武器輸出三原則を見直しだって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
<日米ミサイル防衛>三菱重の部品採用 武器三原則見直しへ

日米が共同技術研究を進めるミサイル防衛(MD)の主要部分に、
三菱重工が開発している部品が採用されることが固まった。日米の
政府関係者が明らかにした。MDは2、3年後には共同開発の段階
に入り部品の輸出が必要になる。これに備えて政府は武器輸出三
原則を年内にも見直す方針。さらに政府は軍用機など他の共同開
発にも日本企業が参加できるように三原則の緩和を検討しており、
平和主義の柱の一つである武器輸出三原則は大きな転換を迫られ
ることになりそうだ。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000160-mai-pol
2名無し三等兵:04/06/09 11:01 ID:???
ちんこ出して1杯飲む
3名無し三等兵:04/06/09 11:01 ID:???
海保に中古船艇供出するような余裕があるとは思えんな。
4名無し三等兵:04/06/09 11:09 ID:e/h02K/E
潜水艦余裕やん。
5名無し三等兵:04/06/09 11:12 ID:???
現役と同等だけどな。
それを出すのに問題ないか?
6名無し三等兵:04/06/09 11:12 ID:???
US−1Aとかいいんじゃないかな
7名無し三等兵:04/06/09 11:14 ID:???
>>6
何に?
8名無し三等兵:04/06/09 11:15 ID:???
輸出
9名無し三等兵:04/06/09 11:18 ID:???
どうして?
10名無し三等兵:04/06/09 11:20 ID:???
性能がいいから
11名無し三等兵:04/06/09 11:20 ID:???
それならP−X潰してMMAに参加しよう。
12名無し三等兵:04/06/09 11:27 ID:???
>>10
君は性能だけで売れる世界だとでも思うのか?
しかもなんでUS−1「A」なんだよ。
13名無し三等兵:04/06/09 11:32 ID:???
>>12
だめかなぁ
http://www.jda.go.jp/JMSDF/data/equip/gallery/img/link/us-1a01_l.jpg
救難飛行艇で、直接の攻撃目的じゃないので見直し直後に輸出しても
世論の反対が少ないと思った

「A」じゃないの?不勉強ですまん
14名無し三等兵:04/06/09 11:35 ID:???
>>13
飛行艇はホントにほしけりゃカナダでもロシアでも造ってる。
それでも今まで調達する国なんざどれほどだったことか。
大した需要なんざありゃしないし、あの価格を背負い込める組織がどれだけあるか。
15名無し三等兵:04/06/09 11:36 ID:???
最新は kai だよ。
海外の資料でも kai ってなってる‥
kai が愛称だと思われたりしないかな。
16名無し三等兵:04/06/09 11:46 ID:???
>>14
わざわざ自力開発する程でもないが需要があって海外で適当な機体があれば買ってはくれるだろう。
(ただしロシアは自分で4発ジェット飛行艇を作ってるぞ、忘れたのか?)

売り込み先ならアメリカの沿岸警備隊、カナダ、インドネシアあたりだが、PS−1はちとオーバー
スペックな気がする。
17名無し三等兵:04/06/09 11:48 ID:???
>>13
てかUS−1を開発した時点で民間型の輸出は見込んでたの、新明和は。
損益分岐点は20機だっけか(うる覚え)

で、売り込んだけど売れなかったわけ。
18名無し三等兵:04/06/09 11:55 ID:???
>>16
必要な国があるならすでにカナダやロシアから買ってるって言いたかったのです。
19名無し三等兵:04/06/09 12:14 ID:X5UPb/OT
とりあえず四つ輪モノはそこそこ売れないか?
20名無し三等兵:04/06/09 12:15 ID:???
非核三原則撤廃へ
21名無し三等兵:04/06/09 12:18 ID:2HJzZlLI
US-1A>US-1の馬力増加型

US-1kai>そのうち改名してUS-2になる
22名無し三等兵:04/06/09 12:21 ID:2HJzZlLI
US-1は、そのSTOL性能が卓越している代わりに、着水時のバックサイド
オペレーションとか、絶妙な操縦技能を必要としており、

機体の操作や構造にかんしてもUSAのミルスペックから外れていて
航空機運行安全の米穀基準からも外れているので、民間機として売りにくい。
23名無し三等兵:04/06/09 12:21 ID:???
やっぱ、部品ぐらいしか売れないのかな
24名無し三等兵:04/06/09 12:27 ID:???
>>22
だから「改」で改善されてるって。
てか「改」の要改善項目がそこです。

ホントにこれの事を何も知らないの?
http://www1.seaple.icc.ne.jp/seki/news/us1kai.html
25名無し三等兵:04/06/09 12:28 ID:???
改になって大分やさしくはなってる筈だけどね>操縦
諸々のコストを考えると、大概の所は欲しいと思っても二の足踏むだろうね
26名無し三等兵:04/06/09 13:01 ID:svn9Mxna
武器輸出を見直すのは良いが、武器の輸出には外交的な問題が常に付きまとってくる。
日本の及び腰外交では、相手国の主張を受け入れて唯々諾々と供与する可能性も否定できないのが事実だ。
しかし一方でODAに代わる外交カードが出来るのも事実だよ。
アセアン諸国が中古艦艇を欲しがっているなら、無償供与しても良い
どうせ日本製の艦艇を維持するには、日本の協力が不可避なんだから、長く影響力を残せるというものだ。
ODAのばら撒き外交とは別の日本外交が期待できるだろう。
27名無し三等兵:04/06/09 13:02 ID:???
>>24
オイオイw
28名無し三等兵:04/06/09 13:19 ID:???
30年は遅かったな。
朝鮮特需の後、急速に国内の軍事産業が立ち直り始めた時点で
外国兵器のオーバーホールやら改修やら弾薬類の輸出当たりから
手を付けて実績つけていけば今頃はフランス程度の武器輸出国に
なれた鴨
29名無し三等兵:04/06/09 13:50 ID:svn9Mxna
>>28
平和主義のために武器輸出をしないって建前だったが、本音の部分としてアメリカの圧力があったのではないかと思うよ。
同じような立場のドイツと違って日本の装備はアメリカ製が基本技術だ。
そうなると、どしてもすでにアメリカと顧客が重なる。
すでに貿易摩擦が始まっていた当時の状況を考えれば、安価(当時としては)な日本製装備がアメリカの軍需産業の市場まで崩して欲しくはなかっただろう。
30名無し三等兵:04/06/09 14:23 ID:svn9Mxna
>>3
二・三年も前に海賊対策のために供与することが、アセアン諸国との間で取り決められている。
海保の巡視船は船齢は二十年か三十年程度で廃棄だろ。
フィリピンあたりでは第二次大戦時代の魚雷艇も現役で活動しているくらいだ。
日本では廃棄処分の巡視船でも、あちらさんは警備船や哨戒艇として幾らでも欲しいだろう。

>>13
武器輸出は儲かるものではないよ。せいぜい量産効果で国内需要を多少補完する程度の経済効果しか期待できない。
何せ、開発費は莫大な上に市場規模は各国政府相手しかない
その政府相手だって、どこの国も装備は安保問題に直結するだけに出きるだけ国産で賄いたいのだ。
おまけに武器輸出市場はアメリカやロシアにフランスなどで固められている。
新興勢力は入りにくい場所だ。日本が莫大な利益をあげようと入り込めるとこではない。
31名無し三等兵:04/06/09 14:35 ID:1itys03G
まぁ部品ならわかるが、武器は日本製売れるかね?
そうとうプライスダウンしないとな。
32名無し三等兵:04/06/09 14:48 ID:???
軍刀とかどうかな
33名無し三等兵:04/06/09 15:27 ID:???
新品売るのは無理だろうなあ
中古品さばくのにはいいかもしれんな

中古品輸出したら20年後くらいでも地球のどこかで60式が走ってるかもな・・
34名無し三等兵:04/06/09 15:37 ID:ko/WQOPs
>>31
90式をサウジが購入を打診したし、練習機の購入を豪州が打診したこともある。
日本の技術水準は決して低くないし、顧客はあるよ。
ただし市場を開けば日本の防衛産業も競争にさらされることになる。
これまで政府に保護されて来た産業だけに国内企業の再編は免れないだろう

>>33
海外では第二・第三世代戦車がいまだに主力戦車って国は幾らもある。
数年後には新型戦車の導入で更新される74式戦車あたりなら、購入したいって国も出てくるだろうな
35名無し三等兵:04/06/09 15:46 ID:???
>>34
> これまで政府に保護されて来た産業だけに国内企業の再編は免れないだろう

三菱の再編には激しく同意。
このままじゃF-3は輸入になるぞ。

> 数年後には新型戦車の導入で更新される74式戦車あたりなら、購入したいって国も出てくるだろうな

74式はなぁ・・・T-72と渡り合えない時点で落第点だろ。
ディスカウントで売りさばくぐらいじゃないと。
36名無し三等兵:04/06/09 16:05 ID:???
何で輸出解禁が国内防衛産業の再編やらに直結するとか、激しい競争だとか、その短絡的思考が和歌覧
37名無し三等兵:04/06/09 16:13 ID:???
大和魂を輸出しよう。
38名無し三等兵:04/06/09 16:47 ID:???
今回の見直しのメリットは国際共同(MMAやJSF)に参加出来る事ぐらいか。
39名無し三等兵:04/06/09 16:57 ID:???
JSFはともかくMMAにメリットがあるとはおもえんが。

機体を安く上げたいなら米から737を買えばイイだけだし、
搭載機材は元々日米共同だし、米以外の国の技術や資金に
めぼしいものは無いし。
40名無し三等兵:04/06/09 16:58 ID:???
>24
US-1AではMiLスペックに受からない要素が400項目ほどありました(PS-1では500以上ありました)。

US-2(仮称)では残り150項目ほどになっています。
41名無し三等兵:04/06/09 16:59 ID:???
>>30
>日本では廃棄処分の巡視船でも、あちらさんは警備船や哨戒艇として幾らでも欲しいだろう。

巡視船は、民間に払い下げれば輸出できるよ。中国が魚の運搬船に使ってるし(世艦に写真が載ってる)
以前、密航に使われて問題になった事も・・・
42名無し三等兵:04/06/09 17:02 ID:???
>>35
それ以上に、74式の足回りがそんな貧乏国に歓迎されるとは思えない。
43名無し三等兵:04/06/09 17:19 ID:???
日本の陸さんに期待するなよ。
今じゃ空も駄目だけど。

唯一奮闘する海ですよ。「きり」級あたりを売り飛ばすなんてどうよ。
44名無し三等兵:04/06/09 17:21 ID:???
潜水艦は売れそうなんだけど。
とりあえず韓国、台湾、中国あたりなら買うんでないかい?
45名無し三等兵:04/06/09 17:23 ID:???
潜水艦は売れそうなんだけど。
とりあえず韓国、台湾、中国あたりなら買うんでないかい?
46名無し三等兵:04/06/09 17:30 ID:ko/WQOPs
>>44
冗談はよしなさいって、潜在的な仮想敵国ばかり出さないでよ
こっちの装備の弱点を知られるようなことはやっては駄目だ
47名無し三等兵:04/06/09 17:32 ID:???
>>43
きり級今後十年以上を護衛隊群もしくは地方隊で頑張って貰わねばならぬ身ですよ。
>>45
中古ですか?
だとしたら現役艦と同じシロモノであるという問題があります。
新造ですか?
海自の建造分減らしてまで輸出するはめになるかも。
48名無し三等兵:04/06/09 17:35 ID:???
>>46
逆にこっちは相手のスペック丸分かりなんだしいいじゃない。
49名無し三等兵:04/06/09 17:36 ID:???
MEKOみたいに海外から受注して建造すればいいんだよ。
50名無し募集中。。。:04/06/09 17:54 ID:???
売れ残ったパジェロに迷彩して売りさばけ
51名無し三等兵:04/06/09 17:55 ID:???
まあ、なんにせよ変な自主規制なり制限は無い方が良い。
国産兵器にしろ装備品にしろ技術にしろ売れる機会があれば売れた方が良い。
52名無し三等兵:04/06/09 17:57 ID:???
>>51
まぁ、反対する理由がないわな。
53名無し三等兵:04/06/09 18:08 ID:???
出来損ないのF-2を全部売っちゃって、そのお金でスーパーホーネットを買おう
54名無し三等兵:04/06/09 18:15 ID:???
出来損ないのF-2を全部売っちゃって、そのお金でF-111を買おう
現在の4倍以上の戦力となろう!
55名無し三等兵:04/06/09 18:45 ID:???
出来損ないのF-2を全部売っちゃって、そのお金をF-3開発に回そう
56名無し三等兵:04/06/09 18:47 ID:???
出来損ないのF-2を全部売っちゃって、まともなレーダーを一から開発する予算に回そう。
57名無し三等兵:04/06/09 19:53 ID:???
出来損ないのF-2を全部うっちゃって、そのお金でKF-16を買おう
58名無し三等兵:04/06/09 20:21 ID:???
出来損ないのKF-16を全部売っちゃって……中古でいいから、F-4を買おう_| ̄|○
59名無し三等兵:04/06/09 21:29 ID:???
C−XはA400Mに、MPAはMMAの国際共同に切り替えて
浮いた予算をF-15Jの近代化改修の回そう。
60名無し三等兵:04/06/09 22:13 ID:i0lIo0RX
吹っ掛けられて同額になっちゃいました。
61名無し三等兵:04/06/09 22:53 ID:???
>>60
それでも遙かにマシなもんが出来るから良いよ。
62名無し三等兵:04/06/09 22:56 ID:???
えんえんえーって何ですか?
63名無し三等兵:04/06/10 00:02 ID:zW1/N/3j
>>36
輸出を解禁すれば、当然、海外の軍需産業も日本への輸入を一層求めてくるでしょう。
そうなると世界水準の倍から数倍で自衛隊に売っていた国産装備が海外メーカーとの競争に勝てると思いますか?

>>48
日本の潜水艦は中古であっても、二十年足らずで退役する。
海外の潜水艦と比較すれば、十分に第一線クラスの戦力ですよ。
そんな強力な装備を仮想敵国に供与するのは得策ではないですね
供与するのであれば、相応のスペックダウンが必要だ

>>53
どこの国が買うの?
そもそもF-2以上に出来そこないのF/A18を購入してもね。
64名無し三等兵:04/06/10 00:07 ID:???
なんか見当違いの心配してる人がいる。
単にアメリカが日米共同開発の部品を含むミサイルを第三国に売るのを
許可しようって話しでしょ?
65名無し三等兵:04/06/10 00:10 ID:zW1/N/3j
>>64
>>1のリンク先を見なさい
新たに検討対象に加わっているのは、アメリカ以外の国との装備の共同開発
それに加えてアセアン諸国より求められている海自艦艇の供与などが検討対象に入っているのですよ
66名無し三等兵:04/06/10 00:19 ID:???
海賊対策で中古艦船は捌かないとなあ。日本のシーレーンに取っての死活的問題ですよ?
67名無し三等兵:04/06/10 00:21 ID:???
「あぶくま型」は売約済みです!
68名無し三等兵:04/06/10 00:21 ID:???
>63
そして国内企業が全て撤退したら、海外企業は数十倍の値段で売りつけてくるわけですな
69名無し三等兵:04/06/10 00:24 ID:???
三菱重工の回し者がいるな
70名無し三等兵:04/06/10 00:35 ID:zW1/N/3j
>>68
そこまではなるまい
海外メーカーも何も一社だけではない
アメリカ以外にもロシアやフランスなど欧州勢がいる。
複数のメーカーで競争させれば、国産装備より安い値段で買える可能性もあるが。。

ただ、装備を国産にするのは、価格ではなく戦略上の重要なメリットがあるからな。
国産軍需産業を潰すのは好ましいことではない
71名無し三等兵:04/06/10 01:58 ID:???
じゃあF-3を早々に作りませう
72名無し三等兵:04/06/10 08:13 ID:skGxp502
>>44
>>45
台湾への潜水艦売却は中国の圧力を考えると不可能だと思う。
韓国はすでにドイツ製の潜水艦を配備しています。
73名無し三等兵:04/06/10 09:15 ID:???
>70
実際に自衛隊の要求にこたええる企業は米国の一握りの会社になりそうだが
74名無し三等兵:04/06/10 10:10 ID:???
>>72
台湾ならアメリカを迂回しての売却なら不可能ではない。現実にアメリカには、台湾は潜水艦を日本に売ってもらえば良いという議員もいたし
台湾の潜水艦は欧州のものをアメリカがライセンス生産したものを供与されたものだったはずだ。
韓国の方は、確かにいまさら日本製のものに切りかえるのはイヤだろうな。
整備体制から運用体制まで変えないと駄目だから日本が売り込んでもイヤがるだけだ。

しかし私としては、日本の潜水艦は通常の哨戒型潜水艦とは違う。ちょっとした原潜並の大きさと能力のある潜水艦だ。
こんなものを隣国に売るのは自分の首を絞めるようなものだから、潜水艦を台湾・韓国に売るのは絶対に反対ですね。
まだ。インドとか豪州あたりなら許容できますけど
75名無し三等兵:04/06/10 10:32 ID:???
>>72
だから部品としてまずアメリカに売って、アメリカで組み立てて、いったん米海軍籍に(形だけでも)入れた後に日本に供与の形で戻してもらって必要な改修(艤装)を施した後に自衛艦籍に入れた後、
供与期限切れって事で米海軍に返却してそれをアメリカから台湾に供与すれば良いのだ。代金は思いやり予算の中からその分を削れば良い。
76名無し三等兵:04/06/10 11:03 ID:AjzeSCv8
日本のSSK16隻枠っつーのが、自縄自縛の原因だと思うけどね
耐用年数まるまる残して、籍を抜かれる艦が多い。それが「近隣への政治的配慮」と
考えられる時代はもう終わった。→むしろ不安定化の遠因になる可能性がある


外装のNS80鋼は、スタージョン級SSNや初期ロス級SSNの外装と同等とされる。
それの第三国流出なんざ、米がまず止めるだろうよ?
77名無し三等兵:04/06/10 11:18 ID:???
>>76
NS80だろうが100だろうが別に製法まで教えるわけじゃないんだから無問題ですが何か?
78名無し三等兵:04/06/10 11:18 ID:???
>>76
いまどきNS80なんて機密でもなんでもないが?
79名無し三等兵:04/06/10 12:06 ID:???
>>76
そうした時代の変化にいい加減に気づいて来たから、有事法制の成立や武器輸出の見直しが始まったのでしょう。
いまだに気づかない妄想狂が根強く電波を振りまいているが、この数年、急速に変化している
80名無し三等兵:04/06/10 12:07 ID:???
電撃戦はNSR80(サイドカー付き)で
81名無し三等兵:04/06/10 13:01 ID:???
>>76
耐用年数つっても使い方による。
82名無し三等兵:04/06/10 14:09 ID:6FZwkQcJ
JSF計画に参加する考え(久間元防衛庁長官)もあるようだね。
83名無し三等兵:04/06/10 14:12 ID:???
>>81
諸外国を見れば潜水艦は三十年は使っている
北朝鮮あたりはUボートの改良型を使っているくらいだ。
84名無し三等兵:04/06/10 14:16 ID:T6hwjsEq
異様に高い、兵器の調達コストを下げて
上手にお買い物してください
85名無し三等兵:04/06/10 14:40 ID:???
>>83
だから使い方だって。
海自は酷使してるよお、あの使い方で三十年も足せるのはちょっときついんじゃないかなあ・・・。
86名無し三等兵:04/06/10 14:42 ID:???
>84
高くねーよ
87名無し三等兵:04/06/10 14:43 ID:???
>>85
そんなに酷使しているか?
原潜だがアメリカの方がよっぽど酷使して、耐用年数はずっと長い
88名無し三等兵:04/06/10 14:49 ID:???
アメリカの方が酷使してるだなんてのは君の思いこみだよ。
89名無し三等兵:04/06/10 15:07 ID:???
>>85
ソースが出せるのか?それとも君一人の思いこみか?
どっちだ。
90名無し三等兵:04/06/10 15:23 ID:???
ネット上にソースはない。
まあ経験者談の伝聞であり信じる信じないはお好きに。
91名無し三等兵:04/06/10 15:25 ID:???
とにかく見直しについて特に反対する理由は無い。
いったい見直しの何が不満なんだ。
92名無し三等兵:04/06/10 15:31 ID:???
ここに出入りしている連中で見直しそのものに不満な奴はいないだろ。
逆に妄想を爆発させているアリアドネンは結構居るが。
93名無し三等兵:04/06/10 16:57 ID:???
ミサイルは国産の中でも頑張ってる分野だから輸出してみたいねえ。
とりあえずASM−2を中国・韓国・台湾にでも・・・
94名無し三等兵:04/06/10 18:31 ID:???
ミサイルなら日本は最新鋭の空対空ミサイルを国産出来る数少ない国だ
輸出することは可能だろう。
その際はもちろん価格がネックになるが、量産すればかなり値段が下がるはずだし
95名無し三等兵:04/06/10 18:42 ID:???
>>93
何故中国????
96名無し三等兵:04/06/10 18:50 ID:AjzeSCv8
見直しは不満ではないんだが、潜在的敵性国家(特に韓国・パキスタン)とかへの
輸出の打診があった場合、誰がブレーキを掛けるんだろうか?

その点の裁定機関や明確なガイドラインがない事には、少々危険な香りがする。
97名無し三等兵:04/06/10 19:17 ID:???
>>96
武器輸出大綱でも設けて、安全保障上脅威と成り得る国とか
隣国への売却を禁止するとか定めるしかあるまい
98名無し三等兵:04/06/10 19:25 ID:???
韓国への売却は北朝鮮を刺激するとかの理由で自主規制できないかな?
パキスタンは核開発や北朝鮮との協調関係を理由に断ったり。
99名無し三等兵:04/06/10 19:38 ID:0PAabVe0
>>96
敵性国家に限らず輸出用はスペックダウンするかブラックボックスで分解不可能にするのはどうだろう?
100名無し三等兵:04/06/10 19:40 ID:???
>>99
前者については、ロシアですら止めたやり方ですぞ。

信頼性や競争力において不利なのですから品質でベストを尽くすのは必須です。
Su-27とその発展型にかけるロシアの情熱を少しは(ry
101名無し三等兵:04/06/10 20:02 ID:AjzeSCv8
やっぱりコストダウンの利ばかり見てて、害の部分を見ないのは危ないよな。

昔のココム事件とか、大進の遠心分離器だとか…小さな工作機械ひとつでさえも
軍事バランスを覆え返さないのに、ストップさせる明確な法が日本にはない現状。
ましてや企業や政府内には¨他国シンパやスリーパー¨が多すぎる。
102名無し三等兵:04/06/10 20:11 ID:???
>>101
まあ、いままで輸出してなかったんだからそのあたりの法整備が
なってないのは仕方ないだろう

これから、そのあたりも決めていって、結局NATO加盟国ぐらいとしか
商売できないようなガチガチの規制になったりして
103名無し三等兵:04/06/10 20:17 ID:???
そこで日中韓で共同開発ですよ。
104名無し三等兵:04/06/10 20:37 ID:???
>>10
カエレ!
105名無し三等兵:04/06/10 20:48 ID:???
台湾とインドとモンゴルとカザフスタンとチベット自由軍(日本の資金援助で結成)に武器を
売りまくって、中国を包囲したれ。
106名無し三等兵:04/06/10 20:53 ID:???
武器と資金を供与して、シベリア共和国と満州共和国とチベット教国を建国しよう!
107名無し三等兵:04/06/10 21:32 ID:xglKFgjW
例えば初期の「ゆき」クラスなんかはいくらぐらいで売れるのかね?
まあ鉄くず業者に売るよりは大分マシなのかな。
108フィリピソ:04/06/10 21:37 ID:???
(;´Д`)エエー そんなんじゃスプラトリーでソブレメンヌイを潰せないYO!
109名無し三等兵:04/06/10 21:38 ID:???
まぁあまり期待しないほうが・・・。
110名無し三等兵:04/06/10 21:49 ID:???
ゴーイングメリー号を輸出しよう
111名無し三等兵:04/06/10 21:55 ID:???
かつての大日本帝国は、タイ王国の主力艦を受注建造していたというのに。
戦後日本は、増強した工業力を、ちったぁ国益の為に活かそうとは思わんのか。
112名無し三等兵:04/06/10 21:59 ID:???
戦後も賠償でLST造った事もあったけどね。イスラエルに哨戒艇輸出した事もなかったっけ。
113名無し三等兵:04/06/10 22:26 ID:???
>>93
ASM-2は中国や韓国に輸出するのではなく、食らわせるの間違いだろ!
114名無し三等兵:04/06/10 23:13 ID:???
台湾に供与するかわりに尖閣諸島を諦めさせる

・・・無理だろうな・・・。
115名無し三等兵:04/06/10 23:47 ID:???
>>114
尖閣諸島に関しては、台湾はそんなに強引なことはやってない
日本との関係を維持する方が重要ってとこだろう
無視しても大きな問題にはならないよ
それよりも中国を問題にした方が良い、台湾に艦艇を積極的に供与して、中国側を慌てさせるとか
そんな駆け引きをやっても良いかもね
116名無し三等兵:04/06/10 23:59 ID:???
                   ____
     ト、 , ---- 、     ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
     H /::(/、^^, :゙i  /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ  ふははっ
  (( (ヨb |::l,,・  ・,,{:K〉)):::::::::((,/    `、::r、:::゙,  その戦力いただきっ!
     \`l:ト、○_ノ:」/::::::::::::i゙  \   / i::::i
       ゙、 ヾ〃 /!::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉 ))
       〉 台北 | !::::::::::::!          !:::!/\/
      \ ___/ \::::::::!""       ""!::| \/
        \    |::::::|   .   <ア   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_    _ ,..イ:::::i  /
            ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/  /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
             ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   C H I N A  |/
            /              |
117名無し三等兵:04/06/11 00:37 ID:???
>>115
中国に積極的に出兵して、日本国民を慌てさせるとか
そんな駆け引きをやったらやだね
118名無し三等兵:04/06/11 02:06 ID:0HQajID3
1960年代にブラジルから話が舞い込み、豊和工業がAR-18自動小銃を5000丁製造。
工業製品として一時は輸出許可も出たらしいが、結局¨三原則¨によりご破算。

在庫はフルオート機構を潰し、猟銃扱いにして米国で捌いた。という過去がある
(この銃が何故か時のIRAメンバーに流れ、イギリスが怒った。という話も有名だが)
119名無し三等兵:04/06/11 02:13 ID:0HQajID3
成功した例もある

↑これより前、豊和工業はタイ警察軍に自動小銃10000丁を納入した。
この時は何故か輸出許可も下り、堂々とタイの人たちの手に渡った。

国内ではなぜか表沙汰にもならず、騒がれなかった上に
豊和工業の社史にも『戦後初の武器輸出として、特筆に値する』と明記されている。
120名無し三等兵:04/06/11 07:28 ID:jCM0YpG1
武器輸出三原則とは
@共産圏諸国向けの場合
A国連決議により武器等の輸出が禁止されている国向けの場合
B国際紛争当事国又はそのおそれのある国向けの場合
上記の場合は武器輸出は認められないこととされていることです。

また、三原則対象地域以外の地域については、
憲法及び外国為替及び外国貿易管理法の精神に
のっとり、「武器」の輸出を慎むものとする。
とされております。
(「平成16年版防衛ハンドブック」より)
121名無し三等兵:04/06/11 09:57 ID:???
>>120
現在では事実上、武器輸出を全面禁止する条項になっている。
122名無し三等兵:04/06/11 10:53 ID:???
>>121
てか解釈ね。
123名無し三等兵:04/06/11 10:54 ID:???
>>121
航空分野だと川崎がKV−107をスェーデン・サウジアラビアに輸出して軍用で使われている実績はある罠。
124名無し三等兵:04/06/11 11:19 ID:???
武器輸出というのは、外交カードになる反面、輸出には常に外交的な問題がつき物だ。
自民党が武器輸出を事実上、禁止したのはそうした手間が面倒になったこともあるだろう。
しかしそのおかげで国産兵器は異常な値上がり。
それでも国内の軍需産業は衰退気味だ。。
125名無し三等兵:04/06/11 12:55 ID:???
>>123
中東やアフリカあたりではパジェロが軍用ビークルとして大人気なんて話もある。
武器輸出解禁が三菱自工再建の鍵になったりしてね。
126名無し三等兵:04/06/11 13:04 ID:???
欧州だって日本車を軍で使ってるとこはよくある。
127名無し三等兵:04/06/11 13:27 ID:???
武器輸出も何も、民生品を流用する形であれば、現在でも多くのものが輸出されている。
ベトナム戦争の際のスマート爆弾のカメラは日本製だったし。
アメリカの兵器の部品単位で言えば、かなりの部分が日本製とのことだし
128名無し三等兵:04/06/11 15:19 ID:???
>>124
つーか、異常ってほど高いわけでもないが。
129名無し三等兵:04/06/11 15:28 ID:???
>>128
世界標準の倍から一〇倍
どう見ても異常に高額だが
130名無し三等兵:04/06/11 15:42 ID:???
標準?
最近は、ボッタクリが多いから、国連で標準価格でも決めてるのか?
131名無し三等兵:04/06/11 15:46 ID:???
>130
USO800規格で定められました。
132名無し三等兵:04/06/11 18:20 ID:???
うそはっぴゃく!?
133名無し三等兵:04/06/11 22:30 ID:???
とりあえず。中古艦艇の供与はアセアンから求められていることもあり、近いうちに解禁されるだろうな。
その際は、ぜひベトナムに供与して欲しい
南沙諸島問題で中国と対立するベトナムの海軍力を強化することは、日本の戦略上、意味があることだ。
もっとも自衛隊艦艇は旧式でもベトナムには荷が重いかも知れないが
134名無し三等兵:04/06/11 22:31 ID:???
戦略を云々するなら新南諸島って呼ぼうね。
遠回しに支那の領有権を認めてますか?
135名無し三等兵:04/06/11 22:32 ID:???
いや、まずマラッカ海峡の海賊対策だ。インドネシアだな。
後はしらねあたりをインドに供与して、中国のインド海打通を食い止めないと。
136名無し三等兵:04/06/11 22:35 ID:H/KmgsBL
戦前は日本名でも南沙諸島じゃなかったけ。
137名無し三等兵:04/06/11 22:38 ID:???
>>134
英語の何って言ったかな?
スレイプルー諸島だっけ?
違うと思うが。。

>>135
海賊対策なら、マレーシアやシンガポールにも供与を進める必要があるだろう
マラッカの防衛には、それらの国が重要だ。
しかし海賊相手なら、何も護衛艦を供与しなくても、巡視船で十分だろう。
また。マレーシアに供与をしたら、今度はシンガポールにも供与をする必要も出てくる。
何しろ、同じアセアン諸国内でも対立があり、マレーシアとシンガポールは建国以来仲が悪く、マレーシアはシンガポールを自国の一部と見なしている。
どっちかに供与するだけでは、外交上に困ったことになり兼ねないよ
138名無し三等兵:04/06/11 22:42 ID:???
台湾に潜水艦作ってやればいいじゃん。おやしお型のダウンスペックで。
139名無し三等兵:04/06/11 22:46 ID:???
>>138
第三国を迂回する形なら大丈夫だな
アメリカに売却してすぐに台湾に転売するとか
140名無し三等兵:04/06/11 22:51 ID:???
>>138
中国に進出してる日本企業の資産が接収される。
141名無し三等兵:04/06/11 22:56 ID:???
>>140
そしたら、外国資本の引き揚げがおこって中国あぼーん
142名無し三等兵:04/06/11 22:59 ID:???
>>140
日本企業に工場を誘致して建てさせた後で、現地での雇用を進め従業員を多数雇わせる
そして技術を得たら、いきなり税金を上げて採算を取れなくし、日本の経営者を追い払い
工場と機械を税金の現物摂取と称して合法的に奪う。
時には右翼を潜り込ませて、工場内で労組運動を活発に行わせ。
経営を意図的に停滞させて日本企業を追い払ったことがあったな。。

