スツーカ V.S. 九九艦爆   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪だるま ◆HMt0KNamnQ
2名無し三等兵:04/05/24 06:25 ID:???
2なら柏原芳恵とセックスできる
3名無し三等兵:04/05/24 06:25 ID:???
雪風の予感
4名無し三等兵:04/05/24 06:31 ID:+Nn7FiMJ
共通点がほとんどないので

終了
5名無し三等兵:04/05/24 06:34 ID:???
↓燃料

九九艦爆はスツーカのパクリ
6雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/05/24 06:35 ID:???
>>4

枢軸の主力急降下爆撃機。固定脚。
7名無し三等兵:04/05/24 06:41 ID:???
                      
                        
                        
               ´ ̄`丶   
           /        ヽ                           ,-、
                       ,.、-∧ ∧_    | ̄ ̄¨   ー----  /::|::゙l
               ,. ‐‐‐‐---- '"- l(゚Д゚#)゙゙゙ ー-l、             /::├::|
          |      /_ `.i;;;;;;;;;;`::::::::::::::::::::~ ー-----‐- ....__         /::::: |::::|
  ー--  ......___|    (  ) :|;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` ー- ...__/:::::::├::| _......   -一・' " ̄ 冫
    ¨ ー-= __ ̄ ー-`、~ ノ;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __   - ‐・ ' " ¨ ̄    _..  -‐ '"´
          ¨ ー- ..._ヽ _;;;;;;;;;;ノ::::::::::::::::ニニニニニニ二 " ´´         _... -‐ '"´==‐
               ~  ー-'" :::_______      ___ =-‐・ "´-‐'"
                       ||__||...........ニニニ二 ,-┐       ゙O
            \     /l´  ̄ ̄           __....、__」
               -     `ー--―‐―一  ''''' " ¨ ̄ >>6
8名無し三等兵:04/05/24 06:43 ID:???
ヽ\\ヽ.(m∧_∧/m) ,// 2chは飽きたんじゃなかったのか?
 \ (m 、( # ゚Д ゚)/.m)/  ガッ
   丶\.(m\  m).//  ガッ
   (m\(m (m. m) ガッ
     (   ∧_∧     ガッ
   ミ.ヘ丿 ∩(>>1 ..)
    (ヽ_ノゝ _ノ
9名無し三等兵:04/05/24 06:46 ID:kqq62ghG
ギコ猫は出てってください。
10名無し三等兵:04/05/24 07:08 ID:Wo21Cno0
第二次世界大戦末期には使い物にならなくなったことで似てる。
11名無し三等兵:04/05/24 07:25 ID:???
12名無し三等兵:04/05/24 08:54 ID:???
スツーカは一トン爆弾積んで急降下できるからなぁ。
九九艦爆は二百五十sが限度じゃなかったっけ?急降下できるのは。
13名無し三等兵:04/05/24 09:15 ID:???
しかし敵戦闘機に襲われても編隊の三分の一ぐらいは帰って
来る99式はえらい。スツーカなら一機も帰ってこないだろう。
14名無し三等兵:04/05/24 09:47 ID:???
・爆弾搭載量・・・スツーカ>>>>>九九式艦爆
・最高速度  ・・・スツーカ>九九式艦爆
・武装 ・・・スツーカ>>九九式艦爆
・防弾能力 ・・・スツーカ>>>>>九九式艦爆
・運動性能 ・・・九九式艦爆>>スツーカ
・生還能力 ・・・九九式艦爆>スツーカ

判定 ・・・スツーカの勝ち!
15名無し三等兵:04/05/24 10:28 ID:???
何を以って勝敗を決するか?
戦闘機のヤーボもそうだが、本来の目的外での使用は比較対象にならない気がする。

Ju87が生還率が悪くて、九九艦爆が生存率が高いのは護衛の戦闘機の違いよるもの
が大きいんじゃない?
Bf109よりは零式艦戦の方が護衛に向いているし。

…で、急降下爆撃機には”確実に目標を破壊する能力が重要”という事で、
Ju87の勝ちに1票入れときます。
16名無し三等兵:04/05/24 12:10 ID:???
>>2
影ながら応援するよ。
17名無し三等兵:04/05/24 14:50 ID:???
>>15
搭乗員の差かもしれんけど、九九艦爆の実績、珊瑚海海戦での、
「回避する軍艦に対しての爆弾命中率八割越え」というのは凄すぎる気がする。
18名無し三等兵:04/05/24 14:51 ID:???
もちろんスツーカも地中海でヤマほど「高速で回避する駆逐艦」を沈めているわけだが。
19名無し三等兵:04/05/24 16:55 ID:???
確かに護衛の戦闘機、搭乗員の技量も大きいな。それから戦闘機に限らず
軍艦の対空砲火も含めて相手にした敵の強さも考えると以外とドイツと
比べて日本の軍用機の運用もよくやったと思う。一番かわいそう
なのは雷撃機だが99式の搭乗員の書いたもので「99式はいざとなれば
艦攻と違っていちおう戦闘機としても動けるんですよ」とまで
言っていた。戦闘機に教われてもまだ生還の余地はあると言う意味だが
まあ気合いの問題もあるだろうがこれはスツーカの搭乗員には
言えないだろう。同じ本で、「グラマンが襲って来たと思ったら
零戦がすぐ助けにきてどんどん零戦が落としていった。零戦はすごいと
思った」とも書いてあった。

艦隊の司令官がもっとしっかりしてたらなあ。史実よりももっと活躍した
だろうに。
20名無し三等兵:04/05/24 17:27 ID:Y/WVWf4M
ドーントレス相手じゃ分が悪いことをよく承知していらっしゃる
21名無し三等兵:04/05/24 17:33 ID:???
九九艦爆はF4Fをよく撃墜している
22名無し三等兵:04/05/24 17:35 ID:Wo21Cno0
F4Fはよく99艦爆を鴨にしてる。
23名無し三等兵:04/05/24 17:45 ID:???
 ∧_0_0_
( ● ̄_ニ_ ̄)⊃
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
24名無し三等兵:04/05/24 17:47 ID:???
まあ艦爆が戦闘機に落とされるのは通常業務のうちだろうが
戦闘機が艦爆に落とされたらちょっとあれだろう。99式は
機体もさることながら搭乗員の性能が良い。99式と言う名の裏に
搭乗員達のいい仕事と技術と覚悟がかいま見れる機体である。
25名無し三等兵:04/05/24 18:11 ID:???
航続距離を縮めて良いなら80番だってぶら下げられないことはない。
26名無し三等兵:04/05/24 18:16 ID:???
くだらん比較するより1は自分のパパンとママンを比較しなさい
27名無し三等兵:04/05/24 18:16 ID:???
離陸出来ないんじゃない?
28名無し三等兵:04/05/24 18:18 ID:???
>搭乗員の性能が良い
   ↑
なんとも軍板らしい言い方だな
29名無し三等兵:04/05/24 18:20 ID:???
>>27
ドイツ機並の滑走距離をください
30名無し三等兵:04/05/24 19:17 ID:???
>>14
航続距離
スツーカ<九九式艦爆
だろ。
31名無し三等兵:04/05/24 19:21 ID:???
海外ではスツーカはよく知られているのに九九式がほとんど知られていないのは
納得できないのである。
32名無し三等兵:04/05/24 20:07 ID:???
サイレンがついてないから。
33名無し三等兵:04/05/24 22:04 ID:/B02yVzR
九九式って役に立ったの?
34名無し三等兵:04/05/24 22:17 ID:???
>>25
しかもぶら下げて急降下だって出来る。
引き起こしの事はこの際考えない事にする。
35名無し三等兵:04/05/24 22:54 ID:???
スツーカじゃなくてシュツーカ。
36名無し三等兵:04/05/24 23:07 ID:???
妄想ですが、九九式にも37ミリ砲を積むことは可能なのでしょうか?
37名無し三等兵:04/05/24 23:14 ID:???
>>36
あったなぁ、そんなのが…横山信義の「八八艦隊」外伝に…(遠い目)。
38名無し三等兵:04/05/24 23:15 ID:???
StukaではなくJu87とお言いっ!ピシッピシッ
39名無し三等兵:04/05/24 23:20 ID:???
スシーカ
40名無し三等兵:04/05/24 23:36 ID:???
シュトゥーカ
41名無し三等兵:04/05/24 23:38 ID:???
>>39
九九艦爆の愛称は”スシーカ”で決まりだな。
外人も覚えやすい。

スシ、テンプラetc...
42名無し三等兵:04/05/24 23:38 ID:???
スツーシュカ
43名無し三等兵:04/05/25 00:16 ID:U6eBOftV
キユキユ艦爆キユキユー
44名無し三等兵:04/05/25 01:33 ID:???
つーか99艦爆より99襲撃機比較するのが筋じゃね?
45名無し三等兵:04/05/25 08:12 ID:???
 
46雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/05/25 08:20 ID:???
http://www.rcmodelflyers.co.uk/4um/index.php?board=19;action=display;threadid=5132

九九の模型を作った人のスレ。30ページ以上のレスが付いてる。
47名無し三等兵:04/05/25 10:36 ID:???
すげえ、エゲレス人やるなあ。絵も描いてるよこの人。さすが趣味の国だ
48名無し三等兵:04/05/25 11:53 ID:???
ラジコン機か。美しい仕上がりだね。
49名無し三等兵:04/05/25 14:03 ID:???
ラジコンなのか?
50名無し三等兵:04/05/25 14:13 ID:???
Welcome to RC Model Flyers って書いてあるよ。
51名無し三等兵:04/05/25 15:01 ID:???
>>46
この絵の
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_8722.jpg
艦爆落としてる機体ってヤコブレフYak−1じゃないっすか?
ソ連の戦闘機に関してあまり詳しくないんで教えてくださると助かります。
それに、こんな戦闘あったのかな?あるわけないよな。
5251:04/05/25 15:20 ID:???
すみません。自己解決しました
どうやらp-51っぽいですね。
53名無し三等兵:04/05/25 15:36 ID:???
>>52
俺にはP-40にしか見えないんだがどこを見てそう判断したの?
54名無し三等兵:04/05/25 16:58 ID:???
>>53
同じく0.1秒でP−40と判別出来るが?・・・いったいどこか判別難しいんだろう。
55名無し三等兵:04/05/25 16:59 ID:???
てか最初に>>51が「Yak−1」と判別したのも謎なんだけど。
56名無し三等兵:04/05/25 17:02 ID:???
不粋だ。さらっとP40だと言ってやればいいものを...
57名無し三等兵:04/05/25 18:05 ID:???
さらっと流したかったんだけど自己解決したって書いてあるから
何か理由があるのかと知りたかっただけさ。
58雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/05/25 18:49 ID:???
胴体マーク赤星に見えたんでしょ。
59名無し三等兵:04/05/25 19:25 ID:oUoiUBDX
P-40だとすぐ分かったが国籍マークがソ連かと思った。
60名無し三等兵:04/05/25 19:28 ID:???
すぐわかんねぇよ
61名無し三等兵:04/05/25 20:34 ID:???
JU87の運動性は一式戦と互角らしい
62名無し三等兵:04/05/25 22:18 ID:???
操縦士がこっち向いて敬礼してるね。
63名無し三等兵:04/05/25 22:31 ID:???
>>60
あんなの両目つぶったってP-40に見えるが?
64名無し三等兵:04/05/25 22:40 ID:???
ラジエーターが見えづらいから、詳しくないやつならすぐ分からなくてもしようが無いと思う。
まぁ、どう見てもP-51には見えないが。
65名無し三等兵:04/05/25 22:51 ID:???
漏れにもYAKに見えたorz

確かに尾翼の形を見れば分ったかも知れないが
66名無し三等兵:04/05/25 22:53 ID:???
>>63
サイキッカー?
67名無し三等兵:04/05/25 23:49 ID:???
 
6851:04/05/26 01:18 ID:???
うわーん 。・゚・(ノД`)・゚・。
知らないうちに苛められてる.....
主翼の形がYakに見えただけなんですが....
69名無し三等兵:04/05/26 01:44 ID:???
>>68
強くイキロ
70名無し三等兵:04/05/26 11:37 ID:???
WARBIRDSの質問番号4240番を見ませう
71名無し三等兵:04/05/26 12:08 ID:???
WARBIRDSには間違い、創作、勘違い、技術的無理解が多すぎる
72名無し三等兵:04/05/26 12:58 ID:???
WARBIRDSの議論ボード見てきた。
真珠湾で内紛が起きていた。
73名無し三等兵:04/05/26 16:48 ID:???
>>68
むしろ氏ね
74名無し三等兵:04/05/26 16:59 ID:MyNjwLeY
足太のA型が最高です。
75名無し三等兵:04/05/26 17:02 ID:???
>>65
見分けるならポイントは機首と主翼の真ん中にある主脚収納部の膨らみです。
76名無し三等兵:04/05/26 17:24 ID:Mabucsiq
37mm砲が積めないのでキュキュの負け
77名無し三等兵:04/05/26 17:43 ID:???
零戦や九七艦攻と比べると今ひとつぱっとしないよね>九九
78名無し三等兵:04/05/26 17:45 ID:???
彗星より活躍したじゃん
79名無し三等兵:04/05/26 17:53 ID:8Y/sK9ie
急降下のスピードは確かJu87→700Km/h台、99艦爆→600Km/h台だった
で、Ju87の機体強度は99艦爆より↑
80名無し三等兵:04/05/26 18:13 ID:???
最も多くの連合艦を沈めたのがキュキュって・・・知る由も無いか。
81名無し三等兵:04/05/26 18:53 ID:???
>>80
それはどうかな?
Ju-87は地中海でかなりのイギリス艦を沈めているし、ルーデルのように
一人で戦艦・巡洋艦を撃沈した例もある。
82名無し三等兵:04/05/26 20:21 ID:???
まあ、ろくな対空砲火も無く、停泊しているだけのド旧式戦艦なんて
真珠湾の戦艦沈めるより簡単なわけで。
83名無し三等兵:04/05/26 20:49 ID:???
99艦爆の25番一発という貧弱なペイロードでは、アメリカ艦相手には辛かろう
1.4t爆弾があれば、エンタープライズもかすり傷では済まなかったであろう。
84名無し三等兵:04/05/26 21:03 ID:???
1.4トン爆弾を積んで空母から発艦し、
太平洋を長距離飛行して、
グラマンの攻撃を受けながら、
輪形陣のど真ん中にいる
航行中の空母に急降下爆撃か。
85名無し三等兵:04/05/26 21:54 ID:???
流星なら無理すれば・・・たぶん1.2dくらいが限界だな
86名無し三等兵:04/05/27 00:33 ID:???
 
87名無し三等兵:04/05/27 01:41 ID:ctcBNK9p
雷撃は兎も角、急降下はつらいのでは?
800キロならなんとかなりそうな気もするが、
88名無し三等兵:04/05/27 01:43 ID:Ks+CJG8m
もっと早くに世代交代出来ていれば、名機として語り継がれたものを
89名無し三等兵:04/05/27 01:51 ID:???
Ju187が実現していたら、ぐるぐる回る尾翼は見物だったに違いない。
90名無し三等兵:04/05/27 01:52 ID:???
>>87
一応単座型彗星が800`積めたそうだが、
アレは急降下爆撃時に対応してたのかな?
それとも特効用か・・・
91名無し三等兵:04/05/27 06:31 ID:p+gT1GsN
800`爆弾は長門級の戦艦の主砲弾を航空用に改造した物らすい
92名無し三等兵:04/05/27 10:22 ID:???
>>90
対応してない
>>91
それは真珠湾用スペシャルだけ
93名無し三等兵:04/05/27 10:26 ID:???
80番は高空から投下して運動エネルギーを十分に与え目標の深部に到達
させることが目的なんで急降下爆撃には適さない、と言ってみる。
94名無し三等兵:04/05/27 16:52 ID:???
>>93
別に機体側の問題であって80番自身が急降下爆撃に適さないわけじゃない。
95名無し三等兵:04/05/27 18:19 ID:???
 
96名無し三等兵:04/05/27 19:07 ID:???
      日本人の死に様を見せてやる!
        ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,.-‐ """''''''- 、
         /   YM     \
        /  ノりノレりノレノ\  i
        i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
       ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |
       イ   |    (o_o.    | |
        ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
       彡  !    (つ     !  ミ
          ヽ______/ヽ___)
97名無し三等兵:04/05/28 02:52 ID:???
 
98名無し三等兵:04/05/28 05:43 ID:???
そういえば第2次大戦で単発機で97式がやったみたいな
水平爆撃やってたのは日本だけか?
99名無し三等兵:04/05/28 05:54 ID:???
>1
引用写真禿藁
100名無し三等兵:04/05/28 06:03 ID:???
>>98
米海軍のTBFは末期の本土攻撃でB-29顔負けの水平爆撃をやってる。
大戦初期だと英空軍の単発軽爆バトルが水平爆撃をやってるのでは。
101名無し三等兵:04/05/28 06:29 ID:???
TBFの対陸上基地攻撃は水平爆撃だもんね。
102名無し三等兵:04/05/28 10:34 ID:???
つーかカーチスSB2Cヘルダイバーは急降下が禁止されていたので
水平爆撃しかできなかった
>>100
一方TBF/TBMは表向き緩降下爆撃(30°以下。重量条件によっては
15°以下)しか許されていなかったが、戦場では平気で50°以上の
急降下爆撃を実施w
103名無し三等兵:04/05/28 16:07 ID:???
>急降下が禁止されていたので水平爆撃しかできなかった
降下角に制限があっただけ。出来ないわけじゃない。
104名無し三等兵:04/05/28 18:23 ID:???
彗星とヘルダイバーなら彗星のほうがマシだな・・・
105名無し三等兵:04/05/28 18:52 ID:???
>>104 エンジン動かないのに?
106名無し三等兵:04/05/28 19:13 ID:???
>>105
ヘルダイバーも似たようなモンでしょ・・・
それに彗星33型なら稼働率も結構高いし
107名無し三等兵:04/05/29 02:27 ID:???
にゅーそく
108名無し三等兵:04/05/29 06:40 ID:???
大戦後半には「99式棺桶」といわれていたらしい。
109名無し三等兵:04/05/29 06:44 ID:???
ルーデルは終戦後「こんなのでどうやって生き残ってきたんだ」と
連合国の軍人に訊かれたらしい。
たしか「飛行機はスピードと馬力だけだと思ってるからこんな事を聞くのだ」
とかルーデルは書いていたと思う。
でも、じゃあどうやって生き残ったんだろう?
110名無し三等兵:04/05/29 07:11 ID:le3yvCme
99艦爆はちょっと機体が大きいね。250キロ爆弾搭載なら
もう少し小型化できなかったものだろうか?
111名無し三等兵:04/05/29 08:31 ID:???
>>109
ゲルマン魂とスツーカ・アイ
112逝け袋キター!愚痴:04/05/29 10:46 ID:???
高校はスツーカ出ましたよ、えぇ。
113名無し三等兵:04/05/29 20:10 ID:???
>>110
陸上機と艦上機の違い。
114名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :04/05/29 20:16 ID:???
>109
『急降下爆撃』を読むと戦闘機に襲われてもまったく動じてないんだよね、この人。
どんな攻撃仕掛けられても、ひらりひらりとかわす自信があったのかなあ……鈍足の
スツーカなればこそ、撃墜されにくい飛び方があったのかも。
115名無し三等兵:04/05/29 22:54 ID:???
対空機関砲陣地の近くで戦闘やってたんじゃないの?
誘き寄せて2cm砲で追い払うとか?
116名無し三等兵:04/05/29 23:08 ID:???
>>114
たぶん後ろの人に期待していたんだよ。
盾になってくれるとね・・・
117名無し三等兵:04/05/30 01:08 ID:???
戦闘機って
意外ともっさりした動きで、左右に揺さぶられるものに弱いそうな。
Fw190とBf109(ともに型までは分からない)が
Fl265に対し偵察飛行中を想定した模擬戦をやったところ
20分間ヒラリヒラリと避け続け一発も当たらなかったとのこと。

まあスツーカとヘリコは全然違うけどね。
118名無し三等兵:04/05/30 01:47 ID:???
 
119名無し三等兵:04/05/31 02:05 ID:JFZv1tE2
 
120名無し三等兵:04/05/31 07:05 ID:???
九九:船たくさん沈めた

彗星=うんこ
121名無し三等兵:04/05/31 08:26 ID:???
>>110
九九艦爆は図体がでかいけど、その替わり旋回性が良い。

降下速度を抑えた目的は、爆撃精度と安全性を高めるため。
122名無し三等兵:04/05/31 10:14 ID:o+As+uZq
九九艦爆のエアブレーキは強度が低く、そのため急降下に入る時に
失速寸前まで速度を落とさなければならなかったため、大戦後半では
速度を落としている時に対空砲の集中射撃を喰らって全滅的な損害を
出すようになった、というのは本当ですか?
123名無し三等兵:04/05/31 10:42 ID:???
250kg爆弾じゃ明らかに攻撃力不足だな
99式はカス
124名無し三等兵:04/05/31 10:45 ID:???
彗星43型に敬礼 /_-)
125名無し三等兵:04/05/31 10:51 ID:???
帝国海軍は爆撃機、攻撃機はかなり性能のいいものを持ってたのに
なぜ戦闘機だけしょぼいんだろうか
126名無し三等兵:04/05/31 11:21 ID:???
日本帝国海軍に攻撃機はあったが爆撃機はない(キッパリ
「艦爆も爆撃機」という珍説は認めない(断言
127名無し三等兵:04/05/31 17:44 ID:???
艦上爆撃機≠爆撃機だってさ。
128名無し三等兵:04/05/31 18:07 ID:g5CCjxuk
>>125
零戦がしょぼいだと!










大戦後期ではね・・・
129名無し三等兵:04/05/31 18:22 ID:lI9GaK7p
日本海軍の爆撃、攻撃機の中で
マトモな防弾がなされていたのは流星だけ
130名無し三等兵:04/06/01 00:43 ID:???
>>126
銀河・・・
131雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/01 07:32 ID:f2nItvP7
陸爆というのを知らない人は結構いるね。
132名無し三等兵:04/06/01 07:36 ID:???
彗星三三型は爆撃機じゃないの?
133名無し三等兵:04/06/01 07:59 ID:???
>>126は釣りだったのか。
134名無し募集中。。。:04/06/01 08:46 ID:???
>>130
陸上攻撃機だろ
135名無し三等兵:04/06/01 11:38 ID:???
>>134
帝国海軍では任務として急降下爆撃が可能な機体は「爆撃機」に分類していたので、
銀河は爆撃機。ついでに流星も攻撃機と思われがちだが、名前に「星」が付くのを見て
も明らかなように分類上は艦爆。
136名無し三等兵:04/06/01 12:31 ID:f2nItvP7
137名無し三等兵:04/06/01 17:03 ID:???
138名無し三等兵:04/06/02 02:55 ID:???
>>137
昭和5年だとまだ急降下爆撃機がほとんど存在しない頃だな・・
(八試特爆や90艦偵でテストされるのはもう少し後の話)
139名無し三等兵:04/06/02 11:51 ID:???
だから「陸上爆撃機」は「案」にとどまっていて採用にはならなかったと何度説明したら
140名無し三等兵:04/06/02 14:16 ID:???
>>139
現に制度上も実機も機種記号も存在するわけだが。
141名無し三等兵:04/06/02 23:56 ID:???
 
142名無し三等兵:04/06/03 00:09 ID:???
銀河がPで連山がGってのが納得行かん。
143名無し三等兵:04/06/03 07:36 ID:???
納得して済む問題ではない。
144名無し三等兵:04/06/03 08:42 ID:???
 
145名無し三等兵:04/06/03 11:25 ID:???
>>140
秋本実を信じるか、BUNを信じるか、だなw
でもBUNもよーくみると(案)を外したことは1回もなかったりするw
146名無し三等兵:04/06/03 11:45 ID:???
>>145
はぁ?秋本氏も「海軍には陸上爆撃機」が無いなんて珍説は掲げてないが?
147名無し三等兵:04/06/03 11:59 ID:???
>>145
>>137はBUN氏の私案ではなく当時の海軍正式文書からの抜粋です。
148名無し三等兵:04/06/03 13:50 ID:???
戦鶏かよ・・・



BUN信者を久しぶりに見た
149名無し三等兵:04/06/03 16:15 ID:???
なんでも信者と決め付けるあなたの狭量に乾杯^^/
150名無し三等兵:04/06/04 04:27 ID:???
>145-148
誰が書いたか?でしか、正しそうか否かを判断できんようだ。
そういう椰子こそ、××信者になりがちなんだが(w
相手を○○信者と揶揄し、無批判に○○を教祖と崇める相手は馬鹿、
馬鹿に崇められる○○もクソと言いたいわけだ。
で、馬鹿を馬鹿、クソをクソと見分けられる漏れ様は鰓いと言いたいわけだ(w
151名無し三等兵:04/06/04 07:25 ID:???
 
152名無し三等兵:04/06/04 08:01 ID:???
ここで「銀河は爆撃機ではない」という確固たる資料を出せば
議論も進むんだがねぇ。
153名無し三等兵:04/06/04 08:47 ID:???
帝國海軍に於ける“爆撃機”の定義と当時の一般的な定義とは微妙に異なるし、
帝國海軍の定義にしても時代につれて変化しており、もちろん現代空軍の定義とも異なる。
爆撃機としての機能を満たしている以上、銀河を爆撃機と呼んで支障はないだろう。
154名無し三等兵:04/06/04 10:47 ID:???
FREE CV4 99SBD禁
155名無し三等兵:04/06/04 11:10 ID:???
俺が餓鬼の頃買ってもらったちいさい銀河のプラモデルなんか
魚雷ぶら下げてたぞ。しかもレバーでちゃんと投下できるように
なっていた。
156名無し三等兵:04/06/04 11:13 ID:???
つかBUN信者はBUN自身が(案)を外さぬ理由がわからんらしい
正式文書ではあっても、案にとどまって制式化されなかった、という事実の
理解は、厨房どもにはそんなに難しいのか?
157名無し三等兵:04/06/04 13:00 ID:???
で、「銀河」は陸上爆撃機ですがなにか?
158名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :04/06/04 23:50 ID:???
>155
いや、銀河はふつうに魚雷搭載できるし、実戦でも雷撃を試みているぞ。
159名無し三等兵:04/06/05 05:09 ID:???
おまえらなにやってんの?
160名無し三等兵:04/06/05 05:56 ID:???
>>158
まじかああ〜!
おれはあのプラモデルを設計した人に詫びたい。すんませんでした。




161雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/05 08:29 ID:???
ミッドウェーでB-26も雷撃をしてるけど、B-26を雷撃機と言う人はいないよね。
162雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/05 08:35 ID:???
B-26を攻撃機と言う人はいないよね。
163名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :04/06/05 11:44 ID:???
>162
A-26は攻撃機だけれどね。
結局、命名された時の事情によるんであって、使われ方はそれぞれ。名称にガタガタこだわるのは
無意味でしょ。正式名称があって、けれど実際はそれ以外の使い方もされる。それだけ。
164名無し三等兵:04/06/05 17:41 ID:???
まあだからこそスカイレーダーやバラクーダ、流星のように機種統一の動きが出たわけだが・・
余談だがなんとSB2Cヘルダイバーも雷装可能である。当然ながら実戦では・・と思うが飛行甲板
上で魚雷積んでペラ回してる写真もあるから?
165名無し三等兵:04/06/05 22:44 ID:???
 
