんて 当たり前なんだけど。
で、>205は>203に謝りもしないで逝ったのか。ひでぇな。 俺も吹き替えの声が選択できるDVDがあればいいと思う けど、>208氏が書いたように色々難しいんでしょうね。
>208 ガンダムの時に、永井一郎が一人で何役もやってたね。 波平でしょ。 サザエさんのお父さんでしょ。 フネの旦那でしょ。 それとタラオのおじいちゃん。
212 :
名無し三等兵 :04/07/07 20:54 ID:+pFvbNRR
艦長が発狂したヨハンを射殺しようとしたシーンで、 使われているP38はよく見ると戦後型。
>>155 ケーリー・グラント主演の「ペチコート作戦(Operation Petticoat)」だな。
アレは名作だ。
>>212 戦時中のコマーシャルモデルだから私物で購入したという設定なら無問題。
215 :
名無し三等兵 :04/07/08 23:52 ID:/hBIXqYL
曲がいいね どぅーんどぅどぅどぅーんどぅどぅーどぅー
艦内の狭さをリアルに再現している。
連合軍の空襲によって大量の潜水艦が殲滅されたが、 それでもデーニッツが降伏を命じた時にはまだ49隻を下らぬ潜水艦が洋上に出ていた。 ドイツの抵抗はかくも執拗であり、 ドイツ潜水艦乗りの勇敢な態度はかくも不動であった。 ウィンストン・チャーチル
ドイツの科学者が1944年 アスディック対策に潜航中のUボートから 科学的に気泡を出す装置をカプセルから発射する「ボールド」を 発明したが、実際にUボートに搭載されたのですか? また搭載された艦はワルターボルト装備21型Cなのでしょうか?
219 :
名無し三等兵 :04/07/09 15:57 ID:kvAG5eWV
で、スピルバーグが私財で買ったっつー潜水艦はこの映画の奴だっけ?
>>220 そのスレで857さんが、答えてくれました。
ありがとうございました。
>218 補足ですがご参考までに Uボート通信系で"Bold"の単語が初登場したのは 43年1月28日にU-404(VIIc型)がUボート(艦番号不明)に対して 「Bold"を分けて欲しいので洋上ランデヴーしたい」と通信した件です。 艦長のBulowは4月24日の通信で「最近は回避運動中にBoldを使うといつも成功した」 とも述べています。U-404は43年7月28日に航空攻撃で損失していますから 艦長のBoldに対する評価は妥当かもしれません。 また44年6月4日にU-505(IXc型)が米海軍によって拿捕された際、 Boldの取扱い説明書も押収されています。 以上から類推しますとBoldはXXIc型に限定された装備では無いと思います。
224 :
名無し三等兵 :04/07/09 23:56 ID:8d2PGt/J
あざといなあ
226 :
名無しさん :04/07/10 21:05 ID:myJLfeeX
ちょっと 事故れば、 船内は、オイルとグリースと海水で、ギトギト・グチャグチャ... 湿度は高いし、狭くて、臭い。 乗りたかぁない...
227 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 08:58 ID:jCnkEb+2
>>222 Uボートは詳しくないが、デコイを実戦で使ってたのか
XXIc型が水中速力16ノットは日本のイ号の倍以上の速度
イ8がブレストに到達した時ドイツ技術士官が、イ8を調べて
「よくこんな騒音が出る機関で来れたものだ」と感心した逸話がある。
まぁ用兵思想の違いで
日本 艦隊決戦 大型艦追尾用
独 通商破壊作戦 待ち伏せ攻撃用 (独についてはこれでいいのか?)
日本のイ号を通商破壊に使うのは無理がかなりあったな。
228 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 09:15 ID:jCnkEb+2
訂正イ52が水中速力10ノット出てた。
無理はあったかもしれないけど、ほんの短期間インド洋で通商破壊戦をやっただけで けっこうダメージはあったみたいな。
230 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:42 ID:jCnkEb+2
18年インド洋作戦日本南西方面軍潜水部隊はイ号9隻 ロ号2隻 もう少し戦力があれば、インド洋から英軍駆逐できたかも なぜなら 太平洋、大西洋が連合軍のソナー対策が万全だったのに対し インド洋はS18年になってもインド洋の英軍の対潜兵器は以前のままだった。 大西洋でのUボート狩りに優先して最新鋭の駆逐艦が配属されてたからだ。
231 :
艦長シャーマン :04/07/11 22:33 ID:+/X/5cwg
232 :
んとね :
04/07/22 13:08 ID:JDgzqpq0