これらのことは90年代以前まで韓国がしょっちゅうやっていたことだよ
そうそう久米宏がこうした事実を無視して、従業員を見捨てる日本企業の暴挙と報道したことがあったな。。
まあ。中国でも近い将来、同じことが起こらないか、非常に気にしていることだ
143名無し三等兵:04/06/11 23:01 ID:???
そんな国に懲りずに進出する方が馬鹿w
144名無し三等兵:04/06/11 23:02 ID:???
まあ、そんなことやるのは韓国、中国ぐらいなんだが・・・
145名無し三等兵:04/06/11 23:08 ID:???
>>140
それ以上に中国市場を捨てたら日本企業がアボーン。
今じゃ日本の方が体力ないよ。
146名無し三等兵:04/06/12 00:14 ID:HWaVLXr5
支援age
147名無し三等兵:04/06/12 00:24 ID:???
>>145
寝惚けないように。外需依存度を比較したまえ。
148名無し三等兵:04/06/12 00:27 ID:???
>>145
中国を過剰評価するのは問題だな。
現在は中国の景気は半分は外需頼みだ。
主に日本などへの輸出が中国景気を支え
基礎技術も日本など外国に頼っている。
日本との関係を決定的なものにすれば、中国経済も大打撃を受けるよ
現実に韓国の農産物輸出を巡る貿易戦争で、韓国の携帯電話を輸入禁止処置をするなどしたが
その際も中国も少なからぬ打撃を受けた。
経済規模で一〇倍も違い韓国との貿易摩擦でもこれだよ。
ましてや日本との関係を悪化させるのは中国の経済を数年は停滞させる。
経済関係とは基本的に相互依存であって、断絶すれば双方が打撃を受けるものだよ
149名無し三等兵:04/06/12 00:27 ID:???
>>137
スプラトリィだよ
150名無し三等兵:04/06/12 00:29 ID:???
>>147
経済新聞ぐらい読め。

>>148
過剰評価はしないが影響度は無視出来ないだけ
151名無し三等兵:04/06/12 00:31 ID:???
今の日本の景気を引っ張ってるのは中国市場って罠
152名無し三等兵:04/06/12 00:33 ID:???
>>150
日経新聞か(w

日本は、内需主導型経済だから外需の影響は限定的。
戯言は通じないな。
153名無し三等兵:04/06/12 00:40 ID:???
>>152
学生は気楽でいいな。
154150じゃないけど:04/06/12 00:41 ID:???
話に割り込むようだが・・・

>>152
>日本は、内需主導型経済だから
これは同意出来ないな。
155名無し三等兵:04/06/12 00:42 ID:???
>>150
経済も安全保障があって始めて成り立つものです。
何時、倒れるか分からない国がどうして経済発展などできますか?
安全保障ばかり気に取られて経済を破綻させるソ連の愚を繰り返せとは言わないが。
経済的な利益ばかり優先して安保を丸投げするのは望ましいことではない。
中国とは経済的に良好な関係を続けるべきだと思いますけど、そればかり気を取られて日本の主権を脅かされるのは望むものではありませんね
156名無し三等兵:04/06/12 00:48 ID:???
なんで武器輸出三原則の見直如きが日中経済論に飛び火するの?
157名無し三等兵:04/06/12 00:50 ID:???
>>154
すまんが、君が同意すまいが事実なのでな。
外需依存度というキーワードをすでに与えたのだから、調べる事だ。
158名無し三等兵:04/06/12 00:51 ID:???
まあ事実と思いこむのは君の勝手。
159名無し三等兵:04/06/12 00:52 ID:???
>>156
武器輸出は常に外交問題が絡んでいるってことですよ。
日本の友好国は第三国には敵国だってことはよくあることだ。
政治家の皆さんは、そうした外交トラブルを対処するのが面倒なので、これまで平和主義の建前にして武器輸出を禁止してきたくらいだ
160名無し三等兵:04/06/12 00:55 ID:???
>>151
北京五輪をきっかけにした中国特需が日本の景気回復のきっかけとなったのは事実だが。
すでに景気回復は軌道に乗り、中国経済に頼らざるとも大きな問題にはならないとこまで来ている
161名無し三等兵:04/06/12 01:02 ID:???
>>136
戦前は「新南群島」昭和14年?になぜかどこの国も領有を宣言していなかったので
日本が領有を宣言して日本領となる。
162名無し三等兵:04/06/12 01:06 ID:???
まあ今後はだんだんと距離をおいていくことになるでしょう
それを中国が望んでることだし、流れはもう変わらない
163名無し三等兵:04/06/12 01:16 ID:???
>>160
>景気回復は軌道に乗り
う〜ん、これはちょっと懐疑的。
そこまで楽観的にはなれない。

一商社マンとして個人的にそう感じてるだけで噛み付かないでね。
164名無し三等兵:04/06/12 01:16 ID:???
>>161
それなら先占が成立して新南諸島は日本の領土でないの
どしてベトナム領土となるのだ?
講和条約で放棄した中に含まれていたか?
165名無し三等兵:04/06/12 01:17 ID:???
経済学を知らないのに経済を語る馬鹿ども(w
日経新聞なんていくらよんでも経済はわからないぞ。
166名無し三等兵:04/06/12 01:20 ID:???
>>165
どこの誰も日経新聞なんて言ってないが、お前がそう決めつけてるだけだろが。
167名無し三等兵:04/06/12 01:21 ID:???
三流大の経済学部の学生が座学経済知識を披露するスレはここですか?
168名無し三等兵:04/06/12 01:22 ID:???
何も語らんクズはいらない。
169名無し三等兵:04/06/12 01:24 ID:???
>>168
お前も殆ど何も語って無いが?
170名無し三等兵:04/06/12 01:24 ID:???
>>165
社会人は肌で感じるってもんがあるのよ。
171名無し三等兵:04/06/12 01:32 ID:???
>>170
タクシーの運ちゃんが語る経済学みたいなもんだろ
172名無し三等兵:04/06/12 01:44 ID:???
大日本帝國万歳!
173名無し三等兵:04/06/12 01:55 ID:???
板違いの話題は
それぞれの板で本格的にどうぞ

http://academy3.2ch.net/china/
http://society2.2ch.net/kokusai/
http://money3.2ch.net/bizplus/
174名無し三等兵:04/06/12 08:29 ID:???
黙れ!
175名無し三等兵:04/06/12 10:29 ID:???
武器輸出解禁しても、韓国には輸出できないだろうな。
「チョッパリよりも強い兵器よこすニダ!!」ってアメリカに要求するくらいだから
日本と同じ物なんて使えないよね。
176名無し三等兵:04/06/12 12:04 ID:knC8sGsy
>164
放棄したことになってるよ。
177名無し三等兵:04/06/12 12:21 ID:???
>>175
紛争懸念を抱えた隣国には、武器は輸出しないのは原則だ。
もし事が起こったら敵味方の区別が難しいとか、機密が漏れる恐れが高いとか
色々とやっかいなことが多いからね
竹島問題など抱えている韓国に輸出することは、まともな外交感覚のある人間ならやらないだろう
178名無し三等兵:04/06/12 16:18 ID:???
>>176
なってないよ
179名無し三等兵:04/06/12 17:43 ID:XXAsuRQ+
>>177
政治家や企業家の良心・自制のみに期待するだけの、楽天的な考えでは危ない。
(カネで刈られ、中韓に売ろうとする輩が必ず現れるだろう)

全世界へ一斉に解禁!よりも、対象国政府を指定して『許可輸出制』にすれば
あるていど、政治的なブレーキも掛けられる。
米英OK、タイ・ベトナムOK、インドは討議、中韓は(検討の結果)NG…とか

討議対象国によって、政治家の思想が一般国民にも明確になる。
「なぜ社民党は自衛隊反対なのに、韓国に武器を売りたがるんだろ?」とかね
180名無し三等兵:04/06/12 17:47 ID:???
つうか社民の様な泡沫政党はそんな討議には参加させてもらえないと思われ
181名無し三等兵:04/06/12 18:44 ID:ggErlcwv
個人的にはJSF計画に参加して欲しい。
182名無し三等兵:04/06/12 18:50 ID:ggErlcwv

左翼マスコミは最近スポンサーの態度が変わってきているからかなりあせっている。
183名無し三等兵:04/06/12 19:11 ID:???
まあ中国への武器輸出に熱心なEU&ロシアとは今後日本との摩擦が
あるかもしれないんだけど、さっそく独、仏、露との日本での首脳会談を
サミットで約束してきた小泉は凄いかもしれんw
184名無し三等兵:04/06/12 21:25 ID:knC8sGsy
>178
サンフランシスコ平和条約によって残念ながら放棄させられたとの解釈。
まあ日本の領土は(ry)って書き方なのであそこを放棄したという意味に
直接はならないが。
185名無し三等兵:04/06/12 21:27 ID:N3fkjxxB
売れるようなシロモノがあるのか?
186剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/06/12 21:49 ID:???
新中SAM(03式?)は、米海兵隊が欲しがってるよ。
187名無し三等兵:04/06/12 22:02 ID:???
見直しした所でアメリカのゴーサインがないと無理
188名無し三等兵:04/06/12 22:12 ID:???
アメリカは日本の金を欲しがってるよ。
189名無し三等兵:04/06/12 22:27 ID:knC8sGsy
190名無し三等兵:04/06/12 22:30 ID:knC8sGsy
>186
あっちにはMEADSがあるだろう。まだ導入されていないのか。
191名無し三等兵:04/06/12 22:31 ID:???
>>185
「プロジェクトX」並みのドラマが展開されるかも。

初めての輸出→まったく役立たず→血のにじむような努力→ついに、実戦に通用する
真の兵器へ
192名無し三等兵:04/06/12 22:35 ID:knC8sGsy
>191
プロジェクトXは意図的に自衛隊を除け者にしているのでだめぽ。
193名無し三等兵:04/06/12 23:07 ID:XXAsuRQ+
除け者っつーか、自衛隊取り上げたいけど未だそこまでの踏ん切りがつかない。
各方面(代々木方面)から来るであろう批判を受けとめきれないだけ。ちゃいますかね?

取り上げないだけで、悪者に描かれたわけでもなし…
194名無し三等兵:04/06/12 23:14 ID:knC8sGsy
違う、自衛隊の特集を組まないという意味じゃなくて
出てくるべき場所に出さないということ。
195名無し三等兵:04/06/12 23:22 ID:???
兵器ではないが、日本の四駆は紛争地でもかなり役立っている。
ブラックホークダウソでおなじみのソマリアでも
テクニカルとして活用されてる。
196名無し三等兵:04/06/13 00:05 ID:???
中国がタイに艦艇を売却したことがあったが、かなり不具合があったらしい
タイ海軍も慌てて改修したくらいだ。
それ以来、タイは中国からの艦艇の購入は行ってない

韓国も最近、艦艇の輸出を始めているが、大型艦艇の建造を始めて日が浅い
韓国の造船業界ではやはり限度があるだろう。

そんな中で日本が艦艇の供与を始めるとなれば、中国や韓国は本気で焦るだろう。
日本は世界でもアメリカを除けば、毎年複数の大型艦艇を就役させる数少ない国であり
近代艦艇建造にはアジアで唯一百年の歴史がある。技術水準では中韓の上を行くのは間違いない
197名無し三等兵:04/06/13 00:08 ID:???
しかしアセアン諸国が今後に中国や韓国への艦艇の輸出を始めれば、アセアンと中韓の軍事依存が高くなり。
日本が入り難くなる可能性もある。
最近の韓国は露骨に反米反日だし、中国も反日が目だって来た。
アセアンと日本の軍事的な協調関係が崩れるようなことは好ましくなく
日本としても積極的な供与を行う方が、日本の安保の上でメリットがあると思うのですよ
198名無し三等兵:04/06/13 00:19 ID:???
>197 輸出と輸入が逆になってないか。
199名無し三等兵:04/06/13 01:38 ID:???

アメちゃんが許可すると思う?

200名無し三等兵:04/06/13 01:44 ID:???
>そんな中で日本が艦艇の供与を始めるとなれば、中国や韓国は本気で焦るだろう。
中国は日本の造船業界にとってお得意さまです。
中国は本気で買いにくるでしょう。
201名無し三等兵:04/06/13 01:45 ID:7yzgrWKu
アメちゃんが許したくないのは、「高性能戦闘機」の分野だな。
空軍機では輸出競争力を保持したいらしい。
日本の掃海艇は輸出するべきだろ。タイやフィリピンや台湾なんかに。
ただ戦車や護衛艦は、ライセンスの問題で輸出出来るのかな?
202名無し三等兵:04/06/13 01:51 ID:???
ジェットエンジンも作れない国が、高性能戦闘機を作れるとは思えんが。
90式も時代遅れになりつつあるし。
203名無し三等兵:04/06/13 01:58 ID:???
中国に作れない物はないよ。どんな物でもそっくり同じもの作ってるじゃない。
20438sp+P:04/06/13 02:02 ID:+A3m5zEO
ホンダが作ったジェットエンジンは燃費が10%も良いそうだ
ジェットエンジンでは革命的な数値だ。(ターボファンだけどね)
やり出せば凄いの作ると思うよ、この国は。
個人的にはロシアの設計局と手を組んで共同開発できればF-22も
まっツ蒼の戦闘機が作れると思う。

輸出ってことになれば拳銃や小銃も行けるだろうね
今は競争原理が働かないから小銃とかSMGとか良くわかんないけど
工作精度が高いから・・・
国内ライセンス生産のSIGと本国のSIGどっちが精度がでてるのか
Gun紙のタークさんにレポートしてもらいたいと思うのはわしだけれろうか?
(ま、アノしとライフルしか興味ないみたいだけど)

205名無し三等兵:04/06/13 02:04 ID:???
何と比べて10%なのか明示してくれないとフーンとしか言えないな。
20638sp+P:04/06/13 02:18 ID:+A3m5zEO
ああスマン
おれもニュースで見て「おお!」とうなっただけで何と比べてつーとまあなんとも
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/291683
この辺のニュース見てお茶濁しといて・・・

GEが提携したってのが気になる
表向きはもちろんニュースの通り小型エンジンの供給なんだけど
真意はどーなんだろ
1)機体はぜってー日本にゃ作らせらんねーと言う国策
2)エンジン事業もその内なし崩しに潰しちまえ・・つー裏技
3)技術だけもらって解散・・・
だったらヤダナ

車や同志スバル(富士重工)と組んで飛行機作ればよかったのにね
エンジンの本田さん。
207名無し三等兵:04/06/13 02:34 ID:???
>>200
民間船ならともかく、軍用艦艇の中国売却は絶対反対だが、多分中国は買わないだろう
中国の艦艇は装備には一部欧州やイスラエルのものも使われているが、基本的にロシアから供与されたものだ。
それに対して日本の艦艇の技術は米の技術だ。中国が日本の艦艇をいまさら購入すれば、バックアップ体制を大幅に見直す必要に迫られる。


>>201
航空機のライセンスの契約内容は知らないが、転売の禁止もしくは転売の際には米の了解を得る項目はあるだろう。
しかしF15クラスならともかくF4などの旧式のものは、アメリカもあまり五月蝿くは言わないだろ。
戦車などのライセンスに関しては、砲などのライセンス部分を別途で購入して現地で取りつけるなどして対処することができるようだ
208名無し三等兵:04/06/13 02:48 ID:???
>>202
90式が時代遅れになることは、当分はあるまい
数の上では主力戦車は第二世代のものだって国は幾らもある。
第三世代戦車の90式なら、当分は第一線で活動できるが、問題なのは現大綱より三割削減するという大幅な戦車削減か。
この発想はどうしても理解できない。

>>204
ホンダジェットのHF-118ターボファンの推力は757キロが2機
自家用ジェットとしてはかなりのものだよ。しかしジェット戦闘機としては第1世代のものだ
日本軍が作った唯一のジェット戦闘機橘花が475キロが2機だからそれよりマシだが
MIG9やP59Aにも及ばず。朝鮮戦争で活躍したF80CやMIG15にも大きく劣る

ホンダジェットのメリットはどこまでも安価で燃費が良いことであり。
軍隊ではせいぜい初等練習機としても用いるか、連絡用に用いるのが精一杯だ。
それがどして最新鋭の戦闘機開発に結びつくのですか?
209名無し三等兵:04/06/13 02:59 ID:???
>206
既存のラインナップとの互換性を考えないで良い新規参入の強みですね>燃費10%向上

そして同時に、それはホンダのジェットエンジン技術の程度をも示していますが。
210名無し三等兵:04/06/13 03:12 ID:???
正直さあ、半世紀遅れで武器産業の大系を作り上げるのって無理ないか?
そりゃあ自衛隊の装備作ってるからまったくのゼロからのスタートってわけでもないが、相当な金と時間がかかるぞ。
211名無し三等兵:04/06/13 03:21 ID:???
>>210
何度も指摘したけどさ、現在の世界の兵器輸出は、アメリカとロシアそしてフランスやドイツなどに占められている。
もっと言えばアメリカとロシアだな、それ以外の国は武器輸出を外交カードとして使うわけでもなければ、何でもない。
せいぜい生産数を増やして量産効果で自国向けの装備を安く仕上げよう。
その程度の意図しかないよ。

そんな中で新興勢力が新たな体系を作るのは難しい。
ただ、装備を売却して防衛費の足しにしたりすることは出きる。
現実にイスラエルとか南アフリカなどはそんなことをやっていますよ。その程度目指すのは可能でしょう
212名無し三等兵:04/06/13 04:10 ID:???
短期的展望に立てば中古艦艇を売却したり数少ない現用兵器その他を販売していくのは、あくまで経費削減のうちになるだろう
これは国内世論さえ納得すれば比較的簡単に可能だと思われる
しかし長期的展望を考えるなら戦略的視点からも経済的メリットとしても工業立国としての技術開発その他の自活面そして将来の外交政策の主軸と考えると絶対に譲れないところ
またそれらメリットの総和は額や規模だけでは語れないほどの価値を持つ

戦略的メリットはここの誰もが理解してると思う
また外貨獲得や国交強化や外交カード、なによりそれらを「持つ国」と「持たざる国」のイニシアチブは決定的だ
油田開発しかりパイプライン敷設しかり新幹線販売しかり航空宇宙開発しかり不均衡貿易是正しかりエネルギー資源確保しかり、輸出大国である市場拡大しかり

イスラエルなんかは良い例だと思う
資源も少なく国土も狭い、周囲をイスラム圏に囲まれて孤立している
そのかわりに豊富な外貨と高い技術と人種宗教的に世界に影響力をもつ、またそれらを可能にしているのが外交戦略であり武器や軍事技術の輸出等が今日では主要因になっている
これから日本がアジアの盟主たる時に一つのモデルケースになるのは間違いない
武器輸出その他は、近い将来世界が南北アメリカ・ユーロ・中央東南アジアと三極化していく中で、日本がアセアンのリーダーシップを発揮するにはもっとも必要な部類だしアセアン各国もそれを望んでいる

既に経済力はある、技術力も長期スパンなら十分追いつける程度、工業力もある
中古結構、特定国結構、特定分野結構
なにより大事なのは行動する事、始める事だよ
213名無し三等兵:04/06/13 04:18 ID:???
>>212
ライバルが強力過ぎるから欲を張らない方が良いと思うよ
日本の装備はアメリカの技術が基礎だから、顧客はどしてもアメリカと重なるからね。
全世界で展開するアメリカが、兵器開発で優位なのは、全世界のデーターが手に入ることもある
各国の装備のデーターからその対処方法にそれに基づく技術

残念ながら日本には絶対に真似できないことだ。
兵器の輸出自体は今後の戦略を担えば認めるべきだが、欲を張りすぎる必要はない
214名無し三等兵:04/06/13 04:39 ID:???
まあ別に「最強の武器を作って装備して売る事」だけが目的じゃないから
むしろそれらは副次的ビジネス的なメリットだし

世界に武器を輸出できるような技術と工業力を持ちまた輸出を実現し、親的な国や地域の軍事・外交レベルを底上げし
それらを外交的にも経済的にも戦略的も生かしていく事こそ日本にもっとも不足しまた近隣諸国から求められている事だから
今のアメベッタリは短期的にはいいだろうけど、アジア圏のさらなる発展が予想されてる今アセアンとかをないがしろにする外交・風潮は良くない面が多々ある
215名無し三等兵:04/06/13 04:44 ID:???
なんか長々と書いたが
なにも軍事立国になれと言ってんじゃないよ
これからの日本にはそういうのが「最も重要でまた必要とされてる」って事
216名無し三等兵:04/06/13 07:59 ID:???
>>215
>親的な国や地域の軍事・外交レベルを底上げし
>それらを外交的にも経済的にも戦略的も生かしていく事こそ
>日本にもっとも不足しまた近隣諸国から求められている事だから

これはちょっと夢見すぎだろ
例えばアセアン諸国でこの候補になれる国はどこよ、
あとアジアではアメリカだけでなく中国も確実に刺激すると思うがどうやって切り抜ける?

217名無し三等兵:04/06/13 10:04 ID:???
>>216
刺激する為に、輸出するんでしょ?
218名無し三等兵:04/06/13 10:17 ID:???
タイやマレーシアあたりは中国と両天秤にかけるために売ってくれといいそうだな。連中したたかだから。
219名無し三等兵:04/06/13 11:38 ID:???
兵器産業って今の日本のふやけた政治屋が扱うにはかなーり危険な玩具だよ。
親中・親韓の政治家が政権取った日にゃ目も当てられない。
220名無し三等兵:04/06/13 12:04 ID:???
やはり台湾とチベット解放戦線に・・・
221名無し三等兵:04/06/13 12:07 ID:???
台湾はちょっと勘定にあわないなあ・・・。
222名無し三等兵:04/06/13 12:07 ID:???
台湾とチベット解放戦線は仲悪いから駄目だろう。
223名無し三等兵:04/06/13 12:09 ID:???
>>222
スマソ。間違った。
224名無し三等兵:04/06/13 12:21 ID:???
チベットはインドに併合されるべき
225名無し三等兵:04/06/13 12:25 ID:???
そんなことしたらそれこそインドとクソ仲の悪い中共がチベットに核撃ちこみかねん。
226名無し三等兵:04/06/13 13:27 ID:???
武器輸出も結構だ、いま日本経済に影響出るような波立てをアジア圏で立てないでくれよ。
227名無し三等兵:04/06/13 13:27 ID:???
チベットの人々も中共の支配下にいるより核を打ち込まれてでも独立、又はチベット
への併合し民族の誇りを取り戻す事をえらぶであろう。
228名無し三等兵:04/06/13 13:34 ID:???
そうだね。
229名無し三等兵:04/06/13 13:37 ID:???
核を直接撃ち込むよりも、チベットで核実験の方が実現性がありそう。ていうかやりそう。
23038sp+P:04/06/13 14:11 ID:+A3m5zEO
それでも
企業や(それに後押しされた)政治家は武器輸出に手を出したくてしょうがないんだろうな

第二次大戦後焦土と化した日本の産業は建設業とそれを取り巻く金融業・保険サービス
業を中心に就職率を上げていたけどその結果今の不況が発生していると思う。

今後の人口減少を考えればもう建築業は「だめぽ・・・」になる
(まあ海外で建築業を展開する局面はあるにしても多分人数限られるよね)

あまった労働力を何処で吸収するか?
故小渕首相はIT産業でそれを吸収・・・と考えたけど実はIT産業って
サービス業だったもんでそんなに労働人口が吸収出来ない事がわかってしまった。

個人的には農林水産業を中心に観光国家として生き還るべきだと思うけど
コレは難しい。

安易に機械産業で盛り返すんなら・・・・やっぱ手を出したいだろうな
23138sp+P:04/06/13 14:16 ID:+A3m5zEO
もっともアメリカさんも軍需産業に人つぎ込みすぎていま軍縮なんかやったら
失業率がガン!といってしまう。
しかも
ナチはもおいないし
ソ連もなくなっちゃってお友達だし

世界のジェームスボンドがたかがテロリスト相手に苦戦を演じなければならない
世の中だ。もお軍事で産業復興って時代でもないんだが。

また大戦すんのかな?
232名無し三等兵:04/06/13 14:20 ID:???
なんで38sp+Pって懲りないの。
233名無し三等兵:04/06/13 15:06 ID:phNAt9Lu
台湾に中古潜水艦や88式地対艦誘導弾を
輸出したいが、中国の反発は強いだろうな。
234名無し三等兵:04/06/13 15:25 ID:???
88はアジア中で大人気の予感
235名無し三等兵:04/06/13 15:37 ID:???
台湾は大量のシルクワームを購入し中国のお得意様になるべきである。
236名無し三等兵:04/06/13 16:30 ID:???
なんでこう学生さんって戦争好きなの?
今のお気楽なすねかじり生活出来なくなってもいいの?
237名無し三等兵:04/06/13 16:56 ID:???
>>236
戦争が学生のすねかじり生活を抑止するという貴方の意見の根拠を
34文字以内で述べなさい。
238名無し三等兵:04/06/13 17:12 ID:???
>>235
不発弾ばっかり寄こされるぞ。
239名無し三等兵:04/06/13 18:20 ID:???
大学の一般教養課程の変わりに自衛隊で訓練を受ければ単位が取れるとしたら、志願者は増える?
240名無し三等兵:04/06/13 18:33 ID:???
>>238
っていうか暴発弾だろう
241名無し三等兵:04/06/13 19:04 ID:???
中国の暴発弾はキレイな暴発弾
242名無し三等兵:04/06/13 19:11 ID:???
武器はダメでも武器に限りなく近いものならOKですけど何か?
243名無し三等兵:04/06/13 19:13 ID:???
>>239
それWW2時代のアメリカもやってた予備士官育成法。
餌で釣っておいて開戦と同時に20万人くらい予備士官として召集している。
244名無し三等兵:04/06/13 19:15 ID:???
野戦風呂セットと飯炊き車を輸出しやう
日本の軍需産業の全体的な底上げにも貢献するし、
様々な民間企業にも金が落ちるしいいとこ取りだよ
245名無し三等兵:04/06/13 19:16 ID:???
飯炊き車? 野戦風呂? どこが買うんだ
246名無し三等兵:04/06/13 19:21 ID:???
米軍とか
247名無し三等兵:04/06/13 19:42 ID:???
風呂の習慣を持つ国がまずほとんどない。
自衛隊が海外派遣で風呂持ってくと驚かれるくらい。
フィンランドやロシアはサウナを必ず作るとかならあるけど。
野戦調理セットは海外にも幾らでもある。
248名無し三等兵:04/06/13 20:10 ID:???
じゃぁまず風呂の習慣の輸出からですね。
その上で野戦風呂セットを輸出しませう
249名無し三等兵:04/06/13 21:55 ID:???
>>247
日本人ほど風呂好きな民族は確かに珍しいが、入浴の習慣のある民族はけっこういるよ。
古代ローマでは共同浴場が重要な社交の場だった。
イスラムでも入浴を重視する民族もあるし
250名無し三等兵:04/06/13 22:34 ID:???
>>249
ただ戦場でもやるかとなると話は別、
それぐらいなら民生品として売ったほうが良いかも。
251名無し三等兵:04/06/13 22:45 ID:???
三原則とは無関係だが、北の貨客船に軍事転用可能な物が積み込まれてると思うと
非常に遺憾である
252名無し三等兵:04/06/13 23:05 ID:???
かの国では自転車も戦略物資w
253名無し三等兵:04/06/13 23:41 ID:???
かの国では松茸も戦略物資w
254名無し三等兵:04/06/14 00:47 ID:???
90式の導入をサウジが検討したことがあったはずだ。
これからでも中東諸国に90式を売り込めないものかな?
255名無し三等兵:04/06/14 00:52 ID:???
砂漠の馬鹿な金持ちが、とりあえず「新兵器」と見るや食いつきたくて
うずうずしていただけだろう、それ。
256名無し三等兵:04/06/14 00:56 ID:???
兵器というより1/1スケールのプラモデル扱いなのか。
257名無し三等兵:04/06/14 01:15 ID:???
M1A2、レオパルト2A6、チャレンジャー2E>>>>>>>>90式

で、しかも馬鹿高いのに90式なんて買うやついるのか。
258名無し三等兵:04/06/14 01:53 ID:???
>257
日本
259名無し三等兵:04/06/14 02:27 ID:???
金持ちには高いかどうかは無問題なのさ
欲しいから買いたいだけ
260名無し三等兵:04/06/14 02:50 ID:???
世界の現用戦車コレクション、とかしてそうだもんな。アラブの富豪は

「チャレンジャーも買った、レオパルドももうすぐ届く。あとは日本のtype90だけだ…」みたいな世界
まるでレアトレカや絶版ミニカー感覚
261名無し三等兵:04/06/14 03:04 ID:???
それやって遊んでる最中にイスラム革命食らったのがイランの王様。
俺様仕様の戦車に防空ミサイル駆逐艦に可変翼戦闘機……。

まあ、ある意味オトコの本懐ではあるなぁ>オモチャのオトナ買い
262名無し三等兵:04/06/14 03:09 ID:???
>261
あの国で革命が起きてなかったら、今ごろカスピ海なアラビア海なりに軽空母浮かべて楽しんでたかもな。
263名無し三等兵:04/06/14 17:22 ID:???
>>257
その四つの中で一番高価なのはチャレンジャー2Eだぞ。
264名無し三等兵:04/06/14 17:31 ID:???
ポケットミサイル戦艦作って、輸出しまくろう。
造船業は世界一なんだから、余裕でしょ。
265名無し三等兵:04/06/14 21:04 ID:???
ミサイル艇とか需要無いかな
266名無し三等兵:04/06/14 21:32 ID:???
>>265
東南アジアとかなら価格によっては、需要があるでしょ。
大規模な艦艇がもてない国向けとか、あと海賊対策にも
ちょうど良いくらいの大きさにして、外洋でもある程度
運用できるくらいの性能があればね。
267名無し三等兵:04/06/14 22:14 ID:UDe2pOLI
>266
海保の「つるぎ」型とか「とから」型みたいなもんか?
268名無し三等兵:04/06/14 22:18 ID:???
テスツ
269名無し三等兵:04/06/14 22:25 ID:P+HuFD1F
>266
二百億円もするミサイル艇なんかいらないだろうよ。
あちらさんは。
270名無し三等兵:04/06/14 22:27 ID:???
1隻90億だろ
271名無し三等兵:04/06/14 22:37 ID:P+HuFD1F
そうだっけ。失敬。
272名無し三等兵:04/06/15 14:59 ID:xnhbAVow
>>263
その四つの中で一番高価なのはチャレンジャー2Eだぞ。

本当ですか。いくらくらいなのでしょうか。
フランスのルクレールよりも高いのでしょうか。
273名無し三等兵:04/06/17 18:55 ID:???
東南アジア諸国は現在、空海を中心に近代化を進めている
特に南沙群島を巡り中国と対立しているフィリピンなど、その方向に熱心だ。
東南アジア諸国の装備は、ベトナム・カンボジアは旧東側
シンガポール・フィリピンは西側と傾向はあるけど、どっちかと言うと安ければ良いって方向だな
アメリカ製に欧州製にロシア製に中国製それと韓国製の装備を購入している国もある。

これはバックアップ体制をほとんど考えてない構成としか思えないな。
つまるとこ、インドネシアが装甲車を国産でやっているくらいしか、国産兵器もなく
自前で装備を保守点検することは出来ないから、ともかく安く買える国ならどこでも良いってことだろう。
これでは稼働率もさぞ低いと思われる。。

しかし逆に言えば日本が売り込むチャンスがあるかもよ。
保守点検をしっかりしてやれば、東南アジア諸国の装備を日本製も、かなり入り込める余地はあるだろう。

まあ、安価を武器に売り込んでいる中国やロシアとの競争は必要だが
274名無し三等兵:04/06/17 19:03 ID:???
日本から装甲車向けのエンジンを輸出ってどうよ?
275名無し三等兵:04/06/17 19:21 ID:???
>>274
三菱製のGDIエンジンを売りませう。
276名無し三等兵:04/06/17 19:57 ID:???
そこで日本人お得意の「察しと思いやりでアフター万全」ですよ!
277名無し三等兵:04/06/17 21:52 ID:???
>>273
>これはバックアップ体制をほとんど考えてない構成としか思えないな。
<中略>
>これでは稼働率もさぞ低いと思われる。。
いずれも君が思うほどバカな買い物はしておらん。
278名無し三等兵:04/06/17 22:29 ID:???
>>247-250
第一次大戦中の兵士・アドルフ・ヒットラーは靴磨きは嫌いだったが風呂は好きだった。
279名無し三等兵:04/06/17 23:18 ID:???
>>277
馬鹿な買い物をしているとは思ってないが
280名無し三等兵:04/06/18 01:52 ID:h4c98J4V
フィリピンへは以前、旭精機が5.56mm銃弾製造プラントシステムを輸出した
…らしいけどね
281名無し三等兵:04/06/18 17:09 ID:???
>>280
銃弾とか砲弾のようなローテクは、比較的簡単に作れるけどね
ミサイルのようなハイテク兵器はすぐに大量生産できるものでない
それが出来る国は、世界を探しても日本を含めて十くらいだろう
282名無し三等兵:04/06/19 12:07 ID:???
>>279
タイの軽空母なんぞ見る限り、とても賢い買い物をしているようには思えない。
283名無し三等兵:04/06/19 15:06 ID:???
人員予算等海自も同じことになる可能性は考えておかねばなるまい
284名無し三等兵:04/06/21 22:59 ID:???
アメリカ製兵器の互換の安い交換パーツを売ろう。
285名無し三等兵:04/06/22 00:57 ID:zILyoKeP
自衛隊のレーションは各国武官に評判良いそうな。
まずは赤飯のレトルトで世界制覇とか?
286名無し三等兵:04/06/22 01:17 ID:alt6HXwx
> 東南アジア諸国は現在、空海を中心に近代化を進めている