166名無し三等兵:04/06/06 10:10 ID:???
べつに雷撃出来るか否かが攻撃機と爆撃機の違いでは無い。
167名無し三等兵:04/06/06 10:17 ID:???
>>155
銀河の要求仕様は爆弾1トンを搭載し、長躯洋上を飛行し敵艦隊に急降下爆撃を行える機体。
ただし爆撃以外に魚雷を搭載し雷撃機としても活用出来る機体とした。

陸爆でもあり陸攻でもある機体を求めた。
魚雷を積めるから銀河は「攻撃機」なんて主張はナンセンス。
168名無し三等兵:04/06/06 14:31 ID:???
160みたいなのが軍事板にいるのが信じがたい。
169名無し三等兵:04/06/06 17:53 ID:???
170名無し三等兵:04/06/06 17:58 ID:???
>>169
いや、性能テスト用に米軍に引き渡された香具師でしょ・・・
171名無し三等兵:04/06/06 19:55 ID:???
>>168
>>150みたいなのがいるんだから、全然オッケーじゃね?
172名無し三等兵:04/06/06 19:56 ID:???
168みたいなのが2ちゃんにいるのは信じられる。
173名無し三等兵:04/06/06 21:01 ID:???
ところで急降下爆撃機って言うのは
乗ってて恐くないのか?特に後ろの席の人。
せめて自分でも操縦桿握っていたいだろう。
174雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/07 00:53 ID:???
>>173急降下爆撃機の搭乗員は戦後心臓疾患を患ったのが多いらしい。
175名無し三等兵:04/06/07 01:03 ID:???
エレベーターガールですら影響出るそうだからな
176名無し三等兵:04/06/07 20:24 ID:???
まあ、ジェットコースターがダメな人は無理だろうな。
177名無し三等兵:04/06/07 21:03 ID:???
99艦爆は翼が折り畳めない。零や97攻は折り畳めるのに。空母の格納庫内駐機図を
見るとやたら99式だけスペースを食っている。アメ機は天井に吊るせるのに。いっ
そ搭載機は零と爆装零と97攻だけにして最初から機種整理しておけば何かと都合よ
かったんじゃないか。
178名無し三等兵:04/06/07 21:06 ID:???
それじゃ駆逐艦等の小艦艇に当たらないって。
179名無し三等兵:04/06/07 21:11 ID:???
>>177
日本海軍は、主翼の折りたたみには消極的だからね。
零式二一型と二二型の主翼が折りたためるのも、エレベーターに引っかかるからだし。
180名無し三等兵:04/06/07 21:15 ID:???
もしマトモな戦爆作るんなら、陸軍から疾風を借り受けて改造と言うことにするしかないのでは?
181名無し三等兵:04/06/07 21:16 ID:???
>>177
え? 微妙な位置で曲がらなかったっけ?
182名無し三等兵:04/06/07 21:17 ID:???
疾風も頭が浮きやすく設計されてるから戦爆には向かんだろ。
183名無し三等兵:04/06/07 21:18 ID:???
第一目標は空母、第二目標も空母、第三目標も空母だ! 戦艦や巡洋艦は放って
おけ。そんなものは雑魚に過ぎん!

あと、マリアナ戦の戦訓⇒機種を整理すべし。
184名無し三等兵:04/06/07 21:33 ID:???
>>182
んな事は無い。
185名無し三等兵:04/06/07 21:44 ID:???
日本の空母の格納庫は天井が低いからしょうがないのでは。
186名無し三等兵:04/06/07 21:44 ID:???
マリアナ後で戦艦無視空母狙いなら制空零戦と彗星だけでいいべ。
艦攻飛ばしたってどうせ生きて帰ってこないし。
187名無し三等兵:04/06/07 22:01 ID:???
というか、真珠湾攻撃時の空母赤城、加賀の航空隊編成がそれぞれ
 零戦50機(内爆装零戦20機)、97艦攻40機
とかだったら、なんか萌えるものがないか?!

…ない? 失礼しますた。
188名無し三等兵:04/06/07 22:19 ID:???
ドーントレスだって折りたためないじゃん。
189名無し三等兵:04/06/07 22:31 ID:???
>>188
だからなんだよ。
190名無し三等兵:04/06/08 01:22 ID:???
>>173の見て思ったんだけど、ルーデルって30回くらい撃ち落されてそのたびに
生還してるわけだが、後ろの人も無事だったんだろうか?
191名無し三等兵:04/06/08 11:56 ID:???
双方無事だったり、ルーデル一人だけ生還したこともある。
192名無し三等兵:04/06/08 13:25 ID:???
固定脚ってどうなの?
193名無し三等兵:04/06/08 15:22 ID:???
>>192
丈夫で良いよ。
194名無し三等兵:04/06/08 15:32 ID:???
>>192
軽くて良いよ。
195名無し三等兵:04/06/08 15:39 ID:???
不時着水恐くね?
196名無し三等兵:04/06/08 16:16 ID:???
>>192
安くて良いよ。

>>195
不時着水などしない!
197名無し三等兵:04/06/08 16:20 ID:???
>>192
空気抵抗が大きくて良くないよ。
198名無し三等兵:04/06/08 16:25 ID:???
足が出ないといってあせる必要はないわな
199名無し三等兵:04/06/08 17:17 ID:???
>>195
何型からだったか忘れたけど、緊急時には投棄できるようになったよ.。
200名無し三等兵:04/06/08 17:18 ID:???
あー、↑はJu87の話でし
201雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/08 20:35 ID:???
九九の脚ってもっとスマートに出来なかったの?デカ過ぎない?
202雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/08 20:36 ID:???
後ろの人て後ろ向いてるの?
203名無し三等兵:04/06/08 21:01 ID:???
>199
さすが!てか足を落とした姿を見てみたいものです。
204名無し三等兵:04/06/08 22:10 ID:???
そういや後席の銃手ってどうやって体の向きかえるんだろ?
205名無し三等兵:04/06/09 15:42 ID:???
 
206名無し三等兵:04/06/09 20:45 ID:???
>>204
椅子がたためるんでなかったかな?
207名無し三等兵:04/06/11 01:50 ID:???
>>204
えっとね、こうやって・・・・うんしょ、そんでこうやってここに足通して・・・・・
そんでこうやってこうやって、そしたらこう。
208名無し三等兵:04/06/11 12:04 ID:???
>>207
そ、それ俺のXXXX! 痛いって!
209名無し三等兵:04/06/11 14:34 ID:???
あ、あれ、あれれ、服がひ、ひっかかちゃって身動きが・・
くそ、飛行服の端が風防に・・と、とれない。
あれ?なんだあの黒点は?、やべ、敵機だ敵機だよ!
くそ、機銃が、手が届かない。
く、来る!来る!来る!
210名無し三等兵:04/06/11 17:59 ID:???
ナムサン・・・ッ
え、何?拳銃使え?操縦士あったまイイ〜!
211名無し三等兵:04/06/11 22:40 ID:???
パ−ン。

ギュイー−−−ン!!!!!
ズドドドドドドドドッ!!!!!

ボッ。
212名無し三等兵:04/06/11 23:13 ID:???
旧旧棺桶だって翼の端っこだけ零戦のように折りたためたと思うが
記憶違いだったかな
213雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/11 23:14 ID:???
>>212 記憶違いじゃない。
214名無し三等兵:04/06/12 07:11 ID:???
>>212 >>213
11型の初期生産機のみ、翼端が下方折りたたみだったはず。
あとは上方折りたたみ式。旧海軍の艦上機だから、空母エレベータ
の制約で、折りたたみ時に全幅12mを超えられない。
零戦は12m丁度だったがギリギリで不便なため50cmだけ折りたたみ
にしたが、32型以降は翼端を縮めて11mにした。


215名無し三等兵:04/06/12 21:38 ID:???
スツーカは1800キロ爆弾つめるから全然優秀なんじゃない?
イギリスの装甲空母も大破させてるよな。
216名無し三等兵:04/06/12 21:56 ID:???
スツーカ乗りといえばルーデル大佐なのですが、日本の艦爆乗りでもその手の有名人って、います?
217名無し三等兵:04/06/12 22:08 ID:1NFHhbmH
高橋赫一少佐
218名無し三等兵:04/06/12 22:35 ID:vMGUi78m
江草隆繁少佐
219名無し三等兵:04/06/12 23:33 ID:???
>177
○99艦爆は翼を97攻のようには折り畳めない。

_| ̄|○ ワタクシガマチガッテマシタ…。
220名無し三等兵:04/06/12 23:39 ID:???
だが、
やはり99式艦爆は不要だったような気がしてならない。替りに爆装零を搭載すべきで
あった。駆逐艦以下の小艦艇には至近弾や銃撃でもかなり効果がある(日本の某駆
逐艦はF4Fの銃撃で誘爆して沈没、岩徹氏も銃撃で駆逐艦隊を撃退したことあり)。
99式も開発当初は“投弾後は戦闘機だ!”という思惑はあったのではないか?ただ、
当時の戦闘機というのは同じ固定脚の96艦戦だったのだ。

大戦末期の米空母でもF6Fに爆撃をやらせるようにし、ヘルダイバーは徐々に減らして
行く傾向にあった(投弾競争したら命中率でF6F隊がヘルダイバー隊に勝ったのでw)。
ロケット弾での攻撃など、爆装零での戦法を早期に研究しておくべきだった。
221216:04/06/12 23:47 ID:???
>>217>>218両氏
レス感謝です。
ググって見たけど、両少佐の戦歴くらいしか分からないですな。
武勇伝も色々あるんでしょうけど、それは分からんでした。
江草少佐を記した「艦爆隊長の戦訓―勝ち抜くための条件」て本を見つけたので今度読んでみやう。
222名無し三等兵:04/06/12 23:53 ID:NcvKOyCy
今さらなんだが
スツーカの写真はワラタ
223名無し三等兵:04/06/13 02:09 ID:???
>>220
五式戦みたいに頑丈だったらそれでも良いかもしれないが・・・・
224名無し三等兵:04/06/13 03:42 ID:???
>>220
そうなると、艦戦+艦爆の組み合わせで攻撃隊出す時は誘導の艦攻が必要になるな。
ベースはむしろ零戦より零練戦の方がいいんじゃないか?その方が運用面ではスッキリ
すると思う。
後は零戦(零練戦)で急降下爆撃やるとなると降下速度抑えるためにやはりエアブレーキ
が必要になるんかねえ。
練戦ベースに爆弾下げるとなると航続距離も不足するから63型みたいな翼下増槽にして
みるとして、構造強化に重量増大。複座化や急降下爆撃用の装備も加えるとさらに増えま
すな。
いっそ軽量化のために20ミリも下ろしますか?!

そして気が付くと引き込み脚以外の性能は99艦爆に・・・・w
225名無し三等兵:04/06/13 04:28 ID:???
ダイブブレーキだろ・・・
226雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/13 07:03 ID:???
スポイラーはエアブレーキとも言うだろ。
227名無し三等兵:04/06/13 07:23 ID:???
日本海軍の艦爆の発達には源田の戦闘機無用論が大きく影響している。
対米六割の艦艇戦力を補完すべく整備される海軍航空戦力は攻撃力を何よりも重視すべし
との方針で主張された戦闘機無用論は、艦戦を急降下爆撃機である艦爆に置き換え、艦爆
は比較的小型の爆弾を搭載、先制攻撃で敵空母の飛行甲板を破壊して敵航空戦力を封殺、
さらに投弾後は戦闘機としての任務を果たすと考えていた。
228名無し三等兵:04/06/13 10:50 ID:???
急降下爆撃用ならまぎれもなくダイブブレーキだろ。
229名無し三等兵:04/06/13 11:07 ID:???
>>221
それ阿部善次大尉の自伝です。
230名無し三等兵:04/06/13 11:08 ID:???
九九艦爆
真後ろに足を畳むだけでも性能向上したんじゃないか?
231名無し三等兵:04/06/13 11:16 ID:???
>>230
技術程度によっては折り畳み機構を設けるための重量増加で相殺される。
232名無し三等兵:04/06/13 11:28 ID:???
九九艦爆ぐらいの性能なら固定脚でもかまわないと、愛知の設計陣は
考えたんだよ。
233名無し三等兵:04/06/13 12:23 ID:???
>>226
機能的には大差ないけどスポイラは主翼につくメカで
エアブレーキは場所を選ばない(つーか選ばないと
エライことんなるけどw
234名無し三等兵:04/06/13 12:32 ID:t+ENrd9G
源田はろくな事してない。戦闘機無用論なんぞ唱えて釣られた山本も馬鹿だが。柴田氏や樋端氏のがまともだね。源田は精神論も唱えて零戦の防弾も遅らせたし。アイツはある意味戦犯だよ。99式も純粋に艦爆としてたら設計も違ったでしょ
235雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/13 12:39 ID:???
でも戦闘機無用論は世界的な流行りだったでしょ。日本が比較的に大きな
影響を受けたのは九六陸攻の水準が当時としては高すぎたからだと思う。
236雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/13 12:41 ID:???
スレタイ、ドーンとレスも入れるべきだったな。
237名無し三等兵:04/06/13 12:54 ID:???
>99式も純粋に艦爆としてたら設計も違ったでしょ

かな?
急降下爆撃のアプローチで、対空砲火をかわしながら目標上空に進入しなきゃならんから、
爆装状態でも運動性は高い方がいい。そりゃ、爆装で空戦やれとまではいわないけど。
そのために、あの翼幅なわけで。
で、爆装じゃない時は、翼面荷重に優れ、重量対馬力比も悪くないから、空戦もちょとイケそう。
純粋な艦爆として設計されてても、胴体機銃がない位しか目立った違いがないのでわ?
238名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :04/06/13 12:57 ID:???
>戦闘機無用論
『あの』ブレニムやSB-2ですら登場時は画期的な高速爆撃機だったからねえ……
239名無し三等兵:04/06/13 13:21 ID:???
というか、空戦も考慮した設計ってのは
ドーントレスもそうだったわけで。
240名無し三等兵:04/06/13 13:32 ID:???
ドーントレスはハリケーンを返り討ちに出来たのだろうか?
241名無し三等兵:04/06/13 13:44 ID:???
九九は、ひらりひらりと牛若丸か?

でも彗星は、固定銃に十三粍を四挺も積んでおけば、
一撃離脱で活躍できた鴨?
242名無し三等兵:04/06/13 14:52 ID:???
>>241
急降下中はともかく、水平飛行に移った途端に狙い打たれる、
しかも上昇力は絶望的に悪いし(銀河より劣る
243名無し三等兵:04/06/13 15:29 ID:???
>>135
>銀河は爆撃機。ついでに流星も攻撃機と思われがちだが、名前に「星」が付くのを見て
>も明らかなように分類上は艦爆。
命名基準上は艦爆のように思えるし、重武装で2人乗りだが海軍にとっては
あくまで艦上攻撃機流星。記号がB7Aだよ。
244名無し三等兵:04/06/13 16:36 ID:Ylpeg7a2
固定脚はダイブブレーキでもあるのでは?
245名無し三等兵:04/06/13 17:04 ID:???
>>244
寧ろ急降下時の安定板としての意味が大きかったと思う・・・
246名無し三等兵:04/06/13 17:30 ID:???
急降下が安定するというのはスピードが出ないしスピードに耐えられないということ。
247名無し三等兵:04/06/13 17:36 ID:???
>>244
総入れ歯、瑞雲は、フロートの支柱にダイブブレーキ付けとったなぁ

下駄履きで爆装、急降下爆撃つうのも大胆なんだが
まあ、その能力を対潜に使えば良かったかも知れん
248名無し三等兵:04/06/13 17:48 ID:???
>>246
急降下爆撃の時は照準のためにスピードはむしろ抑えます。
249名無し三等兵:04/06/13 17:51 ID:???
>>246
いや、降下速度が上がり過ぎないよにするためのダイブブレーキなんで、
降下速度を遅くすることで、機体引き起こしの限界高度を下げられる。
引き起こし高度が下がると、目標により近づいて投弾できて、命中精度が上がる。

逆に降下速度を下げられなくなると、機体引き起こしの安全性を確保するため、
降下角を緩める。
250名無し三等兵:04/06/13 17:55 ID:YtJLSQgj
>>230 機種は忘れたけど固定脚機を引脚機にしたもがあったけど20キロぐらいしかスピードが上がらなかったと思う
251名無し三等兵:04/06/13 18:09 ID:???
降下速度が低く落とされやすいってこと?
252名無し三等兵:04/06/13 18:23 ID:???
>>251
微妙に違う。
降下中の速度は決して遅くないのだが、機体の引き起こし操作によって速度が失われる。
引き起こし直後、高度は低いわ速度も低いわで、直掩の戦闘機に捕捉されやすい隙ができる。
そうした弱点を少なくしたいなら、降下速度を上げ気味にしなけりゃならんし、
そうするには降下角を緩やかにしなければならない。
彗星の降下角が99艦爆よりも緩やかになった理由がこれ。
253名無し三等兵:04/06/13 18:28 ID:???
また降下角が緩やかになれば、それだけ引き起こしによる速度ロスが少なくなる。
そして降下角を緩やかにすることで、逆に降下速度を上げられるようにもなると。
254名無し三等兵:04/06/13 18:38 ID:28l7Gl9J
問 スツーカのJumo 210エンジンについて、正しいのはどれか。
1 ディーゼルである。
2 2サイクルである。
3 シリンダーヘッドが下側にある。
255名無し三等兵:04/06/13 18:48 ID:???
引き起こし限界高度もそうだけど降下速度が上がりすぎると揚力が増加し機体が浮き上がる。
その結果、狙いが狂って命中率が下がっちゃう。
それを防ぐためにもダイブブレーキで速度を調整する必要があるんだ。
256名無し三等兵:04/06/13 18:55 ID:???
>>255
だね。降下速度が一定なら、揚力も一定で不規則な浮き上がりはないけど、
降下中に加速され、意図せずに速度が上がったりもするんで、
それを適度に制動して、爆撃コースを維持できる範囲に降下速度を保つ必要があると。
257名無し三等兵:04/06/13 18:57 ID:???
>>254
答えは3
258名無し三等兵:04/06/13 19:55 ID:1eBt/rWF
>254
3か? ぜんぶ正解じゃないの?
259雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/06/13 20:16 ID:???
特攻機が空母の側の海面に突っ込む映像ってよく見るけど、それは過速で
制御が取れなくなったものだと坂井三郎は言ってる。
260名無し三等兵:04/06/13 20:21 ID:???
まぁあたりまえといえば当たり前の現象だな。
特に零戦は高速時の舵が重いといった話もあるし。
261名無し三等兵:04/06/14 12:45 ID:???
 
262名無し三等兵:04/06/15 10:00 ID:???
まともな機体でもそれだけ難しいのに火を噴いてる機体で突入しようと
している特攻機の写真は見てられないな。敵艦を見ながらじーっと操縦桿
握ってればいいってものでもないだろうに、ましてや燃えてる飛行機に
乗りながら必死で制御して当てて自爆しようとするなんてちょっとありえない
ぐらいすごいことだ。

ところで加速すると機体は浮くんじゃなかったっけ?それでオーバー
シュートするのかな。あの銀河とか?
263名無し三等兵:04/06/15 20:05 ID:???
>>258
少なくともディーゼルエンジンではないと思われ。

たしかにさ、ユンカース社ではさ、航空機用のディーゼルエンジンを作っていたけどさ。
264名無し三等兵:04/06/15 23:02 ID:???
突入の練習はできないしなぁ・・・・
265名無し三等兵:04/06/15 23:52 ID:???
>>262
米空母の飛行甲板スレスレを飛び抜ける銀河の写真っすね。
あんだけ黒煙吐きまくってボロボロだとそもそも搭乗員が生きているのやら・・
266名無し三等兵:04/06/19 13:16 ID:???
 
267名無し三等兵:04/06/19 20:33 ID:???
He177vs銀河or飛竜 で急降下対決させてみたい
268名無し三等兵:04/06/20 22:04 ID:???
ひ、引き起こし不能、わあああああ…

ドドドーン。
269名無し三等兵:04/06/20 22:29 ID:rtJTDX5q
1の二枚目に誰もつっこまないのは仕様ですか?
270名無し三等兵:04/06/20 23:19 ID:???
>>269>>99>>222釣り?
271名無し三等兵:04/06/24 20:29 ID:???
保守
272名無し三等兵:04/06/25 22:08 ID:aBYDK/3k
保守
273名無し三等兵:04/06/27 16:42 ID:osyH2vJc
保守
274名無し三等兵:04/06/27 19:24 ID:???
九九艦爆不要論を唱えている奴がいるが、欧米での評価では「連合国の
艦艇を1番多く撃沈した機体」だぞ。
275名無し三等兵:04/06/27 19:25 ID:???
しかしまあ、零戦後継機と、九九艦爆後継機は1本化して、艦爆を
開発すべきだったかなあ。
史実での烈風の遅れと、彗星の体たらくを見るに。
276名無し三等兵:04/06/27 19:30 ID:???
>>234
震電開発の際、
「運動性を考慮して、空戦フラップもつけるべきだ!」
という意見が出た時、
「高速を要求するからこそ震電のような機体が欲しいのであって、
余計なものをつけて高速性能を犠牲にしてはならない」
と反対したのが源田。
終戦間際になって、ようやくまともな事を言うようになった。
第1時FXで、駄機F11F改良型を退け、F-104を選んだのも源田。
西ドイツにおいてはF-104の採用は失敗だったと思うが、航空自衛隊
でのF-104採用は正解だったと思う。
277名無し三等兵:04/06/27 19:40 ID:???
>276
あー、西独は変だよね。爆撃に使おうなんて無理があった。
大戦後も独逸は防空よりも攻撃を重視していたのかな?
278名無し三等兵:04/06/27 19:48 ID:???
それ松本零士の評価じゃないか?
279名無し三等兵:04/06/27 20:37 ID:???
結論 両方糞なので引き分け
終了
280名無し三等兵:04/06/27 20:48 ID:???
ミッドウェーで日本4空母を屠って、アメリカの大勝利に貢献したドーントレスや
ルーデル大佐&電撃戦のスツーカに対し、99式はなんか武勇伝の一つでもあんの?
281名無し三等兵:04/06/28 00:35 ID:???
>>280
セイロン島沖でハーミス・コンウォール・ドーセットシャーを撃沈した時の
艦爆隊が最高で90%以上という脅威的な命中率を記録した。
というかあまりにポカポカ命中するんで途中からは
「沈まないうちに早く当てないと」
と妙な競争になったくらいで。

あと同じくインド洋作戦で、南雲機動部隊が遭遇した英駆逐艦一隻を金剛や
榛名がさんざん砲撃して沈められなかったのを、艦爆隊がアッサリ沈めてし
まったり。

ちなみにドーントレスはミッドウェー以外は大した話も無い文字通りの一発屋ですな。
282名無し三等兵:04/06/28 17:17 ID:???
結論 両方糞なので引き分け
終了
283名無し三等兵:04/06/28 18:46 ID:???
>280
『空戦』で戦闘機返り討ちにした、なんてのもあるね。
284名無し三等兵:04/06/28 21:42 ID:0ybS3fry
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


285名無し三等兵:04/06/29 00:30 ID:???
ドーントレスも台南空の先任搭乗員を撃墜したようなもんだしね。
286名無し三等兵:04/06/29 10:39 ID:???
それではルーデルに九九艦爆を与えてみよう。

ところで評価試験用にBf109と一緒に日本が輸入したJu87のその後は?
287名無し三等兵:04/06/29 11:27 ID:???
明野が爆撃された時に破壊されたと思うが
288名無し三等兵:04/06/29 19:26 ID:???
ぬるぽ〜〜だな
289名無し三等兵:04/06/29 20:03 ID:???
>>288
    (;´ヮ`)
   /|
 _ト| ̄|○ <ガッ!
   ̄
290名無し三等兵:04/06/30 07:15 ID:???
しかしながらドーントレスは99式とエンジン出力は同等ながらも450kg爆弾は積めるし、
速度も20km/h以上も速く、主翼を本格的に折りたたむことができ、明らかに99式よりも
一段上の性能を持っていた。
なぜに99式はドートレスのような性能を実現できなかったのだろう?
もしも99式がドーントレスと同等の性能を有していれば戦局にも多少なりの変化があった
かも知れない。
291名無し三等兵:04/06/30 12:09 ID:???
うーん、980馬力と1200馬力の違いだと思うぞ
292名無し三等兵:04/06/30 13:08 ID:???
ぬるぽー
293名無し三等兵:04/06/30 14:01 ID:???
>>291
それは…時代を無視してないか?
5と比べるなら12型を出さんと拙かろう〜
294名無し三等兵:04/06/30 20:39 ID:???
ドーントレスって主翼たためたか?
295名無し三等兵:04/06/30 21:02 ID:???
>>294
たためない、ちなみに翼の出っ張り部分を差して折り畳むと言うが実際は違う。
296名無し三等兵:04/06/30 23:13 ID:???
 
297名無し三等兵:04/07/01 20:10 ID:mMTbG2wO
 
298名無し三等兵:04/07/01 21:39 ID:TSd/wHcY
スツーカは九九襲撃機と較べた方が良いんじゃない?
299名無し三等兵:04/07/02 04:53 ID:???
>>298
俺もそう思う。
地上支援用の襲撃機と対艦攻撃機を比べることに何の意味があるのか。
99襲は日本機には珍しく防弾鋼板やセルフシーリングタンクを装備するなど実用性に優れ、
運動性も優秀だし傑作機といってもいいと思う。
ただし武装や爆弾搭載量が貧弱なのが玉に瑕だがw
あれで37mm砲積んだり、1t爆弾積めるとかの派生型が開発されればよかったのだがw
もしもアメリカではなくソ連と開戦していたら1万機以上生産されたんじゃないだろうか?
300雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/02 05:33 ID:XQDtr1+f
P−40とぺ・ヨンジュンて似てない?
301名無し三等兵:04/07/02 05:41 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (´∀`∩< >>300 よく気がついた!!
    (つ  丿 \_________
    (⌒_ ノ
     ̄(_)
302名無し三等兵:04/07/02 08:14 ID:???
>299
佐貫先生も著書で九九襲撃機をミニ・スツーカ的機種で
バランスがとれて運用上の問題も少ない良い飛行機といった
感じで誉めているしね。
303名無し三等兵:04/07/02 11:52 ID:???
まあ、どうしても活躍の派手さでスツーカに対するには九九艦爆ってことになるんでしょうね。
304名無し三等兵:04/07/03 00:31 ID:???
なぜ誰も真珠湾を思い出さない?

って結構、損害多く不吉なデビューだったらスイが。
305名無し三等兵:04/07/03 02:09 ID:???
仏印進駐…
306名無し三等兵:04/07/03 07:55 ID:KcoYYVgi
29機の損害の内15機が艦爆
まあP40にやられてたのもあるが。
307名無し三等兵:04/07/03 08:18 ID:gfiGzVnf
急降下爆撃は一本棒で突撃するからもともと被害がデカイし、消耗も激しいよ。ある程度は仕方無し
308名無し三等兵:04/07/03 10:58 ID:FZ1fDdvk
>299
>1t爆弾積めるとかの派生型が開発されればよかったのだが
重爆でさえ搭載量が1tないのに、、、、、、、
309名無し三等兵:04/07/03 11:02 ID:wcZk+7Zb
でも、ドイツじゃ戦闘機にもそれくらい積んでたわけで。
310名無し三等兵:04/07/03 11:04 ID:???
>>308
>>309
燃料減らせばな。
311名無し三等兵:04/07/03 11:38 ID:???
Fw190なんざ最大2tの爆弾を積んだ

312名無し三等兵:04/07/03 12:03 ID:aeti5E/Y
そりゃ欧州では航続距離短くて良いんだから、
爆弾搭載量は増やせる罠。

しかし、日本機は総じて搭載量が少ないのはなんとも。
313名無し三等兵:04/07/03 12:16 ID:gfiGzVnf
エンジン馬力違うし、ドイツとかは陸の上の戦いが多かったからそれだけ積んでたんだよ。日本は海の上とかで戦いをするから必然的に燃料増やして兵器の搭載を減らしゃいかん罠
314名無し三等兵:04/07/03 12:22 ID:???
九九式は足がでっぱなしなのがダサいな

明らかに一世代遅れ
315名無し三等兵:04/07/03 12:53 ID:???
 JU87も脚が出っぱなしだよ
316名無し三等兵:04/07/03 17:06 ID:???
>>313
アメ機は両立してたぞ
317名無し三等兵:04/07/03 21:52 ID:???
>>316
長い滑走路があれば…
318名無し三等兵:04/07/03 23:34 ID:???
あの足が良いのです
ちょっと前の女子高生のルーズソックスを彷彿させる…ハアハア
319雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/03 23:47 ID:bL+0UgCq
 
320名無し三等兵:04/07/04 16:59 ID:5Fv0UNIZ
>>317

仮に長い滑走路や高性能なカタパルトがあって、両立できたとする。
燃料や爆弾を史実以上に多く積むわけだから重くなり、
史実以上に損害が増える、なんてことにならないか?
321名無し三等兵:04/07/04 17:05 ID:???
燃料消費量が増えて飛べなくなる時期が早まれば
撤退時期も早まるんじゃないか?
322名無し三等兵:04/07/04 21:45 ID:???
>>320
爆弾搭載した状態で戦闘機に襲われたら
多少の性能差では何も変らない
323名無し三等兵:04/07/04 22:20 ID:???
>>322
それだと何故プリンストンを襲った彗星が積んでたのは500`ではなく250`爆弾だったのだろうか、
機動性の確保の為だったのでは・・・
324名無し三等兵:04/07/04 22:41 ID:???
へ〜そうなんだ
325名無し三等兵:04/07/04 23:37 ID:???
>>323
50番が25番になった程度では戦闘機に襲われた時の機動力発揮など・・・
326名無し三等兵:04/07/04 23:39 ID:???
戦闘機に発見されるのを未然に防ぐための機動性確保とか・・・
327名無し三等兵:04/07/04 23:42 ID:???
単に補給が無かっただけだろ。
328名無し三等兵:04/07/05 02:11 ID:???
日本機は最後はエンジンの話になって終了
329名無し三等兵:04/07/05 10:17 ID:???
>>326
チョロチョロしてるとかえって見つかります
330名無し三等兵:04/07/05 23:42 ID:Yztrx7YL
99艦爆に比べて彗星は華々しい戦果を聞かないのだが、
性能的に見てもう少し評価されてもいいように思うのだが、
登場時期が悪かったと言うことだろうか。


331名無し三等兵:04/07/06 00:27 ID:???
ベテランパイロットも減ってた頃だろうしねぇ・・・。
332名無し三等兵:04/07/06 00:46 ID:ioPwOKc5
昨年イギリスのスツーカ・ツアーで飛行したが急降下してもらえず
ちょっとがっかり高い金出したのに、、
333名無し三等兵:04/07/06 00:49 ID:???
>>330
偵察に奇襲に大活躍してますがな・・・

P61を立体機動空戦で撃破した猛者も居ますぜ
334名無し三等兵:04/07/06 01:02 ID:???
航続距離確保のためじゃね?
それも機動性の一部だが

五十番(胴体)+増槽×2(両翼)
って無理じゃなかった?
335名無し三等兵:04/07/06 01:06 ID:???
マリアナ沖では何番を積んでたんだろ・・・
トラック発進の月光が積んでたのは25番二発だったが
336名無し三等兵:04/07/06 06:30 ID:???
>>330
軽空母とはいえ一撃で撃沈したのは彗星くらいです。
337名無し三等兵:04/07/06 10:18 ID:???
ああ、軽空母のプリンストンな。
338名無し三等兵:04/07/07 00:07 ID:???
 
