日本の次世代艦隊の有るべき姿 壱拾八番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:04/06/29 02:24 ID:???
まあ、あれですな。次スレの季節が近づいてきましたよ、と。
953名無し三等兵:04/06/29 07:46 ID:pBplsDmi
>将官や佐官が不足するぐらい幹部を削れとは言いませんが、
>幹部:曹:士=1:3:4
>という階級構成は、軍団やらを編成をする上で
>かなりいびつと言わねばならないでしょう。


 海軍に限って言えば何が「いびつ」なのか分からん。駆逐艦の定員なんざ
WW2当時から将校、下士官1:兵2だ。「単純労働者」が減ってるんだから1:1
程度にゃなるだろう。
954対潜臼砲 ◆VVUq8Fu.ow :04/06/29 08:13 ID:???
遅れながら、>859氏、ありがとうありがとう。

<いそかぜ>、Mk.41からアブナイ弾頭のミサイル引き抜いてましたな。
下の方に(((; ̄д ̄))))
この作者、髭ガンダムの小説も書いてる事は、ぱぱとこのスレの住人さん達だけの
周知の事実です。

しかし
>99年の出版以来「映像化は不可能」と言われた人気小説
誰が言ったんでしょ(笑)
むかし第三次世界大戦モノの帯に、のべつ幕無しに書かれてた
「ある外交官は戦慄して叫んだ。“この作品はフィクションでは無い!なぜなら余りにも
真に迫りすぎているからだ!”」
みたいな、定冠詞のようなモンでせうか。
955名無し三等兵:04/06/29 10:25 ID:???
あのー・・・・ですね。
以前、ここで海の人氏とか臼砲氏の論議を聞いていたのですが、結局の所、

・大型高性能な艦(出来ればイージスクラス?)で均質化された機動運用部隊
・比較的小型で使い勝手の良い艦(以前出てた、改あぶくま?)で編成された、沿岸防御部隊

と、水上部隊の性格をハッキリ分けてしまえ、って解釈で良いんですかね?
956名無し三等兵:04/06/29 10:31 ID:???
>>954
福井さんはね、パソコンをまだ持ってなくて20世紀に絶滅したと思われている
ワープロ専用機とそのメール機能だけで小説書いていて
インターネットとかは見てないそうです。。。貧乏?
957名無し三等兵:04/06/29 10:58 ID:???
ワープロ専用機の中身って型落ちのパソコンじゃねえのか。
958名無し三等兵:04/06/29 11:33 ID:???
>954
ほら、自衛隊の協力が無いとちゃちくなって制作する意味がなくなるというかこの手の映画で必須なのはその手の
ハッタリでしょうから。

と思うのですがいかがなものじゃろう。
959名無し三等兵:04/06/29 12:30 ID:???
>>956
出来る人は道具が最新のものじゃなくてもてきぱきと仕事をこなすものです。
960名無し三等兵:04/06/29 13:22 ID:???
それはなんだ、いまだにアナログコンピュータがメインの艦が艦隊にあるのを馬鹿にしているのか?

バリコンと真空管で動いてますが、何か?
961USS Virginia SSN774:04/06/29 13:37 ID:???
>>960
>それはなんだ、いまだにアナログコンピュータがメインの艦が艦隊にあるのを馬鹿にしているのか?

アナログコンピュータは演算精度が悪いだけで、レスポンスはむしろ
最新のデジタルコンピュータより早いかもしれないよ。というか普通
はアナログより早いデジタルってちょっとない。
もっとも海自の艦艇でどういう使い方してるのか知らないから一般論
だけど。
962名無し三等兵:04/06/29 14:17 ID:???
イージスシステムより素早く射撃諸元をそろばんではじき出す凄腕海曹萌え
963名無し三等兵:04/06/29 14:24 ID:???
かぜクラスとDDHを一気にミニイージスDDH2隻ずつに変えていけばいいのでは?
ボイラー艦はもう人員の養成に苦慮するだろうから。
はたかぜとしまかぜは横須賀地方隊に落として広報担当艦ということで。
964名無し三等兵:04/06/29 15:26 ID:???
アナログコンピュターといえば今も現役のFCS1型でしょう
計算コンデンサーを使用しての演算計算はスゴイですね、当時は1型の神様
なんて人もいたとか。
同世代のアメFCSMr58だっけ搭載のノックス級と合同射撃訓練に参加した時の
エピソードを一つ
当時波うねり共に高く水上標的が波間に隠れFCS1ではなかなか捕らえること(シークラッター大)
が出来なかったらしいが光学照準にて目標を捕らえ射撃を無事終わった
次にアメノックス級の出番アメのFCSは有人タイプなので標的を捉えていたはずだが自動追尾に
切り替えて射撃を実施したと思う射撃を開始したとたんFCSが標的を捉えることができず
標的曳航艦を狙うとゆうしまつこれで射撃は即中止になったと
でもそんな大荒れの海面のなか当時新鋭のFCS2型は目標を難なく捕らえ射撃を行っていた
965名無し三等兵:04/06/29 15:51 ID:???
アメリカとの演習で
あまつかぜのSM-1が百発百中ってのがありましたね
966名無し三等兵:04/06/29 15:58 ID:???
その高性能FCS2は現在近接戦闘にて泣いています
967名無し三等兵:04/06/29 16:13 ID:???
泣いてねぇっつの。
968名無し三等兵:04/06/29 16:19 ID:???
ぢつは近接にあまり向いてない2型。まあIR使えばいいだけなんだけどね。
969USS Virginia SSN774:04/06/29 17:28 ID:???
追加レス

>>960
>バリコンと真空管で動いてますが、何か?