真言密教でも導入してマンダラと仏法で国家護持しようというんか?
287名無し三等兵:04/06/22 01:59 ID:VA1FtAY+
>282
あれは世界で最も贅沢な王室御用達のヨットです。
パラセーリングの代わりにマタドールを乗せているのです。
288名無し三等兵:04/06/22 02:17 ID:???
>>282
搭載できる戦闘機は十機にも満たない
おまけに護衛艦隊も十分に整備されてない
しかも動かすのも大変だと、稼働率はすこぶる悪いと来ている
確かにミエから購入し配備したとしか思えないな

まあ、それでもタイは、アセアン諸国の中ではもっとも有力な国のひとつだ。
その余裕から、あんなことも出来るのだろ。
それにあの空母のおかげで侵攻能力に限れば自衛隊以上だよ。
289名無し三等兵:04/06/22 02:19 ID:???
>>285
某工作船にも搭載されていましたね
290名無し三等兵:04/06/22 02:19 ID:VA1FtAY+
>288
ドック入りしたらどうすんだよ。
291名無し三等兵:04/06/22 03:14 ID:???
ドック入りした時には侵攻しないんだよ
あたりまじゃないかw
292日蓮:04/06/22 07:20 ID:???
>286
日蓮は許しませぬ。
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
293名無し三等兵:04/06/22 22:10 ID:???
>>290
空母何てものは、海洋海軍でなければ、さして使い道はない
侵攻などを行う際には、空母をドック入りさせるわけがないでしょう。
まあ。常に一隻活動するためには三隻が必要であり。
タイやフランスのように一隻しか運用してない国は、もともと海軍のステータスとして保有している側面が強いが
294名無し三等兵:04/06/22 22:19 ID:???
>293
必要だからでステータスじゃないでしょ。
その必要性が、いわゆる米空母機動部隊のような使い方でないだけ。
タイについては、予想外の経済問題があった面もあると思うしな。
295名無し三等兵:04/06/22 23:42 ID:???
>>294
わずかながら海外植民地を今でも持っている仏ならともかく
タイにどして空母を使う必要がある?
まだ。中国やアメリカのような広大な領土をもった国や、日本のような世界屈指の海洋領土をもった国ならまだ、防衛のために空母が必要との理屈も理解できないわけではない
しかしタイは海洋領土も乏しく、本国の領土も小さい。
フランスも、近年、EU軍結成で空母の持つ価値が急増したが、それ以前はステータスだと陰口を叩かれていた。
現実にシャルルドゴールは、予算不足で建造を意図的に遅らされたり、二番艦の建造を中止にしたり、さして重視しているようにも思えないのだが
296名無し三等兵:04/06/23 10:47 ID:???
>295
シャム湾に沿ってのびる国土はタイにとっては広大な領土なんだよ。
297名無し三等兵:04/06/23 18:20 ID:???
欲しい人がいて売りたい人がいた > ビヂネス成立
298名無し三等兵:04/06/24 01:18 ID:???
>まあ。常に一隻活動するためには三隻が必要であり。
本格的に必要になったら三隻体制にすればよいでしょ。
空母を導入したとして実戦に使えるようになるのも気の遠くなる時間とノウハウの
蓄積が必要。
時勢の変化によりこの先空母が必要になることが絶対に無いとは言い切れないので
練習艦として一隻は保有するのにも意味がある。
299名無し三等兵:04/06/24 09:34 ID:???
>時勢の変化によりこの先空母が必要になることが絶対に無いとは言い切れないので
>練習艦として一隻は保有するのにも意味がある。

この板で言う台詞じゃないが…
その程度の理由で限りある国家予算を回すくらいなら、学校か病院へ「投資」した方がなんぼかマシだと思うが。
300名無し三等兵:04/06/24 19:22 ID:???
それはチミの価値観であって、その国がもつ価値観と必要性とは限らない
たいした情報もその国の情勢も理解してない人間が外から何言っても机上の空論
だって実際に「そこに有る」んだから

と煽ってみるテストン
301名無し三等兵:04/06/24 20:29 ID:???
>この板で言う台詞じゃないが…
>その程度の理由で限りある国家予算を回すくらいなら、学校か病院へ「投資」した方がなんぼかマシだと思うが。
だったら他の国産兵器だって製造ラインを破棄して他へ「投資」した方がいいことに
なるじゃないか。空母だけ目くじらたてるな。
302名無し三等兵:04/06/24 22:05 ID:???
学校や病院なんぞへ投資するより、もっと在日韓国人の人達が差別されない
社会にするべき。最低限選挙権は認めてもいいのでは?






と、スレ違いなわけのわからん毒電波を発射してみるテスト
303名無し三等兵:04/06/25 01:15 ID:???
>>302
電波の出力が足りんぞ。




 |  | ∧
 |_|゚Д゚) <戦争特需マダ?
 |文|⊂)
 | ̄|∧|


304名無し三等兵:04/06/25 06:21 ID:???
参政権というのは君が考えるほど安いもんじゃないのよ

とマジレスしてみるテスト
305名無し三等兵:04/06/25 09:57 ID:???
>>302
参政権が欲しければ帰化すればいいし。

しないんだったらあげなくて良い。
306名無し三等兵:04/06/26 00:03 ID:???
>>302
在日の方々が帰化なさり、日本人として日本でこれからも生きて行くと誓うのであれば、喜んで参政権を与えましょう。
何より日本人になるのをいやがっている在日の方々を日本の一員として認めるのは、むしろ在日に対して失礼だと私は思いますよ。
307名無し三等兵:04/06/26 00:10 ID:???
【ジャスコ岡田名言集】より
「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
308名無し三等兵:04/06/26 00:10 ID:???
あれかね。
アメリカの移民みたいに日の丸に忠誠を誓ってもらうべきだね。
309名無し三等兵:04/06/26 01:19 ID:???
>>286
ワロタ
310名無し三等兵:04/06/26 11:29 ID:???
オマイら、釣られすぎ
311名無し三等兵:04/06/26 12:07 ID:???
在日には『最終的解決』が必要でしょう。
312名無し三等兵:04/06/26 12:29 ID:???
>>311
ヴァンゼー会議おめ
313名無し三等兵:04/06/26 15:54 ID:???
>>307
人権云々いうならパレスチナ人にたいしても参政権をやるべきだね、その結果日本にテロリスト達が集まってくるかもしれんが・・・・。


314名無し三等兵:04/06/26 16:29 ID:???
参政権云々より、在日でも韓国と北を分離して扱うのが得策だ。
互いに対立させるように仕向ければ総聯の力も弱まるかもしれん。

アセアン諸国の軍艦を日本の造船所で修理や改装するのは原則に
触れるだろうか?
315名無し三等兵:04/06/26 16:56 ID:???
>>314
総連側は参政権に元から反対している。
民団側が強硬に進めているだけだよ
総連にしてみれば、在日の参政権付与が現実のものになれば、余計に総連離れが広がるのをいやがっているのだろうな。
一方、民団はまったく逆の事情でね。
日本人と在日の待遇を限りなく等しくすることで、いま年間一万人ペースで進んでいる日本への帰化の歯止めとしたい様子だ。

>アセアン諸国の軍艦を日本の造船所で修理や改装するのは原則に
>触れるだろうか?

広島の造船所がアメリカ軍のフリゲートの修繕を請け負っていた。
アメリカ軍は修繕が終わるとオランダだったと思うが、欧州に売るそうだよ。
アセアン諸国でも別段、問題とはならないでしょう
316名無し三等兵:04/06/26 18:49 ID:???
あー、相手によっちゃ紛争当事国に売っちゃイカンつー最も基本的な原則に触れちまうんだが。
317名無し三等兵:04/06/27 00:15 ID:???
在日の参政権付与が現実のものになればサヨが強くなるという
予想は考えすぎか?

無線機や暗視スコープ、観測ヘリも武器に含まれますか?

日産にゴーン氏が来たときはルノー系軍用車もライセンス生産されればと
思ったのは漏れだけか・・・
318名無し三等兵:04/06/27 00:39 ID:???
>>317
どんなものにも裏表があってね。本音を言えば必ずしも利益となり得ない場合は、得てして建前を持ち出すものだ。
サヨが常に持ち出す建前は世界平和と人権。
これは在日も常に持ち出している。外国人の人権という形でね。
彼らは言って見ればコウモリだから、都合が良いときは日本社会の一員の立場を主張し、別の場面では日本の外国人の立場を主張する。
その矛盾を人権という言葉で隠しているに過ぎない。

それと軍用車なんぞをライセンス生産しても仕方が無いだろう。
旧来型のガソリンエンジン車の技術はすでに完成している。
軍用と民生品の技術差は皆無に等しく、実際、自衛隊に納入される車両もトラックやバイクなどは、民生品を流用して改修したものだ。
アメリカ軍のハマーを買わされたのは押しつけられた面が大きい
つまりそういうこと、わざわざライセンスを得るまでもない
319名無し三等兵:04/06/27 00:40 ID:???
>>316
余計なことだが、アメリカは常にどっかの国と戦争しているが、アメリカとの共同開発などは何で武器輸出三原則に触れないのだ?
320名無し三等兵:04/06/27 01:21 ID:???
>>318
>アメリカ軍のハマーを買わされたのは押しつけられた面が大きい

どこの国の話をしているのだろー。
321名無し三等兵:04/06/27 10:49 ID:???
>319
今だってアメリカは例外となっていますから。
322名無し三等兵:04/06/27 14:40 ID:???
>>319
触れるから黙殺。中曽根たんルール。
323名無し三等兵:04/06/27 17:06 ID:???
>>319
政府としてはアメリカが許可したら三原則なんて無視しても一向にいいんじゃネーノ?
324名無し三等兵:04/06/27 17:35 ID:???
三原則なんて法律でもなんでもないからな。
内閣の判断でどうにでもなる。
325名無し三等兵:04/06/28 04:57 ID:???
>>322
>>323
共同開発相手をアメリカに限ることで、アメリカ側から足元を見られて不利な条件で共同開発をやらざろう得ないことは分かっているのかね?
アメリカと共同開発を認めながら、他の国と認めないのは理解できないな

>>324
法律でなくても、下手に弄れば騒ぎになるからどの政権も何も出来なかったのだよ。
326名無し三等兵:04/06/28 06:09 ID:???
日本全国には多数の消防団が存在して、そこには百万人を超える団員が存在する
彼らに簡単な武装訓練を行い、予備役として登録する。
もちろん二線級以下の戦力だが、物資の支援や警備くらいの役には立つだろう。
これが出来れば自衛隊は、正規部隊の数倍の予備役を保持することになり、飛躍的に戦時体制が強化される。
まさに理想的だ!

って言いたいが、ハードルが多いだろうね。
ただでさえどこの消防団も新規団員が減少しているのに、戦闘訓練まで義務付ければ拍車がかかるし。。
327名無し三等兵:04/06/28 09:31 ID:???
日本全国には多数の無職が存在して、そこには百万人を超える引篭りが存在する
彼らに簡単な武装訓練を行い、予備役として登録する。
もちろん二線級以下の戦力だが、物資の支援や警備くらいの役には立つ。
328名無し三等兵:04/06/28 09:54 ID:???
一層の事、人材派遣なんて・・・日本人良く働くs・・人身ばいばい (^o^)/~
329名無し三等兵:04/06/28 10:39 ID:???
>>326
そういや狂言放火で消防団員タイーホされたな

志願して加入した消防ヲタだったようだがだったが
330名無し三等兵:04/06/28 11:13 ID:???
>>329
拳銃押収の得点稼ぎのために知り合いの暴力団員に銃を提供させていた刑事もいた。
どこの組織にも馬鹿はいるものだよ。
ましてや百万も消防士がいるのだ。その中に変なのがいても不思議はない
一般の犯罪発生率と比較して、確率的に低ければそれなりに規律が取れているというしかないだろう

アメリカでも以前、自作自演の放火消防士が逮捕されたよ。
自分で放火しておいて、自ら消火して、出火原因を証明し表彰まで受けていたとさ
英雄願望が極端に強い人間は時として、そんなことをやってくれる
331名無し三等兵:04/06/29 21:17 ID:???
(´-`).。oO(スレの流れから行くと輸出は無理そうだな・・・
332名無し三等兵:04/06/29 21:34 ID:???
>>331
元々共同開発のための方便なので・・・、

自衛隊の国産兵器をそのまま輸出することは元々考えてないかと。
333名無し三等兵:04/06/29 23:44 ID:???
素人考えでは戦車の砲塔から下の部分は単なる重い無限軌道車だけど、
それも売れないのか?
334名無し三等兵:04/06/30 06:59 ID:???
>>333

40〜50tの重量を支えつつ50km/h以上のスピードで走り、なおかつ姿勢制御まで
やってしまうようなテクノロジーの固まりをブルの足回りと一緒にしてはいけない。
335名無し三等兵:04/06/30 19:47 ID:tqV+X7h/
日本が2001年、1億5100万ドル(約165億円)相当の小型武器を輸入し、
金額で世界第4位の小型武器輸入国だったことが30日、スイスのジュネーブ高等
国際問題研究所が発表した04年版の「小型武器概観」で分かった。

猟銃などの小型武器輸出額でも世界第9位(約7000万ドル)。日本が国連では
小型武器軍縮を推進する立場にありながら、実際には輸出入とも世界のトップクラス
にある実態が浮かび上がった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     日本の武器取引きの実態。 けっこうトップクラスです。 
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  マッタク、ギマンニ ミチテ イルナ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/目目 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国連の実態ってこんなの? (・∀・ )つ目

04.6.30 Yahoo「日本、世界4位の輸入国 小型武器、輸出も9位」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000175-kyodo-int
336名無し三等兵:04/06/30 20:43 ID:???
>>335
ソースは?・・・と言ってみる
337名無し三等兵:04/06/30 21:04 ID:xW3cTOZl
日本の部品は結構魅力的だろ。
仮想敵国意外の同盟国や友好国だけでも売れるとこ売ってしまえば金になるんでない。
338名無し三等兵:04/06/30 21:34 ID:xW3cTOZl
>>208
素人目にはホンダのエンジンとF22のエンジンはシンプルだと言う共通項しか見いだせないが、内部は違うだろうが。
スーパークルーズと経済性の高い低燃費と自動車の電子制御と内部のシンプルな構造か。
339名無し三等兵:04/06/30 21:58 ID:???
先端技術が軍用の独壇場だったのは過去のこと。
現在では、民生品の方が軍用より優れているケースも多々ある。
軍用は信頼性を優先するから、どしても一世代二世代昔の技術を使うようになるが
民生品は市場競争にさらされ、世代交代も非常に早い。
戦闘機とか潜水艦などのどしても軍用以外に転用が難しい技術はともかく、自動車とかレーダーとか民生への転用も比較的簡単な技術では、
軍用と民生の差は小さくなって来ている。
その意味で先端技術を売り物にしている日本は、軍用品の輸出大国と言えるかも知れないよ。

テポドンの誘導システムの九割が日本製と指摘されるように多くの日本の技術が軍用として使われている
340名無し三等兵:04/06/30 22:28 ID:xW3cTOZl
ホンダの技術を自衛隊の技術研究所にフィールドバックしなければならないな。
GEは勝手にフィールドバックするかもしれないが。
異業種交流の結果でアメリカはコストダウンと日本は性能アップ果実を手に入れるのか?
341訂正&追伸:04/06/30 22:42 ID:xW3cTOZl
アップ果実→アップの果実

安価で燃費が良くシンプルと言うのは軍用に通用するかも?
342名無し三等兵:04/06/30 22:54 ID:???
アップルの果実
343名無し三等兵:04/07/01 08:21 ID:???
>>342
軍用アップル・・・そういや中東軍司令部に一台あるそうだな。
         衛星画像解析担当のマカーが押し込んだとか。
344名無し三等兵:04/07/01 19:20 ID:H8skcPX5
345名無し三等兵:04/07/02 15:04 ID:???
LR−1は生産量が増えるにつれ、生産コストが三分の一になったから
COIN機のベース(あくまで国内ではいじらない)に輸出できないだろうか?
346名無し三等兵:04/07/02 20:28 ID:???
つうか、開発当初は暗黙裡にCOIN転用を考えていたんじゃないのか?
347名無し三等兵:04/07/05 13:37 ID:???
日本で作った潜水艦をアメリカに→その後すぐ台湾に・・・
という試みはなりたつだろうか?
348名無し三等兵:04/07/05 15:02 ID:???
精々当たり障りのない技術提供くらいじゃないの?

ところで米が台湾に提示した建造費が1隻15億ドルで台湾側が難色を示しているそうだが
349名無し三等兵:04/07/05 15:12 ID:???
ディーゼル潜水艦の設備がないとかアメリカが言ってるらしいので、
エンジンだけ台湾に送ると言う手があるな。
350名無し三等兵:04/07/05 19:52 ID:???
武器輸出三原則の足枷がなくなったら武器そのものは売れないが日本の部品を買ってもらうために共同開発の話を持ちかけるのもありかな?
351名無し三等兵:04/07/05 20:34 ID:???
>>350
むしろそっちが目的の三原則緩和だと思うが
352名無し三等兵:04/07/05 23:03 ID:???
将来は個々の企業がインテルやマイクロソフトのようになるのかね。
353名無し三等兵 :04/07/06 13:15 ID:???
退職した川崎や三菱の潜水艦技術者達数十人に、台湾で「老後の余暇」として
十年ほどバカンスを楽しんで来てもらおう。









もちろん「潜水艦造船所」でのバカンスをな・・・・・
354名無し三等兵:04/07/06 15:47 ID:???
>>353
お前だけ池。
355名無し三等兵:04/07/06 16:01 ID:???
第二次白団でつか?
356名無し三等兵:04/07/07 22:05 ID:???
>>353
最新技術で甲目標を造ってもらおう。
357名無し三等兵:04/07/15 07:41 ID:OODM4gVy
台湾にSSM1を輸出したら、中国にとって脅威になるのでしょうか。
358名無し三等兵:04/07/15 12:00 ID:HtSMlNBg
見直しは経済界からも求められているし
思ったより早く行われるかも知れないな
359名無し三等兵:04/07/15 12:23 ID:???
>>357
既に同等のミサイルの自力開発能力がありますので、いらないって言われるでしょう。
360名無し三等兵:04/07/15 22:49 ID:HtSMlNBg
民主党の若手は、すでに新世代になっている。
政権交代が起こっても、彼らが主導権を握るのであれば、今後の民主党には期待できるかもしれないが
いまはまだまだ社会党や民社党の系列連中が強いからな
政権をゆだねるには心配だ
361名無し三等兵:04/07/15 23:02 ID:???
やっぱ船だよ船。
艦艇を輸出すれば装備品等も含めて販路が開拓できる。
日本は護衛艦を多数作って来たので技術もあるしね。
小型の戦闘艦を数種類設計してある程度規格化すればコストも下がって安く作れる。
コスト削減は日本のお家芸、何しろ日本の「カイゼン」は今や世界的な言葉になってるくらいだ。
日本のフリゲートや補給艦、ミサイル艇に掃海艇は世界でも一流の性能だからね。
値段さえ折り合えば欲しがる国はいくらでもあるだろ。
ゆくゆくは軽空母なんかも作れば艦載機やヘリもセットで売れるかも。
362名無し三等兵:04/07/16 00:17 ID:???
日本が日本人が何かをする時に最も障害になるのは
その技術や産業構造ではなく、国内世論や外圧
363名無し三等兵:04/07/18 18:16 ID:???
>>362
一番の障害は声がデカイだけでなんら役に立たない少数の反対勢力と、
そいつ等を崇め奉っているマスコミだと思うぞ。

364名無し三等兵:04/07/22 17:35 ID:???
ttp://www.asahi.com/paper/column.html

《天声人語》

 地雷が埋められている国を、まだら模様で表した世界地図を開く。インドシナから中東、バルカン、
アフリカに至る範囲で、まだらが目立つ。世界の埋蔵地雷は1億個以上で、20分に1人が死傷して
いるとの推計もあった(『地雷問題ハンドブック』自由国民社)。

 次に地雷を製造する国を塗り分けた地図を見る。地雷は埋まっていないが製造している国が分かる。
目につくのは米、英、仏、そして日本だ。しかし、日本製の地雷は自衛隊が保有している。これまで
海を渡っておらず、どの国の人も殺傷していない。

 日本の武器輸出を事実上、全面的に禁止してきた「武器輸出3原則」の見直しを求める提言を、
日本経団連がまとめた。提言は国際的に装備・技術の高度化が進む中での立ち遅れなどを懸念する。
しかし一般の産業と同じように立ち遅れを問題にしていいのだろうか。

 仮に、輸出が可能になったとする。新技術の開発に努め販路拡張を図るだろう。外国への売り込み
も激しくなされる。それは何を意味するのか。兵器産業の場合、取引拡大を望むことは、兵器が使わ
れる状態を望むことにならないか。

 国際ジャーナリスト、A・サンプソンは『兵器市場』(TBSブリタニカ)で「死の商人」の世界ネットワーク
を描き出した。「政府は、彼ら(兵器商人や製造者)に対し……高度な兵器の目的は本当は人殺しで
はないと繕えばいいと勧めてきた。しかし、兵器商人も政府も、秘密と欺瞞(ぎまん)で自己防衛しなけ
ればならない事を悟っている」

 こんな日本に、してはなるまい。
365名無し三等兵:04/07/22 18:51 ID:???
日本人の敵はいつも日本人なんだよ・・・
366名無し三等兵:04/07/22 19:28 ID:???
>364
日本は対人地雷禁止条約批准&全廃をした筈ではなかったのか。
367名無し三等兵:04/07/22 20:09 ID:???
アカヒってホント馬鹿だよな.
知っててわざとやっているのか.>対人地雷廃棄
368名無し三等兵:04/07/23 00:25 ID:???
あれ、世界最大の地雷生産国&輸出国って中国じゃなかたっけ?
369名無し三等兵:04/07/23 00:29 ID:???
>>368

>目につくのは米、英、仏、そして日本だ。

中国様は目につかないんだろうね.ある意味正直に書いてるな(w
370名無し三等兵:04/07/23 00:32 ID:???
>しかし一般の産業と同じように立ち遅れを問題にしていいのだろうか。

一般の産業以上に立ち後れを問題にすべきだと思うが.
このへんが奴らの本心だな.日本の防衛産業に立ち後れて欲しいんだろ.
371名無し三等兵:04/07/23 14:58 ID:???
>364
しかしこれ、日本国内の純粋に対人地雷禁止のために動いた方々も
馬鹿にしているよな。まあそういう人には朝日=常に正しいという公式
が焼きついている可能性が高いが。
372名無し募集中。。。:04/07/24 23:56 ID:???
>>360
岡田がアメリカ行くね
アメリカの民主党も自衛隊のイラク駐留を求めているからどんな展開になるか
373名無し三等兵:04/08/02 23:53 ID:???
武器輸出3原則見直しを 自衛隊国際平和協力を推進
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000209-kyodo-pol

小泉純一郎首相の諮問機関「安全保障と防衛力に関する懇談会」(座長・
荒木浩東京電力顧問)は27日の会合で、年末までに策定する新たな
「防衛計画の大綱」に向けた論点整理を行った。
 会合では、これまでに出た意見を整理しながら意見交換。今後の議論で
(1)武器輸出3原則の見直し(2)自衛隊による国際平和協力の一層の推進
(3)テロや弾道ミサイルなどの新たな脅威に対応する防衛力整備の在り方−
−などを柱とし検討を進めることになった。
 また、これまでの防衛力整備の基本的な考えだった「基盤的防衛力構想」
については、自衛隊の国際展開、新たな脅威への対応を踏まえ、根底から
見直すことでほぼ一致した。 武器輸出3原則については、これまでの会合で
見直し論が続出していたが、この日の会合でも「『死の商人』になるという
議論ではなく、共同開発を進める際、何が問題になっているか、しっかり
把握する必要がある」との意見が出され、武器輸出の解禁に向け具体的な
検討を進めるべきだとの意見が強く出た。(共同通信)
374名無し三等兵:04/08/03 12:13 ID:???
>日本は対人地雷禁止条約批准&全廃をした筈ではなかったのか。

対戦車地雷は持ってるよ。
375名無し三等兵:04/08/03 18:14 ID:???
地雷の最大の生産、輸出国は中国じゃなかった?
376名無し三等兵:04/08/05 16:20 ID:???
別に自前で輸出するわけでないから
F-35とMDの邪魔だけはしてくれるな。

本当は新明和の飛行機だけは輸出できて欲しいけれど。
あれはどうみても戦時より日常生活向けだし。
377名無し三等兵:04/08/05 16:44 ID:???
>>364
>>375
そこで朝日は7/25の天声人語でこっそり訂正第2版を出しています。
http://www.asahi.com/paper/column20040725.html

新旭町は、対人地雷禁止条約(オタワ条約)に基づいて政府が進めた地雷の爆破処理の中心になった所だ。
先日、(7/22=364の事です)条約以前に続いていた地雷を巡る世界の構図に触れたが、
日本では、研究・訓練などのために保有しているものを除いて、既に廃棄された。
世界では、まだ2億個が保有されているという。
英、仏などが生産と保有をやめる一方で、米、中、ロシアなどは作り続けている。

実際、対人地雷は中国の保有が世界の半数一億個を持ち
ダントツで一位なんですけれどね。
二位はロシアで6千万個。 この二つの国はスルーですよ。朝日らしい。
しかも条約以前から。7/22で中国をスルーした言い訳になってません。
両方ともオタワ条約も無視していますし。

自衛隊に文句言う前に、文句言う相手があるでしょうに。

378名無し三等兵:04/08/06 02:55 ID:W7g9bBBs
旭精機がフィリピンに5.56mm銃弾のプラントシステムを輸出した。って話は出ましたか?
379名無し三等兵:04/08/06 03:22 ID:???
>>376
軍や沿岸警備、民生まで全部引っくるめてもいまどき大型飛行艇使ってる国なんて
ほとんどないような気がするが。需要がないとも言う。
380名無し三等兵:04/08/06 09:00 ID:???
「筑紫哲也妄言の研究」によるとあいつの番組の反地雷キャンペーンでは
「アメリカはオタワ条約を批准していない許せない」とか言いつつも
世界最大の(対人)地雷生産国中国は一言もででこなかった上に
各国の地雷(模型)の中にもアメリカ製、ロシア製などはあるも中国製は一つもなかった
とのこと。
381名無し三等兵:04/08/06 09:29 ID:???
非核三原則の逆で良いんでないかい?

持つ、作る、持ち込む
382名無し三等兵:04/08/06 19:08 ID:???
漏れの記憶が確かなら

大湊は水深浅い為、ゆき型以上の大型艦は沖泊しかできなかったはず。

DEの船体を譲渡してしまったら大湊は護衛艦なくなるのか?
383名無し三等兵:04/08/06 22:36 ID:???
大湊って海自最大の1万トンドックがあったろ。
384名無し三等兵:04/08/08 14:32 ID:???
>>378
マジ?
385名無し三等兵:04/08/14 22:21 ID:???
台湾にあさぎり級を売却すればよい。
台湾がアメから買ったノックス級よりよっぽど優秀だろう。
あさぎり級はデカイし乗員数が多いからDEにはむかないし。
386名無し三等兵:04/08/16 21:33 ID:???
きり よりも ゆき の方が古いぞ〜
387名無し三等兵:04/08/16 22:16 ID:???
さすがに「はつゆき級」には台湾といえども需要はないだろう。
「あさぎり級」がダメなら「はるしお級」SSはどうかな?
ついでにSSの教育も日本がやってあげれば良い。

国益を共にする台湾にはそれなりの装備を整えてもらわなければ中共の牽制にならないしね。
388名無し三等兵:04/08/18 03:20 ID:???
いや、その前に台湾が独立国として国連に加盟しないと駄目でしょ・・・・
389名無し三等兵:04/08/19 00:10 ID:???
ゆきはフィリピンで… 護衛艦「あさひ」よりはなんぼなんでもマシだろう。
390名無し三等兵:04/08/23 04:47 ID:???
>>389
中国に対する配慮があるから
南沙諸島を囲む国に輸出は無理でしょう
391名無し三等兵:04/09/06 07:49 ID:OzTrl92e
NHKニュースで、個別案件検討により三原則緩和だってな
392名無し三等兵:04/09/06 11:04 ID:???
サポートセンターの中の人は大変そうだな。
393ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/09/06 19:15 ID:BH1L1/zI
自民党や経済界からは、「同盟国のアメリカとの間で、システム開発に
必要な部品の輸出は認めるべきだ」などと、三原則の見直しを求める
意見が強まっています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本政府は財界などの要求に応じ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 武器輸出の緩和を検討。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 相変わらず、財界本意の政策です。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l モットモ、ウレル トハ カギラナイ ケドネ。 (・∀・ )

04.9.6 NHK「政府 武器輸出緩和方向で検討」
http://www.nhk.or.jp/news/2004/09/06/k20040906000055.html
394名無し三等兵:04/09/06 19:31 ID:FtMEgutI
そもそも三原則って法律?
395名無し三等兵:04/09/06 21:02 ID:B75ysU/L
うんにゃ、具体的な拘束力を持たない政府方針みたいなもんだったはず。
396名無し三等兵:04/09/06 21:05 ID:???
日本刀のように高級鑑賞品として輸出すればOKかな?
大理石仕上げの90式1台200億とか
397名無し三等兵:04/09/06 21:44 ID:MfRRdbQX
>「筑紫哲也妄言の研究」によるとあいつの番組の反地雷キャンペーンでは
「アメリカはオタワ条約を批准していない許せない」とか言いつつも
世界最大の(対人)地雷生産国中国は一言もででこなかった上に
各国の地雷(模型)の中にもアメリカ製、ロシア製などはあるも中国製は一つもなかった
とのこと。

日本は対人地雷を製造はしましたが、輸出も使用もしていません。反地雷団体や平和主義者
は絶対中国にはなにも言わない。
398筑紫哲也:04/09/06 21:50 ID:???
中国の地雷はキレイな地雷でありまして…。
399名無し三等兵:04/09/06 21:55 ID:???
自由と平和と人民を愛する中国は、戦争などしないのでありまして…。
400名無し三等兵:04/09/06 22:46 ID:???
ちなみに有名な憲法学者が、彼の持つ大学の授業で生徒に質問されて、
「中国もロシアもオタワ条約署名しました。」と発言した。
それを言われた学生は、わざわざカナダ外務省のHPで調べて、
中国とロシアとが非署名国になっていることを確認した。