339名無し三等兵:04/07/07 00:23 ID:???
艦上機の急降下爆撃については、アメリカに一日の長があったと聴いた事がある。

戦術・運用についても日本は懐疑的でいっぽ踏み込めなかったのではないだろうか?
340だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/07 00:32 ID:???
SBDは爆弾付けた偵察機が結構いい働きしてる。
341名無し三等兵:04/07/07 01:15 ID:???
米海軍は艦爆で船を沈めるつもりだったが、日本海軍は敵空母の飛行甲板に穴を開けるためのものと考えていた。
342名無し三等兵:04/07/07 01:57 ID:???
けど艦船への遅発信管の爆弾の使用は日本の方が早かった・・・

本当に爆弾で船を静める気があるのかと小一時間
343名無し三等兵:04/07/07 02:06 ID:RNwddaER
>>341
沈めるのは雷撃で、って考えですから。
344名無し三等兵:04/07/07 02:30 ID:???
>>323
彗星の胴体爆弾倉には25番までしか入らないから。
345名無し三等兵:04/07/07 04:44 ID:???
>>344
でも爆弾倉の蓋を取り外せば、50番が吊せたような

んで思う訳よ
通常の爆弾倉の蓋を、爆弾倉と50番の隙間を埋める可動式の整流覆いに換えれば、
渦流による抵抗が減らせて50番搭載時の飛行性能を少しは改善できたかな?って
346名無し三等兵:04/07/07 04:54 ID:???
ってか爆弾倉って余り抵抗軽減に役立たなかったからスカイレーダーでは廃止されたんでそ?
347名無し三等兵:04/07/07 05:13 ID:???
>>346
どかな?
爆弾倉は搭載兵装の多様性を妨げる、つか爆弾倉に収まる兵装は限られる。
だが部隊が要求する搭載兵装は年々多様になってくる。
だもんで爆弾倉によって抵抗を減らせたとしても、
爆弾倉に搭載兵装の全部とか半分以上とかを収めるよな機会が減った。
だったら、わざわざ爆弾倉を設けて無駄なスペースを生じるよりも、
爆弾倉を廃止した方が設計上有利って判断でないの?
んで、ビジランティとか核攻撃を主任務にする艦上機が開発された際には、
核爆弾用に爆弾倉が復活してるよな。
348名無し三等兵:04/07/07 07:50 ID:u/6F/JuQ
低抵抗核爆弾を作らなかったとか。
そんな理由じゃないなぁ。w
349名無し三等兵:04/07/07 13:00 ID:???
>>346
ジェットの攻撃機が爆弾倉がないのと同じだろ。
出力がある低あれば,空気抵抗があってもある程度の速度は出るし多量の爆弾をつめる。
ついでに、整備しやすい。
それから、米軍の制空権獲得の自身とスカイレーダーの戦闘機並の速度と運動性だろう。

350名無し三等兵:04/07/07 14:02 ID:???
最近じゃステルス性考慮して爆弾倉や兵器倉復活してるけどな。
351名無し三等兵:04/07/07 14:35 ID:???
ADの開発にあたって考慮されたのは如何に小型の機体にまとめるかということ。
それ以前に計画されていたミッドウェー級を前提とする攻撃機の試作が、ダグラスを含め
各社ともあまりに巨大になっていた反省に立つもので、要求仕様が単座機であったことも
海軍が小型の機体を指向しているのを現していた。爆弾倉の廃止は当然の帰結だった。
352名無し三等兵:04/07/07 17:27 ID:???
くだらない質問で悪いけど、スツーカスレここしかないから質問スマソ

スツーカのサイレンって、脚に付いてる風車みたいのから音が出るんだと思ってたのだけど
「ダイブブレーキの隙間から音が出てる。窓のすきま風の音みたいに」
って書いてあるサイトを複数発見しました。

本当のところはどっちなの????
353名無し三等兵:04/07/07 17:43 ID:5M5E48z2
スツーカは急降下のときにキーンなりウーなり、地上の兵隊をびびらせる音を出したとか言うけど
あれはオイルクーラーの音だったっけ?確かコルセアも翼内蔵クーラーでいけたみたいらしいね。
個人的にはメッサークーラーもスピットクーラーもいけそうだと思うんだけど、
実際どうなの?大抵の機が急降下でスピードを稼げばそれなりに音は出るもんなの?



それともただ単にゲッペルスの仕業ですか?
354353:04/07/07 17:45 ID:???
>>352
気が付きませんでした
ケコンして下さい
355名無し三等兵:04/07/07 18:11 ID:???
>>352
↓世傑より

>(前略)のちにJu87にとってもうひとつの“武器”となるサイレンが導入された。
> Ju87が急降下するときには、エンジン回転音と機体と空気の摩擦音が“合奏”
>してキーンという独特の金属音を発するが、これが敵側地上兵士に想像以上の
>心理的動揺を与えることが判明した。これをさらに助長させるねらいがサイレンに
>あったわけだ。
> 原理は、両主脚柱付け根に前方へ向けて小さなプロペラを取り付け、これを
>急降下時の大きな風圧で回転させて発電機を作動、サイレンを鳴らす仕組みである。(後略)

ということで、普通に急降下しただけでも音は出るけど、
さらに追加でサイレンも鳴らしてたってことでし。
ちなみにこのサイレンはD-3型で完全に廃止されたとか。
356名無し三等兵:04/07/07 19:28 ID:91C7vVva
>>353
スゲェ、まじでケコン。今日そっちに本籍移すから。マッハで。


>>355
風車が回転することで音を出すのではなくて、
回転によって発電し、スピーカーから鳴らすのですか!?
もっと機械的な作りで鳴らしてるのかと思いました。
解説ありがとうございました。
357名無し三等兵:04/07/07 19:30 ID:???
sage忘れました・・・・orz
358名無し三等兵:04/07/07 21:20 ID:???
サイレン本体の位置が知りたくなってぐぐりまくったけど、見つかりませんでした。
作戦によって取り外したりしていたようだし、機動に関係するなど結構重いようなので、やはり胴体内?
サイレンの在処をご存じの方いらっしゃいますでしょうか。
359名無し三等兵:04/07/07 21:25 ID:???

米軍はミッドウェーでうまく行き過ぎたので、爆撃の効果を信じ過ぎているような
ところがあったそうだ。マリアナ戦のとき、雷装のTBMを多くしていたら日本機動部隊と
連合艦隊はそのとき壊滅していただろう。あまり変わらない結果かもしれないが。
360名無し三等兵:04/07/07 21:25 ID:4yO/5ufu
>>352
サイレンは「音が出る」のではなくて、
音を出していたのではなかったの?
361名無し三等兵:04/07/07 22:03 ID:???
当時の米海軍の艦上雷撃機は、性能が低くて戦力にならなかったという話なんだが。
362名無し三等兵:04/07/07 22:05 ID:???
>355
サイレンつーのは特大の笛と送風機を組み合わせたものじゃあなかったか。
発電機を介する必要は無いと思うんだが。
363名無し三等兵:04/07/07 22:07 ID:???
>362
送風機に注目
364名無し三等兵:04/07/07 22:35 ID:???
おまえらおかしすぎて読んでらんない
365名無し三等兵:04/07/07 22:39 ID:???
ちょっとググってみただけだがプロペラ駆動サイレンって書いてたページも
あった
あと「ウーデットのアイディア」とか「ヒトラーのオーダー」とか
366名無し三等兵:04/07/07 23:06 ID:???
>365
プロペラ駆動サイレン...飛行中、なりっぱなしって事かw
367名無し三等兵:04/07/07 23:26 ID:???
>>366
そう、そこが気になった
フルフェザー出来るのかクラッチが付いてるのか…
368名無し三等兵:04/07/07 23:33 ID:???
フライトシムのアドオンJu87はサイレン用のペラが付いてて、爆撃するときだけ回るように
なってたが・・・たぶん実機もそうなんじゃないの?
369名無し三等兵:04/07/07 23:37 ID:???
>>361
デバステータとアベンジャーを混同してないか?
370だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/07 23:46 ID:???
アベンジャーでも九七とどっこい。天山より下。
371名無し三等兵:04/07/08 04:17 ID:slrkWfci
アベンジャーは飛行機としては低性能だが、
軍用機としては驚異的耐久力を誇る
372名無し三等兵:04/07/08 09:25 ID:???
>飛行機としては低性能だが、

驚異的な耐久性とともに、驚異的な汎用性があった傑作機
373名無し三等兵:04/07/08 10:38 ID:???
>>371
あれのどこが「低」性能なのかと小一時間・・・

時速600km以上出ないと傑作機認定しないカタログ厨さんですか?
374名無し三等兵:04/07/08 11:25 ID:???
>>367
サイレンのペラは木製固定ピッチ
もちろんフェザーは不可能だしクラッチもついてないけど
不要な回転はしないようにするブレーキはばっちり装備
してるよ
375名無し三等兵:04/07/08 12:16 ID:???
ずっとサイレン鳴ってたら、うるさくてたまらんよなぁ・・・Ju87の中の人(^ー^;)
376名無し三等兵:04/07/08 12:26 ID:???
エアフィックスの32ではサイレンのブレーキまで再現されていて感動した
377361:04/07/08 19:01 ID:???
>>369
ミッドウェイ海戦当時です。
あの頃、米海軍の主力雷撃機はデバステーターでしたよね。
378名無し三等兵:04/07/08 20:24 ID:???
>>375
普段はサイレンの代わりにBGMを流してるのだよ。
アイアンイーグルのサントラに入ってるような曲を。
379名無し三等兵:04/07/08 20:59 ID:???
どうせネタならワグナーだな
380名無し三等兵:04/07/08 21:01 ID:???
スツーカのBGMは
スツーカリートに決まってんだろこのチョビヒゲ!
381名無し三等兵:04/07/08 22:41 ID:???
某映画のごとく曲はワルキューレの・・・
382名無し三等兵:04/07/08 23:53 ID:gzJ5zhBn
石野勝利
383名無し三等兵:04/07/09 00:13 ID:2YFEDAfQ
>>380
99艦爆なら「機上の歌」とか・・・
    雲ノ船カヨ空行ク戦車〜♪
何かちがうかな それに ナンノ大陸マダ狭イ とかいってるし・・・
384名無し三等兵:04/07/09 00:30 ID:v+2tvsRR
シュツーカンプフォルクツォイク
385名無し三等兵:04/07/09 00:37 ID:???
一定で変化しない音だからこそ迫ってくることを感じ取り
恐怖を感じるのではなかろうか。

どうしても音符なり歌詞なりつけるならば、日本機なら
詩吟とか百人一首とかが適当であろう。
386名無し三等兵:04/07/09 00:47 ID:???
ああああ来た来たきたきたきたきtjじぇbwpqっgvjkdh


って感じかな
387名無し三等兵:04/07/09 11:22 ID:???
>>385
ドップラー効果…
てか、戦争モノの映画も見たことないのかそうなのか
388名無し三等兵:04/07/09 15:03 ID:???
もとねたを忘れて失礼の極みではありますが....。
99式艦上爆撃機に50番付けて発艦 急降下爆撃の実験をしたことが
あるそうです。成功はしたが著しく航続距離が落ちるのが問題視されたらし
い。

389名無し三等兵:04/07/09 17:53 ID:???
>>388
理論的には増えた重量分の燃料を減らせば発艦重量は変わりませんので
運用上は問題ない筈です。
ただし燃料減らした分は確かに航続距離は落ちるでしょう。
390名無し三等兵:04/07/09 19:42 ID:???
>>387
いや出している元の音が変化しないからこそってことだよ! ヽ(`Д´)ノ
391名無し三等兵:04/07/09 21:44 ID:???
愛知の引き込み脚の初めは何? 流星?
392名無し三等兵:04/07/09 23:46 ID:???
>>388
一二型の存在はどうなっちゃうの?
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:40 ID:+YlBCKrB
 
394名無し三等兵:04/07/11 21:42 ID:???
>>381
 某キングソロモンの秘宝ですねw
395名無し三等兵:04/07/12 04:09 ID:dHDaS0Ue

あしあとぺったん

  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜

396名無し三等兵:04/07/12 11:06 ID:???
>>394
地獄の黙示録だろ
397名無し三等兵:04/07/13 02:24 ID:???
265>> 生存者一人いました。(TV出演土居まさるの番組・新聞でも見た)

286>> 所沢に終戦時まであったような。

304>> 日中戦でデビュー済み。
398名無し三等兵:04/07/14 20:08 ID:???
>>396
 さてはキングソロモンの秘宝を見た事が無いな?w
 悪役独軍大佐が部下に蓄音機を背負わせてワルキューレを
ガンガン鳴らしながら進軍するシーンがあるのよ。
 インパクトではこっちの方が上だと思うよ
399名無し三等兵:04/07/14 22:51 ID:kIyyo+pr
>>398
世代間ギャップ
ただ、それだけ。
400名無し三等兵:04/07/15 04:21 ID:JRZz63RI
400
401名無し三等兵:04/07/15 11:06 ID:???
うーん、キングソロモンの秘宝はビデオだったかテレビ放映だったかでみたんで
ほとんど印象に残ってないな
10年ほど前から付けてる映画の感想日記にも何も書いてない
402名無し三等兵:04/07/15 12:50 ID:???
同じく・・・キングソロモンは記憶に残ってない。
ワルキューレっつうと、やっぱヘリにでっかいスピーカー付けてガンガン鳴らしながら
攻撃してる地獄の黙示録の方が印象強いね。
403名無し三等兵:04/07/15 13:18 ID:bL/K+Ljm
スツーカって急降下中にナゾの爆発って問題があったらしいんですが、
ナゾの爆発しない分99式のがイイ!
404名無し三等兵:04/07/15 14:57 ID:???
>>403
初めて聞いた。
どういう原因で爆発したんだろう。
405名無し三等兵:04/07/15 15:24 ID:???
原因が判ってたら「ナゾの爆発」じゃないと思う…
406名無し三等兵:04/07/15 15:59 ID:???
それもそうか。

爆発と言えば世界初のジェット旅客機コメットを思い出す。
あれは一応原因が分かったみたいだけど。
407雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/15 16:22 ID:JRZz63RI
冷却機の排気の勢いが凄くて爆弾に衝撃を与えたんだよ。
408403:04/07/15 16:29 ID:bL/K+Ljm
>>403のソースはルデルの”急降下爆撃”でつ。

・・・翻訳がアレすぎて・・・ボスケテ。
409名無し三等兵:04/07/15 16:34 ID:???
>>408
thanks
早く買わないといかんなぁ。
しかし翻訳がアレってのは不安だ。
410名無し三等兵:04/07/15 18:26 ID:bL/K+Ljm
どれくらいアレかというと、

P39エアコブラを”空のコブラ”と訳しちゃうくらいアレです。

・・・ドイツ語から起こしたんじゃなくて、英語から起こしてこれって・・・。
いい加減訳しなおせぇ。
411名無し三等兵:04/07/15 18:29 ID:???
うわぁ
某ゲームマニュアルの「アークのジョアン」みたいだな
412名無し三等兵:04/07/15 20:18 ID:???
>>410
・・・

訳者さん、軍事関連に詳しくないのね。
413名無し三等兵:04/07/16 12:01 ID:???
>>412
軍事に詳しいヤツって日本語が怪しいから、どっちが訳しても
意味不明の文章ができあがることに変わりはないw
414名無し三等兵:04/07/16 12:51 ID:1KeHErkG
>>413
ベランメェ口調で話す軍医とルデル萌え・・・ねえよ糞ボケ、さっさと新訳出せ!
415名無し三等兵:04/07/16 13:58 ID:???
>>413
そんな事はない、君の偏見。
416雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/16 18:57 ID:igazJ3nP
どっか〜ん!!
417雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/17 01:13 ID:+1F/+ncX
418名無し三等兵:04/07/17 11:59 ID:???
>>415
「軍事に詳しい人」で最高レベルの文章力といわれているのが亡き佐貫某だぜ
あの、途中で意味がつながらなくなる文章が、さ…
419FW190Ta152H-1:04/07/17 19:36 ID:JIfQ0SVl
>418
>「軍事に詳しい人」で最高レベルの文章力・・・・・・・。
それは軍事に関する知識を伝授してもらいたい。それが第一目的であって、何も優れ
た文章を読みたいのではない。それは小説家の仕事だ。
特に文才が秀でていなくても構わないのでは?
420名無し三等兵:04/07/17 21:08 ID:???
>>419
お前が来るとスレが死ぬ。
421FW190Ta152H-1:04/07/17 21:58 ID:JIfQ0SVl
>420
さぁ?どうだか。
お前コテハンを見て初めてそんなセリフが飛び出すんだろうが。コテ抜きならもっと
違うこと書いてるはずだ。
422名無し三等兵:04/07/17 22:10 ID:???
じゃ、コテ抜きで来い。
ageるないちいち。ウゼえから。
423名無し三等兵:04/07/17 22:44 ID:???
>>418
>軍事に詳しい人」で最高レベルの文章力といわれているのが亡き佐貫某だぜ
軍オタ30年やってるが初耳だな。
いったい誰から聞いた。
424名無し三等兵:04/07/17 23:46 ID:???
文才は最高でなくても良いけど、表現の欠如は嫌かな。

例えば、専門用語すら翻訳してしまうソフト。
その道の知識を持たないから、そのままカタカナで表記すれば良いかどうかの判別
がつけられない。少しでも変に訳されるのを見ると、原文が言いたかった事を正確
に伝えてくれてるかどうかが心配になる。
425名無し三等兵:04/07/18 00:21 ID:???
佐貫さんの文章を読んで途中で意味がつながらなくなったとしたら、
それは読み手側に問題があるのに違いない。
426名無し三等兵:04/07/18 11:30 ID:???
だから兵器のスペックに精通していても日本語は不自由な軍ヲタにも理解できるレベルの文章が書けるような翻訳者が必要だってことさ
427名無し三等兵:04/07/18 12:12 ID:???
>>423
佐貫の大将は日本エッセイスト大賞を貰っている
他の軍関係ライターは賞と名のつくものにはいっさい無縁

って、30年も軍ヲタやってるわりには教養が無いな
428名無し三等兵:04/07/18 12:15 ID:???
ああと、佐貫が貰ったのはエッセイスト大賞そのものではなくて、そーゆー名前の
表彰システムの特別賞かなんかだ
だから日本語はややこしくてヤだ
429名無し三等兵:04/07/18 16:01 ID:???
つまり日本エッセイスト大賞の特別賞かなんかを貰ったんだろ?
430名無し三等兵:04/07/18 16:13 ID:???
第17回 日本エッセイスト・クラブ賞か?
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SC/PrizeInform?SHOUCD=049

価値は分からないがムツゴロウが取った事で(第16回)有名な賞だw
431名無し三等兵:04/07/19 12:08 ID:???
あれ、ドイツ紀行で取ったのは別の賞か?
432名無し三等兵:04/07/19 15:42 ID:LiO13oCW
 
433名無し三等兵:04/07/19 16:57 ID:???
↑雪だるま。とっとと逝かねぇかなぁ......
434雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/19 21:47 ID:LiO13oCW
違うよ。
435名無し三等兵:04/07/19 21:51 ID:???
↑雪だるま。とっとと逝かねぇかなぁ......
436名無し三等兵:04/07/20 04:33 ID:3sGkC8uY
違うよ。
437FW190Ta152H-1:04/07/20 19:23 ID:UKDwzLme
おい!
438名無し三等兵:04/07/20 19:32 ID:???
>>437
うるせぇ。
黙って死ね。
439FW190Ta152H-1:04/07/20 20:23 ID:UKDwzLme
>438
なにわめいてんだ?お前。
暑さで頭がイカレたんか?
440名無し三等兵:04/07/20 20:28 ID:???
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
 アヒャアヒャアヒャ                      ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ___                      人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
 /o_卍⊥              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
∠=√゚∀゚ )     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙       >>  ミ彡)彡
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"      彡
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>439
                            "⌒''〜"      し(__) 
441名無し三等兵:04/07/20 20:38 ID:???
397 :FW190Ta152H-1 :03/07/27 20:35 ID:61ZqffvU
名無しのほうだろ?消えるべきなのは。FWTaはカレなりにP47について語ってるから。
それと比べると名無しの方は一切P47について語らず、「大丈夫かあんた」とか「日本語
が不自由」とか執拗で執念深くケナしてるあたり、相当イヤなヤツだ。個人攻撃は迷惑だよ。


398 :名無し三等兵 [sage] :03/07/27 20:38 ID:???
>>397
おいおい、自分の事を

>FWTaはカレなりに

ってどういうことよ?


399 :FW190Ta152H-1 :03/07/27 20:42 ID:61ZqffvU
キーボードの操作ミスです。
442FW190Ta152H-1:04/07/20 21:14 ID:UKDwzLme
愚かな・・・
443名無し三等兵:04/07/20 21:16 ID:???
>>441
禿藁w
444名無し三等兵:04/07/20 21:50 ID:???
自演君は1年前と全く変わらんな
445FW190Ta152H-1:04/07/21 18:46 ID:aAkheCRB
↑ 名無し粘着君もな。
ここが2chであることを忘れてないかい?
一年前のことをそうしつこく蒸し返すモンかね?
446名無し三等兵:04/07/21 19:08 ID:???
2chだからこそいつまでもログが残り続けるのだがw
何年経っても蒸し返されるのは当然と思うべきだな。
447FW190Ta152H-1:04/07/21 19:54 ID:aAkheCRB
>446
まぁ、そういう意見も有らぁな。
448名無し三等兵:04/07/21 19:58 ID:???
>>445
そんなに気にしていたんだねwwwww
449名無し三等兵:04/07/21 19:58 ID:???
まあうらやますぃぞ。
粘着されるのも楽しそうだ。
450FW190Ta152H-1:04/07/21 20:01 ID:aAkheCRB
>448
気にしているの441の方では?


まぁ、適当にやってよ。
451名無し三等兵:04/07/21 22:08 ID:???
>445 :FW190Ta152H-1 :04/07/21 18:46 ID:aAkheCRB
>↑ 名無し粘着君もな。
>ここが2chであることを忘れてないかい?
>一年前のことをそうしつこく蒸し返すモンかね?

そっか、気になってしょうがないのか。

397 :FW190Ta152H-1 :03/07/27 20:35 ID:61ZqffvU
名無しのほうだろ?消えるべきなのは。FWTaはカレなりにP47について語ってるから。
それと比べると名無しの方は一切P47について語らず、「大丈夫かあんた」とか「日本語
が不自由」とか執拗で執念深くケナしてるあたり、相当イヤなヤツだ。個人攻撃は迷惑だよ。


398 :名無し三等兵 [sage] :03/07/27 20:38 ID:???
>>397
おいおい、自分の事を

>FWTaはカレなりに

ってどういうことよ?


399 :FW190Ta152H-1 :03/07/27 20:42 ID:61ZqffvU
キーボードの操作ミスです。
452名無し三等兵:04/07/21 22:19 ID:???
★超傑作戦闘機サンダーボルトを語ろう!★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054128453/301-400
453雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/22 03:42 ID:???
干す
454名無し三等兵:04/07/22 07:26 ID:???
で、結局やつは何しに来てるわけ?
455名無し三等兵:04/07/22 20:21 ID:???
モーニングの仮想太平洋戦争漫画で
モスキートに追いまくられてますよ・・・・・何キロ速度差があると思ってるんだ あの漫画。

・・・・・って97だった。すまん
456雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/22 21:14 ID:???
保守
457FW190Ta152H-1:04/07/23 02:49 ID:6F5Rs582
age
458名無し三等兵:04/07/24 21:01 ID:???
 