うーん、同じアナログコンピュータでも、半導体 OPAMPに交換したほうが精度も上がるし電力も
食わないと思うんだけどその程度の改修の予算も無いのか・・・つうか、そんなに予算に窮乏して
るのならコルグのアナログシンセでも代わりにぶち込んでおけば良いんじゃぁねーの、と無責任に
言ってみたり。
970USS Virginia SSN774:04/06/29 17:33 ID:???
>>969
後引きレス

バリコンってのは多分計算諸元を設定してるんだけど、アナログをデジタルで制御する
ハイブリッドコンピュータならその諸元(パラメータ)をメモリで保持できるんですね。

つうかアナログシンセでいうシーケンサーってのがそれなわけです。そういう風に全部
昔のままでなくても、今風に改善できるところは多いはずなんだけどねぇ。
971海の人 ◆STEELmK8LQ :04/06/29 17:33 ID:???
 真空管は中国製(中国でしか作ってない)なんだが、入荷すると必ず1〜2割が不良品で、送り返すと
また交換品の1〜2割が不良品で・・・が延々と続くラスィ
 三波の中の人が泣いておった。
972名無し三等兵:04/06/29 17:48 ID:???
PID制御みたいな事やってるんだよな。
FCSも反射て返ってきた電波強度を差分してフィードバックして…。
でもマイコンなんてのが表れたのは艦艇史から考えればつい最近。
イージスが出始めた頃(タイコンデロガで80年代前半)はWindows95どころか
10Mhzの8086が出たぐらいの頃。
973USS Virginia SSN774:04/06/29 19:25 ID:???
>>972
>でもマイコンなんてのが表れたのは艦艇史から考えればつい最近。

まぁ、マイコンの前にはミニコンもあるわけだが。
そしてワンチップCPUの前はビットスライスプロセッサ。
その前は標準ゲート。

で、OPAMPもディスクリート>ハイブリッド>モノリシックと
変化してるし、回路的に等価なら真空管使わなくても良いはず
なんだけど、ミリタリーだから評価や試験の手間考えたらこの
まま、つうことなんでしょうね。
974名無し三等兵:04/06/29 22:45 ID:???
>>973
マイコンとミニコンとは別の概念なんじゃねーか?

ミニコンの集積化が進んでマイコンになったわけではない
975名無し三等兵:04/06/29 22:49 ID:???
回路ネタ、一瞬ピュアAU板に迷い込んだのかと思た
976True/False ◆ItgMVQehA6 :04/06/29 22:52 ID:???
>971
ロシア製の真空管は発熱量が多いのばっかしだし……

>973
評価、試験の手間もさることながらアナログコンピュータを更新すると
将来の入手継続が可能かどうか、が怖いところです。

ディスクリートにしておけば、その構成要素には広い市場が存在しますので
同等品が入手不能になることはまず考えられません。
977USS Virginia SSN774:04/06/29 22:56 ID:???
>>974
>マイコンとミニコンとは別の概念なんじゃねーか?

インテルのマイコンはシーケンサーの系統だけど、実は初期のマイコンでも
ミニコンを集積してワンチップ化したのもある。東芝のTLCS12とかPDP8
をワンチップ化したインターシルのIM6100とか、TIのミニコンをワンチップ
化したやつとか。

それにミニコンマイコンも便宜的な呼称なのでそれで厳密に区別するのは難
しいのよ、実は。
978名無し三等兵:04/06/29 22:57 ID:???
>>974
 そのとおりだが>>973もそれくらい知ったうえでの言説でしょ。
戦闘艦艇へのデジタルコンピューターの搭載は60年代末戦闘情報処理のミニコンがハシリではないかな。
979USS Virginia SSN774:04/06/29 23:02 ID:???
>>976
アナログコンピュータってのは究極的には電圧コンバーターなんで
演算アルゴリズムさえわかってれば等価ユニットで置換することは
デジタルコンピュータなんかに比べると容易なんですよ。つうか、
ハイッブリドコンピュータなんか、デジタルコンピュータで一部を
置換したようなもんだし。

それにOPAMPってある程度標準化されてるはずなだけどなぁ。

それに実は真空管もFETなどで組んだ等価回路をチューブに詰めた
代用品がアメリカで軍用にあったはずなんですけどね。つうかアマ
の世界では自作でそれやってた人しってますが。