朝日にしろ自称軍オタの憲法学者にしろ、
そういう風に巧みに無知な人間をオルグしようとする。
ねえ、水島朝穂先生?
401名無し三等兵:04/09/06 23:04 ID:fGiE0MK9
>>393
許可制でどこまで認めるか疑問だが、しかしどこの国だって軍需技術は機密だからね
輸出を無制限で認める国などまずない
その辺の調整がうまくできれば許可制でも問題はなかろう
問題なのは許可制で何の許可も与えない場合だが
402名無し三等兵:04/09/07 18:15 ID:EBGyFAPY
武器輸出三原則が緩められた場合は、とりあえずアセアン諸国あたりへの中古艦艇の輸出が始まるだろうな。
あちらさんが求めていることだし、いままで二束三文でくず鉄にしていた退役艦艇が第二の艦生が歩めるってものだ。
403名無し三等兵:04/09/09 15:02 ID:???
>>402
海賊対策とかシーレーン確保につながるという意義もあるな。
404名無し三等兵:04/09/09 16:02 ID:???
ただ武器つきかドンガラのみかっていう差異はあるけど、
火砲込みなにかね
405名無し三等兵:04/09/09 19:42 ID:0Vyzjgcp
>>404
当然、砲は込みだろうな。
あんなものはローテクだし、機密価値は低い
ただ、ミサイル発射システムやレーダーなどの最新鋭に近いものはどうかわからん
南沙諸島問題でアセアンと対立する中国との兼ね合いもあるし
何より、あちらさんの技術水準では、つけてもらっても持て余すだけの可能性だってある。
まあ、個別の艦艇で輸出先と調整していくことになるでしょうな
406名無し三等兵:04/09/11 19:05:52 ID:???
海上自衛隊の旧式艦艇を売却するのは大いに賛成だけど、売れるような艦船ってあるの?
ASEANあたりならアメリカのミサイルフリゲイトの方が欲しいんじゃないか?
強引に売り込むのも手だろうけど…そういや、国有財産だから耐用年数が限界に達するまで
処分も売却も出来ないんじゃなかったっけ?
407名無し三等兵:04/09/11 22:44:26 ID:/2rVjBGa
>>406
>>402を読みなさい。
アセアン諸国の方が求めていると書いているでしょうが
旧式でもフィリピンあたりは、太平洋戦争時代の魚雷艇を今でも使っているくらいだ
中国あたりでも、新鋭駆逐艦の旅海級が、十数年も前に自衛隊が作った「はつゆき級」にも及ばない
そんな中では自衛隊の退役艦艇など夢のような高性能の艦艇でしょう。
それに整備などの手間を考えれば、自国では無理だから供給相手の国に依存するようになる
そうなるとアメリカより距離的に近い日本の方が魅力的でしょう。
その辺でアセアン諸国は日本に供与を求めているのだと思いますけど
408名無し三等兵:04/09/15 19:34:02 ID:xnD1+W5L
武器輸出三原則の見直しは当然
武器の輸入はよいが輸出はダメなんてのは
あまりにも日本企業の利益を害してる
409ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/09/18 08:16:05 ID:0MmHTqUl
政府は、対米技術供与を除いて外国への武器輸出を原則禁止している武器輸出
3原則を年内に緩和する方針を固めた。武器開発における国際的連携が強まって
いることを踏まえた措置で、米国や他の友好国との共同開発・生産のための部品
輸出に限定して解禁する方向だ。今後、政府・与党間の調整を急ぐ。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * 電子部品と同じ結果をたどるなら、結局
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 日本製は一時的な採用になるだろうね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ISO9000取得させれば
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どこの国で作っても品質は安心ですからね。(・∀・ )

04.9.18 Yahoo「武器の共同開発関連、年内に緩和=輸出3原則見直しへ調整急ぐ−政府」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000923-jij-pol

* ヒューレットパッカードやテクトロニクスの日本製部品採用は一時的なものでした。
410名無し三等兵:04/09/18 08:49:51 ID:???
アメ公は色々せびり取ってくるが日本は安くてアフターフォロー
もバッチリだぜ
411名無し三等兵:04/09/18 09:08:11 ID:Zhfe611+
アメリカ相手に共同開発の相手国がない武器輸出三原則なんぞに拘る人間の気持ちがわからない
アメリカに足元を見られて技術と金をせびられるための三原則としか思えないからな。
まだ、欧州などと幅広く共同開発の道を開いた方が日本にとって優位だろう。
412名無し三等兵:04/09/18 09:37:44 ID:9O5Ko0fu
完成品も輸出できるようにしろ
このままでは技術だけ奪われる
413武器屋 ◆n92Lin2.pA :04/09/18 18:30:09 ID:???
新戦車開発完了と同時に74式戦車の輸出を。

日本と想定される戦場が似ていて親日国で。
414名無し三等兵:04/09/18 18:50:28 ID:wtO2MJ4e
>>413
えーと山がちで水田が多くてそれなりに道路が発達していて・・・

・・・かんこ(ry
415名無し三等兵:04/09/18 18:54:10 ID:R8atyP0F
使い古しの護衛艦でも途上国なら一級品。
安く払い下げてやれば少しは金になるだろ。
416名無し三等兵:04/09/18 19:05:04 ID:SXWAqL7B
使い古しの海保の巡視船も需要がありそう。


各国のMBTが74式以下で親日国って何処?
>>414の運用条件満たせばなおよしなんだけど……
417名無し三等兵:04/09/18 19:06:04 ID:???
>>415潜水艦の方が確実dぁと思われ。
418名無し三等兵:04/09/18 19:06:44 ID:???
>>416
いまさら74式はダメだろ。
419名無し三等兵:04/09/18 19:18:09 ID:???
となると90式か……むー…高くなりそう……
420名無し三等兵:04/09/18 19:23:24 ID:???
>>418
搭乗員と整備員の再就職込みで、


そして誰も集まらなかったら辛いが・・・。
421名無し三等兵:04/09/18 19:46:08 ID:Zhfe611+
>>416
海保の巡視船は商船規格で作られているから、安価だし機関砲を取れば兵器ではない
すでに海賊対策の一環としてアセアン諸国に供与されているほかにも
以前から中古で売却されている。

>>418
ま、一応は戦後第二世代戦車だ。その中では明らかに見劣りするけどね
第三世界なら十分に需要はあるだろ。
ただ、相手が相手だから輸送料金を支払ってくれるかどうかも怪しいが
422名無し三等兵:04/09/18 19:49:45 ID:???
>>418
旧東側諸国がT72でやってるみたいに真剣に近代化すれば需要は出てく
るんでないか?
日本の兵器開発センスと政治力が問われるが(これが最も欠けてる部分
だったりして)。
423名無し三等兵:04/09/18 20:51:28 ID:???
74式が売れるとすれば、カンボジア、ネパール、ベトナムあたりか。
どの国も中国の影が常に付きまとっている。

艦艇については、FCS−2-41やOPS−24、アスロックが付いていれば
買う国もあるだろう。

あと、T−4も売れるぞ。無論軽武装化(機関砲、短距離AAMの運用を可能とする)
が必須だが。
424名無し三等兵:04/09/18 21:09:11 ID:z/MaON7m
ところで雪風はどこの国に逝ったんだっけ?
今でも退役してなかったらびっくりだが。
425名無し三等兵:04/09/18 21:14:24 ID:???
>>424
それは本気で言っているのか?
426名無し三等兵:04/09/18 21:29:43 ID:???
>>423
>74式が売れるとすれば、カンボジア、ネパール、ベトナムあたりか。
T-62やT-55や59式(中国製w)の保有で精一杯なのに?
427名無し三等兵:04/09/18 21:30:29 ID:???
旧日本海軍陽炎型駆逐艦「雪風」
重要な、幾つもの海戦に参加。僚艦はことごとく撃沈されるも、終戦時に完全稼動の
状態にあった唯一の艦隊編成艦。

戦後は復員業務に従事、解体される予定だったが、中国国民党が内戦に敗北、
台湾に逃れ、海軍力強化のために引き渡し。

台湾海軍の「丹陽」と名を改め、長く旗艦を務めていたが、老朽化が激しく
後年は係留されている事が多かった。

後に低気圧による高波で座礁、解体処分に。
日本側は返還を強く求めたが、聞き入れられず。
錨だけが後に返還。

戦闘妖精のほうは知らん。
428名無し三等兵:04/09/18 21:35:20 ID:???
>>426
カンボジアにはタダ同然で引き渡されるだろ。援助の名の下に。
それにカンボジアにはタイという仮想敵国が存在するしな。

旧式戦車をアフガニスタンあたりに転売すれば二度おいしい。
429名無し三等兵:04/09/18 21:41:09 ID:???
>243
ホークに輸出で勝てるわけがないので却下。
430名無し三等兵:04/09/18 21:44:45 ID:???
>>428
ソ連製や中国製の戦車を使っていた軍隊にいきなり日本製を渡されても・・・
タイもそういえば69式という中国製戦車を持っていたなw

俺はベトナムが進めている空海軍の増強(南沙の領有権問題が起因)の方がでかいシェアだと思うが。
でもそうするとフィリピンやマレーシアが嫌がるな〜難しいな〜
431名無し三等兵:04/09/18 21:52:42 ID:???
>>430
まあ、ベトナム海軍にシーレーンの一部を防衛してもらう、と言う理由付けもできるだろうし。
フィリピン、マレーシアはどちらかと言うと反日親中だから、いいんでないの。

因みにマレーシアはシンガポールの仮想敵国。
シンガポールとは損得勘定が先で、あんまり過去のことを持ち出さないから、
日本としてはシンガポールのほうに梃入れしたほうがいいかも。

マレーシアはマハティールのときは良かったんだがなあ。
432名無し三等兵:04/09/18 22:07:30 ID:???
マラッカ海峡の安全は死守せんとアカンからな。
433名無し三等兵:04/09/18 22:18:09 ID:???
>>423
T-4は軽武装化もできないぞ、
当の自衛隊が試験した結果懸架できるが翼が持たないという結論が出てる。

74式戦車も最大の特徴である油気圧懸架方式を筆頭にデリケートな足回りが
メンテの上で地名的な欠陥になりかねない。
輸出されて数年後油圧が抜けてペシャンコになった錆だらけの74式の屍の隣で
T55が元気に走り抜けていくなんて図が展開される事になる。
434名無し三等兵:04/09/18 22:26:06 ID:???
トヨタのトラックに無反動砲積んだ方が戦力になるな。
435名無し三等兵:04/09/18 22:53:22 ID:???
>>433
なるほど、日本の武器は欠陥品ばかりで実戦では役に立たない
軍需産業のおなにいの塊ということですな。


日本の国防は大丈夫なのだろうか。
436名無し三等兵:04/09/18 22:58:15 ID:???
>>435
先進国の戦車だからなぁ…(´・ω・`)

あ、でも足回りを簡素化すれば?
そうして火器管制等を強化した輸出モデルとか。
437名無し三等兵:04/09/18 23:03:19 ID:???
あー…でもそれするくらいなら90式の輸出モデル作ったほうが……


ダメだ。ソレだと値段が張る…
438名無し三等兵:04/09/18 23:04:49 ID:???
油圧から金属バネへの変更って、簡単に出来るのかねえ。

96式に74式の砲塔乗っけた方が早いような気が。
439名無し三等兵:04/09/18 23:11:14 ID:???
現状で売れそうなのは、軽装甲機動車ぐらいしか。


440名無し三等兵:04/09/18 23:13:55 ID:???
他は要改修でしょー

そのまま売るわけにもいかんし。
発展途上国に売るなら売るでシステムの簡素化。
先進国に売るならシステムの更新。
441名無し三等兵:04/09/18 23:13:57 ID:???
>>435
日本の戦車は外地で使われることを想定しないんだよ。
んなことも分からんのか厨房。
442名無し三等兵:04/09/18 23:26:31 ID:???
>>441
じゃあ、北海道に配備されている戦車はみんな欠陥品なんですね。


443武器屋 ◆n92Lin2.pA :04/09/18 23:27:46 ID:???
>>442
北海道に配備されてるのは第三世代の90式ですよ(´・ω・`)?
444名無し三等兵:04/09/19 00:40:12 ID:???
>>440
「要改修」というより「再設計」「大改造」が必要かも知れん、
日本じゃ「足りぬ足らぬは工夫が足りぬ」で通るけど
向こうだとその論理が通用しないのが多々あるわけだし。

そのほうが日本の国防のためにもいいかもしれないが。
445名無し三等兵:04/09/19 02:10:18 ID:???
>>442
はぁ?
446名無し三等兵:04/09/19 10:00:51 ID:???
>>442
大馬鹿ハケーン
447名無し三等兵:04/09/19 17:42:28 ID:???
>>442は洒落だろ?
北海道は内地ではない。つまり外地だと言いたいんだよ。
448名無し三等兵:04/09/19 19:11:58 ID:???
エーリト自衛官のぐんくつの音が聞こえてくるスレでつね。
449名無し三等兵:04/09/19 20:52:50 ID:???
>444
つうか欧米のメーカーでそういう殿様商売をやってるところは結構あるんじゃないかい?
まあ後発で市場に食い込むなら顧客へのきめ細かな対応は必須だろうけどな。
450名無し三等兵:04/09/19 21:05:04 ID:???
74式や90式の背が低い砲塔じゃソ連戦車を運用してる国では必ずやってる
戦車の上に鈴なりになってタンクデサントなんてできないだろうなぁ。

もし売るなら駐屯地開放の試乗で使ってるバスケットも一緒に売るか?
451名無し三等兵:04/09/19 21:07:42 ID:valRiMQ7
>>449
アメリカは武器輸出を外交カードにしているが、他の国々はもっぱら金儲けだな。
フランスは、クウェートに軍事同盟の見返りに武器を売りつけたし。
ドイツの武器輸出も似たようなものだろう。
ロシアの武器輸出に到れば経済危機で遮二無二って感じだ。
それだけ武器輸出ってのは、莫大な開発費が必要なワリには市場が小さく
アメリカのような突出した技術や外交力がないと、なかなか殿様商売が出来ないってことだ。
仏が韓国の次期主力戦闘機争いで、ダッソーラファールの売却を求めたときも、仏はかなり譲歩したと聞いている
確かラファールの技術の100%供与を約束したのでなかったかな?
結局、アメリカの圧力で潰されたが、そんな武器市場に日本がいまさら乗り込んでも市場を十分に開くことは難しいだろう
452名無し三等兵:04/09/19 21:10:32 ID:???
豊和工業が一番ウハウハな感じ
巨大なアメリカ市場に民間用の銃器を輸出できて
453ふみ:04/09/19 21:29:12 ID:???
>フランスは、クウェートに軍事同盟の見返りに武器を売りつけたし。

それでもアラブの圧力でイスラエルへの輸出潰されたり政変で商談潰れて政府が
買い取ったり。中南米であっちに10機こっちに15機と売って回って整備運用の面
倒みて回るのはやっぱ外交とリンクしてると思うよ。

>ドイツの武器輸出も似たようなものだろう。

一番の大口はレオパルドシリーズだけど、欧州限定、中東アフリカアジアアメリカ
には売れなかったあたり、性能と(量産効果による)価格をもってしてもダメなと
きはダメって例でもあると思う。

>ロシアの武器輸出に到れば経済危機で遮二無二って感じだ。

民需転換を図れというブームのとき「鍋をつくるより重量あたりで値段が1000倍
違う、鍋では従業員を養えない」と頑として戦闘機用エンジンを作りつづけた工
場長もいたというから、難しい話だねぇ。
454名焦し三等兵:04/09/19 21:52:50 ID:???
赤字にならない程度の額で第三世界に売ってみて、実戦データ採ってみるのはどうでそ?
455名無し三等兵:04/09/19 21:55:51 ID:???
>451
いやそういう意味じゃなくて、契約とるまでは対応がいいが一旦売った後は
納入は遅れるわ、消耗品は届かないわ、不具合が出て文句を言うと改修に
追加で金を取るとか
456名無し三等兵:04/09/19 22:03:18 ID:???
>>452
猟銃ならウエザビーを初めとして海外メーカーのOEM生産して輸出
するなんてとっくの昔にやっていますが。
457名無し三等兵:04/09/19 23:33:52 ID:???
世界一のシェアを誇る兵器は、トヨタのトラックです。
458名無し三等兵:04/09/20 09:02:01 ID:???
TKX開発後なら、74式じゃなくてTKXを輸出すればいいじゃん。
横流ししなさそうで、日本と数十年は敵対関係にならないと
思われる国限定で。
459名無し三等兵:04/09/20 09:37:08 ID:???
>>458
テメェで探せよそんな国
460名無し三等兵:04/09/20 09:42:55 ID:???
>458
米海兵隊
腰抜けのクソ野郎の陸軍のM1戦車を使わされるなんて嫌でしょう。といって売り込む。
461ふみ:04/09/20 10:27:18 ID:???
>赤字にならない程度の額で第三世界に売ってみて、実戦データ採ってみるのはどうでそ?

うーん「赤字にならない額」がむつかしい。相手がいっぱい払うか、安い値
段で売れるくらい量産しているか、政府が補助金つけるかしかない…。

ところで実戦データってどんな兵器を想定してる? 戦闘機戦車艦艇ならば
テレメトリーで詳細なデータが採れる米軍の演習場とシステムを借りたほう
がいいと思うけど。
462名無し三等兵:04/09/20 10:46:53 ID:???
>>461
小銃、対戦車誘導弾、装甲車その他軽車両とか
内戦規模なら喉から手が出るほど欲しい兵器と思われ。
(流石にゲリラ風情や途上国の政府に高価な兵器の代金支払能力があるとは思えないし)

過酷な環境で無茶な運用してもメンテが追いつくかとか、
実際にカラシニコフの銃弾や地雷やロケット砲を喰らった場合の損害とか
酷な話現地人をモルモットにした耐久試験かと。
463名無し三等兵:04/09/20 15:08:01 ID:???
>459
探してきた。
台湾・シンガポール・インドネシア・フィリピン・マレーシア・オーストラリア・・・
いっぱいありますね。
もちろん輸出可能そうなだけで、買ってくれるかは別ですが。
464名無し三等兵:04/09/20 19:31:41 ID:???
>>463
ASEANでMBTを保有している国、或いは保有しようとしている国。
その国の保有数、或いは調達予定数を調べて味噌。
465名無し三等兵:04/09/20 23:31:50 ID:???
>464
問題なし。俺は
>横流ししなさそうで、日本と数十年は敵対関係にならないと
>思われる国限定で。
の条件で探しただけだから。
466ふみ:04/09/21 00:39:53 ID:???
>(流石にゲリラ風情や途上国の政府に高価な兵器の代金支払能力があるとは思えないし)

結局、この部分がネックになる。小銃の弾から対戦車ロケットまで、軍の在庫
として償却済みのものを捨て値で売れる連中(ロシアもアメリカもそういう制
度まで作って在庫を処分してるんでしょ?)と、以前に比べりゃ備蓄量はマシ
になったとは言え、いまだに自前の訓練用の弾代ケチってる国では勝負になら
ないような。

銃より弾の方が高いなんてヤクザに拳銃売るような商売になりそうで。

>過酷な環境で無茶な運用してもメンテが追いつくかとか、

これの価値をどう評価するかだよね。高く評価するなら軍事顧問団つけてでも
送り出すだろうし、絶対自衛隊やんないよってな運用想定なら戦訓のとしての
価値は無いし。

そこで自衛隊の運用想定に近い状況を作り出すために双方煽って暗躍するくら
いの芸が出来ればまた別なんだけど…。

>問題なし。俺は
>>横流ししなさそうで、日本と数十年は敵対関係にならないと
>>思われる国限定で。
>の条件で探しただけだから。

なら普通に自動車や家電や工作機械売ったり現地に工場建てたほうがいいじゃん。
儲けだけが問題なら。
467名無し三等兵:04/09/21 00:43:46 ID:???
>>466
> ロシアもアメリカもそういう制度まで作って在庫を処分してるんでしょ?

余計なお世話かもしれんが、そういう伝聞推量ともとれる書き方をするから厨が
寄ってくるんだと思うぞ。
468名無し三等兵:04/09/21 01:00:22 ID:???
>>466
自衛隊の運用想定に近いというより自衛隊が普通じゃ考え付かないような状況。
「そんなとこまで人(物)を乗せるのか」というぐらいの過積載や
物品愛護とはかけ離れた錆だらけ泥だらけ垢だらけでの戦闘。
正規の取り付け方法に違反してまで重武装、重装甲を施したり
出所不明のジャンクパーツによる改造や撃破された車両を回収してでの共食い修理とか
まず自衛隊でのシミュレーションや演習だと元からありえない想定での運用でも
これだけできるというのが判るならばそれは大きな収穫かと。

本当に有事になった場合国内でも自衛隊が考えていたような運用想定で進められるとは限らないわけだし。
469名無し三等兵:04/09/21 01:29:16 ID:???
いままで解体されるしかなかった、旧式の護衛艦や潜水艦を安く売れるだけでもいいじゃない。
防衛予算的には結構助かるんじゃない?
470名無し三等兵:04/09/21 01:32:11 ID:???
なんだっけ。
『何のために作られたかではなく何に使えるか』
だっけ?

確かにどれだけ無茶できるかの指標にはなるだろうが。
471名無し三等兵:04/09/21 01:34:06 ID:???
>469
中古の護衛艦を売ってくれと言ってくる方もそれなりの下心があるんだから
そんな小銭を儲けるとかだけの話じゃないよ。
ま、売る以上はこっちも下心ありありで売りつけるわけだが。
472名無し三等兵:04/09/21 18:25:31 ID:???
護衛艦や潜水艦だと人員の訓練要請とかされそうですな。
473ふみ:04/09/21 19:42:02 ID:???
>余計なお世話かもしれんが、そういう伝聞推量ともとれる書き方をするから厨が
>寄ってくるんだと思うぞ。

自分が買ったわけではないから伝聞推量なのは認めざるを得ない。

http://www.fareast-gun.co.jp/column/bullet.html
ただ古い弾薬をうっぱらうサープラス、軍放出品というカテゴリーがあるのは事実。

チェコ製の5.56mmのNATO弾が20発で4ドルしない。
http://www.cheaperthandirt.com/ctd/product.asp?sku=AMM%2D229&mscssid=0ERAWRC9S00L9GXAR4L9WQ4SJM293EAC
自衛隊の5.56mmの納入価格で1発200円とかだっけ?

ロシア製の弾の値段。7.62x39はAK用。700発で60ドル。1発11円とか、そんなもん。
http://www.aimsurplus.com/acatalog/Miliary_Spec__Russian_7_62x39_.html

>本当に有事になった場合国内でも自衛隊が考えていたような運用想定で進められるとは限らないわけだし。

だからさ、自衛隊がそういう情報そのものを求めて価値を認めるならやるだろうって。
先進国軍隊が軍事的にも経済的にも短期決戦にならざるを得ない状況下での戦訓を求
めるならば、意味は無いねと。短期決戦では事前の準備想定にいかに沿った形で戦争
が出来るかが勝敗を握るから、土壇場のアイデア勝負に頼る必要が無い。

>まず自衛隊でのシミュレーションや演習だと元からありえない想定での運用でも

そういうシミュレーションや演習が出来るかどうかは予算次第。予算がつけば国内
でもできる。国外で現地人に運用やらせたって金はかかる。実戦をかなり評価して
いるようだけど運用任せたところで「燃料欠乏で爆砕処分してきた」じゃデータも
へったくれもなくなっちゃう。アメリカもソビエトも軍事顧問団つかるか自軍を直
接投入して戦訓やデータを集めたわけで、輸出した武器の運用を任せた状態でのそ
れを期待するのは無理だと思う。
474名無し三等兵:04/09/27 19:29:43 ID:???
国益のためなら積極的に見直すのが正論
||| 2004年10月7日(木)のテーマ |||
「防衛技術を維持・向上させるため」などとして、
武器輸出三原則に見直しの動き。
軍事技術に関わる輸出規制を緩和することに
賛成?反対?
A 賛成
B 反対
C −
 ゲストは、自民党参議院議員の林芳正さんです。
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20041007c.html
i-mode版 http://www.tbs.co.jp/ac/imode/bt/20041007c.html
番組スレッド http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1091610603/931-
実況スレッド http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1096997876/758-
受付電話番号 03-3584-0954(21:30〜23:20)
受付FAX番号 03-5562-9540(24時間)
【外貨】 日本も兵器を作って輸出しよう 【国産】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1043863706/
476名無し三等兵:04/10/09 15:48:21 ID:2SbQ8lsv
>>475
反対派は
平和国家云々とか
憲法とか
そんなとこが多いな
武器輸出すれば戦争になると信じている人も意外と多い。
世界のほとんどの国が武器輸出を行っているが、それでいつも戦争している国はアメリカくらいなのだがな
憲法問題以外はどうもピントはずれの反対としか考え難いな
477名無し三等兵:04/10/09 17:28:05 ID:???
>>476
今も世界のあちこちで内戦が起こりまくってるわけだが……
478名無し三等兵:04/10/09 18:26:05 ID:???
武器がなくても麺棒やら空気清浄機のフィルターやらで戦争する香具師もいるしなぁ
479名無し三等兵:04/10/09 18:49:03 ID:???
兵器を盛んに作って輸出する事が本質的な目的ではなく
防衛費の効率化の為に国際的な共同研究を行うが本旨
だと書こうと思ったのに書けませんって

ひょっとして全部サクラか??
480名無し三等兵:04/10/09 19:23:18 ID:RmdhRWc9
おしり丸出し将軍か。
481馬 ◆512TRM2ErA :04/10/09 19:58:44 ID:???
中華民国、インドあたりに兵器を売却したら?
482名無し三等兵:04/10/09 20:10:49 ID:???
>武器がなくても麺棒やら空気清浄機のフィルターやらで戦争する香具師もいるしなぁ

その程度なら、世界の経済情勢に影響を与えるほどの戦争にはなりにくいだらう
483名無し三等兵:04/10/09 23:32:29 ID:???
とある戦闘機の寿命延長プログラムの共同開発計画が水面下で進行中。
484名無し三等兵:04/10/10 03:27:50 ID:???
F-14でそれをやってくれよう〜
485名無し三等兵:04/10/10 11:08:04 ID:???
ま、日本の現用戦闘機で米国でも使用中、かつ延命の必要性のある機体は
一種類しかないわけだが。
486名無し三等兵:04/10/10 15:33:56 ID:???
しかしそれを過度にやるとF/A-22をアメリカですら
採用中止したりして
「F-15の正面にステルス性付けた?じゃあラプ中止だ」
487名無し三等兵:04/10/11 18:04:01 ID:cl4dDojk
【国際】ミサイル防衛、開発に移行 武器輸出3原則見直しへ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097428592/

 政府は10日までに、米国と共同技術研究を進めているミサイル防衛(MD)の迎撃ミサイル部品について、
量産、配備を前提とした開発段階に移行する方針を固めた。
政府内調整を進め、本年度内にも安全保障会議、閣議で正式決定する。

これに伴い、日本製部品の米国への輸出が必要となるため、
他国への武器輸出を事実上禁じた武器輸出3原則も見直す方向だ。

 米側が共同研究から開発段階に進むよう強く求めていることに加え、
小泉純一郎首相の諮問機関「安全保障と防衛力に関する懇談会」の報告書も、
MD部品の共同開発を念頭に武器輸出3原則を見直すべきだと提言したのを受ける形で判断した。
開発段階に移行すれば、米戦略との一体化が一層加速することになる。

共同通信 ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004101001003281


もっと踏み込んでくれてもいーのになぁ…
488名無し三等兵:04/10/11 23:11:53 ID:???
基本的に武器を輸出していないのは、先進国と云われる国の中では日本だけ?
489名無し三等兵:04/10/11 23:25:04 ID:660e0cyQ
ニュースで銃の密売についての特集をしていたから、本当に特集にあったようにネットで販売サイトがあるのか調べてみたら見つからない。
やっぱり難しいね
490名無し三等兵:04/10/11 23:26:50 ID:pScObgDo
89式小銃の廉価版が輸出されて価格破壊ですか!?
491名無し三等兵:04/10/11 23:30:14 ID:???
軍産複合体陰謀論ってなんでこんなに流行ってるの?
アメリカは戦後、世界で一番戦争してる国だが、アメリカの武器輸出は
外交カードの一つとしてで、完全に商業ベースで節操のない欧露
と比べれば非常に慎重なんだが。
492名無し三等兵:04/10/11 23:37:51 ID:+pLJ5eLi
戦車なんかは開発・設計と一部部品生産・輸出ならいけると思う。
組み立ては現地企業にまかせてしまうのだ。
(某国の自称「国産戦車」のように)
493名無し三等兵:04/10/11 23:38:00 ID:???
左翼は結論先にありきだからな。
武器輸出で最も節操がないのが中国で、ロシア、フランスの順。
アメリカは友好国にしか兵器は売らないのにね。
494名無し三等兵:04/10/11 23:46:12 ID:???
とにかく何がなんでも、アメリカ=悪。アメリカべったりな日本も悪。
アメリカから離れるにしたがって悪の割合も減って行き、中国=善。

こんな2元論的世界観から離れられないのは、単なる頭の悪さと言うより
やはり「プロ」だからじゃないかと思う。
495名無し三等兵:04/10/12 08:19:29 ID:3hQV30n3
>>493
左翼の人々は総じて軍事音痴ですよ
中国が武器輸出しまくってることも、知らない人は多い。
親が左翼教師やってて、それ系の組合に属してるが
彼らを見ているとそう思います
496名無し三等兵:04/10/12 09:29:14 ID:2a9XHw7W
おいらが小学1〜2年のことだから、もう30年近い前か。
午後の主婦向け番組で、日本にも死の商人がいた!!などと、やっていた。
どんな武器を輸出していたのか判らないが、当該企業も発覚したことを受け、
今後このようなことは致しません。などとコメントしたようだ。

時代が違うとはいえ、日本は大勢が左巻きだったんだなぁとつくづく思う。

497名無し三等兵:04/10/12 10:18:24 ID:???
90式輸出してくれよ〜

白塗りでUNって書かれた90式を見たい〜
498名無し三等兵:04/10/12 10:41:46 ID:???
>>496
豊和のAR-180の件かな。アメリカに輸出されたはずが、いつのまにか
アイルランドに密輸されIRAの手に渡った件。
同じく豊和のAR-18ならタイや南米に輸出してた。
499名無し三等兵:04/10/12 11:32:45 ID:???
>>491
軍産複合体が、アメリカ経済を主導しているものの一つなのは間違いないだろう。
何せ、その規模は日本の国家予算以上の資金力がある巨大なアメリカ軍のみならず。
石油から先端技術産業や重工業まで、裾野は幅広い。アメリカという国に及ぼす影響力は計り知れないよ
ただし、それだけで全てを論ずることが出来るほど、アメリカって国は小さくない。
平和を維持することによる産業活動で、アメリカを維持しようとする勢力もあるわけだしな
500名無し三等兵:04/10/12 11:56:23 ID:???
>>497
白いの見たいのなら輸出しなくてよいのでは

500
501名無し三等兵:04/10/12 11:56:40 ID:???
>>497
90式は、確かに世界最強級の戦車だが、価格が高すぎる。
アメリカ製装備ですら、値段が高すぎるとの理由で購入する顧客は限られているのだ。
90式となれば、欲しがる国と言えばどれくらいいることやら?
台湾や韓国あたりなら地理的な特性から言って90式の能力が発揮できる環境だが。
韓国は技術供与の上でと言っても自前で戦車を製造しているし、台湾の方は中国との関係上難しいだろうし
502名無し三等兵:04/10/12 12:01:33 ID:???
>>501
>90式は、確かに世界最強級の戦車だが、価格が高すぎる。

何と比較して、どのくらい高いか書いて見れ。
503名無し三等兵:04/10/12 12:02:45 ID:???
EU外相会議:武器禁輸 リビアは解除、中国は継続
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20041012k0000e030015000c.html

>中国に対しては、仏のシラク大統領が中国を訪問し2国間の経済協力の強化を主張、
>EU・中国間の関係緩和が期待された。だがEU外相会議の開かれたルクセンブルク
>からの報道では、中国の人権問題を懸念する北欧や、武器禁輸の継続を求める米の
>意向に従う旧東欧諸国が、禁輸解除に反発。年内の解除は見込めない見通しとなった。
504名無し三等兵:04/10/12 12:11:26 ID:jdfT34xD
>何せ、その規模は日本の国家予算以上の資金力がある。

 ない、ない。何時の時代の話だ?。調達費ならもっと少ない。

>石油から先端技術産業や重工業まで、

 企業の合併を見てれば分かるけど、民需で儲けてる会社が傾いた軍需産業
を吸収って例がほとんど。
505名無し三等兵:04/10/12 12:29:39 ID:???
>>504
アメリカは30兆円近い国家予算が軍事費として計上されているが、それ以外にもアメリカの国防総省には莫大な裏金がありまして、その予算規模は数十兆円を超えるとされている。
さらに各国から得られる駐留分担金など、諸々の額を計算すれば日本の国家予算を大きく超えている。

> 企業の合併を見てれば分かるけど、民需で儲けてる会社が傾いた軍需産業を吸収って例がほとんど。

それは軍需メインの企業でしょうが。
軍産複合体にカウントされる軍需産業にしても、主体は民需のところの方が圧倒的に多い。
506名無し三等兵:04/10/12 12:30:16 ID:???
>>502
一般的な評価を述べただけですが?
507名無し三等兵:04/10/12 12:38:02 ID:kX94KLPR
エジプトがM1A1買ったときの値段は11億円

90式は8億円だったか。

高いか?
508名無し三等兵:04/10/12 12:38:04 ID:???
陰謀厨来たー!
509名無し三等兵:04/10/12 12:38:52 ID:???
>>506
藻前、既に「アメリカ製装備」と比較してるやん。
510名無し三等兵:04/10/12 12:43:12 ID:kX94KLPR
>>505
米国国防総省の裏金と言う、第一級の機密を何処で掴んだかは知りませんが、
んなこと書いて2ちゃんが米に潰されたら嫌なんで削除依頼して下さい
511名無し三等兵:04/10/12 12:46:03 ID:???
90式戦車     8億
M1A2       7億
ルクレール    10億
チャレンジャー2  11億
Strv122(レオパルド2A5スウェーデン仕様) 10億

位だったか?まあ西側の戦車と比べると、そんなに高くない罠>90式
そりゃ露助のT-80やT-90よりは高いが。
512名無し三等兵:04/10/12 12:52:35 ID:???
>>511
何をソースにした?その数字。
パンツか?
513名無し三等兵:04/10/12 12:55:54 ID:???
>512
スマン、忘れた。
パンツではなかったと思う。

間違っていたら訂正よろ。
514名無し三等兵:04/10/12 12:56:33 ID:???
>>510
別に機密でも何でもなく、アメリカ議会で追求されたことですよ。
そうでなければ何で一市民が知っているのだ?
515名無し三等兵:04/10/12 13:09:30 ID:???
>そうでなければ何で一市民が知っているのだ?