459名無し三等兵:04/07/25 16:59 ID:???
敵発見できず!
460FW190Ta152H-1:04/07/25 18:32 ID:07MTBLXc
目ン玉ヒン向いてよく捜せ!
461名無し三等兵:04/07/25 23:47 ID:???
ジミー・スツーカなんつって。
462名無し三等兵:04/07/27 00:36 ID:i2DD9XeZ
>>461
あの筋肉はすごかったなあ。
463名無し三等兵:04/07/27 01:26 ID:???
>>462
スヌーカのダイビングボディアタックはスツーカの急降下ばりの威力でしたね。
464名無し三等兵:04/07/27 23:50 ID:+6jFFSLz
>>463
ブロディと仲間割れした試合が忘れられんよ。
ブロディは強すぎてハンセンと組んだ時には、
もう、最強タッグだったなあ。
最強タッグリーグではどうだったかな。

半家しくスレ違い
465FW190Ta152H-1:04/08/03 03:21 ID:7gAOJ1+2
文林堂:世界の傑作機 No.11 1988年7月 Junkers Ju87 STUKA ユンカ−スJu87
スツーカ  P.18〜20 「Ju87 開発史」 小園洪介:文    の記事によると、

 「プロローグ  
 1933年(昭和8年)9月、アメリカ中東部オハイオ州クリーブランド飛行場のでは、
秋も深まった澄み切った青空をバックに、数機の複葉機が見事な急降下爆撃のデモ
ンストレーションを行っていた。そして地上では、群集に混じって一群の見慣れな
い軍服の軍人たちが、まばたきせずに、食い入るような眼差しでこの光景を見守っ
ていた。
 この日、クリーブランド飛行場では全米エアショーが開催されていたのだ。そ
して鮮やかな急降下爆撃の実演を披露していたのは当時この分野で世界をリード
していたアメリカ海軍の最新鋭カーチス・ヘルダイバー(初代SBC。第二次大
戦に参加した2代目、SB2Cとは別機)であり、腕組みをして立ちつくしていた
軍服姿の一団は、このころ着々と強大な軍事力を蓄えつつあった、ナチス・再建
ドイツ空軍の幹部たちで、その中心には初代航空兵器長官となり、技術局の最高
責任者として活躍していた、エルンスト・ウーデットの姿があった。
 この時、地上の小目標に対する急降下精密爆撃の威力をウーデットは確信した
と言われる。帰国すると彼はドイツ空軍(ルフトバッフェ)の攻撃力の中心とし
て急降下爆撃機(STURZ-KAMPHFLUG-ZEUG:略してSTUKA-スツーカと呼ばれた)の
存在を強く主張し、ヒットラーにも進言した。 さらに自らフォッヶウルフFW56
シュテッサ−高等練習機の操縦桿を操ってナチの高官やドイツ空軍の幕僚たちの
目の前で急降下爆撃の実演を行い、その必要性を力説した(このデモンストレー
ションは、彼が購入して持ち帰った2機のカーチス・ホークUによって行われたと
する説もある)
 
 ウーデットの主張はゲーリング空軍大臣以下によって認められ、ドイツ独自の
急降下爆撃機の開発が行われることになった。
 
 第二次大戦が開戦するや、連合軍の地上軍戦車等に悪魔の化身のように恐れ、嫌
われたあのSTUKAの歴史はここに始まったのである。」

466FW190Ta152H-1:04/08/03 05:54 ID:7gAOJ1+2
465の続き
 「しかし、ゲーリングはここで大きな誤りを犯した。ウーデットを感激させ、急
降下爆撃万能論者にした当のアメリカは、一方では巨大な4発の大型戦略爆撃機部
隊を着々と育てつつあったのに、ドイツ空軍内でも大型戦略爆撃機の必要を叫んで
いた、当時の空軍参謀総長のベーフェル大将等の意見はついに、ゲーリングの容れ
るところとはならなかったのである。

 そしてドイツはアメリカの戦略爆撃によってとどめを刺され、世界に誇ったSTUKA
部隊は、すでにバトル・オブ・ブリテンの戦いで、その存在を決定的に脅かされる
という結果をみたのである。

    STUKA誕生の前夜
 ドイツにおける急降下爆撃の開発は大きく2つの段階い分けて進められた。
第一段階は、とりあえず、すぐ間に合う機体を速く開発しようとするもので、フィ
ーゼラーと新興のヘンシェルの両社が競作することになった。
 この第一段階(Sofort-Programmすぐやる計画と呼ばれた)の条件として提示され
たのは、エンジンは空冷星型6気筒のBMW132(離昇650hp)を使用。単座の全金属製
複葉機で、革命的な、または先進的な技術を用いないこと等であった。この条件で設
計された両社の機体は、いずれもよく似たレイアウトを持つものとなった。
 1935年初頭にまず初飛行に成功したフィーゼラー設計の機体はFi98aと呼ばれ、
張り線を多用した複葉に、3本支柱の降着装置を持つ堅実なものであった。
 続いて5月8日にヘンシェルHs123が初飛行した。フィーゼラー社の機体に比べて
張り線がほとんど無く、単翼間支柱を持ち、脚はスパッツで包まれた単支柱であっ
た。ウーデット自らも加わっての評価テストの結果、初代のSTUKAとして、Hs123
の採用が決定され、Fi96は試作1機のみに終わった。
 量産型の部隊配置は1936年夏より開始された。最初の型で最後の型となった、A-1
は燃料噴射で馬力強化されたBMW132Dcエンジン(880hp)を積み、最高時速340km
(高度1200m)を出した。」
  

467FW190Ta152H-1:04/08/03 06:33 ID:7gAOJ1+2
「実戦におけるHs123はその優れた地上部隊との協同作戦能力を活かして、ポーラン
ド侵攻作戦等で活躍したが、所詮は堅実なだけに低性能で、とても連合軍の第一線
機に対抗できるはずもなく、本命のJu87の出現とともに第一線を退いた。しかし、
その後も地上支援の目的には愛用され、とくに前線では、占領直後の不整地飛行場
からの出動等にこの複葉機の真価が見直された。1943年には再生産すら計画された
が、生産用の冶工具は1940年にすでにスクラップとなっていたので、この計画は日
の目を見なかったという話が残っているほどである。
  STUKA、 その誕生と発達
 Sofort-Programm:ゾゥフォルト・プログラム(すぐやる計画)で、取り合えずの
機体を造りながら、並行して本格的な急降下爆撃機を開発する計画は1933年暮れ、前
者と同時にスタートし、アラド、ハインケル、ユンカ−ス、の3社に対して試作が契
約された。
 堅実一点張りの第一段階の機体に比べてこの第二段階の機種に対する要求仕様は,
遥かに高度なものであった。空軍省(R.L.M.)の技術局(Technischen-Amt)の正式
の仕様書は、1935年1月になって、やっと各航空機メーカーに渡されたが、ダイブブ
レーキを取りつけ、複座で、当時の戦闘機と同等の性能を有すること等が要求されて
いた。
 各社の試作機は、もちろん、この仕様以前に設計、試作に入っていたので、仕様書
配布後、いくらもたたないうちに、続々と姿を現しはじめた。」
468FW190Ta152H-1:04/08/04 01:17 ID:2fzG0Swd
 「   競作された4機
 この急降下爆撃の競争試作に参加したのは、正式に試作契約を結んだアラドの
Ar81、ハインケルのHe118、ユンカ−スのJu87の3機のに自主製作中にRLMの注目
する所となり、後から仲間入りしたブローム・ウント・フォス(以下B&Vと略す)
のHa137の4機であった。
 Ar81の試作第1号機は1935年12月に初飛行した。この機体だけが、全金属製で
はあったが、複葉形式をとっていた。V‐1は離昇640hpのJumo210cエンジンを搭
載し、細い後部胴体と双尾翼、スパッツ付きの固定脚といったレイアウトであった。
 テスト飛行の結果、やや安定性に問題があったが、V‐2、V‐3と2回にわたって
後部胴体を再設計し、V‐3では通常の単垂直尾翼となり、操縦安定性も全く問題が
無くなった。他の性能も複葉機としては出色のものとなり、1936年6月の比較テスト
に臨んだ。」
469FW190Ta152H-1:04/08/04 02:01 ID:2fzG0Swd
 「He118は、ハインケルの主任設計者であった、ワルターとジークフリード
のギュンター兄弟によって、He112単座戦闘機と並行して設計が進められた。
当初この機体にはHe113というナンバーが与えられたが、この不吉なナンバーの
与える心理的影響をおそれたハインケルの強い要求で、He118と呼び名が改め
られたという。
 He118はB&V社のHa137、ユンカ−ス社のJu87と同じく、全金属製モノコック
構造で、逆ガルタイプの主翼まで同じであったが、全体の空力的な洗練の度合い
ははるかに高度で、このコンテストに参加した4機のうちでは、この機体だけが
完全引き込み脚を採用し、群を抜いて美しい機体に仕上がった。
 エンジンは、ロールス・ロイスのバザード(離昇845hp)を積み、機体も他の競
作機より一回り大きかったが、性能、操縦安定性ともに申し分無く、強力なコン
テンダーであった。V-1は1935年12月に完成。すぐ引き続いてV-2が、ダイムラー
・ベンツの新エンジンDB600(離昇880hp)を搭載して完成し、1936年春になると
V-3がDB600C(離昇910hp)を積んで、テストに加わった。」
470名無し三等兵:04/08/04 05:54 ID:???
で、記事全文コピペする訳?
471名無し三等兵:04/08/04 11:09 ID:???
88'No11の世傑なら、ココに来るほとんどの人が読んでるんじゃないの?現行で売ってるし。
ウチには世傑の83'No136「B-G STUKA」ってのもあるけど・・・。
472名無し三等兵:04/08/04 21:59 ID:???
そう言うなよ。フォッケウルフも一生懸命だ。
あれこれ言われてもしぶといフォッケウルフみたいなのが
いざというときに強い。写筆も勉強のうちだし。
473名無し三等兵:04/08/04 22:25 ID:???
>>472は本人。自演わかりすぎW
474472:04/08/05 03:16 ID:???
>>473
違うんですけど。人を勝手に他人呼ばわりして、
たいへん失礼な人ですね。どうおとしまえつけます?
475FW190Ta152H-1:04/08/05 04:14 ID:1mBeOvYz
>474
>人を勝手に他人呼ばわりして…・・

そんな「大変失礼な」奴がこの軍事板大戦機スレにはウヨウヨさ。
476FW190Ta152H-1:04/08/05 04:51 ID:1mBeOvYz
469の続き
(株)文林堂:世界の傑作機 No.11 1988年7月 Junkers Ju87 STUKA ユンカ−ス
Ju87 スツーカ P.18〜20 「Ju87 開発史」 小園洪介:文 の記事によると、

 「B&V社のHa137(このころはまだハンブルグの航空機製作所:hamburger Flugzeugbau
と呼ばれていた)はこの新興のメーカーの初めての本格的な軍用機であり、日本での技術
指導を終えて帰国早々のリヒャルト・フォークト博士が主任設計者となって、ドイツ空軍
の急降下爆撃機、および地上部隊協同作戦用の機体を想定して自主的に開発を開始したも
のであった。
 当初プロイェクト6と呼ばれたこの機体は、全金属性モノコック構造の胴体に、開放式
の単座コクピットを持ち、、主翼は逆ガルタイプでフォークト博士独特の鋼管主桁を持ち
ズボンスパッツ付きの固定脚という、競作機のJu87とよく似た外観を持った、比較的小型
軽量の機体であった。
 この鋼管主桁のアイデアはフォークト博士が川崎航空機に招かれ、同社で数機の設計を
行っているうちに考え出したものといわれ、翼断面の最も太い部分いっぱいに太いパイプ
を通して強度を受け持たせるもので、素材は中央翼部分がクロームモリブデン鋼、外翼部
がジュラルミン製でパイプの中は燃料タンクとして使われていた。同博士の川崎における
最後の設計となったキ5単座戦闘機もこの構造をとっており、このHa137に非常によく似た
機体であった。
 Ha137V-1は、他の機体より早く、1935年4月、BMW XVを積んで完成、V−2もつづいて初
飛行に成功した。
 もともとが、本格的な急降下爆撃機というよりは、日本陸軍の直協機的な性格の強い機体
であったため、エンジンも比較的低馬力で、性能的にもズバ抜けたものではなかったが、扱
いやすい素直な飛行機であった。
 したがってRLMでも、この機体に対しては他の3者とは違い、本命のSTUKAをバックアップ
して直協任務を果たす機種として、考え方を分けていたようである。 」
477FW190Ta152H-1:04/08/05 05:16 ID:1mBeOvYz
476の続き
 「さて、ユンカ−スの期待作、JU87V-1は1935年4月に初飛行に成功
した。RLMの最終的な要求仕様書が提示されたのが同年1月であるから、その
3ヶ月後である。
 (仕様書が1年以上も遅れたのは、このユンカ−スプロジェクトの進行状況
を見ながら、これに合致するように内容を改訂していったためである、といわ
れている。)
 ユンカ−スは、ヘルマンポールマン博士を主任設計者として1933年暮
れ計画内示とともに設計をスタートさせた。
 ユンカ−スとしては、この機種に関しては同じ設計スタッフによって作ら
れた先駆者があった。K47と呼ばれるこの試作機は、空冷のホーネットを搭
載した。複座の全金属製低翼単葉機で、1928年に完成している。構造はユン
カ−スお得意の波板外皮を利用した固定部のガッチリした構成で、、この辺
はJu87V-1にそのまま受け継がれている。操縦性は卓越していたと言われるが、
この機体は試作のみに終わった。
 1935年春、V1が完成。デッサウの飛行場でテストに入った。後年、世界に
悪名をとどろかせた”STUKA"(スツーカ)のこの原型は、過給器付きのロール
ス・ロイス・ケストレル(離昇525hp,640hp/3700m)を装備、逆ガルの主翼は
波板構造こそ止めたが、ユンカ−ス得意の二重翼舵面を採用、ごついズボンス
パッツ付きの固定脚、背の高い視界の良い全密閉式の風防、上下分割構造の胴
体の後端には、前作K47とそっくりな双尾翼がついている、といった構造で、
全体の印象はなんともイカつい、競作機の中では正直いって、最もさえない外観
であった。」
478FW190Ta152H-1:04/08/05 06:07 ID:1mBeOvYz
477の記述に付け加え
「構造はユンカ−スお得意の波板外皮を利用した固定部のガッチリした構成で、」の次に

「胴体だけは平滑な外板の楕円断面で上下二分割、双垂直尾翼で、」を追加し、

そして「この辺はJu87V-1にそのまま受け継がれている」となる。
479名無し三等兵:04/08/05 12:12 ID:???
赤の他人にこんなレスをする人間はみたことないな
472=474がID出るようにageて書き込めばいいよ。
そうすりゃFW190Ta152H-1じゃないってことは分かるしな。
まぁIP出してもらった方がよくわかるが・・・
480名無し三等兵:04/08/05 13:45 ID:???
>>479
FW190Ta152H-1は完全放置推奨
レスは無論、話題にすることも禁止(夏休み特別ルール
481名無し三等兵:04/08/05 14:30 ID:???
そもそも99式は艦爆でスツーカは陸爆だからなぁ・・・。
それにルーデルみたいな有名人って日本の艦爆乗りにもいたっけ?
482FW190Ta152H-1:04/08/05 14:31 ID:cm33msqp
477の続き
(株)文林堂:世界の傑作機 No.11 1988年7月 Junkers Ju87 STUKA ユンカ−ス
Ju87 スツーカ P.18〜20 「Ju87 開発史」 小園 洪介:文  の記事によると、
  「初期テストで、ラジェーターの効率不良によるオーバーヒートが起きたため、
ラジェーターカウルを再設計し、さらにゴツい外観になった。夏に入ると、各種テ
スト段階に入ったが、このころV-1が浅いダイブの段階で尾部フラッターを起こし、
右垂直尾翼を吹き飛ばして墜落するという事故が発生した。
 このときに、すでにV-2がユンカ−ス自社製のJumo210Aa(倒立V12気筒、610
hp/2600m)を搭載して完成していたが、この事故でテスト計画はストップされ、V‐1
の事故原因の究明結果、V‐2は通常型の単垂直尾翼に急遽改設計された。秋も深ま
ったころ、テストは再開され、この年の暮れ、V‐3が同じくJumo210Aaを積んで完成
した。
 V-3はV‐1、V‐2のテスト結果が盛り込まれ、多くの設計変更がなされていたが、
中でもエンジンの取り付け位置はパイロットの前方視界を改善するため、下方へ下げ
られていた。また垂直尾翼はさらに改設計されて面積を増し、水平尾翼両端には,マス
バランス兼用の小型のエンドプレ−トが設置された。
 しかし、全般的にこのJu87の操縦安定性は良好で、また頑丈なことは無類で、この
時までの改修の結果、大体において問題点も解決し終わり、V‐2にダイブブレーキを
取り付けることで、比較審査に参加することが決定され、V‐3は予備機として用意
された。
 ダイブブレーキはズボン・スパッツから外側へ開くものも検討されたが、結局翼下
面の前縁近くに、スリットをあけた板が90°作動するものを取りつけた。」
483FW190Ta152H-1:04/08/05 14:43 ID:cm33msqp
482の続き
 「  比較審査開始
1936年3月(日本で言えば2.26事件の直後に当たる)レヒリンの空軍テスト
センターでAr81、Ha137、He118、Ju87、の4機によるSTUKAの本命を決定する
比較審査が開始された。 ます脱落したのがAr81で、特に欠陥があったわけ
でも、性能的に著しく見劣りしたわけでもなかったが、複葉であることが災い
し、将来の発展の余地が乏しいと判断されたためであった。
 Ha137が不合格となったのは、複雑な背景があった。もともとこの機体は、
STUKA計画のバックアップ的な機体として、本筋の急降下爆撃よりも直協機的
な性格を買われて競争試作の仲間入りをしていたわけだが、地上部隊と密接な
連係をとりながらこれを支援するこの機体の意義を強く支持していたのは、当
時空軍省技術局開発部のチーフであった、第一次大戦のエース、フォン・リヒト
ホーフェンであった。」
484FW190Ta152H-1:04/08/05 14:56 ID:cm33msqp
483の続き
 「しかし、また同じに同じ経歴のウーデットとは正反対に、彼ははなはだ
はっきりした"STUKA"無用論者であり、Ju87以下、他の純STUKAの開発の意
義もまっこうから否定していた。。これら純STUKAの、これ以上の開発続行
の中止を強く主張したリヒトホーフェンは、ついに1936年6月9日、秘密裡に
関係者を召集してJu87の開発中止を命令してしまった。この指示は、すぐ翌
日ウーデットによって取り消され、リヒトホーフェンは更迭されてしまった。
支持者を失ったHa137は消え去るしかなかったのである。
 Ju87と最後まで競り合ったのはHe118であった。将来の発展の可能性も大
きく、洗練された設計のため最高速70km/h以上も速かったし、どちらに決ま
るかは予断を許さなかった。ところが、最も重要な急降下性能のデモンスト
レーションになって、非常にはっきりした差が現れてしまった。」
485名無し三等兵:04/08/05 15:03 ID:???
これはちょっと「引用」の域を越えて法的に不味いんじゃないのか。
削除依頼出した方が良くないか?
486FW190Ta152H-1:04/08/05 15:17 ID:cm33msqp
484の続き
 「Ju87がユンカ−ス社のテストパイロットの操縦によって、目もくらむよ
うな垂直降下と安全な引き起こし見せ付けたのに対し、He118はせいぜい50°
程度の降下角しかとらなかったのである。パイロットにやる気が無いと見た
ウーデットは、自ら操縦桿握ってテストすることにした。
 しかし”つき”はハインケルに向いていなかった。この機体(V‐3)は金
属可変ピッチの3枚プロペラを装備していたが、(Ju87V‐2は木製2枚固定
ピッチ)、恒速ぺラの機構はまだ完全でなかったので、手動可変式になって
いた。離陸前にハインケル社の技師たちから注意があったにもかかわらず、
ウーデットは必要なプロぺラピッチ調整を忘れて垂直急降下に入った。
 プロペラは、たちまち猛烈な過回転に入り、減速ギヤもろとも吹っ飛んで
しまった。尾部も飛散し、操縦不能に陥ったが、ウーデットはパラシュート
でかろうじて脱出した。
 激しい競い合いの最中のこの事故は決定的であった。ハインケル、ユンカ
ースともに、引き続いて10機の増加試作型の発注を受けたが、大勢は決して
いた。しかし、この時の空軍省内部の空気を伝える資料によれば、結果いか
んはすでにコンテストの始まる前に決まっていたといわれる。要求仕様書に
しても、ことごとにユンカ−スに有利に決定されていた。この背景には1933
年、空軍省創設と同じにユンカ−ス社から空軍次官として参加していた、ミ
ルヒ(後の空軍総監)の存在が大きくものを言っていたことは疑いようが無
かった。
 なお、He118のV‐4は日本陸軍に購入され、一時は国産化の動きもあった
が、結局実現しなかった。しかし、ハインケルの技術は日本の急降下爆撃機
の発達に非常に大きな影響を与えた。」
487FW190Ta152H-1:04/08/05 15:21 ID:cm33msqp
>485
いや、大丈夫だろ。きちんと出所を明記しているし、営利目的では無いし、
あまり引用に関して厳格に対応すると、かえって表現の自由を損なう
恐れもある。 そういう趣旨の裁判の判例もあった。
488名無し三等兵:04/08/05 16:04 ID:???
苦労して打ち込んでいる人に,こういうこと言うのは心苦しいが,
引用した上で何かを述べようとしているならともかく,
これはちょっとやりすぎでないかい?
489FW190Ta152H-1:04/08/05 16:13 ID:cm33msqp
>488
では、それらを読んだのなら、その記事の内容から貴方自身が何かご意見を述べれば
よいではないか? いわばソースを提供しているようなモンだし。 時々いるじゃな
いか?「ソース希望」て言う香具師が。

それにしてもさっきから引用の是非ばかりに終始しているのは一体どういうことか?
ここで著作権問題に話題をスリ替えるのはどういうものかな?
490名無し三等兵:04/08/05 16:16 ID:???
駄目だこりゃ
491雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/08/05 16:17 ID:9J1czT2B
ageて書かないような香具師はスルーしる。
492名無し三等兵:04/08/05 16:30 ID:???
流石ボケタンだな。
記事についてご意見を申し上げよう。
議論のうえでの必要性もないのに、現行販売されている書籍から大量に引用するのは、非常識だと思うね。

そもそも、引用するからには、その意図を明らかにすべきなんだが…
ボケタンには何を言っても無駄か…

つか、引用に名を借りた荒らしじゃないの?
493名無し三等兵:04/08/05 20:22 ID:???
著作権について誤解があるようだが、営利目的では無くても不特定多数が閲覧出来る状態に、
独自の改訂や解釈を加えずにオリジナルの状態で晒す事は明らかに著作権違反となる。
例えば図書館なんかで本をコピーして配るのと同じ状態。
(本見てその知識を「自分の文体で」紹介する分には構わないが)

だから非常識とかいう話以前に、明らかな違法行為。
ついでに言えば、「引用の是非ばかりに終始している」というのも当然で、本をまんま引用されて
も「あーそう書いてあるのね」という以外には何も答えようが無い。質問する前にその引用文見た
方が早いからだw
494名無し三等兵:04/08/05 20:38 ID:???
FW190Ta152H-1は以前にTa152スレでB-29本からの引用を延々とやった前科があるからな。
あの時は徹底的な「埋め」爆撃にあって、あっと言う間に1000を越えて倉庫行きだったが。
495名無し三等兵:04/08/05 20:40 ID:???
しかし最近の若いもんはよく勉強しとるのう。
496名無し三等兵:04/08/05 21:01 ID:6gY7MNss
引用・・・自己の論説を補強するためにその一部を取り出して示すこと。
無断転載・・・・FW190Ta152H-1
30年を経過して著作権が切れた古い資料ならともかく、現行発売しているものを
そのまま無断転載とは話にならん。常識はずれだな。

著作権がどうのこうの、そんな事言いたく藻ないが、
議論の叩き台として提供してくれるなら、現在入手不可能な資料にしてくれ。
本当はそれさえ無断転載のおそれがあるのだが。
497名無し三等兵:04/08/05 21:43 ID:???
ついでに書くと、例えば著作権で保護された書籍・文物・図面などをコピーで一部に使用して
ビラ配りなどというのも本当は著作権違反。
道路や下水道工事なんかで役所や業者が住民への説明のために配るビラに住宅地図をコピ
ーして「現地図」として掲載している事があるが、あれも使用料を払わない限り著作権法違反。
498FW190Ta152H-1:04/08/06 00:10 ID:wDm8U+z5
>494
さあ?されはどうだったかな?徹底的で悪意に満ち満ちた「埋め」爆撃なる所業
にもかかわらず、巧みにスリ抜けて引用を完了したな。あれは痛快だった(笑笑
ヤツは引用の完成を絶対阻止してやると意気込んだようだったが、こちらが上手く
先回りして完成させたからな。
499FW190Ta152H-1:04/08/06 00:40 ID:wDm8U+z5
ちなみに判例六法によると、
(引用)
第三二条@公表された著作物は、引用して利用することが出来る。この場合に
     おいて、その引用は公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道
     批評、研究、その他、引用の目的上正当な範囲内で行われるもので
     なくてはならない。
(時事問題に関する論説の転載等)
第三九条 新聞紙又は雑誌に掲載して発行された政治上、経済上、又は社会上
     の時事問題に関する論説(学術的な性質を有するものは除く)は、
     他の新聞、若しくは雑誌に転載し、又は放送し、若しくは有線放送
     することが出来る。ただし、これらの利用を禁止する旨の表示が有
     る場合は、この限りではない。
(出所の明示)
第四八条@次の各号に掲げる場合には、当該各号に既定する著作物の出所を、そ
     の複製又は利用の態様に応じて合理的と認められる方法及び程度によ
     り、明示しなければならない。
   一、第三二条、第三三条第一項、(同条第四項において準用するものも含
     む)、第三三条の二第二項、第三七条第一項若しくは第三項、第四二
     条又は第四七条の規定により著作物を複製する場合。
   三、第三二条の規定により著作物を複製以外の方法により利用する場合又
     は第三五条、第三六条第一項、第三八条第一項、第四一条若しくは第
     四六条規定により、著作物を利用する場合において、その出所を明示
     する慣行があるとき。
    A前項の出所の明示に当たっては、これに伴い、著作者名が明らかにな
     る場合及び、当該著作物が無名のものである場合を除き、当該著作物
     につき、表示されている著作者名を示さねばならない。
    B第四三条の規定により、著作物を翻訳し、編曲し、変形し、又は翻案
     して利用する場合には、−中略− その著作物の出所を明示しなけれ
     ばならない。

500FW190Ta152H-1:04/08/06 00:48 ID:wDm8U+z5
自分がこれまで引用してきた事に関しては著作権法に照らしてみて、十分妥当
な範囲内であることは全く確信できる事だ。 何の問題も無い。有るはずが無い。
 
だいたい考えて見ろ。この2chではナンでも有りというのがそもそものウリで
はないか?そこでの書き込みは。
 それにこの2chは確かに不特定多数の人々が見ることが出来るが、それを見る
為には。それなりの器具を用意し、それなりの通信回線と接続環境を整え、しかる
べきアドレスのサイトにアクセスする等の幾つもの工程を経ないと見ることが不可
能である。そのことを勘案すれば、不特定多数の群衆が集まる都市の街頭で表示さ
れる著作物の引用とは明らかに区別されるべきものであるはず。
 そういう事情があるのだから、取りたてて目くじらたてるべきき性質のものでは
とは言えないはず。

501名無し三等兵:04/08/06 01:05 ID:???
失礼ながら「丸写し」は「引用」とは違うような気がするんだけど・・・?
502FW190Ta152H-1:04/08/06 02:09 ID:wDm8U+z5
>501
そういう話は法律スレでやってくれ。

ここはJu87 VS 99式艦爆のスレなんでね・・・・・。
少なくともこちらはスレタイどおりの内容の書き込みはしている。それだけだ。
503名無し三等兵:04/08/06 09:53 ID:uGf25v7X
何行か取り出して短くまとめるだけの知能がないんだから、そっとしておいてやれ。
504名無し三等兵:04/08/06 11:08 ID:???
|ω・`) そろそろ本筋に戻そうよ・・・・・・・。
505名無し三等兵:04/08/06 18:43 ID:???
そんなに文を書き写したいのなら
テープ起こしの内職でも始めればいいじゃん。
毎日働きもせずにひきこもってるよりマシだろ。
506名無し三等兵:04/08/06 20:06 ID:???
法律云々じゃなくて、非常識だつうのが判らないのは、やっぱ頭が相当悪いんだな。

というか、こんなところで突っ張っても意味無いぜボケタン。
弁明は漏れらでなく、著作者へすべきものだ。
文林堂にチクってやろうか(w
507名無し三等兵:04/08/06 22:29 ID:???
>>500
>2chではナンでも有り

もし本当にそうなら、「爆破してやる」というカキコミだけでタイーホされませんな普通。
犯罪は犯罪で2chでのカキコミだから免除されると言うならその根拠でも示したら?w
508名無し三等兵:04/08/07 00:23 ID:???
そろそろ本題に戻りませう。

ここでときどき話題になるルーデルの本ですが、うちには朝日ソノラマの「急降下爆撃」と
いうのがありますが、正直言って大して面白くはありませんでした(´・ω・`)
他の出版社からも出てるんでしょうか?・・・もしあれば内容は違うんでしょうか?
509名無し三等兵:04/08/07 01:21 ID:???
>>508
面白くないかな?まあ、人の感性はそれぞれだけど(自伝だし、火葬戦記読み慣れた香具師はつまらんと思うけど)
あんまかわんない思う。学研の奴も元は朝日の再販だし。
ちなみに山川晋作の空母艦爆隊は読んだ事ある?
これと艦爆つながりで彗星夜襲隊はお勧め。
510508:04/08/07 09:36 ID:???
>>509
レス、サンクス(・∀・)
「読みたい」みたいな人がちょくちょくいたので、他から出てるのはもうちょっと違うのかな?と思って
いたのですが・・・。
読んだ印象があまりにも淡々としていたので、ルーデルさん自身があまり感情的な人じゃないのかも
しれませんね。
ちなみに、仮想戦記モノは全く読みません・・・帯の設定見ただけであまりにバカバカしくて・・・(^ー^;)
何度も繰り返し読んでるのは「北欧空戦史」とか岩本徹三さんの「零戦撃墜王」・・・etcです。
おススメは「空母艦爆隊」「彗星夜襲隊」ですか。今度探してみます(・∀・)
511名無し三等兵:04/08/08 16:31 ID:???
イタリアもドイツから供与されたスツーカ部隊があったと思うけど顛末はどうだったの?
512名無し三等兵:04/08/08 16:46 ID:M8J7O0rl
スツーカは機体として丈夫だったためかなりの戦果が上げられたのでは?
513名無し三等兵:04/08/09 10:28 ID:Hb2IF6FR
>>508
俺的には、淡々と掛かれてて面白かったけど、とにかく翻訳が糞。P39エアコブラを"空のコブラ”って
訳すの止めてください、おながいすます。
514名無し三等兵:04/08/09 10:50 ID:???
イタ公の好きそうな機種なのにね
515名無し三等兵:04/08/09 11:20 ID:???
>>508
なんだかまだ戦後すぐってふいんきがただよう本だった
ような気がする。あえて淡々と綴ってあったけど最後には
やっぱり悔しさがにじみ出てたような。
516名無し三等兵:04/08/10 09:55 ID:???
遅レスだが、サイレンは馬匹を竦み上がらせたり
暴れさせたりする効果が有った。
517名無し三等兵:04/08/10 17:30 ID:???
>>516
へぇー、馬にも効果があったんだ。
518名無し三等兵:04/08/10 17:37 ID:???
>>180
陸のBoBことクルスク戦も語ろう!