もっとも、モロにソリッドステートで真空管作ろうという話もあっ
たはずなんだけど。SEDなんかのディスプレイもブラウン管を平面
素子にしたようなもんですしね。
980名無し三等兵:04/06/29 23:34 ID:???
さっぱりわけワカメ。
981名無し三等兵:04/06/29 23:36 ID:???
話の流れからすると、次世代の戦闘艦はアナログコンピュータを採用するんでしょうか?
982名無し三等兵:04/06/29 23:45 ID:???
次世代より次スレたのむわ
983名無し三等兵:04/06/30 02:47 ID:???
物書きに必要なのは、文房具としてのワープロ
電源入れればすぐ使える、日本語入力に最適な配置のキーボード
OSの欠陥だのウイルスだのに煩わさない
というわけで文章を書くだけなら
ワープロ専用機>パソコンですがなにか?

984名無し三等兵:04/06/30 05:44 ID:???
>>983
おとーさん、せっかくワープロあるんだから
暑中見舞作ってよ。

・・・なんで字を拡大するだけでそんな訳わかんない画面になるの?
えーウッソー何この画質ー!!あーん写真なんか無理じゃん!!
しかも何この遅さ?固まってる?
あはは、もういいよ。気にしないで。邪魔してごめんね。友達んとこで頼んでくる。
じゃね〜ん はぁと
(ジジーだめじゃん。ああ、期待した私がバカだった)
985名無し三等兵:04/06/30 12:08 ID:???
>>984
やれやれ、ワープロ機にDTP機能を期待するんじゃないよバカ娘が。
原稿用紙に暑中見舞いを書く酔狂な人間はおらんだろうが。
986名無し三等兵:04/06/30 16:50 ID:???
しかし世には簡易DTPとしての「ワープロ」を求める声も多く。

というか、多くの場合ワープロを使用する状況というのはコピー、あるいはゼロックスによるきわめて
簡易な組版レベルのものまで要求されることも少なくなく、それは結果的にパソコンの優位へとつな
がることになる。

が、しかし。
それだけの機能を有していたとしても、実際に使用されるのはむしろ年賀状暑中見舞い程度であり、
場合によっては不肖の息子がこっそり仕込んだ18禁ゲームの起動回数が最も多いということにも
なりかねないという側面も否定できないが。

あれ?
987名無し三等兵:04/06/30 19:55 ID:???
私はTeraPadとPageMakerで間に合ってます。つかWordも一太郎もイラネ。

……国交省あたりに「テロ対策」とか言って騙して、
日本版レゲンダシステム構築できないかしら。
それで予算が厳しいようなら成層圏プラットホームか高高度無人機か何かで。
988名無し三等兵:04/06/30 22:01 ID:???
くぉーくえくすぷれすまんせー
轟け漢字Talk6.0.7
989名無し三等兵:04/06/30 22:04 ID:???
MeadowとTeXさえあれば…
990名無し三等兵:04/06/30 22:53 ID:???
ふん。中古ソフマップで2万円はたいて買ってきたNextStepこそ最強!!
991名無し三等兵:04/06/30 23:08 ID:???
NextStep( ゚д゚)ホスィ …
992名無し三等兵:04/07/01 12:11 ID:???
「*」が復活しました。
長文論説/妄想自主規制スレ
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1086574107/9-
来襲が予想されます、諸氏専用ブラウザの用意はOK?
993名無し三等兵:04/07/01 13:59 ID:???
次スレよろしければ立てさせてもらいます
このスレの1−2を踏襲する形でたてますが、
くわえてほしい事項があれば今日中にレスお願いします
994対戦臼砲 ◆VVUq8Fu.ow :04/07/01 14:44 ID:???
ヨロです。
ただし、1にカッコイイ前口上をお願いします。
がんがってください( o^▽^)b
995名無し三等兵:04/07/01 16:30 ID:???
>>978
>戦闘艦艇へのデジタルコンピューターの搭載は60年代末戦闘情報処理のミニコンがハシリではないかな。
NTDSは開発当初からデジタルコンピュータが前提なんだがな。
1950年代末にすごいことだと思うが。
996993:04/07/02 00:02 ID:???
ホスト規制で立てれません
だれかお願いします
997対潜臼砲 ◆VVUq8Fu.ow :04/07/02 05:28 ID:???
不肖、臼砲が立てさせてもらいました。

日本の次世代艦隊の有るべき姿 壱拾九番艦
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1088712985/l50
です。

前口上、あんましカックイクナイ!!(・д・
998True/False ◆ItgMVQehA6 :04/07/02 09:56 ID:???
>997

お疲れ様。
2ch専用ブラウザの紹介ページなども貼ると良いかも……て次スレに書こうか。

998げっと。
999True/False ◆ItgMVQehA6 :04/07/02 10:11 ID:???
そして!!!


ひさびさに!!!!!


999 げーーーーーっと!
1000トルエン大尉 ◆ja0BUvrq2. :04/07/02 10:12 ID:???
陸コテながら1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。