>>514がなんらかのデムパを受信した可能性があるな。
ま、ソース出せば解決する話だ。
516名無し三等兵:04/10/12 13:12:35 ID:???
>>515
確か田中宇のメルマガか、松井茂の著作だと思うが。
何せ、古いことなんでよく覚えていない
517名無し三等兵:04/10/12 13:20:19 ID:???
>>516
漏れは、南極にナチスのUFO基地があると思う。
確か矢追純一の著作に書いてあったと思うが。
518名無し三等兵:04/10/12 13:41:29 ID:kX94KLPR
俺は太陽の裏側にヤハウェって星があると思う
確か飛鳥あきおの著作に書いてあった。
何分古い話なんでよく覚えてない
519名無し三等兵:04/10/12 15:32:04 ID:jdfT34xD
>アメリカは30兆円近い国家予算が軍事費として計上されているが、それ以外にもアメリカの国防総省には莫大な裏金がありまして、その予算規模は数十兆円を超えるとされている。
>さらに各国から得られる駐留分担金など、諸々の額を計算すれば日本の国家予算を大きく超えている。

 日本の国家予算って幾らだか知ってる?

ttp://www.hyogo-ishirenmei.jp/news/2003_07-01.html

 日本の「思いやり予算」を「在日米軍駐留経費」に当てる事を「裏金」というなら
、特別会計だって裏金ですがな。

ttp://www.nomura.co.jp/terms/ta-gyo/toku_kaikei.html
>政府が財政政策を行う場合には、一般会計の予算組みを通じて行う以外に、特別
>会計がある。これは、「特定の財源を特定の使途にあてる」形で運営されており
>、「道路整備特別会計」「食料管理特別会計」「保険特別会計」などで構成され
>ている。
520名無し三等兵:04/10/12 16:23:03 ID:???
>>519
日本の国家予算は八十兆円
アメリカの裏金もそれに負けない額がありますよ
521名無し三等兵:04/10/12 16:30:58 ID:???
>>520
いい加減ソースよこせ。
522名無し三等兵:04/10/12 16:35:39 ID:???
>>521
ソースは田中宇のメルマガだと思うと書いているでしょう。
そもそも何でもソースを出せと主張されても、いちいち記録しているわけではなく提供できるわけがない
523名無し三等兵:04/10/12 16:37:58 ID:???
>>522
あのさぁ、俺知っちゃったんだよ。

ノアの大洪水は実際にあったんだよ!



数年前に立ち読みした本に書いてあったから間違いないw!
524名無し三等兵:04/10/12 16:48:26 ID:jdfT34xD
>日本の国家予算は八十兆円
>アメリカの裏金もそれに負けない額がありますよ

 だから、日本の国家予算は「裏金」入れれば233兆円なんだよ。君が車に乗るたび
に間接的に払ってる「揮発油税」は一般会計に入ってないの。

 そりゃ、FMS供与は政府間取引だからアメリカが輸出してる兵器は一度は君の言
う「裏金」で買われてるんだろうけどね。ソレを裏金といい始めたら共済年金だって
裏金だよ。
525名無し三等兵:04/10/12 16:52:42 ID:???
>>522
>そもそも何でもソースを出せと主張されても、いちいち記録しているわけではなく提供できるわけがない

ソースもなしに思いこみだけで主張する=脳内デムパ。
デムパ扱いがイヤならソース出せ。
526名無し三等兵:04/10/12 16:56:33 ID:???
アンドロメダ星雲にイスカンダルと言う星があり、女王が統治している。
そこまで行けば、放射能除去装置が手に入るんだよ!

若桜木虔の著作に書いてあったから間違いない!
527名無し三等兵:04/10/12 17:00:36 ID:???
>>524
それは年金などの特別会計を含めての計算でしょう
普通、国家予算と言えば税収と国債からなる一般会計を示すと思うが
528名無し三等兵:04/10/12 17:13:04 ID:???
>>527
予算=一般会計+特別会計+財政投融資

おまえが頭の悪い香具師であることはよくわかった。
もういいから回線切って(tbs
529名無し三等兵:04/10/12 17:31:23 ID:jdfT34xD
>それは年金などの特別会計を含めての計算でしょう
>普通、国家予算と言えば税収と国債からなる一般会計を示すと思うが

だから特別会計も税金でまかなわれてるって実例を出してるんだけど。で、君の言う
「国防総省の裏金」ってのは「特別会計」の事なんだな。
530名無し三等兵:04/10/12 20:54:25 ID:OgHmRBgI
裏金厨は逃走か?
531名無し三等兵:04/10/12 21:36:47 ID:N5h/j7Jz
>>496
三菱重工がアメリカの戦車の修理を請け負った件だと思う。
ヴェトナムで損傷した車両をアメリカが日本で修理しようとしたら、左翼どもが三菱の
工場前でキ○ガイ騒ぎをしていたなあ・・・

三菱の修理能力は米軍を驚かせるほどだったそうだが・・・
532名無し三等兵:04/10/12 21:42:22 ID:???
>>531
最近、アメリカ海軍のフリゲートの修繕を広島の造船所が請け負ったが、一時期、サヨクがわんさかと湧いて出てきたよ。
あの連中の行動パターンは永遠に代わらない。
ちなみにそのフリゲートは、修繕の後、アメリカ海軍はオランダだったと思うが、欧州の方に売却した
533名無し三等兵:04/10/13 00:01:43 ID:???
>>511 オブイェークト
534名無し三等兵:04/10/13 18:35:37 ID:???
ロスケの戦車なんて何両揃えようが無意味
535ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/10/15 19:42:54 ID:RS77S4k4
東京の機械メーカーがミサイル燃料の開発に使うことができる装置をイラン
に不正に輸出したとされる事件の裁判で、東京地方裁判所は「日本に国際的
な不信感を与えた」として社長らに執行猶予のついた有罪判決を言い渡し
ました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今の内に気づかないと、自分の作った爆弾を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  自分の頭の上に落とされる日が来ますよ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 儲かる儲かるで、安易に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 現政権支持する人はこんな人達ですか。(・∀・ )

04.10.15 NHK「ミサイル部品不正輸出で有罪」
http://www.nhk.or.jp/news/2004/10/15/k20041015000129.html
536名無し三等兵:04/10/15 19:52:27 ID:???
>>511
このだぼが
コストパフオマスってことば理解しなさいね
チャレンジャが1台壊れる間に90式は10台
壊される
軍事を勉強してくださいチハってちってますか
537名無し三等兵:04/10/15 20:04:08 ID:???
>>536
どこを縦?
538名無し三等兵:04/10/16 23:57:26 ID:???
>>537
たぶん中国の90式の事だよ。

どっちにしても何か勘違いしてるのは間違いないけど。
539名無し三等兵:04/10/17 06:48:55 ID:???
三菱重工製の輸出か。
もしかしたら安全保障のために輸出するつもりなのか?
三    菱    製    を?
540名無し三等兵:04/10/17 08:13:24 ID:nLb8S9vl
>>539
三菱なら何でもいいから叩きたいのかw?
541ふみ:04/10/17 11:32:14 ID:???
>>496

猟銃や警察用の銃の輸出で「今後このようなことを…」というのはヘン。
戦車の修理請負も同様。ドルが360円とか309円とかの時代に親方星条旗な
仕事を放り出すとも思えないし。30年近く前…76年、三木内閣当時に武器
輸出三原則等の「等」に当たる部分、武器輸出に関する政府統一見解が出
されているけど、これの発端はC-1の輸出に絡んでの「武器」の定義だし。

81年の堀田ハガネによる韓国への迫撃砲の部品の輸出…鋼材で輸出した後
に「クレーム」として日本に送り返し、山陽特殊鋼や関東特殊鋼で鍛造な
どの加工しなおしてから「すでに輸出許可のある部品」として再輸出した
事件とは、ちがうん?
542名無し三等兵:04/10/17 12:42:37 ID:???
>>493
確か、アメリカの武器輸出に関する審査って思い切り手厳しかった
ような・・・。
革命で友好国からいきなり「審査対象外」に転落したイランのような
例もあるくらいだし、政情急変で確定発注が突然宙に浮くということは
日常茶飯事だったはず。
そうでなければ、ハン板でストライクイーグルの話が頻出しない。
543名無し三等兵:04/10/17 13:00:12 ID:???
アメリカは国内の軍需が大きいから、別に海外輸出に頼る必要が無い。
フランスなんて国内の需要が少ないからなりふりかまってない。
544名無し三等兵:04/10/17 13:30:45 ID:???
>>543
国内需要が大きいと言ってもな。アメリカの国防費は確か30兆円ほどだっけ?
そのうち装備品調達にまわされているのは七割くらいだろう。
単純に計算すればたった二十兆円ちょっとの市場だよ。
しかも兵器なんて多種多様だ。その中で20兆円の市場だから規模など知れている。
F16の半分は海外に輸出されたし。輸出に頼る必要はないってのはどうかね。
>>542
アメリカや日本が一生懸命反対しているが、フランスは中国に対する武器輸出を再開したいようだ。
これが行われると東アジアの軍事力のバランスが崩れる可能性がある
フランスは明らかにそれを外交カードに使う気のようだし
武器輸出は常に政治判断がつきものだ。
545名無し三等兵:04/10/17 13:39:50 ID:???
>>544
それも考え物だな。
でもクロタルのような前例もある。

もっとも、どれもこれも東アジア地域では他のどこもフランス製兵器を
買ってくれないせいかも知れないけど
546名無し三等兵:04/10/17 20:45:23 ID:???
>>545
フランスは湾岸戦争の直後にクウェートに対しての同盟の代わりに武器購入を迫っている。
あの国にしてみれば、中国が巨大になっても欧州にまで脅威を与えることはありえない
だからアジアに利権をもつアメリカと日本を牽制するために中国の軍事力の強化を歓迎しているのだろうよ
547名無し三等兵:04/10/17 21:00:50 ID:???
>>542
中国に売る→台湾など周辺に今まで以上に売れる→二重にウマー
548名無し三等兵:04/10/17 21:12:43 ID:???
んっとに鯨問題で日本を売り渡すやらなにやら……フランスめ…
549名無し三等兵:04/10/17 21:13:18 ID:???
フランス兵器ってどれも中途半端な気が
アメリカ製がすごすぎるんだけどさ・・・
ラファルもエンジンパワーないから対したことないし
550名無し三等兵:04/10/17 21:19:04 ID:???
M88-3になったらバカに出来なくなる

コンコルドのエンジンを作ったスネクマ社と
アドーアエンジン作ったツルボメカ社があるんだから経験は豊富
551名無し三等兵:04/10/17 21:22:34 ID:???
でもF119みたいな化け物エンジンなんか作れないわけで
日本がアメリカから離れない限り、気にする必要ないような
どうせ嘉手納にF/A-22くるでしょ
552名無し三等兵:04/10/17 21:23:56 ID:???
>>551
国産は夢か…_| ̄|○
553名無し三等兵:04/10/17 21:37:47 ID:???
技本と三菱とIHIの中の人に期待しよう。
554名無し三等兵:04/10/17 22:14:13 ID:bMc+qcOi
主力戦闘機スレでは日豪共同開発のF-111後継構想があがってますな。
555名無し三等兵:04/10/18 01:19:28 ID:???
F-111とF-14AST-21のよい所を合わせて(艦上運用は出来ない)、
更にAAM-4やAIM-120も撃てる機体を作ろう
556名無し三等兵:04/10/18 01:21:44 ID:???
用途はやっぱり敵基地攻撃とかそんな感じか?
557名無し三等兵:04/10/18 01:32:19 ID:???
エンジンはエアーズロックの横とかに施設作って実験?
558名無し三等兵:04/10/18 21:40:30 ID:01JOmWWn
オーストラリアは飛ばす場所に困らんな。
559名無し三等兵:04/10/19 10:34:51 ID:voohz3Vq
小細工を使うより、堂々売った方がいいな。売れるかどうかは別問題だが。
サヨクがギャースカ喚くだろうが、あの連中は中国様が、対人地雷を紛争地帯に
輸出してもキャンとも言えない腰抜けたちだ。
560名無し三等兵:04/10/19 10:45:15 ID:???
何度も言っているが、台湾に対する潜水艦の売却を検討すれば良い
何も本当に売らなくても、国内で検討すると言えばそれだけで十分だよ。
そしたら中国側も何らかの動きを見せるだろうし。
反発もするが何かやってくるだろうしな
561名無し三等兵:04/10/19 11:05:30 ID:Sna5OlkA
 台湾に潜水艦を売ってあげたかったが、今検討されている8隻分には無理だろう。
間に合いそうもないな。第二陣に期待か。
562名無し三等兵:04/10/19 11:53:37 ID:???
>>561
いや大丈夫だと思うよ
アメリカとの交渉はアメリカ側が足元をみて国際価格の数倍を要求するとか
ひと悶着もふた悶着も起きているしね。
だいたいアメリカが建造する予定の潜水艦は、1950年代に開発されたアーベル級通常型潜水艦を改良しAIPを搭載したものだ。
幾らAIPを搭載しても、基本設計が1950年のものでは限度がある。
長らく通常型を開発したことがないアメリカでは他に方法がないのだろうが。
そこへ行くと世界でも最新鋭の通常型を建造する日本の潜水艦なら台湾にとってはずっと魅力があるだろう
563名無し三等兵:04/10/19 15:09:55 ID:OfakMK8M
武器輸出三原則でのしばりは?

今回の規制緩和はMDだけじゃなかったっけ?
564名無し三等兵:04/10/19 17:35:42 ID:???
>>563
仮定の話でしょ。
その辺を突っ込めば議論が出来ない
565名無し三等兵:04/10/19 19:44:37 ID:???
>>564
いやまぁ、今回は間にあわねぇかな、って。
566名無し三等兵:04/10/19 22:20:56 ID:???
台湾海峡から中国沿岸部で作戦するには海自の潜水艦はデカすぎないかな?

それと案外、台湾と大陸はつながりがあるから最新技術を供与は如何かという気もする。
567ふみ:04/10/20 01:06:26 ID:???
それを言っちゃうとイージスやランタンポッドの話も無茶ということになるわけで。
568名無し三等兵:04/10/21 21:41:28 ID:t/PTamky
>台湾海峡から中国沿岸部で作戦するには海自の潜水艦はデカすぎないかな?

それと案外、台湾と大陸はつながりがあるから最新技術を供与は如何かという気もする

だからさ、アメリカが台湾に供与したF−16もワンランク性能が下なんだよ。
李登輝氏曰く「向こうも商売ですから」だそうだ。
だから、売るにしても流出しても差し支えない技術をということになる。抽象的ですまん。
569名無し三等兵:04/10/21 21:46:08 ID:???
>>568
要するに老朽艦を手ごろなお値段で(ry
570名無し三等兵:04/10/22 09:50:11 ID:???
>>568
本当の最新鋭技術を供与する方が稀だ。
アメリカがイギリスに供与したトマホークも、使用には多くの制約を設けている。
日本に供与したイージスも、アメリカではすでに配備の終了したもの。
アメリカは同盟国といえども、技術の流出を避けるために本当の新技術は決して与えることはない
ロシアにしも中国に供与したSuは、かなり能力を落としたものらしい
571名無し三等兵:04/10/22 10:03:33 ID:???
米国は老朽化したF-16を下取りに出して空軍の
予算の補完をしているらしい
572名無し三等兵:04/10/22 10:45:31 ID:???
ロシアは中国との航空技術格差が十年以内に縮まないように気をつけてるとか。
573名無し三等兵:04/10/22 21:59:33 ID:jOGwG7Fv
最新技術は、どこの国でもトップシークレットだから、絶対に渡さない。
技術的優位は、確保するのが商売において有利な立場を維持する上での原則だ。
最新技術を渡して、優位を脅かされたら堪ったものではないしな。
武器の供与というのは、慈善事業ではなく形を変えたヒモつき援助とも言えるが、
これは、相手に武器のの自給自足体制を確立させず、顧客にとどめておく
意味合いもあるだろう。
結局商売と国益第一ということだな。
574名無し三等兵:04/10/23 01:50:26 ID:???
>技術的優位は、確保するのが商売において有利な立場を維持する上での原則だ。

逆にあえて最新技術を供与する事で国益を確保する方法もあるが。
民生転用で軍事予算に頼らずとも技術開発が進む目処の立つ分野とか、わざ
わざ「軍事機密」に囲い込むだけ無駄だしな。武器輸出政策ではあるけど兵
器の完成品/ライセンス販売とは、別の話になるが。

>これは、相手に武器のの自給自足体制を確立させず、顧客にとどめておく
>意味合いもあるだろう。

FS-XにAAM-4、TEWSとアメリカは議員のヒステリーにかかずって「顧客に留め
る」という政策に失敗している。F-4代替機の選定に関して、F-15EだのF/A-18E
だのという舐めたプレゼンしてくるようでは大幅削減された定数に対してだぶ
つくF-15を改造母機にした独自改修案への誘惑を断ち切るに足りない。エアフ
レームとエンジンはアメリカ設計だけどFCSも武装も日本独自の発展を見過ごす
ようでは、一番儲かるソフトと消耗品を自前で揃えられてしまうわけで、何の
為に装備を押し付けたかわかんなくなる。
日本がアメリカにとって「依存させ続けたい国家」であると本気で考えるなら
ば、日本の航空機産業のレベルとの差をアピールし、自陣営への参加協力こそ
最重要と認識させる為に、ラプターの販売どころかライセンス生産を認める可
能性がある。
575名無し三等兵:04/10/23 22:27:26 ID:y+J7u2Rg
 19日の読売新聞で、防衛庁が130機導入を予定していたF2支援戦闘機の調達を100機で
うち切ったため、退役するF−4ファントム改の損耗を補えなくなり、新たな多用途戦闘機を導入する、
即ちFXプログラムを前倒しにするそうだ(なんでF―4より後に生産されたF−1がF―4
より前に退役するのか不思議だが)。だが、例によって防衛庁は黙りを決め込んでいる。実はこの話、
今年はじめから業界筋ではささやかれており、ぼくはF/A-18スーパーネット、F−15E、ユーロファイター
などが候補に挙がっていると聞いている。読売ではF−35が候補に挙がっているというが、
実用化ははやくても2010年頃だから、F−4改の退役に間に合わない。しかも、米国は他国に
F−35のライセンス生産をさせないと公言しており、自国生産を旨とする我が国にとっては許容
できないだろう。過去のFX商戦で欧州機は候補に挙がってきたが、はじめから採用は米機にきまっており、
いわば当て馬だった。F−16ブロック60という線もあるだろう。何しろF2を30機減らしたという
ことはロッキード・マーチンの売り上げが大きくへこむことになり、その落とし前を何らかの
形でつけなくてはならないだろうからだ。F−16ならばF2との互換部品も多く、兵站上有利ではある。
先日、横浜の航空ショーにいったらロッキードマーチンのブースにF2改なる機体の模型を展示していた。
会社側側は「これですか? ただのジョークですよ」と言っていたが、ジョークに思えないのだが……。
 しかし、F−16系を採用するのであれば「F2は失敗作でした」と公言するようなもので(まぁ、
実際そうなんだが)、防衛庁と空自のメンツから採用しないだろう。もっとも有利なのがF−15Eだろう。
既にデザインが古いとはいえ、F−15Jのラインを再稼働させればいいし、訓練も兵站も殆ど共用だ。
まあ、いずれにしても三菱重工の救済策だろう。
576名無し三等兵:04/10/23 22:28:26 ID:???
わざわざキヨタンのをコピペせんでも。
577名無し三等兵:04/10/23 22:30:12 ID:???
どこを縦読みすれば良いんですか?
578名無し三等兵:04/10/23 22:32:49 ID:???
「新たな多用途戦闘機を導入する」の数日後には戦闘機削減。
さっぱりワケワカメ。
579名無し三等兵:04/10/23 22:33:05 ID:???
拡張性、値段、性能から言ってFA-18Fだろ
580名無し三等兵:04/10/23 22:57:31 ID:???
>>570 イランのF−14で懲りてるからでしょう。
581名無し三等兵:04/10/24 00:04:12 ID:???
台湾の李登輝前総統がファルコンのモンキー売りつけられて、
まぁしょうがないやな、みたいなこと言ってた希ガス。
582名無し三等兵:04/10/24 01:37:57 ID:???
とりあえず、「台湾に潜水艦」より環太平洋諸国にUS-1の方が現実的
ではないか?
583名無し三等兵:04/10/24 11:42:37 ID:???
>>578
国の方もワケがわからないのでないの?
と言うのは、政府としては財政逼迫の中で軍縮を進めたいが
ここに来て在日米軍の削減の話が出てきた。
そうなると日本内部だけでなくアメリカからも、その穴を埋める軍事力の増強を迫る声が出るだろうし
さらに中国・韓国の軍拡の問題もある。
だから今は表向き縮小の方向に進みながら実際は拡大派(現状維持も含む)と縮小派がせめぎ合っているだろう
584名無し三等兵:04/10/24 11:46:09 ID:???
>>579
F/A18は、拡張性はそんなによかったか?
はっきり言えばあの機には、あまり良い噂は聞かないよ
航続距離が短いなど機体性能に疑問が残るし

>>580
日本人よりも考え方が遥かにシビアなだけだ。
相手が誰であろうが敵にならない保障なんぞない
そうである以上は何らかの対処をしとかないとアホだ
日本にはそのアホが政財界の上の方まで異常に多いのが嘆かわしい限りだが
585名無し三等兵:04/10/26 22:34:31 ID:???
もし中国と事を構える事態になったら日本にタングステンが入らなくなるから
劣化ウラン弾を使うことも視野に入れるべきかもしれない。
586ふみ:04/10/27 13:14:11 ID:???
>>585

法改正だけで済めば言いが自衛隊の運用や兵站、弾庫のシールドから入れ替える
必要があることを考えれば必ずしも得策ではない。

ゆうべこんな番組やってたね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview1026.html
587名無し三等兵:04/11/04 17:03:30 ID:vOa9ZLdy
>>546
>>あの国にしてみれば、中国が巨大になっても欧州にまで脅威を与えることはありえない

馬鹿だなあ
タタールのくびきを忘れたか?
588少佐:04/11/04 17:12:25 ID:yKKffb/E
新しい憲法9条の前文を考えた。
「我が国は侵略者と戦うための軍隊を持つ権利があり、なおかつ不当な
侵略に対しては国権の発動たる戦争を断固として行う」
まあこれくらいの憲法があってはじめて当たり前の国だろう。

589名無し三等兵:04/11/04 17:52:35 ID:NC2azr/T
在日米軍基地の実戦部隊は日本政府から言質(げんち)を
とった後に日本列島から撤収させるという意味のことを
リチャード・ルーガー米上院外交委員長(米国共和党)が言った。
         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< テロとの戦いで在日米軍は必要ない。
 ♪     /∪  | つ | 六カ国協議で中国と関係が深まった。
       (    | .|| \________
        ) )  \||  ルーガー米上院外交委員長
  ♪   (___) \_ つ,,   ♪
「だがアメリカ軍がすべて引き上げてしまったら日本はこう言うだろう。
 『そんなことは考えていなかった。少々の変化を希望しただけだ。』
 ハッハッハ、だがアメリカは(日本政府から兵力削減要請の言質を取ったあと)
 この(在日米軍全面撤収の)方向へ向かうことになるだろう。」
           リチャード・ルーガー米上院外交委員長(共和党)

彼は米国上院外交委員会で米国外交政策を
最終決定しているアメリカ政界の重鎮だ。ちなみに彼は
「我々(米国)は長い間、孤立主義を保ち国際関係に立ち入らなかった。」
と第二次世界大戦前まで引きこもりをつらぬき続けていた
米国伝統お家芸のモンロー主義復活再興をにおわせていた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041022id23.htm
リチャード・ルーガー上院外交委員長(共和党) ケリー勝利なら、国務又は国防長官が有望

・冷戦が終わり、世界のアメリカ軍基地の再編成をしなければならなくなっている。
 同盟国と相談の上、来年(2005年)、最終的な決定を行うことになるだろう。
・アメリカ軍はすべての有事の際に、アメリカ国内の基地から出動すべきだという考え方もある。
・沖縄の海兵隊をグアム島へ移す計画については日本と相談することが重要だ。

(日高義樹のワシントンリポート第109回2004年10月17日放送
 ワシントン インターフェイス・スタジオ 2004年10月4日テレビ収録)
590名無し三等兵:04/11/04 17:53:14 ID:NC2azr/T
日本は予算不足と時間不足で本格空母なんかもてない。
在日米軍の戦力は米国兵士の訓練の利便性や
米国政府の軍事費の節約のため
政治問題化しているのでハワイ・グアムへ撤退させられる。

日本は常任理事国に入って安価な核武装をしておけばよかったのに。

日本はたくさんの借金があるのだから
これから日本の国防費はどんどん削減され4兆円→2兆円ぐらいに減る。
少ない2兆円予算で中国共産党から日本を守る方法を考えろ。

中国共産党は王手(日本核攻撃)飛車取り(日本企業接収)の
外交カードを持っている。

2ちゃんのスレでは馬鹿な振りをしてズル賢く
日本の武装解除に話を持ち込む連中がいる。
その武装解除連中の下心を見抜いて書き込もう。
591名無し三等兵:04/11/04 19:01:23 ID:???
>日本は常任理事国に入って安価な核武装をしておけばよかったのに

今更いってもしょうがないことだがな。
592名無し三等兵:04/11/11 07:54:05 ID:KY5b/QCc
軽装甲機動車が欲スィ…
でもお値段さんぜんまんえん…
593名無し三等兵:04/11/11 07:56:42 ID:nvgrKCfY
もし世界の国がおなじ教室にいたら
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1079006937/
594名無し三等兵:04/11/17 09:55:11 ID:xOEgy0Fo
中台、南沙紛争を警戒 新防衛大綱原案が判明
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041117&j=0023&k=200411177760

>中古護衛艦の東南アジア諸国への売却も想定。
595名無し三等兵:04/11/17 17:07:59 ID:J3EKgzvt
台湾に直接売却はまだ無理かねー?
596名無し三等兵:04/11/17 17:19:08 ID:???
>>595
無理だが、台湾と国交のある、どこぞの島国を迂回しての販売なら不可能ではないな。
もちろん中国の反発を覚悟の上での話だがね。

>>594
同じシステムの艦艇をアセアン諸国が保有することは、今後の日本の安保の上でメリットが大きい
どのみち一隻百万以下の値段で売却してクズ鉄にしていたのだ。
一隻百万で売却しても、いままでよりはマシだな。

ただ、護衛艦はともかく潜水艦はどうかと思うよ。
護衛艦は就役から退役まで30年近く経っているから、機密的価値は低いが
潜水艦の方は訓練艦として使っている年数を含めても二十年以下だ。
他の国の潜水艦なら十分に第一線で活躍している。
これを売却すればアセアンの海軍力のバランスに大きな影響を及ぼす
597名無し三等兵:04/11/17 17:21:35 ID:J3EKgzvt
ってか使ってる鋼からして機密の塊だからな潜水艦は。
598名無し三等兵:04/11/17 17:24:04 ID:???
東南アジアの国に潜水艦1、2隻持たせてもしょうがない気がするし。
599名無し三等兵:04/11/17 17:28:22 ID:B6WXyyRu
↑同感です。
600名無し三等兵:04/11/17 17:33:52 ID:???
>>598
確かに日本の大型潜水艦を持ってもアセアン諸国なら持て余すだけかもね
601ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/11/19 09:53:21 ID:gB2rCgtx
政府は18日、事実上すべての武器の輸出を禁じている武器輸出3原則に
ついて、(1)日米か、米国を中心とする多国間の共同開発・生産
(2)テロや海賊対策などを支援するための国際協力――にかかわる武器に
ついては3原則の対象からはずす方針を固め、与党との調整に入った。
来月初めまでに閣議決定する新たな防衛計画の大綱に盛り込むか、同時に
発表する官房長官談話でこうした方針を明らかにする方向だ。日本政府が守って
きた武器禁輸政策を大幅に変更する内容だけに、野党の反発は必至で、論議を呼びそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    改憲で軍隊創設、海外派兵、武器輸出と
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どんどん規制は外されてゆきます。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国は14年前、ブッシュ・オヤジと
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 『リンケージ』で何を取り決めたんですか? m9(・∀・)

04.11.19 朝日「武器輸出3原則緩和対象、ミサイル防衛以外も 政府方針」
http://www.asahi.com/politics/update/1119/001.html
602名無し三等兵:04/11/19 10:28:36 ID:???
m9(´゚,_ゝ゚`)
603名無し三等兵:04/11/19 10:48:31 ID:ChvalpGb
トヨタとホンダと三菱重工が共同で新型戦闘機



これ最強
604名無し三等兵:04/11/19 14:52:34 ID:amVhsn1D
>>601
ライトアーマーは売れますか?
605名無し三等兵:04/11/19 16:08:02 ID:uffauG5u
いいね
606名無し三等兵:04/11/19 20:14:53 ID:???
フランスとかスイスとかライバルが幾らでもいるぞ
607ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/11/25 08:00:47 ID:9f06YUnv
政府が検討している武器輸出三原則の緩和措置は、日米両国が共同開発・生産する
ミサイル防衛システムの関連部品に限定される公算が大きくなった。

 また、政府が12月上旬にも決定する新「防衛計画の大綱」(防衛大綱)には
三原則の緩和は明記せず、官房長官談話で決定するよう求めることも確認した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本がライセンス生産する代わり、MD計画の導入を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 受入れ、そして法的に問題となる武器輸出を緩和する
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 法案を国会で成立させようということですな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どこが国防なんだか。結局大規模な口利きですね。(・∀・ )

04.11.25 Yahoo「武器輸出三原則の緩和、ミサイル防衛システムに限定へ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041125-00000101-yom-pol
608ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/11/28 09:30:02 ID:xNRl5fHc
政府は、新たな「防衛計画の大綱」の策定で焦点になっている
「武器輸出3原則」の緩和について、公明党などの意向にも配慮して
「大綱」には緩和の方針を明記しない方針を固めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    というより、戦争放棄を掲げた憲法の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 建前上、最高裁なんかへの配慮じゃないかな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 財界はライセンス契約がかかってるから
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   政治家にカネ握らせて、何がなんでもやらせる、と。(・∀・ )

04.11.28 NHK「武器輸出原則 大綱に明記せず」
http://www.nhk.or.jp/news/2004/11/28/k20041127000030.html
609名無し三等兵:04/11/28 09:59:49 ID:???
おまえしかいないスレ
610名無し三等兵:04/11/28 10:30:24 ID:???
イラク板のキチガイはまず自分なりの国防の概念から語れやカスが
611名無し三等兵:04/11/30 14:11:53 ID:???
>>608
大綱に盛り込むと、MD以外に適応する場合にいちいち大綱を変える必要があるので、
官房長官談話で済まそうというだけの話。そもそも武器輸出三原則の文言は
武器輸出を全面禁止しているわけではなく、現状の全面禁止という拡大解釈を
本来の柔軟な解釈に変えようということだろう。
612名無し三等兵:04/11/30 16:12:09 ID:???
>>611
無責任集団・公明党は、あいも変わらず反対しているよ。
それに世論調査を見ても半分くらいは反対している。
それを考えると一機に解禁なんて出来ないだろう。