だってどいつ軍カコイイから
519518:04/08/10 17:38 ID:???
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
520名無し三等兵:04/08/11 06:42 ID:???
クルスク…
カノンホーゲル(;´Д`)ハァハァ
521名無し三等兵:04/08/11 22:52 ID:???
精密爆撃を誤爆と主張するとは、、、
貴様米軍のスパイだな!>>518-519
522名無し三等兵:04/08/11 22:52 ID:???
急降下爆撃を読んでみて今一納得出来ないのが
絶対的性能差のある戦闘機をやたらあっさりをかわしてしまう所。
生き残った日本の艦爆乗りの本なんか読むと爆弾、増槽捨てて命殻柄逃げ切ったみたいに
書かれてるけど。
ルーデルは爆弾抱いたままと変わらないG−2型で楽々?逃げ切ってる。
アメリカ人はロシア人よりしつこいのかな?
523名無し三等兵:04/08/12 01:54 ID:???
>>522
戦闘機パイロットの質が低かったんだろうね(あと、燃料の質の問題とか。)

日本の場合は相手にレーダーあって指揮管制受けてて、相手の燃料は高オクタン。

条件の違いでしょ。
524名無し三等兵:04/08/12 09:00 ID:???
>>522
基本的に個々で戦う日本と相互援護で戦うドイツでは、
護衛機との連携のとり方に違いがあったのだろうと推測してみる。
525名無し三等兵:04/08/12 12:08 ID:???
パイロットにいうことを鵜呑みにするアタマが単純なヒトが集まるスレはココでつか?
526名無し三等兵:04/08/12 13:03 ID:???
>>525
ここは、貴方のように国語力が欠如している人のくるスレではありませんよ?
単純な人にのみ許された聖域ですので、速やかに立ち去ることをオススメします。
527名無し三等兵:04/08/14 15:34 ID:???
>>522
洋上に比べて平原は低空飛行することによって自機をカモフラージュしやすいんでないの?
ハルトマンも逃げるときは低空飛行 敵もあまり深追いしない。
528名無し三等兵:04/08/14 16:33 ID:W5+YiKZ2
ルーデルを基準にするのは危険な気が?
彼が異常な能力を持っていただけでかなりの損害を出しているはず。
529雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/08/14 16:55 ID:tCPf5PFl
なんだかんだ言って名スレになったなぁ。おいらってスレ立ての名人かも。
530名無し三等兵:04/08/14 16:58 ID:???
ルデルの本に出てくる赤色ファルマン隊とか、グスタフ機とか聞きなれない単語が出てくるけど
どういう意味だろ?
531FW190Ta152H-1:04/08/14 19:56 ID:6FgT2T+p
>530
赤色ファルマン隊は知らんが、グスタフ機とはメッサ−シュミットBf109G型
の事では? そういう呼び方していたからね。

それともユンカ−スJu87スツーカのG型も”グスタフ”と呼んでたのか?
532名無し三等兵:04/08/14 20:19 ID:???
レス番が飛んでいる…ってことは、飛来したのか。
ボケタン
533名無し三等兵:04/08/14 20:38 ID:???
>>531
本の中でグスタフ機とスツーカ隊が戦ってる所を見るとドイツ機では無いっぽ。
グスタフ機はドイツの車両を攻撃するのが仕事みたいだから、案外IL-2の脳内呼称かもしれない。
534FW190Ta152H-1:04/08/14 20:49 ID:6FgT2T+p
IL-2シュトルモビクか。
37mm砲装備のタンクバスターとして、Ju87Gと同じような任務に就いていたから、
その点でもある種のライバル意識はあったのか。 でもなんで”グスタフ機"と
呼んだんだろう?
535雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/08/14 20:53 ID:tCPf5PFl
グスタフ機ってのはルフト・グスタフGT−101の事だろ。
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1076056524/l50
536名無し三等兵:04/08/14 21:39 ID:???
雪だるま
537名無し三等兵:04/08/14 21:40 ID:IJDeFO1l
>>535
んな、こたあない。
538名無し三等兵:04/08/14 23:09 ID:???
低空でふらふらしてる敵機は結構撃墜し図らい
何しろ速度差がある。
そのためため蛇行しながらの攻撃になりやすい。ふっと一通過した後ブレークされれば結構見失う
超低速で背後につけば、失速の危険やや後部座銃やその他砲火の狙い撃ちを食らいやすい
それに7.7mmじゃなかなか落ちない

これは某WW2オンラインなゲームでの印象ですんでアレですが、
ちょろちょろ逃げ回られてなかなか難物です(自分がヘタレなだけだけどw)

まあ、後方見張りも期待できるしルーデルは凄い直感があったんでしょう
539名無し三等兵:04/08/14 23:42 ID:???
>>533
warbirds.jpでは単座Il-2という結論になっているらしい。
540雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/08/15 00:09 ID:Iqm7MgEx
CFSはリアリティが無いから辞めた。普通、ゲーム内でやってるような旋回すれば気絶しちゃう。
541名無し三等兵:04/08/15 00:34 ID:???
ゲームなんだからそんなの買う前に分かるだろ。
まさか実際に気絶すると思ったのか?
542名無し三等兵:04/08/15 01:28 ID:???
一定の速度やGを超えたらディスプレイが突然ブラックアウトとか、、そんなものやってて面白いだろうか?
543名無し三等兵:04/08/15 01:53 ID:???
>>541
そんなゲームがあったら問題になるなw

ゲーム中に気絶
    ↓
テーブルに頭をHIT、大量出血
    ↓
Ju87に急降下爆撃を繰り返される幻影を見ながら、救急車で病院に運ばれる
    ↓
ニュースで放送される
544名無し三等兵:04/08/15 02:02 ID:???
>>542
実際にブラックアウトするよか面白い
545名無し三等兵:04/08/15 02:41 ID:???
>>542
ベクターで落としたゲームにあったYO
A-4で急降下爆撃を死ぬほど堪能しようと思ったけど引き上げと同時に
画面左下に14Gという凄まじいGが記録されたりして画面がブラックアウト
するから急降下爆撃どころじゃなかった
546名無し三等兵:04/08/15 11:09 ID:???
>>545
あんた、自分の腕前が著しく劣っていることを自慢して、いったい何がしたい?
547名無し三等兵:04/08/15 18:02 ID:???
いつまでゲームの話をしてるんだか。何の参考にもなりゃしないのに。
548名無し三等兵:04/08/16 00:29 ID:???
IL-2って37mm50発位つんでなかったけ?
JU87G−2が6発だからある意味反則だと思う。
フォッケに37mm積むこと考えなかったのかね。
549名無し三等兵:04/08/16 00:45 ID:???
P-39とかも37mmだっけ?
でもJu87のはFlak流用だし、同列には言えないような。
550FW190Ta152H-1:04/08/16 01:26 ID:CCrKpkY8
それならJu87にMk108・30mm機関砲をガンパック式に両主翼に吊り下げた方が良かったか?
MK108なら50発くらい携行できただろうし、巨大なFLAK18・37mm砲よりも運動性の低下も
軽減できたはず。ただ、FLAK18なら車体後部に1発でも命中すれば撃破できたが。
551名無し三等兵:04/08/16 03:13 ID:???
Mk108は初速が低すぎる。
552名無し三等兵:04/08/16 07:48 ID:???
ドーントレスの陸軍型は活躍していないよね?
553名無し三等兵:04/08/16 11:38 ID:???
Fw190Aの両翼に30mmMk101を積んだタイプがあったが威力はともかく重すぎてモノにならなかったらすぃ。
554名無し三等兵:04/08/16 13:12 ID:???
やっぱ駄目か
結局37mm18発装備のルーデル専用機でも作ったほうが効果的だってことだね
そうすれば戦車だけで1500両位撃破できたかも
555名無し三等兵:04/08/16 13:19 ID:???
>>552
あまり話は聞かないが、戦後陸軍航空隊が空軍になってからも
(しかも攻撃機という類別が一時消滅したんでA24からF24に
なって戦闘機扱いになってる)1950年まで運用されてる意外と
しぶとい機体だったりする。
556名無し三等兵:04/08/16 13:28 ID:???
たしか生産数のほとんどは海兵隊に移管されたような記憶があるな>陸軍型ドントレス
557FW190Ta152H-1:04/08/16 14:21 ID:am/bwmTp
>551,554
確かに、
初速が遅い、弾道直進性が悪く、弾が目標に向かっていくうちに、下へ降下
してしまうから、上空から戦車を狙うにはヤッぱ不向きか……。
弾数が多くても命中率が悪ケりゃ・…ダメか。
558名無し三等兵:04/08/16 21:54 ID:???
Ju-88にPak40を搭載したのも試したらしいけど、動きが鈍重すぎて駄目だったらしい。
559名無し三等兵:04/08/16 22:28 ID:???
Hs129にもデカい対戦車砲積んでたっけ。
560名無し三等兵:04/08/17 01:11 ID:???
50mm砲ならMe410やMe262にも積んでましたな。
561名無し三等兵:04/08/17 21:51 ID:???
Pak40・・・凄すぎ。ナチスUFOなみだな。射撃の反動に
機体が持たないような。やっぱり飛行機には世駄で
お馴染みの無反動砲w
562名無し三等兵:04/08/18 11:57 ID:???
飛竜にも75_積んで対B29用の試験機があった
563名無し三等兵:04/08/18 20:32 ID:???
>>562
試作特殊防空戦闘機キ109ね。排気タービンも無いし中高度でもB29に対し
有効な射点につくための速度も機動性も無いんでお蔵入り・・になるところを、
対地攻撃や小艦艇相手になら何とか使えるんでないかいって事で関門海峡の
防衛任務についたらしい。

ところが、昔の子供向け戦記には高高度でB29を迎え撃ったキ109が見事B29
を撃墜し、残念ながらこれは量産されなかったが・・・なんて話が掲載されてたりす
る。
564名無し三等兵:04/08/19 18:55 ID:Upg8wlLt
対地攻撃を本気でやるならば、かなりの装甲がないと簡単に死んでしまうような気が
565FW190Ta152H-1:04/08/19 22:13 ID:u6iA5jRk
大口径の砲を搭載したうえに、更に防弾用の装甲を強化すれば、一段と
速度が低下して対空砲や敵戦闘機に撃墜される確率も増える。
566名無し三等兵:04/08/19 22:25 ID:???
また間抜けなレスしてる>>565の巻
567FW190Ta152H-1:04/08/19 22:57 ID:u6iA5jRk
誰が何と言おうとも、実際そうだったのだからそう言う以外に無い。
568名無し三等兵:04/08/19 23:16 ID:???
速度や航続距離を上げるために防弾をおろそかにした天山は
敵艦隊を攻撃して全滅ですが?
569名無し三等兵:04/08/19 23:19 ID:???
まぁぶっちゃけアベンジャーだと対空砲火に耐える前に戦闘機に撲殺される訳だが
570名無し三等兵:04/08/20 03:55 ID:???
特化した戦車殺しは味方制空権下か十分なエアカバーの下で運用するのが基本だ。
1944年以降Ju87GやHs129がFw190Fに更新された背景には、東部戦線の独戦闘機隊の減少と
大兵力に圧倒されたことによる決戦戦場上空の制空権喪失があった。
571FW190Ta152H-1:04/08/20 15:32 ID:0/ia3sGM
Ju87もHs129もFw190Fと比べたら低速で敵戦闘機や対空砲火の下では損害が多かった。

Hs129は馬力不足(ノームローン14M4/5 700馬力)のうえ、操縦性が悪く、お世辞にも
高性能とは言い難かったが、整備性がよく、稼働率が高かったので、東部戦線で近接
支援任務についた。 それもドイツが制空権を握っている間は良かったが、それを喪失
すると、はやり速度の速いFW190に交代した方が好都合だろう。
572名無し三等兵:04/08/20 15:45 ID:???
ここは断固Hs123をお奨めする
573名無し三等兵:04/08/20 16:58 ID:???
Hs129のエンジンは砂塵に弱く、東部戦線に投入された初期では稼働率は低かった。
そこでサンドフィルターを開発・装着してこの問題を解決した。
574名無し三等兵:04/08/20 18:53 ID:???
そもそも、精密さが求められる対地攻撃ではそんなに速度上げられんだろう。
(精密誘導爆弾とか超音速ガンシップみたいなのがあればともかく)
低空低速での攻撃は、対空機関砲から歩兵の小火器まで脅威になるし
IL-2やA-10のように、装甲を求めるのは当然の流れ。
575名無し三等兵:04/08/21 01:23 ID:???
キ109の元になったキ67は元々対地爆撃も目的に入っていて、600km/hで垣根越し銃爆撃を要求された「重爆」だったのだが。
(丸メカニックより)
また、下向き固定銃を積んだ長距離襲撃機型も計画された(完成せず)。
対地攻撃をする機体は重装甲で有らねばならぬという訳では無いと陸軍は判断していたようです。
576名無し三等兵:04/08/21 20:35 ID:XmN8wxNp
制空権の無い対地攻撃そのものが自殺行為であるのでは?
577名無し三等兵:04/08/21 21:18 ID:???
制空権を完全に敵に握られた状況では夜襲・薄暮奇襲を行うのが陸軍の戦術。
それを目的に製作しようとしたのがキ67の長距離襲撃機型や航続距離延長型。
575のエピソードから読み取れるのは、陸軍の使用方法として
・対地攻撃は精密爆撃で速度が上げられない。
とは考えていなかったということ。
578名無し三等兵:04/08/28 13:00 ID:???
Fw190Fの対戦車爆撃法:スキップボム。
579名無し三等兵:04/08/29 15:39 ID:hS0/IsIb
うひょひょひょひょひょ。age
580名無し三等兵:04/08/29 17:22 ID:???
猛威を振るったil2を改良したil10は、確か朝鮮にも送られたんだよね
思うんだけど、ドイツ軍があんなに苦労したのに
米軍がil2,il10でくせんしたってはなしをきかないのよね?
どうしてでしょう・・・
581名無し三等兵:04/08/29 20:15 ID:???
>>580
数が少ないうえに北朝鮮空軍は開戦後1ヶ月でほぼ壊滅、中国空軍も地上攻撃機を
あまり投入できなかったからです。
582名無し三等兵:04/08/31 02:30 ID:???
改良型とはいえP51やF4U、A1Hがウヨウヨ居る前線上空で仕事するのは骨が折れそうだ。
583名無し三等兵:04/09/05 14:23 ID:TPSKs0Ja
Il2は、ロシア戦線限定品か。  操縦性は結構軽くて良い飛行機と洋書には
書いてあったのだが、本当かね? あんなバスタブ装甲、重すぎだろ。
相当、運動性能の悪そうな機体だが?
朝鮮で活躍しなかったのは、そのせいでは? 敵戦闘機が跳梁する場所では、
所詮使えない運動性能なのでは。
584名無し三等兵:04/09/05 14:44 ID:???
「運動性能」と「操縦性」はまったく別物だぞ。
585名無し三等兵:04/09/06 01:34 ID:o+Mw3t6D
il2はどうなん?
結局20ミリ4連でおとせたの?
37ミリでは楽勝?
586名無し三等兵:04/09/06 02:26 ID:???
Il2が独ソ戦後半で猛威をふるったのはソ連空軍が大量の戦闘機を投入して戦場上空の
制空権を一時的に掌握する戦術を取ったからだ。
独ソ戦後半の制空権は流動的であり独ソどちらの戦闘機が活動しているかで決まった。
前半戦の独空軍が制空権を保っていた時期のIl2は戦闘機の攻撃に脆く、特に単座型は
たやすく後下方に回り込まれ、Bf109Fの20mmに冷却器を撃ち抜かれて簡単に撃墜された。
587名無し三等兵:04/09/06 02:41 ID:???
ソースキボン
588名無し三等兵:04/09/06 02:59 ID:???
単座型で10回出撃したら勲章モンだっけ?
589名無し三等兵:04/09/06 11:50 ID:???
IL-2の複座の後席には政治犯が乗り、10回生きて帰ったら釈放になる
でも通常は3回生き延びるがせいぜいで、しかも9回乗ったら10回目は
永遠に回って来ない
590名無し三等兵:04/09/06 12:35 ID:???
ソースキボン
591名無し三等兵:04/09/06 13:24 ID:???
>>589
有名過ぎるエピソードなのでIL-2の本にはたいてい書いてある
インアクションでもオスプレイでもお好きなのをみると良い
592名無し三等兵:04/09/06 13:30 ID:???
>>591
某糞コテ認定しちゃうよ(w
593名無し三等兵:04/09/06 13:49 ID:???
>>592
あ、キミかい…
学校はどーしたw
594名無し三等兵:04/09/06 14:05 ID:???
誰だと思ってるんだよ(w
五万dの彼?

_ト⌒|(L:)

漏れはタンクが名無しを試しているのかな、これはたたいて遊んでみようってことさ。
TF叩きなら、もっと別の遊び方をするってば。
595FW190Ta152H-1:04/09/06 14:18 ID:hwBtTeMx
>592〜594
 
ほう!ここでもまた中傷しようとしてるんかい?
596名無し三等兵:04/09/06 14:19 ID:???
ほら、自ら正体をry
597名無し三等兵:04/09/06 14:22 ID:???
あらわしたねえ(w
叩いてみて良かったよ(w
598FW190Ta152H-1:04/09/06 14:47 ID:hwBtTeMx
>596 ,597
ヤッパリな。
599FW190Ta152H-1:04/09/06 14:49 ID:hwBtTeMx
だが残念ながら591は俺じゃない。
600名無し三等兵:04/09/06 14:59 ID:???
何も証明できないところで、君が証明してくれているのは、馬鹿っぽいところさ。
601FW190Ta152H-1:04/09/06 17:39 ID:hwBtTeMx
そういうのを中傷という
602名無し三等兵:04/09/06 17:50 ID:???
FW190Ta152H-1

このコテは平日の真っ昼間からなにをやってるんだw
603FW190Ta152H-1:04/09/06 18:43 ID:hwBtTeMx
バカヤロー

あの程度の文くらい
真昼間でも書き込みは出きるだろうが。
大バカなオマエには大変かもな(爆笑
604名無し三等兵:04/09/06 18:50 ID:???
FW190Ta152H-1
職業:無職
605名無し三等兵:04/09/06 18:51 ID:???
もっとうまい言い訳考えろよ・・・・。
606名無し三等兵:04/09/06 19:01 ID:???
削除依頼出すとか言ってなかったっけ?>無職
607FW190Ta152H-1:04/09/06 19:02 ID:hwBtTeMx
職業は関係無い。そもそも無職だったらPCがあるか?
608FW190Ta152H-1:04/09/06 19:02 ID:hwBtTeMx
ところでオマエらは高校生か?それとも大学生?
609名無し三等兵:04/09/06 19:04 ID:???
>>608
とりあえずトリップつけてよ
610名無し三等兵:04/09/06 19:06 ID:???
Ta153スレでいぢめられてココにきたんですか?w
611名無し三等兵:04/09/06 19:07 ID:???
>>607
あると思うよ。
再就職には必要な場合があるからねw
612FW190Ta152H-1:04/09/06 19:07 ID:hwBtTeMx
なんだ、ヤッパ高校生?
613FW190Ta152H-1:04/09/06 19:09 ID:hwBtTeMx
まさか中学生って事は無いよな?態度だけ見るとそんな感じだが・・・。
614名無し三等兵:04/09/06 19:16 ID:???
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|  
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
615名無し三等兵:04/09/06 19:16 ID:???
>>613
だからトリップつけろよ
616名無し三等兵:04/09/06 19:16 ID:???
あー、Ta152はここでもこういうことをしているのか。

いい加減、知識=知性 という自負は捨てたほうがいいよ。
ところで、Ta152スレはどうした? やっぱり何にも言い返せなくなったか?
旧軍の「辛い現実」はやっぱり辛いかw
617名無し三等兵:04/09/06 19:18 ID:2ui7IRMF
雷撃こそ男の本懐。
618名無し三等兵:04/09/06 20:24 ID:???
>>613
もしかしてリストラされた?
619名無し三等兵:04/09/06 20:29 ID:???
就職したのかすらアヤシイ
620FW190Ta152H-1:04/09/06 20:59 ID:hwBtTeMx
ヤッパリ中高生だな。

それも日頃学校で余程いじめられているか?欲求不満がたまっている香具師か?
さらに宗教活動やってる母親の二世か?だから日常生活押さえられてて不満が
蓄積しているとか?
第二次世界大戦中の戦闘機に関して何も言わないのも、その母親に禁止されている
からか?さもなきゃ本人自身も興味が無いか? 
単なるコテハン嫌いなら、この2chにはコテハンなんて幾らでもいるし。なにゆえ
特定のコテを1年以上にもわたって執拗に煽ったり妨害したりするか?

何か訳有り少年ではある。
621名無し三等兵:04/09/06 21:09 ID:???
無職は暇でいいな
622名無し三等兵:04/09/06 21:17 ID:???
おまいら、あんまり病気の子をいじってやるな。
かわいそうなヤツなんだから。
623名無し三等兵:04/09/06 21:19 ID:???
本スレの糞スレ化成功おめでとう、

と褒めておいてやろう。
624FW190Ta152H-1:04/09/06 21:30 ID:hwBtTeMx
>620
話をそらす、と言う事は620の指摘は間違ってはいないか?

まぁホントだとしても香具師がそうだ、と認めるわけが無いし。
625FW190Ta152H-1:04/09/06 21:32 ID:hwBtTeMx
香具師は相当欲求不満が蓄積されてるようだし、だれもその不満を聞かないんだろうし。
あとはもうネット掲示板でうさ晴らしする以外不満のはけ口が無い。

そういう境遇にいるんだろう。
626名無し三等兵:04/09/06 21:34 ID:???
自問自答してるし。
やべ。こいつマジでやべぇ。
627名無し三等兵:04/09/06 21:44 ID:???
>>625
分かった、お前が全て正しい。
だから今日はもう寝て、明日お父さんかお母さんと一緒に病院へ行こうな。
大丈夫、怖くないから。
628名無し三等兵:04/09/06 21:44 ID:???
>>625
自己紹介乙
629名無し三等兵:04/09/06 21:52 ID:???
>>624

2重人格?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
630FW190Ta152H-1:04/09/06 21:59 ID:hwBtTeMx
相変わらず話をそらしている。さもなきゃ如何にも強がって取り繕って見せてる。
すぐ見抜けるウソ付いてるし。

大変辛い境遇にあるのを必死でごまかそうとしているようだ。
631名無し三等兵:04/09/06 22:00 ID:???
>>630
自己解説乙
632名無し三等兵:04/09/06 22:02 ID:???
>>630
おまえさ、もういいよ。
ツマランし、しかもいちいちageてるから荒らしと変わらん。頼む。消えてくれ。

http://etc3.2ch.net/denpa/
電波・お花畑

633FW190Ta152H-1:04/09/06 22:07 ID:hwBtTeMx
まぁそう言うな。悩みを必死に隠そうとして強がってる少年がいるからね。
またナンか書いてくるぜ。
634名無し三等兵:04/09/06 22:09 ID:???
(´ー`)。o0(厨脳の罵倒って、どうして自己紹介なんだろう w)
635名無し三等兵:04/09/06 22:10 ID:???
FW190Ta152H-1が独り言を言ってるぞ・・・基地外だ
636名無し三等兵:04/09/06 22:14 ID:???
そろそろ放置時かな。壊れちゃったし他スレに転移し始めたし
637名無し三等兵:04/09/06 22:16 ID:???
>FW190Ta152H-1

ママー、このおもちゃもう壊れちゃったよー?
638FW190Ta152H-1:04/09/06 22:42 ID:hwBtTeMx
やっぱり、かなり辛い境遇にいるようだ。必死でごまかそうとしている雰囲気が
よく伝わってくるな。
ナンでもなければ、こうな風にごまかしたりするモンかな?それに執念深く取りつ
いたりもしないだろう。
他スレに移転?そりゃそうだ、俺もこんな香具師の悩みなど聞くつもりなど
サラサラ無いし、第一聞いたからってどうしようも無い。香具師の悩みや不満
など、香具師一人が解決すべきことだ。他人は関係無い。
俺も他スレで楽しみながら同時進行で香具師の相手をしてきたが、そろそろ、
他スレでのオフ会のスケジュール作りに専念すべきかな?
639名無し三等兵:04/09/06 22:45 ID:???
(´ー`)。o0(言い訳になると長いな w)
640名無し三等兵:04/09/06 22:48 ID:???
>>638
なんていうか、悲惨すぎるよお前・・・
641FW190Ta152H-1:04/09/06 22:49 ID:hwBtTeMx
>639
必死に学校で日頃いじめられてるのを隠すわけか?
642FW190Ta152H-1:04/09/06 22:50 ID:hwBtTeMx
>640
無理すンなよ。
643名無し三等兵:04/09/06 22:52 ID:???
無理してるのはFW190Ta152H-1なのは誰の目にも明らかだしw
644名無し三等兵:04/09/06 22:53 ID:???
>>638
なんで匿名なのにごまかしたり隠したりする必要があるわけ? アホか。
そうやって妄想の中で他人を貶めることによって、自分の悲惨な現実から目を逸らそうとしているのだね。。


俺、お前のこと応援してるよ。頑張れ。頑張れよ。
645名無し三等兵:04/09/06 22:54 ID:???
(´ー`)。o0(罵倒が自己紹介だし w)
646名無し三等兵:04/09/06 22:57 ID:???
FW190Ta152H-1は必殺仕事人みたいな奴だな。

仕事内容は ”どんなスレも必ず糞スレにする” だけどね。
647名無し三等兵:04/09/06 22:58 ID:???
まぁ、ここはもともと雪だるまの立てたスレだしw
648名無し三等兵:04/09/07 00:21 ID:???
あらら、このスレのFW190Ta152H-1の壊れっぷりは、いつもに増して惨いねW
数あるコテハンの中でも、突っ込み所満載の糞コテとして如何に知られているか、
本人だけが分かってないってのも、おもちゃにされる要素なんだろねぇ。
649名無し三等兵:04/09/07 00:33 ID:???
突っ込まれると、それが中傷になってしまうらしいし。
罵倒は自己紹介みたいだし。
とりあえず中傷と嘲笑の差くらい認識した方が良いと思うね。
650名無し三等兵:04/09/07 01:31 ID:???
スレが延びてると思ったらこれかい…
どうでもいい話でスレを無駄づかいするのはやめてくれ。
651FW190Ta152H-1:04/09/07 03:43 ID:zLBLD80q
>643〜649
 日頃学校で辛い目に遭ってるのをみごとに誤魔化して、不満で苛立っている心情も
もみ消して、このスレでは平静を装っているようだ。だがまた学校で辛い日々が待
っている。うさ晴らしにこのスレが益々必要になってくるだろう。
 まぁ、あの程度の書き込みしか出来ない連中なら、あまり頭も良くないだろうし、
教師の心象も良いはずが無く、生徒からもまともに相手にはされて無いだろうな。
まして母親が宗教団体に所属して、その活動にかまけて家庭を疎かにして、そのく
せ、香具師の行動を事細かく口出しするとなりゃ、当然ストレスも溜まる。だとし
たら、やっぱりここ、2CHにきて、愚にもつかない煽りやスレ荒らしに専念する
しか香具師は存在感を示せないだろうし、憤懣ヤルかた無い鬱積した不満の吐け口
も無いんだろう。
 そこで、香具師の異常なまでのコテハン嫌いについてだが、この2CHではそも
そもコテなど、いくらでもいる、そいつらでも一向に構わないはずなんだが、なに
ゆえ特定のコテに集中して、ソの1人に1年以上に渡って執拗に粘着して妨害を続
けるあたりが、どうもイマイチ解せないのだが、いずれにせよ、彼の異常偏執狂ぶ
りが色濃く現れていて、彼の置かれた境遇がいかにすさんだモノであるか、その面
からもがうかがう事ができる。
 まぁ、夏休みが終わってそろそろ1週間。そろそろ学校が辛くて嫌になる時期だ
ろう。これからも色々ツラい思いをして、そのうさ晴らしにやってくるんだろうが、
それも甚だ迷惑ではあるが、それも可愛そうな境遇にある少年の息抜きの場になって
いる以上は仕方ないんだろう。
 
652名無し三等兵:04/09/07 03:47 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ 明け方に勝利宣言とは、ヒキーも楽ですね(w
653名無し三等兵:04/09/07 06:26 ID:???
いろいろな意味で御苦労が多いことと思います
静養なさっては如何でしょうか?>>651
654名無し三等兵:04/09/07 09:24 ID:???
>>651
あのさー、あんたが来ると粘着アンチとの非難合戦になってうざいから
専用スレでも立ててそっちでやってくんない?
コテ名が入るとダメだろうから「航空機関連の議論をするスレ」とか。

あといい加減トリップつけろ。
655雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/09/09 20:26 ID:gcn/6751
てゆーか全員出てけよ。ここはおいらのスレットだよ。勝手に書き込むなよ。
656名無し三等兵:04/09/09 20:41 ID:???
うんこ
657名無し三等兵:04/09/11 17:18:15 ID:???
Ju87Dは艦載機に改造できるか?