俺は解禁しない理由の方が何度聞いても理解出来ないが
613名無し三等兵:04/11/30 16:26:55 ID:???
>>612
つまり輸出解禁と明示すると騒がれるので、
三原則はそのままにして、黙って輸出してしまおうと
614名無し三等兵:04/12/02 21:07:19 ID:6/LWWWS+
88式地対艦誘導弾及び発射機をイラクに、売っておきたかった
615名無し三等兵:04/12/02 21:15:34 ID:???
何が武器を輸出しないから平和主義だ。
偽善ぶるなら裸になって山で生活しろってんだ
日本人として裕福に生きる以上大なり小なり
後進国エサにしてるんだよ
616名無し三等兵:04/12/02 22:26:59 ID:6/LWWWS+
    ___
       / _/_ | |    \  /
     |/    /   ―――   /
     /  / /  |         /
  (  ))
((  ⌒  ))__∧_∧___//
(   (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三三三三三三三''=<|>    R・P・G−−!!!!!!!!!!!
(( ⌒ ))    (  ニつノ   \`
(( )      ,‐(_  ̄l
        し―(__)
617名無し三等兵:04/12/02 22:46:32 ID:sgW7YTpF
>>615
その通りですね。 何もしない事=平和 と思ってるヤワラカウンコども
がおおいね 
618名無し三等兵:04/12/02 22:55:58 ID:???
大綱なんかに「三原則の緩和」などと明記すると、ただの方針に
過ぎない三原則に法的根拠を与えてしまうような気がしないでもない。
619名無し三等兵:04/12/02 22:59:14 ID:???
とは言っても俺も20歳位までそう思ってたからなぁ… うーん、恐ろしやお花畑教育
620名無し三等兵:04/12/03 00:48:40 ID:twwfEzYX
日本が武器輸出しないからといって世界が平和になる訳じゃないのにね。平和平和
というなら紛争地帯に武器輸出している中国に一言行ってやればと思うが、そんな
こと絶対しないんだよな。
621名無し三等兵:04/12/05 00:55:58 ID:YvhORG2T
現在、退役が進んでいる潜水艦
これを台湾に100億程度で売却をもちかけよう
台湾の方はアメリカとの潜水艦交渉が、いまアメリカ側が法外なまでの額を主張し
混乱しているようだから、日本側が中古でよければ年間一隻のペースで十年くらいにわたり供与するよ
そうもちかければ大喜びするだろう
中国側の反発も予想されるが、領土問題であれだけやられたのだから、いいお返しになるだろう
622名無し三等兵:04/12/05 01:02:45 ID:???
>>621
潜水艦は日台軍事同盟を結んでかわにしてくれ。


未だにどっちに転ぶか不透明な国に機密の塊渡すのは勘弁。
623名無し三等兵:04/12/05 01:04:25 ID:???
航空自衛隊で使ってたF−104Jは台湾へ行ってるしな
624名無し三等兵:04/12/05 01:24:43 ID:???
>>622
> 未だにどっちに転ぶか不透明な国に機密の塊渡すのは勘弁。

日本政府の公式見解では台湾では国ではない以上、軍事同盟なんてあり得ないので大丈夫。

しかし、台湾やインドごときになんでみんな夢を見るかねえ。
とにかく中国へのカウンターになりそうなものならなんでも良く見えるんだろうか。

>>623
あれは日本政府が台湾に輸出したんではなく、あくまでアメリカ政府からの供与兵器として台湾に行ったものだよ。
そこんとこを都合よく勘違いしちゃいかん。
625名無し三等兵:04/12/05 01:32:43 ID:???
>>624
あくまで 『敵の敵は味方』 て程度だし、機密の塊をほいって渡すのは勘弁だなぁ。
626名無し三等兵:04/12/05 02:31:13 ID:???
>624
>しかし、台湾やインドごときになんでみんな夢を見るかねえ。
だって、他にまともな国残ってないじゃん・・・。
627名無し三等兵:04/12/05 03:01:27 ID:???
>>626
わざわざ台湾やインドみたいな訳のわからんところと組むこと考える暇があったら、
アメリカとの(日本にとってできるだけ都合のいい)関係維持を考えりゃいいじゃん。

台湾みたいな厄介な連中への兵器供与なんて面倒な話は、アメリカに任せとけ。
中国に対抗したい一心で無駄なリスクを背負い込むなんざ、ただの馬鹿だ。
628名無し三等兵:04/12/05 03:04:36 ID:???
インドなんてナガランドなんかじゃ中国のチベット並みのことしてるし、
台湾は未だに沖縄、尖閣の領有を主張してるし、
どっちもシナーと大して変わらん。
やっぱ米欧以外日本と付き合える国はないな。。
629名無し三等兵:04/12/05 03:04:48 ID:???
>>626
「まともな国」の定義を聞きたい。
台湾とインドがいかなる理由でそれに該当するのかも。
630名無し三等兵:04/12/05 03:17:14 ID:???
>628
要するに、衣食足りて何とやらで青筋立てて国際社会で権益を主張しなくても
飯が食える豊かで国内に問題が少ない国がまともな国になるわけだ。

なんだかんだいって、一番まともそうな国が米だからなあ。
631名無し三等兵:04/12/05 03:24:06 ID:???
別に少数民族を弾圧したり、無意味な領土要求をしたって
豊かになれるわけじゃあるまい。単に野蛮なだけだよ。
下部構造が上部構造を既定する訳じゃなし、
経済力の有無は関係ないと思うけどね。
たしかに文明的な国は同時に経済的にも発展していることが
多いけど。
632ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/05 07:47:56 ID:aoY9NZnX
政府は、日米で共同技術研究を進めているMDが共同開発・生産段階に入れば
米国へ部品の輸出を迫られることなどから3原則緩和を検討。(1)日米か、
米国を中心とする多国間の共同開発・生産(2)テロや海賊対策を支援するための、
ヘルメットや防弾チョッキ、車両、中古艦船などの輸出――を3原則の対象から
外す案を与党に提示していた。

与党側は緩和対象として「MD関連の日米共同開発・生産など」といった表現を
軸に調整してきたが、最終的に「弾道ミサイル防衛システムに関する案件については、
厳格な管理を行う前提で3原則によらないことにする」とMDの例外扱いを官房長官
談話で明示。さらに「テロ・海賊対策への支援などに資する案件についても種々の論議
があった。これらの案件は個別の案件ごとに検討し、結論を得る」という文言を盛る方針が固まった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    MDライセンス生産のための武器輸出緩和。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / その背景には国際的な武器取り引きの活発化を示しています。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 対テロ戦争とは要するに兵器市場の活性化なんですね。(・∀・ )

04.12.4 朝日「武器輸出緩和、ミサイル防衛開発明示 政府・与党合意」
http://www.asahi.com/politics/update/1204/002.html
633名無し三等兵:04/12/05 14:42:19 ID:???
>627
アメリカに任せとくだけじゃ心配だからだよ。
アメが台湾を見捨てたら、台湾海峡は中国の勢力圏に
入っちゃうわけだよ。

>629
政府・民衆が反日で端から交渉困難とかではなく、ある程度の国力
を持っている国かな。あと、地政学的に日本と同盟国になりうる。
まぁ、ある程度の国力がどの程度なのかについては、人によって
異論があると思うが。
634名無し三等兵:04/12/05 15:38:12 ID:???
>>633
台湾の態度が未だはっきりせんし。

外省人の勢力が未だ強くて国が二分してる。
何時中共に転ぶかわからん。
635名無し三等兵:04/12/05 17:14:11 ID:???
>634
そういう意味では、今度の選挙が鍵になるんだろうなぁ・・・。
今、本省人が国会を牛耳れば、北京オリンピック前にいろいろと間に合うし。
636名無し三等兵:04/12/05 22:04:45 ID:vxxfqmzI
>>623
あれは日本政府が台湾に輸出したんではなく、あくまでアメリカ政府からの供与兵器として台湾に行ったものだよ。
そこんとこを都合よく勘違いしちゃいかん。

これって、見方を変えればアメリカ経由で台湾に輸出できるってことじゃない?
637名無し三等兵:04/12/05 22:11:31 ID:bObaEHWe
以前韓国向けの迫撃砲にあった事件のように一度特殊鋼材を輸出する許可を取って
搬送。リコールをして貰い返品、加工。既に輸出許可が出ている完成品を回航。
某A庁の指名停止は免れない。
638名無し三等兵:04/12/05 22:14:44 ID:???
太平洋戦争に前後して、アメリカはもっとも有力な同盟国のイギリスに対して、その弱体化を図り
インドの独立運動を煽ったり、IRAを支援したりした。
さらに何とソ連と組んでエジプトを支援してイギリスのアラブ利権を奪った。

しかしそれで米英の同盟関係は破綻したか?
米英はいまだに緊密な同盟関係を保っているだろう。
イギリスの方はアメリカの策謀に内心穏やかではなかった。もっと言えば可能ならルーズベルトやトルーマンをくびり殺してやりかたっただろうが、同盟関係は維持した。
それはイギリスの国防にはアメリカの支援が必要であり、また一つの大洋に二つの海洋覇権国家は存在しない
大西洋の覇権国家がアメリカとなった以上は、同盟関係の解消は米英の対決を意味したからだ。

国家間の同盟関係・友好関係なんてものは、こうした厳格なリアリズムで成り立つものであり
情緒など入り込む余地は無いとは言いませんけど、極めて希薄だ。
日本の平和主義者達にはそれがわからないから、阿呆なことばかり言うのだよ
639名無し三等兵:04/12/05 22:41:39 ID:???
ん?IRA支援ってアメリカのアイルランド系の民間人でしょ。
それにインドの独立支援も民間人がやっていただけだよ。
いくらなんでもそんな剥き出しの主権侵害はやらんよ。
アメリカがイギリスの帝国主義に反感を覚えていたのは確かだけどね。
640名無し三等兵:04/12/05 23:00:33 ID:???
>>639
民間人は支援のために莫大な活動費を拠出して支援のためにイギリスの諜報機関や公安機関と対立したのですか?
確かにアメリカには、民間軍事アドバイザーのような組織もあるが、幾ら何でもテロリストや独立運動の支援などただの民間人が継続的に出来るのですか?
641名無し三等兵:04/12/05 23:14:14 ID:vxxfqmzI
結局はビジネスライクだよ。利益になる相手と組むけど、利益にならなくなったら、
それでオシマイ。
642名無し三等兵:04/12/05 23:49:10 ID:???
>>636
> これって、見方を変えればアメリカ経由で台湾に輸出できるってことじゃない?

いかにアメリカ相手といえど、日本の武器輸出三原則は装備品や艦艇の輸出を認めているわけじゃないし。
ちょうどここ数日のニュースでもMD関連に限る云々ってやってるように。
輸出三原則に「攻撃的」な装備品の対米輸出解禁が盛り込まれなきゃ無理。
643名無し三等兵:04/12/05 23:57:03 ID:???
武器輸出三原則は政府見解であって、国会で決まった法律ではないよね。
政府見解は時の政府が決断(閣議決定)すれば変更は可能ではないか?

644名無し三等兵:04/12/05 23:58:55 ID:???
>>640
アメリカ、特に東海岸方面のアイルランド系市民が供出した資金がIRAの重要な資金源になっていたってのは、
IRAの活動を語る際の基礎知識だろう。それも知らずにアメリカとIRAの関係を語るのはマズい。

民間軍事アドバイザーなんてもんが登場するよりずっと昔から、アメリカ東海岸のアイルランド系市民の間には、
いわゆる「草の根」のIRA支援活動があったということ。それこそ何十年も昔からの話だよ。
これ、IRAを扱った小説なんかにも良く出て来るレベルの話題なんだけど意外と知られてないのかしら?
645名無し三等兵:04/12/06 00:03:07 ID:???
>>643
で、今回も「MD関連以外の輸出はナシね」と(ほぼ)決まったわけだが。

台湾へのSS輸出であれこれモメてるのは、今やアメリカにSSの建造能力がないからであって、
航空機や艦艇であればちょいと能力向上改装した上で輸出できる中古があちこちの港やデイビス・
モンサンにモスボールされたままゴロゴロしてる。
これじゃ日本の出る幕はない罠。
646名無し三等兵:04/12/06 00:06:39 ID:???
>645
米国を中心とする国際共同開発とテロ海賊対策もみとめられたんじゃ?
647名無し三等兵:04/12/06 00:13:04 ID:???
648名無し三等兵:04/12/06 02:07:22 ID:???
>>642
F104J栄光だったかな?
あの機体を導入した当時は、日本も決して豊かな国ではなくてね。
高価なジェット戦闘機を導入する金も十分になかった。
だからアメリカ側も気を使ってくれて、退役後はアメリカに戻すとの契約で日本に売却したのだよ
つまり現在とはまったく事情が異なるわけだ。
649名無し三等兵:04/12/06 02:11:45 ID:???
>>643
もともと共産圏への武器輸出を禁止したものだったが、社会党など左翼勢力の圧力とそれ以上にアメリカ側の圧力で次第に武器輸出の全面禁止の方向に進んだのです。
日米貿易摩擦が起こり始めた時期だったし、アメリカ側も兵器利権も日本に奪われることを警戒したのだろうな。

>>644
アメリカのアイルランド系移民だけで、IRAへの武器と資金の供給は無理でしょう。同盟国のテロ組織を表立って支援することはアメリカだって出来ないが
裏ではCIAが手を回してIRAに金を送っていたこともけっこう有名な話だと思ったが
650名無し三等兵:04/12/06 02:15:12 ID:???
>>645
まあ、どっちにしても中国の手前、台湾への武器供与は難しいだろう。どうしてもってことになれば、アメリカを通しての迂回供与ってことになっただろうな。
アメリカにいったん売却して、アメリカが台湾に輸出する形にね。それなら中国側もあまり五月蝿くは言えなかっただろうけど、やはり何らかの制裁は覚悟する必要があるだろうな。
さしずめ、ODA中止に合わせて行われたような、反日教育の強化やアジア杯の時のような反日暴動が考えられるが

651名無し三等兵:04/12/06 02:27:47 ID:???
>>649
 太平洋戦争の頃にはCIAはないぜ。
 OSSならあったけど。

 いつの時代にCIAがIRAに金をまわしていたんだ?
652名無し三等兵:04/12/06 03:55:40 ID:???
>>649
> >>643
> アメリカのアイルランド系移民だけで、IRAへの武器と資金の供給は無理でしょう。

をいをい、貴方以外の誰もIRAの資金源を「アメリカのアイルランド系移民だけ」と規定していないっしょ。
資金確保のために、ブランド品の偽造みたいなセコい犯罪までやってるんだから。ヤクザのシノギと同じ。

それでもアメリカからの資金供給は非常に大きくて、近代アイルランド紛争の初期(1920年頃)でさえ、
アメリカで世論を喚起して何百万ドルも資金を集めるのに成功した香具師だっている。
そして英国による「弾圧」行為がTVで世界に報道された7〜80年代になると、怒りに燃えたアイルランド系
アメリカ人による資金提供はまた活発化したし、90年代に入って暴力路線の活動が嫌われた時には、その
資金提供や地元民衆の支援も細り、IRA弱体化の一因になっているんだから。

というか、トム・クランシーの「愛国者のゲーム」とか読んだことないのかしらん。あれだけのベストセラーに
だって、アイルランド系アメリカ人による支援云々って話が出てくるのに。
653名無し三等兵:04/12/06 10:08:11 ID:???
>>647
公明党がMD以外は認めない訳ね、岡田民主党も親中共だしな。
台湾への武器販売は当分ないか、台湾が落ちてからでは遅いのだが・・・。

654名無し三等兵:04/12/06 17:39:16 ID:???
>>653
台湾への兵器供与なんてアメリカに任せておけばいいこと。

台湾に装備品を供与することのメリットデメリットを論じた上でやってくれ、「台湾への○○
輸出はどうよ」って話題は。輸出したいから、なんて子供の論理でやられても意味がない。
655ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/09 19:22:19 ID:zDdnd9lf
政府・与党は9日、事実上武器の禁輸を定めている武器輸出
3原則の見直し内容について正式合意した。日米で共同技術
研究を進めているミサイル防衛(MD)に関する共同開発・
生産を3原則の例外と明示するほか、他の案件については
個別に判断する。この方針を新防衛計画の大綱決定にあわせて
10日に発表される官房長官談話に盛り込む。米国への技術供与を
除き武器輸出を禁止してきた政策が大きく転換することになる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    MDライセンス契約に絡む武器輸出。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 政府与党で合意。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でも日本はマトモに兵器作れないん
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ですよね。ミツビシ ガ カラム ト。 (・∀・ )

04.12.9 朝日「武器輸出3原則緩和、政府・与党が正式合意」
http://www.asahi.com/politics/update/1209/004.html
656名無し三等兵:04/12/09 20:58:06 ID:???
三菱叩けばいいと思ってるコテは負組
657名無し三等兵:04/12/10 00:07:34 ID:???
米軍練習機T-1の実体は三菱MU-300である。
三菱は立派な世界的軍用機輸出メーカーである。
ttp://www.interq.or.jp/japan/ascot/400-2.htm
658名無し三等兵:04/12/10 00:12:21 ID:IUR/7TRU
提案!
例えば自衛隊がラプターを導入するとして、導入形態は米軍からのレンタル。
ほんで、20年ぐらいしたら古くなったラプターを米軍へ返却。
そのまま台湾へ売却!

ってやり方すれば無駄が無くて済むんじゃねーかな?
659名無し三等兵:04/12/10 00:14:50 ID:???
>>658
つまり整備のたびに米に送り返すんですね?
早い話が中露型契約。


うわあ無駄が無くてステキだなー(棒読み
660名無し三等兵:04/12/10 13:18:36 ID:???
インドネシアとフィリピンに中古艦船売却決定
海外の記事で元外交官の岡崎氏がこれは始まりに過ぎないって
今回のアメリカ向けの緩和について言ってたぞ
661名無し三等兵:04/12/10 23:40:36 ID:???
>>660
ソースきぼんぬ
662名無し三等兵:04/12/14 14:11:56 ID:???
>>660
それは官房長官談話でOKということになっただけでわ?
シーレーンのためならシンガポールと台湾にも売らないとな。
663名無し三等兵:04/12/14 14:37:00 ID:???
>>655
三菱重工以外でどこの企業が今の日本で欧米露クラスの
戦闘機や戦車、ミサイルがつくれるんだ?
川重か?IHIか?

このカスが、ニュー速に帰れ!

664名無し三等兵:04/12/14 14:43:57 ID:5xm/BAff
日本の軍事

戦闘機 三菱、中島
爆撃機 三菱、中島
戦車 トヨタ、本田、日産、三菱
戦艦 播磨、三菱
空母 トヨタ、本田、三菱、播磨、中島

がこれからの日本政府の軍事力を担う!
665すべては妄想だ:04/12/14 14:51:22 ID:5xm/BAff
2020年までの日本の軍事力
戦艦 120隻
旗艦名
戦艦小泉純一郎
戦艦田代

正規空母 80隻
田代級空母

巡洋艦 160隻

駆逐艦 200隻

原子力潜水艦 500隻
田代級 290隻
石原級 210隻

戦闘機 2100機
TOYOTA社製 TF-01 500機
HONDA社製 HMX-06 800機
2ch製 TASHIRO TSR-006 800機

爆撃機 2350機

以上だ
666名無し三等兵:04/12/14 15:52:50 ID:???
↑ 妄想は小学生までにしてくださいぃ
667名無し三等兵:04/12/14 16:04:31 ID:TEXHJHKw
>>665
田代ばっかりだな
668名無し三等兵:04/12/14 22:58:59 ID:5xm/BAff
あげていいよね
669名無し三等兵:04/12/15 00:56:14 ID:???
その昔、韓国が今の北朝鮮のように貧しい時代には、日本も多額の援助を行い。飢えに苦しむ韓国人に食料を与えました。しかし韓国政府はその事実を隠蔽し、日本は敵国だと教えつづけた。
朝鮮民族とはそういう民族だよ

そして北朝鮮が貧しくなると、今度は北朝鮮に日本が支援する必要がどうしてあるのですか?
しかも北朝鮮は、食料支援で余ったお金で日本を標準に入れたミサイルを作っているのに
冗談ではないというのが正直な感想です。北朝鮮のことは韓国にお任せしますから、食糧支援は全て韓国が行ってください。
670名無し三等兵:04/12/15 00:57:28 ID:???
ありゃりゃ。誤爆した
671名無し三等兵:04/12/15 02:22:24 ID:???
田代は潜水艦じゃないのか
672名無し三等兵:04/12/21 00:11:12 ID:???
ラムちゃんがイラク視察で現場の兵から吊るしあげを喰らったそうだ。
現地の兵は半ビーの防弾に難儀してるらしい。
米軍も対策を手配してるだろうがまるで現場には行き届いていない。
もしかして陸自に今ある軽装甲機動車供出せよ。とかいってこないだろうか。
673名無し三等兵:04/12/21 07:41:38 ID:???
軽装甲機動車の装甲は機密ニダ
674名無し三等兵:04/12/21 07:49:44 ID:???
半ビーが分からない俺は素人
675名無し三等兵:04/12/21 15:46:35 ID:???
>>674
ハマーだよ
676ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/22 09:02:17 ID:sB6bSrP/
政府は21日、海上テロ・海賊対策のための東南アジア各国への中古護衛艦などの
輸出について、武器輸出3原則の例外として認めることを前向きに検討する方針を固めた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    政府は武器輸出の具体化案を検討しはじめたようです。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どんどん軍国化が進んでいます。(・A・ )

04.12.22 Yahoo「中古護衛艦の輸出、政府が検討…『3原則』例外で」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000001-yom-pol
677名無し三等兵:04/12/22 09:28:31 ID:???
>>672
ハマー装甲化キットが現地部隊に送り込まれているはず。
678名無し三等兵:04/12/22 11:09:13 ID:8Oq+eKl+
ついに中古護衛艦の売却が日の目を見ましたか。
これで多少は調達費の足しになるし、日本の生命線たるマラッカ海峡の安全にもつながり、一石二鳥ですな。
679名無し三等兵:04/12/22 12:01:53 ID:???
>>678
まあ金はスズメの涙だろうけど、協力関係を築けるのは結構大きいかも。
680名無し募集中。。。:04/12/22 13:05:05 ID:???
中古護衛艦の輸出、政府が検討…「3原則」例外で
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041222it01.htm




読売って結構飛ばしません?
681名無し三等兵:04/12/22 13:15:11 ID:???
>>678
スクラップしている時代は何隻もまとめて二百万程度だった。それに比べればマシだがやはり寄付同然は覚悟する必要はあるだろう。
公明党に配慮して大砲などの装備は外すと言っているし。
まあ、日本の大型の護衛艦が海賊対策なんぞに使っても意味はないだろうから、本音は間違いなく別のところにあるのでしょうけど。

>>679
寄付でも十分だろ。中古艦艇の供与を受けても整備や運用の支援は日本に求めるしかないし
もともと日本の技術だから海上自衛隊とのリンクも容易だ。
実質、同盟国が増えるようなもんだからな。もっともフォークランド紛争ではイギリスは供与した国相手にどんぱちしたが
682名無し三等兵:04/12/22 13:19:45 ID:???
>>680
海賊対策にフリゲート相当の艦艇なんぞ供与しても仕方がないだろう。
大砲など装備を外した艦艇なんぞ、高性能の代償にやたら燃料は食うし客船として使うわけにもいかない
だからミサイルは搭載しないがミサイル発射システムは温存するとか、大砲は外すがあちらで取り付ける分はかまわないとか。
そんな形で供与するだろうよ。
その代わり、供与の代金は寄付同然にするとか必要はあるだろうが
683名無し三等兵:04/12/22 13:31:17 ID:???
記事からすれば「いしかり」「ゆうばり」級を想定しているんだろうな。
684USS Virginia SSN774:04/12/22 13:37:55 ID:???
>>682
南シナの海賊は、中国政府の下っ端とかも含まれる。
実際、過去に中国政府の人間が海賊事件に関与してた
と疑わしいケースはいくらでもあるどころか、日本船
の事件でも中国政府が関係してる疑いがある。
685USS Virginia SSN774:04/12/22 13:39:16 ID:???
>>682
南シナの海賊は、中国政府の下っ端とかも含まれる。

実際、日本船の事件でも中国政府機関が関係してる疑いがもたれていた。
686名無し三等兵:04/12/22 14:37:10 ID:???
海賊は人民解放軍の副業ですから。売春宿経営と同じ。
687名無し三等兵:04/12/22 14:56:32 ID:2OC1Qnjg
民間で買ったランクルに機関銃装備して戦闘車輌として使用しても、メーカー側の
関知致す所ではありませんからね。
大砲はずした艦艇にどういう装備を施そうが買った側のご自由にということで。
688名無し三等兵:04/12/22 17:03:51 ID:???
大砲ミサイルより重要なのは、対潜作戦能力だろうな。
中国の潜水艦を睨んでの、事実上の武器供与だろ。
689名無し三等兵:04/12/22 20:57:56 ID:C8BB/IpH
あge
690名無し三等兵:04/12/22 21:01:02 ID:???
海賊対策にいらない装備を外すなら対潜装備は真っ先のような希ガス。

まあわたしゃ詳しい事は知らないけどね〜。
691名無し三等兵:04/12/22 21:11:39 ID:???
東シナ海の海賊は潜水艦も使ってるやんか。
692名無し三等兵:04/12/22 21:16:07 ID:???
武器を外すなんてのは当面の公明対策。
いずれなし崩しになるだろ、特にアホな連中は砲やミサイルばかり気にしてる
だろうが重要なのはFCSやソナー。
693名無し三等兵:04/12/22 21:30:59 ID:???
タイの軽空母チャクリ・ナルエベトを旗艦とし中古護衛艦で固められた
ASEAN艦隊と清級原潜の就任で南方に配備された漢級原潜の対決が
見れるんですね!!!
694名無し三等兵:04/12/22 21:34:24 ID:???
門外不出の日本製護衛艦の実力がついに明らかになるのかな(旧式の中古品だが)

以外と駄目だったりしてw
695名無し三等兵:04/12/22 22:01:58 ID:???
というか、海賊船だって日本製の船だろうよ。
696名無し三等兵:04/12/22 22:20:55 ID:???
俺だったら「海賊取締船以外の用途には使わないでください、今載ってる武器は過剰だから取り外しますね」なんて
軍艦は「んなもん、いらね」って言うけどな。
697名無し三等兵:04/12/22 22:22:36 ID:???
軍艦じゃありません
698名無し三等兵:04/12/22 22:23:36 ID:???
>>683
ちくご型の3隻じゃないのか?
699名無し三等兵:04/12/22 22:25:27 ID:???
>>697
お前バカか?
相手は軍艦と見るよ。
700名無し三等兵:04/12/22 22:29:27 ID:???
700馬鹿
701名無し三等兵:04/12/22 22:38:50 ID:???
こんなくだらん制限付けてなんになるんだよ・・・
まだアホなことやってるのか
702名無し三等兵:04/12/22 22:56:05 ID:???
俺的には米国製やイタリヤ製の砲兵装を外すより国産の
レーダやソナーはFCSやECM/ESSM装置を外す
方がずっと納得が行くんだけど。
703名無し三等兵:04/12/22 22:59:58 ID:???
まあ、フル装備のまま売却して
ヘタに東南アジアのミリタリーバランス崩すことになったら
ちとばかしアレだから、海賊対策専用にして売るというのも
分からなくもないような気がするが、どうなんだろう。

つーか絶対中国反発するだろうしねー
704名無し三等兵:04/12/22 23:07:28 ID:???
装備はずしたって反発するだろうよ。無視無視
705名無し三等兵:04/12/22 23:36:15 ID:???
>>704
まあ、程度の問題だな。

中国とヘタに競争にでもなったらアジアの安定にマイナスだし。
まあ、そもそも中国の艦艇を買いたがる国があるか疑問だが。
706名無し三等兵:04/12/23 00:01:55 ID:???
ベトナムに90式売ってみよう
707名無し三等兵:04/12/23 00:09:47 ID:???
>>705
?
708名無し三等兵:04/12/23 00:33:41 ID:???
>>705
中国の反発というのは売り込み競争のことか?
なら退役寸前の護衛艦でも負けることはないと思うが…
709名無し三等兵:04/12/23 00:36:19 ID:???
中国が必死になって兵器売り込むのか…
710名無し三等兵:04/12/23 00:41:20 ID:???
>>703
建造より二十五年以上経った旧式艦艇がアセアン諸国の軍事力のバランスを崩すことはないでしょう。
アセアン諸国の域内でもきな臭いものは幾らもありますけど、当面は対中国で一致している。
それよりも旧式艦艇と言っても護衛艦一隻を動かすにはどれほどの金が必要なことか、フィリピンあたりでは賄い切れないような気もしますが

>>705
中国製の艦艇を安価ってことで欲しがる国もあるけど、その分だけ欠陥も多いようだね。
タイが購入したけど、不具合が多くてすぐに改修しないと駄目だったとか
711名無し三等兵:04/12/23 00:43:17 ID:???
>>708
中国の新鋭艦「旅海」級でも、海上自衛隊の旧式艦「はつゆき」級に及ばないとされている。
中国海軍は確実に力をつけているから将来はわからんが、旧式艦艇であっても、中国やアセアン諸国ではそれなりの戦力だよ。
712名無し三等兵:04/12/23 00:48:18 ID:???
>>702
国内のサヨク勢力対策に大砲を外すと言っているだけで、実際のところ、要点となる装備は外さないだろ。
例えばミサイル発射システムとかレーダーとか、現在の艦艇の能力のネックとなる部分は温存して、表から見て派手な主砲だけ外す予定なのだと思う。
そうでないと艦艇を供与される意味がないだろう。
例えDEクラスであっても、漁船を改良した小船で活動する海賊相手では、ネズミの首をはねるのに大刀を振るうようなものでむしろ威力をもてあますだけだ。

それならばいままで通り、海上保安庁の巡視船を供与すれば十分なわけで護衛艦の供与まで行う必要はまったくないのだから
713名無し三等兵:04/12/23 00:56:09 ID:???
>>712
海賊船が北の工作船なみの武装をしてるなら巡視船じゃ不安だろう。
不審船撃沈事件のとき、海保のあまみときりしまは相当なダメージを受けたそうだし。
714名無し三等兵:04/12/23 01:08:29 ID:???
>>713
少なからぬ打撃を受けたと言っても撃沈は出来なかったでしょう。
護衛艦はDEクラスでも1000トン以上ある。たかだか100トン満たない漁船やトレジャーボートをを改良した小船で走り回る海賊船相手では小回りが利かない分だけ対応が難しい

また海賊の武装にしても、どんなに頑張っても対戦車ロケットや自動小銃だろう。これならば巡視船の20o機関砲やより大型の機関砲で十分に対応できる。
海上保安庁の巡視船の機関砲は自動標準システムが搭載されたものであり、海賊が持っている携帯型装備よりも揺れる船の上では命中率はぐっと高い
715名無し三等兵:04/12/23 01:10:12 ID:???
しかし本当に武器輸出が解禁されるとはね。
有事法制の整備も、十年前までは考えられなかったから驚いたが、日本も急速に変り始めているな。
この分ではあと数年もすればかなりの変化があるだろう
716名無し三等兵:04/12/23 01:11:09 ID:???
艦橋にRPG食らったら撃沈はされなくても巡視船の乗員ほぼ即死だったろうなぁ。

まぁ、揺れる海の上だからそんなに心配しなくてもいいのかもしれんが。
717名無し三等兵:04/12/23 01:41:33 ID:???
巡視船を供与するのは良いが、そのまえに海保の巡視船の更新をしてもらいたい・・・・
もし引き渡すとしたら350トン、500トン、1000トンのいずれかだろうが、その穴をどうやって埋めるんだ
718名無し三等兵:04/12/23 02:20:13 ID:???
海保の巡視船に搭載されている20ミリガトリング機関砲は、
司法警察用装備なので、武器輸出三原則に該当しない、という人がいるがホントかね?