658名無し三等兵:04/09/11 17:26:56 ID:???
>>657
不可能じゃないと思うけど、ドイツには完成した空母が1隻も無い・・・(´・ω・`)
659名無し三等兵:04/09/11 19:06:40 ID:???
仮にあっても海底直行かフィヨルドでおねんねだから意味無いし…
660名無し三等兵:04/09/11 19:11:15 ID:???
なんで空母を作らなかったんディスカ!
661名無し三等兵:04/09/11 20:44:27 ID:???
Ju87Cは試作機が何機かできてたね。
空母がポシャったのはなんでだっけ。
662名無し三等兵:04/09/11 23:18:41 ID:???
>>660
空軍が許さなかったからだよ。
663名無し三等兵:04/09/12 09:31:26 ID:???
独海軍の空母が完成しなかったのは戦争が始まってしまったからだ。
独空軍は艦上機を開発し空母派遣部隊を編成した。航空兵力は空軍の
管轄下に置いたが、海軍が空母を建造することに反対はしなかった。
664名無し三等兵:04/09/12 12:29:34 ID:???
やっぱり、総統閣下の心を動かすとなると、

二 連 三 段 空 母

これしかないw
665名無し三等兵:04/09/13 19:44:34 ID:???
下段や中段への着艦はむりぽ。
666名無し三等兵:04/09/13 20:41:11 ID:???
上段=着艦専用
中段=上段と下段との間のエレベーター、艦載機格納庫
下段=発艦専用

二連ってことはどういうことだ?双胴艦?
667名無し三等兵:04/09/13 21:33:42 ID:???
>>664
しかしあれの艦載機が着艦後補給ユニット交換のみですぐ出撃できるのは良いが、
パイロットの疲労が気になるな、同志w

>>665>>666
総統とはアドルフ・ヒトラーのみにあらず。これがヒントだ。
668665:04/09/14 00:21:19 ID:???
>>667

いや、わかっててあえて書いたのだが、たしか片側3段が着艦専用(前から見て左?)
だったはず。大きな矢印がわざわざ描いてある。
っていうことは、下段や中段にも着艦せにゃならん。
669名無し三等兵:04/09/14 10:09:09 ID:???
ですらー
670( ´∀`):04/09/15 09:17:28 ID:/Iiaa56d
スツーカのAAないの?
671 ◆Ju87GmdAlM :04/09/18 09:21:30 ID:???
>>670
ttp://aaweapons.fc2web.com/kouku/koukuu.html
↑googleで検索したらヒットしましたが。
672では早速:04/09/18 18:25:58 ID:???
                                    / .|i .|    ,/''/
                                     /'  il .ト、   / /
                                  /,'  i .|卍`>' /
                                  /,'   i .| / ノ:`ヽ 
                                   /,'   イ.| ' " X ノ
                                /.,'   .i .|  / イヾO
                                 / ,'     i .|/ :/ 
                                  / ,' 卍  i | :/
                       \      / ,'    イ |/
                        \_,, ィ'⌒/ ,'     i/
                        />、 ン::/ ,'    ,-,ニ 、
                      /<ヽン  / ,'  / / ::ノ
                      〉-'"^' , / ,' / /  :/  
                     /   , ' /レヘ/ ::/
                   /  >、 (/ンヘ<(__;; イ-‐ァ
           ミ      / /    7':::::/' 〉::   ノ
            ヾ    /⌒ヽ,ィツ  /:::/' ,-(   ノ) )
             ヾ / / ,ィツ、__)`ー(彳ヽ/ :ノヽ 'ー ' 
             / ヽ、 ツ .:::)    >、ヽ''/フ
             /   .:>ー'" ⌒)ヘ(/:::::〉::: /
           (( ヽ--‐'"彡       '~"(  ノ))
              ヾ'            `ー'ー'
              ヾ
 
673雪だるま1 ◆HMt0KNamnQ :04/09/18 19:01:44 ID:fiAhUkHT
鉤十字じゃないよ。
674雪だるま1 ◆HMt0KNamnQ :04/09/18 19:40:11 ID:fiAhUkHT
軍事板に書き込むのをストライキさせていただきます!!
675 ◆IeJFw190Do :04/09/18 21:56:51 ID:???
>>674
歓迎する
676670:04/09/19 02:22:05 ID:???
>671-672 感謝!!
677名無し三等兵:04/09/19 23:57:45 ID:???
アサピーが乗ってないの見るのは久々だなぁ
678雪だるま ◆ZoOk9x51YM :04/09/22 19:10:10 ID:???
トリップ変更しました。
679雪だるま ◆ZoOk9x51YM :04/09/27 23:15:17 ID:???
sage
680雪だるま ◆ZoOk9x51YM :04/09/28 19:32:05 ID:???
681名無し三等兵:04/09/28 20:47:07 ID:???
>>680
カキコしたけど、台風がくるぞ!
682名無し三等兵:04/09/29 01:01:54 ID:???
>>510でルーデルの印象が書いてあったので、
今日、『急降下爆撃』を読んでみたんだが…漏れの印象は全く逆だった。
ルーデルって言いたい事を言う性格だから、目を付けられやすい感じがしたなあ。
偵察隊に左遷されたのも、直情型の所以だろうし。
でもイイコチャンしてたら、BoBで海の藻屑になってたかもしれないね。

「休暇もイラネ、出撃させろ」
「病気なんかシラネ、出撃させろ」
「裁判?シラネーヨ、ドイツ国内で英語は喋る必要ナッシング」

あの性格あってこその活躍なんだろうけどね。
似たような性格の九九艦爆乗りって日本にいるのかな?
その人の戦果も見てみたいものだが。
683名無し三等兵:04/09/29 12:24:07 ID:???
>>682
>似たような性格の九九艦爆乗りって日本にいるのかな?
皆死んだと思われ
684名無し三等兵:04/09/29 21:53:17 ID:???
>>683
死んだかどうかは別として、書物くらいは残っていないものかと思ったものでね。
685名無し三等兵:04/09/30 06:45:33 ID:???
>>684
その人の話が出てくる著書があっても、
その人が書いたものはないと思われ。
686 ◆Ju87D7dpo2 :04/10/07 04:05:03 ID:???
ルーデルに敬意を表しながら、age
687名無し三等兵:04/10/07 04:53:28 ID:???
あげんな、蛆虫。氏ね。
688名無し三等兵:04/10/20 09:23:06 ID:???
>>112
まえルーデルのスレで書いたが

「お前進路どうするんだよ、オレ工業受けんだけどさ。」
「オレはさ、スツー科目指してるんだ。」
「マジかよ」
「ああ、ゲーリング先生も『スツー科はエリート中のエリートである』ってるしさ
 夢を賭けてみようと思うんだ。」
「すーげなお前。オレ応援するからよ」
「有難う。牛乳飲んで、体操ばっかして頑張ってやってやるさ」
                  てな、ネタで。
689 ◆Ju87D7dpo2 :04/10/21 07:15:29 ID:???
急降下爆撃には高度が必要だ、age
低高度で爆弾を投下すると一時的に意識を失うハメになるぞ。
690名無し三等兵:04/10/21 14:10:26 ID:???
んなこたなぇ
691名無し三等兵:04/10/22 18:56:15 ID:Yb61CGHA
>689
なぜそうなるンだ?
692名無し三等兵:04/10/22 20:36:40 ID:???
>>689
引き起こす前に地面にぶち当たって、永久に意識を失いそうだ。
693名無し三等兵:04/10/22 22:16:24 ID:???
>>689
>急降下爆撃には高度が必要だ、age
当たり前だ、高度を取らなければ急降下できん。

>低高度で爆弾を投下すると一時的に意識を失うハメになるぞ。
急激な引き起こしでブラックアウトする羽目になるだけだ。
ただし引き起こせなければ永遠にブラックアウトのままになるけどな。
694 ◆Ju87D7dpo2 :04/10/23 03:30:42 ID:???
>>693
>>687に対する遊びレスだから気にするな。
内容はごく当たり前の事を書いているだけだし。
投下高度の話については爆弾の威力にもよるので、ブラックアウトだけが問題ではないんだが。
695ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/10/23 09:55:52 ID:???
sage
696米海軍は:04/10/23 10:41:00 ID:3x2k5fds
大戦末期でも九九式艦爆(Val)を恐れていた。
神風特攻機の中で一番多かったのは、『Val』だったと書かれている位である。
無論これは単発固定脚の日本機は皆、九九式艦爆に見えたからに他ならないが…。
697名無し三等兵:04/10/23 14:15:15 ID:???
九九式棺桶
698名無し三等兵:04/10/23 22:37:25 ID:???
水冷式で絶好調時の彗星ならスツーカの全モデルを凌駕する
699名無し三等兵:04/10/24 04:40:41 ID:???
Ju87Gも含めて?


あれは"STUKA"には入らないのか…
700名無し三等兵:04/10/24 11:31:34 ID:???
700ゲッツ

>699
Gってもカノン鳥ばっかじゃなくて急降下攻撃版もある
数的にはカノン鳥は少数派
701名無し三等兵:04/10/24 11:54:13 ID:???
>>700
え、そうなん?
D型に37mm機関砲を付けたのをG型と呼ぶのだと思てたーよ
702名無し三等兵:04/10/24 12:43:22 ID:???
>701
37mmつけると操縦性が大幅に悪化して、よほどのベテランでないと扱えなくなったので
ほとんどの実戦部隊では取り外して使った
急降下ブレーキは後で付加したのとつけなかったのがあるらしい
703名無し三等兵:04/10/24 13:10:19 ID:???
>>700>>702
ソースは?
704名無し三等兵:04/10/24 15:45:47 ID:???
>>702
マジ?
37mmを付けて、また外してってえらく無駄なことを…
各部を補強する分D型より重くなって性能も低下してるだろうし。
705名無し三等兵:04/10/25 11:47:10 ID:???
>>703-704
世傑ぐらい見ろって…
昔、「D後期型」とされていた写真の正体はほとんどがGらしいぞ
706名無し三等兵:04/10/25 19:04:28 ID:???
>>705
世傑11は持ってるけど…そんなこと書いてあったっけ。
ページ番号きぼんぬ
707名無し三等兵:04/10/26 12:29:34 ID:???
どーなんよage
708名無し三等兵:04/10/26 12:35:21 ID:D65LbmT7
99艦爆って試作機には光を搭載してたりしますよね?

最後には金星50系を搭載してますけど、無理矢理、火星10系や
火星20系を括り付けて性能向上できなかったんですか?
709名無し三等兵:04/10/26 13:31:28 ID:???
機体の設計が低速向けに作られているので、いくら大きなエンジンをつけても
意味がないと思われ。
710名無し三等兵:04/10/26 13:55:58 ID:???
「ペイロードが増える」という大きな意義は無視か
711名無し三等兵:04/10/26 17:42:14 ID:BQ+GFnr3
翼を再設計して、引込脚にするって無理なのか。新しい機体を設計するようなものか?
紫電改を想像しているが。
発艦着艦の制限を緩和し、もう少し小さい翼に改設計、格闘戦なんて夢をみず・・・
99式じゃないか!
712名無し三等兵:04/10/26 20:50:51 ID:???
>引き込み脚
検討した結果空気抵抗の減少による性能向上は
重量増による性能低下に喰われてしまい、わざわざやる意味は無いとされました

>翼を再設計
そんな手間をかけるなら、いっそのこと新規機体を設計した方がいい
設計陣の余力が潤沢にあるなら選択してもいいけどw
強風シリーズの場合は胴体の変更。比較的容易に弄れる。主翼は殆んど弄ってない

>発艦着艦の制限を緩和
プラットホームが変って無いのに?
713名無し三等兵:04/10/26 21:09:20 ID:???
Ju87の競作相手のHe118は最初から引き込み脚だったね。
引き込み脚などを盛り込んだJu187は計画のみだっけ。
714名無し三等兵:04/10/26 22:02:40 ID:kLtr1waq
初期型はともかく、後期型は何とかして引き込み脚に出来なかったものか?
715名無し三等兵:04/10/26 22:15:05 ID:???
安定性が低下して命中率落ちるから意味なし
716名無し三等兵:04/10/26 23:09:27 ID:kLtr1waq
それは逆ガル型の主翼が災いした・・・。ということか?
717名無し三等兵:04/10/26 23:21:15 ID:???
ウンコしたい
718ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/10/26 23:41:56 ID:hMp9Sh2s
てゆーかさ、いい加減モー娘の話しようぜ。
719名無し三等兵:04/10/27 05:23:52 ID:???
>>705
結局、ソースはなしか。
720名無し三等兵:04/10/27 08:12:45 ID:???
三式戦に栄積んで降爆にすると?
721名無し三等兵:04/10/27 11:33:23 ID:???
>>719
ミリエアのバックナンバにも同じようなことが書いてある

>>713
ミリエアに製作途中の187の写真が載ってる
722名無し三等兵:04/10/27 11:48:45 ID:???
>>721
すまん、ミリエア持ってない。
世傑でのページよろ。
723名無し三等兵:04/10/27 12:07:38 ID:???
>>722
すまん、漏れは世傑を持ってない(実家にあるが
724名無し三等兵:04/10/27 21:41:47 ID:utgPOLIB
モー娘の話しようぜ。
725名無し三等兵:04/10/27 21:54:15 ID:???
Ju187は風洞模型以上には実体化されてないんじゃなかったかな。
ひょっとするとモックアップはくらいはあったのかもしれんけど。
垂直尾翼を下に可動させる時の空力変化にどうやって対処するかを
解決出来ていなかったって状態だったらしい。
726名無し三等兵:04/10/27 22:15:53 ID:???
http://web.archive.org/web/20020606023106/http://visi.net/~djohnson/junkers/ju187.html
垂直尾翼を下側に回すのって銃手のためだったんだ…
727名無し三等兵:04/10/28 07:03:02 ID:???
>>708
80年代だか、アメリカでレストアした機体にアメリカ製(型式忘却)エンジン積んで
飛ばしたら500km/h以上出たそうな。
で、喜んで着陸したらショックで脚が折れて大破してもーたそうで。
728名無し三等兵:04/10/28 18:38:05 ID:vB9Fh8wq
↑ それは脚自体が金属疲労か何かで劣化していたか?、着陸速度が速すぎたか?
のどちらかではないか?
729ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/10/28 18:47:19 ID:eu+Z+2RA
九九の着陸は普通の感覚じゃダメだよ。車輪に油圧のクッション付いてないから。
730名無し三等兵:04/10/28 19:54:03 ID:vB9Fh8wq
>727
それにしても・・・。もったいない!

その大破した機体はその後どうなった?
731名無し三等兵:04/10/28 21:16:13 ID:???
732名無し三等兵:04/10/28 22:40:38 ID:vB9Fh8wq
 ↑ 逝ってよし
733FW190Ta152H-1:04/10/29 09:53:18 ID:HYql1/3c
>705、706
文林堂:「世界の傑作機 ユンカ−スJu87スツーカ」No.11-1988年7月
各型変遷史:野原茂 P.24 によると。
 「Ju87Gシリーズ
東部戦線で戦うドイツ地上軍兵士にとって、ソ連軍のT‐34戦車を始めとする機甲部隊
は大きな脅威であった。これらの機甲部隊の装甲車両は、Ju87の爆撃によっても破壊
するのは困難であり、大口径機関砲を搭載した専用の戦車攻撃機が切望された。
 こうした要求に応える形で実現したのが、Ju87Gシリーズである。1942年12月、D-1
の1機(W.Nr2552)の両翼下面にFlak18 37mm機関砲各1門を装備、その発射時の衝撃
に耐えられるよう、各部を強化した試験機が完成し、レヒリンの空軍実験センターで
テストを受けた。
 空軍側からはJu87実戦パイロット代表として有名なルーデル大尉らも参加して実用
試験を行った。巨大な機関砲装備により飛行性能、離着陸時の安定性が著しく低下し
たが、37mm砲の威力絶大で、さしものT‐34も致命部に当たれば1発でノックアウトで
きることが証明された。
 その結果、空軍は本型を有用と判断し、G‐1の型式名を与えて制式採用に踏み切
った。量産型はD-3を原型とすることとされ、プロペラもVS111に換装した。最初の
G‐1数機は1943年2月オットー・ベイス中佐の率いる対戦車攻撃実験部隊へ配属され、
ブリヤンスク方面の戦闘で初陣を飾った。この初陣にはルーデル大尉も加わった。
 なお、G−1は37mm機関砲装備と引き替えに主翼内MG17機銃、ダイブ・ブレーキ、
酸素装置、追加潤滑油タンクなどを撤去していた。」
734FW190Ta152H-1:04/10/29 10:17:02 ID:HYql1/3c
733の続き
 「G−2  D−5の機体を流用したより本格的な対戦車攻撃機で、主翼内武装、
ダイブ・ブレーキなどの不用品は最初から装備しなかった。一部のG−2はD−8
同様、夜間行動ののために大型消焔ダンパーを追加していた。G−2は全部で199機
発注され、すべてベーゼル・ブレーメン工場で製作され、1943年末までに40機が納入
された。
 Gシリーズは"Panzerknacket"-Tank Cracker-と呼ばれたが、一般兵士には、その
姿から"Kanonelvogel"(大砲鳥)の呼び名で通っていた。」

D-3をベースにしたG‐1と、D‐5をベースにしたG−2が有るが、急降下爆撃は
もはやGシリーズではやらなくなったはず。でなきゃわざわざダイブ・ブレーキを最初
から装備しない、ということは無い。
世傑のNo11の24ページには、Ju87の各型の性能諸元表が掲載されてるが、G‐1型は
火器はFlak18 37mm砲2門のみで、爆弾等に関する記載は無い。
735名無し三等兵:04/10/29 18:26:02 ID:53Lrh73S
君にしては珍しくタイムリーなコピペだな。
調子に乗ってなんでもかんでもコピペするんじゃないぞ、

と釘を刺しておく。
736名無し三等兵:04/10/29 20:43:36 ID:???
まるごと記事を写すんじゃなくて、いるとこだけ持ってくればもっと楽なのに・・・。
とりあえず乙・・・FW190Ta152H-1氏。
737名無し三等兵:04/10/29 20:50:04 ID:???
FW190Ta152H-1は頭悪いからね。
738名無し三等兵:04/10/29 21:52:03 ID:???
珍しく役に立つ引用をしてるね。
とりあえず今回は乙。
739FW190Ta152H-1:04/10/30 00:53:29 ID:CgSVbdYW
>735
文句を言うな! まったく素直じゃなねぇな・・・。

>736、738
ヘぇー! それ誉めてるつもりかい? 
珍しい事もあるモンだ。
今に大嵐がくるかもな?
それとも大地震か? 新潟中越みたいによ。
740名無し三等兵:04/10/30 01:15:47 ID:v4Bk/g3k
新垣かわいすぎ。
741FW190Ta152H-1:04/10/30 02:06:21 ID:CgSVbdYW
どうせなら、A型から始めようか・・・。

文林堂:「世界の傑作機 ユンカ−ス Ju87 スツーカ」No.11 1988年7月
Ju87 各型の変遷史−野原 茂:文 P.21〜24  によると、
 「Ju87Aシリーズ    制式採用が決定する以前に、すでにユンカ−スは量産
原型型となるべき最終試作機Ju87V4、コードレター”D‐UBIP”の製作にかか
っていた。このV4はV3をさらに改良したもので、エンジン取りつけ位置の下方
移動、垂直尾翼の大型化、後部座席風防、銃座、胴体後部上面の改設計、右翼内に
MG17 7.92mm機銃1丁追加など、かなり大掛かりな改設計が加えられていた。
 胴体下面の爆弾投下装置は新しく開発されたものに換装、リンク・アームを介して
爆弾がプロペラ回転圏外へ出るようにできた。また、急降下からの急激な引き起こし
によるパイロットの失神で機体が墜落するのを防ぐため、アスカ二ア社の自動操縦
装置が初めて装備され、女性パイロットのメリッタ・シラーにより、テストが行わ
れた。
A−0   制式採用決定により、空軍から先行量産型10機が発注されたが、これが
A-0と呼ばれた。V4を基本としたのは当然だが、エンジン出力がわずかに向上した
Jumo210Ca(640HP)に換装され、主脚平面形が大きく変わった。
 すなわち、これまで前縁が主脚付け根、および補助翼付け根で後方へ屈折していた
ものを翼端まで直線にした。しかし、その分だけ後縁が前方へ屈折したので、翼面積
自体に変化は無い。」
742FW190Ta152H-1:04/10/30 02:18:01 ID:CgSVbdYW
741の続き
 「A−1   A‐0は1936年中にすべて完成して空軍に納入されたが、量産に関して
の大きなトラブルも発生しなかったので、ユンカ−ス社デッサウ工場は引き続いて量産
型A‐1型の生産へ以降した。A‐1は細かい部品が異なるだけで他はA‐0と全く同じ。
1937年秋までに約150機作られた。
A−2     ユンカ−ス社エンジン製造部門の努力により、Jumo210Caより出力が
わずかに向上したJumo210Da(2速過給器付きで離昇出力680HP)が完成し、Aシリーズの
量産は1937年末より本エンジンに換装したA‐2に切り替わった。外観上はとくにA-1と
変わらないが、プロペラがハミルトン式可変ピッチに換装されたため、ブレードの幅が少し
広くなった。しかし、A‐2の生産数も少なく、110機程度で打ち切られた。」
743FW190Ta152H-1:04/10/30 02:34:00 ID:CgSVbdYW
742の続き
 「Ju87Bシリーズ
Aシリーズが合計262機しか生産されなかったのは、その装備エンジンに問題があった
ためである。というのもJu87の開発着手にあたって搭載を予定されたエンジンは、
1000HP級のJumo211系であり、640〜680HPのJumo210C/Dでは、これだけの重量、
(3400kg)の機体に相応の性能を持たせるのは無理であった。しかし、1938年に入っ
て待望のJumo211系が実用化に成功したため、Ju87Aは4月で生産を打ち切り、ただちに
本エンジンを搭載する型にライン・チェンジした。これが、真のJu87ともいうべき
Bシリーズである。
 B−0     1938年始め、A‐1の機体にJumo211A-1(1000HP)を試験的に搭載
した原型機Ju87V6と、機体側にも改修を加えたV7が相次いで製作されテストされた。
やはり300HP以上のパワーアップは性能に大幅ば向上をもたらし、最大速度だけでも60km/h
以上も向上した。ただちにV7を基本とする先行量産型B−0が10機発注され、デッサウ
工場で製作された。
 B‐0はエンジンの換装もさることながら、機体側にも大胆な再設計を施し、Aシリーズの
面影は主翼、水平尾翼に残るだけというほど大きく変化した。エンジンの出力不足から、それ
まで250kgに制限されていた爆弾搭載量も500kgまで引き上げられている。外観だけでなく、
胴体内部儀装なども大きく変更されたのは当然である。」
744名無し三等兵:04/10/30 02:50:05 ID:???
おまいはやはりおまいだ
745名無し三等兵:04/10/30 02:53:38 ID:???
通報祭りがはやっているから、こいつも通報しておいたら?(w
746名無し三等兵:04/10/30 03:21:58 ID:???
せっかくいい感じに引用してると思ったのに…
結局いつも通りか。
747FW190Ta152H-1:04/10/30 04:04:17 ID:fQCaBWDe
>744〜746
文句を言うな!
748FW190Ta152H-1:04/10/30 04:27:15 ID:fQCaBWDe
さて、と。 続きだ・・。
743の続き
 「B‐1    B‐0の生産が続く一方、開発スタッフはB‐0の機体にJumo211Da
(直接燃料噴射装置つけて出力を1200HPにアップ)を搭載した原型機Ju87V8、V9を
製作してテストし、さらに全般的な性能向上を確認、結局V9を基本とした型が、B
シリーズ最初の量産型B‐1として生産に入った。
 1938年6月、デッサウ工場からB−1の最初の6機がロールアウトして空軍に納入され、
同時にドイツ最大の兵器メーカー、クルップ社傘下のベーゼル航空機製作所テンぺルホー
フ工場でもB−1の量産が始まった。
 1938年10月、B−1 5機はAシリーズに続いて折からのスペイン内乱に義勇空軍の
一員として派遣され、貴重な実戦訓練を経験した。この時の戦訓から、のちに”武器”
となるサイレンが導入された。Ju87が急降下する時は,エンジン回転音と機体と空気の
摩擦音が”合奏”してキーンという独特の金属音を発するが、これが敵側の地上兵士に
想像以上の心理的動揺を与えることが判明した。これを更に助長させる狙いがサイレン
にはあったわけだ。
 原理は、両主脚柱付け根に前方へ向かって小さなプロペラを取りつけ、これを急降下時
の大きな風圧で回転させて発電機を作動、サイレンを鳴らす仕組みである。目的は異なる
が、今日のラム・エアタービンと同じ発想である。
 B−1の量産は、新たに生産工場に加わったブレーメン・レムベルダー工場の分も合わ
せて、1939年には月産60機に達し、第2次世界大戦直前にはすべての急降下爆撃兵団に行
きわたった。1939年11月にB−2へライン・チェンジされるまでにB‐1は計803機生産
された。」
749FW190Ta152H-1:04/10/30 04:39:19 ID:fQCaBWDe
748 の続き
 「B−2    1939年12月から量産に入ったB−1の細部改良型。排気管が推力
式単排気となり、ラジェター後部に冷却空気吸入量を調節するフラップ(油圧操作)
が追加された。後期量産型はプロペラをユンカ−スVS5から木製のユンカ−スVS11
に換装し、キャノピー後部銃座を装甲板付きの形状に改めた。合計827機生産。
 Bシリーズには、他にマイナー・チェンジタイプとして無線機を増備したB-2/U2、
装甲を強化した地上攻撃専用型B‐2/U3、冬期作戦用スキー式降着装置付きのB2/U4、
防塵フィルターなど熱帯地装備を施したB2Tropなどがあるが、B2Tropを除いていず
れも少数作られただけに終わった。」
750名無し三等兵:04/10/30 04:48:23 ID:???
文句を言うな!と来たもんか〜それ、著作権者にも言ってみろよ(w
751FW190Ta152H-1:04/10/30 04:59:23 ID:fQCaBWDe
749の続き
 「Ju87Rシリーズ   Ju87は対水上艦船攻撃にも非常に有効であったが、大西洋、
地中海などで活動するにはその航続性能があまりにも貧弱だった。そこで、Bシリーズの
外翼内に135g入りの燃料タンクを追加し、従来の外翼下面にあった小型爆弾架に300g
入り増槽を懸架できるようにした長距離型が生産されることになった。これがJu87Rシリ
ーズである。航続距離は600kmの2倍以上の1530kmに向上した。1940年6月のノルウェー
進行作戦から実戦に参加した。
R−1    B‐1を原型とした型で、上記改修個所以外は同じ。
R−2    B‐2を原型とし、後期量産型はB‐2と同じく,木製VS11プロペラに換装し、
キャノピー後部銃座改修を施している。なお、Rシリーズには他に、R−1、R−2それ
ぞれの熱帯地型R−3、R−4があるが、装備品はB‐2とまったく同じ。
 Ju87Cシリーズ
ドイツ海軍最初の空母グラ−フ・ツェッぺリンに搭載する艦上爆撃機として、1938年に開発
を命じられたのが、Ju87Cシリーズ。B‐1を原型とし、カタパルト・フック、浮遊装置、主
脚投下装置、外翼折りたたみ装置などの艦上機装備を施した先行量産型C‐0が5機製作され
たのに続き、外翼折りたたみ装置を電動式とした量産型C−1が170機発注された。
 しかし、空母の建造が中止されてしまったために、Cシリーズもキャンセルされ、完成した
5機のC−0、製作中のC−1はすべてB型に再改造された。」
 