新型の1000t級PLだったら、水上レーダーやFCS搭載するから結構競争力のある船だと思うな。
中古でなくて新品であるが。
いまだに韓国製の巡視船使っている国もあるしなあ。
フィリピンあたりなら飛びつくだろ。多分借款になるだろうが。
719名無し三等兵:04/12/23 02:22:32 ID:???
武器は両足の間にあるが、論出はまだだ。
720名無し三等兵:04/12/23 02:30:12 ID:???
>>718
厳格に言えばひっかかるのですけど。
何しろ防毒マスクなどの民生品でも、ほんの少し前までは問題にしていたのですから。
しかし海賊対策などが重要になったもので、供与しないってわけにはいかなくなったのでしょうね。

海上保安庁の巡視船は、海上自衛隊の護衛艦と違い。商船規格で建造されているからダメコンが貧弱ですから、軍艦としてはせいぜい哨戒艇としか使えませんけどね
721名無し三等兵:04/12/23 02:33:49 ID:???
>>718
> いまだに韓国製の巡視船使っている国もあるしなあ。
> フィリピンあたりなら飛びつくだろ。多分借款になるだろうが。

海上保安庁の巡視船なら、かなり以前から退役後は輸出されている。
もちろんその際は機関砲などは外されて、輸出先の国で適当な目的で使っていたようですけど
しかし二年ほど前からアセアン諸国に対して海賊対策の一環として供与されることになった。
海賊対策で供与される以上は、当然、機関砲も搭載されたままになるでしょう。
722名無し三等兵:04/12/23 02:43:14 ID:???
>>720
よくある誤解なんだが、海保の巡視船は単純な商船規格ではないぞ。
一応、ヴァイタルパートは防護してあるし隔壁も肋骨も多い。
50年近くにわたる独自の巡視船建造と運用思想により、それなりの強度は持っている。
まぁ、軍艦として正面戦闘に耐えられるわけではないが。
問題は商船規格ではなく、船員が極めて少ないため応急要員も限られる、ということだろう。
>>721
以前、退役船ではなく新造船を太平洋のどこかの島嶼国家に供与したことがあった・・・。
当時、新鋭の巡視艇と同型だったはず。
723名無し三等兵:04/12/23 02:44:25 ID:???
代理店になる商社はウハウハだろうな。

マラッカ海峡ならつるぎ型あたりも活躍できそうな予感。
724名無し三等兵:04/12/23 02:51:56 ID:???
中古の巡視船から始まり、次は海保仕様を簡素化した船、さらに共通部分を増やした船と
どんどん発展させて、まずはOPV・コルベット市場へ進出。
最終的にはドイツB+V社のMEKOに比肩するくらいの輸出商品に・・・・。
725名無し三等兵:04/12/23 03:10:57 ID:???
>>724
輸出自体は反対しないけど、あまり高望みはしないことだ。
そもそも世界の軍需産業の市場なんてものは民需に比べれば物凄く小さい。
日本の防衛産業の市場にしても、ざっと四兆円の防衛費の内で装備調達費に回されるのは、せいぜい一兆円ほど
つまり日本の市場規模はその程度だってことだ。焼肉のタレの市場規模が一千億円と言われている日本で一兆円市場何てどれほどのものか。
そして重要なのはその日本でさえ、世界でも屈指の防衛費を使っている。装備調達に兆単位の金がかけられる国何て、たかだか知れているってことだ。

おまけに武器市場は世界的にもアメリカやロシアの企業によって寡占状態にあるし、そこに日本が新規に参入しても得られるものは限られている。

私が武器輸出に賛同するのは、武器を輸出することで日本で得られないデーターを海外で得られる可能性があること。
また供与相手の国との間の外交カードになりえるからだ。
ついでに言えば装備調達費の足しにくらいは何とかなる。
開発費ばかり高騰してそのくせ市場規模が小さい武器市場は商売としての旨味は少ないよ
726名無し三等兵:04/12/23 03:29:10 ID:???
>>725
艦艇市場はアメリカよりもドイツ、フランス、イギリス、オランダなど欧州企業ががんばっているのだが。
いちおう、ロシアもキロ級とかが売れているけど。
727名無し三等兵:04/12/23 03:58:36 ID:???
>>726
アメリカの兵器は高性能だが、その分だけ高価格なので顧客が限られているのですよ。
だから欧州の軍需産業などが入り込んでいるのでしょう。

それよりも日本の艦艇がアセアンに行って大丈夫かね?
あちらさんは装備の調達先は国によって違うが、欧州諸国などから中古艦艇を輸入していたはずだ。
日本の艦艇を輸入しても、、ちゃんと運用できるかね?
728名無し三等兵:04/12/23 04:14:16 ID:???
最近は東南アジアの国々も新造艦を購入したり発注したりしている。
今回、売却が予測されるのはDEや巡視船でもっぱら海賊対策や海上警備に
使用されると思われ、高度なシステム連携を必要としないはず。
729名無し三等兵:04/12/23 07:51:42 ID:???
>>727
>アメリカの兵器は高性能だが、その分だけ高価格なので顧客が限られているのですよ。
中古なら安いですよ。
OHペリーなんて諸外国じゃ十分に通用するし。
730名無し三等兵:04/12/23 08:34:35 ID:???
ライセンスの関係でのっけたまんま転売できなかっただけじゃないの>大砲
731名無し三等兵:04/12/23 10:36:27 ID:???
>>730
実際、装備のかなりの部分をひっぺがす必要があると思う。

…ふと思ったけど、エンジンは大丈夫なのかな?
ガスタービンはライセンス生産だった気がする。
732名無し三等兵:04/12/23 12:11:46 ID:???
ああ、なるほど…

ライセンス問題でハナからひっぺばさなきゃならん装備を、
わざわざ 『公明党に配慮して』 って名目付けたんか…


策士よのぉ。
733名無し三等兵:04/12/23 12:34:04 ID:???
しきしま付与
734名無し三等兵:04/12/23 14:51:20 ID:???
>>733
それは海保が泣く。

あれ、たぶん海保の中では象徴みたいなポジションになってそうな気がするんだが。
735名無し三等兵:04/12/23 17:22:48 ID:???
>>734
海自におけるイージス艦みたいなもんですかね。
736名無し三等兵:04/12/23 19:35:53 ID:???
しきしまは象徴と言うより異端児
と「世界の艦船」にあったが
737名無し三等兵:04/12/23 21:32:33 ID:???
しきしまは事実上独立した部隊。移動する管区本部みたいなもんだ。
まぁ、SST専用船だし、特殊作戦母船と考えていい。
738名無し三等兵:04/12/23 23:07:12 ID:???
しきしまは海保の「長門」だよ。
大和ではなく長門。
739名無し三等兵:04/12/24 02:40:41 ID:???
「しきしま」が海保の象徴なら、戦艦大和が日本海軍の象徴だった事実を思い出すね。
やたら図体がでかいわりには役立たずってとこがそっくりだよ。
「しきしま」なんぞ、フリゲート並のサイズがありながら、保有する装備は他の巡視船と同じく機関砲だけ。
豪州海軍なんぞ、あまりの無防備な状況に心配になって護衛の艦艇を差し向けたくらいだ。
日本のプルトニウム輸送体制そのものが世界で笑いものになったようなものだよ
740名無し三等兵:04/12/24 02:44:04 ID:???
しきしまはあくまで艦艇との正面戦闘を想定したものではなく
SSTの作戦母船なんだし。
プルトニウム護送では心細かったが、今となっては
海賊対策などでかなり活用されている。
741名無し三等兵:04/12/24 03:00:18 ID:???
>>740
高純度のプルトニウムを欲しがる存在と言えば、そこいらの強盗団なんかではない
そんな連中が奪ったところで持て余すだけだ。
つまり国家単位の後ろ盾をもった何者かが、プルトニウム強奪を企てる可能性が否定できないってことだ。

そんで尋ねたいのだが、国家単位の集団。それも自前ではプルトニウムを調達する力がないから、国際的に少々な非難を浴びてでも強奪したい連中が
何らかの作戦行動を取った場合、「しきしま」の装備で対処できる?
本格的な海戦でなくても、最低限、近隣の同盟国が何らかの対応を取ってくれるまでの時間を稼げるだけの能力が「しきしま」にはあるのですか?
742名無し三等兵:04/12/24 03:06:13 ID:???
まぁ、実際には米海軍の原潜も一緒に居たわけで。
それにSSTの人たちはいざとなれば輸送船もろとも自爆するつもりだったらしい・・・・。

常識的に考えて、ロシアあたりから手に入れたほうが早いし楽だと思うのだが。
743名無し三等兵:04/12/24 10:54:01 ID:???
>>742
過剰なまでの重装備が必要なのは抑止のためだ。襲ってくるなら来てみろ叩き潰してやる。
それくらいの装備を用意しておいた方が襲う側にとっては躊躇する。
その意味で海賊程度相手でもミサイルの一つも搭載していた方が効果的だ。
だいたいアメリカに頼ることになれば、かえって色々と高くつくよ。金以外に何を求められるかわからない
中東戦争ではイスラエルは勝算があったこともあるにしても、米英の支援を拒否して自国のみでアラブ連合と戦った。
それは大国の支援はそれだけ高くるくからだろう。その点を考慮に入れず安易にアメリカ軍に支援を求めるのは私は反対なんですけど
744名無し三等兵:04/12/24 10:57:43 ID:???
次世代戦闘機 F35共同開発参加へ 政府検討 技術共有、コスト抑制
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000000-san-pol

F2生産を二三年以内に打ち切ると決めてから半年も経たない内にこの発表だ。
もしかして新防衛対抗で装備の縮小が決まっているから、F2の不足分の調達は中止
その代わりF4の後継がF35と政府は考えているのかも知れないな。

しかしF4の後継にF35では日本への供与に間に合うかね?
745名無し三等兵:04/12/24 11:18:23 ID:???
予算の流用が認められると本気で思っているのか?
F-2の調達を打ち切ったらその分の予算は財務省に削られるだけ、F-35が欲しければ新たに予算請求をしなければならない。

最もそれ以前にF-35は・・・。
746名無し三等兵:04/12/24 11:35:02 ID:???
>>745
F2の調達打ち切りはすでに決まっているが?
このスレでもそのことは繰り返し持ち上がったでしょうが
いまは調達中止で空いた穴を何で埋めるかが、議論になっているくらいだ
747名無し三等兵:04/12/24 11:35:24 ID:???
>744
F4後継機じゃなくて海自向けじゃないかな

と言って見るテスト
748名無し三等兵:04/12/24 11:38:44 ID:???
FSに新機種導入する動きは無いみたいだが
749名無し三等兵:04/12/24 11:45:08 ID:???
>>748
だからF2調達中止の穴埋めの調達は無しの可能性もあるが
ただ、F4後継の調達を前倒しするとの話は最初からあった。
F15EかF/A18あたりが最有力候補として名前が挙がっていたけどね
750:04/12/24 12:00:30 ID:???
>>745
全く同意だし、これからいう事は貴方にアヤ付けてのことではないのだが。

日本の予算制度は共産主義なみに制度疲労を起こしてるな。
こんな予算制度のもとでは誰だって節約に努めようとは思わない。
それこそが、予算を半減税金を2倍にしたとしても返済に20年かかる大借金
ができた理由だし。財務がこの問題を放置した責任は重い。

財務に予算を削られるにしても、この点は皆で財務を吊るし上げる
べきだよな。(あとが怖いからみな黙っているが・・)

じゃあオマエ代案があるかといわれると困るが
行政サービス需要をポイント化して、それのポイントにあわせて
使途を縛られない金を支給するとかの、行政サービス総額請負制
とか試してはどうだろう。

防衛庁の行政サービス需要のポイント化って、対処すべき敵国攻撃力
を数値化して、それに見合った予算を使途縛りなし、内部留保自由で
与えるって事なんだが、そういう仕組みなら節約するよなあ?
751名無し三等兵:04/12/24 20:53:22 ID:???
そこで公会計ですよ

一般企業同様に国自治体も財務諸表作成して
期末棚卸で決算する丼勘定から脱却して、キャ
ッシュフローで継続記録するべきなんです

最近顧客が続々あぼーん&粉飾が発覚してる
中央青山監査法人がやたらと力入れてるんだが・・・
752名無し三等兵:04/12/25 21:52:28 ID:???
インドネシアやらフィリッピンに売却する艦艇だが、
インドネシアが海底資源をめぐってオーストラリアとドンパチはじめたり
フィリッピンが、ミスチーフにカチコミかけたりしたら面倒なことになるな。
753名無し三等兵:04/12/26 00:47:17 ID:???
南沙諸島はオーストラリアも取ろうとしているのか?
なら対中包囲網を強化するのにちょうどよいではないか。
754ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/12/26 01:00:31 ID:jMKGRhNP
「(日本には無限にお金があるから)国防は完璧だ!」
と中国の潜水艦を馬鹿にしている軍オタは嘘つきだ。

日本の借金は700兆円だ。
隠れ借金を含めると1100兆円だ。
年収は40兆円で支出は70兆円だ。
差し引き30兆円の借金を新たに作っている。
在日米軍撤退の外交カードをちらつかされ、
もう日本は米国との通商戦争に負けたんだ。

5兆円の国防費なんてもう出せない。
2兆円ぐらいで日本を守る方法を考えろ。
超々激安の核武装するなら外務省と手を組んで
国連安保理の常任理事国の拒否権を獲得する準備に協力しろ。
「拒否権がないと日本を守れない、核武装に失敗する。」
と国防部門から政府に圧力をかけろ。
外務省の力ではラチがあかない。
755名無し三等兵:04/12/26 03:54:10 ID:???
>>754
国防とは国内の財政状況とは切り離せないのは確かだが、それでも第一に考えるのは自国の安全保障のためにはどの程度の予算と人員が必要かです。
だいたい道路特定財源を半分に削るとか、ODAを半減するとかすれば、防衛費の現状維持を行うくらいの余裕は何とか捻出できる

まあ、どのみち国の借金はもう返済不可能なとこまで来ているのだから、近い将来に計画インフレが行われる可能性が高いと言っても、少なくとも日本の主権を守ることを予算の配分には第一に考えて行うべきだな
756名無し三等兵:04/12/26 09:35:23 ID:Zt9GNoZ9
フィリピンよりベトナムに74式戦車や退役艦艇、退役機をやったほうが得策だろ。
757名無し三等兵:04/12/26 09:41:47 ID:???
>752
インドネシアとオーストラリアは仲が悪い。両国間に存在する海底資源の件でもめている。
今まではインドネシアにろくな艦艇が無かったからオーストラリアが一方的に有利だったが、
DE数席でも配備されれば状況は全く変わる。

758名無し三等兵:04/12/26 10:06:01 ID:???
インドネシアやフィリピンはだめだな。
タイに売るべきだ。
759名無し三等兵:04/12/26 10:41:54 ID:???
>757
オーストラリア空軍が曰く「ちょっと対艦攻撃訓練を真面目にやろうか」と気の早いコメントがどっかにあった。
760名無し三等兵:04/12/26 11:50:33 ID:???
話は全く変わるが、「軍事研究」のイラク戦争増刊を読んでいると、軽装甲車の評判がえらく(・∀・)イイ!! みたい。
米軍やオランダ軍の現場の兵士がスグ(゚д゚)ホスィと言っているみたい。
輸出すれば売れるんじゃないの?PKO活動している部隊向けに。
761名無し三等兵:04/12/26 12:36:06 ID:???
軽装甲車の装甲は機密なのだ
762名無し三等兵:04/12/26 12:42:19 ID:???
軽装甲機動車って12.7mm Cal.50に抗堪できるって本当?
763名無し三等兵:04/12/26 12:44:54 ID:???
>760
要するに金がないから治安維持任務なのに装甲の貧相な車両しか回して貰えない。
ところが自衛隊は人道支援任務なのに大量の装甲車を持ち込んでてうらやますい。
俺っちの部隊にもほすい。ってことだろ。
輸出して売れるとかそう言う話じゃないだろ。
764名無し三等兵:04/12/26 12:50:22 ID:???
ラムズフェルドがハンヴィーの装甲の薄さで叩かれていたから
軽装甲機動車に興味を示すかも
765名無し三等兵:04/12/26 13:01:46 ID:???
>>763
都市部のパトロールでは、大型の装輪装甲車じゃ小回りが効かず、燃費も悪く、人手も掛かるので不経済。
かといってハンヴィーだと、装甲が薄く武装するにも限界が有るので力不足。
つう事で、イラクの都市部みたいに中途半端にヤバ気な所には、軽装甲車が兆度良いそうだ。
766名無し三等兵:04/12/26 15:15:53 ID:???
>>759
オーストラリア空軍はF−111Bを20機保有しているからなあ。
ハープーンを4発携行できるし、エリアディフェンス能力のないあぶくま級だったら、対抗手段なしだろうな。

>>760
コマツは輸出に非常に興味を持っているけど、自動車業界が阻止するだろうな。
特にランクルを軍用車両として納入しているあそこは。
武器輸出3原則を盾に。

普通に考えれば、装甲の厚い四輪駆動車という認識だから、防弾装甲を施したベンツやロールスロイスと
何処が違うのか、聞いてみたいものだが。
767名無し三等兵:04/12/26 17:52:43 ID:???
日本の自動車は信頼性がいいと評判だから、自動車産業が発達していない国は魅力的かも。
現場の兵士的には隣の芝生効果もあるんだろうが
768( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/12/26 19:13:31 ID:JSA5uUff
>>766
>オーストラリア空軍はF−111Bを20機保有しているからなあ。
マジ?
B型は開発が放棄されたのではなかったか?
↓では、C型とG型になっとるが・・・。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/australia.htm

Bっつーのは、F−18Bの誤り?
769( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/12/26 19:15:45 ID:???
>>768
突っ込まれる前に・・・

×:F-18
○:F/A-18

F/A-18Bにしても・・・機数が合わないんですつが・・・( ̄▽ ̄;
770名無し三等兵:04/12/26 19:43:08 ID:???
ビンラディンはタリバンに取り込む際に日本車をタリバン幹部にプレゼントしたとか
自動小銃や手榴弾より日本車の方がよっぽど手に入りにくい国だって実際にあるのだよな
771( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/12/26 20:01:14 ID:???
>>770
日本車≒ステイタス・・・だったから、っつー見方も出切るんと違う?
772名無し三等兵:04/12/26 20:41:49 ID:4yhzyExa
PKOなんかじゃ、民間のランクルを偵察車輌として使用しているケースが多いけど、
あれは防御能力はどのくらいなんだろう?
773名無し三等兵:04/12/26 21:14:07 ID:???
セキュリティー用の防弾ランクルなんてのもあるが
http://www.securico.co.jp/products/landcruiser.html
一般の部隊で使ってるのはどうなんだろうね。
改造ぐらいしてるんだろうか。
アイルランドはマツダ車ベースで装甲車を作ってた気がする。
あーイラクに派遣された州兵が自分たちでお古のソフトスキン車両に必死で鋼板やら防弾チョッキやら
取り付けているのをTVで見たのを思い出した
774名無し三等兵:04/12/26 21:22:12 ID:???
自動車やバイクなんぞ、技術的に完成しているから民生品と軍用品の能力面の差はほとんどない
自衛隊なり軍なりに自動車を納めようと思えば、多少の改造で十分だ。
つまり民生品として売れている車はそのまま軍用品としても使えるってことだ。
その輸出入まで武器輸出に該当するのだとしたら、自動車の輸出自体を見直さないと駄目だろうが
775名無し三等兵:04/12/26 21:30:48 ID:???
>>773
NHKでやってましたね。
776名無し三等兵:04/12/26 21:40:54 ID:4yhzyExa
陸自の使っている偵察用のバイクなど軍用装備が施されているけど市販されている
ものと変わらないしね。
南アフリカ陸軍は、民生品として輸入したバイクをゲリラ追跡用に使っていたけど、
こうしたことを規制するのは無理だろう。
777名無し三等兵:04/12/26 21:55:08 ID:???
そもそも何故に兵器輸出が禁止なのかよくわからん
778名無し三等兵:04/12/26 21:58:28 ID:4yhzyExa
別で法で禁止すると明記しているわけじゃないんだけどね。ただそうした原則を
作ってしまって、なし崩しに禁止ということになったわけで。
もうそんなもの時代にも、現実にもそぐわないことはマトモな頭の持主ならわかること
だけど。
日本が武器輸出すると死の商人とか何とか言って日本の平和主義者と称する反日主義者が
騒ぐけど、彼らは中国様が対人地雷をバカスカ輸出してもキャンとも言えない偽善者なん
だよね。
779名無し三等兵:04/12/26 22:00:00 ID:???
別に法律や憲法で禁止されているわけではない、政府が自粛しているだけ。
ようは国内サヨや極東三馬鹿に遠慮しているだけ。
780名無し三等兵:04/12/26 22:10:04 ID:???
当初は共産圏や紛争当事国への武器輸出が禁止されていたが豊和工業製の
AR-18をIRAが使用してるのが国会で問題になって全面禁止になったのが
痛かった・・・。
781名無し三等兵:04/12/26 22:14:08 ID:???
>>778
「日本が率先していいことをやろう」が彼らのモットーだから、
「中国もアメリカもやっている」といった比較論は通じない。
782名無し三等兵:04/12/26 22:18:07 ID:???
あぶくまがドナドナされるのか・・・
中古品だけじゃなく、ドイツのMEKOみたいに新造のステルスDEを設計して
販売しよう。
783( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/12/26 22:26:12 ID:???
>>780
豊和のわ、AR-18じゃなくて・・・AR180だったハズ。
本来はスポーツモデルだったのが・・・
IRAがフルオートでも使える様に改造したのではなかったか?
784名無し三等兵:04/12/26 22:29:29 ID:???
>>783
社会党(当時)は日本企業が輸出した武器がテロリストに渡った事さえアピールできれば
何でもよかったんだろう、まったく、見事に成功しやがって。
785名無し三等兵:04/12/27 03:30:15 ID:???
武器輸出三原則は政府答弁で答えただけであり、明確な法律ではない
共産圏に対する輸出以外にはこれと言った法的な縛りはなかったはずだ。
ただ、政府が野党の追及がめんどくさいので三原則をつくり、輸出には慎重になっただけだろうな
何しろ武器輸出は色々と外交的な問題を生じやすいし、おまけに当時は日本の経済力の強化に警戒を始めたアメリカからも圧力があったのだろう
武器市場まで日本に取られてはかなわないとアメリカが思ったとしても不思議はない。
まあ、いまとなってはそうした外交圧力もなくなって日本も武器輸出に関与することをアメリカが望み出したのかも知れないな
786名無し三等兵:04/12/27 14:28:44 ID:pDkiOwT0
>>781
> 「日本が率先していいことをやろう」が彼らのモットーだから、
> 「中国もアメリカもやっている」といった比較論は通じない。
でもアメリカの戦争や武器輸出には狂ったように反発してるよ
787名無し三等兵:04/12/27 14:35:34 ID:vUYeSkeG
ふと思ったんだが、漏れがインドネシアあたりの空軍のえらい人なら、
C-Xに関して問い合わせてるかも。
島が多い国だし、STOL性能良さそうだし。ただ、値段がどうなるかが問題だけど。
788名無し三等兵:04/12/27 14:48:38 ID:???
日本の兵器が東アジアの平和を守るとしたら
それはとても素晴らしいことです。
789787:04/12/27 14:56:25 ID:vUYeSkeG
冷静に考えたら、C-Xを買う必要はないな。むしろ
「ねーねー、C-X導入でC-1捨てるんでしょ。それ安く譲ってー」
と言った方がいいかも。

短距離離着陸性能は折り紙付きだし、ジェットだから速度もそれなりにあるし、
インフラの発達してない途上国の空軍にはかなり有益かも。
790名無し三等兵:04/12/27 15:03:29 ID:qtcQ39Tk
インドネシアだったらUS-1の方が需要は有りそうでは?
791名無し三等兵:04/12/27 16:05:05 ID:???
インドネシアに武器を売却しても金銭的利益は得られないだろう
安全保障の一環として、資源供給国として対中共の覇権に飲み込まれないようにすることだろう。
792名無し三等兵:04/12/27 16:08:42 ID:qtcQ39Tk
オイオイ、インドネシアは資源タップリの国だぞ。
今から発展しそうだし。
793名無し三等兵:04/12/27 16:58:39 ID:nBt1JCne
>インドネシアだったらUS-1の方が需要は有りそうでは?

性能は、ともかく値段がネックになると思う。ただ、小さな島が沢山あるから、
使い道はかなりあると思う。
794名無し三等兵:04/12/27 17:00:47 ID:nBt1JCne
>>781
> 「日本が率先していいことをやろう」が彼らのモットーだから、
> 「中国もアメリカもやっている」といった比較論は通じない。
でもアメリカの戦争や武器輸出には狂ったように反発してるよ

だから、彼らは中狂の走狗なんだよ。中国様の軍隊は良い軍隊。中国様の
侵略は良い侵略。中国様の虐殺は良い虐殺。中国様の核兵器は良い核兵器。
中国様の武器輸出は良い武器輸出ってね。
795名無し三等兵:04/12/27 17:08:04 ID:???
>>790
今ならUS−1改(US−2)だろうが、ただUS−1は開発当初から売り込んでたが
(実際、需要予測には入っていた)
価格がネックになって売れなかった。
大幅なディスカウントをしないと売れないだろうな。
796名無し三等兵:04/12/27 17:37:09 ID:???
輸送機や飛行艇なら「民間型」として売れますな
797名無し三等兵:04/12/27 17:53:47 ID:???
80機しか生産しない輸送機や年産1機の飛行艇なんて誰も買わない
値段高すぎて無理
798名無し三等兵:04/12/27 18:09:26 ID:???
こういう「市場が小さくて採算が良くないけど維持しなければいけない産業」って、
政府が補助金を出してもおかしくないもののはずなんだけどな。本来は
799名無し三等兵:04/12/27 18:09:35 ID:???
>>787
実際、アメちゃんが特殊作戦用にC−1を欲しがっていたみたいだね

>>797
C−X、P−X(ベースの旅客機)は民生用として売り込みたいようだけどどうなるかな?
800名無し三等兵:04/12/27 19:11:32 ID:???
>>799
CXの民生型相当と思われる200人乗りクラスの中型ジェット機だが、最近、日本航空がボーイングの採用を決めた。
日本市場からもそっぽ向かれるようではどれだけ売れるかな>
採算を得るためには数百は売却しないと駄目なのに
801名無し三等兵:04/12/27 19:19:45 ID:???
>>800
開発費は全額防衛庁持ちだから、「開発費の元を取る」という概念はあんまり無さそうな気がする。

というか、数百機も作ることを前提にしてるなんて話は初めて聞いたけど。
802名無し三等兵:04/12/27 20:15:16 ID:???
>>795
US-1A改なんぞと言う操縦に職人技術が必要になるような難しい飛空艇って売れるんかのう。
803名無し三等兵:04/12/27 20:19:14 ID:???
C-Xの民生型は貨物輸送用として売り込むんじゃなかった?
P-Xの民生型の方が旅客機になるとおもた。
804名無し三等兵:04/12/27 20:20:12 ID:HNXYqG3B
>802
US−1A改やUS−2ならまだフライバイワイヤで改善されている方。
それ以前は本当に職人技だが。
805名無し三等兵:04/12/27 20:29:40 ID:???
>>800
そっぽって実機も存在しないペーパープランの機体(てか、ペーパープランですら無いC−1やP−Xの民間型)を
採用しろと?(バカも休み休み言え)
それから200席クラスの中型ジェット機って7E7の事か?
http://www.ana.co.jp/pr/04-1012/pdf/04-127.pdf

どこをどう見ればこれが「CXの民生相当型」に見えるのか
一度、脳検診でもしてもらえキチガイ
806名無し三等兵:04/12/27 21:13:38 ID:???
>>800はC−XとP−Xを間違えたんだろうね
(旅客型にするのはP−Xの方ね)

>>805
>実機も存在しないペーパープランの機体(てか、ペーパープランですら無いC−1やP−Xの民間型)
一応、民間型への派生を検討している(それから「ペーパープラン」て言葉の使い方、間違っているから)
あと、C−1の民間型も検討されて時期があったらしいけど
今回の話はC−1じゃなくってC−Xの方ね
807名無し三等兵:04/12/27 21:17:40 ID:???
>>795
US-1A改と入れ替わりに処分するUS-1を捨て値で…
と思ったが、あれは耐久年数が短い上、整備にもノウハウが必要そうだ。
808名無し三等兵:04/12/28 01:34:56 ID:???
>>801
CXとPは、200人乗り程度の中型機旅客機び80人乗り程度の小型旅客機としての販売する構想は以前からある。
そうでないとただ国産で輸送機や哨戒機をわずかな数を作っても儲けは限られているよ
とりあえず300機程度の販売が採算ラインのギリギリでなかったかな?
809名無し三等兵:04/12/28 03:09:34 ID:???
CーXは輸送機のくせに妙に艶かしくてなんかチンコかたくなっちゃう
810名無し三等兵:04/12/28 10:02:12 ID:d0msLpie
C−Xは、旅客機にすることはできないので転換を断念したと航空雑誌に書いてあったよ。
811名無し三等兵:04/12/28 11:58:29 ID:???
次期中型旅客機で7E7と立ち上がっては消えていく国産旅客機プランの
どちらかを経営者として選ぶなら俺なら迷うことなく7E7を選ぶな。
812名無し三等兵:04/12/28 13:52:47 ID:d0msLpie
実績がないのが痛い。何しろ一度買ってみて、使い心地が悪いからと突っ返すわけにも
いかないし。もし、事故ったらただじゃすまないから、買う方も慎重になるわな。
813名無し三等兵:04/12/28 13:56:22 ID:2AfWQTi/
C−Xを貨物機や軍用輸送機(おい!)として輸出する構想を
川崎が持ってるって話を聞いた。
814名無し三等兵:04/12/28 13:58:12 ID:???
まぁ、そっち方面に興味持ってくれることは悪いことではなかろ。多分。
815名無し募集中。。。:04/12/28 21:20:00 ID:???
>>813
いま発売中の航空雑誌にその話し 出てました
816名無し三等兵:04/12/28 22:30:48 ID:???
今P-3とかアトランティック使ってる国にP-Xを売り込めないものか。
817名無し三等兵:04/12/30 08:10:29 ID:???
>>816
哨戒機に高い飛行性能を求める国でないとボーイングのMMAに
勝つのは難しいでしょう
818名無し三等兵:04/12/30 08:23:59 ID:???
今度のPXは、哨戒能力はもちろんのことそれに爆撃能力などの攻撃を重視している。
潜水艦ハンターとしてて重要なはずの滞空時間がどうしても短くなるジェット機を採用しているし
冷戦後の日本の基本戦略の転換を明確に示している。
日本と似たような地政学的環境に囲まれ、日本と同じような戦略をもっている国
台湾とかスリランカとか、そういった国の中には欲しがる国があるかも知れないな
819名無し三等兵:04/12/30 08:47:34 ID:???
>>818
スリランカは経済的に難しいかも
それより海岸線の長いインドに買ってもらうとか

P-Xのエンジンを2発にした150席級の旅客機に期待したいなぁ・・・無理か
820名無し三等兵:04/12/30 09:44:49 ID:???
英空軍はニムロッドいつまで使うつもりなんだろう。
821名無し三等兵:04/12/30 11:57:40 ID:???
>>820
民間機であれば三十年や四十年使っているのだって珍しくない
日本赤軍にハイジャックされた「よど号」だって転売されて名前が変わっているがアメリカで現役だ。
つまり現代のジェット機の機体は、整備をしっかり続けていれば四十年以上でも現役で続けられるということ。
そして哨戒機など重要なのは内部の電子機器なんだからそっちをマメに改修していれば、機体自体はそんなに気にかける必要はないでしょう
822名無し三等兵:04/12/30 16:53:09 ID:???
一般的に言えば軍用機よりも民間機のほうが飛行時間がはるかに長いしね。
823名無し三等兵:04/12/30 22:36:45 ID:ZviNE6fU
F−4ファントムなんて、今のパイロットや整備士が生まれる前から飛んでいるもんな。
824ふみ:05/01/01 13:19:37 ID:???
>C−Xを貨物機や軍用輸送機(おい!)として輸出する構想を
>川崎が持ってるって話を聞いた。

C-1のときもあったよ。潰されたが。潰されるまでは「輸送機は武器じゃない」と
いうスタンスだったな。野党は「自衛隊が買った以上兵器だ」だったが。

元締の日本航空機製造は「平和目的の航空機開発に専念しろ」と叩かれ、輸出の
芽も摘まれ、さらには沖縄が返還されて航続距離の問題が出たもんだから予定製
造数の半分で生産中止。
825名無し三等兵:05/01/01 21:52:44 ID:???
まあ、マジな話
せっかく開発したモノを「軍用だから」なんつ〜理由で売りさばかなかった我が国は
すげ〜ぜーたくな開発の仕方をしているよな
826ふみ:05/01/02 01:10:29 ID:???
>せっかく開発したモノを「軍用だから」なんつ〜理由で売りさばかなかった我が国は
>すげ〜ぜーたくな開発の仕方をしているよな

「せっかく開発したんだから」「戦後航空工業復興の象徴」で売り方も作り方も
考えず赤字を増やして、ようやく使える、製品としての競争力や信頼性を確保し
改良型の後継機のということを考えられるようになったと思ったら、その赤字を
野党に追求されたってんで会社解散するのは贅沢を通り越してただのバカだがな。

航空機購入なんて政府の意向が絡む商売で「純粋な性能や価格」を売りにしよう
にもそれだけの産業基盤が日本に無いし、持ってる欧米でさえ補助金漬け。しか
も政府はアホときてる。

バカやアホしかいない以上、自衛隊をダシにしてでも国内航空産業を維持するた
めの「すげ〜ぜいたく」は必須だし、その贅沢が維持できるような国力を持たな
きゃならない。全量輸入でも何とかなると言う目処が立つだけの外交政策が立案
できるならナシでもいいのだろうが。
827名無し三等兵:05/01/02 22:42:50 ID:S+iZyFE8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102258429/395

イラクの米兵に軽装甲機動車を大量に売ってあげてください。
828名無し三等兵:05/01/03 12:40:50 ID:???
>>827
いらないと突っ返されると思いますが?
829名無し三等兵:05/01/03 13:12:43 ID:???
なんで?
830名無し三等兵:05/01/03 14:06:08 ID:???
>>828
前線の兵士は、欲しがっている様ですが。
>>760>>765参照
831名無し三等兵:05/01/03 16:19:04 ID:s6FkcKQA
>>828
何故?
832名無し三等兵:05/01/03 16:19:56 ID:???
>>868はラムズフェルド。
833名無し三等兵:05/01/03 16:55:30 ID:???
>>868
いや、日本製の兵器にそれを要求するなよ
834名無し三等兵:05/01/03 17:16:08 ID:???
そんなもんせっかく、自国企業の生産ラインが動き出したのに日本製を
買うわきゃないじゃん。
それに現場が欲しがっても現場の連中にゃ買う金も決める権限も無い。

ところで868は何を言うのだろうか。
835名無し三等兵:05/01/03 17:18:22 ID:???
>>834
タイミング次第では良いチャンスになったかもしれんのに…
一台三千万って民間人には買えませんよ!


買う物好きもそうそういないだろうが。

>>868
買ってくださいよ。
836名無し三等兵:05/01/03 18:17:46 ID:???
>>829
M1114が既にあるから

>>830
それはM1114の配備が遅れているから
837名無し三等兵:05/01/03 18:34:23 ID:???
>>829
軽装甲機動車のライバルとなる4x4の軽装甲車は既に世界市場に腐る程ある。
また、もし米軍が本気で8x8のストライカーと装甲ハマーの隙間を埋めるもの
として4x4の軽装甲車を導入しようとするなら、それは現場兵士の個人意見
ではなく、軍の厳格な審査の元、会計監査院と議会の承認の元に調達される。
兵士個人が町で見かけた装備品を「あれ、いい!」と簡単に買えるものではない
(兵士個人のマイカーじゃないんだ)
国外での活動実績の乏しい軽装甲機動車が輸出に成功するとはとても思えない。
838名無し三等兵:05/01/03 18:44:26 ID:???
現場の兵士は目の前にある装備が使えそうなら「これ欲しい!すぐ欲しい!」とそりゃ言うだろう。
実際、個人装具なんかはかなり自前で調達して官給品では満足出来ない部分を自己努力で改善して
いる。ただ車両となると話は別だ。
839名無し三等兵:05/01/03 18:46:57 ID:???
でも「いらないと突っ返される」って表現だと現場レベルで拒否されるみたいだよな。
840名無し三等兵:05/01/03 18:48:54 ID:???
>>836
M1114って装甲強化型ハンビー?

しかし 『いらないと突っ返される』 って表現へ適切では無い罠。
841名無し三等兵:05/01/03 18:57:38 ID:???
M1114よりM113のが需要ありそうな。
842名無し三等兵:05/01/03 19:29:25 ID:???
イギリスの四輪軽装甲車って何って名前だっけ?
843名無し三等兵:05/01/03 19:30:11 ID:???
オランダ軍は物凄いオンボロ車両使ってたな
844名無し三等兵:05/01/03 19:32:31 ID:???
軽装甲機動車に乗った陸自隊員を露天のジープで護衛するオランダ軍萌え。
845名無し三等兵:05/01/03 22:45:42 ID:???
>>839
実際、現場で「あげる」って言っても「いらない」って言われると思うけど?マジで
だって、もらってどうするの?手続きは?それにそんな員数外の装備、予備パーツも
ないしもらっても維持が面倒だろう
846名無し三等兵:05/01/03 22:48:37 ID:???
いつから現場に突然プレゼントしてあげる話になったんだ?
しかも手続き無視してその後のフォローも無しが前提ってw
847名無し三等兵:05/01/03 23:09:11 ID:???
>>845はフランス人だ。

間違いない。
848名無し三等兵:05/01/03 23:33:31 ID:???
つまり鉄屑をあげた方がメリケンは喜ぶんですね!!!
849名無し三等兵:05/01/03 23:36:55 ID:???
菊の御紋を削り落として鉄くずとして売るのは旧軍からの得意技だからな。
850名無し三等兵:05/01/04 10:20:19 ID:NWEznCw6
>>868に期待。

今の日本て他国に売れそうな兵器少ないわな。
どこも既に他国業者が占めてる。
851名無し三等兵:05/01/04 10:54:55 ID:FxW6yPvq
イラクで自衛隊が持っている携帯用放射能探知器は武器になるんだろうか?医療メーカーが
開発したものだから、医療機器扱いになるんだろうけど。
852名無し三等兵:05/01/04 13:32:27 ID:FxW6yPvq
兵器も所詮は道具。道具は使ってみないとわからない。とはいえ実際に使う機会
は少ないから、実績がものをいう。その点日本断然不利だ。
853名無し三等兵:05/01/06 11:37:58 ID:???
Honda FOREMAN (4X4) All Terrain Vehicle (ATV)を押す空挺の人たち。
ttp://nfo.dodmedia.osd.mil/VIS/2005/Air_Force/DF-SD-05-00389.JPG
854名無し三等兵:05/01/06 16:58:22 ID:???
現在、宿営地に引きこもり中の軽装甲機動車車が武装勢力に襲われて、かつ大事なかったら
実戦証明されたっちゅうことで、採用するところもでるんじゃない?

ところでスマトラ沖大津波が起きたわりに飛行艇輸出話が盛り上がりませんな
855名無し三等兵:05/01/09 02:42:10 ID:???
護衛艦はライセンス生産の武器が多いから、売れないよ。
856名無し三等兵:05/01/09 02:48:01 ID:???
RIM-4と新アスロックが完成すれば砲以外は国産できるぞ
857名無し三等兵:05/01/12 09:30:34 ID:???
軍需品と言えば特別な技術とばかり思っている人が多いが、実際のところ、軍需品のほとんどが民生品と代わらない極ありふれた技術だよ。
一つの例を言えば、ベトナム戦争でアメリカが使ったスマート爆弾のカメラはソニー製品だったし。
民間向けに作られた日本製品をそのまま軍用に支給している国だって幾らもある。
そこまで武器輸出だと叫んでいたら貿易なんぞ出来やしないよ
858名無し三等兵:05/01/12 09:39:27 ID:???
>>855
外国の武器は全部自国の技術だと思ってるのか?あほすぎ
859名無し三等兵:05/01/12 09:42:05 ID:???
グリペンなんてライセンス技術のかたまりじゃんか
860名無し三等兵:05/01/12 09:44:17 ID:???
>>850
おまえの母国の半島国と違って普通の国は50年も同じ武器を使わねえよ。
861名無し三等兵:05/01/12 09:46:30 ID:???
それを言っていれば民生品だってライセンス技術や輸入製品は幾らもあるわけでして
アメリカの大手携帯電話会社が、携帯電話の技術に関して欧日の携帯電話製造会社を数万件に及ぶ特許侵害で訴えたことがあったし
先端技術ほどライセンスや特許が、それこそ専門のスタッフがいるくらい入り組んでいるな
862名無し三等兵:05/01/12 17:23:41 ID:???
ミサイルは売れると思うよ。
863名無し三等兵:05/01/12 18:22:16 ID:???
地対空?
864名無し三等兵:05/01/12 18:28:31 ID:???
対艦やマルチも付加価値高いだろう
865名無し三等兵:05/01/12 19:13:04 ID:???
対艦ミサイルは、敵の艦艇からのミサイル妨害を受けることを前提に作られているから、当然のようにその電子機器は極めて高レベルなものだ。
つまり地対地ミサイルよりずっと高い性能がある反面、高価なミサイルだ。
さらに高い機動性が求められる空対空ミサイルは、高速で動き回る戦闘機やミサイルを視野に入れているだけに、高い技術が必要であり。
現在、空対空ミサイルを開発できる国は日本を含めてせいぜい4.5カ国くらいしかない

これらのミサイルを売ると言えば価格次第では確かに欲しがる国はあるわな
866名無し三等兵:05/01/12 19:25:32 ID:???
>865
その0.5カ国が気になる。何故に半分?
867名無し三等兵:05/01/12 19:32:17 ID:???
>>866
4カ国か5ヶ国って意味だけど
868名無し三等兵:05/01/12 19:32:22 ID:???
実は日本はもう30年も前に固形ロケットの技術を
ユーゴスラビアやインドネシアに売っていたのだな。
つまりミサイル輸出に関しては実績があるといえるかも。
869名無し三等兵:05/01/12 19:35:21 ID:???
>868
チョッパリがロケットと偽ってミサイルを売るからMTCR
チョッパリが核武装を企むからIAEA
まったくチョッパリは世界のお荷物ニダ
870名無し三等兵:05/01/12 19:39:56 ID:???
非核三原則とは…
核戦略によって世界を支配しようとするアメリカへの嫌がらせ

二度と過ちは繰り返しません…
二度と原爆を落とされないように軍事力をしっかり強化します
871名無し三等兵:05/01/12 19:49:26 ID:???
日本が定める「非核三原則」とは…

第一条 米国の核兵器は日本に危害を加えてはならない。また何も手を下さずに日本人が核によって危害を受けるのを黙視していてはならない。

第二条 米国の核兵器は日本と結んだ条約に従わなくてはならない。ただし第一条に反する条約はこの限りではない。

第三条 米国の核兵器は自らの存在を守らなくてはならない。ただし、それは第一条、第二条に違反しない場合に限る。
872名無し三等兵:05/01/12 20:15:34 ID:???
確かに普通は4,5ヶ国だよな。でも文脈で判断しようぜ
873名無し三等兵:05/01/12 20:19:27 ID:MmhIkHEN
原則はあくまで原則。状況次第で変わることもありうるわな。
874名無し三等兵:05/01/12 20:46:03 ID:???
非核三原則は法律ですらない
破ったとこで問題はなかろう
875名無し三等兵:05/01/12 23:25:42 ID:???
>872
すまん。また半島ネタかと思って・・・
876名無し三等兵:05/01/14 18:18:30 ID:???
銃火気ぐらいは、輸出できるようにしてほしいなぁ。
最初は売れないかもしれないけど地道に技術力つけていってほしい。
877名無し三等兵:05/01/14 19:12:06 ID:???
小型火器は無いと思うなぁ。

ソレが許可されるまでの道のりはかなり長そうだ。
878名無し三等兵:05/01/14 19:52:02 ID:???
銃火器なんて、そう簡単に輸出できないぞ?
3原則云々の話ではなくて、銃砲類は伝統の技術と品質がモノをいう世界だから。
879名無し三等兵:05/01/14 20:17:08 ID:???
つか今現在普通に輸出してないか?>銃
880名無し三等兵:05/01/14 23:06:32 ID:???
>>879
猟銃は輸出してる。
国内最大手のミロク製作所は、年間生産量12万丁の99%が海外向け。
881名無し三等兵:05/01/15 00:01:32 ID:6bKcBfQ+
つか日本だけで販売とか成り立たないだろうし。
882名無し三等兵:05/01/15 00:06:11 ID:???
>>880
日本の銃規制が厳しいから国内の猟銃の製造会社は次々と市場から撤退している。
海外に市場を求めないとどうにもならないだろう
883名無し三等兵:05/01/15 00:07:27 ID:???
まぁ銃が簡単に手に入るコロンビアあたりから見れば良いことなんだろうが。
884名無し三等兵:05/01/15 00:44:32 ID:???
実のところ、銃規制が日本の弱さの元凶なのではと思ったりする。
銃が一般家庭に広まり、その危険性や犯罪が増えれば、もっと脅威に備える意識も高まっただろうが。
日本は銃が少なく犯罪が少ないから、そうした意識が育たないばかりか
安全な日本の感覚をそのまま外国に持っていって、首を切り落とされる人間とかも出てくるのだから
885名無し三等兵:05/01/15 00:46:55 ID:/xyPfKbi
>>884
もと少佐?相変わらず電波だな。
886名無し三等兵:05/01/15 02:12:57 ID:???
>>884
だからってわざわざ犯罪増えるようなマネをしちゃ本末転倒だろうw
887名無し三等兵:05/01/15 02:57:43 ID:???
>>882
具体的にどこ?まさかとっくに潰れた兵林館やKFCとかじゃないよね?
888名無し三等兵:05/01/15 22:18:43 ID:/IWLZH5X
戦前は確か一般人にも銃の所持が許可されていたと思ったが。すまん、うろ覚え。
889名無し三等兵:05/01/15 22:23:30 ID:???
今でも一般人に銃の所持は許可されてるよ。
拳銃、ライフル、猟銃何でもあり。
890名無し三等兵:05/01/15 22:26:03 ID:???
>>889
をい、拳銃の500人規制、ライフルの十年規制、知らねえとは言わさないぜ。
891名無し三等兵:05/01/16 01:13:42 ID:???
>>890
>もっと脅威に備える意識も高まっただろうが。
我が家は賊に備えて各部屋に「竹槍」を常備してるから無問題
892名無し三等兵:05/01/16 01:33:32 ID:???
サスマタにしておけ。
893名無し三等兵:05/01/16 01:54:27 ID:???
俺の村じゃ熊に備えて枕元に鎌や鉈を置いて寝てる
894名無し三等兵:05/01/16 08:40:21 ID:???
そういや昔の鎌や鉈は今のホームセンターで売ってるようなちゃちな物じゃなくて
まんま武器になるような代物だったらしいな。
895名無し三等兵:05/01/17 18:27:05 ID:???
トーワのAR−18をIRAが使ってたって本当れすか?
896名無し三等兵:05/01/17 20:18:57 ID:???
東和?
897名無し三等兵:05/01/18 00:24:37 ID:???
トーワってなに?w
898名無し三等兵:05/01/18 00:51:17 ID:???
ダイヤレースのトーワは、独自の製造技術で
合成樹脂の各種マット類と高級レース調のテーブルクロスを
30年以上にわたり、国内及び海外に製造・販売している会社です。
899名無し三等兵:05/01/18 22:52:01 ID:???
玄関マットとかも作ってるラスィー
900名無し三等兵:05/01/18 23:50:55 ID:???
ほほう・・
つまり、IRAはAR-18と言うトーワ製の玄関マットだかテーブルクロスだかを使っていたと言うことか・・・・
901名無し三等兵:05/01/19 00:14:03 ID:???
アジトに泥まみれの靴で乗り込んでくる英治安部隊に対して威力を発揮するわけですね>玄関マット
902名無し三等兵:05/01/19 08:08:35 ID:???
残念!
ウチはダスキン派ですから>玄関マット
byIRA
903名無し三等兵:05/01/20 11:31:24 ID:???
トーワワラタ

現実的には紛争問題における「小型武器」って「対人地雷」に続くNGワードに
なりつつあるから難しいよね。(本当は中国様あたりに言うべきことなんでけど)
ちゃんとした国は自作したがるし。
904機甲自転車:05/01/24 12:42:45 ID:???
「日本の武器で人が殺されたことがないの誇るべきこと」というのは
昔の坊さんが肉を食べるとき「自分で殺生したわけでなないのでかまわない」というのと同じようなものなのではないかと思う
905名無し三等兵:05/01/26 01:25:16 ID:???
某社は、バイクをマレーシア軍に納めたよ。通信用ってことで、通産はOK。
906名無し三等兵:05/01/28 15:40:17 ID:???
三菱の衛星がオーストラリア軍で使われてます
907名無し三等兵:05/01/28 17:08:25 ID:???
>>904
その理屈だと日本は戦争で利益を上げてることになるがの。
908名無し三等兵:05/01/28 20:41:38 ID:???
輸出禁止厨は実際に戦争に使われるかどうかなんて考えずに禁止禁止言うてるからな。
輸出先を選べば戦争抑止の方向に作用させることは可能だと思う(完璧に制御するのは難しいが)

現時点でも日本が武器を輸入したり、世界の安全が保障されてることが利益と言えるんぢゃ
909名無し三等兵:05/01/30 22:21:12 ID:aRLdkrdH
禁止することで平和になるのならとっくの昔にやっている。要するに良い子ぶりたいだけ。
910名無し三等兵:05/01/30 23:05:15 ID:???
>>909
で、何処が日本のバカ高い兵器を買ってくれるんだ?
911名無し三等兵:05/01/30 23:32:49 ID:???
>>910
お前は量産効果を理解してるのか。いまさら、そう簡単に食い込めないけどな
912名無し三等兵:05/01/30 23:52:56 ID:???
>>910
値段設定次第だな。
国内での調達価格程度の額で売れば、性能からして欧米製の兵器よりも割安だ。
913名無し三等兵:05/01/30 23:55:07 ID:???
>>912
あ、「どうせ国産兵器なんて実戦経験が・・・」なんて敗北宣言は却下ね。
914ふみ:05/01/31 04:19:30 ID:???
>輸出禁止厨は実際に戦争に使われるかどうかなんて考えずに禁止禁止言うてるからな。
>輸出先を選べば戦争抑止の方向に作用させることは可能だと思う(完璧に制御するのは難しいが)

戦争の原因なんてのは貧乏か無学かなんだから、軍事的な均衡の維持以外にも
アプローチの仕方はあるわけだ。日本がやるならば外交の実績のない軍事的均
衡の維持なんてものよりも商売の元手を出してやったりソロバンのはじき方を
教えてやるほうが効果が大きいし、大型空母を派遣できるのがアメリカだけな
のと同様に、民族的宗教的歴史的恨みを買っていないという点で日本だけにし
か出来ないこともいっぱいある。

現行法で武器輸出は実際にしているわけだし、唯一の軍事的同盟国以上に軍事
プレゼンスを発揮する外交的才覚も無いわけだし、輸出による国益を説明する
にはちと弱いな。

>要するに良い子ぶりたいだけ。

よい子ぶることで国益が引き出せるならアリだろう。国際世論で地雷ネタに
中国叩いたり大量破壊兵器をネタに北朝鮮叩いたり。

>値段設定次第だな。

逆だ。採用国と総生産数で価格が決まる。開発費分担や購入から逃げられたら
残るのは開発費の残債とべらぼうに単価の上がった兵器だけだ。
915名無し三等兵:05/01/31 12:59:21 ID:???
当事者になる覚悟もなしに武力的問題を解決できると思ってるのは日本平和主義者だけです。
あまつさえ、それを強みになるだとか自己欺瞞にはしるのは哀れです
916ふみ:05/01/31 15:02:21 ID:???
>当事者になる覚悟もなしに武力的問題を解決できると思ってるのは日本平和主義者だけです。

まったくの同意だな。
日本には他国の軍事的問題を解決するための覚悟も能力も無い。

>あまつさえ、それを強みになるだとか自己欺瞞にはしるのは哀れです

韓国は日本と国交を結ぶ前は最貧国のひとつで「北朝鮮から」食糧援助の申し出が
あるくらいダメダメで、日本の漁船を拿捕しちゃ保釈金せびったり米を売りつけた
りしていた。日本の援助と経済圏への組込みによって経済格差は70年代に逆転し、
少なくとも「韓国が弱体であることによる」戦争勃発の可能性は無くなった。

東南アジアでも中国でもいいが、日本の援助が入ることで経済力と教育程度が向上
し、人間の生命の経済的価値の高騰する…日本によるアメリカナイズが行われるこ
とによって人死の件数が減っているのは現実だ。貧乏で主義主張や宗教しかすがる
ものが無くて内戦やるよりもはるかに現実的な利益を日本が提供できるからだ。
日本との関係において利益を拡大する最重要要素は商売繁盛であり、反共政策での
ゲリラの弾圧でもイスラム色を廃しての西欧化でもない。経済活動が行えるだけの
国内治安や外交の安定だ。戦争決意や反米を棚上げするなら…優先順位を下げるな
ら、イランとでもキューバとでも商売をする。それをやらないならば…商売による
利益拡大という日本の方針が気に食わないというなら、北朝鮮のように放置する。

915は何か勘違いをしているようだが武力問題の解決とは目的ではなく手段のひと
つに過ぎない。他国で殺し合いをしようが日本とその商売相手に関わらなければ何
をしようが知ったことじゃないからだ。日本の経済活動を阻害する要因となりうる
ならばそれを排除する必要があり、不安定要素に経済的問題があるならば日本は対
処可能で、武器輸出の軍事的コミットメントのが有効とは言いがたいという話をし
ている。

損得明記せず「当事者になる覚悟」を振りかざし他国の問題に軍事介入して解決を
押し売りせよ、なんてのはまっこと平和主義の発露だな。
917名無し三等兵:05/01/31 15:34:25 ID:???
>>916
貧困の撲滅が地域の安定につながることは全くをもって同意だが、
それは武器輸出とは別個の問題で平行して行われるものだ。
というか、EUはアメは武器輸出してる上に平和援助もしてるだろ?
918名無し三等兵:05/01/31 17:18:08 ID:???
武器売ると軍事介入なのか?なんだそりゃ。
919ふみ:05/02/01 02:58:27 ID:???
>それは武器輸出とは別個の問題で平行して行われるものだ。

別個の問題だが「平行して行う必要」があるかどうかもまた別の問題だな。
アメリカもEUも兵器輸出行け行けドンドンではない。企業体が売りたがろうが
議会がOK出さなければ輸出は無い。議会がOK出すかどうかは国益にかなうかど
うかであり、政策としての武器輸出、政策としての経済援助として語られるだ
ろう。自由経済活動としての武器輸出なんてものはありえないからな。

日本の武器輸出のよる国益の伸張という「政策」について語ったヤツいたか?

>武器売ると軍事介入なのか?なんだそりゃ。

915は「当事者になる覚悟をもって武力的問題を解決せよ」と説いているんじゃ
ないのか? 紛争当事国またはその恐れのある国への武器輸出をやって中立国
面ができるとでも? 兵器だけ渡してお終いか? 要員の教育は? 整備部品や
消耗品の補充は? 政権潰れたら残債を回収できないぞ?

兵器の購入ってのは単なる製品、商品の購入ではない。兵器体系の導入であり
軍事ドクトリンの導入であり輸出国による体制保証でもある。兵器の販売供与
は軍事介入の第一歩だ。だから欧米での輸出は政策によって可否が決まる。そ
んなことも判らず「なんだそりゃ」とは恐れ入る。

どこで誰にいくら売ろうが国際的な咎め立てどころか気にもされない918の脳
内の武器ってのはいったい何を指しているんだか。
920名無し三等兵:05/02/01 18:34:38 ID:???
だから日本も議会・内閣が厳しく調整すればいいんだろ?というか世界に類を見ないほど厳しいIものになるのは確実だね
921名無し三等兵:05/02/14 23:59:12 ID:yEmvEkth
おやしおのダウンスペック版を豪加に売るべし
コリンズはポンコツだし、カナダはイギリスの中古潜水艦掴まされて
酷い目にあってるから、おやしおは魅力だろう。
英連邦諸国なら安全保障上の脅威にならないし。
922名無し三等兵:05/02/15 11:37:37 ID:???
インドネシアにDE
オーストラリアにSS

もう立派な死の商人ですな。
923名無し三等兵:05/02/15 14:48:53 ID:???
>>922
そして何故か海賊船と化すDE
924名無し三等兵:05/02/15 19:03:08 ID:???
まあ、武器輸出反対派の議論にはうんざりするからな
何せ、武器輸出するようになれば金儲けのために日本はアメリカのように戦争するようになるとか
あほみたいな理由で反対しているのだからな。
世界市場の中で武器市場が占める割合を調べてみれば、こんな主張は嘘っぱちだとすぐにわかるよ
民需に比べれば軍需市場なんて小さなもんだ。
そんな市場のために誰が民需をつぶすことになる戦争なんてするものかよ
925名無し三等兵:05/02/15 19:13:17 ID:???
>924
自分の脳内妄想に自分で反論して
究極の引きこもりだな
926名無し三等兵:05/02/15 21:03:54 ID:???
手始めには中古艦船の輸出から。
最初は戦闘艦艇ではなく補助艦艇から始めたほうがいいでしょう。

まず「さがみ」をフィリピンに・・・
これは非武装なので第1号としては好都合。
続いて「ねむろ」をインドネシアに・・・
これには津波災害の復興支援の一環といった理由もつける。
実際、島嶼国家であるインドネシアの復興には無数の離島との間を結ぶ、運搬手段
の増強が不可欠のはずだから。
武装に関しては「海賊対策等に不要な大砲やミサイル等は取り外す」という方針らし
いが、「ねむろ」の武装は大戦型の40mm機関砲で、まさに巡視船並の海賊相手くら
いしか使い道の無いシロモノ。
てことは武装もそのままでいいという理屈。

あとはこれを既成事実に徐々に範囲を拡大していく、と。
927ふみ:05/02/15 21:14:02 ID:???
>何せ、武器輸出するようになれば金儲けのために日本はアメリカのように戦争するようになるとか
>あほみたいな理由で反対しているのだからな。

「金儲けのために戦争」とか「アメリカのように戦争」などという二重に
頭の悪い理由で反対しているのがいたらただのアホだな、全く同意だ。

>世界市場の中で武器市場が占める割合を調べてみれば、こんな主張は嘘っぱちだとすぐにわかるよ
>民需に比べれば軍需市場なんて小さなもんだ。
>そんな市場のために誰が民需をつぶすことになる戦争なんてするものかよ

これをもう一歩進めると「そんな市場なら無視して構わん」になるな。

>まず「さがみ」をフィリピンに・・・
>これは非武装なので第1号としては好都合。

フィリピンに補給を受けるべき艦艇って何隻あるんだ?

>「ねむろ」の武装は大戦型の40mm機関砲で、まさに巡視船並の海賊相手くら
>いしか使い道の無いシロモノ。

…13ノットの鈍足揚陸艦に追いつかれる海賊ってなんだ?
928名無し三等兵:05/02/15 21:51:08 ID:???
なにか十分条件と必要条件の区別がつかない人がいますね
929名無し三等兵:05/03/06 23:03:29 ID:???
タイにたかなみ型を輸出しよう
930名無し三等兵:05/03/16 13:27:04 ID:PMTibafm
海賊対策で巡視艇供与へ 政府、インドネシアにODAで
ttp://www.asahi.com/politics/update/0316/005.html

>供与する巡視艇は武装はなしで、武器輸出3原則には抵触しないと判断した。
931名無し三等兵:05/03/16 13:38:30 ID:???
喜ばしい出来事だが大型巡視船の方はダメなのか
932名無し三等兵:05/03/16 13:44:24 ID:???
大型のは向こうではそれほど必要性が高くないのではないかな。維持費もかかるし。
933名無し三等兵:05/03/16 13:56:47 ID:???
海賊が小型船でちょこまか動くからな。バルカン砲一丁ぐらいつけてやれ。
934名無し三等兵:05/03/16 14:07:04 ID:???
まずは機関砲を搭載可能な台座か何かが有ればそれでいいだろ。
最初から焦っても国内勢力の反発を招くだけだからな。
935名無し三等兵:05/03/16 14:18:19 ID:???
まあ文脈から言うと、まずは船員の携帯火器で何とかしてくれって感じだな(国内向けの配慮)
せいぜい12.7mmぐらいで
936名無し三等兵:05/03/16 14:21:09 ID:???
そしてPLに対物ライフルやロケットランチャーを持ち込むインドネシア海上警察。
937名無し三等兵:05/03/16 16:39:21 ID:???
>>930
海賊対策で巡視艇供与を検討
ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/03/16/d20050316000126.html

>町村外務大臣は、こうした船舶の供与に関連して、「去年、『武器輸出
>三原則』の見直しが議論された際、銃などを備えた船舶を輸出すれば、
>三原則に抵触するのではという意見もあった。必ずしも明快な結論が
>出ていない問題だ。幅広く検討を急ぎたい」と述べ、武器の輸出を制限
>している武器輸出三原則との関係を、今後どのように整理するか、検討
>したいという考えを示しました。

アサピーがミスリードを狙ってるんじゃ?
政府は武器付きで供与しようと思ってるんじゃ?
938名無し三等兵:05/03/16 17:41:51 ID:???
無人飛行船に空対地ミサイルでも積んで海峡を監視するか
939名無し三等兵:2005/03/25(金) 13:53:12 ID:???
【中古護衛艦の輸出「真剣に検討」=マラッカ海峡沿岸国に−防衛長官】
大野功統防衛庁長官は、テロ・海賊対策として中古護衛艦などの武器を輸出する可能性について
「エネルギーを海外に依存する日本にとってマラッカ海峡の航行安全は死活的問題だ」と指摘。
その上で「(海賊対策は)一義的には沿岸国の責任だが、今後、真剣に検討する」と述べ、
前向きに検討する考えを示した。
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050325123243X137&genre=pol
940名無し三等兵:2005/04/05(火) 12:27:37 ID:???
>>930
ttp://www.asahi.com/politics/update/0316/005.html
> 「CL(クラフト・ラージ)型」と呼ばれる中型の巡視艇。

CLは巡視艇のなかでも一番小さいんですがね・・・・どこをどう間違えたら中型になるんだ。
ちなみに銃座はありません。海保が使用している最新型では防弾機能が強化されましたが。
せめて領海警備に使っているPC型を供与したいところだけど、海保でも高速船艇は不足しているしなぁ・・・・。
941名無し三等兵:2005/04/07(木) 18:06:52 ID:???
テスト
942名無し三等兵:2005/04/24(日) 00:09:05 ID:???
>940
供与は海保とは別予算になるだろうから、PC型でも問題ないんでは?
943ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/04/27(水) 23:16:49 ID:Tw+z/ff0
EU・ヨーロッパ連合が、中国への武器禁輸措置を解除しようとしている
問題について、EUの外交政策の責任者は、26日NHKに対し、日本や
アメリカの反対などを受けて、当初目指していた今年前半の解除を事実上
断念する考えを明らかにしました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    良い方向だとはいえ、アメリカの対アジア武器輸出
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / では日本が輸入量トップらしいからな。ヒトノ コトハ イエン。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 日本も武器禁輸措置が必要です。(・A・ )

05.4.27 NHK「対中武器禁輸 早期解除を断念」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/04/27/k20050427000021.html
944名無し三等兵:2005/04/28(木) 00:11:10 ID:???
>>943
>日本も武器禁輸措置が必要です。

どこにとって必要なの?
日本には必要ないよね?
945名無し三等兵:2005/05/10(火) 03:03:39 ID:???
別にEUはいろんなところに輸出してるわけで
946名無し三等兵:2005/05/28(土) 23:21:59 ID:???
国産IFVは供給過剰なゴージャス仕様だな。
性能だけならブラッドレーも目じゃないぜ。
947名無し三等兵:2005/06/01(水) 01:54:37 ID:???
進展してる?
948名無し三等兵:2005/06/01(水) 14:27:37 ID:mKCkIt2u
保守&ニュース

国産航空機、海外を開拓・新明和は欧州に飛行艇

日本の航空機メーカーが海外市場の開拓に乗り出す。新明和工業は海上自衛隊の
救難飛行艇を消防用として欧州市場に売り込む。川崎重工業など航空機各社は、
防衛庁が開発中の哨戒機・輸送機を民間旅客機に転用する方向で検討に入った。
昨年末の武器輸出3原則の緩和で海外販売の障壁が低くなったためで、60 年代に
活躍したプロペラ機「YS―11」以来の国産機の輸出再開を目指す。

新明和が輸出を狙うのは災害時の人命救助などに使われる救難飛行艇「US―1A改」。
1996年度に開発に着手、昨年に試作機を2機完成させた。開発費は790億円。
コンピューター制御で操縦性能を従来機より改善し、室内の気圧は地上と同等に保つ。
巡航高度は2万フィート(6096メートル)以上と従来機の2倍になった。 (07:02)
949名無し三等兵
JGroundのVOL.7にバカ売れウエポンベスト5とか言うのがあった。 1位 81式自走架柱橋 2位 軽装甲機動車 3位 70式地雷原爆破装置 4位 野外炊具2号改 5位 91式戦車橋