752名無し三等兵:04/10/30 05:08:20 ID:???
Sturzkampfflugzeug
↑正確ニ発音セヨ
753FW190Ta152H-1:04/10/30 05:22:09 ID:fQCaBWDe
751の続き
 「Ju87Dシリーズ
1940年初め、Jumo211F(1400HP)の実用化に伴い、本エンジンを搭載するJu87Dの設計
がスタートした。空力的な洗練度をほとんど考慮しなかったA/B両型に対し、本型は
この面にも意を注ぎ内部構造、外観ともフル・モデルチェンジとなった。
D−1    機首は、ラジェターを内翼下面に移動したことで格段にスマートになり、
下面に潤滑油冷却器が配置された。風防、主脚もより空力的洗練された形状に改められ、
主翼は全体形は同じだが内部構造が一変しており、外翼内には150g入り燃料タンクが
設置された。
 儀装面でも、風防後部の防御装置が7.92mmの連装機銃のMG81Zに強化、外翼下面のラ
ックを爆弾、増槽、各種コンテナなどが懸架できる汎用型にし、パイロット、銃手の周
囲に4mm、8mm、10mm、5mm(床)の装甲板を張るなど、徹底した改修が加えられている。
 出力は変わらないが、改良を加えて実用性を高めたJumo211J‐1を搭載した原型機
Ju87V21(W.Nr0536)は1940年12月に完成した。重量がB‐1に比較して約1tも重く
なりながら、エンジンのパワー・アップと空力的洗練が功を奏し、最大速度は約40km/h
向上して410km/hとなり、爆弾搭載量は一挙に1800kgに引き上がるなど、相応の性能向上
をみせた。
 空軍は本型を有用と判断し、1941年に入ってJu87D−1として制式採用したが、性能
向上したとはいうものの、最大速度400km/hそこそこのJu87が、第一線機としてはすでに
旧式機となったことは明白だった。
 空軍も、対地攻撃機としてMe210、Hs129に後を継がせるつもりだったが、Me210は構造
的な欠陥が露呈し、Hs129は開発の遅れもあって直ちにJu87にとって替われる状況ではな
かった。
 そのため、少数生産で終了するはずだったD−1の量産に拍車がかけられ、1971年中に
500機、翌1942年中には914機が空軍に納入されている。」
754FW190Ta152H-1:04/10/30 05:43:31 ID:fQCaBWDe
753の続き
 「D−2   D‐1の後部胴体、尾輪を補強して貨物グライダー曳航機とした型で、
少数生産された。無論通常の爆撃任務にも使える。
D−3     1941年6月の対ソ連戦以降、Ju87は急降下爆撃機というより、単に
地上攻撃機的な使われ方になったが、それにつれて対空火器による損害も多くなった。
そこで、D−1機首下面、コクピット周囲、潤滑油冷却器、ラジェーター、内部配管類
に装甲板を追加した専用型が生産されることになり、D−3と命名され、類別も地上
襲撃機に変更された。すでにBシリーズの一部でも撤去されていた”サイレン”は、
D−3に至って完全に廃止された。1942年5月、D−3は東部戦線において初めて実戦
に参加し、以降地中海、北アフリカ方面にも配属された。
D−4     D−3を魚雷運搬用に改造した特殊型で、少数作られたが、のちに
すべて通常のD−3に戻された。
D−5     実質的にJu87最後の量産型となった型で、以降の各型はすべてこれ
までの既存型からの改修機である。 
 D−3の装甲強化により、翼面荷重が限度いっぱいまで増大して危険になったため、
両主翼端を60cmずつ延長し、風防全面に50mm厚防弾ガラスを追加し、主翼内武装をMG17
からMG151/20 20mm機関砲各1門に強化した点が外観上最も変化部分。内部的には、非常
時を考慮して主脚が投下式となり、予備潤滑油タンクを追加、爆弾投下装置、同アーム、
エルロン、無線機などの細部にも改良が加えられている。
 D−5も類別上は地上襲撃機であり、後期型は不要となったダイブ・ブレーキを撤去し
た。1943年2月から量産に入り、1944年10月にベーゼル工場からロールアウトしてJu87
の開発は終わった。」
755FW190Ta152H-1:04/10/30 06:01:45 ID:fQCaBWDe
754の続き
 「D−7   1943年夏以降、護衛戦闘機が無い昼間行動は、Ju87にとって自殺
行為に等しくなったが、老体に活路を見出させたのが夜間地上襲撃任務である。その
ための専用機として生産/再生させたのがD−7、−8である。
 D−7は、D−3のエンジンをJumo211P(1500HP)に換装し、それにともないプロ
ぺラも木製だがVS11よりさらに幅が広く丸みのあるVS111となり、排気管部に大型の筒状
の消焔ダンパーを追加した。
D−8     D−5にD−7と同様の改修を施した型で、主翼MG151/20 20mm機関砲
砲身先端に消焔装置を追加した他、後期型の一部は風防上部のアンテナ支柱基部にFuG16ZY
無線機の方向探知用ループ・アンテナを追加した。
 なお、D−7/D−8の機首類別は"Nachtschlachtflugzeug"ナハトシュラハトフルヘクツオイク(夜間
地上襲撃機)である。」

Ju87のGシリーズに関しては既に書き込んだので、そちらを参照のこと。
本当はA型から順繰りにG型まで書きたかったが、それやったら、途中でまた
どうせ非難轟々だから、あえてG型を真っ先にしたんだが、やはりA型B型
なども取り上げておかないと。
756名無し三等兵:04/10/30 11:15:37 ID:???
今時、野原の妄言を信用して丸写しするバカがいるとはな…
757名無し三等兵:04/10/30 11:30:41 ID:???
>>756
>>700>>702>>705が悪い。
デマを流したのが事の発端だ。
758名無し三等兵:04/10/30 11:34:41 ID:???
>>756
それ以前に世傑ぐらいここに来るぐらいのヤツは持ってるだろ。
うちにもあるぞ >No.11 1988年7月
実家には今の赤い世傑になる前のJu87も2冊ほどあるし・・・。
759名無し三等兵:04/10/30 12:06:02 ID:???
>>757
脳内“世傑”を捏造する妄想野郎がいるのだ。
760ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/10/30 15:27:50 ID:???
糞スレ。
761FW190Ta152H-1:04/10/30 18:48:26 ID:XpzZ7MbG
>756
文句を言うな!だったら野原茂のあの一文が妄言だという証明をオマエがしてみろ。
>757
そうかもな・・・?
>758
世傑ぐらい・・・・というなかれ
その「今の赤い世傑になる前のJu87も2冊ほどある」
のなら、その前のやつには700、702、などのご意見を裏付ける記述は有るンかい?
>759
それは705に言って下さい。
762名無し三等兵:04/10/30 19:16:04 ID:???
739 :FW190Ta152H-1 :04/10/30 00:53:29 ID:CgSVbdYW
>735
文句を言うな! まったく素直じゃなねぇな・・・。

>736、738
ヘぇー! それ誉めてるつもりかい? 
珍しい事もあるモンだ。
今に大嵐がくるかもな?
それとも大地震か? 新潟中越みたいによ。
763名無し三等兵:04/10/30 19:48:11 ID:???

3 名前:ばばぼん♪ ◆gdH1Km1a0U [sage] 投稿日:04/10/28 21:29:18 ID:???
2だったら、ジョン・ウィールが「東部戦線の急降下爆撃航空団」を年内にリリースする。



4 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/28 21:29:57 ID:???
>>3
>>2


8 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/29 07:08:41 ID:???
>>3
無理だろwww
764名無し三等兵:04/10/30 20:17:25 ID:???
で、結局のところどうなんよ。
ミリエアの方では確認取れたの?
765735:04/10/31 00:51:34 ID:CIm7STPR
>>739
空気嫁。
結局は、糠に釘だったか。
氏ね!
766FW190Ta152H-1:04/10/31 01:15:27 ID:XD8e1FAq
>735
嫌な顔しない!
オイ、何だそのツラは? 何だその目は!
767名無し三等兵:04/10/31 02:17:04 ID:???
FW190Ta152H-1はこんな所に居たのか
野原茂氏はもう零戦の色は灰緑色といってたよな
768名無し三等兵:04/10/31 02:31:42 ID:???
みんなで虐め過ぎたせいで周囲の人間が全て敵に見えるらしい。
769FW190Ta152H-1:04/10/31 03:34:46 ID:lj/TT1sD
>767
こんな所、て言われても・・・・。 今頃気付いたのかよ?

>野原茂氏はもう零戦の色は灰緑色といってたよな
さぁ・・・。 自分で調べたら?

>768
何が言いたいのかサッパリ判んねぇや
770名無し三等兵:04/10/31 03:41:13 ID:???
>野原茂氏はもう零戦の色は灰緑色といってたよな

いや、言ってない。今でも飴色と言っている。
まあ、飴色説の載った世傑が絶版ですから。どっちが正しいかは……。
771FW190Ta152H-1:04/10/31 04:15:46 ID:lj/TT1sD
↑ それは俺に言わないでね。 767に言ってやれ。
だいたい零戦のカラーリングは零戦スレでやらなくちゃ・・・。

野原 茂はこう書いてるが・・・。
 「スツーカのカラーは制式採用された1936年後期に、ドイツ空軍爆撃隊は上側面RLM61/
62/633色による折線分割迷彩、下面RLM65という塗装を導入し、以後1938年9月まで続いた。
 1939年春頃よりJu87の一部は試験的に上側面RLM70/71の単純な折線分割迷彩、下面RLM65
という塗装を施していたが、同年9月以降これが制式導入された。
 @地中海/北アフリカ方面の熱帯地用A東部戦線冬期B夜間作戦用の3種があった。すな
わち、@は上側面をRLM79一色、又は79に80の斑点、又は79に80の雲形迷彩として、下面は
RLM78とした。A標準迷彩の上に水溶性の白色塗料を上側面全体、あるいは部分的に吹きつけた。
B標準迷彩の上にRLM76を蛇行状態に吹きつけたものである。」
 
文林堂:「世界の傑作機 ユンカ−スJu87スツーカ」No.11 1988年7月   P.92,93
Markierungen und Trananstriche Der Ju87: Ju87の塗装とマーキング− 野原 茂 


772名無し三等兵:04/10/31 09:51:47 ID:???
何だ、このスレw

>世傑ぐらい見ろって…
脳内世傑をソースに挙げ、記事をコピペされたら
今度はその著者を貶す香具師が突如発生w

>Gってもカノン鳥ばっかじゃなくて急降下攻撃版もある
>数的にはカノン鳥は少数派
>ほとんどの実戦部隊では取り外して使った
>急降下ブレーキは後で付加したのとつけなかったのがあるらしい
>昔、「D後期型」とされていた写真の正体はほとんどがGらしいぞ
大体、こんな話があったなら、G型を解説する殆どの記事に記載されるだろ。
著者の問題じゃねーよw
773名無し三等兵:04/10/31 11:13:16 ID:???
野原を一般的良心的な「著者」と同列に扱うのは大間違いだゾ
最近の2冊でもまたやっちゃってくれちゃってるしな
774名無し三等兵:04/10/31 13:50:59 ID:???
ミリエアの方のソースきぼん
今度探してみるから。
775名無し三等兵:04/10/31 17:16:40 ID:???
>>770
航空ファンに広告がでている、野原茂著グリーンアローの零戦の本で
塗装について語っていなかったか?灰緑色と
俺の勘違いか?
776名無し三等兵:04/10/31 19:34:38 ID:???
>>774
ミリエア厨の脳内世傑くんは、いい加減なこと言ってるだけ。ソースなんかないだろうよ。
777名無し三等兵:04/11/01 00:38:05 ID:???
777 !
778ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/01 12:09:34 ID:DMfKYd9l


                    777


779ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/01 12:10:54 ID:DMfKYd9l
わざとだよ。
780名無し三等兵:04/11/01 12:28:24 ID:???
776=ゆきだるま?
781名無し三等兵:04/11/01 17:15:39 ID:???
777 :名無し三等兵 [奴はいつも探してみるとか言ってそのままバッくれ] :04/11/01 00:38:05 ID:???
777 !




782名無し三等兵:04/11/02 11:38:18 ID:???
答えている方が多いんだけどなーw
783名無し三等兵:04/11/02 12:11:43 ID:???
>>782
答えてるんじゃなくて、ごまかしてるだけだろ。
784名無し三等兵:04/11/02 12:33:12 ID:???
>>782
ならさっさと答えろよ。
お得意の絶版ミリエアや旧世傑なら該当ヶ所の掲載号と頁を示してきっちり引用してくれ。
785名無し三等兵:04/11/02 12:47:47 ID:???
>>748
ミリエアでスツカ関連の記事が載ってるのはたぶん10冊までないから
自分で確認すればw
786名無し三等兵:04/11/02 12:54:20 ID:???
お、またFW190Ta152H-1が来てるのか
787名無し三等兵:04/11/02 20:37:22 ID:???
レスをつける≠答える。
疑問に対して何らかの回答なり結果出す≒答える。
788名無し三等兵:04/11/02 20:50:37 ID:???
G→Dのソースまだ〜?(チンチン
789ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/03 01:53:31 ID:6jpnPHFL
船って転舵すると内側に傾くよね。
790名無し三等兵:04/11/03 11:04:52 ID:???
「ミリエアにある」と言ってた厨は白旗をあげたようだな。
「ソース出せ」に「自分で調べろ」なんて言い出しちゃあ、
「ソースはありません」と白状したも同然だよなぁ。
791名無し三等兵:04/11/03 11:36:54 ID:???
>「自分で調べろ」
それってFW190Ta152H-1の常套句だな
792名無し三等兵:04/11/03 11:45:40 ID:???
>791
ここでのバヤイ、「世傑」「ミリエア」にケチつけてるのがFWTaタンだよん
793名無し三等兵:04/11/03 13:19:47 ID:???
770は野原茂の零戦を確認に行ったのだろうか?
あれには、曲解もしたがいわゆる現用飴色は灰緑褐色といっていい色
とかいてあるよな、零戦飴色を逆の意味で信じているやしがいるんだよな
794名無し三等兵:04/11/03 14:12:07 ID:???
>>789
モーターボートみたいのはバイクみたいに内側に傾くけど、普通の船はクルマみたいに外側に傾くよ。
795FW190Ta152H-1:04/11/04 09:59:08 ID:x69x/0LZ
>790
それは721に言って下さい。
>791
「自分で調べろ」
オマエの脳内では違うようだが、それって世間ではごくごく普通のことでは・・・?
>792
世傑はともかく、ミリエアの話しは俺には言うな。721に言ってね。
796名無し三等兵:04/11/04 11:17:00 ID:???
>>793
おまいさん、野原の詭弁にだまされてるよw
797名無し三等兵:04/11/04 17:48:13 ID:???

人のことはいいからミリエアの話にケリつけろよ。
ウヤムヤにしたくて話題を変えるのに必死なんだろうけどさ。
798名無し三等兵:04/11/04 18:00:02 ID:???
あのさ、相手構わず噛み付くのは止めとけ。
799名無し三等兵:04/11/04 18:14:55 ID:???
>>798
脳内世傑のミリエア厨で嫌野原の奴にしか言ってないが。
800ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/04 18:42:48 ID:2xNR90pj



                    スレ主が華麗に800ゲット


801名無し三等兵:04/11/04 20:33:11 ID:???
>>799
>>796に当てはまるのは
>嫌野原
だけのように見えるが・・・
802名無し三等兵:04/11/04 21:31:10 ID:083Wepj8
うちのじじー99海苔で、ちょとした資料あるそうだけど

晒しますか?
803名無し三等兵:04/11/04 21:47:26 ID:4UIN2HAO
>>794

転舵した最初は、舵を曲げた方向に、すなわち旋回しようとする方向に船が傾く
その後、船体が旋回を開始しはじめると、旋回の中心から外側に船体が傾く。
804名無し三等兵:04/11/04 22:07:31 ID:???
Ju87Gに関していい加減なことを言ってるミリエア厨は、脳内世傑などの捏造癖があり、野原氏が嫌い。
さらにウォーバードを嫌っているのも付け加えておこう。判りやすい特徴がいくつもあるから一目瞭然。
805名無し三等兵:04/11/04 22:11:59 ID:???
>野原氏が嫌い。
>さらにウォーバードを嫌っているのも付け加えておこう。

この板じゃどこでも普通に見かけるが・・・
806名無し三等兵:04/11/04 22:34:20 ID:???
「判りやすい特徴がいくつもある」ってとこに注意。
807名無し三等兵:04/11/05 00:02:16 ID:???
無理矢理感が強いな。
808名無し三等兵:04/11/05 00:26:48 ID:???
てなことで大本のG型云々は有耶無耶になっていくのであった〜w
809名無し三等兵:04/11/05 11:47:31 ID:???
おれとしては804が非難してるヤシが、いつも804とセットで出てくることが気になるんだが…
810名無し三等兵:04/11/06 17:07:34 ID:???
>>809
WBの話題に敏感なシンパもアンチも結構居るみたいよ
WBがらみでスレが立った昔もひどい事になってたw

ここんとこ暴れてるのは、双方ともS(ry関連の人かしら?
811名無し三等兵:04/11/07 00:34:45 ID:???
あの人が来ると
どのスレでもケンカになっちゃうね
812名無し三等兵:04/11/08 04:42:05 ID:???
ケンカ…って、子供じゃあるまいし(;´Д`)

とにかく、G型に爆弾を積んで急降下爆撃した事実はない。
ルーデルだって、自伝の中ではっきり”爆撃機”と”対戦車機”と言葉を使い分けている。
そもそも、Ju87B/R/Dは急降下爆撃航空団、Ju87Gは地上襲撃航空団として独立している。
対戦車攻撃において、爆弾では不十分であることは既に認識されていることから、
「G型ではカノンが使いにくいから、ほとんどの部隊で37mmカノンを外して急降下爆撃してました。」なんて、まずありえない。
大体、部隊に配属される前に何ヶ月も訓練を実施していることくらい、ここの住人なら解かるはずだ。
戦闘機が対戦闘機と対重爆で20mmカノンを付けたり外したりしてるのとは訳が違う。

仮に、ミリエアに載っていたとしても、そっちの方が珍説だろ。
まあ、脳内世傑をソースに挙げるくらいだから、ミリエアも脳内だったというオチになるんだろうがな。
813名無し三等兵:04/11/08 12:58:17 ID:???
>>812
アマゾンでちょっと検索かければミリエアの元ネタ本が出てくるぞ(英語&ドイツ語)
814名無し三等兵:04/11/08 22:22:22 ID:MqfREP+6
(●´ー`●)
815名無し三等兵:04/11/08 23:12:52 ID:???
>>813
あそこにあるとかここにあるとかばっか言ってないで、書名と内容をちゃんと書き込めって。
816名無し三等兵:04/11/08 23:30:27 ID:???
>>813
詳しく
817FW190Ta152H-1:04/11/09 10:59:43 ID:I0AqjzdK
>815
まったくな・・・・・!  世間じゃそんなン常識だぜ。

もっとも、ここ(2ch)じゃぁ非常識なのかも試練が。
818FW190Ta152H-1:04/11/09 11:02:58 ID:I0AqjzdK
そのくせ、条文もロクすっぽ読まないで、著作権法に触れるだの・・・。
819名無し三等兵:04/11/09 11:05:24 ID:???
>>818
あんたがやってることは著作権の侵害であることは、条文に即して説明ずみだし
判例、法解釈の流れと変化まで触れた
それも、おれ一人だけじゃなくて少なくとも3人は同じ説明と努力をしているぞ
820名無し三等兵:04/11/09 11:05:50 ID:???
>>819
部分引用は著作権に触れませんが?
821名無し三等兵:04/11/09 11:13:41 ID:???
>>820
思いっきり触れる
法的および判例で「(部分)引用」が認められるのは「研究または議論のために不可欠な要素として」と
限定されており、「引用部分」は多くても「研究」「議論」の半分以下の量でなければならないとされる
また、「全文引用」は一切の条件抜きで「著者の同意を必要とする」とされている
822名無し三等兵:04/11/09 11:16:43 ID:???
それに、引用の場合は句読点1コ省略したり移動させただけで「著作人格権の侵害」に当たるとされる
実際、引用文の故意の句読点移動で文意が捻じ曲げたという事件が裁判になって著者が賠償を勝ち取った
判例がある
823FW190Ta152H-1:04/11/09 11:57:01 ID:I0AqjzdK
>819 ,821、822
おい! ここはJu87のスレ、著作権法の解釈やらそれについての判例について語るスレ
では無い。


それなら、なぜ、ミリエアやら、脳内世傑の記述やらについて、819、821、822ならでは
の見解が一向に出てこないンだ?
824FW190Ta152H-1:04/11/09 12:03:51 ID:I0AqjzdK
>822、823
それから、アンタねぇ。そこまでハッキリ言うのなら、キチンと第何条の
条文であるか? 判例ならどこの裁判所で何年何月何日に下された判決か?
を明記しなければ、大した意味も価値も無い。

少なくとも、こちらは引用に際しては、出版社名、雑誌・書物名、発行年月、
発行ナンバー、雑誌内の記事名、及びその筆者、(筆者が外国人の場合は翻訳者)
掲載されたページ数、等を明記しているンだぜ。

それについて声高・居丈高に非難する香具師がそういう行為を規制する法律の
条文やら、そういう行為を処罰する判決の詳細について書かない。書けないのか?_

825名無し三等兵:04/11/09 12:08:17 ID:???
法庫.COM
著作権法
ttp://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM

ボケタン、そう言う開き直りっぷりが厨って言われちゃうんだよ。
826名無し三等兵:04/11/09 12:13:13 ID:???
それよりかオマイさんのダラダラ引用しまくるやり方が
反感買ってるんだろうさ。連続して引用ばっかだとはじめは読む気もするが
途中から呆れてくる。語りの場なんだから知識の垂れ流しは迷惑なだけだぜ。
必要な時に必要なだけ、それで充分なんじゃねぇのか?
827名無し三等兵:04/11/09 12:20:26 ID:???
たろちんより、誠実だとは思うけど、根っこでたろちんと同じだたらいかんよ。
ボケタンだけでなく、漏れらが出来ることは、過去の解釈だけ。
その解釈の根拠として、「世傑の○○に××と書いてあったぞ」とするならともかく、記述そのものを連書きされると迷惑。
そう言うことをして良いのは、著作者がおkといったものでかつ、入手しづらい者にしてくれ。

そう言う、お願いなんだけど。
それほど、世間の常識から外れていないお願いだと思うんだけど。
法律の条文うんぬんなどと開き直るようなことじゃないよ。
828名無し三等兵:04/11/09 12:20:33 ID:???
それも内容改竄してるシナー
とくにここに貼ってあるのなんかw
829FW190Ta152H-1:04/11/09 12:34:26 ID:I0AqjzdK
>825
やり直し。
必要な条文だけ書き出せ。
>826
>語りの場なんだから・・。
語りの場ねぇ・・・。何言ってンだ。
>826
必要な時に必要なだけ、それで充分・・・
なに勝手な贅沢抜かしてやがるンだ。だったらそのミリエアのソースでも探して来い!
>827
>法律の条文うんぬんと開き直るようなことじゃない
そちらが何かと頻繁かつ、すぐに法律を持ち出しているんじゃないか。何を言ってるんだ?
なにを書くか、それがどの程度の記述を書き出すか?はこちらが決めること。たとえそちら
の迷惑になろうが、そんなことは関係ない。
>828
うるさい。黙ってろ!
830名無し三等兵:04/11/09 12:37:14 ID:???
>829
その反応で著作権関連法を読んだこともなければ
判例に触れたこともないことが明白になるぞ
831名無し三等兵:04/11/09 12:37:19 ID:???
(;´ー`)y━・~~
今思ったんだが、今いるボケタンの中の人って、LDな感じだよな。
空気や話題やスレタイや>>1だけでなく、提示される文の内容も読めていない。
ボケタン相手に何らかのサービスをする義務など、誰も負わない、ってことも理解していないのかもしれない…

まあ、自分で読め、探せ。
読めない探せないまでは責任持てんから。
832FW190Ta152H-1:04/11/09 12:43:16 ID:I0AqjzdK
>830
御意見無用!
>831
だから? どうかしたか。
833名無し三等兵:04/11/09 12:45:53 ID:???
FW190Ta152H-1殿は名誉の戦死をとげられた、全員敬礼せよ
834FW190Ta152H-1:04/11/09 12:46:21 ID:I0AqjzdK
>830、831

おい! お前ら。 ミリエアだよ、ミリエア。そっちのソースでも探してこい!
ここはJu87のスレ!分るだろ? 著作権法の解釈や適用について論じるスレ
じゃねぇンだ。

著作権のことは二の次。
835名無し三等兵:04/11/09 12:50:38 ID:???
>>834
どう開き直っても、日本国にいる以上、法律は無視して進行できないんだが…

つか昼休み終わり。
836名無し三等兵:04/11/09 12:50:49 ID:???
オマイさんはそういう風に脊髄反射ばっかりしてるから皆に睨まれるってのを
解ってねぇのか?大体いりもしない情報をダラダラ垂れ流して見てもらえると思ってやがるのか?
掲示板ってのは自分が必要な情報を必要なだけもらって、足りなかった時には
その旨をアピールして用意してくれた人に礼の一つもしっかり書き込んで、
って使い方が一番気楽だろうよ?議論する時も議論大いに結構だ。ただし噛み合わない議論は
痴話喧嘩にも劣るぞ。空回りしてるなら尚更な。
837名無し三等兵:04/11/09 12:53:06 ID:???
>836,>835もうよせ、そいつはもうだめだ。この上は安らかに逝かせてやろうぜ。
838名無し三等兵:04/11/09 12:57:20 ID:???
FW190Ta152H-1は、叩かれたかったからわざと著作権に話題をふったのかな?
839名無し三等兵:04/11/09 12:58:15 ID:???
よし、これを「FW190Ta152H-1著作権マゾ説」と名付けよう
840名無し三等兵:04/11/09 12:59:42 ID:???
まあFW190Ta152H-1の悪質転載は迷惑な話だが、ミリエアの方もけりつけてほしいわな。
841名無し三等兵:04/11/09 13:01:22 ID:???
蒸し返すからイラネ どうせミリエアの話はじめたらまたコピペ転載攻撃ですよ。
842FW190Ta152H-1:04/11/09 13:10:10 ID:I0AqjzdK
>835
御意見無用。
>836
オマエのそんな苦情なんかマトモに聞いてらンないね。そんなことは他の香具師に
もっと言い聞かせてやれ。
>837〜839
うるさい! バカ、だまれ!
>840
まぁ無理だろうよ。
>841
そんな感じだな・・・。
843名無し三等兵:04/11/09 13:15:02 ID:???
しかしまあ、条文は要求するがそれ以外はご意見無用かよ(w
脊髄反射もここにきわまるな
844名無し三等兵:04/11/09 13:20:50 ID:???
オマイはかまって遊ぶにはもってこいの動物だな。
「引用を埋めで妨害されたが掻い潜って・・・」なんていってる段階で
オマイも単なる埋め荒らしじゃねぇか。
845FW190Ta152H-1:04/11/09 13:22:03 ID:I0AqjzdK
>843
まぁ、ソース、ソースって駄々こねるだけで自分で調べない香具師もワンサかいるし・・・。
846FW190Ta152H-1:04/11/09 13:22:45 ID:I0AqjzdK
>843、844
いいからもう黙ってろよ。
847名無し三等兵:04/11/09 13:26:23 ID:???
848名無し三等兵:04/11/09 13:30:15 ID:???
>>847
こりゃあボケタソクロじゃねぇかよ。
849名無し三等兵:04/11/09 13:35:32 ID:???
著作権うんぬんではなく、FW氏の連続転載書き込みが問題なのでは?
第一、そんなに詳しく語りたいなら自分でホームページを作ればよいのに
850名無し三等兵:04/11/09 13:37:26 ID:???
>848
FWTaタンは「821はマチガッテル」といいたくて、そのサイトを貼ったみたいだけどね
851名無し三等兵:04/11/09 13:47:02 ID:???
著作権云々はもういいから、誰かJu87G→Dのソースを…
852FW190Ta152H-1:04/11/09 13:49:58 ID:I0AqjzdK
>847
バカやろう!著作権法第30条と第32条なら、以前散々取り上げて問題無しと言った
じゃねぇか。今更何をもったいぶってンだ?
>848
そんなのは許容範囲内さ。自分の意見は述べるときにはのべているし、
「公正な慣行に合致するものである」し、「かつ報道、批評、研究、その他の引用の
目的上正当な範囲内で行われるものでなければならない」にも逸脱するものではない。

報道はともかく、批評、研究といいう部分には合致している。だいたい60年前の航空機
に関して論ずるのだから、他人の著作物に大きく依存する事例は避けがたいではないか?

批評、研究その他を目的として正当な範囲内との事だが,まぁ、アンタたちは批評よりは
誹謗、中傷にはやたらご熱心ではあるがね・・・。そんな香具師らに著作権法うんぬんを
講釈されたり、批判されること、それ自体がなにを言わんや!ということだな。
853名無し三等兵:04/11/09 13:51:57 ID:???
(;´ー`)y━・~~問題無しと、あんたが解釈するかどうかの話じゃないだろ。
         LD脳な香具師だなあ。
         ま、ご意見無用だろうから、こっちも放言しかしないけど(w
854名無し三等兵:04/11/09 13:53:30 ID:???
>852
難しい漢字を書けば、偉くなれると信じられた時もあった
855名無し三等兵:04/11/09 13:55:24 ID:???
オマイよ、リンク先きちんと読んだか?まぁいいけどよ、どうせ2chだ。
批評、研究目的じゃなくて単にあの内容を啓蒙するのがオマイの目的だろ?
誰も言及してない事をダラダラと書き連ねても批評にはならんぜ。
なんにしてもこれ以上オマイにかまうとローカルルール違反だな。
オマイのことは透明あぼーんするよ。
856FW190Ta152H-1:04/11/09 14:01:59 ID:I0AqjzdK
>853 ,854
あぁ、うるさい・・うるさい・・・。

>855
元々勝手にからんで因縁付けて来たのは御舞の方なんだが・・・・。
やっとそのことに気が付いたか・・・。
御舞ももういいから黙ってろ!
857名無し三等兵:04/11/09 14:03:56 ID:???
(;´ー`)y━・~~気にしない気にしない〜
うるさいなら来なければ良いしそもそもご意見無用の分際で人様に文句をつけるとは何様のつもりだろうか(苦笑
LD全開なんだな(w
858名無し三等兵:04/11/09 14:08:15 ID:???
ところでな、九九艦爆の固定脚が古臭いとか言う意見もあるだろ?
俺は堅実な設計にして稼働率を考える思想の方が下手な革新的思想より
正しいと思うんだけどどう思う?このスレの人たち
859FW190Ta152H-1:04/11/09 14:17:32 ID:I0AqjzdK
>857
静かにして下さい。
860名無し三等兵:04/11/09 14:32:14 ID:???
>>858
運用速度と、運用距離、離陸重量の兼ね合わせだからねえ。
高速化を狙うなら、重くなっても抵抗を削減する意味がある。長距離運用だと燃料が必要だから、軽くて低抵抗、でも搭載できるのは離陸重量の制限
あの時期としては中庸かつ堅実な判断だと思うね。
愛知の規模や開発能力というレベルで突っ込み入るかもしれながいが、逆に愛知程度だったからこそ、急降下爆撃みたいなものに突っ込めたのか?

とかなんとか…
まあ航空スレ系では突っ込まれるようなことを書き連ねたかもしれないが。
861名無し三等兵:04/11/09 14:41:49 ID:???
>九九艦爆の固定脚が古臭いとか言う意見もあるだろ

うーん、一概には言えないよな。
急降下時のエアブレーキの一部を担わせれるし、整備性も良いだろうしな。
逆に、引き込み脚なら速度増加、機動性向上って言うのも見込めるし
絶対的な正論は無いと思われ、ただし当事国の運用の理に適う、適わないで優劣は決めても良いと思われ
862名無し三等兵:04/11/09 20:11:42 ID:???
固定脚の機体の方が横滑りしなくて良いらしい。

それに時速300キロぐらいの機体なら、わざわざ折りたたみ脚にしても
あまり利点が出てこないらしい。
863名無し三等兵:04/11/09 20:40:24 ID:???
九九艦爆 対 爆装零戦

どちらが上?
864名無し三等兵:04/11/09 21:02:57 ID:???
艦爆のが上

理由:当たるから
865名無し三等兵:04/11/09 21:22:40 ID:???
攻撃圏への到達率はどっちが上かねえ
866名無し三等兵:04/11/09 21:34:25 ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1079714553/
このスレどうしたの?
逃げたか(w
867名無し三等兵:04/11/10 00:35:38 ID:???
爆装と言っても九九式三番三號爆弾とか三式六番三號爆弾とか
三式一番二八號噴進炸裂弾とか三式六番二七號噴進焼霰弾だったりして
868名無し三等兵:04/11/10 10:06:10 ID:???
>>863
そりゃあ爆戦は分が悪いぜ。元々爆弾積んでどうこうするようには出来てねぇんだし、
普通は積んでも15番か30番だったんだから。25番なんか積んだらそれこそ特攻機なみだろ。
餅は餅屋ってことだよ。爆撃に関しては艦爆が上。
869名無し三等兵:04/11/10 10:07:51 ID:???
そこまで追い詰められてしまった帝国海軍(つдT)
870名無し三等兵:04/11/10 11:45:59 ID:???
>普通は積んでも15番か30番だったんだから。25番なんか積んだらそれこそ特攻機なみだろ

問題です。上の文に矛盾点はいくつありますか(回答制限時間は2秒)
871名無し三等兵:04/11/10 12:58:52 ID:???
本文内に限定したロジックとしては1個かな?
872名無し三等兵:04/11/11 00:19:33 ID:qK0MjNzy
873名無し三等兵:04/11/11 06:37:31 ID:bUwBNUni
普通の爆弾は二十五番
874名無し三等兵:04/11/15 02:15:00 ID:D0dNO/Ja
 
875名無し三等兵:04/11/23 23:20:25 ID:90fsnGRm
 
876名無し三等兵:04/11/24 03:10:50 ID:???
零式爆戦は戦術の外道だよ。
もともとエンジンが非力で、軽い状態で長い時間、運動性能重視で飛ぶコンセプトの飛行機。
重い爆弾を積むと、運動性能はがた落ち(非力なエンジンの為余力がないのだ)、航続距離の極端な低下、さらに貧弱な防弾。
あと、空力抵抗が大きくなってさらに性能を悪化させていたようだ(鋲一本でもさらすなと言われた機体)。
吉田氏の「軍艦旗一琉に死す」にも出てるよ。提督の決断のようにはうまくいかない。
877名無し三等兵:04/11/25 00:42:33 ID:???
マリアナの爆戦は両翼に小さな増槽付けてたよね? 問題は99式と比べてマシかどうか、
徐々に爆戦に移行していったのは何か大きな理由が…
878名無し三等兵:04/11/25 01:13:50 ID:???
∠ -‐'' /     l||   l||      l|l    ||l      `‐、 ̄
    , '   l||          l|l  ,    l|l           ヽ
.    /      l||    l||   ,ィ  /l/|       ||l    、ヽ
   /   l||      ,イ ./!  / |  /  | lll ト、  ||l    |l  l\!
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     | 
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||   つかの間見えた
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |  講和実現はハルノートに溶け
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |   天に昇った……
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||
           | | !          ::| :          | .|ヽl l !
       /l |l|       :::| :          |ll!_ノ.,' !      1航艦
      /  `i|         r_::| : _,         :| |_ノ ,'  \
    _, イ       ヽ   、     ー'       ,   ,|,! ll ,'    ト 無法の
-‐' ´  .|        ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:|  /       !
  -‐' ´|         |;;ヽ     ___     ./:: :| l /       :|  ハワイ空撃……!
.     |        |;;;;;;;\    ̄ ̄    /:::  │/       |
     |        !;;::::::::::\       ./::::     |/         :|
.     |          l;:::::::::::::::::\    /:::::       |         |
    |         :|:::::::::::::::::::::::`ー:':

879名無し三等兵:04/11/25 09:24:53 ID:???
>>876
>零式爆戦は戦術の外道だよ。
おいおい体当たり特攻じゃあるまいし・・・
一線で使えない戦闘機に爆装させて攻撃機として使う事自体は
戦術の常道です。
ただそれで通用する場面とそうじゃない場面があるだけで・・
あと

>もともとエンジンが非力で、軽い状態で長い時間、運動性能重視で飛ぶコンセプトの飛行機。
    (中略)
>あと、空力抵抗が大きくなってさらに性能を悪化させていたようだ(鋲一本でもさらすなと言われた機体)。
全〜部、見当違い。一から勉強しな。

どっちみち99艦爆よりはマシ。
880FW190Ta152H-1:04/11/25 12:08:17 ID:fcdFd7xY
どっちみち爆弾投下後には戦闘機として使えるからな。それが
敵戦闘機より高性能か?どうかはまた別問題だが。
881名無し三等兵:04/11/25 12:17:28 ID:???
零式爆戦って爆弾が固縛されていて投下不能だったんじゃ…
52型丙になってやっと改善されたんだと思うが
882名無し三等兵:04/11/25 18:45:45 ID:???
爆装零戦って、胴体下部に250kg吊るしたら増槽つけられないジャン。
883名無し三等兵:04/11/25 19:38:31 ID:???
>>881
特攻機かよ・・・オイ
884名無し三等兵:04/11/25 19:39:26 ID:???
>>882
両翼に150リットル増槽を付けられる。
885名無し三等兵:04/11/25 20:12:17 ID:???
>>884
それは62/63/64型の話では?
886名無し三等兵:04/11/26 00:21:52 ID:???
>>885
>>882は特に型を指定してないので。
887名無し三等兵:04/11/26 00:46:30 ID:???
爆戦といえば二一型ベースと五二型ベースがあり、
特攻で無い限り爆弾が投下できないなんてことは無い。
ちなみに、日本空母艦載機の最後の戦果が
レイテ海戦で爆戦が行った、空母エセックス、ラングレーに対する
緩降下爆撃の至近弾による損傷だったはず。
888ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/26 02:07:26 ID:ffqWpw4o



                            888


889名無し三等兵:04/11/26 02:16:05 ID:???

戦う零戦でも見よう
爆戦21型に両翼150リットル増槽をつけたのもある
890ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/26 02:28:14 ID:NSlgOdaz
63型じゃなくて?
891名無し三等兵:04/11/26 02:30:52 ID:???
良くは知らんのだが、マリアナ沖ではアウトレンジ攻撃を爆戦もやってたような
892名無し三等兵:04/11/26 03:20:32 ID:NrFS3QAE
↑  
>良くは知らんのだが、
良く調べて来い!
893ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/26 06:16:23 ID:???
894名無し三等兵:04/11/27 05:15:14 ID:???
>>889
ほほう!
21型にもそんな事が可能だったのですか!
その辺は全部胴体下だと思ってたにょ
895FW190Ta152H-1:04/11/27 10:21:23 ID:I48t6A6A
>889、894
いや、それは21型ではなくて52型乙だと思うが。
世傑のNo.9 零式艦上戦闘機22−63型(絶版)のP.44、45には写真が掲載されていた。
その写真の説明文によると、
「昭和19年9月末〜10月始め頃、九州・笠ノ原基地にラインナップした第221航空隊[嵐]の
零戦群。・・・・・52型乙は両主翼下面に150L入り統一型増槽を懸架しているが、マニュアル
等にこの装備方法を示した図はない。常識的には、胴体下面に爆弾を装備するための措置
と考え、従来63型から採用したとする文献もあったが、これは正しくはない。筆者の推定
では、戦闘爆撃機[爆戦]の実用化に際して採られた措置ではないかと思う。」
などと書かれているんだけど。
そして隣のP.45には上、中、下に3枚の写真が、そのうち上と下の写真には、両主翼下面
に150L入りの増槽を懸架した52型乙の写真が掲載されている。
896名無し三等兵:04/11/27 10:44:36 ID:???
だから野原の妄言を今更持ち出すなよ
野原本人も忘れたがっているのにさw
897山本五十六元帥遺詠より:04/11/27 11:11:57 ID:???
かへりこぬ空の愛子の幾人か、けふも敵艦に体当たりせし



今宵もや てる月影をしるべにて、仇うち居らむ空の男の子は

[昭和十七年十月二十六日、南太平洋海戦の歌]
898FW190Ta152H-1:04/11/27 11:47:24 ID:I48t6A6A
>896
そうか。
899ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/11/27 21:48:21 ID:Gtf/as0g
九九がスツーカにされちゃってるぅぅうう!!
ttp://pauke.ee.ethz.ch:8732/oberstguncam/Movies/INFAMY_48mb.wmv
900ダゴレッド4 ◆VQKJgiezS6 :04/11/27 22:13:45 ID:???
900GET
901名無し三等兵:04/11/28 00:03:44 ID:???
FW190Ta152H-1は古い世傑のNo.9なんか肥やしにしてしまえよ
902FW190Ta152H-1:04/11/28 00:44:17 ID:/+VFyNDY
↑ 

いや、あれはあれで、それなりの価値があるだろ?飴色に関しての記述も色々
書いてある品。
903名無し三等兵:04/11/28 02:07:20 ID:KJw2HKH0
99っと参上99っと降下ジャー
「急襲戦隊キュキュレンジャー」テーマソング

当然命中率は99%なのである。
904名無し三等兵:04/11/28 12:11:17 ID:???
>>902
反面教師としてな
905名無し三等兵:04/11/28 19:40:48 ID:???
>>899
スツーカにシュトルモビックにラボーチキンじゃんwクソワロタ
906名無し三等兵:04/12/02 20:32:35 ID:???
99は形がだせえ。スツーカはDの冬期迷彩がかこいい。
907名無し三等兵:04/12/02 22:24:39 ID:QR3thegg
ところで、北アフリカ戦線でMe109の独壇場のイメージがあるのだが、
スツーかは活躍したのだろうか?
908名無し三等兵:04/12/02 22:26:44 ID:???
どうでもいいが、このスレ900超えたなぁ.
たいしたものだ。

>>906
嘘だ!99の曲線は悩ましくも美しい。短い足もそそる。
素晴らしく女性的な美しさである。
909876:04/12/02 23:15:39 ID:???
反論があるようだがそれに対して返しておく。
零戦の開発過程において三つの案があり、源田の格闘戦闘機、柴田の高速戦闘機、堀越の長距離戦闘機の案から結局最後の長距離戦闘機が選ばれた事くらい知ってるよな。
零戦に関してはマリアナ海戦当時、結局、戦闘機としては失格だった。「長距離を飛べる飛行機」以外に目立つ所がなかったわけだが、エンジンも非力で零戦自体の重量が圧倒的に軽いわけで軽トラックに1トンの荷物を載せて走らせるようなものなんだよ。
だから、爆戦は外道だと言ったのだがどうもわかってもらえないようだ。航続距離に関しても爆装ではラバウル当時(22型)に比べて重くなった54型と言う面はあっても「かなり下がった」らしいぞ。
910876:04/12/02 23:16:38 ID:???
あ、52型だった。
911名無し三等兵:04/12/03 05:28:09 ID:???
かわいそうなひとがいる。
912名無し三等兵:04/12/03 11:30:43 ID:???
ところでWWIIの時は飛行機は急降下爆撃と魚雷攻撃で軍艦をやっつけようとした。
近年では対艦ミサイルになった。しかし急降下爆撃機も雷撃機もなくなって、
まだ対艦ミサイルが出てこない間はどうしてたんだろう。


913名無し三等兵:04/12/03 11:51:58 ID:???
>912
核兵器
914名無し三等兵:04/12/03 11:58:11 ID:???
でもって、対艦ミサイルは第1次大戦中から開発努力が各国で始まり
第2次大戦前には米独で実用化めどがついていたりする
912が心配する空白期間ってのは、実際には存在しない
915912:04/12/03 12:05:21 ID:???
核兵器か。ぐうの音も出ないw


916名無し三等兵:04/12/03 13:52:50 ID:???
実際、アメリカはなんでもかんでも核で対処しようと考えていた時期があった。

敵戦略爆撃機の編隊→核ロケット
敵機甲部隊→核地雷に核砲弾etc

1970年代でも当時の日本の軍事雑誌には「核は海で使うもの」という記事が載っているぐらいだ。
917名無し三等兵:04/12/03 14:25:30 ID:???
最後のレシプロ雷撃機、A−1スカイレイダーはベトナム戦争でも現役だったわけですが。
918ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/12/03 16:37:13 ID:9LZWYYZZ
てすと
919《神雷特別攻撃隊》:04/12/03 19:11:03 ID:???
我が海軍が生んだ《桜花》をBAKA☆BOMB(馬●鹿)にしてはならない!
あれでも世界驚愕の《実用対艦誘導ミサイル》である。
出撃機56基ながら、第一回の失敗を除くと少なくとも、
毎回戦果(駆逐艦マナート・L・エイべリ撃沈。他7隻撃破)を挙げており、
通常攻撃よりも遥かに高率の約14%を示している。

もっと見直すべきである!
920ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/12/03 19:20:51 ID:9LZWYYZZ
桜花の操縦士として敵空母に体当たりした人の回想記があった。
http://nagoya.cool.ne.jp/daikoji/oka.html
921名無し三等兵:04/12/03 19:29:30 ID:VIAaQ0Zh
↑ 死んだ奴がどうして回想録書けるんだよw
鼻が曲がるほど臭い駄文だが、漫画のパクリだ。

作者は戦争&SF物の中でも特に「敬礼物」が好きなんだろ、
米映画の「ディープ・インパクト」や「ハルマゲドン」でも
泣く口だね。
922名無し三等兵:04/12/03 19:34:40 ID:???
>>912
フォークランド紛争ではアルゼンチンのA4スカイホークが
爆撃でイギリス艦を撃沈してるよ
減速爆弾とかで。
923名無し三等兵:04/12/03 19:37:40 ID:???
松本の音速雷撃かよw
924名無し三等兵:04/12/03 19:43:05 ID:???
>>912
フリッツXの存在を忘れてはならない。
925名無し三等兵:04/12/03 20:55:24 ID:???
>>924
戦艦1隻撃沈してますな。
926名無し三等兵:04/12/04 04:51:22 ID:aqex94pW
フリッツ・フォン・エリックか
927名無し三等兵:04/12/04 07:49:17 ID:xq4CsYKB
戦艦ローマ撃沈か、ラジコンみたいなもんだったのかな?
928イタリア戦艦なんて:04/12/04 10:48:04 ID:???
魚雷一発で沈む脆弱No.1!
929名無し三等兵:04/12/04 12:27:34 ID:fubrSqal
金剛も哀れな者だな
一本では無いが潜水艦に付け狙われて
海上護衛ぐらいしっかりしてやれ与
930名無し三等兵:04/12/04 18:44:25 ID:???
フリッツXは普通の航空魚雷に比べて、倍近い火薬を積んでる。
食らったらヤバイだろw
931名無し三等兵:04/12/04 18:50:18 ID:???
>912
1945年の8月14日だか15日だかに、米海軍の「BAT」空対艦ミサイルが海防艦一隻を沈める戦果を挙げている。

要するに空白期間そのものが無い。
932名無し三等兵:04/12/04 19:31:07 ID:???
>>931
BATって自己推進能力持ってたっけ?
あの辺は全部滑空誘導弾みたいなもんだと思ってたにゅ
933名無し三等兵:04/12/05 12:08:01 ID:???
>>932
レシプロエンジンが付いてるにょ
934名無し三等兵:04/12/05 12:38:16 ID:???
恥ずかしいがこのスレを読むまで
スツーカのことをスカーツと覚えていたよ_| ̄|○
935名無し三等兵:04/12/05 12:58:33 ID:???
>>934
ルーデル著『急降下爆撃』を一読することをオススメする。
936名無し三等兵:04/12/05 16:41:03 ID:???
>934
それだと機甲猟兵になってまう
937ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/12/06 18:39:35 ID:Mnu3zYbs
>>934シュトゥーカ  
938名無し三等兵:04/12/06 20:48:30 ID:???
シュウワァウトォゥ〜クゥヮワァア
939名無し三等兵:04/12/06 22:03:10 ID:???
シュカートゥ、それはロシアの急降下爆撃機だ。
940名無し三等兵:04/12/06 22:51:06 ID:???
ヤフーチャットの音楽カテでナチス時代の軍歌流してる部屋発見!
マルチスマンが 以上報告
941ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/12/06 23:37:15 ID:Mnu3zYbs
ゲストルームだね。今いるよ。
942名無し三等兵:04/12/07 08:04:09 ID:Jx1ntAjV
国歌は聴けるのだろうか?
ドイッチェラント・ユーバー・アレス
943名無し三等兵:04/12/07 09:53:33 ID:???
944ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/08 18:53:57 ID:OtBEk4RU
トリップ変更しました。   前:#abd
945名無し三等兵:04/12/08 19:44:21 ID:???
トリップ検索して、YukiDARUMAにでもしとけ。
何時間かかるかは知らんが。
946名無し三等兵:04/12/09 01:11:22 ID:???
スツーカの後継機がFW190の爆撃機型なんだから、九九艦爆の後継も
戦闘爆撃機にできなかったのか?
つーか、そういう機体こそ零戦後継機にふさわしかったのでは?
947名無し三等兵:04/12/09 01:29:50 ID:???
 爆 装 零 戦 
948名無し三等兵:04/12/09 01:49:18 ID:???
>947
神風仕様ですな。
949名無し三等兵:04/12/09 02:02:17 ID:???
日本のエンジンの出力では、良い戦闘攻撃機は無理だったのではなかろーか。
950名無し三等兵:04/12/09 02:35:50 ID:???
日本の場合爆撃機はとにかく敵艦に爆弾投下するまで撃たれながらも
飛び続ける事が大事だから戦闘機と違って空戦性能などはもはや
どうでもよく、そのかわり防弾装備が必要なのではないだろうか。
そうするとやっぱり別の飛行機が良いのかあ。
951名無し三等兵:04/12/09 10:58:13 ID:H/ZtsChc
零戦ならスカイレーダーに勝てるよ。
952名無し三等兵:04/12/09 11:13:30 ID:???
スペックから見て無理
953名無し三等兵:04/12/10 00:48:54 ID:???
九九艦爆なんかの水平尾翼に描いてある「偏流測定線」とかいうのはどういうふうに使うの?
954ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/10 10:57:58 ID:QsolClZH
偏流値を見ながらピッチトリムを調節する。
955名無し三等兵:04/12/10 11:02:24 ID:???
>>954
冷静に考えろ
パイロットが操縦しながら、どうやって水平尾翼の線みて
「偏流値を見ながらピッチトリムを調節」できる?
それとも当時の日本人は、頭の後ろにも目があったのかな?
956名無し三等兵:04/12/10 11:16:52 ID:???
ゆきだるま、考え込んでいる様子w
957名無し三等兵:04/12/10 11:34:06 ID:DNtld+iC
>>952
零式戦闘機でも、一式戦でも、余裕で撃墜できますよ。
カタログ・スペックで量るのは無理です。
よく陥る錯覚は、「最高速度」です。追いつけないなどという議論が
です。
水平飛行の最高速度と、突っ込みの最高速度は全く別物ですし、カタログ
では「水平」の速度を記載してあるものです。
例えば三式戦の最高速度は580`ですが、高空からのダイブでは800`近い
速度に成った模様(構造上、並外れて翼桁が強いので)です。
>>955
偏流は、後部座席の偵察員が測定します。
また、単座機でも、当時のパイロットは見張りのため、操縦中の半分の
時間は後ろを見ながら飛んでいますよ。

958名無し三等兵:04/12/10 11:44:45 ID:???
>>957
おいおい、ネタか?
尾翼白線による「偏流測定」は後続僚機がやる…
959名無し三等兵:04/12/10 11:52:40 ID:???
>>958
リアルに今知った。
漠然と、複座機の後席がやるんだろう、と思ってそれっきりだった。
教授キボンヌ。
960名無し三等兵:04/12/10 12:00:33 ID:???
後席の偵察員からは尾翼表面は見にくいだろ、角度とかでw
僚機は長機の動きを観測して、自分の機を修正するけど、目安がないと
修正量がオーバーして蛇行する羽目になる
こうなると僚機の飛行化膿距離が極端に短くなって、結局両方とも目標
地までいきつけなかったりする
961名無し三等兵:04/12/10 18:58:17 ID:???
>>957
水平飛行の速度で勝ってなかったら、追いつけないんじゃないか?
急降下するったって、それまでに高度を稼がなくてはならない上に、
高速になるのはごく短い時間だけだ。
962名無し三等兵:04/12/10 19:04:17 ID:???
>>961
水平最大速度で飛行するよりも巡航速度で飛行していることが多いのだが。
963名無し三等兵:04/12/10 20:28:33 ID:T2z6FXwf
>>957
バックミラーをつける、
ということはなかったのだろうか?
964ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/10 20:40:30 ID:QsolClZH
>>963ない。by坂井三郎「零戦の真実」
965名無し三等兵:04/12/10 20:49:25 ID:???
>>962
お前色んなとことで同じ事言ってるなw
966ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/10 20:54:26 ID:???
>>965何回も言わせるアホがいるからな。
967名無し三等兵:04/12/10 20:57:28 ID:???
戦闘中に巡航速度で飛ぶわけ無いから
>>962が言いたいのは奇襲の一撃に掛けるしかないということだな。
968ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/10 22:32:25 ID:QsolClZH
でも実際は零戦でF4U,P-38などもバタバタ落としたわけだから
練度の高い搭乗員が上手く格闘戦に持ち込むことが出来れば勝てる。
また高度の優位を生かして位置エネルギーを使えば一撃のチャンスはある。
あと、敵に気付かれないように接近して奇襲。
969名無し三等兵:04/12/10 22:35:30 ID:???
それでは
>零式戦闘機でも、一式戦でも、余裕で撃墜できますよ。
からは程遠いな
970ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/10 22:39:48 ID:QsolClZH
スペックだけじゃ判断し難いからね。空戦の状況や搭乗員の練度などのような
付加的な要素の方が大きいからね。スペックだけから判断して
零戦や隼でで「余裕で撃墜できる」と言えるのはバッファロー程度だと思う。
P-51でも零戦、隼程度だと思う。
971ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/10 22:44:07 ID:QsolClZH
972名無し三等兵:04/12/11 00:02:21 ID:???
>>968
フライトシム厨か?

P-38は戦術的なミスで零戦にボコボコにされた事があるが、
総合的に見れば”バタバタ撃ち落した”という表現は言い過ぎ。
つーか、零戦の話は明らかにスレ違い。
973ダゴレッド4 ◆VQKJgiezS6 :04/12/11 00:38:49 ID:???
瑞雲の偵察員の場合

夜間洋上飛行では航空目標灯を使用して偏流測定を行う
夜間正式な偏流測定を行うとき、海面に落ちると発火し、しばらく燃えつづける航空目標灯を
投下し、直線飛行をしながら風向、風速を測定した。
日中は落ちるとアルミ箔が散らばる航法目標弾を使用する。

夜の海は案外明るく、波頭の砕け具合と方向で風速と風力が判る
夜間偏流測定を行う場合、偵察員が操縦員に「進路を測定する。ヨーソロ」と
進路一定で操縦するよう指示する。そうして飛行機が一定速度一定進路で飛行する間に
水平尾翼に描かれている偏流測定の白線で飛行機が流されている角度を判定する
次に海面の波を見て海面上の風速を推定する。こうして風向、風速がわかれば
航法計算盤を使用して進路修正角度を計算し、操縦員に指示する
また海面を見たときに白波の方向分布などから計算と違っていると思われたときは
上空の風が違っているので、勘で修正した
974953:04/12/11 01:56:13 ID:???
みなさん、色々レスをいただいて、ありがとうございました(・∀・)

結局>973氏のが正しい使い方なんでしょうね。
>後続僚機がやる…   ・・・だと単座の戦闘機にも描いてあってもよさそうだけど?・・・と
思ったりしましたが、>973氏の内容なら納得できますね(・∀・)
975名無し三等兵:04/12/11 02:19:19 ID:???
ついでに偏流測定でぐくったら一発だよん
976ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/11 07:06:06 ID:bE3QKAG+
(●´ー`●)
977名無し三等兵:04/12/11 07:07:32 ID:RiZlDD0+
おお!めでたく生還!
978名無し三等兵:04/12/11 15:32:28 ID:???
>>470
前半2文と後半2文が明らかに矛盾しとるんだが。
979ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/11 17:17:32 ID:bE3QKAG+
>>470おーい、お呼びだぞ。
980970代理:04/12/12 05:52:15 ID:???
よしわかった!

>>478
いや、矛盾してはいないのだ。
要するに零戦vsバッファローなどあまりにも差がある場合は、
スペックだけで判断しても可であるが、それほど極端な差がない場合は
搭乗員の力量その他の要因が大きくなり判断しにくいと。
ゆきだるま先生がおっしゃったのはこういう事なのだ。
981478代理:04/12/12 16:05:13 ID:???
>>980
しかし、例えば、初めて乗る搭乗員の操縦する零戦が着陸態勢にあるところを
ベテランの乗るバッファローが奇襲した場合でも、
果たして零戦は余裕でバッファローを撃墜できると言い切れるのか。

釈然としないけど、なんか恥の上塗りになりそうだからとりあえず引き下がりまつw
982名無し三等兵:04/12/12 19:39:57 ID:HoHzKbwc
果たして宇宙人は存在しないと言い切れるのか。
983名無し三等兵:04/12/12 20:06:15 ID:???
果たして地底人は存在しないと言い切れるのか。
984名無し三等兵:04/12/12 20:52:26 ID:???
985ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/12 22:47:52 ID:???
保守
986名無し三等兵:04/12/12 22:49:08 ID:y9ImGsyy
おう。保守。

なにかこう、軍板的な「保守」の呼称はないかな。
987名無し三等兵:04/12/12 23:49:06 ID:???
死守!
988名無し三等兵:04/12/13 08:05:02 ID:???
ルルル
989名無し三等兵:04/12/13 13:54:26 ID:???
990名無し三等兵:04/12/13 13:58:21 ID:???
お、やるなぁ。

しかしこのスレももうすぐ終わる。
楽しかった。
991名無し三等兵:04/12/13 14:28:31 ID:mxffSREl
一射撃離脱を知らない大戦機オタが集まるスレはここですか?
992名無し三等兵:04/12/13 14:30:21 ID:???
そうです

ていうかこのスレに次スレなんか要るのか?
993名無し三等兵:04/12/13 14:31:25 ID:???
いる。おまいら別に来なくてもいいよ。
994名無し三等兵:04/12/13 16:16:00 ID:???
971 :ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/10 22:44:07 ID:QsolClZH
次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102678980/l50


995ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/13 18:27:35 ID:7UGMS87f
保守。
996名無し三等兵:04/12/13 18:28:37 ID:???
1000
997名無し三等兵:04/12/13 18:32:25 ID:???
>>14 航続力 九九艦爆>>>スツーカ
998ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/13 18:35:35 ID:7UGMS87f
999名無し三等兵:04/12/13 18:39:28 ID:???
1000
1000ゆきだるま ◆mTjw0CyQU6 :04/12/13 18:39:30 ID:7UGMS87f

                 イエーイ!! 1000ゲット〜!!
                猪木!ボンバイエ!!猪木!ボンバイエ!!

                     続きは次スレでどうぞ。
            http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102678980/l50

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。